JP2010016715A - Calibration apparatus and method thereof, calibration program and computer readable recording medium with the calibration program recorded thereon - Google Patents

Calibration apparatus and method thereof, calibration program and computer readable recording medium with the calibration program recorded thereon Download PDF

Info

Publication number
JP2010016715A
JP2010016715A JP2008176190A JP2008176190A JP2010016715A JP 2010016715 A JP2010016715 A JP 2010016715A JP 2008176190 A JP2008176190 A JP 2008176190A JP 2008176190 A JP2008176190 A JP 2008176190A JP 2010016715 A JP2010016715 A JP 2010016715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image input
input device
illuminance
light
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008176190A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirokazu Sasamoto
博和 佐々本
Kazuyuki Nako
和行 名古
Akira Fujiwara
晶 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008176190A priority Critical patent/JP2010016715A/en
Publication of JP2010016715A publication Critical patent/JP2010016715A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a calibration apparatus for more accurately calibrating a read image by calibrating image data read by an image input device on the basis of two image data items obtained in a state of uniform and low illuminance and a state of uniform and high illuminance. <P>SOLUTION: A calibration apparatus 1 is used for calibrating image data read by an image input device 100. First image data read by the image input device 100 in a first space, where light of first illuminance is uniformly incident to an imaging unit of the image input device 100, and second image data read by the image input device 100 in a second space, where light of second illuminance higher than the first illuminance is uniformly incident to the imaging unit of the image input device 100, are input to an input section 11. An analysis section 12 analyzes the first and second image data to produce calibration data for calibrating image data to be read by the image input device 100 when imaging an object to be imaged. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像入力装置により読み取られた画像データの補正に好適なキャリブレーション装置及びその方法、並びに、キャリブレーションプログラム及びそのキャリブレーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。   The present invention relates to a calibration apparatus and method suitable for correcting image data read by an image input apparatus, a calibration program, and a computer-readable recording medium on which the calibration program is recorded.

近年、携帯電話、PDC等の小型情報端末は、用紙等の原稿に形成された画像を読み取る画像入力装置を搭載する。このような小型情報端末に搭載された画像入力装置においては、同一表示パネル部内に液晶を駆動する駆動回路と光センサ素子とを実装する技術が考案されている。この実装技術により、画像入力装置が画像を表示するだけでなく、一般的なスキャナのように画像入力を行うこともできる。さらに、入力した画像をデータ処理することにより、画像入力装置の表示パネル部をタッチパネルとして利用することもできる。   In recent years, small information terminals such as mobile phones and PDCs are equipped with an image input device that reads an image formed on a document such as paper. In an image input device mounted on such a small information terminal, a technique has been devised in which a drive circuit for driving liquid crystal and an optical sensor element are mounted in the same display panel. With this mounting technique, not only the image input device displays an image but also an image input like a general scanner. Furthermore, by processing the input image, the display panel unit of the image input device can be used as a touch panel.

図18に、このような小型携帯情報端末に搭載された画像入力装置の表示パネル部の概略構造を示す。図18(b)は、図18(a)のA部の拡大図である。図18に示すように、従来の画像入力装置の表示パネル部50は、表示面51と、透明保護層52と、光センサ53と、遮光層54と、液晶基板55と、光源56と、ケース57と、を備えている。表示パネル部50は画像入力装置の表示部及び撮像部を兼ねており、表示面51に画像を表示すると共に、表示面51上に接触する原稿に形成された画像を読み取るものである。   FIG. 18 shows a schematic structure of a display panel unit of an image input apparatus mounted on such a small portable information terminal. FIG. 18B is an enlarged view of a portion A in FIG. As shown in FIG. 18, the display panel unit 50 of the conventional image input device includes a display surface 51, a transparent protective layer 52, a photosensor 53, a light shielding layer 54, a liquid crystal substrate 55, a light source 56, and a case. 57. The display panel unit 50 also serves as a display unit and an imaging unit of the image input device. The display panel unit 50 displays an image on the display surface 51 and reads an image formed on a document in contact with the display surface 51.

図18の表示パネル部50においては、遮光層54は光源56からの光を遮光するためのものであるが、光源56から照射される光を通過させるための開口部54aを有している。光センサ53は、二次元アレイ状に配置された複数の光センサ素子53aから構成されており、照射された光を電気信号に変換するためのものである。透明保護層52は、光センサ53を保護するための透明な保護層である。   In the display panel unit 50 of FIG. 18, the light shielding layer 54 is for shielding light from the light source 56, but has an opening 54 a for allowing light emitted from the light source 56 to pass therethrough. The optical sensor 53 is composed of a plurality of optical sensor elements 53a arranged in a two-dimensional array, and is for converting the irradiated light into an electrical signal. The transparent protective layer 52 is a transparent protective layer for protecting the optical sensor 53.

液晶基板55の一方の面上に遮光層54が形成されている。また、遮光層54と液晶基板55とが接する面の反対の面に光センサ53が設けられている。光センサ53を覆うように、液晶基板55上に透明保護層52が設けられている。また、光源56は、液晶基板55における、透明保護層52が設けられている面と反対の面側に設けられている。   A light shielding layer 54 is formed on one surface of the liquid crystal substrate 55. An optical sensor 53 is provided on the surface opposite to the surface where the light shielding layer 54 and the liquid crystal substrate 55 are in contact with each other. A transparent protective layer 52 is provided on the liquid crystal substrate 55 so as to cover the optical sensor 53. The light source 56 is provided on the surface of the liquid crystal substrate 55 opposite to the surface on which the transparent protective layer 52 is provided.

光源56から照射された光は、遮光層54の開口部54aを通過し、表示面51上の物体に当たり、反射される。そして、その反射光が光センサ53に感知されることにより、表示面51上の画像が読み取られる。   The light emitted from the light source 56 passes through the opening 54 a of the light shielding layer 54, hits an object on the display surface 51, and is reflected. Then, when the reflected light is detected by the optical sensor 53, the image on the display surface 51 is read.

ところで、表示面51に接した物体(撮像対象物)の画像を読み取る場合、画像の濃度値を単調に再現することが理想的である。しかし、実際には光センサ53を構成する各光センサ素子53aの特性(例えば、画素の感度等)のバラツキが原因となって、一様な濃度の物体を読み取っても、各光センサ素子53aからの出力信号にバラツキが出てしまう。このため、各光センサ素子53a間における感度のバラツキ等を補正し、一様な濃度の物体に対して、各光センサ素子53aから一様な出力を得るためのキャリブレーションを行わなければ正確な画像を得ることができない。   By the way, when reading an image of an object (imaging target) in contact with the display surface 51, it is ideal to reproduce the density value of the image monotonously. However, actually, even if an object with a uniform density is read due to variations in characteristics (for example, pixel sensitivity) of the respective optical sensor elements 53a constituting the optical sensor 53, the respective optical sensor elements 53a. The output signal from will vary. For this reason, it is accurate if calibration for obtaining uniform output from each photosensor element 53a is not performed on an object having a uniform density by correcting sensitivity variations between the photosensor elements 53a. I can't get an image.

例えば、特許文献1には互いに異なる濃度を有する2つ以上の濃度基準板を光センサアレイにより光電走査し、その光電走査により得られた未補正の濃度値を用いて入力画像データを補正するキャリブレーション方法が提案されている。   For example, Patent Document 1 discloses a calibration in which two or more density reference plates having different densities are photoelectrically scanned by an optical sensor array, and input image data is corrected using uncorrected density values obtained by the photoelectric scanning. Alternative methods have been proposed.

また、特許文献2には光源をあらかじめ定めた時間、点灯しながら白基準板を読み取った画像データを白基準画像データとし、さらに、上記光源点灯時間より短い時間、光源を点灯しながら上記白基準板を読み取った画像データを模擬黒基準画像データとし、上記白基準画像データ及び模擬黒基準画像データを用いて、入力画像データを補正するキャリブレーション方法が提案されている。
特開昭61−53868号公報(昭和61年3月17日公開) 特開2004−260474号公報(平成16年9月16日公開)
Further, in Patent Document 2, image data obtained by reading a white reference plate while a light source is turned on for a predetermined time is set as white reference image data, and further, the white reference is supplied while the light source is turned on for a time shorter than the light source lighting time. A calibration method has been proposed in which image data obtained by reading a plate is used as simulated black reference image data, and input image data is corrected using the white reference image data and the simulated black reference image data.
JP-A-61-53868 (published March 17, 1986) JP 2004-260474 A (published on September 16, 2004)

図18の表示パネル部50においては、光源56から表示面51に照射される光の強度が表示面51の中央部と端部とで異なっている。図19に、光源56から出射された光の経路の様子を示す。図19(b)は、図19(a)の表示面51における光の強度分布を模式的に表わす図であり、図19(c)は、図19(b)のB領域における表示面51の明るさを模式的に表わすグラフ図である。上述したように、光源56から出射された光は遮光層54の開口部54aを通して表示面51に照射される。このため、図19(a)に示すように、表示面51の中央部付近に比較すると端部における光の照射量が異なり、この違いに起因して表示面51の中央部と端部とで光の強度に差が生じてしまう。すなわち、図19(c)に示すように、表示面51の端部が中央部付近よりも暗くなってしまう。   In the display panel unit 50 of FIG. 18, the intensity of light emitted from the light source 56 to the display surface 51 is different between the central portion and the end portion of the display surface 51. FIG. 19 shows the state of the path of light emitted from the light source 56. FIG. 19B schematically shows the light intensity distribution on the display surface 51 of FIG. 19A, and FIG. 19C shows the display surface 51 in the region B of FIG. 19B. It is a graph which represents a brightness typically. As described above, the light emitted from the light source 56 is applied to the display surface 51 through the opening 54 a of the light shielding layer 54. For this reason, as shown in FIG. 19A, compared with the vicinity of the central portion of the display surface 51, the light irradiation amount at the end portion is different, and due to this difference, the central portion and the end portion of the display surface 51 are different. A difference occurs in the intensity of light. That is, as shown in FIG. 19C, the end portion of the display surface 51 becomes darker than the vicinity of the central portion.

このため、入力画像データを補正するためにキャリブレーションする場合において、従来のキャリブレーション方法を用いると、表示面51の中央部付近と端部との間の光強度分布の違いにより、上述した基準板に光が均一に照射されない。その結果、上記基準板により反射された反射光も光センサ53に均一に照射されない。すなわち、光センサ53の端部に位置する光センサ素子53aと中央部付近に位置する光センサ素子53aとでは照射される光の強さに差が生じてしまう。図20に、この場合における光センサ53から得られた画像の様子を示す。図20に示すように、光センサ53の端部における画像は中央部付近と比べて暗くなっていることがわかる。   For this reason, when calibration is performed to correct the input image data, if the conventional calibration method is used, the above-described reference is caused by the difference in light intensity distribution between the vicinity of the center portion of the display surface 51 and the end portion. The plate is not illuminated uniformly. As a result, the reflected light reflected by the reference plate is not evenly applied to the optical sensor 53. That is, there is a difference in the intensity of light irradiated between the optical sensor element 53a located at the end of the optical sensor 53 and the optical sensor element 53a located near the center. FIG. 20 shows a state of an image obtained from the optical sensor 53 in this case. As shown in FIG. 20, it can be seen that the image at the end of the optical sensor 53 is darker than that near the center.

このような状況において、図20に示した画像を用いて光センサ53の各光センサ素子53aの特性バラツキを補正した場合、光センサ53の端部における光強度が低いことにより、光センサ53の端部における光センサ素子53aのダイナミックレンジが小さくなるといった問題点があった。   In such a situation, when the characteristic variation of each photosensor element 53a of the photosensor 53 is corrected using the image shown in FIG. 20, the light intensity at the end of the photosensor 53 is low, so There has been a problem that the dynamic range of the optical sensor element 53a at the end becomes small.

上記問題点に鑑み、本発明の目的は、均一の暗い照度の状態及び均一の明るい照度の状態の各々において得られた2つの画像データに基づいて、画像入力装置が読み取る画像データの補正を行うことにより、読み取り画像の補正をより正確に行うことができるキャリブレーション装置及びその方法、並びに、キャリブレーションプログラム及びそのキャリブレーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することである。   In view of the above problems, an object of the present invention is to correct image data read by an image input device based on two pieces of image data obtained in each of a uniform dark illuminance state and a uniform bright illuminance state. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a calibration apparatus and method that can correct a read image more accurately, and a calibration program and a computer-readable recording medium that records the calibration program.

上記目的を達成するために、本発明にかかるキャリブレーション装置は、複数の光センサ素子を含む撮像部を有する画像入力装置が読み取る画像データを補正するキャリブレーション装置であって、第1の照度の光が前記複数の光センサ素子に均一に入射される第1の空間において前記画像入力装置が読み取る第1の画像データと、前記第1の照度よりも明るい第2の照度の光が前記複数の光センサ素子に均一に入射される第2の空間において前記画像入力装置が読み取る第2の画像データと、が入力される入力手段と、前記入力手段により入力された前記第1及び第2の画像データを解析し、当該解析結果に基づいて、前記画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に読み取る画像データを補正するための補正データを生成する解析手段とを備えていることを特徴とする。   In order to achieve the above object, a calibration device according to the present invention is a calibration device that corrects image data read by an image input device having an imaging unit including a plurality of photosensor elements, and has a first illuminance. First image data read by the image input device in a first space where light is uniformly incident on the plurality of photosensor elements, and light having a second illuminance brighter than the first illuminance. Input means for inputting second image data read by the image input device in a second space uniformly incident on the optical sensor element, and the first and second images input by the input means Analyzing means for analyzing data and generating correction data for correcting image data to be read when the image input device images the imaging object based on the analysis result; For example, characterized in that is.

上記のキャリブレーション装置では、第1の照度の光が各光センサ素子に均一に入射された第1の空間において読み取られた第1の画像データと、第1の照度よりも明るい第2の照度の光が各光センサ素子に均一に入射された第2の空間において読み取られた第2の画像データとに基づいて、画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に読み取る画像データを補正するための補正データを生成する。   In the above calibration device, the first image data read in the first space in which the light with the first illuminance is uniformly incident on each photosensor element, and the second illuminance brighter than the first illuminance. In order to correct the image data read when the image input device captures the imaging object based on the second image data read in the second space where the light of the light is uniformly incident on each photosensor element Correction data is generated.

このため、各光センサ素子の入射光が不均一の場合と比べて、各光センサ素子の特性バラツキを精度良く補正することができるので、画像入力装置が読み取る画像データを補正するための補正データの精度を向上させることができる。その結果、画像入力装置が読み取る画像データのキャリブレーションを正確に行うことが可能となる。   For this reason, compared with the case where the incident light of each photosensor element is not uniform, the characteristic variation of each photosensor element can be corrected with high accuracy, so that correction data for correcting image data read by the image input device is corrected. Accuracy can be improved. As a result, it is possible to accurately calibrate image data read by the image input apparatus.

前記第1及び第2の空間において、前記画像入力装置による画像データの読み取りが実行されるべく、前記第1及び第2の空間を前記画像入力装置の周囲に画定する条件設定ユニットをさらに備えていることが好ましい。   In the first and second spaces, the image input device further includes a condition setting unit that defines the first and second spaces around the image input device so that the image data can be read by the image input device. Preferably it is.

この場合、画像入力装置の周囲の空間を確実に第1及び第2の空間とすることができるので、画像入力装置が読み取る第1及び第2の画像データをより正確に取得することができる。   In this case, since the space around the image input device can be reliably set as the first and second spaces, the first and second image data read by the image input device can be obtained more accurately.

前記条件設定ユニットは、前記第1の空間を画定する第1の照度設定部と、前記第2の空間を画定する第2の照度設定部と、を有し、前記第1の照度設定部は、前記画像入力装置を収納し、前記画像入力装置に外光が入射することを防止することにより、前記第1の空間を画定する第1の収納箱から構成されており、前記第2の照度設定部は、前記画像入力装置を収納する第2の収納箱と、前記第2の収納箱の内部に設けられた光源と、から構成され、前記第2の収納箱に収納された前記画像入力装置に前記光源から出射される光を照射することにより、前記第2の空間を画定することが好ましい。   The condition setting unit includes a first illuminance setting unit that defines the first space, and a second illuminance setting unit that defines the second space, and the first illuminance setting unit includes: The second illuminance is stored in the first storage box that stores the image input device and prevents the outside light from entering the image input device, thereby defining the first space. The setting unit includes a second storage box that stores the image input device, and a light source provided inside the second storage box, and the image input stored in the second storage box. It is preferable that the second space is defined by irradiating the device with light emitted from the light source.

この場合、条件設定ユニットを簡易な構成により実現することができるので、キャリブレーション装置のコストを低減できる。   In this case, since the condition setting unit can be realized with a simple configuration, the cost of the calibration apparatus can be reduced.

前記条件設定ユニットは、前記画像入力装置を収納する収納箱と、前記収納箱の内部に設けられた光源と、から構成され、前記収納箱に前記画像入力装置を収納し、前記画像入力装置に外光が入射することを防止することにより、前記第1の空間を画定すると共に、前記収納箱に収納された前記画像入力装置に前記光源から出射される光を照射することにより、前記第2の空間を画定することが好ましい。   The condition setting unit includes a storage box that stores the image input device, and a light source provided inside the storage box. The image input device is stored in the storage box, and the image input device By preventing external light from entering, the second space is defined by irradiating the image input device stored in the storage box with light emitted from the light source. It is preferable to define a space.

この場合、条件設定ユニットを簡易な構成により実現することができるので、キャリブレーション装置のコストを低減できる。   In this case, since the condition setting unit can be realized with a simple configuration, the cost of the calibration apparatus can be reduced.

前記画像入力装置は、前記撮像部が配置された撮像部配置面を有しており、前記収納箱は、自身が前記画像入力装置を収納する際に前記画像入力装置の前記撮像部配置面に対向し、前記撮像部配置面よりも大きい面積を有する内面を有していることが好ましい。   The image input device has an image pickup unit arrangement surface on which the image pickup unit is arranged, and the storage box is placed on the image pickup unit arrangement surface of the image input device when the image storage device stores the image input device. It is preferable to have an inner surface which is opposed and has an area larger than the imaging unit arrangement surface.

この場合、収納箱により画像入力装置の撮像部を確実に囲むことができるので、第1及び第2の空間を確実に画定することができる。   In this case, since the imaging unit of the image input device can be reliably surrounded by the storage box, the first and second spaces can be reliably defined.

前記条件設定ユニットは、前記第1の空間を画定する第1の照度設定部と、前記第2の空間を画定する第2の照度設定部と、を有し、前記第1の照度設定部は、前記画像入力装置を収納し、前記画像入力装置に外光が入射することを防止することにより、前記第1の空間を画定する第1の処理室から構成されており、前記第2の照度設定部は、前記画像入力装置を収納する第2の処理室と、前記第2の処理室の内部に設けられた光源と、から構成され、前記第2の処理室に収納された前記画像入力装置に前記光源から出射される光を照射することにより、前記第2の空間を画定しており、前記条件設定ユニットはさらに、前記画像入力装置が前記第1及び第2の処理室の内部に順次収納されるように、前記画像入力装置を搬送する搬送部を有していることが好ましい。   The condition setting unit includes a first illuminance setting unit that defines the first space, and a second illuminance setting unit that defines the second space, and the first illuminance setting unit includes: The second illuminance includes the first processing chamber that houses the image input device and prevents the outside light from entering the image input device, thereby defining the first space. The setting unit includes a second processing chamber that houses the image input device, and a light source provided inside the second processing chamber, and the image input that is stored in the second processing chamber. The second space is demarcated by irradiating the apparatus with light emitted from the light source, and the condition setting unit further includes the image input device placed inside the first and second processing chambers. It has a transport unit that transports the image input device so that it can be stored sequentially. It is preferred that.

この場合、画像入力装置は、第1の空間が画定される第1の処理室及び第2の空間が画定される第2の処理室の各内部に、例えば、この順で、搬送部により収納されることになる。このため、この搬送部による画像入力装置の搬送に合わせて第1及び第2の空間を策定させることにより、各空間において画像入力装置が読み取る画像データを効率よく取得することができる。   In this case, the image input device is accommodated in the first processing chamber in which the first space is defined and the second processing chamber in which the second space is defined, for example, in this order by the transport unit. Will be. Therefore, by creating the first and second spaces in accordance with the conveyance of the image input device by the conveyance unit, it is possible to efficiently acquire image data read by the image input device in each space.

前記条件設定ユニットは、前記画像入力装置を収納する処理室と、前記処理室の内部に設けられた光源と、前記画像入力装置が前記処理室の内部に収納されるように、前記画像入力装置を搬送する搬送部と、から構成され、前記条件設定ユニットは、前記搬送部により前記処理室に前記画像入力装置を収納し、前記画像入力装置に外光が入射することを防止することにより、前記第1の空間を画定すると共に、前記処理室に収納された前記画像入力装置に前記光源から出射される光を照射することにより、前記第2の空間を画定することが好ましい。   The condition setting unit includes a processing chamber for storing the image input device, a light source provided in the processing chamber, and the image input device so that the image input device is stored in the processing chamber. The condition setting unit stores the image input device in the processing chamber by the transfer unit, and prevents external light from entering the image input device. Preferably, the first space is defined and the second space is defined by irradiating the image input apparatus accommodated in the processing chamber with light emitted from the light source.

この場合、画像入力装置は、第1及び第2の空間が画定される処理室の内部に、移動を要することなく、収納されることになる。このため、第1及び第2の空間の画定を順に行うことにより、各空間において画像入力装置が読み取る画像データを効率よく取得することができる。   In this case, the image input apparatus is accommodated in the processing chamber in which the first and second spaces are defined without requiring movement. For this reason, the image data read by the image input device in each space can be efficiently acquired by sequentially defining the first and second spaces.

前記画像入力装置の撮像部は、入射光の照度を当該照度に応じた電圧値を持つ電気信号に変換する前記複数の光センサ素子を有しており、前記第2の照度は、前記光センサ素子から出力される電気信号が飽和する入射光の照度未満であることが好ましい。   The imaging unit of the image input device includes the plurality of optical sensor elements that convert the illuminance of incident light into an electrical signal having a voltage value corresponding to the illuminance, and the second illuminance is determined by the optical sensor. It is preferable that the electrical signal output from the element is less than the illuminance of incident light that saturates.

この場合、光センサ素子の出力値が飽和することが無いので、画像入力装置が読み取る第2の画像データをより正確に取得することができる。   In this case, since the output value of the optical sensor element does not saturate, the second image data read by the image input device can be acquired more accurately.

前記画像入力装置の撮像部は、入射光の照度を当該照度に応じた電圧値を持つ電気信号に変換する前記複数の光センサ素子を有しており、前記解析手段は、前記複数の光センサ素子の各々について、前記第1の照度に応じた前記光センサ素子の出力値及び前記第2の照度に応じた前記光センサ素子の出力値を取得し、当該2つの出力値に基づいて前記光センサ素子による変換におけるオフセット値及びゲイン値を算出し、当該オフセット値及びゲイン値を前記補正データとして生成することが好ましい。   The imaging unit of the image input device includes the plurality of photosensor elements that convert the illuminance of incident light into an electrical signal having a voltage value corresponding to the illuminance, and the analysis means includes the plurality of photosensors. For each of the elements, an output value of the photosensor element according to the first illuminance and an output value of the photosensor element according to the second illuminance are obtained, and the light is output based on the two output values. It is preferable to calculate an offset value and a gain value in conversion by the sensor element, and generate the offset value and the gain value as the correction data.

この場合、各光センサ素子が入射光の照度を電気信号に変換する際にオフセット値及びゲイン値を用いて計算することができるので、各光センサ素子による変換を効率的に行うことができる。   In this case, since each optical sensor element can calculate using the offset value and the gain value when converting the illuminance of incident light into an electrical signal, conversion by each optical sensor element can be performed efficiently.

本発明にかかるキャリブレーションプログラムは、上記のキャリブレーション装置における各手段としてコンピュータを動作させるためのキャリブレーションプログラムである。   The calibration program according to the present invention is a calibration program for operating a computer as each means in the calibration apparatus.

上記のキャリブレーションプログラムでは、第1の照度の光が各光センサ素子に均一に入射された第1の空間において読み取られた第1の画像データと、第1の照度よりも明るい第2の照度の光が各光センサ素子に均一に入射された第2の空間において読み取られた第2の画像データとに基づいて、画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に読み取る画像データを補正するための補正データを生成する。   In the above calibration program, the first image data read in the first space in which the light of the first illuminance is uniformly incident on each photosensor element, and the second illuminance brighter than the first illuminance In order to correct the image data read when the image input device captures the imaging object based on the second image data read in the second space where the light of the light is uniformly incident on each photosensor element Correction data is generated.

このため、各光センサ素子の入射光が不均一の場合と比べて、各光センサ素子の特性バラツキを精度良く補正することができるので、画像入力装置が読み取る画像データを補正するための補正データの精度を向上させることができる。その結果、画像入力装置が読み取る画像データのキャリブレーションを正確に行うことが可能となる。   For this reason, compared with the case where the incident light of each photosensor element is not uniform, the characteristic variation of each photosensor element can be corrected with high accuracy, so that correction data for correcting image data read by the image input device is corrected. Accuracy can be improved. As a result, it is possible to accurately calibrate image data read by the image input apparatus.

本発明にかかるコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、上記のキャリブレーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。   A computer-readable recording medium according to the present invention is a computer-readable recording medium in which the calibration program is recorded.

上記の記録媒体に記録されたキャリブレーションプログラムでは、第1の照度の光が各光センサ素子に均一に入射された第1の空間において読み取られた第1の画像データと、第1の照度よりも明るい第2の照度の光が各光センサ素子に均一に入射された第2の空間において読み取られた第2の画像データとに基づいて、画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に読み取る画像データを補正するための補正データを生成する。   In the calibration program recorded on the recording medium, the first image data read in the first space where the light of the first illuminance is uniformly incident on each photosensor element, and the first illuminance Also read when the image input device captures an imaging object based on the second image data read in the second space in which the light having the second illuminance is uniformly incident on each photosensor element. Correction data for correcting the image data is generated.

このため、各光センサ素子の入射光が不均一の場合と比べて、各光センサ素子の特性バラツキを精度良く補正することができるので、画像入力装置が読み取る画像データを補正するための補正データの精度を向上させることができる。その結果、画像入力装置が読み取る画像データのキャリブレーションを正確に行うことが可能となる。   For this reason, compared with the case where the incident light of each photosensor element is not uniform, the characteristic variation of each photosensor element can be corrected with high accuracy, so that correction data for correcting image data read by the image input device is corrected. Accuracy can be improved. As a result, it is possible to accurately calibrate image data read by the image input apparatus.

本発明にかかるキャリブレーション方法は、複数の光センサ素子を含む撮像部を有する画像入力装置が読み取る画像データを補正するキャリブレーション方法であって、第1の照度の光が前記複数の光センサ素子に均一に入射される第1の空間において前記画像入力装置が読み取る第1の画像データと、前記第1の照度よりも明るい第2の照度の光が前記複数の光センサ素子に均一に入射される第2の空間において前記画像入力装置が読み取る第2の画像データと、が入力される入力ステップと、前記入力ステップにて入力された前記第1及び第2の画像データを解析し、当該解析結果に基づいて、前記画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に読み取る画像データを補正するための補正データを生成する解析ステップと、前記画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に、前記解析ステップにて生成された前記補正データに基づいて、前記画像入力装置が読み取る画像データを補正する補正ステップとを備えていることを特徴とする。   A calibration method according to the present invention is a calibration method for correcting image data read by an image input device having an imaging unit including a plurality of photosensor elements, wherein light having a first illuminance is the plurality of photosensor elements. First image data read by the image input device and light having a second illuminance brighter than the first illuminance are uniformly incident on the plurality of photosensor elements. Second image data read by the image input device in the second space, an input step for inputting the first image data, and the first and second image data input in the input step, Based on the result, an analysis step for generating correction data for correcting image data read when the image input device captures an imaging object; and the image input device When imaging the imaged object, on the basis of the correction data generated by the analyzing step, characterized by comprising a correction step of correcting the image data by the image input apparatus reads.

上記のキャリブレーション方法では、第1の照度の光が各光センサ素子に均一に入射された第1の空間において読み取られた第1の画像データと、第1の照度よりも明るい第2の照度の光が各光センサ素子に均一に入射された第2の空間において読み取られた第2の画像データとに基づいて、画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に読み取る画像データを補正するための補正データを生成する。   In the above calibration method, the first image data read in the first space in which the light with the first illuminance is uniformly incident on each photosensor element, and the second illuminance brighter than the first illuminance. In order to correct the image data read when the image input device captures the imaging object based on the second image data read in the second space where the light of the light is uniformly incident on each photosensor element Correction data is generated.

このため、各光センサ素子の入射光が不均一の場合と比べて、各光センサ素子の特性バラツキを精度良く補正することができるので、画像入力装置が読み取る画像データを補正するための補正データの精度を向上させることができる。その結果、画像入力装置が読み取る画像データのキャリブレーションを正確に行うことが可能となる。   For this reason, compared with the case where the incident light of each photosensor element is not uniform, the characteristic variation of each photosensor element can be corrected with high accuracy, so that correction data for correcting image data read by the image input device is corrected. Accuracy can be improved. As a result, it is possible to accurately calibrate image data read by the image input apparatus.

本発明は、以上のように、第1の照度の光が前記複数の光センサ素子に均一に入射される第1の空間において前記画像入力装置が読み取る第1の画像データと、前記第1の照度よりも明るい第2の照度の光が前記複数の光センサ素子に均一に入射される第2の空間において前記画像入力装置が読み取る第2の画像データと、が入力される入力手段と、前記入力手段により入力された前記第1及び第2の画像データを解析し、当該解析結果に基づいて、前記画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に読み取る画像データを補正するための補正データを生成する解析手段とを備えているものである。   In the present invention, as described above, the first image data read by the image input device in the first space in which the light of the first illuminance is uniformly incident on the plurality of photosensor elements, and the first Second image data read by the image input device in a second space where light having a second illuminance brighter than the illuminance is uniformly incident on the plurality of photosensor elements; Analyzing the first and second image data input by the input means, and based on the analysis result, correction data for correcting image data to be read when the image input device images the imaging object. And an analyzing means for generating.

それゆえ、均一の暗い照度の状態及び均一の明るい照度の状態の各々において得られた2つの画像データに基づいて、画像入力装置が読み取る画像データの補正を行うことにより、読み取り画像の補正をより正確に行うことができるという効果を奏する。   Therefore, by correcting the image data read by the image input device based on the two image data obtained in each of the uniform dark illuminance state and the uniform bright illuminance state, the correction of the read image is further improved. There is an effect that it can be performed accurately.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。以下の説明では、同一の部分には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

(実施の形態1)
本発明の実施の形態1にかかるキャリブレーション装置は、互いに異なる2つの照度条件(以下、「暗条件(第1の照度条件)」及び「明条件(第2の照度条件)」と記す)の各々の空間(第1の空間及び第2の空間)において画像入力装置が読み取った各画像データ(以下、「暗データ(第1の画像データ)」及び「明データ(第2の画像データ)」を記す)を取得し、取得された2つの画像データに基づいて、画像入力装置が読み取る画像データを補正するための補正データを求め、画像入力装置に出力するものである。
(Embodiment 1)
The calibration apparatus according to the first embodiment of the present invention has two different illumination conditions (hereinafter referred to as “dark condition (first illumination condition)” and “bright condition (second illumination condition)”). Each image data (hereinafter referred to as “dark data (first image data)” and “bright data (second image data)” read by the image input device in each space (first space and second space). The correction data for correcting the image data read by the image input device is obtained based on the two acquired image data, and is output to the image input device.

ここで、上記補正データとは、光源の照度(発光輝度)の不均一、光センサを構成する各光センサ素子の特性(例えば、画素の感度等)のバラツキ等を補正し、一様濃度の画像に対して一様出力を得るためのデータであり、この補正データは画像入力装置が読み取る画像データを補正する際に利用される。   Here, the correction data is used to correct nonuniformity in the illuminance (light emission luminance) of the light source, variations in characteristics (for example, pixel sensitivity) of each photosensor element constituting the photosensor, and so on. This is data for obtaining a uniform output for an image, and this correction data is used when correcting image data read by the image input device.

図1は、本発明の実施の形態1にかかるキャリブレーション装置の構成を示すブロック図である。図1に示すように、本実施の形態にかかるキャリブレーション装置1は、画像入力装置100が読み取る画像データを補正するための補正データを生成するキャリブレーションユニット10と、画像入力装置100に対し上記暗条件及び明条件の各々を設定可能な条件設定ユニット20と、を備えている。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the calibration apparatus according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the calibration apparatus 1 according to the present embodiment includes a calibration unit 10 that generates correction data for correcting image data read by the image input apparatus 100 and the image input apparatus 100 described above. A condition setting unit 20 capable of setting each of a dark condition and a light condition.

さらに、本実施の形態にかかるキャリブレーション装置1においては、キャリブレーションユニット10は、入力部(入力手段)11と、解析部(解析手段)12と、記憶部13と、出力部14と、を有している。また、条件設定ユニット20は、暗条件設定部21と、明条件設定部22と、を有している。   Furthermore, in the calibration device 1 according to the present embodiment, the calibration unit 10 includes an input unit (input unit) 11, an analysis unit (analysis unit) 12, a storage unit 13, and an output unit 14. Have. The condition setting unit 20 includes a dark condition setting unit 21 and a bright condition setting unit 22.

なお、本実施の形態にかかるキャリブレーション装置1がキャリブレーションを行う画像入力装置としては、例えば、画像表示と画像入力の両方の機能を持つ小型情報端末が挙げられる。この小型情報端末の概略構成の機能ブロック図を図2に示す。この画像入力装置100は、図2に示すように、情報を表示するための液晶、有機EL(有機エレクトロルミネッセンス)等を持つ表示部101と、画像を光学的に読み取るための撮像部102と、画像入力装置100における各種の制御を行うCPU(Central Processing Unit)103と、CPU103で実行されるプログラムや作業データ等を記憶するROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等からなるメモリ104と、を有している。画像を表示する表示部101及び画像を読み取る撮像部102は、例えば、図18に示した表示パネル部50を実現するものである。図3に、この画像入力装置100の全体図を示す。この画像入力装置100には、図3に示すように、表示パネル部50(表示部102及び撮像部103)が配置された表示パネル面(撮像部配置面)が設けられており、画像入力装置100の利用者は表示パネル部50を用いて画像表示及び画像入力が可能である。   An example of the image input device that is calibrated by the calibration device 1 according to the present embodiment is a small information terminal having both functions of image display and image input. FIG. 2 shows a functional block diagram of a schematic configuration of the small information terminal. As shown in FIG. 2, the image input apparatus 100 includes a display unit 101 having a liquid crystal for displaying information, an organic EL (organic electroluminescence), etc., an imaging unit 102 for optically reading an image, A memory 104 including a CPU (Central Processing Unit) 103 that performs various controls in the image input apparatus 100, a ROM (Read Only Memory) that stores programs executed by the CPU 103, work data, and the like, a RAM (Random Access Memory), and the like. And have. The display unit 101 that displays an image and the imaging unit 102 that reads an image implement, for example, the display panel unit 50 shown in FIG. FIG. 3 shows an overall view of the image input apparatus 100. As shown in FIG. 3, the image input device 100 is provided with a display panel surface (imaging unit arrangement surface) on which the display panel unit 50 (the display unit 102 and the imaging unit 103) is arranged. 100 users can display images and input images using the display panel unit 50.

以下、本発明の実施の形態では、図2に示した画像入力装置100が読み取る画像データをキャリブレーションするためのキャリブレーション装置1を例に実施の形態として説明する。また、図2の画像入力装置100の表示部101及び撮像部102は図18の表示パネル部50と同一の構成を持つものとする。   Hereinafter, in the embodiment of the present invention, a calibration apparatus 1 for calibrating image data read by the image input apparatus 100 shown in FIG. 2 will be described as an embodiment. Further, it is assumed that the display unit 101 and the imaging unit 102 of the image input apparatus 100 in FIG. 2 have the same configuration as the display panel unit 50 in FIG.

本実施の形態のキャリブレーションユニット10において、入力部11は、暗条件の下における画像入力装置100の読み取り画像データである暗データ(第1の画像データ)及び、明条件の下における画像入力装置100の読み取り画像データである明データ(第2の画像データ)が、画像入力装置100から入力されるものである。入力部11は画像入力装置100の撮像部102と接続されており、撮像部102により獲得された上記暗データ及び明データが入力される。   In the calibration unit 10 of the present embodiment, the input unit 11 includes dark data (first image data) that is read image data of the image input device 100 under dark conditions, and an image input device under bright conditions. Bright data (second image data) that is 100 read image data is input from the image input apparatus 100. The input unit 11 is connected to the imaging unit 102 of the image input apparatus 100, and the dark data and the bright data acquired by the imaging unit 102 are input thereto.

解析部12は、入力部11から入力された上記暗データ及び明データを解析し、画像入力装置100の読み取り画像データを補正するための補正データを算出する。記憶部13は、解析部12により算出された補正データを記憶する。記憶部13は、ハードディスクドライブ等の磁気ディスク装置、半導体メモリ等の公知の記憶装置から適宜選択して用いることができる。   The analysis unit 12 analyzes the dark data and the bright data input from the input unit 11 and calculates correction data for correcting the read image data of the image input device 100. The storage unit 13 stores the correction data calculated by the analysis unit 12. The storage unit 13 can be appropriately selected and used from a magnetic disk device such as a hard disk drive or a known storage device such as a semiconductor memory.

出力部14は、記憶部13から上記の補正値を読み出し、読み出した補正値を画像入力装置100に出力する。   The output unit 14 reads the correction value from the storage unit 13 and outputs the read correction value to the image input apparatus 100.

本実施の形態の条件設定ユニット20において、暗条件設定部21は、図18の光センサ53全体に暗い照度の光を均一に照射するべく、その暗い照度の光を出射可能とするものである。暗条件設定部21は、例えば、画像入力装置100全体を囲み、外光が画像入力装置100に入射されることを遮断することにより、上記暗条件を実現することができるものであればよい。具体的には、例えば図4に示すように、画像入力装置100を収納可能であり、画像入力装置100全体を囲むことにより外光の入射を遮断する略直方体形状の収納箱211で実現可能である。また、収納箱211は、画像入力装置100を完全に収納できるよう、画像入力装置100の表示パネル面に対向する内面が表示パネル面よりも大きい面積を有している。   In the condition setting unit 20 of the present embodiment, the dark condition setting unit 21 is capable of emitting light with dark illuminance so as to uniformly irradiate light with dark illuminance onto the entire optical sensor 53 of FIG. . The dark condition setting unit 21 may be anything that can realize the dark condition by surrounding the entire image input apparatus 100 and blocking external light from entering the image input apparatus 100, for example. Specifically, as shown in FIG. 4, for example, the image input device 100 can be stored, and can be realized by a substantially rectangular parallelepiped storage box 211 that surrounds the entire image input device 100 and blocks the incidence of external light. is there. In addition, the storage box 211 has an inner surface facing the display panel surface of the image input device 100 larger than the display panel surface so that the image input device 100 can be completely stored.

より具体的には、収納箱211の内部には光吸収材がコーティングされていることが好ましい。そのコーティング方法としては、コーティング材として顔料(カーボンブラック)等を用いて塗装する方法、コーティング材として黒色クロム、黒色ニッケル、黒色亜鉛等の金属を鍍金する方法等が挙げられる。単純に、黒色の紙を収納箱211の内部に貼るだけでもよい。画像入力装置100を収納箱211に収納した場合、上記コーティング等により収納箱211の内部を一定の暗さの照度に保つことができるので、光センサ53全体に暗い照度の光を均一に照射することができる。また、外光の収納箱211への入射をより効果的に防止するためには、例えば、収納箱211の箱の縁にスポンジやゴム等を敷くことがより好ましい。   More specifically, the inside of the storage box 211 is preferably coated with a light absorbing material. Examples of the coating method include a method of painting using a pigment (carbon black) or the like as a coating material, and a method of plating a metal such as black chrome, black nickel or black zinc as a coating material. Simply, black paper may be pasted inside the storage box 211. When the image input apparatus 100 is stored in the storage box 211, the interior of the storage box 211 can be maintained at a certain dark illuminance by the coating or the like, so that the entire light sensor 53 is uniformly irradiated with light having a dark illuminance. be able to. In order to more effectively prevent external light from entering the storage box 211, for example, it is more preferable to lay a sponge, rubber, or the like on the edge of the storage box 211.

一方、明条件設定部22は、図18の光センサ53全体に明るい照度の光を均一に照射するべく、その明るい照度の光を出射可能とするものである。明条件設定部22は、例えば、画像入力装置100全体を囲み、画像入力装置100全体に明るい照度の光を照射することにより、上記明条件を実現することができるものであればよい。具体的には、例えば図5に示すように、画像入力装置100を収納可能であり、その内部に光源222が設けられ、光源222が明るい照度の光を出射する略直方体形状の収納箱221で実現可能である。また、収納箱221は、画像入力装置100を完全に収納できるよう、画像入力装置100の表示パネル面に対向する内面が表示パネル面よりも大きい面積を有している。   On the other hand, the bright condition setting unit 22 is capable of emitting light having a bright illuminance so as to uniformly irradiate the entire light sensor 53 of FIG. 18 with light having a bright illuminance. The bright condition setting unit 22 may be anything that can realize the above-described bright condition by, for example, surrounding the entire image input apparatus 100 and irradiating the entire image input apparatus 100 with light having a bright illuminance. Specifically, for example, as shown in FIG. 5, the image input apparatus 100 can be stored in a storage box 221 having a substantially rectangular parallelepiped shape, in which a light source 222 is provided, and the light source 222 emits light with bright illuminance. It is feasible. In addition, the storage box 221 has an inner surface facing the display panel surface of the image input device 100 larger than the display panel surface so that the image input device 100 can be completely stored.

より具体的には、収納箱221の内部に設けられた光源222が収納箱221内全体の照度を一定の明るさにすることができる程度の光を出射可能であることが好ましい。光源222としては、例えば、有機ELライト、パネル型白色LED(発光ダイオード)ライト等を用いればよい。また、光源222は収納箱221の内部全体に設ける必要は無く、図5に示すように、画像入力装置100が収納箱221に収納された際に、光源222が画像入力装置100の表示パネル部50に対向する収納箱221の内面に設置しておけばよい。もちろん、必ずしも、光源222に対向する内面に設ける必要は無く、光源222の出射光のパワーが大きく、収納箱221の内面のいずれにあった場合でも収納箱211内全体の照度を一定の明るさにすることができるものであれば、上記の対向面に光源221の設置が限られるものではない。   More specifically, it is preferable that the light source 222 provided inside the storage box 221 can emit light that can make the illuminance of the entire storage box 221 constant. As the light source 222, for example, an organic EL light, a panel type white LED (light emitting diode) light, or the like may be used. Further, the light source 222 does not have to be provided in the entire interior of the storage box 221. As shown in FIG. 5, when the image input apparatus 100 is stored in the storage box 221, the light source 222 is displayed on the display panel portion of the image input apparatus 100. 50 may be installed on the inner surface of the storage box 221 facing 50. Of course, it is not always necessary to provide it on the inner surface facing the light source 222, and the light intensity of the light emitted from the light source 222 is large, and the illuminance of the entire storage box 211 is constant brightness regardless of which of the inner surfaces of the storage box 221 is present. However, the installation of the light source 221 is not limited to the facing surface.

光源222の出射光により実現される収納箱221内の照度は、光センサ53を構成する各光センサ素子53aの出力値が飽和しない値に設定されている。各光センサ素子53aは入射光の照度に応じた電圧値を持つ電気信号に変換するものであるが、各光センサ素子53aが変換可能な照度範囲を入射光の照度が超えた場合、各光センサ素子53aから出力される電気信号の電圧値が飽和し、各光センサ素子53aが光センサ素子としての機能を果たさない。このため、収納箱221内の照度は、各光センサ素子53aの出力値が飽和する入射光の照度(以下、「飽和最大照度」と記す)未満となるように設定されるのが好ましい。したがって、収納箱221内の照度が光源222の出射光パワーに依存する場合であれば、収納箱221内の照度を上記飽和最大照度未満となるように、光源222の出射光パワーを設定することが好ましい。   The illuminance in the storage box 221 realized by the light emitted from the light source 222 is set to a value that does not saturate the output value of each photosensor element 53 a that constitutes the photosensor 53. Each optical sensor element 53a converts an electrical signal having a voltage value corresponding to the illuminance of incident light. When the illuminance of incident light exceeds the illuminance range that can be converted by each optical sensor element 53a, The voltage value of the electric signal output from the sensor element 53a is saturated, and each optical sensor element 53a does not function as an optical sensor element. For this reason, it is preferable that the illuminance in the storage box 221 is set to be less than the illuminance of incident light (hereinafter referred to as “saturated maximum illuminance”) at which the output value of each optical sensor element 53a is saturated. Therefore, if the illuminance in the storage box 221 depends on the output light power of the light source 222, the output light power of the light source 222 is set so that the illuminance in the storage box 221 is less than the saturation maximum illuminance. Is preferred.

次に、本実施の形態にかかるキャリブレーション装置1の動作について、図6を用いて説明する。図6は、キャリブレーション装置1の動作を説明するためのフローチャートである。なお、ここでは、暗条件設定部21として図4の収納箱211を用い、明条件設定部22として図5の収納箱221を用いた例を説明する。   Next, operation | movement of the calibration apparatus 1 concerning this Embodiment is demonstrated using FIG. FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the calibration apparatus 1. Here, an example in which the storage box 211 in FIG. 4 is used as the dark condition setting unit 21 and the storage box 221 in FIG. 5 is used as the bright condition setting unit 22 will be described.

図6において、キャリブレーション装置1の暗条件設定部21が画像入力装置100に対して暗条件を設定し(ステップS101)、暗条件設定部21による暗条件の実現に合わせて画像入力装置100の光センサ53により取得された画像データである暗データが入力部11に入力される(ステップS102)。   In FIG. 6, the dark condition setting unit 21 of the calibration device 1 sets a dark condition for the image input device 100 (step S <b> 101), and the dark condition setting unit 21 realizes the dark condition in accordance with the realization of the dark condition. Dark data, which is image data acquired by the optical sensor 53, is input to the input unit 11 (step S102).

上記ステップS101及びステップS102においては、図7に示すように、まず、画像入力装置100が作業台等の主面上に配置された後、収納箱211が画像入力装置100の上方に配置される。そして、画像入力装置100が完全に収納箱211に囲まれるように収納箱211が下降し、収納箱211が画像入力装置100上に配置される。   In step S <b> 101 and step S <b> 102, as shown in FIG. 7, first, after the image input device 100 is disposed on the main surface such as a work table, the storage box 211 is disposed above the image input device 100. . Then, the storage box 211 is lowered so that the image input apparatus 100 is completely surrounded by the storage box 211, and the storage box 211 is arranged on the image input apparatus 100.

収納箱211が画像入力装置100を収納した後に、画像入力装置100の光センサ53により画像データが取得され、その取得された画像データが暗データとして入力部11に入力される。   After the storage box 211 stores the image input device 100, image data is acquired by the optical sensor 53 of the image input device 100, and the acquired image data is input to the input unit 11 as dark data.

ここで、この暗データ取得の際、画像入力装置100自身が有する光源は点灯状態であっても消灯状態であっても構わない。いずれの場合であっても、収納箱211による暗条件の実現によって、画像入力装置100自身が有する光源からの出射光が画像入力装置100の光センサ53に影響を及ぼすことが抑制されるからである。   Here, when acquiring the dark data, the light source of the image input apparatus 100 itself may be in the on state or in the off state. In any case, the realization of the dark condition by the storage box 211 suppresses the light emitted from the light source of the image input apparatus 100 itself from affecting the optical sensor 53 of the image input apparatus 100. is there.

キャリブレーション装置1の明条件設定部22が画像入力装置100に対して明条件を設定し(ステップS103)、明条件設定部22による明条件の実現に合わせて画像入力装置100の光センサ53により取得された画像データである明データが入力部11に入力される(ステップS104)。   The bright condition setting unit 22 of the calibration device 1 sets a bright condition for the image input device 100 (step S103), and the light sensor 53 of the image input device 100 is used in accordance with the realization of the bright condition by the bright condition setting unit 22. Bright data, which is acquired image data, is input to the input unit 11 (step S104).

上記ステップS103及びステップS104においては、図8に示すように、まず、画像入力装置100が作業台等の主面上に配置された後、収納箱221が画像入力装置100の上方に配置される。そして、画像入力装置100が完全に収納箱221に囲まれるように収納箱221が下降し、収納箱221が画像入力装置100上に配置される。   In step S <b> 103 and step S <b> 104, as shown in FIG. 8, first, after the image input device 100 is disposed on the main surface such as a workbench, the storage box 221 is disposed above the image input device 100. . Then, the storage box 221 is lowered so that the image input apparatus 100 is completely surrounded by the storage box 221, and the storage box 221 is arranged on the image input apparatus 100.

収納箱221が画像入力装置100を収納した後に、画像入力装置100の光センサ53により画像データが取得され、その取得された画像データが明データとして入力部11に入力される。   After the storage box 221 stores the image input device 100, image data is acquired by the optical sensor 53 of the image input device 100, and the acquired image data is input to the input unit 11 as bright data.

ここで、この明データ取得の際、画像入力装置100自身が有する光源は点灯状態であっても消灯状態であっても構わない。いずれの場合であっても、収納箱221による暗条件の実現によって、画像入力装置100自身が有する光源からの出射光が画像入力装置100の光センサ53に影響を及ぼすことが抑制されるからである。   Here, when the bright data is acquired, the light source of the image input apparatus 100 itself may be in the on state or in the off state. In any case, the realization of the dark condition by the storage box 221 suppresses the light emitted from the light source of the image input apparatus 100 itself from affecting the optical sensor 53 of the image input apparatus 100. is there.

このようにして、キャリブレーション装置1の入力部11に、暗データ及び明データが入力されることになる。暗データ及び明データとしては、例えば、光センサ53を構成する各光センサ素子53aの出力値が8ビットのデジタル量として表わされたデータとして入力される。この場合、各光センサ素子53aの入射光の照度が2=256(0〜255)階調のデジタル信号として出力されることになる。 In this way, dark data and bright data are input to the input unit 11 of the calibration apparatus 1. As the dark data and the bright data, for example, the output value of each photosensor element 53a constituting the photosensor 53 is input as data represented as an 8-bit digital quantity. In this case, the illuminance of the incident light of each optical sensor element 53a is output as a digital signal having a gradation of 2 8 = 256 (0 to 255).

次に、キャリブレーション装置1の解析部12は、入力部11から入力された暗データ及び明データを取得し、通常時に画像入力装置100が光センサ53により取得する画像データを補正するための補正データを算出する(ステップS105)。   Next, the analysis unit 12 of the calibration apparatus 1 acquires dark data and bright data input from the input unit 11 and performs correction for correcting image data that the image input apparatus 100 acquires by the optical sensor 53 during normal operation. Data is calculated (step S105).

上記ステップS105においては、解析部12は、光センサ53を構成する各光センサ素子53aの出力値である256階調のデジタル信号を、暗データ及び明データの各々について取得する。そして、解析部12は、各光センサ素子53aについてキャリブレーション処理を実行することにより、各光センサ素子53aについての補正データを算出する。以下、このキャリブレーション処理について図9を用いて説明する。なお、ここでは、光センサ53を構成する各光センサ素子53aの出力値のうち、暗データについての出力値をbb、明データについての出力値をwbとする。 In step S <b> 105, the analysis unit 12 acquires a 256-gradation digital signal that is an output value of each photosensor element 53 a constituting the photosensor 53 for each of dark data and bright data. And the analysis part 12 calculates the correction data about each optical sensor element 53a by performing a calibration process about each optical sensor element 53a. Hereinafter, the calibration process will be described with reference to FIG. Here, among the output values of the respective optical sensor elements 53a constituting the optical sensor 53, the output value for the dark data is bb i , and the output value for the bright data is wb i .

このキャリブレーション処理においては、光センサ素子53aについての補正データは次の手順で算出される。   In this calibration process, correction data for the optical sensor element 53a is calculated according to the following procedure.

(1)図9(a)に示すように、光センサ素子53aのbb及びwbをマッピングし、bbの値をオフセット値offset0と設定する。 (1) As shown in FIG. 9A, bb i and wb i of the optical sensor element 53a are mapped, and the value of bb i is set as an offset value offset0 i .

(2)図9(a)の矢印C及びDに示すように、光センサ素子53aのbb及びwbの各々からオフセット値offset0を減算する。つまり、bbが画素値0にマッピングされるように、bb及びwbを平行移動させる。 (2) As indicated by arrows C and D in FIG. 9A, the offset value offset0 i is subtracted from each of bb i and wb i of the optical sensor element 53a. That is, bb i and wb i are translated so that bb i is mapped to pixel value 0.

(3)図9(b)に示すように、減算されたbb−offset0及びwb−offset0の各々の値を再度、マッピングする。 (3) As shown in FIG. 9B, the subtracted values of bb i -offset0 i and wb i -offset0 i are mapped again.

(4)図9(b)の矢印Eに示すように、wb−offset0を画素値255にマッピングし、次式によりゲイン値gain0を算出する。なお、図9(b)の矢印Fに示すように、bb−offset0はそのまま画素値0とする。 (4) As shown by an arrow E in FIG. 9B, wb i -offset0 i is mapped to a pixel value 255, and a gain value gain0 i is calculated by the following equation. Note that, as indicated by an arrow F in FIG. 9B, bb i -offset0 i is set to the pixel value 0 as it is.

gain0=255/(wb−offset0
なお、上記の式はwb−offset0を画素値255にマッピングすることを表わす下記の式から導き出される。
gain0 i = 255 / (wb i -offset0 i )
The above equation is derived from the following equation representing mapping of wb i -offset0 i to pixel value 255.

255=gain0×(wb−offset0
このようにして、解析部12は各光センサ素子53aについての補正データであるオフセット値offset0及びゲイン値gain0の各々を算出することができる。そして、解析部12は光センサ素子53aごとにオフセット値offset0及びゲイン値gain0の各々を算出し、各光センサ素子53aに関連付けて記憶部13に記憶する。
255 = gain0 i × (wb i −offset0 i )
In this manner, the analysis unit 12 can calculate each of the offset value offset0 i and the gain value gain0 i , which are correction data for each optical sensor element 53a. Then, the analysis unit 12 calculates each of the offset value offset0 i and the gain value gain0 i for each photosensor element 53a, and stores them in the storage unit 13 in association with each photosensor element 53a.

キャリブレーション装置1の出力部14は記憶部13から光センサ素子53aごとにオフセット値offset0及びゲイン値gain0の各々を取り出し、画像入力装置100に出力する(ステップS106)。 The output unit 14 of the calibration apparatus 1 takes out each of the offset value offset0 i and the gain value gain0 i for each photosensor element 53a from the storage unit 13, and outputs them to the image input apparatus 100 (step S106).

なお、上記のステップS101〜106の処理は、通常、画像入力装置100の出荷前に行われるが、出荷後に行ってももちろん構わない。   Note that the processing in steps S <b> 101 to S <b> 106 is usually performed before shipping the image input apparatus 100, but may be performed after shipping.

次に、キャリブレーション装置1から出力された上記補正データを受取った画像入力装置100の動作について、図10を用いて説明する。図10は、画像入力装置100の動作を説明するためのフローチャートである。   Next, the operation of the image input apparatus 100 that has received the correction data output from the calibration apparatus 1 will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the image input apparatus 100.

図10において、画像入力装置100はキャリブレーション装置1から出力された上記補正データを各光センサ素子53aに関連付けられたオフセット値offset0及びゲイン値gain0として受け取り、メモリ104に記憶する(ステップS201)。 In FIG. 10, the image input apparatus 100 receives the correction data output from the calibration apparatus 1 as an offset value offset0 i and a gain value gain0 i associated with each photosensor element 53a, and stores them in the memory 104 (step S201). ).

画像入力装置100のCPU103は、撮像部102による画像データの取得が開始されると、各光センサ素子53aのオフセット値offset0及びゲイン値gain0をメモリ104から取り出し(S202)、各光センサ素子53aの出力値に対し、各光センサ素子53aに対応するオフセット値offset0及びゲイン値gain0を用いて、各光センサ素子53aの出力値を補正する(ステップS203)。 When the acquisition of image data by the imaging unit 102 is started, the CPU 103 of the image input device 100 takes out the offset value offset0 i and the gain value gain0 i of each optical sensor element 53a from the memory 104 (S202), and each optical sensor element to the output value of 53a, using the offset value offset0 i and the gain value GAIN0 i corresponding to each photosensor element 53a, corrects the output value of each photosensor element 53a (step S203).

画像入力装置100のCPU103は、自身により補正された各光センサ素子53aの出力値に基づいて、撮像部102により読み取られた画像データを表示部101に表示する(ステップS204)。   The CPU 103 of the image input apparatus 100 displays the image data read by the imaging unit 102 on the display unit 101 based on the output value of each photosensor element 53a corrected by itself (step S204).

次に、上記のステップS203における各光センサ素子53aの出力値の補正処理について、図11を用いて説明する。なお、ここでも、光センサ53を構成する各光センサ素子53aの出力値のうち、暗データについての出力値をbb、明データについての出力値をwb、補正対象である通常時についての出力値をsdとする。 Next, the correction process of the output value of each photosensor element 53a in step S203 will be described with reference to FIG. Here, among the output values of the respective optical sensor elements 53a constituting the optical sensor 53, the output value for dark data is bb i , the output value for bright data is wb i , and the normal value to be corrected The output value is sd i .

この補正処理においては、光センサ素子53aの出力値の補正値は次の手順で算出される。   In this correction process, the correction value of the output value of the optical sensor element 53a is calculated by the following procedure.

(1)図11に示すように、光センサ素子53aのsdをマッピングする。 (1) As shown in FIG. 11, sd i of the optical sensor element 53a is mapped.

(2)図11の矢印Gに示すように、光センサ素子53aのsdからオフセット値offset0を減算し、その減算結果であるsd−offset0にゲイン値gain0を乗算する。 (2) As indicated by the arrow G in FIG. 11, the offset value offset0 i is subtracted from the sd i of the optical sensor element 53a, and the gain value gain0 i is multiplied by the subtraction result sd i -offset 0 i .

すなわち、光センサ素子53aのsdの補正値は次式により算出することができる。 That is, the correction value of sd i of the optical sensor element 53a can be calculated by the following equation.

sdの補正値=(sd−offset0)×gain0
このようにして、CPU103は各光センサ素子53aについての出力値の補正値を算出することができる。
sd i correction value = (sd i −offset 0 i ) × gain 0 i
In this way, the CPU 103 can calculate the correction value of the output value for each optical sensor element 53a.

(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について説明する。上記の実施の形態1は、暗条件設定部21と明条件設定部22とは互いに異なる別体の収納箱によって実現する例を説明する実施の形態であった。一方、本実施の形態は、上記の実施の形態1の暗条件設定部21及び明条件設定部22を同一の収納箱を用いて実現する例を説明する実施の形態である。なお、暗条件設定部21及び明条件設定部22を同一の収納箱を用いて実現する以外は上記の実施の形態1と同様であり、ここでは、この異なる点のみを説明する。
(Embodiment 2)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. The first embodiment described above is an embodiment for explaining an example in which the dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 are realized by separate storage boxes. On the other hand, the present embodiment is an embodiment for explaining an example in which the dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 of the first embodiment are realized using the same storage box. The dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 are the same as those in the first embodiment except that the same storage box is used, and only this difference will be described here.

上述したように、本実施の形態の条件設定ユニット20において、暗条件設定部21及び明条件設定部22は同一の収納箱により実現される。具体的には、例えば図12に示すように、画像入力装置100を収納可能であり、画像入力装置100全体を囲むことにより外光の入射を遮断し、且つ、その内部に光源213が設けられ、光源213が明るい照度の光を出射可能である略直方体形状の収納箱212で実現可能である。この収納箱212は、光源213の状態を点灯/消灯との間において切り替えることにより、暗条件と明条件を実現することができ、そうすることにより、キャリブレーション装置1の製造コストを低減できる。   As described above, in the condition setting unit 20 of the present embodiment, the dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 are realized by the same storage box. Specifically, as shown in FIG. 12, for example, the image input device 100 can be stored, the outside of the external light is blocked by surrounding the entire image input device 100, and a light source 213 is provided therein. The light source 213 can be realized by a storage box 212 having a substantially rectangular parallelepiped shape that can emit light with bright illuminance. The storage box 212 can realize the dark condition and the bright condition by switching the state of the light source 213 between lighting / extinguishing, and by doing so, the manufacturing cost of the calibration apparatus 1 can be reduced.

本実施の形態の光源213としては、例えば、有機ELライト、パネル型白色LED(発光ダイオード)ライト等を用いればよい。また、図12においては、光源213が収納箱212の内部全体に設けられているが、上記の実施と同様、内部全体に必ずしも設ける必要は無く、光源213が画像入力装置100の表示パネル部50に対向する収納箱の内面に設置しておいてもよい。もちろん、必ずしも、光源213に対向する内面に設ける必要は無く、光源213の出射光のパワーが大きく、収納箱212の内面のいずれにあった場合でも収納箱212内全体の照度を一定の明るさにすることができるものであれば、上記の対向面に光源213の設置が限られるものではない。   As the light source 213 of this embodiment, for example, an organic EL light, a panel type white LED (light emitting diode) light, or the like may be used. In FIG. 12, the light source 213 is provided in the entire interior of the storage box 212, but it is not always necessary to provide it in the entire interior as in the above embodiment, and the light source 213 is provided in the display panel unit 50 of the image input apparatus 100. You may install in the inner surface of the storage box which opposes. Of course, it is not always necessary to provide it on the inner surface facing the light source 213, and the light intensity of the light emitted from the light source 213 is large, and the illuminance of the entire storage box 212 is constant brightness regardless of which of the inner surfaces of the storage box 212 is present. However, the installation of the light source 213 is not limited to the facing surface.

また、光源213が収納箱212の内部全体に設けられない場合であれば、上記の実施の形態1と同様、収納箱212のその他の内部に光吸収材をコーティングしておけばよい。もちろん、単純に、黒色の紙を貼るだけでもよい。さらに、外光の収納箱212への入射をより効果的に防止するためには、例えば、収納箱212の箱の縁にスポンジやゴム等を敷くことがより好ましい。   Further, in the case where the light source 213 is not provided in the entire interior of the storage box 212, a light absorbing material may be coated on the other interior of the storage box 212 as in the first embodiment. Of course, you can simply paste black paper. Furthermore, in order to more effectively prevent external light from entering the storage box 212, for example, it is more preferable to lay a sponge, rubber, or the like on the edge of the storage box 212.

次に、本実施の形態にかかるキャリブレーション装置1の動作について、図13を用いて説明する。図13は、キャリブレーション装置1の動作を説明するためのフローチャートである。なお、ここでは、暗条件設定部21及び明条件設定部22として図12の収納箱212を用いた例を説明する。   Next, operation | movement of the calibration apparatus 1 concerning this Embodiment is demonstrated using FIG. FIG. 13 is a flowchart for explaining the operation of the calibration apparatus 1. Here, an example in which the storage box 212 of FIG. 12 is used as the dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 will be described.

図13において、キャリブレーション装置1の暗条件設定部21が画像入力装置100に対して暗条件を設定し(ステップS301)、暗条件設定部21による暗条件の実現に合わせて画像入力装置100の光センサ53により取得された画像データである暗データが入力部11に入力される(ステップS302)。   In FIG. 13, the dark condition setting unit 21 of the calibration apparatus 1 sets a dark condition for the image input apparatus 100 (step S <b> 301). Dark data, which is image data acquired by the optical sensor 53, is input to the input unit 11 (step S302).

上記ステップS301及びステップS302においては、まず、画像入力装置100が作業台等の主面上に配置された後、収納箱212が画像入力装置100の上方に配置される。そして、画像入力装置100が完全に収納箱212に囲まれるように収納箱212が下降し、収納箱212が画像入力装置100上に配置される。   In step S <b> 301 and step S <b> 302, first, after the image input device 100 is disposed on the main surface such as a work table, the storage box 212 is disposed above the image input device 100. Then, the storage box 212 is lowered so that the image input apparatus 100 is completely surrounded by the storage box 212, and the storage box 212 is arranged on the image input apparatus 100.

収納箱212が画像入力装置100を収納した後に、画像入力装置100の光センサ53により画像データが取得され、その取得された画像データが暗データとして入力部11に入力される。この取得の際、収納箱212内の光源213の状態は消灯状態となっている。   After the storage box 212 stores the image input apparatus 100, image data is acquired by the optical sensor 53 of the image input apparatus 100, and the acquired image data is input to the input unit 11 as dark data. At the time of this acquisition, the state of the light source 213 in the storage box 212 is turned off.

キャリブレーション装置1の明条件設定部22が画像入力装置100に対して明条件を設定し(ステップS303)、明条件設定部22による明条件の実現に合わせて画像入力装置100の光センサ53により取得された画像データである明データが入力部11に入力される(ステップS304)。   The bright condition setting unit 22 of the calibration device 1 sets a bright condition for the image input device 100 (step S303), and the light sensor 53 of the image input device 100 is used in accordance with the realization of the bright condition by the bright condition setting unit 22. Bright data, which is acquired image data, is input to the input unit 11 (step S304).

上記ステップS303及びステップS304においては、まず、画像入力装置100が作業台等の主面上に配置された後、収納箱212が画像入力装置100の上方に配置される。そして、画像入力装置100が完全に収納箱212に囲まれるように収納箱212が下降し、収納箱212が画像入力装置100上に配置される。   In step S <b> 303 and step S <b> 304, first, after the image input device 100 is disposed on the main surface such as a work table, the storage box 212 is disposed above the image input device 100. Then, the storage box 212 is lowered so that the image input apparatus 100 is completely surrounded by the storage box 212, and the storage box 212 is arranged on the image input apparatus 100.

収納箱212が画像入力装置100を収納した後に、画像入力装置100の光センサ53により画像データが取得され、その取得された画像データが明データとして入力部11に入力される。この取得の際、収納箱212内の光源213の状態は点灯状態となっている。   After the storage box 212 stores the image input apparatus 100, image data is acquired by the optical sensor 53 of the image input apparatus 100, and the acquired image data is input to the input unit 11 as bright data. At the time of this acquisition, the state of the light source 213 in the storage box 212 is turned on.

このようにして、キャリブレーション装置1の入力部11に、暗データ及び明データが入力されることになる。   In this way, dark data and bright data are input to the input unit 11 of the calibration apparatus 1.

次に、キャリブレーション装置1の解析部12は、入力部11から入力された暗データ及び明データを取得し、通常時に画像入力装置100が光センサ53により取得する画像データを補正するための補正データを算出する(ステップS305)。そして、解析部12は光センサ素子53aごとにオフセット値offset0及びゲイン値gain0の各々を算出し、各光センサ素子53aに関連付けて記憶部13に記憶する。 Next, the analysis unit 12 of the calibration apparatus 1 acquires dark data and bright data input from the input unit 11 and performs correction for correcting image data that the image input apparatus 100 acquires by the optical sensor 53 during normal operation. Data is calculated (step S305). Then, the analysis unit 12 calculates each of the offset value offset0 i and the gain value gain0 i for each photosensor element 53a, and stores them in the storage unit 13 in association with each photosensor element 53a.

キャリブレーション装置1の出力部14は記憶部13から光センサ素子53aごとにオフセット値offset0及びゲイン値gain0の各々を取り出し、画像入力装置100に出力する(ステップS306)。 The output unit 14 of the calibration device 1 takes out each of the offset value offset0 i and the gain value gain0 i for each photosensor element 53a from the storage unit 13, and outputs them to the image input device 100 (step S306).

上記のステップS301〜306の処理は、通常、画像入力装置100の出荷前に行われるが、出荷後に行ってももちろん構わない。   The processes in steps S301 to S306 are usually performed before shipment of the image input apparatus 100, but may be performed after shipment.

なお、キャリブレーション装置1から出力された上記補正データを受取った画像入力装置100の動作については、上記の実施の形態1と同様であるので、ここでは説明を繰り返さない。   Note that the operation of the image input apparatus 100 that has received the correction data output from the calibration apparatus 1 is the same as that of the first embodiment, and therefore description thereof will not be repeated here.

上記の各実施の形態においては、暗条件設定部21及び明条件設定部22を略直方体形状の収納箱を用いて実現しているが、この例に特に限られず、略円筒形状の収納箱を用いても構わない。この場合、明条件設定部22については、その略円筒形状の半径がより大きいことが好ましい。そうすることにより、光源からの光が画像入力装置の表示パネル部により均等に照射されることになり、より安定した明条件を実現することができる。   In each of the above embodiments, the dark condition setting unit 21 and the light condition setting unit 22 are realized using a substantially rectangular parallelepiped storage box. However, the present invention is not particularly limited to this example, and a substantially cylindrical storage box is used. You may use. In this case, the bright condition setting unit 22 preferably has a larger radius of the substantially cylindrical shape. By doing so, the light from the light source is evenly irradiated by the display panel unit of the image input device, and more stable light conditions can be realized.

また、上記の各実施の形態においては、明条件設定部22を略直方体形状の収納箱内に設けた光源を用いて実現しているが、この例に特に限られず、収納箱を用いることなく、光源からの光を照射することにより、明条件を実現するようにしてもよい。この場合、利用される光源が、画像入力装置100の表示パネル部50に均一の明るい照度の光を照射することができる光源であればよい。   In each of the above embodiments, the light condition setting unit 22 is realized by using a light source provided in a substantially rectangular parallelepiped storage box. However, the present invention is not limited to this example, and the storage box is not used. The bright condition may be realized by irradiating light from the light source. In this case, the light source to be used may be a light source that can irradiate the display panel unit 50 of the image input apparatus 100 with light with uniform bright illuminance.

(実施の形態3)
次に、本発明の実施の形態3について説明する。上記の実施の形態1、2は、条件設定ユニット20の暗条件設定部21及び明条件設定部22を別体または同一の収納箱を用いて実現し、例えば作業台の主面上に配置された画像入力装置100の上方から収納箱を下降させることにより、画像入力装置100を各収納箱に収納する例を説明する実施の形態であった。
(Embodiment 3)
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In the first and second embodiments, the dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 of the condition setting unit 20 are realized by using separate bodies or the same storage box, and are arranged on the main surface of the work table, for example. In this embodiment, the image input device 100 is stored in each storage box by lowering the storage box from above the image input device 100.

一方、本実施の形態は、暗条件設定部21及び明条件設定部22を2つの処理室を用いて実現し、画像入力装置100をそれら各処理室の内部を順に通過させる例を説明する実施の形態である。なお、暗条件設定部21及び明条件設定部22を2つの処理室を用いて実現する以外は、上記の実施の形態1、2と同様であり、ここでは、この異なる点のみを説明する。   On the other hand, in the present embodiment, an example will be described in which the dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 are realized using two processing chambers, and the image input apparatus 100 is sequentially passed through the processing chambers. It is a form. The dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 are the same as those in the first and second embodiments except that the two processing chambers are used. Only the different points will be described here.

図14は、本実施の形態にかかる条件設定ユニットの構成図である。本実施の形態にかかる条件設定ユニット20aにおいては、図14に示すように、駆動部(搬送部)331、332により循環するベルト(搬送部)321上に暗条件処理室311及び明条件処理室312が設置されている。   FIG. 14 is a configuration diagram of a condition setting unit according to the present embodiment. In the condition setting unit 20a according to the present embodiment, as shown in FIG. 14, a dark condition processing chamber 311 and a light condition processing chamber are provided on a belt (conveyance unit) 321 circulated by driving units (conveyance units) 331 and 332. 312 is installed.

暗条件処理室311は入口313a及び出口313bを有している。これら入口313a及び出口313bは基本的には閉じており、画像入力装置100が出入りする時のみ開閉するものである。入口313a及び出口313bは、例えば開閉扉を用いて構成すればよく、その開閉する仕組みとしては、開閉扉を機械式にスライドさせる方法がある。また、そのような開閉扉を設けることに代えて、入口313a及び出口313bに布を垂らしておくだけでもよい。   The dark condition processing chamber 311 has an inlet 313a and an outlet 313b. The inlet 313a and the outlet 313b are basically closed and are opened and closed only when the image input apparatus 100 enters and exits. The inlet 313a and the outlet 313b may be configured using, for example, an opening / closing door, and as a mechanism for opening / closing, there is a method of sliding the opening / closing door mechanically. Further, instead of providing such an opening / closing door, a cloth may be simply hung on the inlet 313a and the outlet 313b.

明条件処理室312も入口315a及び出口315bを有している。これら入口315a及び出口315bの構成については、暗条件処理室311の入口313a及び出口313bの構成と同様である。   The bright condition processing chamber 312 also has an inlet 315a and an outlet 315b. The configurations of the inlet 315a and the outlet 315b are the same as the configurations of the inlet 313a and the outlet 313b of the dark condition processing chamber 311.

画像入力装置100はベルト321上に配置され、駆動部331、332によるベルト321の循環によって暗条件処理室311及び明条件処理室312の内部を通過する。暗条件処理室311の入口313a付近には、物体検知センサ322が設けられており、暗条件処理室311に接近して来る画像入力装置100の位置が物体検知センサ322により検知される。画像入力装置100が暗条件処理室311内に進入した時点でベルト321の循環が停止し、暗データの取得が開始される。物体検知センサ322としては、フォトインタラプタ、超音波センサ等を用いればよい。   The image input device 100 is disposed on the belt 321 and passes through the dark condition processing chamber 311 and the light condition processing chamber 312 by the circulation of the belt 321 by the driving units 331 and 332. An object detection sensor 322 is provided near the entrance 313 a of the dark condition processing chamber 311, and the position of the image input device 100 approaching the dark condition processing chamber 311 is detected by the object detection sensor 322. When the image input apparatus 100 enters the dark condition processing chamber 311, the circulation of the belt 321 is stopped, and acquisition of dark data is started. As the object detection sensor 322, a photo interrupter, an ultrasonic sensor, or the like may be used.

暗データの取得終了後、駆動部331、332によるベルト321の循環が再度開始され、画像入力装置100は暗条件処理室311内から出て行く。暗条件処理室311は画像入力装置100を収納可能であり、画像入力装置100全体を覆うことにより外光の入射を遮断し、且つ、その内部は光吸収材がコーティングされており、暗条件を実現することができる処理室である。光吸収材としては、例えば、顔料をコーティングする方法、黒色クロム、黒色ニッケル、黒色亜鉛等の金属を鍍金する方法等を用いればよい。もちろん、単純に、黒色の紙を貼るだけでもよい。   After the acquisition of dark data, the circulation of the belt 321 by the drive units 331 and 332 is started again, and the image input apparatus 100 goes out of the dark condition processing chamber 311. The dark condition processing chamber 311 can store the image input device 100, covers the entire image input device 100, blocks the incidence of external light, and the inside is coated with a light absorbing material. It is a processing chamber that can be realized. As the light absorbing material, for example, a method of coating a pigment, a method of plating a metal such as black chrome, black nickel, or black zinc may be used. Of course, you can simply paste black paper.

明条件処理室312の入口315a付近にも物体検知センサ323が設けられている。この物体検知センサ323の構成については、暗条件処理室311の物体検知センサ322の構成と同様である。画像入力装置100が明条件処理室312内に進入した時点でベルト321の循環が停止し、明データの取得が開始される。   An object detection sensor 323 is also provided near the entrance 315a of the bright condition processing chamber 312. The configuration of the object detection sensor 323 is the same as the configuration of the object detection sensor 322 in the dark condition processing chamber 311. When the image input apparatus 100 enters the bright condition processing chamber 312, the circulation of the belt 321 is stopped and the acquisition of bright data is started.

明データの取得終了後、駆動部331、332によるベルト321の循環が再度開始され、画像入力装置100は明条件処理室312内から出て行く。明条件処理室312は画像入力装置100を収納可能であり、画像入力装置100全体を覆うことにより外光の入射を遮断し、且つ、その内部に光源314が設けられている。光源314が明るい照度の光を出射可能であり、明条件処理室312内に明条件を実現することができる。   After the bright data is acquired, the belts 321 are circulated again by the drive units 331 and 332, and the image input apparatus 100 exits from the bright condition processing chamber 312. The bright condition processing chamber 312 can store the image input device 100, covers the entire image input device 100, blocks incident external light, and has a light source 314 provided therein. The light source 314 can emit light with a bright illuminance, and a bright condition can be realized in the bright condition processing chamber 312.

光源314としては、例えば、有機ELライト、パネル型白色LED(発光ダイオード)ライト等を用いればよい。また、図14においては、光源314が画像入力装置100の表示パネル部50に対向する明条件処理室312の内部に設置しているが、内部全体に設けてもよい。もちろん、必ずしも、光源314に対向する内面に設ける必要は無く、光源314の出射光のパワーが大きく、明条件処理室312の内面のいずれかにあった場合でも、明条件処理室312内全体の照度を一定の明るさにすることができるものであれば、上記の対向面に光源314の設置が限られるものではない。   As the light source 314, for example, an organic EL light, a panel type white LED (light emitting diode) light, or the like may be used. In FIG. 14, the light source 314 is installed inside the bright condition processing chamber 312 facing the display panel unit 50 of the image input apparatus 100, but may be provided inside the entire interior. Of course, it is not always necessary to provide the light source 314 on the inner surface. Even when the light emitted from the light source 314 has a large power and is on one of the inner surfaces of the light condition processing chamber 312, As long as the illuminance can be made constant, the installation of the light source 314 on the facing surface is not limited.

制御部333は、駆動部331、332、暗条件処理室311、明条件処理室312、物体検知センサ322、323の各々と接続し、暗条件処理室311及び明条件処理室312の各々への画像入力装置100の進入及び退出を制御する。具体的には、制御部333は、画像入力装置100がベルト321上に配置されると、駆動部331、332の駆動を開始し、画像入力装置100を暗条件処理室311側に移動させる。物体検知センサ322が画像入力装置100の位置を検知し、制御部333は、その検知信号に基づいて暗条件処理室311の入口313aを閉状態から開状態に移行させる。画像入力装置100が暗条件処理室311に進入した後、制御部333は入口313aを再び閉状態に移行させる。暗条件処理室311における暗データの取得終了後、制御部333は暗条件処理室311の出口313bを閉状態から開状態に移行させた後、暗条件処理室311から画像入力装置100を退出させる。制御部333は、暗条件処理室311からの画像入力装置100の退出後、暗条件処理室311の出口313bを再び閉状態に移行させる。   The control unit 333 is connected to each of the drive units 331 and 332, the dark condition processing chamber 311, the bright condition processing chamber 312, and the object detection sensors 322 and 323, and is connected to each of the dark condition processing chamber 311 and the bright condition processing chamber 312. Controls the entry and exit of the image input device 100. Specifically, when the image input device 100 is disposed on the belt 321, the control unit 333 starts driving the drive units 331 and 332 and moves the image input device 100 to the dark condition processing chamber 311 side. The object detection sensor 322 detects the position of the image input device 100, and the control unit 333 shifts the entrance 313a of the dark condition processing chamber 311 from the closed state to the open state based on the detection signal. After the image input apparatus 100 enters the dark condition processing chamber 311, the control unit 333 causes the entrance 313 a to move to the closed state again. After completion of dark data acquisition in the dark condition processing chamber 311, the control unit 333 causes the exit 313 b of the dark condition processing chamber 311 to shift from the closed state to the open state, and then causes the image input device 100 to exit the dark condition processing chamber 311. . After leaving the image input apparatus 100 from the dark condition processing chamber 311, the control unit 333 causes the outlet 313 b of the dark condition processing chamber 311 to shift to the closed state again.

同様にして、制御部333は、画像入力装置100を明条件処理室312側に移動させる。物体検知センサ323が画像入力装置100の位置を検知し、制御部333は、その検知信号に基づいて明条件処理室312の入口315aを閉状態から開状態に移行させる。画像入力装置100が明条件処理室312に進入した後、制御部333は入口315aを再び閉状態に移行させる。明条件処理室312における明データの取得終了後、制御部33は明条件処理室312の出口315bを閉状態から開状態に移行させた後、明条件処理室312から画像入力装置100を退出させる。制御部333は、明条件処理室312からの画像入力装置100の退出後、明条件処理室312の出口315bを再び閉状態に移行させる。   Similarly, the control unit 333 moves the image input device 100 to the bright condition processing chamber 312 side. The object detection sensor 323 detects the position of the image input apparatus 100, and the control unit 333 shifts the entrance 315a of the bright condition processing chamber 312 from the closed state to the open state based on the detection signal. After the image input apparatus 100 enters the bright condition processing chamber 312, the control unit 333 causes the entrance 315 a to transition to the closed state again. After completing the acquisition of the bright data in the bright condition processing chamber 312, the control unit 33 moves the exit 315 b of the bright condition processing chamber 312 from the closed state to the open state, and then causes the image input device 100 to leave the bright condition processing chamber 312. . After leaving the image input apparatus 100 from the bright condition processing chamber 312, the control unit 333 causes the outlet 315 b of the bright condition processing chamber 312 to shift to the closed state again.

次に、本実施の形態にかかる条件設定ユニット20aを備えたキャリブレーション装置1の動作について、図15を用いて説明する。図15は、本実施の形態にかかるキャリブレーション装置1の動作を説明するためのフローチャートである。   Next, operation | movement of the calibration apparatus 1 provided with the condition setting unit 20a concerning this Embodiment is demonstrated using FIG. FIG. 15 is a flowchart for explaining the operation of the calibration apparatus 1 according to the present embodiment.

図15において、暗条件処理室311内に暗条件が実現される(ステップS401)。そして、画像入力装置100がベルト321上に配置され、暗条件処理室311に向かって移動する。物体検知センサ322により画像入力装置100が検知されると、暗条件処理室311の入口313aが開き、画像入力装置100が暗条件処理室311内に進入し、収納される(ステップS402)。   In FIG. 15, the dark condition is realized in the dark condition processing chamber 311 (step S401). Then, the image input device 100 is disposed on the belt 321 and moves toward the dark condition processing chamber 311. When the image input device 100 is detected by the object detection sensor 322, the entrance 313a of the dark condition processing chamber 311 is opened, and the image input device 100 enters and is stored in the dark condition processing chamber 311 (step S402).

画像入力装置100が暗条件処理室311に収納された後、画像入力装置100の光センサ53により画像データが取得され、その取得された画像データが暗データとして入力部11に入力される(ステップS403)。そして、暗データの取得後、ベルト321が動作し、画像入力装置100が暗条件処理室311から退出する(ステップS404)。   After the image input device 100 is accommodated in the dark condition processing chamber 311, image data is acquired by the optical sensor 53 of the image input device 100, and the acquired image data is input to the input unit 11 as dark data (step) S403). After the dark data is acquired, the belt 321 operates and the image input apparatus 100 leaves the dark condition processing chamber 311 (step S404).

次に、明条件処理室312内に明条件が実現される(ステップS405)。そして、画像入力装置100が明条件処理室312に向かって再び移動する。物体検知センサ323により画像入力装置100が検知されると、明条件処理室312の入口315aが開き、画像入力装置100が明条件処理室312内に進入し、収納される(ステップS406)。   Next, the bright condition is realized in the bright condition processing chamber 312 (step S405). Then, the image input device 100 moves again toward the bright condition processing chamber 312. When the image input device 100 is detected by the object detection sensor 323, the entrance 315a of the light condition processing chamber 312 is opened, and the image input device 100 enters the light condition processing chamber 312 and is stored (step S406).

画像入力装置100が明条件処理室312に収納された後、画像入力装置100の光センサ53により画像データが取得され、その取得された画像データが明データとして入力部11に入力される(ステップS407)。そして、明データの取得後、ベルト321が動作し、画像入力装置100が明条件処理室312から退出する(ステップS408)。   After the image input device 100 is stored in the bright condition processing chamber 312, image data is acquired by the optical sensor 53 of the image input device 100, and the acquired image data is input to the input unit 11 as bright data (step) S407). After the bright data is acquired, the belt 321 operates and the image input apparatus 100 exits from the bright condition processing chamber 312 (step S408).

このようにして、キャリブレーション装置1の入力部11に、暗データ及び明データが入力されることになる。   In this way, dark data and bright data are input to the input unit 11 of the calibration apparatus 1.

次に、キャリブレーション装置1の解析部12は、入力部11から入力された暗データ及び明データを取得し、通常時に画像入力装置100が光センサ53により取得する画像データを補正するための補正データを算出し、記憶部13に記憶する(ステップS409)。そして、キャリブレーション装置1の出力部14は記憶部13から補正データを取り出し、画像入力装置100に出力する(ステップS410)。   Next, the analysis unit 12 of the calibration apparatus 1 acquires dark data and bright data input from the input unit 11 and performs correction for correcting image data that the image input apparatus 100 acquires by the optical sensor 53 during normal operation. Data is calculated and stored in the storage unit 13 (step S409). Then, the output unit 14 of the calibration apparatus 1 takes out the correction data from the storage unit 13 and outputs it to the image input apparatus 100 (step S410).

上記のステップS401〜410の処理は、通常、画像入力装置100の出荷前に行われるが、出荷後に行ってももちろん構わない。   The processes in steps S401 to S410 are usually performed before the image input apparatus 100 is shipped, but may be performed after the shipment.

なお、キャリブレーション装置1から出力された上記補正データを受取った画像入力装置100の動作については、上記の実施の形態1と同様であるので、ここでは説明を繰り返さない。   Note that the operation of the image input apparatus 100 that has received the correction data output from the calibration apparatus 1 is the same as that of the first embodiment, and therefore description thereof will not be repeated here.

上記の各実施の形態においては、一度に複数の画像入力装置100が暗条件処理室311、明条件処理室312に収納された後に、暗データ、明データを取得してもよい。その場合、同時に複数の画像入力装置100に対する暗データ、明データを取得できるため、複数の画像入力装置100のキャリブレーションを短い時間で行うことができる。   In each of the above embodiments, dark data and light data may be acquired after a plurality of image input devices 100 are housed in the dark condition processing chamber 311 and the light condition processing chamber 312 at a time. In that case, since dark data and bright data for a plurality of image input devices 100 can be acquired simultaneously, calibration of the plurality of image input devices 100 can be performed in a short time.

また、図14の例では、暗条件処理室311、明条件処理室312の形状を直方体で表わしているが、この例に特に限られず、略円筒形状を用いても構わない。
(実施の形態4)
次に、本発明の実施の形態4について説明する。上記の実施の形態3は、暗条件設定部21と明条件設定部22とは互いに異なる別体の処理室311、312によって実現する例を説明する実施の形態であった。
In the example of FIG. 14, the shapes of the dark condition processing chamber 311 and the light condition processing chamber 312 are represented by rectangular parallelepipeds, but are not particularly limited to this example, and a substantially cylindrical shape may be used.
(Embodiment 4)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. The third embodiment is an embodiment for explaining an example in which the dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 are realized by separate processing chambers 311 and 312.

一方、本実施の形態は、暗条件設定部21及び明条件設定部22を同一の処理室を用いて実現する例を説明する実施の形態である。なお、暗条件設定部21及び明条件設定部22を同一の収納箱を用いて実現する以外は上記の実施の形態3と同様であり、ここでは、この異なる点のみを説明する。   On the other hand, this embodiment is an embodiment for explaining an example in which the dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 are realized using the same processing chamber. The dark condition setting unit 21 and the bright condition setting unit 22 are the same as those in the third embodiment except that the same storage box is used, and only different points will be described here.

図16は、本実施の形態にかかる条件設定ユニットの構成図である。本実施の形態にかかる条件設定ユニット20bにおいては、図16に示すように、駆動部(搬送部)431、432により循環するベルト(搬送部)421上に処理室411が設置されている。   FIG. 16 is a configuration diagram of a condition setting unit according to the present embodiment. In the condition setting unit 20b according to the present embodiment, as shown in FIG. 16, a processing chamber 411 is installed on a belt (conveyance unit) 421 circulated by driving units (conveyance units) 431 and 432.

処理室411は入口413a及び出口413bを有している。これら入口413a及び出口413bは基本的には閉じており、画像入力装置100が出入りする時のみ開閉するものである。入口413a及び出口413bは、例えば開閉扉を用いて構成すればよく、その開閉する仕組みとしては、開閉扉を機械式にスライドさせる方法がある。また、そのような開閉扉を設けることに代えて、入口413a及び出口413bに布を垂らしておくだけでもよい。   The processing chamber 411 has an inlet 413a and an outlet 413b. The inlet 413a and the outlet 413b are basically closed and are opened and closed only when the image input apparatus 100 enters and exits. The entrance 413a and the exit 413b may be configured using, for example, an opening / closing door, and as a mechanism for opening / closing, there is a method of sliding the opening / closing door mechanically. Further, instead of providing such an opening / closing door, a cloth may be simply hung on the inlet 413a and the outlet 413b.

画像入力装置100はベルト421上に配置され、駆動部431、432によるベルト421の循環によって処理室411の内部を通過する。処理室411の入口413a付近には、物体検知センサ422が設けられており、処理室411に接近して来る画像入力装置100の位置が物体検知センサ422により検知される。画像入力装置100が処理室411内に進入した時点でベルト421の循環が停止し、暗データ及び明データの取得が開始される。物体検知センサ422としては、フォトインタラプタ、超音波センサ等を用いればよい。   The image input apparatus 100 is disposed on the belt 421 and passes through the inside of the processing chamber 411 by the circulation of the belt 421 by the driving units 431 and 432. An object detection sensor 422 is provided in the vicinity of the entrance 413a of the processing chamber 411, and the position of the image input device 100 approaching the processing chamber 411 is detected by the object detection sensor 422. When the image input apparatus 100 enters the processing chamber 411, the circulation of the belt 421 is stopped, and acquisition of dark data and bright data is started. As the object detection sensor 422, a photo interrupter, an ultrasonic sensor, or the like may be used.

暗データ及び明データの取得終了後、駆動部431、432によるベルト421の循環が再度開始され、画像入力装置100は処理室411内から出て行く。   After the acquisition of the dark data and the bright data, the circulation of the belt 421 by the driving units 431 and 432 is started again, and the image input apparatus 100 goes out of the processing chamber 411.

処理室411は画像入力装置100を収納可能であり、画像入力装置100全体を覆うことにより外光の入射を遮断し、且つ、その内部に光源412が設けられ、光源412が明るい照度の光を出射可能である。この処理室411は、光源412の状態を点灯/消灯との間において切り替えることにより、自身の内部に暗条件と明条件を実現することができ、そうすることにより、キャリブレーション装置1の製造コストを低減できる。   The processing chamber 411 can store the image input device 100, covers the entire image input device 100, blocks incident external light, and has a light source 412 provided therein, and the light source 412 emits light with bright illuminance. The light can be emitted. The processing chamber 411 can realize the dark condition and the bright condition in itself by switching the state of the light source 412 between lighting / extinguishing, and by doing so, the manufacturing cost of the calibration apparatus 1 can be realized. Can be reduced.

本実施の形態の光源412としては、例えば、有機ELライト、パネル型白色LED(発光ダイオード)ライト等を用いればよい。また、図16においては、光源412が画像入力装置100の表示パネル部50に対向する処理室411の内面に設置されているが、内部全体に設けてもよい。もちろん、必ずしも、光源412に対向する内面に設ける必要は無く、光源412の出射光のパワーが大きく、処理室411の内面のいずれかにあった場合でも処理室411内全体の照度を一定の明るさにすることができるものであれば、上記の対向面に光源412の設置が限られるものではない。   As the light source 412 of the present embodiment, for example, an organic EL light, a panel type white LED (light emitting diode) light, or the like may be used. In FIG. 16, the light source 412 is installed on the inner surface of the processing chamber 411 facing the display panel unit 50 of the image input apparatus 100, but may be provided in the entire interior. Needless to say, it is not always necessary to provide the light source 412 on the inner surface, and the light intensity of the light emitted from the light source 412 is large, and even if it is on one of the inner surfaces of the process chamber 411, the illuminance of the entire process chamber 411 is constant. As long as it can be reduced, the installation of the light source 412 on the facing surface is not limited.

また、光源412が処理室411の内部全体に設けられない場合であれば、上記の実施の形態1、2と同様、処理室411のその他の内部に光吸収材をコーティングしておけばよい。もちろん、単純に、黒色の紙を貼るだけでもよい。   If the light source 412 is not provided in the entire interior of the processing chamber 411, a light absorbing material may be coated in the other interior of the processing chamber 411 as in the first and second embodiments. Of course, you can simply paste black paper.

制御部433は、駆動部431、432、処理室411、物体検知センサ422の各々と接続し、処理室411への画像入力装置100の進入及び退出を制御する。具体的には、制御部433は、画像入力装置100がベルト421上に配置されると、駆動部431、432の駆動を開始し、画像入力装置100を処理室411側に移動させる。物体検知センサ422が画像入力装置100の位置を検知し、制御部433は、その検知信号に基づいて処理室411の入口413aを閉状態から開状態に移行させる。画像入力装置100が処理室411に進入した後、制御部433は入口413aを再び閉状態に移行させる。処理室411における暗データ及び明データの取得終了後、制御部433は処理室411の出口413bを閉状態から開状態に移行させた後、処理室411から画像入力装置100を退出させる。制御部433は、処理室411からの画像入力装置100の退出後、処理室411の出口413bを再び閉状態に移行させる。   The control unit 433 is connected to each of the drive units 431 and 432, the processing chamber 411, and the object detection sensor 422, and controls entry and exit of the image input apparatus 100 to the processing chamber 411. Specifically, when the image input device 100 is arranged on the belt 421, the control unit 433 starts driving the drive units 431 and 432 and moves the image input device 100 to the processing chamber 411 side. The object detection sensor 422 detects the position of the image input device 100, and the control unit 433 shifts the inlet 413a of the processing chamber 411 from the closed state to the open state based on the detection signal. After the image input apparatus 100 enters the processing chamber 411, the control unit 433 shifts the inlet 413a to the closed state again. After the acquisition of dark data and bright data in the processing chamber 411, the control unit 433 causes the image input apparatus 100 to exit the processing chamber 411 after shifting the outlet 413 b of the processing chamber 411 from the closed state to the open state. After leaving the image input apparatus 100 from the processing chamber 411, the control unit 433 shifts the outlet 413b of the processing chamber 411 to the closed state again.

次に、本実施の形態にかかる条件設定ユニット20bを備えたキャリブレーション装置1の動作について、図17を用いて説明する。図17は、本実施の形態にかかるキャリブレーション装置1の動作を説明するためのフローチャートである。   Next, operation | movement of the calibration apparatus 1 provided with the condition setting unit 20b concerning this Embodiment is demonstrated using FIG. FIG. 17 is a flowchart for explaining the operation of the calibration apparatus 1 according to the present embodiment.

図17において、処理室411内に暗条件が実現される(ステップS501)。そして、画像入力装置100がベルト421上に配置され、処理室411に向かって移動する。物体検知センサ422により画像入力装置100が検知されると、処理室411の入口413aが開き、画像入力装置100が処理室411内に進入し、収納される(ステップS502)。   In FIG. 17, a dark condition is realized in the processing chamber 411 (step S501). Then, the image input device 100 is disposed on the belt 421 and moves toward the processing chamber 411. When the image input device 100 is detected by the object detection sensor 422, the inlet 413a of the processing chamber 411 is opened, and the image input device 100 enters the processing chamber 411 and is stored (step S502).

画像入力装置100が処理室411に収納された後、画像入力装置100の光センサ53により画像データが取得され、その取得された画像データが暗データとして入力部11に入力される(ステップS503)。そして、暗データの取得後、今度は、処理室411内に明条件が実現される(ステップS504)。   After the image input device 100 is stored in the processing chamber 411, image data is acquired by the optical sensor 53 of the image input device 100, and the acquired image data is input to the input unit 11 as dark data (step S503). . Then, after the dark data is acquired, the bright condition is realized in the processing chamber 411 (step S504).

そして、画像入力装置100の光センサ53により画像データが取得され、その取得された画像データが明データとして入力部11に入力される(ステップS505)。そして、明データの取得後、ベルト421が動作し、画像入力装置100が処理室411から退出する(ステップS506)。   Then, image data is acquired by the optical sensor 53 of the image input apparatus 100, and the acquired image data is input to the input unit 11 as bright data (step S505). After the bright data is acquired, the belt 421 operates and the image input apparatus 100 leaves the processing chamber 411 (step S506).

このようにして、キャリブレーション装置1の入力部11に、暗データ及び明データが入力されることになる。   In this way, dark data and bright data are input to the input unit 11 of the calibration apparatus 1.

次に、キャリブレーション装置1の解析部12は、入力部11から入力された暗データ及び明データを取得し、通常時に画像入力装置100が光センサ53により取得する画像データを補正するための補正データを算出し、記憶部13に記憶する(ステップS507)。そして、キャリブレーション装置1の出力部14は記憶部13から補正データを取り出し、画像入力装置100に出力する(ステップS508)。   Next, the analysis unit 12 of the calibration apparatus 1 acquires dark data and bright data input from the input unit 11 and performs correction for correcting image data that the image input apparatus 100 acquires by the optical sensor 53 during normal operation. Data is calculated and stored in the storage unit 13 (step S507). Then, the output unit 14 of the calibration apparatus 1 takes out the correction data from the storage unit 13 and outputs it to the image input apparatus 100 (step S508).

上記のステップS501〜508の処理は、通常、画像入力装置100の出荷前に行われるが、出荷後に行ってももちろん構わない。   The processes in steps S501 to S508 are usually performed before shipment of the image input apparatus 100, but may be performed after shipment.

なお、キャリブレーション装置1から出力された上記補正データを受取った画像入力装置100の動作については、上記の実施の形態1と同様であるので、ここでは説明を繰り返さない。   Note that the operation of the image input apparatus 100 that has received the correction data output from the calibration apparatus 1 is the same as that of the first embodiment, and therefore description thereof will not be repeated here.

上記の各実施の形態においては、一度に複数の画像入力装置100が処理室411に収納された後に、暗データ、明データを取得してもよい。その場合、同時に複数の画像入力装置100に対する暗データ、明データを取得できるため、複数の画像入力装置100のキャリブレーションを短い時間で行うことができる。   In each of the above embodiments, dark data and bright data may be acquired after a plurality of image input devices 100 are accommodated in the processing chamber 411 at a time. In that case, since dark data and bright data for a plurality of image input devices 100 can be acquired simultaneously, calibration of the plurality of image input devices 100 can be performed in a short time.

また、図16の例では、処理室411の形状を直方体で表わしているが、この例に特に限られず、略円筒形状を用いても構わない。   In the example of FIG. 16, the shape of the processing chamber 411 is represented by a rectangular parallelepiped, but is not particularly limited to this example, and a substantially cylindrical shape may be used.

最後に、上記の各実施の形態にかかるキャリブレーション装置1は、集積回路等を用いたハードウェアにより実施してもよいし、CPU等を用いたソフトウェアにより実施してもよい。   Finally, the calibration apparatus 1 according to each of the above embodiments may be implemented by hardware using an integrated circuit or the like, or by software using a CPU or the like.

すなわち、キャリブレーション装置1は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU(central processing unit)、前記プログラムを格納したROM(read only memory)、前記プログラムを展開するRAM(random access memory)、前記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアであるキャリブレーション装置1の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、前記キャリブレーション装置1に供給し、そのコンピュータ(又はCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。   That is, the calibration apparatus 1 includes a CPU (central processing unit) that executes instructions of a control program that realizes each function, a ROM (read only memory) that stores the program, and a RAM (random access memory) that expands the program. And a storage device (recording medium) such as a memory for storing the program and various data. An object of the present invention is a recording medium on which a program code (execution format program, intermediate code program, source program) of a control program of the calibration apparatus 1 which is software for realizing the functions described above is recorded so as to be readable by a computer. This can also be achieved by supplying the calibration apparatus 1 and reading and executing the program code recorded on the recording medium by the computer (or CPU or MPU).

前記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやコンパクトディスク−ROM/MO/MD/デジタルビデオデイスク/コンパクトディスク−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。   Examples of the recording medium include a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, and a compact disk-ROM / MO / MD / digital video disk / compact disk-R. A disk system including an optical disk, a card system such as an IC card (including a memory card) / optical card, or a semiconductor memory system such as a mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM can be used.

また、キャリブレーション装置1を通信ネットワークと接続可能に構成し、前記プログラムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、前記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。   Further, the calibration apparatus 1 may be configured to be connectable to a communication network, and the program code may be supplied via the communication network. The communication network is not particularly limited. For example, the Internet, intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone line network, mobile communication network, satellite communication A net or the like is available. Also, the transmission medium constituting the communication network is not particularly limited. For example, even in the case of wired such as IEEE 1394, USB, power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL line, etc., infrared rays such as IrDA and remote control, Bluetooth ( (Registered trademark), 802.11 wireless, HDR, mobile phone network, satellite line, terrestrial digital network, and the like can also be used. The present invention can also be realized in the form of a computer data signal embedded in a carrier wave in which the program code is embodied by electronic transmission.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

なお、本発明は、以下のようにも表現することができる。すなわち、本発明にかかるキャリブレーション方法は、画像を表示するための透明な平板を含む表示部と、前記平板に接する接触面を撮像するための撮像部を有する画像入力装置によって読み取られた画像データに対して、キャリブレーションを行うためのキャリブレーション方法であって、光の反射が少ない素材が内部に貼り付けられた覆いを用いて、前記平板が一定の暗い照度になる条件で前記暗データを取得する、暗データ取得ステップと、光の反射が多い素材が内部に貼り付けられた覆いを用いて、前記平板が一定の明るい照度になる条件で前記明データを取得する、明データ取得ステップを有し、前記暗データと、前記明データを利用して、前記画像データを補正する。   The present invention can also be expressed as follows. That is, the calibration method according to the present invention includes image data read by an image input device having a display unit including a transparent flat plate for displaying an image and an imaging unit for picking up a contact surface in contact with the flat plate. On the other hand, a calibration method for performing calibration, wherein the dark data is obtained under a condition that the flat plate has a constant dark illuminance by using a cover in which a material with low light reflection is attached. A dark data acquisition step for acquiring, and a bright data acquisition step for acquiring the bright data under a condition that the flat plate has a constant bright illuminance, using a cover on which a material having a large amount of light reflection is attached. And correcting the image data using the dark data and the bright data.

内部に発光体を備えた覆いを用いて、前記平板が一定の明るい照度になる条件で前記明データを取得する、ことが好ましい。   It is preferable that the bright data is acquired under a condition that the flat plate has a constant bright illuminance by using a cover having a light emitter inside.

内部に発光体を備えた覆いを用いて、前記発光体が非発光の状態で前記平板が一定の暗い照度になる条件で前記暗データを取得する、暗データ取得ステップと、前記発光体が発光の状態で前記平板が一定の明るい照度になる条件で前記明データを取得する、明データ取得ステップを含む、ことが好ましい。   A dark data acquisition step of acquiring the dark data under a condition that the flat plate has a constant dark illuminance while the light emitter is in a non-light-emitting state using a cover provided with a light emitter inside; and the light emitter emits light It is preferable to include a bright data acquisition step of acquiring the bright data under a condition in which the flat plate has a constant bright illuminance.

前記画像入力ステップによって読み取られた前記画像データを構成する画素が飽和しない程度の明るい照度になる条件で前記明データを取得する、ことが好ましい。   It is preferable that the bright data is acquired under a condition where the illuminance is high enough not to saturate the pixels constituting the image data read by the image input step.

本発明にかかるキャリブレーションプログラムは、上記のキャリブレーション方法をコンピュータに実行させるためのキャリブレーションプログラムである。   A calibration program according to the present invention is a calibration program for causing a computer to execute the above calibration method.

本発明にかかるコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、上記のキャリブレーション方法をコンピュータに実行させるためのキャリブレーションプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体である。   A computer-readable recording medium according to the present invention is a machine-readable recording medium that records a calibration program for causing a computer to execute the calibration method described above.

本発明にかかるキャリブレーション装置は、画像を表示するための透明な平板を含む表示部と、前記平板に接する接触面を撮像するための撮像部を有する画像入力装置によって読み取られた画像データに対して、キャリブレーションを行うためのキャリブレーション装置であって、光の反射が少ない素材が内部に貼り付けられた覆いを用いて、前記平板が一定の暗い照度になる条件で前記暗データを取得する、暗データ取得手段と、光の反射が多い素材が内部に貼り付けられた覆いを用いて、前記平板が一定の明るい照度になる条件で前記明データを取得する、明データ取得手段を有し、前記暗データと、前記明データを利用して、前記画像データを補正する。   A calibration apparatus according to the present invention is configured to perform image data read by an image input apparatus having a display unit including a transparent flat plate for displaying an image and an imaging unit for imaging a contact surface in contact with the flat plate. A calibration apparatus for performing calibration, wherein the dark data is acquired under a condition in which the flat plate has a constant dark illuminance by using a cover on which a material with low light reflection is attached. A dark data acquisition means and a bright data acquisition means for acquiring the bright data under a condition where the flat plate has a constant bright illuminance using a cover on which a material having a large amount of light reflection is attached. The image data is corrected using the dark data and the bright data.

上記覆いは、箱型の形状を有することが好ましい。   The covering preferably has a box shape.

上記覆いの底面は、表示部の表示面積より大きいことが好ましい。   The bottom surface of the cover is preferably larger than the display area of the display unit.

本発明は、PC、PDA、携帯電話等の機器等に適用することが可能である。   The present invention can be applied to devices such as PCs, PDAs, and mobile phones.

本発明の実施の形態1にかかるキャリブレーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the calibration apparatus concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかるキャリブレーション装置がキャリブレーションを行う画像入力装置の概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an image input apparatus that is calibrated by a calibration apparatus according to a first embodiment of the present invention; 図2の画像入力装置の全体図である。FIG. 3 is an overall view of the image input apparatus in FIG. 2. 図1の暗条件設定部の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of the dark condition setting part of FIG. 図1の明条件設定部の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of the bright condition setting part of FIG. 本発明の実施の形態1にかかるキャリブレーション方法の処理手順を示すフローチャートである(その1)。It is a flowchart which shows the process sequence of the calibration method concerning Embodiment 1 of this invention (the 1). 図6のステップS101及びステップS102を説明するための図である。It is a figure for demonstrating step S101 and step S102 of FIG. 図6のステップS103及びステップS104を説明するための図である。It is a figure for demonstrating step S103 and step S104 of FIG. 図6のステップS105を説明するための図である。It is a figure for demonstrating step S105 of FIG. 本発明の実施の形態1にかかるキャリブレーション方法の処理手順を示すフローチャートである(その2)。It is a flowchart which shows the process sequence of the calibration method concerning Embodiment 1 of this invention (the 2). 図10のステップS203を説明するための図である。It is a figure for demonstrating step S203 of FIG. 本発明の実施の形態2の暗条件設定部及び明条件設定部の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of the dark condition setting part of Embodiment 2 of this invention, and a bright condition setting part. 本発明の実施の形態2にかかるキャリブレーション方法の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the calibration method concerning Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態3にかかる条件設定ユニットの構成図である。It is a block diagram of the condition setting unit concerning Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3にかかるキャリブレーション方法の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the calibration method concerning Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態4にかかる条件設定ユニットの構成図である。It is a block diagram of the condition setting unit concerning Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態4にかかるキャリブレーション方法の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the calibration method concerning Embodiment 4 of this invention. (a)は、従来の画像入力装置の表示パネル部の概略構造を示す断面図、(b)は、(a)のA部の拡大図である。(A) is sectional drawing which shows schematic structure of the display panel part of the conventional image input device, (b) is an enlarged view of the A section of (a). (a)は、図18の光源から出射された光の経路の様子を示す図、(b)は、(a)の表示面の明るさを示す模式図、(c)は、(b)のB領域の明るさを示すグラフ図である。(A) is a figure which shows the mode of the path | route of the light radiate | emitted from the light source of FIG. 18, (b) is a schematic diagram which shows the brightness of the display surface of (a), (c) is a figure of (b). It is a graph which shows the brightness of B area | region. 図18の光センサから得られた画像の様子を示す図である。It is a figure which shows the mode of the image obtained from the optical sensor of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 キャリブレーション装置
10 キャリブレーションユニット
11 入力部(入力手段)
12 解析部(解析手段)
13 記憶部
14 出力部
20、20a、20b 条件設定ユニット
21 暗条件設定部(第1の照度設定部)
22 明条件設定部(第2の照度設定部)
50 表示パネル部
51 表示面
52 透明保護層
53 光センサ
53a 光センサ素子
54 遮光層
54a 開口部
55 液晶基板
56、213、222、314、412 光源
57 ケース
100 画像入力装置
101 表示部
102 撮像部
103 CPU
104 メモリ
211、212、221 収納箱
311、312、411 処理室
313a、315a、413a 入口
313b、315b、413b 出口
321、421 ベルト(搬送部)
322、323、422 物体検知センサ
331、332、431、432 駆動部(搬送部)
333、433 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Calibration apparatus 10 Calibration unit 11 Input part (input means)
12 Analysis unit (analysis means)
13 storage unit 14 output unit 20, 20a, 20b condition setting unit 21 dark condition setting unit (first illuminance setting unit)
22 Bright condition setting section (second illuminance setting section)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 50 Display panel part 51 Display surface 52 Transparent protective layer 53 Optical sensor 53a Optical sensor element 54 Light shielding layer 54a Opening part 55 Liquid crystal substrate 56, 213, 222, 314, 412 Light source 57 Case 100 Image input device 101 Display part 102 Imaging part 103 CPU
104 Memory 211, 212, 221 Storage box 311, 312, 411 Processing chamber 313a, 315a, 413a Inlet 313b, 315b, 413b Outlet 321, 421 Belt (conveyance unit)
322, 323, 422 Object detection sensor 331, 332, 431, 432 Drive unit (conveyance unit)
333, 433 control unit

Claims (12)

複数の光センサ素子を含む撮像部を有する画像入力装置が読み取る画像データを補正するキャリブレーション装置であって、
第1の照度の光が前記複数の光センサ素子に均一に入射される第1の空間において前記画像入力装置が読み取る第1の画像データと、前記第1の照度よりも明るい第2の照度の光が前記複数の光センサ素子に均一に入射される第2の空間において前記画像入力装置が読み取る第2の画像データと、が入力される入力手段と、
前記入力手段により入力された前記第1及び第2の画像データを解析し、当該解析結果に基づいて、前記画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に読み取る画像データを補正するための補正データを生成する解析手段と
を備えていることを特徴とするキャリブレーション装置。
A calibration device for correcting image data read by an image input device having an imaging unit including a plurality of photosensor elements,
First image data read by the image input device in a first space where light having a first illuminance is uniformly incident on the plurality of photosensor elements, and a second illuminance brighter than the first illuminance. Input means for inputting second image data read by the image input device in a second space where light is uniformly incident on the plurality of photosensor elements;
Correction data for correcting the first and second image data input by the input unit and correcting image data read when the image input device images the imaging object based on the analysis result A calibration apparatus comprising: an analyzing means for generating
前記第1及び第2の空間において、前記画像入力装置による画像データの読み取りが実行されるべく、前記第1及び第2の空間を前記画像入力装置の周囲に画定する条件設定ユニットをさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載のキャリブレーション装置。   In the first and second spaces, the image input device further includes a condition setting unit that defines the first and second spaces around the image input device so that the image data can be read by the image input device. The calibration apparatus according to claim 1, wherein: 前記条件設定ユニットは、前記第1の空間を画定する第1の照度設定部と、前記第2の空間を画定する第2の照度設定部と、を有し、
前記第1の照度設定部は、前記画像入力装置を収納し、前記画像入力装置に外光が入射することを防止することにより、前記第1の空間を画定する第1の収納箱から構成されており、
前記第2の照度設定部は、前記画像入力装置を収納する第2の収納箱と、前記第2の収納箱の内部に設けられた光源と、から構成され、前記第2の収納箱に収納された前記画像入力装置に前記光源から出射される光を照射することにより、前記第2の空間を画定することを特徴とする請求項2に記載のキャリブレーション装置。
The condition setting unit includes a first illuminance setting unit that defines the first space, and a second illuminance setting unit that defines the second space,
The first illuminance setting unit is configured from a first storage box that stores the image input device and delimits the first space by preventing external light from entering the image input device. And
The second illuminance setting unit includes a second storage box that stores the image input device and a light source provided inside the second storage box, and is stored in the second storage box. The calibration device according to claim 2, wherein the second space is defined by irradiating the image input device with light emitted from the light source.
前記条件設定ユニットは、前記画像入力装置を収納する収納箱と、前記収納箱の内部に設けられた光源と、から構成され、
前記条件設定ユニットは、前記収納箱に前記画像入力装置を収納し、前記画像入力装置に外光が入射することを防止することにより、前記第1の空間を画定すると共に、前記収納箱に収納された前記画像入力装置に前記光源から出射される光を照射することにより、前記第2の空間を画定することを特徴とする請求項2に記載のキャリブレーション装置。
The condition setting unit includes a storage box that stores the image input device, and a light source provided inside the storage box.
The condition setting unit stores the image input device in the storage box and prevents the external light from entering the image input device, thereby defining the first space and storing the image input device in the storage box. The calibration device according to claim 2, wherein the second space is defined by irradiating the image input device with light emitted from the light source.
前記画像入力装置は、前記撮像部が配置された撮像部配置面を有しており、
前記収納箱は、自身が前記画像入力装置を収納する際に前記画像入力装置の前記撮像部配置面に対向し、前記撮像部配置面よりも大きい面積を有する内面を有していることを特徴とする請求項3または4に記載のキャリブレーション装置。
The image input device has an imaging unit arrangement surface on which the imaging unit is arranged,
The storage box has an inner surface that faces the imaging unit arrangement surface of the image input device when the storage box itself stores the image input device and has an area larger than the imaging unit arrangement surface. The calibration device according to claim 3 or 4.
前記条件設定ユニットは、前記第1の空間を画定する第1の照度設定部と、前記第2の空間を画定する第2の照度設定部と、を有し、
前記第1の照度設定部は、前記画像入力装置を収納し、前記画像入力装置に外光が入射することを防止することにより、前記第1の空間を画定する第1の処理室から構成されており、
前記第2の照度設定部は、前記画像入力装置を収納する第2の処理室と、前記第2の処理室の内部に設けられた光源と、から構成され、前記第2の処理室に収納された前記画像入力装置に前記光源から出射される光を照射することにより、前記第2の空間を画定しており、
前記条件設定ユニットはさらに、前記画像入力装置が前記第1及び第2の処理室の内部に順次収納されるように、前記画像入力装置を搬送する搬送部を有していることを特徴とする請求項2に記載のキャリブレーション装置。
The condition setting unit includes a first illuminance setting unit that defines the first space, and a second illuminance setting unit that defines the second space,
The first illuminance setting unit is configured from a first processing chamber that houses the image input device and delimits the first space by preventing external light from entering the image input device. And
The second illuminance setting unit includes a second processing chamber in which the image input device is stored, and a light source provided in the second processing chamber, and is stored in the second processing chamber. The second space is defined by irradiating the image input device with light emitted from the light source,
The condition setting unit further includes a transport unit that transports the image input device so that the image input device is sequentially accommodated in the first and second processing chambers. The calibration device according to claim 2.
前記条件設定ユニットは、前記画像入力装置を収納する処理室と、前記処理室の内部に設けられた光源と、前記画像入力装置が前記処理室の内部に収納されるように、前記画像入力装置を搬送する搬送部と、から構成され、
前記条件設定ユニットは、前記搬送部により前記処理室に前記画像入力装置を収納し、前記画像入力装置に外光が入射することを防止することにより、前記第1の空間を画定すると共に、前記処理室に収納された前記画像入力装置に前記光源から出射される光を照射することにより、前記第2の空間を画定することを特徴とする請求項2に記載のキャリブレーション装置。
The condition setting unit includes a processing chamber for storing the image input device, a light source provided in the processing chamber, and the image input device so that the image input device is stored in the processing chamber. And a conveyance unit that conveys
The condition setting unit defines the first space by storing the image input device in the processing chamber by the transport unit and preventing external light from entering the image input device. The calibration device according to claim 2, wherein the second space is defined by irradiating the image input device housed in a processing chamber with light emitted from the light source.
前記画像入力装置の撮像部は、入射光の照度を当該照度に応じた電圧値を持つ電気信号に変換する前記複数の光センサ素子を有しており、
前記第2の照度は、前記光センサ素子から出力される電気信号が飽和する入射光の照度未満であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載にキャリブレーション装置。
The imaging unit of the image input device includes the plurality of optical sensor elements that convert the illuminance of incident light into an electrical signal having a voltage value corresponding to the illuminance.
The calibration apparatus according to claim 1, wherein the second illuminance is less than the illuminance of incident light at which an electrical signal output from the optical sensor element is saturated.
前記画像入力装置の撮像部は、入射光の照度を当該照度に応じた電圧値を持つ電気信号に変換する前記複数の光センサ素子を有しており、
前記解析手段は、前記複数の光センサ素子の各々について、前記第1の照度に応じた前記光センサ素子の出力値及び前記第2の照度に応じた前記光センサ素子の出力値を取得し、当該2つの出力値に基づいて前記光センサ素子による変換におけるオフセット値及びゲイン値を算出し、当該オフセット値及びゲイン値を前記補正データとして生成することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のキャリブレーション装置。
The imaging unit of the image input device includes the plurality of optical sensor elements that convert the illuminance of incident light into an electrical signal having a voltage value corresponding to the illuminance.
The analyzing means acquires an output value of the photosensor element according to the first illuminance and an output value of the photosensor element according to the second illuminance for each of the plurality of photosensor elements, 9. The offset value and gain value in the conversion by the optical sensor element are calculated based on the two output values, and the offset value and gain value are generated as the correction data. The calibration apparatus according to item 1.
請求項1〜9に記載のキャリブレーション装置における前記各手段としてコンピュータを動作させるためのキャリブレーションプログラム。   A calibration program for operating a computer as each of the means in the calibration apparatus according to claim 1. 請求項10に記載のキャリブレーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   The computer-readable recording medium which recorded the calibration program of Claim 10. 複数の光センサ素子を含む撮像部を有する画像入力装置が読み取る画像データを補正するキャリブレーション方法であって、
第1の照度の光が前記複数の光センサ素子に均一に入射される第1の空間において前記画像入力装置が読み取る第1の画像データと、前記第1の照度よりも明るい第2の照度の光が前記複数の光センサ素子に均一に入射される第2の空間において前記画像入力装置が読み取る第2の画像データと、が入力される入力ステップと、
前記入力ステップにて入力された前記第1及び第2の画像データを解析し、当該解析結果に基づいて、前記画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に読み取る画像データを補正するための補正データを生成する解析ステップと、
前記画像入力装置が撮像対象物を撮像する際に、前記解析ステップにて生成された前記補正データに基づいて、前記画像入力装置が読み取る画像データを補正する補正ステップと
を備えていることを特徴とするキャリブレーション方法。
A calibration method for correcting image data read by an image input device having an imaging unit including a plurality of photosensor elements,
First image data read by the image input device in a first space where light having a first illuminance is uniformly incident on the plurality of photosensor elements, and a second illuminance brighter than the first illuminance. An input step for inputting second image data read by the image input device in a second space where light is uniformly incident on the plurality of photosensor elements;
The first and second image data input in the input step is analyzed, and a correction for correcting image data read when the image input device images the imaging object based on the analysis result An analysis step to generate data;
And a correction step of correcting image data read by the image input device based on the correction data generated in the analysis step when the image input device images an imaging target. Calibration method.
JP2008176190A 2008-07-04 2008-07-04 Calibration apparatus and method thereof, calibration program and computer readable recording medium with the calibration program recorded thereon Pending JP2010016715A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008176190A JP2010016715A (en) 2008-07-04 2008-07-04 Calibration apparatus and method thereof, calibration program and computer readable recording medium with the calibration program recorded thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008176190A JP2010016715A (en) 2008-07-04 2008-07-04 Calibration apparatus and method thereof, calibration program and computer readable recording medium with the calibration program recorded thereon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010016715A true JP2010016715A (en) 2010-01-21

Family

ID=41702372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008176190A Pending JP2010016715A (en) 2008-07-04 2008-07-04 Calibration apparatus and method thereof, calibration program and computer readable recording medium with the calibration program recorded thereon

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010016715A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000092289A (en) * 1998-09-11 2000-03-31 Canon Inc Image reader and image reading method
JP2002159017A (en) * 2000-10-27 2002-05-31 Delta Electronics Inc Display system, display control system, and display adjusting method
JP2005157260A (en) * 2003-10-28 2005-06-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Luminance control method
JP2008060975A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Seiko Epson Corp Image reading device, image reading method, and program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000092289A (en) * 1998-09-11 2000-03-31 Canon Inc Image reader and image reading method
JP2002159017A (en) * 2000-10-27 2002-05-31 Delta Electronics Inc Display system, display control system, and display adjusting method
JP2005157260A (en) * 2003-10-28 2005-06-16 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Luminance control method
JP2008060975A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Seiko Epson Corp Image reading device, image reading method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101758537B1 (en) Image element brightness adjustment
KR101594292B1 (en) A digital photographing device a method for controlling a digital photographing device and a computer-readable storage medium
KR101577078B1 (en) Display device display control method and electronic device
US8384620B2 (en) Laser projection white balance tracking
JP5056780B2 (en) Image processing device
JP4083760B2 (en) Method and apparatus for adjusting white balance
US8242430B2 (en) Apparatuses and methods that reduce mismatch errors associated with analog subtractions used for light sensing
JP5181970B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US9946405B2 (en) Information processing device
CN106908146A (en) Spectrometer module
US8970743B1 (en) Fixed pattern noise correction with compressed gain and offset
US20100201840A1 (en) Image pickup device, image processing method, and storage medium
JP2010212814A (en) Calibration device, calibration method, calibration program, computer-readable recording medium, and image input device
JP2015115789A (en) Imaging apparatus, imaging signal processing circuit, imaging signal processing method, display apparatus, image signal processing circuit, and image signal processing method
CN106908396A (en) User equipment
US8237824B1 (en) Fixed pattern noise and bad pixel calibration
JP2009244340A (en) Correction method, display and computer program
US20130016262A1 (en) Imager exposure control
JP2010016715A (en) Calibration apparatus and method thereof, calibration program and computer readable recording medium with the calibration program recorded thereon
TW201033972A (en) Display device
JP2005087738A (en) Method of correcting x-ray image picked up by digital x-ray detector, method of calibrating x-ray detector, and x-ray apparatus
JP6658166B2 (en) Reading device, reading method, and reading program
US9161026B2 (en) Systems and methods for calibrating an imager
MX2011006853A (en) System and method for calibrating an optical reader system.
JP2010205881A (en) White adjusting device of led backlight

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410