JP2010039547A - Disk array device - Google Patents

Disk array device Download PDF

Info

Publication number
JP2010039547A
JP2010039547A JP2008198553A JP2008198553A JP2010039547A JP 2010039547 A JP2010039547 A JP 2010039547A JP 2008198553 A JP2008198553 A JP 2008198553A JP 2008198553 A JP2008198553 A JP 2008198553A JP 2010039547 A JP2010039547 A JP 2010039547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logical
copy
disk
extent
physical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008198553A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazufusa Tomonaga
和総 友永
Kyoichi Sasamoto
享一 笹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Digital Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008198553A priority Critical patent/JP2010039547A/en
Publication of JP2010039547A publication Critical patent/JP2010039547A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve copy performance and host write performance by rearranging physical arrangement in a copy destination logical disk in the case of executing the difference copy of a logical disk. <P>SOLUTION: After executing the copy of a logical disk, copy execution and mirror right to a copy destination logical disk is stopped, and when resuming copy and mirror right again, the occurrence of host write access to a copied region during the stop of copy execution is managed by extent units, and as for the logical extent of the copy origin logical disk where a data difference exists, the assignment of the physical extent of the corresponding copy destination logical disk is temporarily released, and copy destination physical extent is reassigned under the consideration of the access performance of the copy execution and host mirror write, and the copy is executed. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、論理ディスクのコピー時にコピー性能を考慮した再配置を行うディスクアレイ装置に関する。   The present invention relates to a disk array device that performs relocation in consideration of copy performance when copying a logical disk.

一般に、ディスクアレイ装置は、複数のディスク記憶装置、例えばハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)と、これらのHDDと接続されたアレイコントローラとを備えている。アレイコントローラは、一般に知られる例えばRAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)の手法により複数のHDDを管理する。つまり、アレイコントローラは、ホスト装置(ホスト計算機)からのデータ読み出し/書き込み要求(リード/ライト要求)に対し、接続された複数のHDDを並列に動かしてデータの読み出し/書き込みを分散して実行することでアクセスの高速化を図ると共に、冗長構成によって信頼性の向上を図っている。   In general, a disk array device includes a plurality of disk storage devices, for example, hard disk drives (HDDs) and an array controller connected to these HDDs. The array controller manages a plurality of HDDs by a commonly known technique such as RAID (Redundant Arrays of Inexpensive Disks). In other words, in response to a data read / write request (read / write request) from the host device (host computer), the array controller distributes and executes data read / write by moving a plurality of connected HDDs in parallel. As a result, the access speed is increased, and the reliability is improved by a redundant configuration.

ディスクアレイ装置は、上記した1台以上のHDDの記憶領域が連続した1つの領域として定義されるアレイ(ディスクアレイ)を含む。また、ディスクアレイ装置は、ホスト装置から認識される例えば1台以上のHDDによって構成される論理ディスク(論理ボリューム)を有する。   The disk array device includes an array (disk array) in which the storage areas of the one or more HDDs are defined as one continuous area. Further, the disk array device has a logical disk (logical volume) configured by, for example, one or more HDDs recognized from the host device.

このようなディスクアレイ装置では、ホスト装置がアクセスを行う論理ディスクと、その論理ディスクを構成する1台以上のHDDから構成されるアレイとの対応関係は固定的である。したがって、システムによっては、実際に論理ディスクとして使用されていない領域の割合が高くなり、無駄が大きい場合がある。   In such a disk array device, the correspondence between a logical disk accessed by the host device and an array composed of one or more HDDs constituting the logical disk is fixed. Therefore, depending on the system, the ratio of the area that is not actually used as a logical disk increases, and there is a case where waste is large.

そこで、例えばディスクアレイに含まれるアレイの全領域(物理領域)をエクステント(物理エクステント)という一定サイズに区切って管理し、論理ディスクへのライトアクセスが発生した場合に当該ライトアクセスの対象となる領域に割り当てる(対応する)物理エクステントを実際に確保するという仮想論理ディスク方式が考えられている。   Therefore, for example, the entire area (physical area) of the array included in the disk array is managed by dividing it into a certain size called an extent (physical extent), and when write access to the logical disk occurs, the area that is the target of the write access A virtual logical disk method in which a physical extent to be allocated (corresponding to) is actually reserved is considered.

つまり、ディスクアレイ装置では、当該ディスクアレイ装置に含まれるアレイの全領域分割された複数の物理エクステントのうちの1つ以上の物理エクステントが組み合わされることによってホスト装置から認識される論理ディスクが構成される。   In other words, in the disk array device, a logical disk that is recognized by the host device is configured by combining one or more physical extents among a plurality of physical extents divided into the entire area of the array included in the disk array device. The

このようなディスクアレイ装置は、上記したホスト装置からアクセスされる論理ディスクと当該論理ディスクに割り当てられる物理エクステントとの対応関係を管理し、論理ディスクの作成後にホスト装置から書込み要求を受信する都度、該当する論理ディスク領域に割り当てる物理エクステントを確保するという仮想論理ボリューム機能を備える。   Such a disk array device manages the correspondence between the logical disk accessed from the host device and the physical extent allocated to the logical disk, and receives a write request from the host device after the logical disk is created. A virtual logical volume function for securing a physical extent to be allocated to the corresponding logical disk area is provided.

ところで、ディスクアレイ装置では、上記したようにホスト装置から認識される論理ディスクの領域に割り当てられる物理エクステントの配置(物理的な配置)は固定的であり、論理ディスク内のブロックアドレスとそれに対応するディスクアレイやHDDのブロックアドレスは基本的に変化することはない。   By the way, in the disk array device, as described above, the arrangement (physical arrangement) of the physical extent allocated to the area of the logical disk recognized by the host apparatus is fixed, and the block address in the logical disk and its corresponding The block address of the disk array or HDD basically does not change.

一方で、ディスクアレイ装置の論理ディスクの一部または全部のコピーを実行した後、一旦コピー実行及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを停止し、再度コピー及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを再開する場合に、差分のみをコピーする差分コピー方式に関する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−330730号公報
On the other hand, after executing a copy of all or part of the logical disk in the disk array device, the copy execution and the mirror write to the copy destination logical disk are temporarily stopped, and the copy and the mirror write to the copy destination logical disk are resumed. In this case, a technique related to a differential copy method for copying only the difference is disclosed (for example, see Patent Document 1).
JP 2000-330730 A

しかしながら、上記したような従来の技術では、差分コピー先である領域相互が物理アドレス上で離れた場所に存在するような場合、HDDヘッドのシーク時間が大きくなってしまい、コピーライト及びミラーライト性能が低下する場合がある。   However, in the conventional technology as described above, when the areas that are the differential copy destinations exist at locations separated from each other on the physical address, the seek time of the HDD head becomes long, and the copy light and mirror write performance May decrease.

また、コピー先物理ディスクが、他の論理ディスクの一部として使用されている場合、コピー先となる物理ディスクの負荷が高く、コピーライト及びミラーライト性能が低下する場合があり、また、ミラーライトの完了を待ってホスト装置からのライトアクセスが完了するような方式の場合、ミラーライト性能の低下は、ホストライト性能の低下を招いてしまう。   Also, if the copy destination physical disk is used as part of another logical disk, the load on the physical disk that is the copy destination may be high, and the copyright and mirror write performance may be reduced. If the write access from the host device is completed after the completion of the above, the decrease in the mirror write performance will cause the host write performance to decrease.

また、コピー中にコピー元論理ディスクに対するシーケンシャルライトが実行された場合、コピー先論理ディスクに対してもシーケンシャルライトが実行されるが、コピー先論理ディスクに対応する論理エクステントと物理エクステントの割り当て順序がシーケンシャルになっていない場合、シーケンシャル性が崩れ、性能低下を招いてしまう。   In addition, if sequential write is performed on the copy source logical disk during copying, sequential write is performed on the copy destination logical disk, but the allocation order of the logical extent and physical extent corresponding to the copy destination logical disk is the same. If it is not sequential, the sequentiality is lost and the performance is degraded.

本発明の目的は、論理ディスクの差分コピーを実行する際に、当該コピー先となる論理ディスクに対する物理配置を再配置し、差分コピー実行時にコピー性能及びホストライト性能を向上させることができるディスクアレイ装置を提供することである。   An object of the present invention is to reallocate a physical arrangement for a logical disk as a copy destination when executing differential copy of a logical disk, and to improve copy performance and host write performance when executing differential copy. Is to provide a device.

本発明は、ホスト装置と接続されたディスクアレイ装置であって、1台以上のディスク装置の記憶領域が連続した1つの領域として定義されるアレイを含み、当該アレイの全領域が分割された複数の物理エクステントのうちの1つ以上の第1の物理エクステントが割り当てられている第1の論理エクステントを含む第1の論理ディスク及び当該第1の論理ディスクに含まれる第1の論理エクステントがコピーされるための第2の論理エクステントを含む第2の論理ディスクを備えるディスクアレイ装置において、論理ディスクの一部または全部のコピーを実行した後、一旦コピー実行及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを停止し、再度コピー及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを再開する場合に、コピー実行停止中のコピー済み領域へのホストライトアクセスの発生を、エクステント単位で管理し、コピー実行及びホストミラーライト再開後、データ差分が存在するコピー元論理ディスクの論理エクステントに関して、対応するコピー先論理ディスク領域の物理エクステントの割り当てを一旦解放し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー実行及びホストミラーライトのアクセス性能を考慮してコピー先物理エクステントを再割り当てした後、コピー実行することを特徴とする。   The present invention is a disk array device connected to a host device, and includes an array in which storage areas of one or more disk devices are defined as one continuous area, and a plurality of areas in which the entire area of the array is divided The first logical disk including the first logical extent to which one or more first physical extents of the physical extents of the first physical extent are allocated and the first logical extent included in the first logical disk are copied. In a disk array device having a second logical disk including a second logical extent for executing a copy of a part or all of the logical disk, the copy execution and the mirror write to the copy destination logical disk are temporarily stopped. If the copy and mirror write to the copy destination logical disk are resumed, the copy that has been stopped The occurrence of host write access to the private area is managed in extent units, and after executing copy and resuming host mirror write, the physical extent of the corresponding copy destination logical disk area with respect to the logical extent of the copy source logical disk where the data difference exists This feature is characterized in that when a logical extent is temporarily released and the logical extent is copied and host mirror write is performed, the copy destination physical extent is reassigned in consideration of the access performance of the copy execution and the host mirror write, and then the copy is executed. To do.

本発明によれば、論理ディスクの差分コピーを実行する際に、当該差分コピー実行に掛かる時間を短縮し、コピー実行中のホストライト性能を改善することができる。   According to the present invention, when a differential copy of a logical disk is executed, the time required for executing the differential copy can be shortened, and the host write performance during the copy execution can be improved.

図1は本発明の第1の実施の形態に係わるディスクアレイ装置の説明図である。図1の上部は論理ディスク12−1及び論理ディスク12−2の両方のデータ一致化後にスプリット状態とした場合を示しており、図1の下部は論理ディスク12−1と論理ディスク12−2とを再度データ一致化(同期)状態とする場合を示している。   FIG. 1 is an explanatory diagram of a disk array device according to the first embodiment of the present invention. The upper part of FIG. 1 shows a case where a split state is established after data matching of both the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2, and the lower part of FIG. 1 shows the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2. Is shown again in the data matching (synchronization) state.

最初の状態としては、ホスト装置11からのライトアクセスは、論理ディスク12−1及び論理ディスク12−2の両方に実行される状態となっており同期状態となっている。この状態では、論理ディスク12−2は、論理ディスク12−1の複製ボリュームであり、両者のデータは完全に一致している。   As an initial state, the write access from the host device 11 is executed to both the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2 and is in a synchronized state. In this state, the logical disk 12-2 is a duplicate volume of the logical disk 12-1, and the data of both are completely the same.

論理ディスク12−1の論理エクステント13−1A及び論理エクステント13−1Bの2つの論理エクステント13−1に対して、RAIDグループ14−1上の物理エクステント15−1A及び物理エクステント15−1Bが対応する。同様に、論理ディスク12−2の論理エクステント13−2A及び論理エクステント13−2Bの2つの論理エクステント13−2に対して、RAIDグループ14−2上の物理エクステント15−2A及び物理エクステント15−2Bが対応する。論理エクステント13−1Aと論理エクステント13−1Bのデータは、それぞれ、論理ディスク12−2上の論理エクステント13−2Aと論理エクステント13−2Bのデータと一致している。   The physical extent 15-1A and the physical extent 15-1B on the RAID group 14-1 correspond to the two logical extents 13-1 of the logical extent 13-1A and the logical extent 13-1B of the logical disk 12-1. . Similarly, the physical extent 15-2A and the physical extent 15-2B on the RAID group 14-2 are compared with the two logical extents 13-2 of the logical extent 13-2A and the logical extent 13-2B of the logical disk 12-2. Corresponds. The data in the logical extent 13-1A and the logical extent 13-1B match the data in the logical extent 13-2A and the logical extent 13-2B on the logical disk 12-2, respectively.

その後、論理ディスク12−1と論理ディスク12−2の同期状態を解除(スプリット)すると、ホスト装置11からのライトアクセスは、論理ディスク12−1のみに実行される。スプリット後、論理ディスク12−1に対するライトアクセス有無は、論理エクステント単位で管理され、論理エクステント13−1A及び論理エクステント13−1Bの2つの論理エクステントに対して、ホスト装置からライトアクセスが発生したとすると、データ差分が存在する論理エクステント13−1A及び論理エクステント13−1Bに対応する物理エクステントは、それぞれ、RAIDグループ14−1上の物理エクステントである物理エクステント15−1A及び物理エクステント15−1Bとして管理される。   Thereafter, when the synchronization state between the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2 is released (split), the write access from the host device 11 is executed only to the logical disk 12-1. After the split, the presence / absence of write access to the logical disk 12-1 is managed in units of logical extents, and it is assumed that write access has occurred from the host device to the two logical extents of the logical extent 13-1A and the logical extent 13-1B. Then, the physical extents corresponding to the logical extent 13-1A and the logical extent 13-1B in which the data difference exists are respectively a physical extent 15-1A and a physical extent 15-1B that are physical extents on the RAID group 14-1. Managed.

また、スプリット前の状態で論理エクステント13−1Aと論理エクステント13−1Bのデータは、それぞれ、論理ディスク12−2上の論理エクステント13−2Aと論理エクステント13−2Bのデータと一致しており、論理エクステント13−2A及び論理エクステント13−2Bに対応する物理エクステントは、それぞれ、RAIDグループ14−2上の物理エクステント15−2A及び物理エクステント15−2Bとして管理される。   In addition, the data of the logical extent 13-1A and the logical extent 13-1B in the state before the split match the data of the logical extent 13-2A and the logical extent 13-2B on the logical disk 12-2, respectively. The physical extents corresponding to the logical extent 13-2A and the logical extent 13-2B are managed as a physical extent 15-2A and a physical extent 15-2B on the RAID group 14-2, respectively.

上記の状態から、論理ディスク12−1と論理ディスク12−2とを再度データ一致化(同期)状態とする場合、論理ディスク12−1と論理ディスク12−2の差分データを論理ディスク12−1から論理ディスク12−2にコピーすると共に、コピー中のホスト装置11からのライトアクセスは、論理ディスク12−1と論理ディスク12−2との両方に実行される(ミラーライト)。   When the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2 are brought into the data matching (synchronization) state again from the above state, the difference data between the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2 is converted into the logical disk 12-1. Are copied to the logical disk 12-2, and the write access from the host device 11 during copying is executed to both the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2 (mirror write).

ホスト装置11からの論理ディスク12−1に対するライトアクセスが、論理エクステント13−1Aと論理エクステント13−1Bに実行されている場合、論理エクステント13−1Aから論理エクステント13−2A、及び、論理エクステント13−1Bから論理エクステント13−2Bへのコピーがそれぞれ実行されると共に、論理エクステント13−1A及び論理エクステント13−1Bに対するホスト装置11からのライトアクセスは、それぞれ、論理エクステント13−2A及び論理エクステント13−2Bに対してミラーライトされる。   When a write access from the host apparatus 11 to the logical disk 12-1 is executed to the logical extent 13-1A and the logical extent 13-1B, the logical extent 13-1A to the logical extent 13-2A and the logical extent 13 are executed. -1B to the logical extent 13-2B are executed, and the write access from the host device 11 to the logical extent 13-1A and the logical extent 13-1B is respectively performed as the logical extent 13-2A and the logical extent 13 respectively. -B is mirror-written.

この場合の論理エクステント13−2A及び論理エクステント13−2Bへのコピーライト及びミラーライトは、物理エクステント15−2A及び物理エクステント15−2Bに対して実行されるが、例えば、物理エクステント15−2Aと物理エクステント15−2Bとが、同一のRAIDグループであるRAIDグループ14−2に所属し、さらに、2つの物理エクステントの物理ディスク上でのアドレス距離が離れている場合、2つの物理エクステントに発生するライトアクセスによって、HDDのシーク時間が長くなり、アクセス性能が低下してしまう。   In this case, the copy write and mirror write to the logical extent 13-2A and the logical extent 13-2B are executed for the physical extent 15-2A and the physical extent 15-2B. When the physical extent 15-2B belongs to the same RAID group RAID group 14-2 and the address distance of the two physical extents on the physical disk is far apart, it occurs in two physical extents. Due to the write access, the seek time of the HDD becomes long, and the access performance deteriorates.

そこで、第1の実施の形態では、コピー実行及びホストミラーライト再開後、データ差分が存在するコピー元論理ディスクの論理エクステント13−1A及び論理エクステント13−1Bに関して、対応するコピー先論理ディスク領域の物理エクステント15−2A及び物理エクステント15−2Bの割り当てを一旦解放し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー実行及びホストミラーライトのアクセス性能を考慮してコピー先物理エクステントを再割り当てした後にコピー実行する。これにより、当該差分コピー実行に掛かる時間を短縮し、コピー実行中のホストライト性能を改善することができる。   Therefore, in the first embodiment, after executing copy and resuming host mirror write, with respect to the logical extent 13-1A and logical extent 13-1B of the copy source logical disk in which the data difference exists, the corresponding copy destination logical disk area When the allocation of the physical extent 15-2A and the physical extent 15-2B is temporarily released and the relevant logical extent is copied and the host mirror write is performed, the copy destination physical extent is re-read in consideration of the access performance of the copy execution and host mirror write. Copy after assigning. As a result, the time required for executing the differential copy can be shortened, and the host write performance during the copy execution can be improved.

図2は本発明の第2の実施の形態に係わるディスクアレイ装置の説明図である。この第2の実施の形態は、図1に示した第1の実施の形態に対し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー実行及びホストミラーライトのアクセス性能を考慮してコピー先物理エクステントを再割り当てした後にコピー実行することに代えて、コピー先物理エクステントを物理ディスク上のできるだけ近接した物理エクステントに再割り当てした後にコピー実行するようにしたものである。図1と同一要素には、同一符号を付し重複する説明は省略する。   FIG. 2 is an explanatory diagram of a disk array device according to the second embodiment of the present invention. This second embodiment is different from the first embodiment shown in FIG. 1 in that copy execution and host mirror write are performed in consideration of copy execution and host mirror write access performance. Instead of performing copy after reassigning the destination physical extent, the copy destination physical extent is reassigned to a physical extent as close as possible on the physical disk and then copied. The same elements as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

図2に示すように、再同期実施前に、論理エクステント13−2A、13−2Bと物理エクステント15−2A、15−2Bとの対応関係を一旦解放し、それらをコピーライト及びミラーライトの性能ができるだけ低下することのない物理エクステント、すなわち、2つの物理エクステントへのアクセス時にシーク距離が短くなるような物理エクステント、図2の例では、RAIDグループ14−2上で物理エクステント15−2A1と近接関係にある物理エクステント15−2B1に再配置を行う。この場合、物理エクステント15−2A、15−2Bのいずれか一方は先の場所と同じ位置にし、他方の物理エクステントを物理ディスク上のできるだけ近接した物理エクステントに再割り当てするようにしてもよい。これにより、再同期に伴うコピーライト及びミラーライト性能の向上を図ることができる。   As shown in FIG. 2, before the resynchronization is performed, the correspondence between the logical extents 13-2A and 13-2B and the physical extents 15-2A and 15-2B is once released, and the performance of the copy light and the mirror light is released. Is a physical extent in which the seek distance is shortened when accessing two physical extents. In the example of FIG. 2, the physical extent 15-2A1 is close to the physical extent 15-2A1. Relocation is performed to the related physical extent 15-2B1. In this case, one of the physical extents 15-2A and 15-2B may be set to the same position as the previous location, and the other physical extent may be reassigned to a physical extent as close as possible on the physical disk. Thereby, it is possible to improve the performance of the copy light and the mirror light accompanying the resynchronization.

図3は本発明の第3の実施の形態に係わるディスクアレイ装置の説明図である。この第3の実施の形態は、図1に示した第1の実施の形態に対し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー実行及びホストミラーライトのアクセス性能を考慮してコピー先物理エクステントを再割り当てした後にコピー実行することに代えて、コピー先物理エクステント相互を互いに異なる物理ディスクの物理エクステントに再割り当てした後にコピー実行するようにしたものである。図1と同一要素には、同一符号を付し重複する説明は省略する。   FIG. 3 is an explanatory diagram of a disk array device according to the third embodiment of the present invention. This third embodiment is different from the first embodiment shown in FIG. 1 in that the copy execution and the host mirror write are performed in consideration of the copy execution and the host mirror write access performance. Instead of performing copy after reassigning the destination physical extent, the copy destination physical extents are reassigned to physical extents of different physical disks and then copied. The same elements as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

再同期実施前に、論理エクステント13−2A、13−2Bと物理エクステント15−2A、15−2Bとの対応関係を一旦解放し、コピー先物理エクステント相互を、互いに異なる物理ディスク14−2A、14−2Bの物理エクステント15−2A’及び物理エクステント15−2B’に再割り当てした後にコピー実行する。これにより、RAIDグループ14−2に属する物理エクステントで、ホスト装置11からアクセスされる別の論理ディスクに対応付けられている物理エクステントが存在するような場合であってもアクセス性能が低下することがなく、再同期に伴うコピーライト及びミラーライト性能の向上を図ることができる。   Before resynchronization is performed, the correspondence between the logical extents 13-2A and 13-2B and the physical extents 15-2A and 15-2B is once released, and the copy destination physical extents are separated from each other by different physical disks 14-2A and 14 Copying is executed after reassignment to the physical extent 15-2A ′ and physical extent 15-2B ′ of -2B. As a result, even if there is a physical extent that belongs to the RAID group 14-2 and is associated with another logical disk accessed from the host device 11, the access performance may be degraded. Therefore, it is possible to improve the performance of the copy light and mirror light accompanying the resynchronization.

図4は本発明の第4の実施の形態に係わるディスクアレイ装置の説明図である。この第4の実施の形態は、図1に示した第1の実施の形態に対し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー実行及びホストミラーライトのアクセス性能を考慮してコピー先物理エクステントを再割り当てした後にコピー実行することに代えて、コピー先物理エクステントを、できるだけアクセス負荷の低い物理ディスク14−2Jの物理エクステント15−2A’に再割り当てした後にコピー実行するようにしたものである。   FIG. 4 is an explanatory diagram of a disk array device according to the fourth embodiment of the present invention. This fourth embodiment is different from the first embodiment shown in FIG. 1 in that the copy execution and host mirror write access performance are taken into consideration when performing copy execution and host mirror write of the corresponding logical extent. Instead of executing copy after reassigning the destination physical extent, the copy destination physical extent is copied after being reassigned to the physical extent 15-2A ′ of the physical disk 14-2J having the lowest access load as much as possible. Is.

なお、図1の論理ディスク12−1では、論理エクステント13−1A及び論理エクステント13−1Bの2つの論理エクステント13−1を示しているが、
図4の論理ディスク12−1では1つの論理エクステント13−1Aの場合を示している。図1と同一要素には、同一符号を付し重複する説明は省略する。
The logical disk 12-1 in FIG. 1 shows two logical extents 13-1 including a logical extent 13-1A and a logical extent 13-1B.
The logical disk 12-1 of FIG. 4 shows the case of one logical extent 13-1A. The same elements as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

図4において、論理ディスクの一部または全部のコピーを実行した後、一旦コピー実行及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを停止し、再度コピー及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを再開する場合に、コピー実行停止中のコピー済み領域へのホストライトアクセスの発生を、エクステント単位で管理し、コピー実行及びホストミラーライト再開後、データ差分が存在するコピー元論理ディスクの論理エクステント13−1Aに関して、対応するコピー先論理ディスク領域の物理エクステント15−2Aの割り当てを一旦解放し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー先物理エクステントを可能な限りアクセス負荷の低い物理ディスク14−2Jの物理エクステント15−2A’に再割り当てした後にコピー実行する。これにより、再同期に伴うコピーライト及びミラーライト性能の向上を図ることができる。   In FIG. 4, after executing a copy of a part or all of a logical disk, once the copy execution and the mirror write to the copy destination logical disk are stopped, and the copy and the mirror write to the copy destination logical disk are resumed. The occurrence of host write access to the copied area where copy execution has been stopped is managed in extent units, and after execution of copy and host mirror write is resumed, the logical extent 13-1A of the copy source logical disk where the data difference exists is When the allocation of the physical extent 15-2A of the corresponding copy destination logical disk area is once released, and when executing the copy and host mirror write of the corresponding logical extent, the physical disk 14-2J having the lowest access load as much as possible is used. Physical extent 15-2A ' Copy executed after reassignment. Thereby, it is possible to improve the performance of the copy light and the mirror light accompanying the resynchronization.

図5は本発明の第5の実施の形態に係わるディスクアレイ装置の説明図である。この第5の実施の形態は、図1に示した第1の実施の形態に対し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー実行及びホストミラーライトのアクセス性能を考慮してコピー先物理エクステントを再割り当てした後にコピー実行することに代えて、コピー先物理エクステントを、論理エクステントの先頭論理アドレスと物理ディスク上での物理エクステントの先頭物理アドレスがそれぞれ昇順となるように物理ディスク上に割り当て、コピー中にコピー元論理ディスクに対してホスト装置11からシーケンシャルライトが発生した場合に、コピー先論理ディスクに対するシーケンシャルライトが物理ディスク上でもシーケンシャル性が保たれるようにしたものである。   FIG. 5 is an explanatory diagram of a disk array device according to the fifth embodiment of the present invention. This fifth embodiment is different from the first embodiment shown in FIG. 1 in that the copy execution and the host mirror write are performed in consideration of the copy execution and the access performance of the host mirror write. Instead of copying after reallocating the destination physical extent, copy the destination physical extent on the physical disk so that the first logical address of the logical extent and the first physical address of the physical extent on the physical disk are in ascending order. When the sequential write from the host device 11 to the copy source logical disk occurs during copying, the sequential write for the copy destination logical disk is kept sequential even on the physical disk.

図5の上部は論理ディスク12−1及び論理ディスク12−2の両方のデータ一致化後にスプリット状態とした場合を示しており、図5の下部は論理ディスク12−1と論理ディスク12−2とを再度データ一致化(同期)状態とする場合を示している。   The upper part of FIG. 5 shows the case where the split state is established after data matching of both the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2, and the lower part of FIG. 5 shows the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2. Is shown again in the data matching (synchronization) state.

最初の状態として、論理ディスク12−2は、論理ディスク12−1の複製ボリュームであり、両者のデータは完全に一致している。ホスト装置11からのライトアクセスは、論理ディスク12−1及び論理ディスク12−2の両方に実行される状態となっており、同期状態となっている。その後、論理ディスク12−1と論理ディスク12−2の同期状態を解除(スプリット)し、ホスト装置11からのライトアクセスは、論理ディスク12−1のみに実行される。このとき、例えば論理ディスク12−1に対して、シーケンシャルライトが発生したような場合を考える。   As an initial state, the logical disk 12-2 is a duplicate volume of the logical disk 12-1, and the data of both are completely identical. Write access from the host device 11 is executed to both the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2, and is in a synchronized state. Thereafter, the synchronization state between the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2 is released (split), and the write access from the host device 11 is executed only to the logical disk 12-1. At this time, for example, consider a case where a sequential write occurs on the logical disk 12-1.

スプリット後、論理ディスク12−1に対するライトアクセス有無は、論理エクステント単位で管理され、スプリット後にホスト装置11からシーケンシャルライトが実行されていたような場合、図5に示すように、論理ディスク12−1と論理ディスク12−2のデータ差分は、連続した複数の論理エクステント13−1A〜13−1Nとなる。   After the split, the presence / absence of write access to the logical disk 12-1 is managed in units of logical extents. When a sequential write is executed from the host device 11 after the split, as shown in FIG. And the data difference between the logical disks 12-2 are a plurality of continuous logical extents 13-1A to 13-1N.

論理ディスク12−1の複製ボリュームである論理ディスク12−2において、それらデータ差分に対応する複数の論理エクステント13−1A〜13−1Nに割り当てられている物理エクステント15−1A〜15−1Nは、図5に示すように、一般には連続しているとは限らないため、論理ディスク12−1と論理ディスク12−2を再度データ一致化(同期)状態とする場合、論理ディスク12−1と論理ディスク12−2の差分データを論理ディスク12−1から論理ディスク12−2にコピーすると共に、コピー中のホスト装置11からのライトアクセスは、論理ディスク12−1と論理ディスク12−2の両方に実行される(ミラーライト)が、ライトアクセスがシーケンシャルライトであった場合、論理ディスク12−2に対するミラーライトは、物理ディスク上ではシーケンシャル性が崩れ、アクセス性能低下を招く場合がある。   In the logical disk 12-2 that is a replication volume of the logical disk 12-1, the physical extents 15-1A to 15-1N allocated to the plurality of logical extents 13-1A to 13-1N corresponding to the data differences are as follows. As shown in FIG. 5, in general, it is not always continuous. Therefore, when the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2 are brought into the data coincidence (synchronization) state again, the logical disk 12-1 and the logical disk 12-1 The difference data of the disk 12-2 is copied from the logical disk 12-1 to the logical disk 12-2, and write access from the host device 11 during copying is performed on both the logical disk 12-1 and the logical disk 12-2. When executed (mirror write) but the write access is a sequential write, It is that mirror light, sequentiality collapses on the physical disks, which may lead to access performance degradation.

そこで、第5の実施の形態では、再同期実施前に、論理ディスク12−2の論理ディスク12−1との差分に相当する複数の論理エクステント13−1A〜13−1Nに関する物理エクステントとの対応関係を一旦解放し、それらをRAIDグループ14−2上で論理アドレスが昇順となるように再配置する。これによって、論理ディスク12−2に対するシーケンシャルライト性能の向上を図ることができ、同期中のホストライトがコピー先の論理ディスクへミラーライトされ、完了を待ってホスト装置11へ応答が返るような場合、ホスト装置11から論理ディスク12−1へのシーケンシャルライト性能も向上させることができる。   Therefore, in the fifth embodiment, before resynchronization is performed, the correspondence with the physical extents related to the plurality of logical extents 13-1A to 13-1N corresponding to the difference between the logical disk 12-2 and the logical disk 12-1. The relationships are once released and rearranged so that the logical addresses are in ascending order on the RAID group 14-2. As a result, the sequential write performance for the logical disk 12-2 can be improved, and the synchronized host write is mirror-written to the copy destination logical disk, and a response is returned to the host device 11 after completion. The sequential write performance from the host device 11 to the logical disk 12-1 can also be improved.

本発明の第1の実施の形態に係わるディスクアレイ装置の説明図。1 is an explanatory diagram of a disk array device according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施の形態に係わるディスクアレイ装置の説明図。Explanatory drawing of the disk array apparatus concerning the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態に係わるディスクアレイ装置の説明図。Explanatory drawing of the disk array apparatus concerning the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態に係わるディスクアレイ装置の説明図。Explanatory drawing of the disk array apparatus concerning the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施の形態に係わるディスクアレイ装置の説明図。Explanatory drawing of the disk array apparatus concerning the 5th Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

11…ホスト装置、12…論理ディスク、13…論理エクステント、14…RAIDグループ、15…物理エクステント DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Host device, 12 ... Logical disk, 13 ... Logical extent, 14 ... RAID group, 15 ... Physical extent

Claims (5)

ホスト装置と接続されたディスクアレイ装置であって、1台以上のディスク装置の記憶領域が連続した1つの領域として定義されるアレイを含み、当該アレイの全領域が分割された複数の物理エクステントのうちの1つ以上の第1の物理エクステントが割り当てられている第1の論理エクステントを含む第1の論理ディスク及び当該第1の論理ディスクに含まれる第1の論理エクステントがコピーされるための第2の論理エクステントを含む第2の論理ディスクを備えるディスクアレイ装置において、論理ディスクの一部または全部のコピーを実行した後、一旦コピー実行及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを停止し、再度コピー及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを再開する場合に、コピー実行停止中のコピー済み領域へのホストライトアクセスの発生を、エクステント単位で管理し、コピー実行及びホストミラーライト再開後、データ差分が存在するコピー元論理ディスクの論理エクステントに関して、対応するコピー先論理ディスク領域の物理エクステントの割り当てを一旦解放し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー実行及びホストミラーライトのアクセス性能を考慮してコピー先物理エクステントを再割り当てした後、コピー実行することを特徴とするディスクアレイ装置。 A disk array device connected to a host device, including an array in which storage areas of one or more disk devices are defined as one continuous area, and a plurality of physical extents in which all areas of the array are divided A first logical disk including a first logical extent to which one or more of the first physical extents are allocated, and a first logical extent included in the first logical disk to be copied. In a disk array device having a second logical disk including two logical extents, after copying a part or all of the logical disk, the copy execution and the mirror write to the copy destination logical disk are temporarily stopped and the copy is performed again. When the mirror write to the copy destination logical disk is resumed, to the copied area where copy execution has been stopped The occurrence of host write access is managed in units of extents, and after executing copy and resuming host mirror write, the physical extent allocation of the corresponding copy destination logical disk area is temporarily assigned to the logical extent of the copy source logical disk where the data difference exists. A disk array device that releases and executes the copy after reallocating the copy destination physical extent in consideration of the access performance of the copy execution and the host mirror write when executing the copy and host mirror write of the corresponding logical extent . ホスト装置と接続されたディスクアレイ装置であって、1台以上のディスク装置の記憶領域が連続した1つの領域として定義されるアレイを含み、当該アレイの全領域が分割された複数の物理エクステントのうちの1つ以上の第1の物理エクステントが割り当てられている第1の論理エクステントを含む第1の論理ディスク及び当該第1の論理ディスクに含まれる第1の論理エクステントがコピーされるための第2の論理エクステントを含む第2の論理ディスクを備えるディスクアレイ装置において、論理ディスクの一部または全部のコピーを実行した後、一旦コピー実行及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを停止し、再度コピー及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを再開する場合に、コピー実行停止中のコピー済み領域へのホストライトアクセスの発生を、エクステント単位で管理し、コピー実行及びホストミラーライト再開後、データ差分が存在するコピー元論理ディスクの論理エクステントに関して、対応するコピー先論理ディスク領域の物理エクステントの割り当てを一旦解放し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー先物理エクステント相互を物理ディスク上のできるだけ近接した物理エクステントに再割り当てした後、コピー実行することを特徴とするディスクアレイ装置。 A disk array device connected to a host device, including an array in which storage areas of one or more disk devices are defined as one continuous area, and a plurality of physical extents in which all areas of the array are divided A first logical disk including a first logical extent to which one or more of the first physical extents are allocated, and a first logical extent included in the first logical disk to be copied. In a disk array device having a second logical disk including two logical extents, after copying a part or all of the logical disk, the copy execution and the mirror write to the copy destination logical disk are temporarily stopped and the copy is performed again. When the mirror write to the copy destination logical disk is resumed, to the copied area where copy execution has been stopped The occurrence of host write access is managed in units of extents, and after executing copy and resuming host mirror write, the physical extent allocation of the corresponding copy destination logical disk area is temporarily assigned to the logical extent of the copy source logical disk where the data difference exists. A disk array device characterized in that, when releasing a logical extent and executing copy and host mirror write, the copy destination physical extents are reassigned to physical extents as close as possible to each other on the physical disk, and then the copy is executed. ホスト装置と接続されたディスクアレイ装置であって、1台以上のディスク装置の記憶領域が連続した1つの領域として定義されるアレイを含み、当該アレイの全領域が分割された複数の物理エクステントのうちの1つ以上の第1の物理エクステントが割り当てられている第1の論理エクステントを含む第1の論理ディスク及び当該第1の論理ディスクに含まれる第1の論理エクステントがコピーされるための第2の論理エクステントを含む第2の論理ディスクを備えるディスクアレイ装置において、論理ディスクの一部または全部のコピーを実行した後、一旦コピー実行及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを停止し、再度コピー及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを再開する場合に、コピー実行停止中のコピー済み領域へのホストライトアクセスの発生を、エクステント単位で管理し、コピー実行及びホストミラーライト再開後、データ差分が存在するコピー元論理ディスクの論理エクステントに関して、対応するコピー先論理ディスク領域の物理エクステントの割り当てを一旦解放し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー先物理エクステント相互を、互いに異なる物理ディスクの物理エクステントに再割り当てした後、コピー実行することを特徴とするディスクアレイ装置。 A disk array device connected to a host device, including an array in which storage areas of one or more disk devices are defined as one continuous area, and a plurality of physical extents in which all areas of the array are divided A first logical disk including a first logical extent to which one or more of the first physical extents are allocated, and a first logical extent included in the first logical disk to be copied. In a disk array device having a second logical disk including two logical extents, after copying a part or all of the logical disk, the copy execution and the mirror write to the copy destination logical disk are temporarily stopped and the copy is performed again. When the mirror write to the copy destination logical disk is resumed, to the copied area where copy execution has been stopped The occurrence of host write access is managed in units of extents, and after executing copy and resuming host mirror write, the physical extent allocation of the corresponding copy destination logical disk area is temporarily assigned to the logical extent of the copy source logical disk where the data difference exists. A disk array apparatus, wherein, when releasing and executing copy and host mirror write of the corresponding logical extent, the copy destination physical extents are reassigned to physical extents of different physical disks and then copied. ホスト装置と接続されたディスクアレイ装置であって、1台以上のディスク装置の記憶領域が連続した1つの領域として定義されるアレイを含み、当該アレイの全領域が分割された複数の物理エクステントのうちの1つ以上の第1の物理エクステントが割り当てられている第1の論理エクステントを含む第1の論理ディスク及び当該第1の論理ディスクに含まれる第1の論理エクステントがコピーされるための第2の論理エクステントを含む第2の論理ディスクを備えるディスクアレイ装置において、論理ディスクの一部または全部のコピーを実行した後、一旦コピー実行及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを停止し、再度コピー及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを再開する場合に、コピー実行停止中のコピー済み領域へのホストライトアクセスの発生を、エクステント単位で管理し、コピー実行及びホストミラーライト再開後、データ差分が存在するコピー元論理ディスクの論理エクステントに関して、対応するコピー先論理ディスク領域の物理エクステントの割り当てを一旦解放し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー先物理エクステントを、できるだけアクセス負荷の低い物理ディスクの物理エクステントに再割り当てした後、コピー実行することを特徴とするディスクアレイ装置。 A disk array device connected to a host device, including an array in which storage areas of one or more disk devices are defined as one continuous area, and a plurality of physical extents in which all areas of the array are divided A first logical disk including a first logical extent to which one or more of the first physical extents are allocated, and a first logical extent included in the first logical disk to be copied. In a disk array device having a second logical disk including two logical extents, after copying a part or all of the logical disk, the copy execution and the mirror write to the copy destination logical disk are temporarily stopped and the copy is performed again. When the mirror write to the copy destination logical disk is resumed, to the copied area where copy execution has been stopped The occurrence of host write access is managed in units of extents, and after executing copy and resuming host mirror write, the physical extent allocation of the corresponding copy destination logical disk area is temporarily assigned to the logical extent of the copy source logical disk where the data difference exists. A disk array device characterized in that, when releasing and executing copy and host mirror write of the corresponding logical extent, the copy destination physical extent is reassigned to a physical extent of a physical disk having as low an access load as possible, and then the copy is executed. ホスト装置と接続されたディスクアレイ装置であって、1台以上のディスク装置の記憶領域が連続した1つの領域として定義されるアレイを含み、当該アレイの全領域が分割された複数の物理エクステントのうちの1つ以上の第1の物理エクステントが割り当てられている第1の論理エクステントを含む第1の論理ディスク及び当該第1の論理ディスクに含まれる第1の論理エクステントがコピーされるための第2の論理エクステントを含む第2の論理ディスクを備えるディスクアレイ装置において、論理ディスクの一部または全部のコピーを実行した後、一旦コピー実行及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを停止し、再度コピー及びコピー先論理ディスクへのミラーライトを再開する場合に、コピー実行停止中のコピー済み領域へのホストライトアクセスの発生を、エクステント単位で管理し、コピー実行及びホストミラーライト再開後、データ差分が存在するコピー元論理ディスクの論理エクステントに関して、対応するコピー先論理ディスク領域の物理エクステントの割り当てを一旦解放し、該当論理エクステントをコピー実行及びホストミラーライトするにあたって、コピー先物理エクステントを、論理エクステントの先頭論理アドレスと物理ディスク上での物理エクステントの先頭物理アドレスがそれぞれ昇順となるように物理ディスク上に割り当て、コピー中にコピー元論理ディスクに対してホスト装置からシーケンシャルライトが発生した場合に、コピー先論理ディスクに対するシーケンシャルライトが、物理ディスク上でもシーケンシャル性が保たれることを特徴とするディスクアレイ装置。 A disk array device connected to a host device, including an array in which storage areas of one or more disk devices are defined as one continuous area, and a plurality of physical extents in which all areas of the array are divided A first logical disk including a first logical extent to which one or more of the first physical extents are allocated, and a first logical extent included in the first logical disk to be copied. In a disk array device having a second logical disk including two logical extents, after copying a part or all of the logical disk, the copy execution and the mirror write to the copy destination logical disk are temporarily stopped and the copy is performed again. When the mirror write to the copy destination logical disk is resumed, to the copied area where copy execution has been stopped The occurrence of host write access is managed in units of extents, and after executing copy and resuming host mirror write, the physical extent allocation of the corresponding copy destination logical disk area is temporarily assigned to the logical extent of the copy source logical disk where the data difference exists. When releasing and executing copy and host mirror write of the corresponding logical extent, copy the physical extent on the physical disk so that the first logical address of the logical extent and the first physical address of the physical extent on the physical disk are in ascending order. If a sequential write occurs from the host device to the copy source logical disk during copying, the sequential write to the copy destination logical disk can be maintained on the physical disk. The disk array apparatus according to claim.
JP2008198553A 2008-07-31 2008-07-31 Disk array device Withdrawn JP2010039547A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008198553A JP2010039547A (en) 2008-07-31 2008-07-31 Disk array device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008198553A JP2010039547A (en) 2008-07-31 2008-07-31 Disk array device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010039547A true JP2010039547A (en) 2010-02-18

Family

ID=42012069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008198553A Withdrawn JP2010039547A (en) 2008-07-31 2008-07-31 Disk array device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010039547A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015060440A (en) * 2013-09-19 2015-03-30 日本電気株式会社 Storage device and control method thereof, and storage control program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015060440A (en) * 2013-09-19 2015-03-30 日本電気株式会社 Storage device and control method thereof, and storage control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4958739B2 (en) A storage system for repairing data stored in a storage device in which a failure has occurred
KR101086857B1 (en) Control Method of Solid State Storage System for Data Merging
JP2005284632A (en) Storage system, block relocation control method, and program
US9836223B2 (en) Changing storage volume ownership using cache memory
JP2008269142A (en) Disk array device
JP2016118821A (en) Storage management device, storage management method and storage management program
JP2006201915A (en) Disk device and hot swap method
US20130080725A1 (en) Control apparatus, control method, and storage apparatus
JP5027939B1 (en) Host server with virtual storage for virtual machines
JPH09288547A (en) Array-type storage device
TW202207034A (en) Data backup method and storage device
JP2014203285A (en) Drive array device, controller, data storage drive and method
US8972634B2 (en) Storage system and data transfer method
JP2013125437A (en) Control device, program, and storage device
JP2010039547A (en) Disk array device
US20180307427A1 (en) Storage control apparatus and storage control method
WO2013175622A1 (en) Information processing device, information processing program, and access control method
US10402095B1 (en) Online data expansion in redundant data storage systems
US10915262B2 (en) Hybrid storage device partitions with storage tiers
JP5729043B2 (en) Storage device and control device
JP2009223879A (en) Network storage device and data read/write control method
US20130151808A1 (en) Allocation device, allocation method and storage device
JP5772443B2 (en) Storage apparatus and program
JP2733189B2 (en) Disk array device input / output control method
JP7371481B2 (en) Storage control device, storage system and control program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20111004