JP2010079960A - Optical disk device - Google Patents
Optical disk device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010079960A JP2010079960A JP2008245118A JP2008245118A JP2010079960A JP 2010079960 A JP2010079960 A JP 2010079960A JP 2008245118 A JP2008245118 A JP 2008245118A JP 2008245118 A JP2008245118 A JP 2008245118A JP 2010079960 A JP2010079960 A JP 2010079960A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- signal
- recording
- optical disc
- correction amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の記録又は再生層を有する光ディスクに対して記録又は再生を行う光ディスク装置に関する。 The present invention relates to an optical disc apparatus that performs recording or reproduction on an optical disc having a plurality of recording or reproducing layers.
光ディスクの球面収差の補正に関する方法として、特許文献1には、「球面収差と焦点深度は、トラッキング誤差信号振幅(PP 振幅)を用いて同時に粗調整し、再生信号振幅(RF 振幅)を用いて微調整する。」と記載されている。 As a method for correcting spherical aberration of an optical disk, Patent Document 1 states that “spherical aberration and depth of focus are coarsely adjusted simultaneously using tracking error signal amplitude (PP amplitude) and reproduced signal amplitude (RF amplitude) is used. Make fine adjustments. ”
近年の映像情報やコンピュータデータ等の大容量化に伴い、それらを保存する光ディスク媒体として、CDやDVDよりも高記録密度の媒体であるBlu−ray Discの開発と、それらのディスクに対して情報の記録又は再生を行う光ディスク装置の開発が行われている。現在、Blu−ray Discでは50GBの2層の記録又は再生層を持つディスクが市販されており、記録又は再生層の層間距離は25μmとなり、従来のDVDの55μmと比較して非常に狭くなっている。 With the recent increase in capacity of video information, computer data, etc., as an optical disk medium for storing them, development of Blu-ray Disc, which is a medium with higher recording density than CD and DVD, and information on those disks An optical disc apparatus that records or reproduces data has been developed. At present, Blu-ray Disc has a commercially available disc with 50 GB of two recording or reproducing layers, and the distance between the recording or reproducing layers is 25 μm, which is very narrow compared with 55 μm of the conventional DVD. Yes.
また、一般的に光学機構における球面収差は、対物レンズ側のディスク表面から記録又は再生層までの距離(カバー層)の誤差と対物レンズの開口数(NA)の4乗に比例する。球面収差が発生することによって、ディスク面上の光スポットはデフォーカス状態となる。このため、従来のCDやDVDと比較して、カバー層の厚さがより小さく、NAがより大きいBlu−ray Discに対しては、CDやDVDでは用いられなかった各記録又は再生層に対して適切に球面収差を補正する手段が必要となる。 In general, the spherical aberration in the optical mechanism is proportional to the error of the distance (cover layer) from the disc surface on the objective lens side to the recording or reproducing layer and the fourth power of the numerical aperture (NA) of the objective lens. Due to the occurrence of spherical aberration, the light spot on the disk surface is defocused. Therefore, compared to conventional CDs and DVDs, the Blu-ray Disc with a smaller cover layer and a larger NA is used for each recording or reproducing layer that is not used with a CD or DVD. Therefore, a means for appropriately correcting spherical aberration is required.
今後は、さらなる大容量化を目的として3層以上の記録又は再生層を持った更に高密度の多層ディスクの開発と、多層ディスクに情報の記録又は再生を行うことが可能な装置の開発が行われることが予測される。ここで、高密度の多層ディスクに対応した光ディスク装置において、各層毎に球面収差などの収差を補正する調整処理を実施した場合には、所望の層に記録又は再生を行うまでに時間を要し、また、装置に実装する収差を補正する調整処理を実現するためのソフトウェア構成が複雑になるという問題がある。 In the future, for the purpose of further increasing the capacity, the development of higher-density multilayer discs having three or more recording or reproducing layers and the development of devices capable of recording or reproducing information on multilayer discs will be carried out. Is expected. Here, in an optical disc apparatus compatible with high-density multilayer discs, when adjustment processing for correcting aberrations such as spherical aberration is performed for each layer, it takes time to perform recording or reproduction on a desired layer. Also, there is a problem that the software configuration for realizing the adjustment process for correcting the aberration mounted on the apparatus becomes complicated.
本発明では、各層に対する収差の補正量を取得するための時間を短縮できる光ディスク装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an optical disc apparatus capable of shortening the time for acquiring the correction amount of aberration for each layer.
上記課題は、例えば、特許請求の範囲に記載の発明により解決する The above problem is solved by, for example, the invention described in the claims.
本発明によれば、各層に対する収差の補正量を取得するための時間を短縮できる光ディスク装置を提供することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to provide an optical disc apparatus capable of shortening the time for acquiring the aberration correction amount for each layer.
以下、本発明を光ディスク装置に採用した実施の形態である、幾つかの実施例について、図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, some examples which are embodiments in which the present invention is adopted in an optical disc apparatus will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、光ディスク装置の構成例となるブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of an optical disc apparatus.
図1の光ディスク装置100は、複数の記録又は再生層を持つ光ディスク1に対して記録又は再生を行うものである。 An optical disc apparatus 100 in FIG. 1 performs recording or reproduction on an optical disc 1 having a plurality of recording or reproduction layers.
光学機構である光ピックアップ2は、レーザ発光制御回路3と、レーザ発光制御回路3からの信号に基づいてレーザを発光するレーザ光源4と、光ディスク1に対してレーザ光源4からのレーザ光を集光させる対物レンズ5と、光ディスク1からの反射光を受光するディテクタ6とを備える。
An
また、光ピックアップ2は、対物レンズ5をフォーカス方向に駆動するフォーカスアクチュエータ7と、ディテクタ6からの信号に基づいてフォーカス誤差信号を検出して検出時間を保持するフォーカス誤差信号検出回路8を備え、フォーカス誤差信号検出回路8からの信号に基づいてフォーカスアクチュエータ7を制御するフォーカス駆動回路9およびフォーカスアクチュエータドライバ10とを備える。
The
また、フォーカス駆動回路9に設定された移動速度で対物レンズ5をフォーカス方向に駆動することにより生成されたディテクタ6における受光信号に基づいて、各層における反射光量の和信号を検出して検出間隔を保持する全反射光量信号検出回路11を備える。
Further, based on the light reception signal in the detector 6 generated by driving the objective lens 5 in the focus direction at the moving speed set in the
また、光ピックアップ2における収差を補正する収差補正機構12と、収差補正機構12を駆動するための収差補正機構駆動回路13および収差補正機構用ドライバ14とを備える。収差補正機構12は、例えば、光束の内周と外周で異なる屈折率分布を生じさせることにより、対物レンズ2の内周側を通る光束の光学的な距離と、外周側を通る光束の光学的な距離の差を減少させる機構である。また、収差補正機構12は、例えば、可動凸レンズと凹レンズとを用いて構成することも可能である。そして、収差補正機構12は、例えば可動凸レンズと凹レンズとの位置を調整することにより、収差を補正する。そして、内周側を通る光束の光学的な距離と、外周側を通る光束の光学的な距離の差を補正する量を補正量とする。
In addition, an
また、各層における記録部のディテクタ6からの信号に基づいてジッタ、エラー数、RF信号などを検出する記録信号検出回路15を備える。
Further, a recording
さらに、収差補正機構駆動回路13と記録信号検出回路15とより得られる情報に基づいて、記録又は再生条件に合うように収差補正機構12の最適位置を算出し、収差補正機構駆動回路13に対して算出結果を設定する調整コントローラ16を備える。
Further, based on the information obtained from the aberration correction mechanism drive circuit 13 and the recording
本実施例の光ディスク装置100は、調整コントローラ16が、或る1つの層において調整し算出した収差補正機構12の最適位置または補正量と、フォーカス駆動回路9における移動速度および全反射光信号検出回路11にて検出した反射光量信号の検出間隔とに基づいて、他の層で調整せずに最適位置または補正量を算出して設定することを特徴とする。
In the optical disc apparatus 100 of this embodiment, the
次に図2を用いて、全反射光量信号検出回路11において検出される各層における反射光量信号の検出間隔と、検出された間隔から算出される層と層の厚さについて説明する。 Next, the detection interval of the reflected light amount signal in each layer detected by the total reflected light amount signal detection circuit 11 and the layer and layer thickness calculated from the detected interval will be described with reference to FIG.
図2で、対物レンズ5をフォーカス方向に駆動する際に、フォーカス駆動回路9において対物レンズ5の移動速度を基にフォーカス駆動信号が生成される。これにより、対物レンズ5をフォーカス方向に駆動することで光ディスク1の各記録又は再生層より反射光量信号が得られ、図2に示すように、各層に焦点が合った状態を頂点(ピーク)とする信号が全反射光量信号検出回路11にて検出される。検出された反射光量信号に基づいて全反射光量信号検出回路11にて各層に対するピーク検出信号を生成し、ピーク検出信号を基に層と層との時間間隔を算出して検出間隔が保持される。例えば、光ディスク1の表面から1層目までの間隔をT0、1層目から2層目までの間隔をT1、2層目から3層目までの間隔をT2とする。
In FIG. 2, when the objective lens 5 is driven in the focus direction, the
ここで、光ピックアップ2において発生する球面収差の原因の1つに、光ディスク1の層と層の厚さの違いにがある。従って、各層に対して調整コントローラ16で算出された収差補正機構の最適位置または補正量は、光ディスク1の層と層との厚さと相関がある。層と層の厚さの情報(距離)は、フォーカス駆動回路9における移動速度(距離/時間)および全反射光量信号検出回路11におけるピーク検出信号に基づいて算出される時間とにより求めることができるため、調整コントローラ16は、或る1つの層において調整し算出した収差補正機構12の最適位置または補正量を利用し、フォーカス駆動回路9における移動速度および全反射光量信号検出回路11において検出される各層における反射光量信号の検出間隔に基づいて、他の層で調整せずに層と層の厚さの情報から他の層に対する最適位置または補正量を算出して設定することができる。
Here, one of the causes of the spherical aberration generated in the
なお、この補正量は、例えば、検出間隔と収差の補正量の変更量とを対応させたテーブルを調整コントローラ16内に保持しておき、計測された検出間隔に対応する補正量またはその変更量を算出することにより求めることができる。このテーブルに保持する値は、例えば光ディスク装置100の製造時に、予め試験により求めた値を調整コントローラ16内に保持させておいてもよい。また、調整コントローラ16は、この収差の補正量と変更量とのテーブルを、光ディスクの種類やメーカ毎に保持する構成としてもよい。
The correction amount is, for example, a table in which the detection interval is associated with the change amount of the aberration correction amount in the
なお、光ディスク1を構成する媒体の屈折率は、空気より大きいため、合焦させたい層が、光ピックアップ2側からみて奥の層になればなるほど、収差も大きくなる。従って、本実施例の光ディスク装置100は、光ピックアップ2側からみて奥側の層に焦点を合わせる場合には、手前の層に対する補正量に対して、より大きい補正量を算出して得ることとなる。
Since the refractive index of the medium constituting the optical disc 1 is larger than that of air, the aberration becomes larger as the layer to be focused becomes the deeper layer when viewed from the
次に、図3のフローチャートを用いて、本実施例における光ディスク装置100の動作を説明する。 Next, the operation of the optical disc apparatus 100 in the present embodiment will be described using the flowchart of FIG.
まず、光ディスク装置100に光ディスク1が装着されると、フォーカス駆動回路9からの指令によりフォーカスアクチュエータドライバ10を介して対物レンズ5を所定の移動速度でフォーカス方向に駆動させる(S101)と、全反射光量信号検出回路11において、各層に対する反射光量信号が取得されピーク検出信号が生成される(S102)。また、フォーカス駆動回路9にて対物レンズ5を所望の記録又は再生層に合焦状態になるように制御を行う(S103)。その後、所定の位置で調整コントローラ16は収差調整を実施し、所望の層での記録又は再生条件に合うように収差補正機構12の最適位置または補正量を算出する(S104)。さらに、調整コントローラ16は、1つの層において算出した収差補正機構12の最適位置または補正量を利用し、他の層で調整せずに、フォーカス駆動回路9における移動速度および全反射光量信号検出回路11において検出される各層における反射光量信号の検出間隔に基づいて他の層に対する最適位置または補正量を算出して設定する(S105)。
First, when the optical disk 1 is mounted on the optical disk apparatus 100, the objective lens 5 is driven in the focus direction at a predetermined moving speed via the
以上実施例1では、調整コントローラ16において、或る1つの層において調整し算出した収差補正機構12の最適位置または補正量と、フォーカス駆動回路9における移動速度および全反射光信号検出回路11にて検出した反射光量信号の検出間隔とに基づいた層と層の厚さの情報より、他の層で調整せずに他の層に対する最適位置または補正量を算出して設定することが可能となり、複数の記録又は再生層を持つ光ディスク1に対して迅速に各層の収差を補正することができる。
As described above, in the first embodiment, the
実施例2のおける光ディスク装置100の構成は、実施例1の図1と同様であるため、装置構成の説明については省略する。 Since the configuration of the optical disc apparatus 100 according to the second embodiment is the same as that of FIG. 1 according to the first embodiment, the description of the apparatus configuration is omitted.
また、実施例2のおける全反射光量信号検出回路11において検出される各層の反射光量信号の検出間隔と、検出された間隔から算出される層と層の厚さの情報については、実施例1の図2の説明と同様であるため省略する。 Further, the detection interval of the reflected light amount signal of each layer detected by the total reflected light amount signal detection circuit 11 in the second embodiment, and the layer and layer thickness information calculated from the detected interval are described in the first embodiment. Since it is the same as that of FIG.
図4は、複数の記録又は再生層を持つ光ディスク1の一例であり、光ディスク1の断面図である。 FIG. 4 is an example of the optical disc 1 having a plurality of recording or reproducing layers, and is a cross-sectional view of the optical disc 1.
図4の光ディスク1では、ディスクの表面から数えて3層目に、例えばBlu−ray Disc等のディスク種別やディスクの層数、ディスク製造メーカなどの光ディスク1に関するディスク情報が記録されている(101)。 In the optical disc 1 of FIG. 4, the disc information related to the optical disc 1 such as a disc type such as Blu-ray Disc, the number of disc layers, and the disc manufacturer is recorded on the third layer from the disc surface (101). ).
本実施例の光ディスク装置100は、調整コントローラ16が、複数の記録又は再生層のうちで光ディスク1のディスク情報が記録されている層において調整し算出した収差補正機構12の最適位置または補正量と、フォーカス駆動回路9における移動速度および全反射光信号検出回路11にて検出した反射光量信号の検出間隔とに基づいて、他の層で調整せずに最適位置または補正量を算出して設定することを特徴とする。
In the optical disc apparatus 100 of this embodiment, the
図5に、本実施例における光ディスク装置100の動作をフローチャートを用いて説明する。 FIG. 5 illustrates the operation of the optical disc apparatus 100 according to the present embodiment with reference to a flowchart.
まず、光ディスク装置100に光ディスク1が装着されると、フォーカス駆動回路9からの指令によりフォーカスアクチュエータドライバ10を介して対物レンズ5を所定の移動速度でフォーカス方向に駆動させる(S201)と、全反射光量信号検出回路11において、各層に対する反射光量信号が取得されピーク検出信号が生成される(S202)。また、フォーカス駆動回路9にて対物レンズ5を所定の移動速度でディスク情報が記録されている記録又は再生層に合焦状態になるように制御を行う(S203)。その後、所定の位置で調整コントローラ16は収差調整を実施し、ディスク情報が記録されている記録又は再生層での記録又は再生条件に合うように収差補正機構12の最適位置または補正量を算出する(S204)。さらに、調整コントローラ16は、複数の記録又は再生層のうちで光ディスク1のディスク情報が記録されている層において算出した収差補正機構12の最適位置または補正量を利用し、他の層で調整せずに、フォーカス駆動回路9における移動速度および全反射光量信号検出回路11において検出される各層における反射光量信号の検出間隔に基づいて他の層に対する最適位置または補正量を算出して設定する(S205)。
First, when the optical disc 1 is mounted on the optical disc apparatus 100, the objective lens 5 is driven in the focus direction at a predetermined moving speed via the
以上実施例2では、調整コントローラ16において、複数の記録又は再生層のうちで光ディスク1のディスク情報が記録されている層において算出した収差補正機構12の最適位置または補正量と、フォーカス駆動回路9における移動速度および全反射光信号検出回路11にて検出した反射光量信号の検出間隔とに基づいた層と層の厚さの情報より、他の層で調整せずに他の層に対する最適位置または補正量を算出して設定することが可能となり、複数の記録又は再生層を持つ光ディスク1に対して迅速に各層の収差を補正することができる。
In the second embodiment, the optimum position or correction amount of the
実施例3のおける光ディスク装置100の構成は、実施例1の図1と同様であるため、装置構成の説明については省略する。 Since the configuration of the optical disc device 100 according to the third embodiment is the same as that of FIG. 1 of the first embodiment, the description of the device configuration is omitted.
また、実施例3のおける全反射光量信号検出回路11において検出される各層の反射光量信号の検出間隔と、検出された間隔から算出される層と層の厚さについては、実施例1の図2の説明と同様であるため省略する。 In addition, the detection interval of the reflected light amount signal of each layer detected by the total reflected light amount signal detection circuit 11 according to the third embodiment, and the layer and layer thickness calculated from the detected intervals are the same as those in the first embodiment. Since it is the same as that of description of 2, it abbreviate | omits.
本実施例の光ディスク装置100は、調整コントローラ16が、複数の記録又は再生層のうちで光ピックアップ2より最も遠くの層において調整し算出した収差補正機構12の最適位置または補正量と、フォーカス駆動回路9における移動速度および全反射光信号検出回路11にて検出した反射光量信号の検出間隔とに基づいて、他の層で調整せずに最適位置または補正量を算出して設定することを特徴とする。
In the optical disc apparatus 100 of this embodiment, the
次に、図6のフローチャートを用いて、本実施例における光ディスク装置100の動作を説明する。 Next, the operation of the optical disc apparatus 100 in the present embodiment will be described using the flowchart of FIG.
まず、光ディスク装置100に光ディスク1が装着されると、フォーカス駆動回路9からの指令によりフォーカスアクチュエータドライバ10を介して対物レンズ5を所定の移動速度でフォーカス方向に駆動させる(S301)と、全反射光量信号検出回路11において、各層に対する反射光量信号が取得されピーク検出信号が生成される(S302)。また、フォーカス駆動回路9にて対物レンズ5を光ピックアップ2より最も遠くの記録又は再生層に合焦状態になるように制御を行う(S303)。その後、所定の位置で調整コントローラ16は収差調整を実施し、ディスク情報が記録されている記録又は再生層に対する収差補正機構12の最適位置または補正量を算出する(S304)。さらに、調整コントローラ16は、複数の記録又は再生層のうちで光ピックアップ2より最も遠くの層において算出した収差補正機構12の最適位置または補正量を利用し、他の層で調整せずに、フォーカス駆動回路9における移動速度および全反射光量信号検出回路11において検出される各層における反射光量信号の検出間隔に基づいて他の層に対する最適位置または補正量を算出して設定する(S305)。
First, when the optical disc 1 is mounted on the optical disc apparatus 100, the objective lens 5 is driven in the focus direction at a predetermined moving speed via the
以上実施例3では、調整コントローラ16において、複数の記録又は再生層のうちで光ピックアップ2より最も遠くの層において算出した収差補正機構12の最適位置または補正量と、フォーカス駆動回路9における移動速度および全反射光信号検出回路11にて検出した反射光量信号の検出間隔とに基づいた層と層の厚さの情報より、他の層で調整せずに他の層に対する最適位置または補正量を算出して設定することが可能となり、複数の記録又は再生層を持つ光ディスク1に対して迅速に各層の収差を補正することができる。
In the third embodiment, the
以上各実施例の光ディスク装置100によれば、複数の記録又は再生層を有する光ディスクに対して、所望の層を記録又は再生条件に合うように光学機構の収差を最適に補正する手段を備え、或る1つの層にて調整し算出した補正量を用いて他の層で調整することなく他の層の補正量を算出することが可能となる。さらに、複数の記録又は再生層を有する光ディスクの各層毎に球面収差などの収差を補正する調整処理を実施しない場合においても、迅速に所望の層に記録又は再生を行う光ディスク装置100を提供することができる。 As described above, according to the optical disc apparatus 100 of each embodiment, the optical disc apparatus having the plurality of recording or reproducing layers is provided with means for optimally correcting the aberration of the optical mechanism so that the desired layer meets the recording or reproducing conditions. It is possible to calculate the correction amount of another layer without adjusting the other layer using the correction amount adjusted and calculated in a certain layer. Furthermore, it is possible to provide an optical disc apparatus 100 that quickly performs recording or reproduction on a desired layer even when adjustment processing for correcting aberration such as spherical aberration is not performed for each layer of an optical disc having a plurality of recording or reproduction layers. Can do.
なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることことが可能である。 In addition, this invention is not limited to an above-described Example, Various modifications are included. For example, the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations described. Further, a part of the configuration of one embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of one embodiment. Further, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of each embodiment.
また、上記の各構成は、それらの一部又は全部が、ハードウェアで構成されても、プロセッサでプログラムが実行されることにより実現されるように構成されてもよい。また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。 In addition, each of the above-described configurations may be configured such that some or all of them are configured by hardware, or are implemented by executing a program by a processor. Further, the control lines and information lines indicate what is considered necessary for the explanation, and not all the control lines and information lines on the product are necessarily shown. Actually, it may be considered that almost all the components are connected to each other.
1・・・光ディスク、2・・・光ピックアップ、3・・・レーザ発光制御回路、4・・・レーザ光源、5・・・対物レンズ、6・・・ディテクタ、7・・・フォーカスアクチュエータ、8・・・フォーカス誤差検出回路、9・・・フォーカス制御回路、10・・・フォーカスアクチュエータドライバ、11・・・全反射光量信号検出回路、12・・・収差補正機構、13・・・収差補正機構駆動回路、14・・・収差補正機構用ドライバ、15・・・記録信号検出回路、16・・・調整コントローラ。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Optical disk, 2 ... Optical pick-up, 3 ... Laser light emission control circuit, 4 ... Laser light source, 5 ... Objective lens, 6 ... Detector, 7 ... Focus actuator, 8・ ・ ・ Focus error detection circuit, 9 ... Focus control circuit, 10 ... Focus actuator driver, 11 ... Total reflection light amount signal detection circuit, 12 ... Aberration correction mechanism, 13 ... Aberration correction mechanism Drive circuit, 14... Driver for aberration correction mechanism, 15... Recording signal detection circuit, 16.
Claims (5)
前記光ディスクの各層に対してレーザ光を集光させる対物レンズと、
前記対物レンズにより集光した前記レーザ光の前記光ディスクからの反射光に基づいて受光信号を生成する光検出器と、
前記対物レンズのフォーカス位置を変更するフォーカスアクチュエータと、
各層における合焦点位置と実際の位置とのフォーカス方向の誤差に基づいて、前記レーザ光が所望の層で合焦するように前記フォーカスアクチュエータを制御するフォーカス制御手段と、
前記対物レンズをフォーカス方向に駆動することで生成された各層における反射光量の和信号を検出して検出間隔を保持する反射光量検出手段と、
前記対物レンズの収差を補正する収差補正手段と、
前記光検出器が検出した受光信号に基づいて、各層において記録された信号を検出する記録信号検出手段と、
前記記録信号検出手段とより得られる信号が、記録条件又は再生条件に合うように前記収差補正手段の補正量を調整する補正量制御手段と、を備え、
前記補正量制御手段は、前記複数の記録又は再生層のうちの或る1つの層において受光信号に基づいて調整した前記収差補正手段の補正量と前記反射光量信号検出手段にて検出された反射光量信号の検出間隔とに基づいて、他の層における補正量を取得することを特徴とする光ディスク装置。 In an optical disc apparatus that performs recording or reproduction on an optical disc having a plurality of recording or reproduction layers,
An objective lens for condensing laser light on each layer of the optical disc;
A photodetector that generates a light reception signal based on reflected light from the optical disk of the laser beam condensed by the objective lens;
A focus actuator for changing a focus position of the objective lens;
A focus control means for controlling the focus actuator so that the laser beam is focused on a desired layer based on an error in a focus direction between a focused position and an actual position in each layer;
A reflected light amount detecting means for detecting a sum signal of reflected light amounts in each layer generated by driving the objective lens in a focus direction and holding a detection interval;
Aberration correction means for correcting the aberration of the objective lens;
A recording signal detecting means for detecting a signal recorded in each layer based on a light receiving signal detected by the photodetector;
A correction amount control means for adjusting a correction amount of the aberration correction means so that a signal obtained from the recording signal detection means matches a recording condition or a reproduction condition,
The correction amount control means includes a correction amount of the aberration correction means adjusted based on a received light signal in a certain one of the plurality of recording or reproducing layers and a reflection detected by the reflected light amount signal detection means. An optical disc apparatus, wherein a correction amount in another layer is acquired based on a detection interval of a light amount signal.
前記補正量制御手段は、前記他の層に対して、前記他の層で前記記録信号検出手段により得られる信号に基づいては補正量を調整しないことを特徴とする光ディスク装置。 The optical disc apparatus according to claim 1,
The optical disc apparatus, wherein the correction amount control means does not adjust a correction amount for the other layer based on a signal obtained by the recording signal detection means in the other layer.
前記補正量制御手段は、前記複数の記録又は再生層のうちで前記光ディスクに関する情報であるディスク情報が記録されている層において受光信号に基づいて調整した前記収差補正手段の補正量と前記反射光量信号検出手段にて検出された反射光量信号の検出間隔とに基づいて、他の層における補正量を取得することを特徴とする光ディスク装置。 The optical disk apparatus according to claim 1,
The correction amount control unit includes a correction amount of the aberration correction unit adjusted based on a light reception signal and a reflected light amount in a layer in which disc information that is information about the optical disc is recorded among the plurality of recording or reproduction layers. An optical disc apparatus characterized in that a correction amount in another layer is acquired based on a detection interval of a reflected light amount signal detected by a signal detection means.
前記ディスク情報は、ディスク種別やディスクの層数、ディスク製造メーカのいずれかを示す情報であることを特徴とする光ディスク装置。 The optical disk apparatus according to claim 3,
The optical disc apparatus according to claim 1, wherein the disc information is information indicating any of a disc type, a disc layer number, and a disc manufacturer.
前記補正量制御手段は、前記複数の記録又は再生層のうちで前記対物レンズから最も遠い層において受光信号に基づいて調整した前記収差補正手段の補正量と前記反射光量信号検出手段にて検出された反射光量信号の検出間隔とに基づいて、他の層における補正量を取得することを特徴とする光ディスク装置。 The optical disk apparatus according to claim 1,
The correction amount control means is detected by the correction amount of the aberration correction means adjusted based on the received light signal in the layer farthest from the objective lens among the plurality of recording or reproduction layers and the reflected light amount signal detection means. An optical disc apparatus characterized in that a correction amount in another layer is acquired based on the detection interval of the reflected light amount signal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008245118A JP2010079960A (en) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | Optical disk device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008245118A JP2010079960A (en) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | Optical disk device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010079960A true JP2010079960A (en) | 2010-04-08 |
Family
ID=42210226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008245118A Pending JP2010079960A (en) | 2008-09-25 | 2008-09-25 | Optical disk device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010079960A (en) |
-
2008
- 2008-09-25 JP JP2008245118A patent/JP2010079960A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4069087B2 (en) | Optical disc apparatus and tilt correction processing method thereof | |
JP2007109285A (en) | Optical disk device | |
US7920449B2 (en) | Method of controlling focus of optical information storage media recording and/or reproduction apparatus and apparatus therefor | |
JP4622965B2 (en) | Optical disk playback device | |
US9177591B2 (en) | Focus controlling method and optical disk drive using the focus controlling method | |
US20060062107A1 (en) | Optical disc apparatus | |
JP5463118B2 (en) | Optical disk device | |
JP2010079960A (en) | Optical disk device | |
KR100708205B1 (en) | Method for compensating chromatic aberration generating during conversion from reproducing mode to recording mode and recording method and recording and reproducing apparatus applied the same | |
EP1968049A1 (en) | Method of reproducing information from optical disc and optical disc reproducing apparatus using the same | |
KR20080032837A (en) | Apparatus and method for controlling focus between layers in high density and multi layer disk | |
JP2010079945A (en) | Optical disk recording and reproducing device, and method of correcting temperature characteristic of optical pickup of optical disk recording and reproducing device | |
JP2008171534A (en) | Information recording and reproducing apparatus | |
JP2006066063A (en) | Focus adjustment method in writing for optical disk drive | |
JP2008004227A (en) | Optical disk recording/reproducing device | |
JP5928154B2 (en) | Optical disk device | |
JP2005251240A (en) | Optical recording/reproducing device | |
JP2006286064A (en) | Optical disk and information recording apparatus | |
US20080043581A1 (en) | Optical disc apparatus and focusing method for the same | |
JP6081246B2 (en) | Optical disk playback device | |
JP2009123322A (en) | Optical disk device | |
JP2008538153A (en) | Gain adjustment method and apparatus for adjusting signal gain of optical disk pickup | |
JP2009026414A (en) | Optical disk device | |
JP2016024836A (en) | Disk reproducing apparatus and focus control method | |
JP2008262636A (en) | Optical disk drive and its focus control method |