JP2009544741A - 薬物組み合わせ組成物およびそれらを使用するための方法 - Google Patents

薬物組み合わせ組成物およびそれらを使用するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009544741A
JP2009544741A JP2009522023A JP2009522023A JP2009544741A JP 2009544741 A JP2009544741 A JP 2009544741A JP 2009522023 A JP2009522023 A JP 2009522023A JP 2009522023 A JP2009522023 A JP 2009522023A JP 2009544741 A JP2009544741 A JP 2009544741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
etodolac
therapeutic combination
blister
propranolol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009522023A
Other languages
English (en)
Inventor
ニューウェル バスコム,
ジョン マキ,
フレデリック ヤング,
Original Assignee
ビカス セラピューティクス エスピーイー 1, エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/495,191 external-priority patent/US20080033027A1/en
Application filed by ビカス セラピューティクス エスピーイー 1, エルエルシー filed Critical ビカス セラピューティクス エスピーイー 1, エルエルシー
Publication of JP2009544741A publication Critical patent/JP2009544741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、状態および疾患の症状(例えば、炎症、過剰な交感神経運動、悪液質、食欲不振、および食欲不振性悪液質、ならびにそれらに関係するストレスまたは不安が挙げられる)を緩和するための治療として役に立つ有益な成分の組み合わせを含む調製物、処方物、キットおよび他の製品(例えば、ブリスターパック)、ならびにそれらの作製方法および使用方法を提供する。本発明は、抗炎症因子(例えば、非ステロイド抗炎症薬(NSAID))、アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター、アンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)、アナボリックステロイド、天然の油もしくは脂肪酸またはそれらの任意の組み合わせと組み合わせた、βアドレナリンアンタゴニスト(「βブロッカー」とも呼ばれる、例えば、プロプラノロール)の使用を含む組成物および治療を提供する。

Description

(発明の分野)
本発明は、一般的に、薬剤および薬学的処方物に関する。本発明は、状態(condition)、状態(state)および疾患の症状(炎症、過剰な交感神経運動、悪液質、食欲不振、および食欲不振性悪液質、ならびにそれらに関係するストレスまたは不安が挙げられる)を処置、予防または緩和するための治療として役に立つ有益な成分の組み合わせを含む組成物(例えば、調製物、処方物、キットおよび他の製品(例えば、ブリスターパック(blister pack)、蓋付きブリスター(lidded blister)またはブリスターカード(blister card)に一緒にかまたは別個に包装されるか、あるいは、紙、プラスチックまたはセロハンの包装紙(例えば、収縮包装)に包まれた、例示的な薬物の組み合わせ)を提供する。本発明の組成物および方法により処置、予防および/緩和される関連のある状況、状態および疾患の症状は、例えば、るいそうおよび/または萎縮症(例えば、筋萎縮)により例示される。一局面において、本発明は、抗炎症剤(例えば、非ステロイド抗炎症薬(NSAID))、アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター、アンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)、アナボリックステロイド、天然の油もしくは脂肪酸またはそれらの任意の組み合わせと組み合わせたβアドレナリン作動性アンタゴニスト(「βブロッカー」とも呼ばれる、例えば、プロプラノロール)の使用を含む組成物および治療を提供する。
(背景)
疾患の症状および疾患の状態(例えば、炎症、過剰な交感神経運動、悪液質、食欲不振、および食欲不振性悪液質、ならびにそれらに関係するストレスまたは不安が挙げられる)に対する治療として、これらの疾患の状態に関連する1つ以上の望ましくない症状を改善する目的のためにもしくはこれらの症状の進行(悪化すること)を遅らせるために、単剤治療が用いられてきたか、またはこのような治療としての使用を提案されてきた。しかしながら、試行された用量の単剤で達成された成功は、限定されており、用量を増加させることに対する障害としては、治療の窓(therapeutic window)を広げることについての論理的な懸念および/または高用量での望ましくない副作用の発現に関する懸念が挙げられる。
アンギオテンシンIIは、神経終末へのノルエピネフリンの再取込みを阻害し、ノルエピネフリンに対する血管の応答を高めることによって、交感神経終末からのノルエピネフリンの放出を増大させる。アンギオテンシンIIは、増加したノルエピネフリンの放出、減少した再取込み、増加した交感神経の活性化および副腎髄質からのカテコールアミンの放出を通して、直接的な血管収縮をもたらす。アンギオテンシンIをアンギオテンシンIIに変換する酵素を阻害する化合物は、しばしば血圧を調節するために用いられる。一般にACEインヒビター(アンギオテンシン変換酵素インヒビター)として公知であるが、最も一般的に用いられる約11個の構造的に関連した化合物が、存在する。
レニン−アンギオテンシン系は、βブロッカーの効果とかなりの重複を有し、βアドレナリン作動性レセプター経路は、レニン放出の制御において直接的な効果を有する。従って、ACEインヒビターの使用は、悪液質を処置するための手段として提案されている。ACEインヒビターの使用による問題は、βブロッカーについての問題と同じであり、具体的には、自律神経系制御障害に加えて、免疫応答を減少させる必要性である。
癌悪液質は、平均余命における40%を超える短縮を伴う壊滅的な体重減少障害である。この体重減少障害は、化学療法の効力を制限し、延命治療に対する患者の耐性を損なう。さらに、悪液質は、進行した癌の最も懸念される障害の1つであり、生活の質に顕著に影響する。この必要性の大きさにも拘らず、癌悪液質のための効果的な処置は存在せず、利用可能であるFDA承認された処置は存在しない。
悪液質は、進行した固形腫瘍癌患者のうちの80%に影響し、顕著な患者の病的状態(虚弱、疲労、胃腸窮迫(gastrointestinal distress)、睡眠/覚醒障害、疼痛、気力のなさ(listlessness)、息切れ、眠気、抑うつ、不快感、家族および友人の重荷ではないかという不安が挙げられる)を伴う。末期癌患者の20%超について、悪液質は、死亡の直接的な原因となる。
重症の悪液質は、進行した癌、AIDSおよび他の終末段階の慢性疾患を有する患者の殆どに起こる。悪液質は、慢性全身性炎症反応および自律神経系障害に対する続発性の不適応栄養状態である。この複雑で破壊的な障害に対する改良された処置プロトコールが、大いに必要とされている。苦しみを緩和し、そして結果を改善する安全で有効な処置は、癌の処置、および潜在的には他の終末期の疾患の処置に対する著しい医学の進歩となる。
現在までのところ、臨床医は、多様な介入(ホルモンおよびステロイド、サイトカイン、栄養補給物、および食欲刺激物が挙げられる)を用いて、悪液質を処置する。これらは、この疾患の局面を処置する点で有用であり得るが、これらは、正確な順序または組み合わせで投与されなければならない。例えば、脂肪および筋肉の分解が存在する場合の、アナボリックステロイドの添加は、タンパク質が迅速に分解されて他のプロセスに供給されるので、循環の増大およびより大きなエネルギー使用を引き起こす。同様に、栄養補給物のみを添加することは、患者は食欲がないので困難であり、体のエネルギー貯蔵および栄養素が不均衡であるので、有効ではない。提案されている可能な介入のポイントおよび治療薬としては、以下が挙げられる:異常エイコサノイド代謝と非ステロイド抗炎症薬、ω−3脂肪酸;アミノ酸欠損症と、それが必要とするテーラーメード(tailored)のタンパク質補助物、特異的アミノ酸療法;筋細胞内での変化したエネルギー機構とクレアチン、ATP、アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター;筋合成障害および筋修復とアナボリックステロイド。
(要旨)
本発明は、状況(condition)、疾患、症状および疾患の状態(炎症、過剰な交感神経運動(交感神経活性)、悪液質、食欲不振、および食欲不振性悪液質、ならびにそれらに関係するストレスまたは不安が挙げられる)を処置、予防および/または緩和するために、これらの疾患の状態に関連する1つ以上の望ましくない症状を緩和する目的のため、またはこれらの疾患の症状および疾患の状態に関連する1つ以上の症状の進行(悪化すること)を遅らせるために、用い得る組み合わせ調製物および組み合わせ処方物、キットおよび他の製品(例えば、ブリスターパック、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたは個別に包まれた紙、プラスチックもしくはセロハンのパッケージまたはパケット)を提供する。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバーおよび第二群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせを提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)からなる群から選択され;そして、この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター、アンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)、アナボリックステロイド、天然の油および脂肪酸ならびにそれらの組み合わせから選択される。一局面において、上記治療用組み合わせは、以下:少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)および少なくとも1つのアンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター;少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)および少なくとも1つの非ステロイド抗炎症薬(NSAID);少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)および少なくとも1つのアンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB);少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)および少なくとも1つのアナボリックステロイド;または、少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)および少なくとも1つの天然の油もしくは脂肪酸を含む。
一局面において、上記治療用組み合わせは、さらに第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含み、ここで、この第三群のメンバーは、上記第一群または上記第二群の選択されたメンバーと異なる組成物であり、そしてこの第三群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター、アンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)、アナボリックステロイド、天然の油および脂肪酸ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される。上記治療用組み合わせは、以下:少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)、少なくとも1つのアンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビターおよび少なくとも1つのアンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB);少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)、少なくとも1つのアンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビターおよび少なくとも1つの非ステロイド抗炎症薬(NSAID);少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)、少なくとも1つのアンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビターおよび少なくとも1つのアナボリックステロイド;少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)、少なくとも1つのアンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビターおよび少なくとも1つの天然の油または脂肪酸;少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)、少なくとも1つのアンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)および少なくとも1つの非ステロイド抗炎症薬(NSAID);少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)、少なくとも1つのアンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)および少なくとも1つのアナボリックステロイド;少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)、少なくとも1つのアンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)および少なくとも1つの天然の油または脂肪酸;少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)、少なくとも1つの非ステロイド抗炎症薬(NSAID)および少なくとも1つのアナボリックステロイド;少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)、少なくとも1つの非ステロイド抗炎症薬(NSAID)および少なくとも1つの天然の油または脂肪酸;少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)、少なくとも1つのアナボリックステロイドおよび少なくとも1つの天然の油または脂肪酸を含み得る。
一局面において、上記治療用組み合わせは、さらに第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含み、ここで、この第四群のメンバーは、上記第一群、上記第二群または上記第三群の選択されたメンバーと異なる組成物であり、そしてこの第四群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター、アンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)、アナボリックステロイド、天然の油および脂肪酸ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される。
一局面において、上記治療用組み合わせは、さらに第五群のうちの少なくとも1つのメンバーを含み、ここで、この第五群のメンバーは、上記第一群、上記第二群、上記第三群または上記第四群の選択されたメンバーと異なる組成物であり、そしてこの第五群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター、アンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)、アナボリックステロイド、天然の油および脂肪酸ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される。
一局面において、上記治療用組み合わせは、さらに第六群のうちの少なくとも1つのメンバーを含み、ここで、この第六群のメンバーは、上記第一群、上記第二群、上記第三群、上記第四群、または上記第五群の選択されたメンバーと異なる組成物であり、そしてこの第六群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター、アンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)、アナボリックステロイド、天然の油および脂肪酸ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される。
一局面において、上記第一群のうちの少なくとも1つのメンバーおよび上記第二群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む上記治療用組み合わせは、別々の組成物として処方される。一局面において、上記第一群のうちの少なくとも1つのメンバーおよび上記第二群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む上記治療用組み合わせは、同じ組成物において処方される。一局面において、各選択された群の各メンバーは、別々の組成物として処方されるか、または全ての選択されたメンバーは、同じ組成物において処方されるか、またはそれらの組み合わせである。一局面において、各選択された群の各メンバーは、別々のパッケージもしくは容器(例えば、「ブリスターパッケージ(blister package)」または複数のパケット、蓋付きブリスターまたはブリスターカード)中に製造されているか、または全ての選択されたメンバーは、同じパッケージもしくは容器中に製造されているか、またはそれらの任意の組み合わせである。一局面において、このブリスターパッケージは、「ハイバリア(high barrier)」ブリスターパッケージ(例えば、二重フォイルパッケージ(foil to foil package))またはポリ塩化ビニル(PVC)プラスチックまたはアルミフォイル(alufoil)のブリスター包装材料である。
本発明は、本発明の治療用組み合わせを含む薬学的組成物を提供する;または、本発明の治療用組み合わせは、1つ以上の薬学的組成物として単独にまたは多数で、処方されても、包装されてもよい。上記薬学的組成物は、さらに任意の薬学的に受容可能な賦形剤を含み得る。本発明の治療用組み合わせとして用いられる組成物(例えば、本発明の薬学的組成物)は、飼料、食物、液体、エリキシル、エアロゾル、スプレー、粉末、錠剤、丸剤、カプセル、ゲル、ゲル錠剤、ナノ懸濁物、ナノ粒子、ミクロゲルまたは坐剤として、またはこれらの中に処方され得る。
本発明は、少なくとも1つのアテノロール、ナドロール、メトプロロール、プロプラノロール、カルテオロール、カルベドロール(carvedolol)、ラベタロール、オクスプレノロール、ペンブトロール、ピンドロール、ソタロール、チモロールまたはそれらの組み合わせを含み得る、少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)を含む治療用組み合わせ(例えば、本発明の薬学的組成物)を提供する。
一局面において、本発明は、少なくとも1つのアンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビターを含む治療用組み合わせ(例えば、本発明の薬学的組成物)を提供し、上記アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビターは、ベナゼプリル、カプトプリル、シラザプリル、エナラプリル、エナラプリラット(enalaprilat)、フォシノプリル(fosinopril)、イミダプリル、リシノプリル、モエキシプリル(moexipril)、ペリンドプリル、キナプリル、ラミプリル、トランドラプリルまたはそれらの組み合わせを含み得る。
一局面において、本発明は、アンギオテンシンレセプターブロッカー(例えば、カンデサルタン、エプロサルタン(eprosartan)、イルベサルタン(irbesartan)、ロサルタン、オルメサルタン、テルミサルタン、バルサルタンまたはそれらの組み合わせが挙げられる)を含む治療用組み合わせ(例えば、本発明の薬学的組成物)を提供する。
一局面において、本発明は、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)(例えば、アスピリン、ジクロフェナク;ジフルニサル(diflunisal)、エトドラク、フェノプロフェン(fenoprofen)、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン;ケトロラク(ketorolac)、メクロフェナマート(meclofenamate)、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、ピロキシカム、サルサラート(salsalate)、スリンダク、トルメチン(tolmetin)、COX−2インヒビター(例えば、COX−2選択的インヒビター)またはそれらの組み合わせが挙げられる)を含む治療用組み合わせ(例えば、本発明の薬学的組成物)を提供し、ここで、必要に応じて、このCOX−2選択的インヒビターは、セレコキシブ、ロフェコキシブ、エトリコキシブ(etoricoxib)、バルデコキシブ(valdecoxib)、パレコキシブ(parecoxib)、メロキシカムまたはルミラコキシブ(lumiracoxib)を含む。
一局面において、本発明は、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、アンダリン(andarine)、エチルエストレノール(ethylestrenol)、メステロロン(mesterolone)、メサンドロステノロン(methandrostenolone)、メセノロン(methenolone)、メチルテストステロン、オキサンドロロン(oxandrolone)、オキシメトロン(oxymetholone)、スタノゾロール(stanozolol)、ボルデノン(boldenone)、ヘキソキシメストロラム(hexoxymestrolum)、メサンドロステノロン(methandrostenolone)、エナント酸メテノロン、デカン酸ナンドロロン、フェンプロピオン酸ナンドロロン、スタノゾロール、ステンボロン(stenbolone)、テストステロンシピオナート(testosterone cypionate)、エナント酸テストステロン、テストステロン、ニコチン酸テストステロン、セロボリン(therobolin)、トレンボロン(trenbolone)、トレンボロン、トロホボレン(trophobolene)またはそれらの組み合わせ))を含む治療用組み合わせ(例えば、本発明の薬学的組成物)を提供する。
一局面において、本発明は、天然の油または脂肪酸(例えば、ω−3脂肪酸、魚油、長鎖ポリ不飽和脂肪酸、n−3高度不飽和脂肪酸および/またはn−6高度不飽和脂肪酸、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)またはそれらの組み合わせが挙げられる)を含む治療用組み合わせ(例えば、本発明の薬学的組成物)を提供する。
一局面において、本発明は、治療用組み合わせ(例えば、本発明の薬学的組成物)、およびこれらの治療用組み合わせを用いた方法を提供し、ここで、この治療用組み合わせは、慢性全身性炎症性ストレス;熱傷、慢性閉塞性肺疾患;うっ血性心不全;慢性腎疾患;外科手術;癌;セプシス;老化;急性呼吸窮迫症候群;急性肺損傷;感染;CNS障害またはCNS損傷;貧血;免疫抑制;インスリン抵抗性;食欲不振;不安;睡眠障害;虚弱;疲労;胃腸窮迫;睡眠障害;覚醒障害;疼痛;気力のなさ;息切れ;眠気;抑うつ;不快感;または、それらの組み合わせの処置における薬剤としての使用のために処方される。上記治療用組み合わせは、慢性全身性炎症反応状態(SIRS)を含む状態または疾患の処置または緩和における使用のために処方され得る。
上記治療用組み合わせは、以下:慢性全身性炎症反応状態(SIRS);慢性全身性炎症性ストレス;熱傷、慢性閉塞性肺疾患;うっ血性心不全;慢性腎疾患;外科手術;癌;セプシス;老化;急性呼吸窮迫症候群;急性肺損傷;感染;CNS障害またはCNS損傷;貧血;免疫抑制;インスリン抵抗性;食欲不振;不安;睡眠障害;虚弱;疲労;胃腸窮迫;睡眠障害;覚醒障害;疼痛;気力のなさ;息切れ;眠気;抑うつ;不快感;または、それらの組み合わせを含む、外傷、状態または疾患を処置または緩和するための薬剤または薬学的組成物の製造のために処方されても、これらの製造において使用されてもよい。上記使用の一局面において、上記外傷、状態または疾患は、SIRSに対して続発性の不適応栄養状態を含む。上記使用の一局面において、上記不適応栄養状態は、悪液質を含み、そして必要に応じて、上記悪液質は、癌に対して続発性の悪液質を含む。上記使用の一局面において、上記CNS障害は、パーキンソン病またはアルツハイマー病を含む。
本発明は、慢性全身性炎症反応状態(SIRS)、慢性全身性炎症性ストレス;熱傷、慢性閉塞性肺疾患;うっ血性心不全;慢性腎疾患;外科手術;癌;セプシス;老化;急性呼吸窮迫症候群;急性肺損傷;感染;CNS障害またはCNS損傷;貧血;免疫抑制;インスリン抵抗性;食欲不振;不安;睡眠障害;虚弱;疲労;胃腸窮迫;睡眠障害;覚醒障害;疼痛;気力のなさ;息切れ;眠気;抑うつ;不快感;または、それらの組み合わせを含む、外傷、状態または疾患を処置または緩和するための方法を提供し、上記方法は、以下の工程:(a)本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物を提供する工程;および、(b)工程(a)の治療有効量の治療用組み合わせを投与し、それによって、上記外傷、状態または疾患を処置または緩和する工程を包含する。
上記方法の一局面において、上記状態または疾患は、SIRSに対して続発性の不適応栄養状態を含み、それよりむしろ、上記不適応栄養状態は、悪液質(例えば、癌に対して続発性の悪液質)を含む。
上記方法の一局面において、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物は、単一用量または多数用量で投与され、そして必要に応じて、上記薬学的組成物は、単数もしくは多数のパッケージまたは単数もしくは多数の小包に包装されている。
上記方法の一局面において、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物は、静脈内に、局所的に、経口的に、吸入により、注入により、注射により、腹膜内に、筋肉内に、皮下に、耳内に、関節内投与により、乳房内投与により、局所投与により、または上皮内層もしくは粘膜皮膚内層を通じた吸収により投与される。
本発明は、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物を含むキットを提供する。上記キットは、任意の1つ以上の本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物を含む少なくとも1つのパッケージ(例えば、ブリスターパックまたは複数のパケット、蓋付きブリスターまたはブリスターカード)を含み得る。
代替的な局面において、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物は、静脈内投与、局所投与、経口投与のために、吸入により、注入により、注射により、腹膜内に、筋肉内に、皮下に、耳内に、関節内投与のため、乳房内投与のため、局所投与のため、または上皮内層もしくは粘膜皮膚内層を通じた吸収のために処方される。
本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物は、静脈内投与、局所投与、経口投与のために、吸入により、注入により、注射により、腹膜内に、筋肉内に、皮下に、耳内投与として、関節内投与のため、乳房内投与のため、局所投与のため、または上皮内層もしくは粘膜皮膚内層を通じた吸収のために包装され得る。
一局面において、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物(例えば、本発明の薬剤の多数成分の組み合わせ)は、適時投薬(chrono−dosing)のために処方されるか、あるいは、本発明の方法は、適時投薬レジメンまたは段階的に増大する投与レジメンの使用を含む。例えば、一局面において、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物は、1日1回、1日2回、または1日3回またはそれ以上の投与のために処方されるか、または連続投与のために処方される。一局面において、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物は、典型的な成分の組み合わせ1〜90のいずれか1つに示されるように処方され、そして投与される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバーおよび第二群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;そしてこの第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバーおよび第二群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;そしてこの第二群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバーおよび第二群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;そしてこの第二群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバーおよび第二群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;そしてこの第二群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバーおよび第二群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;そしてこの第二群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;そしてこの第三群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;そしてこの第三群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;そしてこの第三群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;そしてこの第三群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;そしてこの第三群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;そしてこの第三群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;そしてこの第三群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;そしてこの第三群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;そしてこの第三群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第三群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択され;そしてこの第三群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;そしてこの第四群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;そしてこの第四群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;そしてこの第四群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;そしてこの第四群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;そしてこの第四群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;そしてこの第四群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;そしてこの第四群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択され;そしてこの第四群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択され;そしてこの第四群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第四群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択され;そしてこの第四群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、第四群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第五群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;この第四群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;そしてこの第五群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、第四群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第五群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;この第四群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;そしてこの第五群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、第四群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第五群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;この第四群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択され;そしてこの第五群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、第四群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第五群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;この第四群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択され;そしてこの第五群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、第四群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第五群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;この第四群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択され;そしてこの第五群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、第一群のうちの少なくとも1つのメンバー、第二群のうちの少なくとも1つのメンバー、第三群のうちの少なくとも1つのメンバー、第四群のうちの少なくとも1つのメンバー、第五群のうちの少なくとも1つのメンバー、および第六群のうちの少なくとも1つのメンバーを含む治療用組み合わせ調製物を提供し;ここで、この第一群のメンバーは、βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(すなわち、βブロッカー)からなる群から選択され;この第二群のメンバーは、アンギオテンシン変換酵素インヒビター(すなわち、ACEインヒビター)からなる群から選択され;この第三群のメンバーは、アンギオテンシンレセプターブロッカー(すなわち、ARB)からなる群から選択され;この第四群のメンバーは、非ステロイド抗炎症薬(すなわち、NSAID)からなる群から選択され;この第五群のメンバーは、ステロイド(例えば、アナボリックステロイド(例えば、下の表1に記載されるようなステロイド))からなる群から選択され;そしてこの第六群のメンバーは、天然の油および脂肪酸からなる群から選択される。
本発明は、処方物または調製物が、経口的手段、吸入、注入もしくは注射、局所適用によるか、または上皮内層もしくは粘膜皮膚内層を通じた吸収により投与される、方法を提供する。
本発明は、本発明の薬物調製物、本発明の薬物の組み合わせまたは本発明の処方物を含む固体、液体またはエマルジョン、あるいは本発明の方法を実施するための任意のこれらの組成物の使用を提供する。本発明は、本発明の調製物、処方物、キットまたは任意の製品を含む(または、本発明の調製物、処方物、キットまたは任意の製品を使用するための)カプセル、「カプレット(caplet)」、スプレー、吸入剤、粉末、ローション剤、パッチまたは任意の経皮送達システム、インプラント、坐剤、ゲルタブ(geltab)、錠剤または丸剤を含む。本発明の薬物調製物、本発明の薬物の組み合わせは、経腸投与または非経口投与のために、処方され得、そして本発明の組み合わせまたは方法の実施において、これらは、経腸投与または非経口投与され得る。
本発明は、本発明の調製物または本発明の処方物を含む食物または栄養補助食物を提供する。上記食物または栄養補助食物は、飲料、風味付けされた飲料(flavored drink)、粉末、濃縮物、フレーバードバー(flavored bar)、パワーバー(power bar)、ダイエットバー(diet bar)、エナジーバー(energy bar)または栄養バー(nutritional bar)を含み得る。
本発明は、有効量の本発明の調製物または本発明の処方物を投与する工程を包含する、組織の健康を維持するための方法を提供する。上記組織は、骨格筋組織、脂肪組織、または1つより多い体の組織型(体の大部分を含む)であり得る。本発明は、有効量の本発明の調製物または本発明の処方物を投与する工程を包含する、個体における疾患または状態を緩和するための方法を提供する。上記疾患または状態は、骨格筋組織または脂肪組織に影響し得る。
別々の実施形態において、本発明の製品は、本明細書中の特定の記載により提供されている任意の成分についての全ての組み合わせおよび順列を包含する(少なくともこれらを含む)種々の製品を提供する。上記成分についての特定の記載によって提供されない場合は、任意の成分が、本明細書中に提供されている成分の1つ以上の区分または群の一部分であるという当該分野における知識により、本発明はまた、本明細書中で提供されているそれらの成分についての全ての組み合わせおよび順列を包含する(少なくともこれらを含む)種々の製品を提供する。
別々の実施形態において、本発明は、状態および疾患の症状(例えば、炎症、過剰な交感神経運動、悪液質、食欲不振、および食欲不振性悪液質、ならびにそれらに関係するストレスまたは不安が挙げられる)を緩和するための治療としての使用のための本明細書中の各製品を提供する。別々の実施形態において、本発明は、状態および疾患の症状(例えば、炎症、過剰な交感神経運動、悪液質、食欲不振、および食欲不振性悪液質、ならびにそれらに関係するストレスまたは不安が挙げられる)を緩和するための治療としての本明細書中の各製品の使用を提供する。
別々の実施形態において、本発明は、以下:群1のメンバー(例えば、表1における)、群2のメンバー(例えば、表1における)、群3のメンバー(例えば、表1における)、群4のメンバー(例えば、表1における)、群5のメンバー(例えば、表1における)、群6のメンバー(例えば、表1における)、群7のメンバー(例えば、表1における)、群8のメンバー(例えば、表1における)、群9のメンバー(例えば、表1における)、群10のメンバー(例えば、表1における)、群6のメンバー(例えば、表1における)、群11のメンバー(例えば、表1における)、群12のメンバー(例えば、表1における)、群13のメンバー(例えば、表1における)、群14のメンバー(例えば、表1における)、群15のメンバー(例えば、表1における)、群16のメンバー(例えば、表1における)、群17のメンバー(例えば、表1における)、群18のメンバー(例えば、表1における)、群19のメンバー(例えば、表1における)、群20のメンバー(例えば、表1における)、および群21のメンバー(例えば、表1における)から選択される成分の全ての組み合わせおよび順列を包含する(少なくともこれらを含む)異なる製品を提供する。
例として、別々の実施形態において、本発明は、治療用調製物を含むキットおよびパッケージを提供し、これらの治療用調製物は、以下:群1のメンバー(例えば、表1における)、群2のメンバー(例えば、表1における)、群3のメンバー(例えば、表1における)、群4のメンバー(例えば、表1における)、群5のメンバー(例えば、表1における)、群6のメンバー(例えば、表1における)、群7のメンバー(例えば、表1における)、群8のメンバー(例えば、表1における)、群9のメンバー(例えば、表1における)、群10のメンバー(例えば、表1における)、群6のメンバー(例えば、表1における)、群11のメンバー(例えば、表1における)、群12のメンバー(例えば、表1における)、群13のメンバー(例えば、表1における)、群14のメンバー(例えば、表1における)、群15のメンバー(例えば、表1における)、群16のメンバー(例えば、表1における)、群17のメンバー(例えば、表1における)、群18のメンバー(例えば、表1における)、群19のメンバー(例えば、表1における)、群20のメンバー(例えば、表1における)、および群21のメンバー(例えば、表1における)から選択される任意の1つの成分から任意の100個の成分までの全ての組み合わせおよび順列を包含する(少なくともこれらを含む)。以下の実施形態は、これらの組み合わせおよび順列を説明する。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);およびb)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);およびb)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);およびb)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);およびb)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);およびb)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);およびb)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);およびb)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);およびb)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびb)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびb)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);およびb)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびb)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびb)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);およびc)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);およびc)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);およびc)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびb)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびc)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびc)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);およびc)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびc)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびc)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);b)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびc)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);b)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびc)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびc)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);b)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびc)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);b)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびc)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);b)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびc)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);b)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびc)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);c)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびd)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);c)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびd)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);b)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびc)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);c)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびd)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);c)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);およびd)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);c)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびd)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);c)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびd)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);c)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);d)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびe)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);c)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびd)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);c)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびd)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);c)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);d)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);およびe)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一実施形態において、本発明は、以下の構成成分を含む新規の調製物を提供し、これらの構成成分についての非限定的な例は、表1に列挙されている:a)群1から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カルベドロールまたはプロプラノロール);b)群2から選択される1つ以上のメンバー(例えば、カプトプリルまたはエナラプリル);c)群3から選択される1つ以上のメンバー(例えば、ロサルタン);d)群4から選択される1つ以上のメンバー(例えば、アスピリンまたはイブプロフェンまたはナプロキセン);e)群5から選択される1つ以上のメンバー(例えば、オキサンドロロンまたはテストステロン);およびf)群6から選択される1つ以上のメンバー(例えば、EPAまたはDHA)。
一局面において、例示的な代替的実施形態に関する用語「少なくとも1つのメンバー」は、最低限、1から約20まで(両端を含む)またはそれより多くのあらゆる整数の値を含む;すなわち、一局面において、上記用語は少なくとも1つのメンバーを意味し、別の局面において、上記用語は少なくとも2個のメンバーを意味し、別の局面において、上記用語は少なくとも3個のメンバーを意味するなどし、および、別の局面において、上記用語は少なくとも20個のメンバーを意味する。代替的な実施形態は、20個より多いメンバーを含み得る。
一実施形態において、本発明は、表1(すなわち、群1〜20)に例示されている成分のあらゆる組み合わせおよび順列を提供する。本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも1つの群から選択され、ここで、この少なくとも1つの群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、各々群1〜20のいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも2群から選択され、ここで、これらの少なくとも2群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも3群から選択され、ここで、これらの少なくとも3群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、構成成分が、少なくとも4群から選択され、ここで、これらの少なくとも4群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも5群から選択され、ここで、これらの少なくとも5群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも6群から選択され、ここで、これらの少なくとも6群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも7群から選択され、ここで、これらの少なくとも7群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも8群から選択され、ここで、これらの少なくとも8群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも9群から選択され、ここで、これらの少なくとも9群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも10群から選択され、ここで、これらの少なくとも10群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも11群から選択され、ここで、これらの少なくとも11群が、群1〜20のいずれかから選択される可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも12群から選択され、ここで、これらの少なくとも12群が、群1〜20のいずれかから選択される全ての可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも13群から選択され、ここで、これらの少なくとも13群が、群1〜20のいずれかから選択される全ての可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも14群から選択され、ここで、これらの少なくとも14群が、群1〜20のいずれかから選択される全ての可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも15群から選択され、ここで、これらの少なくとも15群が、群1〜20のいずれかから選択される全ての可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも16群から選択され、ここで、これらの少なくとも16群が、群1〜20のいずれかから選択される全ての可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも17群から選択され、ここで、これらの少なくとも17群が、群1〜20のいずれかから選択される全ての可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも18群から選択され、ここで、これらの少なくとも18群が、群1〜20のいずれかから選択される全ての可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも19群から選択され、ここで、これらの少なくとも19群が、群1〜20のいずれかから選択される全ての可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本明細書中に提供されているこのような組み合わせおよび順列の例は、成分が、少なくとも20群から選択され、ここで、これらの少なくとも20群が、群1〜20のいずれかから選択される全ての可能性を含む。代替的な実施形態において、群1〜20の各々についてのいずれかから選択される、少なくとも1つ、少なくとも2個、少なくとも3個、少なくとも4個、少なくとも5個、少なくとも6個、少なくとも7個、少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、および少なくとも20個の異なるメンバーが、存在し得る。
本発明は、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物を含むブリスターパッケージ、蓋付きブリスターまたはブリスターカード、クラムシェル(clamshell)、トレー(tray)または収縮包装を含む製品(例えば、丸剤、錠剤、ゲル錠剤、カプセルなど)を提供する。一局面において、上記製品は、少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)およびアンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター、アンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)、アナボリックステロイド、天然の油、脂肪酸またはそれらの組み合わせを含む。一局面において、上記製品は、少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)および少なくとも1つの非ステロイド抗炎症薬(NSAID)を含む。上記少なくとも1つの非ステロイド抗炎症薬(NSAID)は、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラク、フェノプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン;ケトロラク、メクロフェナマート、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、ピロキシカム、サルサラート、スリンダク、トルメチン、COX−2インヒビター(例えば、COX−2選択的インヒビター)またはそれらの組み合わせを含み得る。一局面において、上記COX−2インヒビター(例えば、COX−2選択的インヒビター)は、セレコキシブ、ロフェコキシブ、エトリコキシブ、バルデコキシブ、パレコキシブ、メロキシカムおよび/またはルミラコキシブを含む。本発明はまた、アテノロール、ナドロール、メトプロロール、プロプラノロール、カルテオロール、カルベドロール、ラベタロール、オクスプレノロール、ペンブトロール、ピンドロール、ソタロール、チモロールまたはそれらの組み合わせ、および少なくとも1つの非ステロイド抗炎症薬(NSAID)を含む治療用組み合わせを含むブリスターパッケージ、または複数のパケット、蓋付きブリスター、ブリスターカード、クラムシェル、トレーまたは収縮包装を含む製品を提供する。
本発明は、薬剤としての使用のための(例えば、悪液質の処置における使用のための)本発明の治療用組み合わせを提供する。一局面において、上記悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)(正常状態を超えた)変化したホルモンレベルおよび/またはサイトカインレベル;3)(正常を超えた)持続的な心拍数またはリズム(rhythm)の変動性;4)体重減少、ならびに5)持続的に(正常を超えて)上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義され、ここで、必要に応じて、この持続的に上昇した心拍数は、持続的に少なくとも約6bpmの正常を超えて(特定の健常な個体にとって正常と考えられるものを超えて)上昇した心拍数を有する。一局面において、上記悪液質は、持続的に少なくとも6bpmの正常を超えて(特定の健常な個体にとって正常と考えられるものを超えて)上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有する個体により定義される。
一局面において、(正常を超えて)持続した心拍数またはリズムの変動性は、少なくとも10分、20分、30分、40分、50分、60分以上の期間にわたり、または24時間の期間にわたり、または200回、300回、400回、もしくは500回以上の拍動の期間にわたり、またはそれらの組み合わせで測定され;あるいは、ここで、この心拍数(またはリズム)の変動性は、少なくとも0.01、0.02、0.03、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.09、もしくは1.0以上のp値、または0.1未満のp値で統計学的に有意である。一局面において、心拍数またはリズムの「正常」または「異常」な心拍数またはリズムの変動性は、SIRS(例えば、悪液質)を有する疑いのある患者と、類似個体(例えば、同様の齢、健康、体重、性別、人種などを有する個体)とを比較することにより決定される(換言すると、この個体の心拍数は、健常状態において評価される必要がない)。一局面において、本発明を実施すること(例えば、本発明の治療用組み合わせを投与すること、または本発明の方法を実施すること)により、正常よりも多い心拍数またはリズムに対して正常より少ない心拍数またはリズム、心拍数またはリズム、ホルモンレベルおよび/またはサイトカインレベルなどのより小さい変動性をもたらす。
別の局面において、上記心拍数またはリズムの変動性は、R−R間変動性、QRSパターン、もしくはそれらの組み合わせ、または心拍数もしくはリズムの変動性を決定するための当該分野において公知の任意の方法を用いて測定される;例えば、米国特許第7,009,492号;米国特許第6,678,547号;米国特許第6,574,491号;米国特許第6,549,804号;米国特許第6,223,073号;米国特許第5,241,967号を参照のこと。正常の心拍数またはリズム対異常の心拍数またはリズムは、類似個体(例えば、同じ齢、体重、性別、人種などの個体)由来の値を比較することにより決定される。
本発明は、以下:慢性全身性炎症反応状態(SIRS);慢性全身性炎症性ストレス;熱傷、慢性閉塞性肺疾患;うっ血性心不全;慢性腎疾患;外科手術;癌;セプシス;老化;急性呼吸窮迫症候群;急性肺損傷;感染;CNS障害またはCNS損傷;貧血;免疫抑制;インスリン抵抗性;食欲不振;不安;睡眠障害;虚弱;疲労;胃腸窮迫;睡眠障害;覚醒障害;疼痛;気力のなさ;息切れ;眠気;抑うつ;不快感;または、それらの組み合わせを含む、外傷、状態または疾患を処置、緩和または予防するための薬剤または薬学的組成物の製造における、本発明の治療用組み合わせの使用を提供する。一局面において、上記外傷、状態または疾患は、上記SIRSに対して続発性の不適応栄養状態を含む。一局面において、上記不適応栄養状態は、悪液質を含み、そして必要に応じて、この悪液質は、癌に対して続発性の悪液質を含む。一局面において、上記悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)変化したホルモンレベルおよび/またはサイトカインレベル;3)(正常よりも大きい変動性の)持続的な心拍数変動性;4)体重減少、および5)持続的に上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義され、ここで、必要に応じて、この持続的に上昇した心拍数は、持続的に少なくとも約6bpmの(特定の健常な個体にとって正常と考えられるものを超えて)上昇した心拍数を有する。一局面において、上記悪液質は、持続的に少なくとも6bpmの(特定の健常な個体にとって正常と考えられるものを超えて)上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有する個体により定義される。
本発明は、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物を含むキットを提供する。一局面において、上記キットは、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物を含む少なくとも1つのブリスターパックを含む。
本発明は、患者集団における慢性全身性炎症反応状態(SIRS)または不適応栄養状態の処置、緩和または予防のためのキットを提供し、このキットは、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物、およびこの治療用組み合わせまたは薬学的組成物の使用のための説明書を含む。一局面において、上記不適応栄養状態は、悪液質を含み、そして必要に応じて、この悪液質は、癌に対して続発性の悪液質を含み、そして一局面において、上記使用のための説明書は、本発明の方法および組成物を実施するための患者集団が、慢性全身性炎症反応状態(SIRS)または不適応栄養状態を有する個体であり、ここで、必要に応じて、この悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)変化したホルモンレベルおよび/またはサイトカインレベル;3)(正常よりも大きい変動性の)持続的な心拍数変動性;4)体重減少、および5)持続的に上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義され、ここで、必要に応じて、この持続的に上昇した心拍数は、持続的な少なくとも約6bpmの(特定の個体にとって正常と考えられるものを超えて)上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有することを示す。一局面において、上記悪液質は、持続的に少なくとも6bpmの(特定の個体にとって正常と考えられるものを超えて)上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有する個体により定義される。
本発明は、CNS障害の処置、緩和または予防のためのキットを提供し、ここで、このキットは、本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物を含む。一局面において、上記CNS障害は、パーキンソン病またはアルツハイマー病を含む。
本発明は、悪液質を診断するためのコンピュータにより実行される方法を提供し、ここで、この方法は、以下:1)炎症亢進状態、2)ホルモンレベルおよび/またはサイトカインレベル;3)正常を超えた心拍数変動性;4)体重減少、および5)持続的に正常を超えて上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状の測定を代表するデータの分析を包含し、少なくとも2つのこれらの症状の存在は、悪液質の診断の読出しを意味する。一局面において、上記悪液質の診断は、発症初期の悪液質または初期段階の悪液質の診断を含む。
本発明はまた、本発明のコンピュータにより実行される方法を実行するためのコンピュータプログラム製品、および本発明のコンピュータプログラム製品を含むコンピュータを提供する。
本発明の薬物の一つの例示的な治療用組み合わせは、プロプラノロールまたは等価物を含むβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)を含む第一の薬物群のメンバーおよびエトドラクまたは等価物を含む非ステロイド抗炎症薬(NSAID)を含む第二の薬物群のメンバーを含む;例えば、この非ステロイド抗炎症薬(NSAID)は、エトドラク(以下に列挙される、例えば、LODINETMまたは他の等価物)を含むか、またはこのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)は、プロプラノロール(以下に列挙される、例えば、INDERALTMまたは他の等価物)を含む;したがって、一局面において、このβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)は、プロプラノロールまたは他の等価物を含み、そしてこの非ステロイド抗炎症薬(NSAID)は、エトドラクまたは他の等価物を含む。
一局面において、上記のエトドラクまたは等価物および上記のプロプラノロールまたは他の等価物は、別々の組成物もしくは製品として処方されるか、またはそれらは、同じ組成物もしくは製品に処方され、この組成物もしくは製品は、例えば、単一のパッケージ、パケット、複数のパッケージ、ブリスターパケット(blister packet)、パケット(複数)(packettesまたはpackets)、セロハン、紙またはプラスチックの包装紙、あるいはポリ塩化ビニル(PVC)プラスチックおよび/またはアルミフォイル(alufoil)材料を含むパッケージもしくはブリスターパックなどであり得る。一局面において、上記の治療用組み合わせは、単一のパッケージ、複数のパッケージもしくはブリスターパケット、パケット(複数)(packettesまたはpackets)または他の等価物に一緒に包装された第一群の薬物および第二群の薬物を含む。本発明の治療用組み合わせの一局面において、第一群の薬物および第二群の薬物は、単一のパッケージ、複数のパッケージもしくはブリスターパケットもしくはパケットに一緒に包装され、単一のパッケージまたはパケットの開放時に両方の薬物が放出される。これらの製品(キット、パッケージ、パケット(複数)(packettesまたはpackets)または他の等価物)のために、任意の材料(例えば、セロハン、紙またはプラスチックあるいはポリ塩化ビニル(PVC)プラスチックおよび/またはアルミフォイル(alufoil)材料を含むパッケージまたはブリスターパックあるいは他の等価物)が、使用され得る。本発明の治療用組み合わせの一局面において、第一群の薬物および第二群の薬物の各々は、単一のパッケージ、複数のパッケージまたはブリスターパケットに一緒に包装され、両方の薬物は、錠剤、丸剤、ロゼンジ、カプセル、カプレット、パッチ、スプレー、吸入剤、ゲル、ゲルタブ、ナノ懸濁物、ナノ粒子、ミクロゲルおよび/もしくはペレットとして処方され、これらの錠剤、丸剤、ロゼンジ、カプセル、ゲル、ゲルタブ,ナノ懸濁物、ナノ粒子、ミクロゲルおよび/もしくはペレットあるいは他の等価物は、単一のパッケージまたはパケットの開放時に放出される。一局面において、本発明の治療用組み合わせは、飼料、食物、ペレット、ロゼンジ、液体、エリキシル、エアロゾル、吸入剤、スプレー、粉末、錠剤、丸剤、カプセル、ゲル、ゲルタブ、ナノ懸濁物、ナノ粒子、ミクロゲルまたは坐剤として処方または製造される。一局面において、単一のパッケージまたは複数のパッケージは、ブリスターパック、パッケージまたは複数のブリスターパケットである。
一局面において、本発明の治療用組み合わせは、一日約200mg〜400mg、または約10mg、約15mg、約20mg、約25mg、約30mg、約35mg、約40mg、約45mg、約50mg、約75mg、約80mg、約85mg、約90mg、約100mg、約150mg、約200mg、約250mg、約300mg、約350mg、約400mg、約450mg、約500mg、約600mg、約700mg、約800mg、約900mgまたは約1000mgまたはそれ以上に及ぶ用量のエトドラクを有する処方物を含み、そしてプロプラノロールの用量は、個体の心拍数および血圧に基づいて一日あたり10〜320mgの範囲に及び得るか、または約10mg、約15mg、約20mg、約25mg、約30mg、約35mg、約40mg、約45mg、約50mg、約75mg、約80mg、約85mg、約90mg、約100mg、約150mg、約200mg、約250mg、約300mg、約350mg、約400mg、約450mg、約500mg、約600mg、約700mg、約800mg、約900mgまたは約1000mgまたはそれ以上であり得、本発明は、これらの例示的な用量の全ての組み合わせを含む。一局面において、本発明の方法は、本発明のこれらの治療用組み合わせの投与を含み、本発明の方法を実施することは、これらの例示的な用量の任意または全ての組み合わせの使用を含み得る。
例えば、本発明の治療用組み合わせは、一日の回数、または日もしくは月のための最適な用量に適合する適時投薬レジメン(chrono−dosing regimen)に適合した用量で包装され得る(本発明の任意の治療薬の組み合わせが、この薬物が投与されている患者および適応症に依存して、一日または一週間または一ヶ月に、一回、2回、3回または4回適用され得るように)。
例えば、一局面において、上記の薬物は、(a)午前(AM)に、20mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がり(afternoon)に、10mg プロプラノロール、200mg エトドラク;午後(PM)に、10mg プロプラノロール、400mg エトドラク;(b)午前に、40mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がりに、20mg プロプラノロール、200mg エトドラク;晩に、20mg プロプラノロール、400mg エトドラク;(c)午前に、80mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がりに、40mg プロプラノロール、200mg エトドラク、晩に、40mg、エトドラク;または(d)(a)〜(b)〜(c)のレジメンを含む用量増大あるいは任意の等価物を含む適時投薬レジメンに適合した用量で包装される。
例えば、一局面において、上記薬物は、以下を含む適時投薬レジメンに適合した用量で包装される:
開始:午前、20mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がり、10mg プロプラノロール、200mg エトドラク;午後 5mg プロプラノロール、400mg エトドラク;
用量増大1:午前 40mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がり 20mg プロプラノロール、200mg エトドラク;晩、10mg プロプラノロール、400mg エトドラク;
用量増大2:午前 80mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がり 40mg プロプラノロール、200mg エトドラク、晩 20mg、エトドラク。
例えば、本発明の一局面において、上記の薬物は、一日一回、一日2回もしくは一日3回もしくは一日4回もしくはそれ以上の投与、または毎週、もしくは隔週もしくは毎月の投与のために処方される(特に適時投薬(chronodosaging)に適合するために、本明細書に記載される、任意の組み合わせで)。
本発明の一局面において、上記の薬物は、例示的な成分の組み合わせ1〜90のいずれか一つに示されるように投薬される。
本発明の治療用組み合わせの一局面において、上記薬物は、静脈内投与、局所投与、経口投与のために、吸入により、注入により、注射により、吸入により、腹腔内に、筋肉内に、皮下に、耳内に、関節内投与のため、乳房内投与のため、局所投与のため、または上皮内層もしくは粘膜皮膚内層を通じた吸収のために処方される。
一局面において、本発明の組成物および製品を含む本発明の治療用組み合わせは、さらに、例えば、悪液質の処置、食欲不振または食欲不振−悪液質およびそれらに関連したストレスまたは不安の処置における使用のための説明書を含む。一局面において、この悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)変化したホルモンレベルおよびサイトカインレベル;3)増大した心拍数の変動性;4)体重減少、ならびに5)上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義され、ここで、必要に応じて、この上昇した心拍数は、持続的な少なくとも約6bpmの上昇した心拍数を有することであるか、またはこの悪液質は、持続的に少なくとも約6bpmの上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有する個体により定義される。
本発明はまた、1つ以上の本発明の治療薬の組み合わせを含む薬学的組成物またはキットも提供する。本発明の薬学的組成物またはキットは、さらに、薬学的に受容可能な賦形剤を含み得る。本発明の薬学的組成物またはキットは、飼料、食物、食物または飼料の濃縮物、ペレット、ロゼンジ、液体、ローション剤、インプラント、ナノ粒子、エリキシル、エアロゾル、スプレー、エアロゾル、吸入剤、粉末、錠剤、丸剤、カプセル、ゲル、ゲルタブ、ナノ懸濁物、ナノ粒子、パッチ、ミクロゲルまたは坐剤として処方または製造され得る。
本発明は、また、慢性全身性炎症反応状態(SIRS);慢性全身性炎症性ストレス;熱傷、慢性閉塞性肺疾患;うっ血性心不全;慢性腎疾患;外科手術;癌;セプシス;老化;急性呼吸窮迫症候群;急性肺損傷;感染;CNS障害またはCNS損傷;貧血;免疫抑制;インスリン抵抗性;食欲不振;不安;睡眠障害;虚弱;疲労;胃腸窮迫;睡眠障害;覚醒障害;疼痛;気力のなさ;息切れ;眠気;抑うつ;不快感;または、それらの組み合わせを含む、外傷、状態または疾患を処置、緩和または予防するための薬剤または薬学的組成物の製造のための、治療用組み合わせ、薬学的組成物またはキットの使用を提供する。一局面において、この外傷、状態または疾患は、SIRSに対して続発性の不適応栄養状態を含み、上記使用の一局面において、上記不適応栄養状態は、悪液質を含み、そして必要に応じて、上記悪液質は、癌に対して続発性の悪液質を含む。上記使用の一局面において、上記CNS障害は、パーキンソン病またはアルツハイマー病を含む。この外傷、状態または疾患は、SIRSに対して続発性の不適応栄養状態を含み、この不適応栄養状態は、悪液質を含み得、そして、この悪液質は、癌に対して続発性の悪液質を含む。一局面において、この悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)変化したホルモンレベルおよびサイトカインレベル;3)増大した心拍数の変動性;4)体重減少、ならびに5)上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義され、ここで、必要に応じて、この上昇した心拍数は、持続的な少なくとも約6bpmの上昇した心拍数を有することである。一局面において、この悪液質は、持続的に少なくとも約6bpmの上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有する個体により定義される。一局面において、このCNS障害は、パーキンソン病またはアルツハイマー病を含む。
本発明はまた、慢性全身性炎症反応状態(SIRS);慢性全身性炎症性ストレス;熱傷、慢性閉塞性肺疾患;うっ血性心不全;慢性腎疾患;外科手術;癌;セプシス;老化;急性呼吸窮迫症候群;急性肺損傷;感染;CNS障害またはCNS損傷;貧血;免疫抑制;インスリン抵抗性;食欲不振;不安;睡眠障害;虚弱;疲労;胃腸窮迫;睡眠障害;覚醒障害;疼痛;気力のなさ;息切れ;眠気;抑うつ;不快感;または、それらの組み合わせを含む外傷、状態または疾患を処置または緩和するための方法を提供し、この方法は、(a)本発明の治療用組み合わせまたは本発明の薬学的組成物、キットもしくは任意の製品を提供する工程;および(b)治療有効量の工程(a)の治療用組み合わせまたは薬学的組成物、キットもしくは製品を投与し、それによって上記の外傷、状態または疾患を緩和する工程を包含する。一局面において、この状態または疾患は、SIRSに対して続発性の不適応栄養状態を含み;この不適応栄養状態は、悪液質および/または食欲不振を含み得、例えば、この悪液質は、任意の慢性疾患または状態(例えば、癌)に対して続発性の悪液質を含み得る。一局面において、この悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)変化したホルモンレベルおよびサイトカインレベル;3)増大した心拍数の変動性;4)体重減少、ならびに5)上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義され、ここで、必要に応じて、この上昇した心拍数は、持続的な少なくとも約6bpmの上昇した心拍数を有することである。一局面において、この悪液質は、持続的に少なくとも約6bpmの上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有する個体により定義される。
本発明はまた、本発明の治療用組み合わせ、処方物または薬学的組成物を含むキットおよび他の製品を提供する。一局面において、このキット、製品、治療用組み合わせ、処方物または薬学的組成物は、本発明の治療用組み合わせ、処方物または薬学的組成物を含む少なくとも1つのブリスターパックまたは複数のブリスターパケットまたは複数の個別のパッケージまたは塊になったパッケージ(例えば、紙、セロハン、プラスチック、ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチックおよび/またはアルミフォイル(alufoil)材料など)を含む。
本発明は、患者の集団における慢性全身性炎症反応状態(SIRS)または不適応栄養状態の処置、緩和または予防のためのキットおよび他の製品を提供し、このキットは、本発明の治療用組み合わせ、処方物または薬学的組成物、および使用のための説明書を含む。一局面において、この不適応栄養状態は、悪液質を含み、またはこの悪液質は、癌に対して続発性の悪液質を含む。一局面において、この悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)変化したホルモンレベルおよび/またはサイトカインレベル;3)増大した心拍数の変動性;4)体重減少、ならびに5)持続しかつ上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義され、ここで、必要に応じて、持続しかつ上昇した心拍数は、持続的な少なくとも約6bpmの上昇した心拍数を有することである。一局面において、この悪液質は、持続的に少なくとも約6bpmの上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有する個体により定義される。
本発明は、CNS障害の処置、緩和または予防のためのキットおよび他の製品を提供し、このキットは、本発明の治療用組み合わせ、処方物または薬学的組成物を含み、このCNS障害は、パーキンソン病またはアルツハイマー病を含み得る。
本発明は、本発明の治療用組み合わせ、処方物または薬学的組成物を含むブリスターパッケージ、クラムシェル、トレイまたは収縮包装を含む製品を提供する。この製品は、ブリスターパッケージ、クラムシェル、トレイまたは収縮包装を含み得る。一局面において、この製品は、本発明の治療用組み合わせまたは薬学的組成物を含み、この治療用組み合わせまたは薬学的組成物は、少なくとも1回、2回、3回、4回、5回、6回、7回またはそれ以上の用量の投与(一日2回もしくは一日3回、または毎週、隔週もしくは毎月の用量の投与またはこれらの組み合わせを含むことが挙げられる)のために処方される。この製品の一局面において、この治療用組み合わせまたは薬学的組成物は、朝における一回の用量の投与および晩における一回の用量の投与として処方される。この製品の一局面において、この投薬計画は、朝(午前)において晩よりも比較的高い用量の1つの薬物、および晩において朝よりも比較的高い用量の別の薬物を提供する。
一局面において、本発明の治療用組み合わせまたは薬学的組成物は、さらに、栄養補充物(例えば、無機質、電解質、ビタミン、脂肪および糖など)を含む。
本発明は、慢性全身性炎症反応状態(SIRS)を処置、緩和または予防するための方法を提供し、本発明の治療用組み合わせまたは薬学的組成物は、処置、緩和または予防を必要とする個体に投与され、この治療用組み合わせまたは薬学的組成物は、少なくとも2回の投与(朝に一回および晩に一回)のために処方され、この投薬計画は、朝(午前)において晩よりも比較的高い用量のβブロッカーおよび晩において朝よりも比較的高い用量の抗炎症薬物を提供する。一局面において、この投与レジメンは、少なくとも2つの用量のβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)薬物および少なくとも2つの用量の非ステロイド抗炎症薬(NSAID)を含み、さらにこの投与レジメンは抗不安薬の投与を含み、これらの薬物は、少なくとも2回の投与(朝に一回および晩に一回)について個体による使用法のために、ブリスターパッケージ、クラムシェル、トレイまたは収縮包装に組織化または標識される。ここで、この投薬計画は、朝(午前)において晩よりも比較的高い用量のβブロッカーならびに晩において朝よりも比較的高い用量の抗不安薬および/または抗炎症薬物を提供する。
本発明の方法または組成物を実施する一局面において、上記の投与レジメンは、1日2回ベースで20mgまたは40mgの錠剤の即時型放出で与えられるプロプラノロールの用量を含み、最初の投薬週において、プロプラノロールの用量は、朝に20mgおよび就寝時に20mgであり、1週間後、投薬を、朝に20mgの上記即時型放出製品および就寝時に60mgの上記遅延型放出に調整し、そして、必要に応じて、さらに1週間後、被験体が、全く改善を示さないか、または60bpm未満の心拍数低下も90/60未満の血圧低下も伴わずに心拍数の20%低下を達成しなかった場合、用量を、朝に40mgの上記即時型放出プロプラノロールおよび就寝時に120mgの上記遅延型放出プロプラノロールに調節する。
本発明の方法または組成物を実施する一局面において、上記の投与レジメンは、1日2回ベースで200mgカプセルまたは500mg錠剤で与えられるエトドラクの用量を含み、エトドラクの用量は、朝および就寝時に200mgで開始し、1週間後、この用量は、朝に200mgおよび就寝時に500mgに調整される。
本発明は、本発明の治療用組み合わせまたは薬学的組成物を含むブリスターパックまたは複数のブリスターパケットを提供し、このプロプラノロールまたは等価物およびエトドラクまたは等価物は、(a)適時投薬の取り決め(arrangement)またはパターンで、あるいは(b)個々にブリスターパックまたは複数のブリスターパケットに並べられるかまたは集められる。
本発明は、本発明の治療用組み合わせまたは薬学的組成物を含む紙、プラスチック、セロハンのパッケージ、ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチックおよび/またはアルミフォイル(alufoil)材料、あるいは複数のパケットを提供し、プロプラノロールまたは等価物およびエトドラクまたは等価物は、(a)適時投薬の取り決めまたはパターンで、あるいは(b)個々にこのパッケージまたは複数のパケットに並べられるかまたは集められる。
本発明の1つ以上の局面についての詳細は、以下の説明に示されている。本発明の他の特徴、目的、および利点は、説明および特許請求の範囲より明らかである。
本明細書中に引用されている全ての出版物、特許および特許出願は、本明細書によって明白に、全ての目的のために参考として援用されている。
(詳細な説明)
本発明は、状態および/または疾患の症状(炎症、過剰な交感神経運動、悪液質、食欲不振、および食欲不振性悪液質、ならびにそれらに関係するストレスまたは不安が挙げられる)を改善(improving)、処置、緩和(ameliorating)および/または予防するための治療として役に立つ有益な成分の組み合わせを含む組成物(例えば、薬学的化合物)、処方物、キットおよび製品(例えば、ブリスターパッケージ、収縮包装など)、ならびにそれらを使用する方法を提供する。本発明の組成物および方法により改善、処置、緩和および/または予防される関連のある症状は、例えば、るいそうおよび/または萎縮症(例えば、筋萎縮)、あるいは食欲不振性悪液質(例えば、慢性疾患および/または消耗性疾患(例えば、癌)に関係する悪液質)により例示される。
表1は、役に立つ構成成分(すなわち、本発明の薬剤および/または薬の典型的な組み合わせ)を提供する。これらの構成成分(例えば、薬剤の典型的な組み合わせ)は、本発明の組成物(例えば、薬学的化合物、調製物、処方物、キットおよび製品)および方法において用いられ得るという条件である、非限定的な例を有する群のメンバーとして示されている。
例えば、一局面において、本発明は、抗炎症剤(例えば、非ステロイド抗炎症薬(NSAID))、アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビター、アンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)、アナボリックステロイド、天然の油もしくは脂肪酸またはそれらの任意の組み合わせと組み合わせたβアドレナリン作動性アンタゴニスト(「βブロッカー」とも呼ばれる)の使用を含む組成物および治療を提供する。
以下の表1に記されるように、本発明の例示的な薬物の組み合わせは、エトドラクまたは等価物およびプロプラノロールまたは等価物を含み、これらは、一緒に(例えば、丸剤、ゲルタブ,錠剤、液体、静脈内処方物、スプレーなどとして)処方され得るか、または別個に(例えば、製品(例えば、ブリスターパック、または単純な紙、プラスチックもしくはセロハンの包装紙)中の別個の丸剤、ゲルタブ、錠剤などとして)処方され得る。一局面において、上記のβブロッカーは、アセブトロール、アテノロール、ベタキソロール,ビソプロロール、カルテオロール、カルベドロール、エスモロール、ラベタロール、メトプロロール、ナドロール、オクスプレノロール、ペンブトロール、ピンドロール、プロプラノロール、ソタロールまたはチモールあるいは等価物を含む。
一局面において、本発明の組成物または方法を実施するために使用され得る種々の形態のプロプラノロールは、1−イソプロピルアミン−3−(1−ナフチルオキシ(naphtylhoxy))−2プロパノール;1−イソプロピルアミン−3−(αナフトキシ)−2プロパノール−塩酸塩;1−イソプロピルアミノ−3−(1−ナフチルオキシ)プロパン−2−オール;1−イソプロピルアミノ−3−(1−ナフチルオキシ)プロパン−2−オール塩酸塩;Dociton;ICI 45520;プロプラノロール塩酸塩および/またはプロプラノロン(propranolon)塩酸塩を含み、これらとしては、Adrexan;Angilol(英国);Arcablock−Retard−Capsules(オーストリア);Apsolol(英国);Avlocrdyl(フランス);Bedranol(スイス − 英国);Beprane(フランス);Berkolol(英国);Beta−Neg(イタリア);Beta−Prograne;Betaryl(フランス);Beta−tablinen(ドイツ);Blocardyl(アルゼンチン);Cardinol(オーストラリア);Cadispare(南アフリカ);Caridolol(日本);Corotrend(スイス);Deralin(オーストラリア,イスラエル);Detensol(カナダ);Dideral(トルコ);Dociton(ドイツ);Efektolol(ドイツ);Elbrol(ドイツ);Euprovasin(イタリア);Frekven(デンマーク;ノルウェー;スウェーデン);Half Betadur;Hemipralon;Herzbase(日本);Herzul(日本);Ikopal(アイスランド);Inderal(アルゼンチン;オーストラリア;ベルギー;カナダ;デンマーク;イタリア,日本;オランダ;ノルウェー;南アフリカ;スウェーデン;スイス;英国;米国);Inderalici(イタリア);Indobloc(ドイツ);Kemi(日本);Nedis(アルゼンチン);Noloten(アルゼンチン);Novopralol(カナダ);Obsidan(ドイツ);Oposim(アルゼンチン);Pranolol(ノルウェー);Prano−puren(ドイツ);Probeta;Prolol(オーストラリア);Pronovan(ノルウェー);Propabloc(ドイツ);Propalong(アルゼンチン);Propanur(ドイツ);Propra−ratiopharm(ドイツ);Pur bloka(南アフリカ);Pylapron(日本);Reducor(トルコ);Rexigen(南アフリカ);Sagittol(ドイツ);Sawatal(日本);Sumial(スペイン);Syprol;Tensiflex(アルゼンチン);Teenol(日本);Tiperalおよび/またはTonum(イタリア)が挙げられるが、これらに限定されない。
(表1:本発明の方法および組成物において用いられる典型的な成分)
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
代替的な局面において、表1におけるサブグループ(各群内の区分)は、必ずしも相互に独占的ではない。非限定的な例として、デシプラミンは、三環系抗うつ剤として挙げられ、そして化学的にそのように分類される;しかしながら、デシプラミンは、セロトニンとノルエピネフリンの両者に対して作用し、それ故に、デシプラミンは、SNRIとみなされ得る。別々の局面において、本発明は、各サブグループについての保護を提供し、そして各サブグループは、別のサブグループのメンバーを含み得る;従って、この非限定的な例を用いて、SNRIのサブグループは、デシプラミンを含む。
代替的な局面において、本明細書中に提供されている本発明のいくつかの成分(例えば、薬剤の典型的な組み合わせ)は、1つより多い経路により投与され得る。非限定的な例として、代替的な局面において、多数のステロイド(例えば、表1、群5を参照のこと)は、1つより多い経路により投与され得、そして一般的な投与経路(例えば、経口投与)の例の一つのリストのもとにおける本明細書中の記載は、この成分がまた、異なる経路により投与され得るという理解を排除しない;本発明は、本明細書中に提供されている各成分について、全ての可能な投与経路が、提供され、そして本明細書中の保護として意図され;同様に、提供されている各成分(異なる投与様式に適切な成分形態(例えば、経口的に投与され得る上記成分の形態、局所的に投与され得る上記成分の形態など)を含む)を含むキットが、本明細書中の保護として意図される。別々の局面において、本発明は、各サブグループについての保護を提供し、そして各サブグループは、別のサブグループのメンバーを含み得る;従って、この非限定的な例を用いて、経口的に投与され得るステロイドのサブグループは、筋肉内注射により投与され得るステロイドのサブグループのメンバーを含む。
本発明は、代替的な実施形態を提供し、ここで、本発明の調製物は、表1において例示されるような本発明の成分(例えば、本発明の薬剤の典型的な組み合わせ)を含み、そして、一局面において、経口的に摂取可能である。非限定的な例において、これらの調製物は、(例えば、スプーンの助けを借りて経口的に摂取され得る、静脈内注射または皮下処方物のような注射可能物質)液体、スプレー、吸入剤、ゲル、パッチ、粉末、カプセル、ゲルタブ、錠剤および/または丸剤であり得る。非限定的な例において、これらの調製物はまた、濃縮物を含む(例えば、「パワーバー」、「ダイエットバー」、「エナジーバー」、および「栄養バー」として市販されているバーと類似の)フレーバードバーまたは風味付けされた液体として形成され得る。
本発明は、本発明の成分(例えば、本発明の薬剤の典型的な組み合わせ)(例えば、表1において例示されている(本発明の調製物を作製するための)成分)が、市販の(従って、購入または製造し得る)成分であることを提供する。
(抗酸化剤) 本発明の薬剤の典型的な組み合わせは、任意の公知の抗酸化剤を用い得る;従って、特に本明細書中に提供されているのは、多数の現在公知の抗酸化剤である。本明細書中に提供されているのは、測定可能な正の抗酸化活性を有する物質である。本明細書中に用いられるように、測定可能な抗酸化剤の値は、試験(例えば、ORAC(以下の議論を参照のこと)、HORAC、NORAC)により、および他の試験または方法(トロロクス(trolox)等価抗酸化能)(TEAC)方法、2,2−アジノビス−3−エチルベンゾチアゾリン−6−スルホナート(ABTS)方法、全ラジカル捕捉抗酸化剤(TRAP)方法、2,2−ジフェニル(phenyyl)−1−ピクリル(picryl)ヒドラジル(DPPH)方法、ジクロロフルオレシン−ジアセタート(DCFH−DA)方法およびN,N−ジメチル−p−フェニレンジアミン(DMPD)方法を含む)により、決定されて、ほんの少しのみを挙げることができる。
本明細書中に(例えば、本発明の薬剤の典型的な組み合わせにおける使用のために)提供されているものはまた、直接的であろうと間接的であろうと(例えば、別の分子または物質を介して作用することにより(例えば、カタラーゼ活性またはスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)活性の増加に寄与することにより))抗酸化活性の増大に寄与する能力を有する任意の物質である。本明細書中に提供されている(例えば、本発明の薬剤の典型的な組み合わせにおける使用のための)成分は、表1に挙げられている上記のメンバー、ならびに抗酸化活性、特に、測定可能な正の抗酸化活性または値を有するそれらの類似体および誘導体を含む。
代替的な局面において、本発明を実施するために用いられる(例えば、本発明の薬剤の典型的な組み合わせにおける使用のための)成分、ならびに一局面において、るいそうおよび/または萎縮(例えば、筋萎縮)を処置、予防および/または緩和するために用いられる本発明の方法および組成物、あるいは本明細書中に議論されているような酸化剤に対する保護のために用いられる(例えば、抗酸化剤として用いられる)本発明の方法および組成物は、少なくとも約1 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約5 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約10 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約20 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約30 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約40 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約50 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約60 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約70 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約80 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約90 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約100 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約200 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約300 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約400 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約500 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約600 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約700 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約800 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約900 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約1000 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約1000 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約1500 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約2000 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約2500 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約3000 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約3500 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約4000 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約4500 ORAC単位/g、もしくは少なくとも約5000 ORAC単位/gの測定可能な正のORAC値(または別の比較可能な試験を用いた類似の値)(ORACアッセイおよび上に詳細に議論されているORAC値)を有する任意の単一の公知成分または一団の成分を含む。
典型的な成分の組み合わせおよび量
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
Figure 2009544741
(投与方法)
本発明は、いくつかの経路(静脈内、局所および経口を含む)により投与され得る(例えば、本発明の薬剤の典型的な組み合わせにおける使用のための)組成物(例えば、薬学的組成物)、調製物およびキットを提供する。さらに、別々の実施形態において、本発明は、吸入、注入または注射により、(例えば、腹膜内、筋肉内、皮下、耳内、関節内、乳房内などの)適用、(例えば、領域(例えば、眼、耳、皮膚)または患部(例えば、創傷、熱傷など)での)局所適用により、および上皮内層または粘膜皮膚内層(例えば、膣上皮内層および他の上皮内層、胃腸粘膜など)を通じた吸収により投与され得る組成物、調製物およびキットの形態を提供する。本発明の構成成分を含む組成物、調製物およびキットを作製するための方法は、公知である。上記成分は、これらの各投与方法および当該分野において公知の他の投与方法に適切である。
例えば、代替的な実施形態において、本発明は、経口的に投与され得る液体形態の組成物、調製物およびキットを提供する。上記組成物、調製物およびキットは、カプセル、ゲル、ゲル錠剤、錠剤、粉末、スプレー、エアロゾル、(例えば、動物の消費のための)ペレット、坐剤、またはクリームおよび軟膏としても調製され得る。上記組成物、調製物およびキットは、I.V.投与または他の非経口投与に適切な生理的溶液としても調製され得る。
多くの別々の局面において、本発明はまた、可能である構成成分量の全ての可能な組み合わせを提供する(例えば、全ての構成成分の全体は、対応する投薬組成物、調製物およびキットの全体のうちの100%を超えず、混合または溶解性の限界は、超過されない)。
一局面において、本明細書中に提供されている多成分のキットは、おおよそ等量の2以上の成分を含み得る。量は、例えば、質量によるか、または重量によるか、またはモル量により決定され得る。別の局面において、本明細書中に提供されている多成分のキットは、おおよそ等量の2以上の成分を含んでもよく、そして等量でない1つ以上の成分を含まなくてもよい。
従って、一局面において、本明細書中に提供されている多成分のキットは、およそ等量の2以上の成分を含み得る。別の局面において、本明細書中に提供されている多成分のキットは、等モル量でない2以上の成分を含み得る。別の局面において、本明細書中に提供されている多数成分のキットは、およそ等モル量の2以上の成分および等モル量でない1以上の成分を含み得る。
別の局面において、本明細書中に提供されている上記多成分のキットは、混合された2以上の成分を含み得る。別の局面において、本明細書中に提供されている上記多成分のキットは、混合されていない2以上の成分を含み得る。別の局面において、本明細書中に提供されている上記多成分のキットは、部分的に混合された2以上の成分を含み得る。別の局面において、本明細書中に提供されている上記多成分のキットは、少なくとも部分的に混合された2以上の成分、および混合されていない1以上の成分を含み得る。本明細書中に提供されている多成分のキットにおける成分は、経口的に投与され得る液体形態であり得る。
本明細書中に提供されている多成分のキットにおける成分は、送達形態(例えば、カプセル、錠剤、粉末、スプレー、エアロゾル、(例えば、動物の消費のための)ペレット、坐剤、またはクリームおよび軟膏)でもあり得る。本明細書中に提供されている多数成分のキットにおける成分は、送達形態(例えば、I.V.投与または他の非経口投与のための生理的溶液)でもあり得る。
本明細書中に提供されている多成分のキットにおける上記成分は、生理的区画分けにより(例えば、このキットが多区画キットである場合に、このキットの一部分である別々の区画において)分離され得る。従って、例えば、上記成分は、混合されても混合されなくてもよいと規定されている。例えば、単一の丸剤またはカプセルは、1つ以上の重要な成分(例えば、BBおよびNSAID)を含み得る。あるいは、「ブリスターパック」型の包装において見出され得る別々の区画は、異なる成分を含み得る。
(状態または疾患を処置または緩和するための方法)
本発明は、治療有効量の本発明の治療用組み合わせまたは本発明の薬学的組成物を投与し、それによって、慢性全身性炎症反応状態(SIRS)を含む状態または疾患を処置または緩和する工程を包含する、この状態または疾患を処置または緩和するための方法を提供する。本発明は、炎症、過剰な交感神経運動(交感神経活性)、悪液質、食欲不振、および食欲不振性悪液質、ならびにそれらに関係するストレスまたは不安を含む疾患の症状および疾患の状態を処置または緩和するために、これらの疾患の状態に関連する1つ以上の望ましくない症状を緩和する目的のため、またはこれらの疾患の症状および疾患の状態に関連する1つ以上の症状の進行(悪化すること)を遅らせるために、用いられ得る組み合わせの薬学的組成物、調製物、処方物、キットおよび製品を提供する。
従って、本発明は、悪液質の症状および/または影響を処置または緩和するための組み合わせの組成物(製品)(例えば、薬学的組成物)、調製物、処方物、キットを提供する。悪液質は、多くの末期癌患者に影響する重症の衰弱性の筋消耗性障害である。従って、悪液質の症状および/または影響を処置または緩和することによる本発明の組成物および方法は、悪液質において見られる顕著な患者の病的状態を低減させ得、そして、悪液質に関連した虚弱、疲労、胃腸窮迫、睡眠/覚醒障害、疼痛、気力のなさ、息切れ、眠気、抑うつおよび/または不快感を緩和させ得るかまたはなくし得る。さらに、本発明の組成物の投与は、(例えば、家族および友人の重荷ではないかという不安を緩和することによる)個体におけるさらなる心理学的影響を有する。さらに、本発明の組成物の投与は、悪液質患者が治療に対するより低い耐性およびより高い致死性を有する場合、状態を緩和する。悪液質性癌患者は、非悪液質性癌患者と比較して平均余命の50%の短縮を有する。20%を超える末期癌患者において、悪液質は、死亡の直接的な原因となる。
さらに、本発明の組成物および方法は、悪液質の複合的症候群の症状および/または影響を処置または緩和することによる(悪液質に関連した体重減少、脂肪分解、筋肉および内臓タンパク質の減少、食欲不振、慢性的な吐き気ならびに虚弱を処置または緩和することを含む)。さらに、本発明の組成物および方法は、悪液質に関連した貧血、免疫抑制、インスリン抵抗性、不安および睡眠障害を処置または緩和し得る。
本発明の組成物を投与するか、または本発明の方法を実施することにより処置または緩和され得る症候群、状態および疾患は、慢性全身性炎症反応症候群(SIRS)もしくは慢性SIRSとして特徴づけられる症候群、状態および疾患、または慢性SIRSに関連した症候群、状態および疾患を含む。重症の悪液質は、進行した癌を有するほとんどの患者に起こるので、一局面において、本発明の組成物を投与すること、または本発明の方法を実施することは、進行した癌(例えば、膵臓、胃、上部胃腸系、および肺の腫瘍)、AIDSおよび終末段階の慢性疾患およびそれらの症状を処置または緩和し得る。癌を有する患者(特に、膵臓、胃、上部胃腸系、および肺の腫瘍を有する患者)またはAIDSを有する患者の80%以上は、死亡の前に悪液質になる。診断の時点で、上部胃腸系の癌を有する患者の約80%および肺癌を有する患者の約60%は、相当な体重減少を有する。一般的に、固形癌(乳癌を除いて)を有する患者は、悪液質の高度の頻発を有する。悪液質はまた、子供および高齢者においてもよく知られており、疾患が進行するにつれてより顕著になる。
本発明の組成物の投与によるか、または本発明の方法を実施することにより利益を得る患者集団を同定する場合、任意の臨床的に受容可能なプロトコールが、用いられ得る(例えば、悪液質(例えば、癌悪液質)、AIDSまたは他の終末段階の慢性疾患、うっ血性心不全(CHF)、重症の外傷(例えば、熱傷)を診断するための上記プロトコールが、用いられ得る)。例えば、一局面において、本発明の方法および組成物は、持続的に少なくとも約6回の拍動/分(BPM)の(その特定の個体にとって正常と考えられるものを超えて)上昇した心拍数を有し、かつ、体重減少を有することを含む症状により診断された悪液質(例えば、癌悪液質)を患っている患者集団において、用いられる。
代替的な局面において、重症の炎症、過剰な交感神経運動(交感神経活性)、食欲不振および食欲不振性悪液質、重症のストレスまたは不安の診断はまた、本発明の組成物を投与するか、または本発明の方法を実施するという指示を提供する。
代替的な局面において、任意の(生理的または心理学的)状態または疾患(段階的に増大するストレス反応、不適応免疫システムフィードバック、および/または重症の精神−神経内分泌−免疫状態制御障害が挙げられる)の診断もまた、本発明の組成物を投与するか、または本発明の方法を実施するという指示を提供する。従って、本発明は、本発明を実施するための患者集団を診断するための特定の基準(悪液質(例えば、(食欲不振に対する)癌悪液質)を有する、本発明の処置および組成物の適切なレシピエントである個体を同定するための特定の基準が挙げられる)を提供する。従って、一局面において、本発明は、a)悪液質と食欲不振を区別するためのサインマーカー(signature marker)(例えば、持続的に少なくとも約6回の拍動/分(BPM)の(その特定の個体にとって正常と考えられるものを超えて)上昇した心拍数を有することおよび体重減少を有することを含む症状)、ならびにb)悪液質を処置するための有効な治療を提供する。
従って、一局面において、悪液質は、「過剰な異化作用により特徴づけられる不適応栄養状態およびタンパク質の節約機構の欠陥または障害」(正常では、飢餓または栄養的に貧しい状態において、体は脂肪よりもタンパク質を節約する;個体が「悪液質」状態である場合、この「タンパク質の節約」は失われる)と定義される。一局面において、悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)変化したホルモンレベルおよび/またはサイトカインレベル;3)持続的に(特定の個体にとって正常と考えられるものを超えて)上昇した心拍数変動性;および/または4)持続的に(特定の個体にとって正常と考えられるものを超えて)上昇した心拍数(例えば、少なくとも約6bpmの上昇した心拍数を有すること)によって、非限定的様式で例示される特徴的パラメータにより、(例えば、食欲不振と)識別される。例えば、持続的に約6bpm以上の(すなわち、急性の運動誘導性の短期間の変化ではない)心拍数の上昇は、本発明を実施するため患者集団を決定するために(例えば、悪液質と食欲不振を識別するために)用いられる1つの容易に測定可能なパラメータである。
本発明と比較して、North Central Cancer Treatment
Group(NCCTG)の2,300人以上の患者に関する調査試験において、食欲不振/悪液質についての非常に単純な以下の基準が、用いられた:
・先行する2ヶ月間で5lbの体重減少および/または見積もり日単位カロリー摂取量<20カロリー/kg。
・自分の食欲を増加させ、体重を増やしたいという患者の所望。
・体重増加は患者に有益であるはずであるという内科医の意見。
従って、本発明は、悪液質(癌悪液質を含む)を診断するため、本発明の組成物を投与するかまたは本発明の方法を実施することが適切な個体を同定するための特定の、容易に定義される、かつ、測定可能な基準を提供する。
別の局面において、本発明の組成物および方法(および使用)は、食欲不振を処置、緩和または予防するために用いられる。食欲不振と悪液質とを識別するための本発明の方法は、食欲不振と悪液質との鑑別診断(違いを同定すること)を可能にする。例えば、一局面において、本発明は、癌に関係する悪液質、食欲不振、食欲不振性悪液質、ストレスおよび/または不安を緩和する必要性のある個体に、薬学的有効量の本発明の治療用組み合わせ、または本発明の薬学的組成物を投与する工程を包含する、これらの癌に関連した悪液質、食欲不振、食欲不振性悪液質、ストレスおよび/または不安を緩和するための方法を提供する。
一局面において、本発明を実施する場合、悪液質は、慢性全身性炎症反応および自律性制御障害に対して続発性の不適応栄養状態と定義される。本発明は、任意の特定の作用機構により限定されないが、健康な免疫反応の自然な経緯は、組織障害に始まり、炎症および免疫活性化のストレス反応、最終的には組織の完全性の回復をもたらす一連のフィードバック反応により特徴づけられる。これらの一連の事象が、外傷の程度と反応の期間の両者の観点から、正常の適応範囲内である場合、従って、組織の完全性が、回復される。しかしながら、いくつかの外傷(例えば、癌、うっ血性心不全(CHF)、AIDS、熱傷など)において、段階的に増大するストレス反応および不適応免疫系フィードバックの正のフィードバックサイクルは、重症の精神−神経内分泌−免疫状態制御障害をもたらす。
本発明の組成物を投与することまたは本発明の方法を実施することは、これらの疾患(例えば、多くの形態および多くの原因の悪液質)の処置および管理の複雑さに取り組むことを効果的に助ける;本発明を実施することは、これらを管理することを容易にする。本発明は任意の特定の作用機構により限定されないが、一局面において、自律神経系(ANS)および免疫反応は、本発明により処置される疾患の基本的な原因である。従って、本発明は、他の薬剤(例えば、抗炎症薬(例えば、非ステロイド抗炎症薬(NSAID))およびエイコサペンタエン酸(EPA))と組み合わせたβブロッカーによって、自律神経系(一局面において、アドレナリン作用系)を制御する化合物の使用を含む。一局面において、本発明の組成物または本発明の方法を実施することは、慢性SIRS(例えば、悪液質)についての処置である。
本発明は任意の特定の作用機構により限定されないが、いくつかの状況において、悪液質症候群は、エイコサノイド産生の悪性パターン、ならびに神経内分泌−免疫制御系、視床下部性の食欲制御、および中間代謝における結果的な異常を有する、無秩序な集団のサイトカイン存在に関連し得る。従って、神経内分泌−免疫制御系、視床下部性の食欲制御、および中間代謝における異常の検出または診断は、本発明の組成物の投与のため、または本発明の方法を実施するための指標として用いられ得る。
代謝の変化はまた、必要である食物摂取のさらなる不適合を有する、自律性制御の変化および体エネルギー消費の増大に関連し得る。これらの全身性の異常は、生命を脅かす感染または主要な外傷を有する患者において共通して観察される急性ストレス反応に類似する。この潜在的に生命を守る「スイッチ」がついたままである場合、やがて、この慢性ストレス炎症反応は、様々な器官および組織における破壊的な影響を誘導する一方、腫瘍増殖を促進し得る。従って、慢性ストレス、生命を脅かす感染または主要な外傷は、本発明の組成物の投与のため、または本発明の方法を実施するための指標として用いられ得る。
るいそうの癌患者、または「るいそう症候群」と診断された個体もまた、本発明の組成物の投与のため、または本発明の方法を実施するための患者集団である。るいそうのがん患者において、おそらく、腫瘍により産生されたタンパク質分解因子に起因して、筋タンパク質分解の増大が起こるが、筋合成および筋修復は、減退する。多くの形態の癌についての診断の時に共通して注目されるるいそう症候群、および特に、上部胃腸経路および肺のるいそう症候群は、病の経過を経て進行し、最終的に、この患者を重篤な栄養失調状態にする。最近の概説は、この病理についての現在の概念および食欲不振性悪液質に対するこれらの概念の関連性を詳述する。
慢性炎症のマーカー(例えば、C反応性タンパク質、またはCRP)および一定のサイトカイン(特に、インターロイキン(IL)−6、TNFα、およびインターフェロン(IFN)−γ)の産生の増加は、癌患者および他の疾患における悪液質と悪い予後との両者に関係するので、正常ではないレベルのこれらのマーカーは、個体が、本発明の組成物の投与または本発明の方法の実施から、利益を得るかどうかを決定するために用いられ得る。ヒトにおける循環レベルの腫瘍異化製品に関する証拠は示されているが、循環するサイトカインについての証拠は少ない。サイトカイン(例えば、TNFα)の血清レベルが上昇する多くの場合、これらのレベルは、腫瘍サイズおよび転移を反映し、かつ、特に悪液質を有するわけではない疾患の段階と関連する。慢性炎症はまた、個体が、本発明の組成物の投与、または本発明の方法の実施から利益を得るかどうかの指標であり、そして慢性炎症は、他の症状(例えば、癌および他の慢性疾患に共通する疲労)に関係する。
自律神経系は、動脈圧、胃腸運動性、膀胱を空にすること、発汗、体温、および多くの他の活動を制御するのを助ける。自律神経系は、主に、脊髄中心、脳幹、および視床下部により活性化される。遠心性の自律性シグナルは、交感神経系または副交感神経系を通じて、体の様々な器官に伝達される。全ての節前自律性線維、全ての節後副交感神経線維、および多少の節後交感神経線維の神経伝達物質は、アセチルコリンである。これらは、コリン作動性線維と呼ばれる。アドレナリン作動性線維は、大部分の節後交感神経線維を含み、神経伝達物質ノルエピネフリン(ノルアドレナリン)を用いる。
癌患者において、上昇した安静時エネルギー消費は、腫瘍代謝に起因する可能性は低いが、癌と神経内分泌系との間の相互作用に起因する可能性が高い。本発明は任意の特定の作用機構により限定されないが、腫瘍代謝に対して続発性の上昇した安静時エネルギー代謝は、癌患者における増大したアドレナリン作動性活性に起因し、この増大したアドレナリン作動性活性は、本発明の組成物の投与、または本発明の方法の実施により緩和される。
本発明の組成物の投与、または本発明の方法の実施は、悪液質のための他の治療(例えば、様々な介入物(ホルモンおよびステロイド、サイトカイン、栄養補給物、ならびに食欲刺激物が挙げられる))に関連し得る。
ホルモンおよびステロイド、サイトカイン、栄養補給物、ならびに食欲刺激物を投与することは、この疾患の局面を処置する点で有用であるが、それらは、正確な順序または組み合わせで投与されるべきである。例えば、脂肪の分解が存在する場合、アナボリックステロイドを添加すると、タンパク質が迅速に分解されて他のプロセスに供給されるので、筋肉は増加した循環を引き起こし、より大きなエネルギーを使うはずである。同様に、栄養補給物のみを添加することは、患者は食欲を有しないので困難であり、体のエネルギー貯蔵物の使用と栄養素とが不均衡なので、有効でないはずである。いくつかの局面において、本発明の組成物の投与、または本発明の方法の実施は、この問題と取り組む。
本発明の組成物の投与、または本発明の方法の実施は、以下の診断マーカー(介入点)を用いた診断、および治療に関連して用いられ得る:
・非ステロイド抗炎症薬(NSAID)、ω−3脂肪酸を用いた、異常型エイコサノイド代謝;
・テーラーメードのタンパク質補給物の必要性に関連するアミノ酸欠損、特異的アミノ酸療法;
・クレアチン、ATP、アンギオテンシン変換酵素(ACE)インヒビターを用いた、筋細胞内における変化したエネルギー機構;
・筋合成障害およびアナボリックステロイドを用いた筋修復;
上に議論されているように、本発明の組成物の投与、または本発明の方法の実施は、不適応免疫反応、不適応感染反応(例えば、γインターフェロンにより抑えられる反応)、(例えば、IL−6により抑えられる)不適応外傷反応または(例えば、TNFもしくはIL−1により抑えられる)不適応創傷治癒反応に関連した状態または症状(例えば、慢性全身性炎症反応状態(SIRS)に対して続発性の不適応栄養状態としての癌悪液質が挙げられる)を処置または緩和するために用いられ得る。健常な炎症の経緯は、一連のフラックスの平衡異常および正のフィードバック反応により特徴づけられる。この道筋は、(1)外傷、感染、癌などに起因する組織完全性の崩壊;(2)平衡異常の代謝フラックスおよびシグナリングフラックスに関連したストレス;(3)免疫活性化、炎症および治癒の循環により特徴づけられるストレス反応;ならびに(4)組織完全性、平衡のとれたフラックス(ホメオスターシス)および免疫不活性化の最終的な回復に従って進行する。外傷が、適応範囲内であり、免疫系が、その免疫反応を正確に配分し、そして増大および縮小させる限り、このプロセスは、適応し、組織完全性を回復する。
しかしながら、癌において、例えば、免疫反応は、不適応であり、組織のホメオスタシスを回復しない。その代わり、癌は、進行し、そしてフラックスの平衡異常および段階的に増大する不適応免疫系フィードバック反応により誘導される段階的に拡大する癌の正のフィードバック循環をもたらす。段階的に増大するフラックス平衡異常および不適応なフィードバック反応は、重症の神経内分泌−免疫状態の制御障害をもたらす。神経内分泌−免疫平衡異常の特定のパターンは、(例えば、γインターフェロンにより抑えられる
不適応感染反応、(例えば、IL−6により抑えられる)不適応外傷反応または(例えば、TNFもしくはIL−1により抑えられる)不適応創傷治癒反応という、3つの広い分類に分類されるように思われる。この全体の状態は、慢性SIRSにより特徴づけられる。
正常の状態において、体重の安定した成体は、体により用いられる量に合う摂取エネルギーを摂取する。エネルギー供給が低すぎる(絶食状態)場合、体は、交感神経系、またはより一般的に神経内分泌−免疫系を通じて、食べることおよび全エネルギー消費を減少させることを刺激するための食欲促進(「食欲を増大させる」)ホルモンを放出することにより補う。エネルギー供給が過剰(過食状態)の場合、体は、主に脂肪として余剰分を蓄える。正常の適応栄養状態において、エネルギー貯蔵物(タンパク質、脂肪および炭水化物)の使用の制御は、多数の因子(インスリン/グルカゴン、カテコールアミン、グレリン(ghrelin)および関係する神経内分泌−免疫系由来の食欲促進ペプチドシグナルおよび食欲抑制ペプチドシグナルが挙げられる)による。この調節の結果は、まず炭水化物の使用、次いで、脂肪酸の動員および酸化、最終的にタンパク質の分解および糖新生アミノ酸の放出である。
対照的に、悪液質、ストレス状態において、タンパク質が炭水化物または脂肪を犠牲にして節約されず、かつ、代謝速度の低下がない系の制御障害が、存在する。本発明の組成物の投与、または本発明の方法の実施は、ストレス状態(例えば、悪液質)に関連した制御障害を処置または緩和するために用いられ得る。
自律神経系は、免疫系および栄養系の調節に対して中心的であり、体の至る所にある。βアドレナリン作動性レセプターのアンタゴニスト(βブロッカー)は、基礎となる自律性障害に取り組む。これらの薬剤はまた、炎症性サイトカインを減少させるが、NSAIDまたはEPAの添加は、効果的にこの反応を減少させるために必要とされる。βブロッカーはまた、脂肪分解および筋分解についてのシグナリング経路を減少させる。βブロッカーは、心性悪液質および熱傷悪液質におけるREEを減少させており、癌悪液質における短期間の効果を示している。これらの基礎を成す平衡障害は、同様の炎症系および自律神経系の制御障害により示されているような癌、HIV/AIDS、CHF、熱傷、COPDなどに起因する悪液質と同じであるので、これらの基礎を成す平衡障害は、両者の系を標的する処置によく反応する。
さらに、NSAIDは、血圧を上昇させる傾向があり、従って、βブロッカーの潜在的に有害な低血圧性の影響を相殺することにより、βブロッカーとの相乗効果を提供する。多くのNSAIDおよびEPAはまた、新脈管形成、アポトーシス、転移およびエネルギー利用を調節することにより、癌自体における直接的な影響を示す。従って、これらの薬剤は、特に癌患者に有益であり得る。
いったん、自律神経系の制御障害が、βブロッカーによる制御下に置かれ、炎症が、NSAID、EPAまたは他の薬剤により低減されると、次いで、他の治療が、有効になり得る。βブロッカーの目的は、正常な適応範囲を超えないように、系のフラックス全体およびエネルギー需要を減少させることである。この需要が正常範囲内まで減少される場合、体は、残りのシグナルを消散させ、正常状態に戻る。いったん、この状態が達せられると、筋構築のプロセスが、開始し得る。このプロセスは、薬剤(例えば、アナボリックステロイドおよびβ2アゴニスト)により促進され得る。
本発明は任意の特定の作用機構により限定されないが、本発明の実施形態(組み合わせの処置、または治療用組み合わせ、または薬学的組成物(非選択的βブロッカーおよびNSAIDが挙げられる)を含む)は、プロスタグランジン生合成を減少させることにより炎症反応を低減させるための手段も提供する一方、エネルギー使用および自律神経系の活性の減少を提供する。
悪液質の重症の熱傷を負った子供に対する前臨床試験において、プロプラノロールは、炎症性サイトカインの上昇、安静時エネルギー消費の上昇および除脂肪体重(lean body mass)の減少速度における低下と関連していた。悪液質の転移癌患者において、プロプラノロールは、炎症性サイトカインの上昇および安静時エネルギー消費の上昇における低下を示した。これらの試験では、有害作用は、報告されなかった。
大規模な追試(retrospective)研究において、エトドラクは、選択的cox2インヒビターと関連した心血管事象における報告された増加を有しない非選択的Coxインヒビターの中で、最も低い胃腸合併症を示した。さらに、エトドラクは、現在、乳癌のための標準的化学療法の研究者主導型第I/II相臨床試験中であり、エトドラクのR(−)異性体は、慢性リンパ性白血病の処置のための市場型第II相臨床試験をしている。
本発明は任意の特定の作用機構により限定されないが、本発明のこの組み合わせ(非選択的βブロッカーおよびNSAID)において、異なるレセプターサブタイプに対する相対的な活性は、平衡が保たれおり、従って、最も広い治療効果を提供する。エトドラクの存在は、血圧を維持し、この疾患により引き起こされる炎症反応を減少させる役目を果たし得る。さらに、本発明のこの組み合わせは、悪液質の社会的側面の扱いを助け、そしてエトドラクと組み合わせて、患者がより容易に眠ることを可能にする、不安の低減を提供する。従って、本発明のこの局面(悪液質を処置および緩和するための方法および組成物が挙げられる)は、この疾患の基礎を成す神経内分泌−免疫障害と炎症障害の両者に取り組む。
(Gilman 2001由来の)以下の表は、本発明の組成物および方法を実施するためのガイドラインを提供する:この表は、異なる主要な器官系および亜系(sub−system)の概観、主要なレセプター型が何であるかおよびこの主要なレセプター型がアドレナリン作動性インパルスに対してどの様に反応するかを提供する。
Figure 2009544741
心臓のエネルギー代謝におけるβ1の重要性は、骨格筋および内臓器官におけるβ2作用、および脂肪において主に重要なレセプターとしてのβ3の役割と同様に、よく記載されている。
以下の表は、本発明の組成物および方法を実施するためのガイドラインを提供する:この表は、βブロッカーのいくつかの重要な性質(標的にされる主要なレセプターサブタイプが挙げられる)ならびに薬物動態学的性質および薬力学的性質を強調する。この表は、本発明の組成物および方法(悪液質の処置が挙げられる)を実施するために用いられ得る全てのβブロッカーを含むことを意味しないが、いくつかの典型的な薬物(いくつかはより一般的な薬剤である)、およびそれらの重要な特性を表す。
Figure 2009544741
以下の表は、本発明の組成物および方法を実施するために用いられるいくつかの選択されたβブロッカーについての典型的な投薬ガイドライン、および選択された生理化学的性質を記載する:
(一般的なβブロッカーの薬物動態および投薬の特徴)
Figure 2009544741
いくつかのβブロッカーは、CHFに関連した悪液質のREEにおける影響を調べるために用いられており、少数のβブロッカーは、癌を有する患者において用いられているが、任意のβブロッカーは、本発明の組み合わせの治療を実施するために用いられ得、それ故に、各患者について最良のβブロッカーおよび典型的な組み合わせを同定することは重要である。ガイドラインにおける特定の考慮としては、以下:
肝臓−患者が肝臓の問題を有する場合、次いで、腎臓から直接分泌される薬剤(例えば、ナドロール)を処方することが望ましい。
腎臓−(おそらく、化学療法または放射線治療に由来する)腎臓の問題を有する患者は、肝臓により代謝される化合物(例えば、プロプラノロール、アテノロールなど)を用いるほうがよい。
肺−心臓選択的βブロッカーは、肺または呼吸器の合併症を有する患者に勧められる。アセブトロール、アテノロール、ビソプロロールまたはメトプロロールのような薬剤は、これらの患者にとって好ましい。さらに、これらの患者は、肺の狭窄の可能性を知らされなければならず、用量は、これらの合併症を有しない患者に対する用量よりも低い。
心臓−低血圧または低い心拍数を有する患者は、心臓選択的薬剤に対して、より高い安全性の懸念を有し、おそらく、心拍数および血圧により弱く影響する薬剤を用いるほうがよい。
本発明の組成物および方法を実施するために、単独で(単一のNSAIDとして)、または組み合わせて(1つより多いNSAID)βブロッカーと共に用いられ得るいくつかのNSAIDが、存在する。本発明の組成物および方法において用いられ得る非選択的NSAID、ならびに本発明の組成物および方法において用いられ得る選択的cox−2インヒビターの例は、以下の表に列挙されている。
(非選択的(伝統的)NSAID)
Figure 2009544741
ω−3(omega−3)脂肪酸(FA)(例えば、エイコサペンタエン酸、すなわちEPA)は、本発明の組み合わせの組成物および方法を実施するために用いられ得る;EPAは、炎症反応を低減させるための周知の薬剤である;EPAは、脂肪細胞の脂肪動員の直接的なインヒビターであり、悪液質の処置において変動性のある成功率で用いられている。成功率の変動性は、有効用量および肝臓による代謝の高速度を許容する能力によると思われる。EPAは、一般的に、経口的に、魚油におけるDHAと組み合わせて約2:1の比率で投与される。大用量の魚油は、好ましくない副作用を引き起こすことが公知であり、患者はしばしば、治療用量を許容することが不可能である。経口のEPAは、悪液質患者において障害を有し得る胃腸により吸収されなければならない。いったん、血流に入ると、EPAは、肝臓へ行き、ここで初回通過において90%もが取り除かれ、十分な投薬を問題のあるものにする。最近のEPAの処方は、投薬をより問題の少ないものにし得る。
乾癬の処置のための仲介的EPA(OMEGAVEN(登録商標))の使用に関する比較的最近の結果は、非常に見込みがあり、上に議論されている多数の薬物動態学的問題および薬力学的問題に取り組む。反応の見込みのある患者のバイオマーカーと組み合わせた、Omegaven(現在、欧州のみで承認されている)は、βブロッカーと組み合わせにおいて非常に魅力的な治療用薬剤である。βブロッカーと組み合わせて十分な量の投薬を可能にするEPAの異なる処方物の使用は、自律神経系と炎症性シグナルとの両者に影響することにより最も有効な治療を提供する。
悪液質患者(特に、癌悪液質を有する患者)を処置する点での問題の1つは、新規の癌薬剤と悪液質のための処置との間の未知の相互作用の恐れである。これは、管理上の問題であるが、患者を処置する場合に因子であるべきではない。この問題に取り組むためのかぎは、悪液質(慢性SIRS)を有し、初期の介入から利益を得る患者を同定することである。慢性炎症およびREEは、進行している癌および体重減少についての公知の兆候である;しかしながら、初期の悪液質およびその開始を示すための非侵襲的、比較的容易なアッセイを提供するためのさらなるパラメータが、重要である。
本発明は、初期悪液質の診断における重要因子としての、サイトカインレベルおよび/またはホルモンレベルならびに(特定の患者にとって正常と考えられる心拍数変動性を超えた)心拍数変動性の使用を含む。
(サイトカインレベルおよびホルモンレベル)
上昇した炎症性サイトカインが悪液質に関連していることは、よく確立されている。これらが原因であるか結果であるかは、わからないが、それにも関わらず、これらは、初期の診断を支援する点でいくらか有用である。悪液質患者を同定する点で特に重要であるホルモンは、エピネフリンである。いくつかの研究は、偶然に、悪液質患者におけるエピネフリンレベルの顕著な上昇を報告している。さらに、C反応性タンパク質、急性期反応タンパク質は、悪液質患者において顕著に上昇している。IL−1、IL−6、TNFα、IFNγ、C−RPおよびエピネフリンを含む診断的アッセイは、潜在的な悪液質患者の同定において有用である。
(心拍数変動性)
悪液質の一つの構成要素は、自律神経系の平衡異常である。心拍数変動性(HRV)の解析は、自律神経系(ANS)の活性を評価するための非侵衝的手段として寄与し得る。HRV解析は、速い変動(fluctuation)が交感神経活性の変化を反映し得るという概念に基づいている。心拍数は、時間領域パラメータ、頻度領域パラメータおよび非線形パラメータを用いて解析される。最近、HRVのマルチフラクタル性は、副交感神経系のアンタゴニスト活性と交感神経系との間の重大な平衡に起因すると考えられている。
心拍数変動性は、悪液質を有するか、または悪液質に向かう傾向がある患者、ならびにより一般的に記載されている慢性SIRSおよび急性SIRSを有する患者を同定するために用いられ得る。心拍数の簡単な測定を通じて患者をHRVについて最初にスクリーニングし、次いで、血液マーカーのプロファイリングを行うことにより、高い程度の確実性で、悪液質の危険に瀕している患者か、または悪液質の初期状態である患者を同定することが、可能である。
(悪液質患者を診断および処置するための典型的プロトコール)
いくつかの局面において、本発明は、悪液質を有する患者を処置するための薬剤についての理想的プロフィールを有する組成物(例えば、摂取するのが容易な組成物(例えば、1日1回の丸剤または液体処方物))を提供する。一局面において、上記薬剤は、有効であるが、抑うつ、疲労、徐脈または低血圧を引き起こさない。この影響は、代謝フラックス速度を低下させること、筋肉および脂肪の利用の平衡を保たせること、ならびに炎症を低減させることである。
本発明は、筋組織を通じた高い代謝フラックスおよびエネルギーフラックスが正常範囲になるまで、単純に栄養素を供給することまたは除脂肪筋肉重量の増加を促すためのシグナルを提供することが、有益でないことを認識している。いったん、代謝が正常化されると、筋肉重量を増加し始めるための薬剤(例えば、βアドレナリン作動性アゴニストおよびアナボリックホルモン)を用いることが可能である。βブロッカーの投与の間、血圧、心拍数および疲労をモニタリングすることが重要である。
投与および投薬:悪液質を有する患者は、しばしば、多くの他の医薬を摂取しているので、悪液質のための治療は、実施中の治療を妨害せず、理想的には実施中の治療のためになるべきことが重要である。
投薬の頻度:患者が摂取しなければならない医薬の頻度および数を最小にすることが、重要である。1日1回または2回のみ医薬を摂取することが必要とされる患者は、1日3回以上、多数の丸剤の医薬を必要とする患者と比較して、より一層高いコンプライアンスを有する。たった1日1回の用量にする処方は、全ての製品の再処方にとって有利な点である。
投薬形態:いくつかの局面において、非常に顕著な治療上の理由が存在しないならば、医薬は、丸剤形態または錠剤形態で、または医薬を摂取することが不快でないように飲み物を組み合わせられ得る液体として、経口的に投与される。悪液質を有する患者がしばしば多数の他の医薬を実施中であるので、複雑でない投与を行うことをが重要である。一局面において、本発明は、正確な時期に投与されることを保証するために、単一パッケージ(例えば、単一のブリスターパック)中の2個の丸剤を提供する。
多くの患者は、多すぎる丸剤を摂取することに不満を持ち、従って一局面において、製品は、多くの患者によって所望される経口の液体形態として提供されている。1つ以上の薬剤が投与されることを必要とする状況において、両者の薬剤は、容易に開けられ、次いで、両薬剤が同時に投与されることを可能にする単一のカートリッジにおいて提供され得る。
(抗酸化剤アッセイ)
(酸素ラジカル吸収能(ORAC)の値およびアッセイ)
一局面において、本発明を実施するために用いられる成分(本発明の薬剤の多数成分の組み合わせ)、ならびにるいそうおよび/または萎縮(例えば、筋萎縮)を処置、予防および/または緩和するために用いられる本発明の方法および組成物、あるいは酸化剤に対する保護のために用いられる(例えば、抗酸化剤として用いられる)本発明の方法および組成物は、上に示されている少なくとも約1 ORAC単位/グラム、または少なくとも約5 ORAC単位/グラムなどの測定可能な正のORAC「酸素ラジカル吸収能」(ORAC)値(または別の比較可能な試験を用いた類似の値)を有する任意の単一の公知成分または一団の成分を含む。
ORACアッセイ(例えば、Brunswick Laboratories,Wareham,MAの全抗酸化能アッセイ、または「酸素ラジカル吸収能」(ORAC/NORAC))は、当該分野において周知である;従って、当業者は、ORACアッセイを実施する方法を理解し、本発明の状況において、正または負のORACアッセイを解釈する方法を理解している。上記ORACアッセイは、蛍光強度の変化を通じた遊離ラジカルによる蛍光プローブに対する損傷に依存する。上記蛍光強度の変化は、遊離ラジカル損傷の程度の指数である。抗酸化剤の存在下での上記ORACアッセイにおけるプローブ蛍光の変化に対する保護に反映されている、抗酸化剤による遊離ラジカル損傷の阻害は、遊離ラジカルに対するその抗酸化剤の能力の基準である。上記ORACアッセイは、インビトロにおいて行われ得、そしてインビトロで行われる場合、体内のバイオアベイラビリティを決定しない。高いORAC値は、試験された試料が、化学的に抗酸化剤の高い効力を有することを示す。
蛍光プローブを除いて、本発明の一局面において用いられる、Brunswick Laboratories,Wareham,MAの「改良型」ORACアッセイは、実験条件、AUC技術および化学的原理の観点から、「原型」ORACアッセイと全く同じである。一局面において、この「原型」アッセイの蛍光プローブ、βフィコエリトリン(PE)は、フルオレシン(FL)4で置換される。PEと比較して、FLは、抗酸化剤と反応せず、優れた光安定性を示し、そして実験のコストを削減する。この「改良型」ORACにより得られたORAC値は、原型ORACにより得られたORAC値より高い。その理由は、上記「改良型」ORAC反応において、上記蛍光プローブが、ペルオキシラジカルのみにより損傷され、従って、この新しいアッセイが、抗酸化能をより正確に測定するという事実に因る。Cao(1995)「Automated Assay of Oxygen Radical Absorbance Capacity with the COBAS FARA II.」Clinical Chemistry 41(12):1738−1745;Bank(2002)「Oxygen Radical Absorbance Capacity,Standardizing the Way We Look at Antioxidants.」Nutraceuticals World September 2002;42−45;Cao(1993)「Oxygen Radical Absorbency Capacity Assay for Antioxidants.」Free Radical Biol.Med.14(3):303−311も参照のこと。
(TEACアッセイ)
一局面において、本発明を実施するために用いられる成分(本発明の薬剤の多数成分の組み合わせ)、ならびにるいそうおよび/または萎縮(例えば、筋萎縮)を処置、予防および/または緩和するために用いられる本発明の方法および組成物、あるいは酸化剤に対する保護のために用いられる(例えば、抗酸化剤として用いられる)本発明の方法および組成物は、トロロクス等価抗酸化能(TEAC)アッセイにおいて抗酸化剤として正の量を測定する任意の単一の公知成分または一団の成分を含む。
上記TEACアッセイは、Millerら,1993により開発され、COBAS BIO(登録商標)分光光度計分析機(Hoffmann−La Roche Inc.,Nutley,.NJ)を用いる。このアッセイは、2,2’−アジノビス−(3−エチルベンゾチアゾリン−6−スルホン酸)(ABTS)が、ペルオキシダーゼおよび過酸化水素の存在下、またはヒドロキシルラジカル、ペルオキシルラジカル、アルコキシルラジカル、および無機ラジカルの存在下でインキュベートされる場合、僅かにより安定なABTSラジカルカチオンが生成されるという観察に基づいている。このABTS、メトミオグロビン、緩衝液、および過酸化水素が一緒に添加される時点から、赤外線照射の吸収は、734nmの波長で、時間に対応して測定される。ABTSラジカルカチオンが生成し始めるにつれて、吸収は増大する。過酸化水素の添加前に、抗酸化剤が添加される場合、抗酸化剤は、過酸化水素により形成されるラジカルを除去(scavenger)し、ABTSラジカルカチオンの形成を遅らせ、従って、吸収の阻害パーセンテージの増大を誘導する。このアッセイにおける測定単位は、試験される物質の1.0mmol/l溶液に対して等価抗酸化能を有するトロロクスの濃度(mmol/l)であるTEACである。
上記TEACアッセイは、水溶性薬剤または溶解され得る薬剤の抗酸化能を検出し得る。また、他の構成要素の寄与を検出するTEACアッセイの能力に起因して、上記TEACアッセイは、系の抗酸化能を測定するために用いられ得る。上記TEAC方法は、薬理学的研究および栄養学的研究のために用いられ得る。
(TRAPアッセイ)
一局面において、本発明を実施するために用いられる成分(本発明の薬剤の多数成分の組み合わせ)、ならびにるいそうおよび/または萎縮(例えば、筋萎縮)を処置、予防および/または緩和するために用いられる本発明の方法および組成物、あるいは酸化剤に対する保護のために用いられる(例えば、抗酸化剤として用いられる)本発明の方法および組成物は、全ラジカル捕捉抗酸化パラメータ(TRAP)方法において抗酸化剤として測定値が陽性である測定する任意の単一の公知成分または一団の成分を含む。
水溶性アゾ化合物2,2’−アゾ−ビス−(2−アミジノプロパン(amidipropropane)塩酸)を用いた過酸化により、定数速度(Ri)で、容易に、かつ、再現可能に反応開始され得る酸化可能な有機化合物の水性分散物は、全ラジカル捕捉抗酸化パラメータ(TRAP)方法の基礎である。上記TRAP方法は、Waynerらにより開発され、1985年に発表された。血漿へのABAPの添加時に、過酸化可能な血漿による酸素の取り込みが阻害される時間の長さは、酸素プローブを用いて測定され、この値は、TRAPと呼ばれる。トロロクスは、天然の抗酸化剤が消耗された後の第二誘導期間をつくるすることにより、この方法において用いられる。この第二誘導期間は、TRAP値を算出するために用いられるRi値を算出するために用いられる。上記TRAP値は、1リットルの流体当り捕捉されたペルオキシラジカルのモル数として報告される。
持続時間は、上記TRAP方法において測定される唯一のものであり、これは、その解析における限定因子である。最大酸素取り込みを防ぐために費やされる時間は、容易かつ正確に測定され得ず、そして、いくつかの抗酸化剤の1モル当りの全ラジカル捕捉能は、それらの開始濃度に依存している。この最大酸素取り込みを防ぐために費やされる時間は、阻害の程度を無視する。上記TRAP方法は、上記全ラジカル捕捉抗酸化含量に対する血清要素の寄与を示し、これは、特定の化学物質の抗酸化的寄与が所望される情報である場合に、問題である。上記TRAP方法における単に鎖を有するペルオキシ種(chain−carrying peroxyl species)に対して、TEAC方法はこの方法において多数の異なるラジカル種の関与を示すので、上記TRAP方法は、上記TEAC方法よりも特異的である。上記TRAP方法は、必須の遅延(lag)期を生じるための高レベルの血漿の持続を必要とし、これを達成するためのプロセスは、迅速な連鎖反応のために必要な脂質鎖の長さの短縮を達成する。
(包装)
本発明は、状態(condition)、状態(state)および疾患の症状(炎症、過剰な交感神経運動、悪液質、食欲不振、および食欲不振性悪液質、ならびにそれらに関係するストレスまたは不安が挙げられる)を処置、予防または緩和するための治療として役に立つ上記のような成分の組み合わせを含む(本発明の薬剤の多数成分の組み合わせが挙げられる)組成物(調製物、処方物および/またはキットを含む)を提供する。一局面において、成分の組み合わせの各メンバーは、別々のパッケージ、キットまたは容器において製造されているか;あるいは、これらの成分の組み合わせの全てまたはサブセットは、別々のパッケージまたは容器において製造されている。別の局面において、上記パッケージ、キットまたは容器は、ブリスターパッケージ、クラムシェル、トレー、収縮包装などを含む。
一局面において、キットまたは容器は、「ブリスターパッケージ」(ブリスターパック、またはバブルパックとも呼ばれる)を含む。一局面において、上記ブリスターパックは、2個の別々の要素:この製品の形状に合わせた透明なプラスチックの空洞およびそのブリスターボードバッキング(blister board backing)から構成されている。これらの2個の要素は、次いで、この製品が吊るされるか、または陳列されることを可能にする熱密閉プロセスを用いて、一緒に合わせられる。「ブリスターパッケージ」の典型的な型としては、以下:表面シールブリスターパッケージ、ガングラン(gang run)ブリスターパッケージ、モック(mock)ブリスターパッケージ、双方向ブリスターパッケージ、スライド(slide)ブリスターパッケージが挙げられる。
ブリスターパック、クラムシェルまたはトレーは、物品のために用いられる包装形態である;従って、本発明は、本発明の活性(成分)に関する組成物の組み合わせ(例えば、本発明の薬剤の多数成分の組み合わせ)を含むブリスターパック、クラムシェルまたはトレーを提供する。ブリスターパック、クラムシェルまたはトレーは、再密閉が不可能であるように設計され得、そのため、消費者は、パッケージが既に開けられたかどうかを予測し得る。上記ブリスターパック、クラムシェルまたはトレーは、物品のいたずらが考慮される販売品(例えば、本発明の医薬)を包装するために用いられる。一局面において、本発明のブリスターパックは、本発明の組み合わせを含む錠剤、丸剤などを含むための高くした領域(上記「ブリスター」)を有し、積層フォイルにより被覆されている、鋳型で成形されたPVCベースを含む。錠剤、丸剤などは、上記フォイルをはがすか、または上記ブリスターを押して上記錠剤に上記フォイルを破くことにより、取り除かれる。一局面において、ブリスターパックの特殊化形態は、ストリップ(strip)パックである。一局面において、英国では、ブリスターパックは、英国標準8404を固守する。
一局面において、ブリスターパックはまた、包装の方法を含み、ここで、本発明の成分の組み合わせを含む組成物が、カードと明瞭なPVCとの間に含まれている。上記PVCは、これらの品目(丸剤、錠剤、ゲル錠剤など)が容易に見られ得、調べられ得るように、透明であり得;そして一局面において、上記PVCが上記品目をぴったりと含み得、購入時に開けられる余地を有し得るように、型の周りに真空形成され得る。一局面において、上記カードは、明るく着色され、内側の上記品目(丸剤、錠剤、ゲル錠剤など)に依存して設計され、そして上記PVCは、接着剤が置かれている、予め形成された錠剤を用いて、上記カードに貼られる。上記接着剤は、上記パックが釘にかかり得るのに十分に強くあり得るが、このように、継ぎ目を開き、上記品目に到達し得るほど十分に弱くあり得る。大きい品目または多数の密閉された丸剤、錠剤、ゲル錠剤などに関して、時々、上記カードは、到達のための穴のある窓を有する。一局面において、本発明の(例えば、品目(丸剤、錠剤、ゲル錠剤など)のための)より安全なブリスターパックが用いられ、そして、この安全なブリスターパックは、2枚の真空形成されたPVCシートを含み得、これらのPVCシートは、その端に共に網目があり、情報を与えるカードを内側に含む。これらは、手で開くことが困難であり得るので、一組のはさみまたは鋭利なナイフが、開くために必要とされ得る。
一局面において、ブリスター包装は、(例えば、本発明の薬剤の多数成分の組み合わせである)少なくとも2つの要素:その製品(例えば、本発明の薬学的組み合わせ)を収容する熱成形された「ブリスター」、および次いで、正面の表面に接着性被覆を有する印刷されたカードである「ブリスターカード」を含む。組立てプロセスの間、最も一般的にはPVCで作られている上記ブリスター要素は、ブリスター装置を用いて上記ブリスターカードに取り付けられる。この装置は、上記ブリスターのフランジ領域に熱を導入し、この特定の領域においてカード上の接着剤を活性化して、最終的に、上記印刷されたブリスターカードに対しPVGブリスターを固定する。上記熱形成されたPVGブリスターおよび上記印刷されたブリスターカードは、所望の通りに小さくても大きくてもよいが、特大のブリスターカードにすることについては、制限およびコストの考慮がある。慣習的なブリスターパックはまた、正規の熱融着細工を用いて(例えば、AERGO 8 DUO(登録商標),SCA Consumer Packaging,Inc.,DeKalb
ILを用いて)密閉され得る。熱融着細工を用いたこの別の局面は、一般的な型の熱形成された包装を密閉し得る。
例えば、一局面において、本発明は、少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)およびアンギオテンシン転換酵素(ACE)インヒビター、アンギオテンシンレセプターブロッカー(ARB)、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)、アナボリックステロイド、天然の油、脂肪酸またはそれらの組み合わせを含むブリスターパッケージ、クラムシェル、トレーまたは収縮包装を提供する。一局面において、上記ブリスターパッケージ、クラムシェル、トレーまたは収縮包装における治療用組み合わせは、少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)および少なくとも1つの非ステロイド抗炎症薬(NSAID)(例えば、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラク、フェノプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン;ケトロラク、メクロフェナマート、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、ピロキシカム、サルサラート、スリンダク、トルメチン、COX−2インヒビター(例えば、COX−2選択的インヒビター)またはそれらの組み合わせ)を含む。一局面において、上記ブリスターパッケージ、クラムシェル、トレーまたは収縮包装における治療用組み合わせは、少なくとも1つのβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)およびCOX−2インヒビター(例えば、COX−2選択的インヒビター)(例えば、セレコキシブ、ロフェコキシブ、エトリコキシブ、バルデコキシブ、パレコキシブ、メロキシカムおよび/またはルミラコキシブ)を含む。一局面において、上記ブリスターパッケージ、クラムシェル、トレーまたは収縮包装における治療用組み合わせは、アテノロール、ナドロール、メトプロロール、プロプラノロール、カルテオロール、カルベドロール、ラベタロール、オクスプレノロール、ペンブトロール、ピンドロール、ソタロール、チモールまたはそれらの組み合わせ、および少なくとも1つの非ステロイド抗炎症薬(NSAID)を含む。
ブリスターパックの包装
本明細書で議論されるように、本発明の製品は、蓋付きブリスターパッケージ、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケットまたは収縮包装が挙げられる、「ブリスターパッケージ」または複数のパケットとしての、単独または組み合わせての、本発明の治療薬の組み合わせの包装を含み得る。
一局面において、例えば、患者の口で即時に溶解するよう設計された薬物の調製物のために、積層されたアルミフォイルブリスターパックが使用される。この例示的な方法は、(例えば、測定された用量で)ブリスターパックのアルミニウム(例えば、alufoil)の積層されたトレイ部分に分配された、水溶液として本発明の薬物の組み合わせを調製することを含む。次に、このトレイは、凍結乾燥され、ブリスターのポケットの形状をとる錠剤を形成する。トレイおよび蓋の両方のalufoilラミネートは、いかなる吸湿性および/または感受性の高い個々の用量を完全に保護する。一局面において、上記のパックは、子供に安全なピールオープン型安全性ラミネート(child−proof peel open security laminate)を組み入れる。一局面において、システムは、水性から固体状態へ変化するときに錠剤によって取り込まれるalufoilポケットへデザインを浮き彫りにすることによって、錠剤に識別記号を与える。一局面において、例えば、硬いテンパーアルミニウム(temper aluminum)(例えば、alufoil)で蓋をした材料を使用する、個々の「プッシュスルー(push−through)」ブリスターパック/パケットが使用される。一局面において、気密に封をした(hermetically−sealed)ハイバリアアルミニウム(例えば、alufoil)ラミネートが使用される。一局面において、任意の本発明の製品(キットまたはブリスターパックを含む)は、ハイバリア包装のための、フォイルラミネート(foil lamination)およびストリップパック(strip pack)、粘着パック(stick pack)、少量入りの袋(sachet)およびパウチ(pouch)、剥がすことが可能なおよび剥がすことができないラミネートと合わせたフォイル(laminations combining foil)、紙ならびにフィルムを使用する。
一局面において、任意の本発明の製品(キットまたはブリスターパックを含む)は、いつ、どのように薬物を摂るかを患者に思い出させることに役立つ記憶補助(memory aid)を含む。このことは、各丸剤が摂取されるまで保護することによって薬物の効能を保護し、製品またはキットの携行性を与え、どんな時間またはどんな場所でも用量を摂取することを容易にする。
以下の実施例は、特許請求される本発明を説明するために提供されているが、特許請求される本発明を限定するために提供されていない。
(実施例1:非肺性、非血液性転移癌のための典型的な処置)
以下の実施例は、本発明の典型的な組成物を用いた、本発明の典型的な処置プロトコールを説明する。
集団:進行した癌、病期IIIまたは病期IVを有し、体重減少の証拠を有する患者。肺機能疾患を有する肺癌患者および血液性癌を有する患者を除く。
薬物の分類:βアドレナリン作動性アンタゴニスト(βブロッカー)および非ステロイド抗炎症薬(NSAID)。
特定の薬物(この組み合わせは「VB−122」と命名される):プロプラノロール(INDERAL(登録商標))、βアドレナリン作動性レセプターのサブクラスβ1、β1およびβ3を阻害する非選択的アンタゴニスト(この薬剤は、気管支痙攣性疾患(例えば、慢性気管支炎、気腫、喘息)を有する患者に禁忌である);およびエトドラク(LODINE(登録商標))、Cox−1酵素とCOx−2酵素との両者を阻害し、かつCox−2に対するある程度の優先性を有する、より少なくしか胃腸の問題を引き起こさないNSAID。
投薬経路:静脈内の、局所の、および経口による、吸入、注入または注射による(例えば、腹膜内適用、筋肉内適用、皮下適用、耳内適用、関節内適用、乳房内適用など)、(例えば、領域(例えば、眼、耳、皮膚)または患部(例えば、創傷、熱傷など)における)局所適用、ならびに上皮内層または粘膜皮膚内層(例えば、膣上皮内層および他の上皮膚内層、胃腸粘膜など)を通じた吸収による投与経路を含む多数の投与経路。
投薬:プロプラノロールの用量を、個々に取り扱う。用量は、心拍数および血圧に基づく、1日当り10mgから320mgまでを含む。プロプラノロールおよびエトドラクの血圧における影響は反対なので、安全のため、患者のコンプライアンスが維持されることが、非常に重要である。従って、一局面において、上記薬剤を、開ける時に各丸剤の1つが取り出される単数のパッケージまたは多数のパッケージ(例えば、ブリスターパック)において供給する。
用量の段階的増加についての個別化した経路を含む典型的プロトコールは、以下:
開始:午前、プロプラノロール 10mg、エトドラク 400mg
午後、プロプラノロール 10mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加1:午前、プロプラノロール 20mg、エトドラク 400mg
午後、プロプラノロール 20mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加2:午前、プロプラノロール 40mg、エトドラク 400mg
午後、プロプラノロール 40mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加3:午前、プロプラノロール 80mg、エトドラク 400mg
午後、プロプラノロール 80mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加4:午前、プロプラノロール 160mg、エトドラク 400mg
午後、プロプラノロール 160mg、エトドラク 400mgである。
90/60以上で維持された血圧を有する、約60bpmの心拍数を得るために、用量を増加する。
一局面において、その時間における最適用量に合わせるための適時投薬を用いる。この指示において、朝の高用量のプロプラノロールは、典型的な高い朝の血圧のための最良の用量を提供し、その日を始動させるためのよいボーラス用量を提供する。午後、投薬はより低く、そして晩の用量は再びより低いか、または午後と同じである。プロプラノロールは、異常かつ強烈な夢と関連しているので、晩には低用量が好ましい。エトドラクを、日中に適度の用量で2回提供し、夜のよい安息のためにさらなる疼痛管理を提供するため、晩に増加する。
個別化した適時投薬を含む典型的プロトコールは、以下:
開始:午前、プロプラノロール 20mg、エトドラク 200mg;午後、プロプラノロール 10mg、エトドラク 200mg;午後、プロプラノロール 10mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加1:午前、プロプラノロール 40mg、エトドラク 200mg;午後、プロプラノロール 20mg、エトドラク 200mg;晩、プロプラノロール 20mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加2:午前、プロプラノロール 80mg、エトドラク 200mg;午後、プロプラノロール 40mg、エトドラク 200mg;晩、エトドラク 40mgである。
一局面において、この放出プロフィール、または実質的に類似のプロフィールを、1つまたは2個の丸剤を1日毎に摂取するように活性成分を再処方することにより得る。
別の典型的プロトコールは、以下:
開始:午前、プロプラノロール 20mg、エトドラク 200mg;午後、プロプラノロール 10mg、エトドラク 200mg;午後、プロプラノロール 5mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加1:午前、プロプラノロール 40mg、エトドラク 200mg;午後、プロプラノロール 20mg、エトドラク 200mg;晩、プロプラノロール 10mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加2:午前、プロプラノロール 80mg、エトドラク 200mg;午後、プロプラノロール 40mg、エトドラク 200mg;晩、エトドラク 20mgである。
一局面において、この放出プロフィール、または実質的に類似のプロフィールを、1つまたは2個の丸剤を1日毎に摂取するように活性成分を再処方することにより得る。
(実施例2:非血液性転移癌の典型的な処置)
以下の実施例は、本発明の典型的な組成物を用いた、本発明の典型的な処置プロトコールを説明する。
集団:進行した癌、病期IIIまたは病期IVを有し、体重減少の証拠を有する患者。血液性癌を有する患者を除く。
薬物の分類:βアドレナリン作動性アンタゴニスト(βブロッカー)および非ステロイド抗炎症薬(NSAID)。
特定の薬物(「VB−132」と呼ばれるこの組み合わせ):アテノロール(例えば、TENORMIN(登録商標))、β2レセプターおよびβ3レセプターより強く、レセプターのβ1サブクラスを阻害する選択的アンタゴニスト;この薬剤は、気管支痙攣性疾患(例えば、慢性気管支炎、気腫、喘息)を有する患者に有用である(アテノロールは、主に、尿を通じて腎臓により排泄される;腎機能障害(クレアチニンクリアランス 10〜50)を有する患者は、VB−142の組み合わせを用いるほうが良好であり得る、下を参照のこと);および、
エトドラク(LODINE(登録商標))、Cox−1酵素とCOx−2酵素との両者を阻害し、かつCox−2に対するある程度の優先性を有する、より少なくしか胃腸の問題を引き起こさないNSAID。
投薬経路:静脈内の、局所の、および経口による、吸入、注入または注射による(例えば、腹膜内適用、筋肉内適用、皮下適用、耳内適用、関節内適用、乳房内適用など)、(例えば、領域(例えば、眼、耳、皮膚)または患部(例えば、創傷、熱傷など)における)局所適用、ならびに上皮内層または粘膜皮膚内層(例えば、膣上皮内層および他の上皮膚内層、胃腸粘膜など)を通じた吸収による投与経路を含む多数の投与経路。
投薬:アテノロールの用量を、個々に取り扱う。用量は、心拍数および血圧に基づき、1日当り12.5mgから100mgまでを含む。アテノロールおよびエトドラクの血圧における影響は反対なので、安全のため、患者のコンプライアンスが維持されることが、非常に重要である。従って、上記薬剤を、開ける時に各丸剤の1つが取り出されるブリスターパックにおいて供給し得る。
用量の段階的増加についての個別化された経路を含む典型的プロトコールは、以下:
開始:午前、アテノロール 12.5mg、エトドラク 400mg
午後、アテノロール 12.5mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加1:午前、アテノロール 25mg、エトドラク 400mg
午後、アテノロール 25mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加2:午前、アテノロール 25mg、エトドラク 400mg
午後、アテノロール 50mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加3:午前、アテノロール 50mg、エトドラク 400mg
午後、アテノロール 50mg、エトドラク 400mgである。
90/60以上で維持された血圧を有する、約60bpmの心拍数を得るために、用量を増加する。
一局面において、その時間における最適用量に合わせるための適時投薬を用いる。この適応において、朝の高用量のアテノロールは、典型的な高い朝の血圧のための最良の用量を提供し、その日を始動させるためのよいボーラス用量を提供する。午後、投薬はより低く、そして晩の用量は再度より低いか、または午後と同じである。エトドラクを、日中に適度の用量で2回提供し、夜のよい安息のためにさらなる疼痛管理を提供するため、晩に増加する。
個別化した適時投薬を含む典型的プロトコールは、以下:
開始:午前、アテノロール 12.5mg、エトドラク 200mg;午後、アテノロール 12.5mg、エトドラク 200mg;午後、アテノロール 12.5mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加1:午前、アテノロール 25mg、エトドラク 200mg;午後、アテノロール 12.5mg、エトドラク 200mg;晩、アテノロール 20mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加2:午前、アテノロール 50mg、エトドラク 200mg;午後、アテノロール 25mg、エトドラク 200mg;晩、アテノロール 25mg、エトドラク 400mgである。
一局面において、この放出プロフィール、または実質的に類似のプロフィールを、1つまたは2個の丸剤を1日毎に摂取するように活性成分を再処方することにより得る。
別の典型的プロトコールは、以下:
開始:午前、アテノロール 12.5mg、エトドラク 200mg;午後、アテノロール 12.5mg、エトドラク 200mg;午後、アテノロール 6.25mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加1:午前、アテノロール 25mg、エトドラク 200mg;午後、アテノロール 12.5mg、エトドラク 200mg;晩、アテノロール 6.25mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加2:午前、アテノロール 50mg、エトドラク 200mg;午後、アテノロール 25mg、エトドラク 200mg;晩、エトドラク 12.5mg
用量の段階的増加3:午前、アテノロール 50mg、エトドラク 200mg;午後、アテノロール 25mg、エトドラク 200mg;晩、エトドラク 25mgである。
一局面において、この放出プロフィール、または実質的に類似のプロフィールを、1つまたは2個の丸剤を1日毎に摂取するように活性成分を再処方することにより得る。
(実施例3:非血液性転移癌のための典型的な処置)
以下の実施例は、本発明の典型的な組成物を用いた、本発明の典型的な処置プロトコールを説明する。
集団:進行した癌、病期IIIまたは病期IVを有し、体重減少の証拠を有する患者。血液性癌を有する患者を除く。
薬物の分類:βアドレナリン作動性アンタゴニスト(βブロッカー)および非ステロイド抗炎症薬(NSAID)。
特定の薬物(「VB−142」と呼ばれるこの組み合わせ):メトプロロール(例えば、TOPROL−XL(登録商標)、コハク酸メトプロロール)は、β2レセプターおよびβ3レセプターより強く、レセプターのβ1サブクラスを阻害する選択的アンタゴニスト(この薬剤は、気管支痙攣性疾患(例えば、慢性気管支炎、気腫、喘息)を有する患者に有用である);および、メトプロロールである。メトプロロールは、広く代謝されるので、腎機能障害を有する患者は、VB−132(上を参照のこと)よりもこれを服用し得る。
エトドラク(LODINE(登録商標))、Cox−1酵素とCOx−2酵素との両者を阻害し、かつCox−2に対するある程度の優先性を有する、より少なくしか胃腸の問題を引き起こさないNSAID。
投薬経路:静脈内の、局所の、および経口による、吸入、注入または注射による(例えば、腹膜内適用、筋肉内適用、皮下適用、耳内適用、関節内適用、乳房内適用など)、(例えば、領域(例えば、眼、耳、皮膚)または患部(例えば、創傷、熱傷など)における)局所適用、ならびに上皮内層または粘膜皮膚内層(例えば、膣上皮内層および他の上皮膚内層、胃腸粘膜など)を通じた吸収による投与経路を含む多数の投与経路。
投薬:メトプロロールの用量を、個々に取り扱う。用量は、心拍数および血圧に基づく、1日当り12.5mgから100mgまでを含む。メトプロロールおよびエトドラクの血圧における影響は反対なので、安全のため、患者のコンプライアンスが維持されることが、非常に重要である。従って、上記薬剤を、開ける時に各丸剤の1つが取り出されるブリスターパックにおいて供給し得る。
用量の段階的増加についての単一の個別化された経路を含む典型的プロトコールは、以下:
開始:午前、メトプロロール 12.5mg、エトドラク 400mg
午後、メトプロロール 12.5mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加1:午前、メトプロロール 25mg、エトドラク 400mg
午後、メトプロロール 25mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加2:午前、メトプロロール 25mg、エトドラク 400mg
午後、メトプロロール 50mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加3:午前、メトプロロール 50mg、エトドラク 400mg
午後、メトプロロール 50mg、エトドラク 400mgである。
90/60以上で維持された血圧を有する、約60bpmの心拍数を得るために、用量を増加する。
一局面において、その時間における最適用量に合わせるための適時投薬を用いる。この適応において、朝の高用量のメトプロロールは、典型的な高い朝の血圧のための最良の用量を提供し、その日を始動させるためのよいボーラス用量を提供する。午後、投薬はより低く、そして晩の用量は再度より低いか、または午後と同じである。エトドラクを、日中に適度の用量で2回提供し、夜のよい安息のためにさらなる疼痛管理を提供するため、晩に増加する。
個別化した適時投薬を含む典型的プロトコールは、以下:
開始:午前、メトプロロール 12.5mg、エトドラク 200mg;午後、メトプロロール 12.5mg、エトドラク 200mg;午後、メトプロロール 12.5mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加1:午前、メトプロロール 25mg、エトドラク 200mg;午後、メトプロロール 12.5mg、エトドラク 200mg;晩、メトプロロール 20mg、エトドラク 400mg用量の段階的増加2:午前、メトプロロール 50mg、エトドラク 200mg;午後、メトプロロール 25mg、エトドラク 200mg;晩、メトプロロール 25mg、エトドラク 400mgである。
一局面において、この放出プロフィール、または実質的に類似のプロフィールを、1つまたは2個の丸剤を1日毎に摂取するように活性成分を再処方することにより得る。
別の典型的プロトコールは、以下:
開始:午前、メトプロロール 12.5mg、エトドラク 200mg;午後、メトプロロール 12.5mg、エトドラク 200mg;午後、メトプロロール 6.25mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加1:午前、メトプロロール 25mg、エトドラク 200mg;午後、メトプロロール 12.5mg、エトドラク 200mg;晩、メトプロロール 6.25mg、エトドラク 400mg
用量の段階的増加2:午前、メトプロロール 50mg、エトドラク 200mg;午後、メトプロロール 25mg、エトドラク 200mg;晩、エトドラク 12.5mg用量の段階的増加3:午前、メトプロロール 50mg、エトドラク 200mg;午後、メトプロロール 25mg、エトドラク 200mg;晩、エトドラク 25mgである。
一局面において、この放出プロフィール、または実質的に類似のプロフィールを、1つまたは2個の丸剤を1日毎に摂取するように活性成分を再処方することにより得る。
(実施例4:典型的なβブロッカーおよびβブロッカーの組み合わせ)
以下の実施例は、典型的な本発明の治療用組み合わせを用いた、典型的な本発明の処置プロトコールを説明する。
(βブロッカーおよびβブロッカーの組み合わせ)
一局面において、βブロッカーおよびNSAIDを組み合わせて、悪液質を処置するために用いる。βブロッカーは、βレセプターに拮抗し、エネルギー代謝ならびに脂質代謝およびタンパク質代謝の標準化をもたらす。NSAIDは、炎症を低減させるβブロッカーと共同して作用するためのさらなる抗炎症性能を提供し、βブロッカー治療に起因し得る任意の血圧低下を和らげるために、活性血圧(activating 血圧)を相殺する。βブロッカー単独の使用は、主に自律性系に影響するため、不適当である。NSAID単独は、免疫系において主な影響を有し、アドレナリン作動性機能障害を和らげるために、βブロッカーを必要とする。NSAIDの用量を固定し、βブロッカーの用量を、適切な間隔で周期的に増加させる:
a)一局面において、βブロッカーは非選択的であり、NSAIDは非選択的である
b)一局面において、βブロッカーは非選択的であり、NSAIDはcox2選択的である
c)一局面において、βブロッカーは心臓選択的(β1選択的)であり、NSAIDは非選択的である
d)一局面において、βブロッカーは心臓選択的(β1選択的)であり、NSAIDはcox2選択的である。
一局面において、βブロッカーおよびNSAIDを、組み合わせて、悪液質を処置するために用いる。一局面において、NSAIDの用量を固定し、βブロッカーの用量を、適切に週単位の間隔で周期的に増加させる。悪液質を有する患者はしばしば、医薬に圧倒され、丸剤を飲み込むことおよび医薬の用量および時間を覚えていることが困難であるので、医薬を、投与に便利なフォーマットで提供する:
a)(例えば、本明細書中に記載されているような)任意のβブロッカーおよびNSAIDの組み合わせ
b)一局面において、丸剤を、各薬剤の適切な用量を一緒に投薬し得るブリスターパックにおいて提供する。
c)上記医薬を、単一のキャップを除去することにより取り出される、別々の区画における液体処方物で提供する。
d)一局面において、目標用量に到達するために必要とされる用量を提供するために、上記医薬を、βブロッカーの用量が上昇するレベルで入手可能である、多数用量のブリスターパックにおける液体形態または固体形態で、提供する。いったん、患者のための最良の用量を、多数用量パックを用いて同定すると、投与のための固定した用量のβブロッカーおよびNSAIDを有するこのパッケージをもまた提供する。
e)一局面において、減少した体重を有する悪液質患者のための広範囲の、かつ、低下したレベルのβブロッカーを提供するために、上記医薬を、βブロッカーの入手可能な標準用量のうちの1/2および80%で、提供する。
f)一局面において、上記医薬を、この医薬を1日1回のみ摂取しなければならない遅延型放出固体処方物で提供する。
g)一局面において、上記医薬を、この医薬を1日1回のみ摂取しなければならない遅延型放出液体処方物で提供する。
h)βブロッカーは血圧低下およびエネルギーの減少を引き起こすので、患者には、日中により低い用量を摂取し、晩により高い用量を摂取し得ることで利益を得る。一局面において、βブロッカーを、朝の投与のためにより低い用量で、晩の投与のためにより高い用量で提供するのに対して、毎日2回、一定レベルのNSAIDを提供する用量パックを提供する。
一局面において、βブロッカーおよびエイコサペンタエン酸(EPA)を、組み合わせて、悪液質を処置するために用いる。βブロッカーは、βレセプターに拮抗し、エネルギー代謝ならびに脂質代謝およびタンパク質代謝の標準化をもたらす。EPAは、炎症を低減させるβブロッカーと共同して作用するためのさらなる抗炎症性能を提供し、βブロッカーの治療に起因し得る任意の血圧低下を和らげるために、活性血圧を相殺する。一局面において、βブロッカー単独の使用は、主に自律性系に影響するため、不適当である。EPA単独は、免疫系において主な影響を有し、アドレナリン作動性機能障害を和らげるために、βブロッカーを必要とする。一局面において、EPAの用量を固定し、βブロッカーの用量を、適切な間隔で周期的に増加させる:
a)一局面において、βブロッカーは非選択的であり、EPAはカプセルとしてである。
b)一局面において、βブロッカーは非選択的であり、EPAは静脈内注入として投与される。
c)一局面において、βブロッカーは心臓選択的(β1選択的)であり、EPAはカプセルである。
d)一局面において、βブロッカーは心臓選択的(β1選択的)であり、EPAは静脈内注入として投与される。
一局面において、選択的β1ブロッカーおよびCOX1/2インヒビターを組み合わせて、悪液質を処置するために用いる。βブロッカーは、心臓におけるβレセプターに拮抗し、エネルギー消費の減少、ならびにエネルギー代謝、脂質代謝およびタンパク質代謝の標準化をもたらす。NSAIDは、炎症を低減させるβブロッカーと共同して作用するためのさらなる抗炎症性能を提供し、βブロッカーの治療に起因し得る任意の血圧低下を和らげるために、活性血圧を相殺する。βブロッカー単独の使用は、主に自律性系に影響するため、不適当である。NSAID単独は、免疫系において主な影響を有し、アドレナリン作動性機能障害を和らげるために、βブロッカーを必要とする。一局面において、NSAIDの用量を固定し、心拍数の所望される低下を得るために、βブロッカーの用量を、適切な間隔で周期的に増加させる。
a)一局面において、β1選択的ではないと考えられる任意のβブロッカーを、cox−2インヒビターではないと考えられる任意のNSAIDと組み合わせる。
b)一局面において、丸剤を、各薬剤の適切な用量を一緒に投薬し得る、1つのパッケージ(例えば、ブリスターパック)において提供する。
c)一局面において、上記医薬を、単一のキャップを除去することにより取り出される、別々の画分における液体処方物で提供する。
d)一局面において、目標用量に到達するために必要とされる用量を提供するために、上記医薬を、βブロッカーの用量が上昇するレベルで入手可能である、多数用量のブリスターパックにおける液体形態または固体形態で、提供する。いったん、患者のための最良の用量を、多数用量パックを用いて同定すると、投与のための固定した用量のβブロッカーおよびNSAIDを有するこのパッケージもまた提供する。
e)一局面において、減少した体重を有する悪液質患者のための広範囲の、かつ、低下したレベルのβブロッカーを提供するために、上記医薬を、βブロッカーの入手可能な標準用量の1/2および80%で、提供する。
f)一局面において、上記医薬を、この医薬を1日1回のみ摂取しなければならない遅延型放出固体処方物で提供する。
g)一局面において、上記医薬を、この医薬を1日1回のみ摂取しなければならない遅延型放出液体処方物で提供する。
h)βブロッカーは血圧低下およびエネルギーの減少を引き起こすので、患者には、日中により低い用量を摂取し、晩により高い用量を摂取し得ることによって利益を得る。一局面において、βブロッカーを、朝の投与のためにより低い用量で、晩の投与のためにより高い用量で提供するのに対して、1日2回、一定レベルのNSAIDを提供する用量パックを提供する。
一局面において、非選択的βブロッカーおよびCOX2インヒビターを組み合わせて、悪液質を処置するために用いる。βブロッカーは、βレセプターに拮抗し、エネルギー代謝ならびに脂質代謝およびタンパク質代謝の標準化をもたらす。NSAIDは、炎症を低減させるβブロッカーと共同して作用するためのさらなる抗炎症性能を提供し、βブロッカーの治療に起因し得る任意の血圧低下を和らげるために、活性血圧を相殺する。βブロッカー単独の使用は、主に自律性系に影響するため、不適当である。NSAID単独は、免疫系において主な影響を有し、アドレナリン作動性機能障害を和らげるために、βブロッカーを必要とする。一局面において、NSAIDの用量を固定し、βブロッカーの用量を、適切な間隔で周期的に増加させる:
a)一局面において、β1選択的ではないと考えられる任意のβブロッカーを、cox−2インヒビターではないと考えられる任意のNSAIDと組み合わせる。
b)上記医薬を、本明細書中に記載されているフォーマットのいずれかで提供する。
一局面において、選択的β1ブロッカーおよびCOX2インヒビターを組み合わせて、悪液質を処置するために用いる。βブロッカーは、βレセプターに拮抗し、エネルギー代謝ならびに脂質代謝およびタンパク質代謝の標準化をもたらす。NSAIDは、炎症を低減させるβブロッカーと共同して作用するためのさらなる抗炎症性能を提供し、βブロッカーの治療に起因し得る任意の血圧低下を和らげるために、活性血圧を相殺する。βブロッカー単独の使用は、主に自律性系に影響するため、不適当である。一局面において、NSAID単独は、免疫系において主な影響を有し、アドレナリン作動性機能障害を和らげるために、βブロッカーを必要とする。一局面において、NSAIDの用量を固定し、βブロッカーの用量を、適切な間隔で周期的に増加させる:
a)一局面において、β1選択的ではないと考えられる任意のβブロッカーを、cox−2インヒビターではないと考えられる任意のNSAIDと組み合わせる。
b)一局面において、上記医薬を、本明細書中に記載されているフォーマットのいずれかで提供する。
一局面において、非選択的βブロッカーのプロプラノロールおよび非選択的NSAIDのイブプロフェンを組み合わせて、悪液質を処置するために用いる。βブロッカーは、βレセプターに拮抗し、エネルギー代謝ならびに脂質代謝およびタンパク質代謝の標準化をもたらす。NSAIDは、炎症を低減させるβブロッカーと共同して作用するためのさらなる抗炎症性能を提供し、βブロッカーの治療に起因し得る任意の血圧低下を和らげるために、活性血圧を相殺する。βブロッカー単独の使用は、主に自律性系に影響するため、不適当である。NSAID単独は、免疫系において主な影響を有し、アドレナリン作動性機能障害を和らげるために、βブロッカーを必要とする。一局面において、NSAIDの用量を固定し、βブロッカーの用量を、適切な間隔で周期的に増加させる:
a)一局面において、プロプラノロールおよびイブプロフェンを、本明細書中に記載されているフォーマットのいずれかで提供する。
一局面において、選択的β1ブロッカーのアテノロールおよび非選択的NSAIDのイブプロフェンを組み合わせて、悪液質を処置するために用いる。βブロッカーは、βレセプターに拮抗し、エネルギー代謝ならびに脂質代謝およびタンパク質代謝の標準化をもたらす。NSAIDは、炎症を低減させるβブロッカーと共同して作用するためのさらなる抗炎症性能を提供し、βブロッカーの治療に起因し得る任意の血圧低下を和らげるために、活性血圧を相殺する。βブロッカー単独の使用は、主に自律性系に影響するため、不適当である。NSAID単独は、免疫系において主な影響を有し、アドレナリン作動性機能障害を和らげるために、βブロッカーを必要とする。一局面において、NSAIDの用量を固定し、βブロッカーの用量を、適切な間隔で周期的に増加させる:
a)一局面において、アテノロールおよびイブプロフェンを、本明細書中に記載されているフォーマットのいずれかで提供する。
一局面において、非選択的βブロッカーのプロプラノロールおよびCOX2優先的NSAIDのエトドラクを組み合わせて、悪液質を処置するために用いる。βブロッカーは、βレセプターに拮抗し、エネルギー代謝ならびに脂質代謝およびタンパク質代謝の標準化をもたらす。NSAIDは、炎症を低減させるβブロッカーと共同して作用するためのさらなる抗炎症性能を提供し、βブロッカーの治療に起因し得る任意の血圧低下を和らげるために、活性血圧を相殺する。βブロッカー単独の使用は、主に自律性系に影響するため、不適当である。NSAID単独は、免疫系において主な影響を有し、アドレナリン作動性機能障害を和らげるために、βブロッカーを必要とする。一局面において、NSAIDの用量を固定し、βブロッカーの用量を、適切な間隔で周期的に増加させる:
a)一局面において、プロプラノロールおよびエトドラクを、本明細書中に記載されているフォーマットのいずれかで提供する。
b)一局面において、1日2回、βブロッカーのプロプラノロールを40mgの開始用量で、エトドラクを500mgで、提供する。患者に、同時に両方の医薬を与える。一局面において、血圧が90/60未満にならない限りは、20%の心拍数の低下を得るまで、週単位で、プロプラノロールの用量を、増加させる。
一局面において、選択的β1ブロッカーのアテノロールおよびCOX2優先的NSAIDのエトドラクを組み合わせて、悪液質を処置するために用いる。βブロッカーは、βレセプターに拮抗し、エネルギー代謝ならびに脂質代謝およびタンパク質代謝の標準化をもたらす。NSAIDは、炎症を低減させるβブロッカーと共同して作用するためのさらなる抗炎症性能を提供し、βブロッカーの治療に起因し得る任意の血圧低下を和らげるために、活性血圧を相殺する。βブロッカー単独の使用は、主に自律性系に影響するため、不適当である。NSAID単独は、免疫系において主な影響を有し、アドレナリン作動性機能障害を和らげるために、βブロッカーを必要とする。一局面において、NSAIDの用量を固定し、βブロッカーの用量を、適切な間隔で周期的に増加させる:
a)一局面において、アテノロールおよびエトドラクを、本明細書中に記載されているフォーマットのいずれかで提供する。
b)一局面において、アテノロールを、25mgの開始用量で1日1回、提供する。NSAIDのエトドラクを、500mgで1日1回、提供する。患者に、同時に両方の医薬を与える。一局面において、血圧が90/60未満にならない限りは、20%の心拍数の低下を得るまで、週単位で、アテノロールの用量を増加させる。一局面において、第二用量のエトドラクを、12時間後に摂取させる。
本発明は、肺ストレス(例えば、喘息、COPD)を有する患者の処置において有用であるβ1ブロッカーを含む薬剤を含む、治療用組み合わせ(例えば、薬学的組成物)を提供する。喘息またはCOPDまたは呼吸器障害を有する患者におけるβブロッカーの使用は、一般的に禁忌である。従って、一局面において、β1選択的ブロッカー(例えば、アテノロール、アセブトロール(acebuterol)、ビソプロロールまたはメトプロロール)は、肺の合併症を有する悪液質患者において、より安全に用いられ得る。
心臓選択的βブロッカー(アテノロール、アセブトロール、ビソプロロール、またはメトプロロールが挙げられる)を、本発明の組成物のこの実施形態において用いる。この局面において、上記薬剤を、初めに、最小推奨用量の1/2で処方し、この用量を、徐々に増加させる。
a)一局面において、上記医薬を、本明細書中に記載されているフォーマットのいずれかで提供する。
b)一局面において、アテノロールの用量パックを、最適用量を得るのに十分な上昇する用量レベルで、提供する。上記パックは、患者の治療用量が得られ得る各セット用量で、この医薬の7日供給量を含む。上記パックは、アテノロール10mgの7用量、アテノロール20mgの7用量、アテノロール40mgの7用量、アテノロール70mgの7用量およびアテノロール100mgの7用量を含む。現在入手可能であるものより少ない最小用量を提供し、かつ、現在入手可能であるものよりもさらなる付加用量増加を提供するために、上記用量を、選択する。患者が5〜7日間で1用量を摂取した後、患者に、内科医によるモニタリングにおいて、次の用量まで増加することを勧める。呼吸器系における有害な影響がない場合、および血圧が90/60未満ではなく、心拍数が60bpm以下でない場合、用量を増加させ得る。
c)一局面において、本発明は、1日1回摂取されることを必要とする、長く作用する心臓選択的βブロッカーを提供する。βブロッカーのビソプロロールは、10〜12時間の半減期を有し、これを、1日1回摂取し得る。呼吸器における需要が少ない場合、晩に上記用量を摂取することにより、最も高い濃度は、夜に得られる。一局面において、この薬剤を、悪液質患者のために、2mg、4mgおよび10mgで提供する。
医薬を摂取している悪液質患者の問題は、彼らの処置における深刻な障害である。本発明により提供されているような、治療用組み合わせ(例えば、様々な処方物を含む薬学的組成物およびこの問題のための適応)は、患者が、必要とされるような医薬を摂取することを助け、従って、完全な反応の見込みを増加させる。
a)一局面において、βブロッカーのナドロール(非選択的、腎排泄される製品)は、10〜24時間の半減期を有し、これを、1日1回40mgで摂取し得る。一局面において、本発明は、悪液質のためのこの製品を、飲み込むことが容易な丸剤として、または液体処方物で提供する。
b)一局面において、ナドロールの液体処方物をまた、高いアミノ酸含量でありかつさらなるトリプトファン、ロイシンおよびグルタミンを有するが、低糖でありかつ添加されたビタミンを有する高カロリーの栄養ドリンクで、提供する。一局面において、液体ナドロールを、患者により即時に摂取される栄養ドリンクと組み合わせる。一局面において、さらなるカロリー、栄養素および薬物効果を提供するために、第二用量を、第二栄養ドリンクで投与する。
一局面において、ピンドロールおよびイブプロフェンの組み合わせを用いる;本発明のこの組み合わせは、低血圧を有する患者に、さらなる利益を有する。ピンドロールは内因性交感神経様作用活性を有するので、ピンドロールは、血圧および安静時心拍数におけるより少ない影響を有する。イブプロフェンの使用は、炎症を低減させることが示されており、上記のように血圧を維持する点で有用であり得る。
a)一局面において、1日2回、βブロッカーのピンドロールを10mgの開始用量で、イブプロフェンを400mgで、提供する。一局面において、患者に、同時に両方の医薬を与える。一局面において、血圧が90/60未満にならない限りは、20%の心拍数の低下を得るまで、週単位で、ピンドロールの用量を増加させる。
b)上記医薬を、本明細書中に記載されているフォーマットのいずれかで提供する。
本発明は、β2とβ1に対するおよそ等しい活性、およびβ3に対する約25%の相対的な活性を有するβブロッカーを、肝臓によって代謝されない非ステロイド抗炎症薬と組み合わせて含む治療用組み合わせ(例えば、薬学的組成物)を提供する。このβブロッカーは、投薬が1日1回のみ必要とされるような、患者における長い半減期を有する。この組み合わせにおいて、肝代謝されない上記NSAIDを、選択する。上記βブロッカーと上記NSAIDとの両者は、腎臓を通じて排泄され、代謝酵素を誘導しない。
a)例えば、一局面において、βブロッカーのナドロールを、40mgの開始用量で、提供する。NSAIDのナプロキセンを、500mgで1日1回、提供する。一局面において、患者に、同時に両方の医薬を与える。一局面において、血圧が90/60未満にならない限りは、20%の心拍数の低下を得るまで、週単位で、ナドロールの用量を増加させる。一局面において、第二用量のナプロキセンを、12時間後に摂取し得る。
b)この組み合わせにおいて、これらの活性成分は、腎臓を通じて排泄される。これは、患者間においてより信頼性の高い投薬を提供し、代謝酵素の誘導を防ぐ。これらの異なるレセプターサブタイプに対する相対的活性は、平衡が保たれており、従って、治療効果を得る見込みが最も高い。ナプロキセンの存在はまた、血圧を維持し、この疾患により引き起こされる炎症反応を低減させるために働く。
c)さらに、これらの薬剤の両方は、投薬が1日単用量のナドロールおよびナプロキセンまで減少され得るように、長く作用する。この減少した頻度の投薬は、高頻度に医薬を摂取することが不可能であるか、またはこれをするのを好まない患者にとって特に魅力的であり、患者のコンプライアンスを高める。
d)上記医薬を、本明細書中に記載されているフォーマットのいずれかで提供する。
本発明は、βブロッカーについて通常禁忌を示されている肺機能障害を有する患者において有用である組み合わせ製品を含む、治療用組み合わせ(例えば、薬学的組成物)を提供する。β2レセプターサブタイプに影響するβブロッカーが、特に肺狭窄に感受性であるので、β1サブタイプに対するより強い活性を有する選択的βブロッカーを、選択する。
例えば、本発明は、低い肺の活性を有し、より心臓選択的である(β2セレプターよりもβ1サブタイプに対するより強い活性の)β1ブロッカーのアテノロール、およびNSAIDであるエトドラクを含む治療用組み合わせを提供する。アテノロールは、非選択的βブロッカー(例えば、プロプラノロール)と比較して、β1レセプターサブタイプに対する約16倍高い相対的活性を有する。肺関連のサブタイプに対するこの低下した活性は、肺疾患を有する患者における負の影響の可能性の低減を担う。
a)一局面において、アテノロールを、25mgの開始用量で1日1回、提供する。NSAIDであるエトドラクを、500mgで1日1回、提供する。患者に、同時に両方の医薬を与える。一局面において、血圧が90/60未満にならない限りは、20%の心拍数の低下を得るまで、週単位で、アテノロールの用量を増加させる。第二用量のエトドラクを、12時間後に摂取し得る。
b)一局面において、エトドラクの遅延型放出処方物を、この遅延型放出を患者にとってより容易にするため、アテノロールと共に、1日1回、摂取する。用量の調節は、上記のように段階的に行う必要がある。
本発明は、より直接的に心臓を標的とするために、NSAIDと共に心臓選択的βブロッカーを含む組み合わせ製品である、治療用組み合わせ(例えば、薬学的組成物)を提供する。一局面において、βブロッカーのメトプロロール(6:1 β1選択性:β2選択性)を、NSAIDのイブプロフェンと組み合わせて用いる。この組み合わせは、心臓選択性であり、その結果、高い血圧を低下させ、心拍数を低下させるβブロッカーを提供する。β2およびβ3に対するさらなるβブロッカー活性の存在は、エネルギー消費のさらなる減少を提供する。一局面において、これらの患者における炎症反応の逆効果(counter−productive effect)を減少させるための抗炎症薬として、イブプロフェンを用いる。
a)一局面において、メトプロロールを、25mgの開始用量で1日2回、提供する。一局面において、血圧が90/60より上に維持されているが、少なくとも20%の心拍数の低下を得るまで、週単位で、この用量を増加させる。
本発明は、天然の抗炎症性化合物であるエイコサペンタエン酸(EPA、魚油由来)と組み合わせた選択的βブロッカーを含む組み合わせ製品である、入院患者のための治療用組み合わせ(例えば、薬学的組成物)を提供する。本発明のこの治療用組み合わせは、直接的に血流に送達される非常に強い抗炎症を提供する。これは、EPAが肝臓により代謝されること、および急速に代謝される結果、実際の用量が比較的低いというEPAの有する通常の問題を緩和する。上記異なるレセプターサブタイプに対するβブロッカーの相対的活性は、平衡が保たれており、従って、治療効果を得る見込みが最も高い。EPAの存在は、炎症反応を低減させるために働き、そして、癌の処置に有益である副利益を有することが公知である。一局面において、プロプラノロールを、静脈内に投与する(例えば、80μg/kgの注入の後、280μg/kg/分の注入)。
a)一局面において、βブロッカーのプロプラノロールを、経鼻胃管を通じて、40mgの開始用量で提供する。一局面において、EPAを、1週間毎日経口外注入として、次いで、経口的EPAを、提供する。一局面において、患者に、静脈内EPAの毎日の投薬(100mg/日)を与える。一局面において、血圧が90/60未満にならない限りは、20%の心拍数の低下を得るまで、毎日、プロプラノロールの用量を調整する。
ある患者におけるβブロッカーの副作用の1つは、疲労感であり得る。従って、本発明は、夜により高用量のβブロッカーおよび日中により低用量を提供する投薬計画で、NSAIDと非選択的βブロッカーの組み合わせ製品である治療用組み合わせ(例えば、薬学的組成物)を提供する。一局面において、同じレベルのβブロッカーを、両方の時間に提供する。
a)一局面において、βブロッカーであるメトプロロールを、NSAIDであるエトドラクを組み合わせた低用量のβブロッカーを含む、日中の投与を示すために色分けされた(例えば、黄色)用量パック、および就寝時の投与のためのエトドラクと高用量のメトプロロールを含む、色分けされた(別の色、例えば、濃紺)高用量で、提供する。一局面において、上記用量パックを、晩の組み合わせにおける増加する用量のメトプロロールと共に1ヶ月の供給量を、提供する。
b)典型的な用量パックは、以下の表中にある。
Figure 2009544741
一局面において、開始用量パックの完了後、患者に、最大許容用量を用いた進行中の処置を続ける。
悪液質を有する患者は、医薬を摂取するための彼らの心理的能力および身体的能力の観点から取り組まれる必要があるいくつかの問題を有する。この処置のコンプライアンスを増加させるために、本発明は、患者の生活様式に最もよく適合し得る様々なフォーマットで、治療用組み合わせを提供する。
一局面において、本発明は、βブロッカーおよびNSAIDを含む治療用組み合わせを、単一の丸剤で提供し、ここで、これらの2つの構成成分は、物理的に分離されている。両方の製品を一つの丸剤に結合することは、日中に多数回多数の丸剤を摂取する必要のある患者を楽にさせる。βブロッカーは、下の表に挙げられているもののいずれかであり得、NSAIDは、下の表のもののいずれかであり得る。
a)一局面において、非選択的βブロッカーであるプロプラノロールを、NSAIDであるエトドラクと組み合わせ(両方とも遅延型放出処方物として供給される)、24時間毎に1回のみ摂取され得る単一丸剤を提供し、それにより、患者の負担を軽くする。一局面において、一定量のNSAIDを保持するが、心拍数の20%の低下および90/60を超える血圧を達成するためのβブロッカーの増加した投薬を可能にする一連の丸剤を、提供する。
b)一局面において、丸剤のうちの2つの構成成分を、2個の活性成分の混合を許容しない二重のチャンバーカプセルで提供する。一局面において、本発明は、治療用組み合わせを作製するための方法および組成物、ならびにより使用者にやさしい様式で医薬を摂取するための方法を提供する(例えば、本発明は、摂取するのがより容易である形態で(例えば、液体で)組成物を提供する)。一局面において、本発明は、βブロッカーおよびNSAIDを、液体形態で含む製品を提供する。一局面において、パッケージを、βブロッカーおよびNSAIDが単一単位における2つの区分で提供されるように、形成する。封を取り除くことは、便利なフォーマットにおいて、同時に両方の薬剤を容易に取り出すことを可能にする。一局面において、上記用量パックを、一定量のNSAIDと(心拍数の20%の低下を達成し、かつ、90/60を超える血圧を維持するための増加した投薬を可能にするための)異なる用量のβブロッカーを示すために多数の色で提供する。一局面において、用量フォーマットを使用することを容易にし、かつ用量フォーマットを認識することを容易にするように両方の製品を結合することは、患者のコンプライアンスを増大させる一方、適切な用量を提供するための使用者にやさしい方法を提供する。一局面において、上記液体形態は、1日1回よりも多く、1つより多い丸剤を飲み込むことまたは摂取することに困難を経験している患者への送達を容易にする。一局面において、このように投与されるβブロッカーは、本明細書中に示されている表に挙げられているβブロッカーのいずれかであり、本明細書中に記載されているように、NSAIDのいずれかと組み合わせられる。
悪液質患者は、彼らの弱った状態および低体重を考慮した投薬に関して、特定の必要性を有する。βブロッカーの標準市販用量は、正常なサイズ、代謝および生理の患者に基づいている。悪液質患者は、重量不足であり、変化した代謝速度および制御障害を有する生理を有する。従って、これらの患者に合わせるために、本発明は、供給されている標準用量未満の用量を提供する。現在の最小の50%である用量を提供し、そして、入手可能であるものより各々20%少ない増加した用量を提供することにより、一つの典型的用量を得る。以下の表は、悪液質の処置において有用な選択したβブロッカーの典型的な(例えば、状態および個体に依存して、奨励された)用量の例を提供する。任意のβブロッカーの(例えば、本明細書中に記載されている表に挙げられている)類似の用量範囲を、提供する。
(本発明の悪液質の処置において用いられるβブロッカーの典型的用量(mg/カプセル))
Figure 2009544741
一局面において、患者が各用量の新規の処方を得て、そしてこれに従うことを必要とすることなく、必要とされる正規基準に基づいて、内科医が、用量を調整し得るような経済的な形態で、上記用量を、提供する。調整期間の間、用量パックを、各用量10個の丸剤で提供する。患者に、開始用量を処方し、最初の週の用量で開始する。約7日(5〜9)後、患者を、医師により診察し、次の用量を、保証されている通りに投与する。適切な用量が得られる場合、患者に、1ヶ月持続するために十分な必要とされる用量の一定レベルで、月単位の用量パックを与える。
一局面において、本発明は、心拍数の1/fスケーリングを回復させる用量での、βブロッカーの投与を提供する。健康なヒトの心拍数は、マルチフラクタルスケーリング性質を示すための1/f型変動を表すことが公知である。心拍数における健康な1/fスケーリングは、副交感神経系(PNS)のアンタゴニスト作動性活性と交感神経系(SNS)のアンタゴニスト作動性活性との間の平衡を必要とする。しかしながら、悪液質を有する患者において、1/f変動は、失われ、その代わりに、「過度に規則的な」分布を示す。患者のEKGを記録し、そしてR−R間拍動変化を決定することにより、さらなる診断のために考慮されるべきであるPNS/SNS制御障害を有する患者を同定することが、可能である。増加したレベルのエピネフリンを有する患者は、βブロッカー単独または別の薬剤(例えば、NSAID)と組み合わせた処置のための候補として考えられるべきである。「過度に規則的な」拍動および上昇したレベルの炎症性サイトカイン(IL−6、IFN−γまたはTNF−α)を有する患者もまた、治療の必要性のある患者についての良い二次的指標である。
一局面において、本発明は、心拍数の1/fスケーリングを回復させるための適切な用量での、βブロッカーの投与を提供する。一局面において、上記適切な用量はまた、60回以上の拍動/分(bpm)である心拍数および90/60を超える血圧を維持する。
(実施例5:本発明の典型的な治療用組み合わせのプロトコール)
以下の実施例は、本発明の典型的な治療用組み合わせの組成物を用いた、本発明の典型的な処置プロトコールを説明する。
本発明のこれらの典型的な処置プロトコールにおいて、交感神経活性が高い朝(午前)に、より高用量のβブロッカー(例えば、プロプラノロール)、CNSにおける影響(例えば、「強烈な」夢)を減少させるために、晩に、より低い長く持続するβブロッカー;ならびに、晩に、比較的より高い用量の抗不安薬および/または抗炎症薬(例えば、NSAID)を提供するように、この投薬計画を、設計する。例えば、一局面において、エトドラク、または任意の他のNSAID(例えば、アスピリン、ジクロフェナク;ジフルニサル、フェノプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン;ケトロラク、メクロフェナマート、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、ピロキシカム、サルサラート、スリンダク、トルメチン、COX−2インヒビター(例えば、COX−2選択的インヒビター(例えば、セレコキシブ、ロフェコキシブ、エトリコキシブ、バルデコキシブ、パレコキシブ、メロキシカムまたはルミラコキシブ))またはそれらの組み合わせ)を、晩に、痛みの軽減を提供し、よりよい睡眠および全身性炎症反応における作用を助長するために、より高用量で与える。
例えば、本発明は、少なくとも2用量のβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト薬(βブロッカー)および少なくとも2用量の非ステロイド抗炎症薬(NSAID)および/または抗不安薬を含む製品(例えば、ブリスターパッケージ、クラムシェル、トレーまたは収縮包装が挙げられる)を提供し、そして、これらの薬剤は、各(βブロッカーおよび非ステロイド抗炎症薬(NSAID)および/または抗不安薬)のうちの少なくとも1つは朝の投与および各々のうちの1つは晩の投与である少なくとも2回の投与のための個体による使用法として、上記ブリスターパッケージ、クラムシェル、トレーまたは収縮包装に組織化されるかまたは標識され(例えば、日中の異なる時間に患者により摂取されるために、明確に標識されている)、ここで、この投薬計画は、晩より朝(午前)に比較的高用量のβブロッカーを提供し、かつ、朝より晩に比較的高用量の抗不安薬および/または抗炎症薬を提供する。例えば、代替的実施形態において、上記包装および/または標識は、晩の「部」のβブロッカーの丸剤、錠剤、ゲル錠剤などの用量よりも高い、上記ブリスターパッケージ、クラムシェル、トレーまたは収縮包装のうちの朝の「部」のβブロッカーの丸剤、錠剤、ゲル錠剤などの用量を有する。あるいは、2個の錠剤を、朝の「部」対晩の「部」で、提供し得る。その逆は、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)および/または抗不安薬の場合である。
βアドレナリン作動性アンタゴニスト(βブロッカー)および非ステロイド抗炎症薬(NSAID)は、炎症性サイトカイン、エピネフリン、急性期タンパク質反応のレベルを低下させ得、および、EKGパターンを標準化し得、重病の被験体における体重減少を緩和し得る。さらに、βブロッカーおよびNSAIDは、相殺する低血圧の副作用および高血圧の副作用を有する。この活性の収束を用いて、本発明は、精神−神経内分泌−免疫系制御障害および関連した悪液質の臨床的発現を調節するための、βブロッカーおよびNSAIDの一緒の使用を提供する。前臨床試験は、これらの薬剤(単独)が悪液質患者において陽性の結果を支持することを示している。
この公開予備臨床試験を、悪液質性転移癌患者において、非ステロイド抗炎症薬(エトドラク)と組み合わせたβブロッカー(プロプラノロールまたはメトプロロール)の安全性を評価するために設計する。さらに、この公開予備臨床試験を、12週間のこの薬剤の組み合わせを用いた処置が、悪液質性転移癌患者の体重減少、炎症性マーカーを減少させ、そして生活の質を改善するかどうかを決定するために設計する。プロプラノロール、メトプロロールおよびエトドラクを、悪液質性転移癌患者の周知の安全性記録、および悪液質に関係する適応における以前の陽性の臨床試験に基づいた臨床試験のために、選択する。
主な目標は、臨床的に利用されているが、臨床試験において以前に評価されていないこの薬剤の組み合わせの安全性を評価することである。第二に、個々の被験体を、組み合わせの薬剤の処置の前、その間およびその終結時点において、血液解析および尿解析の測定結果における比較差異、C反応性タンパク質(CRP)、心拍数、血圧、体重、除脂肪体重、および生活の質を決定するために、解析する。癌の型および段階の変化、ならびに参加した患者の数の少なさに起因して、これは、最終的に処置の有効性を決定するための大規模な試験を支持するデータを得るために設計した、長期的予備研究である。
従って、本発明は、悪液質、体重減少、筋肉および内臓タンパク質の減少、脂肪分解、食欲不振、慢性的な吐き気ならびに虚弱を組み合わせた複合的症候群を緩和および/または予防するための組成物および方法を提供する。さらに、本発明は、貧血、免疫抑制、インスリン抵抗性、不安、および睡眠障害に関連する悪液質を緩和および/または予防するための組成物および方法を提供する。本発明の組成物および方法により処置されるこれらの症候群は、慢性全身性炎症反応症候群または慢性SIRSとして広く特徴づけされ得る。上記組成物および方法をまた、進行した癌、AIDSおよび他の終末期の慢性疾患を有する大部分の患者に起こる重症の悪液質を処置および/または予防するために用い得る。診断の時点で、上部胃腸系の癌を有する患者の約80%および肺癌を有する患者の約60%は、相当な体重減少を有する。一般的に、固形癌(乳癌を除いて)を有する患者は、より高い頻度で悪液質を有する。上記組成物および方法をまた、子供および高齢者の患者における悪液質を処置および/または予防し、疾患が進行するにつれてより強くなる悪液質と取り組むために用い得る。
臨床研究の結果(CRP、下により詳細に):4被験体のデータ、3つは非常に成功しており(体重減少(5lb 2ヶ月)および高い心拍数(>=80bpm)から低い70台の低下した心拍数を有する体重安定化(3週間にわたる2〜3lbの増加)へ)、1つは、カテコールアミンが減少したという「技術的成功」であるが、被験体は、食べていないため、もちろん体重は増えていない。登録された全ての患者において、CRPは上昇しているが、他のサイトカイン(IL−1、IL−2、IL−6、IFN−γ、TNFα)は全て正常である。
患者の選択は、このプロトコールのための患者の選択のための重要な基準であり得る。現在まで全ての悪液質の研究は、体重を唯一の基準として用いている。体重減少(2ヶ月にわたり5lb)と共に心拍数(80拍動/分(bpm)を超えるかまたは2ヶ月にわたる6bpmの上昇)を用いて、食欲不振または(処置、抑うつなどに起因する)単なる栄養失調 対 悪液質を有する集団を、選択し得る。
一局面において、本発明を実施する場合、食欲不振を、悪液質が駆動する体重減少と区別する。一局面において、本発明を実施する場合、食欲不振を、栄養物の欠乏に対して続発性の適応栄養状態として同定する。食欲不振は、栄養物の増大に対して反応性である。一局面において、本発明を実施する場合、悪液質を、不適応重症慢性全身性炎症反応および自律性制御障害に対して続発性の不適応栄養状態として同定する。悪液質は、栄養物の増大に対して非反応性である。
本発明の分析的フレームワーク内で、本発明は、任意の特定の作用機構により限定されないが、健康な免疫反応の自然な経緯は、組織障害に始まり、炎症および免疫活性化のストレス反応、最終的には組織の完全性の回復をもたらす一連のフィードバック反応により特徴づけられる。これらの一連の事象が、外傷の程度と反応の期間の両者の観点から、正常の適応範囲内である場合、従って、組織の完全性が、回復される。しかしながら、いくつかの外傷(例えば、癌、うっ血性心不全(CHF)、AIDS、熱傷など)において、段階的に増大するストレス反応および不適応免疫系フィードバックの正のフィードバックサイクルは、重症の精神−神経内分泌−免疫状態制御障害をもたらす。
多くの形態における、かつ、多くの原因に起因する悪液質の複雑さは、悪液質を管理することを困難にしている。この疾患の主な基本原因としての、不適応自律神経系(ANS)および炎症反応の同定に関して、本発明は、非ステロイド抗炎症薬(NSAID)と組み合わせたβブロッカーを含む、自律神経系(特に、アドレナリン作動性系)を制御する化合物を、慢性SIRS、および特に、癌悪液質の処置のために利用する。
本発明は、任意の特定の作用機構により限定されないが、悪液質症候群は、神経−内分泌−免疫制御系、視床下部性の食欲制御および中間代謝における結果的な異常を有する、エイコサノイド産生の悪性パターンおよび無秩序なサイトカインの集団の存在に関連し得る。代謝の変化は、需要と食物摂取とのさらなる不適合を有する、自律性制御の変化および体エネルギー消費の増加に関連し得る。これらの全身性の異常は、生命を脅かす感染または主要な外傷を有する患者において共通して観察される急性ストレス反応に類似する。この潜在的に生命を守る「スイッチ」がついたままである場合、やがて、この慢性ストレス炎症反応は、様々な器官および組織における破壊的な影響を誘導する一方、腫瘍増殖を促進し得る。
本発明を実施する場合、癌患者におけるるいそうは、筋合成および筋修復の減退が、減速されるかまたは逆向きにされ、そして(おそらく腫瘍により産生されたタンパク質分解因子に起因する)増加した筋タンパク質分解が、減速されるかまたは逆転される、減速されるプロセスまたは逆転されるプロセスである。るいそう症候群は、多くの形態の癌についての診断の時に一般的に注目され、そして特に、上部胃腸経路および肺のるいそう症候群は、病の経過を経て進行し、最終的に、患者を栄養失調の厳しい状態にする。最近の概説は、この病理についての現在の概念および食欲不振性悪液質の調査に対するこれらの概念の関連性を詳述する(例えば、MacDonald(2003)J.Am.Coll.Surg.197:143−61を参照のこと)。
慢性炎症のマーカー(例えば、C反応性タンパク質、またはCRP)および一定のサイトカイン(特に、IL−6、TNFα、および(IFN)−γ)の産生の増大は、癌患者および他の疾患における悪液質と悪い予後との両者に関係する。ヒトにおける循環レベルの腫瘍異化製品に関する証拠は示されているが、循環するサイトカインについての証拠は少ない。サイトカイン(例えば、TNFα)の血清レベルが上昇する多くの場合、これらのレベルは、腫瘍サイズおよび転移を反映し、かつ、特に悪液質を有するわけではない疾患の段階と関連する。慢性炎症は、癌および他の慢性疾患に共通する他の症状(例えば、疲労)に関係する。
自律神経系は、動脈圧、胃腸運動性、膀胱を空にすること、発汗、体温、および多くの他の活動を制御するのを助ける。自律神経系は、主に、脊髄中心、脳幹、および視床下部により活性化される。遠心性の自律性シグナルは、交感神経系または副交感神経系のいずれかを通じて、体の様々な器官に伝達される。全ての節前自律性線維、全ての節後副交感神経線維、および多少の節後交感神経線維の神経伝達物質は、アセチルコリンである。これらは、コリン作動性線維と呼ばれる。アドレナリン作動性線維は、大部分の節後交感神経線維を含み、神経伝達物質ノルエピネフリン(ノルアドレナリン)を用いる。癌患者において、安静時エネルギー消費の上昇は、腫瘍代謝に起因する可能性は低いが、癌と神経内分泌−免疫系との間の相互作用に起因する可能性は高い。安静時エネルギー代謝の上昇は、主に、癌患者における増加したアドレナリン作動性活性に起因する。
本発明は、任意の特定の作用機構により限定されないが、正常の適応栄養状態のエネルギー貯蔵物(タンパク質、脂肪および炭水化物)の使用の制御は、多数の因子(インスリン/グルカゴン、カテコールアミン、グレリンおよび関係する神経内分泌−免疫系由来の食欲促進ペプチドシグナルおよび食欲抑制ペプチドシグナルが挙げられる)による。この調節の結果としては、初めに炭水化物の使用、次いで、脂肪酸の動員および酸化、最終的にタンパク質の分解および糖新生アミノ酸の放出である。悪液質(ストレス状態)において、タンパク質が炭水化物または脂肪を犠牲にして節約されることがなく、そして、代謝速度の低下がないというこの系の制御障害が、存在する。
本発明は、任意の特定の作用機構により限定されないが、健常な炎症の自然な経緯は、一連のフラックスの平衡異常および正のフィードバック反応により特徴づけられる。従って、本発明の組成物および方法は、外傷、感染、癌などに起因する組織完全性の崩壊;平衡異常の代謝フラックスおよびシグナリングフラックスに関連したストレス;免疫活性化、炎症および治癒の循環により特徴づけられるストレス反応を処置、緩和および/または予防することに取り組み、本発明を実施することは、組織完全性、平衡のとれたフラックス(ホメオスターシス)および免疫不活性化の最終的な回復をもたらす。外傷が、適応範囲内であり、免疫系が、その免疫反応を正確に配分し、そして段階的に増大および縮小させる限り、このプロセスは、適応し、組織完全性を回復する。
本発明の組成物および方法は、癌における不適応免疫反応を処置、緩和および/または予防する。処置されない場合、癌は、進行し、そしてフラックスの平衡異常および段階的に増大する不適応免疫系フィードバック反応により誘導される段階的に拡大する癌の正のフィードバック循環をもたらす。上記段階的に増大するフラックス平衡異常および不適応フィードバック反応は、重症の神経内分泌−免疫状態の制御障害をもたらす。神経内分泌−免疫平衡異常の特定のパターンは、(γインターフェロンにより抑えられる)不適応感染反応、(IL−6により抑えられる)不適応外傷反応または(TNFもしくはIL−1により抑えられる)不適応創傷治癒反応という、3つの広い分類に分類されると考えられる。この全体の状態は、慢性SIRSにより特徴づけられる。
正常の状態において、体重の安定した成体は、体により用いられる量に合うエネルギーを摂取する。エネルギー供給が低すぎる(絶食状態)場合、体は、交感神経系、またはより一般的に神経内分泌−免疫系を通じて、食べることおよび全エネルギー消費を減少させることを刺激するための食欲促進ホルモンを放出することにより補う。エネルギー供給が過剰(過食状態)の場合、体は、主に脂肪として余剰分を蓄える。正常の適応栄養状態において、エネルギー貯蔵物(タンパク質、脂肪および炭水化物)の使用の制御は、多数の因子(インスリン/グルカゴン、カテコールアミン、グレリンおよび関係する神経内分泌−免疫系由来の食欲促進ペプチドシグナルおよび食欲抑制ペプチドシグナルが挙げられる)による。この調節の結果としては、初めに炭水化物の使用、次いで、脂肪酸の動員および酸化、最終的にタンパク質の分解および糖新生アミノ酸の放出である。悪液質(ストレス状態)において、タンパク質が炭水化物または脂肪を犠牲にして節約されることがなく、そして、代謝速度の低下がないというこの系の制御障害が、存在する。
追試研究(45の記録、処置されていない対照)において、2ヶ月にわたる5ポンド(lb)の体重減少が、登録のための基準として用いられる場合、本発明者らは、5.6lbの平均体重減少を有する12週間以内に、正常体重への32%の復帰を有する。本発明者らが、心拍数>=80bpmである先行する2ヶ月以内における5lb体重減少を使用する場合、平均への復帰は、23%のみであり、患者は6lbを失う。最終的に、我々が、5lbの体重減少および6拍動数/分の上昇を用いる場合、我々は、平均への14%の復帰および8lbの体重減少を有する。
研究A
この臨床試験を、NSAID(エトドラク)と組み合わせたβブロッカー(プロプラノロールまたはメトプロロール)の影響を評価し、転移癌と診断された被験体の体重および生活の質におけるこれらの化合物の効果を評価するために、行った。
一般的に、癌に冒された患者、および本発明の医薬の治療用組み合わせを摂取することにより利益を得る患者を同定することは、難しくない。North Central Cancer Treatment Group(NCCTG)の2,300人以上の患者に関する調査試験において、食欲不振/悪液質についての非常に単純な以下の基準が、用いられている:
・先行する2ヶ月間で5lbの体重減少および/または見積もり日単位カロリー摂取量<20カロリー/kg
・自分の食欲を増加させ、体重を増やしたいという患者の所望
・体重増加は患者に有益であるはずであるという内科医の意見
上記のように、この研究の主な目的は、NSAID(エトドラク)と組み合わせたβブロッカー(プロプラノロールまたはメトプロロール)の影響を評価し、転移癌と診断された被験体の体重および生活の質におけるこれらの化合物の効果を評価することであった。別の目標は、体重および生活の質における、βブロッカーとNSAIDとの組み合わせ治療の12週間の処置の効果を決定することである。
(材料および方法)
齢:18歳以上
性別:男性および女性
診断:転移癌、非血液性
試験試料:計80人の被験体がこの試験に参加する。上記試験のための加入期間は、12ヶ月である。期間全体は、18ヶ月を超過するべきではない。40人の被験体を処置し、40人を症例対照として随行する。
包含基準
・確認された悪性を有する被験体
・試験加入前の2ヶ月以内に、5ポンド(2.3kg)以上の平均体重減少を示す被験体・試験加入前の2ヶ月以内に、6bpm以上の平均心拍数上昇を示す被験体
・妊娠検査陰性、(子供を出産する年齢の女性患者)
・インフォームドコンセントを与えることが可能
・被験体は、医薬の錠剤を飲み込むことが可能である
・被験体は、食物または栄養補助食物を摂取することが可能である
・βブロッカーを摂取していないか、またはこの試験への加入前の1ヶ月を超える期間、βブロッカーを摂取していない被験体
・この試験への加入前の少なくとも2週間、放射線治療または外科手術を受けていない被験体
除外基準
・プロプラノロールまたはメトプロロールまたはエトドラクに対する禁忌
・プロプラノロールまたはメトプロロールまたはエトドラクに対する過敏性反応
・過去3ヶ月以内の心筋梗塞の病歴
・うっ血性心不全の証拠
・不安的なアンギナ
・GI出血の病歴
・制御不能な糖尿病
・抑うつを除く精神医学的障害の病歴
・妊娠検査陽性
・感染の証拠なし
・出血障害の病歴
・ジゴキシンまたは他の変時性薬剤を飲んでいない
研究用医薬
・エトドラク(Lodine)とプロプラノロール(Inderal,Inderal LA)またはプロプラノロールに対する禁忌の場合、内科医は、メトプロロール(Lopressor,Toprol XL)を用い得る。
・2×/日の投薬、融通性のある投薬は、90/60を超える血圧を有する、心拍数の20%の低下(60bpmの最小心拍数)に到達するように、週単位で調節する。
投薬の形態および範囲
プロプラノロール:プロプラノロールは、2−プロパノール、1−[(1−メチルエチル)アミノ]−3−(1−ナフタレニルオキシ)−、塩酸塩、(+)−として化学的に表される合成βアドレナリン作動性レセプター遮断薬である。プロプラノロールは、容易に水およびエタノールに溶けやすい、安定な、白色の、結晶性固体である。即時型放出製品は、経口投与のための、10mg、20mg、40mg、60mg、および80mgの錠剤として、入手可能である。各錠剤に含まれている不活性成分は、以下:ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、微結晶性セルロース、およびステアリン酸である。さらに、10mgおよび80mgの錠剤は、FD&C Yellow 6番およびD&C Yellow 10番を含み;20mgの錠剤は、FD&C Blue 1番を含み;40mgの錠剤は、FD&C Blue 1番、FD&C Yellow 6番、およびD&C Yellow 10番を含み;60mgの錠剤は、D&C Red 30番を含む。
上記LA製品は、60mg、80mg、120mgおよび160mgのカプセルで入手可能である。不活性成分としては、以下:セルロース、エチルセルロース、ゼラチンカプセル、ヒプロメロース(hypromellose)、および二酸化チタンが挙げられる。さらに、Inderal LA 60mg、80mg、および120mgのカプセルは、D&C Red 28番およびFD&C Blue 1番を含み;Inderal LA 160mgのカプセルは、FD&C Blue 1番を含む。
被験体に、プロプラノロールを、80mg/日から最大160mg/日まで、分割した日単位の用量で、処方する。
メトプロロール:即時型放出錠剤である酒石酸メトプロロールは、(±)−1−(イソプロピルアミノ)−3−(p−(2−(メトキシエチル)フェノキシ)−2−プロパノール(2:1)デキストロ酒石酸塩として化学的に表される、選択的βアドレナリン作動性レセプター遮断薬である。酒石酸メトプロロールは、水に非常に溶けやすい;クロロホルム中およびアルコール中の塩化メチレンに大量に溶ける;アセトンにわずかに溶ける;ならびにエーテルに溶けない、白色の、実質的に無臭の、結晶性粉末である。酒石酸メトプロロールは、経口投与のための、25mg、50mg、および100mgの錠剤として、入手可能である。
上記錠剤における不活性成分としては、セルロース化合物、コロイド状二酸化ケイ素、D&C red 30番 アルミニウムレーキ(50mg 錠剤)、FD&C blue
2番 アルミニウムレーキ(100mg 錠剤)、ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ポビドン、グリコール酸ナトリウムデンプン(sodium starch glycolate)、タルク、および二酸化チタンが挙げられる。
遅延型放出錠剤のコハク酸メトプロロールは、経口投与のための、遅延型放出錠剤として入手可能なβ1選択的(心臓選択的)アドレナリン作動性遮断薬である。TOPROL−XLは、制御された、かつ、予測可能な、メトプロロールの1日1回投与のための放出を提供するために、処方されている。上記錠剤は、多数の制御型放出のペレットにおいてコハク酸メトプロロールを含む多数単位系を含む。各ペレットは、別々の薬剤送達単位として作用し、投薬間隔にわたり、連続的にメトプロロールを送達するように設計されている。上記錠剤は、各々、25mg、50mg、100mgおよび200mgの酒石酸メトプロロール、USPと等価の、23.75mg、47.5mg、95mgおよび190mgのコハク酸メトプロロールを含む。その化学名は、(±)1−(イソプロピルアミノ)−3−[p−(2−メトキシエチル)フェノキシ]−2−プロパノール コハク酸(2:1)(塩)である。コハク酸メトプロロールは、白色の結晶性粉末である。コハク酸メトプロロールは、水に大量に溶ける;メタノールに溶ける;エタノールに控えめに溶ける;ジクロロメタンおよび2−プロパノールにわずかに溶ける;酢酸エチル、アセトン、ジエチルエーテルおよびヘプタンに実質的に溶けない。不活性成分:二酸化ケイ素、セルロース化合物、ステアリルフマル酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、二酸化チタン、パラフィン。
被験体に、メトプロロールを、50mg/日から最大150mg/日まで、分割した日単位の用量で、処方する。
エトドラク:エトドラクは、(+)1,8−ジエチル−1,3,4,9−テトラヒドロピラノ−[3,4−b]インドール−1−酢酸として化学的に示されるピラノカルボン酸である。エトドラクは、水に溶けないが、アルコール、クロロホルム、ジメチルスルホキシド、および水性ポリエチレングリコールに溶ける、白色の結晶性化合物である。エトドラクを、200mgのカプセルおよび500mgの錠剤として提供する。各錠剤に含まれる不活性成分は、以下:セルロース、ヒドロキシプロピル、メチルセルロース、ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコール、ポリソルベート 80、ポビドン、グリコール酸ナトリウムデンプン、および二酸化チタンである。被験体に、エトドラクを、400mg/日から700mg/日まで、分割した日単位の用量で、処方する。
本発明の典型的な用量の投与(下の表も参照のこと)
一局面において、プロプラノロールの用量を、20mgまたは40mgの錠剤の即時型放出で、1日2回ベースで与える。一局面において、最初の週の用量であるプロプラノロールの用量を、朝に20mgおよび就寝時に20mgで開始する。1週間後、投薬を、朝に20mgの上記即時型放出製品および就寝時に60mgの上記遅延型放出に調整する。さらに1週間後、被験体が、全く改善を示さないか、または60bpm未満の心拍数低下も90/60未満の血圧低下も伴わずに心拍数の20%低下を達成しなかった場合、用量を、朝に40mgの上記即時型放出製品および就寝時に120mgの上記遅延型放出製品に調節し得る。
一局面において、メトプロロールの用量を、1日2回ベースで、25mgまたは50mgの錠剤で与える。メトプロロールの用量を、朝および就寝時に25mgの上記即時型放出製品で開始する。1週間後、投薬を、朝に25mgの上記即時型放出製品および就寝時に50mgの上記遅延型放出に調整する。さらに1週間後、被験体が、全く改善を示さないか、または60bpm未満の心拍数低下も90/60未満の血圧低下も伴わずに心拍数の20%低下を達成しなかった場合、用量を、朝に50mgの上記即時型放出製品および就寝時に100mgの上記遅延型放出製品に調節し得る。
一局面において、エトドラクの用量を、1日2回に基づいて、200mgのカプセルまたは500mgの錠剤で与える。エトドラクの用量を、朝および就寝時に200mgで開始する。1週間後、投薬を、朝に200mgおよび就寝時に500mgに調整する。エトドラクの投薬において、さらなる変更を行わない。
本発明のこれらの典型的な投薬レジメンを、心血管系および神経内分泌系に起こる代謝変化について注意を向けた研究者の観察により決定する。
Figure 2009544741
治療の期間:処置を、最大12週間、与える。
医薬の同時投与:
上記臨床試験の間、以下の医薬の同時投与を、許容しない:
・前化学療法の一部分として断続的に用いる以外、コルチコステロイドの禁止
・エストロゲンの禁止
・プロゲスチンまたは他のステロイドの禁止
・経口抗治療抗凝固因子の禁止
・抗痙攣薬の禁止
・チオリダジン(Mellaril(登録商標))の禁止
研究B
この研究は、転移癌と診断された被験体におけるエトドラクと組み合わせたプロプラノロールの安全性、ならびに体重、炎症マーカーおよび生活の質に対する二次的結果を評価するための公開予備臨床試験である。この研究の別の目標は、食欲の欠乏に起因する体重、炎症マーカーおよび生活の質における、βブロッカーとNSAIDとの組み合わせ治療の6週間の処置の効果を決定することである。
(材料および方法)
齢:18歳以上
性別:男性および女性
診断:転移癌
試験試料:計20人の被験体がこの試験に参加する。上記試験のための加入期間は、12ヶ月である。期間全体は、18ヶ月を超過するべきではない。
包含基準
・最小3ヶ月の平均余命を有する、組織学的または細胞学的に確認された悪性疾患を有する被験体
・試験加入前の2ヶ月以内に、最低限>5(2.3kg)の体重減少および/または1日当り20カロリー/kg未満の見積もりカロリー摂取量を示す被験体
・30以下のボディマス指数を有する被験体
・妊娠検査陰性、(子供を出産する年齢の女性患者)
・インフォームドコンセントを与えることが可能
・被験体は、医薬の錠剤を飲み込むことが可能である
・被験体は、食物または栄養補助食物を摂取することが可能である
・βブロッカーを摂取していないか、またはこの試験への加入前の1ヶ月を超える期間、βブロッカーを摂取していない被験体
・この試験への加入前の少なくとも2週間、放射線治療を受けていない被験体
・試験加入前の2ヶ月以内に、酢酸メゲストロールまたはマリノールまたは他の食欲刺激物を受けていない被験体
・80bpm以上の心拍数を有する被験体
除外基準
・βブロッカーに対する禁忌
・プロプラノロールまたはエトドラクに対する過敏性反応の経緯
・過去3ヶ月以内の心筋梗塞の病歴
・うっ血性心不全の証拠
・不安的なアンギナ
・肺水腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息または気管支痙攣性疾患の現在の病歴
・GI出血の病歴
・不安的な糖尿病
・抑うつを除く精神医学的障害の病歴
・試験加入の2ヶ月以内にマリファナの使用の経緯を有する被験体
・妊娠検査陽性
研究用医薬
各被験体に、エトドラクと組み合わせたプロプラノロールを投与する。プロプラノロール(INDERAL(登録商標))またはエトドラク(LODINE(登録商標))を供給する。
投薬の形態および範囲
プロプラノロール(INDERAL(登録商標)):プロプラノロールは、2−プロパノール、1−[(1−メチルエチル)アミノ]−3−(1−ナフタレニルオキシ)−、塩酸塩、(+)−として化学的に表される合成βアドレナリン作動性レセプター遮断薬である。プロプラノロールは、容易に水およびエタノールに溶けやすい、安定な白色の結晶性固体である。プロプラノロールは、経口投与のための、20mg、40mg、60mg、および80mgの錠剤として、入手可能である。各錠剤に含まれている不活性成分は、以下:ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、微結晶性セルロース、およびステアリン酸である。さらに、10mgおよび80mgの錠剤は、FD&C Yellow 6番およびD&C Yellow 10番を含み;20mgの錠剤は、FD&C Blue 1番を含み;40mgの錠剤は、FD&C Blue 1番、FD&C Yellow 6番、およびD&C Yellow 10番を含み;60mgの錠剤は、D&C Red 30番を含む。被験体に、プロプラノロールを、80mg/日から最大160mg/日まで、分割した日単位の用量で、処方する。
エトドラク(LODINE(登録商標)):エトドラクは、(+)1,8−ジエチル−1,3,4,9−テトラヒドロピラノ−[3,4−b]インドール−1−酢酸として化学的に示されるピラノカルボン酸である。エトドラクは、水に溶けないが、アルコール、クロロホルム、ジメチルスルホキシド、および水性ポリエチレングリコールに溶ける、白色の結晶性化合物である。エトドラクを、200mgの錠剤として提供する。各錠剤に含まれる不活性成分は、以下:セルロース、ヒドロキシプロピル、メチルセルロース、ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコール、ポリソルベート 80、ポビドン、グリコール酸ナトリウムデンプン、および二酸化チタンである。被験体に、800mg/日のエトドラクを、分割した日単位の用量で、処方する。
典型的な用量および投与
一局面において、用量を、20mg、40mgまたは80mgの錠剤で、1日3回ベースで与える(本発明の典型的なプロトコール)。一局面において、プロプラノロールの用量を、午前8時に40mg、午後2時に20mg、および就寝時に20mgで開始する(本発明の典型的なプロトコール)。一局面において、3週間後、被験体が、全く改善を示さないか、または60bpm未満の心拍数または90/60未満の血圧を低下させずに心拍数の20%低下を達成しなかった場合、用量を、午前8時に80mg、午後2時に40mg、および就寝時に40mgに調整する。
一局面において、エトドラクの用量を、午前8時に200mg、午後2時に200mg、就寝時に400mgで与える。これらの投薬レジメンを、心血管系および神経内分泌系に起こる代謝変化について注目した研究者の観察により決定する。
治療の期間:処置を、最大12週間、与える。
付随する医薬:上記臨床試験の間、以下の医薬の同時投与を、許容しない:
・前化学療法の一部分として断続的に用いる以外、コルチコステロイドの禁止
・エストロゲンの禁止
・プロゲスチンまたは他のステロイドの禁止
・経口抗凝固因子の禁止
・抗痙攣薬の禁止
・チオリダジン(Mellaril(登録商標))の禁止
研究C
この研究は、エトドラクと組み合わせたプロプラノロールの影響を評価し、転移癌と診断された被験体の体重および生活の質における、これらの化合物の効果を評価するための公開予備臨床試験である。この研究の別の目標は、安静時エネルギー消費(REE)、体重、炎症マーカーおよび生活の質における、βブロッカーとNSAIDとの組み合わせ治療の6週間の処置の効果を決定することである。
(材料および方法)
齢:18歳以上
性別:男性および女性
診断:転移癌
試験試料:計20人の被験体がこの試験に参加する。上記試験のための加入期間は、6ヶ月である。期間全体は、18ヶ月を超過するべきではない。
包含基準
・最小3ヶ月の平均余命を有する、組織学的または細胞学的に確認された悪性疾患を有する被験体
・試験加入前の2ヶ月以内に、最低限>5ポンド(2.3kg)の体重減少および/または1日当り20カロリー/kg未満の見積もりカロリー摂取量を示す被験体
・30以下のボディマス指数を有する被験体
・(適用可能な場合)妊娠検査陰性[彼女らが加入し得る前に、この試験を、子供を出産する年齢の女性患者に行わなければならない?]
・インフォームドコンセントを与えることが可能
・被験体は、医薬の錠剤を飲み込むことが可能である
・被験体は、食物または栄養補助食物を摂取することが可能である
・βブロッカーを摂取していないか、またはこの試験への加入前の1ヶ月を超える期間、βブロッカーを摂取していない被験体
・この試験への加入前の少なくとも2週間、放射線治療を受けていない被験体
・試験加入前の2ヶ月以内に、酢酸メゲストロールまたはマリノールを受けていない被験体
除外基準
・βブロッカーに対する禁忌
・プロプラノロールまたはエトドラクに対する過敏性反応の経緯
・過去3ヶ月以内の心筋梗塞の病歴
・うっ血性心不全の証拠
・不安的なアンギナ
・肺水腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息または気管支痙攣性疾患の現在の病歴
・GI出血の病歴
・不安的な糖尿病
・抑うつを除く精神医学的障害の病歴
・試験加入の2ヶ月以内にマリファナの使用の経緯を有する被験体
典型的な研究用医薬(本発明の典型的な組み合わせ):
各被験体に、エトドラクと組み合わせたプロプラノロール、本発明の典型的な治療用組み合わせを投与する。一局面において、プロプラノロールを、40mg/日から160mg/日までの用量で開始して、処方する。一局面において、用量を、20mg、40mgまたは80mgの錠剤で、1日2回ベースで与える。
典型的な投薬範囲(本発明の典型的な投薬):
プロプラノロール 40mg/日から160mg/日まで;
エトドラク 800mg/日。
用量の投与(本発明の典型的な投与レジメン)
一局面において、60bpm未満の心拍数または90/60未満に血圧を低下させずに心拍数の20%低下を達成するために、プロプラノロールの用量を、3回まで、最大160mg/日に調整する。エトドラクの用量を、400mg、1日2回に固定し得る。
医薬の同時投与:上記臨床試験の間、以下の医薬の同時投与を、許容しない:
前化学療法の一部分として断続的に用いる以外、コルチコステロイドの禁止
エストロゲンの禁止
プロゲスチンまたは他のステロイドの禁止
経口抗凝固因子の禁止
抗痙攣薬の禁止
チオリダジン(Mellaril(登録商標))の禁止
(参考文献)
以下の参考文献もまた、本明細書により、本明細書中に全体として援用されている:
(1989).“Parenteral nutrition in patients receiving cancer chemotherapy.American College of Physicians.” Ann Intern Med 110(9): 734−6.
(1991).“Perioperative total parenteral nutrition in surgical patients.The Veterans Affairs Total Parenteral Nutrition Cooperative Study Group.” N Engl J Med 325(8): 525−32.
Balkwill,F.and A.Mantovani (2001).“Inflammation and cancer: back to Virchow?” Lancet 357(9255): 539−45.
Banta,S.,T.Yokoyamaら、(2004).“Quantitative effects of thermal injury and insulin on the metabolism of the skeletal muscle using the perfused rat hindquarter preparation.” Biotechnol Bioeng 88(5): 613−29.
Barber,M.D.and K.C.Fearon (2001).“Tolerance and incorporation of a high−dose eicosapentaenoic acid diester emulsion by patients with pancreatic cancer cachexia.” Lipids 36(4): 347−51.
Barber,M.D.,K.C.Fearonら、(2001).“Effect of a fish oil−enriched nutritional supplement on metabolic mediators in patients with pancreatic cancer cachexia.” Nutr Cancer 40(2): 118−24.
Barber,M.D.,J.A.Rossら、(1999).“Fish oil−enriched nutritional supplement attenuates progression of the acute−phase response in weight−losing patients with advanced pancreatic cancer.” J Nutr 129(6): 1120−5.
Barber,M.D.,J.A.Rossら、(1999).“The effect of an oral nutritional supplement enriched with fish oil on weight−loss in patients with pancreatic cancer.” Br J Cancer 81(1): 80−6.
Barton,B.E.(2001).“IL−6−like cytokines and cancer cachexia: consequences of chronic inflammation.” Immunol Res 23(1): 41−58.
Basaria,S.,J.T.Wahlstromら、(2001).“Clinical review 138: Anabolic−androgenic steroid therapy in the treatment of chronic diseases.” J Clin Endocrinol Metab 86(11): 5108−17.
Berg,M.,D.L.Frakerら、(1994).“Characterization of differentiation factor/leukaemia inhibitory factor effect on lipoprotein lipase activity and mRNA in 3T3−L1 adipocytes.” Cytokine 6(4): 425−32.
Bosaeus,I.,P.Danerydら、(2001).“Dietary intake and resting energy expenditure in relation to weight loss in unselected cancer patients.” Int J Cancer 93(3): 380−3.
Bruera,E.,S.Ernstら、(1998).“Effectiveness of megestrol acetate in patients with advanced cancer: a randomized,double−blind,crossover study.” Cancer Prev Control 2(2): 74−8.
Bruera,E.,K.Macmillanら、(1990).“A controlled trial of megestrol acetate on appetite,caloric intake,nutritional status,and other symptoms in patients with advanced cancer.” Cancer 66(6): 1279−82.
Busquets,S.,N.Carboら、(2001).“Hyperlipemia: a role in regulating UCP3 gene expression in skeletal muscle during cancer cachexia?” FEBS Lett 505(2): 255−8.
Busquets,S.,M.T.Figuerasら、(2004).“Anticachectic effects of formoterol: a drug for potential treatment of muscle wasting.” Cancer Res 64(18): 6725−31.
Candelore,M.R.,L.Dengら、(1999).“Potent and selective human beta(3)−adrenergic receptor antagonists.” J Pharmacol Exp Ther 290(2): 649−55.
Carbo,N.,J.Lopez−Sorianoら、(1997).“Comparative effects of beta2−adrenergic agonists on muscle waste associated with tumor growth.” Cancer Lett 115(1): 113−8.
Castan,I.,P.Valetら、(1994).“Antilipolytic effects of alpha 2−adrenergic agonists,neuropeptide Y,adenosine,and PGE1 in mammal adipocytes.” Am J Physiol 266(4 Pt 2): R1141−7.
Chance,W.T.,L.Caoら、(1991).“Clenbuterol plus acivicin decrease tumor growth and increase muscle mass in rats maintained on total parenteral nutrition.” Am J Surg 161(1): 51−6.
Chlebowski,R.T.,L.Bulcavageら、(1987).“Hydrazine sulfate in cancer patients with weight loss.A placebo−controlled clinical experience.” Cancer 59(3): 406−10.
Cohen,M.L.,W.Bloomquistら、(1999).“Arylpropanolamines: comparison of activity at human beta3 receptors,rat beta3 receptors and rat atrial receptors mediating tachycardia.” Br J Pharmacol 126(4): 1018−24.
Conraads,V.M.,J.M.Bosmansら、(2002).“Chronic heart failure: an example of a systemic chronic inflammatory disease resulting in cachexia.” Int J Cardiol 85(1): 33−49.
Costelli,P.,M.Lloveraら、(1995).“Enhanced leucine oxidation in rats bearing an ascites hepatoma (Yoshida AH−130) and its reversal by clenbuterol.” Cancer Lett 91(1): 73−8.
Davis,T.W.,B.S.Zweifelら、(2004).“Inhibition of cyclooxygenase−2 by celecoxib reverses tumor−induced wasting.” J Pharmacol Exp Ther 308(3): 929−34.
De Conno,F.,C.Martiniら、(1998).“Megestrol acetate for anorexia in patients with far−advanced cancer: a double−blind controlled clinical trial.” Eur J Cancer 34(11): 1705−9.
Della Cuna,G.R.,A.Pellegriniら、(1989).“Effect of methylprednisolone sodium succinate on quality of life in preterminal cancer patients: a placebo−controlled,multicenter study.The Methylprednisolone Preterminal Cancer Study Group.” Eur J Cancer Clin Oncol 25(12): 1817−21.
Dezube,B.J.,J.L.Fridovich−Keilら、(1990).“Pentoxifylline and wellbeing in patients with cancer.” Lancet 335(8690): 662.
Drott,C.,H.Perssonら、(1989).“Cardiovascular and metabolic response to adrenaline infusion in weight−losing patients with and without cancer.” Clin Physiol 9(5): 427−39.
Emery,P.W.,R.H.Edwardsら、(1984).“Protein synthesis in muscle measured in vivo in cachectic patients with cancer.” Br Med J (Clin Res Ed) 289(6445): 584−6.
Fearon,K.C.(1992).“The Sir David Cuthbertson Medal Lecture 1991.The mechanisms and treatment of weight loss in cancer.” Proc Nutr Soc 51(2): 251−65.
Fearon,K.C.and A.G.Moses (2002).“Cancer cachexia.” Int J Cardiol 85(1): 73−81.
Fearon,K.C.,M.F.Von Meyenfeldtら、(2003).“Effect of a protein and energy dense N−3 fatty acid enriched oral supplement on loss of weight and lean tissue in cancer cachexia: a randomised double blind trial.” Gut 52(10): 1479−86.
Feliu,J.,M.Gonzalez−Baronら、(1992).“Usefulness of megestrol acetate in cancer cachexia and anorexia.A placebo−controlled study.” Am J Clin Oncol 15(5): 436−40.
Gambardella,A.,R.Tortorielloら、(1999).“Intralipid infusion combined with propranololadministration has favorable metabolic effects in elderly malnourished cancer patients.” Metabolism 48(3): 291−7.
Gauthier,C.,G.Tavernierら、(1999).“Interspecies differences in the cardiac negative inotropic effects of beta(3)−adrenoceptor agonists.” J Pharmacol Exp Ther 290(2): 687−93.
Gilman,A.(2001).The Pharmacological Basis of Therapeutics.New York,McGraw−Hill.
Gogos,C.A.,P.Ginopoulosら、(1998).“Dietary omega−3 polyunsaturated fatty acids plus vitamin E restore immunodeficiency and prolong survival for severely ill patients with generalized malignancy: a randomized control trial.” Cancer 82(2): 395−402.
Goldberg,R.M.,C.L.Loprinziら、(1995).“Pentoxifylline for treatment of cancer anorexia and cachexia? A randomized,double−blind,placebo−controlled trial.” J Clin Oncol 13(11): 2856−9.
Guttridge,D.C.,M.W.Mayoら、(2000).“NF−kappaB−induced loss of MyoD messenger RNA: possible role in muscle decay and cachexia.” Science 289(5488): 2363−6.
Hansell,D.T.,J.W.Daviesら、(1986).“The relationship between resting energy expenditure and weight loss in benign and malignant disease.” Ann Surg 203(3): 240−5.
Hart,D.W.,S.E.Wolfら、(2002).“Energy expenditure and caloric balance after burn: increased feeding leads to fat rather than lean mass accretion.” Ann Surg 235(1): 152−61.
Herndon,D.N.,D.W.Hartら、(2001).“Reversal of catabolism by beta−blockade after severe burns.” N Engl J Med 345(17): 1223−9.
Herndon,D.N.,T.T.Nguyenら、(1994).“Lipolysis in burned patients is stimulated by the beta 2−receptor for catecholamines.” Arch Surg 129(12): 1301−4; discussion 1304−5.
Herndon,D.N.and R.G.Tompkins (2004).“Support of the metabolic response to burn injury.” Lancet 363(9424): 1895−902.
Hogarth,M.B.,R.Gallimoreら、(1997).“Acute phase proteins,C−reactive protein and serum amyloid A protein,as prognostic markers in the elderly inpatient.” Age Ageing 26(2): 153−8.
Hryniewicz,K.,A.S.Androneら、(2003).“Partial reversal of cachexia by beta−adrenergic receptor blocker therapy in patients with chronic heart failure.” J Card Fail 9(6): 464−8.
Hyltander,A.,P.Danerydら、(2000).“Beta−adrenoceptor activity and resting energy metabolism in weight losing cancer patients.” Eur J Cancer 36(3): 330−4.
Hyltander,A.,C.Drottら、(1991).“Elevated energy expenditure in cancer patients with solid tumours.” Eur J Cancer 27(1): 9−15.
Hyltander,A.,U.Kornerら、(1993).“Evaluation of mechanisms behind elevated energy expenditure in cancer patients with solid tumours.” Eur J Clin Invest 23(1): 46−52.
Inui,A.(2002).“Cancer anorexia−cachexia syndrome: current issues in research and management.” CA Cancer J Clin 52(2): 72−91.
Jatoi,A.,H.E.Windschitlら、(2002).“Dronabinol versus megestrol acetate versus combination therapy for cancer−associated anorexia: a North Central Cancer Treatment Group study.” J Clin Oncol 20(2): 567−73.
Kardinal,C.G.,C.L.Loprinziら、(1990).“A controlled trial of cyproheptadine in cancer patients with anorexia and/or cachexia.” Cancer 65(12): 2657−62.
Klein,S.and R.R.Wolfe (1990).“Whole−body lipolysis and triglyceride−fatty acid cycling in cachectic patients with esophageal cancer.” J Clin Invest 86(5): 1403−8.
Lepor,H.,W.Zhangら、(1994).“A comparison of the binding and functional properties of alpha−1 adrenoceptors and area density of smooth muscle in the human,canine and rat prostates.” J Pharmacol Exp Ther 270(2): 722−7.
Lissoni,P.,F.Paolorossiら、(1996).“Is there a role for melatonin in the treatment of neoplastic cachexia?” Eur J Cancer 32A(8): 1340−3.
Lopez−Soriano,J.,N.Carboら、(1996).“alpha−Adrenergic receptors may contribute to the hypertriglyceridemia associated with tumour growth.” Cancer Lett 110(1−2): 213−6.
Loprinzi,C.L.,N.M.Ellisonら、(1990).“Controlled trial of megestrol acetate for the treatment of cancer anorexia and cachexia.” J Natl Cancer Inst 82(13): 1127−32.
Loprinzi,C.L.,R.M.Goldbergら、(1994).“Placebo−controlled trial of hydrazine sulfate in patients with newly diagnosed non−small−cell lung cancer.” J Clin Oncol 12(6): 1126−9.
Loprinzi,C.L.,J.W.Kuglerら、(1999).“Randomized comparison of megestrol acetate versus dexamethasone versus fluoxymesterone for the treatment of cancer anorexia/cachexia.” J Clin Oncol 17(10): 3299−306.
Loprinzi,C.L.,S.A.Kurossら、(1994).“Randomized placebo−controlled evaluation of hydrazine sulfate in patients with advanced colorectal cancer.” J Clin Oncol 12(6): 1121−5.
Loprinzi,C.L.,D.J.Schaidら、(1993).“Body−composition changes in patients who gain weight while receiving megestrol acetate.” J Clin Oncol 11(1): 152−4.
Lundholm,K.,P.Danerydら、(2004).“Evidence that long−term COX−treatment improves energy homeostasis and body composition in cancer patients with progressive cachexia.” Int J Oncol 24(3): 505−12.
Lundholm,K.,J.Gelinら、(1994).“Anti−inflammatory treatment may prolong survival in undernourished patients with metastatic solid tumors.” Cancer Res 54(21): 5602−6.
MacDonald,N.(2003).“Is there evidence for earlier intervention in cancer−associated weight loss?” J Support Oncol 1(4): 279−86.
MacDonald,N.,A.M.Eassonら、(2003).“Understanding and managing cancer cachexia.” J Am Coll Surg 197(1): 143−61.
McCarthy,D.O.,P.Whitneyら、(2004).“Indomethacin and ibuprofen preserve gastrocnemius muscle mass in mice bearing the colon−26 adenocarcinoma.” Res Nurs Health 27(3): 174−84.
McMillan,D.C.,E.Leenら、(1995).“Effect of extended ibuprofen administration on the acute phase protein response in colorectal cancer patients.” Eur J Surg Oncol 21(5): 531−4.
McMillan,D.C.,P.O’Gormanら、(1997).“A pilot study of megestrol acetate and ibuprofen in the treatment of cachexia in gastrointestinal cancer patients.” Br J Cancer 76(6): 788−90.
McMillan,D.C.,S.J.Wigmoreら、(1999).“A prospective randomized study of megestrol acetate and ibuprofen in gastrointestinal cancer patients with weight loss.” Br J Cancer 79(3−4): 495−500.
Megeney,L.A.,B.Kablarら、(1996).“MyoD is required for myogenic stem cell function in adult skeletal muscle.” Genes Dev 10(10): 1173−83.
Moldawer,L.L.and E.M.Copeland,3rd (1997).“Proinflammatory cytokines,nutritional support,and the cachexia syndrome: interactions and therapeutic options.” Cancer 79(9): 1828−39.
Newman−Tancredi,A.,J.P.Nicolasら、(1998).“Actions of alpha2 adrenoceptor ligands at alpha2A and 5−HT1A receptors: the antagonist,atipamezole,and the agonist,dexmedetomidine,are highly selective for alpha2A adrenoceptors.” Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol 358(2): 197−206.
Ohsaka,Y.,T.Murakamiら、(1998).“Comparison of atypical beta3−adrenoceptor agonists with their respective metabolic activities in rat white adipocytes.” Jpn J Pharmacol 77(1): 41−51.
Palmer,R.,R.Weissら、(2003).“Effects of nabumetone,celecoxib,and ibuprofen on blood pressure control in hypertensive patients on angiotensin converting enzyme inhibitors.” Am J Hypertens 16(2): 135−9.
Piffar,P.M.,R.Fernandezら、(2003).“Naproxen,clenbuterol and insulin administration ameliorates cancer cachexia and reduce tumor growth in Walker 256 tumor−bearing rats.” Cancer Lett 201(2): 139−48.
Popiela,T.,R.Lucchiら、(1989).“Methylprednisolone as palliative therapy for female terminal cancer patients.The Methylprednisolone Female Preterminal Cancer Study Group.” Eur J Cancer Clin Oncol 25(12): 1823−9.
Preston,T.,K.C.Fearonら、(1995).“Effect of ibuprofen on the acute−phase response and protein metabolism in patients with cancer and weight loss.” Br J Surg 82(2): 229−34.
Ross,J.A.and K.C.Fearon (2002).“Eicosanoid−dependent cancer cachexia and wasting.” Curr Opin Clin Nutr Metab Care 5(3): 241−8.
Rowland,K.M.,Jr.,C.L.Loprinziら、(1996).“Randomized double−blind placebo−controlled trial of cisplatin and etoposide plus megestrol acetate/placebo in extensive−stage small−cell lung cancer: a North Central Cancer Treatment Group study.” J Clin Oncol 14(1): 135−41.
Salpeter,S.,T.Ormistonら、(2002).“Cardioselective beta−blockers for chronic obstructive pulmonary disease.” Cochrane Database of Systematic Reviews (Issue 1): CD003566.
Sandstrom,R.,C.Drottら、(1993).“The effect of postoperative intravenous feeding (TPN) on outcome following major surgery evaluated in a randomized study.” Ann Surg 217(2): 185−95.
Scott,H.R.,D.C.McMillanら、(2003).“A prospective study of the impact of weight loss and the systemic inflammatory response on quality of life in patients with inoperable non−small cell lung cancer.” Lung Cancer 40(3): 295−9.
Scott,H.R.,D.C.McMillanら、(2002).“The systemic inflammatory response,weight loss,performance status and survival in patients with inoperable non−small cell lung cancer.” Br J Cancer 87(3): 264−7.
Shaw,J.H.and R.R.Wolfe (1987).“Fatty acid and glycerol kinetics in septic patients and in patients with gastrointestinal cancer.The response to glucose infusion and parenteral feeding.” Ann Surg 205(4): 368−76.
Sheen−Chen,S.M.,W.J.Chenら、(1997).“Serum concentration of tumor necrosis factor in patients with breast cancer.” Breast Cancer Res Treat 43(3): 211−5.
Simons,J.P.,N.K.Aaronsonら、(1996).“Effects of medroxyprogesterone acetate on appetite,weight,and quality of life in advanced−stage non−hormone−sensitive cancer: a placebo−controlled multicenter study.” J Clin Oncol 14(4): 1077−84.
Simons,J.P.,A.M.Scholsら、(1999).“Weight loss and low body cell mass in males with lung cancer: relationship with systemic inflammation,acute−phase response,resting energy expenditure,and catabolic and anabolic hormones.” Clin Sci (Lond) 97(2): 215−23.
Simons,J.P.,A.M.Scholsら、(1998).“Effects of medroxyprogesterone acetate on food intake,body composition,and resting energy expenditure in patients with advanced,nonhormone−sensitive cancer: a randomized,placebo−controlled trial.” Cancer 82(3): 553−60.
Smith,C.and M.Teitler (1999).“Beta−blocker selectivity at cloned human beta 1− and beta 2−adrenergic receptors.” Cardiovasc Drugs Ther 13(2): 123−6.
Stallion,A.,T.Foley−Nelsonら、(1993).“Effects of increased beta 2−agonist dose in tumor−bearing animals.” Nutr Cancer 20(3): 251−60.
Stallion,A.,F.S.Zhangら、(1991).“Reversal of cancer cachexia in rats by cimaterol and supplemental nutrition.” Surgery 110(4): 678−84.
Struzik,Z.R.,J.Hayanoら、(2004).“1/f scaling in heart rate requires antagonistic autonomic control.” Phys Rev E Stat Nonlin Soft Matter Phys 70(5 Pt 1): 050901.
Szabo,K.(1979).“Clinical experiences with beta adrenergic blocking therapy on burned patients.” Scand J Plast Reconstr Surg 13(1): 211−5.
Tchekmedyian,N.S.,M.Hickmanら、(1992).“Megestrol acetate in cancer anorexia and weight loss.” Cancer 69(5): 1268−74.
Tisdale,M.J.(1993).“Cancer cachexia.” Anticancer Drugs 4(2): 115−25.
Tisdale,M.J.(1996).“Inhibition of lipolysis and muscle protein degradation by EPA in cancer cachexia.” Nutrition 12(1 Suppl): S31−3.
Tisdale,M.J.(2000).“Biomedicine.Protein loss in cancer cachexia.” Science 289(5488): 2293−4.
Weir,M.R.,R.S.Sperlingら、(2003).“Selective COX−2 inhibition and cardiovascular effects: a review of the rofecoxib development program.” Am Heart J 146(4): 591−604.
Wigmore,S.J.,M.D.Barberら、(2000).“Effect of oral eicosapentaenoic acid on weight loss in patients with pancreatic cancer.” Nutr Cancer 36(2): 177−84.
Wigmore,S.J.,J.S.Falconerら、(1995).“Ibuprofen reduces energy expenditure and acute−phase protein production compared with placebo in pancreatic cancer patients.” Br J Cancer 72(1): 185−8.
Wigmore,S.J.,K.C.Fearonら、(1997).“Down−regulation of the acute−phase response in patients with pancreatic cancer cachexia receiving oral eicosapentaenoic acid is mediated via suppression of interleukin−6.” Clin Sci (Lond) 92(2): 215−21.
Wigmore,S.J.,J.A.Rossら、(1996).“The effect of polyunsaturated fatty acids on the progress of cachexia in patients with pancreatic cancer.” Nutrition 12(1 Suppl): S27−30.
Zhang,H.H.,M.Halbleibら、(2002).“Tumor necrosis factor−alpha stimulates lipolysis in differentiated human adipocytes through activation of extracellular signal−related kinase and elevation of intracellular cAMP.” Diabetes 51(10): 2929−35。
本発明の多数の局面を、記載してきた。しかし、様々な改変が、本発明の精神および範囲を逸脱することなくなされ得ることが理解され得る。従って、他の局面は、上記の特許請求の範囲の範囲内である。

Claims (60)

  1. 第一の薬物群の少なくとも1つのメンバーおよび第二の薬物群の少なくとも1つのメンバーを含む、必要とする個体のための薬物の治療用組み合わせであって、ここで、
    該第一の薬物群のメンバーは、プロプラノロールまたは等価物を含むβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)を含み、そして
    該第二の薬物群のメンバーは、エトドラクまたは等価物を含む非ステロイド抗炎症薬(NSAID)を含む、
    治療用組み合わせ。
  2. 前記非ステロイド抗炎症薬(NSAID)がエトドラクを含む、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  3. 前記エトドラクがLODINETMである、請求項2に記載の治療用組み合わせ。
  4. 前記βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)がプロプラノロールを含む、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  5. 前記プロプラノロールがINDERALTMである、請求項2に記載の治療用組み合わせ。
  6. 前記βアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)がプロプラノロールを含み、前記非ステロイド抗炎症薬(NSAID)がエトドラクを含む、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  7. 前記第一の薬物群の少なくとも1つのメンバーおよび前記第二の薬物群の少なくとも1つのメンバーが、別々の組成物として処方される、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  8. 前記第一の薬物群の少なくとも1つのメンバーおよび前記第二の薬物群の少なくとも1つのメンバーが、同じ組成物に処方される、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  9. 第一群の薬物または第二群の薬物は、単一のパッケージ、複数のパッケージもしくはパケット、またはブリスターパケット、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケットまたは収縮包装に個別に包装される、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  10. 第一群の薬物および第二群の薬物は、単一のパッケージ、複数のパッケージもしくはパケット、またはブリスターパケット、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケットまたは収縮包装に一緒に包装される、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  11. 前記第一群の薬物および前記第二群の薬物の各々が、単一のパッケージ、複数のパッケージもしくはパケット、またはブリスターパケット、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケットまたは収縮包装に一緒に包装され、該単一のパッケージ、複数のパッケージもしくはパケット、ブリスターパケット、蓋付きブリスター、ブリスターカードまたはパケットまたは収縮包装の開放時に、両方の薬物が放出される、請求項10に記載の治療用組み合わせ。
  12. 前記第一群の薬物および前記第二群の薬物の各々が、単一のパッケージ、複数のパッケージもしくはパケット、またはブリスターパケット、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケットまたは収縮包装に一緒に包装され、両方の薬物が、錠剤、丸剤、ロゼンジ、カプセル、カプレット、パッチ、スプレー、吸入剤、ゲル、ゲルタブ、ナノ懸濁物、ナノ粒子、ミクロゲルおよび/またはペレットとして処方され、そして、該単一のパッケージ、複数のパッケージもしくはパケット、ブリスターパケット、蓋付きブリスター、ブリスターカードまたはパケットまたは収縮包装の開放時に、該錠剤、丸剤、ロゼンジ、カプセル、ゲル、ゲルタブ、ナノ懸濁物、ナノ粒子、ミクロゲルおよび/またはペレットが放出される、請求項11に記載の治療用組み合わせ。
  13. 前記治療用組み合わせが、飼料、食物、ペレット、ロゼンジ、液体、エリキシル、エアロゾル、吸入剤、スプレー、粉末、錠剤、丸剤、カプセル、ゲル、ゲルタブ、ナノ懸濁物、ナノ粒子、ミクロゲルまたは坐剤として処方または製造される、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  14. 前記単一のパッケージまたは複数のパッケージが、ブリスターパックもしくは複数のブリスターパケット、または蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケットまたは収縮包装である、請求項9または請求項10に記載の治療用組み合わせ。
  15. 前記エトドラクの用量が、一日、約200mg〜400mg、または、約10mg、約15mg、約20mg、約25mg、約30mg、約35mg、約40mg、約45mg、約50mg、約75mg、約80mg、約85mg、約90mg、約100mg、約150mg、約200mg、約250mg、約300mg、約350mg、約400mg、約450mg、約500mg、約600mg、約700mg、約800mg、約900mgもしくは約1000mgもしくはそれ以上に及ぶ、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  16. 前記プロプラノロールの用量が、前記個体の心拍数および血圧に基づいて、一日あたり、10mg〜320mg、または、約10mg、約15mg、約20mg、約25mg、約30mg、約35mg、約40mg、約45mg、約50mg、約75mg、約80mg、約85mg、約90mg、約100mg、約150mg、約200mg、約250mg、約300mg、約350mg、約400mg、約450mg、約500mg、約600mg、約700mg、約800mg、約900もしくは約1000mgもしくはそれ以上に及ぶ、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  17. 前記薬物が、一日の回数のための最適な用量に適合する適時投薬レジメンに適合する用量で包装される、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  18. 前記薬物が、以下:
    (a)午前に、20mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がりに、10mg プロプラノロール、200mg エトドラク;午後に、10mg プロプラノロール、400mg エトドラク;
    (b)午前に、40mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がりに、20mg プロプラノロール、200mg エトドラク;晩に、20mg プロプラノロール、400mg エトドラク;
    (c)午前に、80mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がりに、40mg プロプラノロール、200mg エトドラク、晩に、40mg、エトドラク;または、
    (d)(a)〜(b)〜(c)のレジメンを含む用量増大
    を含む、適時投薬レジメンに適合する用量で包装される、請求項17に記載の治療用組み合わせ。
  19. 前記薬物が、以下:
    開始:午前、20mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がり、10mg プロプラノロール、200mg エトドラク;午後 5mg プロプラノロール、400mg エトドラク;
    用量増大1:午前 40mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がり 20mg プロプラノロール、200mg エトドラク;晩、10mg プロプラノロール、400mg エトドラク;
    用量増大2:午前 80mg プロプラノロール、200mg エトドラク;昼下がり 40mg プロプラノロール、200mg エトドラク、晩 20mg、エトドラク、
    を含む、適時投薬レジメンに適合する用量で包装される、請求項17に記載の治療用組み合わせ。
  20. 前記薬物が、一日一回、一日二回、もしくは一日三回、または毎週、または隔週、または毎月投与するために処方される、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  21. 例示的な成分の組み合わせ1〜90のいずれか一つに示されるように投薬される、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  22. 静脈内投与、局所投与、経口投与のために、吸入による投与、注入による投与、注射による投与、吸入による投与、腹腔内投与、筋肉内投与、皮下投与、耳内投与、関節内投与のため、乳房内投与のため、局所投与のため、または上皮内層もしくは粘膜皮膚内層を通じた吸収のために処方される、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  23. 悪液質の処置における使用のための説明書をさらに含む、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  24. 食欲不振の処置における使用のための説明書をさらに含む、請求項1に記載の治療用組み合わせ。
  25. 請求項24に記載の治療用組み合わせであって、ここで、前記悪液質は、以下:
    1)炎症亢進状態、
    2)変化したホルモンレベルおよびサイトカインレベル;
    3)上昇した心拍数変動性;
    4)体重減少、および
    5)上昇した心拍数であって、ここで、必要に応じて、該上昇した心拍数は、少なくとも約6bpmの持続的に上昇した心拍数を有することである、上昇した心拍数
    からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義される、組み合わせ。
  26. 請求項24に記載の治療用組み合わせであって、ここで、前記悪液質は、少なくとも約6bpmの持続的に上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有する個体により定義される、組み合わせ。
  27. 請求項1に記載の治療薬の組み合わせを含む、薬学的組成物。
  28. 薬学的に受容可能な賦形剤をさらに含む、請求項27に記載の薬学的組成物。
  29. 前記薬学的組成物が、飼料、食物、食物または飼料の濃縮物、ペレット、ロゼンジ、液体、ローション剤、インプラント、ナノ粒子、エリキシル、エアロゾル、スプレー、エアロゾル、吸入剤、粉末、錠剤、丸剤、カプセル、ゲル、ゲルタブ、ナノ懸濁物、ナノ粒子、パッチ、ミクロゲルまたは坐剤として処方または製造される、請求項27に記載の薬学的組成物。
  30. 以下:慢性全身性炎症反応状態(SIRS);慢性全身性炎症性ストレス;熱傷、慢性閉塞性肺疾患;うっ血性心不全;慢性腎疾患;外科手術;癌;セプシス;老化;急性呼吸窮迫症候群;急性肺損傷;感染;CNS障害またはCNS損傷;貧血;免疫抑制;インスリン抵抗性;食欲不振;不安;睡眠障害;虚弱;疲労;胃腸窮迫;睡眠障害;覚醒障害;疼痛;気力のなさ;息切れ;眠気;抑うつ;不快感;または、それらの組み合わせを含む、外傷、状態または疾患を処置、緩和または予防するための医薬または薬学的組成物の製造における、請求項1に記載の治療用組み合わせの使用。
  31. 請求項30に記載の使用であって、ここで、前記外傷、状態または疾患は、前記SIRSに対して続発性の不適応栄養状態を含む、使用。
  32. 請求項31に記載の使用であって、ここで、前記不適応栄養状態は、悪液質を含み、そして必要に応じて、該悪液質は、癌に対して続発性の悪液質を含む、使用。
  33. 請求項30に記載の使用であって、ここで、前記悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)変化したホルモンレベルおよびサイトカインレベル;3)上昇した心拍数変動性;4)体重減少、および5)上昇した心拍数であって、ここで、必要に応じて、該上昇した心拍数は、少なくとも約6bpmの持続的に上昇した心拍数を有する、上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義される、使用。
  34. 請求項30に記載の使用であって、前記悪液質は、少なくとも約6bpmの持続的に上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有する個体により定義される、使用。
  35. 請求項30に記載の使用であって、ここで、前記CNS障害は、パーキンソン病またはアルツハイマー病を含む、使用。
  36. 慢性全身性炎症反応状態(SIRS)、慢性全身性炎症性ストレス;熱傷、慢性閉塞性肺疾患;うっ血性心不全;慢性腎疾患;外科手術;癌;セプシス;老化;急性呼吸窮迫症候群;急性肺損傷;感染;CNS障害またはCNS損傷;貧血;免疫抑制;インスリン抵抗性;食欲不振;不安;睡眠障害;虚弱;疲労;胃腸窮迫;睡眠障害;覚醒障害;疼痛;気力のなさ;息切れ;眠気;抑うつ;不快感;または、それらの組み合わせを含む、外傷、状態または疾患を処置または緩和するための方法であって、以下の工程:
    (a)請求項1に記載の治療用組み合わせ、または請求項30に記載の薬学的組成物を提供する工程;および、
    (b)治療有効量の工程(a)の治療用組み合わせまたは請求項30に記載の薬学的組成物を投与し、それによって、該外傷、状態または疾患を処置または緩和する工程を包含する、方法。
  37. 請求項36に記載の方法であって、ここで、前記状態または疾患は、前記SIRSに対して続発性の不適応栄養状態を含む、方法。
  38. 請求項36に記載の方法であって、ここで、前記不適応栄養状態は、悪液質または食欲不振を含む、方法。
  39. 請求項38に記載の方法であって、ここで、前記悪液質は、癌に対して続発性の悪液質を含む、方法。
  40. 請求項38に記載の方法であって、ここで、前記悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)変化したホルモンレベルおよびサイトカインレベル;3)上昇した心拍数変動性;4)体重減少、および5)上昇した心拍数であって、ここで、必要に応じて、該上昇した心拍数は、少なくとも約6bpmの持続的に上昇した心拍数を有する、上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義される、方法。
  41. 請求項38に記載の方法であって、ここで、前記悪液質は、少なくとも約6bpmの持続的に上昇した心拍数および体重減少を少なくとも有する個体により定義される、方法。
  42. 請求項1に記載の治療用組み合わせ、または請求項30に記載の薬学的組成物を含む、キット。
  43. 請求項42に記載のキットであって、前記治療用組み合わせ、または前記薬学的組成物を含む少なくとも1つのブリスターパック、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケットまたは収縮包装を含む、キット。
  44. 患者集団における慢性全身性炎症反応状態(SIRS)または不適応栄養状態の処置、緩和または予防のためのキットであって、請求項1に記載の治療用組み合わせ、または請求項30に記載の薬学的組成物、および該治療用組み合わせまたは薬学的組成物の使用のための説明書を含む、キット。
  45. 請求項44に記載のキットであって、ここで、前記不適応栄養状態は、悪液質を含み、そして必要に応じて、該悪液質は、癌に対して続発性の悪液質を含む、キット。
  46. 請求項45に記載のキットであって、ここで、前記悪液質は、以下:1)炎症亢進状態、2)変化したホルモンレベルおよび/またはサイトカインレベル;3)上昇した心拍数変動性;4)体重減少、および5)持続的に上昇した心拍数であって、ここで、必要に応じて、該持続的に上昇した心拍数は、少なくとも約6bpmの持続的に上昇した心拍数を有する、持続的に上昇した心拍数からなる群から選択される少なくとも2つの症状として定義される、キット。
  47. 請求項46に記載のキットであって、ここで、前記悪液質は、少なくとも、少なくとも6bpmの持続的に上昇した心拍数および体重減少を有する個体により定義される、キット。
  48. CNS障害の処置、緩和または予防のためのキットであって、ここで、該キットは、請求項1に記載の治療用組み合わせ、または請求項30に記載の薬学的組成物を含む、キット。
  49. 請求項48に記載のキットであって、ここで、前記CNS障害は、パーキンソン病またはアルツハイマー病を含む、キット。
  50. 請求項1に記載の治療用組み合わせ、または請求項30に記載の薬学的組成物を含む、ブリスターパッケージ、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケット、クラムシェル、トレイまたは収縮包装を含む、製品。
  51. 請求項1に記載の治療用組み合わせ、または請求項30に記載の薬学的組成物を含む、ブリスターパッケージ、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケット、クラムシェル、トレイまたは収縮包装を含む製品であって、ここで、該治療用組み合わせまたは薬学的組成物は、少なくとも2用量の投与のために処方される、製品。
  52. 請求項51に記載の製品であって、ここで、前記治療用組み合わせまたは薬学的組成物は、朝の1用量の投与および晩の1用量の投与のために処方される、製品。
  53. 請求項52に記載の製品であって、ここで、前記投薬計画は、晩より朝(午前)に比較的高用量の1つの薬剤を提供し、かつ、朝より晩に比較的高用量のもう1つの薬剤を提供する、製品。
  54. 請求項1に記載の治療用組み合わせ、または請求項30に記載の薬学的組成物であって、さらに栄養補助物を含む、組み合わせまたは組成物。
  55. 慢性全身性炎症反応状態(SIRS)を処置、緩和または予防するための方法であって、ここで、請求項1に記載の治療用組み合わせ、または請求項30に記載の薬学的組成物が、慢性全身性炎症反応状態(SIRS)を処置、緩和または予防する必要のある個体に投与され、そして該治療用組み合わせまたは薬学的組成物は、1つは朝の投与および1つは晩の投与である、少なくとも2回の投与のために処方され、ここで、該投薬計画は、晩より朝(午前)に比較的高用量のβブロッカーを提供し、かつ、朝より晩に比較的高用量の抗炎症薬を提供する、方法。
  56. 請求項55に記載の方法であって、ここで、前記投与レジメンは、少なくとも2用量のβアドレナリン作動性レセプターアンタゴニスト(βブロッカー)薬および少なくとも2用量の非ステロイド抗炎症薬(NSAID)を含み、さらに該投与レジメンは抗不安薬の投与を含み、そしてこれらの薬剤は、1つは朝の投与および1つは晩の投与である少なくとも2回の投与のための個体による使用法のために、ブリスターパッケージ、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケット、クラムシェル、トレーまたは収縮包装に、組織化されるかまたは標識され、ここで、該投薬計画は、晩より朝(午前)に比較的高用量のβブロッカーを提供し、かつ、朝より晩に比較的高用量の抗不安薬および/または抗炎症薬を提供する、方法。
  57. 請求項55に記載の方法であって、ここで、前記投与レジメンは、1日2回ベースの、20mgまたは40mgの錠剤の即時型放出で与えられるプロプラノロールの用量を含み、最初の投薬週では、プロプラノロールの用量は、朝20mgおよび就寝時20mgであり、1週間後、用量は、朝の20mgの即時型放出製品および就寝時の60mgの遅延型放出製品に合わせられ、そして必要に応じて、さらに1週間後、被験体が、全く改善を示さないか、または60bpm未満の心拍数低下も90/60未満の血圧低下も伴わずに心拍数の20%低下を達成しなかった場合、用量は、朝の40mgの即時型放出プロプラノロールおよび就寝時の120mgの遅延型放出プロプラノロールに合わせられる、方法。
  58. 請求項55に記載の方法であって、ここで、前記投与レジメンは、1日2回ベースの、200mgのカプセル剤または500mgの錠剤で与えられるエトドラクの用量を含み、エトドラクの用量は、朝および就寝時に200mgで開始され、1週間後、用量は、朝の200mgおよび就寝時の500mgに調整される、方法。
  59. 請求項1に記載の治療用組み合わせまたは請求項30に記載の薬学的組成物を含む、ブリスターパックまたは複数のブリスターパケット、ブリスターパッケージ、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケット、クラムシェル、トレイまたは収縮包装であって、それらのプロプラノロールまたは等価物およびエトドラクまたは等価物は、(a)適時投薬の取り決めまたはパターンで、あるいは(b)個々に該ブリスターパックまたは複数のブリスターパケットに並べられるかまたは集められる、ブリスターパックまたは複数のブリスターパケット、ブリスターパッケージ、蓋付きブリスターまたはブリスターカードまたはパケット、クラムシェル、トレイまたは収縮包装。
  60. 請求項1に記載の治療用組み合わせまたは請求項30に記載の薬学的組成物を含む、紙、プラスチックもしくはセロハンのパッケージまたは複数のパケットであって、それらのプロプラノロールまたは等価物およびエトドラクまたは等価物は、(a)適時投薬の取り決めまたはパターンで、あるいは(b)個々に該パッケージまたは複数のパケットに並べられるかまたは集められる、紙、プラスチックもしくはセロハンのパッケージまたは複数のパケット。
JP2009522023A 2006-07-28 2007-07-27 薬物組み合わせ組成物およびそれらを使用するための方法 Pending JP2009544741A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/495,191 US20080033027A1 (en) 2005-03-21 2006-07-28 Drug combination pharmaceutical compositions and methods for using them
PCT/US2007/074625 WO2008014471A1 (en) 2006-07-28 2007-07-27 Drug combination pharmaceutical compositions and methods for using them

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009544741A true JP2009544741A (ja) 2009-12-17

Family

ID=38981805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009522023A Pending JP2009544741A (ja) 2006-07-28 2007-07-27 薬物組み合わせ組成物およびそれらを使用するための方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2054052A1 (ja)
JP (1) JP2009544741A (ja)
CA (1) CA2694691A1 (ja)
WO (1) WO2008014471A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011516412A (ja) * 2008-03-05 2011-05-26 ビカス セラピューティクス,エルエルシー 癌および粘膜炎の治療のための組成物および方法
US20170128417A1 (en) * 2014-07-01 2017-05-11 Vicus Therapeutics, Llc Combination drug therapies for cancer and methods of making and using them
US9839644B2 (en) 2014-09-09 2017-12-12 ARKAY Therapeutics, LLC Formulations and methods for treatment of metabolic syndrome
US9889120B2 (en) 2016-01-14 2018-02-13 Vicus Therapeutics, Llc Combination drug therapies for cancer and methods of making and using them

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5668117A (en) * 1991-02-22 1997-09-16 Shapiro; Howard K. Methods of treating neurological diseases and etiologically related symptomology using carbonyl trapping agents in combination with previously known medicaments

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008014471A1 (en) 2008-01-31
CA2694691A1 (en) 2008-01-31
EP2054052A1 (en) 2009-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5273721B2 (ja) 悪液質を緩和するための組成物および方法
US20080033027A1 (en) Drug combination pharmaceutical compositions and methods for using them
US20190000802A1 (en) Drug combination pharmaceutical compositions and methods for using them
RU2486902C2 (ru) Новая композиция для лечения метаболического синдрома
Lastra et al. Type 2 diabetes mellitus and hypertension: an update
AU2009221765B2 (en) Compositions and methods for mucositis and oncology therapies
JP2008533209A5 (ja)
KR20180051560A (ko) 비만 및 비만 관련 장애의 치료를 위한 카나글리플로진 및 펜테르민을 포함하는 공동 요법
US20040180879A1 (en) Novel method of treating vasomotor symptoms
JP2009544741A (ja) 薬物組み合わせ組成物およびそれらを使用するための方法
US20200147060A1 (en) Compositions and methods of treating cancer
AU2007330607A1 (en) Treatment of cachexia
TW202103709A (zh) 用於治療患有慢性腎臟病之對象的方法
KR20160091349A (ko) 부종없이 통증을 완화시키기 위한 고정된 용량의 복합제
deGoma Lomitapide for the management of homozygous familial hypercholesterolemia
CN110446505A (zh) 用于治疗皮肤病的联合疗法
Sorrentino The Metabolic Syndrome
JP2019513727A (ja) レンバチニブ及びエベロリムスを用いた腎細胞癌の治療
Kavanagh Antihypertensive drugs
AU2003231608A1 (en) Prevention and treatment of migraine and other recurrent headaches using leukotriene LTD4 receptor blocker drugs
Greenway et al. Current research and future hope
Malchicova et al. PP. 21.10: NEPHROPROTECTIVE EFFECTS OF COMBINED ANTIHYPERTENSIVE THERAPY
Mironova et al. PP. 21.08: COMBINATION THERAPY OF ARTERIAL HYPERTENSION IN PATIENTS WITH MYOCARDIAL INFARCTION TYPE 4A
Marazzi et al. PP. 21.09: PERINDOPRIL, AMLODIPINE, INDAPAMIDE AND ATORAVASTATIN ADMINISTRED CONCURRENTLY IN HYPERTENSIVE AND HYPERCHOLESTEROLEMIC PTS FOSTERS A BETTER ACHIEVEMENT OF THE THERAPEUTIC TARGET
EP1143972A1 (en) Prevention and treatment of migraine and other recurrent headaches using leukotriene ltd4 receptor blocker drugs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100726

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20111130