JP2010020794A - Starting method of operation program, starting program of operation program, and information transmitting device - Google Patents

Starting method of operation program, starting program of operation program, and information transmitting device Download PDF

Info

Publication number
JP2010020794A
JP2010020794A JP2009219965A JP2009219965A JP2010020794A JP 2010020794 A JP2010020794 A JP 2010020794A JP 2009219965 A JP2009219965 A JP 2009219965A JP 2009219965 A JP2009219965 A JP 2009219965A JP 2010020794 A JP2010020794 A JP 2010020794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated
memory
program
compressed
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009219965A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tenryo Misawa
天龍 三沢
Soichiro Matsumoto
壮一郎 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2009219965A priority Critical patent/JP2010020794A/en
Publication of JP2010020794A publication Critical patent/JP2010020794A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information transmitting device capable of quickly attaining a specific function in an operation program, and a starting method and a starting program of the operation program stored in the information transmitting device. <P>SOLUTION: An object editing device generates, a compressed integrated object, when an optional function is designated in an object forming procedure description file, by collectively arranging objects called by the function in a designated function, compressing the objects for each function, and connecting a plurality of compressed compression objects. When the compression integrated object is started as an operation program operable in the information transmitting device, the compression objects collectively arranged in the designated function are selected from the plurality of compression objects constituting the compression integrated object, and converted to an operable program, and the program is started. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、例えば映像情報表示装置等の情報伝達装置に関するものである。また、上記情報伝達装置に格納され、上記特定の機能を含む動作プログラムの起動方法、およびこの動作プログラムの起動プログラムに関するものである。さらに、上記情報伝達装置に格納される動作プログラムの一体化オブジェクト、および上記一体化オブジェクトを編纂するオブジェクト編纂装置に関するものである。   The present invention relates to an information transmission device such as a video information display device. The present invention also relates to a method for starting an operation program stored in the information transmission apparatus and including the specific function, and a start program for the operation program. Furthermore, the present invention relates to an integrated object of operation programs stored in the information transmission device and an object editing device for editing the integrated object.

映像情報表示装置としては様々な機器が考えられるが、ここでは例えば液晶デジタルテレビに代表されるデジタルAV機器について説明する。
図13は従来の映像情報表示装置の不揮発性メモリに格納されたカーネル(kernel)とアプリケーション(application)の一体化オブジェクトを示した図である。映像情報表示装置の不揮発性メモリには圧縮された一体化オブジェクト9が格納されており、該一体化オブジェクト9は、.textセクション9aと、.dataセクション9bとの2つのセクションに分かれている。セクション9aにはカーネルとアプリケーションの本体や読み込み用データ、およびカーネルやアプリケーションにて規定されている各種函数のアドレス配置情報でデバッグ時に使用するシンボル(symbol)テーブルが保存され、セクション9bにはカーネルとアプリケーションの読み書き用データが保存されている。
Various devices can be considered as the video information display device. Here, for example, a digital AV device represented by a liquid crystal digital television will be described.
FIG. 13 is a diagram illustrating an integrated object of a kernel and an application stored in a nonvolatile memory of a conventional video information display device. A compressed integrated object 9 is stored in the nonvolatile memory of the video information display device. text section 9a,. The data section 9b is divided into two sections. The section 9a stores a kernel and application body, data for reading, and a symbol table used for debugging with address allocation information of various functions defined in the kernel and the application. The section 9b stores the kernel and the application. Stores application read / write data.

図14は従来の映像情報表示装置における起動ソフトウェア(動作プログラム)が、ブートプログラム、カーネル、アプリケーションの順に起動していく様子を示した図である。10aは該映像情報表示装置に電源が投入された際に最初に起動するブートプログラム、10bは該ブートプログラムから起動されるカーネル、10cは該カーネルから起動されるアプリケーションである。   FIG. 14 is a diagram showing a state in which startup software (operation program) in a conventional video information display apparatus is started in the order of a boot program, a kernel, and an application. Reference numeral 10a denotes a boot program that is started first when the video information display apparatus is turned on, 10b is a kernel that is started from the boot program, and 10c is an application that is started from the kernel.

図15は従来の映像情報表示装置の不揮発性メモリに格納された一体化オブジェクトが、揮発性メモリにコピーされた後展開され、カーネルおよびアプリケーションが起動する様子を示した図である。図15において、1bは該映像情報表示装置の揮発性メモリであるSdRAM、1cは該映像情報表示装置の不揮発性メモリであるフラッシュROMである。9はメモリ1cに格納されている圧縮されたカーネルおよびアプリケーションの一体化オブジェクト(圧縮プログラム)、9cは該一体化オブジェクトがメモリ1c内にて格納されている領域の開始アドレス、9dは該一体化オブジェクトがメモリ1c内にて格納されている領域の終了アドレスである。また、11は一体化オブジェクト9がメモリ1bにコピーされた先の一体化オブジェクト(圧縮プログラム)、11aは一体化モオブジェクト11がメモリ1b内にて格納されている領域の開始アドレス、11bは一体化オブジェクト11がメモリ1b内にて格納されている領域の終了アドレスである。更に12は一体化オブジェクト11がメモリ1b内で展開された後のプログラム、12aは一体化オブジェクト11がメモリ1b内にて展開された後のプログラム領域の開始アドレス、12bは一体化オブジェクト11がメモリ1b内にて展開された後のプログラム領域の終了アドレスである。   FIG. 15 is a diagram illustrating a state in which an integrated object stored in a nonvolatile memory of a conventional video information display device is expanded after being copied to a volatile memory, and a kernel and an application are activated. In FIG. 15, 1b is an SdRAM which is a volatile memory of the video information display device, and 1c is a flash ROM which is a nonvolatile memory of the video information display device. 9 is an integrated object (compressed program) of the compressed kernel and application stored in the memory 1c, 9c is a start address of an area where the integrated object is stored in the memory 1c, and 9d is the integrated object This is the end address of the area where the object is stored in the memory 1c. Also, 11 is the previous integrated object (compression program) in which the integrated object 9 is copied to the memory 1b, 11a is the start address of the area where the integrated object 11 is stored in the memory 1b, and 11b is the integrated object. This is the end address of the area in which the conversion object 11 is stored in the memory 1b. Further, 12 is a program after the integrated object 11 is expanded in the memory 1b, 12a is a start address of the program area after the integrated object 11 is expanded in the memory 1b, and 12b is a memory in which the integrated object 11 is memory. This is the end address of the program area after being expanded in 1b.

従来の映像情報表示装置の不揮発性メモリ1cに格納された起動ソフトウェア(動作プログラム)は、当初圧縮された一体化オブジェクトとして、図13に示すように、カーネルとアプリケーションの本体、起動時に必要なカーネルとアプリケーションの読み込み用データ、カーネルとアプリケーションの読み書き用データ、およびsymbolテーブル等が混在一体となっている。
このような起動ソフトウェアが格納された映像情報表示装置においては、該映像情報表示装置の電源が投入されると、図14に示すように、まず始めにブートプログラム10aが起動する。ブートプログラム10aにおいてはブートの初期化処理がコールされ、該初期化処理内にて、図15に示すように、不揮発性メモリ1cに格納された一体化オブジェクト9を揮発性メモリ1bの所定アドレスにコピーし(順番1)、続けて揮発性メモリ1bにコピーされた一体化オブジェクト11を揮発性メモリ1bの所定アドレス12aに展開する(順番2)。展開された一体化オブジェクトは動作可能なプログラム12として、そのプログラム開始アドレス12aからカーネル10bが起動する(順番3)。そしてカーネル10bはその処理の最後でアプリケーションをキックし、キックされたアプリケーション10cが起動することとなる(例えば、非特許文献1参照。)。
The startup software (operation program) stored in the non-volatile memory 1c of the conventional video information display device is an initially compressed integrated object, as shown in FIG. 13, as shown in FIG. And application read data, kernel and application read / write data, and a symbol table are mixed together.
In the video information display device in which such startup software is stored, when the video information display device is turned on, the boot program 10a is first started as shown in FIG. In the boot program 10a, boot initialization processing is called, and in the initialization processing, as shown in FIG. 15, the integrated object 9 stored in the nonvolatile memory 1c is set to a predetermined address in the volatile memory 1b. The integrated object 11 copied (order 1) and subsequently copied to the volatile memory 1b is expanded to a predetermined address 12a of the volatile memory 1b (order 2). The developed integrated object is an operable program 12, and the kernel 10b is started from the program start address 12a (order 3). Then, the kernel 10b kicks the application at the end of the process, and the kicked application 10c is activated (see, for example, Non-Patent Document 1).

月刊誌「Interface」(CQ出版社、2005年1月号、山際 伸一著、「プログラムのROM化手法の実際」、p.96−99)Monthly magazine “Interface” (CQ Publisher, January 2005, Shinichi Yamabashi, “Actual Method of Program ROMization”, p. 96-99)

従来の映像情報表示装置は上記の様な起動方法を取るため、該映像情報表示装置に電源が投入された際に起動したことを示すオープニング用の画像ファイルを表示したり、チューナで受信したトランスポートストリーム(Transport Stream、略してTS)の映像音声情報をデコードして動画を表示再生したりする機能が、動作可能なプログラムの後半に位置されている場合は、プログラムの実行が該位置に来て初めて該画像ファイルや該動画の表示が行われることとなり、該画像ファイルや該動画の表示が電源投入後すぐに実現出来ないと言う問題点があった。
更に、該映像情報表示装置に搭載されるプログラムのサイズはかなり大きいものになりがちであるため、圧縮された一体化オブジェクトをコピーした後、動作可能なプログラムへ展開して展開開始部分から起動すると、電源投入から該画像ファイルや該動画の表示に相当の時間が掛かってしまうと言う問題点があった。
Since the conventional video information display apparatus employs the above-described startup method, the video information display apparatus displays an opening image file indicating that the video information display apparatus has started up when the power is turned on, or the transformer received by the tuner. When the function of decoding the video / audio information of the port stream (Transport Stream, abbreviated as TS) and displaying and playing back the moving image is located in the latter half of the operable program, the execution of the program comes to that position. For the first time, the image file and the moving image are displayed, and there is a problem that the image file and the moving image cannot be displayed immediately after the power is turned on.
Furthermore, since the size of the program installed in the video information display device tends to be quite large, when the compressed integrated object is copied, it is expanded into an operable program and started from the expansion start portion. There is a problem that it takes a considerable time to display the image file and the moving image after the power is turned on.

本発明はかかる問題点を解決するためになされたもので、情報伝達装置のメモリに格納される動作プログラムのサイズが大きいものであったとしても、上記動作プログラムにおける特定の機能を早く実現し、ユーザにとって速く起動したと感じさせることが可能な情報伝達装置を提供することを目的としている。
また、このような情報伝達装置に格納された動作プログラブの起動方法、および該動作プログラムの起動プログラムを提供するものである。
The present invention was made to solve such a problem, and even if the size of the operation program stored in the memory of the information transmission device is large, a specific function in the operation program is quickly realized, An object of the present invention is to provide an information transmission device that allows a user to feel that the user has started up quickly.
The present invention also provides a method for starting an operation program stored in such an information transmission device and a start program for the operation program.

本発明に係る動作プログラムの起動方法は、各種の機能を有する動作プログラムが使用する複数のソースファイルを各々オブジェクトファイルに変換し、該変換された複数の上記オブジェクトファイルを一体化して第1の一体化オブジェクトを作成し、上記動作プログラムに含まれる各種の機能の指定情報を含むオブジェクト作成手順記載ファイルに従って、上記第1の一体化オブジェクトから、指定された機能が呼び出すオブジェクトを選択し、該選択されたオブジェクトを指定された機能毎に纏めて配置した第2の一体化オブジェクトを作成し、該第2の一体化オブジェクトに該機能ごとに纏められたオブジェクトの情報を記載したヘッダを付与するオブジェクト編纂装置によって作成された、上記第2のー体化オブジェクトを第1のメモリに予め格納するステップと、
上記第1のメモリに格納される上記第2の一体化オブジェクトの上記ヘッダに含まれる情報から、所望の機能に纏めて配置されたオブジェクトを上記第2のメモリに優先的に格納後展開して動作可能なプログラムとするステップと、
上記所望の機能を優先的に起動するために、上記第2のメモリに格納後展開され動作可能となったプログラムを順に起動させるステップとを有することを特徴とする。
The method for starting an operation program according to the present invention converts a plurality of source files used by an operation program having various functions into object files, and integrates the converted plurality of object files into a first integration. The object to be called by the designated function is selected from the first integrated object according to the object creation procedure description file including the designation information of various functions included in the operation program. An object compilation that creates a second integrated object in which the specified objects are collectively arranged for each designated function, and adds a header that describes the information of the objects collected for each function to the second integrated object The second object created by the device is stored in the first method. A step of pre-stored in Li,
From the information contained in the header of the second integrated object stored in the first memory, the objects arranged in a desired function are preferentially stored in the second memory and then expanded. A step to make an operable program;
In order to preferentially activate the desired function, a step of sequentially starting programs that have been expanded and stored after being stored in the second memory is provided.

本発明に係る動作プログラムの起動プログラムは、
各種の機能を有する動作プログラムが使用する複数のソースファイルを各々オブジェクトファイルに変換し、該変換された複数の上記オブジェクトファイルを一体化して第1の一体化オブジェクトを作成し、上記動作プログラムに含まれる各種の機能の指定情報を含むオブジェクト作成手順記載ファイルに従って、上記第1の一体化オブジェクトから、指定された機能が呼び出すオブジェクトを選択し、該選択されたオブジェクトを指定された機能毎に纏めて配置した第2の一体化オブジェクトを作成し、該第2の一体化オブジェクトに該機能ごとに纏められたオブジェクトの情報を記載したヘッダを付与するオブジェクト編纂装置によって作成された、上記第2のー体化オブジェクトを第1のメモリに予め格納する処理と、
上記第1のメモリに格納される上記第2の一体化オブジェクトの上記ヘッダに含まれる情報から、所望の機能に纏めて配置されたオブジェクトを上記第2のメモリに優先的に格納後展開して動作可能なプログラムとする処理と、
上記所望の機能を優先的に起動するために、上記第2のメモリに格納後展開され動作可能となったプログラムを順に起動させる処理とを処理装置に実行させることを特徴とする。
The operation program start program according to the present invention is:
A plurality of source files used by an operation program having various functions are converted into object files, and the converted object files are integrated to create a first integrated object, which is included in the operation program. In accordance with the object creation procedure description file including specification information of various functions to be selected, an object to be called by the specified function is selected from the first integrated objects, and the selected objects are grouped for each specified function. The second integrated object is created by an object editing apparatus that creates a second integrated object that is arranged, and adds a header that describes the information of the objects grouped for each function to the second integrated object. Processing to store the embodied object in the first memory in advance;
From the information contained in the header of the second integrated object stored in the first memory, the objects arranged in a desired function are preferentially stored in the second memory and then expanded. A process to make an operable program;
In order to preferentially activate the desired function, the processing device is caused to execute processing for sequentially starting programs that have been stored in the second memory and expanded and operable.

本発明に係る情報伝達装置は、各種の機能を有する動作プログラムが使用する複数のソースファイルを各々オブジェクトファイルに変換し、該変換された複数の上記オブジェクトファイルを一体化して第1の一体化オブジェクトを作成し、上記動作プログラムに含まれる各種の機能の指定情報を含むオブジェクト作成手順記載ファイルに従って、上記第1の一体化オブジェクトから、指定された機能が呼び出すオブジェクトを選択し、該選択されたオブジェクトを指定された機能毎に纏めて配置した第2の一体化オブジェクトを作成し、該第2の一体化オブジェクトに該機能ごとに纏められたオブジェクトの情報を記載したヘッダを付与するオブジェクト編纂装置によって作成された、上記第2のー体化オブジェクトを予め格納する第1のメモリと、
上記第1のメモリに格納される上記第2の一体化オブジェクトの上記ヘッダに含まれる情報から、所望の機能に纏めて配置されたオブジェクトを優先的に格納後展開して動作可能なプログラムとするための第2のメモリと、
上記所望の機能を優先的に起動するために、上記第2のメモリに格納後展開され動作可能となったプログラムを順に起動させる手段とを有することを特微とする。
The information transmission apparatus according to the present invention converts a plurality of source files used by an operation program having various functions into object files, and integrates the plurality of converted object files into a first integrated object. And selecting an object to be called by the designated function from the first integrated object according to an object creation procedure description file including designation information of various functions included in the operation program, and selecting the selected object By an object editing device that creates a second integrated object that is arranged collectively for each designated function, and adds a header that describes the information of the object that is organized for each function to the second integrated object. A first method for storing the created second-bodyized object in advance is created. And Li,
From the information included in the header of the second integrated object stored in the first memory, an object arranged in a desired function is preferentially stored and then expanded to be an operable program. A second memory for,
In order to preferentially activate the desired function, it is characterized in that it has means for sequentially initiating a program that has been expanded and stored after being stored in the second memory.

本発明の情報伝達装置、並びにこの情報伝達装置に格納された動作プログラムの起動方法および起動プログラムは、本発明のオブジェクト編纂装置によって作成された一体化オブジェクトを動作可能な動作プログラムとして起動する際に、上記一体化オブジェクトの中から、所定の機能に纏めて配置されたオブジェクトを動作可能なプログラムとし、上記所定の機能を有するプログラムを優先的に起動するので、特定の機能を早く起動させることが可能となる効果がある。   The information transmission apparatus of the present invention, and the activation program and activation program of the operation program stored in the information transmission apparatus are used when the integrated object created by the object editing apparatus of the present invention is activated as an operable operation program. Since an object arranged in a predetermined function among the integrated objects is set as an operable program and a program having the predetermined function is preferentially started, a specific function can be started quickly. There is a possible effect.

本発明の実施の形態1による映像情報表示装置の構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the structure of the video information display apparatus by Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1による一体化オブジェクトを示す図である。It is a figure which shows the integrated object by Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係わるアドレス格納ヘッダの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the address storage header concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1によるオブジェクト編纂装置の構成、および動作を説明する図である。It is a figure explaining the structure and operation | movement of an object editing apparatus by Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係わる圧縮一体化オブジェクト編集手段の動作を説明する図である。It is a figure explaining operation | movement of the compression integrated object edit means concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1による映像情報表示装置における起動ソフトウェア(動作プログラム)を示す図である。It is a figure which shows the starting software (operation program) in the video information display apparatus by Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1による映像情報表示装置における動作プログラムの起動方法を説明する図である。It is a figure explaining the starting method of the operation program in the video information display apparatus by Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1による映像情報表示装置における動作プログラムの起動方法を説明する図である。It is a figure explaining the starting method of the operation program in the video information display apparatus by Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1による映像情報表示装置における動作プログラムの起動方法を説明する図である。It is a figure explaining the starting method of the operation program in the video information display apparatus by Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1による映像情報表示装置における動作プログラムの起動方法を説明する図である。It is a figure explaining the starting method of the operation program in the video information display apparatus by Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2による一体化オブジェクトを示す図である。It is a figure which shows the integrated object by Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2による映像情報表示装置における動作プログラムの起動方法を説明する図である。It is a figure explaining the starting method of the operation program in the video information display apparatus by Embodiment 2 of this invention. 従来の一体化オブジェクトを示す図である。It is a figure which shows the conventional integrated object. 従来の映像情報表示装置における動作プログラムの起動方法を説明する図である。It is a figure explaining the starting method of the operation program in the conventional video information display apparatus. 従来の映像情報表示装置における動作プログラムの起動方法を説明する図である。It is a figure explaining the starting method of the operation program in the conventional video information display apparatus.

実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1による映像情報表示装置のハードウェアユニットの結線を示した図である。図1において、1は液晶デジタルテレビに代表される映像情報表示装置である。映像情報表示装置1にインストールされているチップとして、1aはCPU(中央演算処理装置)、1bは揮発性メモリであるSdRAM(第2のメモリ)、1cは不揮発性メモリであるフラッシュROM(第1のメモリ)、1dはデータ等を格納するEPROM、1eはシリアル通信用のUART部、1fはMPEGデコード用の専用LSIである。2aはデータ伝送路としてのローカルバス、4a、4bは外部とのコネクタである。これらコネクタを介してターミナルPC7やAV出力インタフェース6との連携が可能となる。ターミナルPC7はソフトウェア等のデバッグ時に使用するターミナルPCで、UART部1eとのコネクタ4aにシリアル通信ケーブル8を介して映像情報表示装置1からのデバッグメッセージをシリアルコンソール上に表示させるためのものである。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a diagram showing connections of hardware units of a video information display device according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a video information display device represented by a liquid crystal digital television. As a chip installed in the video information display device 1, 1a is a CPU (central processing unit), 1b is a volatile memory SdRAM (second memory), and 1c is a non-volatile memory flash ROM (first memory). 1d is an EPROM for storing data and the like, 1e is a UART unit for serial communication, and 1f is a dedicated LSI for MPEG decoding. 2a is a local bus as a data transmission path, and 4a and 4b are connectors to the outside. Cooperation with the terminal PC 7 and the AV output interface 6 becomes possible through these connectors. The terminal PC 7 is a terminal PC used for debugging of software or the like, and is used for displaying a debug message from the video information display device 1 on the serial console via the serial communication cable 8 on the connector 4a with the UART unit 1e. .

CPU1aはローカルバス2aを通じてSdRAM1b、フラッシュROM1c、EPROM1d、UART部1e、更にMPEG用LSI1fに対して、指令を出したり応答結果を受信したりして、これらSdRAM1b、フラッシュROM1c、EPROM1d、UART部1e、更にMPEG用LSI1fの統括を行っている。フラッシュROM1cにはカーネルやアプリケーション等の映像情報表示装置1の動作自体に係わるソフトウェア(動作プログラム)が格納されており、EPROM1dにはフォント等の上記ソフトウェアが必要とする各種データが格納されている。
映像情報表示装置1の電源が投入されると、フラッシュROM1cに格納された上記動作ソフトウェアはローカルバス2aを介してSdRAM1bにコピーされ、続けてコピーされた該ソフトウェアはSdRAM1b上に展開されて起動可能なソフトウェアとなり、該ソフトウェアの起動が開始される。ソフトウェアが起動し、MPEGエンコードされた映像音声データをデコードして画面に表示再生する際には、該映像音声データをMPEG用LSI1fがデコードし、表示再生可能な映像音声データとしてAV出力インタフェース6に供給されることとなる。
The CPU 1a issues a command and receives a response result to the SdRAM 1b, the flash ROM 1c, the EPROM 1d, the UART unit 1e, and the MPEG LSI 1f through the local bus 2a, and the SdRAM 1b, the flash ROM 1c, the EPROM 1d, the UART unit 1e, Furthermore, it supervises the LSI for MPEG 1f. The flash ROM 1c stores software (operation program) related to the operation of the video information display device 1 such as a kernel and an application, and the EPROM 1d stores various data necessary for the software such as fonts.
When the video information display device 1 is turned on, the operation software stored in the flash ROM 1c is copied to the SdRAM 1b via the local bus 2a, and the copied software is subsequently expanded on the SdRAM 1b and can be activated. And the software starts to be started. When the software is activated and the MPEG-encoded video / audio data is decoded and displayed on the screen, the MPEG / LSI data is decoded by the MPEG LSI 1f and displayed on the AV output interface 6 as display / playback video / audio data. Will be supplied.

このような構成の映像情報表示装置において、不揮発性メモリ1cには、カーネルとアプリケーション等の映像情報表示装置1の動作自体に係わるソフトウェア(動作プログラム)が圧縮された一体化オブジェクトとして格納されている。従来の一体化オブジェクトは前述の図13に示すように、カーネルとアプリケーションの本体や起動時に必要な読み込み用データ、読み書き用データ、およびsymbolテーブル等が混在一体となっている。これに対して、本実施の形態の一体化オブジェクトは、動作プログラムに含まれる各種の機能毎に圧縮された複数の圧縮オブジェクトを連結した構成となっている。以下に、本実施の形態の一体化オブジェクトおよび動作プログラムの起動方法を詳細に説明する。   In the video information display device having such a configuration, the nonvolatile memory 1c stores software (operation program) related to the operation of the video information display device 1 such as a kernel and an application as a compressed integrated object. . As shown in FIG. 13, the conventional integrated object includes a kernel and an application main body, read data necessary for activation, read / write data, a symbol table, and the like. On the other hand, the integrated object of the present embodiment has a configuration in which a plurality of compressed objects compressed for each of various functions included in the operation program are connected. Hereinafter, a method for starting the integrated object and the operation program according to the present embodiment will be described in detail.

図2は本発明の実施の形態1による映像情報表示装置における不揮発性メモリに格納されたカーネルとアプリケーションの一体化オブジェクトを示した図である。14は機能分割された本実施の形態の一体化オブジェクトの例であり、該一体化オブジェクト14は主に3つのセクションに分かれており、その内、14aがヘッダ、14bが.textセクション、14cが.dataセクションである。
セクション14bには、カーネルの本体部分はカーネルテキストオブジェクト(kernel_テキスト)14b_1として、アプリケーションの本体部分はアプリケーションテキストオブジェクト(application_テキスト)14b_2として、カーネルの読み込み用データはカーネルroデータオブジェクト(kernel_roデータ)14b_4として、アプリケーションの読み込み用データはアプリケーションroデータオブジェクト(application_roデータ)14b_5として、更にカーネルやアプリケーションにて規定されている各種函数のアドレス配置情報で、デバッグ時に使用するシンボルテーブルオブジェクト(symbolテーブル)14b_3が纏めて配置されている。
また、セクション14cには、カーネルの読み書き用データはカーネルデータオブジェクト(kernel_データ)14c_1として、アプリケーションの読み書き用データはアプリケーションデータオブジェクト(application_データ)14c_2として纏めて配置されている。
また、これらのオブジェクト14b_1〜14b_5、14c_1〜14c_2は各々が単独で圧縮されており、機能毎に圧縮された複数の圧縮オブジェクトを連結した構成となっている。
加えて機能分割されたこれらのオブジェクト14b_1〜14b_5、14c_1〜14c_2のアドレス情報を格納したアドレス格納ヘッダ14aを付与した構成となっている。
FIG. 2 is a diagram showing an integrated object of the kernel and the application stored in the nonvolatile memory in the video information display apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. 14 is an example of the integrated object of the present embodiment divided into functions, and the integrated object 14 is mainly divided into three sections, of which 14a is a header, 14b is a. The text section, 14c is. It is a data section.
The section 14b includes a kernel body portion as a kernel text object (kernel_text) 14b_1, an application body portion as an application text object (application_text) 14b_2, and kernel reading data as a kernel ro data object (kernel_ro data) 14b_4. The application read data is an application ro data object (application_ro data) 14b_5, and further includes address arrangement information of various functions defined by the kernel and application, and a symbol table object (symbol table) 14b_3 used during debugging. They are arranged together.
In the section 14c, the kernel read / write data is collectively arranged as a kernel data object (kernel_data) 14c_1, and the application read / write data is collectively arranged as an application data object (application_data) 14c_2.
Each of these objects 14b_1 to 14b_5 and 14c_1 to 14c_2 is compressed independently, and has a configuration in which a plurality of compressed objects compressed for each function are connected.
In addition, an address storage header 14a that stores address information of these objects 14b_1 to 14b_5 and 14c_1 to 14c_2 that are functionally divided is added.

図2に示された一体化オブジェクト14は、カーネルとアプリケーションの本体、起動時に必要なカーネルとアプリケーションの読み込み用データ、カーネルとアプリケーションの読み書き用データ、およびsymbolテーブル等が混在一体となっている従来の一体化オブジェクトとは異なり、各種機能毎に纏められて圧縮され、これら圧縮オブジェクトを連結して一体化しているため、ブロック化された特定の機能のみの読み込みが可能となっている。   The integrated object 14 shown in FIG. 2 includes a kernel and an application main body, kernel and application read data necessary for startup, kernel and application read / write data, a symbol table, and the like. Unlike the integrated object, since each function is compressed together and compressed, and these compressed objects are connected and integrated, it is possible to read only a specific function that is blocked.

図3は本発明の実施の形態1による一体化オブジェクトに付与されているアドレス格納ヘッダ14aに記述されたアドレス情報を示す図であり、各オブジェクトのサイズ情報を示した図である。14a_1は機能分割していない一体化オブジェクトと異なることを示すための識別ヘッダである。14a_2と14a_3はカーネルテキストオブジェクト14b_1の圧縮サイズと展開サイズであり、以下同様に、14a_4と14a_5はアプリケーションテキストオブジェクト14b_2の、14a_6と14a_7はsymbolテーブルオブジェクト14b_3の、14a_8と14a_9はカーネルroデータオブジェクト14b_4の、14a_10と14a_11はアプリケーションroデータオブジェクト14b_5の、14a_12と14a_13はカーネルデータオブジェクト14c_1の、14a_14と14a_15はアプリケーションデータオブジェクト14c_2の、夫々圧縮サイズと展開サイズである。   FIG. 3 is a diagram showing address information described in the address storage header 14a assigned to the integrated object according to Embodiment 1 of the present invention, and is a diagram showing size information of each object. 14a_1 is an identification header for indicating that it is different from an integrated object that is not function-divided. 14a_2 and 14a_3 are the compressed size and decompressed size of the kernel text object 14b_1. Similarly, 14a_4 and 14a_5 are the application text object 14b_2, 14a_6 and 14a_7 are the symbol table object 14b_3, and 14a_8 and 14a_9 are the kernel ro data object 14b_4. 14a_10 and 14a_11 are the compressed size and decompressed size of the application ro data object 14b_5, 14a_12 and 14a_13 are the kernel data object 14c_1, and 14a_14 and 14a_15 are the application data object 14c_2, respectively.

次に上記のような本発明の実施の形態1による一体化オブジェクトを作成するオブジェクト編纂装置について示す。
図4は本発明の実施の形態1によるオブジェクト編纂装置の構成、および動作を説明する図であり、各種の機能を有する動作プログラムが使用する複数のソースファイルから圧縮された一体化オブジェクトを作成する際の手順を示している。図4において、100は開発者が開発環境において作成したカーネル101やアプリケーション102のソースファイルであり、開発者が判読可能な命令が記載されている。200はビルド環境であり、プリプロセッサ200a、コンパイラ200b、アセンブラ200c、リンカ200d、本発明の独自の機能を備えた圧縮一体化オブジェクト編集手段200eで構成されるオブジェクト編纂装置である。該オブジェクト編纂装置は制御手段(図示を省略)により、これらプリプロセッサ200a、コンパイラ200b、アセンブラ200c、リンカ200d、圧縮一体化オブジェクト編集手段200eを統轄して、プリプロセス処理ファイル100a、アセンブリファイル100b、オブジェクトファイル100c、圧縮されていない一体化オブジェクトファイル100d、機能毎に纏められた圧縮一体化オブジェクトファイル100eを順次作成していく。300はビルド環境200が参照するオブジェクト作成手順記載ファイルであり、実際の開発環境ではMakefile等がこれに当たる。
Next, an object compilation device for creating an integrated object according to Embodiment 1 of the present invention as described above will be described.
FIG. 4 is a diagram for explaining the configuration and operation of the object editing apparatus according to the first embodiment of the present invention, and creates a compressed integrated object from a plurality of source files used by an operation program having various functions. The procedure is shown. In FIG. 4, reference numeral 100 denotes a source file of the kernel 101 and application 102 created by the developer in the development environment, and describes instructions that can be read by the developer. Reference numeral 200 denotes a build environment, which is an object editing device including a preprocessor 200a, a compiler 200b, an assembler 200c, a linker 200d, and a compression integrated object editing unit 200e having unique functions of the present invention. The object editing apparatus controls the preprocessor 200a, the compiler 200b, the assembler 200c, the linker 200d, and the compression integrated object editing means 200e by a control means (not shown), and a preprocess processing file 100a, an assembly file 100b, an object The file 100c, the uncompressed integrated object file 100d, and the compressed integrated object file 100e collected for each function are sequentially created. Reference numeral 300 denotes an object creation procedure description file referred to by the build environment 200. In an actual development environment, Makefile or the like corresponds to this file.

一体化オブジェクトビルド環境200はオブジェクト作成手順記載ファイル300に従って、開発者が作成したカーネル101やアプリケーション102のソースファイル100をプリプロセッサ200aに処理させてプリプロセス処理ファイル100aを作成する(順番1)。続けて該プリプロセス処理ファイル100aをコンパイラ200bに通すことによりアセンブリ処理ファイル100bに変換する(順番2)。生成された該アセンブリファイル100bはアセンブラ200cによって処理され、バイナリデータで記述されたオブジェクトファイル100cに変換される(順番3)。リンカ200dは該オブジェクトファイル100cを互いにリンクさせることにより、カーネルとアプリケーションが一体となった実行可能な一体化オブジェクトファイル100dを作成するが、この時点では該一体化オブジェクトファイル100dの圧縮は行われていない(順番4)。圧縮一体化オブジェクト編集手段200eは、作成された該一体化オブジェクトファイル100d内に記載された特定の函数部分や特定の機能部分を走査して選択し、選択されたこれらのオブジェクトを整理して纏めて配置し、さらに纏めて配置された各オブジェクトをそれぞれ圧縮し、これら圧縮された各圧縮オブジェクト(カーネル部分100e_1、アプリケーション部分100e_2)を互いに連結することで、機能毎に纏められた圧縮一体化オブジェクトファイル100eを作成している(順番5)。   In accordance with the object creation procedure description file 300, the integrated object build environment 200 causes the kernel 101 and the source file 100 of the application 102 created by the developer to be processed by the preprocessor 200a to create the preprocess processing file 100a (order 1). Subsequently, the preprocessed file 100a is passed through the compiler 200b to be converted into an assembly processed file 100b (order 2). The generated assembly file 100b is processed by the assembler 200c and converted into an object file 100c described in binary data (order 3). The linker 200d creates an executable integrated object file 100d in which the kernel and the application are integrated by linking the object files 100c to each other. At this time, the integrated object file 100d is compressed. No (order 4). The compression integrated object editing means 200e scans and selects a specific function part or a specific function part described in the created integrated object file 100d, and organizes and summarizes these selected objects. And compressing the objects arranged together, and compressing these compressed objects (kernel part 100e_1 and application part 100e_2) to each other, thereby compressing and integrating objects grouped for each function. A file 100e is created (order 5).

なお、本発明の独自の機能を備えた上記圧縮一体化オブジェクト編集手段200eは、例えばperlやC言語等のプログラム言語で記述されたプログラムで構成されている。   The compression integrated object editing means 200e having the unique function of the present invention is constituted by a program described in a program language such as perl or C language.

図5は上記圧縮一体化オブジェクト編集手段200eで作成される圧縮一体化オブジェクトファイル100eの主要部と、作成前の一体化オブジェクトファイル100dの主要部を示す図である。従来の一体化オブジェクトは図5の一体化オブジェクト100dを単に圧縮したものであり、各機能(ファンクション)やオブジェクトファイル、いずれかのファンクションからコールされる函数等が雑然と配置されている。本発明では、一体化オブジェクト100dを圧縮する前に、まず、図5に示すように、特定の機能(ファンクション)や該ファンクションが使用するオブジェクト、該ファンクションからコールされる函数等が纏められて配置される構成とする。具体的には、Makefile等の一体化オブジェクト作成手順記載ファイルにおいて、機能毎に纏めたいファンクション(例えばあるタスクを纏めたいのであれば、そのタスクの大元となる函数)を指定する。この例においてはAブロックとBブロックとが指定される。圧縮一体化オブジェクト編集手段200eは、一体化オブジェクトファイル100dを走査することにより、Aブロックから頻繁にコールされるライブラリ等のオブジェクトファイルとしてobj_2を、更にAブロックからコールされる函数としてfunc_4とfunc_5を自動的に選択してこれらを纏めて配置し、圧縮する。Bブロックについても同様で、Bブロックから頻繁にコールされるオブジェクトファイルとしてobj_1を、更にBブロックからコールされる函数としてfunc_1、func_2、そしてfunc_8を自動的に選択してこれらを纏めて配置し、圧縮する。機能毎に纏めたいファンクションとして指定されたものがこれ以外になければ、残りのオブジェクトファイルや函数を纏めて配置し、圧縮する。得られた複数の圧縮オブジェクト13a、13b、13cを連結すると共に、ヘッダ14aを付与して圧縮一体化オブジェクトファイル100e(図2の一体化オブジェクト14に対応)を作成する。このようにすることにより、圧縮一体化オブジェクトファイル100eから、例えばAブロックに関する圧縮オブジェクト13aを容易に切り出すことができる。   FIG. 5 is a diagram showing a main part of the compressed integrated object file 100e created by the compressed integrated object editing means 200e and a main part of the integrated object file 100d before creation. The conventional integrated object is simply a compression of the integrated object 100d in FIG. 5, and each function (function), an object file, a function called from one of the functions, and the like are cluttered. In the present invention, before compressing the integrated object 100d, first, as shown in FIG. 5, a specific function (function), an object used by the function, a function called from the function, and the like are arranged together. The configuration is as follows. Specifically, in an integrated object creation procedure description file such as Makefile, a function to be grouped for each function (for example, a function that becomes the basis of the task if a certain task is to be grouped) is designated. In this example, an A block and a B block are designated. The compressed integrated object editing unit 200e scans the integrated object file 100d, thereby obj_2 as an object file such as a library that is frequently called from the A block, and func_4 and func_5 as functions called from the A block. Automatically select them, place them together, and compress them. The same applies to the B block, and obj_1 is automatically selected as an object file called frequently from the B block, and func_1, func_2, and func_8 are automatically selected as functions called from the B block, and these are collectively arranged. Compress. If there are no other functions specified as functions to be summarized for each function, the remaining object files and functions are arranged together and compressed. A plurality of compressed objects 13a, 13b, and 13c obtained are connected, and a header 14a is added to create a compressed integrated object file 100e (corresponding to the integrated object 14 in FIG. 2). In this way, for example, the compressed object 13a related to the A block can be easily cut out from the compressed integrated object file 100e.

図6は本発明の実施の形態1による映像情報表示装置における起動ソフトウェア(動作プログラム)を示す図であり、ブートプログラムからアプリケーションが起動していく様子を示すフローチャートである。図1に示す構成の映像情報表示装置において、電源が投入されると最初にブートプログラムが起動するが、該ブートプログラムは、不揮発性メモリ1cに格納されている圧縮一体化オブジェクト14の識別ヘッダ14a_1を調査する(S100)。調査の結果、識別ヘッダ14a_1が通常ブート(従来の一体化オブジェクト)であるか分割ブート(本発明の実施の形態1の一体化オブジェクト)であるかによって以下の処理が分かれる(S101)。識別ヘッダ14a_1が通常ブートである場合は、従来と同様のブート手順を行うこととなる。   FIG. 6 is a diagram showing activation software (operation program) in the video information display apparatus according to Embodiment 1 of the present invention, and is a flowchart showing how an application is activated from the boot program. In the video information display apparatus having the configuration shown in FIG. 1, when the power is turned on, the boot program is activated first. The boot program is stored in the identification header 14a_1 of the compression integrated object 14 stored in the nonvolatile memory 1c. Is investigated (S100). As a result of the investigation, the following processing is divided depending on whether the identification header 14a_1 is a normal boot (conventional integrated object) or a divided boot (integrated object of Embodiment 1 of the present invention) (S101). When the identification header 14a_1 is normal boot, the same boot procedure as the conventional one is performed.

まず、ブートプログラムが圧縮された一体化オブジェクト9をROM1cからRAM1bの所定アドレスにコピーし(S102)、続けてコピーされた一体化オブジェクト11をRAM1bの所定アドレスに展開する(S103)。実行ポインタは、こうしてRAM上に展開された最初のアドレスにジャンプすることで、該アドレスに書き込まれているカーネルが起動することとなる(S104)。カーネルはその処理の最後の部分でアプリケーションの呼び出しを行うことで、カーネルの処理が完了した後アプリケーションが起動する(S105)。そしてアプリケーションの起動完了(S208)をもって、該映像情報表示装置の起動が完了したこととなる。   First, the integrated object 9 in which the boot program is compressed is copied from the ROM 1c to a predetermined address in the RAM 1b (S102), and the copied integrated object 11 is subsequently expanded to a predetermined address in the RAM 1b (S103). The execution pointer jumps to the first address developed on the RAM in this way, thereby starting the kernel written at the address (S104). The kernel calls the application at the last part of the process, so that the application is started after the kernel process is completed (S105). When the application is started up (S208), the video information display device has been started up.

識別ヘッダ14a_1が分割ブートである場合は、本発明のブート手順を行うこととなる。まず、ブートプログラムが圧縮一体化オブジェクト14から圧縮されたカーネルテキストオブジェクト14b_1、圧縮されたカーネルroデータオブジェクト14b_4、圧縮されたカーネルデータオブジェクト14c_1をROM1cからRAM1bの所定アドレスにコピーし(S202)、続けてコピーされたカーネルテキストオブジェクト、カーネルroデータオブジェクト、カーネルデータオブジェクトをRAM1bの所定アドレスに展開する(S203)。実行ポインタは、こうしてRAM上に展開されたカーネルの最初のアドレスにジャンプすることで、該アドレスに書き込まれているカーネルが起動することとなる(S204)。カーネルはその処理において、圧縮一体化オブジェクト14から圧縮されたアプリケーションテキストオブジェクト14b_2、圧縮されたアプリケーションroデータオブジェクト14b_5、圧縮されたアプリケーションデータオブジェクト14c_2をROM1cからRAM1bの所定アドレスにコピーし(S205)、続けてコピーされたアプリケーションテキストオブジェクト、アプリケーションroデータオブジェクト、アプリケーションデータオブジェクトをRAM1bの所定アドレスに展開する(S206)。実行ポインタは、こうしてRAM上に展開されたアプリケーションの最初のアドレスにジャンプすることで、該アドレスに書き込まれているアプリケーションが起動することとなる(S207)。そしてアプリケーションの起動完了(S208)をもって、該映像情報表示装置の起動が完了したこととなる。   When the identification header 14a_1 is divided boot, the boot procedure of the present invention is performed. First, the boot program copies the compressed kernel text object 14b_1 from the compressed integrated object 14, the compressed kernel ro data object 14b_4, and the compressed kernel data object 14c_1 from the ROM 1c to a predetermined address of the RAM 1b (S202). The copied kernel text object, kernel ro data object, and kernel data object are expanded to a predetermined address in the RAM 1b (S203). The execution pointer jumps to the first address of the kernel thus expanded on the RAM, so that the kernel written at the address is started (S204). In this process, the kernel copies the compressed application text object 14b_2, the compressed application ro data object 14b_5, and the compressed application data object 14c_2 from the ROM 1c to a predetermined address of the RAM 1b (S205). Subsequently, the copied application text object, application ro data object, and application data object are expanded to a predetermined address in the RAM 1b (S206). The execution pointer jumps to the first address of the application thus expanded on the RAM, so that the application written in the address is started (S207). When the application is started up (S208), the start of the video information display device is completed.

本発明の実施の形態1による映像情報表示装置における起動ソフトウェア(動作プログラム)をさらに詳細に説明する。
図7は本発明の実施の形態1における起動ソフトウェアとアプリケーションが、ブートプログラム、カーネル、アプリケーションの順に起動していく様子を示した図である。10a_1は映像情報表示装置に電源が投入された際に最初に起動するブートプログラム、10b_1は該ブートプログラムから起動されるカーネル、10c_1は該カーネルから起動されるアプリケーションである。
The activation software (operation program) in the video information display apparatus according to Embodiment 1 of the present invention will be described in more detail.
FIG. 7 is a diagram showing a state in which the startup software and the application according to the first embodiment of the present invention are started in the order of the boot program, the kernel, and the application. Reference numeral 10a_1 denotes a boot program that is started first when power is supplied to the video information display apparatus, 10b_1 denotes a kernel that is started from the boot program, and 10c_1 is an application that is started from the kernel.

映像情報表示装置の電源が投入されると、まず始めにブートプログラム10a_1が起動する。ブートプログラム10a_1においてはブートの初期化処理がコールされ、該初期化処理内にてメモリ1cに格納された圧縮一体化オブジェクト14の内、カーネル起動に関係のある圧縮オブジェクト3つを切り出してメモリ1bの所定アドレスにコピーし、続けてメモリ1bにコピーされた3つの圧縮オブジェクトをメモリ1bの所定アドレスに展開する。展開されたカーネル10b_1は動作可能となり起動される。   When the video information display device is turned on, the boot program 10a_1 is started first. In the boot program 10a_1, boot initialization processing is called, and among the compression integrated objects 14 stored in the memory 1c in the initialization processing, three compressed objects related to kernel activation are cut out and the memory 1b is extracted. Then, the three compressed objects copied to the memory 1b are expanded to the predetermined addresses in the memory 1b. The expanded kernel 10b_1 is operable and activated.

ここで、前述のオブジェクト編纂装置により圧縮一体化オブジェクト14を作成する際に、本来、アプリケーション前半に配置されていたオープニング画面の表示機能を、カーネル起動に係わる圧縮オブジェクトの中に配置してカーネル起動にかかわる圧縮オブジェクトを作成することにより、カーネル10b_1の前半にオープニング画面の表示機能を組み込むようにすれば、従来よりも早くオープニング画面の表示が実現することとなる。
但し、アプリケーションからカーネル10b_1に組み込む機能はオープニング画面の表示機能に限定するものとする。これはカーネルとは本来アプリケーションが起動するための最小構成であって、素早く起動する必要があり、いたずらに機能拡張するのは望ましくないためである。
Here, when the compression integrated object 14 is created by the above-described object editing device, the opening screen display function originally arranged in the first half of the application is arranged in the compressed object related to the kernel activation and the kernel is activated. If the opening screen display function is incorporated in the first half of the kernel 10b_1 by creating the compressed object related to the above, the opening screen can be displayed earlier than before.
However, the function to be incorporated into the kernel 10b_1 from the application is limited to the opening screen display function. This is because the kernel is essentially the minimum configuration for starting up an application, and it is necessary to start up quickly, and it is not desirable to expand the function unnecessarily.

更に、オープニング画面の表示直後にメモリ1cに格納された圧縮一体化オブジェクト14の内、アプリケーション起動に関係のある圧縮オブジェクト3つを切り出してメモリ1bの所定アドレスにコピーし、続けてメモリ1bにコピーされた圧縮オブジェクト3つをメモリ1bの所定アドレスに展開する。展開されたアプリケーション10c_1は動作可能となりカーネル10b_1の最後部でキックされるので、アプリケーション10c_1が起動することとなる。   Further, immediately after the opening screen is displayed, among the compressed integrated objects 14 stored in the memory 1c, three compressed objects related to application activation are cut out, copied to a predetermined address in the memory 1b, and subsequently copied to the memory 1b. The three compressed objects are expanded to a predetermined address in the memory 1b. Since the deployed application 10c_1 is operable and kicked at the end of the kernel 10b_1, the application 10c_1 is started.

ここで、本実施の形態においてカーネルの起動完了時間T1を従来の装置におけるカーネルの起動完了時間t1と比較すると、t1が10秒弱であるのに対しT1は2秒程度であり、本実施の形態においてはカーネルを従来よりも早く起動できる。したがって、前述のように、例えばオープニング画面のように特定の機能をカーネルの中に組み込むことにより、上記特定の機能を電源投入後早く実現し、ユーザにとって速く起動したと感じさせることが可能となる。   Here, in the present embodiment, when the kernel startup completion time T1 is compared with the kernel startup completion time t1 in the conventional apparatus, t1 is less than 10 seconds, whereas T1 is about 2 seconds. In the configuration, the kernel can be started earlier than before. Therefore, as described above, by incorporating a specific function into the kernel, such as an opening screen, for example, it is possible to realize the specific function early after power-on, and to make the user feel that it has been activated quickly. .

図8は本発明の実施の形態1による映像情報表示装置の不揮発性メモリ1cに格納された圧縮一体化オブジェクトの内、カーネル起動に関与する圧縮オブジェクトが、揮発性メモリ1bにコピーされた後展開され、カーネルが起動する様子を示した図である。これは図7でブートプログラム10a_1においてカーネル起動部分のコピーと展開を行っている処理を詳細に示したものに他ならない。
14はメモリ1cに格納されている本発明の圧縮一体化オブジェクト、14dは該一体化オブジェクトがメモリ1c内にて格納されている領域の開始アドレス、14eは該一体化オブジェクトがメモリ1c内にて格納されている領域の終了アドレスである。
また、15aは一体化オブジェクト14の内、カーネルテキストの圧縮オブジェクト(以下、オブジェクト(2)と記す。)14b_1をメモリ1bにコピーした先の圧縮オブジェクトを、15bは一体化オブジェクト14の内、カーネルroデータの圧縮オブジェクト(以下、オブジェクト(5)と記す。)14b_4をメモリ1bにコピーした先の圧縮オブジェクトを、15cは一体化オブジェクト14の内、カーネルデータの圧縮オブジェクト(以下、オブジェクト(7)と記す。)14c_1をメモリ1bにコピーした先の圧縮オブジェクトを表している。
更に、16aはコピーされた圧縮オブジェクト15aをメモリ1bに展開した先のプログラムを、16bはコピーされた圧縮オブジェクト15bをメモリ1bに展開した先のプログラムを、16cはコピーされた圧縮オブジェクト15cをメモリ1bに展開した先のプログラムを表している。
FIG. 8 shows a compressed integrated object stored in the non-volatile memory 1c of the video information display device according to Embodiment 1 of the present invention, after the compressed object involved in the kernel activation is copied to the volatile memory 1b. FIG. 3 is a diagram illustrating how the kernel is started. This is nothing but the details of the process of copying and expanding the kernel startup part in the boot program 10a_1 in FIG.
14 is a compression integrated object of the present invention stored in the memory 1c, 14d is a start address of an area where the integrated object is stored in the memory 1c, and 14e is the integrated object in the memory 1c. This is the end address of the stored area.
15a is a compressed object of kernel text compressed object (hereinafter referred to as object (2)) 14b_1 in the integrated object 14, and 15b is a compressed object of the integrated object 14 which is a kernel. The compressed object of ro data (hereinafter referred to as object (5)) 14b_4 is copied to the memory 1b, and 15c is a compressed object of kernel data (hereinafter referred to as object (7)) in the integrated object 14. This represents the compressed object to which 14c_1 has been copied to the memory 1b.
Furthermore, 16a is a program to which the copied compressed object 15a is expanded in the memory 1b, 16b is a program to which the copied compressed object 15b is expanded to the memory 1b, and 16c is a memory to store the copied compressed object 15c. 1b represents the previous program expanded.

カーネルが起動するにはまず、ブートプログラム10a_1が、メモリ1cに格納されたオブジェクト(2)、オブジェクト(5)、オブジェクト(7)をそれぞれメモリ1bの所定アドレスにコピーしなければならない(順番1)。コピーされた圧縮オブジェクト15a、15b、15cは同じくブートプログラム10a_1によってメモリ1cの所定アドレスに展開される(順番2)。そして展開され各々が動作可能なソフトウェアとなった後、プログラムの動作ポインタはブートプログラム10a_1からカーネルテキストの開始アドレスへジャンプし、カーネルが起動することとなる(順番3)。   In order to start the kernel, first, the boot program 10a_1 must copy the object (2), the object (5), and the object (7) stored in the memory 1c to predetermined addresses in the memory 1b (order 1). . The copied compressed objects 15a, 15b, and 15c are similarly expanded to predetermined addresses in the memory 1c by the boot program 10a_1 (order 2). After the software is expanded and becomes operable software, the operation pointer of the program jumps from the boot program 10a_1 to the start address of the kernel text, and the kernel is started (order 3).

オブジェクト(2)、(5)、(7)のコピーについて詳細に説明する。コピーはまずオブジェクト(2)から開始される。オブジェクト(2)をメモリ1bにコピーする際のコピー元アドレスは和“(圧縮プログラム格納開始アドレス14d)+(ヘッダ14a(以下、オブジェクト(1)と記す)のサイズ)”を、コピー先アドレスは当初から分かっている“(カーネルテキストコピー開始アドレス)”を指定する。コピーサイズは図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている“(圧縮サイズ14a_2)”を指定する。
オブジェクト(2)とオブジェクト(5)の間には本来アプリケーションテキストの圧縮オブジェクト(以下、オブジェクト(3)と記す。)14b_2がコピーされる筈であるので、この領域を空けてオブジェクト(5)をコピーする。図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている以下のアドレスを用いて、オブジェクト(5)をメモリ1bにコピーする際のコピー元アドレスは和“(圧縮プログラム格納開始アドレス14d)+(ヘッダ14aのサイズ)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)+(圧縮サイズ14a_6)”を、コピー先アドレスは和“(カーネルテキストコピー開始アドレス)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)”を、コピーサイズは“(圧縮サイズ14a_8)”を指定する。
オブジェクト(5)とオブジェクト(7)の間には本来アプリケーションroデータの圧縮オブジェクト(以下、オブジェクト(6)と記す。)14b_5がコピーされる筈であるので、この領域を空けてオブジェクト(7)をコピーする。図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている以下のアドレスを用いて、オブジェクト(7)をメモリ1bにコピーする際のコピー元アドレスは和“(圧縮プログラム格納開始アドレス14d)+(ヘッダ14aのサイズ)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)+(圧縮サイズ14a_6)+(圧縮サイズ14a_8)+(圧縮サイズ14a_10)”を、コピー先アドレスは和“(カーネルテキストコピー開始アドレス)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)+(圧縮サイズ14a_8)+(圧縮サイズ14a_10)”を、コピーサイズは“(圧縮サイズ14a_12)”を指定する。
The copying of the objects (2), (5), and (7) will be described in detail. Copying starts from object (2) first. When the object (2) is copied to the memory 1b, the copy source address is the sum “(compressed program storage start address 14d) + (the size of the header 14a (hereinafter referred to as object (1)))”, and the copy destination address is Specify "(Kernel Text Copy Start Address)" that is known from the beginning. As the copy size, “(compressed size 14a_2)” described in the address storage header 14a shown in FIG. 3 is designated.
Since an application text compressed object (hereinafter referred to as object (3)) 14b_2 is supposed to be copied between the object (2) and the object (5), the area (5) should be opened by leaving this area. make a copy. Using the following addresses written in the address storage header 14a shown in FIG. 3, the copy source address when copying the object (5) to the memory 1b is the sum "(compressed program storage start address 14d) + (header 14a size) + (compressed size 14a_2) + (compressed size 14a_4) + (compressed size 14a_6) ", and the destination address is the sum" (kernel text copy start address) + (compressed size 14a_2) + (compressed size 14a_4) "",And" (compressed size 14a_8) "is designated as the copy size.
Since the compressed object (hereinafter referred to as object (6)) 14b_5 of the application ro data is supposed to be copied between the object (5) and the object (7), this area should be left open so that the object (7) Copy. Using the following addresses described in the address storage header 14a shown in FIG. 3, the copy source address when copying the object (7) to the memory 1b is the sum "(compressed program storage start address 14d) + (header 14a size) + (compressed size 14a_2) + (compressed size 14a_4) + (compressed size 14a_6) + (compressed size 14a_8) + (compressed size 14a_10) ”, and the copy destination address is the sum“ (kernel text copy start address) “+ (Compressed size 14a_2) + (compressed size 14a_4) + (compressed size 14a_8) + (compressed size 14a_10)” and “(compressed size 14a_12)” are designated as the copy size.

オブジェクト(2)、(5)、(7)の展開について詳細に説明する。展開はまずオブジェクト(2)から開始される。オブジェクト(2)をメモリ1bに展開する際の展開元アドレスはコピー時に使用した“(カーネルテキストコピー開始アドレス)”を、展開先アドレスは当初から分かっている“(カーネルテキスト展開開始アドレス)”を、展開サイズは図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている“(展開サイズ14a_3)”を指定する。
オブジェクト(2)とオブジェクト(5)の間には本来オブジェクト(3)とsymbolテーブルの圧縮オブジェクト(以下、オブジェクト(4)と記す。)14b_3が展開される筈であるので、この領域を空けてオブジェクト(5)を展開する。図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている以下のアドレスを用いて、オブジェクト(5)をメモリ1bに展開する際の展開元アドレスは和“(カーネルテキストコピー開始アドレス)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)”を、展開先アドレスは和“(カーネルテキスト展開開始アドレス)+(展開サイズ14a_3)+(展開サイズ14a_5)+(展開サイズ14a_7)”を、展開サイズは“(展開サイズ14a_9)”を指定する。
オブジェクト(5)とオブジェクト(7)の間には本来オブジェクト(6)が展開される筈であるので、この領域を空けてオブジェクト(7)を展開する。図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている以下のアドレスを用いて、オブジェクト(7)をメモリ1bに展開する際の展開元アドレスは和“(カーネルテキストコピー開始アドレス)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)+(圧縮サイズ14a_8)+(圧縮サイズ14a_10)”を、展開先アドレスは和“(カーネルテキスト展開開始アドレス)+(展開サイズ14a_3)+(展開サイズ14a_5)+(展開サイズ14a_7)+(展開サイズ14a_9)+(展開サイズ14a_11)”を、展開サイズは“(展開サイズ14a_13)”を指定する。
The development of the objects (2), (5), and (7) will be described in detail. The expansion starts with the object (2). When the object (2) is expanded in the memory 1b, the expansion source address is “(kernel text copy start address)” used at the time of copying, and the expansion destination address is “(kernel text expansion start address)” known from the beginning. The expansion size designates “(expansion size 14a_3)” described in the address storage header 14a shown in FIG.
Between the object (2) and the object (5), the object (3) and the compressed object of the symbol table (hereinafter referred to as object (4)) 14b_3 should be expanded. Expand object (5). Using the following addresses described in the address storage header 14a shown in FIG. 3, the expansion source address when the object (5) is expanded in the memory 1b is the sum “(kernel text copy start address) + (compression size) 14a_2) + (compression size 14a_4) ", the expansion destination address is the sum" (kernel text expansion start address) + (expansion size 14a_3) + (expansion size 14a_5) + (expansion size 14a_7) ", and the expansion size is" ( The development size 14a_9) "is designated.
Since the object (6) should originally be developed between the object (5) and the object (7), the object (7) is developed with a space left. Using the following addresses described in the address storage header 14a shown in FIG. 3, the expansion source address when the object (7) is expanded in the memory 1b is the sum “(kernel text copy start address) + (compression size) 14a_2) + (compressed size 14a_4) + (compressed size 14a_8) + (compressed size 14a_10) ", and the expansion destination address is the sum" (kernel text expansion start address) + (expanded size 14a_3) + (expanded size 14a_5) + ( “Development size 14a_7) + (Development size 14a_9) + (Development size 14a_11)” is designated, and “(Development size 14a_13)” is designated as the development size.

図9は本発明の実施の形態1による映像情報表示装置の不揮発性メモリ1cに格納された圧縮一体化オブジェクトの内、アプリケーション起動に関与する圧縮オブジェクトが、揮発性メモリ1bにコピーされた後展開され、アプリケーションが起動する様子を示した図である。これは図7でカーネル10b_1においてアプリケーション起動部分のコピーと展開を行っている処理を詳細に示したものに他ならない。
15dは一体化オブジェクト14の内、オブジェクト(3)14b_2をメモリ1bにコピーした先の圧縮オブジェクトを、15eは一体化オブジェクト14の内、オブジェクト(6)14b_5をメモリ1bにコピーした先の圧縮オブジェクトを、15fは一体化オブジェクト14の内、アプリケーションデータの圧縮オブジェクト(以下、オブジェクト(8)と記す。)14c_2をメモリ1bにコピーした先の圧縮オブジェクトを表している。
更に、16dはコピーされた圧縮オブジェクト15dをメモリ1bに展開した先のプログラムを、16eはコピーされた圧縮オブジェクト15eをメモリ1bに展開した先のプログラムを、16fはコピーされた圧縮オブジェクト15fをメモリ1bに展開した先のプログラムを表している。
FIG. 9 shows a compressed integrated object stored in the nonvolatile memory 1c of the video information display apparatus according to Embodiment 1 of the present invention, after the compressed object involved in starting the application is copied to the volatile memory 1b. It is the figure which showed a mode that the application was started. This is nothing but the details of the process of copying and expanding the application activation part in the kernel 10b_1 in FIG.
15d is the compressed object to which the object (3) 14b_2 is copied to the memory 1b in the integrated object 14, and 15e is the compressed object to which the object (6) 14b_5 is copied to the memory 1b in the integrated object 14. 15f represents a compressed object to which the application data compressed object (hereinafter referred to as object (8)) 14c_2 of the integrated object 14 is copied to the memory 1b.
Further, 16d is a program to which the copied compressed object 15d is expanded in the memory 1b, 16e is a program to which the copied compressed object 15e is expanded to the memory 1b, and 16f is a memory to store the copied compressed object 15f. 1b represents the previous program expanded.

アプリケーションが起動するにはまず、カーネル10b_1がメモリ1cに格納されたオブジェクト(3)、オブジェクト(6)、オブジェクト(8)をメモリ1bの所定アドレスにコピーしなければならない(順番1)。コピーされた圧縮オブジェクト15d、15e、15fは同じくカーネル10b_1によってメモリ1cの所定アドレスに展開される(順番2)。そして展開され各々が動作可能なソフトウェアとなった後、プログラムの動作ポインタはカーネル10b_1からアプリケーションテキストの開始アドレスへジャンプしアプリケーションが起動することとなる(順番3)。   In order to start the application, first, the object (3), the object (6), and the object (8) stored in the memory 1c by the kernel 10b_1 must be copied to a predetermined address in the memory 1b (order 1). The copied compressed objects 15d, 15e, and 15f are similarly expanded to predetermined addresses in the memory 1c by the kernel 10b_1 (order 2). Then, after the software is expanded and becomes operable software, the operation pointer of the program jumps from the kernel 10b_1 to the start address of the application text, and the application is started (order 3).

オブジェクト(3)、(6)、(8)のコピーについて詳細に説明する。コピーはまずオブジェクト(3)から開始される。オブジェクト(3)をメモリ1bにコピーする際のコピー元アドレスは和“(圧縮プログラム格納開始アドレス14d)+(ヘッダ14aのサイズ)+(圧縮サイズ14a_2)”を、コピー先アドレスは和“(カーネルテキストコピー開始アドレス)+(圧縮サイズ14a_2)”を、コピーサイズは図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている“(圧縮サイズ14a_4)”を指定する。
オブジェクト(3)とオブジェクト(6)の間には既にオブジェクト(5)がコピーされているので、この領域を空けてオブジェクト(6)をコピーする。図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている以下のアドレスを用いて、オブジェクト(6)をメモリ1bにコピーする際のコピー元アドレスは和“(圧縮プログラム格納開始アドレス14d)+(ヘッダ14aのサイズ)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)+(圧縮サイズ14a_6)+(圧縮サイズ14a_8)”を、コピー先アドレスは和“(カーネルテキストコピー開始アドレス)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)+(圧縮サイズ14a_8)”を、コピーサイズは“(圧縮サイズ14a_10)”を指定する。
オブジェクト(6)とオブジェクト(8)の間には既にオブジェクト(7)がコピーされているので、この領域を空けてオブジェクト(8)をコピーする。図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている以下のアドレスを用いて、オブジェクト(8)をメモリ1bにコピーする際のコピー元アドレスは和“(圧縮プログラム格納開始アドレス14d)+(ヘッダ14aのサイズ)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)+(圧縮サイズ14a_6)+(圧縮サイズ14a_8)+(圧縮サイズ14a_10)+(圧縮サイズ14a_12)”を、コピー先アドレスは和“(カーネルテキストコピー開始アドレス)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)+(圧縮サイズ14a_8)+(圧縮サイズ14a_10)+(圧縮サイズ14a_12)”を、コピーサイズは“(圧縮サイズ14a_14)”を指定する。
The copying of the objects (3), (6), and (8) will be described in detail. Copying starts with object (3). When copying the object (3) to the memory 1b, the copy source address is the sum “(compressed program storage start address 14d) + (size of the header 14a) + (compressed size 14a_2)”, and the copy destination address is the sum “(kernel “Text copy start address) + (compressed size 14a_2)” is designated, and “(compressed size 14a_4)” described in the address storage header 14a shown in FIG. 3 is designated as the copy size.
Since the object (5) has already been copied between the object (3) and the object (6), the object (6) is copied with a space left. Using the following addresses written in the address storage header 14a shown in FIG. 3, the copy source address when copying the object (6) to the memory 1b is the sum "(compressed program storage start address 14d) + (header 14a size) + (compressed size 14a_2) + (compressed size 14a_4) + (compressed size 14a_6) + (compressed size 14a_8) ”, the copy destination address is the sum“ (kernel text copy start address) + (compressed size 14a_2) ” “+ (Compression size 14a_4) + (compression size 14a_8)” is designated, and “(compression size 14a_10)” is designated as the copy size.
Since the object (7) has already been copied between the object (6) and the object (8), the object (8) is copied with a space left. Using the following addresses described in the address storage header 14a shown in FIG. 3, the copy source address when the object (8) is copied to the memory 1b is the sum “(compressed program storage start address 14d) + (header 14a size) + (compression size 14a_2) + (compression size 14a_4) + (compression size 14a_6) + (compression size 14a_8) + (compression size 14a_10) + (compression size 14a_12) ”, and the copy destination address is the sum“ ( Kernel text copy start address) + (compression size 14a_2) + (compression size 14a_4) + (compression size 14a_8) + (compression size 14a_10) + (compression size 14a_12) ”and copy size“ (compression size 14a_14) ” specify.

オブジェクト(3)、(6)、(8)の展開について詳細に説明する。展開はまずオブジェクト(3)から開始される。オブジェクト(3)をメモリ1bに展開する際の展開元アドレスはコピー時に使用した“(カーネルテキストコピー開始アドレス)+(圧縮サイズ14a_2)”を、展開先アドレスは“(カーネルテキスト展開開始アドレス)+(展開サイズ14a_3)”を、展開サイズは図4に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている“(展開サイズ14a_5)”を指定する。
オブジェクト(3)とオブジェクト(6)の間には本来オブジェクト(4)が展開される筈であり、更に既にオブジェクト(5)が展開されているので、これらの領域を空けてオブジェクト(6)を展開する。図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている以下のアドレスを用いて、オブジェクト(6)をメモリ1bに展開する際の展開元アドレスは和“(カーネルテキストコピー開始アドレス)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)+(圧縮サイズ14a_8)”を、展開先アドレスは和“(カーネルテキスト展開開始アドレス)+(展開サイズ14a_3)+(展開サイズ14a_5)+(展開サイズ14a_7)+(展開サイズ14a_9)”を、展開サイズは“(展開サイズ14a_11)”を指定する。
オブジェクト(6)とオブジェクト(8)の間には既にオブジェクト(7)が展開されているので、この領域を空けてオブジェクト(8)を展開する。図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている以下のアドレスを用いて、オブジェクト(8)をメモリ1bに展開する際の展開元アドレスは和“(カーネルテキストコピー開始アドレス)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)+(圧縮サイズ14a_8)+(圧縮サイズ14a_10)+(圧縮サイズ14a_12)”を、展開先アドレスは和“(カーネルテキスト展開開始アドレス)+(展開サイズ14a_3)+(展開サイズ14a_5)+(展開サイズ14a_7)+(展開サイズ14a_9)+(展開サイズ14a_11)+(展開サイズ14a_13)”を、展開サイズは“(展開サイズ14a_15)”を指定する。
The development of the objects (3), (6), and (8) will be described in detail. The expansion starts with the object (3). When the object (3) is expanded in the memory 1b, the expansion source address is “(kernel text copy start address) + (compression size 14a_2)” used at the time of copying, and the expansion destination address is “(kernel text expansion start address) + “(Development size 14a_3)” is designated, and “(decompression size 14a_5)” described in the address storage header 14a shown in FIG. 4 is designated as the development size.
The object (4) should be expanded between the object (3) and the object (6), and the object (5) is already expanded. expand. Using the following addresses described in the address storage header 14a shown in FIG. 3, the expansion source address when the object (6) is expanded in the memory 1b is the sum “(kernel text copy start address) + (compression size) 14a_2) + (compressed size 14a_4) + (compressed size 14a_8) ", and the expansion destination address is the sum" (kernel text expansion start address) + (expansion size 14a_3) + (expansion size 14a_5) + (expansion size 14a_7) + ( “Development size 14a_9)” is designated, and “(Development size 14a_11)” is designated as the development size.
Since the object (7) has already been developed between the object (6) and the object (8), this area is left open and the object (8) is developed. Using the following addresses described in the address storage header 14a shown in FIG. 3, the expansion source address when the object (8) is expanded in the memory 1b is the sum “(kernel text copy start address) + (compression size) 14a_2) + (compressed size 14a_4) + (compressed size 14a_8) + (compressed size 14a_10) + (compressed size 14a_12) ”, and the expansion destination address is the sum“ (kernel text expansion start address) + (expanded size 14a_3) + ( “Development size 14a_5) + (Development size 14a_7) + (Development size 14a_9) + (Development size 14a_11) + (Development size 14a_13)” is designated, and “(Development size 14a_15)” is designated as the development size.

図10は本発明の実施の形態1による映像情報表示装置におけるアプリケーションデバッグ時に、不揮発性メモリ1cに格納された圧縮一体化オブジェクトの内、symbolテーブルオブジェクトが、揮発性メモリ1bにコピーされた後展開され、各種函数にアクセス可能となる様子を示した図である。これは図1において、コネクタ4a経由で、映像情報表示装置1とターミナルPC7をシリアル通信ケーブル8で接続し、アプリケーションメッセージをターミナルPC7上のシリアルコンソールに表示させたデバッグモード時に、カーネルやアプリケーションにて規定されている各種函数にアクセスするために、該コンソールからこれら函数のアドレス配置情報であるsymbolテーブルを呼び出した際の処理を詳細に示したものに他ならない。
15gは一体化オブジェクト14の内、オブジェクト(4)14b_3をメモリ1bにコピーした先の圧縮オブジェクトを、16gはコピーされた圧縮オブジェクト15gをメモリ1bに展開した先のプログラムを表している。
FIG. 10 shows the development after the symbol table object is copied to the volatile memory 1b among the compressed integrated objects stored in the nonvolatile memory 1c during application debugging in the video information display device according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 4 is a diagram illustrating how various functions can be accessed. In FIG. 1, the image information display device 1 and the terminal PC 7 are connected by the serial communication cable 8 via the connector 4a and the application message is displayed on the serial console on the terminal PC 7 in the kernel or application. In order to access various functions that are defined, the processing when the symbol table, which is the address arrangement information of these functions, is called from the console is nothing but the details.
Reference numeral 15g denotes a compressed object to which the object (4) 14b_3 is copied into the memory 1b, and 16g denotes a program to which the copied compressed object 15g is expanded in the memory 1b.

symbolテーブルがリンクするにはユーザがコンソール上からコールしたsymbolテーブル呼び出し函数が、メモリ1cに格納されたオブジェクト(4)をメモリ1bの適当なアドレスにコピーする(順番1)。続けて、コピーされた圧縮オブジェクト15gはメモリ1cの所定アドレスに展開される(順番2)。そして展開され動作可能なソフトウェアとなった後は、ユーザはターミナルPC7上のコンソールからsymbolテーブルに登録された各種函数にアクセスすることが可能となる(順番3)。   To link the symbol table, the symbol table calling function that the user calls from the console copies the object (4) stored in the memory 1c to an appropriate address in the memory 1b (order 1). Subsequently, the copied compressed object 15g is expanded to a predetermined address in the memory 1c (order 2). After the software is developed and operable, the user can access various functions registered in the symbol table from the console on the terminal PC 7 (order 3).

オブジェクト(4)のコピーについて詳細に説明する。オブジェクト(4)をメモリ1bにコピーする際のコピー元アドレスは和“(圧縮プログラム格納開始アドレス14d)+(ヘッダ14aのサイズ)+(圧縮サイズ14a_2)+(圧縮サイズ14a_4)”を、コピーサイズは図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている“(圧縮サイズ14a_6)”を、コピー先アドレスはコピーサイズ“(圧縮サイズ14a_6)”だけ分の確保出来た領域の開始アドレス、例えば図10の“(symbolテーブルコピー開始アドレス)”を指定する。   The copying of the object (4) will be described in detail. When the object (4) is copied to the memory 1b, the copy source address is the sum “(compressed program storage start address 14d) + (size of header 14a) + (compressed size 14a_2) + (compressed size 14a_4)”, copy size. Is the start address of an area that can be secured by “(compressed size 14a_6)” described in the address storage header 14a shown in FIG. 3, and the copy destination address is the copy size “(compressed size 14a_6)”, for example, FIG. 10 “(symbol table copy start address)” is designated.

オブジェクト(4)の展開について詳細に説明する。オブジェクト(4)をメモリ1bに展開する際の展開元アドレスはコピー時に使用したコピー先アドレスを、展開先アドレスは“(カーネルテキスト展開開始アドレス)+(展開サイズ14a_3)+(展開サイズ14a_5)”を、展開サイズは図3に示したアドレス格納ヘッダ14aに記載されている“(展開サイズ14a_7)”を指定する。   The development of the object (4) will be described in detail. When the object (4) is expanded in the memory 1b, the expansion source address is the copy destination address used at the time of copying, and the expansion destination address is “(kernel text expansion start address) + (expansion size 14a_3) + (expansion size 14a_5)”. The expansion size designates “(expansion size 14a_7)” described in the address storage header 14a shown in FIG.

以上のように、本実施の形態ではオブジェクト編纂装置により一体化オブジェクトを作成する際に、動作プログラムの一体化オブジェクト作成時の、コンパイルおよびリンク等の手順を記載したオブジェクト作成手順記載ファイルに沿ってオブジェクトの作成を行うが、該オブジェクト作成手順記載ファイルにて任意の機能を指定すれば、該機能が呼び出すオブジェクトや函数等を走査し、該走査されたオブジェクトを指定された機能に纏めて配置すると共に、指定された機能毎に圧縮し、指定された機能毎に圧縮された複数の圧縮オブジェクトを連結して動作プログラムの圧縮一体化オブジェクトとしているので、生成される圧縮一体化オブジェクトから該指定された機能を容易に切り出せる様になるという効果がある。
また、生成される圧縮一体化オブジェクトから指定された機能を含むオブジェクトを優先的に読み出し実行することが可能となる効果がある。
As described above, according to the present embodiment, when an integrated object is created by the object editing apparatus, the object creation procedure description file that describes the procedure for compiling and linking at the time of creating the integrated object of the operation program is used. Creates an object. If an arbitrary function is specified in the object creation procedure description file, the object or function called by the function is scanned, and the scanned object is arranged in the specified function. At the same time, compression is performed for each specified function, and a plurality of compressed objects compressed for each specified function are connected to form a compression integrated object for the operation program. There is an effect that it becomes possible to easily cut out the function.
Further, there is an effect that it is possible to preferentially read out and execute an object including a specified function from the generated compression integrated object.

また、圧縮された複数の圧縮オブジェクトを連結して動作プログラムの圧縮一体化オブジェクトを作成する際に、上記複数の圧縮オブジェクトの任意の情報を記載したヘッダを付与しているので、該圧縮一体化オブジェクトを読み込むソフトウェアは該ヘッダに記載された情報を参照出来るという効果がある。   In addition, when a compressed integrated object of an operation program is created by linking a plurality of compressed objects, a header describing any information of the plurality of compressed objects is added. There is an effect that software that reads an object can refer to information described in the header.

また、上記ヘッダに記載された情報が、上記圧縮オブジェクトのサイズに関するものであるので、圧縮一体化オブジェクトを読み込むソフトウェアが動作プログラムを起動する際に、該オブジェクトサイズ関連情報を使用出来るという効果がある。   In addition, since the information described in the header relates to the size of the compressed object, the software that reads the compressed integrated object can use the object size related information when starting the operation program. .

また、本実施の形態では、オブジェクト編纂装置によって作成された圧縮一体化オブジェクトを情報伝達装置において動作可能な動作プログラムとして起動する際に、圧縮一体化オブジェクトを構成する複数の圧縮オブジェクトのうち、指定された機能に纏めて配置された圧縮オブジェクトを選択して動作可能なプログラムに変換し、該プログラムを起動するので、指定された機能を優先的に実行することが可能となる効果がある。   In the present embodiment, when a compressed integrated object created by the object editing device is started as an operation program operable in the information transmission device, a designation is made among a plurality of compressed objects constituting the compressed integrated object. Since the compressed object arranged in the function is selected and converted into an operable program and the program is started, the designated function can be preferentially executed.

実施の形態2.
図11は本発明の実施の形態2における映像情報表示装置の不揮発性メモリに格納されたカーネルとアプリケーションの一体化オブジェクトを示した図である。本実施の形態2の一体化オブジェクト14は、実施の形態1の一体化オブジェクト14と同様に、ヘッダ14a、.textセクション14b、.dataセクション14cの3つのセクションに分かれている。
セクション14bには、カーネルの本体部分はカーネルテキストオブジェクト14b_1として、カーネルの読み込み用データはカーネルroデータオブジェクト14b_4として、symbolテーブルはsymbolテーブルオブジェクト14b_3として纏めて配置されているが、実施の形態1と異なりアプリケーションの本体部分はアプリケーション1テキストオブジェクト(application_1_テキスト)14b_2_1およびアプリケーション2テキストオブジェクト(application_2_テキスト)14b_2_2として、アプリケーションの読み込み用データはアプリケーション1roデータオブジェクト(application_1_roデータ)14b_5_1およびアプリケーション2roデータオブジェクト(application_2_roデータ)14b_5_2として纏めて配置されており、更にアプリケーション1テキストオブジェクト14b_2_1とアプリケーション2テキストオブジェクト14b_2_2を纏めてアプリケーションテキストオブジェクト14b_2とし、アプリケーション1roデータオブジェクト14b_5_1とアプリケーション2roデータオブジェクト14b_5_2を纏めてアプリケーションroデータオブジェクト14b_5としている。
また、セクション14cには、カーネルの読み書き用データはカーネルデータオブジェクト14c_1として纏められているが、実施の形態1と異なりアプリケーションの読み書き用データはアプリケーション1データオブジェクト(application_1_データ)14c_2_1およびアプリケーション2データオブジェクト(application_2_データ)14c_2_2として纏めて配置されており、更にアプリケーション1データオブジェクト14c_2_1とアプリケーション2データオブジェクト14c_2_2を纏めてアプリケーションデータオブジェクト14c_2としている。
また、これらのオブジェクト14b_1〜14b_5、14c_1〜14c_2は各々が単独で圧縮されており、機能毎に圧縮された複数の圧縮オブジェクトを連結した構成となっている。
加えて機能分割されたこれらのオブジェクト14b_1〜14b_5、14c_1〜14c_2のアドレス情報を格納したアドレス格納ヘッダ14aを付与した構成となっている。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 11 is a diagram showing an integrated object of the kernel and the application stored in the nonvolatile memory of the video information display apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. The integrated object 14 of the second embodiment is similar to the integrated object 14 of the first embodiment in that the headers 14a,. text sections 14b,. The data section 14c is divided into three sections.
In the section 14b, the main part of the kernel is arranged as a kernel text object 14b_1, the data for reading the kernel is arranged as a kernel ro data object 14b_4, and the symbol table is arranged as a symbol table object 14b_3. Unlike the main part of the application, the application 1 text object (application_1_text) 14b_2_1 and application 2 text object (application_2_text) 14b_2_2 are read, and the application reading data is the application 1ro data object (application_1_ro data) 14b_5_1 and application 2ro data. Data object (application_2_ro data) 14b_5_2, application 1 text object 14b_2_1 and application 2 text object 14b_2_2 are collectively referred to as application text object 14b_2, and application 1ro data object 14b_5_1 and application 2ro data object 14b_5_2 are grouped together. Application ro data object 14b_5.
In the section 14c, the read / write data of the kernel is collected as a kernel data object 14c_1. Unlike the first embodiment, the read / write data of the application is the application 1 data object (application_1_data) 14c_2_1 and the application 2 data object. (Application_2_data) 14c_2_2 are collectively arranged, and the application 1 data object 14c_2_1 and the application 2 data object 14c_2_2 are collectively referred to as an application data object 14c_2.
Each of these objects 14b_1 to 14b_5 and 14c_1 to 14c_2 is compressed independently, and has a configuration in which a plurality of compressed objects compressed for each function are connected.
In addition, an address storage header 14a that stores address information of these objects 14b_1 to 14b_5 and 14c_1 to 14c_2 that are functionally divided is added.

本実施の形態の圧縮一体化オブジェクト14を動作可能なプログラムとして起動する際には、アプリケーションのコピーおよび展開などの起動前処理は実施の形態1と同様であるが、アプリケーション1のみやアプリケーション2のみの起動が可能となっている。   When starting the compression integrated object 14 of the present embodiment as an operable program, pre-start processing such as application copying and expansion is the same as in the first embodiment, but only the application 1 or only the application 2 Can be activated.

なお、本実施の形態2ではアプリケーション部分がアプリケーション1とアプリケーション2に分割されているが、アプリケーション自身はカーネルにおいて全てコピー後展開され動作可能となっており、起動段階においてアプリケーション1のみ起動するようになっているため、アドレス格納ヘッダの記述内容は実施の形態1と同様、図3に示すものと同様のもので良い。   In the second embodiment, the application part is divided into the application 1 and the application 2. However, the application itself is expanded and operable after copying in the kernel, and only the application 1 is activated at the activation stage. Therefore, the description content of the address storage header may be the same as that shown in FIG.

図12は本発明の実施の形態2における起動ソフトウェアとアプリケーションが、ブートプログラム、カーネル、アプリケーション1、アプリケーション2の順に起動していく様子を示した図である。10a_2は映像情報表示装置に電源が投入された際に最初に起動するブートプログラム、10b_2は該ブートプログラムから起動されるカーネル、10c_2は該カーネルから起動されるアプリケーション1、10dは該アプリケーション1から起動されるアプリケーション2である。   FIG. 12 is a diagram showing a state in which the startup software and the application according to the second embodiment of the present invention are started in the order of the boot program, the kernel, the application 1, and the application 2. 10a_2 is a boot program that is activated first when the video information display apparatus is turned on, 10b_2 is a kernel that is activated from the boot program, 10c_2 is an application 1 that is activated from the kernel, and 10d is activated from the application 1 Application 2 to be executed.

映像情報表示装置の電源が投入されると、まず始めにブートプログラム10a_2が起動する。ブートプログラム10a_2においてはブートの初期化処理がコールされ、該初期化処理内にてメモリ1cに格納された圧縮一体化オブジェクト14の内、カーネル起動に関係のある圧縮オブジェクト3つを切り出してメモリ1bの所定アドレスにコピーし、続けてメモリ1bにコピーされた3つの圧縮オブジェクトをメモリ1bの所定アドレスに展開する。展開されたカーネル10b_2は動作可能となり起動される。   When the video information display device is turned on, the boot program 10a_2 is started first. In the boot program 10a_2, boot initialization processing is called, and among the compression integrated objects 14 stored in the memory 1c in the initialization processing, three compressed objects related to kernel activation are cut out and the memory 1b is extracted. Then, the three compressed objects copied to the memory 1b are expanded to the predetermined addresses in the memory 1b. The expanded kernel 10b_2 is operable and activated.

ここで、実施の形態1と同様に、オブジェクト編纂装置により圧縮一体化オブジェクト14を作成する際に、本来、アプリケーション前半に配置されていたオープニング画面の表示機能を、カーネル起動に係わる圧縮オブジェクトの中に配置してカーネル起動にかかわる圧縮オブジェクトを作成することにより、カーネル10b_1の前半にオープニング画面の表示機能を組み込み、従来よりも早くオープニング画面の表示を実現する。   Here, as in the first embodiment, when the compression integrated object 14 is created by the object editing device, the display function of the opening screen originally arranged in the first half of the application is used in the compression object related to kernel activation. By creating a compressed object related to kernel activation by arranging in the above, an opening screen display function is incorporated in the first half of the kernel 10b_1, and the opening screen display is realized earlier than before.

更に、オープニング画面の表示直後に、メモリ1cに格納された圧縮一体化オブジェクト14の内、アプリケーション起動に関係のある圧縮オブジェクト(3)、(6)、(8)を切り出してメモリ1bの所定アドレスにコピーし、続けてメモリ1bにコピーされた該圧縮オブジェクト3つをメモリ1bの所定アドレスに展開する。展開されたアプリケーション10c_2および10dは動作可能となり、アプリケーション10c_2はカーネル10b_2の最後部でキックされるので、アプリケーション1が起動することとなる。   Further, immediately after the opening screen is displayed, the compressed objects (3), (6), (8) related to the application activation are extracted from the compressed integrated objects 14 stored in the memory 1c, and a predetermined address in the memory 1b is extracted. Then, the three compressed objects copied to the memory 1b are expanded to a predetermined address in the memory 1b. The deployed applications 10c_2 and 10d are operable, and the application 10c_2 is kicked at the end of the kernel 10b_2, so that the application 1 is activated.

アプリケーション1においては、最後尾でアプリケーション10dをキックしているので、続けてアプリケーション2が起動することとなる。ただし、アプリケーション2のキックを行わなければアプリケーション1のみを起動させることが出来、アプリケーション1のデバッグ等に専念することが出来る。   In the application 1, since the application 10d is kicked at the end, the application 2 is subsequently started. However, if the application 2 is not kicked, only the application 1 can be activated, and the application 1 can be dedicated to debugging.

ここで、本実施の形態においてアプリケーション1の起動完了時間T2を従来の装置におけるアプリケーションの起動完了時間t2と比較すると、t2が20秒弱であるのに対しT2は7〜8秒程度である。したがって、オブジェクト編纂装置により圧縮一体化オブジェクト14を作成する際に、本来アプリケーション2に配置されていた映像音声データの表示再生機能をアプリケーション1に組み込むことにより上記機能を電源投入後早く実現し、ユーザにとって従来よりも早く映像が表示したと感じさせることが可能となる。   Here, when the start completion time T2 of the application 1 is compared with the start completion time t2 of the application in the conventional apparatus in the present embodiment, t2 is about 20 seconds while t2 is less than 20 seconds. Therefore, when creating the compression integrated object 14 by the object editing device, the above function is realized soon after the power is turned on by incorporating the display / playback function of the video / audio data originally arranged in the application 2 into the application 1. Therefore, it is possible to make the user feel that the video has been displayed earlier than before.

なお、本実施の形態においては、アプリケーション1の起動後、続けてアプリケーション2を起動する場合、あるいはアプリケーション1のみ起動する場合を示したが、後者の場合はターミナルPC7上のシリアルコンソールからの入力によってアプリケーション2を任意のタイミングで起動するようにしてもよい。また、ソースプログラムを変更することにより、アプリケーション2をアプリケーション1より先に起動させるようにしてもよく、機能毎にまとめられた各オブジェクトの実行順序は問わない。   In the present embodiment, after application 1 is activated, application 2 is subsequently activated, or only application 1 is activated. In the latter case, input from a serial console on terminal PC 7 is performed. The application 2 may be activated at an arbitrary timing. Further, the application 2 may be started before the application 1 by changing the source program, and the execution order of the objects collected for each function is not limited.

上記各実施の形態において示した圧縮一体化オブジェクトでは、機能分割される圧縮オブジェクトが、カーネルおよびアプリケーションのテキスト、roデータ、データ、symbolテーブルで纏められて構成されているが、機能分割される圧縮一体化オブジェクトの例は一例に過ぎず、あらゆる機能分割が成されている場合を含むことは言うまでも無い。   In the compression integrated object shown in each of the above embodiments, the compressed object to be function-divided is composed of the text of the kernel and application, ro data, data, and symbol table. It goes without saying that the example of the integrated object is merely an example, and includes cases where all functional divisions are made.

また、上記各実施の形態における説明では圧縮カーネルと圧縮アプリケーションのコピー、展開および起動によりソフトウェアを動作させる場合を示しているが、オブジェクト編纂装置により形成されるあらゆる一体化オブジェクトに対する動作プログラムを動作させることが可能であれば、機能毎にまとめられた各オブジェクトの実行順序は問わない。   In the above description of each embodiment, the case where the software is operated by copying, expanding, and starting the compressed kernel and the compressed application is described. However, the operation program for all integrated objects formed by the object editing apparatus is operated. If possible, the execution order of the objects grouped for each function does not matter.

また、上記各実施の形態における説明ではアドレス格納ヘッダ14aに、カーネルおよびアプリケーションのテキスト、roデータ、データ、symbolテーブルの各オブジェクトの圧縮サイズと展開サイズを記載した場合を示しているが、あらゆる機能分割が成された各圧縮オブジェクトの圧縮サイズと展開サイズに加え、必要に応じて他の情報を記載する場合があることは言うまでも無い。   In the description of each of the above embodiments, the address storage header 14a indicates the case where the compressed size and decompressed size of each object of the text and ro data, data, and symbol table of the kernel and application are described. Needless to say, in addition to the compressed size and decompressed size of each divided compressed object, other information may be described as necessary.

また、上記各実施の形態において、一体化オブジェクト編集手段200eでは、指定された機能毎に纏められたオブジェクトを機能毎に圧縮し、機能毎に圧縮された複数の圧縮オブジェクト100e_1、100e_2・・・を連結して動作プログラムの圧縮一体化オブジェクト100eを作成したが、情報伝達装置のメモリ1cに充分な余裕があれば、必ずしも上記オブジェクト100e_1、100e_2を圧縮しなくてもよい。その場合、一体化オブジェクト編集手段200eでは、オブジェクト作成手順記載ファイルにて、動作プログラムに含まれる各種の機能を指定することにより、リンカ(一体化手段)200dで一体化された一体化オブジェクトファイル100dの中から、指定された機能が呼び出すオブジェクトを選択し、選択されたオブジェクトを指定された機能毎に纏めて配置するのみでよい。このとき、一体化オブジェクト編集手段200eで作成されるファイルは、複数のオブジェクトが動作プログラムに含まれる機能毎に纏めて配置された一体化オブジェクトファイル100eとなる。   In each of the above embodiments, the integrated object editing unit 200e compresses objects grouped for each designated function for each function, and a plurality of compressed objects 100e_1, 100e_2,... Compressed for each function. Are combined to create the compression integrated object 100e of the operation program. However, if the memory 1c of the information transmission apparatus has a sufficient margin, the objects 100e_1 and 100e_2 need not necessarily be compressed. In this case, the integrated object editing unit 200e specifies various functions included in the operation program in the object creation procedure description file, thereby integrating the integrated object file 100d by the linker (integrating unit) 200d. It is only necessary to select an object to be called by a designated function from among the objects, and arrange the selected objects for each designated function. At this time, the file created by the integrated object editing unit 200e is an integrated object file 100e in which a plurality of objects are collectively arranged for each function included in the operation program.

また、上記各実施の形態における説明では映像情報表示装置として液晶デジタルテレビに代表されるデジタルAV機器である場合を示しているが、該映像情報表示装置が他の機器である場合にも適用されることは言うまでも無い。   Further, the description in each of the above embodiments shows the case where the video information display device is a digital AV device typified by a liquid crystal digital television, but the present invention is also applicable to the case where the video information display device is another device. Needless to say.

また、上記各実施の形態における説明では映像情報表示装置における例を示したが、映像を表示する装置に限らず、例えば、デジタルオーディオ等の音声により情報を発信する装置や、その他の形態で情報を伝達する情報伝達装置においても、メモリに格納される動作プログラムの一体化オブジェクトを上記各実施の形態と同様の一体化オブジェクトとし、動作プログラムを起動する際に、上記各実施の形態と同様にして起動することにより、電源投入後、特定の機能を早く起動させることが可能となる。   In the above description of each embodiment, an example of a video information display device has been described. However, the present invention is not limited to a device that displays a video, for example, a device that transmits information using audio such as digital audio, and other forms of information. Also in the information transmission device that transmits information, the integrated object of the operation program stored in the memory is the same integrated object as in each of the above embodiments, and when starting the operation program, the same as in each of the above embodiments. By starting up, a specific function can be started up quickly after the power is turned on.

1 映像情報表示装置、1a CPU(中央演算処理装置)、1b SdRAM、1c フラッシュROM、10a_1、10a_2 ブートプログラム、10b_1、10b_2 カーネル、10c_1 アプリケーション、10c_2 アプリケーション1、10d アプリケーション2、13a、13b、13c 圧縮オブジェクト、14 圧縮一体化オブジェクト、14a アドレス格納ヘッダ、14b_1 カーネルテキストオブジェクト、14b_2 アプリケーションテキストオブジェクト、14b_3 symbolテーブルオブジェクト、14b_4 カーネルデータオブジェクト、14b_5 アプリケーションroデータオブジェクト、14c_1 カーネルデータオブジェクト、14c_2 アプリケーションデータオブジェクト、15a カーネルテキストオブジェクト(コピー後)、15b カーネルroデータオブジェクト(コピー後)、15c カーネルデータオブジェクト(コピー後)、15d アプリケーションテキストオブジェクト(コピー後)、15e アプリケーションroデータオブジェクト(コピー後)、15f アプリケーションデータオブジェクト(コピー後)、15g symbolテーブルオブジェクト(コピー後)、16a カーネルテキスト(展開後)、16b カーネルroデータ(展開後)、16c カーネルデータ(展開後)、16d アプリケーションテキスト(展開後)、16e アプリケーションroデータ(展開後)、16f アプリケーションデータ(展開後)、16g symbolテーブル(展開後)、100 ソースファイル、101 ソースファイル(カーネル部分)、102 ソースファイル(アプリケーション部分)、100a プリプロセス処理ファイル、100b アセンブリファイル、100c オブジェクトファイル、100d 一体化オブジェクトファイル(圧縮無し)、100e 圧縮一体化オブジェクトファイル(機能編纂済み)、200 一体化オブジェクトビルド環境、200a プリプロセッサ、200b コンパイラ、200c アセンブラ、200d リンカ、200e 圧縮一体化オブジェクト編集手段、300 オブジェクト作成手順記載ファイル。   1 video information display device, 1a CPU (central processing unit), 1b SdRAM, 1c flash ROM, 10a_1, 10a_2 boot program, 10b_1, 10b_2 kernel, 10c_1 application, 10c_2 application 1, 10d application 2, 13a, 13b, 13c compression Object, 14 compression integrated object, 14a address storage header, 14b_1 kernel text object, 14b_2 application text object, 14b_3 symbol table object, 14b_4 kernel data object, 14b_5 application ro data object, 14c_1 kernel data object, 14c_2 application data object 15a Kernel text object (after copying), 15b Kernel ro data object (after copying), 15c Kernel data object (after copying), 15d Application text object (after copying), 15e Application ro data object (after copying), 15f Application Data object (after copying), 15g symbol table object (after copying), 16a kernel text (after expansion), 16b kernel ro data (after expansion), 16c kernel data (after expansion), 16d application text (after expansion), 16e Application ro data (after expansion), 16f Application data (after expansion), 16g symbol table (after expansion), 100 source files File, 101 source file (kernel part), 102 source file (application part), 100a preprocessed file, 100b assembly file, 100c object file, 100d integrated object file (no compression), 100e compression integrated object file (function) Edited), 200 integrated object build environment, 200a preprocessor, 200b compiler, 200c assembler, 200d linker, 200e compression integrated object editing means, 300 object creation procedure description file.

Claims (3)

各種の機能を有する動作プログラムが使用する複数のソースファイルを各々オブジェクトファイルに変換し、該変換された複数の上記オブジェクトファイルを一体化して第1の一体化オブジェクトを作成し、上記動作プログラムに含まれる各種の機能の指定情報を含むオブジェクト作成手順記載ファイルに従って、上記第1の一体化オブジェクトから、指定された機能が呼び出すオブジェクトを選択し、該選択されたオブジェクトを指定された機能毎に纏めて配置した第2の一体化オブジェクトを作成し、該第2の一体化オブジェクトに該機能ごとに纏められたオブジェクトの情報を記載したヘッダを付与するオブジェクト編纂装置によって作成された、上記第2のー体化オブジェクトを第1のメモリに予め格納するステップと、
上記第1のメモリに格納される上記第2の一体化オブジェクトの上記ヘッダに含まれる情報から、所望の機能に纏めて配置されたオブジェクトを上記第2のメモリに優先的に格納後展開して動作可能なプログラムとするステップと、
上記所望の機能を優先的に起動するために、上記第2のメモリに格納後展開され動作可能となったプログラムを順に起動させるステップと
を有することを特徴とする動作プログラムの起動方法。
A plurality of source files used by an operation program having various functions are converted into object files, and the converted object files are integrated to create a first integrated object, which is included in the operation program. In accordance with the object creation procedure description file including specification information of various functions to be selected, an object to be called by the specified function is selected from the first integrated objects, and the selected objects are grouped for each specified function. The second integrated object is created by an object editing apparatus that creates a second integrated object that is arranged, and adds a header that describes the information of the objects grouped for each function to the second integrated object. Pre-store the embodied object in the first memory;
From the information contained in the header of the second integrated object stored in the first memory, the objects arranged in a desired function are preferentially stored in the second memory and then expanded. A step to make an operable program;
And a step of sequentially starting programs that are stored in the second memory and are operable after being stored in the second memory in order to preferentially start the desired function.
各種の機能を有する動作プログラムが使用する複数のソースファイルを各々オブジェクトファイルに変換し、該変換された複数の上記オブジェクトファイルを一体化して第1の一体化オブジェクトを作成し、上記動作プログラムに含まれる各種の機能の指定情報を含むオブジェクト作成手順記載ファイルに従って、上記第1の一体化オブジェクトから、指定された機能が呼び出すオブジェクトを選択し、該選択されたオブジェクトを指定された機能毎に纏めて配置した第2の一体化オブジェクトを作成し、該第2の一体化オブジェクトに該機能ごとに纏められたオブジェクトの情報を記載したヘッダを付与するオブジェクト編纂装置によって作成された、上記第2のー体化オブジェクトを第1のメモリに予め格納する処理と、
上記第1のメモリに格納される上記第2の一体化オブジェクトの上記ヘッダに含まれる情報から、所望の機能に纏めて配置されたオブジェクトを上記第2のメモリに優先的に格納後展開して動作可能なプログラムとする処理と、
上記所望の機能を優先的に起動するために、上記第2のメモリに格納後展開され動作可能となったプログラムを順に起動させる処理と
を処理装置に実行させるための動作プログラムの起動プログラム。
A plurality of source files used by an operation program having various functions are converted into object files, and the converted object files are integrated to create a first integrated object, which is included in the operation program. In accordance with the object creation procedure description file including specification information of various functions to be selected, an object to be called by the specified function is selected from the first integrated objects, and the selected objects are grouped for each specified function. The second integrated object is created by an object editing apparatus that creates a second integrated object that is arranged, and adds a header that describes the information of the objects grouped for each function to the second integrated object. Processing to store the embodied object in the first memory in advance;
From the information contained in the header of the second integrated object stored in the first memory, the objects arranged in a desired function are preferentially stored in the second memory and then expanded. A process to make an operable program;
A program for starting an operation program for causing a processing device to execute a process for sequentially starting a program that has been stored in the second memory and developed and operable in order to preferentially activate the desired function.
各種の機能を有する動作プログラムが使用する複数のソースファイルを各々オブジェクトファイルに変換し、該変換された複数の上記オブジェクトファイルを一体化して第1の一体化オブジェクトを作成し、上記動作プログラムに含まれる各種の機能の指定情報を含むオブジェクト作成手順記載ファイルに従って、上記第1の一体化オブジェクトから、指定された機能が呼び出すオブジェクトを選択し、該選択されたオブジェクトを指定された機能毎に纏めて配置した第2の一体化オブジェクトを作成し、該第2の一体化オブジェクトに該機能ごとに纏められたオブジェクトの情報を記載したヘッダを付与するオブジェクト編纂装置によって作成された、上記第2のー体化オブジェクトを予め格納する第1のメモリと、
上記第1のメモリに格納される上記第2の一体化オブジェクトの上記ヘッダに含まれる情報から、所望の機能に纏めて配置されたオブジェクトを優先的に格納後展開して動作可能なプログラムとするための第2のメモリと、
上記所望の機能を優先的に起動するために、上記第2のメモリに格納後展開され動作可能となったプログラムを順に起動させる手段と
を有することを特微とする情報伝達装置。
A plurality of source files used by an operation program having various functions are converted into object files, and the converted object files are integrated to create a first integrated object, which is included in the operation program. In accordance with the object creation procedure description file including specification information of various functions to be selected, an object to be called by the specified function is selected from the first integrated objects, and the selected objects are grouped for each specified function. The second integrated object is created by an object editing apparatus that creates a second integrated object that is arranged, and adds a header that describes the information of the objects grouped for each function to the second integrated object. A first memory for storing the embodied object in advance;
From the information included in the header of the second integrated object stored in the first memory, an object arranged in a desired function is preferentially stored and then expanded to be an operable program. A second memory for,
An information transmission device comprising: means for sequentially starting a program that has been stored in the second memory and is operable after being stored in the second memory in order to preferentially activate the desired function.
JP2009219965A 2009-09-25 2009-09-25 Starting method of operation program, starting program of operation program, and information transmitting device Pending JP2010020794A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009219965A JP2010020794A (en) 2009-09-25 2009-09-25 Starting method of operation program, starting program of operation program, and information transmitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009219965A JP2010020794A (en) 2009-09-25 2009-09-25 Starting method of operation program, starting program of operation program, and information transmitting device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005345644A Division JP4409507B2 (en) 2005-11-30 2005-11-30 Object editing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010020794A true JP2010020794A (en) 2010-01-28

Family

ID=41705540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009219965A Pending JP2010020794A (en) 2009-09-25 2009-09-25 Starting method of operation program, starting program of operation program, and information transmitting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010020794A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105846863A (en) * 2016-05-31 2016-08-10 青岛海信电器股份有限公司 Bluetooth based operation method and device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265289A (en) * 1998-03-16 1999-09-28 Mitsubishi Electric Corp Information processor and high speed initial activation method for the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265289A (en) * 1998-03-16 1999-09-28 Mitsubishi Electric Corp Information processor and high speed initial activation method for the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105846863A (en) * 2016-05-31 2016-08-10 青岛海信电器股份有限公司 Bluetooth based operation method and device
CN105846863B (en) * 2016-05-31 2019-07-05 青岛海信电器股份有限公司 A kind of operating method and equipment based on bluetooth

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017148171A1 (en) Starting method and device for embedded device
KR102340358B1 (en) Software development kit for capturing graphical image data
JP4376181B2 (en) Program execution processing terminal device
US8797338B2 (en) Platform agnostic screen capture tool
WO2017193885A1 (en) Application starting method and apparatus
JP2009230585A (en) Information processor
EP2101329A1 (en) Video and audio reproducing device
EP4120595A1 (en) Data processing method and apparatus for virtual scene, and electronic device and storage medium
JP2009086955A (en) Camera apparatus and control method thereof
JP2006518491A (en) Generate software applications
JP4409507B2 (en) Object editing device
US7721000B2 (en) Method of compressing and decompressing executable file in mobile communication terminal
JP2010020794A (en) Starting method of operation program, starting program of operation program, and information transmitting device
US9185321B1 (en) Apparatus, system and method for processing video data, audio data and ancillary data
US20060179180A1 (en) Signal processing apparatus, signal processing system and signal processing method
KR100625167B1 (en) Booting method of the embedded operating system
CN112241296A (en) Page switching method and device in application
CN113573149B (en) Channel searching method and display device
JP5344658B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
WO2014024255A1 (en) Terminal and video playback program
JP2007251760A (en) Digital broadcast receiving device and digital broadcast receiving method
JP2005056237A (en) Memory device, recording medium for recording data processing program, program thereof, and data processing system and method
US8171212B2 (en) Data processing apparatus and data processing program storage medium
JP4845497B2 (en) Electronic device and control method thereof
JP2011013768A (en) Scenario creation method, device of the same, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120703