JP2010035424A - System for taking care of pet - Google Patents
System for taking care of pet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010035424A JP2010035424A JP2008198152A JP2008198152A JP2010035424A JP 2010035424 A JP2010035424 A JP 2010035424A JP 2008198152 A JP2008198152 A JP 2008198152A JP 2008198152 A JP2008198152 A JP 2008198152A JP 2010035424 A JP2010035424 A JP 2010035424A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pet
- iris
- management server
- side device
- health
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
この発明はペット管理システム関し、特に、ペットの健康状態を楽しく知ることができるペット管理システム関する。 The present invention relates to a pet management system, and more particularly, to a pet management system that can happily know the health condition of a pet.
従来、虹彩画像に基づいて、人間の生体認証および健康診断を同一システムで行う方法が、たとえば、特開2007−29333号公報(特許文献1)に記載されている。同公報によれば、人間の両眼の虹彩を撮影し、その画像データを眼部情報分析装置に転送し、画像解析を行って、これをカラー撮影データと赤外線撮影データとに分け、カラー撮影データに健康系データ解析処理を、赤外線撮影データに認証系解析処理を施している。 Conventionally, a method of performing human biometric authentication and health diagnosis using the same system based on an iris image is described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-29333 (Patent Document 1). According to the publication, the iris of both human eyes is photographed, the image data is transferred to an eye information analyzer, image analysis is performed, and this is divided into color photographing data and infrared photographing data. Health data analysis processing is applied to data, and authentication analysis processing is applied to infrared imaging data.
なお、このように、虹彩データを用いて健康状態がわかるのは、虹彩には、身体組織やあらゆる器官の健康状態が現れるという虹彩学や虹彩診断の研究結果に基づくものである。
従来の虹彩データを用いたシステムは上記のように構成されていた。人間については、いろいろ研究されて虹彩と健康との関係がある程度わかっていたが、それ以外のペット等については、まだ、研究中であり、人間の場合のような虹彩データに基づいて、健康状態を知ることは不可能である。 A conventional system using iris data is configured as described above. For humans, various studies have been made and the relationship between iris and health has been known to some extent, but other pets are still under study and based on iris data as in humans, the health status It is impossible to know.
また、近年、ペット、特に犬については、家畜というより、「人」のパートナーとして育てられ、パートナーだけではない、「癒し」としてのコンパニオンや、家族の一員という位置づけになってきている。このような状態で、飼主は犬の健康を気遣うが、犬は人間と会話ができないため、その具体的な体調を知ることはできず、単に、客観的に、今日は元気だとか、食欲がないとか、元気がない、といった状態を知ることができるだけであった。 In recent years, pets, especially dogs, have been raised as partners of “people” rather than livestock, and have become positioned as companions as “healing” as well as partners and members of families. In this state, the owner cares about the health of the dog, but because the dog cannot talk with humans, it cannot know its specific physical condition. It was only possible to know that there was no or no energy.
この発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたもので、犬のようなペットの健康状態を、簡単にかつ容易に知ることができるペット管理システム、ペット管理サーバ、および、ペット管理プログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and a pet management system, a pet management server, and a pet management program capable of easily and easily knowing the health state of a pet such as a dog. The purpose is to provide.
この発明に係るペット管理システムは、ペットの目の虹彩を撮影可能なカメラを有するペット側装置と、ペット側装置と交信可能なペット管理サーバとを含む。ペット側装置は、飼主にペットの健康状態を入力させる入力手段と、入力手段に入力されたペットの健康状態とともにカメラで撮影されたペットの虹彩の画像を送信する送信手段と、ペット管理サーバからの情報を受信する受信手段とを含む。ペット管理サーバは、ペット側装置と通信する通信手段と、通信手段で受信したペットの健康状態と、撮影されたペットの虹彩の画像データとを関連付けて格納するデータベースと、データベースを参照して、ペット側装置から送信されたデータに基づいて、ペットの健康状態を判断する判断手段と、判断手段の判断結果に基づいてペットの健康状態をペット側装置に送信する健康状態送信手段とを含む。 The pet management system according to the present invention includes a pet side device having a camera capable of photographing an iris of a pet eye, and a pet management server capable of communicating with the pet side device. The pet-side device includes an input unit that allows the owner to input the health state of the pet, a transmission unit that transmits an image of the pet's iris photographed by the camera together with the health state of the pet input to the input unit, and a pet management server. Receiving means for receiving the information. The pet management server refers to the communication means that communicates with the pet-side device, the database that stores the pet health state received by the communication means and the image data of the photographed pet's iris in association with each other, and the database. Based on the data transmitted from the pet-side device, a determination unit that determines the health state of the pet, and a health state transmission unit that transmits the health state of the pet to the pet-side device based on the determination result of the determination unit.
好ましくは、ペット側装置は携帯電話である。 Preferably, the pet side device is a mobile phone.
さらに好ましくは、ペット管理サーバは、ペットに応じた複数のキャラクタデータを有し、ペット側装置は、ペット管理サーバにアクセスしてユーザに自分のペットに応じた所望のキャラクタデータを複数のキャラクタデータの中から選択させる選択手段を含む。 More preferably, the pet management server has a plurality of character data corresponding to the pet, and the pet side device accesses the pet management server and sends the user desired character data corresponding to his / her pet to the plurality of character data. Selection means for selecting from the above.
この発明においては、ペット管理サーバは、データベースを参照して、ペット側装置から送信されたデータに基づいて、ペットの健康状態を判断し、判断結果に基づいてペットの健康状態をペット側装置に送信する。すなわち、過去において格納された虹彩データとそれに対応する健康状態を参照して、新たに送られてきたペットの虹彩が、過去のどの虹彩データに類似しているかを判断して、虹彩データに対応した健康状態をペット側装置に送信するため、飼主は、ペットの虹彩データを送信するだけで、健康状態を知ることができる。 In the present invention, the pet management server refers to the database, determines the health state of the pet based on the data transmitted from the pet side device, and determines the health state of the pet to the pet side device based on the determination result. Send. That is, by referring to the iris data stored in the past and the corresponding health status, it is possible to determine which past iris data is similar to the iris of the newly sent pet, and support the iris data. Since the health condition is transmitted to the pet side device, the owner can know the health condition only by transmitting the iris data of the pet.
その結果、犬のようなペットの健康状態を、簡単にかつ容易に知ることができるペット管理システムを提供できる。 As a result, it is possible to provide a pet management system that can easily and easily know the health condition of a pet such as a dog.
以下、図面を参照して、この発明の一実施形態について説明する。図1は、この発明の一実施の形態に係るペット管理システムの全体構成を示すブロック図である。図1を参照して、ペット管理システム10は、インターネットのようなネットワーク20に接続されたカメラ機能を備えた携帯電話11,12と、ペット管理サーバ30とを含む。ペットの飼主(以下、「ユーザ」という場合もある)は携帯電話11,12を用いてペット管理サーバ30にアクセスしてペットの健康状態を知ることができる。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a pet management system according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, a
図2は、携帯電話11,12の概略構成を示すブロック図である。図2を参照して、携帯電話11,12は、携帯電話全体を制御するCPU13と、カメラ14と、通信部15と、液晶ディスプレイのような表示部16と、通話部17、文字入力部18とを含む。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the
図3はペット管理サーバ30の構成を示すブロック図である。図3を参照して、ペット管理サーバ30は、ペット管理サーバ30全体を制御するCPU31と、ネットワーク20に接続するための通信部32と、データを格納するハードディスク33と、キーボードやマウスのような入力部37と、プリンタなどの印字部38と、ディスプレイのような表示部39とを含む。ハードディスク33には、解析データベース34,キャラクタデータベース35、および、診断データベース36が含まれている。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the
ここで、解析データベース34は、ユーザによって送信されてきたペットの虹彩写真(虹彩データ)と、同時に送信されてきた、ペットの健康状態に関するコメントデータとを関連付けて格納するデータベースである。キャラクタデータベース35は、ペットの種類ごとのキャラクタデータを格納するデータベースであり、後に説明するように、顔データ、目データ、鼻データ、耳データ等をパーツとして複数格納しており、ユーザは自分のペット用のデータとしてこれらのパーツを選択することができる。
Here, the
なお、キャラクタデータベース35は、ユーザが選択したキャラクタデータをそのユーザのペットの基本キャラクタデータとして格納するとともに、ペットの健康状態に応じて、全体の印象は変わらないが、各パーツの一部または全部が若干異なるサブキャラクタデータもあわせて作成の上、格納する。
The
診断データベース36は、特開2007−29333号公報に記載のように、ペットの目の虹彩データに基づいて、ペットの病気等をデータベースは、ペットの虹彩とペットの健康状態との関係を獣医学的に検証したデータベースである。
As described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-29333, the
この実施の形態においては、ユーザは、自分のペットについてアバターの登録が可能である。図4は、ユーザが携帯電話11を用いてアバターの登録をペット管理サーバ30上で行う場合のCPU31の動作を示すフローチャートであり、図5は携帯電話11の表示部16に表示される具体的な内容を示す図である。ここでは、ペットとして犬を飼っているものとする。まず、ユーザはペット管理サーバ30にアクセスして、図示のない、アバター登録画面(犬アバター作成サービス画面)に進む。そこでは、自分の飼っている犬の種類を入力するよう促される(ステップS11、以下、ステップを省略する)。ここで、たとえば、「ダックスフンド」を入力する。次いで、パーツの選択画面が表示される。犬種に応じて、顔全体、目、鼻、耳、口等の各パーツが複数、キャラクタデータベース35に格納されており、ユーザに、複数のパーツの中から所望のパーツを、文字入力部18を用いて選択させる。選択されたパーツは、解析データベース34内の、ユーザごとの登録箇所に登録される。したがって、文字入力部18は選択手段として作動する。
In this embodiment, the user can register an avatar for his / her pet. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the
図5(A)は、ユーザがダックスフンドについて、顔、目を選択した状態を示す図である。ここでは、喜んでいる場合、ウインクしている場合、眠い場合の目のパーツが選択可能に表示されている。なお、パーツの具体的な選択は、携帯電話11のプッシュボタンを用いる。
このように選択した後に、図5(B)に示すように登録を行う。このようにして登録されたものが基本キャラクタデータである。
FIG. 5A is a diagram illustrating a state in which the user has selected a face and eyes for the dachshund. Here, the parts of the eyes that are happy, winked, or sleepy are displayed so as to be selectable. In addition, the specific selection of parts uses the push button of the
After such selection, registration is performed as shown in FIG. What is registered in this way is basic character data.
次に、このような登録が行われた後に、ユーザがペット管理サーバにアクセスする場合について説明する。図6はこの場合の携帯電話11のCPU13とペット管理サーバ30のCPU31が行う動作を示すフローチャートであり、図7はこの場合の携帯電話11の表示部16の表示例を示す図である。
Next, a case where the user accesses the pet management server after such registration will be described. FIG. 6 is a flowchart showing operations performed by the
図6および図7を参照して、ユーザは携帯電話11のカメラ14を用いて、犬の虹彩を撮影するとともに(図7(A))、そのときの、自分が感じたペットの印象、たとえば、すごく元気、元気がない、眠そう、おなかが減っている、体調が悪い、等のコメントを文字入力部18を用いて入力する(S21)。このようにして入力された犬の虹彩の画像データと、コメントは、たとえば、メールとしてネットワーク20を介してペット管理サーバ30に送信される(S22)。したがって、文字入力部18は入力手段として機能し、通信部15は送受信手段として機能する。
Referring to FIGS. 6 and 7, the user uses the
ペット管理サーバ30は、このメールを通信部32で受信して(S31)、ハードディスク33の解析データベース34の中に虹彩の写真と健康状態に関するコメントとを対応付けて格納する。次に、CPU31は、解析データベース34内のそのユーザの過去の送信データを参照して(S32)、今回送信されてきた虹彩写真を、解析データベース34に格納されている過去に送信されてきた虹彩写真と比較して、同一または類似のものを抽出する。そして、その画像に対応して記録されたコメントのうち、頻度の最も多いものを抽出して、それを「健康状態」と判断する(S33)。このとき、抽出されたデータが、送信されてきたコメントと一致しているか否かも判断する。一致しておれば、送信されてきたコメントデータをそのまま送信してもよい。不一致であれば、「貴方が思っているのと違って、僕は、○○なんだよ」というようなメッセージを送信してもよい。
The
次に、その健康状態に応じたアバターをキャラクタデータベース35を参照して抽出し(S34)、そのアバターをユーザの携帯電話11に送信する(S35)。 Next, an avatar corresponding to the health condition is extracted with reference to the character database 35 (S34), and the avatar is transmitted to the user's mobile phone 11 (S35).
ユーザは、このデータを受信し、自分のペットの健康状態を知ることができる(S23,S24)。図7(B)は、携帯電話11の表示部16に表示された、送信されてきたアバターとコメントとを示す画像の一例である。ここでは、ペットが元気であると判断されたため、ペットが元気な状態を示すアバターと、「今日はご機嫌!散歩行きたい」というメッセージが表示されている。したがって、通信部32は、通信手段および健康状態送信手段として機能し、CPU31は判断手段として機能する。
The user can receive this data and know the health condition of his / her pet (S23, S24). FIG. 7B is an example of an image showing the transmitted avatar and comment displayed on the
なお、この画像は、ペットが体調不良や病気であると判断されたときは、それに応じて、上記したサブキャラクタで表されたアバター、およびメッセージが送信される。ここで、サブキャラクタとは、上記したように、基本キャラクタのパーツの一部等が若干異なるキャラクタデータで表されたアバターであり、たとえば、「目」であれば、への字、まん丸、片目閉じ(ウインク)、両目閉じ(眠い)、点(目が点で表される、唖然とした表情)等がある。 In this image, when it is determined that the pet is in poor physical condition or sick, the avatar represented by the above-mentioned sub character and a message are transmitted accordingly. Here, as described above, the sub-character is an avatar represented by character data in which some of the parts of the basic character are slightly different. There are closing (wink), closing both eyes (sleepy), dot (eyes are expressed with dots, stunned expression), and the like.
耳としては、ピンと立った状態(びっくりしたとき)、片折れ(お茶目な状態)、両折れ(いじけた状態、または、謝っている様子)などがある、口としては、直線、への字、丸形、舌がだらりと垂れている状態、舌でぺろりとなめている状態等がある。 As for the ears, there are standing upright (when surprised), half-folded (brilliant state), double-folded (blunted or apologizing), etc., straight as a mouth There are a round shape, a state where the tongue is drooping slowly, a state where the tongue is tangled.
これらの表示は、基本キャラクタとして選択されてもよいが、ペットの健康状態等にも関連付けられている。なお、この関連付けは、ユーザが自分で選択できるようにしてもよいし、ユーザの選択により、CPU31が自動的に設定するようにしてもよい。
These displays may be selected as the basic character, but are also associated with the health status of the pet. This association may be selected by the user himself or may be automatically set by the
具体的には、基本キャラクタ以外に、ペットの状態を体調多少悪い、体調悪い、病気等の3段階程度に分けて判断し、それぞれに、サブキャラクタを設け、それを表示するようにする。 Specifically, in addition to the basic character, the state of the pet is judged in about three stages, such as slightly poor physical condition, poor physical condition, illness, etc., and a sub character is provided for each of them and displayed.
なお、上記実施の形態においては、ペットの健康状態を過去の履歴に基づいて判断する場合について説明したが、これに限らず、ペットの虹彩とペットの健康状態との関係を示すデータが診断データベース36に充実した時はこのデータベースを用いてペットの健康状態を判断してもよい。また、この場合は、ペットの健康状態に応じて、食事や生活に関するアドバイスをするようにしてもよい。なお、このようなデータは、診断データベース36に格納しておけばよい。ペットの健康状態と、食事や生活に関するアドバイスとは、すでに知られているものがあるため、解析データベース34内の過去の履歴から、ペットの病気等がわかれば、その病名に基づいて食事や生活に関するアドバイスを抽出してもよい。
In the above embodiment, the case where the health state of the pet is determined based on the past history has been described. However, the present invention is not limited to this, and data indicating the relationship between the pet's iris and the health state of the pet is a diagnostic database. When the
この場合の携帯電話11の表示部16に表示されたアドバイス例を図8に示す。(A)は呼吸器の状態を表すブレス系の診断アドバイスの例であり、(B)はメンタル系の状態を表すストレスに対するアドバイスの例である。
An example of advice displayed on the
また、過去の診断履歴の推移をデータベースに格納し、それを、ユーザの携帯電話11から閲覧可能としてもよい。この場合の表示部16への表示例を図9に示す。ここでは、過去6ヶ月の診断履歴の推移が、病気の系統ごとに格納されている。ここでは、ブレス系、ホルモン系、消化器系、ストレス系に分けられている。ブレス系は上記したように呼吸器の状態を示し、ホルモン系は、肝機能の状態を示し、消化器系は消化器系の状態示し、ストレス系はメンタル系の状態を示す。
Moreover, transition of the past diagnosis history may be stored in a database, and it may be viewable from the user's
なお、上記実施の形態においては、携帯電話を用いてペット管理サーバにアクセスする例について説明したが、これに限らず、カメラ機能を備え、インターネットのようなネットワークに接続可能な任意の携帯機器を用いて接続してもよい。 In the above embodiment, an example in which a pet management server is accessed using a mobile phone has been described. However, the present invention is not limited to this, and any mobile device that has a camera function and can be connected to a network such as the Internet. You may connect using.
また、上記実施の形態においては、携帯可能なカメラを用いた例について説明したが、これに限らず、固定カメラを給餌位置等に設けて、定期的にペットの目の状態を撮影し、これを、ペット管理サーバを介して飼主の携帯端末にアバターを用いて通知するようにしてもよい。そうすれば、飼主が旅行中でも、ペットの健康状態を容易に知ることができる。 In the above embodiment, an example using a portable camera has been described. However, the present invention is not limited thereto, and a fixed camera is provided at a feeding position or the like to periodically photograph the state of the pet's eyes. May be notified to the owner's mobile terminal via the pet management server using an avatar. Then, even if the owner is traveling, the health status of the pet can be easily known.
以上、図面を参照してこの発明の実施形態を説明したが、この発明は、図示した実施形態のものに限定されない。図示された実施形態に対して、この発明と同一の範囲内において、あるいは均等の範囲内において、種々の修正や変形を加えることが可能である。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described with reference to drawings, this invention is not limited to the thing of embodiment shown in figure. Various modifications and variations can be made to the illustrated embodiment within the same range or equivalent range as the present invention.
10 ペット管理システム、11,12 携帯電話、13,31 CPU、14 カメラ、15 通信部、16 表示部、17 通話部、18 文字入力部、20 ネットワーク、30 ペット管理サーバ、32 通信部、33 ハードディスク、34 解析データベース、35 キャラクタデータベース、36 診断データベース、37 入出力装置、38 印字部、39 表示部。
10 Pet management system, 11, 12 Mobile phone, 13, 31 CPU, 14 Camera, 15 Communication unit, 16 Display unit, 17 Calling unit, 18 Character input unit, 20 Network, 30 Pet management server, 32 Communication unit, 33
Claims (3)
前記ペット側装置は、
飼主にペットの健康状態を入力させる入力手段と、
前記入力手段に入力されたペットの健康状態とともに前記カメラで撮影されたペットの虹彩の画像を送信する送信手段と、
前記ペット管理サーバからの情報を受信する受信手段とを含み、
前記ペット管理サーバは、
前記ペット側装置と通信する通信手段と、
前記通信手段で受信したペットの健康状態と、撮影されたペットの虹彩の画像データとを関連付けて格納するデータベースと、
前記データベースを参照して、前記ペット側装置から送信されたデータに基づいて、ペットの健康状態を判断する判断手段と
前記判断手段の判断結果に基づいてペットの健康状態を前記ペット側装置に送信する健康状態送信手段とを含む、ペット管理システム。 A pet management system including a pet side device having a camera capable of photographing an iris of a pet eye, and a pet management server capable of communicating with the pet side device,
The pet side device
Input means for the owner to input the health status of the pet;
Transmitting means for transmitting an image of the pet's iris photographed by the camera together with the health state of the pet input to the input means;
Receiving means for receiving information from the pet management server,
The pet management server
Communication means for communicating with the pet side device;
A database that stores the health status of the pet received by the communication means and the image data of the photographed pet's iris in association with each other;
Referring to the database, based on the data transmitted from the pet side device, a determination unit that determines the health state of the pet, and based on the determination result of the determination unit, transmits the health state of the pet to the pet side device And a health management means for transmitting the pet.
前記ペット側装置は、前記ペット管理サーバにアクセスしてユーザに自分のペットに応じた所望のキャラクタデータを前記複数のキャラクタデータの中から選択させる選択手段を含む、請求項1または2に記載のペット管理システム。 The pet management server has a plurality of character data corresponding to pets,
The pet-side apparatus includes a selection unit that accesses the pet management server and causes a user to select desired character data corresponding to his / her pet from the plurality of character data. Pet management system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008198152A JP5142038B2 (en) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | Pet management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008198152A JP5142038B2 (en) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | Pet management system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010035424A true JP2010035424A (en) | 2010-02-18 |
JP5142038B2 JP5142038B2 (en) | 2013-02-13 |
Family
ID=42008616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008198152A Active JP5142038B2 (en) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | Pet management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5142038B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107751103A (en) * | 2017-11-24 | 2018-03-06 | 杭州宠舍科技有限公司 | A kind of pet tortoise intelligence curing system design method based on APP |
KR101845549B1 (en) * | 2016-04-14 | 2018-05-04 | 주식회사 퍼피랑키티랑 | Method for providing avatar service of companion animal |
TWI634526B (en) * | 2017-08-01 | 2018-09-01 | 崑山科技大學 | Pet dog home care system |
JP2021015525A (en) * | 2019-07-12 | 2021-02-12 | 富士フイルム株式会社 | Diagnosis assistance device, diagnosis assistance method, and diagnosis assistance program |
KR20220058403A (en) * | 2020-10-30 | 2022-05-09 | 주식회사 아이트 | Animal management system using iris recognition on long distance |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6199791B2 (en) * | 2013-04-23 | 2017-09-20 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | Pet health examination apparatus, pet health examination method and program |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003144390A (en) * | 2001-08-16 | 2003-05-20 | Staehl Kurt | Method for constructing and evaluating medical database |
JP2005073589A (en) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Fujitsu Support & Service Kk | Pet-tending system, pet-tending apparatus and method for tending pet |
WO2006077989A1 (en) * | 2005-01-21 | 2006-07-27 | Itoham Foods Inc | Individually mixed pet feed supply system |
JP2007029333A (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Yajima Brains Management:Kk | System, method and program for processing ophthalmic information and attachment for photography |
-
2008
- 2008-07-31 JP JP2008198152A patent/JP5142038B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003144390A (en) * | 2001-08-16 | 2003-05-20 | Staehl Kurt | Method for constructing and evaluating medical database |
JP2005073589A (en) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Fujitsu Support & Service Kk | Pet-tending system, pet-tending apparatus and method for tending pet |
WO2006077989A1 (en) * | 2005-01-21 | 2006-07-27 | Itoham Foods Inc | Individually mixed pet feed supply system |
JP2007029333A (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-08 | Yajima Brains Management:Kk | System, method and program for processing ophthalmic information and attachment for photography |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101845549B1 (en) * | 2016-04-14 | 2018-05-04 | 주식회사 퍼피랑키티랑 | Method for providing avatar service of companion animal |
TWI634526B (en) * | 2017-08-01 | 2018-09-01 | 崑山科技大學 | Pet dog home care system |
CN107751103A (en) * | 2017-11-24 | 2018-03-06 | 杭州宠舍科技有限公司 | A kind of pet tortoise intelligence curing system design method based on APP |
JP2021015525A (en) * | 2019-07-12 | 2021-02-12 | 富士フイルム株式会社 | Diagnosis assistance device, diagnosis assistance method, and diagnosis assistance program |
KR20220058403A (en) * | 2020-10-30 | 2022-05-09 | 주식회사 아이트 | Animal management system using iris recognition on long distance |
KR102516271B1 (en) * | 2020-10-30 | 2023-03-30 | 주식회사 아이트 | Animal management system using iris recognition on long distance |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5142038B2 (en) | 2013-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5142038B2 (en) | Pet management system | |
US20180158555A1 (en) | Medical kiosk and method of use | |
US20200066414A1 (en) | Telehealth systems | |
EP3067808B1 (en) | Method and apparatus for providing collaborative patient information | |
CN101632100A (en) | Method and system for data transfer, auxiliary server and examination device | |
KR101673682B1 (en) | System and method for integrated management of animal | |
US20220028545A1 (en) | Machine learning-based prediction of physiological parameters in remote medical information exchange | |
KR20160035961A (en) | Medical care provider terminal, patient terminal, and method for performing video call thereby | |
KR102078873B1 (en) | Management service method for dogs using behavior analysis of a dog | |
KR100520871B1 (en) | Electronic health counseling method | |
JP5608830B1 (en) | Medical record transfer system and medical record transfer method | |
US20200066394A1 (en) | Medical image management system, medical image acquisition apparatus, medical image data file acquisition method and medical image management server | |
Loomba et al. | Use of a Tablet Attachment in Teleophthalmology for Real‐Time Video Transmission from Rural Vision Centers in a Three‐Tier Eye Care Network in India: eyeSmart Cyclops | |
JP2019133271A (en) | Telemedicine terminal device, computer program, and server | |
Patel et al. | A prospective pilot study of the use of telemedicine during pediatric transport: a high-quality, low-cost alternative to conventional telemedicine systems | |
JP2021111104A (en) | Consultation device, consultation program, and consultation method | |
CN206179111U (en) | A self -service terminal for medical system | |
JP2007052699A (en) | Medical information processing system | |
US20140067420A1 (en) | Medical support device and system | |
JP2020205126A (en) | Consultation device, consultation program, and consultation method | |
US20230253077A1 (en) | Animal care support system, animal care support server, and animal care support program | |
JP6946888B2 (en) | Computer program, server device, instruction system and instruction method | |
JP2015219900A (en) | Medical care record transfer system and medical care record transfer method | |
JP2020144827A (en) | Nutrition guidance support apparatus, nutrition guidance support method and nutrition guidance support program | |
JP2004118744A (en) | Medical information notifying system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121023 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5142038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |