JP2009534015A - 単一磁束経路を利用した電気生成装置 - Google Patents

単一磁束経路を利用した電気生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009534015A
JP2009534015A JP2009506713A JP2009506713A JP2009534015A JP 2009534015 A JP2009534015 A JP 2009534015A JP 2009506713 A JP2009506713 A JP 2009506713A JP 2009506713 A JP2009506713 A JP 2009506713A JP 2009534015 A JP2009534015 A JP 2009534015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic flux
magnetizable member
permanent magnet
flux
switching device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009506713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009534015A5 (ja
Inventor
セオドア シー アニス
パトリック ジェイ エバリー
Original Assignee
トランスデューシング エナジー デヴァイシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トランスデューシング エナジー デヴァイシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical トランスデューシング エナジー デヴァイシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2009534015A publication Critical patent/JP2009534015A/ja
Publication of JP2009534015A5 publication Critical patent/JP2009534015A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H47/00Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/38Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with rotating flux distributors, and armatures and magnets both stationary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F21/00Variable inductances or transformers of the signal type
    • H01F21/02Variable inductances or transformers of the signal type continuously variable, e.g. variometers
    • H01F21/08Variable inductances or transformers of the signal type continuously variable, e.g. variometers by varying the permeability of the core, e.g. by varying magnetic bias
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • H02K99/10Generators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F13/00Apparatus or processes for magnetising or demagnetising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnets (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

1つの磁束経路に基づく回路の動作を通じて、電気を生成する方法及び措置である。磁化可能部材が磁束経路を提供する。1つ以上の導電コイルが磁化可能部材の周囲に巻かれ、磁気抵抗又は磁束スイッチング装置が磁束を制御するのに使用される。動作中に、磁束スイッチング装置によって、磁化可能部材を通る永久磁石の磁束の極性(方向)の反転が生じ、それによって、それぞれの導電コイル内に代替電流が誘導される。磁束スイッチング装置は、静止的又は回転的であってもよい。静止的な実施形態では、1つ以上の定常永久磁石からの磁束が磁化可能部材を通して反転するように、2つ又は4つの磁気抵抗スイッチが動作する。代替の実施形態では、磁束スイッチング装置は、高透磁率及び低透磁率の材料の円筒から構成され、その円筒が回転し、磁石からの磁束が磁化可能部材を通して連続的に反転する。
【選択図】図2

Description

本発明は、コイル内に電気を誘導する目的で、巻き導電コイルのある周辺の単一磁束経路を通して、1つ以上の永久磁石からの磁束の極性(方向)が繰り返し反転する方法及び装置に関する。
動的な電気生成器及び交流電源に含まれる電気機械及び電気磁気の方法がよく知られている。交流電源及び生成器は、しばしば永久磁石を採用し、通常、EMF(起電力)が誘導される回転子と固定子とコイルを有している。電気の生成に含まれる物理は、生成器の式V=∫(v×B)・dlによって説明される。
高保磁性、高磁束密度・高起磁力(mmf)、及び磁気強度の重大な経時的劣化のない材料で製作される永久磁石は、現在、よく知られている。例として、セラミックフェライト磁石(Fe23);サマリウムコバルト(SmCo5);鉄、ネオジム、及びホウ素の混合;及びその他がある。
変圧器の磁気経路は、よく積層鉄材で構成され、インダクタは、よくフェライト材を採用するが、これらは、両方の装置のより高い周波数動作で使用される。磁気回路内の磁気経路として使用される高性能な磁気材料が現在利用可能であり、渦電流が最小の磁束の(高速)スイッチングによく適している。一例として、日本の日立によって製造されるFINEMET(登録商標)ナノ結晶コア材料がある。
モスコウィツ(Moskowitz)“永久磁石の設計及び応用ハンドブック(Permanent Magnet Design and Application Handbook)”1995年、52頁(非特許文献1)によると、磁束は、磁性材の表面に対して常に直角に出て入る束の線として考えられるということであるが、真の直角に曲がることはなく、直線又は湾曲した経路のみを通り、最も短い距離をたどり、磁気抵抗が最小の経路をたどる。
“磁気抵抗スイッチ”は、磁気経路の磁気抵抗(起磁力の抵抗)を直接的かつ速やかに有意に増加又は減少(通常は増加)させ、その後その元の値に(通常、低く)直接的かつ速やかに復帰させる装置である。磁気抵抗スイッチは、通常、アナログ特性を有する。対照的に、オフ/オン電気スイッチは、通常、電気的な“しみ出し(bleed−through)”が無いようなデジタル特性を有する。当該技術の現在の状態では、磁気抵抗スイッチは、磁束のしみ出しを有する。磁気抵抗スイッチは、キーパームーブメントを起こしたり、空隙を生み出したり、又はいくつかの手段による電気的、又は他の方法のように機械的に実現することができる。1つの電気的手段は、磁束経路の周囲に巻かれた制御コイルを使用することである。別の電気的手段は、電気用途上でそれらの磁気抵抗を変える(通常は増加)ある階級の材料の磁束経路内の配置である。別の電気的手段は、“バーチャル空隙長計算の改良された方法(An Improved Method for Virtual Air Gap Length Computation)”、IEEEトランザクションオンマグネチックス、Vol.41、No.10、2005年10月(非特許文献2)においてコンラド(Lonrad)及びブラドニ(Brudny)によって説明されたように導電性の電気線を材料の中に挿入することにより、磁気抵抗が空気の磁気抵抗までに増加するようにスイッチ材料の領域を飽和させることである。
特許文献は、電気を生成することを目的として、代替の磁束経路の間で繰り返し定常永久磁石から磁束を不均衡に分割することによって代替の磁束経路内の磁束の量を変えるために発明された多くの構成を説明している。1つの磁気経路内の磁束の増加及び他の経路における関連する減少は、コイルが経路の周辺に巻かれているとき、電気を生み出す基礎を提供する。これらの構成による電気生成を含む物理は、変圧器の式V=−∫dB/dt・dsで説明される。種々な磁気抵抗スイッチング手段は、他の経路内の減少/増加に応じて特定の代替経路を通る磁束が増加/減少を引き起こされ、繰り返されるために採用されてきた。
永久磁石の対極間の代替経路に沿った磁束のスイッチング手段は、エンジニアーズダイジェスト、1963年7月、R.J.ラダス(Radus)によって説明された磁束の移送原理を含んでいる。
特定の条件の下で、一般に同じ外形及び透磁性の代替磁束経路を提供する結果は、最初に選択された代替経路又は多数の磁束のために選択された経路は、等しい磁気抵抗を有する経路に拘わらず、より多くの磁束を保持し他の経路であろう“好ましい経路”として維持するというものである(同一経路間の磁束の自動的な均等化)。モスコウィツ(Moskowitz)“永久磁石の設計及び応用ハンドブック(Permanent Magnet Design and Application Handbook)”1995年、第87頁は、磁束経路の周囲に巻かれたコイルの電気的なパルスを構成する磁気抵抗スッチング(磁気抵抗スイッチ)を介して永久磁石をオン/(ほとんど)オフすることにより、鉄及び鋼鉄を持ち上げて開放する永久磁石の工業的使用に関するこの効果について述べている。
略中央位置の対向する2つの棒の間の棒状永久磁石(1つの極で測定された磁束密度=5000ガウス)を備えた四角内に一緒に置かれた4つの長方形の鉄棒(各透磁率=1000)での実験結果は、棒磁石と平行の端の棒の1つの除去及び交換は、コンタクト内に残った棒内で約80の磁束が残るという結果になるということを示した。さらに、この結果は、好ましい経路は、不均衡な磁束状態が生まれ代替経路に移動する前に、使用可能な代替経路の磁気抵抗の約10×の磁気抵抗の増加を経験するということを示している。
フリーン(Flynn)に付与された米国特許第6,246,561号(特許文献1);パトリック(Patrick)その他に付与された米国特許第6,362,718号(特許文献2);ペダーソン(Pedersen)に付与された米国特許第6,946,938号(特許文献3)は、すべて、電気(及び/又は起磁力)を生成することを目的として、代替経路の間の定常永久磁石からの磁束の量をスイッチング(分割)する方法及び装置を開示している。それらは、他の経路での減少に対応して1つの経路での磁束の増加を提供する。常に少なくとも2つの経路が存在する。
米国特許第6,246,561号明細書 米国特許第6,362,718号明細書 米国特許第6,946,938号明細書 モスコウィツ(Moskowitz)、"永久磁石の設計及び応用ハンドブック(Permanent Magnet Design and Application Handbook)"、1995年、P.52、P.87 コンラド(Lonrad)、ブラドニ(Brudny)、"バーチャル空隙長計算の改良された方法(An Improved Method for Virtual Air Gap Length Computation)"、IEEEトランザクションオンマグネチックス、第41巻、第10号、2005年10月
本発明は、単一磁束経路に基づいた回路の動作を介した電気の生成の方法及び装置に関する。磁化可能な部材が磁束経路を提供する。1つ以上の導電コイルが、磁化可能な部材の周囲に巻かれ、磁気抵抗又は磁束のスイッチング装置が磁束を制御するのに使用される。動作中、スイッチング装置は、磁化可能な部材を通して永久磁石の磁束の極性(方向)の逆転を発生させ、各コイル内に代替の電流が発生する。
本発明によれば、磁束スイッチング装置は、静止的又は回転的である。静止的な実施形態では、別のスイッチ対は閉じる(磁気抵抗を減らす)が、開けるための(磁気抵抗を増やす)第1のスイッチ対を生成する4つの磁気抵抗スイッチが制御ユニットによって操作される。他の対が開くとき、最初の対は閉じるなどである。この2×2の開閉サイクルが繰り返され、磁化可能部材を通して定常永久磁石からの磁束の極性が逆転し、導電コイル内で生成される電気が起きる。他の静止的実施形態は、2つの磁気抵抗スイッチと2つの空隙又は他の材料を使用する。
他の実施形態では、磁束スイッチング装置は、本体が回転し、磁化可能部材を介して磁石からの磁束が連続的に反転されるような、高透磁率及び低透磁率の材料が混合された本体で構成される。好ましい実施形態では、本体は、中心軸を有する円筒であり、本体がその軸に対して回転する。その円筒は、2つの半分の円筒に円筒を分割する低透磁率の材料の部分以外は高透磁率の材料で構成される。本体が回転する時に、電流がコイル内に発生するように、少なくとも1つの導電コイルが磁化可能部材の周囲に巻かれている。本体は、機械的、電気機械的又は他の力によって回転する。
電流を生成する方法は、周囲に巻かれた導電コイルを備え、磁化可能部材を介して永久磁石からの磁束が連続的に反転し、それによりコイル内に電流が発生する磁化可能部材を用意するステップで構成される。
図1は、静止的磁束スイッチを利用する本発明による磁気回路の構成図である。この回路は、以下のコンポーネントを含んでいる:永久磁石102、1つの磁束経路104、導電コイル106,108、及び4つの磁気抵抗スイッチ110,112,114,116。ユニット118の制御のもと、磁気抵抗スイッチ110,114が開き(磁気抵抗を増やす)、同時にスイッチ112,116が閉まる(磁気抵抗を減らす)。そして、磁気抵抗スイッチ110,114が閉まり、同時にスイッチ112,116が開く、等々。この2×2開閉サイクルが繰り返されて、定常永久磁石102からの磁束の極性が1つの磁束経路104を通って反転し、導電コイル106,108内で生成される電気が発生する。
永久磁石102の効率的な形状は、両極がお互いに近接して磁束スイッチで繋がる“C”である。1つの磁束は、磁化可能部材100によって、また、お互いに近接しかつ磁束スイッチで繋がれる終端を有する“C”形状の中でもたらされる。この実施形態及び他の実施形態では、2×2スイッチングサイクルは、同時に実行される。そのようなものとして、制御回路118は、好ましくは、水晶制御クロックが供給されるデジタルカウンタ、フリップフロップ、ゲートパッケージ、又はライズ時間、フォール時間、リンギング及び他の寄生効果を調節するようなものなどによって、実現される。制御回路の出力段階は、必要に応じて、アナログ又はデジタル波形を磁気抵抗へルートするFET(電界効果スイッチ)を使用することができる。
図2は、図1のコンポーネントを使用する装置の1つの可能な物理的実施形態の斜視図であり、お互いのそれぞれの位置を示している。磁気抵抗スイッチ110,112,114,116は、以下に示すように異なって実現されるが、通常、装置内の同じ相対位置を占める。図3は、静止的磁束スイッチの詳細図である。接続セグメント120,122,124,126は、高透磁率の磁性材料で作られなければならない。中央部128は、間隙を提供する貫通孔であり、それは、ガラス、セラミック又は他の低透磁率の材料で埋められてもよい。マイスナー効果をあらわす超伝導又は他の構造が、代わりに使用されてもよい。
図2及び図3に示された実施形態では、磁気抵抗スイッチ110,112,114,116は、静止的動作を容易にするソリッドステート構造で実現される。現在好ましい静止的磁気抵抗スイッチは、トシユキウエノ及びトシロヒグチによる論文“磁歪材料・圧電材料の積層で構成される磁束制御装置の動特性の解析(Investigation on Dynamic Properties of Magnetic Flux Control Device composed of Lamination of Magnetostrictive Material Piezoelectric Material)”、東京大学、2004年(これらのすべてが参照としてここに取り込まれる)に記載されている。図4に示すように、このスイッチは、電気が供給されるPZT(圧電)材44,46によって両側が接着されたGMM(巨大磁歪材42)、TbDyFe合金の積層で作られる。PZTへの電気供給は、GMM上に歪を作り出し、磁気抵抗を増やす。
米国特許出願第2006/0012453号(全内容が参照としてここに取り込まれる)で開示された他の配置も適用可能である。この参照で開示されたこれらのスイッチは、磁気抑制及び圧電効果の形態の液晶材料の磁気電気(ME)効果に基づいている。例えば、ME材料の特性は、リュー(Ryu)その他“磁気抑制及び圧電材料の混合における磁気電気効果(Magnetoelectric Effect in Composites of Magnetorestrictive and Piezoelectric Materials)”、ジャーナルオブエレクトロセラミック(Journal of Electroceramics)、第8巻、107−1 19、2002年;フィリポ(Filipov)その他、“磁性電気層における圧電共振の磁気電気効果(Magnetoelectric Effects at Piezoresonance in Ferromagentic−Ferroelectric Layered Composites)”、要約、アメリカフィジカルソサイティミーティング(American Physical Societv Meeting )、2003年3月;チャン(Chang)その他、“蓄積されたナノグラファイトリボンの磁気バンド(Magneto−band of Stacked Nanographite Ribbons)”、要約、アメリカフィジカルソサイティミーティング(American Physical Societv Meeting )、2003年3月に記載されている。これらの論文のすべての内容もまた、ここに取り込まれる。
さらなる代替は、キューリ温度の上及び下に連続的に熱せられ冷やすことができる(又は冷やされ暖めることができる、または活動的に熱せられ冷やす)材料を含み、それによって磁気抵抗が変調される。ガドリニウムは、キューリポイントが室温に近いので候補となる。高温超伝導体は、事実上のキューリポイント又はそれに近い温度に絶縁チャンバ内で冷やされる材料とともに他の候補である。ハイクロ波又は他のエネルギーソースは、このスイッチングを効果的にする制御ユニットと併せて使用することができる。スイッチがどんなに厳格に含まれているかに応じて、更なる拡大制限“拘束”が図4で見られるブロック周辺で、必要又は不必要であろう。
図5は、空隙又は他の材料を利用する本発明による代替の静止的磁束スイッチの詳細図である。この実施形態は、定められた手段でスイッチが活性化され、磁石102からの磁束が、スイッチを含むスイッチセグメントに沿って阻止され、間隙を含むセグメントに向かって進むような、2つの電気的に動作する磁気抵抗スイッチ110,114、及び2つの間隙113,115を使用し、それによって、磁化可能部材100を通る磁束が反転する。2つの磁気抵抗スイッチ110,114の活性化により、磁束は、充分に低い磁気抵抗の経路を探し、(非活性化されない)磁気抵抗スイッチを含む元の経路に戻り、それにより、部材100を通る磁束を反転する。磁束スイッチもまた、磁気抵抗が空気(又は間隙材料)のそれにまで増加し、本発明の背景におけるコンラド(Lonrad)及びブラドニ(Brudny)によって説明された仮想的な間隙を生成するようなスイッチの局所領域を飽和するのに電気磁気的であることに注目すべきである。
特に、本実施形態による磁束スイッチ装置は、本体を規定する間隙をわたって反対関係のN極及びS極を有する永久磁石を使用する。終端“A”及び“B”を有する磁化可能部材が、間隙を横切って本体を共有して対向関係に支持され、磁気スイッチは、それぞれN及びSに接続された2つの対向する側を有し、それぞれA及びBに接続された他の2つの対向する側を有する、4つの側面1〜4を有する本体内の定常ブロックにより構成される。ブロックは、2つの電気的動作磁束スイッチと、空気又は他の材料で満たされた2つの間隙によって分割された磁化可能材料で構成される。磁束スイッチを有する電気通信内の制御ユニットは、(a)側1−2及び3−4を通るデフォルト磁束経路を受動的に許可し、(b)側2−3及び1−4を通る磁束経路を能動的に達成し、(c)連続的に(a)及び(b)を繰り返す、ように動作する。
静止的磁束スイッチの代替として、2×2代替順序を実現するために回転磁束スイッチが使用される。図6及び図7を参照して、磁束間隙を有する円筒130が、動的手段134により回転する。これにより、円筒130の半分に2つの協働して作用する分離された磁束ブリッジ(例えば、“閉まった”磁気抵抗スイッチ状態)を提供し、磁化可能部材136の所定の端が定常永久磁石138の極の1つと対になる。同時に、1つの磁束経路キャリヤ136の他の端が定常永久磁石138の対極と対になる。
図7は、円筒の詳細図である。円筒のそれぞれの90度の回転によって、第1の磁束ブリッジが破壊され(“開いた”磁気抵抗スイッチ状態)、部材136の所定の端に、第2セットの磁束ブリッジが作られ、定常永久磁石138の対極が橋渡しされる。円筒130のフル回転によって、4つのこのような反転が生じる。1つの磁束経路2内のそれぞれの磁束反転によって、導電コイル140,142内に電流が発生する。この実施形態では、円筒130が回転することによって磁束ブリッジが提供されるとき、永久磁石138の両極及び磁束経路キャリヤ136の終端に対応して、(回転する)円筒130の“半分”のそれぞれの間の正確かつ堅実な間隔を保つことが重要である。
回転する円筒130は、磁束間隙132によって完全に分割される、高透磁率の材料で作られる。好ましい材料は、日立によって製作されたFINEMET(登録商標)などのナノ結晶材料である。磁束間隙132は、空気、ガラス、セラミック、又は低透磁率を示す他の材料でもよい。超伝導又はマイスナー効果を示す他の構造も代わりに使用することが可能である。
磁化可能部材136の効率的な形状は、対向する終端が円筒130と同じ曲率半径で曲線を描き、回転する円筒130と可能な限り近接している“C”形状である。好ましくは、永久磁石138もまた、対向する終端が円筒130と同じ曲率半径で曲線を描き、回転する円筒130と可能な限り近接しているC形状がよい。製造及び組み立てについての考慮が、他の形状を示唆するであろう。
以上、1つの永久磁石を利用する実施形態を説明してきたが、1つの磁束経路を生成するのにもかかわらず複数の永久磁石を利用する本発明による他の実施形態も可能である。図8は、2つの永久磁石と1つの磁束経路を利用する回路を示す。図9は、磁気抵抗スイッチ制御ユニット158を含む図8のコンポーネントに基づく装置の1つの可能な物理的実施形態を示す。
ユニット158の制御のもと、磁気抵抗スイッチ150,152が開く(磁気抵抗が増加し)と同時にスイッチ154,156が閉じる(磁気抵抗が減少する)。そして、磁気抵抗スイッチ150,152が閉じると同時にスイッチ154,156が開く、等々。この2×2の開閉サイクルが繰り返され、定常永久磁石160,162からの磁束の極性が磁化可能部材を通して反転し、導電コイル166,168内に生成される電気が発生する。
この実施形態の好ましい設計では、磁石のN極とS極が反転してその磁石が配置される。磁化可能部材は、2つの磁石の間に置かれ、磁化可能部材の各終端と各磁石の極との間に2つずつ、4つの磁束スイッチSW1〜SW4がある。磁気抵抗スイッチは、図1〜図3を参照して上述した構造で実現される。
付加された特徴のために、第1の磁石はN極(N1)とS極(S1)とを有し、第2の磁石はN極(N2)とS極(S2)とを有し、磁化可能部材が2つの終端A,Bを有すると仮定する。SW1がN1とAとの間に位置し、SW2がAとS2との間に位置し、SW3がN2とBとの間に位置し、SW4がBとS1との間に位置すると仮定すると、制御回路は、SW1及びSW4を活性化し、次にSW2及びSW3を活性化し、そして順序に従ってこのプロセスを繰り返すように動作する。ここで述べた他の実施形態のように、効率の観点から、スイッチングは同時に実行される。
ここで述べたすべての実施形態において、永久磁石として使用される材料は、磁気アセンブリ又は1つの磁化ユニットのどちらでもよい。好ましい材料は、セラミックフェライト磁石(Fe23)、サマリウムコバルト(SmCo5)、又は鉄とネオジムとホウ素との混合である。1つの磁束経路は、高透磁率を有する材料によって実現され、渦電流を最小化するように構成される。このような材料は、変圧器に使用されるような積層された鉄又は鋼鉄アセンブリ又はフェライトコアがよい。好ましい材料は、FINEMET(登録商標)のようなナノ結晶材料である。導電コイルは、1つの磁束経路を実現するように材料の周囲に巻かれ、目的の電圧、電流又は電力に見合う必要な巻き回数である。普通の状態、標準的、絶縁された銅磁石ワイヤ(モータワイヤ)で充分かつ許容できる。超伝導材料もまた、使用することができる。導電コイル内に生成される少なくともいくつかの電気は、スイッチ制御ユニットにフィードバックされる。この動作モードでは、電気の開始パルスは、必要に応じて、化学的に又は太陽電池から供給される。
図2及び図6の実施形態では、磁石及び磁束伝播材料は、磁石によって説明された本体の外部に横たわる磁束伝播材料の直交面に横たわる平らな要素であったが、磁束経路は、磁石本体の“内部”に置かれ、角度を持って構成されてもよい。要素の物理的スケールもまた、製造技術を利用して又は他の利点を利用して、種々変更可能である。例えば、図10は、電圧又は電流の要求に応じて、直列、並列、又は直並列構成とした、それぞれ1つ以上のコイルを有する磁気回路のアレイを示す。それぞれの場合において、磁石は、マイクロエレクトロニクス産業の一般的な技術を使用して配置されて製造される。機械的な磁束スイッチが使用された場合は、それらはMEMタイプの技術を使用して製造されるであろう。静止的スイッチが使用された場合、材料は、配置及び/又は堆積されるであろう。経路は、好ましくは、前もって巻かれ、つまみあげて示した場所に置かれる。図9に示した実施形態もまた、小型化及び複製に素直に従う。
本発明による磁気回路の構成図である。 静止的磁束スイッチに基づく本発明の実施形態の斜視図である。 本発明による静止的磁束スイッチの詳細図である。 本発明による磁気抵抗スイッチの詳細図である。 間隙又は他の材料を利用する本発明による代替の静止的磁束スイッチの詳細図である。 本発明による回転磁束スイッチを使用するシステムの構成図である。 本発明による回転磁束スイッチの詳細図である。 2つの永久磁石と1つの磁束経路を利用する本発明による回路の構成図である。 磁気抵抗スイッチ制御ユニットを含む、図8の構成を備えた装置の1つの可能な物理的実施形態を示す図である。 本発明による相互接続された電気生成器アレイを示す図である。

Claims (17)

  1. 磁束を生成する永久磁石と、
    磁化可能部材と、
    前記磁化可能部材の周囲に巻かれた導電コイルと、
    前記磁化可能部材を通る前記永久磁石からの前記磁束を連続的に反転するように動作し、それによって前記導電コイル内に電流を誘導する磁束スイッチング装置と、を備えることを特徴とする電気生成装置。
  2. 請求項1において、
    前記磁束スイッチング装置は、静止的、ソリッドステートの複数の磁気抵抗スイッチを含むことを特徴とする電気生成装置。
  3. 請求項2において、
    前記磁気抵抗スイッチは、巨大磁歪材(GMM)と圧電(PZT)材との混合であることを特徴とする電気生成装置。
  4. 請求項1において、
    前記永久磁石は、本体を画定する間隙をわたって対向関係にあるN極終端NとS極終端Sとを有する第1ループを形成し、
    前記磁化可能部材は、前記本体を共有する間隙をわたって対向関係にある終端Aと終端Bとを有する第2ループを形成し、
    前記磁束スイッチング装置は、前記本体内に置かれ、
    a)NとA、SとBを磁気的に接続し、次に、
    b)NとB、SとAを磁気的に接続し、そして、
    c)ステップa)及びb)順番に繰り返す、
    ように動作することを特徴とする電気生成装置。
  5. 請求項4において、
    前記磁束スイッチング装置は、
    それぞれ、N及びSに接続する一方の対向する2つの側と、それぞれ、A及びBに接続する他方の対向する2つの側と、からなる4つの側1〜4を前記本体内に有する定常ブロックと、
    前記磁束スイッチと電気的に通信を行う制御ユニットと、を備え、
    前記定常ブロックは、4つの電気的に動作する磁気抵抗スイッチにより分割された磁化可能材で構成され、
    前記制御ユニットは、
    a)側1−2及び側3−4を通る磁束経路を実現し、次に、
    b)側2−3及び側1−4を通る磁束経路を実現し、そして、
    c)a)及びb)を順番に繰り返す、
    ように動作することを特徴とする電気生成装置。
  6. 請求項4において、
    前記磁束スイッチング装置は、
    それぞれ、N及びSに接続する一方の対向する2つの側と、それぞれ、A及びBに接続する他方の対向する2つの側と、からなる4つの側1〜4を前記本体内に有する定常ブロックと、
    前記磁束スイッチと電気的に通信を行う制御ユニットと、を備え、
    前記定常ブロックは、2つの電気的に動作する磁気抵抗スイッチにより分割された磁化可能材と、空気又は他の材料による2つの間隙とで構成され、
    前記制御ユニットは、
    a)側1−2及び側3−4を通るデフォルトの磁束経路を受動的に許容し、次に、
    b)側2−3及び側1−4を通る磁束経路を能動的に実現し、そして、
    c)a)及びb)を順番に繰り返す、
    ように動作することを特徴とする電気生成装置。
  7. 請求項4において、
    前記磁束スイッチング装置は、高透磁率及び低透磁率の材料から構成される円筒を備え、
    前記円筒が回転するとき、前記永久磁石からの磁束が前記磁化可能部材を通って連続的に反転することを特徴とする電気生成装置。
  8. 請求項7において、
    前記円筒は、前記円筒を2つの半円筒に分割する低透磁率の材料の部分を除いて、高透磁率の材料で構成されることを特徴とする電気生成装置。
  9. 請求項7において、
    前記円筒は、機械的に回転することを特徴とする電気生成装置。
  10. 請求項7において、
    前記円筒は、電気機械的に回転することを特徴とする電気生成装置。
  11. 請求項1において、
    前記導電コイル内で誘導された前記電流の少なくとも一部分は、前記磁束スイッチング装置を操作するのに使用されることを特徴とする電気生成装置。
  12. 請求項1において、
    反対方向に磁束を生成する第1及び第2の永久磁石と、
    前記磁化可能部材を通る前記永久磁石からの前記磁束を連続的に反転するように動作し、それによって前記導電コイル内に電流を誘導する複数の磁束スイッチと、を備えることを特徴とする電気生成装置。
  13. 請求項12において、
    前記第1及び第2の永久磁石は、それらのN極及びS極が反転して配置され、
    前記磁化可能部材は、前記第1及び第2の永久磁石の間に置かれ、
    前記磁化可能部材の各終端と各磁石の極との間に2つずつ、4つの磁束スイッチSW1〜SW4を備えることを特徴とする電気生成装置。
  14. 請求項12において、
    前記第1の永久磁石は、N極N1及びS極S1を有し、
    前記第2の永久磁石は、N極N2及びS極S2を有し、
    前記磁化可能部材は、2つの終端A及びBを有し、
    SW1は、N1とAとの間にあり、
    SW2は、AとS2との間にあり、
    SW3は、N2とBとの間にあり、
    SW4は、BとS1との間にあり、
    a)SW1及びSW4を活性化し、次に、
    b)SW2及びSW3を活性化し、そして、
    c)ステップa)及びb)順番に繰り返す、ように動作する制御回路をさらに含むことを特徴とする電気生成装置。
  15. 導電コイルが周囲に巻かれた磁化可能部材を用意するステップと、
    前記磁化可能部材を通る永久磁石からの磁束を連続的に反転し、それによって前記導電コイル内に電流を誘導するステップと、を有することを特徴とする電流生成方法。
  16. 請求項15において、
    前記導電コイル内に誘導された前記電流の少なくとも一部分を、前記磁化可能部材を通る前記永久磁石からの磁束を連続的に反転するのに使用するステップをさらに有することを特徴とする電気生成方法。
  17. 請求項15において、
    前記磁化可能部材を通る複数の永久磁石からの磁束を連続的に反転し、それによって前記導電コイル内に電流を誘導するステップを有することを特徴とする電流生成方法。
JP2009506713A 2006-04-17 2007-04-17 単一磁束経路を利用した電気生成装置 Pending JP2009534015A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US79260206P 2006-04-17 2006-04-17
US79259506P 2006-04-17 2006-04-17
US79259606P 2006-04-17 2006-04-17
US79259406P 2006-04-17 2006-04-17
US11/735,746 US20070242406A1 (en) 2006-04-17 2007-04-16 Electricity generating apparatus utilizing a single magnetic flux path
PCT/US2007/066762 WO2007121427A2 (en) 2006-04-17 2007-04-17 Electricity generating apparatus utilizing a single magnetic flux path

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009534015A true JP2009534015A (ja) 2009-09-17
JP2009534015A5 JP2009534015A5 (ja) 2010-05-27

Family

ID=38604622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009506713A Pending JP2009534015A (ja) 2006-04-17 2007-04-17 単一磁束経路を利用した電気生成装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20070242406A1 (ja)
EP (1) EP2016598A2 (ja)
JP (1) JP2009534015A (ja)
KR (1) KR20090018914A (ja)
AU (1) AU2007237923A1 (ja)
BR (1) BRPI0709521A2 (ja)
CA (1) CA2671742A1 (ja)
IL (1) IL194854A0 (ja)
MX (1) MX2008013414A (ja)
WO (1) WO2007121427A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8052591B2 (en) 2006-05-05 2011-11-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Trajectory-based deep-brain stereotactic transcranial magnetic stimulation
US20110082326A1 (en) * 2004-04-09 2011-04-07 Mishelevich David J Treatment of clinical applications with neuromodulation
US8267850B2 (en) 2007-11-27 2012-09-18 Cervel Neurotech, Inc. Transcranial magnet stimulation of deep brain targets
US9352167B2 (en) 2006-05-05 2016-05-31 Rio Grande Neurosciences, Inc. Enhanced spatial summation for deep-brain transcranial magnetic stimulation
US8956274B2 (en) 2007-08-05 2015-02-17 Cervel Neurotech, Inc. Transcranial magnetic stimulation field shaping
WO2009026386A1 (en) 2007-08-20 2009-02-26 Neostim, Inc. Firing patterns for deep brain transcranial magnetic stimulation
WO2009033192A1 (en) * 2007-09-09 2009-03-12 Neostim, Inc. Focused magnetic fields
WO2009100022A2 (en) * 2008-02-01 2009-08-13 University Of Florida Research Foundation, Inc. A method and apparatus for motional/vibrational energy harvesting via electromagnetic induction
US8795148B2 (en) 2009-10-26 2014-08-05 Cervel Neurotech, Inc. Sub-motor-threshold stimulation of deep brain targets using transcranial magnetic stimulation
US8723628B2 (en) * 2009-01-07 2014-05-13 Cervel Neurotech, Inc. Shaped coils for transcranial magnetic stimulation
NZ603031A (en) * 2010-04-27 2014-10-31 Oscilla Power Inc Apparatus for harvesting electrical power from mechanical energy
WO2012009603A2 (en) 2010-07-16 2012-01-19 Cervel Neurotech, Inc. Transcranial magnetic stimulation for altering susceptibility of tissue to pharmaceuticals and radiation
US8362863B2 (en) 2011-01-14 2013-01-29 General Electric Company System and method for magnetization of rare-earth permanent magnets
GB201116753D0 (en) * 2011-09-29 2011-11-09 Rolls Royce Plc A superconducting switch
US20150162524A1 (en) * 2013-11-05 2015-06-11 Oscilla Power, Inc. Secondary flux path for magnetostrictive circuits
US10290417B2 (en) 2015-07-21 2019-05-14 Nutech Ventures Electromagnetic power converter

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54126917A (en) * 1978-03-27 1979-10-02 Seiko Instr & Electronics Ltd Driving device for electronic time piece
JP2001049406A (ja) * 1999-06-01 2001-02-20 Alps Electric Co Ltd 硬磁性材料及び発電機及びモータ
JP2001507557A (ja) * 1996-12-18 2001-06-05 パテック フィリップ ソシエテ アノニム 機械−電気エネルギー変換器及びかかるエネルギー変換器を含む計時器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4006401A (en) * 1975-12-12 1977-02-01 Rene Villasenor de Rivas Electromagnetic generator
US4904926A (en) * 1988-09-14 1990-02-27 Mario Pasichinskyj Magnetic motion electrical generator
US6246561B1 (en) * 1998-07-31 2001-06-12 Magnetic Revolutions Limited, L.L.C Methods for controlling the path of magnetic flux from a permanent magnet and devices incorporating the same
US6362718B1 (en) * 2000-09-06 2002-03-26 Stephen L. Patrick Motionless electromagnetic generator
US6946938B1 (en) * 2004-06-07 2005-09-20 Pedersen Brad D Method and apparatus for coil-less magnetoelectric magnetic flux switching for permanent magnets

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54126917A (en) * 1978-03-27 1979-10-02 Seiko Instr & Electronics Ltd Driving device for electronic time piece
JP2001507557A (ja) * 1996-12-18 2001-06-05 パテック フィリップ ソシエテ アノニム 機械−電気エネルギー変換器及びかかるエネルギー変換器を含む計時器
JP2001049406A (ja) * 1999-06-01 2001-02-20 Alps Electric Co Ltd 硬磁性材料及び発電機及びモータ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007121427A2 (en) 2007-10-25
MX2008013414A (es) 2009-03-02
KR20090018914A (ko) 2009-02-24
BRPI0709521A2 (pt) 2011-07-19
IL194854A0 (en) 2009-08-03
CA2671742A1 (en) 2007-10-25
EP2016598A2 (en) 2009-01-21
AU2007237923A1 (en) 2007-10-25
US20070242406A1 (en) 2007-10-18
WO2007121427A3 (en) 2008-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009534015A (ja) 単一磁束経路を利用した電気生成装置
US7030724B2 (en) Method and apparatus for coil-less magnetoelectric magnetic flux switching for permanent magnets
US6362718B1 (en) Motionless electromagnetic generator
JP5189849B2 (ja) 電気機械用のロータ・ステータ構造
JPH10223457A (ja) 静止磁石型発電機
JP2002218729A (ja) 永久磁石励磁同期型電動機と非接触電源供給装置を結合したシステム
KR100807503B1 (ko) 교류발전기
EP1446862B1 (en) Motionless electromagnetic generator
CN106787556A (zh) 一种并列结构的磁通切换电机
JPH11204353A (ja) 静止磁石型発電機
CN101479815A (zh) 利用单个磁通量路径的发电设备
JP3172205U (ja) 発電機と一体化した高効率及び強力な電動機
KR102602617B1 (ko) 로렌츠힘의 감소를 통한 고효율 발전기
US5221892A (en) Flux compression transformer
US10547218B2 (en) Variable magnetic monopole field electro-magnet and inductor
US20150364979A1 (en) Magnetic electricity generator
JPH02178904A (ja) 高保磁力永久磁石の着磁装置
BG110899A (bg) Електрогенератор с постоянни магнити, използващ "виртуален въздушен процеп"
Cavarec et al. Improvement of the magnetic core for eddy current losses decreasing in cylindrical linear actuators

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130204