JP2010063442A - Normal combine harvester - Google Patents
Normal combine harvester Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010063442A JP2010063442A JP2008235699A JP2008235699A JP2010063442A JP 2010063442 A JP2010063442 A JP 2010063442A JP 2008235699 A JP2008235699 A JP 2008235699A JP 2008235699 A JP2008235699 A JP 2008235699A JP 2010063442 A JP2010063442 A JP 2010063442A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- main
- reaping
- vertical
- pickup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 192
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 62
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 47
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 42
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 35
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 claims description 12
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 claims description 5
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 22
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 22
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 6
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 6
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 5
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 4
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 241000102542 Kara Species 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 241001124569 Lycaenidae Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、刈り取られた茎稈の全体を扱室に投入して脱穀処理する脱穀部と、脱穀処理物を選別処理する選別部とを備えた普通型コンバインの改良に関する。 The present invention relates to an improvement of an ordinary combine that includes a threshing unit that throws a whole chopped stalk into a handling room and performs a threshing process, and a sorting unit that sorts a threshing processed product.
上記の普通型コンバインにおいては、圃場に植立する状態の茎稈を刈取収穫する通常の刈取脱穀作業の他に、豆類や菜種などにおいては、予め刈り取って圃場に倒伏姿勢で放置し、ある程度天日干ししてから拾い上げるピックアップ作業を行うことがある。
このような、通常の刈取脱穀作業と、ピックアップ作業とを使い分けられるようにした普通型コンバインとしては従来より、下記[1],[2]に記載の構造のものが知られている。
[1] 汎用コンバインのフィーダハウスのプラットホームに、ピックアップ専用のピックアップヘッダを着脱できるようにしたもの(特許文献1参照)。
[2] 普通型コンバインのフィーダの先端側に、ロークロップヘッダやピックアップヘッダを付け替え可能に構成したもの(特許文献2参照)。
In the above general combine, in addition to the usual harvesting and threshing work for harvesting and harvesting the stems and stems that are planted in the field, for beans and rapeseed, etc. Pick-up work is sometimes performed after picking up the sun.
As a conventional combine that can properly use the normal mowing and threshing operation and the pick-up operation, those having the structures described in [1] and [2] below are known.
[1] A pickup header dedicated to a pickup can be attached to and detached from the platform of a general purpose combine feeder house (see Patent Document 1).
[2] A structure in which a row crop header or a pickup header can be replaced on the front end side of a feeder of an ordinary combine (see Patent Document 2).
上記[1]及び[2]に記載の従来構造のものでは、ピックアップ作業の性能は、ピックアップ作業のために専用に備えられるピックアップ装置の性能によってのみ決定付けられるため、ピックアップ装置として高機能のものが必要であった。
また、拾い上げ対象物が軽量で嵩高いものであると、拾い上げ切れないものを前方側へ押しだして散乱させてしまい、脱穀装置側の送り込みがスムーズに行われ難い場合がある。
In the conventional structure according to the above [1] and [2], the performance of the pickup work is determined only by the performance of the pickup apparatus provided exclusively for the pickup work, so that the pickup apparatus is highly functional Was necessary.
Moreover, if the picked up object is light and bulky, the object that cannot be picked up is pushed forward and scattered, and the threshing device side may not be smoothly fed.
本発明の目的は、普通型コンバインが備える機能を有効利用して、ピックアップ作業を効率良く行うことのできる普通型コンバインを提供することにある。 An object of the present invention is to provide an ordinary combine that can efficiently perform a pick-up operation by effectively utilizing the functions of the ordinary combine.
〔解決手段1〕
上記課題を解決するために講じた本発明の技術手段は、請求項1に記載のように、水平方向に沿う横向き姿勢で植立茎稈を刈り取る主刈取装置と、前記主刈取装置の上方側位置で掻き込み用タインを回動させて刈取対象の植立茎稈を掻き込み操作するリール式掻き込み装置とを備えるとともに、その主刈取装置によって刈り取られた茎稈の全体を後方の脱穀装置に向けて搬送する搬送装置と、前記搬送装置で送り込まれた茎稈を脱穀及び選別処理する脱穀装置を備えた普通型コンバインにおいて、主刈取装置は、前端側が刈刃よりも前方下方に突出して横倒れ姿勢の茎稈を拾い上げ可能なピックアップ装置を備えたものであることを特徴とする。
[Solution 1]
The technical means of the present invention taken in order to solve the above-mentioned problems are as described in
〔作用及び効果〕
上記のように、解決手段1にかかる本発明の普通型コンバインでは、リール式掻き込み装置とを備えている普通型コンバインにおいて、そのリール式掻き込み装置とともに使用される主刈取装置に対してピックアップ装置を備えたものであるから、ピックアップ対象物に対して、ピックアップ装置によるピックアップ作業と同時にリール式掻き込み装置による掻き込み作業も付加されることになる。
また、ピックアップ装置による拾い上げ作用とともに主刈取装置による切断作用も同時に作用させることができるので、ピックアップ作業中に圃場の雑草等との絡み付きで拾い上げ抵抗が大きくなった収穫対象物に対しても、その絡み付いた雑草などを主刈取装置で切断することにより、楽に拾い上げることが可能になる。
[Action and effect]
As described above, in the ordinary combine of the present invention according to the
In addition, since the picking-up action by the pick-up device and the cutting action by the main reaping device can be made to act at the same time, even when the picking-up object becomes entangled with the weeds etc. in the field, the picking-up resistance increases. It is possible to pick up entangled weeds etc. easily by cutting with the main cutting device.
したがって、普通型コンバインが通常の刈取脱穀作業で使用するリール式掻き込み装置をピックアップ作業にも利用して、嵩高い収穫物であっても、下からの拾い上げと上からの掻き込みとの併用によってうまく収穫することが可能となる。
また、ピックアップ作業中の主刈取装置による補助的な切断作用を、収穫対象物の拾い上げ抵抗を少なくする手段として利用し、ピックアップ作業を効率よく行える利点がある。
Therefore, the reel-type scraping device used by ordinary combine harvesters for normal mowing and threshing is also used for pick-up work, so that even a bulky crop can be picked up from below and scraped from above. Can be successfully harvested.
In addition, there is an advantage that the pick-up work can be efficiently performed by using the auxiliary cutting action by the main cutting device during the pick-up work as means for reducing pick-up resistance of the harvested object.
〔解決手段2〕
本発明の普通型コンバインにおける第2の解決手段は、請求項2の記載のように、ピックアップ装置が主刈取装置に対して着脱自在に構成されている点に特徴がある。
[Solution 2]
The second solving means of the ordinary combine according to the present invention is characterized in that the pickup device is configured to be detachable from the main reaping device as described in
〔作用及び効果〕
上記のように、解決手段2にかかる本発明の普通型コンバインでは、前記解決手段1にかかる発明と同等な作用効果の他に、次の作用効果をも奏する。
すなわち、ピックアップ装置は主刈取装置に対して着脱自在に構成されているものであるから、例えば主刈取装置による刈り幅内で、部分的に存在する畝などに対応する位置のピックアップ装置を取り外してピックアップ作業を行ったり(ピックアップ装置と畝との接触を避ける為)、収穫対象物が刈り幅より短くて刈り幅内の片方に寄った状態で収穫される場合など、ピックアップ装置の取付位置を選んで装着することも可能であり、機能的に優れた拾い上げ作業を行ない得る利点がある。
[Action and effect]
As described above, the ordinary combine according to the
That is, the pickup device is configured to be detachable from the main reaping device. For example, the pickup device at a position corresponding to a partially existing ridge is removed within the cutting width of the main reaping device. Select the pick-up device mounting position, such as when pick-up work is performed (to avoid contact between the pick-up device and the basket), or when the harvested object is harvested in a state where it is shorter than the cutting width and close to one side of the cutting width. It is also possible to mount with, and there is an advantage that it is possible to perform a pick-up work excellent in function.
〔解決手段3〕
本発明の普通型コンバインにおける第3の解決手段は、請求項3の記載のように、リール式掻き込み装置は、ピックアップ装置の前端よりも前方側から茎稈を掻き込み可能に構成してある点に特徴がある。
[Solution 3]
According to a third solving means of the ordinary combine according to the present invention, as described in claim 3, the reel type scraping device is configured to be able to scrape the pedicle from the front side of the front end of the pickup device. There is a feature in point.
〔作用及び効果〕
上記のように、解決手段3にかかる本発明の普通型コンバインでは、前記解決手段1又は2にかかる発明と同等な作用効果の他に、次の作用効果をも奏する。
すなわち、ピックアップ装置の前端よりも前方側からリール式掻き込み装置による茎稈の掻き込みが可能であることにより、ピックアップ装置による拾い上げ開始箇所へ向けてピックアップ装置による収穫対象物の送り込みが行われ、かつ、ピックアップ装置による拾い上げが行われなかった収穫対象物に対して、前方側への戻りが制限されることになる。
したがって、ピックアップ装置による効率の良いピックアップ作業が行われ易いものであるとともに、ピックアップできなかった収穫対象物の前方側への散乱を制限して、再度ピックアップ装置へ収穫対象物を送り込み、収穫漏れの少ないピックアップ作業を期待できる利点がある。
[Action and effect]
As described above, the ordinary combine according to the present invention according to the solving means 3 has the following effects in addition to the same effects as the invention according to the solving means 1 or 2.
That is, it is possible to scrape the stem with a reel type scraping device from the front side of the front end of the pickup device, so that the harvesting object is fed by the pickup device toward the pickup start location by the pickup device, In addition, the return to the front side of the harvested object that has not been picked up by the pickup device is restricted.
Therefore, efficient pick-up work by the pick-up device is easy to be performed, and scattering of the harvested object that could not be picked up is limited to the front side, and the harvested object is sent again to the pick-up device to prevent the harvest leakage. There is an advantage that less pick-up work can be expected.
〔解決手段4〕
本発明の普通型コンバインにおける第4の解決手段は、請求項4の記載のように、ピックアップ装置の前端が対地浮上した状態を維持するように、主刈取装置を備えた前処理フレームを支持して接地走行するソリ体を取り付けた点に特徴がある。
[Solution 4]
According to a fourth aspect of the ordinary combine of the present invention, as described in
〔作用及び効果〕
上記のように、解決手段4にかかる本発明の普通型コンバインでは、前記解決手段1、2、又は3にかかる発明と同等な作用効果の他に、次の作用効果をも奏する。
すなわち、前処理フレームを支持して接地走行するソリ体を利用してピックアップ装置と地面との接触を避けながら、ピックアップ装置の対地高さを適正な状態に維持してピックアップ作業を行うことができる。
したがって、ピックアップ装置による拾い上げ機能を安定的に維持して良好なピックアップ作業を行える利点がある。
[Action and effect]
As described above, the ordinary combine according to the solution means 4 of the present invention has the following effects in addition to the same effects as the invention according to the solution means 1, 2, or 3.
That is, it is possible to perform pick-up work while maintaining the height of the pick-up device to the proper level while avoiding contact between the pick-up device and the ground using a sled body that supports the pretreatment frame and travels on the ground. .
Therefore, there is an advantage that the pickup function by the pickup device can be stably maintained and a good pickup operation can be performed.
〔解決手段5〕
本発明の普通型コンバインにおける第5の解決手段は、請求項5の記載のように、主刈取装置の刈取作用域における横側端部位置に、刈刃による切断作用箇所を結ぶ切断作用線が上下方向に沿う起立姿勢となるバリカン型の縦向き刈取装置を設けてある点に特徴がある。
[Solution 5]
The fifth solving means in the ordinary combine according to the present invention is that, as described in
〔作用及び効果〕
上記のように構成された、解決手段5にかかる本発明の普通型コンバインでは、前記解決手段1〜4にかかる発明と同等な作用効果の他に、次の作用効果をも奏する。
すなわち、主刈取装置の刈取作用域における横側端部位置に、上下方向に沿う起立姿勢で茎稈の切断を行う縦向き刈取装置を設けたものであるから、上述のピックアップ作業とは別に、刈取対象の茎稈と未刈側の茎稈との間における絡み付きが解消されていなくても、その絡み合った茎稈部分を縦向き刈取装置で切断して、刈取対象の茎稈と未刈側の茎稈との間における繋がりを断り、刈取脱穀をも良好に行うことができる普通型コンバインを提供し得る利点がある。
[Action and effect]
The ordinary combine of the present invention according to the solving means 5 configured as described above has the following effects in addition to the same effects as the invention according to the solving means 1 to 4.
That is, since the vertical cutting device that cuts the pedicles in a standing posture along the vertical direction is provided at the lateral end position in the cutting operation area of the main cutting device, separately from the above-described pickup work, Even if the entanglement between the cutting pedicles to be cut and the uncut side pedicles has not been eliminated, the tangled pedicle portion is cut with a vertical cutting device, and the cutting pedicles to be cut and the uncut side There is an advantage that it is possible to provide an ordinary combine that can cut the connection with the stalk and the stalk and can also perform cutting and threshing well.
〔解決手段6〕
本発明の普通型コンバインにおける第6の解決手段は、請求項6の記載のように、主刈取装置及びリール式掻き込み装置とは別に縦向き刈取装置を単独で動力断続可能なクラッチ装置を設けてある点に特徴がある。
[Solution 6]
According to a sixth means of solving the present invention for a general combine, a clutch device capable of intermittently powering a vertical reaping device separately from a main reaping device and a reel type scraping device is provided. There is a feature in the point.
〔作用及び効果〕
上記のように、解決手段6にかかる本発明の普通型コンバインでは、前記解決手段5にかかる発明と同等な作用効果の他に、次の作用効果をも奏する。
すなわち、主刈取装置やリール式掻き込み装置とは別に縦向き刈取装置を単独で駆動停止した状態での作業が可能となる。したがって、予め刈り取られている茎稈をピックアップ装置を用いて拾い上げるピックアップ作業を行う場合に、主刈取装置やリール式掻き込み装置は駆動して能率良く、かつ縦向き刈取装置の駆動は止めて動力ロス少なく行い易くなる。
[Action and effect]
As described above, the ordinary combine according to the solution means 6 of the present invention has the following effects in addition to the same effects as the invention according to the solution means 5.
That is, it is possible to work in a state in which the vertical reaping device is independently driven separately from the main reaping device and the reel type scraping device. Therefore, when picking up the stems that have been cut in advance using the pickup device, the main cutting device and the reel-type scraping device are driven efficiently, and the vertical cutting device is stopped and powered. It becomes easy to do less loss.
〔解決手段7〕
本発明の普通型コンバインにおける第7の解決手段は、請求項7の記載のように、縦向き刈取装置へ駆動力を伝達する動力伝達機構は、主刈取装置の伝動下手側に設けられたものであることを特徴とする。
[Solution 7]
The seventh solving means of the ordinary combine according to the present invention is such that, as described in
〔作用及び効果〕
上記のように、解決手段7にかかる本発明の普通型コンバインでは、前記解決手段5又は6にかかる発明と同等な作用効果の他に、次の作用効果をも奏する。
すなわち、縦向き刈取装置の駆動の際に必然的に駆動される主刈取装置を、縦向き刈取装置への動力伝達機構の一部としても利用したものであるから、伝動構造の簡素化を図り得る利点がある。
[Action and effect]
As described above, the ordinary combine according to the present invention according to the solving means 7 has the following effects in addition to the same effects as the invention according to the solving means 5 or 6.
That is, the main cutting device that is inevitably driven when the vertical cutting device is driven is also used as a part of the power transmission mechanism to the vertical cutting device, so the transmission structure can be simplified. There are benefits to get.
〔解決手段8〕
本発明の普通型コンバインにおける第8の解決手段は、請求項8の記載のように、縦向き刈取装置へ駆動力を伝達する動力伝達機構は、主刈取装置及びリール式掻き込み装置への動力伝達系とは別に、脱穀装置に向けて茎稈を搬送する搬送装置の動力伝達系から縦向き刈取装置への駆動力を取り出すように設けてあることを特徴とする。
[Solution 8]
The eighth solving means of the ordinary combine according to the present invention is the power transmission mechanism for transmitting the driving force to the vertical reaping device as described in claim 8, wherein the motive power to the main reaping device and the reel type scraping device is Aside from the transmission system, it is provided so as to take out the driving force from the power transmission system of the conveying device that conveys the stems toward the threshing device to the vertical cutting device.
〔作用及び効果〕
上記のように、解決手段8にかかる本発明の普通型コンバインでは、前記解決手段5又は6にかかる発明と同等な作用効果の他に、次の作用効果をも奏する。
すなわち、主刈取装置及びリール式掻き込み装置への動力伝達系と、縦向き刈取装置への動力伝達系とを別々に設けたものであるから、それぞれの動力伝達系で個別にメンテナンス作業を行い易くなる利点がある。
[Action and effect]
As described above, the ordinary combine according to the present invention according to the solving means 8 has the following operational effects in addition to the operational effects equivalent to the invention according to the above solving means 5 or 6.
That is, since the power transmission system to the main reaping device and the reel type scraping device and the power transmission system to the vertical reaping device are provided separately, maintenance work is individually performed in each power transmission system. There is an advantage which becomes easy.
以下、本発明の実施の形態を図面の記載に基づいて説明する Embodiments of the present invention will be described below based on the drawings.
〔全体構成〕
図1乃至図3に示すように、本発明の普通型コンバインは、機体フレーム10を左右一対のクローラ走行装置11,11上に搭載して自走機体1を構成し、この自走機体1上に、運転座席20が装備された搭乗運転部2と、及び運転座席20の下方に位置するエンジン30が装備された原動部3と、脱穀対象の被処理物を脱穀及び選別処理する脱穀装置4と、脱穀された被処理物を袋詰めする袋詰め装置13とを搭載設置してある。
そして、自走機体1の機体前方側には、刈取対象茎稈を収穫するための刈取前処理装置6のフィーダ60を、その後端部の横軸心x周りで回動自在に連結してあり、これらの各装置の組み合わせによって、刈り取られた脱穀処理対象物の全稈を脱穀処理する普通型コンバインを構成してある。
〔overall structure〕
As shown in FIG. 1 to FIG. 3, the ordinary combine of the present invention includes a
Further, a
〔脱穀系の構成〕
前記脱穀装置4は、扱室に供給された刈取り穀稈を走行機体前後向きの軸芯周りに回動する軸流型の扱胴40によって脱穀処理し、脱穀処理物を脱穀粒と排稈とに選別処理し、脱穀粒を前記袋詰め装置13の貯留タンク14に供給するように構成してある。袋詰め対象の脱穀処理物以外の排稈などは、自走機体1の後方に落下放出するように構成してある。図2における符号15は、機体フレーム10から走行機体横外側に水平に突出した下降使用姿勢と、この下降使用姿勢から上昇揺動して走行機体上下方向に沿った上昇格納姿勢とに切り換わるように、上下揺動自在に支持された補助デッキである。
[Composition of threshing system]
The threshing
〔刈取系の構成〕
前記刈取前処理装置6は、前処理フレーム61の前部に分草具として、左右一対のデバイダ62,62と、そのデバイダ62,62によって分草された刈取り対象領域の植立茎稈を刈り取るバリカン型の主刈取装置63と、後述する縦向き刈取装置7とを備えている。
そして、その主刈取装置63の上方に位置して前記植立茎稈の上端側を前処理フレーム61の後方側に掻き込むように回転するリール式掻き込み装置64を備えるとともに、前記前処理フレーム61の下部に位置するプラットホーム61Aの上面側に搬送用オーガ65を備えて、前記主刈取装置63で刈り取られ、プラットホーム61A上に掻き込まれた刈取茎稈を、搬送用オーガ65によってフィーダ60の前側に寄せ搬送し、フィーダ60の前側に位置した刈取茎稈を前記搬送用オーガ65が一体回転自在に備えている掻き込み杆65aによってフィーダ60側へ送り込むように構成されている。
[Composition of cutting system]
The
And it is provided above the
前記フィーダ60は、その内部に設置されたフィーダコンベヤ60aによって前記搬送用オーガ65から供給される刈取茎稈をフィーダ60の後端側に搬送し、この後端側の排出口(図示せず)から脱穀装置4の扱室(図示せず)に対して、刈取って搬送した茎稈の全体を供給する搬送装置を構成している。このフィーダ60は、機体フレーム10との間に介装したリフトシリンダ12の作動により、前記横軸心x周りで前端側を昇降揺動自在に構成してあり、脱穀装置4に対する上下揺動操作により、前処理フレーム61の下部に位置するプラットホーム61Aが地面付近に下降した下降刈取作業状態と、前記プラットホーム61Aが地面から高く上昇した上昇刈取作業状態とに姿勢変更自在に構成してある。
The
前記リール式掻き込み装置64は、外周部に茎稈掻き込み用のタイン64bを備えており、後述する刈取入力軸66からベルト伝動機構64cを介して入力される駆動力により回転駆動され、外周側のタイン64bを常に下向きに向けた状態で機体前方側から後方側へ掻き込むように構成された周知の構造のものである。
The reel
このリール式掻き込み装置64は、図13に示すように、リール支持杆64dの長手方向にスライドして前後方向の複数位置に位置変更自在なサドル64eに対して駆動軸64aを装着してあり、サドル64eの位置変更操作を行うことによって前記駆動軸64aの回転軸心の位置を前後方向(リール支持杆64dの長手方向)に位置変更可能に構成してある。リール支持杆64dに対するサドル64eの位置固定は、リール支持杆64dを貫通する止め孔64fに対して止めピン64gを挿抜して行うことができるように構成されている。
このとき、前後位置を変更されたリール式掻き込み装置64への伝動構造では、図示しないが、前記ベルト伝動機構64c中に介在されているベルトテンション装置におけるテンション輪の位置変更によって、前記前後位置変更によっても所定の動力伝達が行われるように調節可能に構成されている。
As shown in FIG. 13, the reel
At this time, in the transmission structure to the reel
上記の駆動軸64aの回転軸心の位置変更は、リール式掻き込み装置64の使用形態と関連して行われるものであり、後述するピックアップ装置5や縦向き刈取装置7を用いずに通常の稲麦などの刈り取り収穫を行う際には、リール式掻き込み装置64を図5に示す状態よりも上方に持ち上げ、図15に示すように、より後方側へ移動させて主刈取装置63の上方位置近くにリール式掻き込み装置64の回転軸心が位置する状態で使用される。
そして、後述するピックアップ装置5または縦向き刈取装置7を用いて、ピックアップ作業、または縦向き刈取装置7を使用しての菜種等の刈取脱穀作業を行う場合には、ピックアップ装置5や縦向き刈取装置7との位置関係で、リール式掻き込み装置64による掻き込み作用が、ピックアップ装置5の前端よりも前方側から作用するように、あるいは、リール式掻き込み装置64による茎稈送り込み方向が機体側方視で前記縦向き刈取装置7の切断作用線CLと直交、又はほぼ直交する方向となるようにする。この場合には、図13に示す最前方にサドル64eを移動させて、図5に示すようにリール式掻き込み装置64を最下端まで下げたとき、そのリール式掻き込み装置64の回転軸心がピックアップ装置5の先端近くの上方に位置させてピックアップ作業を行う。
また、縦向き刈取装置7を使用しての菜種等の刈取脱穀作業を行う場合には、図5に示す状態よりもリール式掻き込み装置64を少し上方に持ち上げて、図16に示す状態とし、リール式掻き込み装置64の回転軸心が機体側方視で縦向き刈取装置7の切断作用線CLとほぼ一致する状態として、リール式掻き込み装置64による茎稈送り込み方向が機体側方視で前記縦向き刈取装置7の切断作用線CLと直交、又はほぼ直交する状態で使用される。
The position change of the rotational axis of the
When the
Further, in the case of performing reaping and threshing work such as rapeseed using the vertical reaping
前記プラットホーム61Aの下面側には、前処理フレーム61の下部に位置するプラットホーム61Aが地面付近に下降した下降刈取作業状態で走行地面に摺接するソリ体56を設けてある。このソリ体56は、後述するように、前記プラットホーム61Aの下面よりも下方側へ突出して、地面上に横たわる茎稈を拾い上げるためのピックアップ装置5を主刈取装置63に対して装着したピックアップ作業時に、ピックアップ装置5の先端が、走行地面に突入してしまうことを避けられるように、ピックアップ装置5の先端を僅かに地面から浮上させた状態に維持するために役立つように取り付けられている。
On the lower surface side of the
図2及び図5に示すように、リール式掻き込み装置64よりも後方側で、前記搬送用オーガ65よりも上方のフィーダ60の入り口近くでは、後方上方側へ向けて飛散防止板9を設けてある。
この飛散防止板9は、図5及び図14に示すように、後傾姿勢の後面部90とその左右両側の側面部91とでチャンネル状に形成されている。前記後面部90とその左右両側の側面部91とのチャンネル状の形状は、その上縁部分に沿うチャンネル状の上縁枠部分と、その上縁枠部分を支える上下向きの支え板部分とで構成された枠体92と、その枠体92の内側に張設されたゴム垂れ93とで構成されている。
As shown in FIGS. 2 and 5, the
As shown in FIGS. 5 and 14, the
この飛散防止板9は、搭乗運転部2で操縦操作する、あるいは前方を覗き込む際に、その後方上方から覗き込む際の視野を極力狭めないように工夫しながら、前方側から跳ね上げられた菜種などを受け止めて、前方側に流下させ、フィーダ60の送り込み経路に戻すように構成されている。
すなわち、図2に線分a1で示すように、平均的な体格の運転者が運転座席20に着座した状態で前方下方を見たときに、ピックアップ装置5の先端側を目視可能であるように、また、同図に線分a2で示すように、前屈み姿勢で覗き込めば主刈取装置63の刈刃が見える程度に、前記飛散防止板9の後傾度合い、及び上下高さを設定してある。
この飛散防止板9は、ピックアップ作業を行う際に収穫物の飛散防止を行う上で有効に利用し得るものであるが、通常の刈取作業では、特に必要のない場合が多いので取り外すことも可能であるように、前処理フレーム61に対して着脱自在に構成してある。
This
That is, as shown by a line segment a1 in FIG. 2, when a driver with an average physique is seated on the
This
〔ピックアップ装置の構成〕
ピックアップ装置5は、図8乃至図11に示すように、丸棒状のリフター部50と、そのリフター部50の後端側下部に対して溶接固定された側面視L字状の取付板材51と、前記リフター部50の下縁側と取付部材51の前面側とにわたって溶接固定された側面視で三角形状の補強板材52とからなり、前記取付部材51の後端側に形成された長孔からなる取付孔51aに固定ボルト53を挿通して、前処理フレーム61に取り付けられた刈刃支持フレーム61Bに固定されるように構成してある。
[Configuration of pickup device]
As shown in FIGS. 8 to 11, the
このピックアップ装置5は、主刈取装置63の刈り幅の範囲内で、複数箇所(図3では5箇所)に設けてあり、事前に刈り取られて横倒し姿勢にある茎稈の下側に前記リフター部50の先端を潜り込ませて拾い上げ作業を行うものであり、次のようにして主刈取装置63の刈り幅の範囲内に設けてある。
This pick-up
前記主刈取装置63は、刈刃支持フレーム61Bに固定された固定刃63Aとその固定刃63Aに対して相対摺動する可動刃63Bとの組み合わせで構成してあり、本発明のピックアップ装置5は、前記固定刃63Aのうちの1個の刃体の延長線に沿って設けられている。
つまり、前記取付部材51の前記固定刃63Aと対向する位置の前側板部分51Aには、固定刃63Aの先端部分が挿入可能な抜き孔54部分を形成してあり、かつ、前記固定刃63Aと対向する位置の前記補強部材52には、固定刃63Aの先端部分の形状に類似する形状の切り欠き55を形成してある。
The
That is, the
したがって、取付部材51の取付孔51aに固定ボルト53を挿通して締め付けると、固定刃63Aの先端部上縁に補強部材52の切り欠き55の上側部分が乗り上げた状態となり、この乗り上げ部位と前記固定ボルト53による固定部位とで、ピックアップ装置5が平面視で固定刃63Aの延長線上に位置した状態で支持されることになる。
このとき、前記リフター部50の後端側は、主刈取装置63の上方側に離れて位置している。また、主刈取装置63の可動刃63Bは、固定刃63Aに形成されているガイド溝63Aaが取付部材51の前記抜き孔54が形成された上下向きの前側板部分を越えない範囲に形成されているので、ピックアップ装置5の存在に邪魔されることなく動作できるものであり、ピックアップ装置5を装着したピックアップ作業状態で同時に主刈取装置63による刈取作業も行うことができる。
Therefore, when the fixing
At this time, the rear end side of the
〔伝動系の構成〕
図4は、エンジン30の駆動力を前記クローラ走行装置11、及び機体フレーム上の各装置に対する動力伝達系を示す線図である。
この図に示すように、クローラ走行装置11に対する伝動機構は、前記エンジン30の出力軸30aの駆動力を、ベルト伝動機構21を介して静油圧式無段変速装置22の入力軸22aに伝達し、この静油圧式無段変速装置22の出力軸22bの駆動力を、ミッションケース23内のギヤトランスミッション(図外)に入力してこのギヤトランスミッションによって前記左右一対のクローラ走行装置11,11に駆動力を伝達する。
[Configuration of transmission system]
FIG. 4 is a diagram showing the driving force of the
As shown in this figure, the transmission mechanism for the
前記静油圧式無段変速装置22は、前記ミッションケース23に連設されている。この静油圧式無段変速装置22は、前記入力軸22aをポンプ軸として備えた可変容量形でアキシャルプランジャ形の油圧ポンプと、この油圧ポンプからの圧油によって駆動されるアキシャルプランジャ形の油圧モータとを備えて構成されている。
The hydrostatic continuously
前記脱穀装置4に対する伝動機構は、前記エンジン30の出力軸30aをベルト伝動機構31を介して脱穀装置4の唐箕駆動軸41の一端側に連動させ、この唐箕駆動軸41の他端側をベルト伝動機構42を介して脱穀装置4の一番スクリューコンベヤ43と二番スクリューコンベヤ44とに連動させ、前記ベルト伝動機構42に設けた動力取り出し軸45をベルト伝動機構46を介して脱穀装置4の選別装置駆動軸47に連動させている。
The transmission mechanism for the threshing
前記刈取前処理装置6に対する伝動機構は、前記エンジン30の前記出力軸30aから出力される駆動力を、前記ベルト伝動機構31と、前記唐箕駆動軸41と、この唐箕駆動軸41の他端側に設けたベルト伝動機構32とを介して伝動ケース33のケース入力軸34に伝達し、このケース入力軸34の駆動力を伝動ケース33の扱胴出力軸35から扱胴40に伝達し、前記ケース入力軸34の駆動力を、正回転クラッチ37を介して、あるいは、伝動ケース33の刈取り出力軸36と、逆回転クラッチ38とを介して刈取前処理装置6の刈取り入力軸66に伝達する。この動力伝達についてさらに詳述すると、次の如く構成してある。
The transmission mechanism for the
前記伝動ケース33は、前記ケース入力軸34の端部に一体回転自在に設けたベベルギヤ48aを備えたベベルギヤ機構48を収容している。このベベルギヤ機構48は、前記ベベルギヤ48aを備える他、前記刈取り出力軸36の端部に一体回転自在に設けたベベルギヤ48bと、前記ベベルギヤ48aとべベルギヤ48bとに噛み合った状態で前記扱胴出力軸35に一体回転自在に設けたベベルギヤ48cとを備えて構成してある。つまり、ベベルギヤ機構48は、走行機体横向きのケース入力軸34と走行機体前後向きの扱胴出力軸35との連動を可能にし、かつケース入力軸34の回転方向と刈取り出力軸36の回転方向とが逆の回転方向になる状態でケース入力軸34と刈取り出力軸36とを連動させている。
The
図4に示すように、前記正回転クラッチ37は、前記ケース入力軸34と前記刈取り入力軸66の一端側とに巻回された伝動ベルト37aがテンション輪体37bによって張り状態と緩み状態とに切り換え操作されることで入り状態と切り状態とに切り換わるようベルトテンションクラッチになっている。この正回転クラッチ37は、入り状態に切り換え操作されることにより、ケース入力軸34の駆動力を刈取入力軸66に対して刈取り前処理装置6を正回転方向に駆動する駆動力として伝達する。
As shown in FIG. 4, the forward rotation clutch 37 has a
図4に示すように、前記逆回転クラッチ38は、前記刈取り出力軸36と前記刈取入力軸66の他端側とに巻回された伝動ベルト38aがテンション輪体38bによって緊張状態と弛緩状態とに切り換え操作されることで入り状態と切り状態とに切り換わるようベルトテンションクラッチになっている。この逆回転クラッチ38は、入り状態に切り換え操作されることにより、刈取り出力軸36の駆動力を刈取入力軸66に対して刈取り前処理装置6を逆回転方向に駆動する駆動力として伝達する。
As shown in FIG. 4, the
図4に示すように、前記刈取入力軸66は、前記フィーダコンベヤ60aを駆動するコンベヤ駆動軸になっている。前記刈取入力軸66は、伝動チェーン66aを介して主刈取り装置63の駆動軸67に連動されている。この駆動軸67と前記搬送用オーガ65の駆動軸68とが伝動チェーン66bによって連動されている。搬送用オーガ65の駆動軸68と、リール式掻き込み装置64の駆動軸64aとが、伝動チェーン66cと伝動ベルト66dとを利用した連動機構によって連動されている。
As shown in FIG. 4, the cutting
前記駆動軸67からの動力は、駆動軸67に装備された周知の運動方向変換機構69に入力され、この運動方向変換機構69により駆動軸67の回転運動が伝動軸67aの往復回転運動に変換される。そして、前記伝動軸67aの往復回転運動により主刈取装置63の刈刃が直線的に往復駆動するように構成されている。
The power from the
刈取入力軸66は、正回転方向の駆動力が伝達されると、刈取前処理装置6のフィーダコンベア60aと搬送用オーガ65と主刈取装置63とリール式掻き込み装置64とを通常の前処理作業や搬送作業を行うよう正回転方向に駆動し、逆回転方向の駆動力が伝達されると、刈取り前処理装置6のフィーダコンベア60aと搬送用オーガ65と主刈取装置63とリール式掻き込み装置64とを通常の作業用回転方向とは逆の回転方向に駆動する。
When the driving force in the forward rotation direction is transmitted to the reaping
縦向き刈取装置7への動力伝達は、前記主刈取装置63の駆動系から取り出した往復運動を、動力伝達機構としての縦向き刈取連動機構8を介して伝達するように構成してあり、その縦向き刈取連動機構8については、縦向き刈取装置7の構成とともに後述する。
The power transmission to the vertical reaping
〔縦向き刈取装置の構成〕
図3乃至図6に示すように、刈取前処理装置6の横側端部(左側)には、前記主刈取装置63の刈取作用域における未刈側位置において、上下方向に沿う起立姿勢で、菜種の茎稈の切断を行う縦向き刈取装置7を設けてある。
この縦向き刈取装置7は、図5乃至図8に示すように、取付枠70の前面側位置で、相対摺動自在に構成された縦長のバリカン型刈刃からなる左右一対の刈刃体71,71によって構成してあり、これらの左右一対の刈刃体71,71は、後述する縦向き刈取連動機構8を介して前記主刈取装置63の駆動力で駆動されるように構成されている。
[Configuration of vertical cutting device]
As shown in FIGS. 3 to 6, the side end (left side) of the
As shown in FIGS. 5 to 8, the
前記左右一対の刈刃体71,71は、刈取前処理装置6の左側の前処理フレーム61に対して下端側を固定され、かつ上端側を支持ステー72で支持された取付枠70に対して装着されている。
前記取付枠70は、角筒状のフレーム本体73の前面側に前方側へ突出する板状のガイド板74を突設してあり、前記左右一対の刈刃体71,71、及びその左右一対の刈刃体71,71同士を左右両側から挟持する刃体挟持部材75が前記ガイド板74を両側から抱き込む状態に装着されていて、前記左右一対の刈刃体71,71を前記ガイド板74に沿って上下に往復動可能に構成してある。
The pair of left and right
The mounting
上記のように構成された左右一対の刈刃体71,71が、縦向き刈取連動機構8を介して前記主刈取装置63の駆動力で駆動されるように連係されている。
縦向き刈取連動機構8は、図4及び図5乃至図8に示すように、主刈取装置63の可動刃63Bと連動して、可動刃63Bの往復摺動方向の運動を導き出す入力連動杆80と、その入力連動杆80に連結される腕杆81aを一体に備えた前後方向向きの中継軸81と、中継軸81に外嵌された揺動部材82と、揺動部材82の往復揺動運動を左右一対の刈刃体71,71の上下方向の往復運動として伝える出力連動杆84と、前記腕杆81aの揺動による中継軸81の往復回転運動を前記揺動部材82の揺動運動として伝える状態と、その伝動を断つ状態とに切換可能な縦刈刃クラッチ機構85とで構成されている。
The pair of left and right
As shown in FIGS. 4 and 5 to 8, the vertical-cutting interlocking mechanism 8 interlocks with the
前記縦刈刃クラッチ機構85は、図4及び図12に示すように、中継軸81から一体に突出された係合突起81bと、その係合突起81bに対して係脱自在であるように前記揺動部材82のボス部材83に形成された係合孔83aと、ボス部材83を中継軸81の軸線方向に位置変更させて、前記係合突起81bと係合孔83aとの係脱操作を行う操作杆86とで構成されている。
前記ボス部材83は、中継軸81上に配備された付勢スプリング87によって、常時はクラッチ入り側、つまり前記係合突起81bと係合孔83aとが係合する側に付勢されている。
前記操作杆86は、クラッチ切り操作、つまり前記係合突起81bと係合孔83aとの係合を解除した状態で、図12(b)に示すように、前処理フレーム61の一部に形成した係止部61aに対して引っ掛け状態で固定しておくことができる。
As shown in FIGS. 4 and 12, the vertical cutting blade
The
The operating
上記のように構成したことにより、縦向き刈取装置7は、主刈取装置6の駆動に伴って、主刈取装置6の往復直線運動が、入力連動杆80に伝えられ、その入力連動杆80の往復直線運動が腕杆81aの揺動運動に変換され、中継軸81自身の軸心周りでの往復回転運動となる。
そして、この中継軸81の往復回転運動が縦刈刃クラッチ機構85を介して揺動部材82の揺動運動、及び出力連動杆84の往復直線運動に変換されて、左右一対の刈刃体71,71が往復運動して対象茎稈を切断するように作用する。
このとき、縦向き刈取装置7の駆動が必要であれば、前記縦刈刃クラッチ機構85を入り状態とし、不要であれば切り状態として、主刈取装置63のみを駆動し、縦向き刈取装置7の駆動は単独で停止することもできる。つまり、この縦刈刃クラッチ機構85が、縦向き刈取装置7の駆動を単独で動力断続可能なクラッチ装置を構成している。
With the above-described configuration, the
Then, the reciprocating rotational motion of the
At this time, if it is necessary to drive the
この縦向き刈取装置7は、主刈取装置63の茎稈切断箇所よりも機体前方側に配設してあり、前処理フレーム61の前端側に設けられるデバイダ62の前端よりは後方で、そのデバイダ62の分草作用面の上縁に対して、機体側面視での、切断作用線CLが直交もしくはほぼ直交する姿勢で配設してある。前記切断作用線CLとは、図5に示すように、左右一対の刈刃体71,71の刃縁が互いに交差して対象茎稈を切断する際の、切断作用箇所cの平均的な位置を結ぶ線分を指す。
このデバイダ62に対する縦向き刈取装置7の相対姿勢は、上述のように切断作用線CLが直交もしくはほぼ直交する姿勢で配設されるのが望ましいが、必ずしも直交もしくはほぼ直交の範囲内に制限されるものではなく、各種条件に応じて適宜変更することも可能であり、例えば、刃前面側がデバイダ62の上縁に対して80度から120度程度の角度を持って構成されたものであっても差し支えない。
The
The relative orientation of the vertical reaping
また、縦向き刈取装置7は、その切断作用線CLが、機体側方視で前記リール式掻き込み装置64による茎稈送り込み方向と直交、又はほぼ直交するように配設してある。このとき、図16に示すように、リール式掻き込み装置64の回動中心は、側面視で縦向き刈取装置7の切断作用箇所と合致する位置に存在しているのが望ましい。
この状態では、縦向き刈取装置7の切断作用線CLに対して、リール式掻き込み装置64による茎稈送り込み方向も、デバイダ62の上縁の交差角もほぼ直交する状態であるので、絡み付き茎稈部分に対する縦向き刈取装置7による切断作用が良好に行われ易い。
Further, the
In this state, with respect to the cutting action line CL of the vertical reaping
前記ピックアップ装置5とリール式掻き込み装置64との関係においては、図5に示されるように、リール式掻き込み装置64がピックアップ装置5の前端よりも前方から茎稈を掻き込み可能であるように関係づけて配置されている。このように構成されていると、ピックアップ装置5による拾い上げ作業が始まる前からリール式掻き込み装置64による掻き込み作用が横倒し茎稈に作用するので、ピックアップ作業を効率良く行い易い。
Regarding the relationship between the
また、縦向き刈取装置7の左右方向での切断箇所は、左側のデバイダ62の分草中心よりも機体横外側方に少し位置ずれした位置に設けてあり、穂先側が絡み付いた状態の茎稈を分草する際に、絡みがほぐれないままで切断箇所に達した未刈側の茎稈を、前記分草中心よりも少し外側の箇所で切断するように構成されている。
したがって、このように外側の未刈側茎稈が切断され、かつ、主刈取装置63で刈幅内の茎稈が刈り取られると、前記絡み付いた状態がほぐれないままの茎稈もリール式掻き込み装置64や搬送用オーガ65などの作用も加わって、刈取前処理装置6から脱落する可能性少なく、フィーダ60側へ送り込まれ易くなる。
In addition, the cut portion in the left-right direction of the
Therefore, when the outer uncut pedicles are cut in this way and the pedicles within the cutting width are cut by the
〔別実施形態の1〕
図17及び図18に縦向き刈取装置7の別実施形態を示す。
この縦向き刈取装置7は、刈刃体71,71として、取付枠70に固定された固定刃71Aと、その固定刃71Aに対して相対摺動自在に設けた可動刃71Bとからなる縦長のバリカン型刈刃によって構成してある。また、その縦向き刈取装置7への駆動構造は、縦向き刈取連動機構8を介して刈取前処理装置6の搬送用オーガ65の駆動軸68から取り出された駆動力で駆動されるように構成されている。
[Other Embodiment 1]
17 and 18 show another embodiment of the
This
前記固定刃71Aと可動刃71Bとは、刈取前処理装置6の左側の前処理フレーム61に対して下端側を横向きの枢支軸76周りで揺動可能に枢支された取付枠70に対して装着されている。図17及び図18に示されているように、左側の前処理フレーム61と取付枠70とにわたって貫通する状態に固定された枢支軸76に対して、プーリ77a付きのクランク状回転部材77が外嵌装着してあり、このクランク状回転部材77の駆動ロッド取付軸77bが、前記枢支軸76に対して偏心した状態で設けられている。
そして、この駆動ロッド取付軸77bに対して刈刃駆動ロッド78が相対回転自在に外嵌されていることにより、刈刃駆動ロッド78は、前記駆動ロッド取付軸77b側端部が回転運動で駆動され、反対側端部が連結軸79によって可動刃71Bに連結され、この機構によりクランク状回転部材77の回転運動が往復運動に変換されて、取付枠70に沿って可動刃71Bを往復運動させるように構成してある。
The fixed
The cutting
前記固定刃71Aは取付枠70に固定して設けてあり、可動刃71Bは、その長手方向の中間部を前記連結軸79を介して刈刃駆動ロッド78に連結してある。
したがって、クランク状回転部材77のプーリ77aに回転動力が伝達されると、クランク状回転部材77が枢支軸76の軸心P1周りで回転し、駆動ロッド取付軸77bの軸心P2が前記軸心P1周りで回転駆動される。これに伴って刈刃駆動ロッド78の他端側の連結軸79の軸心P3が取付枠70の長手方向に沿って往復運動して可動刃71Bを往復作動させる。
The fixed
Therefore, when rotational power is transmitted to the
刈取前処理装置6の搬送用オーガ65の駆動軸68から前記クランク状回転部材77への動力伝達を行う縦向き刈取連動機構8は、図17及び図18に示されているように、搬送用オーガ65の駆動軸68に設けた駆動スプロケット68aと、左側の前処理フレーム61の横壁部分に固定された横向きの中継軸81に形成された中継スプロケット81cとにわたって巻回された伝動チェーン88と、前記中継軸81に設けた中継プーリ81dと、前記クランク状回転部材77のプーリ77aとにわたって掛張された伝動ベルト89とで行われるように構成してある。
As shown in FIGS. 17 and 18, the vertical mowing interlocking mechanism 8 that transmits power from the
前記伝動ベルト89の中間位置には、テンションプーリ85aと、そのテンションプーリ85aをクラッチ入り側へ弾性付勢するスプリング85bとによって構成される縦刈刃クラッチ機構85が設けてあり、この縦刈刃クラッチ機構85が、前記スプリング85bを緩み側へ操作する操作杆86の操作によって、クラッチ入り状態と切り状態とに単独で動力断続可能なクラッチ装置を構成している。
At the intermediate position of the
〔別実施形態の2〕
最良の実施形態で説明した縦向き刈取装置7において、刈刃体71,71を、固定刃71Aと可動刃71Bとの組み合わせで構成してもよい。この場合、中継軸81に外嵌する揺動部材82の一端側にのみ出力連動杆84を連結して、揺動部材82の往復揺動運動を可動刃71Bの往復運動として伝え、固定刃71Aは取付枠70に固定して設けるとよい。
[Second embodiment]
In the
〔別実施形態の3〕
主刈取装置63に取り付けるピックアップ装置5の使用本数としては、刈り幅の範囲内で、拾い上げ対象物や各種使用条件に基づいて適宜選択することができる。また、その着脱も1本ずつ行う構造に限らず、複数本を一体化して着脱するように構成してもよい。
[3 of another embodiment]
The number of
〔別実施形態の4〕
ピックアップ装置5の取付箇所としては、最良の実施形態で説明したように主刈取装置63の固定刃63Aの下側に取り付けるのが望ましいが、必ずしもこれに限らず、例えば、前処理フレーム61などの固定部に取り付けるようにしてもよい。また、その取付箇所も下側のみならず、上側でも固定できるようにしてもよい。
[4 of another embodiment]
As described in the best embodiment, the
〔別実施形態の5〕
縦向き刈取装置7は、菜種の刈取り用のものに限らず、穂先側を刈取り対象とする各種の茎稈刈取り用のものに適用できる。
[5 of another embodiment]
The
4 脱穀装置
5 ピックアップ装置
6 刈取り前処理装置
7 縦向き刈取装置
8 縦向き刈取連動機構
56 ソリ体
62 デバイダ
63 主刈取装置
64 リール式掻き込み装置
65 搬送用オーガ
71 刈刃体
85 縦刈刃クラッチ機構
c 切断作用箇所
CL 切断作用線
DESCRIPTION OF
Claims (8)
主刈取装置は、前端側が刈刃よりも前方下方に突出して横倒れ姿勢の茎稈を拾い上げ可能なピックアップ装置を備えたものであることを特徴とする普通型コンバイン。 A main cutting device that cuts the planted stalks in a horizontal orientation along the horizontal direction, and a reel type that performs a scraping operation on the planted stalks to be harvested by rotating the scraping tine at a position above the main cutting device. And a threshing device for threshing and sorting the pedicles fed by the conveying device, and a conveying device for conveying the whole stalk harvested by the main reaping device toward the rear threshing device. An ordinary combine with a device,
The main harvesting device is provided with a pick-up device having a front end projecting forward and lower than the cutting blade and capable of picking up the stems in a sideways position.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008235699A JP5330781B2 (en) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | Normal combine |
CN201710248933.6A CN107258210B (en) | 2008-09-12 | 2009-04-30 | Ordinary combine harvester |
CN201210150375.7A CN102656989B (en) | 2008-09-12 | 2009-04-30 | Ordinary combine harvester |
CN200910137932XA CN101669421B (en) | 2008-09-12 | 2009-04-30 | Ordinary combine harvester |
CN201710248629.1A CN107251707B (en) | 2008-09-12 | 2009-04-30 | Ordinary combine harvester |
CN201710248932.1A CN107258209B (en) | 2008-09-12 | 2009-04-30 | Ordinary combine harvester |
CN201410388345.9A CN104186102B (en) | 2008-09-12 | 2009-04-30 | Ordinary combine harvester |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008235699A JP5330781B2 (en) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | Normal combine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010063442A true JP2010063442A (en) | 2010-03-25 |
JP5330781B2 JP5330781B2 (en) | 2013-10-30 |
Family
ID=42189606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008235699A Expired - Fee Related JP5330781B2 (en) | 2008-09-12 | 2008-09-12 | Normal combine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5330781B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020191895A (en) * | 2015-03-24 | 2020-12-03 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | combine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS563725U (en) * | 1979-06-20 | 1981-01-13 | ||
JPS57102113A (en) * | 1980-12-19 | 1982-06-25 | Kubota Ltd | Direct current type combined harvester |
JPS5990336U (en) * | 1982-12-06 | 1984-06-19 | 株式会社クボタ | Cutting height control device for DC combine harvester |
JPS63169837U (en) * | 1987-04-25 | 1988-11-04 | ||
JPH0324825U (en) * | 1989-07-20 | 1991-03-14 | ||
JPH06253652A (en) * | 1993-03-05 | 1994-09-13 | Kubota Corp | Reaping and harvesting structure of whole culm feeding combine harvester |
-
2008
- 2008-09-12 JP JP2008235699A patent/JP5330781B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS563725U (en) * | 1979-06-20 | 1981-01-13 | ||
JPS57102113A (en) * | 1980-12-19 | 1982-06-25 | Kubota Ltd | Direct current type combined harvester |
JPS5990336U (en) * | 1982-12-06 | 1984-06-19 | 株式会社クボタ | Cutting height control device for DC combine harvester |
JPS63169837U (en) * | 1987-04-25 | 1988-11-04 | ||
JPH0324825U (en) * | 1989-07-20 | 1991-03-14 | ||
JPH06253652A (en) * | 1993-03-05 | 1994-09-13 | Kubota Corp | Reaping and harvesting structure of whole culm feeding combine harvester |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020191895A (en) * | 2015-03-24 | 2020-12-03 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | combine |
JP7021307B2 (en) | 2015-03-24 | 2022-02-16 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | combine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5330781B2 (en) | 2013-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107258210B (en) | Ordinary combine harvester | |
US7478522B1 (en) | Reciprocating knife cutter system | |
JP5002042B2 (en) | Combine | |
JP2011200188A (en) | Combine harvester | |
JP4713536B2 (en) | Combine | |
JP5155789B2 (en) | Normal combine | |
US20110154793A1 (en) | Forage chopper header for harvesting both standing and down crop material | |
JP6436884B2 (en) | Harvesting machine | |
JP2011177075A (en) | Combine harvester | |
JP2014128280A (en) | Combine | |
EP3069595A1 (en) | Header for agricultural harvester equipped with dual cutter bar system | |
JP5330781B2 (en) | Normal combine | |
JP7270340B2 (en) | combine | |
JP4940943B2 (en) | Harvesting machine | |
JP2010104332A (en) | Ordinary type combined harvester | |
JP4802637B2 (en) | Combine | |
JP2007117015A (en) | Grass-dividing apparatus of combine harvester | |
JP2004344053A (en) | Combine harvester | |
JP2010022320A (en) | Ordinary-type combine | |
JP2019122407A5 (en) | ||
JP4325420B2 (en) | Combine | |
JP2017221220A (en) | Combine harvester | |
JP2017221220A5 (en) | ||
JP4594514B2 (en) | Combine | |
JPH07132012A (en) | Second mower device in harvester |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5330781 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |