JP2010079688A - Terminal device and program - Google Patents

Terminal device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2010079688A
JP2010079688A JP2008248575A JP2008248575A JP2010079688A JP 2010079688 A JP2010079688 A JP 2010079688A JP 2008248575 A JP2008248575 A JP 2008248575A JP 2008248575 A JP2008248575 A JP 2008248575A JP 2010079688 A JP2010079688 A JP 2010079688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
screen
information page
location information
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008248575A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Miyuki Toshikawa
美幸 利川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd
Original Assignee
Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd filed Critical Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd
Priority to JP2008248575A priority Critical patent/JP2010079688A/en
Publication of JP2010079688A publication Critical patent/JP2010079688A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To extract location information from image information and start an information page browsing function corresponding to the information page even when image information including location information for indicating a location of the information page disclosed on a network is displayed on a screen. <P>SOLUTION: When a two-dimensional code including the location position is displayed, an image of the two-dimensional code is recognized (step D4) and the location information is extracted on the basis of the recognition result (step D5). Then, on the basis of the extracted location information, a browser information storage part M3 is referred to, a browser indicated by the corresponding browser information is selected as an object to be started (step D7), and the selected browser is started (step D11). <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧する複数の情報ページ閲覧機能を有する端末装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to a terminal device and a program having a plurality of information page browsing functions for browsing information pages published on a network.

一般に、インターネット上に公開されている情報ページ(webページ)は、その所在位置を所在位置情報(URL情報)によって示すようになっている。この所在位置情報は、文字、数字、バーコード、二次元コードなどの画像情報として、パーソナルコンピュータの表示部やテレビモニタなどに表示されたり、紙に印刷されたりすることができる。ところで、携帯電話機などの端末装置には、撮像機能とwebページ閲覧機能が搭載されているものがある。このような端末装置では、パーソナルコンピュータの表示部やテレビモニタなどに表示されている画像情報や紙に印刷されている画像情報を、撮像機能を利用して撮像し、撮像された画像情報から所在位置情報を抽出して、その所在位置情報が示すwebページを、そのwebページ閲覧機能を利用して表示部に表示させるようになっている(例えば、特許文献1参照)。 In general, an information page (web page) published on the Internet indicates the location by location location information (URL information). This location information can be displayed as image information such as letters, numbers, barcodes, and two-dimensional codes on a display unit of a personal computer or a television monitor, or printed on paper. Some terminal devices such as mobile phones are equipped with an imaging function and a web page browsing function. In such a terminal device, image information displayed on a display unit of a personal computer or a television monitor or image information printed on paper is imaged using an imaging function, and the location is determined from the captured image information. The position information is extracted, and the web page indicated by the location information is displayed on the display unit using the web page browsing function (see, for example, Patent Document 1).

また、webページには、パーソナルコンピュータの表示部やテレビモニタなどのように比較的大型の表示部で表示させるのに適した表示レイアウトになっているwebページ(一般webページ)だけでなく、携帯電話機などのように比較的小型の表示部で表示させるのに適した表示レイアウトになっているwebページ(携帯webページ)もある。また、一般webページとほぼ同様の内容でありながら、図を省略したり文字数を減らしたりした携帯webページを用意しているwebサイトもある。 In addition, the web page includes not only a web page (general web page) having a display layout suitable for display on a relatively large display unit such as a display unit of a personal computer or a television monitor, but also a portable page. There is also a web page (mobile web page) that has a display layout suitable for display on a relatively small display unit such as a telephone. In addition, there is a web site that has a mobile web page in which the figure is omitted or the number of characters is reduced, although the content is almost the same as that of a general web page.

このようなwebページにおいては、所在位置情報を所定のルールに基づいて記述することによって、そのwebページがどのような種類のものであるかを示している。例えば、末尾に「/k」がある場合には携帯webページであることを示していることが多い。また、端末装置には、一般webページを表示させるのに適したwebページ閲覧機能(一般webページ閲覧機能)や、携帯webページを表示させるのに適したwebページ閲覧機能(携帯webページ閲覧機能)など、複数のwebページ閲覧機能を搭載しているものがある。
特開2002−118680号公報
In such a web page, the location information is described based on a predetermined rule to indicate what kind of web page it is. For example, “/ k” at the end often indicates a mobile web page. Also, the terminal device has a web page browsing function (general web page browsing function) suitable for displaying a general web page, and a web page browsing function (mobile phone web page browsing function) suitable for displaying a mobile web page. ), Etc., are equipped with a plurality of web page browsing functions.
JP 2002-118680 A

しかしながら、このような端末装置では、webページ閲覧機能を利用して画像情報を表示部に表示させている場合に、自らの撮像機能を利用してその画像情報を撮像することはできない。また、webページ閲覧機能を利用してwebページを表示させる場合に、ユーザは、どのwebページ閲覧機能を起動するかを操作によって選択しなければならず、煩雑なものとなっていた。 However, in such a terminal device, when image information is displayed on the display unit using the web page browsing function, the image information cannot be captured using its own imaging function. Further, when displaying a web page using the web page browsing function, the user has to select which web page browsing function to activate by operation, which is complicated.

この発明の課題は、ネットワーク上に公開されている情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報が画面に表示されている状態でも、この画像情報から所在位置情報を抽出して、その情報ページに適した情報ページ閲覧機能を起動できるようにすることである。 The object of the present invention is to extract the location information from the image information even when the image information including the location information for indicating the location of the information page published on the network is displayed on the screen. An information page browsing function suitable for the information page can be activated.

上述した課題を解決するために請求項1記載の発明は、ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧するための複数の情報ページ閲覧機能を有する端末装置であって、前記情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報を画面に表示させる表示制御手段と、前記画面に表示されている画像情報から所在位置情報を抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された所在位置情報に基づいて前記複数の情報ページ閲覧機能の中から起動対象の情報ページ閲覧機能を選択する選択手段と、この選択手段によって選択された情報ページ閲覧機能を起動する起動手段と、を具備したことを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, the invention described in claim 1 is a terminal device having a plurality of information page browsing functions for browsing information pages published on a network, and the location of the information page Display control means for displaying image information including location information for indicating on the screen, extraction means for extracting the location information from the image information displayed on the screen, and the location extracted by the extraction means Selection means for selecting an information page browsing function to be activated from the plurality of information page browsing functions based on information, and activation means for activating the information page browsing function selected by the selection means It is characterized by.

請求項1に従属する発明として、前記起動手段は、前記選択された情報ページ閲覧機能を起動すると共に、前記抽出手段によって抽出された所在位置情報が示す情報ページを前記画面に表示させる、ようにしたことを特徴とする請求項2記載の発明であってもよい。 As an invention dependent on claim 1, the activation means activates the selected information page browsing function and displays the information page indicated by the location information extracted by the extraction means on the screen. The invention according to claim 2 may be provided.

請求項1に従属する発明として、前記表示制御手段は、前記複数の情報ページ閲覧機能の中の何れかの情報ページ閲覧機能を利用して、前記画像情報を前記画面に表示させる、ようにしたことを特徴とする請求項3記載の発明であってもよい。 As an invention dependent on claim 1, the display control means displays the image information on the screen by using any one of the plurality of information page browsing functions. The invention according to claim 3 may be provided.

請求項3に従属する発明として、前記表示制御手段は、前記何れかの情報ページ閲覧機能を利用して前記画面に表示させる情報ページに前記画像情報が含まれている場合には、この画像情報が前記画面に表示されるように当該情報ページの表示位置を変更する、ようにしたことを特徴とする請求項4記載の発明であってもよい。 As an invention dependent on claim 3, when the image information is included in an information page to be displayed on the screen by using any one of the information page browsing functions, the display control means The invention according to claim 4, wherein the display position of the information page is changed so as to be displayed on the screen.

請求項1に従属する発明として、前記表示制御手段は、前記画像情報が所定の表示サイズとなるように当該画像情報の表示サイズを変更して前記画面に表示させる、ようにしたことを特徴とする請求項5記載の発明であってもよい。 The invention according to claim 1 is characterized in that the display control means changes the display size of the image information so that the image information has a predetermined display size and displays the image information on the screen. The invention according to claim 5 is also possible.

請求項1に従属する発明として、前記抽出手段は、前記画面に表示されている画像情報を画像認識し、その認識結果に基づいて所在位置情報を抽出する、ようにしたことを特徴とする請求項6記載の発明であってもよい。 The invention according to claim 1 is characterized in that the extraction means recognizes the image information displayed on the screen and extracts the location information based on the recognition result. Item 6 may be the invention.

請求項1に従属する発明として、前記画面に表示されている画像情報を指定する指定手段を更に備え、前記抽出手段は、前記指定手段によって指定された画像情報から所在位置情報を抽出する、ようにしたことを特徴とする請求項7記載の発明であってもよい。 According to a first aspect of the present invention, the information processing apparatus further includes a specifying unit that specifies image information displayed on the screen, and the extracting unit extracts location information from the image information specified by the specifying unit. The invention according to claim 7 may be provided.

請求項7に従属する発明として、前記指定手段は、前記画面上での指定操作によって画像情報を指定する、ようにしたことを特徴とする請求項8記載の発明であってもよい。 As an invention dependent on claim 7, the designation means may designate image information by a designation operation on the screen, and may be an invention according to claim 8.

請求項1に従属する発明として、前記選択手段によって選択された情報ページ閲覧機能を起動するか否かをユーザに確認させるための確認情報を報知する報知手段を更に備え、前記起動手段は、前記報知手段によって報知された確認情報に応じてユーザが情報ページ閲覧機能を起動する旨を指示した場合に、前記選択された情報ページ閲覧機能を起動する、ようにしたことを特徴とする請求項9記載の発明であってもよい。 As an invention dependent on claim 1, the information processing apparatus further comprises notification means for informing confirmation information for allowing a user to confirm whether or not to activate the information page browsing function selected by the selection means. 10. The selected information page browsing function is activated when the user instructs to activate the information page browsing function in accordance with the confirmation information notified by the notification means. The described invention may be used.

請求項1に従属する発明として、外部表示装置あるいは印刷物に表示されている画像情報を撮像する撮像手段を更に備え、前記抽出手段は、前記撮像手段によって撮像された画像情報から所在位置情報を抽出し、前記起動手段は、所定の情報ページ閲覧機能を起動して、前記撮像手段によって撮像された画像情報から抽出された所在位置情報が示す情報ページを前記画面に表示させる、ようにしたことを特徴とする請求項10記載の発明であってもよい。 According to a first aspect of the present invention, the image processing apparatus further includes an imaging unit that captures image information displayed on an external display device or printed matter, and the extraction unit extracts location information from the image information captured by the imaging unit. And the activation unit activates a predetermined information page browsing function to display an information page indicated by the location information extracted from the image information captured by the imaging unit on the screen. The invention according to claim 10 may be used.

また、上述した課題を解決するために請求項11記載の発明は、ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧するための第1及び第2の情報ページ閲覧機能を有する端末装置であって、前記第1の情報ページ閲覧機能を利用して、情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報を画面に表示させている状態で、この画像情報から所在位置情報を抽出する抽出手段と、この抽出手段によって所在位置情報が抽出された場合に、前記第2の情報ページ閲覧機能を起動する起動手段と、この起動手段によって起動された第2の情報ページ閲覧機能を利用して、前記抽出手段によって抽出された所在位置情報が示す情報ページを前記画面に表示させる第1表示制御手段と、を具備したことを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, the invention described in claim 11 is a terminal device having first and second information page browsing functions for browsing information pages published on a network. Extracting the location information from the image information in a state where image information including the location information for indicating the location of the information page is displayed on the screen using the first information page browsing function And means for activating the second information page browsing function when the location information is extracted by the extracting means, and the second information page browsing function activated by the activating means. And first display control means for displaying an information page indicated by the location information extracted by the extraction means on the screen.

請求項11に従属する発明として、前記抽出手段によって抽出された所在位置情報に基づいて、前記第2の情報ページ閲覧機能を起動するか否かを判別する判別手段を更に備え、前記起動手段は、前記判別手段によって第2の情報ページ閲覧機能を起動すると判別された場合に、当該第2の情報ページ閲覧機能を起動する、ようにしたことを特徴とする請求項12記載の発明であってもよい。 As an invention dependent on claim 11, the information processing apparatus further includes a determination unit that determines whether to activate the second information page browsing function based on the location information extracted by the extraction unit, wherein the activation unit includes: 13. The invention according to claim 12, wherein the second information page browsing function is activated when it is determined by the determining means that the second information page browsing function is activated. Also good.

請求項12に従属する発明として、前記判別手段によって第2の情報ページ閲覧機能を起動しないと判別された場合に、前記第1の情報ページ閲覧機能を利用して、前記抽出手段によって抽出された所在位置情報が示す情報ページを前記画面に表示させる第2表示制御手段を更に備える、ようにしたことを特徴とする請求項13記載の発明であってもよい。 As an invention dependent on claim 12, when it is determined by the determining means that the second information page browsing function is not activated, the information is extracted by the extracting means using the first information page browsing function. The invention according to claim 13, further comprising second display control means for displaying an information page indicated by the location information on the screen.

また、上述した課題を解決するために請求項14記載の発明は、コンピュータに対して、ネットワーク上に公開されている情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報を画面に表示させる機能と、前記画面に表示されている画像情報から所在位置情報を抽出する機能と、ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧するための複数の情報ページ閲覧機能の中から、前記抽出された所在位置情報に基づいて起動対象の情報ページ閲覧機能を選択する機能と、前記選択された情報ページ閲覧機能を起動する機能と、を実現させるためのプログラムを特徴とする。 Further, in order to solve the above-described problem, the invention described in claim 14 displays, on a screen, image information including location information for indicating the location of an information page published on a network to a computer. Extracted from a function to extract, location information from image information displayed on the screen, and a plurality of information page browsing functions to browse information pages published on the network. And a program for realizing a function of selecting an information page browsing function to be activated based on the location information and a function of activating the selected information page browsing function.

また、上述した課題を解決するために請求項15記載の発明は、コンピュータに対して、ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧するための第1の情報ページ閲覧機能を利用して、情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報を画面に表示させている状態で、この画像情報から所在位置情報を抽出する機能と、前記所在位置情報が抽出された場合に、ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧するための第2の情報ページ閲覧機能を起動する機能と、前記起動された第2の情報ページ閲覧機能を利用して、前記抽出された所在位置情報が示す情報ページを前記画面に表示させる機能と、を実現させるためのプログラムを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, the invention according to claim 15 is directed to a computer using a first information page browsing function for browsing an information page published on a network. In a state where image information including the location information for indicating the location of the page is displayed on the screen, a function for extracting the location information from the image information, and a network when the location information is extracted Using the function of starting the second information page browsing function for browsing the information page disclosed above and the activated second information page browsing function, the extracted location information is And a program for realizing a function of displaying an information page to be displayed on the screen.

この発明によれば、ネットワーク上に公開されている情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報から所在位置情報を抽出して、その情報ページに適した情報ページ閲覧機能を起動することができ、利便性が大幅に向上する。 According to the present invention, the location information is extracted from the image information including the location information for indicating the location of the information page published on the network, and the information page browsing function suitable for the information page is activated. Can greatly improve convenience.

(実施形態1)
以下、図1〜図9を参照して本発明の第1実施形態を説明する。
この実施形態は、端末装置として携帯電話機に適用した場合を例示したもので、図1は、この携帯電話機が利用可能な通信ネットワークシステムを示したブロック図である。
携帯電話機1は、通話機能、電子メール機能、インターネット接続機能(Webページアクセス機能)などのほか、インターネット上に公開されている情報ページ(Webページ)を閲覧するための複数の情報閲覧ページ機能として、パーソナルコンピュータなどのように比較的大型の表示部で表示させるのに適した表示レイアウトになっているwebページ(一般webページ)を表示させるのに適した一般webページ閲覧機能(一般webブラウザ)と、携帯電話機などのように比較的小型の表示部で表示させるのに適した表示レイアウトになっている携帯webページを表示させるのに適した携帯webページ閲覧機能(携帯webブラウザ)を備えている。
(Embodiment 1)
The first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
This embodiment exemplifies a case where the present invention is applied to a mobile phone as a terminal device, and FIG. 1 is a block diagram showing a communication network system in which the mobile phone can be used.
The mobile phone 1 has a call function, an e-mail function, an Internet connection function (Web page access function), and the like as a plurality of information browsing page functions for browsing information pages (Web pages) published on the Internet. A general web page browsing function (general web browser) suitable for displaying a web page (general web page) having a display layout suitable for display on a relatively large display unit such as a personal computer And a mobile web page browsing function (mobile web browser) suitable for displaying a mobile web page having a display layout suitable for display on a relatively small display unit such as a mobile phone. Yes.

携帯電話機1は、最寄りの基地局2A、交換機2Bから無線通信網(移動体通信網)2に接続されると、この無線通信網2を介して他の携帯電話機1との間で通話可能状態となる。また、携帯電話機1は、無線通信網2を介してインターネット3に接続されると、インターネット3、無線通信網2を介して任意のWebサイトをアクセスしてWebページの閲覧が可能となり、また、コンテンツ提供装置4から音楽、映画などのコンテンツのダウンロードが可能となる。なお、インターネット3上で公開されているWebページに限らず、図示省略したが、ローカルエリアネットワーク(LAN)上で公開されているWebページも閲覧可能となっている。 When the mobile phone 1 is connected to the wireless communication network (mobile communication network) 2 from the nearest base station 2A and exchange 2B, the mobile phone 1 can communicate with other mobile phones 1 via the wireless communication network 2. It becomes. In addition, when the mobile phone 1 is connected to the Internet 3 via the wireless communication network 2, it is possible to access an arbitrary website via the Internet 3 and the wireless communication network 2 and browse a Web page. Content such as music and movies can be downloaded from the content providing device 4. In addition, although not shown in the figure, the web page published on the local area network (LAN) can be browsed.

図2は、携帯電話機1の基本的な構成要素を示したブロック図である。
中央制御部11は、二次電池を備えた電池部12からの電力供給によって動作し、記憶部13内の各種のプログラムに応じてこの携帯電話機1の全体動作を制御する中央演算処理装置、メモリなどを有している。記憶部13には、プログラム記憶部M1、各種情報一時記憶部M2、ブラウザ情報記憶部M3、設定情報記憶部M4などが設けられている。このプログラム記憶部M1は、図6〜図9に示す動作手順に応じて本実施形態を実現するためのプログラムや各種のアプリケーションなどが記憶されていると共に、それに必要な各種の情報が記憶されている。各種情報一時記憶部M2は、フラグ情報、タイマ情報、表示部に表示させるための画面情報など、この携帯電話機1が動作するために必要な各種の情報を一時的に記憶するワーク領域である。なお、ブラウザ情報記憶部M3、設定情報記憶部M4については、後で詳細に説明するものとする。
FIG. 2 is a block diagram showing basic components of the mobile phone 1.
The central control unit 11 operates by supplying power from the battery unit 12 including a secondary battery, and controls the overall operation of the mobile phone 1 according to various programs in the storage unit 13. Etc. The storage unit 13 includes a program storage unit M1, various information temporary storage units M2, a browser information storage unit M3, a setting information storage unit M4, and the like. The program storage unit M1 stores a program and various applications for realizing the present embodiment in accordance with the operation procedure shown in FIGS. 6 to 9, and stores various information necessary for the program. Yes. The various information temporary storage unit M2 is a work area for temporarily storing various information necessary for the operation of the mobile phone 1, such as flag information, timer information, and screen information to be displayed on the display unit. The browser information storage unit M3 and the setting information storage unit M4 will be described in detail later.

無線通信部14は、無線部、ベースバンド部、多重分離部などを備え、例えば、通話機能、電子メール機能、インターネット接続機能などの動作時に、最寄りの基地局2Aとの間でデータの送受信を行うもので、通話機能の動作時にはベースバンド部の受信側から信号を取り込んで受信ベースバンド信号に復調したのち、音声信号処理部15を介して通話用スピーカSPから音声出力させ、また、通話用マイクMCからの入力音声データを音声信号処理部15から取り込み、送信ベースバンド信号に符号化したのち、ベースバンド部の送信側に与えてアンテナから発信出力させる。 The radio communication unit 14 includes a radio unit, a baseband unit, a demultiplexing unit, and the like. For example, during operation of a call function, an e-mail function, an internet connection function, etc., data is transmitted to and received from the nearest base station 2A. When the call function is in operation, a signal is taken from the receiving side of the baseband unit and demodulated into a received baseband signal, and then the voice is output from the speaker SP for calling via the voice signal processing unit 15, and for calling The input voice data from the microphone MC is taken from the voice signal processing unit 15 and encoded into a transmission baseband signal, which is then given to the transmission side of the baseband unit and transmitted from the antenna.

表示部16は、高精細液晶あるいは有機ELなどを使用し、例えば、文字情報、待受画像、Webページなど、各種の情報を表示させるもので、その表示パネルの表面に、指、器具などの物体の接触を検出する接触操作部(透明な接触センサ)17を積層配設することによってタッチスクリーン(タッチ画面)を構成している。なお、表示部16の全面をタッチ画面とする場合に限らず、その一部分をタッチ画面としてもよい。キー操作部18は、ダイヤル入力、文字入力、コマンド入力などを入力するもので、中央制御部11は、入力操作信号に応じた処理を実行する。RTC(リアルタイムクロックモジュール)19は、時計部を構成するもので、中央制御部11は、RTC19から現在日時を取得する。 The display unit 16 uses high-definition liquid crystal or organic EL, and displays various types of information such as character information, a standby image, and a web page. A touch screen (touch screen) is configured by stacking and disposing contact operation units (transparent contact sensors) 17 that detect contact of an object. Note that the entire surface of the display unit 16 is not limited to the touch screen, and a part thereof may be the touch screen. The key operation unit 18 inputs dial input, character input, command input, and the like, and the central control unit 11 executes processing according to the input operation signal. The RTC (real time clock module) 19 constitutes a clock unit, and the central control unit 11 acquires the current date and time from the RTC 19.

報知部20は、サウンドスピーカ21、LED(発光ダイオード)22、振動モータ23を備え、着信時に駆動されて着信報知を行うほか、アラーム報知時などでも駆動される。撮像部24は、静止画撮影のほかに動画撮影も可能なもので、撮影レンズ、レンズ・ミラーブロック、撮像素子、その駆動系のほか、測距センサ、光量センサ、アナログ処理回路、信号処理回路、圧縮伸張回路などを備え、光学ズームを調整制御したり、オートフォーカス時の駆動制御、シャッター駆動制御、露出、ホワイトバランスなどを制御したりする。 The notification unit 20 includes a sound speaker 21, an LED (light emitting diode) 22, and a vibration motor 23. The notification unit 20 is driven when an incoming call is received to notify an incoming call, and is also driven when an alarm is notified. The imaging unit 24 can shoot moving images in addition to still images. In addition to a photographing lens, a lens / mirror block, an imaging device, and a driving system thereof, a distance measuring sensor, a light amount sensor, an analog processing circuit, and a signal processing circuit A compression / expansion circuit is provided for adjusting and controlling the optical zoom, driving control during autofocus, shutter driving control, exposure, white balance, and the like.

図3は、携帯電話機1の外観図である。
携帯電話機1は、その機器本体(装置本体)を構成する操作部筐体1Aと表示部筐体1Bとがヒンジ部1Cを介して折り畳み自在に連結されている折り畳み型の電話機で、図3は、操作部筐体1Aと表示部筐体1Bとの折り畳みを開いた状態のオープンスタイルを示し、操作部筐体1Aの内面側には、図2に示したキー操作部18が配置され、また、表示部筐体1Bの内面側には、図2に示した表示部16と接触操作部17によって構成されるタッチ画面TDが配置されている。また、操作部筐体1Aの内面側には、図2に示した通話用マイクMCが配置され、表示部筐体1Bの内面側には、図2に示した通話用スピーカSPが配置されている。
FIG. 3 is an external view of the mobile phone 1.
The mobile phone 1 is a foldable telephone in which an operation unit casing 1A and a display unit casing 1B constituting the device main body (apparatus main body) are foldably connected via a hinge 1C. FIG. 2 shows an open style in which the operation unit housing 1A and the display unit housing 1B are folded open, and the key operation unit 18 shown in FIG. 2 is arranged on the inner surface side of the operation unit housing 1A. A touch screen TD configured by the display unit 16 and the contact operation unit 17 illustrated in FIG. 2 is disposed on the inner surface side of the display unit housing 1B. 2 is disposed on the inner surface side of the operation unit casing 1A, and the calling speaker SP illustrated in FIG. 2 is disposed on the inner surface side of the display unit casing 1B. Yes.

図4は、ブラウザ情報記憶部M3を説明するための図である。
ブラウザ情報記憶部M3は、複数のブラウザ情報を記憶するもので、「ID」、「名称」、「所在位置情報」を有する構成となっている。「ID」はブラウザ情報を識別するための一連No(A01、A02など)である。なお、一般webブラウザ、携帯webブラウザ以外のブラウザとしては、例えば、白黒表示のwebページに適したブラウザ、画像表示に適したブラウザなどがある。「名称」は起動対象のブラウザを示す情報としてその名称を示している。「所在位置情報」はwebページの所在位置を示すためのURL情報で、中央制御部11は、複数のwebブラウザ(一般webブラウザ、携帯webブラウザなど)の中から「所在位置情報」に対応付けられている「名称」のブラウザを起動対象のブラウザとして選択するようにしている。
FIG. 4 is a diagram for explaining the browser information storage unit M3.
The browser information storage unit M3 stores a plurality of browser information, and has “ID”, “name”, and “location information”. “ID” is a series of numbers (A01, A02, etc.) for identifying browser information. Note that browsers other than general web browsers and mobile web browsers include, for example, browsers suitable for monochrome web pages and browsers suitable for image display. “Name” indicates the name as information indicating the browser to be activated. The “location information” is URL information for indicating the location of the web page, and the central control unit 11 associates it with “location information” from a plurality of web browsers (general web browser, mobile web browser, etc.). The browser of “Name” is selected as the browser to be activated.

すなわち、中央制御部11は、所在位置情報を含む画像情報(この実施形態では、QRコードなどの二次元コード)がタッチ画面TDに表示されている状態において、この二次元コードから所在位置情報を抽出し、この所在位置情報に基づいてブラウザ情報記憶部M3を検索して、該当するブラウザ情報として「名称」を読み出し、この「名称」で示されるブラウザを起動対象として選択するようにしている。なお、「所在位置情報」には、ブラウザを選択するための所在位置情報の条件として、例えば、携帯webブラウザであれば、所在位置情報の末尾に「/k」が付加されている。また、画像情報として、この実施形態ではQRコードなどの二次元コードを示したが、これに限らず、例えば、文字、数字、バーコード(一次元コード)などであってもよい。 That is, the central control unit 11 obtains the location information from the two-dimensional code in a state where image information including the location information (in this embodiment, a two-dimensional code such as a QR code) is displayed on the touch screen TD. Based on the location information, the browser information storage unit M3 is searched, “name” is read out as corresponding browser information, and the browser indicated by this “name” is selected as an activation target. In the “location information”, “/ k” is added to the end of the location information as a condition of the location information for selecting a browser, for example, in the case of a mobile web browser. In this embodiment, a two-dimensional code such as a QR code is shown as image information. However, the present invention is not limited to this, and may be, for example, a character, a number, a bar code (one-dimensional code), or the like.

図5は、設定情報記憶部M4を説明するための図である。
設定情報記憶部M4は、所在位置情報を含む二次元コードをタッチ画面TDに表示させる際の表示制御に関する設定情報と、この二次元コードから所在位置情報を特定してそれに該当するブラウザを起動するまでの動作制御に関する設定情報を記憶するもので、「ID」、「項目」、「設定フラグ」を有する構成となっている。「ID」は設定情報を識別するための一連No(B01、B02など)である。「項目」は上述の表示制御、動作制御の具体的な内容を示した制御項目である。「設定フラグ」は、対応する「項目」の表示制御、動作制御を実行するか否かを設定するための情報で、ユーザによって任意に指定された情報である。
FIG. 5 is a diagram for explaining the setting information storage unit M4.
The setting information storage unit M4 specifies setting information related to display control when displaying a two-dimensional code including the location information on the touch screen TD, and identifies the location information from the two-dimensional code and activates a corresponding browser. The setting information relating to the operation control up to the above is stored, and has a configuration having “ID”, “item”, and “setting flag”. “ID” is a series of numbers (B01, B02, etc.) for identifying setting information. “Item” is a control item indicating specific contents of the above-described display control and operation control. The “setting flag” is information for setting whether to execute display control and operation control of the corresponding “item”, and is information arbitrarily designated by the user.

図示の例において、「項目」の
“自動スクロール”は、何れかのwebブラウザを利用してタッチ画面TDに表示させるwebページに二次元コードが含まれている場合に、この二次元コードがタッチ画面TD内に収まるように(例えば、タッチ画面TDの略中央部分に位置するように)、webページの表示位置を変更することを示している。また、“自動サイズ調整”は、webページに含まれている二次元コードやその周辺部分の各種の情報を所定の表示サイズに変更(拡大)することを示している。
In the example shown in the figure, “automatic scrolling” of “item” means that when a two-dimensional code is included in a web page displayed on the touch screen TD using any web browser, the two-dimensional code is touched. This indicates that the display position of the web page is changed so as to be within the screen TD (for example, so as to be positioned at a substantially central portion of the touch screen TD). Further, “automatic size adjustment” indicates that the two-dimensional code included in the web page and various pieces of information in the peripheral portion are changed (enlarged) to a predetermined display size.

“自動指定”は、タッチ画面TDに表示されている二次元コードを指定する場合に、この二次元コードを自動的に指定することを示している。“自動認識”は、上述の“自動指定”された二次元コード、あるいはユーザによって手動指定された二次元コードを自動的に画像認識し、その認識結果に基づいて所在位置情報を抽出することを示している。“自動起動”は、二次元コードから抽出された所在位置情報に基づいて所定のwebブラウザを選択して自動的に起動することを示している。 “Automatic designation” indicates that when a two-dimensional code displayed on the touch screen TD is designated, the two-dimensional code is automatically designated. “Automatic recognition” means that the above-mentioned “automatically designated” two-dimensional code or the two-dimensional code manually designated by the user is automatically recognized and the location information is extracted based on the recognition result. Show. “Automatic activation” indicates that a predetermined web browser is selected and automatically activated based on the location information extracted from the two-dimensional code.

次に、この第1実施形態における携帯電話機1の動作概念を図6〜図9に示すフローチャートを参照して説明する。ここで、これらのフローチャートに記述されている各機能は、読み取り可能なプログラムコードの形態で格納されており、このプログラムコードにしたがった動作が逐次実行される。また、伝送媒体を介して伝送されてきた上述のプログラムコードに従った動作を逐次実行することもできる。このことは後述する他の実施形態においても同様であり、記録媒体のほかに、伝送媒体を介して外部供給されたプログラム/データを利用してこの実施形態特有の動作を実行することもできる。 Next, the operation concept of the mobile phone 1 in the first embodiment will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. Here, each function described in these flowcharts is stored in the form of a readable program code, and operations according to the program code are sequentially executed. In addition, the operation according to the above-described program code transmitted via the transmission medium can be sequentially executed. This also applies to other embodiments described later, and in addition to the recording medium, an operation specific to this embodiment can be executed using a program / data supplied externally via a transmission medium.

図6は、携帯電話機1の全体動作の概要を示したフローチャートである。
先ず、中央制御部11は、電源を投入する電源オン操作が行われると(ステップA1でYES)、電源供給を開始させて所定のメモリなどを初期化する電源オン処理を実行したのち、所定の待受画像を読み出して表示させたり、基地局2Aとの間で通信を行って位置登録をしたりする待受処理を行う(ステップA2)。そして、何らかの操作が行われたり(ステップA3、A5、A9、A11)、無線通信部14で着信が検出されたりするまで(ステップA7)、上述のステップA3に戻る。
FIG. 6 is a flowchart showing an outline of the overall operation of the mobile phone 1.
First, when a power-on operation for turning on the power is performed (YES in step A1), the central control unit 11 starts power supply and executes a power-on process for initializing a predetermined memory and the like. A standby process is performed in which a standby image is read and displayed, or a location registration is performed by communicating with the base station 2A (step A2). Then, until some operation is performed (steps A3, A5, A9, and A11) or the incoming call is detected by the wireless communication unit 14 (step A7), the process returns to the above-described step A3.

ここで、設定操作が行われると(ステップA3でYES)、例えば、ブラウザ情報記憶部M3に対して「所在位置情報」を設定したり、設定情報記憶部M4に対して「設定フラグ」を設定したりする設定処理を実行したのち(ステップA4)、上述のステップA3に戻る。また、ブラウザメニューの表示を指示するメニュー表示操作が行われると(ステップA5でYES)、タッチ画面TD(端末画面)に表示されている二次元コードから所在位置情報を抽出して、その所在位置情報が示すwebページに適したwebブラウザを選択して起動するブラウザ処理の実行に移る(ステップA6)。その後、上述のステップA3に戻る。 Here, when a setting operation is performed (YES in step A3), for example, “location information” is set in the browser information storage unit M3, or “setting flag” is set in the setting information storage unit M4. After executing the setting process to perform (step A4), the process returns to step A3 described above. When a menu display operation for instructing display of the browser menu is performed (YES in step A5), the location information is extracted from the two-dimensional code displayed on the touch screen TD (terminal screen), and the location location is extracted. The browser process is started by selecting and starting a web browser suitable for the web page indicated by the information (step A6). Thereafter, the process returns to step A3.

また、着信が検出されると(ステップA7でYES)、通話可能状態とすると共に、通話履歴を記憶したり、通話に関する情報を表示したりする通話処理を実行したのち(ステップA8)、上述のステップA3に戻る。また、電源オフ操作が行われたときには(ステップA9でYES)、電源オフ処理を実行して(ステップA10)、この図6のフローの終了となるが、その他の操作が行われたときには(ステップA11でYES)、その操作に応じた処理として、例えば、通話発信処理、メール発信処理などを実行したのち(ステップA12)、上述のステップA3に戻る。 When an incoming call is detected (YES in step A7), the call is set in a call-ready state, and a call process for storing a call history and displaying information related to the call is executed (step A8). Return to Step A3. Further, when the power-off operation is performed (YES in step A9), the power-off process is executed (step A10), and the flow of FIG. 6 is ended. However, when other operations are performed (step A10). As a process corresponding to the operation, for example, a call transmission process, a mail transmission process, etc. are executed (step A12), and then the process returns to step A3 described above.

なお、その他の処理(ステップA12)としては、外部表示装置(図示せず)や紙などの印刷物に二次元コードが表示されている状態において、この二次元コードが撮像部24で撮像されると、この二次元コードから所在位置情報を抽出してwebブラウザを起動するようにしたブラウザ処理も含まれている。このブラウザ処理は、例えば、パーソナルコンピュータの表示部やテレビモニタなどの外部表示装置に二次元コードが表示されている状態において、この二次元コードを撮像部24で撮像すると、中央制御部11は、この撮像された二次元コードから所在位置情報を抽出すると共に、複数のwebブラウザの中から当該所在位置情報に対応するブラウザを起動したのち、このブラウザを利用し、上述のようにして抽出した所在位置情報が示すwebページを取得してタッチ画面TDに表示させるようにしたブラウザ処理である。なお、外部表示装置に表示されている二次元コード応じたブラウザ処理と、上述のステップA6でのブラウザ処理(自己の端末画面に表示されている二次元コード応じたブラウザ処理)とは、ユーザによって任意に切り替え可能となっている。 As another process (step A12), when the two-dimensional code is captured by the imaging unit 24 in a state where the two-dimensional code is displayed on an external display device (not shown) or a printed matter such as paper. Also included is browser processing in which location information is extracted from the two-dimensional code and a web browser is activated. For example, when the two-dimensional code is captured by the imaging unit 24 in a state where the two-dimensional code is displayed on an external display device such as a display unit of a personal computer or a television monitor, the central control unit 11 The location information is extracted from the captured two-dimensional code, and the browser corresponding to the location information is started from a plurality of web browsers, and then the location extracted as described above is used using this browser. This is browser processing in which a web page indicated by position information is acquired and displayed on the touch screen TD. The browser processing according to the two-dimensional code displayed on the external display device and the browser processing at step A6 described above (browser processing according to the two-dimensional code displayed on the terminal screen of the user) are performed by the user. It can be switched arbitrarily.

図7は、上述のブラウザ処理(図6のステップA6)を詳述するためのフローチャートである。
先ず、中央制御部11は、上述のブラウザメニュー表示操作に応答してブラウザメニューを表示させる(ステップB1)。このメニュー画面は、複数のwebブラウザとして、一般webブラウザ、携帯webブラウザなどをリスト表示させたもので、その中から任意のブラウザがユーザ操作で選択されてその起動が指示されると(ステップB2)、このブラウザ選択・起動操作に応じて当該ブラウザを起動する(ステップB3)。この状態において、webページ指定操作として、ユーザが所在位置情報を入力指定したり、お気に入りや過去の履歴から所在位置情報を選択指定したりすると、このwebページ指定操作に応じて(ステップB4)、この所在位置情報が示すwebページを取得し、このwebページをタッチ画面TDに表示させるwebページ表示処理に移る(ステップB5)。
FIG. 7 is a flowchart for explaining the above-described browser processing (step A6 in FIG. 6) in detail.
First, the central control unit 11 displays a browser menu in response to the above-described browser menu display operation (step B1). This menu screen displays a list of general web browsers, mobile web browsers, etc. as a plurality of web browsers. When any browser is selected by a user operation and its activation is instructed (step B2) ), The browser is activated in response to the browser selection / activation operation (step B3). In this state, as the web page designation operation, when the user inputs and designates the location information, or selects and designates the location information from favorites or past history, according to the web page designation operation (step B4), The web page indicated by the location information is acquired, and the process proceeds to a web page display process for displaying the web page on the touch screen TD (step B5).

図8は、webページ表示処理(図7のステップB5)を詳述するためのフローチャートである。
先ず、中央制御部11は、上述のwebページ指定操作によって指定されたwebページの中に二次元コードが含まれているか、あるいは後述する二次元コード処理(図7のステップB9)で抽出した所在位置情報が示すwebページの中に二次元コードが含まれているかを調べ(ステップC1)、二次元コードが含まれていなければ(ステップC1でNO)、このwebページをその指定された表示サイズでタッチ画面TDの所定位置に表示させる(ステップC3)。
FIG. 8 is a flowchart for explaining in detail the web page display process (step B5 in FIG. 7).
First, the central control unit 11 includes a two-dimensional code included in the web page designated by the above-described web page designation operation, or a location extracted by two-dimensional code processing (step B9 in FIG. 7) described later. It is checked whether or not the two-dimensional code is included in the web page indicated by the position information (step C1). If the two-dimensional code is not included (NO in step C1), this web page is designated as the designated display size. Is displayed at a predetermined position on the touch screen TD (step C3).

例えば、タッチ画面TDの左上角部を基準点として、この基準点にwebページの左上角部を合わせた状態において、このwebページを指定された表示サイズで表示させる。また、webページの中に二次元コードが含まれていれば(ステップC1でYES)、設定情報記憶部M4を参照し、その「項目」の“自動スクロール”に対応する「設定フラグ」が“オフ”されているかを調べ(ステップC2)、それが“オフ”されていれば(ステップC2でYES)、上述のステップC3に移り、このwebページを指定サイズで表示させる。 For example, with the upper left corner of the touch screen TD as a reference point, the web page is displayed in a designated display size in a state where the upper left corner of the web page is aligned with the reference point. If a two-dimensional code is included in the web page (YES in step C1), the setting information storage unit M4 is referred to, and the “setting flag” corresponding to “automatic scrolling” of the “item” is “ It is checked whether it is “OFF” (step C2). If it is “OFF” (YES in step C2), the process proceeds to step C3 described above, and this web page is displayed in a specified size.

また、“自動スクロール”に対応する「設定フラグ」が“オン”されていれば(ステップC2でNO)、次のステップC4に移り、1つの二次元コードを特定する。すなわち、二次元コードが1つだけ存在している場合には、その二次元コードを特定し、二次元コードが複数存在している場合には、例えば、一番上に位置している二次元コード、最大な二次元コードのように、その中から1つの二次元コードを特定する。そして、二次元コードがタッチ画面TDの所定位置(例えば、画面の略中央部分)に表示されるように、webページを上下方向にスクロールしてその表示位置を変更する自動スクロール処理を実行する(ステップC5)。なお、上下方向へのスクロールに限らず、左右方向へのスクロールを行うようにしてもよい。 If the “setting flag” corresponding to “automatic scrolling” is “ON” (NO in step C2), the process proceeds to the next step C4 to specify one two-dimensional code. That is, when only one two-dimensional code exists, the two-dimensional code is specified, and when there are a plurality of two-dimensional codes, for example, the two-dimensional code located at the top One two-dimensional code is specified from among the codes, such as a maximum two-dimensional code. Then, an automatic scroll process is executed in which the web page is scrolled up and down to change the display position so that the two-dimensional code is displayed at a predetermined position (for example, approximately the center of the screen) of the touch screen TD (see FIG. Step C5). In addition, you may make it perform not only the scroll to an up-down direction but the left-right direction.

そして、設定情報記憶部M4を参照し、その「項目」の“自動サイズ調整”に対応する「設定フラグ」が“オフ”されているかを調べる(ステップC6)。いま、“自動サイズ調整”が“オフ”されていれば(ステップC6でYES)、webページ側で指定された表示サイズで二次元コードと共にその周辺部の情報をタッチ画面TDに表示させる(ステップC7)。例えば、タッチ画面TDの略中央部分に表示されている二次元コードとその周りに配置されている各種の情報(画像や文字など)を同時に指定サイズで表示させる。また、“自動サイズ調整”が“オン”されていれば(ステップC6でNO)、webページを所定のサイズに変更(拡大)する自動サイズ調整処理を実行したのち(ステップC8)、調整後のwebページの中から二次元コードとその周辺部の情報(画像や文字など)を表示させる(ステップC9)。なお、webページ内の二次元コードのサイズのみを調整し、その周辺部の情報は元のサイズとしてもよい。 Then, the setting information storage unit M4 is referred to, and it is checked whether or not the “setting flag” corresponding to “automatic size adjustment” of the “item” is “off” (step C6). If “automatic size adjustment” is “off” (YES in step C6), information on the peripheral portion is displayed on the touch screen TD together with the two-dimensional code in the display size specified on the web page side (step S6). C7). For example, a two-dimensional code displayed in a substantially central portion of the touch screen TD and various information (images, characters, etc.) arranged around the two-dimensional code are simultaneously displayed in a specified size. If “automatic size adjustment” is “on” (NO in step C6), an automatic size adjustment process is executed to change (enlarge) the web page to a predetermined size (step C8), and then the adjusted A two-dimensional code and its peripheral information (images, characters, etc.) are displayed from the web page (step C9). Note that only the size of the two-dimensional code in the web page may be adjusted, and the information on the periphery thereof may be the original size.

図10(a)は、図8のwebページ表示処理で表示されたwebページの表示例を示したもので、タッチ画面TDの略中央部分には所定のサイズに拡大した二次元コードが表示され、その周辺部には各種の情報(画像や文字など)が配置表示されている。なお、図中、タッチ画面TDの右側には、上下スクロールバーSB、上スクロールボタンUS、下スクロールボタンDSが配置され、また、下側にはブラウザ終了を指示する終了キーEKなどが配置されている。 FIG. 10A shows a display example of a web page displayed in the web page display process of FIG. 8, and a two-dimensional code enlarged to a predetermined size is displayed at a substantially central portion of the touch screen TD. Various information (images, characters, etc.) are arranged and displayed on the periphery. In the figure, an up / down scroll bar SB, an up scroll button US, and a down scroll button DS are arranged on the right side of the touch screen TD, and an end key EK for instructing browser termination is arranged on the lower side. Yes.

このようなwebページ表示処理(図7のステップB5)が終了すると、図7のステップB6に移り、タッチ画面TDに二次元コードが表示されているかを調べ、二次元コードが表示されていなければ(ステップB6でNO)、何らかの操作が行われるまで操作待ち状態となる(ステップB8、B10、B12、B14)。また、二次元コードが表示されていたり、上述した自動スクロール処理(図8のステップC5)や後述する手動スクロール処理(図7のステップB11)などで二次元コードが表示されるようになったりした場合には(ステップB6でYES)、設定情報記憶部M4を参照し、その「項目」の“自動指定”に対応する「設定フラグ」が“オフ”されているかを調べる(ステップB7)。 When such a web page display process (step B5 in FIG. 7) is completed, the process proceeds to step B6 in FIG. 7 to check whether the two-dimensional code is displayed on the touch screen TD. (NO in step B6), the operation waits until some operation is performed (steps B8, B10, B12, B14). In addition, a two-dimensional code is displayed, or a two-dimensional code is displayed in the above-described automatic scroll process (step C5 in FIG. 8) or a manual scroll process (step B11 in FIG. 7) described later. In this case (YES in step B6), the setting information storage unit M4 is referred to, and it is checked whether or not the “setting flag” corresponding to “automatic designation” of the “item” is “off” (step B7).

ここで、“自動指定”が“オン”されていれば(ステップB7でNO)、後述する二次元コード処理に移るが(ステップB9)、“自動指定”が“オフ”されていれば(ステップB7でYES)、タッチ画面TD上でのタッチ操作などで任意の二次元コードを指定する指定操作が行われたことを条件に(ステップB8でYES)、後述する二次元コード処理に移る(ステップB9)。この二次元コード処理(ステップB9)の実行後には、上述のwebページ表示処理に戻る(ステップB5)。 Here, if “automatic designation” is “on” (NO in step B7), the process proceeds to the two-dimensional code processing described later (step B9), but if “automatic designation” is “off” (step B9). On the condition that a designation operation for designating an arbitrary two-dimensional code by a touch operation on the touch screen TD or the like has been performed (YES in step B8), the process proceeds to a two-dimensional code process to be described later (step B7: YES). B9). After this two-dimensional code process (step B9) is executed, the process returns to the above-described web page display process (step B5).

また、上述の操作待ち状態において、上下スクロールバーSB、上スクロールボタンUS、下スクロールボタンDSによるスクロール操作が行われたときには(ステップB10でYES)、タッチ画面TDに表示されているwebページの表示位置をスクロール操作に応じて変更する手動スクロール処理を行ったのち(ステップB11)、上述のステップB6に戻る。これによって二次元コードが表示されるようになれば(ステップB6でYES)、“自動指定”が“オン”されていることを条件に(ステップB7でNO)、後述する二次元コード処理に移る(ステップB9)。なお、ブラウザの終了を指示する終了キーEKが操作されたときには(ステップB12でYES)、ブラウザ終了処理を実行したのち(ステップB13)、この図7のフローの終了となるが、その他の操作が行われたときには(ステップB14でYES)、例えば、表示拡大処理、お気に入り登録処理など、操作に応じた処理を実行したのち(ステップB15)、上述のステップB8に戻る。 In addition, when a scroll operation is performed with the up / down scroll bar SB, the up scroll button US, and the down scroll button DS in the above-described operation waiting state (YES in step B10), the display of the web page displayed on the touch screen TD is displayed. After performing a manual scroll process for changing the position according to the scroll operation (step B11), the process returns to the above-described step B6. When the two-dimensional code is displayed (YES in step B6), the process proceeds to two-dimensional code processing described later on condition that “automatic designation” is “ON” (NO in step B7). (Step B9). When the end key EK for instructing the end of the browser is operated (YES in step B12), the browser end process is executed (step B13), and then the flow of FIG. 7 is ended, but other operations are performed. If it has been performed (YES in step B14), for example, processing corresponding to the operation such as display enlargement processing and favorite registration processing is executed (step B15), and then the processing returns to step B8 described above.

図9は、二次元コード処理(図7のステップB9)を詳述するためのフローチャートである。
先ず、中央制御部11は、設定情報記憶部M4を参照し、その「項目」の“自動認識”に対応する「設定フラグ」が“オフ”されているかを調べ(ステップD1)、それが“オン”されていれば(ステップD1でNO)、画像認識処理に移るが(ステップD4)、“自動認識”が“オフ”されていれば(ステップD1でNO)、二次元コードが指定されていることを明示するための二次元コード指定表示処理を行う(ステップD2)。図10(b)は、二次元コードの指定表示状態を例示したもので、この二次元コードの四隅の近傍には、L字の鉤型枠がそれぞれ配置表示されており、この枠表示によって自動指定又はユーザによる指定操作で二次元コードが指定されている状態であることを明示している。なお、タッチ画面TDの下側には画像認識を指示する認識キーRKなどが配置されており、この認識キーRKが操作されると(ステップD3)、この認識指示操作に応じて画像認識処理に移る(ステップD4)。
FIG. 9 is a flowchart for explaining the two-dimensional code process (step B9 in FIG. 7) in detail.
First, the central control unit 11 refers to the setting information storage unit M4 to check whether the “setting flag” corresponding to “automatic recognition” of the “item” is “off” (step D1). If it is “on” (NO in step D1), the process proceeds to image recognition processing (step D4). If “automatic recognition” is “off” (NO in step D1), a two-dimensional code is designated. Two-dimensional code designation display processing is performed to clearly indicate that there is (step D2). FIG. 10B illustrates the specified display state of the two-dimensional code. L-shaped vertical frames are arranged and displayed in the vicinity of the four corners of the two-dimensional code. It is clearly shown that the two-dimensional code is specified by the designation or the designation operation by the user. A recognition key RK or the like for instructing image recognition is arranged below the touch screen TD. When this recognition key RK is operated (step D3), image recognition processing is performed according to the recognition instruction operation. Move (step D4).

この画像認識処理は、所在位置情報が含まれている二次元コードを画像認識(例えば、QRコード解析)するもので(ステップD4)、中央制御部11は、その認識結果に基づいて所在位置情報を抽出する(ステップD5)。そして、抽出した所在位置情報に基づいてブラウザ情報記憶部M3を参照し、それに該当するブラウザ情報を読み出し(ステップD6)、ブラウザ情報で示されるブラウザを起動対象として選択する(ステップD7)。そして、設定情報記憶部M4を参照し、その「項目」の“自動起動”に対応する「設定フラグ」が“オフ”されているかを調べ(ステップD8)、それが“オン”されていれば(ステップD8でNO)、選択ブラウザを起動させるが(ステップD11)、“自動起動”が“オフ”されていれば(ステップD8でNO)、この選択ブラウザを起動するかを問い合わせる確認メッセージを表示させる(ステップD9)。 In this image recognition process, the two-dimensional code including the location information is recognized (for example, QR code analysis) (step D4), and the central control unit 11 determines the location information based on the recognition result. Is extracted (step D5). Then, the browser information storage unit M3 is referred to based on the extracted location information, the corresponding browser information is read (step D6), and the browser indicated by the browser information is selected as an activation target (step D7). Then, the setting information storage unit M4 is referred to, and it is checked whether or not the “setting flag” corresponding to “automatic activation” of the “item” is “off” (step D8), and if it is “on”. (NO in step D8), the selected browser is activated (step D11). If “automatic activation” is “off” (NO in step D8), a confirmation message asking whether to activate this selected browser is displayed. (Step D9).

図10(c)は、ブラウザ起動確認表示を例示した図で、この例では、“携帯webブラウザ”を起動するかを問い合わせるための確認メッセージを表示させる。なお、タッチ画面TDの下側には、起動確認に対する応答用として、“携帯webブラウザ”の起動を肯定する“はい”キーYKと、その起動を否定する“いいえ”キーNKなどが配置されており、この“いいえ”キーNKが操作されたときには、ブラウザ起動確認表示の前の表示状態に戻るが、“はい”キーYKが操作されたときには(ステップD10)、この起動指示操作に応じて選択ブラウザを起動する(ステップD11)。 FIG. 10C illustrates a browser activation confirmation display. In this example, a confirmation message for inquiring whether to activate the “mobile web browser” is displayed. Note that a “Yes” key YK for affirming the activation of the “mobile web browser” and a “No” key NK for denying the activation are arranged on the lower side of the touch screen TD for response to the activation confirmation. When the “No” key NK is operated, the display state before the browser activation confirmation display is restored. When the “Yes” key YK is operated (step D10), the selection is made according to the activation instruction operation. The browser is activated (step D11).

以上のように、この第1実施形態において中央制御部11は、自己のタッチ画面TDに表示されている二次元コード(画像情報)から所在位置情報を抽出して、その所在位置情報が示すwebページに適したwebブラウザを複数のwebブラウザの中から選択して起動することができるので、例えば、二次元コードから抽出した所在位置情報が一般webページを示す場合には一般webブラウザを、携帯webページを示す場合には携帯webブラウザを選択して起動することができ、特別な操作が不要となるなど、利便性を大幅に向上させることが可能となる。 As described above, in the first embodiment, the central control unit 11 extracts the location information from the two-dimensional code (image information) displayed on its own touch screen TD, and the web indicated by the location information. Since a web browser suitable for a page can be selected and started from a plurality of web browsers, for example, when the location information extracted from a two-dimensional code indicates a general web page, the general web browser is When a web page is displayed, the mobile web browser can be selected and activated, and it is possible to greatly improve convenience, for example, no special operation is required.

選択したwebブラウザを起動し、抽出した所在位置情報が示すwebページを表示させるようにしたので、そのwebページに適したwebブラウザを利用してそのwebページを表示させることができ、例えば、一般webブラウザを利用して二次元コードを表示させている状態において、その二次元コードに含まれている所在位置情報が携帯webページを示している場合には、携帯webブラウザを起動してそのwebページを表示させることができ、逆に、携帯webブラウザを利用して二次元コードを表示させている状態において、その二次元コードに含まれている所在位置情報が一般webページを示している場合には、一般webブラウザを起動してそのwebページを表示させることができ、一般webページから携帯webページへの切り替え、逆に、携帯webページから一般webページへの切り替えを特別な操作を行うことなく、素早く行うことが可能となる。 Since the selected web browser is activated and the web page indicated by the extracted location information is displayed, the web page can be displayed using a web browser suitable for the web page. In a state where a two-dimensional code is displayed using a web browser, if the location information included in the two-dimensional code indicates a mobile web page, the mobile web browser is activated and the web is displayed. When the page can be displayed and, conversely, in the state where the two-dimensional code is displayed using the mobile web browser, the location information included in the two-dimensional code indicates a general web page Can start a general web browser and display the web page. Switching to b page, on the contrary, without performing a special operation to switch from a mobile web page to the general web page, it is possible to perform quickly.

複数のwebブラウザの中の何れかのwebブラウザを利用して、二次元コードを表示させるようにしたので、何れかのwebブラウザを利用して、二次元コードを表示させている場合に、その二次元コードに含まれている所在位置情報が示すwebページに適したwebブラウザを起動することができる。例えば、一般webブラウザを利用して二次元コードを表示させている状態において、その二次元コードに含まれている所在位置情報が携帯webページを示している場合には、携帯webブラウザを起動することができる。 Since the two-dimensional code is displayed using any one of the plurality of web browsers, when the two-dimensional code is displayed using any web browser, A web browser suitable for the web page indicated by the location information included in the two-dimensional code can be activated. For example, in a state where a two-dimensional code is displayed using a general web browser, if the location information included in the two-dimensional code indicates a portable web page, the portable web browser is activated. be able to.

webページに二次元コードが含まれている場合には、この二次元コードを表示させるようにしたので、ユーザはwebページに二次元コードが含まれているか否かを即座に判別することができる。例えば、webページの下の方に二次元コードがあって、通常の表示レイアウトではスクロール操作をしなければ表示されないような場合でも、自動的に二次元コードを表示させることが可能となる。 When a two-dimensional code is included in the web page, the two-dimensional code is displayed so that the user can immediately determine whether or not the two-dimensional code is included in the web page. . For example, even if there is a two-dimensional code at the bottom of the web page and it cannot be displayed unless a scroll operation is performed in a normal display layout, the two-dimensional code can be automatically displayed.

二次元コードを所定の表示サイズで表示させるようにしたので、ユーザは二次元コードを容易に確認することができる。 Since the two-dimensional code is displayed in a predetermined display size, the user can easily confirm the two-dimensional code.

所在位置情報を抽出する際は、表示されている二次元コードを画像認識し、その認識結果に基づいて所在位置情報を抽出するようにしたので、二次元コードから容易に所在位置情報を抽出することができる。なお、二次元コードに限らず、文字、数字、バーコードなどあっても、その文字認識や画像認識によって所在位置情報を容易に抽出することができる。 When extracting the location information, the displayed two-dimensional code is image-recognized, and the location information is extracted based on the recognition result. Therefore, the location information is easily extracted from the two-dimensional code. be able to. Note that not only the two-dimensional code but also characters, numbers, barcodes, etc., the location information can be easily extracted by character recognition or image recognition.

指定された二次元コードから所在位置情報を抽出するようにしたので、ユーザはどの二次元コードから所在位置情報が抽出されたかを確認することができる。また、複数の二次元コードが表示されている場合に、ユーザは所在位置情報を抽出したい二次元コードを指定することができるという利点もある。 Since the location information is extracted from the designated two-dimensional code, the user can confirm from which two-dimensional code the location information is extracted. In addition, when a plurality of two-dimensional codes are displayed, there is also an advantage that the user can specify the two-dimensional code from which the location information is to be extracted.

タッチ画面TD上での指定操作によって二次元コードを指定するようにしたので、ユーザは直感的な操作で容易に所在位置情報を抽出したい二次元コードを指定することができる。 Since the two-dimensional code is designated by the designation operation on the touch screen TD, the user can easily designate the two-dimensional code for which the location position information is desired to be extracted by an intuitive operation.

選択したwebブラウザを起動するか否かをユーザに確認するための確認メッセージを報知して、その確認報知に応じてユーザが起動する旨を指示した場合に、選択したwebブラウザを起動するようにしたので、ユーザの意思に応じてwebブラウザを起動することができる。 When a confirmation message for confirming whether or not to activate the selected web browser is notified to the user and the user instructs to activate in response to the confirmation notification, the selected web browser is activated. Therefore, the web browser can be activated according to the user's intention.

外部表示装置や印刷物に二次元コードが表示されている状態において、この二次元コードが撮像部24で撮像されると、この撮像された二次元コードから所在位置情報を抽出すると共に、複数のブラウザの中から当該所在位置情報に対応するブラウザを起動したのち、抽出した所在位置情報が示すwebページを取得して表示させるようにしたので、外部表示装置や印刷物に表示されている二次元コード又は自己のタッチ画面TDに表示されている二次元コードを元に、それに含まれている所在位置情報を抽出することができ、任意の位置に表示されている二次元コードから所在位置情報の抽出が可能となる。
(実施形態2)
In a state where the two-dimensional code is displayed on the external display device or the printed matter, when the two-dimensional code is captured by the imaging unit 24, the location information is extracted from the captured two-dimensional code and a plurality of browsers Since the web page indicated by the extracted location information is acquired and displayed after starting the browser corresponding to the location information from among the two-dimensional code displayed on the external display device or printed matter or Based on the two-dimensional code displayed on its own touch screen TD, it is possible to extract the location information contained in it, and the location information can be extracted from the two-dimensional code displayed at an arbitrary position. It becomes possible.
(Embodiment 2)

以下、この発明の第2実施形態について図11及び図12を参照して説明する。
なお、上述した第1実施形態においては、自己のタッチ画面TDに表示されている二次元コードから抽出した所在位置情報が示すwebページに適したwebブラウザを複数のブラウザの中から選択して起動するようにしたが、この第2実施形態においては、第1のwebブラウザ(一般webブラウザ)を利用して表示されている二次元コードから所在位置情報を抽出して、その所在位置情報が示すwebページを第2のwebブラウザ(携帯webブラウザ)を利用して表示させることによって、一般webブラウザから携帯webブラウザに移行させるようにしたものである。ここで、両実施形態において基本的あるいは名称的に同一のものは、同一符号を付して示し、その説明を省略すると共に、以下、第2実施形態の特徴部分を中心に説明するものとする。なお、図6に示す携帯電話機1の全体動作の概要を示したフローチャートは、第2実施形態においても同様である。
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
In the first embodiment described above, a web browser suitable for the web page indicated by the location information extracted from the two-dimensional code displayed on the own touch screen TD is selected from a plurality of browsers and activated. However, in the second embodiment, the location information is extracted from the two-dimensional code displayed by using the first web browser (general web browser) and indicated by the location information. By displaying a web page using a second web browser (mobile web browser), the general web browser is shifted to the mobile web browser. Here, in both the embodiments, the same or the same names are denoted by the same reference numerals, the description thereof will be omitted, and the following description will focus on the features of the second embodiment. . Note that the flowchart showing the outline of the overall operation of the mobile phone 1 shown in FIG. 6 is the same in the second embodiment.

図11は、第2実施形態におけるブラウザ処理(図6のステップA6)を詳述するためのフローチャートである。
先ず、中央制御部11は、ブラウザメニュー表示操作に応答してブラウザメニューを表示させたのち(ステップE1)、このメニュー画面の中から一般webブラウザがユーザ操作によって選択されてその起動が指示されると(ステップE2)、この一般webブラウザを起動する(ステップE3)。この状態において、webページ指定操作として、ユーザが所在位置情報を入力指定したり、お気に入りや過去の履歴から所在位置情報を選択指定したりすると、このwebページ指定操作に応じて(ステップE4)、一般webブラウザを利用して、この所在位置情報が示すwebページを取得し、このwebページをタッチ画面TDに表示させる(ステップE5)。
FIG. 11 is a flowchart for explaining browser processing (step A6 in FIG. 6) in the second embodiment in detail.
First, the central control unit 11 displays a browser menu in response to a browser menu display operation (step E1), and then a general web browser is selected from the menu screen by a user operation and its activation is instructed. (Step E2), the general web browser is activated (Step E3). In this state, as the web page designation operation, when the user inputs and designates the location information, or selects and designates the location information from favorites or past history, in response to the web page designation operation (step E4), Using a general web browser, the web page indicated by the location information is acquired, and this web page is displayed on the touch screen TD (step E5).

この状態において、以下、何らかの操作が行われるまで操作待ち状態となる(ステップE6、E8、E10)。いま、自己のタッチ画面TD上でのタッチ操作などで任意の二次元コードを指定する指定操作が行われたときには(ステップE6でYES)、後述する第2実施形態の二次元コード処理に移る(ステップE7)。また、一般webブラウザの終了を指示する終了キーEKが操作されたときには(ステップE8でYES)、一般webブラウザ終了処理を実行したのち(ステップE9)、この図10のフローの終了となるが、その他の操作が行われたときには(ステップE10でYES)、例えば、表示拡大処理、お気に入り登録処理など、操作に応じた処理を実行したのち(ステップE11)、上述のステップE6に戻る。 In this state, the operation waits until an operation is performed (steps E6, E8, E10). Now, when a designation operation for designating an arbitrary two-dimensional code is performed by a touch operation or the like on its own touch screen TD (YES in step E6), the process proceeds to the two-dimensional code processing of the second embodiment to be described later ( Step E7). When the end key EK for instructing the end of the general web browser is operated (YES in step E8), after executing the general web browser end process (step E9), the flow of FIG. 10 ends. When any other operation is performed (YES in step E10), for example, processing corresponding to the operation such as display enlargement processing and favorite registration processing is executed (step E11), and then the process returns to step E6 described above.

図12は、第2実施形態における二次元コード処理(図7のステップB9)を詳述するためのフローチャートである。
先ず、中央制御部11は、上述の二次元コード指定操作によって指定された二次元コードを画像認識し(ステップF1)その認識結果に基づいて所在位置情報を抽出する(ステップF2)。そして、図10(c)に示すように、携帯webブラウザを起動するかを問い合わせる確認メッセージを表示させたのち(ステップF3)、その起動を肯定する“はい”キーYKが操作されたときには(ステップF4)、この起動指示操作に応じて携帯webブラウザを起動させる(ステップF5)。
FIG. 12 is a flowchart for explaining in detail the two-dimensional code processing (step B9 in FIG. 7) in the second embodiment.
First, the central control unit 11 recognizes an image of the two-dimensional code designated by the above-described two-dimensional code designation operation (step F1), and extracts location information based on the recognition result (step F2). Then, as shown in FIG. 10 (c), after displaying a confirmation message inquiring whether to start the mobile web browser (step F3), when the “Yes” key YK that confirms the start is operated (step S3). F4), the mobile web browser is activated in response to the activation instruction operation (step F5).

そして、起動した携帯webブラウザを利用し、上述のステップF2で抽出した所在位置情報が示すwebページをタッチ画面TDに表示させる(ステップF6)。なお、携帯webブラウザの終了を指示する終了キーEKが操作されたときには(ステップF7でYES)、携帯webブラウザ終了処理を実行したのち(ステップF8)、この図11のフローの終了となるが、その他の操作が行われたときには(ステップF9でYES)、その操作に応じた処理を実行したのち(ステップF10)、上述のステップF7に戻る。 Then, using the activated mobile web browser, the web page indicated by the location information extracted in step F2 is displayed on the touch screen TD (step F6). When the end key EK for instructing the end of the mobile web browser is operated (YES in step F7), the mobile web browser end process is executed (step F8), and then the flow of FIG. 11 ends. When any other operation is performed (YES in step F9), the process corresponding to the operation is executed (step F10), and the process returns to step F7 described above.

以上のように、この第2実施形態において中央制御部11は、一般webブラウザを利用して表示されている二次元コードから所在位置情報を抽出して、その所在位置情報が示すwebページを、携帯webブラウザを利用して表示させることができ、利便性が大幅に向上する。例えば、携帯電話機1で、一般webブラウザを利用して一般webページをタッチ画面TDに表示させていて、その一般webページに「携帯電話をご利用の方はこちらを見てください」というメッセージと共に携帯webページの所在位置情報が含まれている二次元コードが記載されている場合に、その二次元コードに含まれている所在位置情報が示す携帯webページを、携帯webブラウザを利用して表示させることができる。 As described above, in the second embodiment, the central control unit 11 extracts the location information from the two-dimensional code displayed using the general web browser, and displays the web page indicated by the location information. It can be displayed using a mobile web browser, and convenience is greatly improved. For example, on the mobile phone 1, a general web page is displayed on the touch screen TD using a general web browser, and the general web page is displayed with a message “If you use a mobile phone, please see here”. When the two-dimensional code including the location information of the mobile web page is described, the mobile web page indicated by the location information included in the two-dimensional code is displayed using the mobile web browser. Can be made.

なお、上述した第2実施形態において、図12で示した二次元コード処理では、二次元コードの画像認識結果に基づいて所在位置情報を抽出したのち、起動確認表示を行って携帯webブラウザの起動確認操作を受け付けるようにしたが、図13に示すように、携帯webブラウザを起動するか否かを判別し、起動すると判別した際に、起動確認表示を行って携帯webブラウザの起動確認操作を受け付けるようにしてもよい。図13は、第2実施形態における二次元コード処理の変形例を示したフローチャートである。 In the second embodiment described above, in the two-dimensional code processing shown in FIG. 12, after the location information is extracted based on the image recognition result of the two-dimensional code, the activation confirmation display is performed to activate the mobile web browser. Although the confirmation operation is accepted, as shown in FIG. 13, it is determined whether or not the mobile web browser is to be activated, and when it is determined that the mobile web browser is to be activated, the activation confirmation display is performed and the activation confirmation operation of the mobile web browser is performed. You may make it accept. FIG. 13 is a flowchart showing a modification of the two-dimensional code process in the second embodiment.

すなわち、中央制御部11は、上述の二次元コード指定操作によって指定された二次元コードを画像認識し(ステップG1)その認識結果に基づいて所在位置情報を抽出する(ステップG2)。そして、抽出した所在位置情報に基づいてブラウザ情報記憶部M3を参照し、該当するブラウザ情報を読み出し(ステップG3)、所在位置情報に対応する携帯webブラウザがブラウザ情報記憶部M3に設定されているに否かに基づいて携帯webブラウザを起動するか否かを判別する(ステップG4)。その結果、携帯webブラウザを起動しないと判別したときには(ステップG4でNO)、一般webブラウザを起動すると共に、この一般webブラウザを利用し、上述のステップG2で抽出した所在位置情報が示すwebページを表示させる(ステップG11)。その後、図11のステップE6に移る。 That is, the central control unit 11 recognizes an image of the two-dimensional code designated by the above-described two-dimensional code designation operation (step G1), and extracts location position information based on the recognition result (step G2). Then, the browser information storage unit M3 is referred to based on the extracted location information, the corresponding browser information is read (step G3), and the mobile web browser corresponding to the location information is set in the browser information storage unit M3. Whether or not to activate the mobile web browser is determined based on whether or not (step G4). As a result, when it is determined that the mobile web browser is not activated (NO in step G4), the general web browser is activated and the web page indicated by the location information extracted in step G2 described above is used. Is displayed (step G11). Thereafter, the process proceeds to step E6 in FIG.

また、携帯webブラウザを起動すると判別したときには(ステップG4でYES)、以下、第2実施形態の図11と同様に、携帯webブラウザの起動確認表示を行ってから(ステップG5)、携帯webブラウザの起動確認操作を受け付ける(ステップG6)。そして、この起動確認操作に応じて携帯webブラウザを起動すると共に(ステップG7)、この携帯webブラウザを利用し、上述のステップG2で抽出した所在位置情報が示すwebページを表示させる(ステップG8)。なお、携帯webブラウザの終了を指示する終了キーEKが操作されたときには(ステップG9でYES)、携帯webブラウザ終了処理を実行したのち(ステップG10)、この図12のフローの終了となるが、その他の操作が行われたときには(ステップG12でYES)、その操作に応じた処理を実行したのち(ステップG13)、上述のステップG9に戻る。 When it is determined that the mobile web browser is to be activated (YES in step G4), the mobile web browser is displayed after confirming the activation of the mobile web browser (step G5), as in FIG. 11 of the second embodiment. Is received (step G6). Then, the mobile web browser is activated in response to the activation confirmation operation (step G7), and the web page indicated by the location information extracted in step G2 is displayed using the mobile web browser (step G8). . When the end key EK for instructing the end of the mobile web browser is operated (YES in step G9), the mobile web browser end process is executed (step G10), and then the flow of FIG. 12 ends. When any other operation is performed (YES in step G12), the process corresponding to the operation is executed (step G13), and the process returns to step G9 described above.

以上のように、抽出した所在位置情報に基づいて携帯webブラウザを起動するか否かを判別し、その判別結果に応じて携帯webブラウザを起動するようにすれば、抽出した所在位置情報が携帯webブラウザを利用して表示させるのに適したwebページを示している場合には、携帯webブラウザを起動することができる。 As described above, if it is determined whether or not the mobile web browser is activated based on the extracted location information, and the mobile web browser is activated according to the determination result, the extracted location information is stored in the mobile phone. When a web page suitable for display using a web browser is shown, the mobile web browser can be activated.

また、携帯webブラウザを起動しないと判別された場合に、一般webブラウザを利用して、所在位置情報が示すwebページを表示させるようにすれば、抽出した所在位置情報が携帯webブラウザを利用して表示させるのに適していないwebページを示している場合には、一般webブラウザを利用してwebページを表示させることができる。 In addition, if it is determined that the mobile web browser is not activated, if the web page indicated by the location information is displayed using the general web browser, the extracted location information is used by the mobile web browser. If the web page is not suitable for display, the web page can be displayed using a general web browser.

また、上述した第2実施形態においては、第1のwebブラウザを一般webブラウザ、第2のwebブラウザを携帯webブラウザとしたが、これとは逆に、第1のwebブラウザを携帯webブラウザ、第2のwebブラウザを一般webブラウザとしてもよい。 In the second embodiment described above, the first web browser is a general web browser, and the second web browser is a mobile web browser. Conversely, the first web browser is a mobile web browser, The second web browser may be a general web browser.

また、上述した第2実施形態においては、一般webページから携帯webページへの切り替え、逆に、携帯webページから一般webページへの切り替える場合を示したが、例えば、一般webページから携帯webページに切り替えたのち、更に、この携帯webページから一般webページに切り替えるなど、連続的に何回も切り替えるようにしてもよい。 In the second embodiment described above, switching from a general web page to a mobile web page, and conversely, switching from a mobile web page to a general web page has been shown. After switching to, the mobile web page may be switched to a general web page, and the number of times may be continuously switched.

また、第1及び第2のwebブラウザとして、一般webブラウザ、携帯webブラウザを示したが、例えば、白黒表示のwebページに適したブラウザ、画像表示に適したブラウザなど、任意のブラウザであってもよい。また、表示させている二次元コードに含まれている所在位置情報が携帯webページを示している場合でも、携帯webブラウザ以外の他のブラウザを選択するようにしてもよい。また、一般webページを示している場合でも、一般webブラウザ以外の他のブラウザを選択するようにしてもよい。 Moreover, although the general web browser and the mobile web browser have been shown as the first and second web browsers, for example, any browser such as a browser suitable for black and white display web pages and a browser suitable for image display may be used. Also good. Even when the location information included in the displayed two-dimensional code indicates a mobile web page, a browser other than the mobile web browser may be selected. Even when a general web page is shown, a browser other than the general web browser may be selected.

また、上述した各実施形態においては、二次元コードの指定操作をタッチ画面TDへのタッチ操作(接触操作)としたが、例えば、キー操作部18のキー操作や、非接触センサを利用した表示部上(接触していない領域でも可)の非接触操作など、任意の操作であってもよい。また、二次元コードは、マトリクス式に限らず、バーコードを二次元配置したスタック式であってもよい。 In each embodiment described above, the two-dimensional code designation operation is a touch operation (contact operation) on the touch screen TD. For example, the key operation of the key operation unit 18 or a display using a non-contact sensor is used. Arbitrary operations such as a non-contact operation on a part (or a non-contact area is possible) may be used. The two-dimensional code is not limited to a matrix type, and may be a stack type in which barcodes are two-dimensionally arranged.

また、所在位置情報に基づいてブラウザを選択する条件として、所在位置情報の末尾に「/k」がある場合を例示したが、所在位置情報に関する条件であれば、任意の条件であってもよい。 Moreover, as an example of the condition for selecting the browser based on the location information, the case where “/ k” is present at the end of the location information is illustrated, but any condition may be used as long as the condition is related to the location information. .

また、画面は、一つの画面に限らず、別々の複数の画面であってもよく、また、一つの画面を複数に分割した分割画面であってもよい。
また、画面は自己の端末画面に限らない。端末装置と接続可能な表示装置であってもよい。
その他、端末装置は携帯電話機に限らない。パーソナルコンピュータ、PDA、デジタルカメラ、音楽プレイヤーなど、任意の端末装置であってもよい。
Further, the screen is not limited to one screen, and may be a plurality of separate screens, or may be a divided screen obtained by dividing one screen into a plurality of screens.
Further, the screen is not limited to its own terminal screen. It may be a display device connectable with the terminal device.
In addition, the terminal device is not limited to a mobile phone. Any terminal device such as a personal computer, a PDA, a digital camera, or a music player may be used.

端末装置として適用した携帯電話機が利用可能な通信ネットワークシステムを示したブロック図。The block diagram which showed the communication network system which can use the mobile telephone applied as a terminal device. 携帯電話機1の基本的な構成要素を示したブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing basic components of the mobile phone 1. 携帯電話機1の外観図。1 is an external view of a mobile phone 1. FIG. ブラウザ情報記憶部M3を説明するための図。The figure for demonstrating the browser information storage part M3. 設定情報記憶部M4を説明するための図。The figure for demonstrating the setting information storage part M4. 携帯電話機1の全体動作の概要を示したフローチャート。3 is a flowchart showing an outline of the overall operation of the mobile phone 1. ブラウザ処理(図6のステップA6)を詳述するためのフローチャート。7 is a flowchart for explaining browser processing (step A6 in FIG. 6) in detail. webページ表示処理(図7のステップB5)を詳述するためのフローチャート。The flowchart for explaining in detail web page display processing (step B5 in FIG. 7). 二次元コード処理(図7のステップB9)を詳述するためのフローチャート。8 is a flowchart for explaining in detail the two-dimensional code process (step B9 in FIG. 7). (a)は、図8のwebページ表示処理で表示されたwebページの表示例を示した図、(b)は、二次元コードの指定表示状態を例示した図、(c)は、ブラウザ起動確認表示を例示した図。(A) is a diagram showing a display example of a web page displayed in the web page display process of FIG. 8, (b) is a diagram illustrating a specified display state of a two-dimensional code, and (c) is browser activation The figure which illustrated confirmation display. 第2実施形態におけるブラウザ処理(図6のステップA6)を詳述するためのフローチャート。The flowchart for explaining in detail browser processing (Step A6 of Drawing 6) in a 2nd embodiment. 第2実施形態における二次元コード処理(図7のステップB9)を詳述するためのフローチャート。The flowchart for explaining in detail the two-dimensional code process (step B9 of FIG. 7) in 2nd Embodiment. 図12に示した第2実施形態の二次元コード処理の変形例を説明するためのフローチャート。13 is a flowchart for explaining a modification of the two-dimensional code process of the second embodiment shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯電話機
2 無線通信網
3 インターネット
4 コンテンツ提供装置
11 中央制御部
13 記憶部
14 無線通信部
16 表示部
18 キー操作部
24 撮像部
TD タッチ画面
M1 プログラム記憶部
M3 ブラウザ情報記憶部
M4 設定情報記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Cellular phone 2 Wireless communication network 3 Internet 4 Content providing apparatus 11 Central control unit 13 Storage unit 14 Wireless communication unit 16 Display unit 18 Key operation unit 24 Imaging unit TD Touch screen M1 Program storage unit M3 Browser information storage unit M4 Setting information storage Part

Claims (15)

ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧するための複数の情報ページ閲覧機能を有する端末装置であって、
前記情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報を画面に表示させる表示制御手段と、
前記画面に表示されている画像情報から所在位置情報を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出された所在位置情報に基づいて前記複数の情報ページ閲覧機能の中から起動対象の情報ページ閲覧機能を選択する選択手段と、
この選択手段によって選択された情報ページ閲覧機能を起動する起動手段と、
を具備したことを特徴とする端末装置。
A terminal device having a plurality of information page browsing functions for browsing information pages published on a network,
Display control means for displaying on the screen image information including location information for indicating the location of the information page;
Extraction means for extracting location information from the image information displayed on the screen;
Selection means for selecting an information page browsing function to be activated from the plurality of information page browsing functions based on the location information extracted by the extraction means;
An activation means for activating the information page browsing function selected by the selection means;
A terminal device comprising:
前記起動手段は、前記選択された情報ページ閲覧機能を起動すると共に、前記抽出手段によって抽出された所在位置情報が示す情報ページを前記画面に表示させる、
ようにしたことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
The activation means activates the selected information page browsing function and causes the information page indicated by the location information extracted by the extraction means to be displayed on the screen.
The terminal device according to claim 1, which is configured as described above.
前記表示制御手段は、前記複数の情報ページ閲覧機能の中の何れかの情報ページ閲覧機能を利用して、前記画像情報を前記画面に表示させる、
ようにしたことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
The display control means displays the image information on the screen using any one of the information page browsing functions of the plurality of information page browsing functions.
The terminal device according to claim 1, which is configured as described above.
前記表示制御手段は、前記何れかの情報ページ閲覧機能を利用して画面に表示させる情報ページに前記画像情報が含まれている場合には、この画像情報が前記画面に表示されるように当該情報ページの表示位置を変更する、
ようにしたことを特徴とする請求項3記載の端末装置。
When the image information is included in an information page to be displayed on the screen using any one of the information page browsing functions, the display control unit is configured to display the image information on the screen. Change the display position of the information page,
The terminal device according to claim 3, which is configured as described above.
前記表示制御手段は、前記画像情報が所定の表示サイズとなるように当該画像情報の表示サイズを変更して前記画面に表示させる、
ようにしたことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
The display control means changes the display size of the image information so that the image information has a predetermined display size, and displays it on the screen.
The terminal device according to claim 1, which is configured as described above.
前記抽出手段は、前記画面に表示されている画像情報を画像認識し、その認識結果に基づいて所在位置情報を抽出する、
ようにしたことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
The extraction means recognizes image information displayed on the screen, and extracts location information based on the recognition result.
The terminal device according to claim 1, which is configured as described above.
前記画面に表示されている画像情報を指定する指定手段を更に備え、
前記抽出手段は、前記指定手段によって指定された画像情報から所在位置情報を抽出する、
ようにしたことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
Further comprising designation means for designating image information displayed on the screen;
The extraction means extracts location information from the image information designated by the designation means;
The terminal device according to claim 1, which is configured as described above.
前記指定手段は、前記画面上での指定操作によって画像情報を指定する、
ようにしたことを特徴とする請求項7記載の端末装置。
The designation means designates image information by a designation operation on the screen;
The terminal device according to claim 7, which is configured as described above.
前記選択手段によって選択された情報ページ閲覧機能を起動するか否かをユーザに確認させるための確認情報を報知する報知手段を更に備え、
前記起動手段は、前記報知手段によって報知された確認情報に応じてユーザが情報ページ閲覧機能を起動する旨を指示した場合に、前記選択された情報ページ閲覧機能を起動する、
ようにしたことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
A notification unit for notifying the user of whether or not to activate the information page browsing function selected by the selection unit;
The activation unit activates the selected information page browsing function when the user instructs to activate the information page browsing function according to the confirmation information notified by the notification unit.
The terminal device according to claim 1, which is configured as described above.
外部表示装置あるいは印刷物に表示されている画像情報を撮像する撮像手段を更に備え、
前記抽出手段は、前記撮像手段によって撮像された画像情報から所在位置情報を抽出し、
前記起動手段は、所定の情報ページ閲覧機能を起動して、前記撮像手段によって撮像された画像情報から抽出された所在位置情報が示す情報ページを前記画面に表示させる、
ようにしたことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
It further comprises an imaging means for imaging image information displayed on an external display device or printed matter,
The extraction means extracts location information from image information captured by the imaging means;
The activation unit activates a predetermined information page browsing function to display an information page indicated by the location information extracted from the image information captured by the imaging unit on the screen.
The terminal device according to claim 1, which is configured as described above.
ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧するための第1及び第2の情報ページ閲覧機能を有する端末装置であって、
前記第1の情報ページ閲覧機能を利用して、情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報を画面に表示させている状態で、この画像情報から所在位置情報を抽出する抽出手段と、
この抽出手段によって所在位置情報が抽出された場合に、前記第2の情報ページ閲覧機能を起動する起動手段と、
この起動手段によって起動された第2の情報ページ閲覧機能を利用して、前記抽出手段によって抽出された所在位置情報が示す情報ページを前記画面に表示させる第1表示制御手段と、
を具備したことを特徴とする端末装置。
A terminal device having first and second information page browsing functions for browsing information pages published on a network,
Extracting the location information from the image information while displaying the image information including the location information for indicating the location of the information page on the screen using the first information page browsing function Means,
An activation unit that activates the second information page browsing function when the location information is extracted by the extraction unit;
First display control means for displaying on the screen an information page indicated by the location information extracted by the extraction means by using the second information page browsing function activated by the activation means;
A terminal device comprising:
前記抽出手段によって抽出された所在位置情報に基づいて、前記第2の情報ページ閲覧機能を起動するか否かを判別する判別手段を更に備え、
前記起動手段は、前記判別手段によって第2の情報ページ閲覧機能を起動すると判別された場合に、当該第2の情報ページ閲覧機能を起動する、
ようにしたことを特徴とする請求項11記載の端末装置。
Based on the location information extracted by the extraction means, further comprises a determination means for determining whether to activate the second information page browsing function,
The activation unit activates the second information page browsing function when the determination unit determines that the second information page browsing function is activated.
The terminal device according to claim 11, which is configured as described above.
前記判別手段によって第2の情報ページ閲覧機能を起動しないと判別された場合に、前記第1の情報ページ閲覧機能を利用して、前記抽出手段によって抽出された所在位置情報が示す情報ページを前記画面に表示させる第2表示制御手段を更に備える、
ようにしたことを特徴とする請求項12記載の端末装置。
When it is determined by the determining means that the second information page browsing function is not activated, the information page indicated by the location information extracted by the extracting means is displayed using the first information page browsing function. A second display control means for displaying on the screen;
The terminal device according to claim 12, which is configured as described above.
コンピュータに対して、
ネットワーク上に公開されている情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報を画面に表示させる機能と、
前記画面に表示されている画像情報から所在位置情報を抽出する機能と、
ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧するための複数の情報ページ閲覧機能の中から、前記抽出された所在位置情報に基づいて起動対象の情報ページ閲覧機能を選択する機能と、
前記選択された情報ページ閲覧機能を起動する機能と、
を実現させるためのプログラム。
Against the computer,
A function for displaying on the screen image information including location information for indicating the location of an information page published on the network;
A function of extracting location information from image information displayed on the screen;
A function of selecting an information page browsing function to be activated based on the extracted location information from a plurality of information page browsing functions for browsing information pages published on the network;
A function for activating the selected information page browsing function;
A program to realize
コンピュータに対して、
ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧するための第1の情報ページ閲覧機能を利用して、情報ページの所在位置を示すための所在位置情報を含む画像情報を画面に表示させている状態で、この画像情報から所在位置情報を抽出する機能と、
前記所在位置情報が抽出された場合に、ネットワーク上に公開されている情報ページを閲覧するための第2の情報ページ閲覧機能を起動する機能と、
前記起動された第2の情報ページ閲覧機能を利用して、前記抽出された所在位置情報が示す情報ページを前記画面に表示させる機能と、
を実現させるためのプログラム。
Against the computer,
A state in which image information including location information for indicating the location of the information page is displayed on the screen by using the first information page browsing function for browsing the information page published on the network With the function of extracting the location information from this image information,
A function for starting a second information page browsing function for browsing an information page published on the network when the location information is extracted;
A function of displaying the information page indicated by the extracted location information on the screen using the activated second information page browsing function;
A program to realize
JP2008248575A 2008-09-26 2008-09-26 Terminal device and program Pending JP2010079688A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008248575A JP2010079688A (en) 2008-09-26 2008-09-26 Terminal device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008248575A JP2010079688A (en) 2008-09-26 2008-09-26 Terminal device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010079688A true JP2010079688A (en) 2010-04-08

Family

ID=42210039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008248575A Pending JP2010079688A (en) 2008-09-26 2008-09-26 Terminal device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010079688A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5363671B1 (en) * 2012-08-19 2013-12-11 春佳 西守 Computer program and method downloaded to portable terminal
JP2016527633A (en) * 2013-10-10 2016-09-08 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド Two-dimensional code recognition method and apparatus
JP2017111690A (en) * 2015-12-17 2017-06-22 キヤノン株式会社 Information processing device, program and control method
JP2017534097A (en) * 2015-05-26 2017-11-16 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド Two-dimensional code analysis method and apparatus, computer-readable storage medium, computer program product, and terminal device

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10334017A (en) * 1997-05-28 1998-12-18 Sanyo Electric Co Ltd Picture display device and communication method
JPH11338810A (en) * 1998-05-29 1999-12-10 Toshiba Corp Information terminal equipment, environment setting method and storage medium
JP2002091851A (en) * 2000-09-12 2002-03-29 Toshiba Corp Information providing method and repeating server device
JP2002342189A (en) * 2001-02-10 2002-11-29 Samsung Electronics Co Ltd Bookmark frame and method of launching browser using bookmark in internet terminal
JP2002366463A (en) * 2001-06-12 2002-12-20 Sony Corp Portable terminal and advertising system
JP2004110670A (en) * 2002-09-20 2004-04-08 Denso Wave Inc Information code reader
JP2006004037A (en) * 2004-06-16 2006-01-05 Casio Comput Co Ltd Code reading device and program
JP2006099455A (en) * 2004-09-29 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd Content delivery system
JP2006127150A (en) * 2004-10-28 2006-05-18 Page One:Kk Name card information provision system and method
JP2006190312A (en) * 2006-01-16 2006-07-20 Nec Corp Mobile information terminal and information providing method
JP2006301919A (en) * 2005-04-20 2006-11-02 Rei:Kk Communication server and code generation server
JP2007011648A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Enterbrain Inc Information providing system providing web content linked with information medium, server device, information providing program, and information providing method
JP2007114932A (en) * 2005-10-19 2007-05-10 Sharp Corp Character string input device, television receiver, and character string input program
JP2007251752A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Nikon Corp Camera with radio communication function
JP2008278020A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Kyocera Corp Portable terminal

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10334017A (en) * 1997-05-28 1998-12-18 Sanyo Electric Co Ltd Picture display device and communication method
JPH11338810A (en) * 1998-05-29 1999-12-10 Toshiba Corp Information terminal equipment, environment setting method and storage medium
JP2002091851A (en) * 2000-09-12 2002-03-29 Toshiba Corp Information providing method and repeating server device
JP2002342189A (en) * 2001-02-10 2002-11-29 Samsung Electronics Co Ltd Bookmark frame and method of launching browser using bookmark in internet terminal
JP2002366463A (en) * 2001-06-12 2002-12-20 Sony Corp Portable terminal and advertising system
JP2004110670A (en) * 2002-09-20 2004-04-08 Denso Wave Inc Information code reader
JP2006004037A (en) * 2004-06-16 2006-01-05 Casio Comput Co Ltd Code reading device and program
JP2006099455A (en) * 2004-09-29 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd Content delivery system
JP2006127150A (en) * 2004-10-28 2006-05-18 Page One:Kk Name card information provision system and method
JP2006301919A (en) * 2005-04-20 2006-11-02 Rei:Kk Communication server and code generation server
JP2007011648A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Enterbrain Inc Information providing system providing web content linked with information medium, server device, information providing program, and information providing method
JP2007114932A (en) * 2005-10-19 2007-05-10 Sharp Corp Character string input device, television receiver, and character string input program
JP2006190312A (en) * 2006-01-16 2006-07-20 Nec Corp Mobile information terminal and information providing method
JP2007251752A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Nikon Corp Camera with radio communication function
JP2008278020A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Kyocera Corp Portable terminal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5363671B1 (en) * 2012-08-19 2013-12-11 春佳 西守 Computer program and method downloaded to portable terminal
JP2016527633A (en) * 2013-10-10 2016-09-08 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド Two-dimensional code recognition method and apparatus
JP2017534097A (en) * 2015-05-26 2017-11-16 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド Two-dimensional code analysis method and apparatus, computer-readable storage medium, computer program product, and terminal device
JP2017111690A (en) * 2015-12-17 2017-06-22 キヤノン株式会社 Information processing device, program and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5655175B2 (en) Portable electronic device and display control method
JP5837535B2 (en) Mobile phone terminal, data transmission method
JP5413958B2 (en) Imaging apparatus and program
JP2009141489A (en) Electronic equipment
US20140096070A1 (en) Display control apparatus and method, image display apparatus, and non-transitory computer readable medium
KR100790177B1 (en) Method and device for image displaying in wireless terminal
JP2011205345A (en) Image pickup device and program
JP5243551B2 (en) Method and apparatus for associating an image with data
US20050285931A1 (en) Portable information terminal
US10489053B2 (en) Method and apparatus for associating user identity
JP2009271689A (en) Display device and display method for the same
JP2010079688A (en) Terminal device and program
JP2005130005A (en) Communication terminal and screen display program
JP6641901B2 (en) Image processing apparatus, remote control method, and remote control program
JP5522728B2 (en) Terminal device and program
JP2004126942A (en) Mobile terminal, system for providing information, medium stored with program for providing information, and medium for printing
KR100663513B1 (en) Method for controlling external device in wireless terminal
WO2016020983A1 (en) Information-processing device, information-processing method, and processing program used therefor
JP2004274566A (en) Mobile phone and image display method thereof
JP5300074B2 (en) Terminal device and program
JP5745015B2 (en) A device that associates images with data
JP2006060535A (en) Portable telephone system
JP5427933B2 (en) Method and apparatus for associating an image with data
KR20060024962A (en) Picture management method of mobile terminal
JP2009206727A (en) Data exchange method, data exchange system, portable terminal device, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100728

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131017