JP2010016459A - Request reception system - Google Patents

Request reception system Download PDF

Info

Publication number
JP2010016459A
JP2010016459A JP2008172317A JP2008172317A JP2010016459A JP 2010016459 A JP2010016459 A JP 2010016459A JP 2008172317 A JP2008172317 A JP 2008172317A JP 2008172317 A JP2008172317 A JP 2008172317A JP 2010016459 A JP2010016459 A JP 2010016459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
end server
user terminal
access
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008172317A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010016459A5 (en
JP4943384B2 (en
Inventor
Satoshi Kamimura
郷志 上村
Yasuhiko Hiehata
泰彦 稗圃
Hideyuki Kogashira
秀行 小頭
Hajime Nakamura
中村  元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2008172317A priority Critical patent/JP4943384B2/en
Publication of JP2010016459A publication Critical patent/JP2010016459A/en
Publication of JP2010016459A5 publication Critical patent/JP2010016459A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4943384B2 publication Critical patent/JP4943384B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a request reception system which correctly obtains an operation state, carries out feedback operation, and can optimize access to an end server without modification of the end server. <P>SOLUTION: The system includes a correction server HS which receives a service request of a sample terminal MN(S) selected out of user terminals MN, transfers to the end server ES, receives service offered from the end server ES, and transfers to the user terminal MN. The correction server HS includes: a service time-measuring unit 36 which measures time from start to the end of service which the end server ES answers the service request and offers the service; and a reporting unit 38 which reports the service time to an access path server. The access path server APS determines access timing to the end server ES which permits the access to each user terminal MN making the reported service time as a parameter. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、サービスを提供するエンドサーバへのリクエストを所望のサーバシステム容量以下に効率よく抑制するリクエスト受付システムに係り、特に、ユーザ端末からのアクセスパス要求に応じてエンドサーバへのアクセスタイミングをユーザ端末ごとに決定することでサーバ負荷を分散するアクセスパスサーバを備えたリクエスト受付システムに関する。   The present invention relates to a request reception system that efficiently suppresses a request to an end server that provides a service below a desired server system capacity, and in particular, controls the access timing to the end server according to an access path request from a user terminal. The present invention relates to a request reception system including an access path server that distributes a server load by determining each user terminal.

テレビ・ラジオ番組など特定のイベントを契機として、ユーザ端末から一部のサーバへサービス要求などのアクセスが短時間かつ集中的に発生する場合がある。特定のイベントを契機としたアクセス集中は、例えば、音楽番組におけるCDランキング発表直後あるいは番組中の視聴者プレゼントへの応募時などに生じやすい。視聴者が電話回線やインターネット等の通信回線を利用して一斉に特定のサーバにアクセスすると、短時間かつ集中的にアクセス量が増加し、サーバ過負荷によるレスポンスの低下やシステムダウン等が起こり得る。   When a specific event such as a television / radio program occurs, access such as a service request from a user terminal to some servers may occur in a short time and in a concentrated manner. Access concentration triggered by a specific event is likely to occur, for example, immediately after the announcement of the CD ranking in a music program or when applying for a viewer present in the program. When viewers access a specific server all at once using a communication line such as a telephone line or the Internet, the amount of access increases intensively in a short time, which may cause a response drop or system down due to server overload. .

このような短時間かつ集中的なアクセスを抑制する技術が特許文献1に開示されている。特許文献1では、ユーザ端末からアクセスパス要求を受信したアクセスパスサーバが、受信したアクセスパス要求ごとにエンドサーバへのアクセスタイミング(待機時間)を決定し、これを各アクセスパス要求への応答メッセージとして各ユーザ端末へ通知する。ユーザ端末は、通知されたアクセスタイミングを待ってエンドサーバへアクセスし、サービスを要求する。前記アクセスタイミングは、エンドサーバへのアクセスが分散され、かつアクセスタイミングがアクセスパス要求の受付順序となるように決定される。
特願2007−207986号
A technique for suppressing such short time and intensive access is disclosed in Patent Document 1. In Patent Literature 1, an access path server that has received an access path request from a user terminal determines an access timing (standby time) to the end server for each received access path request, and this is a response message to each access path request. To each user terminal. The user terminal waits for the notified access timing, accesses the end server, and requests a service. The access timing is determined so that access to end servers is distributed and the access timing is in the order of accepting access path requests.
Japanese Patent Application No. 2007-207986

上記した先行技術では、エンドサーバへ流入する単位時間あたりのアクセス数が予め定められた上限値を超えないように、各ユーザ端末に対して待機時間が設定・通知され、ユーザ端末からエンドサーバに向かうアクセス数が制御される。   In the above-described prior art, the waiting time is set and notified to each user terminal so that the number of accesses per unit time flowing into the end server does not exceed a predetermined upper limit value. The number of accesses going is controlled.

しかしながら、アクセスパスサーバはエンドサーバにおけるサービス提供状況(例えば、接続セッション数やサービス時間など)を把握できない。このため、長期間の運用ではアクセスパスサーバ内で仮想的に保持されているエンドサーバの処理状況と実際のエンドサーバにおける処理状況に乖離が生じ得る。   However, the access path server cannot grasp the service provision status (for example, the number of connection sessions and service time) in the end server. For this reason, during long-term operation, there may be a difference between the processing status of the end server virtually held in the access path server and the processing status of the actual end server.

このような乖離が生じた場合、ユーザ端末からエンドサーバに対して想定数以上のサービス要求が送信され、エンドサーバが輻輳することが予想される。乖離を抑制するためには、エンドサーバから接続セッション数やサービス時間などのサービス提供状況に関する情報を収集し、アクセスパスサーバにフィードバックする方法が考えられる。   When such a divergence occurs, it is expected that the service request more than the expected number is transmitted from the user terminal to the end server, and the end server is congested. In order to suppress the divergence, it is conceivable to collect information on the service provision status such as the number of connected sessions and service time from the end server and feed back to the access path server.

このようなフィードバックを実現するためには、エンドサーバにおけるサービス提供状況を逐次観測できるように、エンドサーバに特別な改修を加える必要がある。しかしながら、実稼動中の膨大な数のエンドサーバ一つ一つに上記改修を加えることは現実的に不可能である。しかも、エンドサーバの多くはコンテンツプロバイダが所有し、輻輳制御方式の提供者とエンドサーバの所有者とは異なる場合が多い。すなわち、他者の所有物であるエンドサーバに改修を加えることは容易ではない。   In order to realize such feedback, it is necessary to make special modifications to the end server so that the service provision status in the end server can be observed sequentially. However, it is practically impossible to make the above modification to each of a huge number of end servers in actual operation. In addition, many end servers are owned by content providers, and the provider of the congestion control method and the end server owner are often different. That is, it is not easy to modify an end server that is the property of another person.

本発明の目的は、上記した従来技術の課題を解決し、エンドサーバに改修を加えることなく、その運用状況を正確に把握してアクセスパスサーバへフィードバックし、エンドサーバへのアクセスを最適化できるリクエスト受付システムを提供することにある。   The object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art, and without having to modify the end server, accurately grasp the operation status and feed back to the access path server to optimize access to the end server. It is to provide a request reception system.

上記の目的を達成するために、本発明は、各ユーザ端末へエンドサーバへのアクセスタイミングを通知し、ユーザ端末は、通知されたアクセスタイミングでエンドサーバへサービス要求を送信するリクエスト受付システムにおいて、以下のような手段を講じた点に特徴がある。   In order to achieve the above object, the present invention notifies each user terminal of the access timing to the end server, and the user terminal transmits a service request to the end server at the notified access timing. It is characterized by the following measures.

(1)各ユーザ端末に通知するアクセスタイミングを決定するアクセスタイミング決定手段と、ユーザ端末から選抜されたサンプル端末のサービス要求を受信してエンドサーバへ転送し、エンドサーバから提供されるサービスを受信してユーザ端末へ転送する補正サーバとを具備し、補正サーバが、エンドサーバがサービス要求に応答して提供するサービスの開始から終了までのサービス時間を計測する手段と、サービス時間をアクセスタイミング決定手段へ通知する手段とを含み、アクセスタイミング決定手段は、通知されたサービス時間をパラメータとして、各ユーザ端末に許可するエンドサーバへのアクセスタイミングを決定することを特徴とする。   (1) Access timing determination means for determining the access timing to be notified to each user terminal and the service request of the sample terminal selected from the user terminal is received and transferred to the end server, and the service provided from the end server is received And a correction server for transferring to the user terminal, wherein the correction server measures the service time from the start to the end of the service provided by the end server in response to the service request, and determines the service time as an access timing. The access timing determining means determines the access timing to the end server permitted to each user terminal using the notified service time as a parameter.

(2)補正サーバがさらに、エンドサーバへのアクセスタイミングを決定されながらサービス要求をあきらめたサンプル端末の割合をあきらめ率として検知する手段と、あきらめ率をアクセスタイミング決定手段へ通知する手段とを具備し、アクセスタイミング決定手段は、通知されたあきらめ率を反映してエンドサーバへのアクセスタイミングを決定することを特徴とする。   (2) The correction server further comprises means for detecting the proportion of sample terminals that have given up the service request while determining the access timing to the end server as a give-up rate, and means for notifying the give-up rate to the access timing determining means. The access timing determining means determines the access timing to the end server by reflecting the notified give-up rate.

本発明によれば、以下のような効果が達成される。
(1)ユーザ端末の一部をサンプル端末とし、このサンプル端末とエンドサーバとの通信が補正サーバを中継するようにして実際のサービス時間を計測するようにしたので、エンドサーバに改修を加えることなく、そのサービス提供状況を正確に把握してアクセスタイミング決定手段へフィードバックできるようになる。
(2)エンドサーバへのアクセス(サービス要求)をあきらめたサンプル端末の数を推定し、この推定結果をアクセスタイミング決定手段におけるアクセスタイミングの決定に反映するようにしたので、サービス要求をあきらめたユーザ端末のために確保済みの容量を他のユーザ端末に割り当てられるようになり、その結果、アクセスパス要求からアクセスタイミングまでの時間短縮が可能になる。
According to the present invention, the following effects are achieved.
(1) A part of the user terminal is used as a sample terminal, and the actual service time is measured so that communication between this sample terminal and the end server relays the correction server. The service provision status can be accurately grasped and fed back to the access timing determination means.
(2) The number of sample terminals that gave up access to the end server (service request) was estimated, and this estimation result was reflected in the access timing determination in the access timing determination means, so the user who gave up the service request The capacity reserved for the terminal can be allocated to other user terminals, and as a result, the time from the access path request to the access timing can be shortened.

以下、図面を参照して本発明の最良の実施の形態について詳細に説明する。 図1は、本発明のリクエスト受付システムが適用されるネットワークの主要部の構成を示したブロック図であり、ここでは、ユーザ端末MNからエンドサーバES(サービス提供サーバ)へコンテンツ配信サービスを要求する場合を例にして説明する。   DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the best embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a main part of a network to which a request receiving system of the present invention is applied. Here, a content distribution service is requested from a user terminal MN to an end server ES (service providing server). A case will be described as an example.

携帯電話、PDAあるいはコンピュータなどのユーザ端末MNは、基地局APを経由して携帯電話網あるいはインターネット等のIPネットワークNWに接続されている。また、ユーザ端末MNからのサービス要求に応答して、音楽や映像などのコンテンツを配信する複数のエンドサーバESj(jはエンドサーバ識別子)が、後に詳述するアクセスパスサーバAPSおよび補正サーバHSと共に前記IPネットワークNWに接続されている。   A user terminal MN such as a mobile phone, PDA or computer is connected to an IP network NW such as a mobile phone network or the Internet via a base station AP. In addition, in response to a service request from the user terminal MN, a plurality of end servers ESj (j is an end server identifier) that distributes content such as music and video, together with an access path server APS and a correction server HS described in detail later. It is connected to the IP network NW.

前記アクセスパスサーバAPSは、各ユーザ端末MNにエンドサーバESjへのアクセスを許可するタイミングを決定して各ユーザ端末MNへ通知する機能を備え、ユーザ端末MNからアクセス先のエンドサーバESjの識別情報およびコンテンツの識別情報を含むアクセスパス要求のメッセージを受信すると、エンドサーバESjの能力や状況に基づいてアクセスタイミングを決定し、これをユーザ端末MNへ通知する。ユーザ端末MNは、通知されたアクセスタイミングを待ってエンドサーバESjへサービス要求を送信し、当該エンドサーバESjからコンテンツの配信サービスを享受する。   The access path server APS has a function of determining a timing at which each user terminal MN is permitted to access the end server ESj and notifying each user terminal MN, and the identification information of the end server ESj that is the access destination from the user terminal MN When the access path request message including the content identification information is received, the access timing is determined based on the capability and status of the end server ESj, and this is notified to the user terminal MN. The user terminal MN waits for the notified access timing, transmits a service request to the end server ESj, and enjoys a content distribution service from the end server ESj.

前記補正サーバHSは、リバースプロシキサーバあるいはNAT (Network address Translation) boxとして動作し、サンプル端末として動作する一部のユーザ端末MN(S)からエンドサーバESjへ送信されるサービス要求を中継すると共に、エンドサーバESjからサンプル端末MN(S)へ送信されるサービス応答(コンテンツ)を中継し、当該中継するサービス要求やサービス応答の受信タイミングに基づいて各エンドサーバESjの処理状況を推定し、推定結果を前記アクセスパスサーバAPSへ通知する。   The correction server HS operates as a reverse proxy server or NAT (Network address Translation) box, relays a service request transmitted from some user terminals MN (S) operating as sample terminals to the end server ESj, The service response (content) transmitted from the end server ESj to the sample terminal MN (S) is relayed, the processing status of each end server ESj is estimated based on the reception timing of the relayed service request and service response, and the estimation result Is notified to the access path server APS.

図2は、前記アクセスパスサーバAPSの主要部の構成を示した機能ブロック図である。本実施形態では、アクセスパスサーバAPSがアクセスパス要求の受信ごとに実行する応答処理が極めて低負荷なので、アクセスパス要求が短時間に集中的に受信される場合でも、アクセスパスサーバAPSは全てのアクセスパス要求を受信順に滞りなく受付処理できる。   FIG. 2 is a functional block diagram showing the configuration of the main part of the access path server APS. In this embodiment, since the response processing executed by the access path server APS every time an access path request is received is extremely low in load, even if access path requests are received intensively in a short time, the access path server APS Access path requests can be accepted in the order received.

同時接続セッション数記憶部17には、各エンドサーバESjが同時に接続できる最大セッション数Smax_jが記憶されている。サービス時間記憶部18には、各エンドサーバESjにおいてユーザが所望するサービスを提供するために必要なセッション保留時間の実績値が実績サービス時間Cjとして記憶されている。   The simultaneous connection session number storage unit 17 stores the maximum number of sessions Smax_j to which each end server ESj can connect simultaneously. The service time storage unit 18 stores the actual value of the session hold time necessary for providing the service desired by the user in each end server ESj as the actual service time Cj.

仮想キュー設定部19は、各エンドサーバESjにおけるサービス要求の処理状況をアクセスパスサーバAPS上で模擬するために設けられている。すなわち、各エンドサーバESjの最大同時接続セッション数Smax_jがn個であれば、エンドサーバESjにおけるサービス要求の処理状況は、図3に一例を示したように、エンドサーバESjの入力段にn個のFIFOバッファ(FIFO-1,FIFO-2、…FIFO-n)を装備し、ユーザ端末NMから送信されたサービス要求がいずれかのFIFOバッファから取り込まれて順次に処理される構造で模擬できる。   The virtual queue setting unit 19 is provided to simulate the processing status of service requests in each end server ESj on the access path server APS. That is, if the maximum number of simultaneous connection sessions Smax_j of each end server ESj is n, the service request processing status in the end server ESj is n in the input stage of the end server ESj as shown in FIG. The FIFO buffer (FIFO-1, FIFO-2,..., FIFO-n) is equipped, and a service request transmitted from the user terminal NM can be simulated by being fetched from one of the FIFO buffers and sequentially processed.

そして、FIFOバッファにはサービス要求のアクセス数に応じた数のキューを登録し、FIFOバッファの転送レートをエンドサーバESjの実績サービス時間Ciの逆数1/Cjとすれば、各FIFOバッファにオーバーフローもアンダーフローを生じないようにサービス要求を割り振ることでエンドサーバESjの輻輳や効率低下を防止できる。   Then, register the number of queues corresponding to the number of service request accesses in the FIFO buffer, and if the transfer rate of the FIFO buffer is the reciprocal 1 / Cj of the actual service time Ci of the end server ESj, each FIFO buffer will overflow. By allocating service requests so that underflow does not occur, congestion and a decrease in efficiency of the end server ESj can be prevented.

そこで、本発明では上記した各FIFOバッファを模した仮想キューVQをアクセスパスサーバAPSに設け、この仮想キューVQにオーバーフローもアンダーフローも生じないように、各アクセスパス要求に対してサービス要求のアクセスタイミングを割り当てることで、上記の技術課題を解決している。   Therefore, in the present invention, a virtual queue VQ simulating each FIFO buffer described above is provided in the access path server APS, and service requests are accessed for each access path request so that neither overflow nor underflow occurs in the virtual queue VQ. The above technical problem is solved by assigning timing.

したがって、前記仮想キュー設定部19には、エンドサーバESjごとに、その最大同時接続セッション数Smax_jと同数の仮想キューVQk,j(kは仮想キュー識別子)が設定される。各仮想キューVQk,jには、後に詳述するように、ユーザ端末MNから送信されたアクセスパス要求が受信されるごとにキューが登録(エンキュー)され、登録されたキューは実績サービス時間Ciの逆数1/Cjに応じた割合で時間経過と共に順次に破棄(デキュー)される。これにより、本実施形態ではエンドサーバESjにおけるサービス要求の処理状況を、アクセスパスサーバAPS上で各仮想キューVQk,jのキュー長として模擬できるようになる。   Therefore, the virtual queue setting unit 19 is set with the same number of virtual queues VQk, j (k is a virtual queue identifier) as the maximum number of simultaneous connection sessions Smax_j for each end server ESj. In each virtual queue VQk, j, as will be described in detail later, a queue is registered (enqueued) every time an access path request transmitted from the user terminal MN is received, and the registered queue is stored in the actual service time Ci. Discarded (dequeued) sequentially over time at a rate corresponding to the inverse 1 / Cj. Thereby, in the present embodiment, the processing status of the service request in the end server ESj can be simulated as the queue length of each virtual queue VQk, j on the access path server APS.

アクセスパス要求受信部10は、各ユーザ端末MNから送信されたアクセスパス要求をインターフェース(I/F)経由で受信する。要求分析部11は、受信したアクセスパス要求を分析し、サービス要求先のエンドサーバESjおよび要求されたサービスを識別する。仮想キュー選択部12は、アクセスパス要求で指定されたアクセス先のエンドサーバESjと対応付けられた複数の仮想キューVQk,jの中からキュー長が最小の仮想キューVQkx,jを選択する。これ以後、キュー長が最小の仮想キューおよびそのキュー値の識別子kには添え字xを付するものとする。   The access path request receiving unit 10 receives an access path request transmitted from each user terminal MN via an interface (I / F). The request analysis unit 11 analyzes the received access path request, and identifies the end server ESj that is the service request destination and the requested service. The virtual queue selection unit 12 selects the virtual queue VQkx, j having the shortest queue length from the plurality of virtual queues VQk, j associated with the access destination end server ESj specified by the access path request. Thereafter, the subscript x is attached to the virtual queue having the smallest queue length and the identifier k of the queue value.

仮想キュー更新部13は、前記選択された仮想キューVQkx,jにエンキューする追加部と共に、各エンドサーバESjの仮想キューVQk,jに登録済みのキューを、前記実績サービス時間Cjおよび経過時間に基づいて順次にデキューする破棄部を備えている。   The virtual queue updating unit 13 adds the queue registered in the virtual queue VQk, j of each end server ESj together with the adding unit that enqueues to the selected virtual queue VQkx, j based on the actual service time Cj and the elapsed time. And a discarding unit for sequentially dequeuing.

アクセスタイミング決定部14は、後に詳述するように、前記選択された仮想キューVQkx,jのキュー長VQkx,j[t]に基づいて、当該アクセスパス要求に応答するアクセスタイミングを決定する。本実施形態では、アクセスタイミングが現在時刻tからの待機時間として決定される。アクセスパス応答生成部15は、エンドサーバESjへのアクセスタイミングを含むアクセスパス応答を生成する。アクセスパス応答返信部16は、前記アクセスパス応答を前記アクセスパス要求の送信元ユーザ端末にI/F経由で返信する。   As will be described in detail later, the access timing determination unit 14 determines an access timing for responding to the access path request based on the queue length VQkx, j [t] of the selected virtual queue VQkx, j. In this embodiment, the access timing is determined as a standby time from the current time t. The access path response generation unit 15 generates an access path response including the access timing to the end server ESj. The access path response reply unit 16 replies the access path response to the user terminal that transmitted the access path request via the I / F.

図4は、前記補正サーバHSの主要部の構成を示した機能ブロック図である。受信部31はサービス要求受信部31aおよびサービス応答受信部31bを備え、ユーザ端末MNから送信されるサービス要求およびエンドサーバESjから送信されるサービス応答をI/F経由で受信する。送信部32はサービス要求送信部32aおよびサービス応答送信部32bを備え、エンドサーバESjへ転送するサービス要求およびユーザ端末MNへ転送するサービス応答をI/F経由で送信する。   FIG. 4 is a functional block diagram showing the configuration of the main part of the correction server HS. The receiving unit 31 includes a service request receiving unit 31a and a service response receiving unit 31b, and receives a service request transmitted from the user terminal MN and a service response transmitted from the end server ESj via the I / F. The transmission unit 32 includes a service request transmission unit 32a and a service response transmission unit 32b, and transmits a service request to be transferred to the end server ESj and a service response to be transferred to the user terminal MN via the I / F.

サービス開始検知部33は、受信したサービス要求のパケットに基づいてサービスの開始タイミングを検知する。サービス終了検知部34は、受信したサービス応答のパケットに基づいてサービスの終了タイミングを検知する。タイマ35は現在時刻t0を計時する。サービス時間計測部36は、同一セッションに関するサービス開始タイミングからサービス終了タイミングまでの経過時間に基づいてエンドサーバESjにおける実績サービス時間Cjを計測する。   The service start detection unit 33 detects the service start timing based on the received service request packet. The service end detection unit 34 detects the service end timing based on the received service response packet. The timer 35 measures the current time t0. The service time measuring unit 36 measures the actual service time Cj in the end server ESj based on the elapsed time from the service start timing to the service end timing for the same session.

あきらめ率算出部37は、アクセスパスサーバAPSからサービス要求のアクセスタイミングを割り当てられたにもかかわらず、このアクセスタイミングになってもアクセス要求を送信しないサンプル端末MN(s)の比率に基づいて、サービス要求をあきらめたユーザ端末MNの割合、すなわち「あきらめ率」を推定する。   The give-up rate calculation unit 37 is based on the ratio of sample terminals MN (s) that do not transmit an access request at this access timing even though the access timing of the service request is assigned from the access path server APS. The proportion of user terminals MN that gave up the service request, that is, the “giving up rate” is estimated.

監視結果通知部38は、前記サービス時間計測部36で計測された各エンドサーバESjの実績サービス時間Cjおよび前記あきらめ率算出部37で算出されたエンドサーバESjごとのあきらめ率RjをアクセスパスサーバAPSへ通知する。   The monitoring result notifying unit 38 uses the actual service time Cj of each end server ESj measured by the service time measuring unit 36 and the give rate Rj for each end server ESj calculated by the give rate calculating unit 37 to the access path server APS. To notify.

図2へ戻り、アクセスパスサーバAPSの監視結果受信部18は、前記補正サーバHSから通知される各エンドサーバESjの実績サービス時間Cjおよびあきらめ率Rjを受信する。サービス時間更新部20は、前記サービス時間記憶部18に記憶されている実績サービス時間Cjを前記通知された実績サービス時間Cjに更新する。前記通知されたあきらめ率Rjは仮想キュー更新部13の補正部に通知される。補正部は、通知されたあきらめ率Rjに基づいて仮想キューVQjのキュー値を補正する。あきらめ率Rjに基づくキュー値の補正方法については、後に詳述する。   Returning to FIG. 2, the monitoring result receiving unit 18 of the access path server APS receives the actual service time Cj and the give-up rate Rj of each end server ESj notified from the correction server HS. The service time update unit 20 updates the actual service time Cj stored in the service time storage unit 18 to the notified actual service time Cj. The notified give-up rate Rj is notified to the correction unit of the virtual queue update unit 13. The correction unit corrects the queue value of the virtual queue VQj based on the notified give-up rate Rj. A method for correcting the cue value based on the give-up rate Rj will be described in detail later.

次いで、フローチャートを参照して本発明の動作を詳細に説明する。図5は、コンテンツ配信を要求するユーザ端末MNにおけるアクセスパス要求およびサービス要求の手順を示したフローチャート、図6は、アクセスパスサーバAPSにおけるアクセスパス応答の手順を示したフローチャートであり、図7はシーケンスフローである。なお、本実施形態における各符号の定義は以下の通りである。   Next, the operation of the present invention will be described in detail with reference to a flowchart. FIG. 5 is a flowchart showing a procedure of an access path request and a service request in the user terminal MN requesting content distribution, FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of an access path response in the access path server APS, and FIG. It is a sequence flow. In addition, the definition of each code | symbol in this embodiment is as follows.

i:アクセスパス要求の識別子
j:エンドサーバESの識別子
k:仮想キューVQの識別子
sti:アクセスパス要求iで要求されたサービスの提供に要するサービス時間の固有値(固有サービス時間)
ti,j:エンドサーバESjに対するi番目のアクセスパス要求時刻
di,j:エンドサーバESjに対するi番目のアクセスパス要求に対して割り当てられるアクセスタイミングまでの遅延時間
Cj:各エンドサーバESjにおけるサービス時間の実績値(実績サービス時間)
Qmax_j:各エンドサーバESjのキュー値の上限値
bi,j:要求されたサービスの重み値
VQj(ti,j)−:時刻tiでアクセスパス要求を受信する直前のエンドサーバESjのキュー長
VQj(ti,j)+:時刻tiで受信したアクセスパス要求を反映して更新された直後のエンドサーバESjのキュー長
i: Access path request identifier
j: End server ES identifier
k: Virtual queue VQ identifier
sti: Eigenvalue of service time required to provide the service requested by access path request i (unique service time)
ti, j: i-th access path request time for end server ESj
di, j: Delay time until the access timing assigned to the i-th access path request for the end server ESj
Cj: Actual service time for each end server ESj (actual service time)
Qmax_j: Maximum queue value for each end server ESj
bi, j: Weight value of the requested service
VQj (ti, j)-: Queue length of the end server ESj immediately before receiving the access path request at time ti
VQj (ti, j) +: End server ESj queue length immediately after updating to reflect the access path request received at time ti

ユーザが自身のユーザ端末MNのキースイッチ等を操作してコンテンツのリクエスト操作を実施し、これが図5のステップS11で検知されるとステップS12へ進む。ステップS12では、リクエストするコンテンツの識別子および当該コンテンツを提供するエンドサーバESの識別子jを含んでアクセスパスサーバAPSを宛先とするアクセスパス要求が生成され、ステップS13において送信される。   The user operates a key switch or the like of his / her user terminal MN to execute a content request operation, and when this is detected in step S11 of FIG. 5, the process proceeds to step S12. In step S12, an access path request destined for the access path server APS including the identifier of the requested content and the identifier j of the end server ES that provides the content is generated and transmitted in step S13.

アクセスパスサーバAPSでは、図6のステップS31において、前記アクセスパス要求がアクセスパス要求受信部10で受信されるとステップS32へ進む。ステップS32では、前記要求分析部11において当該アクセスパス要求が分析され、要求されているコンテンツおよび要求先のエンドサーバESjが識別される。続くステップS33−S35では、当該要求先のエンドサーバESjに割り当てられている複数の仮想キューVQk,jの現在時刻tにおけるキュー値が、前回の更新時刻ti-1からの経過時間Dtおよび当該エンドサーバESjにおける実績サービス時間Cjに基づいて更新される。   In the access path server APS, when the access path request is received by the access path request receiving unit 10 in step S31 of FIG. 6, the process proceeds to step S32. In step S32, the request analysis unit 11 analyzes the access path request, and identifies the requested content and the requested end server ESj. In subsequent steps S33 to S35, the queue values at the current time t of the plurality of virtual queues VQk, j assigned to the requested end server ESj are the elapsed time Dt from the previous update time ti-1 and the end. It is updated based on the actual service time Cj in the server ESj.

すなわち、ステップS33では、受信したアクセスパス要求に登録されている識別子jに対応したエンドサーバESjに関して、時刻ti-1で受信したアクセスパス要求を反映して更新された直後の各仮想キューVQk,jのキュー長[VQk,j(ti-1)+]が前記仮想キュー設定部19から取り込まれる。ステップS34では、当該エンドサーバESjにおける実績サービス時間Cjが前記サービス時間記憶部18から取り込まれる。ステップS35では、今回のアクセスパス要求の受信時刻tiにおける各仮想キューVQk,jのキュー長[VQk,j(ti)−]が次式(2)で求められる。   That is, in step S33, each virtual queue VQk, immediately after updating the access path request received at time ti-1 for the end server ESj corresponding to the identifier j registered in the received access path request. The queue length [VQk, j (ti-1) +] of j is taken from the virtual queue setting unit 19. In step S34, the actual service time Cj in the end server ESj is fetched from the service time storage unit 18. In step S35, the queue length [VQk, j (ti) −] of each virtual queue VQk, j at the reception time ti of the current access path request is obtained by the following equation (2).

VQk,j(ti)−=VQk,j(ti-1)+−(ti−ti-1)/Cj …(2)   VQk, j (ti)-= VQk, j (ti-1) +-(ti-ti-1) / Cj (2)

ステップS36では、キュー長[VQk,j(ti)−]が最小の仮想キューVQkx,jが、今回のアクセスパス要求に関するキューの登録先として選択される。ステップS37では、アクセスパス要求を送信したユーザ端末MNに通知するアクセスタイミングが、当該アクセスパス要求の受信時刻tiを基準にした遅延時間di,jとして次式(3)で求められる。   In step S36, the virtual queue VQkx, j having the smallest queue length [VQk, j (ti) −] is selected as a queue registration destination for the current access path request. In step S37, the access timing notified to the user terminal MN that transmitted the access path request is obtained by the following equation (3) as a delay time di, j with reference to the reception time ti of the access path request.

di,j=VQkx,j(ti)−×Cj …(3)   di, j = VQkx, j (ti) − × Cj (3)

ステップS38では、前記選択された仮想キューVQkx,jのキュー値[VQkx,j(ti)+]が次式(4)に基づいて計算され、他の仮想キューVQk,jのキュー値[VQk,j(ti)+]が次式(5)に基づいて計算される。ステップS39では、前記計算結果に基づいて各仮想キューVQk,jのキュー値[VQk,j(ti)+]が更新される。   In step S38, the queue value [VQkx, j (ti) +] of the selected virtual queue VQkx, j is calculated based on the following equation (4), and the queue value [VQk, j of the other virtual queue VQk, j is calculated. j (ti) +] is calculated based on the following equation (5). In step S39, the queue value [VQk, j (ti) +] of each virtual queue VQk, j is updated based on the calculation result.

VQkx,j(ti)+=VQkx,j(ti)−+bi …(4)   VQkx, j (ti) + = VQkx, j (ti) − + bi (4)

VQk,j(ti)+=VQk,j(ti)− …(5)   VQk, j (ti) + = VQk, j (ti) − (5)

ここで、重み値[bi]は要求されたサービスの提供に必要な固有サービス時間stiを代表するキュー値であり、固有サービス時間stiが実績サービス時間Cjと同等であればbi=1とされ、固有サービス時間stiがCjよりも長ければbi>1とされ、固有サービス時間stiがCjよりも短ければbi<1とされる。   Here, the weight value [bi] is a queue value representing the specific service time sti necessary for providing the requested service, and bi = 1 if the specific service time sti is equal to the actual service time Cj. If the unique service time sti is longer than Cj, bi> 1; if the unique service time sti is shorter than Cj, bi <1.

ステップS40では、今回のアクセスパス要求を送信したユーザ端末MNが所定の確率Rsでサンプル端末MN(S)に分類される。本実施形態では0<rnd≦1の乱数rndを発生させ、rnd≦Rsであればサンプル端末MN(S)に分類されてステップS41へ進み、連番のサンプルIDの一つが昇順で割り当てられる。   In step S40, the user terminal MN that transmitted the current access path request is classified as a sample terminal MN (S) with a predetermined probability Rs. In this embodiment, a random number rnd of 0 <rnd ≦ 1 is generated. If rnd ≦ Rs, the random number rnd is classified as a sample terminal MN (S) and the process proceeds to step S41, and one of the consecutive sample IDs is assigned in ascending order.

ステップS42では、前記アクセスタイミングとしての遅延時間di,jを含むアクセスパス応答が前記アクセスパス応答生成部15で生成される。このとき、サンプル端末MN(S)宛のアクセスパス応答には、前記サンプルIDがさらに登録される。ステップS43では、前記アクセスパス応答が前記アクセスパス応答返信部16からアクセスパス要求の送信端末宛に返信される。   In step S42, the access path response generator 15 generates an access path response including the delay time di, j as the access timing. At this time, the sample ID is further registered in the access path response addressed to the sample terminal MN (S). In step S43, the access path response is returned from the access path response reply unit 16 to the transmission terminal of the access path request.

図5へ戻り、ユーザ端末MNでは、前記アクセスパス応答をステップS14で受信すると、ステップS15では、このアクセスパス応答に登録されている遅延時間di,jが抽出される。ステップS16では、抽出された遅延時間di,jが所定の上限値dmaxと比較され、遅延時間di,j>dmaxであればステップS17へ進み、サービスを提供できない旨のエラーメッセージを端末ディスプレーに表示して当該処理を中止する。これに対して、遅延時間di,j≦dmaxであればステップS18へ進み、図8(a),(b)に一例を示したように、リクエストが先着順に処理されている旨を示す受付終了メッセージが端末ディスプレーに表示される。   Returning to FIG. 5, when the user terminal MN receives the access path response in step S14, the delay time di, j registered in the access path response is extracted in step S15. In step S16, the extracted delay time di, j is compared with a predetermined upper limit value dmax. If the delay time di, j> dmax, the process proceeds to step S17, and an error message indicating that the service cannot be provided is displayed on the terminal display. Then, the processing is stopped. On the other hand, if the delay time di, j ≦ dmax, the process proceeds to step S18, and as shown in FIG. 8 (a) and FIG. 8 (b), the reception end indicating that the requests are processed in the order of arrival. A message appears on the terminal display.

ステップS19では、配信を要求するコンテンツの識別子およびエンドサーバの識別子を含み、要求先のエンドサーバESjを宛先アドレスとするサービス要求メッセージが生成される。ステップS20では、前記アクセスパスサーバAPSからサンプルIDが通知されているか否かに基づいて自身がサンプル端末であるか否かが判定され、サンプル端末であればステップS21へ進む。ステップS21では、前記サービス要求の宛先アドレスが補正サーバHSのアドレスに書き換えられ、前記通知されたサンプルIDが前記サービス要求の所定のフィールドに追加される。図7に示した例では、ユーザ端末MN3がサンプル端末であり、ユーザ端末MN1,MN2が非サンプル端末である。   In step S19, a service request message including the identifier of the content requesting distribution and the identifier of the end server and having the request destination end server ESj as the destination address is generated. In step S20, it is determined whether or not it is a sample terminal based on whether or not the sample ID is notified from the access path server APS. If it is a sample terminal, the process proceeds to step S21. In step S21, the destination address of the service request is rewritten to the address of the correction server HS, and the notified sample ID is added to a predetermined field of the service request. In the example shown in FIG. 7, the user terminal MN3 is a sample terminal, and the user terminals MN1 and MN2 are non-sample terminals.

ステップS22では、前記ステップS13においてアクセスパス要求を送信してからの経過時間が前記遅延時間di,jに達したか否かに基づいてアクセスタイミングであるか否かが判定され、アクセスタイミングを待ってステップS23へ進む。ステップS23では、前記ステップS19で生成されたサービス要求が送信される。このようなユーザ端末MNにおけるアクセスタイミングまでの待機処理は、Java(登録商標)script,Flashなどの各種スクリプト言語を利用することで実装できる。   In step S22, it is determined whether or not it is the access timing based on whether or not the elapsed time since the transmission of the access path request in step S13 has reached the delay time di, j, and waits for the access timing. Then, the process proceeds to step S23. In step S23, the service request generated in step S19 is transmitted. Such standby processing up to the access timing in the user terminal MN can be implemented by using various script languages such as Java (registered trademark) script and Flash.

このサービス要求を受信したエンドサーバESjは、要求されているコンテンツを用意して前記ユーザ端末MNへ配信する。ユーザ端末MNは、前記コンテンツをステップS24で受信すると、ステップS25へ進んで当該コンテンツを保存する。ステップS26では、図9に一例を示したダウンロード完了メッセージが端末ディスプレーに表示される。   The end server ESj that has received this service request prepares the requested content and distributes it to the user terminal MN. When receiving the content in step S24, the user terminal MN proceeds to step S25 and stores the content. In step S26, a download completion message shown as an example in FIG. 9 is displayed on the terminal display.

図10は、前記補正サーバHSで実行されるあきらめ率(Rj)算出処理の手順を示したフローチャートであり、主に、図4のあきらめ率算出部37の動作を示している。当該あきらめ率(Rj)算出処理は、所定の周期で連続的に繰り返し実行される。   FIG. 10 is a flowchart showing the procedure of the giving rate (Rj) calculation process executed by the correction server HS, and mainly shows the operation of the giving rate calculating unit 37 in FIG. The give-up rate (Rj) calculation process is repeatedly executed continuously in a predetermined cycle.

ステップS51では、所定の単位時間ΔTでタイムアウトするタイマTrがスタートし、サンプル端末MN(S)から送信されたサービス要求がステップS52で受信されるとステップS53へ進む。ステップS53では、受信されたサービス要求に登録されているサンプルIDが抽出され、ステップS54で一時記憶される。ステップS55では、前記タイマTrがタイムアウトしたか否かが判定され、タイムアウトするまではステップS52へ戻って上記の処理が繰り返される。前記ステップS52−S55の処理はサービス要求の最終宛先であるエンドサーバEjごとに実施されるので、抽出されたサンプルIDは最終宛先のエンドサーバEjごとに記憶される。   In step S51, a timer Tr that times out in a predetermined unit time ΔT starts, and when the service request transmitted from the sample terminal MN (S) is received in step S52, the process proceeds to step S53. In step S53, the sample ID registered in the received service request is extracted and temporarily stored in step S54. In step S55, it is determined whether or not the timer Tr has timed out, and the process returns to step S52 until the time out. Since the processing in steps S52 to S55 is performed for each end server Ej that is the final destination of the service request, the extracted sample ID is stored for each end server Ej that is the final destination.

その後、ステップS55でタイマTrのタイムアウトが検知されるとステップS56へ進み、前記単位時間ΔT内に抽出されたサンプルIDに基づいて、当該単位時間ΔTをサービス要求のアクセスタイミングとして割り当てられたサンプル端末MN(S)の総数NsmpがエンドサーバEjごとに推定される。本実施形態では、前回の単位時間ΔT内に抽出されたサンプルIDの最大値IDmax0と今回の単位時間ΔT内に抽出されたサンプルIDの最大値IDmax1との差分(IDmax1−IDmax0)がサンプル総数Nsmpとされる。   Thereafter, when a time-out of the timer Tr is detected in step S55, the process proceeds to step S56, and based on the sample ID extracted in the unit time ΔT, the sample terminal assigned the unit time ΔT as the access timing of the service request The total number Nsmp of MN (S) is estimated for each end server Ej. In this embodiment, the difference (IDmax1-IDmax0) between the maximum value IDmax0 of the sample ID extracted in the previous unit time ΔT and the maximum value IDmax1 of the sample ID extracted in the current unit time ΔT is the total number of samples Nsmp. It is said.

ステップS57では、サービス要求をあきらめたサンプル端末MN(S)の個数が、前記サンプル総数Nsmpから前記単位時間ΔT内に実際に抽出されたサンプルIDの総数Nrcvを減じて求められ、これをサンプル総数Nsmpで除することであきらめ率Rjが算出される。ステップS58では、前記あきらめ率RjがアクセスパスサーバAPSへ通知される。   In step S57, the number of sample terminals MN (S) giving up the service request is obtained by subtracting the total number Nrcv of sample IDs actually extracted within the unit time ΔT from the total number of samples Nsmp. The give-off rate Rj is calculated by dividing by Nsmp. In step S58, the give-up rate Rj is notified to the access path server APS.

なお、本実施形態ではアクセスパスサーバAPSがサンプル端末MN(S)を選抜するものとして説明したが、本発明はこれのみに限定されるものではなく、アクセスパス要求を送信しようとするユーザ端末MNが所定の確率で自身をサンプル端末MN(S)に設定するようにしても良い。このとき、サンプル端末MN(S)が自身の識別子をサンプルIDとして補正サーバHSへ事前通知するようにすれば、補正サーバHSでは、サンプルIDを事前通知した端末数とサービス要求を受信できなかった端末数との比に基づいて前記あきらめ率Rjを同様に算出できる。   In the present embodiment, the access path server APS has been described as selecting the sample terminal MN (S). However, the present invention is not limited to this, and the user terminal MN attempting to transmit an access path request. May set itself as the sample terminal MN (S) with a predetermined probability. At this time, if the sample terminal MN (S) notifies the correction server HS of its own identifier as a sample ID in advance, the correction server HS could not receive the number of terminals that notified the sample ID in advance and the service request. The give-up rate Rj can be calculated in the same manner based on the ratio with the number of terminals.

図11は、アクセスパスサーバAPSが前記あきらめ率Rjの通知に応答して実行する仮想キュー補正処理の手順を示したフローチャートであり、主に、図2の仮想キュー更新部13における補正部の動作を示している。   FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of the virtual queue correction process executed by the access path server APS in response to the notification of the give-up rate Rj, and mainly the operation of the correction unit in the virtual queue update unit 13 of FIG. Is shown.

ステップS71において、エンドサーバESjに関するあきらめ率Rjの通知が検知されるとステップS72へ進み、 当該エンドサーバESjの現在時刻tにおける全ての仮想キューVQj(t)のキュー値の総数ΣVQj(t)が求められる。ステップS73では、この総キュー値ΣVQj(t)と前記あきらめ率Rjとの積が、破棄するキュー数(デキュー数)として算出される。ステップS74では、前記デキュー数に相当するキューがエンドサーバESjの各仮想キューVQから均等にデキュー(破棄)される。   In step S71, when the notification of the give-off rate Rj related to the end server ESj is detected, the process proceeds to step S72, where the total queue value ΣVQj (t) of all the virtual queues VQj (t) at the current time t of the end server ESj is calculated. Desired. In step S73, the product of the total queue value ΣVQj (t) and the give-up rate Rj is calculated as the number of queues to be discarded (dequeue number). In step S74, queues corresponding to the number of dequeues are equally dequeued (discarded) from each virtual queue VQ of the end server ESj.

図12は、当該仮想キュー補正処理の内容を模式的に表現した図であり、ここではエンドサーバESjに5つの仮想キューVQ1,j〜VQ5,jが設定されており、各仮想キューVQ1,j〜VQ5,jに総数で20個のキューが登録されている。したがって、通知されたあきらめ率Rjが20%であればデキュー数は「4」となるので、4つの仮想キューVQ1,j〜VQ4,jから仮想キューが一つずつ破棄される。   FIG. 12 is a diagram schematically showing the contents of the virtual queue correction process. Here, five virtual queues VQ1, j to VQ5, j are set in the end server ESj, and each virtual queue VQ1, j is shown in FIG. There are a total of 20 queues registered in ~ VQ5, j. Therefore, if the notified give-up rate Rj is 20%, the number of dequeues is “4”, so that the virtual queues are discarded one by one from the four virtual queues VQ1, j to VQ4, j.

図13,14,15は、前記補正サーバHSがサンプル端末MN(S)からサービス要求を受信・中継するごとに実行する実績サービス時間算出処理の手順を模式的に表現した図であり、サービス要求およびサービス応答がTCPセッションを利用して行われる場合、SYN/FINパケット、HTTP METHOD、HTTPメッセージボディあるいはHTTP/1.1レンジリクエストを監視することで実績サービス時間Cjが求められる。   13, 14, and 15 are diagrams schematically showing a procedure of actual service time calculation processing executed each time the correction server HS receives and relays a service request from the sample terminal MN (S). When the service response is performed using a TCP session, the actual service time Cj is obtained by monitoring the SYN / FIN packet, HTTP METHOD, HTTP message body, or HTTP / 1.1 range request.

図13は、サービス開始時刻およびサービス終了時刻をSYN/FINパケットの監視結果に基づいて推定する方法を模式的に表現した図である。   FIG. 13 is a diagram schematically illustrating a method for estimating the service start time and the service end time based on the monitoring result of the SYN / FIN packet.

TCPセッションは複数(N個)のTCPコネクションにより構成され、各TCPコネクションはサンプル端末MN(S)から送信されるSYNパケットに対してエンドサーバESjがSYN-ACKを返信し、さらにサンプル端末MN(S)からエンドサーバESjへACKパケットが送信されることにより確立される。そして、このようにして確立されたTCPコネクションは、サンプル端末MN(S)およびエンドサーバESjの双方がFIN-ACKを交換することで切断される。   The TCP session is composed of a plurality (N) of TCP connections, and each TCP connection returns a SYN-ACK to the SYN packet transmitted from the sample terminal MN (S), and the sample terminal MN ( It is established by transmitting an ACK packet from S) to the end server ESj. Then, the TCP connection established in this way is disconnected when both the sample terminal MN (S) and the end server ESj exchange FIN-ACK.

そこで、本実施形態ではエンドサーバESjから送信された最初のSYN-ACKが補正サーバHSで受信された時刻をサービス開始時刻とし、さらに、N回目のFIN-ACK交換においてサンプル端末MN(S)から送信されたFIN-ACKが補正サーバHSで受信された時刻をサービス終了時刻とし、サービス開始時刻からサービス終了時刻までが各サービス要求のサービス時間とされ、その算術平均値あるいは移動平均値等が実績サービス時間Cjとされる。   Therefore, in this embodiment, the time at which the first SYN-ACK transmitted from the end server ESj is received by the correction server HS is set as the service start time, and further, from the sample terminal MN (S) in the Nth FIN-ACK exchange. The time at which the sent FIN-ACK is received by the correction server HS is the service end time, and the service time of each service request is from the service start time to the service end time. The service time is Cj.

なお、前記TCPコネクション数(N個)はサービス内容に依存するので、補正サーバHSは事前に各エンドサーバESから各サービスのTCPコネクション数(N個)を取得しておくことが望ましい。   Since the number of TCP connections (N) depends on the service content, it is desirable that the correction server HS obtains the number of TCP connections (N) for each service from each end server ES in advance.

また、各TCPコネクションが同一のTCPセッションに係るものであるか否かは、例えば送信元IPアドレスおよびport番号が同一、かつ宛先IPアドレスおよびport番号が同一であるか否かに基づいて判断できる。あるいは、送信元端末固有のIDが同一かつ宛先IPアドレスおよびport番号が同一であるか否かに基づいて判断しても良い。   Whether each TCP connection is related to the same TCP session can be determined based on, for example, whether the source IP address and port number are the same, and the destination IP address and port number are the same. . Alternatively, the determination may be made based on whether the IDs unique to the transmission source terminal are the same and the destination IP address and the port number are the same.

図14は、実績サービス時間CjをHTTP METHODの監視結果に基づいて推定する方法を模式的に表現した図である。   FIG. 14 is a diagram schematically representing a method of estimating the actual service time Cj based on the monitoring result of HTTP METHOD.

本実施形態では、サンプル端末MN(S)から送信されたHTTP METHOD(例えば、GET,POSTなど)が補正サーバHSを通過した時点でサンプル端末MN(S)とエンドサーバESjとの間にTCPコネクションが確立されたものと判断し、当該時刻がサービス開始時刻とされる。   In the present embodiment, a TCP connection is established between the sample terminal MN (S) and the end server ESj when an HTTP METHOD (for example, GET, POST, etc.) transmitted from the sample terminal MN (S) passes through the correction server HS. Is determined as the service start time.

さらに、N回目のFIN-ACK交換においてサンプル端末MN(S)から送信されたFIN-ACKが補正サーバHSで受信された時刻をサービス終了時刻とし、サービス開始時刻からサービス終了時刻までが各サービス要求のサービス時間とされ、その算術平均値あるいは移動平均値等が実績サービス時間Cjとされる。   Furthermore, the service end time is the time when the FIN-ACK transmitted from the sample terminal MN (S) in the Nth FIN-ACK exchange is received by the correction server HS, and each service request is from the service start time to the service end time. The arithmetic average value or the moving average value is the actual service time Cj.

図15は、実績サービス時間CjをHTTPメッセージボディの監視結果に基づいて推定する方法を模式的に表現した図である。   FIG. 15 is a diagram schematically representing a method for estimating the actual service time Cj based on the monitoring result of the HTTP message body.

本実施形態では、サンプル端末MN(S)から送信されるHTTPメッセージボディを補正サーバHSで監視し、メッセージボディの所定の領域にセッション開始を意味する識別コード(たとえば、「start」などの文字列)が登録されていることが検知されると、当該時刻がサービス開始時刻とされる。   In the present embodiment, the HTTP message body transmitted from the sample terminal MN (S) is monitored by the correction server HS, and an identification code (for example, a character string such as “start”) is set in a predetermined area of the message body. ) Is registered, the time is set as the service start time.

さらに、サンプル端末MN(S)から送信されるHTTPメッセージボディの所定の領域にセッション終了を意味する識別コード(たとえば、「finish」などの文字列)が登録されていることが検知されると、当該時刻がサービス開始時刻とされる。そして、サービス開始時刻からサービス終了時刻までが各サービス要求のサービス時間とされ、その算術平均値あるいは移動平均値等が実績サービス時間Cjとされる。   Furthermore, when it is detected that an identification code (for example, a character string such as “finish”) is registered in a predetermined area of the HTTP message body transmitted from the sample terminal MN (S), This time is the service start time. The service time of each service request is from the service start time to the service end time, and the arithmetic average value or moving average value thereof is the actual service time Cj.

なお、HTTP/1.1では、コンテンツ取得に際してレンジリクエストによりコンテンツの指定箇所のみをダウンロードすることが可能である。例えば、あるコンテンツをダウンロードする際、HTTPヘッダに"Range:bytes=x-y"と記述すれば、コンテンツのxバイト目からyバイト目までを選択的に取得できる。   In HTTP / 1.1, it is possible to download only the designated part of the content by a range request when acquiring the content. For example, when downloading a certain content, if “Range: bytes = x-y” is described in the HTTP header, the x-th to y-th bytes of the content can be selectively acquired.

一方、このようなレンジリクエストを受信したエンドサーバESjからは、"Content-Length"および"Content-Range"を含むヘッダが返送される。"Content-Length"には、要求されたxバイト目からyバイト目までのデータサイズが記述されており、"Content-Range"には、要求されたデータ範囲およびコンテンツ全体のデータサイズが記述されている。   On the other hand, a header including “Content-Length” and “Content-Range” is returned from the end server ESj that has received such a range request. "Content-Length" describes the requested data size from the x-th byte to the y-th byte, and "Content-Range" describes the requested data range and the data size of the entire content ing.

補正サーバHSでは、HTTPヘッダに"Range:bytes=0-y"と記述されたパケットをサンプル端末MN(S)から受信した時刻がサービス開始時刻とされる。そして、"Content-Range"に登録されていた総データサイズをダウンロードの残余サイズとして記憶し、エンドサーバESjからデータパケットを受信するごとに、そのヘッダに"Content-Length"として記述されているデータサイズを前記残余サイズから減じ、残余サイズがゼロとなった時刻がサービス時間とされ、その算術平均値あるいは移動平均値等が実績サービス時間Cjとされる。   In the correction server HS, the time when the packet described with “Range: bytes = 0-y” in the HTTP header is received from the sample terminal MN (S) is the service start time. The total data size registered in “Content-Range” is stored as the remaining download size, and every time a data packet is received from the end server ESj, the data described as “Content-Length” in its header The time when the size is subtracted from the residual size and the residual size becomes zero is taken as the service time, and the arithmetic average value or moving average value thereof is taken as the actual service time Cj.

以上のようにして求められた各エンドサーバESjの実績サービス時間CjはアクセスパスサーバAPSへ通知される。アクセスパスサーバAPSでは、当該通知された各実績サービス時間Cjに基づいて、各エンドサーバの実績サービス時間Cjを記憶するサービス時間記憶部18が更新される。   The actual service time Cj of each end server ESj obtained as described above is notified to the access path server APS. In the access path server APS, the service time storage unit 18 that stores the actual service time Cj of each end server is updated based on the notified actual service time Cj.

なお、上記の実施形態では、アクセスパスサーバAPSがユーザ端末MNからアクセスパス要求を受信して各ユーザ端末MNに許可するエンドサーバESへのアクセスタイミングを決定し、これをアクセスパスとして各ユーザ端末MNへ通知するものとして説明したが、本発明はこれのみに限定されるものではなく、アクセスタイミングが放送波で各ユーザ端末MNへ通知されるようにしても良い。   In the above embodiment, the access path server APS receives the access path request from the user terminal MN, determines the access timing to the end server ES that is allowed to each user terminal MN, and uses this as the access path for each user terminal. Although described as being notified to the MN, the present invention is not limited to this, and the access timing may be notified to each user terminal MN by a broadcast wave.

図16は、アクセスタイミングが放送波で各ユーザ端末MNへ通知されるネットワークの主要部の構成を示したブロック図である。   FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a main part of the network in which access timing is notified to each user terminal MN by broadcast waves.

制御サーバCSは、各ユーザ端末MNへ通知するアクセスタイミングを決定するアクセスタイミング決定機能を備える。この制御サーバCSも前記アクセスパスサーバAPSと同様に、補正サーバHSから通知される各エンドサーバESjの実績サービス時間Cjおよびあきらめ率Rjに基づいて各エンドサーバESjへのアクセスタイミングを決定し、これを放送局1へ通知する。放送局1は、通知された各エンドサーバESjへのアクセスタイミングを放送波に重畳して放送する。したがって、放送波に重畳される各エンドサーバESjへのアクセスタイミングは、制御サーバCSから放送局1へアクセスタイミングが新たに通知されるごとに更新される。   The control server CS has an access timing determination function for determining an access timing to be notified to each user terminal MN. Similarly to the access path server APS, the control server CS determines the access timing to each end server ESj based on the actual service time Cj and the give-off rate Rj of each end server ESj notified from the correction server HS. To the broadcasting station 1. The broadcast station 1 broadcasts the notified access timing to each end server ESj superimposed on the broadcast wave. Therefore, the access timing to each end server ESj superimposed on the broadcast wave is updated every time the access timing is newly notified from the control server CS to the broadcast station 1.

各ユーザ端末MNでは、ユーザによる所定のサービス要求操作に応答して放送波が受信され、これに重畳されているアクセスタイミングを抽出することで、当該時点での各エンドサーバESjへのアクセスタイミングを認識する。その後、各ユーザ端末MNは前記アクセスタイミングを待ってサービス要求を送信する。   In each user terminal MN, a broadcast wave is received in response to a predetermined service request operation by the user, and by extracting the access timing superimposed on this, the access timing to each end server ESj at that time is determined. recognize. Thereafter, each user terminal MN transmits a service request after waiting for the access timing.

このとき、各ユーザ端末MNではサービス要求先のエンドサーバESjごとに、所定の確率で自身をサンプル端末MN(S)に設定する処理が実行され、サンプル端末MN(S)は前記と同様にに補正サーバHS経由でエンドサーバESjへアクセスすることになる。補正サーバHSは、サンプル端末MN(S)およびエンドサーバESjごとに実績サービス時間Cjおよびあきらめ率Rjを算出し、これを制御サーバCSへ通知する。   At this time, each user terminal MN performs a process of setting itself to the sample terminal MN (S) with a predetermined probability for each service request destination end server ESj, and the sample terminal MN (S) is the same as described above. The end server ESj is accessed via the correction server HS. The correction server HS calculates the actual service time Cj and the give-up rate Rj for each sample terminal MN (S) and end server ESj, and notifies the control server CS of this.

本発明のリクエスト受付システムが適用されるネットワークのブロック図である。It is a block diagram of a network to which the request reception system of the present invention is applied. アクセスパスサーバ(APS)の主要部の構成を示した機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing a configuration of a main part of an access path server (APS). 仮想キュー設定部の機能を模式的に示した図である。It is the figure which showed the function of the virtual queue setting part typically. アクセスパスサーバ(HS)の主要部の構成を示した機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing a configuration of a main part of an access path server (HS). ユーザ端末による要求手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the request | requirement procedure by a user terminal. アクセスパスサーバにおける応答の手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure of the response in an access path server. ユーザ端末、アクセスパスサーバ、補正サーバおよびエンドサーバ間のシーケンスフローである。It is a sequence flow among a user terminal, an access path server, a correction server, and an end server. 受付完了メッセージの一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the reception completion message. ダウンロード完了メッセージの一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the download completion message. あきらめ率算出処理の手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure of the give-up rate calculation process. 仮想キュー補正処理の手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure of the virtual cue correction processing. 仮想キュー補正処理を模式的に表現した図である。It is the figure which expressed virtual cue correction processing typically. 実績サービス時間の測定方法(その1)を模式的に示した図である。It is the figure which showed typically the measuring method (the 1) of performance service time. 実績サービス時間の測定方法(その2)を模式的に示した図である。It is the figure which showed typically the measuring method (the 2) of performance service time. 実績サービス時間の測定方法(その3)を模式的に示した図である。It is the figure which showed typically the measuring method (the 3) of performance service time. 各エンドサーバへのアクセスタイミングが放送波で各ユーザ端末MNへ通知されるネットワークのブロック図である。It is a block diagram of a network in which access timing to each end server is notified to each user terminal MN by broadcast waves.

符号の説明Explanation of symbols

1…放送局,10…アクセスパス要求受信部,11…要求分析部,12…仮想キュー選択部,13…仮想キュー更新部,14…アクセスタイミング決定部,15…アクセスパス応答生成部,16…アクセスパス応答返信部,17…同時接続セッション数記憶部,18…サービス時間記憶部,19…仮想キュー設定部,31…受信部,32…送信部,33…サービス開始検知部,34…サービス終了検知部,36…サービス時間計測部,37…あきらめ率算出部,20…サービス時間更新部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Broadcasting station, 10 ... Access path request receiving part, 11 ... Request analysis part, 12 ... Virtual queue selection part, 13 ... Virtual queue update part, 14 ... Access timing determination part, 15 ... Access path response generation part, 16 ... Access path response reply unit, 17 ... concurrent connection session number storage unit, 18 ... service time storage unit, 19 ... virtual queue setting unit, 31 ... reception unit, 32 ... transmission unit, 33 ... service start detection unit, 34 ... service end Detection unit, 36 ... service time measurement unit, 37 ... give-up rate calculation unit, 20 ... service time update unit

Claims (8)

各ユーザ端末へエンドサーバへのアクセスタイミングを通知し、前記ユーザ端末は、前記通知されたアクセスタイミングでエンドサーバへサービス要求を送信するリクエスト受付システムにおいて、
各ユーザ端末に通知するアクセスタイミングを決定するアクセスタイミング決定手段と、
ユーザ端末から選抜されたサンプル端末のサービス要求を受信してエンドサーバへ転送し、エンドサーバから提供されるサービスを受信してユーザ端末へ転送する補正サーバとを具備し、
前記補正サーバが、
エンドサーバがサービス要求に応答して提供するサービスの開始から終了までのサービス時間を計測する手段と、
前記サービス時間を前記アクセスタイミング決定手段へ通知する手段とを含み、
前記アクセスタイミング決定手段は、前記通知されたサービス時間をパラメータとして、各ユーザ端末に許可するエンドサーバへのアクセスタイミングを決定することを特徴とするリクエスト受付システム。
In the request reception system that notifies the access timing to the end server to each user terminal, the user terminal transmits a service request to the end server at the notified access timing,
Access timing determining means for determining an access timing to be notified to each user terminal;
Receiving a service request of the sample terminal selected from the user terminal and transferring it to the end server, and a correction server receiving the service provided from the end server and transferring it to the user terminal,
The correction server is
Means for measuring the service time from the start to the end of the service provided by the end server in response to the service request;
Means for notifying the service time to the access timing determination means,
The access timing determination unit determines an access timing to an end server permitted to each user terminal using the notified service time as a parameter.
前記アクセスタイミング決定手段により決定されたアクセスタイミングを放送波で送信する手段を具備し、
前記ユーザ端末が、所定の操作に応答して前記放送波からアクセスタイミングを抽出する手段を具備したことを特徴とする請求項1に記載のリクエスト受付システム。
Means for transmitting the access timing determined by the access timing determination means by a broadcast wave;
The request reception system according to claim 1, wherein the user terminal includes means for extracting an access timing from the broadcast wave in response to a predetermined operation.
前記アクセスタイミング決定手段が、ユーザ端末からアクセスパス要求を受信して各ユーザ端末に許可するエンドサーバへのアクセスタイミングを決定し、これをアクセスパスとして各ユーザ端末へ通知するアクセエスパスサーバであることを特徴とする請求項1に記載のリクエスト受付システム。   The access timing determination means is an access path server that receives an access path request from a user terminal, determines an access timing to an end server that is permitted to each user terminal, and notifies this to each user terminal as an access path. The request reception system according to claim 1. 前記補正サーバがさらに、
エンドサーバへのアクセスタイミングを決定されながらサービス要求をあきらめたサンプル端末の割合をあきらめ率として検知する手段と、
前記あきらめ率を前記アクセスタイミング決定手段へ通知する手段とを具備し、
前記アクセスタイミング決定手段は、前記通知されたあきらめ率を反映してエンドサーバへのアクセスタイミングを決定することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のリクエスト受付システム。
The correction server further includes:
Means for detecting the proportion of sample terminals that gave up the service request while determining the access timing to the end server as a give-up rate;
Means for notifying the give-up rate to the access timing determination means,
The request reception system according to claim 1, wherein the access timing determination unit determines an access timing to the end server by reflecting the notified give-up rate.
前記アクセスパスサーバが、
エンドサーバにおけるサービス時間の実績値を実績サービス時間として記憶する手段と、
エンドサーバへのアクセス数を代表するキューが仮想的に登録される複数の仮想キューをエンドサーバの同時接続セッション数に基づいて設定する手段と、
ユーザ端末からアクセスパス要求を受信する手段と、
経過時間およびエンドサーバにおける実績サービス時間に基づいて各仮想キューからキューを破棄し、アクセスパス要求に応答して仮想キューにキューを追加する手段と、
前記キューが追加された仮想キューのキュー値に基づいて、前記ユーザ端末のエンドサーバへのアクセスタイミングを決定する手段と、
前記アクセスタイミングの決定結果をユーザ端末へ通知する手段とを具備し、
前記補正サーバから通知されたサービス時間が前記実績サービス時間として更新登録されることを特徴とする請求項3または4に記載のリクエスト受付システム。
The access path server is
Means for storing the actual service time value in the end server as the actual service time;
Means for setting a plurality of virtual queues in which queues representing the number of accesses to the end server are virtually registered based on the number of simultaneous connection sessions of the end server;
Means for receiving an access path request from a user terminal;
Means for discarding the queue from each virtual queue based on elapsed time and actual service time at the end server, and adding the queue to the virtual queue in response to an access path request;
Means for determining access timing to the end server of the user terminal based on a queue value of the virtual queue to which the queue is added;
Means for notifying the user terminal of the determination result of the access timing,
The request reception system according to claim 3 or 4, wherein the service time notified from the correction server is updated and registered as the actual service time.
前記アクセスパスサーバが、
エンドサーバにおけるサービス時間の実績値を実績サービス時間として記憶する手段と、
エンドサーバへのアクセス数を代表するキューが仮想的に登録される複数の仮想キューをエンドサーバの同時接続セッション数に基づいて設定する手段と、
ユーザ端末からアクセスパス要求を受信する手段と、
経過時間およびエンドサーバにおける実績サービス時間に基づいて各仮想キューからキューを破棄し、アクセスパス要求に応答して仮想キューにキューを追加する手段と、
前記キューが追加された仮想キューのキュー値に基づいて、前記ユーザ端末のエンドサーバへのアクセスタイミングを決定する手段と、
前記アクセスタイミングの決定結果をユーザ端末へ通知する手段とを具備し、
前記補正サーバから通知されたあきらめ率に基づいて、前記各仮想キューからキューが破棄されることを特徴とする請求項5に記載のリクエスト受付システム。
The access path server is
Means for storing the actual service time value in the end server as the actual service time;
Means for setting a plurality of virtual queues in which queues representing the number of accesses to the end server are virtually registered based on the number of simultaneous connection sessions of the end server;
Means for receiving an access path request from a user terminal;
Means for discarding queues from each virtual queue based on elapsed time and actual service time at the end server, and adding queues to the virtual queue in response to access path requests;
Means for determining access timing to the end server of the user terminal based on a queue value of the virtual queue to which the queue is added;
Means for notifying the user terminal of the determination result of the access timing,
6. The request reception system according to claim 5, wherein a queue is discarded from each of the virtual queues based on the give-up rate notified from the correction server.
複数のエンドサーバを備え、
前記複数の仮想キューがエンドサーバごとに設定されたことを特徴とする請求項5または6に記載のリクエスト受付システム。
With multiple end servers,
The request reception system according to claim 5 or 6, wherein the plurality of virtual queues are set for each end server.
前記アクセスパスサーバは、アクセスパス要求を受信したユーザ端末から所定の確率でサンプル端末を選抜し、当該サンプル端末に対してアクセスタイミングおよびサンプルIDを通知し、
前記サンプル端末以外のユーザ端末は、通知されたアクセスタイミングでエンドサーバへサービス要求を送信し、
前記サンプル端末は、通知されたアクセスタイミングで補正サーバへサービス要求を送信することを特徴とする請求項3ないし7のいずれかに記載のリクエスト受付システム。
The access path server selects a sample terminal with a predetermined probability from the user terminal that has received the access path request, notifies the sample terminal of the access timing and sample ID,
The user terminal other than the sample terminal transmits a service request to the end server at the notified access timing,
The request reception system according to claim 3, wherein the sample terminal transmits a service request to the correction server at the notified access timing.
JP2008172317A 2008-07-01 2008-07-01 Request reception system Expired - Fee Related JP4943384B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008172317A JP4943384B2 (en) 2008-07-01 2008-07-01 Request reception system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008172317A JP4943384B2 (en) 2008-07-01 2008-07-01 Request reception system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010016459A true JP2010016459A (en) 2010-01-21
JP2010016459A5 JP2010016459A5 (en) 2011-03-17
JP4943384B2 JP4943384B2 (en) 2012-05-30

Family

ID=41702172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008172317A Expired - Fee Related JP4943384B2 (en) 2008-07-01 2008-07-01 Request reception system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4943384B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012054909A (en) * 2011-07-14 2012-03-15 Springsoft Inc Static nat formation device, reverse proxy server, and virtual connection control device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149519A (en) * 2000-11-10 2002-05-24 Fujitsu Ltd Service providing method using network and service providing system using the same
JP2002222123A (en) * 2001-01-25 2002-08-09 Ibm Japan Ltd Connection accepting system, accepting server, client terminal, connection acceptance management method, storage medium, and computer program
JP2003303171A (en) * 2002-04-11 2003-10-24 Nec Software Kyushu Ltd Request processing method during congestion
JP2008048216A (en) * 2006-08-17 2008-02-28 Fujitsu Ltd Telephone system, connection control method, connection controller and computer program
JP2008097314A (en) * 2006-10-12 2008-04-24 Kddi Corp Temporarily connecting method which distributes access requests from terminal spatially and/or temporally, server and program
JP2009164748A (en) * 2007-12-28 2009-07-23 Kddi Corp Delay access control method and system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149519A (en) * 2000-11-10 2002-05-24 Fujitsu Ltd Service providing method using network and service providing system using the same
JP2002222123A (en) * 2001-01-25 2002-08-09 Ibm Japan Ltd Connection accepting system, accepting server, client terminal, connection acceptance management method, storage medium, and computer program
JP2003303171A (en) * 2002-04-11 2003-10-24 Nec Software Kyushu Ltd Request processing method during congestion
JP2008048216A (en) * 2006-08-17 2008-02-28 Fujitsu Ltd Telephone system, connection control method, connection controller and computer program
JP2008097314A (en) * 2006-10-12 2008-04-24 Kddi Corp Temporarily connecting method which distributes access requests from terminal spatially and/or temporally, server and program
JP2009164748A (en) * 2007-12-28 2009-07-23 Kddi Corp Delay access control method and system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012054909A (en) * 2011-07-14 2012-03-15 Springsoft Inc Static nat formation device, reverse proxy server, and virtual connection control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4943384B2 (en) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105493449B (en) Method and apparatus for rate control
KR101638223B1 (en) Method for providing an adaptive streaming service
JP6178523B2 (en) Transport accelerator implementing request manager and connection manager functionality
EP3780542B1 (en) Data transmission method and device
EP2874116A1 (en) Communication method between content requester and content provider for providing content and real-time streaming content in content name-based content centric network
CN106612284B (en) Streaming data transmission method and device
CN103312807B (en) Data transmission method, apparatus and system
CN108199925A (en) A kind of data transmission method for uplink, method of reseptance and device
WO2008147578A1 (en) System and/or method for client- driven server load distribution
US6965573B1 (en) Network system
CN104471904B (en) Method and apparatus for content optimization
KR20190088052A (en) Auxiliary Node Type Based Control for Data Streaming
WO2014159301A2 (en) Observation assisted bandwidth management
CN1939005A (en) Expedited data transmission in packet based network
JP4943384B2 (en) Request reception system
JP5006267B2 (en) Request reception system
JP4646931B2 (en) Server apparatus and request organizing method
JP2008211729A (en) Method for estimating number of all originated call connections from all terminals, estimation server, terminal, broadcast station server, and program
JP5142293B2 (en) Communication session control device
JP2010231353A (en) Self-supporting access concentration relaxation system
JP5702232B2 (en) Server cooperation mutual assistance system and server and server cooperation mutual assistance program
CN107302504B (en) Multipath transmission scheduling method and system based on virtual sending queue
JP4897644B2 (en) Access number control method for terminal, terminal, control server, and program
US20200329515A1 (en) Method and device proxy for handling radio communication of data to a wireless device
KR100639650B1 (en) Vod streaming service system and method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120229

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4943384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees