JP2009523253A - ファイバに結合されたアレイから伝播されるターゲット強度分布を最適化する方法および装置 - Google Patents

ファイバに結合されたアレイから伝播されるターゲット強度分布を最適化する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009523253A
JP2009523253A JP2008542304A JP2008542304A JP2009523253A JP 2009523253 A JP2009523253 A JP 2009523253A JP 2008542304 A JP2008542304 A JP 2008542304A JP 2008542304 A JP2008542304 A JP 2008542304A JP 2009523253 A JP2009523253 A JP 2009523253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical element
array
optical
element array
energy distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008542304A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ.ブロスナン スティーブン
ジー.ウィッカム マイケル
コミネ ヒロシ
Original Assignee
ノースロップ グラマン コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノースロップ グラマン コーポレイション filed Critical ノースロップ グラマン コーポレイション
Publication of JP2009523253A publication Critical patent/JP2009523253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4296Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4206Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/58Optics for apodization or superresolution; Optical synthetic aperture systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • G02B6/425Optical features

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

エンサークルド遠距離場エネルギーが、放出するアレイの各ファイバからの放射の近接場エネルギー分布を修正することにより、著しく増加される。ファイバからの各ビームレット出力は、ほぼ均一な断面エネルギー分布を有するように修正され、この際その目的のために選択された非球面光学素子の対を用いる。光学素子は、屈折性または反射性のものとすることができる。修正されたビームレットは、組み合わさってほぼ均一なエネルギー分布を有する複合出力ビームを形成する。好ましくは、複合ビームは、ガウシアンに近い分布へのアレイ幅の逆変換を受けて、エンサークルド遠距離場エネルギーがさらに増加され、より効率的な高出力レーザ源を提供する。効率のさらなる獲得は、高いフィル・ファクタをもたらすファイババンドルパターン、レンズアレイパターン、及びレンズ形状を選択することにより、達成される。

Description

本発明は、光ファイバのアレイを用いた高出力レーザビームの発生に一般的に関し、より詳細には、ファイバ素子のアレイから放射する複数のビームをより効率的に組み合わせる技術に関する。
ファイバアレイは、個別のファイバからの比較的低い出力を組み合わせて、より高い出力の複合ビーム(composite beam)を発生するために用いられてきた。そのようなアレイには、軍用および商用の両方の数多くの指向性エネルギー(directed energy)用途があることがよく知られている。
アレイの個々のファイバからの複数のサブビーム又は「ビームレット」が単一の複合ビームを形成するように組み合わされるとき、複合ビームにわたるエネルギー分布は、ビームの効率の基準を与える重要なファクタである。放射線を放射するファイバの端部付近の近接場(near field)では、個別のビームレットは個々の放射源としての特徴を保持しており、ビームレットの間にはっきりとした空間が必然的に存在する。ファイバのアレイからさらに遠くの距離では、ビームレットは、それらのビームレットが重なり合って融合する程度に回折および発散する。高出力レーザの多くの用途では、結果として得られる複合ビームの、「遠距離場(far field)」に同等の距離での性質が最も関心のあるものである。遠距離場は一般に、角度に関する界分布(angular field distribution)が放射源からの距離に依存しない距離またはそれを超えた距離にあるものとして定義される。遠距離場距離は、源の直径の平方に比例し、源波長に逆比例する。
残念ながら、個別のファイバからのビームレットがコリメートされていても、結果として得られる遠距離場エネルギー分布パターンは、中心ローブ(lobe)と中心ローブを囲むいくつかの小さい副ローブ(side lobe)により特徴付けられる。遠距離場エンサークルド(encircled)エネルギーは、全エネルギーのうちの遠距離場において予め定めた円内に含まれる割合として定義することができる。一般にその円は、中心ローブのエネルギーは包含するが副ローブのエネルギーは排除するように定義される。遠距離場エンサークルドエネルギーは、ファイバアレイにより放出された全エネルギーの割合として表現される場合、予め定めた円から外れるエネルギーは利用されないという仮定の下で、複合ビームを発生する光学システムの効率の基準を与える。
遠距離場エンサークルドエネルギーは、ファイバアレイパターンおよび特にその「フィル」ファクタ、各ファイバの放出プロファイル、並びに複合ビームの総放出プロファイルを含む、アレイのいくつかの物理的および光学的パラメータに依存する。本発明以前では、複数のファイバからのビームレットを組み合わせることでより高出力にしようとすると、コリメートレンズを使用する場合であっても、中心ローブから外れる出力パワーの割合が著しくなってしまっていた。この現象は、部分的にはアレイにわたる近接場強度変調に起因する。約60%の遠距離場エンサークルドエネルギーが、本発明以前では通常と考えられていた。エンサークルドエネルギーの増加は、複合ビームのターゲットにおけるエネルギーの増加、副ローブにおける迷光の最小化、および総効率の向上をもたらす。総効率の向上は、当然、使用するパワーが小さくより軽量であるシステム又はシステムのパワー及び重量を増加することなくより高いエネルギーのビームの発生を可能にするシステムで予め定めたエネルギービームを発生する能力を意味する。
John A. Hofnagle et al., "Design and performance of a refractive optical system that converts a Gaussian to a flattop beam," Applied Optics, Vol. 39, No. 30, pp. 5488-5499, 20 Oct. 2000
エネルギー分布を最適化する技術、より詳細には、ファイバのアレイから放出されたビームレットを組み合わせるビームにおいて遠距離場エンサークルドエネルギーを増加させて、それにより高出力レーザ源の総効率を向上させる技術に対する大きな必要性があることが理解されるだろう。本発明は、この必要性を満たす。
本発明は、ファイバアレイから放出された放射を組み合わせて、ファイバアレイからの所与の範囲において最適なエネルギー分布を実現する、より詳細には、著しく改善された遠距離場エンサークルドエネルギー効率を実現する装置および関連する方法にある。本発明の範囲に属する可能な実装は数多く存在するが、それらは一般に、平坦な位相(flat phase)を有するほぼ均一な強度分布を有するものに各ファイバの光学出力モードを修正するように屈折性または反射性である光学素子の対の使用と、好ましくはアレイ幅の(array−wide)複合ビームを所望の強度分布を有するものに変換する同様の光学素子の使用とにより特徴付けられる。
簡潔に、そして一般的な用語で述べると、本発明の装置は、光ファイバアレイであって、それぞれは、特徴的な断面エネルギー分布を有する電磁放射を放出する光ファイバアレイと、光ファイバアレイからの放射を受け取るように整列された第1の光学素子アレイ及び第2の光学素子アレイとを備える。第1の光学素子アレイの各光学素子は、完全なビームコリメーションを考慮することなく(without regard to perfect beam collimation)、均一な断面エネルギー分布を発生するように設計された非球面素子であり、第2の光学素子アレイの各光学素子は、第1の光学素子アレイの対応する光学素子から伝播した放射をコリメートするように設計された非球面素子である。第1の光学素子アレイと第2の光学素子アレイとの組み合わせは、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加をもたらすほぼ均一な断面エネルギー分布を有する複合出力ビームを形成するビームレットのアレイ出力(array output of beamlets)を発生する。第1の光学素子アレイ及び第2の光学素子アレイは、反射性素子もしくは屈折性素子のいずれか、またはこれらの組み合わせを備えることができる。
好ましくは、装置は、第1のアレイ幅の(array−wide)光学素子および第2のアレイ幅の光学素子を備え、これらは、複合出力ビームを、ほぼ均一なエネルギー分布から、アレイから所与の範囲で最適なエネルギー分布をもたらすより望ましいエネルギー分布に逆変換させるように複合出力ビーム中に配置される。より詳細には、最適なエネルギー分布は、遠距離場の範囲において又はビームの用途に応じてより短い中間場(intermediate field)範囲において、エンサークルドエネルギーを増加させる。
遠距離場エンサークルドエネルギーのさらなる増加のために、本発明の素子は高いフィル・ファクタをもたらすように構成されている。例えば、ファイバアレイは、均一に間隔を設けられたマトリックスパターンに中心が置かれた個別のファイバを有し、対応する第1の光学素子アレイ及び第2の光学素子アレイは、同様のマトリックスパターンに中心が置かれた光学素子を有して、ファイバからの放射を受け取る。例えば、ファイバを中心が正方形マトリックスに置かれるように構成し、かつ第1の光学素子アレイ及び第2の光学素子アレイの光学素子も正方形の断面形状として、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加に貢献する大きなフィル・ファクタをもたらすことができる。あるいは、ファイバを六角形マトリックスパターンに構成し、かつ光学素子アレイも同様に構成して、高いフィル・ファクタをもたらすことができる。
高出力レーザにおいて遠距離場エンサークルドエネルギーの増加をもたらす新規な方法に関しては、本発明は、光学素子アレイの各素子から電磁放射を放出するステップと、ファイバのアレイからの放射を受け取るように第1の光学素子アレイ及び第2の光学素子アレイを整列するステップとを含む。第1の光学素子アレイの各光学素子は、完全なビームコリメーションを考慮することなく均一な断面エネルギー分布を発生するように設計された非球面素子であり、第2の光学素子アレイの各光学素子は、第1の光学素子アレイの対応する光学素子から伝播した放射をコリメートするように設計された非球面素子である。それゆえ、本方法はまた、第1の光学素子アレイと第2の光学素子アレイとの組み合わせにおいて、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加をもたらす一般に均一な断面エネルギー分布を有する複合出力ビームを形成する出力ビームレットのアレイ(array of output beamlets)を発生することを含む。
好ましくは、本方法は、複合出力ビームを、ほぼ均一なエネルギー分布から、遠距離場エンサークルドエネルギーをさらに増加させるより望ましいエネルギー分布に逆変換させるように、第1のアレイ幅の(array−wide)光学素子および第2のアレイ幅の光学素子を複合出力ビーム中に配置するステップを含む。
本方法は、ファイバアレイの個別のファイバの中心を、正方形または六角形のマトリックスパターンに配置するステップと、第1の光学素子アレイの個別の光学素子および第2の光学素子アレイの個別の光学素子の中心を、ファイバからの放射を受け取るように、同様の正方形または六角形のマトリックスパターンに配置するステップとを含む。第1の光学素子アレイ及び第2の光学素子アレイの光学素子は、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加に貢献する大きなフィル・ファクタをもたらすように、正方形または六角形の断面形状である。
先述の要約から、本発明は、高出力レーザビームの発生のためのシステムにおいて著しい進展を示すことが理解されるだろう。詳細には、本発明は、効率として表現される、向上された遠距離場エンサークルドエネルギーを有するレーザビームを提供する。より詳細には、本発明は、近接場の位相および振幅を制御して、アレイからの所与の範囲において最適なエネルギー分布を発生するための技術を提供する。本発明の他の態様は、添付図面と共に参照することで以下のより詳細な説明から明らかになるだろう。
説明のために図面に示されているように、本発明は、ファイバアレイから放出された複数のビームレットを組み合わせて、アレイ全体からの放射から得られるエンサークルド遠距離場エネルギーを著しく増加させる技術に関する。回折効果のため、ファイバアレイからの放射は、単一のより強力なビームに効率的に組み合わせることができない。理想的には、そのような複合ビームは、好ましくはガウシアン状の中心ピークにそのエネルギーのすべてが実質的に閉じ込められているべきであるが、アレイは一般に、エネルギーのかなりの割合が中心ピークから外れる遠距離場エネルギー分布を発生する。それゆえ、遠距離場でのエンサークルドエネルギーは、60%以下である場合がある。図1は、六角形パターンの6つの他のファイバに囲まれた1つの中心ファイバを備える7つのファイバのアレイからの放射から得られる遠距離場エネルギー分布を示している。遠距離場エネルギー分布は、すべてのファイバが貢献する中心ローブにより支配されているが、中心のエネルギーローブに何ら貢献しない周囲の副ローブが6つ残っている。
本発明によると、遠距離場エンサークルドエネルギーは、近接場でのエネルギー分布を修正する反射性または屈折性光学素子を使用して、アレイの各ビームレットのエネルギー分布をより均一な分布へ変換することにより、そして好ましくは、アレイ幅のビームのエネルギー分布を例えばガウシアン分布等のより望ましいものに変換することにより、著しく増加される。遠距離場でのエンサークルドエネルギーは、アレイ素子および関連する変換レンズを高いフィル・ファクタが実現されるように設計することによりさらに増加される。アレイのフィル・ファクタは、ファイバから放出されたビームレットの組み合わされた断面積の、不完全な充填配置に起因するファイバ間のギャップを含むアレイの総面積に対する比である。以下でさらに論じるように、エンサークルド遠距離場エネルギーは、1に近いフィル・ファクタをもたらすファイバアレイ及び光学素子アレイを使用することによりさらに向上される。
図2に示されているように、本発明は、曲線12で示されたベッセル関数により特徴付けられるモードでファイバ10により放出された光を、曲線14で示されたより均一で「フラット・トップ(flat top)」のエネルギー分布に変換する既知の光学的技術を活用する。入力ビームがガウシアンプロファイルを有している場合、同様の変換を生じさせることができる。変換は、2つのレンズ16及び18によりもたらされる。第1のレンズ16は、ビームのエネルギー分布をビームにわたりほぼ均一なものに変化させる。しかしながら、第1のレンズ16の中心付近から出てくる光線は依然として発散している。一方、同一のレンズから出てくる外側の光線はおおよそ平行である。第2のレンズ18は、より中心の光線のためのコリメータとして機能し、14で示された均一なエネルギー分布を有する完全にコリメートされた出力ビームを発生する。図3は、比較のために、ガウシアン入力ビーム分布と、図2の装置により発生されたより均一な出力ビームプロファイルとを示している。
図2に示された種類の変換は、非特許文献1で開示された。しかしながら、非特許文献1では、ファイバ又はその他の源のアレイには関心が持たれておらず、単一のコヒーレント源からのビームにわたるエネルギー分布を改善することにのみ関心が持たれている。
図4は、ファイバアレイ20から放出された光ビームレットに同一の変換原理を適用したものを示している。ここでは、変換が第1のレンズアレイ22及び第2のレンズアレイ24によりもたらされる。レンズの各対は、図2のレンズ16および18と同一の仕方で機能して、フラット・トップ出力エネルギー分布を発生する。理想的には、ファイバアレイ20並びにレンズアレイ22及び24は、ほぼ100%のフィル・ファクタをもたらすような配置で設計される。これを達成する方法は数多くある。円形に対称なファイバ及びレンズでは、ファイバ及びレンズをぎっしり詰めることにより、やや改善されたフィル・ファクタが得られる。しかしながら、放出するファイバ20の中心が正方形マトリックスパターンに置かれ、レンズ22及び24が円形に対称ではなく代わりに正方形の対称性を有し、何らギャップを伴わずに長方形のグリッドに積み重ねることが可能である場合は、理論的な100%のフィル・ファクタが得られる。あるいは、六角形の対称性は、よく知られているハニカムパターンを用いて100%のフィル・ファクタで充填することを可能にする。これらの最密充填構成のいずれかが用いられるとき、個別のファイバ及びレンズの対のフラット・トップ出力分布は組み合わさって、曲線26で示されるような、均一なアレイ幅の分布をもたらす。
また、図4に示されるように、曲線26のフラット・トップアレイ幅エネルギー分布から、曲線28により示され100%に近い遠距離場効率につながる、より望ましいガウシアンアレイ幅エネルギー分布への最後の変換が行われる。この最後の変換は、実質的にレンズアレイ22及び24により実行された最初の変換の逆であり、2つのアレイ幅のレンズ30及び32によりもたらされる。レンズ30及び32は、逆変換を実行しビームレットのアレイ全体を包含するのに十分なほどの幅を有するという点を除いて、アレイ22及び24のレンズの各対と同様の原理で動作する。レンズ30及び32は、レンズアレイ22及び24がほぼ円形である場合、円形に対称とすることができ、またレンズアレイの対称性と合致する異なる対称性を有することができる。例えば、アレイ22及び24のレンズ素子は、正方形の対称性を有し、ほぼ正方形のアレイを形成するように積み重ねられ、その場合、アレイ幅の逆変換レンズ30及び32も、理想的には正方形の対称性を有する。
レンズの対称性に関する先述の検討は、ファイバアレイ20の対称性およびパターンの話題につながる。アレイ20のファイバは、異なる幾何学的パターンで積み重ねることができ、その選択は、遠距離場効率に影響を与える。特に、アレイ20のファイバは、それらの中心を正方形マトリックス又はパターンに置いて、すなわち真四角のグリッドパターンに中心を置いて積み重ねることができる。ファイバ等の円筒状の物体を積み重ねる別の一般的なやり方は、隣接する各列または層のファイバ間の空間の中間点に中心が位置するものである。この結果、ファイバの中心が接触する正三角形の頂点に位置する。あるいは、6個のそのような三角形は六角形を定義するため、このファイバ積み重ねパターンは通常、六角形パターンと呼ばれる。六角形パターンは正方形パターンよりも大きなフィル・ファクタを与えるので、前者のパターンを使用することで遠距離場効率の改善がもたらされる。
レンズアレイ22及び24のレンズ形状または対称性を選択することも、遠距離場効率に著しい影響を与える。アレイ22及び24において円形のレンズを使用すると、ガウシアンエネルギー分布への逆変換を用いることなく、正方形ファイバパターンでは約65%、六角形ファイバパターンでは約75%の遠距離場効率となる。レンズアレイ22及び24の正方形レンズ形状では、正方形ファイバパターンの対応する効率は約81.5%である。六角形レンズ形状および六角形ファイバパターンでは、効率は約82%である。最後のアレイ幅の変換が追加される場合、これらの効率はさらに増加する。正方形レンズの正方形アレイでは、100%に近い遠距離場効率が達成可能であるが、六角形の中心に配置された円形レンズなどのより低いフィル・ファクタのレンズアレイでは効率が低くなる。
アレイ22及び24のレンズ(又はミラー)の設計は、非特許文献1に記載された一般的な原理に従う。非特許文献1では、円形対称のレンズが扱われているので、対応する正方形対称のレンズの設計は、円形対称のガウシアンプロファイルを正方形のフラット・トッププロファイルに変換するといういくらか困難な課題をレンズ設計者に課す。基本的に、設計プロセスは、入力プロファイルの各円形環(annulus)を出力プロファイルの対応する正方形帯(band)に変換することを含む。結果として得られるレンズ対は、任意の断面に沿って見たときに非球面プロファイルを有するだけでなく、光軸に沿って見たときに、レンズ上の角度位置とともに変化する表面曲率半径(surface radii of curvature)を有する。レンズは、その正方形形状の頂点の位置に対応する角度位置において表面不連続を必然的に有する。しかしながら、結果として得られるのは、入力、すなわち円形対称なガウシアン入力ビームプロファイルから、正方形フラット・トップエネルギープロファイルを発生するレンズ対である。アレイ22及び24のこれらの正方形レンズは、実質的に100%のフィル・ファクタで正方形マトリックスパターンに好都合に配置することができる。同様の原理を、アレイ22及び24内に六角形レンズ素子を設計するのに用いることができ、これらも100%のフィル・ファクタで(六角形)パターンに配置することができる。
図4の最後の変換レンズ30及び32を使用することの代わりに、発光アレイ20の素子の強度を個別に制御して、フラット・トップアレイ幅分布26を、ガウシアン分布28を近似する分布に修正することができる。
図5は、上述した本発明の原理を、レンズではなくミラーを使用しても実装できることを示している。ファイバのアレイ40が、2つの主レンズアレイ42及び44の中に放射を放出し、次いで2つのミラーアレイ46及び48でガウシアンからフラット・トップへの変換が達成される。最後のアレイ幅のガウシアンエネルギー分布への逆変換は、2つのアレイ幅のミラー50及び52によりもたらされる。ミラーはレンズよりも冷却が容易であるため、いくつかの高出力用途ではミラーが好ましい。ミラーの主な欠点は、図5に示したような折り畳み構造(folded configuration)を用いてオフアクシスビームを発生するために角度を考慮して配置(angularly positioned)されなければならないことである。図5は、説明のために強調した角度を使用するが、光学技術分野の当業者であれば、傾斜したミラーの使用によりビームの一端と他端との間に望ましくない位相ひずみが生じる可能性があり、そしてそのような歪みはミラーの設計の中で補償されるべきであることが理解されるだろう。図6は、ファイバ60からの単一のビームの変換へのミラーの使用を示している。ファイバは、エンド・キャップ(end cap)を有し、62で示したように、ガウシアンエネルギー分布のビームを発生する。第1のミラー64は、ガウシアンビームのために最適化され、68で示されるフラット・トップ又は「トップ・ハット(top−hat)」エネルギー分布を発生するように最適化された第2のミラー66に光を反射する。ミラー64及び66は、非球面表面を用い、図示のようなz折り(z−fold)ビーム経路を発生するように傾斜されている。
遠距離場効率を向上することに関連して説明した本発明の原理は、特定の用途に適したビーム伝播の役に立つ任意の所望の振幅および位相構造(desired amplitude and phase structure)を提供することという、追加のより一般的な用途を有する。例えば、近接場において予め定めた振幅および位相構造を有するベッセルビームは、それが(近接場と遠距離場との間の)中間場を伝播するときに比較的密接な(tight)中心ローブ(高エンサークルドエネルギー)を維持するという点で、有用な回折特性を有する。そのようなビームは、ビームターゲットが遠距離場の距離よりも近い有向ビーム(directed beam)用途に理想的であろう。別の例として、(ガウシアン)遠距離場エネルギー分布が様々な中間の距離で望まれる用途では、ファイバアレイにより提供されるビームをフォーカスするように電子位相制御手段を用いて近接場位相構造(near−field phase structure)を調節することができる。さらに別の例には、レーザ出力の近接場振幅および位相構造をターゲットで生じた回折限界のビーコン光の位相共役(phase conjugate)として制御することにより、ビーム伝播経路(例えば、大気)内での光学収差を補償することができる種類の用途が含まれる。
先述の内容から、本発明は、ファイバのバンドル又はアレイから発生する高出力レーザビームの分野において著しい進歩を示すことが理解されるだろう。特に本発明は、ベッセル又はガウシアン分布からの各アレイビームレットをより均一なフラット・トップ分布に変換して、次いで好ましくは、得られた複合ビームを、フラット・トップ分布から例えばガウシアンなどのより望ましいものに変換することにより、著しい遠距離場エンサークルドエネルギー、すなわち総効率の増加をもたらす。また、本発明の特定の実施形態について説明のために詳細に述べてきたが、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、様々な変更を加えることができることが理解されるだろう。例えば、先の段落で論じたように、本発明は、遠距離場の距離未満の距離において振幅および位相構造の望ましい分布を有するビームを発生することに適用することができる。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲以外により限定されるべきでない。
7つのファイバのアレイからの放射から得られる遠距離場エネルギー分布を示す3次元図である。 単一ファイバの光学モードを、ベッセル分布から平坦な位相を有する均一(フラット・トップ)な強度の分布に変換することを示す図である。 図2に示した変換に関連する一般的な入力および出力ビームプロファイルを示すグラフである。 図2と同一の変換をレンズアレイを用いてファイバのアレイに適用し、正方形トップ・ハットアレイ出力からより望ましいガウシアン分布への最後の変換を続いて行うことを描いた図である。 主変換および最後の変換のいずれかをレンズの代わりにミラーを用いて行うことを描いた図である。 各ビームレットプロファイルのミラーを用いた主変換の原理を説明するための図である。

Claims (22)

  1. 高出力レーザにおいて遠距離場エンサークルドエネルギーを増加する装置であって、
    光ファイバアレイであって、前記光ファイバアレイのそれぞれは、特徴的な断面エネルギー分布を有する電磁放射を放出する光ファイバアレイと、
    前記光ファイバアレイからの放射を受け取るように整列された第1の光学素子アレイ及び第2の光学素子アレイと
    を備え、
    前記第1の光学素子アレイの各光学素子は、完全なビームコリメーションを考慮することなく均一な断面エネルギー分布を発生するように設計された非球面素子であり、
    前記第2の光学素子アレイの各光学素子は、前記第1の光学素子アレイの対応する光学素子から伝播した放射をコリメートするように設計された非球面素子であり、
    前記第1の光学素子アレイと前記第2の光学素子アレイとの組み合わせは、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加をもたらすほぼ均一な断面エネルギー分布を有する複合出力ビームを形成するビームレットのアレイ出力を発生することを特徴とする装置。
  2. 前記複合出力ビーム中に配置されて、前記複合出力ビームを、ほぼ均一なエネルギー分布から、遠距離場エンサークルドエネルギーをさらに増加するより望ましいエネルギー分布に逆変換する第1のアレイ幅光学素子および第2のアレイ幅光学素子をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイ並びに前記第1のアレイ幅光学素子および前記第2のアレイ幅光学素子は、屈折性光学素子および反射性光学素子から選択されることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、非球面レンズであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、非球面ミラーであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 前記光ファイバアレイの個別の光ファイバは、正方形パターンに中心が配置され、
    前記1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、前記光ファイバからの放射を受け取るように、正方形パターンに中心が配置され、
    前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、正方形の断面形状であり、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加に貢献する大きなフィル・ファクタをもたらすことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. 前記光ファイバアレイの個別のファイバは、六角形パターンに中心が配置され、
    前記1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、前記光ファイバからの放射を受け取るように、六角形パターンに中心が配置され、
    前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、六角形の断面形状であり、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加に貢献する大きなフィル・ファクタをもたらすことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 前記光ファイバアレイの個別の光ファイバは、正方形パターンに中心が配置され、
    前記1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、前記光ファイバからの放射を受け取るように、正方形パターンに中心が配置され、
    前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子、並びに前記第1のアレイ幅光学素子および前記第2のアレイ幅光学素子は、正方形の断面形状であり、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加に貢献する大きなフィル・ファクタをもたらすことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  9. 前記光ファイバアレイの個別のファイバは、六角形パターンに中心が配置され、
    前記1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、前記光ファイバからの放射を受け取るように、六角形パターンに中心が配置され、
    前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子、並びに前記第1のアレイ幅光学素子および前記第2のアレイ幅光学素子は、六角形の断面形状であり、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加に貢献する大きなフィル・ファクタをもたらすことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  10. 高出力レーザにおいて遠距離場エンサークルドエネルギーを増加する方法であって、
    光ファイバアレイの各素子から電磁放射を放出するステップであって、前記光ファイバアレイのそれぞれは、特徴的な断面エネルギー分布を有する電磁放射を放出するステップと、
    前記光ファイバアレイからの放射を受け取るように第1の光学素子アレイ及び第2の光学素子アレイを整列するステップであって、前記第1の光学素子アレイの各光学素子は、完全なビームコリメーションを考慮することなく均一な断面エネルギー分布を発生するように設計された非球面素子であり、前記第2の光学素子アレイの各光学素子は、前記第1の光学素子アレイの対応する光学素子から伝播した放射をコリメートするように設計された非球面素子であるステップと、
    前記第1の光学素子アレイと前記第2の光学素子アレイとの組み合わせにおいて、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加をもたらすほぼ均一な断面エネルギー分布を有する複合出力ビームを形成する出力ビームレットのアレイを発生するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  11. 前記複合出力ビームを、ほぼ均一なエネルギー分布から、遠距離場エンサークルドエネルギーをさらに増加するより望ましいエネルギー分布に逆変換する第1のアレイ幅光学素子および第2のアレイ幅光学素子を、前記複合出力ビーム中に配置するステップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記より望ましいエネルギー分布は、ガウシアン分布であることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイ並びに前記第1のアレイ幅光学素子および前記第2のアレイ幅光学素子は、屈折性光学素子および反射性光学素子から選択されることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. 前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、非球面レンズであることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  15. 前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、非球面ミラーであることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  16. 前記光ファイバアレイの個別の光ファイバの中心を、正方形パターンに配置するステップと、
    前記1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの個別の光学素子の中心を、前記光ファイバからの放射を受け取るように、正方形パターンに配置するステップと
    をさらに含み、
    前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、正方形の断面形状であり、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加に貢献する大きなフィル・ファクタをもたらすことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  17. 前記光ファイバアレイの個別のファイバの中心を、六角形パターンに配置するステップと、
    前記1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの個別の光学素子の中心を、前記光ファイバからの放射を受け取るように、六角形パターンに配置するステップと
    を含み、
    前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子は、六角形の断面形状であり、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加に貢献する大きなフィル・ファクタをもたらすことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  18. 前記光ファイバアレイの個別の光ファイバの中心を、正方形パターンに配置するステップと、
    前記1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの個別の光学素子の中心を、前記光ファイバからの放射を受け取るように、正方形パターンに配置するステップと
    を含み、
    前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子、並びに前記第1のアレイ幅光学素子および前記第2のアレイ幅光学素子は、正方形の断面形状であり、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加に貢献する大きなフィル・ファクタをもたらすことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  19. 前記光ファイバアレイの個別のファイバの中心を、六角形パターンに配置するステップと、
    前記1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの個別の光学素子の中心を、前記光ファイバからの放射を受け取るように、六角形パターンに配置するステップと、
    前記第1の光学素子アレイ及び前記第2の光学素子アレイの光学素子、並びに前記第1のアレイ幅光学素子および前記第2のアレイ幅光学素子は、六角形の断面形状であり、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加に貢献する大きなフィル・ファクタをもたらすことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  20. 前記複合出力ビームのほぼ均一な断面エネルギー分布を、遠距離場エンサークルドエネルギーをさらに増加するより望ましいエネルギー分布に修正するように、前記光ファイバアレイの個別の素子の出力強度を調節するステップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  21. 高出力レーザにおいて振幅および位相構造の所望の分布を実現する方法であって、
    光ファイバアレイの各素子から電磁放射を放出するステップであって、前記光ファイバアレイのそれぞれは、特徴的な断面エネルギー分布を有する電磁放射を放出するステップと、
    前記光ファイバアレイからの放射を受け取るように第1の光学素子アレイ及び第2の光学素子アレイを整列するステップであって、前記第1の光学素子アレイの各光学素子は、完全なビームコリメーションを考慮することなく均一な断面エネルギー分布を発生するように設計された非球面素子であり、前記第2の光学素子アレイの各光学素子は、前記第1の光学素子アレイの対応する光学素子から伝播した放射をコリメートするように設計された非球面素子であるステップと、
    前記第1の光学素子アレイと前記第2の光学素子アレイとの組み合わせにおいて、遠距離場エンサークルドエネルギーの増加をもたらすほぼ均一な断面エネルギー分布を有する複合出力ビームを形成する出力ビームレットのアレイを発生するステップと、
    前記複合出力ビームを、ほぼ均一なエネルギー分布から、近接場において所望の振幅および位相構造を有し、前記アレイから所望の範囲で最適なエネルギー分布を発生するより望ましいエネルギー分布にさらに変換するように、第1のアレイ幅光学素子および第2のアレイ幅光学素子を前記複合出力ビーム中に配置するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  22. 前記より望ましいエネルギー分布は、ベッセル分布であることを特徴とする請求項21に記載の方法。
JP2008542304A 2005-09-15 2006-08-30 ファイバに結合されたアレイから伝播されるターゲット強度分布を最適化する方法および装置 Pending JP2009523253A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/227,898 US7283702B2 (en) 2005-09-15 2005-09-15 Method and apparatus for optimizing the target intensity distribution transmitted from a fiber coupled array
PCT/US2006/033864 WO2008054361A2 (en) 2005-09-15 2006-08-30 Method and apparatus for optimizing the target intensity distribution transmitted form a fiber coupled array

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009523253A true JP2009523253A (ja) 2009-06-18

Family

ID=38517924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008542304A Pending JP2009523253A (ja) 2005-09-15 2006-08-30 ファイバに結合されたアレイから伝播されるターゲット強度分布を最適化する方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7283702B2 (ja)
EP (1) EP1946167A2 (ja)
JP (1) JP2009523253A (ja)
WO (1) WO2008054361A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7507235B2 (ja) 2019-10-03 2024-06-27 ノースロップ グラマン システムズ コーポレーション 小型タイルを伴うコヒーレント光学モノリシックフェーズドアレイを含むハイブリッドの分光的およびコヒーレントに結合されたファイバレーザ増幅器システム
JP7535106B2 (ja) 2019-10-03 2024-08-15 ノースロップ グラマン システムズ コーポレーション 高フィルファクタ光学アレイ製造のための方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7391561B2 (en) 2005-07-29 2008-06-24 Aculight Corporation Fiber- or rod-based optical source featuring a large-core, rare-earth-doped photonic-crystal device for generation of high-power pulsed radiation and method
US7768700B1 (en) 2006-11-30 2010-08-03 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for optical gain fiber having segments of differing core sizes
DE102009005839A1 (de) * 2009-01-21 2010-07-22 Carl Zeiss Surgical Gmbh Lichtquelle für ein optisches Beobachtungsgerät
US8184363B2 (en) * 2009-08-07 2012-05-22 Northrop Grumman Systems Corporation All-fiber integrated high power coherent beam combination
US8514485B2 (en) * 2009-08-07 2013-08-20 Northrop Grumman Systems Corporation Passive all-fiber integrated high power coherent beam combination
US8184361B2 (en) * 2009-08-07 2012-05-22 Northrop Grumman Systems Corporation Integrated spectral and all-fiber coherent beam combination
US8169693B1 (en) * 2009-08-13 2012-05-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Fiber bundle phase conjugate mirror
US8441718B2 (en) 2009-11-23 2013-05-14 Lockheed Martin Corporation Spectrally beam combined laser system and method at eye-safer wavelengths
US8503840B2 (en) * 2010-08-23 2013-08-06 Lockheed Martin Corporation Optical-fiber array method and apparatus
US9835778B1 (en) 2013-09-13 2017-12-05 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for a diamond substrate for a multi-layered dielectric diffraction grating
US9971146B2 (en) * 2014-10-01 2018-05-15 Lockheed Martin Corporation Laser array sidelobe suppression
US20160139032A1 (en) * 2014-11-19 2016-05-19 Kla-Tencor Corporation Inspection system and method using an off-axis unobscured objective lens
DE102015122266B4 (de) * 2015-12-18 2018-05-03 Sypro Optics Gmbh Projektionssystem zur Erzeugung räumlich modulierter Laserstrahlung
US11448889B2 (en) * 2019-10-03 2022-09-20 Northrop Grumman Systems Corporation Spectrally combined fiber laser amplifier system including optically monolithic beam shaper array with compact tiles
US11294192B2 (en) * 2019-10-03 2022-04-05 Northrop Grumman Systems Corporation Optically monolithic beam shaper array with compact tiles
US11422381B2 (en) * 2019-10-03 2022-08-23 Northrop Grumman Systems Corporation Coherently combined fiber laser amplifier system including optically monolithic phased array with compact tiles
IL284740B2 (en) * 2021-07-08 2023-05-01 Elbit Systems Electro Optics Elop Ltd Optical correction component for coherent beam combining systems and coherent beam combining methods and systems using an optical correction component

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3476463A (en) * 1965-05-11 1969-11-04 Perkin Elmer Corp Coherent light optical system yielding an output beam of desired intensity distribution at a desired equiphase surface
US6654183B2 (en) * 1999-12-15 2003-11-25 International Business Machines Corporation System for converting optical beams to collimated flat-top beams
US6639733B2 (en) * 2000-03-16 2003-10-28 Light Prescriptions Innovators, Llc. High efficiency non-imaging optics
US6567584B2 (en) * 2001-02-12 2003-05-20 Silicon Light Machines Illumination system for one-dimensional spatial light modulators employing multiple light sources
US6859326B2 (en) * 2002-09-20 2005-02-22 Corning Incorporated Random microlens array for optical beam shaping and homogenization
JP2005070073A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光ファイバコリメータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7507235B2 (ja) 2019-10-03 2024-06-27 ノースロップ グラマン システムズ コーポレーション 小型タイルを伴うコヒーレント光学モノリシックフェーズドアレイを含むハイブリッドの分光的およびコヒーレントに結合されたファイバレーザ増幅器システム
JP7535106B2 (ja) 2019-10-03 2024-08-15 ノースロップ グラマン システムズ コーポレーション 高フィルファクタ光学アレイ製造のための方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070217740A1 (en) 2007-09-20
WO2008054361A3 (en) 2008-07-31
EP1946167A2 (en) 2008-07-23
US7283702B2 (en) 2007-10-16
WO2008054361A2 (en) 2008-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7283702B2 (en) Method and apparatus for optimizing the target intensity distribution transmitted from a fiber coupled array
US9596034B2 (en) High brightness dense wavelength multiplexing laser
US8824049B2 (en) Scalable wavelength beam combining system and method
US6778732B1 (en) Generation of high-power, high brightness optical beams by optical cutting and beam-shaping of diode lasers
US6700709B1 (en) Configuration of and method for optical beam shaping of diode laser bars
KR101893235B1 (ko) 디스크 레이저용 펌프 광 조립체
US8179594B1 (en) Method and apparatus for spectral-beam combining of fanned-in laser beams with chromatic-dispersion compensation using a plurality of diffractive gratings
US6407870B1 (en) Optical beam shaper and method for spatial redistribution of inhomogeneous beam
JP2001502818A (ja) レーザダイオードの放射を対称的とするための光学的配置
US20050232628A1 (en) Device for the optical beam transformation of a linear arrangement of several light sources
JP2020514839A (ja) 最適化されたビーム寸法を有するダイオードを使用したファイバ結合式ダイオードレーザにおけるパワーおよび輝度スケーリング
WO2005059626A1 (en) Brightness preserving laser beam shaper
WO2015001866A1 (ja) レーザ装置
JP5576886B2 (ja) レーザビームを均質化するための装置
US9513483B2 (en) Beam shaper system for laser diode array
CN105759411A (zh) 光纤耦合激光器、光纤耦合激光器系统及其优化方法
CN106291950A (zh) 用于激光处理设备的多重光束组合器
JP2002508536A (ja) レーザビームカプラ、シェイパ及びコリメータ
CN103199439A (zh) 半导体激光装置
JPH0876054A (ja) レーザ装置
CN209946540U (zh) 半导体激光高光束质量高功率输出的合束装置
CN103887707B (zh) 一种具有大功率高光束质量激光的半导体激光器
CN112673294B (zh) 复用光学系统
US20070009002A1 (en) Semiconductor laser array beam transformer/equalizer
Bonora Compact beam-shaping system for high-power semiconductor laser bars