JP2010018125A - Pneumatic tire - Google Patents
Pneumatic tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010018125A JP2010018125A JP2008179543A JP2008179543A JP2010018125A JP 2010018125 A JP2010018125 A JP 2010018125A JP 2008179543 A JP2008179543 A JP 2008179543A JP 2008179543 A JP2008179543 A JP 2008179543A JP 2010018125 A JP2010018125 A JP 2010018125A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- inflection point
- circumferential
- tire
- height
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
この発明は、空気入りタイヤに関し、さらに詳しくは、タイヤの耐石噛み性能を向上できる空気入りタイヤに関する。 The present invention relates to a pneumatic tire, and more particularly, to a pneumatic tire capable of improving the stone-resisting performance of the tire.
近年の空気入りタイヤ(特に、重荷重用空気入りタイヤ)では、周方向溝における石噛みに起因して、ストーン・ドリリングやトレッド・セパレーションが発生し易いという課題がある。かかる課題を解決するために、漏斗型形状を有する周方向溝が採用されている。このような構成を有する従来の空気入りタイヤとして、特許文献1に記載される技術が知られている。
In recent pneumatic tires (particularly, heavy duty pneumatic tires), there is a problem that stone drilling and tread separation are likely to occur due to stone biting in circumferential grooves. In order to solve such a problem, a circumferential groove having a funnel shape is employed. As a conventional pneumatic tire having such a configuration, a technique described in
この発明は、タイヤの耐石噛み性能を向上できる空気入りタイヤを提供することを目的とする。 It is an object of the present invention to provide a pneumatic tire that can improve the stone biting performance of the tire.
上記目的を達成するため、この発明にかかる空気入りタイヤは、タイヤ周方向に延在する複数の周方向溝を有する空気入りタイヤであって、タイヤが規定リムに装着されると共に規定内圧を付与されてインフレートされた状態における前記周方向溝の溝幅方向かつ溝深さ方向の断面視にて、トレッド踏面から溝深さ方向に引いた法線と前記周方向溝の溝壁面とのなす角度を溝壁角度と呼ぶときに、少なくとも一つの前記周方向溝が少なくとも片側の溝壁角度を変化させることにより溝深さ方向に向かうに連れて溝幅を狭めた形状を有し、前記周方向溝の溝開口部側の溝壁面の溝壁角度αと溝底部側の溝壁面の溝壁角度βとがα>βの関係を有し、前記周方向溝の溝底から溝壁角度α、βの変曲点までの高さHがタイヤ周方向に向かうに連れて変化すると共に前記周方向溝の溝深さGDに対して0.3≦H/GD≦0.5の範囲内にあり、且つ、任意の前記変曲点における溝幅Lと当該変曲点の高さHよりも低い高さH’を有する前記変曲点における溝幅L’とがL/L’の関係を有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, a pneumatic tire according to the present invention is a pneumatic tire having a plurality of circumferential grooves extending in the tire circumferential direction, and the tire is mounted on a prescribed rim and imparted with a prescribed internal pressure. Between the normal line drawn in the groove depth direction from the tread surface and the groove wall surface of the circumferential groove in a sectional view in the groove width direction and groove depth direction of the circumferential groove in the inflated state. When the angle is referred to as a groove wall angle, at least one of the circumferential grooves has a shape in which the groove width is narrowed toward the groove depth direction by changing the groove wall angle on at least one side, and the circumferential groove The groove wall angle α of the groove wall surface on the groove opening side of the directional groove and the groove wall angle β of the groove wall surface on the groove bottom side have a relationship of α> β, and the groove wall angle α from the groove bottom of the circumferential groove , The height H up to the inflection point of β changes as it goes in the tire circumferential direction And the groove width L at any inflection point and the height of the inflection point are within the range of 0.3 ≦ H / GD ≦ 0.5 with respect to the groove depth GD of the circumferential groove. The groove width L ′ at the inflection point having a height H ′ lower than the height H has a relationship of L / L ′.
この空気入りタイヤでは、(1)周方向溝の溝底から溝壁角度α、βの変曲点までの高さHがタイヤ周方向に向かうに連れて変化するので、周方向溝に噛み込んだ石が広い溝幅Lを有する位置に移動し易い。これにより、噛み込んだ石が周方向溝から排出され易くなり、タイヤの耐石噛み性能が向上する利点がある。また、(2)周方向溝の溝底から溝壁角度α、βの変曲点Xまでの高さHが周方向溝の溝深さGDに対して適正化(0.3≦H/GD≦0.5)されるので、タイヤの耐石噛み性能がさらに向上する利点がある。また、(3)任意の変曲点Xにおける溝幅Lとこの変曲点Xの高さHよりも低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝幅L’とがL/L’の関係を有するので、噛み込んだ石によるタイヤのベルト層の損傷が防止される利点がある。 In this pneumatic tire, (1) since the height H from the groove bottom of the circumferential groove to the inflection points of the groove wall angles α and β changes as it goes in the tire circumferential direction, it is caught in the circumferential groove. The boulder is easy to move to a position having a wide groove width L. This makes it easier for the bited stone to be discharged from the circumferential groove, and there is an advantage that the stone biting performance of the tire is improved. (2) The height H from the groove bottom of the circumferential groove to the inflection point X of the groove wall angles α and β is optimized with respect to the groove depth GD of the circumferential groove (0.3 ≦ H / GD ≦ 0.5), there is an advantage that the stone resistance performance of the tire is further improved. (3) The groove width L at an arbitrary inflection point X and the groove width L ′ at the inflection point X having a height H ′ lower than the height H of the inflection point X are L / L ′. Therefore, there is an advantage that damage to the belt layer of the tire due to the bite stone is prevented.
また、この発明にかかる空気入りタイヤは、溝壁角度αと溝壁角度βとが0[deg]<β<α<25[deg]の関係を有する。 In the pneumatic tire according to the present invention, the groove wall angle α and the groove wall angle β have a relationship of 0 [deg] <β <α <25 [deg].
この空気入りタイヤでは、溝壁角度α、βの範囲が適正化されるので、タイヤの耐石噛み性能がさらに向上する利点がある。 In this pneumatic tire, the range of the groove wall angles α and β is optimized, so that there is an advantage that the stone biting performance of the tire is further improved.
また、この発明にかかる空気入りタイヤは、溝幅Lと溝幅L’とが1.2≦L/L’≦3.0の関係を有する。 In the pneumatic tire according to the present invention, the groove width L and the groove width L ′ have a relationship of 1.2 ≦ L / L ′ ≦ 3.0.
この空気入りタイヤでは、高い高さHを有する変曲点Xにおける溝幅Lと低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝幅L’との範囲が適正化されるので、タイヤの耐石噛み性能が効果的に向上する利点がある。 In this pneumatic tire, the range of the groove width L 'at the inflection point X having a high height H and the groove width L' at the inflection point X having a low height H 'is optimized. There is an advantage that the stone biting performance is effectively improved.
また、この発明にかかる空気入りタイヤは、溝幅Lおよび溝幅L’と前記周方向溝のトレッド表面における溝幅Wとが0.2≦L/W≦0.7かつ0.2≦L’/W≦0.7の関係を有する。 In the pneumatic tire according to the present invention, the groove width L and the groove width L ′ and the groove width W on the tread surface of the circumferential groove are 0.2 ≦ L / W ≦ 0.7 and 0.2 ≦ L. '/W≦0.7.
この空気入りタイヤでは、高い高さHを有する変曲点Xにおける溝幅Lと低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝幅L’との範囲がさらに適正化されるので、タイヤの耐石噛み性能が効果的に向上する利点がある。 In this pneumatic tire, the range of the groove width L ′ at the inflection point X having the high height H and the groove width L ′ at the inflection point X having the low height H ′ is further optimized. There is an advantage that the stone biting performance is effectively improved.
また、この発明にかかる空気入りタイヤは、前記変曲点がタイヤ周方向に変動するピッチPと前記周方向溝のトレッド表面における溝幅Wとが1.5≦P/W≦4.0の関係を有する。 In the pneumatic tire according to the present invention, the pitch P at which the inflection point varies in the tire circumferential direction and the groove width W on the tread surface of the circumferential groove satisfy 1.5 ≦ P / W ≦ 4.0. Have a relationship.
この空気入りタイヤでは、変曲点XのピッチPが適正化されるので、タイヤの耐石噛み性能が効果的に向上する利点がある。 In this pneumatic tire, since the pitch P of the inflection point X is optimized, there is an advantage that the stone resistance performance of the tire is effectively improved.
また、この発明にかかる空気入りタイヤは、任意の前記変曲点における溝壁角度αと、当該変曲点の高さHよりも低い高さH’を有する前記変曲点における溝壁角度α’とがα<α’の関係を有する。 Further, the pneumatic tire according to the present invention has a groove wall angle α at an arbitrary inflection point and a groove wall angle α at the inflection point having a height H ′ lower than the height H of the inflection point. And have a relationship of α <α.
この空気入りタイヤでは、低い高さH’を有する変曲点における溝壁角度α’が大きく設定されることにより、噛み込んだ石が周方向溝2から排出され易くなる。これにより、タイヤの耐石噛み性能が効果的に向上する利点がある。
In this pneumatic tire, when the groove wall angle α ′ at the inflection point having a low height H ′ is set large, the trapped stone is easily discharged from the
また、この発明にかかる空気入りタイヤは、重荷重用ラジアルタイヤに適用される。 The pneumatic tire according to the present invention is applied to a heavy duty radial tire.
この空気入りタイヤは、重荷重用ラジアルタイヤを適用対象とするタイヤの耐石噛み性能による効果が顕著に得られる利点がある。 This pneumatic tire has an advantage that the effect by the stone-resisting performance of the tire to which the heavy duty radial tire is applied is remarkably obtained.
この発明にかかる空気入りタイヤによれば、(1)周方向溝の溝底から溝壁角度α、βの変曲点までの高さHがタイヤ周方向に向かうに連れて変化するので、周方向溝に噛み込んだ石が広い溝幅Lを有する位置に移動し易い。これにより、噛み込んだ石が周方向溝から排出され易くなり、タイヤの耐石噛み性能が向上する利点がある。また、(2)周方向溝の溝底から溝壁角度α、βの変曲点Xまでの高さHが周方向溝の溝深さGDに対して適正化(0.3≦H/GD≦0.5)されるので、タイヤの耐石噛み性能がさらに向上する利点がある。また、(3)任意の変曲点Xにおける溝幅Lとこの変曲点Xの高さHよりも低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝幅L’とがL/L’の関係を有するので、噛み込んだ石によるタイヤのベルト層の損傷が防止される利点がある。 According to the pneumatic tire of the present invention, (1) since the height H from the groove bottom of the circumferential groove to the inflection points of the groove wall angles α and β changes as it goes in the tire circumferential direction, The stone caught in the directional groove is easy to move to a position having a wide groove width L. This makes it easier for the bited stone to be discharged from the circumferential groove, and there is an advantage that the stone biting performance of the tire is improved. (2) The height H from the groove bottom of the circumferential groove to the inflection point X of the groove wall angles α and β is optimized with respect to the groove depth GD of the circumferential groove (0.3 ≦ H / GD ≦ 0.5), there is an advantage that the stone resistance performance of the tire is further improved. (3) The groove width L at an arbitrary inflection point X and the groove width L ′ at the inflection point X having a height H ′ lower than the height H of the inflection point X are L / L ′. Therefore, there is an advantage that damage to the belt layer of the tire due to the bite stone is prevented.
以下、この発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。また、この実施例の構成要素には、発明の同一性を維持しつつ置換可能かつ置換自明なものが含まれる。また、この実施例に記載された複数の変形例は、当業者自明の範囲内にて任意に組み合わせが可能である。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments. Further, the constituent elements of this embodiment include those that can be replaced while maintaining the identity of the invention and that are obvious for replacement. In addition, a plurality of modifications described in this embodiment can be arbitrarily combined within a range obvious to those skilled in the art.
図1は、この発明の実施例にかかる空気入りタイヤの周方向溝を示す斜視図である。図2は、図1に記載した空気入りタイヤの周方向溝を示すトレッド平面図(図2)、A−A視断面図(図3)、B−B視断面図(図4)およびC−C視断面図(図5)である。図6〜図9は、図1に記載した空気入りタイヤの作用を示す説明図である。図10は、この発明の実施例にかかる空気入りタイヤの性能試験の結果を示す図表である。 FIG. 1 is a perspective view showing a circumferential groove of a pneumatic tire according to an embodiment of the present invention. 2 is a tread plan view (FIG. 2), a cross-sectional view taken along the line AA (FIG. 3), a cross-sectional view taken along the line BB (FIG. 4), and C-- showing the circumferential grooves of the pneumatic tire shown in FIG. It is C sectional view (FIG. 5). 6-9 is explanatory drawing which shows the effect | action of the pneumatic tire described in FIG. FIG. 10 is a chart showing the results of the performance test of the pneumatic tire according to the example of the present invention.
[空気入りタイヤ]
この空気入りタイヤ1は、タイヤ周方向に延在する複数の周方向溝2と、これらの周方向溝2により区画されて成る複数の陸部3、3とをトレッド部に有する(図1参照)。例えば、この実施例では、トレッド部に複数の周方向溝2が形成されており、これらの周方向溝2により複数のリブ3、3が形成されている。これにより、リブ3を基調とするトレッドパターンが形成されている(図示省略)。
[Pneumatic tire]
The
ここで、タイヤが規定リムに装着されると共に規定内圧を付与されてインフレートされた状態における周方向溝2の溝幅方向かつ溝深さ方向の断面視にて、トレッド踏面(陸部3の踏面)から溝深さ方向に引いた法線と周方向溝2の溝壁面とのなす角度を溝壁角度と呼ぶ(図4参照)。
Here, in a cross-sectional view in the groove width direction and the groove depth direction of the
このとき、少なくとも一つの周方向溝2が少なくとも片側の溝壁角度を変化させることにより溝深さ方向に向かうに連れて溝幅(対向する溝壁面の間隔)を狭めた形状(漏斗形状)を有する(図4参照)。また、周方向溝2の溝開口部側の溝壁面の溝壁角度αと溝底部側の溝壁面の溝壁角度βとがα>βの関係を有する。例えば、この実施例では、周方向溝2の溝幅方向かつ溝深さ方向の断面視にて、周方向溝2の左右の溝壁角度が溝中心線に対して対称に構成されている。また、周方向溝2の溝壁面が溝開口部側にて溝壁角度αを有し、溝底部側にて溝壁角度βを有している。そして、溝開口部側の溝壁角度αと溝底部側の溝壁角度βとがα>βの関係を有している。また、周方向溝2の溝壁面が溝深さ方向の途中にて溝壁角度α、βの変曲点Xを有している。そして、周方向溝2の溝壁面が変曲点Xにて凸状に屈曲しており、略漏斗状の断面形状を有する周方向溝2が形成されている。これにより、噛み込んだ石が排出され易くなるように、周方向溝2の形状が工夫されている。
At this time, at least one
なお、これに限らず、周方向溝2が片側のみの溝壁角度を変化させることにより、溝深さ方向に向かうに連れて溝幅を狭めた形状を有しても良い(図示省略)。すなわち、周方向溝2の一方の溝壁面のみが変曲点Xを有して溝壁角度を変化させ、他方の溝壁面が略一様な溝壁角度により構成されても良い。
Not limited to this, the
また、周方向溝2の溝底から溝壁角度α、βの変曲点Xまでの高さHがタイヤ周方向に向かうに連れて変化する(図1および図3参照)。このとき、変曲点Xの高さHが周方向溝2の溝深さGDに対して0.3≦H/GD≦0.5の範囲内にある。例えば、この実施例では、変曲点Xの高さHがタイヤ周方向(溝長さ方向)に向かうに連れてジグザグ状に変化している。
Further, the height H from the groove bottom of the
また、任意の変曲点Xにおける溝幅(対向する溝壁面の間隔)Lと、この変曲点Xの高さHよりも低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝幅L’とがL/L’の関係を有する(図1、図2、図4および図5参照)。例えば、この実施例では、変曲点Xの高さHがタイヤ周方向に向かうに連れてジグザグ状に変化しているため、トレッド部の平面視にて、変曲点Xの位置が溝幅方向にジグザグ状に変化している。そして、変曲点Xにおける溝幅Lがタイヤ周方向に向かうに連れて変化している。また、高い高さHを有する変曲点Xでは、その高さHにおける溝幅Lが大きく設定され、低い高さH’を有する変曲点Xでは、その高さH’における溝幅が小さく設定されている。 Further, the groove width L (interval of the groove wall surfaces facing each other) L at an arbitrary inflection point X, and the groove width L ′ at the inflection point X having a height H ′ lower than the height H of the inflection point X, Have a relationship of L / L ′ (see FIGS. 1, 2, 4 and 5). For example, in this embodiment, since the height H of the inflection point X changes in a zigzag shape as it goes in the tire circumferential direction, the position of the inflection point X is the groove width in plan view of the tread portion. It changes in a zigzag shape in the direction. Then, the groove width L at the inflection point X changes as it goes in the tire circumferential direction. Further, at the inflection point X having a high height H, the groove width L at the height H is set large, and at the inflection point X having a low height H ′, the groove width at the height H ′ is small. Is set.
なお、この実施形態において、規定リムとは、JATMAに規定される「適用リム」、TRAに規定される「Design Rim」、あるいはETRTOに規定される「Measuring Rim」をいう。また、規定内圧とは、JATMAに規定される「最高空気圧」、TRAに規定される「TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES」の最大値、あるいはETRTOに規定される「INFLATION PRESSURES」をいう。また、規定荷重とは、JATMAに規定される「最大負荷能力」、TRAに規定される「TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES」の最大値、あるいはETRTOに規定される「LOAD CAPACITY」をいう。ただし、乗用車用タイヤの場合には、規定内圧が空気圧180[kPa]であり、規定荷重が最大負荷能力の88[%]である。 In this embodiment, the prescribed rim refers to an “applied rim” prescribed in JATMA, a “Design Rim” prescribed in TRA, or a “Measuring Rim” prescribed in ETRTO. The specified internal pressure means “maximum air pressure” specified by JATMA, the maximum value of “TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES” specified by TRA, or “INFLATION PRESSURES” specified by ETRTO. The specified load means “maximum load capacity” defined by JATMA, the maximum value of “TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES” defined by TRA, or “LOAD CAPACITY” defined by ETRTO. However, in the case of a tire for a passenger car, the specified internal pressure is an air pressure of 180 [kPa], and the specified load is 88 [%] of the maximum load capacity.
この空気入りタイヤ1では、上記のように、高い高さHを有する変曲点Xでは溝幅Lが大きく設定され、低い高さH’を有する変曲点Xでは溝幅L’が小さく設定されている(図1、図2、図4および図5参照)。したがって、高い高さHを有する位置に石が噛み込むと、高さHが高いため、石が溝底に到達しにくくストーンドリリングの発生が抑制される(図6および図7参照)。そして、タイヤの摩耗が進むことにより噛み込んだ石が排出される。また、低い高さH’を有する位置に石が噛み込むと、タイヤ転動時にて接地圧により周方向溝2が開閉したときに、噛み込んだ石が周方向溝2内を溝長さ方向に移動する(図8および図9参照)。そして、石が高い高さHおよび広い溝幅Lを有する位置に徐々に移動することにより、噛み込んだ石が周方向溝2から排出され易くなる。これにより、タイヤの耐石噛み性能が向上する。
In the
[効果]
以上説明したように、この空気入りタイヤ1では、(1)周方向溝2の溝底から溝壁角度α、βの変曲点Xまでの高さHがタイヤ周方向に向かうに連れて変化するので、周方向溝2に噛み込んだ石が広い溝幅Lを有する位置に移動し易い。これにより、噛み込んだ石が周方向溝2から排出され易くなり、タイヤの耐石噛み性能が向上する利点がある。
[effect]
As described above, in this
また、(2)周方向溝2の溝底から溝壁角度α、βの変曲点Xまでの高さHが周方向溝2の溝深さGDに対して適正化(0.3≦H/GD≦0.5)されるので、タイヤの耐石噛み性能がさらに向上する利点がある。例えば、H/GD<0.3あるいは0.5<H/GDでは、タイヤの耐石噛み性能が十分に得られない。
(2) The height H from the groove bottom of the
また、(3)任意の変曲点Xにおける溝幅Lとこの変曲点Xの高さHよりも低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝幅L’とがL/L’の関係を有するので、噛み込んだ石によるタイヤのベルト層の損傷が防止される利点がある。例えば、L<L’となると、低い高さH’を有する変曲点Xに広い溝幅Lが位置するので、噛み込んだ石がタイヤのベルト層に損傷を与えるおそれがある。 (3) The groove width L at an arbitrary inflection point X and the groove width L ′ at the inflection point X having a height H ′ lower than the height H of the inflection point X are L / L ′. Therefore, there is an advantage that damage to the belt layer of the tire due to the bite stone is prevented. For example, when L <L ′, since the wide groove width L is located at the inflection point X having a low height H ′, there is a possibility that the bite stone may damage the belt layer of the tire.
[変形例]
なお、この空気入りタイヤ1では、周方向溝2の溝開口部側の溝壁角度αと溝底部側の溝壁角度βとが0[deg]<β<α<25[deg]の関係を有することが好ましい(図4参照)。かかる構成では、溝壁角度α、βの範囲が適正化されるので、タイヤの耐石噛み性能がさらに向上する利点がある。
[Modification]
In this
また、この空気入りタイヤ1では、高い高さHを有する変曲点Xにおける溝幅Lと低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝幅L’とが1.2≦L/L’≦3.0の関係を有することが好ましい(図4および図5参照)。かかる構成では、溝幅L、L’の範囲が適正化されるので、タイヤの耐石噛み性能が効果的に向上する利点がある。
In this
また、この空気入りタイヤ1では、高い高さHを有する変曲点Xにおける溝幅Lと低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝幅L’とが、周方向溝2のトレッド表面における溝幅Wに対して0.2≦L/W≦0.7かつ0.2≦L’/W≦0.7の関係を有することが好ましい(図4および図5参照)。かかる構成では、溝幅L、L’の範囲がさらに適正化されるので、タイヤの耐石噛み性能が効果的に向上する利点がある。
In the
また、この空気入りタイヤ1では、変曲点X(高さHおよび幅L)がタイヤ周方向に変動するピッチPと周方向溝2のトレッド表面における溝幅Wとが1.5≦P/W≦4.0の関係を有することが好ましい(図1〜図3参照)。かかる構成では、変曲点XのピッチPが適正化されるので、タイヤの耐石噛み性能が効果的に向上する利点がある。例えば、P/W<1.5では、変曲点Xの高さHおよび幅Lの変動が大き過ぎるため、噛み込んだ石が周方向溝2内を動き難くなり排出され難くなる。また、4.0<P/Wでは、変曲点Xの高さHおよび幅Lの変動が緩やか過ぎるため、噛み込んだ石の排出され難くなる。
In the
また、この空気入りタイヤ1では、高い高さH’を有する変曲点Xにおける溝壁角度αと低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝壁角度α’とがα<α’の関係を有することが好ましい(図4および図5参照)。かかる構成では、低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝壁角度α’が大きく設定されることにより、噛み込んだ石が周方向溝2から排出され易くなる。これにより、タイヤの耐石噛み性能が効果的に向上する利点がある。
In the
しかし、これに限らず、周方向溝2の開口部側の溝壁角度αがタイヤ周方向に一定(α=α’)に設定されても良い。また、同一位置の変曲点Xにおいて、タイヤ幅方向内側(トレッド部センター領域側)の溝壁角度とタイヤ幅方向外側(トレッド部ショルダー領域側)の溝壁角度とが等しくなくとも良い。
However, the present invention is not limited to this, and the groove wall angle α on the opening side of the
[適用対象]
また、この空気入りタイヤ1は、重荷重用ラジアルタイヤを適用対象とすることが好ましい。かかる空気入りタイヤでは、石噛みによるストーン・ドリリングが発生し易い傾向にある。したがって、かかる空気入りタイヤを適用対象とすることにより、タイヤの耐石噛み性能による効果が顕著に得られる利点がある。
[Applicable to]
The
[性能試験]
この実施例では、条件が異なる複数の空気入りタイヤについて、耐石噛み性能に関する性能試験が行われた(図10参照)。この性能試験では、タイヤサイズ11R22.5(14PR)の空気入りタイヤがリムサイズ22.5×8.25のリムに組み付けられ、この空気入りタイヤに空気圧700[kPa]および荷重26.73[kN]が負荷される。また、かかる4本の空気入りタイヤが2−D車である試験車両のドライブ軸に装着される。そして、この試験車両が非舗装路を10[km]走行し、走行後におけるタイヤの石噛み個数が測定される。そして、この測定結果に基づいて、従来例を基準(100)とした指数評価が行われる。この評価は、数値が大きいほど石噛み個数が少なく好ましい。
[performance test]
In this example, a performance test relating to stone biting performance was performed on a plurality of pneumatic tires having different conditions (see FIG. 10). In this performance test, a pneumatic tire having a tire size of 11R22.5 (14PR) is assembled to a rim having a rim size of 22.5 × 8.25, and the pneumatic tire has an air pressure of 700 [kPa] and a load of 26.73 [kN]. Is loaded. Further, the four pneumatic tires are mounted on the drive shaft of a test vehicle that is a 2-D vehicle. Then, this test vehicle travels 10 km on the non-paved road, and the number of stone bites of the tire after traveling is measured. Then, based on the measurement result, index evaluation using the conventional example as a reference (100) is performed. In this evaluation, the larger the numerical value, the smaller the number of stone bites.
従来例の空気入りタイヤは、周方向溝が溝壁角度を変化させることにより溝深さ方向に向かうに連れて溝幅を狭めた形状(漏斗形状)を有している。また、周方向溝の溝開口部側の溝壁面の溝壁角度αと溝底部側の溝壁面の溝壁角度βとがα>βの関係を有している。また、周方向溝の溝底から溝壁角度α、βの変曲点までの高さがタイヤ全周にて一定に設定されている。このため、変曲点における溝幅もタイヤ周方向に一定に設定されている。 The pneumatic tire of the conventional example has a shape (funnel shape) in which the groove width becomes narrower toward the groove depth direction by changing the groove wall angle of the circumferential groove. The groove wall angle α of the groove wall surface on the groove opening side of the circumferential groove and the groove wall angle β of the groove wall surface on the groove bottom side have a relationship of α> β. Further, the height from the groove bottom of the circumferential groove to the inflection points of the groove wall angles α and β is set constant over the entire tire circumference. For this reason, the groove width at the inflection point is also set to be constant in the tire circumferential direction.
発明例1〜7の空気入りタイヤ1は、周方向溝2が溝壁角度を変化させることにより溝深さ方向に向かうに連れて溝幅を狭めた形状を有している(図1〜図5参照)。また、周方向溝2の溝開口部側の溝壁面の溝壁角度αと溝底部側の溝壁面の溝壁角度βとがα>βの関係を有している。また、周方向溝2の溝底から溝壁角度α、βの変曲点Xまでの高さHがタイヤ周方向に向かうに連れて変化している。また、変曲点Xの高さHが周方向溝2の溝深さGDに対して0.3≦H/GD≦0.5の範囲内に設定されている。また、変曲点Xにおける溝幅Lと、この変曲点Xの高さHよりも低い高さH’を有する変曲点Xにおける溝幅L’とがL/L’の関係を有している。
The
試験結果に示すように、発明例1〜7の空気入りタイヤ1では、タイヤの耐石噛み性能が向上することが分かる(図10参照)。また、発明例1、2および比較例1を比較すると、変曲点Xの溝幅L、L’の比L/L’が適正化されることにより、タイヤの耐石噛み性能が向上することが分かる。また、発明例1と比較例2とを比較すると、変曲点Xの高さHと周方向溝2の溝深さGDとの比H/GDが適正化されることにより、タイヤの耐石噛み性能が向上することが分かる。また、発明例3〜発明例6を比較すると、変曲点Xがタイヤ周方向に変動するピッチPと周方向溝2のトレッド表面における溝幅Wとの比P/Wが適正化されることにより、タイヤの耐石噛み性能が向上することが分かる。また、発明例4と発明例7とを比較すると、高い高さH’を有する前記変曲点における溝壁角度αと低い高さH’を有する前記変曲点における溝壁角度α’とがα<α’の関係を有することにより、タイヤの耐石噛み性能が向上することが分かる。
As shown in the test results, it can be seen that in the
以上のように、この発明にかかる空気入りタイヤは、タイヤの耐石噛み性能を向上できる点で有用である。 As described above, the pneumatic tire according to the present invention is useful in that the stone biting performance of the tire can be improved.
1 空気入りタイヤ
2 周方向溝
3 陸部
1
Claims (7)
タイヤが規定リムに装着されると共に規定内圧を付与されてインフレートされた状態における前記周方向溝の溝幅方向かつ溝深さ方向の断面視にて、トレッド踏面から溝深さ方向に引いた法線と前記周方向溝の溝壁面とのなす角度を溝壁角度と呼ぶときに、
少なくとも一つの前記周方向溝が少なくとも片側の溝壁角度を変化させることにより溝深さ方向に向かうに連れて溝幅を狭めた形状を有し、前記周方向溝の溝開口部側の溝壁面の溝壁角度αと溝底部側の溝壁面の溝壁角度βとがα>βの関係を有し、前記周方向溝の溝底から溝壁角度α、βの変曲点までの高さHがタイヤ周方向に向かうに連れて変化すると共に前記周方向溝の溝深さGDに対して0.3≦H/GD≦0.5の範囲内にあり、且つ、任意の前記変曲点における溝幅Lと当該変曲点の高さHよりも低い高さH’を有する前記変曲点における溝幅L’とがL/L’の関係を有することを特徴とする空気入りタイヤ。 A pneumatic tire having a plurality of circumferential grooves extending in the tire circumferential direction,
Pulled from the tread tread in the groove depth direction in a sectional view in the groove width direction and groove depth direction of the circumferential groove when the tire is mounted on the specified rim and inflated with a specified internal pressure. When the angle formed between the normal line and the groove wall surface of the circumferential groove is called a groove wall angle,
At least one of the circumferential grooves has a shape in which the groove width is narrowed toward the groove depth direction by changing the groove wall angle on at least one side, and the groove wall surface on the groove opening side of the circumferential groove. The groove wall angle α of the groove and the groove wall angle β of the groove wall surface on the groove bottom side have a relationship of α> β, and the height from the groove bottom of the circumferential groove to the inflection points of the groove wall angles α, β H changes as it goes in the tire circumferential direction and is within the range of 0.3 ≦ H / GD ≦ 0.5 with respect to the groove depth GD of the circumferential groove, and any inflection point The pneumatic tire is characterized in that the groove width L at the inflection point and the groove width L ′ having a height H ′ lower than the inflection point height H have a relationship of L / L ′.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008179543A JP5309741B2 (en) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | Pneumatic tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008179543A JP5309741B2 (en) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | Pneumatic tire |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010018125A true JP2010018125A (en) | 2010-01-28 |
JP5309741B2 JP5309741B2 (en) | 2013-10-09 |
Family
ID=41703459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008179543A Expired - Fee Related JP5309741B2 (en) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | Pneumatic tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5309741B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011093266A1 (en) * | 2010-01-28 | 2011-08-04 | 株式会社ブリヂストン | Tire |
WO2011126404A1 (en) * | 2010-04-09 | 2011-10-13 | Perevalov Nicolay Vasilievich | Device for lining transportation means |
JP2012086825A (en) * | 2010-09-24 | 2012-05-10 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic tire |
WO2012115237A1 (en) * | 2011-02-25 | 2012-08-30 | 株式会社ブリヂストン | Pneumatic tire |
CN102883892A (en) * | 2010-05-07 | 2013-01-16 | 株式会社普利司通 | Tire |
EP2949482A1 (en) | 2014-05-29 | 2015-12-02 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Pneumatic tire |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57209405A (en) * | 1981-06-12 | 1982-12-22 | Dunlop Co Ltd | Tread for tire |
JPH04278809A (en) * | 1991-03-04 | 1992-10-05 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic radial tire |
JPH05278414A (en) * | 1992-03-30 | 1993-10-26 | Bridgestone Corp | Pneumatic tire |
JP2007001434A (en) * | 2005-06-23 | 2007-01-11 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic tire |
JP2008110692A (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic tire |
-
2008
- 2008-07-09 JP JP2008179543A patent/JP5309741B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57209405A (en) * | 1981-06-12 | 1982-12-22 | Dunlop Co Ltd | Tread for tire |
JPH04278809A (en) * | 1991-03-04 | 1992-10-05 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic radial tire |
JPH05278414A (en) * | 1992-03-30 | 1993-10-26 | Bridgestone Corp | Pneumatic tire |
JP2007001434A (en) * | 2005-06-23 | 2007-01-11 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic tire |
JP2008110692A (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic tire |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9145032B2 (en) | 2010-01-28 | 2015-09-29 | Bridgestone Corporation | Tire |
WO2011093266A1 (en) * | 2010-01-28 | 2011-08-04 | 株式会社ブリヂストン | Tire |
JP5743328B2 (en) * | 2010-01-28 | 2015-07-01 | 株式会社ブリヂストン | tire |
WO2011126404A1 (en) * | 2010-04-09 | 2011-10-13 | Perevalov Nicolay Vasilievich | Device for lining transportation means |
US9358842B2 (en) * | 2010-05-07 | 2016-06-07 | Bridgestone Corporation | Tire |
CN102883892A (en) * | 2010-05-07 | 2013-01-16 | 株式会社普利司通 | Tire |
US20130098520A1 (en) * | 2010-05-07 | 2013-04-25 | Bridgestone Corporation | Tire |
JP2012086825A (en) * | 2010-09-24 | 2012-05-10 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | Pneumatic tire |
CN103391856A (en) * | 2011-02-25 | 2013-11-13 | 株式会社普利司通 | Pneumatic tire |
WO2012115237A1 (en) * | 2011-02-25 | 2012-08-30 | 株式会社ブリヂストン | Pneumatic tire |
US9545825B2 (en) | 2011-02-25 | 2017-01-17 | Kabushiki Kaisha Bridgestone | Pneumatic tire with tread having shoulder circumferential grooves |
EP2949482A1 (en) | 2014-05-29 | 2015-12-02 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Pneumatic tire |
US9878585B2 (en) | 2014-05-29 | 2018-01-30 | Sumitomo Rubber Industries Ltd. | Pneumatic tire |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5309741B2 (en) | 2013-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8413695B2 (en) | Heavy duty tire with tread having closed end sipes and shallow axial grooves | |
US8640750B2 (en) | Pneumatic tire with tread having shoulder blocks and crown blocks | |
EP3023268B1 (en) | Heavy duty tire | |
JP4685922B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5454602B2 (en) | Pneumatic tire | |
KR101779207B1 (en) | Heavy-load radial tire | |
US10173476B2 (en) | Pneumatic tire | |
WO2012176766A1 (en) | Tire | |
JP5309741B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6558297B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2006151083A (en) | Tire for heavy load vehicle | |
EP3640058A1 (en) | Tire | |
WO2018225371A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP2008222162A (en) | Pneumatic tire | |
EP3228477A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP2008222156A (en) | Pneumatic tire | |
JP4843661B2 (en) | Heavy duty tire | |
JP2008290573A (en) | Pneumatic tire | |
JP2006327320A (en) | Pneumatic tire for heavy load | |
JP6431435B2 (en) | Heavy duty tire | |
JP2004161202A (en) | Heavy duty pneumatic tire | |
JP2007083822A (en) | Pneumatic tire | |
JP5129855B2 (en) | Heavy duty tire | |
JP2008222074A (en) | Pneumatic tire | |
JP2006051927A (en) | Pneumatic tire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5309741 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |