JP2010016597A - Node, and network system - Google Patents

Node, and network system Download PDF

Info

Publication number
JP2010016597A
JP2010016597A JP2008174370A JP2008174370A JP2010016597A JP 2010016597 A JP2010016597 A JP 2010016597A JP 2008174370 A JP2008174370 A JP 2008174370A JP 2008174370 A JP2008174370 A JP 2008174370A JP 2010016597 A JP2010016597 A JP 2010016597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
configuration information
port number
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008174370A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5001912B2 (en
Inventor
Seiichi Sawada
誠一 澤田
Kenji Anzai
賢二 安齋
Yasuhiko Yotsuyanagi
靖彦 四柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Networks Co Ltd
Original Assignee
Anritsu Networks Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Networks Co Ltd filed Critical Anritsu Networks Co Ltd
Priority to JP2008174370A priority Critical patent/JP5001912B2/en
Publication of JP2010016597A publication Critical patent/JP2010016597A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5001912B2 publication Critical patent/JP5001912B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a node capable of automatically acquiring same setting information as that before replacement without the need of ID setting work even when any node is replaced in a network system to which a plurality of nodes are connected, and to provide a network system. <P>SOLUTION: The node stores configuration information of an adjacent node while associating it with mutual node IDs and port numbers. For example, a node C associates configuration information of a node D in such a way that ID of the node D=D, connection port number of the node D=1, ID of the node C=C and number of a port connected to the node D=2, and stores them. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、ネットワークシステムに接続されているノードのコンフィグレーション情報を互いに保持することで、ノードの交換を迅速かつ安全に行うことを可能にするノード及びネットワークシステムに関する。   The present invention relates to a node and a network system that make it possible to exchange nodes quickly and safely by mutually holding configuration information of nodes connected to the network system.

ノードの故障などによってノードを交換するときは、交換前のノードに設定されていたコンフィグレーション情報をバックアップし、交換後のノードに再度設定しなければならない。しかし、設定作業は時間と手間がかかるうえ、設定ミスがあればネットワーク全体が停止してしまう可能性がある。そのため、ノード交換時の設定作業を軽減するためのシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。   When a node is replaced due to a node failure or the like, the configuration information set in the node before replacement must be backed up and set again in the node after replacement. However, setting work takes time and effort, and if there is a setting error, there is a possibility that the entire network will be stopped. For this reason, a system for reducing the setting work at the time of node replacement has been proposed (for example, see Patent Document 1).

従来のシステムでは、予め設定された特定のノードが各ノードのコンフィグレーション情報をノードのIDと関連付けて保持していた。
特開2006−166083号公報
In a conventional system, a specific node set in advance holds the configuration information of each node in association with the node ID.
JP 2006-166083 A

しかし、ノードのIDによる管理では、ノードのIDに誤設定があった場合に、故障したノードを特定するのに時間を要する場合がある。   However, in the management based on the node ID, it may take time to identify the failed node if the node ID is set incorrectly.

また、予め設定された特定のマスターノードにコンフィグレーション情報を収集する方式では、マスターノードがダウンしている場合、または接続されていない場合にはノードを復旧できない。   Further, in the method of collecting configuration information in a specific master node set in advance, the node cannot be recovered when the master node is down or not connected.

そこで、本発明は、複数のノードが接続されているネットワークシステムにおいて、どのノードを交換するときでも、IDの設定作業を必要とせず、自動的に交換前と同じコンフィグレーション情報を取得可能にするノード及びネットワークシステムの提供を目的とする。   Therefore, the present invention makes it possible to automatically obtain the same configuration information as before replacement without requiring ID setting work when any node is replaced in a network system in which a plurality of nodes are connected. The purpose is to provide a node and a network system.

上記課題を解決するために、本発明に係るノードは、ネットワークシステムに接続されている各ノードが、隣接するノードのコンフィグレーション情報を、接続されているポートと関連付けて保持することを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the node according to the present invention is characterized in that each node connected to the network system holds configuration information of an adjacent node in association with a connected port. .

具体的には、本発明に係るノードは、複数のノードで構成されるネットワークに接続されるノードであって、自己のポートに接続される他のノードのコンフィグレーション情報を、当該自己のポート番号、当該自己のポートに接続される前記他のノードのノード名及びそのポート番号を含むリンク情報と関連付けて記憶するバックアップ情報記憶部を備えることを特徴とする。
隣接ノード間のリンク情報とコンフィグレーション情報を複数のノードが互いに記憶することで、どのノードを交換するときでも、IDの設定作業を必要とせず、自動的に交換前と同じコンフィグレーション情報を取得可能にすることができる。
Specifically, a node according to the present invention is a node connected to a network composed of a plurality of nodes, and the configuration information of other nodes connected to its own port is indicated by its own port number. And a backup information storage unit for storing the information in association with the link information including the node name and the port number of the other node connected to the own port.
Multiple nodes memorize link information and configuration information between adjacent nodes, so no matter which node is exchanged, ID setting work is not required and the same configuration information as before the exchange is automatically acquired. Can be possible.

本発明に係るノードでは、前記バックアップ情報記憶部は、更に、前記他のノードに接続される、自己のノードからN(Nは2以上の整数)ホップ先のノードのコンフィグレーション情報を、前記他のノードのノード名及び前記Nホップ先のノードが接続されているポート番号並びに前記Nホップ先のノードのノード名及び前記他のノードが接続されているポート番号を含むリンク情報と関連付けて記憶することが好ましい。
各ノードが2ホップ先以上離れたノードのコンフィグレーション情報までを記憶するので、隣接する複数のノードを同時に交換する場合であっても、IDの設定作業を必要とせず、自動的に交換前と同じコンフィグレーション情報を取得することができる。
In the node according to the present invention, the backup information storage unit further stores configuration information of a node N (N is an integer of 2 or more) hops away from its own node connected to the other node. Stored in association with link information including the node name of the current node and the port number to which the N-hop destination node is connected and the node name of the N-hop destination node and the port number to which the other node is connected It is preferable.
Since each node stores configuration information of nodes that are two or more hops away, even if a plurality of adjacent nodes are exchanged at the same time, ID setting work is not necessary, The same configuration information can be acquired.

本発明に係るノードでは、前記自己のポートに接続される他のノードから送信された当該他のノードのノード名及びその送信ポート番号並びにコンフィグレーション情報を、前記自己のポートのポート番号と共に出力する受信部と、前記受信部からの他のノードのノード名及びその送信ポート番号と前記受信部からの受信したポート番号及び自己のノード名とを関連付けてリンク情報を生成し、当該リンク情報を前記受信部からの他のノードのコンフィグレーション情報と関連付けて前記バックアップ情報記憶部に記憶させるバックアップ情報取得部と、を備えることが好ましい。
受信部とバックアップ情報取得部を備えることで、各ノードが、隣接するノードのコンフィグレーション情報を、接続されているポートと関連付けて保持することができる。これにより、どのノードを交換するときでも、IDの設定作業を必要とせず、自動的に交換前と同じコンフィグレーション情報を取得することができる。
In the node according to the present invention, the node name, the transmission port number, and the configuration information of the other node transmitted from the other node connected to the own port are output together with the port number of the own port. Link information is generated by associating the receiving unit, the node name of the other node from the receiving unit and the transmission port number thereof, the port number received from the receiving unit and the own node name, and the link information is It is preferable to include a backup information acquisition unit that is stored in the backup information storage unit in association with configuration information of another node from the reception unit.
By providing the reception unit and the backup information acquisition unit, each node can hold the configuration information of the adjacent node in association with the connected port. As a result, when any node is exchanged, the same configuration information as before the exchange can be automatically acquired without requiring an ID setting operation.

本発明に係るノードでは、自己のコンフィグレーション情報及びノード名を記憶するコンフィグレーション情報記憶部と、予め定められたタイミングに、前記コンフィグレーション情報記憶部に記憶されているコンフィグレーション情報を読み出し、他のノードが接続されているポート番号を指定して、自己のノード名、指定したポート番号、及び、読み出したコンフィグレーション情報を保持することを要求する保持要求を出力するコンフィグレーション情報読出部と、前記コンフィグレーション情報読出部が保持要求を出力すると、前記コンフィグレーション情報読出部からの保持要求、ノード名、ポート番号、及び、コンフィグレーション情報を、指定したポート番号に該当するポートから送信する送信部と、他のノードから保持要求を受信すると、受信した保持要求、ノード名、その送信ポート番号、及び、コンフィグレーション情報を、受信したポート番号と共に出力する受信部と、前記受信部が保持要求、他のノードのノード名、その送信ポート番号、及び、コンフィグレーション情報を、受信したポート番号と共に出力すると、前記受信部からの他のノードのノード名及びその送信ポート番号と前記受信部からの受信したポート番号及び自己のノード名とを関連付けてリンク情報を生成し、当該リンク情報を前記受信部からの他のノードのコンフィグレーション情報と関連付けて前記バックアップ情報記憶部に記憶させるバックアップ情報取得部と、をさらに備えることが好ましい。
コンフィグレーション情報読出部と送信部を備えることで、隣接するノードに、自己のコンフィグレーション情報を、接続されているポートと関連付けて保持させることができる。また、受信部とバックアップ情報取得部を備えることで、各ノードが、隣接するノードのコンフィグレーション情報を、接続されているポートと関連付けて保持することができる。これにより、どのノードを交換するときでも、IDの設定作業を必要とせず、自動的に交換前と同じコンフィグレーション情報を取得することができる。
The node according to the present invention reads the configuration information stored in the configuration information storage unit at a predetermined timing, and the configuration information storage unit that stores the configuration information and the node name of itself. A configuration information reading unit that outputs a holding request that specifies holding the node name, the specified port number, and the read configuration information; When the configuration information reading unit outputs a holding request, the transmitting unit transmits the holding request, the node name, the port number, and the configuration information from the configuration information reading unit from the port corresponding to the designated port number. And hold requests from other nodes When receiving, the receiving unit that outputs the received holding request, the node name, its transmission port number, and the configuration information together with the received port number, and the receiving unit holds the holding request, the node name of another node, and its transmission When the port number and the configuration information are output together with the received port number, the node name of the other node from the receiving unit and its transmission port number, the port number received from the receiving unit and its own node name It is preferable to further include a backup information acquisition unit that generates link information in association with each other and stores the link information in the backup information storage unit in association with configuration information of other nodes from the reception unit.
By providing the configuration information reading unit and the transmission unit, it is possible to cause an adjacent node to hold its own configuration information in association with the connected port. Further, by providing the receiving unit and the backup information acquiring unit, each node can hold the configuration information of the adjacent node in association with the connected port. As a result, when any node is exchanged, the same configuration information as before the exchange can be automatically acquired without requiring an ID setting operation.

本発明に係るノードでは、前記バックアップ情報取得部が他のノードへの転送を指示する転送指示を出力すると、前記バックアップ情報記憶部に記憶されているコンフィグレーション情報のうち指示のあったノード名のコンフィグレーション情報を、関連付けて記憶されているリンク情報及び受信したポート番号と共に読み出し、受信したポート番号とは異なるポート番号を指定して、保持要求とともに前記送信部へ出力するバックアップ情報読出部をさらに備え、前記コンフィグレーション情報読出部は、さらに、コンフィグレーション情報に転送回数を指示する転送残余数を付し、前記バックアップ情報取得部は、さらに、コンフィグレーション情報に付された転送残余数から1を減算した数が0であるか否かを判断し、当該減算した数が0でない場合は当該コンフィグレーション情報に当該減算した数を付して前記バックアップ情報読出部に転送指示を出力し、前記送信部は、前記バックアップ情報読出部が保持要求を出力すると、前記バックアップ情報読出部からの保持要求、コンフィグレーション情報及びリンク情報を、指定されたポート番号に該当するポートから送信することが好ましい。
各ノードに、自己のノードから2ホップ先以上離れたノードのコンフィグレーション情報を記憶させることができる。隣接する複数のノードを同時に交換する場合であっても、IDの設定作業を必要とせず、自動的に交換前と同じコンフィグレーション情報を取得することができる。
In the node according to the present invention, when the backup information acquisition unit outputs a transfer instruction for instructing transfer to another node, the name of the instructed node name among the configuration information stored in the backup information storage unit A backup information reading unit that reads the configuration information together with the link information stored in association with the received port number, designates a port number different from the received port number, and outputs the configuration information together with the holding request to the transmitting unit The configuration information reading unit further attaches a transfer residual number for instructing the number of transfers to the configuration information, and the backup information acquisition unit further adds 1 from the transfer residual number attached to the configuration information. Judge whether the subtracted number is 0 or not, and the subtracted number If it is not 0, the subtraction number is added to the configuration information and a transfer instruction is output to the backup information reading unit, and the transmission unit reads the backup information when the backup information reading unit outputs a holding request. It is preferable to transmit the holding request, the configuration information, and the link information from the unit from the port corresponding to the designated port number.
Each node can store configuration information of a node that is two or more hops away from its own node. Even when a plurality of adjacent nodes are exchanged at the same time, it is possible to automatically acquire the same configuration information as before the exchange without requiring an ID setting operation.

本発明に係るノードでは、自己のノード名及びコンフィグレーション情報が設定されていない場合に、前記受信部が、他のノードで当該他のノード以外のノードのコンフィグレーション情報が記憶されていることを通知する保持通知を出力すると、前記受信部からの当該他のノードのノード名及びそのポート番号と前記受信部からのリンク情報とを照合し、自己のノード名を決定するノード決定部と、前記ノード決定部が自己のノード名を決定したが自己のコンフィグレーション情報が設定されていない場合に、前記受信部が復旧用の情報であることを通知する復旧通知を出力すると、前記受信部からのノード名のうち前記ノード決定部が決定したノードに一致するノード名を選択し、当該ノード名と共に前記受信部から出力されたコンフィグレーション情報を、自己のコンフィグレーション情報として前記コンフィグレーション情報記憶部に記憶させるコンフィグレーション情報取得部と、をさらに備え、前記バックアップ情報読出部は、予め定められたタイミングに、前記バックアップ情報記憶部に記憶されているリンク情報を読み出し、他のノードが接続されているポート番号を指定して、自己のノード名、指定したポート番号、及び、読み出したリンク情報を、保持通知とともに前記送信部へ出力し、予め定められたタイミングに、前記バックアップ情報記憶部に記憶されているコンフィグレーション情報及びリンク情報を読み出し、他のノードが接続されているポート番号を指定して、自己のノード名、指定したポート番号、読み出したコンフィグレーション情報及びリンク情報を、復旧通知とともに前記送信部へ出力し、前記送信部は、前記バックアップ情報読出部が保持通知を出力すると、前記バックアップ情報読出部からの保持通知、ノード名、ポート番号、リンク情報を、指定されたポート番号に該当するポートから送信し、前記バックアップ情報読出部が復旧通知を出力すると、前記バックアップ情報読出部からの復旧通知、ノード名、ポート番号、コンフィグレーション情報、リンク情報を、指定されたポート番号に該当するポートから送信し、前記受信部は、他のノードから保持通知、ノード名、ポート番号、リンク情報を受信すると、受信した保持通知、ノード名、ポート番号、リンク情報を、受信したポート番号と共に出力し、他のノードから復旧通知、ノード名、ポート番号、コンフィグレーション情報、リンク情報を受信すると、復旧通知、ノード名、ポート番号、コンフィグレーション情報、リンク情報を、受信したポート番号と共に出力することが好ましい。
交換後の新たなノードに、交換前に接続されていたノードと同一のコンフィグレーション情報を、隣接するノードから自動的に取得させることができる。これにより、ノードを交換する場合であっても、IDの設定作業を必要とせず、自動的にネットワークを復旧させることができる。
In the node according to the present invention, when the own node name and configuration information are not set, the reception unit stores configuration information of a node other than the other node in another node. When outputting a holding notification to notify, the node name of the other node from the receiving unit and its port number and the link information from the receiving unit are collated, a node determining unit that determines its own node name, When the node determination unit determines its own node name but its configuration information is not set, when the recovery notification is output to notify that the reception unit is recovery information, The node name that matches the node determined by the node determination unit is selected from the node names, and the configuration output from the reception unit together with the node name is selected. Configuration information acquisition unit for storing the configuration information as its own configuration information in the configuration information storage unit, the backup information reading unit in the backup information storage unit at a predetermined timing Read the stored link information, specify the port number to which the other node is connected, and output the own node name, the specified port number, and the read link information to the transmitter together with the holding notification Then, at a predetermined timing, the configuration information and link information stored in the backup information storage unit are read out, the port number to which another node is connected is specified, and its own node name is specified. Port number, read configuration information and Information is output to the transmission unit together with a recovery notification. When the backup information reading unit outputs a retention notification, the transmission unit receives the retention notification, node name, port number, and link information from the backup information reading unit. When the backup information reading unit outputs a recovery notification, the recovery information from the backup information reading unit, the node name, the port number, the configuration information, and the link information are transmitted from the port corresponding to the designated port number. Transmitting from the port corresponding to the specified port number, and the receiving unit receives the holding notification, node name, port number, and link information from another node, the received holding notification, node name, port number, link information Is output together with the received port number, recovery notification from other nodes, node name, port number, config When the location information and the link information are received, it is preferable to output the recovery notification, the node name, the port number, the configuration information, and the link information together with the received port number.
It is possible to cause the new node after the exchange to automatically obtain the same configuration information as the node connected before the exchange from the adjacent node. Thereby, even when a node is replaced, the network can be automatically restored without requiring ID setting work.

本発明に係るノードでは、前記受信部が保持通知又は復旧通知を出力すると、保持通知又は復旧通知に付された転送残余数から1を減算した数が0であるか否かを判断し、
保持通知に付された転送残余数から1を減算した数が0でない場合は、保持通知の受信したポート番号とは異なるポート番号を指定して、当該減算した数を付して保持通知と共に受信した情報を前記送信部に出力し、保持通知に付された転送残余数から1を減算した数が0である場合は何も出力せず、復旧通知に付された転送残余数から1を減算した数が0でない場合は、復旧通知の受信したポート番号とは異なるポート番号を指定して、当該減算した数を付して復旧通知と共に受信した情報を前記送信部に出力し、復旧通知に付された転送残余数から1を減算した数が0である場合は何も出力しないコンフィグレーション情報転送部をさらに備え、前記バックアップ情報読出部は、さらに、保持通知又は復旧通知に転送回数を指示する転送残余数を付すことが好ましい。
交換後の新たなノードに、交換前に接続されていたノードと同一のコンフィグレーション情報を、自己のノードから2ホップ先以上離れたノードから自動的に取得させることができる。これにより、隣接する複数のノードを同時に交換する場合であっても、IDの設定作業を必要とせず、自動的にネットワークを復旧させることができる。
In the node according to the present invention, when the receiving unit outputs a retention notification or a recovery notification, it is determined whether or not the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number attached to the retention notification or the recovery notification is 0,
If the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number attached to the retention notification is not 0, specify a port number different from the port number received by the retention notification, and attach the subtracted number to receive with the retention notification. If the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number attached to the holding notification is 0, nothing is output, and 1 is subtracted from the transfer residual number attached to the recovery notification. If the number obtained is not 0, specify a port number different from the port number received in the recovery notification, add the subtracted number, and output the information received together with the recovery notification to the transmission unit, A configuration information transfer unit that outputs nothing when the number obtained by subtracting 1 from the attached transfer residual number is 0, and the backup information reading unit further instructs the number of transfers in the holding notification or the recovery notification Transfer It is preferable to subjecting the surplus number.
The new node after the exchange can automatically acquire the same configuration information as that of the node connected before the exchange from a node that is two hops away from its own node. Thus, even when a plurality of adjacent nodes are exchanged at the same time, it is possible to automatically restore the network without requiring ID setting work.

前記コンフィグレーション情報は、少なくともIPアドレス、ノード名、VLAN情報のいずれかを含む。   The configuration information includes at least one of an IP address, a node name, and VLAN information.

本発明に係るネットワークシステムは、前記ポートを経由して接続された本発明に係るノードを複数備えることを特徴とする。
本発明に係るノードは、隣接ノード間のリンク情報とコンフィグレーション情報を、ネットワークを構成するノードが互いに記憶する。ネットワークシステムが本発明に係るノードを複数備えることで、どのノードを交換するときでも、IDの設定作業を必要とせず、自動的に交換前と同じコンフィグレーション情報を取得可能にするネットワークシステムの提供をすることができる。
The network system according to the present invention includes a plurality of nodes according to the present invention connected via the ports.
In the node according to the present invention, the nodes constituting the network mutually store the link information and the configuration information between adjacent nodes. Providing a network system in which the network system includes a plurality of nodes according to the present invention, so that it is possible to automatically obtain the same configuration information as before the replacement without any ID setting work when any node is replaced. Can do.

本発明によれば、複数のノードが接続されているネットワークシステムにおいて、どのノードを交換するときでも、IDの設定作業を必要とせず、自動的に交換前と同じ設定情報を取得可能にすることができる。   According to the present invention, in a network system in which a plurality of nodes are connected, it is possible to automatically acquire the same setting information as before replacement without requiring ID setting work when any node is replaced. Can do.

添付の図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。以下に説明する実施の形態は本発明の構成の例であり、本発明は、以下の実施の形態に制限されるものではない。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The embodiment described below is an example of the configuration of the present invention, and the present invention is not limited to the following embodiment.

図1は、本実施形態に係るネットワークシステムの構成概略図である。ノードA、B、C、D、E、F、Gは、それぞれ、ノード名をA、B、C、D、E、F、Gとするレイヤー2スイッチなどの通信装置である。ノード名は、例えばネットワークシステム内で識別可能なノードIDである。ノードA、B、C、D、E、F、Gは、複数のノードで構成されるネットワークに接続されている。例えば、ノードDのポート1とノードCのポート2が接続されている。ネットワークは、例えばリング型であってもよいし、スター型、メッシュ型又はツリー型であってもよい。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a network system according to the present embodiment. Nodes A, B, C, D, E, F, and G are communication devices such as layer 2 switches having node names A, B, C, D, E, F, and G, respectively. The node name is, for example, a node ID that can be identified in the network system. Nodes A, B, C, D, E, F, and G are connected to a network composed of a plurality of nodes. For example, port 1 of node D and port 2 of node C are connected. The network may be, for example, a ring type, a star type, a mesh type, or a tree type.

各ノードA、B、C、D、E、F、Gは、ポートに接続される他のノードのコンフィグレーション情報をリンク情報と関連付けて記憶するバックアップ情報記憶部を備えることを特徴とする。図2に、各ノードが記憶するコンフィグレーション情報の一例を示す。各ノードのコンフィグレーション情報が、隣接ノードに記憶される。例えば、ノードDのコンフィグレーション情報は、ポートで直接接続されている隣接ノードC及びノードEに記憶される。ここで、リンク情報は、コンフィグレーション情報を受信したポートのポート番号、当該ポートに接続される他のノード名及びそのポート番号で表される。例えば、ノードCのポート2からノードDのコンフィグレーション情報を受信した場合、リンク情報は、ノードID=D、ノードDのポート番号=1、隣接ノードID=C、ノードCのポート番号=2となる。コンフィグレーション情報をポート番号に関連付けて記憶するので、ノードのIDの誤設定があった場合にも、復旧すべきコンフィグレーション情報の特定が可能になる。コンフィグレーション情報には、ノードが動作するためのパラメータ(例えばIPアドレス、ノードID、VLAN情報など)と、その属性情報(例えばパラメータの作成日、誤り検出符号など)がある。なお、リンク情報は一般的にはあるノードのポートとこれに物理的に接続される他のノードのポートとの対応関係であるが、例えばトンネリング技術を利用した接続の場合のような仮想的なサポート間の対応関係も含む。   Each of the nodes A, B, C, D, E, F, and G includes a backup information storage unit that stores configuration information of other nodes connected to the port in association with link information. FIG. 2 shows an example of configuration information stored in each node. The configuration information of each node is stored in the adjacent node. For example, the configuration information of the node D is stored in the adjacent node C and node E that are directly connected by the port. Here, the link information is represented by the port number of the port that received the configuration information, the name of another node connected to the port, and the port number. For example, when the configuration information of the node D is received from the port 2 of the node C, the link information includes the node ID = D, the port number of the node D = 1, the adjacent node ID = C, and the port number of the node C = 2. Become. Since the configuration information is stored in association with the port number, the configuration information to be recovered can be specified even when there is an incorrect setting of the node ID. The configuration information includes parameters for operating the node (for example, IP address, node ID, VLAN information, etc.) and attribute information (for example, parameter creation date, error detection code, etc.). The link information is generally a correspondence between a port of a certain node and a port of another node that is physically connected to this, but for example, a virtual information such as a connection using a tunneling technology is used. Includes correspondence between support.

また、各ノードのコンフィグレーション情報は、隣接するノードだけでなく、2ホップ以上先のノードにも記憶されることが好ましい。例えば、ノードDのコンフィグレーション情報は、ポートで直接接続されている隣接ノードC及びノードEと、2ホップ先のノードB及びノードFにも記憶される。このとき、ノードBに記憶されるリンク情報は、1ホップ目のノードCと同じ情報が記憶される。すなわち、2ホップ目からは1ホップ目のミラーとして機能する。このように、隣接ノード間のリンク情報とコンフィグレーション情報を複数のノードが記憶することで、隣接する複数のノードを同時に交換する場合であっても、自動で迅速に復旧することができる。   In addition, it is preferable that the configuration information of each node is stored not only in the adjacent nodes but also in nodes that are two or more hops away. For example, the configuration information of the node D is also stored in the adjacent nodes C and E that are directly connected by the port, and the nodes B and F that are two hops away. At this time, the same information as the node C of the first hop is stored as the link information stored in the node B. That is, it functions as a mirror for the first hop from the second hop. As described above, the link information and the configuration information between the adjacent nodes are stored in the plurality of nodes, so that even when a plurality of adjacent nodes are exchanged at the same time, it can be automatically and quickly restored.

図3は、ノードの一例を示す構成図である。ノードは、送信部10と、受信部20と、バックアップ情報記憶部11と、バックアップ情報取得部12と、バックアップ情報読出部13と、コンフィグレーション情報記憶部21と、コンフィグレーション情報読出部22と、コンフィグレーション情報取得部23と、コンフィグレーション情報転送部24と、ノード決定部25とを備える。
送信部10は、ポート1・・・nと接続され、レイヤー1での送信動作を行う。受信部20は、ポート1・・・nと接続され、レイヤー1での受信動作を行う。バックアップ情報記憶部11は、図2で説明したコンフィグレーション情報及びリンク情報を記憶する。コンフィグレーション情報記憶部21は、自己のコンフィグレーション情報及びノードIDを記憶する。ここで予め定められたタイミングは、例えば、コンフィグレーション情報が変更された時、ノードの立ち上げ時、予め定められた時間間隔ごと、又は予め定められた時刻である。
FIG. 3 is a configuration diagram illustrating an example of a node. The node includes a transmission unit 10, a reception unit 20, a backup information storage unit 11, a backup information acquisition unit 12, a backup information reading unit 13, a configuration information storage unit 21, a configuration information reading unit 22, A configuration information acquisition unit 23, a configuration information transfer unit 24, and a node determination unit 25 are provided.
The transmission unit 10 is connected to ports 1... N and performs a transmission operation in layer 1. The receiving unit 20 is connected to the ports 1... N and performs a receiving operation at layer 1. The backup information storage unit 11 stores the configuration information and link information described with reference to FIG. The configuration information storage unit 21 stores its own configuration information and node ID. Here, the predetermined timing is, for example, when configuration information is changed, when a node is started up, every predetermined time interval, or at a predetermined time.

図1に示すノードCが、ポートで接続されたノードDのコンフィグレーション情報を記憶する場合のノードの動作について図3及び図4を用いて説明する。図4は、ノードDのコンフィグレーション情報を記憶させるシーケンス図である。
ステップS11において、ノードDのコンフィグレーション情報読出部22は、予め定められたタイミングに、コンフィグレーション情報記憶部21に記憶されているコンフィグレーション情報と、自己のノードID=Dを読み出し、自己のノードID=D、指定したポート番号=1、及び、読み出したコンフィグレーション情報を、保持を要求する保持要求とともに出力する。ここで、コンフィグレーション情報記憶部21が接続されているノード及びそのポート番号を記憶している場合には、そのポート番号を読出し、送信部10に指定する。そして、コンフィグレーション情報読出部22が保持要求を出力すると、送信部10は、コンフィグレーション情報読出部からの保持要求、ノードID、ポート番号、及び、コンフィグレーション情報を、指定したポート番号に該当するポートから送信する。
The operation of the node when the node C shown in FIG. 1 stores the configuration information of the node D connected by the port will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a sequence diagram for storing the configuration information of the node D.
In step S11, the configuration information reading unit 22 of the node D reads out the configuration information stored in the configuration information storage unit 21 and its own node ID = D at a predetermined timing. The ID = D, the specified port number = 1, and the read configuration information are output together with a holding request for holding. Here, when the node to which the configuration information storage unit 21 is connected and its port number are stored, the port number is read out and designated to the transmission unit 10. When the configuration information reading unit 22 outputs a holding request, the transmitting unit 10 corresponds to the holding port, the node ID, the port number, and the configuration information from the configuration information reading unit corresponding to the designated port number. Send from port.

ステップS12において、ノードCの受信部20は、他のノードDから保持要求を受信すると、保持要求、ノードID=D、ポート番号=1、及び、コンフィグレーション情報を、受信したポート番号=2と共に、バックアップ情報取得部12に出力する。そして、受信部20が保持要求を出力すると、ノードCのバックアップ情報取得部12は、保持要求に付されているリンク情報が未定、例えば「NULL」となっているか否かを判断する。リンク情報が未定でない場合はリンク情報を生成しないが、リンク情報が未定の場合はリンク情報を生成する。リンク情報が未定の場合、例えば、受信部20からの他のノードDのノードID=D及びポート番号=1と、自己のノードID=隣接ノードID=C及び受信部20からの受信したポート番号=2と、を関連付けてノードDのコンフィグレーションのリンク情報を生成し、当該リンク情報を受信部20からの他のノードDのコンフィグレーション情報と関連付けてバックアップ情報記憶部11に記憶させる。これにより、ノードDのコンフィグレーション情報及びリンク情報が隣接するノードCで記憶される。   In step S12, when the receiving unit 20 of the node C receives the holding request from the other node D, the holding request, the node ID = D, the port number = 1, and the configuration information together with the received port number = 2. And output to the backup information acquisition unit 12. When the receiving unit 20 outputs a holding request, the backup information acquiring unit 12 of the node C determines whether or not the link information attached to the holding request is undetermined, for example, “NULL”. If the link information is not yet determined, the link information is not generated, but if the link information is not determined, the link information is generated. When the link information is undetermined, for example, the node ID = D and port number = 1 of the other node D from the receiving unit 20, the own node ID = adjacent node ID = C, and the port number received from the receiving unit 20 = 2 is generated, link information of the configuration of the node D is generated, and the link information is stored in the backup information storage unit 11 in association with the configuration information of the other node D from the reception unit 20. Thereby, the configuration information and link information of the node D are stored in the adjacent node C.

ステップS31において、ノードCのバックアップ情報読出部13は、予め定められたタイミングに、バックアップ情報記憶部11に記憶されているリンク情報を読み出し、他のノードDが接続されているポート番号を指定して、自己のノードD以外のコンフィグレーション情報が記憶されていることを通知する保持通知とともに送信部10へ出力する。送信部10は、バックアップ情報読出部13が保持通知を出力すると、バックアップ情報読出部13からの保持通知等を、指定されたポート番号=2に該当するポートから送信する。ここで、予め定められたタイミングは、例えば、コンフィグレーション情報の記憶完了時、ノードの立ち上げ時、ポート間の導通時、予め定められた時間間隔ごと、又は、時刻である。これにより、保持通知がノードDに送信される。バックアップ情報読出部13の読み出すリンク情報は、ノードDのリンク情報に限らず、記憶している全てのリンク情報であることが好ましい。他のノードDが接続されているポート番号は、バックアップ情報記憶部11が記憶している。   In step S31, the backup information reading unit 13 of the node C reads the link information stored in the backup information storage unit 11 at a predetermined timing, and designates the port number to which the other node D is connected. Then, the information is output to the transmission unit 10 together with a holding notification for notifying that configuration information other than its own node D is stored. When the backup information reading unit 13 outputs the holding notification, the transmitting unit 10 transmits the holding notification from the backup information reading unit 13 from the port corresponding to the designated port number = 2. Here, the predetermined timing is, for example, when the storage of the configuration information is completed, when the node is started up, when the port is connected, every predetermined time interval, or time. As a result, the holding notification is transmitted to the node D. The link information read by the backup information reading unit 13 is not limited to the link information of the node D, and is preferably all the stored link information. The port number to which the other node D is connected is stored in the backup information storage unit 11.

以上、ノードDのコンフィグレーション情報を隣接するノードCが記憶する場合について説明した。ノードEも、同様にしてノードDのコンフィグレーション情報を記憶することができる。各ノードとも、前述のノードDと同様に、自己が保持しているコンフィグレーション情報を、リンク情報、転送残余数とともに隣接するノードに送信する。   The case where the adjacent node C stores the configuration information of the node D has been described above. Similarly, the node E can store the configuration information of the node D. Each node transmits the configuration information held by itself to the adjacent node together with the link information and the transfer remaining number, similarly to the node D described above.

次に、ノードDのコンフィグレーション情報を、ノードC側の2ホップ先にあるノードBも記憶する場合について図3及び図4を用いて説明する。
この場合、ステップS11において、ノードDのコンフィグレーション情報読出部22は、さらに、コンフィグレーション情報に転送回数を指示する転送残余数TTL(Time To Live)を付すことが好ましい。例えば、保持通知に転送残余数TTL=2という情報を付す。そして、送信部10がポート1に送信する。
Next, a case where the configuration information of the node D is also stored in the node B which is two hops ahead on the node C side will be described with reference to FIGS.
In this case, in step S11, it is preferable that the configuration information reading unit 22 of the node D further attaches a transfer residual number TTL (Time To Live) indicating the number of transfers to the configuration information. For example, information that the transfer remaining number TTL = 2 is attached to the holding notification. Then, the transmission unit 10 transmits to port 1.

ステップS21において、ノードCのバックアップ情報取得部12は、さらに、コンフィグレーション情報に付された転送残余数から1を減算した数が0であるか否かを判断する。そして、転送残余数から1を減算した数が0でない場合は、バックアップ情報読出部13に転送指示を出力する。例えば、ノードDからの保持要求に付された転送残余数TTL=2から1を減算した転送残余数TTL=1が0でないので、ノードCのバックアップ情報取得部12は、バックアップ情報読出部13に転送指示を出力する。すると、ノードCのバックアップ情報読出部13は、バックアップ情報記憶部11に記憶されているコンフィグレーション情報のうち指示のあったノードID=Dのコンフィグレーション情報を、関連付けて記憶されているリンク情報及び受信したポート番号=2と共に読み出し、受信したポート番号=2とは異なるポート番号=1を指定して、保持を要求する保持要求とともに送信部10へ出力する。そして、バックアップ情報読出部13が保持要求を出力すると、送信部10は、バックアップ情報読出部13からのコンフィグレーション情報及びリンク情報を、指定されたポート番号=1に該当するポートから送信する。これにより、ノードDのコンフィグレーション情報を、ノードBに送信する。   In step S21, the backup information acquisition unit 12 of the node C further determines whether or not the number obtained by subtracting 1 from the transfer remaining number attached to the configuration information is 0. If the number obtained by subtracting 1 from the transfer remaining number is not 0, a transfer instruction is output to the backup information reading unit 13. For example, since the transfer residual number TTL = 1 obtained by subtracting 1 from the transfer residual number TTL = 2 attached to the holding request from the node D is not 0, the backup information acquisition unit 12 of the node C sends the backup information reading unit 13 Output transfer instructions. Then, the backup information reading unit 13 of the node C includes the link information stored in association with the configuration information of the instructed node ID = D among the configuration information stored in the backup information storage unit 11. Read together with the received port number = 2, specify a port number = 1 different from the received port number = 2, and output to the transmitting unit 10 together with a holding request for holding. When the backup information reading unit 13 outputs a holding request, the transmitting unit 10 transmits the configuration information and link information from the backup information reading unit 13 from the port corresponding to the designated port number = 1. Thereby, the configuration information of the node D is transmitted to the node B.

一方、ステップS21において、ノードCのバックアップ情報取得部12は、転送残余数TTLから1を減算した数が0である場合には、バックアップ情報読出部13に転送指示を出力せず、受信部20の出力したコンフィグレーション情報及びリンク情報を、受信したポート番号=2と共にバックアップ情報記憶部11に記憶する。   On the other hand, in step S21, when the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number TTL is 0, the backup information acquisition unit 12 of the node C does not output a transfer instruction to the backup information reading unit 13 and receives the reception unit 20. The configuration information and the link information output in the above are stored in the backup information storage unit 11 together with the received port number = 2.

ステップS22において、ノードBの受信部20は、他のノードCから保持要求を受信すると、保持要求、他のノードDのコンフィグレーション情報及びリンク情報を、受信したポート番号=2と共に出力する。そして、受信部20が保持要求を出力すると、ノードBのバックアップ情報取得部12は、保持要求に付されているリンク情報が未定、例えば「NULL」となっているか否かを判断する。ノードDのリンク情報はノードCで生成されているので、ノードBでは未定ではない。この場合は、ノードBのバックアップ情報取得部12は、受信部20からのコンフィグレーション情報及びリンク情報を、バックアップ情報記憶部11に記憶させる。これにより、ノードCに記憶されているコンフィグレーション情報及びリンク情報と同一の情報がノードBでも記憶される。   In Step S22, when receiving the holding request from the other node C, the receiving unit 20 of the node B outputs the holding request, the configuration information of the other node D, and the link information together with the received port number = 2. When the receiving unit 20 outputs a holding request, the backup information acquiring unit 12 of the node B determines whether the link information attached to the holding request is undetermined, for example, “NULL”. Since the link information of node D is generated at node C, it is not yet determined at node B. In this case, the backup information acquisition unit 12 of the node B stores the configuration information and link information from the reception unit 20 in the backup information storage unit 11. Thereby, the same information as the configuration information and link information stored in the node C is also stored in the node B.

また、ノードBのバックアップ情報取得部12は、ノードCのバックアップ情報取得部12の行うステップS21と同様に、コンフィグレーション情報に付された転送残余数から1を減算した数が0であるか否かを判断する。当該転送残余数から1を減算した数が0でない場合は、バックアップ情報読出部13に転送指示を出力する。ノードCからの保持要求に付されている転送残余数TTL=1から1を減算すると転送残余数TTL=0となる。この場合、バックアップ情報取得部12は、バックアップ情報読出部13に転送指示を出力せず、ノードCに記憶されているコンフィグレーション情報及びリンク情報と同一の情報を、受信したポート番号=2と共にバックアップ情報記憶部11に記憶する。   Further, the backup information acquisition unit 12 of the node B determines whether the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number attached to the configuration information is 0, as in step S21 performed by the backup information acquisition unit 12 of the node C. Determine whether. If the number obtained by subtracting 1 from the transfer remaining number is not 0, a transfer instruction is output to the backup information reading unit 13. When 1 is subtracted from the transfer residual number TTL = 1 attached to the holding request from the node C, the transfer residual number TTL = 0. In this case, the backup information acquisition unit 12 does not output a transfer instruction to the backup information reading unit 13, and backs up the same information as the configuration information and link information stored in the node C together with the received port number = 2. The information is stored in the information storage unit 11.

ステップS31において、ノードBのバックアップ情報読出部13は、前述のノードCでのステップS31と同様の動作を行う。このとき、ノードBのバックアップ情報読出部13は、さらに、保持通知に転送回数を指示する転送残余数を付すことが好ましい。例えば、転送残余数TTL=2を、保持通知に付す。   In step S31, the backup information reading unit 13 of the node B performs the same operation as in step S31 in the node C described above. At this time, it is preferable that the backup information reading unit 13 of the node B further attaches a transfer remaining number indicating the number of transfers to the holding notification. For example, the transfer residual number TTL = 2 is attached to the holding notification.

ステップS32において、ノードCの受信部20は、他のノードBから保持通知を受信すると、保持通知、リンク情報を、受信したポート番号=1と共に、コンフィグレーション情報転送部24に出力する。そして、受信部20が保持通知を出力すると、ノードCのコンフィグレーション情報転送部24は、保持通知に付された転送残余数TTL=2から1を減算した数が0であるか否かを判断する。そして、転送残余数から1を減算した数が0でない場合は、受信部20からの情報を受信したポート番号=1とは異なるポート番号=2を指定して送信部10に出力する。一方、受信部20からの保持通知に付されている転送残余数から1を減算した数が0である場合は、受信部20からの情報を出力しない。これにより、保持通知がノードCからノードDに転送される。   In step S32, when receiving the holding notification from the other node B, the receiving unit 20 of the node C outputs the holding notification and link information to the configuration information transfer unit 24 together with the received port number = 1. When the receiving unit 20 outputs a holding notification, the configuration information transfer unit 24 of the node C determines whether or not the number obtained by subtracting 1 from the transfer remaining number TTL = 2 attached to the holding notification is 0. To do. If the number obtained by subtracting 1 from the transfer remaining number is not 0, the port number = 2 that is different from the port number = 1 that received the information from the receiving unit 20 is designated and output to the transmitting unit 10. On the other hand, when the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number attached to the holding notification from the receiving unit 20 is 0, the information from the receiving unit 20 is not output. As a result, the holding notification is transferred from the node C to the node D.

以上、ノードDのコンフィグレーション情報を、ノードC側の2ホップ先にあるノードBも記憶する場合について説明した。同様の構成及び方法によって、ノードDのコンフィグレーション情報をノードFにも記憶させることができる。さらに、転送残余数の設定によって、3ホップ以上先のノードにも記憶させることができる。   The case where the configuration information of the node D is also stored in the node B that is two hops ahead on the node C side has been described above. The configuration information of the node D can be stored in the node F by a similar configuration and method. Furthermore, it can be stored in a node that is three or more hops away by setting the transfer residual number.

次に、ノードDを新たなノードDDに交換した場合に、隣接するノードCの記憶しているコンフィグレーション情報を用いて交換後のノードDDを復旧する方法について図3及び図5を用いて説明する。図5は、ノードDを交換した場合のコンフィグレーション情報の復旧までのシーケンス図である。
図4で説明したように、予め定められたタイミングにステップS31が行われる。例えば、ノードC及びノードEがノードDDとのポート間で導通した時にステップS31が行われる。ノードC及びEは、保持通知及びリンク情報をノードDDに送信する。
Next, when the node D is replaced with a new node DD, a method for restoring the replaced node DD using the configuration information stored in the adjacent node C will be described with reference to FIGS. To do. FIG. 5 is a sequence diagram up to restoration of configuration information when the node D is replaced.
As described in FIG. 4, step S31 is performed at a predetermined timing. For example, step S31 is performed when the node C and the node E become conductive between the ports with the node DD. Nodes C and E transmit a holding notification and link information to the node DD.

ノードDを交換した場合、交換後のノードDDには、自己のノードID及びコンフィグレーション情報は記憶していない。ノードDDのポートを他のノードと接続すると、ノードDDの受信部20は、ステップS31によって、接続先のノードC及びノードEからの保持通知と送信ノードの情報を自動的に受信する。交換後のノードDDの受信部20は、他のノードから保持通知を受信すると、保持通知及び保持通知と共に送信された送信ノードの情報をノード決定部25に出力する。保持通知に転送残余数が付されている場合は、コンフィグレーション情報転送部24を経てノード決定部25に入力される。保持通知と共に送信された送信ノードの情報は、送信ノードCであれば、例えば、送信元のノードID=C、送信ポート番号=2、ノードCの記憶している全リンク情報である。   When the node D is replaced, the node ID after the replacement does not store its own node ID and configuration information. When the port of the node DD is connected to another node, the reception unit 20 of the node DD automatically receives the hold notification and the information of the transmission node from the connection destination nodes C and E in step S31. When the receiving unit 20 of the node DD after the exchange receives the holding notification from another node, the receiving unit 20 outputs the holding notification and the information on the transmission node transmitted together with the holding notification to the node determining unit 25. When the number of remaining transfers is attached to the holding notification, it is input to the node determination unit 25 via the configuration information transfer unit 24. For the transmission node C, the transmission node information transmitted together with the hold notification is, for example, the transmission source node ID = C, the transmission port number = 2, and all link information stored in the node C.

ステップS33において、交換後のノードDDのノード決定部25は、ノードDDのコンフィグレーション情報記憶部21を参照し、自己のノード名及びコンフィグレーション情報が設定されているか否かを判定する。自己のノード名及びコンフィグレーション情報が設定されていないと判定した場合、受信部20が、保持通知と送信ノードの情報を出力すると、交換後のノードDDのノード決定部25は、受信部20からの送信ノードCが発する情報(ノードID=C及びポート番号=2)と、送信ノードEが発する情報(ノードID=E及びポート番号=2)と、保持通知に含まれるリンク情報と、を照合し、自己のノードIDを決定する。例えば、ノードCからのリンク情報にはノードID=Cのポート番号=2とノードID=Dのポート番号=1が接続されていたことが記され、ノードEからのリンク情報にはノードID=Eのポート番号=2とノードID=Dのポート番号=2が接続されていたことが記されている。交換後のノードDDのポート番号=1の接続先が、ノードCのポート番号=2であり、ポート番号=2の接続先がノードEのポート番号=2であることがわかるので、ノード決定部25は、自己のノードがDであったことを決定することができる。   In step S33, the node determination unit 25 of the node DD after replacement refers to the configuration information storage unit 21 of the node DD and determines whether or not its own node name and configuration information are set. When it is determined that the node name and the configuration information are not set, the reception unit 20 outputs the holding notification and the transmission node information, and the node determination unit 25 of the node DD after the exchange Information sent by the sending node C (node ID = C and port number = 2), information sent by the sending node E (node ID = E and port number = 2), and link information included in the holding notification are collated And determine its own node ID. For example, the link information from the node C indicates that the port number = 2 of the node ID = C and the port number = 1 of the node ID = D are connected, and the link information from the node E includes the node ID = It is described that port number E of E = 2 and port number = 2 of node ID = D were connected. It can be seen that the connection destination of the port number = 1 of the node DD after the exchange is the port number = 2 of the node C and the connection destination of the port number = 2 is the port number = 2 of the node E. 25 can determine that its node was D.

ここで、ノードDDのノード決定部25が自己のノードIDを決定すると、ステップS34において、ノード決定部25が、他のノードCが接続されているポート番号=1を指定して、決定した自己のノードID=Dを、復旧通知の送信を要求する復旧要求とともに送信部10に出力する。そして、送信部10は、復旧要求をポート1から送信する。また、復旧要求を受信したノードCの受信部20は、復旧要求及びノードID=Dを、受信したポート番号=2と共にバックアップ情報読出部13に出力する。   Here, when the node determining unit 25 of the node DD determines its own node ID, the node determining unit 25 designates the port number = 1 to which the other node C is connected in step S34 and determines the determined self Node ID = D is output to the transmission unit 10 together with a recovery request for requesting transmission of a recovery notification. Then, the transmission unit 10 transmits a recovery request from the port 1. In addition, the receiving unit 20 of the node C that has received the recovery request outputs the recovery request and the node ID = D to the backup information reading unit 13 together with the received port number = 2.

一方、ステップS35において、ノードCのバックアップ情報読出部13は、バックアップ情報記憶部11に記憶されているコンフィグレーション情報及びリンク情報を読み出し、復旧要求を受信したポート番号=2を指定して、自己のノードID=C及び読み出したコンフィグレーション情報を、復旧用の情報であることを通知する復旧通知とともに送信部10へ出力する。バックアップ情報読出部13が復旧通知を出力すると、ノードCの送信部10は、バックアップ情報読出部13からの復旧通知及びコンフィグレーション情報を、指定されたポート番号=2に該当するポートから送信する。   On the other hand, in step S35, the backup information reading unit 13 of the node C reads the configuration information and link information stored in the backup information storage unit 11, specifies port number = 2 that received the recovery request, and The node ID = C and the read configuration information are output to the transmission unit 10 together with a recovery notification for notifying that the information is recovery information. When the backup information reading unit 13 outputs the recovery notification, the transmission unit 10 of the node C transmits the recovery notification and configuration information from the backup information reading unit 13 from the port corresponding to the designated port number = 2.

ここで、ステップS35は、復旧要求をトリガとせずに、予め定められたタイミングに行う方法もある。予め定められたタイミングは、例えば、予め定められた時間間隔ごとである。この場合、読み出すコンフィグレーション情報及びリンク情報は、どのノードが交換されても迅速に復旧できるよう、バックアップ情報記憶部11に記憶されている全ての情報であることが好ましい。例えば、ノードCであれば、ノードA、B、D、Eのコンフィグレーション情報及びリンク情報の組み合わせとなる。   Here, there is also a method of performing step S35 at a predetermined timing without using a recovery request as a trigger. The predetermined timing is, for example, every predetermined time interval. In this case, the configuration information and link information to be read are preferably all information stored in the backup information storage unit 11 so that any node can be quickly recovered. For example, in the case of the node C, it is a combination of the configuration information and link information of the nodes A, B, D, and E.

ステップS36において、交換後のノードDDの受信部20は、他のノードCから復旧通知を受信すると、復旧通知、ノードID=C、そのポート番号=2、コンフィグレーション情報、リンク情報を、受信したポート番号=1と共に出力する。交換後のノードDDのコンフィグレーション情報取得部23は、受信部20が、復旧通知を、受信したポート番号と共に出力すると、ノード決定部25が自己のノードと決定したノード=Dに一致するノードID=Dを選択し、当該ノードID=Dと共に受信部20から出力されたコンフィグレーション情報を、自己のコンフィグレーション情報としてコンフィグレーション情報記憶部21に記憶させる。これにより、新たなノードDDは、隣接するノードCの記憶しているコンフィグレーション情報を用いて、交換前のノードDのコンフィグレーション情報を復旧することができる。   In step S36, when the receiving unit 20 of the replaced node DD receives the recovery notification from the other node C, it receives the recovery notification, node ID = C, its port number = 2, configuration information, and link information. Output with port number = 1. When the receiving unit 20 outputs the recovery notification together with the received port number, the configuration information acquiring unit 23 of the node DD after the exchange has a node ID that matches the node = D determined by the node determining unit 25 as its own node. = D is selected, and the configuration information output from the receiving unit 20 together with the node ID = D is stored in the configuration information storage unit 21 as its own configuration information. As a result, the new node DD can recover the configuration information of the node D before the replacement using the configuration information stored in the adjacent node C.

次に、ノードDをノードDDに、ノードEをノードEEに交換した場合について図3及び図6を用いて説明する。図6は、ノードD及びノードEを交換した場合のノードDのコンフィグレーション情報の復旧までのシーケンス図である。この場合、ステップS31とステップ33の間にステップS37をさらに有する。   Next, a case where the node D is replaced with the node DD and the node E is replaced with the node EE will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a sequence diagram up to restoration of the configuration information of the node D when the node D and the node E are exchanged. In this case, step S37 is further provided between step S31 and step 33.

ステップS37において、ステップS31によって、交換されたノードEEの受信部20は、他のノードFから保持通知を受信すると、保持通知、リンク情報、送信ノードの情報、ノードID=F、ポート番号=2を、受信したポート番号=1と共に出力する。受信部20が、保持通知を出力すると、交換後のノードEEのノード決定部25は、受信部20からのノードID=F及びその送信ポート番号=2と、受信部20からのリンク情報とを照合し、自己のノードID候補を決定する。このとき、この情報だけで自己のノードIDを決定せずに、受信したポート番号=1と異なるポート番号=2を指定して、自己のノードIDに代えて自己のノードIDの候補Eと、取得したリンク情報と、隣接ノードID=F及びその送信ポート番号=2と、受信ポート番号=1と、指定した送信ポート番号=2とを、リンク情報の転送である旨を示す隣接転送通知と共に送信部10に出力する。そして、ノードEEの送信部10は、ノード決定部25からの転送通知等を、指定されたポート番号=2に該当するポートから送信する。これによって、ノードEEに隣接する交換後のノードDDは、ノードIDが不確定のノードEEのポート番号=2と、ノードEEの候補=Eと、ノードEEの受信したリンク情報を取得することができる。   In step S37, when the receiving unit 20 of the node EE exchanged in step S31 receives the holding notification from the other node F, the holding notification, link information, transmission node information, node ID = F, port number = 2. Is output together with the received port number = 1. When the receiving unit 20 outputs the hold notification, the node determining unit 25 of the node EE after the exchange obtains the node ID = F and the transmission port number = 2 from the receiving unit 20 and the link information from the receiving unit 20. Collate and determine its own node ID candidate. At this time, without determining its own node ID only by this information, the received port number = 1 is designated as a port number = 2, and instead of its own node ID, its own node ID candidate E, The acquired link information, the adjacent node ID = F and its transmission port number = 2, the reception port number = 1, and the designated transmission port number = 2, together with the adjacent transfer notification indicating that the link information is transferred Output to the transmitter 10. Then, the transmission unit 10 of the node EE transmits the transfer notification from the node determination unit 25 from the port corresponding to the designated port number = 2. As a result, the replaced node DD adjacent to the node EE can acquire the port number = 2 of the node EE whose node ID is indefinite, the candidate of the node EE = E, and the link information received by the node EE. it can.

一方、交換後のノードDDのノード決定部25も、ノードCから、ノードID=C及びその送信ポート番号=2と、リンク情報を取得する。そして、受信したポート番号=1と異なるポート番号=2を指定して、自己のノードIDに代えて自己のノードIDの候補Dと、リンク情報と、隣接ノードID=C及びその送信ポート=2と、受信ポート番号=1と、指定した送信ポート番号=2とを、隣接転送通知と共に送信部10に出力する。そして、送信部10は、指定されたポート番号=2に該当するポートから転送通知等を送信する。これによって、交換後のノードDDに隣接するノードEEは、ノードIDが不確定のノードDDの送信ポート番号=2と、ノードDDの受信したリンク情報を取得することができる。   On the other hand, the node determination unit 25 of the node DD after the replacement also acquires the node ID = C and the transmission port number = 2 and link information from the node C. Then, a port number = 2 different from the received port number = 1 is specified, the node ID candidate D instead of the node ID of itself, link information, adjacent node ID = C and its transmission port = 2 The reception port number = 1 and the designated transmission port number = 2 are output to the transmission unit 10 together with the adjacent transfer notification. Then, the transmission unit 10 transmits a transfer notification or the like from the port corresponding to the designated port number = 2. Thereby, the node EE adjacent to the node DD after the exchange can acquire the transmission port number = 2 of the node DD whose node ID is indefinite and the link information received by the node DD.

ステップS33において、交換後のノードDDのノード決定部25は、受信部20からのポート番号=1で受信する保持通知から得られたノードID=C及びその送信ポート番号=2と、ポート番号=2で受信する隣接転送通知から得られたノードIDの候補=E、その送信ポート番号=2と、隣接転送通知から得られたノードEEの隣接ノードID=Fとその送信ポート番号=2と、受信ポート番号=1を、受信部20からのリンク情報と照合し、自己のノードIDをDと決定する。その後のステップS34からステップS36までは、ノードDのみの交換の場合と同様である。   In step S33, the node determination unit 25 of the node DD after replacement receives the node ID = C and its transmission port number = 2 obtained from the holding notification received at the port number = 1 from the reception unit 20, and the port number = Node ID candidate obtained from the adjacent transfer notification received at 2 = E, its transmission port number = 2, adjacent node ID = F of the node EE obtained from the adjacent transfer notification and its transmission port number = 2, The reception port number = 1 is collated with the link information from the reception unit 20 and its own node ID is determined as D. The subsequent steps S34 to S36 are the same as in the case of exchanging only the node D.

同様にして、ノードEEも自己のノードIDを決定することができる。この場合、ノードEEのノード決定部25は、ポート番号=1で受信する保持通知から得られるノードID=F、その送信ポート番号=2と、ポート番号=2で受信する隣接転送通知から得られるノードID候補=D、その送信ポート番号=2と、隣接転送通知から得られる隣接ノードID=C、その送信ポート番号=2と受信ポート番号=1と、リンク情報に基づいて、自己のノードIDをEと決定する。その後のステップS34からステップS36までは、ノードDのみの交換の場合と同様である。   Similarly, the node EE can determine its own node ID. In this case, the node determination unit 25 of the node EE is obtained from the node ID = F obtained from the holding notification received at the port number = 1, the transmission port number = 2, and the adjacent transfer notification received at the port number = 2. Node ID candidate = D, transmission port number = 2, adjacent node ID = C obtained from adjacent transfer notification, transmission port number = 2, reception port number = 1, and own node ID based on link information Is determined to be E. The subsequent steps S34 to S36 are the same as in the case of exchanging only the node D.

本発明は、ローカルエリアネットワークなどのネットワークシステムを構成する伝送装置に用いることができる。   The present invention can be used for a transmission apparatus constituting a network system such as a local area network.

本実施形態に係るネットワークシステムの構成概略図である。1 is a schematic configuration diagram of a network system according to the present embodiment. 各ノードが記憶するコンフィグレーション情報の一例を示す。An example of configuration information stored in each node is shown. ノードの一例を示す構成図である。It is a block diagram which shows an example of a node. ノードDのコンフィグレーション情報を記憶させるシーケンス図である。6 is a sequence diagram for storing configuration information of a node D. FIG. ノードDを交換した場合のコンフィグレーション情報の復旧までのシーケンス図である。It is a sequence diagram until recovery of the configuration information when the node D is replaced. ノードD及びノードEを交換した場合のノードDのコンフィグレーション情報の復旧までのシーケンス図である。It is a sequence diagram until recovery of the configuration information of the node D when the node D and the node E are exchanged.

符号の説明Explanation of symbols

10 送信部
11 バックアップ情報記憶部
12 バックアップ情報取得部
13 バックアップ情報読出部
20 受信部
21 コンフィグレーション情報記憶部
22 コンフィグレーション情報読出部
23 コンフィグレーション情報取得部
24 コンフィグレーション情報転送部
25 ノード決定部
A、B、C、D、E、F、G ノードID
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Transmission part 11 Backup information storage part 12 Backup information acquisition part 13 Backup information reading part 20 Reception part 21 Configuration information storage part 22 Configuration information reading part 23 Configuration information acquisition part 24 Configuration information transfer part 25 Node determination part A , B, C, D, E, F, G Node ID

Claims (9)

複数のノードで構成されるネットワークに接続されるノードであって、
自己のポートに接続される他のノードのコンフィグレーション情報を、当該自己のポート番号、当該自己のポートに接続される前記他のノードのノード名及びそのポート番号を含むリンク情報と関連付けて記憶するバックアップ情報記憶部を備えることを特徴とするノード。
A node connected to a network composed of a plurality of nodes,
Configuration information of other nodes connected to the own port is stored in association with link information including the own port number, the node name of the other node connected to the own port, and the port number. A node comprising a backup information storage unit.
前記バックアップ情報記憶部は、更に、前記他のノードに接続される、自己のノードからN(Nは2以上の整数)ホップ先のノードのコンフィグレーション情報を、前記他のノードのノード名及び前記Nホップ先のノードが接続されているポート番号並びに前記Nホップ先のノードのノード名及び前記他のノードが接続されているポート番号を含むリンク情報と関連付けて記憶することを特徴とする請求項1に記載のノード。   The backup information storage unit further includes configuration information of a node that is N (N is an integer of 2 or more) hops from its own node, connected to the other node, the node name of the other node, and the node The information is stored in association with link information including a port number to which an N-hop destination node is connected, a node name of the N-hop destination node, and a port number to which the other node is connected. The node according to 1. 前記自己のポートに接続される他のノードから送信された当該他のノードのノード名及びその送信ポート番号並びにコンフィグレーション情報を、前記自己のポートのポート番号と共に出力する受信部と、
前記受信部からの他のノードのノード名及びその送信ポート番号と前記受信部からの受信したポート番号及び自己のノード名とを関連付けてリンク情報を生成し、当該リンク情報を前記受信部からの他のノードのコンフィグレーション情報と関連付けて前記バックアップ情報記憶部に記憶させるバックアップ情報取得部と、を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のノード。
A receiving unit for outputting the node name of the other node transmitted from the other node connected to the own port and the transmission port number and configuration information together with the port number of the own port;
The link name is generated by associating the node name of the other node from the receiving unit and the transmission port number thereof with the port number received from the receiving unit and the own node name, and the link information is received from the receiving unit. The node according to claim 1, further comprising: a backup information acquisition unit that is stored in the backup information storage unit in association with configuration information of another node.
自己のコンフィグレーション情報及びノード名を記憶するコンフィグレーション情報記憶部と、
予め定められたタイミングに、前記コンフィグレーション情報記憶部に記憶されているコンフィグレーション情報を読み出し、他のノードが接続されているポート番号を指定して、自己のノード名、指定したポート番号、及び、読み出したコンフィグレーション情報を保持することを要求する保持要求を出力するコンフィグレーション情報読出部と、
前記コンフィグレーション情報読出部が保持要求を出力すると、前記コンフィグレーション情報読出部からの保持要求、ノード名、ポート番号、及び、コンフィグレーション情報を、指定したポート番号に該当するポートから送信する送信部と、
他のノードから保持要求を受信すると、受信した保持要求、ノード名、その送信ポート番号、及び、コンフィグレーション情報を、受信したポート番号と共に出力する受信部と、
前記受信部が保持要求、他のノードのノード名、その送信ポート番号、及び、コンフィグレーション情報を、受信したポート番号と共に出力すると、前記受信部からの他のノードのノード名及びその送信ポート番号と前記受信部からの受信したポート番号及び自己のノード名とを関連付けてリンク情報を生成し、当該リンク情報を前記受信部からの他のノードのコンフィグレーション情報と関連付けて前記バックアップ情報記憶部に記憶させるバックアップ情報取得部と、をさらに備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のノード。
A configuration information storage unit for storing its own configuration information and node name;
At a predetermined timing, the configuration information stored in the configuration information storage unit is read out, the port number to which another node is connected is designated, and the own node name, the designated port number, and A configuration information reading unit for outputting a holding request for holding the read configuration information;
When the configuration information reading unit outputs a holding request, the transmitting unit transmits the holding request, the node name, the port number, and the configuration information from the configuration information reading unit from the port corresponding to the designated port number. When,
When receiving a holding request from another node, the receiving unit that outputs the received holding request, the node name, its transmission port number, and the configuration information together with the received port number;
When the receiving unit outputs the holding request, the node name of the other node, its transmission port number, and the configuration information together with the received port number, the node name of the other node from the receiving unit and its transmission port number Link information is generated by associating the received port number and the node name received from the receiving unit, and the link information is associated with configuration information of other nodes from the receiving unit in the backup information storage unit. The node according to claim 1, further comprising a backup information acquisition unit to be stored.
前記バックアップ情報取得部が他のノードへの転送を指示する転送指示を出力すると、前記バックアップ情報記憶部に記憶されているコンフィグレーション情報のうち指示のあったノード名のコンフィグレーション情報を、関連付けて記憶されているリンク情報及び受信したポート番号と共に読み出し、受信したポート番号とは異なるポート番号を指定して、保持要求とともに前記送信部へ出力するバックアップ情報読出部をさらに備え、
前記コンフィグレーション情報読出部は、さらに、コンフィグレーション情報に転送回数を指示する転送残余数を付し、
前記バックアップ情報取得部は、さらに、コンフィグレーション情報に付された転送残余数から1を減算した数が0であるか否かを判断し、当該減算した数が0でない場合は当該コンフィグレーション情報に当該減算した数を付して前記バックアップ情報読出部に転送指示を出力し、
前記送信部は、前記バックアップ情報読出部が保持要求を出力すると、前記バックアップ情報読出部からの保持要求、コンフィグレーション情報及びリンク情報を、指定されたポート番号に該当するポートから送信することを特徴とする請求項4に記載のノード。
When the backup information acquisition unit outputs a transfer instruction for instructing transfer to another node, the configuration information of the instructed node name is associated with the configuration information stored in the backup information storage unit. A backup information reading unit that reads together with the stored link information and the received port number, specifies a port number different from the received port number, and outputs to the transmitting unit together with the holding request,
The configuration information reading unit further attaches a transfer residual number indicating the transfer count to the configuration information,
The backup information acquisition unit further determines whether or not the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number attached to the configuration information is 0. If the subtracted number is not 0, the backup information acquisition unit adds the configuration information to the configuration information. Output the transfer instruction to the backup information reading unit with the subtracted number,
When the backup information reading unit outputs a holding request, the transmitting unit transmits the holding request, configuration information, and link information from the backup information reading unit from a port corresponding to a specified port number. The node according to claim 4.
自己のノード名及びコンフィグレーション情報が設定されていない場合に、前記受信部が、他のノードで当該他のノード以外のノードのコンフィグレーション情報が記憶されていることを通知する保持通知を出力すると、前記受信部からの当該他のノードのノード名及びそのポート番号と前記受信部からのリンク情報とを照合し、自己のノード名を決定するノード決定部と、
前記ノード決定部が自己のノード名を決定したが自己のコンフィグレーション情報が設定されていない場合に、前記受信部が復旧用の情報であることを通知する復旧通知を出力すると、前記受信部からのノード名のうち前記ノード決定部が決定したノードに一致するノード名を選択し、当該ノード名と共に前記受信部から出力されたコンフィグレーション情報を、自己のコンフィグレーション情報として前記コンフィグレーション情報記憶部に記憶させるコンフィグレーション情報取得部と、をさらに備え、
前記バックアップ情報読出部は、
予め定められたタイミングに、前記バックアップ情報記憶部に記憶されているリンク情報を読み出し、他のノードが接続されているポート番号を指定して、自己のノード名、指定したポート番号、及び、読み出したリンク情報を、保持通知とともに前記送信部へ出力し、
予め定められたタイミングに、前記バックアップ情報記憶部に記憶されているコンフィグレーション情報及びリンク情報を読み出し、他のノードが接続されているポート番号を指定して、自己のノード名、指定したポート番号、読み出したコンフィグレーション情報及びリンク情報を、復旧通知とともに前記送信部へ出力し、
前記送信部は、
前記バックアップ情報読出部が保持通知を出力すると、前記バックアップ情報読出部からの保持通知、ノード名、ポート番号、リンク情報を、指定されたポート番号に該当するポートから送信し、
前記バックアップ情報読出部が復旧通知を出力すると、前記バックアップ情報読出部からの復旧通知、ノード名、ポート番号、コンフィグレーション情報、リンク情報を、指定されたポート番号に該当するポートから送信し、
前記受信部は、
他のノードから保持通知、ノード名、ポート番号、リンク情報を受信すると、受信した保持通知、ノード名、ポート番号、リンク情報を、受信したポート番号と共に出力し、
他のノードから復旧通知、ノード名、ポート番号、コンフィグレーション情報、リンク情報を受信すると、復旧通知、ノード名、ポート番号、コンフィグレーション情報、リンク情報を、受信したポート番号と共に出力することを特徴とする請求項5に記載のノード。
When the receiving unit outputs a holding notification notifying that configuration information of a node other than the other node is stored in another node when the node name and configuration information of the node are not set A node determination unit that collates the node name and port number of the other node from the reception unit with link information from the reception unit, and determines its own node name;
When the node determination unit determines its own node name but its configuration information is not set, when the recovery notification is output to notify that the reception unit is information for recovery, from the reception unit The node name that matches the node determined by the node determination unit, and the configuration information output from the reception unit together with the node name as the configuration information of the configuration information storage unit A configuration information acquisition unit to be stored in
The backup information reading unit
At a predetermined timing, the link information stored in the backup information storage unit is read, the port number to which another node is connected is specified, its own node name, the specified port number, and read Output the link information together with the holding notification to the transmission unit,
Read configuration information and link information stored in the backup information storage unit at a predetermined timing, specify the port number to which the other node is connected, and specify its own node name and specified port number , Output the read configuration information and link information together with the recovery notification to the transmitter,
The transmitter is
When the backup information reading unit outputs a holding notification, the holding information from the backup information reading unit, node name, port number, link information is transmitted from the port corresponding to the designated port number,
When the backup information reading unit outputs a recovery notification, the recovery notification from the backup information reading unit, node name, port number, configuration information, link information is transmitted from the port corresponding to the specified port number,
The receiver is
When holding notification, node name, port number and link information are received from other nodes, the received holding notification, node name, port number and link information are output together with the received port number.
When a recovery notification, node name, port number, configuration information, and link information are received from another node, the recovery notification, node name, port number, configuration information, and link information are output together with the received port number. The node according to claim 5.
前記受信部が保持通知又は復旧通知を出力すると、保持通知又は復旧通知に付された転送残余数から1を減算した数が0であるか否かを判断し、
保持通知に付された転送残余数から1を減算した数が0でない場合は、保持通知の受信したポート番号とは異なるポート番号を指定して、当該減算した数を付して保持通知と共に受信した情報を前記送信部に出力し、
保持通知に付された転送残余数から1を減算した数が0である場合は何も出力せず、
復旧通知に付された転送残余数から1を減算した数が0でない場合は、復旧通知の受信したポート番号とは異なるポート番号を指定して、当該減算した数を付して復旧通知と共に受信した情報を前記送信部に出力し、
復旧通知に付された転送残余数から1を減算した数が0である場合は何も出力しないコンフィグレーション情報転送部をさらに備え、
前記バックアップ情報読出部は、さらに、保持通知又は復旧通知に転送回数を指示する転送残余数を付すことを特徴とする請求項6に記載のノード。
When the receiving unit outputs a retention notification or a recovery notification, it is determined whether or not the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number attached to the retention notification or the recovery notification is 0,
If the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number attached to the retention notification is not 0, specify a port number different from the port number received by the retention notification, and attach the subtracted number to receive with the retention notification. Output the information to the transmitter,
When the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number attached to the holding notification is 0, nothing is output,
If the number obtained by subtracting 1 from the transfer residual number attached to the recovery notification is not 0, specify a port number that is different from the port number that received the recovery notification, and attach the subtracted number to receive it along with the recovery notification. Output the information to the transmitter,
A configuration information transfer unit that outputs nothing when the number obtained by subtracting 1 from the transfer remaining number attached to the recovery notification is 0;
The node according to claim 6, wherein the backup information reading unit further attaches a transfer residual number indicating a transfer count to the holding notification or the recovery notification.
前記コンフィグレーション情報は、少なくともIPアドレス、ノード名、VLAN情報のいずれかを含むことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のノード。   The node according to claim 1, wherein the configuration information includes at least one of an IP address, a node name, and VLAN information. 前記ポートを経由して接続された請求項1から8のいずれかのノードを複数備えることを特徴とするネットワークシステム。   A network system comprising a plurality of nodes according to any one of claims 1 to 8 connected via the port.
JP2008174370A 2008-07-03 2008-07-03 Node and network system Expired - Fee Related JP5001912B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008174370A JP5001912B2 (en) 2008-07-03 2008-07-03 Node and network system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008174370A JP5001912B2 (en) 2008-07-03 2008-07-03 Node and network system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010016597A true JP2010016597A (en) 2010-01-21
JP5001912B2 JP5001912B2 (en) 2012-08-15

Family

ID=41702288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008174370A Expired - Fee Related JP5001912B2 (en) 2008-07-03 2008-07-03 Node and network system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5001912B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250005A (en) * 2010-05-25 2011-12-08 Hitachi Ltd Network system and network device
JP2014143500A (en) * 2013-01-22 2014-08-07 Fujitsu Ltd Setting method, communication system, and communication device
JP2017183969A (en) * 2016-03-30 2017-10-05 Necプラットフォームズ株式会社 Network device, configuration exchange method, maintenance exchange method, configuration exchange program and maintenance exchange program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09168015A (en) * 1995-12-18 1997-06-24 Nec Corp Method and device for data backup of data communication terminal equipment
JP2002152878A (en) * 2000-11-14 2002-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Acoustic system
JP2002261767A (en) * 2001-02-28 2002-09-13 Oki Electric Ind Co Ltd Node information control system and node
JP2003032277A (en) * 2001-07-12 2003-01-31 Allied Tereshisu Kk Management method and system of network equipment
JP2007104351A (en) * 2005-10-05 2007-04-19 Alaxala Networks Corp Network operation management system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09168015A (en) * 1995-12-18 1997-06-24 Nec Corp Method and device for data backup of data communication terminal equipment
JP2002152878A (en) * 2000-11-14 2002-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Acoustic system
JP2002261767A (en) * 2001-02-28 2002-09-13 Oki Electric Ind Co Ltd Node information control system and node
JP2003032277A (en) * 2001-07-12 2003-01-31 Allied Tereshisu Kk Management method and system of network equipment
JP2007104351A (en) * 2005-10-05 2007-04-19 Alaxala Networks Corp Network operation management system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250005A (en) * 2010-05-25 2011-12-08 Hitachi Ltd Network system and network device
JP2014143500A (en) * 2013-01-22 2014-08-07 Fujitsu Ltd Setting method, communication system, and communication device
JP2017183969A (en) * 2016-03-30 2017-10-05 Necプラットフォームズ株式会社 Network device, configuration exchange method, maintenance exchange method, configuration exchange program and maintenance exchange program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5001912B2 (en) 2012-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2134031A1 (en) Communication device with a path protection function, and network system using the communication device
CN101911595A (en) Failure recovery method in non revertive mode of Ethernet ring network
US20100195649A1 (en) Ip network system
JP2007104351A (en) Network operation management system
JP6665444B2 (en) Information processing apparatus, control program for information processing apparatus, control method, and information processing system
JP2011091464A (en) Apparatus and system for estimating network configuration
JP5930355B1 (en) Data diode device with specific packet relay function and setting method thereof
CN104144124B (en) Data forwarding method, Apparatus and system
JP2007258926A (en) Fault recovery method and node, and network
CN104160658A (en) Technique for ensuring congruency in link aggregation
JP5775473B2 (en) Edge device redundancy system, switching control device, and edge device redundancy method
JP5001912B2 (en) Node and network system
US10523468B2 (en) Traffic forwarding
JP2008092486A (en) Communication method, communication system, router and program therefor
JP4098504B2 (en) Network equipment
JP4531545B2 (en) Network system
CN104301153B (en) Distribution method, RB equipment and the DRB equipment of AVF in a kind of TRILL network
JP2015015650A (en) Packet relay device, packet relay system, and packet relay method
JP4026606B2 (en) Uninterruptible power supply management system
JP5506714B2 (en) Network connection device
JP4944986B2 (en) Transmission path system and transmission path construction method
JP2010147930A (en) Bridge apparatus, and virtual network failure switching method
JP6728981B2 (en) Node device and communication system
JP2006060337A (en) Network, communications device, and route search method used therefor
JP3246409B2 (en) Fault monitoring method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees