JP2010032890A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010032890A JP2010032890A JP2008196402A JP2008196402A JP2010032890A JP 2010032890 A JP2010032890 A JP 2010032890A JP 2008196402 A JP2008196402 A JP 2008196402A JP 2008196402 A JP2008196402 A JP 2008196402A JP 2010032890 A JP2010032890 A JP 2010032890A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- developer
- conveying
- transport
- storage means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、シートに画像を形成する画像形成装置に関し、特にトナーボトルと現像器との間をトナー搬送路で接続した画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus that forms an image on a sheet, and more particularly to an image forming apparatus in which a toner bottle and a developing device are connected by a toner conveyance path.
従来、生産性の高い画像形成装置に対しては、トナーの消費量が多いことから大容量のトナーボトルを用いる場合が多かったが、スペースの関係で装置内部にトナーボトルを配置することが難しかった。この場合、装置の構成上、トナーボトルを現像器から離れた位置に配置することとなり、トナーボトルと現像器の間をパイプ形状のトナー搬送路で接続してトナーを搬送していた。 Conventionally, high-productivity image forming apparatuses often use large-capacity toner bottles due to the large amount of toner consumed. However, it is difficult to arrange toner bottles inside the apparatus because of space. It was. In this case, due to the configuration of the apparatus, the toner bottle is disposed at a position away from the developing device, and the toner is transported by connecting the toner bottle and the developing device with a pipe-shaped toner transport path.
しかしながら、かかる画像形成装置においては、装置内部に備えられた定着器7から発生する熱が、トナー搬送路内のトナーに影響を及ぼしてしまう。この場合、パイプ形状のトナー搬送路の全周から熱の影響を受けるため、トナーボトルや、現像器内のトナーに比べてトナー搬送路内部のトナーの温度が高くなる傾向にある。
However, in such an image forming apparatus, the heat generated from the
そして、トナーが高温の状態で搬送路内に滞留していると、トナーが融解し、搬送路に固着するという問題が発生する。特に近年、省エネルギー、効率化の観点から融点の低いトナーを用いる傾向にあり、トナーに過度の熱を加えないことが望ましい。 When the toner stays in the conveyance path at a high temperature, the toner melts and adheres to the conveyance path. Particularly in recent years, there is a tendency to use toner having a low melting point from the viewpoint of energy saving and efficiency, and it is desirable not to apply excessive heat to the toner.
そこで、画像形成装置内のトナーの昇温を抑えるための技術として、冷却ファンを設けるものや(特許文献1)、現像剤攪拌搬送部材をヒートパイプなどの高熱伝導部材として昇温を抑えるものが提案されている(特許文献2)。
しかしながら、特許文献1のように冷却ファンを追加した場合、コストが高くなるばかりか、冷却ファンの回転により騒音が発生するという問題がある。また、冷却ファンを回転させるための電力が余分に必要になるという問題もある。 However, when a cooling fan is added as in Patent Document 1, not only the cost is increased, but there is a problem that noise is generated by the rotation of the cooling fan. There is also a problem that extra power is required to rotate the cooling fan.
また、特許文献2のように現像剤攪拌搬送部材の材質をヒートパイプなどの高熱伝導部材とした場合も、コストが高くなるという問題がある。 Further, when the material of the developer agitating / conveying member is a high heat conducting member such as a heat pipe as in Patent Document 2, there is a problem that the cost increases.
そこで、本発明は、トナーボトルと現像器との間のトナー搬送路内におけるトナーの固着を、低コストで防止することができる現像装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a developing device and an image forming apparatus that can prevent toner from sticking in a toner conveyance path between a toner bottle and a developing device at low cost.
上記目的を達成するため、本発明に係る画像形成装置は、現像剤を格納する第1の格納手段と、現像剤を格納する第2の格納手段と、前記第1の格納手段と前記第2の格納手段とを接続する現像剤搬送路と、前記第1の格納手段から前記現像剤搬送路へ現像剤を搬送する第1の搬送手段と、前記現像剤搬送路から前記第2の格納手段へ現像剤を搬送する第2の搬送手段と、前記第1及び第2の搬送手段により前記現像剤搬送路を通して前記第1の格納手段から前記第2の格納手段への現像剤が搬送されると共に、該搬送が停止される際には、前記第1の搬送手段の搬送動作を停止した後、前記第2の搬送手段により前記現像剤搬送路内の現像剤を前記第2の格納手段へ搬送するための動作後、前記第2の搬送手段の搬送動作を停止する制御手段と、を有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to the present invention includes a first storage unit that stores a developer, a second storage unit that stores a developer, the first storage unit, and the second storage unit. A developer transport path connecting the storage means, a first transport means for transporting the developer from the first storage means to the developer transport path, and a second storage means from the developer transport path. The developer is transported from the first storage means to the second storage means through the developer transport path by the second transport means for transporting the developer to the first transport means and the first and second transport means. At the same time, when the conveyance is stopped, after the conveyance operation of the first conveyance unit is stopped, the developer in the developer conveyance path is transferred to the second storage unit by the second conveyance unit. After the operation for carrying, the control means for stopping the carrying operation of the second carrying means And having a, the.
また、本発明に係る画像形成装置は、現像剤を格納する第1の格納手段と、現像剤を格納する第2の格納手段と、前記第1の格納手段と前記第2の格納手段とを接続する現像剤搬送路と、前記第1の格納手段から前記現像剤搬送路へ現像剤を搬送する第1の搬送手段と、前記現像剤搬送路から前記第2の格納手段へ現像剤を搬送する第2の搬送手段と、前記第1及び第2の搬送手段により前記現像剤搬送路を通して前記第1の格納手段から前記第2の格納手段への現像剤が搬送されると共に、該搬送が停止される際には、前記第1の搬送手段の搬送動作を停止した後、前記第1の搬送手段の搬送動作が停止してから所定時間経過したことに応じて、前記第2の搬送手段の搬送動作を停止する制御手段と、を有することを特徴とする。 The image forming apparatus according to the present invention includes a first storage unit that stores a developer, a second storage unit that stores the developer, the first storage unit, and the second storage unit. A developer conveyance path to be connected, a first conveyance means for conveying the developer from the first storage means to the developer conveyance path, and a developer conveyance from the developer conveyance path to the second storage means Developer is transported from the first storage means to the second storage means through the developer transport path by the second transport means, and the first and second transport means. When the operation is stopped, the second transfer means is stopped in response to a lapse of a predetermined time after the transfer operation of the first transfer means is stopped after the transfer operation of the first transfer means is stopped. And a control means for stopping the transfer operation.
本発明によれば、第1の格納手段と第2の格納手段との間の現像剤搬送路内における現像剤の固着を、低コストで防止することができる画像形成装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus capable of preventing the fixing of the developer in the developer transport path between the first storage unit and the second storage unit at a low cost. .
(第1の実施形態)
図1は、本実施形態に係る画像形成装置の概略断面図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of an image forming apparatus according to the present embodiment.
図1において、画像形成装置100には、像担持体である感光ドラム1は回転自在に設けられている。感光ドラム1の周りには、帯電器2、レーザ露光部3、現像器4が配置される。
In FIG. 1, an
リーダ部200は、原稿の画像を読み取って画像信号を出力する装置である。リーダ部200から出力された画像信号は、レーザ露光部3にて光信号に変換され、光信号に変換されたレーザ光がポリゴンミラーで反射され、レンズ及び各反射ミラーを経て感光ドラム1に照射される。
The
画像形成が行われる際には、感光ドラム1が回転し、帯電器2が感光ドラム1の表面を一様に帯電させた後、レーザ露光部3がレーザ光を照射することで、感光ドラム1上に潜像を形成する。次に、現像器4により感光ドラム1上の潜像を現像剤(トナー)で現像し、感光ドラム1上にトナー像を形成する。 When image formation is performed, the photosensitive drum 1 rotates, the charger 2 uniformly charges the surface of the photosensitive drum 1, and then the laser exposure unit 3 irradiates the photosensitive drum 1 with the laser light. A latent image is formed on the top. Next, the latent image on the photosensitive drum 1 is developed with a developer (toner) by the developing device 4 to form a toner image on the photosensitive drum 1.
ここでトナーは、トナーボトル11が収納されたトナー収納部10からトナーホッパ部12、現像剤搬送路としてのトナー搬送路13、トナーバッファ部14を経て現像器4に補給される。
Here, the toner is replenished to the developing device 4 from the
一方、記録媒体は収納部5から給紙ローラによって1枚ずつ搬送され、所望のタイミングにて転写部6に搬送される。転写部6にてトナー像が転写された記録媒体は、熱ローラを有する定着器7にてトナー像を加熱定着され、排紙トレイ8或いはフィニッシャ等の用紙後処理装置に排紙される。
On the other hand, the recording medium is conveyed one by one from the storage unit 5 by the paper feed roller, and is conveyed to the transfer unit 6 at a desired timing. The recording medium on which the toner image is transferred by the transfer unit 6 is heated and fixed by a
また、記録媒体の両面に画像を形成する場合には、定着器7を記録媒体が通過後、搬送パス切換ガイド19を駆動して記録媒体を反転パス20に案内し、反転ローラ21まで搬送する。そして、反転ローラ21を逆回転して搬送方向を反転させ、記録媒体を両面搬送パス22に送る。その後、両面搬送パス22を通過した記録媒体は、再び上述した画像形成工程によってもう一方の面に画像を転写される。
When images are formed on both sides of the recording medium, after the recording medium passes through the
図2は、トナーボトルから現像器までのトナー搬送を説明する図である。 FIG. 2 is a diagram illustrating toner conveyance from the toner bottle to the developing device.
トナー収納部10内にはトナーボトル11が収納されており、トナーボトル11内のトナーが無くなった場合には、ユーザがトナーボトルを交換できるようにするための機構が備えられている。
A toner bottle 11 is stored in the
また、トナーボトル11は回転可能に設けられており、トナーボトル11はモータ211によって回転駆動される。トナーボトル11が回転すると、内部のトナーがトナーボトル11に設けられた開口部から順次排出され、トナーホッパ部12へと搬送される。
The toner bottle 11 is rotatably provided, and the toner bottle 11 is driven to rotate by a motor 211. When the toner bottle 11 rotates, the toner inside is sequentially discharged from the opening provided in the toner bottle 11 and is conveyed to the
トナーホッパ部12は、トナーボトル11から補給されたトナーを格納する第1の格納部となっている。トナーホッパ部12内にはセンサ201が設けられている。センサ201がトナーなしを検知すると、モータ211がトナーボトル11を回転させ、トナーボトル11からトナーホッパ部12へトナーを補給する。
The
また、トナーホッパ部12内にはトナー撹拌/搬送部材15が設けられており、モータ212により動作するよう構成されている。モータ212を正転させた場合にはトナーホッパ部12内のトナーの撹拌、モータ212を逆転させた場合にはトナーホッパ部12からトナー搬送路13へトナーを搬送する。
Further, a toner agitating / conveying
トナー搬送路13内にはトナー撹拌/搬送部材16が設けられており、モータ213を駆動することによってトナー搬送路13内のトナーを撹拌しつつ、トナーバッファ部14へとトナーを搬送する。トナー搬送路13は、定着器7の上方に設けられており、トナーホッパ部12からトナーバッファ部14に向かって下方に傾斜している。
A toner agitation /
トナー搬送路13の出口にはセンサ204が設けられている。センサ204はトナー搬送路13内にトナーが残っているかどうかを判断するためのセンサであり、モータ213を所定時間回転させてもセンサ204がトナーを検知しなければ、トナー搬送路13内にトナーが残っていないと判断する。
A
トナーバッファ部14は、トナーを格納する第2の格納部となっている。トナーバッファ部14内にはセンサ202が設けられている。センサ202がトナーなしを検知すると、モータ212、213によりトナー撹拌/搬送部材15、16を動作して、トナーホッパ部12からトナーバッファ部14へトナーを補給する。
The
また、トナーバッファ部14内にはトナー撹拌/搬送部材17が設けられており、モータ214によりトナー撹拌部材18を駆動することによってトナーバッファ部14内のトナーを撹拌しつつ、現像器4へとトナーを搬送する。
In addition, a toner agitating / conveying
現像器4は感光ドラム1上にトナー像を形成するための装置である。現像器4内にはセンサ203が設けられている。センサ203がトナーなしを検知すると、モータ214によりトナー撹拌/搬送部材17を動作して、トナーバッファ部14から現像器4へトナーを補給する。
The developing device 4 is a device for forming a toner image on the photosensitive drum 1. A
また、現像器4内にはトナー撹拌部材18が設けられており、モータ215を駆動することによって現像器4内のトナーを撹拌しつつ、感光ドラム1上にトナー像を形成する。
Further, a
図3は、画像形成装置の制御ブロック図である。 FIG. 3 is a control block diagram of the image forming apparatus.
CPU(Central Processing Unit)301は、画像形成装置100の制御を統括する制御回路である。CPU301は、制御プログラムを記憶するROM302、制御に必要な設定値を保持するRAM303、ユーザからの操作入力を受け付ける操作部304、タイマ305、及びASIC310と接続される。そして、ASIC310は、各種モータを駆動するためのモータ制御部311、現像、帯電、転写等の高圧を制御する高圧制御部312、及び各種センサ等のI/Oを制御するI/O制御部313からなる。
A CPU (Central Processing Unit) 301 is a control circuit that controls the
モータ211〜215は、モータ制御部311によって制御される。また、センサ201〜204及び温度センサ306からの出力信号は、I/O制御部313によって取得される。
The motors 211 to 215 are controlled by the
図4は、トナーホッパ部へのトナー補給制御を示すフローチャートである。 FIG. 4 is a flowchart showing toner supply control to the toner hopper.
このフローチャートを実行するための制御プログラムはROM302に記憶されており、CPU301により実行される。
A control program for executing this flowchart is stored in the
CPU301は、操作部304からユーザによる画像形成動作の開始指示がなされたかどうかを判断する(S401)。画像形成動作の開始指示がなされた場合、トナーホッパ部12内のトナー残存状況を監視すべく、センサ201がオフになったかどうかを判断する(S402)。ここで、センサ201が設けられている位置よりもトナー残量が少なくなった場合には、センサ201がオフになる。
The
センサ201がオフになっている場合は、CPU301はモータ制御部311に対し、モータ211をオンするとともに、モータ212を正転方向にオンして攪拌動作を行うよう指示を出す(S403)。これによって、トナーボトル11からトナーホッパ部12へのトナー補給を行う。
When the
次に、CPU301は、ステップS403でトナー補給を開始してから所定時間経過したかどうかを判断する(S404)。トナー補給の動作後、所定時間経過してもセンサ201がオフのままの場合には、CPU301は、トナーボトル11内にトナーが無いと判断して、操作部304上の液晶表示画面にトナーが無くなった旨の警告を表示する(405)。
Next, the
なお、警告を表示中であっても、画像形成動作は継続可能になっている。これは、トナーボトル11内のトナーが無くなっても、トナー搬送路13、トナーバッファ部14、及び現像器4内にまだトナーが残っており、しばらくの間は画像形成動作を継続できるからである。
Even when the warning is being displayed, the image forming operation can be continued. This is because even if the toner in the toner bottle 11 runs out, toner still remains in the
次に、CPU301は、画像形成が終了したかどうかを判断する(S407)。画像形成が終了していない場合はステップS402に戻り、画像形成が終了した場合はこの制御フローを終了する。
Next, the
ステップS402において、所定時間経過前にセンサ201がオンになった場合には、CPU301はモータ制御部311に対しモータ211、212をオフする指示を出してトナーの搬送動作を停止する(S406)。
In step S402, when the
そして、前述のステップS407に進み、画像形成が終了していない場合はステップS402に戻り、画像形成が終了した場合はこの制御フローを終了する。 Then, the process proceeds to step S407 described above. If the image formation is not completed, the process returns to step S402. If the image formation is completed, the control flow is terminated.
図5は、トナーバッファ部へのトナー補給制御を示すフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart illustrating toner supply control to the toner buffer unit.
このフローチャートを実行するための制御プログラムはROM302に記憶されており、CPU301により実行される。
A control program for executing this flowchart is stored in the
CPU301は、操作部304からユーザによる画像形成動作の開始指示がなされたかどうかを判断する(S501)。画像形成動作の開始指示がなされた場合、トナーバッファ部14内のトナー残存状況を監視すべく、センサ202がオフかどうかを判断する(S502)。ここで、センサ202が設けられている位置よりもトナー残量が少なくなった場合には、センサ202がオフになる。
The
センサ202がオフの場合には、CPU301はモータ制御部311に対し、モータ212を逆転方向にオンして補給動作を行わせるとともに、モータ213をオンし、モータ214を正転方向にオンして攪拌動作を行うよう指示を出す(S503)。これによって、トナーホッパ部12からトナーバッファ部14へのトナー補給を行う。
When the
次に、CPU301は、ステップS503でトナー補給を開始してから所定時間経過したかどうかを判断する(S504)。所定時間経過してもセンサ202がオフのままの場合には、CPU301はこれ以上の画像形成の継続は不可と判断し、操作部304上の液晶表示画面にトナーが無くなった旨の警告を表示する(S505)。その後、CPU301は画像形成動作を中断する(S506)。
Next, the
ステップS504において、トナー補給を開始してから所定時間経過していない場合には、CPU301は画像形成が終了したかどうかを判断する(S512)。画像形成が終了していない場合はステップS502に戻り、画像形成が終了した場合はこの制御フローを終了する。
In step S504, if the predetermined time has not elapsed since the start of toner replenishment, the
一方、ステップS502において、センサ202がオンになっていると判断された場合には、CPU301は温度センサ306の出力信号を参照し、機内温度が所定温度(ここでは50℃)を超えているかどうかを判断する(S507)。ここで、温度センサ306は画像形成装置内の温度を検知するセンサであり、トナー搬送路13に設けられているのが好ましい。
On the other hand, if it is determined in step S502 that the
機内温度が50℃を超えている場合は、CPU301は、モータ212を止めるとともに、タイマ305をスタートさせる(S508)。そして、CPU301は、タイマ305のカウントにより所定のカウント値に達してタイムアップとなったかどうかを判断する(S509)
タイムアップとなるまでの所定のカウント値は、モータ212を止めた状態でトナー搬送路13内のトナーが完全にトナーバッファ部14に搬送されるのに要する時間となるよう、予め実験により求めてROM302に記憶しておく。つまり、タイマ305は、搬送部材15のトナーの搬送動作停止から、トナー搬送路13内のトナーが完全に無くなるまでの経過時間を計測している。
If the in-machine temperature exceeds 50 ° C., the
The predetermined count value until the time is up is obtained by an experiment in advance so as to be the time required for the toner in the
タイマ305のカウントによりタイムアップとなった後、CPU301は、モータ213及び214をオフにする(S510)。そして、画像形成が終了したかどうかを判断し(S512)、画像形成が終了していない場合はステップS502に戻り、画像形成が終了した場合はこの制御フローを終了する。
After the
このように、温度センサ306により機内の温度検知を行い、機内温度が所定温度を超えている場合は、トナー搬送路13内にトナーを残さないように制御することで、トナー搬送路13内におけるトナーの固着を防止することができる。
In this way, the temperature inside the machine is detected by the
一方、常にトナー搬送路13内にトナーを残さないようにすると、現像器4又はトナーバッファ部14へ補給されるトナー量の変動が大きくなる。そのため、トナーの固着が発生しない場合にはトナー搬送路13内にトナーを残した状態にしておくことが望ましい。
On the other hand, if the toner is not always left in the
そこで、ステップS507において、機内温度が50℃を超えていない場合には、CPU301はモータ212、213、及び214をオフしてトナー搬送路13内にトナーを残した状態のままトナーの搬送動作を停止する(S511)。
Therefore, in step S507, if the in-machine temperature does not exceed 50 ° C., the
そして、CPU301は画像形成が終了したかどうかを判断し(S512)、画像形成が終了していない場合はステップS502に戻り、画像形成が終了した場合はこの制御フローを終了する。
Then, the
図6は、現像器へのトナー補給制御を示すフローチャートである。 FIG. 6 is a flowchart showing toner supply control to the developing device.
このフローチャートを実行するための制御プログラムはROM302に記憶されており、CPU301により実行される。
A control program for executing this flowchart is stored in the
CPU301は、操作部304からユーザによる画像形成動作の開始指示がなされたかどうかを判断する(S601)。画像形成動作の開始指示がなされた場合、CPU301は、モータ制御部311にモータ215をオンさせて現像器4内のトナーを撹拌する(602)。
The
次に、CPU301は、現像器4内のトナー残存状況を監視すべく、センサ203がオフかどうかを判断する(S603)。ここで、センサ203が設けられている位置よりもトナー残量が少なくなった場合には、センサ203がオフになる。
Next, the
センサ203がオフの場合には、CPU301はモータ制御部311に対し、モータ214をオンするよう指示を出す(S604)。これによって、トナーバッファ部14から現像器4へのトナー補給を行う。
When the
次に、CPU301は、ステップS604でトナー補給を開始してから所定時間経過したかどうかを判断する(S605)。所定時間経過してもセンサ203がオフのままの場合には、CPU301はこれ以上の画像形成の継続は不可と判断し、操作部304上の液晶表示画面にトナーが無くなった旨の警告を表示する(S606)。その後、CPU301はモータ214及び215をオフし(S607)、画像形成動作を中断する(S608)。
Next, the
ステップS605において、トナー補給を開始してから所定時間経過していない場合には、CPU301は画像形成が終了したかどうかを判断する(S610)。画像形成が終了していない場合はステップS603に戻る。画像形成が終了した場合は、CPU301はモータ215をオフし(S611)、この制御フローを終了する。
In step S605, if the predetermined time has not elapsed since the start of toner replenishment, the
一方、ステップS603において、センサ203がオンになっていると判断された場合には、CPU301はモータ214をオフしてトナーバッファ部14から現像器4へのトナー補給動作を停止する(S609)。そして、CPU301は画像形成が終了したかどうかを判断し(S610)、画像形成が終了していない場合はステップS603に戻る。画像形成が終了した場合は、CPU301はモータ215をオフして攪拌動作を停止し(S611)、この制御フローを終了する。
On the other hand, if it is determined in step S603 that the
(第2の実施形態)
第1の実施形態では、タイマ305を用いてトナー搬送路13内のトナーが完全にトナーバッファ部14に搬送されるまでの時間をカウントしていた。一方、第2の実施形態では、タイマ305を用いずに、センサ204によってトナー搬送路13内のトナーの有無を検知し、トナー搬送路13内のトナーが完全にトナーバッファ部14に搬送されたことを検知するよう構成している。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, the
図7は、本発明の第2の実施形態におけるトナーバッファ部へのトナー補給制御を示すフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart illustrating toner supply control to the toner buffer unit according to the second embodiment of the present invention.
このフローチャートを実行するための制御プログラムはROM302に記憶されており、CPU301により実行される。
A control program for executing this flowchart is stored in the
ステップS701〜ステップS707までの処理は、図5のステップS501〜ステップS507までの処理と同じであるので説明を省略する。 The processing from step S701 to step S707 is the same as the processing from step S501 to step S507 in FIG.
ステップS707において、機内温度が50℃を超えている場合は、CPU301は、モータ212をオフにする(S708)。そして、CPU301は、トナー搬送路13内のトナーが完全にトナーバッファ部14に搬送されるまで、すなわちセンサ204がオフになるまで待機する(S709)。センサ204がオフになった場合、CPU301は、モータ213及び214をオフにする(S710)。
In step S707, if the internal temperature exceeds 50 ° C., the
そして、CPU301は画像形成が終了したかどうかを判断する(S712)。画像形成が終了していない場合はステップS702に戻り、画像形成が終了した場合はこの制御フローを終了する。
Then, the
一方、ステップS707において、機内温度が50℃を超えていない場合には、CPU301はモータ212、213、及び214をオフしてトナー搬送路13内にトナーを残した状態にする(S711)。そして、CPU301は画像形成が終了したかどうかを判断し(S712)、画像形成が終了していない場合はステップS702に戻り、画像形成が終了した場合はこの制御フローを終了する。
On the other hand, if the internal temperature does not exceed 50 ° C. in step S707, the
第2の実施形態によれば、現像剤検知手段としてのセンサ204を用いることにより、タイマ305を用いることなく、トナー搬送路13内のトナーが完全にトナーバッファ部14に搬送されたことを検知することができる。
According to the second embodiment, by using the
図8は、トナーバッファ部内のセンサの配置を示す図である。 FIG. 8 is a diagram showing the arrangement of sensors in the toner buffer unit.
図8(a)は、センサ202がトナー無しの状態からトナー有りの状態に変化した瞬間を示している。このとき、トナー搬送路13内でトナーが融解して固着しないように、トナー搬送路13内にあるトナー全てがトナーバッファ部14に搬送される。
FIG. 8A shows the moment when the
図8(b)は、図8(a)の状態からトナー搬送路13内のトナーをトナーバッファ部14に送りきった状態である。このように、センサ202は、トナー有りの状態を検知した直後にトナー搬送路13内のトナーが全部送り込まれても、トナーバッファ部14が一杯にならない位置に配置されている。
FIG. 8B shows a state in which the toner in the
図8(c)は、センサ202がトナー有りから無しに変化した瞬間を示している。このとき、トナーホッパ部12のトナーがトナー搬送路13を経由してトナーバッファ部14に搬送される。
FIG. 8C shows the moment when the
図8(d)は、トナー搬送路13内を搬送されるトナーがトナーバッファ部14に届き始めた状態である。このように、センサ202は、画像形成動作中においてトナー無しの状態を検知してからトナーバッファ部14にトナーが補給されるまでの間に、トナーバッファ部14が空にならない位置に配置されている。
FIG. 8D shows a state in which the toner conveyed in the
以上で説明したように、本発明の実施形態によれば、現像剤搬送路内、すなわちトナー搬送路13内におけるトナーの固着を低コストで防止することができる。また、温度センサ306の検知結果により、所定温度を超えていない場合はトナー搬送路13内にトナーを残したままトナーの搬送動作を停止することで、現像器4又はトナーバッファ部14へ補給されるトナー量の変動を小さくできる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, it is possible to prevent toner from sticking in the developer transport path, that is, in the
4 現像器
10 トナー収納部
11 トナーボトル
12 トナーホッパ部
13 トナー搬送路
14 トナーバッファ部
15 搬送部材
16 搬送部材
17 搬送部材
18 トナー撹拌部材
100 画像形成装置
201 センサ
202 センサ
203 センサ
204 センサ
211 モータ
212 モータ
213 モータ
214 モータ
215 モータ
301 CPU
304 操作部
305 タイマ
306 温度センサ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 4
304
Claims (5)
現像剤を格納する第2の格納手段と、
前記第1の格納手段と前記第2の格納手段とを接続する現像剤搬送路と、
前記第1の格納手段から前記現像剤搬送路へ現像剤を搬送する第1の搬送手段と、
前記現像剤搬送路から前記第2の格納手段へ現像剤を搬送する第2の搬送手段と、
前記第1及び第2の搬送手段により前記現像剤搬送路を通して前記第1の格納手段から前記第2の格納手段への現像剤が搬送されると共に、該搬送が停止される際には、前記第1の搬送手段の搬送動作を停止した後、前記第2の搬送手段により前記現像剤搬送路内の現像剤を前記第2の格納手段へ搬送するための動作後、前記第2の搬送手段の搬送動作を停止する制御手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 First storage means for storing developer;
Second storage means for storing the developer;
A developer transport path connecting the first storage means and the second storage means;
First conveying means for conveying developer from the first storage means to the developer conveying path;
Second conveying means for conveying the developer from the developer conveying path to the second storage means;
When the developer is transported from the first storage means to the second storage means through the developer transport path by the first and second transport means, and when the transport is stopped, After stopping the conveying operation of the first conveying means, the second conveying means after the operation for conveying the developer in the developer conveying path to the second storing means by the second conveying means. Control means for stopping the conveying operation of
An image forming apparatus comprising:
前記制御手段は、前記計測手段により計測された時間が所定時間に達したことに応じて、前記第2の搬送手段の搬送動作を停止することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 Measuring means for measuring an elapsed time from the stop of the transport operation of the first transport means;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit stops the transport operation of the second transport unit when the time measured by the measurement unit reaches a predetermined time.
前記制御手段は、前記現像剤検知手段により前記現像剤搬送路内に現像剤が無いことが検知されたことに応じて、前記第2の搬送手段の搬送動作を停止することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 A developer detecting means for detecting the presence or absence of the developer in the developer transport path;
The control means stops the conveying operation of the second conveying means when the developer detecting means detects that there is no developer in the developer conveying path. Item 2. The image forming apparatus according to Item 1.
前記制御手段は、前記第1の格納手段から前記第2の格納手段への現像剤の搬送を停止する際に、前記温度検知手段の検知結果により所定温度を超えていない場合は、前記第2の搬送手段に前記現像剤搬送路内の現像剤を前記第2の格納手段へ搬送するための動作を行わせずに前記第2の搬送手段の搬送動作を停止することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 A temperature detecting means for detecting the temperature in the image forming apparatus;
The control means, when stopping transport of the developer from the first storage means to the second storage means, if the predetermined temperature is not exceeded by the detection result of the temperature detection means, The transport operation of the second transport unit is stopped without performing an operation for transporting the developer in the developer transport path to the second storage unit. The image forming apparatus according to 1.
現像剤を格納する第2の格納手段と、
前記第1の格納手段と前記第2の格納手段とを接続する現像剤搬送路と、
前記第1の格納手段から前記現像剤搬送路へ現像剤を搬送する第1の搬送手段と、
前記現像剤搬送路から前記第2の格納手段へ現像剤を搬送する第2の搬送手段と、
前記第1及び第2の搬送手段により前記現像剤搬送路を通して前記第1の格納手段から前記第2の格納手段への現像剤が搬送されると共に、該搬送が停止される際には、前記第1の搬送手段の搬送動作を停止した後、前記第1の搬送手段の搬送動作が停止してから所定時間経過したことに応じて、前記第2の搬送手段の搬送動作を停止する制御手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 First storage means for storing developer;
Second storage means for storing the developer;
A developer transport path connecting the first storage means and the second storage means;
First conveying means for conveying developer from the first storage means to the developer conveying path;
Second conveying means for conveying the developer from the developer conveying path to the second storage means;
When the developer is transported from the first storage means to the second storage means through the developer transport path by the first and second transport means, and when the transport is stopped, Control means for stopping the transport operation of the second transport means in response to a lapse of a predetermined time after the transport operation of the first transport means is stopped after the transport operation of the first transport means is stopped. When,
An image forming apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008196402A JP2010032890A (en) | 2008-07-30 | 2008-07-30 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008196402A JP2010032890A (en) | 2008-07-30 | 2008-07-30 | Image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010032890A true JP2010032890A (en) | 2010-02-12 |
Family
ID=41737418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008196402A Pending JP2010032890A (en) | 2008-07-30 | 2008-07-30 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010032890A (en) |
-
2008
- 2008-07-30 JP JP2008196402A patent/JP2010032890A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4878636B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2015191126A (en) | Developing apparatus and image forming apparatus | |
JP5645862B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5232821B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2011227367A (en) | Developing device, image-forming apparatus, and toner replenishing method | |
JP2014199395A (en) | Powder supply device and image forming apparatus | |
JP2009258166A (en) | Development device | |
JP2000155461A (en) | Image forming device | |
JP2008129131A (en) | Developing device and image forming apparatus having same | |
JP2004020614A (en) | Developing device and image forming apparatus provided therewith, and method for discriminating presence or absence of developer of developing device | |
JP6123228B2 (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2010032890A (en) | Image forming apparatus | |
JP2023063926A (en) | Toner conveying device and developing device including the same, and image forming apparatus | |
JP2017067918A (en) | Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and computer program | |
JP6601333B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006235376A (en) | Development device and its control method, and image forming apparatus | |
JP2008275705A (en) | Image forming apparatus | |
JP2011227202A (en) | Imaging apparatus | |
JP2009134045A (en) | Image forming apparatus and image forming processing correction control program | |
JP2014044261A (en) | Image forming device | |
JP4273892B2 (en) | Toner concentration detection apparatus and image forming apparatus | |
JP6184378B2 (en) | Developing device, image forming apparatus, and developing device control method | |
JP6169052B2 (en) | Developing device, image forming apparatus, and developing device control method | |
JP2023017227A (en) | Image forming apparatus | |
JP2016224268A (en) | Image forming apparatus, developer conveyance device, and maintenance method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |