JP2009521018A - Emoticon message conversion system and conversion method - Google Patents

Emoticon message conversion system and conversion method Download PDF

Info

Publication number
JP2009521018A
JP2009521018A JP2008541066A JP2008541066A JP2009521018A JP 2009521018 A JP2009521018 A JP 2009521018A JP 2008541066 A JP2008541066 A JP 2008541066A JP 2008541066 A JP2008541066 A JP 2008541066A JP 2009521018 A JP2009521018 A JP 2009521018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emoticon
message
user
bytes
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008541066A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4933559B2 (en
Inventor
ヒョク ソン、セ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polidigm Co ltd
Original Assignee
Polidigm Co ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polidigm Co ltd filed Critical Polidigm Co ltd
Priority claimed from PCT/KR2006/002126 external-priority patent/WO2007058420A1/en
Publication of JP2009521018A publication Critical patent/JP2009521018A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4933559B2 publication Critical patent/JP4933559B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

本発明は、移動通信システムで提供可能なエモーティコンメッセージ変換システムに関し、より詳しくは、発信メッセージに対するメッセージサイズまたは設定されたメッセージタグに応じて最適なエモーティコンを抽出して発信メッセージに結合させてエモーティコンメッセージを生成し、前記生成されたエモーティコンメッセージを受信者の移動通信端末機に提供するようにして、さらに発信メッセージで短縮記号を抽出して、予め設定された単語または慣用句に置き換えたメッセージを受信者の移動通信端末機に提供するようにする技術に関する。本発明によれば、メッセージに挿入されたタグまたは予め指定された設定値または基本設定値によってエモーティコンが抽出され、短文メッセージに挿入されることでユーザがいちいち文字/数字を組み合わせてエモーティコンを作成する必要がなく、容易にエモーティコンを表示できるようにする効果がある。The present invention relates to an emoticon message conversion system that can be provided in a mobile communication system. More specifically, the present invention extracts an emoticon that is optimal according to a message size for an outgoing message or a set message tag and combines the extracted emoticon message with the outgoing message. The generated emoticon message is provided to the recipient's mobile communication terminal, and the abbreviated symbol is extracted from the outgoing message, and the message replaced with a preset word or phrase is received. The present invention relates to a technique for providing to a mobile communication terminal of a person. According to the present invention, an emoticon is extracted based on a tag inserted in a message, a preset setting value or a basic setting value, and inserted into a short message so that a user creates an emoticon by combining letters / numbers one by one. There is no need to display the emoticon easily.

Description

本発明は、移動通信システムで提供可能なエモーティコンメッセージ変換システムに関し、より詳しくは、サービス加入者の発信メッセージに対してメッセージサイズまたはユーザが設定したメッセージタグに応じて最適なエモーティコンを抽出して発信メッセージに結合させてエモーティコンメッセージを生成し、前記生成されたエモーティコンメッセージを受信者の移動通信端末機に提供するようにして、さらに発信メッセージからユーザの短縮記号を抽出して、予め設定された単語または慣用句に置き換えたメッセージを受信者の移動通信端末機に提供するようにする技術に関する。   The present invention relates to an emoticon message conversion system that can be provided in a mobile communication system. More specifically, the present invention extracts an emoticon that is optimum for a service subscriber's outgoing message according to a message size or a message tag set by a user. An emoticon message is generated by combining with a message, the generated emoticon message is provided to the recipient's mobile communication terminal, and a user's abbreviated symbol is further extracted from the outgoing message, and a preset word Alternatively, the present invention relates to a technique for providing a message replaced with an idiom to a mobile communication terminal of a recipient.

本発明でエモーティコンメッセージ(emoticon message)とは、一般的にユーザが作成した移動通信文字メッセージの他に特定のエモーティコンが短文メッセージに挿入されているメッセージをいい、エモーティコン(emoticon)とは、一般的に自身の感情や意志を相手方に伝達しようとして用いる文字メッセージを意味するが、本発明では感情や意思を伝達することに限定されず、広くユーザが付加的に作成して、文字メッセージに挿入する文字型メッセージを意味する。   In the present invention, an emoticon message generally refers to a message in which a specific emoticon is inserted into a short message in addition to a mobile communication character message created by a user. An emoticon is a general message. This means a text message used to transmit his / her feelings and intentions to the other party. However, in the present invention, the present invention is not limited to transmitting emotions and intentions. Means a text message.

近年、通信技術の発電により移動通信端末機に提供されている付加サービスもまたユーザの便宜のために多様に発展してきているが、そのうちで文字メッセージサービス(SMS;Short Message Service、LMS;Long Message Service)は、音声通話が困難な場合などのような状況で相手方にメッセージ方式によって自身が話そうとする内容を相手方に伝達してくれる。   In recent years, additional services provided to mobile communication terminals by power generation of communication technology have also been developed in various ways for the convenience of users. Among them, a text message service (SMS; Short Message Service, LMS; Long Message). Service) tells the other party what he or she wants to talk to by using a message method in situations such as when voice calls are difficult.

一方、ユーザは自身の意志をメッセージに表現するためにエモーティコンを用いるが、エモーティコンという一般文字(例えば、英文、ハングルなど)、特殊文字(例えば、記号、罫線)、数字などの組合である。ユーザ自身が作成したり大衆的に広く知られたものがエモーティコンとして利用されるが、例えば、笑う顔は「:)」または「:−)」で表わすことができるが、左に回って眺めれば、笑い顔の形状のようになる。他の例として、「気分が良い」という文章の次に、「^o^」、「^^」、「^・^」などのようなエモーティコンを一緒に表示し、自身の気持ちが非常に良いことをさらに強調することができる。   On the other hand, the user uses emoticons to express his / her will in a message, which is a combination of emoticons such as general characters (for example, English, Korean, etc.), special characters (for example, symbols, ruled lines), and numbers. The one created by the user himself or widely known in the public is used as an emoticon. For example, a laughing face can be represented by ":)" or ":-)". It looks like a laughing face shape. As another example, next to the sentence “feel good”, emoticons such as “^ o ^”, “^^”, “^^” are displayed together, and the feelings are very good. This can be emphasized further.

従来の方式に係る短文メッセージサービスでは、ユーザが移動通信端末機の短文メッセージの作成メニューを呼び出した後に移動通信端末機のキーボタン(key button)を介して、相手方に伝送する文字/数字などを入力して1つの短文メッセージを作成する。すなわち、ユーザは移動通信端末機の文字/数字ボタンを押して、相手方に伝達する単語を入力して、文字/数字ボタンの順序を別に押して、1つの単語でない文字/数字の組合せ形態のエモーティコンを入力して、1つの短文メッセージを作成する。   In the short message service according to the conventional method, after the user calls the short message creation menu of the mobile communication terminal, the characters / numbers transmitted to the other party are transmitted via the key buttons of the mobile communication terminal. Type in one short message. That is, the user presses the letter / number button of the mobile communication terminal, inputs a word to be transmitted to the other party, presses the order of the letter / number button separately, and inputs an emoticon in the form of a combination of letters / numbers that is not one word. Then, one short message is created.

このような従来方式では、ユーザが短文メッセージにエモーティコンを挿入しようとすれば、一般文字/数字/特殊文字などを直接いちいち選択、組み合わせなければならないので、エモーティコンメッセージの作成が非常に煩わしく、移動通信端末機にエモーティコンがすべて内蔵されておらず、ユーザも広く知られた数多くのエモーティコンをすべて知ることができないため、伝達内容に適したエモーティコンを正しく表示することができず、それによって相手方は短文メッセージに表示されたエモーティコンの意味を正確に把握することができない。また、従来方式では、伝送する短文メッセージのサイズが伝送方式によって、例えば80バイトに制限されているため、相手方に伝達しようとする単語が多いほどエモーティコンを短文メッセージの制限された伝送容量にすべて表すのに困難がある。   In such a conventional method, when a user tries to insert an emoticon into a short message, general characters / numbers / special characters must be directly selected and combined one by one. Since all emoticons are not built in the terminal, and the user cannot know all the widely known emoticons, the emoticons that are suitable for the content of the transmission cannot be displayed correctly, which allows the other party to send a short message. The meaning of emoticons displayed in cannot be accurately grasped. In the conventional method, the size of the short message to be transmitted is limited to, for example, 80 bytes depending on the transmission method. Therefore, the more words to be transmitted to the other party, the emoticons are all represented in the limited transmission capacity of the short message. There are difficulties.

一方、文字/数字を組み合わせてエモーティコンを作成したり、一般的な文字メッセージを作成する場合には移動通信端末機の限定されたボタンで多様な文字/数字を入力しなければならず、実質的に1つの単語または文章を作成するためには複数の子音ボタン入力および複数の母音ボタン入力が必要である。よって、移動通信端末機の文字メッセージの作成機能、特に押しボタン式による文字入力に慣れていないユーザは、その便利さに比べて文字メッセージサービスの利用頻度が高くなく、コンピュータのキーボードを用いてインターネットを介する文字メッセージサービスを用いる場合が多い。   On the other hand, when creating an emoticon by combining letters / numbers or creating a general text message, it is necessary to input various letters / numbers with limited buttons on the mobile communication terminal. In order to create a single word or sentence, a plurality of consonant button inputs and a plurality of vowel button inputs are required. Therefore, users who are not accustomed to the text message creation function of the mobile communication terminal, especially the character input by the push button type, do not use the text message service more frequently than the convenience, and the Internet can be used by using the computer keyboard. In many cases, a text message service through the Internet is used.

したがって、従来方式にともなう文字メッセージサービス技術と互換性を全て維持しながら、加入者が感情または意志を最適に表すことができて、文字メッセージまたはエモーティコンを作成する時に移動通信端末機のボタン入力回数を効果的に減少させ、ユーザには便利さを提供し、移動通信事業者には有料文字メッセージサービス利用にともなう収益創出を提供できる技術が切実に要求される。   Therefore, while maintaining all compatibility with the conventional text message service technology, subscribers can optimally express their feelings or intentions, and the number of button inputs of the mobile communication terminal when creating a text message or emoticon Therefore, there is an urgent need for a technology that can effectively reduce the number of users, provide convenience to users, and provide mobile carriers with revenue generation by using paid character message services.

また、国内移動通信端末機で短文メッセージを一度に送れる容量は通常80バイトに制限されているため、エモーティコンを短文メッセージに挿入するサービスは制限された80バイトの容量の内で短文メッセージで埋められない余剰の空間をエモーティコンを挿入するための空間として活用するサービスである。よって、余剰の空間が大きければ大きいほど挿入されるエモーティコンの種類は増える。ところで、従来の技術では短文メッセージにエモーティコンを結合する過程において、エモーティコンと短文メッセージとの間の境界を区分するために改行に該当するキャラクターコードや空白に該当するキャラクターコードを無条件に用いるため、余剰の空間が浪費されて、挿入可能なエモーティコンの数が減るという問題がある。   Also, the capacity to send short messages at a time in domestic mobile communication terminals is usually limited to 80 bytes, so the service that inserts emoticons into short messages is filled with short messages within the limited 80 bytes capacity. It is a service that uses no surplus space as a space for emoticon insertion. Therefore, the larger the surplus space, the more types of emoticons that are inserted. By the way, in the conventional technology, in the process of combining emoticons with short text messages, character codes corresponding to line breaks and character codes corresponding to blanks are unconditionally used to separate the boundaries between emoticons and short text messages. There is a problem that extra space is wasted and the number of emoticons that can be inserted is reduced.

本発明は、上記のような問題点を解決して要求に応じるために提案されたものであり、サービス加入者の発信メッセージに対してメッセージサイズまたはユーザが設定したメッセージタグに応じて最適なエモーティコンを抽出して発信メッセージに結合させてエモーティコンメッセージを生成し、前記生成されたエモーティコンメッセージを受信者の移動通信端末機に提供するようにして、さらに発信メッセージからユーザの短縮記号を抽出して、予め設定された単語または慣用句に置き換えたメッセージを受信者の移動通信端末機に提供するようにし、制限された80バイトの短文メッセージ空間を最大限活用して効果的なエモーティコン挿入サービスを提供するところにその目的がある。   The present invention has been proposed in order to solve the above-described problems and respond to the request, and an optimal emoticon according to the message size or the message tag set by the user for the outgoing message of the service subscriber. Is generated and combined with the outgoing message to generate an emoticon message, the generated emoticon message is provided to the mobile communication terminal of the recipient, and the user's abbreviated symbol is further extracted from the outgoing message, A message replaced with a preset word or phrase is provided to the mobile communication terminal of the recipient, and an effective emoticon insertion service is provided by making the most of the limited 80-byte short message space. There is a purpose there.

また、本発明では制限された80バイトの短文メッセージ空間を最大限活用して、効果的なエモーティコン挿入サービス技術を提供することにあって縦型エモーティコンを挿入する時には本文の所々にエモーティコンを構成する文字列が入るようになるが、ハングルや特殊記号のように2バイトで1文字を構成する文字の間にエモーティコンの文字列が挿入される場合、本文が文字化けする現像が発生するようになるが、縦型エモーティコンの挿入時にもハングルが文字化けしないようにエモーティコンの文字列を挿入できるエモーティコン挿入サービスを提供するところにその目的がある。   In the present invention, the limited 80-byte short message space is utilized to provide the effective emoticon insertion service technology, and when the vertical emoticon is inserted, the emoticon is configured in places of the text. A character string will be entered, but if an emoticon character string is inserted between two characters that make up one character, such as Hangul and special symbols, the text will be garbled. However, the purpose is to provide an emoticon insertion service that can insert an emoticon character string so that the Hangul characters are not garbled even when the vertical emoticon is inserted.

上記のような目的を達成するために、本発明は、同一の形態でサイズが異なる複数のエモーティコン、異なる形態で感情表現が同一の複数のエモーティコン、各種のタグおよびこれに相応する複数のエモーティコンのうち全部または一部を格納するエモーティコン格納手段、エモーティコンメッセージ変換サービス関連設定項目および移動通信端末機の端末情報(発信/受信端末情報)を格納する加入者情報格納手段、端末機側の加入者が作成したメッセージを受信するメッセージ受信手段、メッセージの受信対象移動通信端末機の端末情報およびエモーティコンメッセージ変換サービス関連設定項目を確認する加入者認証手段、メッセージのタグ挿入有無を認識してタグが挿入された場合にメッセージから加入者メッセージとタグを分離してタグを分析し、メッセージに対する余剰容量を算出するメッセージ判別手段、タグが挿入された場合にタグに対応する1つ以上のエモーティコンを、タグが挿入されない場合にエモーティコンメッセージ変換サービス関連の設定項目に対応する1つ以上のエモーティコンをエモーティコン格納手段から抽出して、1つ以上のエモーティコンから余剰容量を参照して最適化されたエモーティコンを選択するエモーティコン抽出手段、受信対象移動通信端末機のディスプレイ仕様に従って横型の文字/数字の数を参照して、ディスプレイ上で左側が整列するように短文メッセージの前にエモーティコンを挿入したり、短文メッセージの後にエモーティコンを挿入したり短文メッセージの所々にエモーティコンを挿入して、短文メッセージの後にエモーティコンを挿入する場合、短文メッセージの長さ情報と受信対象の移動通信端末機のディスプレイの横幅長さ情報を獲得してそれに基づいて短文メッセージの長さがディスプレイ横型の長さの整数倍に該当するか否かを判断して、整数倍に該当しない場合にのみ短文メッセージの最後に改行を挿入し、その後のエモーティコンメッセージ変換サービス関連設定項目またはタグに基づいて、加入者メッセージとエモーティコンを合成したり、または、メッセージをエモーティコンで置き換えることによって用いてエモーティコンメッセージを生成するエモーティコン結合手段、およびエモーティコンメッセージを受信対象移動通信端末機側に伝送するメッセージ送信手段、を含んで構成されるエモーティコンメッセージ変換システムを開示する。   In order to achieve the above object, the present invention provides a plurality of emoticons having the same form and different sizes, a plurality of emoticons having the same emotional expression in different forms, various tags, and a plurality of emoticons corresponding thereto. Emoticon storage means for storing all or a part of them, subscriber information storage means for storing terminal information (transmission / reception terminal information) of the emoticon message conversion service and mobile communication terminal, and subscribers on the terminal side Message receiving means for receiving the created message, subscriber authentication means for checking the terminal information of the mobile communication terminal subject to receiving the message and the setting items related to the emoticon message conversion service, the tag is inserted by recognizing whether the tag is inserted in the message Separate the subscriber message and tag from the message Message discriminating means for analyzing the tag and calculating the surplus capacity for the message, one or more emoticons corresponding to the tag when the tag is inserted, and setting items related to the emoticon message conversion service when the tag is not inserted One or more emoticons to be extracted from the emoticon storage means, and an emoticon extracting means for selecting an optimized emoticon from one or more emoticons with reference to the surplus capacity, horizontal type according to the display specifications of the receiving mobile communication terminal Referring to the number of letters / numbers, insert an emoticon in front of the short message so that the left side is aligned on the display, insert an emoticon after the short message, or insert an emoticon in places in the short message , After a short message When inserting a moticon, the length information of the short message and the width information of the display of the mobile communication terminal to be received are obtained, and the length of the short message corresponds to an integral multiple of the display horizontal length based on this information. A line feed is inserted at the end of a short message only when it does not fall within an integer multiple, and then the subscriber message and emoticon are synthesized based on the settings or tags related to the emoticon message conversion service. Or an emoticon combining means for generating an emoticon message by replacing the message with an emoticon, and a message transmitting means for transmitting the emoticon message to the receiving mobile communication terminal side. Disclosure To do.

また、本発明に開示されたエモーティコンメッセージ変換システムのエモーティコン格納手段は、各種の短縮基号およびこれに相応する複数の短文(単語または慣用句)をさらに格納し、メッセージ判別手段はメッセージの短縮記号挿入有無をさらに認識して、エモーティコンメッセージ変換システムは、短縮記号が指示する短文(単語または慣用句)を抽出する短文抽出手段と、メッセージで前記認識された短縮記号を前記抽出された短文に置き換えるメッセージ置換手段とをさらに含む。   Also, the emoticon storage means of the emoticon message conversion system disclosed in the present invention further stores various abbreviated base codes and a plurality of short sentences (words or idiomatic phrases) corresponding thereto, and the message discriminating means is a message short code. The emoticon message conversion system further recognizes the presence / absence of the insertion, and replaces the recognized short symbol with the extracted short sentence in the message, and a short sentence extracting means for extracting the short sentence (word or idiomatic phrase) indicated by the short symbol. Message replacement means.

また、本発明に開示されたエモーティコンメッセージ変換システムは、ウェブページを介してエモーティコンメッセージ変換サービス加入受付機能、メッセージの作成機能、エモーティコンメッセージ変換サービス関連項目設定機能、短縮記号設定/照会機能中の全部または一部を提供するインターネットマッチング手段をさらに含む。   Further, the emoticon message conversion system disclosed in the present invention includes all of the emoticon message conversion service subscription reception function, the message creation function, the emoticon message conversion service related item setting function, and the abbreviated symbol setting / inquiry function via the web page. Or further comprising internet matching means for providing a part.

また、本発明に開示されたエモーティコンメッセージ変換システムのエモーティコン抽出手段は加入者メッセージサイズ以上の空白領域を含むエモーティコンをエモーティコン格納手段から抽出し、エモーティコン結合手段は前記抽出されたエモーティコンの空白領域の全体または一部に加入者メッセージを置換挿入する。   Also, the emoticon extracting means of the emoticon message conversion system disclosed in the present invention extracts emoticons including a blank area that is equal to or larger than the subscriber message size from the emoticon storage means, and the emoticon combining means is the entire blank area of the extracted emoticons. Alternatively, a subscriber message is inserted into a part of the message.

また、本発明に開示されたエモーティコンメッセージ変換システムのエモーティコン結合手段は、加入者メッセージを特定のエモーティコンに置き換えてエモーティコンと合成する。   Also, the emoticon combining means of the emoticon message conversion system disclosed in the present invention replaces the subscriber message with a specific emoticon and synthesizes it with the emoticon.

一方、本発明は、入力された短文メッセージ本文の長さがKバイト以下であるかをメッセージ変換サーバが判断するステップ、本文の長さがKバイト以下でなければ1行の横型エモーティコンを挿入して終了し、本文の長さがKバイト以下であれば短文メッセージ本文のKバイトまでを空白で埋めるステップ、移動通信端末機の表示画面のライン数Nとエモーティコンを挿入する位置のバイトMを初期値で設定するステップ、本文の8*N−M番目のバイトで8*(N+l)−M番目の、バイトの間のASCIIキャラクター数を検査するステップ、区間内ASCIIキャラクターの数が奇数であるかを判断するステップ、区間内ASCIIキャラクターの数が奇数であればMを「1」増加(M=M+l)させるステップ、区間内ASCIIキャラクタの個数が奇数でないかMを「1」増加させた場合に8*(N+l)−M番目の、バイトを(N+l)番目のエモーティコン文字列の挿入位置に設定するステップ、Nを「1」増加(N=N+l)させた後、Nが4より大きいかを判断(N>4)するステップ、Nが1が「4」より大きくなければ次のエモーティコン文字列の挿入位置を設定して、Nが「4」より大きければ本文の長さがK−Mバイトより短いかを判断するステップ、および本文の長さがK−Mバイトより短くなければ1行の横型エモーティコンを挿入して終了し、本文の長さがK−Mバイトより短ければ本文の(K−M)〜Kバイトまで追加した空白文字を除去するステップ、を含むエモーティコンメッセージ変換方法を開示する。   On the other hand, according to the present invention, the message conversion server determines whether the length of the input short message body is less than K bytes. If the length of the body is not less than K bytes, a horizontal emoticon of one line is inserted. If the length of the text is less than K bytes, the step of filling up to K bytes of the short message text with blanks, the number N of lines on the display screen of the mobile communication terminal and the byte M at the position where the emoticon is inserted are initialized. The step of setting by value, the step of checking the number of ASCII characters between the 8 * (N + 1) -Mth bytes in the 8 * N-Mth byte of the body, whether the number of ASCII characters in the section is odd If the number of ASCII characters in the section is an odd number, increase M by “1” (M = M + 1), if the number of ASCII characters in the section is odd, ASCII in the section If the number of characters is not an odd number or M is increased by “1”, the step of setting the 8 * (N + 1) -Mth byte to the (N + 1) th emoticon character string insertion position, N being “1” Step of determining whether N is greater than 4 after increasing (N = N + 1) (N> 4), if N is not greater than “4”, set the insertion position of the next emoticon string, If N is greater than “4”, the step of determining whether the length of the text is shorter than KM bytes, and if the length of the text is not shorter than KM bytes, insert a horizontal emoticon of one line and finish. An emoticon message conversion method is disclosed that includes a step of removing blank characters added from (K-M) to K bytes of the text if the length of the text is shorter than KM bytes.

上記のような目的を達成するために、本発明は、複数のエモーティコンを格納するエモーティコン格納手段、メッセージ変換設定および各種移動通信端末情報を格納する加入者情報格納手段、発信端末機からユーザメッセージを受信するメッセージ受信手段、受信端末機の端末情報およびメッセージ変換設定を確認する加入者認証手段、前記ユーザメッセージを分析して前記ユーザメッセージに対する短文メッセージの余剰容量を算出するメッセージ判別手段、前記余剰容量を参照して、ユーザメッセージに対して用いるエモーティコンを前記メッセージ変換設定に対応して、前記エモーティコン格納手段から抽出するエモーティコン抽出手段、前記メッセージ変換設定を参照して、前記ユーザメッセージと前記抽出されたエモーティコンを結合および配列してエモーティコンメッセージを生成するが、前記受信端末機のディスプレイ仕様に従って横型のバイト数を参照して、ディスプレイ上で左側が整列するように前記ユーザメッセージと前記エモーティコンを結合し、ユーザメッセージの後に前記エモーティコンを挿入する場合には、前記ユーザメッセージの長さが前記受信端末機のディスプレイの横幅長さの整数倍に該当するか否かを判断して、整数倍に該当しなければ前記ユーザメッセージの最後に改行を挿入し、前記エモーティコンメッセージを生成するエモーティコン結合手段、および、前記エモーティコンメッセージを前記受信端末機側に伝送するメッセージ送信手段、を含んで構成されるエモーティコンメッセージ変換システムを開示する。   In order to achieve the above object, the present invention provides an emoticon storage means for storing a plurality of emoticons, a subscriber information storage means for storing message conversion settings and various mobile communication terminal information, and a user message from a transmitting terminal. Message receiving means for receiving, subscriber authentication means for confirming terminal information and message conversion settings of the receiving terminal, message discrimination means for analyzing the user message and calculating a surplus capacity of a short message for the user message, the surplus capacity The emoticon extracting means for extracting the emoticon used for the user message from the emoticon storage means corresponding to the message conversion setting, the message conversion setting, the user message and the extracted Emoticon The emoticon message is generated by combining and arranging the user message and the emoticon so that the left side is aligned on the display with reference to the number of horizontal bytes according to the display specifications of the receiving terminal. When the emoticon is inserted after, it is determined whether the length of the user message corresponds to an integral multiple of the horizontal width of the display of the receiving terminal. An emoticon message conversion system comprising: an emoticon combining unit that inserts a line feed at the end of a user message to generate the emoticon message; and a message transmission unit that transmits the emoticon message to the receiving terminal side is disclosed. To do.

また、本発明に開示されたエモーティコンメッセージ変換システムのエモーティコン結合手段は、前記ユーザメッセージの前に前記エモーティコンを挿入する第1結合手段、前記ユーザメッセージの後に前記エモーティコンを挿入する第2結合手段、前記ユーザメッセージの所々に前記エモーティコンの部分を挿入する第3結合手段、前記ユーザメッセージを前記エモーティコンで置き換える第4結合手段、前記エモーティコンの一部を前記ユーザメッセージの一部と置換挿入する第5結合手段、および、前記ユーザメッセージと前記エモーティコンが前記受信端末機のディスプレイ上に縦に0並列配列されるように結合する第6結合手段、のうちの1つ以上を含んで構成される。   Further, the emoticon combining means of the emoticon message conversion system disclosed in the present invention includes first combining means for inserting the emoticon before the user message, second combining means for inserting the emoticon after the user message, Third combining means for inserting the part of the emoticon in places of the user message, fourth combining means for replacing the user message with the emoticon, and fifth combining means for replacing part of the emoticon with the part of the user message , And sixth combining means for combining the user message and the emoticon so that they are vertically arranged in parallel on the display of the receiving terminal.

また、本発明に開示されたエモーティコンメッセージ変換システムの第6結合手段は前記エモーティコンメッセージ空間を縦に両分して、第1縦空間に前記ユーザメッセージを配列して前記第2縦空間に前記エモーティコンを配列するが、前記第1縦空間の各ライン別に残余バイト数をチェックして、前記第1縦空間の右側の終端で2バイトキャラクターが文字化けしないように処理する。   The sixth combining means of the emoticon message conversion system disclosed in the present invention divides the emoticon message space vertically into two, arranges the user messages in a first vertical space, and arranges the emoticon message in the second vertical space. However, the number of remaining bytes is checked for each line of the first vertical space, and processing is performed so that a 2-byte character is not garbled at the right end of the first vertical space.

また、本発明に開示されたエモーティコンメッセージ変換システムのエモーティコン抽出手段は、前記メッセージ変換設定に対応する1つ以上のエモーティコンを前記エモーティコン格納手段から抽出し、前記抽出された1つ以上のエモーティコンから前記余剰容量を参照して最適化されたエモーティコンを選択する。   Further, the emoticon extraction means of the emoticon message conversion system disclosed in the present invention extracts one or more emoticons corresponding to the message conversion setting from the emoticon storage means, and extracts the one or more emoticons from the extracted one or more emoticons. The optimized emoticon is selected with reference to the surplus capacity.

また、本発明に開示されたエモーティコンメッセージ変換システムのエモーティコン抽出手段は前記ユーザメッセージサイズ以上の空白領域を含むエモーティコンを前記エモーティコン格納手段から抽出し、前記エモーティコン結合手段は前記抽出されたエモーティコンの空白領域内部に前記ユーザメッセージを置換挿入する。   Also, the emoticon extracting means of the emoticon message conversion system disclosed in the present invention extracts an emoticon including a blank area larger than the user message size from the emoticon storage means, and the emoticon combining means is a blank area of the extracted emoticon. The user message is inserted and replaced inside.

上記のような目的を達成するために、本発明は、入力されたユーザメッセージに対して余白の長さが(L*B)バイト以上であることを確認する第501ステップ(「L」は縦型エモーティコンのライン数、「B」は縦型エモーティコン1ラインのバイト数)、エモーティコンメッセージ空間を縦に両分して、前記ユーザメッセージが配列される第1縦空間の全部または一部を空白で埋める第503ステップ、移動通信端末機の表示画面のライン変数iとエモーティコンを挿入する位置のバイト変数fを初期値として設定する第504ステップ、メッセージ本文の(M−B)*i−f番目のバイトで、(M−B)*(i+1)−f番目のバイトの間のASCIIキャラクター数を検査する第505ステップ(「M」は短文メッセージ1ラインを構成するバイト数)、前記505ステップの結果、区間内ASCIIキャラクターの数が奇数であるか否かと判断して、奇数の場合、変数iを「1」だけ増加させる第506ステップ、(M−B)*(i+1)−f番目のバイトを(i+1)番目のエモーティコン文字列の挿入位置に設定する第508ステップ、および、iに「1」増加した値が(L−1)より大きいか否かを判断して「いいえ」の場合に前記第505ステップに進んで繰り返し行う第510ステップ、を含むエモーティコンメッセージ変換方法を開示する。   In order to achieve the above object, according to the present invention, the first step of confirming that the length of the margin is not less than (L * B) bytes with respect to the input user message ("L" is vertical). The number of lines of the type emoticon, “B” is the number of bytes of the vertical type emoticon, and the emoticon message space is divided into two vertically, and all or part of the first vertical space in which the user message is arranged is blank. Step 503 for filling, Step 504 for setting the line variable i on the display screen of the mobile communication terminal and the byte variable f at the position where the emoticon is inserted as an initial value, (MB) * if of the message body Step 505 to check the number of ASCII characters between bytes (MB) * (i + 1) -f bytes ("M" is one line of short message) (The number of bytes constituting), as a result of the step 505, it is determined whether or not the number of ASCII characters in the section is an odd number. If the number is an odd number, the variable i is incremented by “1”, step 506, (MB) ) * Step 508 for setting the (i + 1) -f-th byte to the insertion position of the (i + 1) -th emoticon character string, and whether i is increased by "1" or not is greater than (L-1). And when the answer is “No”, the emoticon message conversion method is disclosed, which includes the 510th step which proceeds to the 505th step and is repeated.

また、本発明に開示されたエモーティコンメッセージ変換方法は、前記第510ステップこの後で、前記510ステップで「はい」の場合に余白の長さがL*B+f以上であるかを判断のする第511ステップ、および、前記511ステップの結果「いいえ」の場合、1行の横型エモーティコンを挿入する第512ステップをさらに含む。   Also, the emoticon message conversion method disclosed in the present invention determines whether the margin length is equal to or greater than L * B + f in the case of “Yes” in step 510 after step 510. If the result of step 511 is “No”, the method further includes a step 512 of inserting one row of horizontal emoticons.

本発明によれば、メッセージに挿入されているタグまたはユーザが指定した設定値または基本設定値により該当エモーティコンを抽出して、短文メッセージに挿入するためにユーザがいちいち文字/数字を組み合わせてエモーティコンを作成する必要がなく、容易にエモーティコンを表示できるようにする効果がある。   According to the present invention, the emoticon is extracted from the tag inserted in the message, the setting value specified by the user or the basic setting value, and the user is able to select the emoticon by combining letters / numbers one by one for insertion into the short message. There is an effect that the emoticon can be displayed easily without having to create it.

また、本発明によれば、テンプレート形態のエモーティコンと加入者が作成した文章を結合するために、ユーザが文字/数字配列順序に気を遣わなくともよく、最大サイズを有するエモーティコンによって相手方に感情表現を効率的にできるようにするだけでなくユーザが意図しようとする文章の容量に関わらず自由に短文メッセージを作成できるようにする効果がある。   In addition, according to the present invention, in order to combine the template-type emoticon and the sentence created by the subscriber, the user does not have to pay attention to the character / number arrangement order, and the emotional expression is expressed to the other party by the emoticon having the maximum size. This has the effect of enabling the user to create a short message freely regardless of the volume of the text intended by the user.

また、本発明によれば、短文メッセージに挿入されたタグおよび加入者の設定値により最適なエモーティコンを抽出して提供するためにユーザが感情表現に適するエモーティコン表示が可能で、それにより相手方が該当エモーティコンが示す感情表現効果を正確に認知することができるようにする効果がある。   In addition, according to the present invention, it is possible to display an emoticon suitable for emotional expression by the user in order to extract and provide the most suitable emoticon based on the tag inserted in the short message and the set value of the subscriber. It has the effect of making it possible to accurately recognize the emotional expression effect shown by emoticons.

また、本発明によれば、短文メッセージに挿入された加入者作成文章によって短文メッセージを複数分割して各々エモーティコンを結合するため、短文メッセージの制限されたサイズによってエモーティコンが文字化けするのを防止できる効果がある。   Further, according to the present invention, since the short message is divided into a plurality of pieces by the subscriber-created text inserted in the short message and each emoticon is combined, it is possible to prevent the emoticon from being garbled due to the limited size of the short message. effective.

また、本発明によれば、従来方式の短文メッセージサービス方式を維持しながらエモーティコンメッセージ変換機能を行うため、ユーザが慣れた方式の通り短文メッセージを作成することができ、従来に普及した移動通信端末機に対してサービスを提供することができるという効果がある。   In addition, according to the present invention, since the emoticon message conversion function is performed while maintaining the conventional short message service method, it is possible to create a short message according to a method that the user is accustomed to, and a mobile communication terminal that has been widely used in the past The service can be provided to the machine.

また、本発明によれば、ユーザが指定した短縮記号を単語または慣用句に置き換える機能があるため、はるかに少ない回数の端末機のボタン入力によって文字メッセージを作成できるようにする効果がある。   In addition, according to the present invention, since there is a function of replacing a shortened symbol designated by the user with a word or an idiomatic phrase, there is an effect that it is possible to create a character message by pressing the terminal of the terminal much fewer times.

また、本発明によれば、制限された80バイトの短文メッセージ空間を最大限活用して、効果的なエモーティコン挿入サービスを提供する効果がある。   In addition, according to the present invention, an effective emoticon insertion service can be provided by making maximum use of the limited 80-byte short message space.

以下、添付された図面を参照しながら本発明に係る好ましい実施例を詳細に、説明する。下記にて本発明を説明するにあたり、関連する公知機能または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不要に濁らせることがあると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。そして、後述される用語は本発明における機能を考慮して定義された用語であり、これはユーザ、運用者の意図または慣例などによって変わり得るものであって、これによって各用語の意味は本明細書の全般に亘る内容を土台に解釈されるべきことである。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following description of the present invention, if it is determined that a specific description of related known functions or configurations may unnecessarily obscure the subject matter of the present invention, the detailed description thereof will be omitted. The terms described below are terms defined in consideration of the functions in the present invention, which may vary depending on the intention of the user, operator, or customs, and the meaning of each term is defined in this specification. It should be interpreted based on the entire contents of the book.

図1は、本発明が適用される通信網の一実施例の構成図である。以下、本発明では短文メッセージサービス(SMS)を提供する通信網を例に挙げて説明することにする。しかし、本発明の範囲はこれに限定されるものではなく、LMS、MMSなど一般的な文字メッセージサービスを提供する通信網に適用されることができる。   FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of a communication network to which the present invention is applied. Hereinafter, a communication network that provides a short message service (SMS) will be described as an example in the present invention. However, the scope of the present invention is not limited to this, and can be applied to a communication network that provides a general text message service such as LMS and MMS.

図に示すように、本発明が適用される通信網は、エモーティコンメッセージ変換サービスに加入したユーザ(以下、「加入者」という)が作成した短文メッセージをSMSセンタ12(SMSC)に伝送する移動通信端末機10、移動通信端末機10とSMSセンタ12間の送受信選好を中継する基地局11(BTS)、移動通信端末機10から短文メッセージを受信すればメッセージ変換サーバ13に短文メッセージの変換を要請してそれにより返還されたエモーティコンメッセージを目的地(相手方)の移動通信端末機に伝送するSMSセンタ12、発信メッセージからユーザの短縮記号を抽出して、これを予め設定された短文(単語または慣用句)に置き換えて、SMSセンタ12から短文メッセージ変換要請を受ければ、移動通信端末機10の短文メッセージに挿入するエモーティコンをエモーティコン/短文DB14から抽出し、メッセージサイズに応じて移動通信端末機10の短文メッセージを1つ以上の短文メッセージに分割して、前記抽出されたエモーティコンと結合してエモーティコンメッセージを生成するメッセージ変換サーバ13、各種タグおよび各タグに相応する複数のエモーティコンと短縮記号および各短縮記号に相応する単語または慣用句を格納するエモーティコン/短文DB14、加入者の個人情報、エモーティコンメッセージ変換サービスの関連設定項目を格納する加入者DB15、およびコンピュータ16を含んで構成される。   As shown in the figure, a communication network to which the present invention is applied is a mobile communication that transmits a short message created by a user (hereinafter referred to as “subscriber”) subscribed to an emoticon message conversion service to an SMS center 12 (SMSC). Terminal 10, base station 11 (BTS) that relays transmission / reception preferences between mobile communication terminal 10 and SMS center 12, if a short message is received from mobile communication terminal 10, message conversion server 13 is requested to convert the short message. The SMS center 12 that transmits the emoticon message returned to the mobile communication terminal at the destination (the other party), extracts the user's abbreviated symbol from the outgoing message, and sets this in a short sentence (word or common usage) If a short message conversion request is received from the SMS center 12, the mobile communication terminal The emoticon to be inserted into the short message of the machine 10 is extracted from the emoticon / short text DB 14, the short message of the mobile communication terminal 10 is divided into one or more short messages according to the message size, and combined with the extracted emoticon Message conversion server 13 for generating an emoticon message, emoticon / short sentence DB 14 for storing various tags and a plurality of emoticons corresponding to each tag, abbreviated symbols, and words or idioms corresponding to each abbreviated symbols, subscriber's personal information A subscriber DB 15 for storing related setting items of the emoticon message conversion service, and a computer 16.

以外にも、前記通信網は、移動通信機能とインターネット接続機能を提供するための基本的な構成要素、例えば基地局制御機、移動通信交換機、パケットデータサービスノード、ルータ、ホーム位置登録機、訪問者位置登録機などをさらに含んで構成されるが、このように異なる余他の構成要素がさらに提供されていることは、本発明分野の当業者であれば容易に理解することができる。   In addition, the communication network includes basic components for providing a mobile communication function and an Internet connection function, such as a base station controller, a mobile communication switch, a packet data service node, a router, a home location register, a visit However, it is easily understood by those skilled in the art of the present invention that other different components are further provided.

本発明では、移動通信加入者が移動通信端末機10またはコンピュータ16のインターフェース手段を介して、短文メッセージを作成することができ、それにより作成された短文メッセージがSMSセンタ10を介して、メッセージ変換サーバ13に伝送されたり、メッセージ変換サーバ13側に直ちに伝送される。すなわち、移動通信端末機10に搭載された短文メッセージの作成メニューによって作成された短文メッセージは、基地局11およびSMSセンタ12を経過して、メッセージ変換サーバ13に伝達され、移動通信端末機10に搭載されたり、コンピュータ16に搭載されたインターネット機能によれば、加入者がメッセージ変換サーバ13の短文メッセージの作成ウェブページに該当短文メッセージを直ちに作成できる。   In the present invention, a mobile communication subscriber can create a short message via the interface means of the mobile communication terminal 10 or the computer 16, and the short message created thereby can be converted into a message via the SMS center 10. It is transmitted to the server 13 or immediately transmitted to the message conversion server 13 side. That is, the short message created by the short message creation menu installed in the mobile communication terminal 10 passes through the base station 11 and the SMS center 12 and is transmitted to the message conversion server 13 to the mobile communication terminal 10. According to the Internet function installed or installed in the computer 16, the subscriber can immediately create the corresponding short message on the short message creation web page of the message conversion server 13.

図2は、本発明に係るエモーティコンメッセージ変換システムに対する一実施例の構成図である。
図に示すように、本発明のエモーティコンメッセージ変換システムは、SMSセンタ12から加入者の短文メッセージを受信するメッセージ受信部20、加入者DB15によって前記加入者がエモーティコンメッセージ変換サービスに加入しているかを検査し、前記加入者が指定したエモーティコンメッセージ変換サービス関連設定項目を確認して、前記短文メッセージの受信対象移動通信端末機の端末情報を確認する加入者認証部21、前記短文メッセージに短縮記号の挿入有無を認識して、前記短文メッセージにタグが挿入されているかを認識して、メッセージ置換部28で置き換えた短文メッセージのうち加入者が相手方に伝達しようとする内容に相応する文字/数字などでなされた文章(以下、「加入者メッセージ」という)および、タグを分離して、この分離したタグを分析(parsing)し、この分離した加入者メッセージのサイズを計算して短文メッセージの余剰容量(残余空間のサイズ)を算出するメッセージ判別部22、前記確認されたエモーティコンメッセージ変換サービス関連設定項目または前記分析したタグ結果値が指示するエモーティコンをエモーティコン/短文DBl4から抽出するエモーティコン抽出部23、前記認識された短縮記号が指示する短文(単語または慣用句)をエモーティコン/短文DB14から抽出する短文抽出部27、前記認識された短文メッセージのうち短縮記号を前記抽出された短文に置き換えるメッセージ置換部28、前記分離した加入者メッセージのサイズと前記抽出されたエモーティコンのサイズを合わせた結果値(すなわち、エモーティコンメッセージの予想サイズ)が短文メッセージ伝送制限値(例、80バイトなど)を超過するかを検査して、その結果に応じて加入者メッセージを1つ以上の加入者メッセージに分割して、前記分割された加入者メッセージと前記抽出されたエモーティコンを結合するエモーティコン結合部24、前記結合されたエモーティコンメッセージをSMSセンタ12側に伝送するメッセージ送信部25、そして移動通信端末機10および/またはコンピュータ16とインターネットを介して移動通信加入者からエモーティコンメッセージ変換サービス加入申請を受け付けてエモーティコンメッセージ変換サービス加入者にウェブページを介した短文メッセージの作成技能およびエモーティコンメッセージ変換と関連する各種項目設定機能および短縮記号およびそれに相応する短文(単語または慣用句)の設定/照会機能を提供するインターネットマッチング部26を含んで構成される。
FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of the emoticon message conversion system according to the present invention.
As shown in the figure, the emoticon message conversion system according to the present invention determines whether the subscriber is subscribed to the emoticon message conversion service by the message receiver 20 that receives the short message of the subscriber from the SMS center 12 and the subscriber DB 15. The subscriber authentication unit 21 confirms the setting information related to the emoticon message conversion service designated by the subscriber and confirms the terminal information of the mobile communication terminal to receive the short message. Characters / numbers corresponding to the content that the subscriber wants to transmit to the other party among the short messages replaced by the message replacement unit 28 by recognizing whether or not a tag is inserted in the short message. Written in (hereinafter referred to as "subscriber message") and The message discriminating unit 22 for separating the tag, parsing the separated tag, calculating the size of the separated subscriber message, and calculating the surplus capacity (size of the remaining space) of the short message, the confirmation The emoticon message conversion service related setting item or the emoticon extracting unit 23 that extracts the emoticon indicated by the analyzed tag result value from the emoticon / short sentence DB 14, and the short sentence (word or idiomatic phrase) indicated by the recognized short symbol The short text extraction unit 27 for extracting from the emoticon / short text DB 14, the message replacement unit 28 for replacing a short symbol in the recognized short text message with the extracted short text, the size of the separated subscriber message and the extracted emoticon Result value combined with size That is, it is checked whether the expected size of the emoticon message exceeds a short message transmission limit value (eg, 80 bytes), and the subscriber message is divided into one or more subscriber messages according to the result. An emoticon combining unit 24 for combining the divided subscriber message and the extracted emoticon, a message transmitting unit 25 for transmitting the combined emoticon message to the SMS center 12, and / or the mobile communication terminal 10 and / or Various applications related to emoticon message conversion skills and emoticon message conversion skills received from a mobile communication subscriber via the computer 16 and the Internet and receiving an emoticon message conversion service subscription application from the web site. It includes an internet matching unit 26 that provides an item setting function and a setting / query function for abbreviated symbols and corresponding short sentences (words or idiomatic phrases).

本発明では、短文メッセージサービスで許容する制限されたサイズ内で移動通信端末機10の短文メッセージに挿入されたタグまたはエモーティコンメッセージ変換サービス関連設定項目などに相応するテンプレート(template)形態のエモーティコン(以下、「テンプレートエモーティコン」という)と短文メッセージに挿入された加入者作成メッセージ内容を多様な方式によって結合してエモーティコンメッセージに変換する。ここで、加入者メッセージとエモーティコンを結合する過程およびテンプレートエモーティコンに対しては該当構成要素と関連させて後述することにする。   In the present invention, a template-type emoticon (hereinafter referred to as a template) corresponding to a tag or an emoticon message conversion service-related setting item inserted into a short message of the mobile communication terminal 10 within a limited size allowed in the short message service. , "Template emoticon") and the subscriber-created message content inserted into the short message are combined by various methods to be converted into an emoticon message. Here, the process of combining the subscriber message and the emoticon and the template emoticon will be described later in relation to the corresponding components.

本発明では、短文メッセージの受信対象移動通信端末機の端末情報[UA(User Agent)Profi1e](例、LCD画素および画面サイズ、メッセージ伝送方式、MMS支援有無、製造業者情報など)を判別して、この受信対象移動通信端末機がメッセージ受信容量に制限がある場合には、短文メッセージ伝送制限値(例、80バイトなど)を超過するかを検査し、マルチメディア支援端末機(例、MMSフォンなど)のように、メッセージ受信容量に制限がない場合には短文メッセージ伝送制限値に束縛されずに加入者が作成した短文メッセージとエモーティコンを結合する。   In the present invention, terminal information [UA (User Agent) Profile] (eg, LCD pixel and screen size, message transmission method, presence / absence of MMS support, manufacturer information, etc.) of the mobile communication terminal that receives the short message is determined. When the reception target mobile communication terminal has a limited message reception capacity, it checks whether or not a short message transmission limit value (eg, 80 bytes) is exceeded, and a multimedia support terminal (eg, MMS phone) When there is no limit on the message reception capacity, the short message created by the subscriber and the emoticon are combined without being restricted by the short message transmission limit value.

SMSセンタ12は、メッセージ変換サーバ13のメッセージ受信部20に移動通信端末機10の短文メッセージを伝送すると共に短文メッセージをエモーティコンメッセージに変換を要請し、それによって返還されたエモーティコンメッセージを目的地の移動通信端末機10側に伝送する。   The SMS center 12 transmits the short message of the mobile communication terminal 10 to the message receiving unit 20 of the message conversion server 13 and requests conversion of the short message to an emoticon message, and the returned emoticon message is transferred to the destination. The data is transmitted to the communication terminal 10 side.

エモーティコン/短文DB14にはサイズが異なる1つ以上のエモーティコン(例、1、2、3、...、78、79、80バイトなど)と、互いに異なる形態を有して同一の感情表現効果を表す複数のエモーティコンと、加入者が指定したタグおよび加入者が各タグに相応するように作成した複数のエモーティコンと、加入者が指定した短縮記号および各短縮記号に相応する短文(単語または慣用句)などが格納されている。   The emoticon / short sentence DB 14 has one or more emoticons of different sizes (eg, 1, 2, 3,..., 78, 79, 80 bytes, etc.) and different forms from each other to provide the same emotional expression effect. Multiple emoticons to represent, tags specified by the subscriber and multiple emoticons created by the subscriber for each tag, and short sentences (words or idioms) specified by the subscriber and each short symbol ) Etc. are stored.

加入者DB15には、移動通信端末機電話番号、移動通信加入者の名前、タグ活性化オプション(または、エモーティコン挿入禁止オプション)、エモーティコン自動挿入オプション、短文メッセージ分割オプション、加入者が予め指定したエモーティコン設定値と、各移動通信端末機の端末情報(短文メッセージの発信/受信移動通信端末機の端末情報)(例えば、マルチメディアメッセージサービス支援機能の有無、端末機ディスプレイ仕様情報など)が格納されている。   The subscriber DB 15 includes a mobile communication terminal telephone number, a mobile communication subscriber name, a tag activation option (or emoticon insertion prohibition option), an emoticon automatic insertion option, a short message division option, and an emoticon specified by the subscriber in advance. Stores setting values and terminal information of each mobile communication terminal (transmission / reception terminal information of mobile communication terminal) (for example, presence / absence of multimedia message service support function, terminal display specification information, etc.) Yes.

加入者認証部21は、加入者DB15に格納されている移動通信加入者の個人情報(例えば、移動通信端末機電話番号、エモーティコンメッセージ変換サービス加入有無、加入者IDおよび暗証番号など)を介して、移動通信加入者がエモーティコンメッセージ変換サービスに加入しているかを検査する。また、加入者認証部21は加入者DB15に格納されているエモーティコンメッセージ変換サービス関連設定項目[例、エモーティコン挿入禁止オプション(またはタグ非活性化オプション)、エモーティコン自動挿入オプション、短文メッセージ分割オプション、加入者が指定したエモーティコン設定値など]と、短文メッセージの受信対象移動通信端末機の端末情報などを確認して、以後、該当構成要素にエモーティコンメッセージ変換過程に必要な情報を提供する。   The subscriber authentication unit 21 receives the personal information of the mobile communication subscriber stored in the subscriber DB 15 (for example, mobile communication terminal telephone number, presence / absence of subscription to the emoticon message conversion service, subscriber ID, and password). Check whether the mobile subscriber subscribes to the Emoticon Message Conversion Service. Further, the subscriber authentication unit 21 sets items related to the emoticon message conversion service stored in the subscriber DB 15 [eg, emoticon insertion prohibition option (or tag deactivation option), emoticon automatic insertion option, short message split option, subscription The emoticon setting value specified by the user and the terminal information of the mobile communication terminal to receive the short message are confirmed, and thereafter, the information necessary for the emoticon message conversion process is provided to the corresponding component.

例えば、エモーティコンメッセージ変換サービスの関連設定項目のうちタグ活性化オプションが設定されていなければ、短文メッセージにタグ規約に従う文字/数字の組合(例、{@@}など)が挿入されていたとしても、タグと認識しないようにして、以後タグに相応するエモーティコンメッセージに変換される過程が実行されないようにする。すなわち、タグと同一であるが実際は相手方に伝達しようとする文字/数字組合の文章がエモーティコンに変換され、相手方に伝送されることを防止する。ここで、エモーティコンメッセージ変換サービス関連の設定項目は、加入者によって、移動通信端末機10および/またはコンピュータ16を介してメッセージ変換サーバ13のうちのインターネットマッチング部26で提供するウェブページで該当項目が設定される。ここで、移動通信加入者の個人情報は該当移動通信サービス提供業者側から提起されることが好ましく、特に移動通信加入者は該当移動通信サービス提供業者またはエモーティコンメッセージ変換サービス提供業者にエモーティコン変換サービスを申請することができる。   For example, if the tag activation option is not set among the related setting items of the emoticon message conversion service, even if a combination of letters / numbers (eg, {@@}) that conforms to the tag convention is inserted in the short message The tag is not recognized as a tag so that the process of converting to an emoticon message corresponding to the tag is not performed thereafter. That is, the text of the character / number combination that is the same as the tag but is actually transmitted to the other party is prevented from being converted to emoticon and transmitted to the other party. Here, the setting items related to the emoticon message conversion service are web pages provided by the Internet matching unit 26 of the message conversion server 13 via the mobile communication terminal 10 and / or the computer 16 by the subscriber. Is set. Here, the personal information of the mobile communication subscriber is preferably submitted from the mobile communication service provider side. In particular, the mobile communication subscriber provides the mobile communication service provider or the emoticon message conversion service provider with the emoticon conversion service. You can apply.

また、加入者認証部21は、短文メッセージ受信対象の移動通信端末機がマルチメディア支援端末機(例、MMSフォンなど)のようにメッセージ受信容量に制限がない場合には該当構成要素が短文メッセージ伝送制限値に束縛されずに加入者が作成した短文メッセージとエモーティコンが直ちに結合されるようにする。   In addition, the subscriber authentication unit 21 determines that the corresponding component is a short message when the mobile communication terminal that is a short message reception target is not limited in the message reception capacity such as a multimedia support terminal (eg, MMS phone). The short text message created by the subscriber without being bound by the transmission limit value and the emoticon are immediately combined.

SMSセンタ12は、移動通信端末機10側から短文メッセージを受信するにともない、該当移動通信加入者がエモーティコンメッセージ変換サービスに加入していれば、この短文メッセージをエモーティコンメッセージに変換要請し、該当移動通信加入者がエモーティコンメッセージ変換サービスに加入していなければ、従来方式によって短文メッセージを目的地の移動通信端末機側に伝送することが好ましい。   If the SMS subscriber 12 receives a short message from the mobile communication terminal 10 side and the mobile communication subscriber has subscribed to the emoticon message conversion service, the SMS center 12 requests the short message to be converted to an emoticon message, If the communication subscriber is not subscribed to the emoticon message conversion service, it is preferable to transmit the short message to the destination mobile communication terminal side by the conventional method.

メッセージ変換サーバ13は、上述したようにSMSセンタ12による認証によって移動通信加入者のエモーティコンメッセージ変換サービスの加入の有無を検査しないこともあり得るが、メッセージ変換サーバ13で運用するウェブページを介した短文メッセージの作成を支援するためのウェブページアクセスIDおよび暗証番号を認証する過程を実行し、2回の認証過程を実行して加入者情報を保護することが好ましい。   The message conversion server 13 may not check whether the mobile communication subscriber has subscribed to the emoticon message conversion service by the authentication by the SMS center 12 as described above, but via the web page operated by the message conversion server 13 It is preferable to perform a process of authenticating a web page access ID and a personal identification number for supporting creation of a short message, and to perform two authentication processes to protect subscriber information.

メッセージ判別部22は、メッセージ変換前処理過程を実行する。すなわち、メッセージ判別部22は、移動通信端末機10側の短文メッセージにタグおよび/または短縮記号が挿入されているかを検査して、該当タグおよび/または該当短縮記号を認識する。その後、メッセージ判別部22はメッセージ受信部20で受信した短文メッセージに短縮記号が挿入されていれば、短文抽出部27でこの短縮記号に相応する短文を抽出するようにし、メッセージ置換部28で置き換えた短文メッセージを分析する機能を実行する。一方、メッセージ判別部22は、メッセージ受信部20で受信した短文メッセージに短縮記号が挿入されていなければ短文メッセージを分析する機能を直ちに実行する。すなわち、短文メッセージの短縮記号挿入有無により短文抽出および短文メッセージ置換機能が選択的になされる。   The message determination unit 22 executes a message conversion pre-processing process. That is, the message determination unit 22 checks whether a tag and / or a short symbol is inserted in the short message on the mobile communication terminal 10 side, and recognizes the corresponding tag and / or the short symbol. Thereafter, if a short symbol is inserted in the short message received by the message receiving unit 20, the message discriminating unit 22 extracts a short sentence corresponding to the short symbol by the short sentence extracting unit 27 and replaces it by the message replacing unit 28. Execute the function to analyze short messages. On the other hand, if the short message is not inserted into the short message received by the message receiving unit 20, the message determination unit 22 immediately executes the function of analyzing the short message. That is, the short text extraction and short message replacement functions are selectively performed depending on whether or not the short symbols are inserted in the short message.

短文抽出部27は、メッセージ判別部22で認識した短縮記号が指示する短文(単語または慣用句)をエモーティコン/短文DB14から抽出し、メッセージ置換部28はメッセージ判別部22で認識ある短文メッセージ(またはメッセージ受信部20で受信した短文メッセージ)のうちの短縮記号を短文抽出部27から抽出した短文に置き換える。   The short sentence extraction unit 27 extracts the short sentence (word or idiomatic phrase) indicated by the abbreviated symbol recognized by the message determination unit 22 from the emoticon / short sentence DB 14, and the message replacement unit 28 recognizes the short message (or the message recognized by the message determination unit 22). The short symbols in the short message received by the message receiving unit 20 are replaced with the short text extracted from the short text extracting unit 27.

次の[表1]は、短縮基号およびそれに相応する短文(単語または慣用句)を示す。   The following [Table 1] shows the abbreviations and corresponding short sentences (words or idiomatic phrases).

Figure 2009521018
一方、メッセージ判別部22は、短文メッセージに挿入されている加入者メッセージとタグを分離する。ここで、短文メッセージに短縮記号が挿入されていない場合には、メッセージ判別部22がメッセージ受信部20で受信した短文メッセージに挿入されている加入者メッセージおよびタグを分離することが好ましい。そして、メッセージ判別部22は、前記分離したタグを分析して、該当エモーティコン抽出過程に必要な情報をエモーティコン抽出部23に提供して、前記分離した加入紙メッセージのサイズ(およびタグのサイズ)を計算して、短文メッセージの余剰容量を算出する。ここで、余剰容量は短文メッセージ伝送制限値(例、80バイト)で加入者メッセージのサイズを除いた結果値として算出される。一方、メッセージ受信対象移動通信端末機がマルチメディア支援端末機(例、MMSフォンなど)のようにメッセージ受信容量に制限がない場合には、短文メッセージ伝送制限値に束縛されずに加入者が作成した短文メッセージとエモーティコンを結合し、前述したメッセージ判別部22の加入者メッセージサイズの計算および余剰容量算出機能は実行されないことが好ましい。
Figure 2009521018
On the other hand, the message determination unit 22 separates the subscriber message inserted in the short message and the tag. Here, when no short symbol is inserted in the short message, it is preferable that the message determination unit 22 separates the subscriber message and the tag inserted in the short message received by the message receiving unit 20. Then, the message discriminating unit 22 analyzes the separated tag and provides the emoticon extracting unit 23 with information necessary for the corresponding emoticon extraction process, and determines the size (and tag size) of the separated subscriber paper message. Calculate the surplus capacity of the short message. Here, the surplus capacity is calculated as a result value obtained by excluding the size of the subscriber message from the short message transmission limit value (eg, 80 bytes). On the other hand, if the message reception target mobile communication terminal is not limited in message reception capacity, such as a multimedia support terminal (eg, MMS phone), the subscriber can create it without being bound by the short message transmission limit value. It is preferable that the short message and the emoticon are combined, and the above-described subscriber message size calculation and surplus capacity calculation functions of the message determination unit 22 are not executed.

一方、メッセージ判別部22は、移動通信端末機10側の短文メッセージにタグが挿入されているかを検査して、タグが挿入されていなければ加入者認証部21で確認したエモーティコン設定値またはエモーティコン自動挿入オプションなどによってエモーティコン抽出部23で該当するエモーティコン抽出過程を実行するようにする。一方、タグはスクリプト形式のエモーティコン指示子で、エモーティコンメッセージ変換サービスの提供企業で定義したり移動通信加入者が直接定義することができる。次に[表2]は、タグの規約のうち、その一部を示す。   On the other hand, the message discriminating unit 22 checks whether a tag is inserted in the short message on the mobile communication terminal 10 side. If no tag is inserted, the emoticon setting value confirmed by the subscriber authentication unit 21 or emoticon automatic The emoticon extraction unit 23 executes the corresponding emoticon extraction process according to an insertion option or the like. On the other hand, the tag is a script type emoticon indicator, which can be defined by the provider of the emoticon message conversion service or directly defined by the mobile communication subscriber. Next, [Table 2] shows some of the tag rules.

Figure 2009521018
一方、タグ活性化オプションが設定されていなかったり、短文メッセージにタグが挿入されていない場合に、エモーティコン抽出部23は加入者認証部21でエモーティコン設定値が指定されていることを確認すれば、エモーティコン設定値が指示する該当エモーティコンをエモーティコン/短文DBl4から抽出したり、加入者認証部21でエモーティコン設定値が指定されていないことを確認してエモーティコン自動挿入オプションが活性化していることを確認すれば、該当基本エモーティコンをエモーティコン/短文DBl4から抽出する。
Figure 2009521018
On the other hand, if the tag activation option is not set or the tag is not inserted in the short message, the emoticon extraction unit 23 confirms that the emoticon setting value is designated by the subscriber authentication unit 21. The corresponding emoticon indicated by the emoticon setting value is extracted from the emoticon / short text DB 14, or it is confirmed that the emoticon automatic insertion option is activated by confirming that the emoticon setting value is not designated by the subscriber authentication unit 21. For example, the corresponding basic emoticon is extracted from the emoticon / short sentence DB14.

一方、タグ活性化オプションが設定されていて、短文メッセージにタグが挿入されている場合に、エモーティコン抽出部23はメッセージ判別部22で分析したタグ結果値が指示する該当エモーティコンをエモーティコン/短文DB14から抽出する。この時、エモーティコン抽出部23は、メッセージ判別部22で算出した短文メッセージの余剰容量を考慮して、この短文メッセージの余剰容量に最適のサイズを有するエモーティコンをエモーティコン/短文DBl4から抽出する。すなわち、各移動通信加入者が作成した短文メッセージのサイズは互いに異なり、それによって同一のタグが挿入されている互いに異なる短文メッセージに同一のエモーティコンを適用する場合には、該当短文メッセージのサイズによってエモーティコンが1つの短文メッセージに表すことができなくなる。   On the other hand, when the tag activation option is set and the tag is inserted in the short message, the emoticon extraction unit 23 selects the corresponding emoticon indicated by the tag result value analyzed by the message determination unit 22 from the emoticon / short sentence DB 14. Extract. At this time, the emoticon extraction unit 23 extracts the emoticon having the optimum size for the surplus capacity of the short message from the emoticon / short sentence DB 14 in consideration of the surplus capacity of the short message calculated by the message determination unit 22. That is, the size of the short message created by each mobile communication subscriber is different from each other, and accordingly, when the same emoticon is applied to different short messages in which the same tag is inserted, the emoticon depends on the size of the corresponding short message. Cannot be represented in one short message.

一方、メッセージ受信対象移動通信端末機がマルチメディア支援端末機(例、MMSフォンなど)のようにメッセージ受信容量に制限がない場合には、設定されたエモーティコンのうち最も容量が大きいエモーティコンを抽出して、余剰容量に対する考慮をしないことが好ましい。短文メッセージの余剰容量を考慮しなければならない場合の一例として、エモーティコン抽出部23はメッセージ判別部22で算出したメッセージの余剰容量に対して最適のサイズを有するエモーティコンをエモーティコン/短文DBl4から抽出する。他の例として、エモーティコン抽出部23はメッセージ判別部22で計算した加入者メッセージのサイズに相応する空白文字を含むエモーティコンをエモーティコン/短文DBl4から抽出する。そして、エモーティコン抽出部23は加入者メッセージのサイズに相応する空白文字を含むエモーティコンのうちメッセージ伝送制限値に対して最適のサイズを有するエモーティコンを最適なエモーティコンに決定して抽出する。前記実施例において、エモーティコン抽出部23が抽出する最適サイズのエモーティコンは、短文メッセージ伝送制限値(例、80バイト)と同一に選択される場合もある。すなわち、移動通信加入者が作成した加入者メッセージ全体が特定のフルページ(full−page)エモーティコンに置き換えられるようにすることも本発明では可能であり、エモーティコンまたは加入者の設定によっては、前記フルページのエモーティコンに加入者メッセージを挿入することもでき、または、単純に置き換えてフルページのエモーティコンのみ伝送するようにすることもできる。   On the other hand, when the message receiving target mobile communication terminal is not limited in the message reception capacity like a multimedia support terminal (eg, MMS phone), the emoticon having the largest capacity is extracted from the set emoticons. Thus, it is preferable not to consider the surplus capacity. As an example of the case where the surplus capacity of the short message must be taken into account, the emoticon extraction unit 23 extracts the emoticon having the optimum size for the surplus capacity of the message calculated by the message determination unit 22 from the emoticon / short sentence DB14. As another example, the emoticon extraction unit 23 extracts an emoticon including a blank character corresponding to the size of the subscriber message calculated by the message determination unit 22 from the emoticon / short text DB 14. Then, the emoticon extraction unit 23 determines and extracts the emoticon having the optimum size for the message transmission limit value from among the emoticons including blank characters corresponding to the size of the subscriber message. In the above embodiment, the optimal size emoticon extracted by the emoticon extraction unit 23 may be selected to be the same as the short message transmission limit value (for example, 80 bytes). That is, the entire subscriber message created by the mobile communication subscriber can be replaced with a specific full-page emoticon. Depending on the settings of the emoticon or the subscriber, the full message may be replaced with the full-page emoticon. A subscriber message can be inserted into the page emoticon, or it can simply be replaced to transmit only the full page emoticon.

また、他の例として、エモーティコン抽出部23は、メッセージ判別部22で計算した加入者メッセージのサイズ区間に応じてメッセージ判別部22で算出したメッセージの余剰容量区間に属するサイズを有するエモーティコンをエモーティコン/短文DB14から抽出する。すなわち、短文メッセージのうち加入者メッセージのサイズを一定区間に分類して、該当区間に属する加入者メッセージに対しては短文メッセージにエモーティコンが表示されるように短文メッセージの余剰容量に近接した区間に属するエモーティコンを抽出する。この時、同一の形態を有しながら、同一の感情表現の効果を出すことのできるエモーティコンを抽出したり、異なる形態を有しながら、同一の感情表現効果を出すことのできるエモーティコンを抽出する。加入者メッセージ分類区間を10バイト間隔で設定した場合には、加入者メッセージのサイズが15バイトであれば、加入者メッセージは11〜20バイト区間に属するメッセージと判別して60バイト以下のサイズを有するエモーティコンを最適のイモコンとして決定する。これにより、エモーティコンメッセージのサイズは「15バイト+60バイト=75バイト」であり、短文メッセージ伝送制限値を超過しなくなる。加入者メッセージ分類区間は、インターネットマッチング部26を介して移動通信加入者が設定することができる。   Further, as another example, the emoticon extracting unit 23 can generate an emoticon having a size belonging to the surplus capacity section of the message calculated by the message determining unit 22 according to the size section of the subscriber message calculated by the message determining unit 22. Extracted from the short text DB 14. That is, in the short message, the size of the subscriber message is classified into a certain section, and for the subscriber message belonging to the corresponding section, in the section close to the surplus capacity of the short message so that emoticon is displayed in the short message. Extract the emoticon to which it belongs. At this time, an emoticon that can produce the same emotional expression effect while extracting the same emotion expression is extracted, or an emoticon that can produce the same emotional expression effect while extracting different forms is extracted. When the subscriber message classification section is set at 10-byte intervals, if the size of the subscriber message is 15 bytes, the subscriber message is determined to be a message belonging to the 11 to 20-byte section and has a size of 60 bytes or less. The emoticon possessed is determined as the optimum immocon. As a result, the size of the emoticon message is “15 bytes + 60 bytes = 75 bytes” and does not exceed the short message transmission limit value. The subscriber message classification section can be set by the mobile communication subscriber via the Internet matching unit 26.

Figure 2009521018
付加的に、エモーティコン抽出部23は、加入者認証部21で短文メッセージ分割オプション(別名マルチメッセージ活性化オプション)になっていない(すなわち、1つのエモーティコンメッセージに変換)を確認すれば、上記のように最適なエモーティコンを抽出する過程を実行することが好ましいが、加入者認証部21で短文メッセージ分割オプションが活性化していることを確認すれば、最適のエモーティコンを考慮しないこともある。このような一例は、受信対象移動通信端末機がメッセージ受信容量に制限がある場合にも適応され、最適のエモーティコンは最も容量が大きいテンプレートを優先的に抽出して、短文メッセージに結合することが好ましい。
Figure 2009521018
In addition, if the emoticon extraction unit 23 confirms that the short message splitting option (also known as multi-message activation option) is not set in the subscriber authentication unit 21 (that is, converted into one emoticon message), as described above. It is preferable to execute a process of extracting the most suitable emoticon, but if the subscriber authentication unit 21 confirms that the short message segmentation option is activated, the optimum emoticon may not be considered. Such an example is also applied when the receiving mobile communication terminal has a limited message reception capacity, and the optimal emoticon can preferentially extract the template with the largest capacity and combine it with a short message. preferable.

エモーティコン結合部24は、受信対象移動通信端末機がメッセージ受信容量に制限がある場合にメッセージ判別部22から分離した加入者メッセージのサイズおよびエモーティコン抽出部23で抽出されたエモーティコン(すなわち、加入者指定エモーティコン設定値が指示するエモーティコンまたは基本エモーティコンまたはタグに相応するエモーティコン)のサイズを合わせた結果値を推定する。その後、エモーティコン結合部24は前記推定した結果値(エモーティコンメッセージ予想サイズ)が短文メッセージ伝送制限値を超過するかを検査して、その推定結果値が短文メッセージ伝送制限値を超過しなければ加入者メッセージとエモーティコンを直ちに結合する。一方、メッセージ受信対象移動通信端末機がマルチメディア支援端末機(例、MMSフォンなど)のようにメッセージ受信容量に制限がない場合には、エモーティコン結合部24が推定した結果値に関わらず加入者の短文メッセージとエモーティコンを直ちに結合することが好ましい。   The emoticon combining unit 24 determines the size of the subscriber message separated from the message discriminating unit 22 and the emoticon extracted by the emoticon extracting unit 23 (that is, subscriber designation) when the reception target mobile communication terminal has a limited message reception capacity. The result value is estimated by combining the sizes of the emoticon indicated by the emoticon setting value, the basic emoticon or the emoticon corresponding to the tag). Thereafter, the emoticon coupling unit 24 checks whether the estimated result value (emoticon message expected size) exceeds the short message transmission limit value, and if the estimated result value does not exceed the short message transmission limit value, the subscriber Combine the message and emoticon immediately. On the other hand, when the message receiving target mobile communication terminal is not limited in the message reception capacity, such as a multimedia support terminal (eg, MMS phone), the subscriber regardless of the result value estimated by the emoticon coupling unit 24. It is preferable to immediately combine the short message and emoticon.

一方、エモーティコン結合部24は、受信対象移動通信端末機がメッセージ受信容量に制限がある場合に、推定結果値が短文メッセージ伝送制限値を超過すれば、加入者認証部21で短文メッセージ分割オプションが設定されていることを確認することによって加入者メッセージを複数のメッセージに分割し、各々分割した加入者メッセージおよびエモーティコンを各々結合する。すなわち、エモーティコン結合部24は、エモーティコンを挿入して残りの短文メッセージの余剰容量に合わせて、順序通りに加入者メッセージの該当文字/数字をその配列順序通りに分割し、複数の加入者メッセージで生成して各々分割した加入者メッセージおよびエモーティコンを結合して、複数のエモーティコンメッセージに変換したり、エモーティコンを挿入して残る短文メッセージの余剰容量に関わらず加入者メッセージおよびエモーティコンを結合して、1つのエモーティコンメッセージに変換した後1つのエモーティコンメッセージを短文メッセージ伝送制限値のサイズだけエモーティコンメッセージに変換する。   On the other hand, when the reception target mobile communication terminal has a limited message reception capacity, the emoticon coupling unit 24 sets the short message message split option in the subscriber authentication unit 21 if the estimated result value exceeds the short message transmission limit value. The subscriber message is divided into a plurality of messages by confirming that they are set, and the divided subscriber messages and emoticons are respectively combined. That is, the emoticon coupling unit 24 inserts the emoticon and divides the corresponding letters / numbers of the subscriber messages in the order of arrangement according to the surplus capacity of the remaining short text messages. The generated subscriber messages and emoticons are combined to be converted into a plurality of emoticon messages, or the subscriber messages and emoticons are combined regardless of the surplus capacity of the short message remaining after inserting the emoticons. After converting into one emoticon message, one emoticon message is converted into an emoticon message by the size of the short message transmission limit value.

付加的に、エモーティコン結合部24は、推定結果値が短文メッセージ伝送制限値を超過し、加入者認証部21で短文メッセージ分割オプションが設定されていないを確認することによって、移動通信端末機10側にエモーティコンメッセージ超過(overflow)の事実を通知するようにしたり、加入者に短文メッセージ分割オプションの設定を誘導するようにしたり、加入者メッセージのみを目的地の移動通信端末機側に伝送するようにしたり、加入者メッセージおよび完全でないエモーティコン(すなわち、制限された短文メッセージの容量によって、その一部だけが表示されるエモーティコン)を結合することもできる。一方、メッセージ受信対象移動通信端末機がマルチメディア支援端末機(例えば、MMSフォンなど)のようにメッセージ受信容量に制限がない場合には、このようなエモーティコン結合部24の機能は実行されないことが好ましい。   In addition, the emoticon coupling unit 24 confirms that the estimation result value exceeds the short message transmission limit value and the short message message split option is not set in the subscriber authentication unit 21, so that the mobile communication terminal 10 side To inform the subscriber of the fact that the emoticon message has been exceeded (overflow), to induce the subscriber to set the short message split option, or to transmit only the subscriber message to the destination mobile communication terminal. Alternatively, subscriber messages and incomplete emoticons (ie, emoticons that are only partially displayed due to limited short message capacity) can be combined. On the other hand, when the message receiving target mobile communication terminal is not limited in message reception capacity like a multimedia support terminal (for example, MMS phone), the function of the emoticon coupling unit 24 may not be executed. preferable.

上述した加入者メッセージと抽出されたエモーティコンを結合する過程は、多様な方式で実現され得るが、第1の方式は加入者メッセージをエモーティコンに置き換えて、この置き換えたエモーティコンと抽出したエモーティコンを1つのエモーティコンに合成するもので、第2の方式はエモーティコンの空白文字のうち全部または一部に加入者メッセージを挿入するものであり、第3の方式は加入者メッセージの前部または後部にエモーティコンを挿入するものである。好ましくは、第2の方式を用いて短文メッセージ伝送制限値ほどのサイズを有して空白文字を複数含むエモーティコン(テンプレートエモーティコン)に加入者メッセージを挿入する。すなわち、加入者が作成した短文メッセージに「{愛}」というタグが挿入されていれば、花束とハート模様を有する80バイトサイズのテンプレートエモーティコンを抽出した後に、このテンプレートエモーティコンの空白に「愛」という加入者メッセージを挿入して、エモーティコンメッセージに変換することによって小さいサイズの短文メッセージに発信者感情を効率的に表現することができる。   The process of combining the subscriber message and the extracted emoticon as described above can be realized by various methods. In the first method, the subscriber message is replaced with an emoticon, and the replaced emoticon and the extracted emoticon are combined into one. The second method is to insert a subscriber message into all or part of the emoticon white space, and the third method is to insert an emoticon at the front or rear of the subscriber message. To do. Preferably, a subscriber message is inserted into an emoticon (template emoticon) having a size that is about the short message transmission limit value and including a plurality of blank characters using the second method. That is, if a tag “{love}” is inserted in a short message created by the subscriber, an 80-byte template emoticon having a bouquet and a heart pattern is extracted, and then “love” is inserted in the blank of the template emoticon. By inserting the subscriber message and converting it into an emoticon message, it is possible to efficiently express the sender's feeling in a short message of a small size.

インターネットマッチング部26は、インターネットを介して移動通信端末機10および/またはコンピュータ16と接続され、エモーティコンメッセージ変換サービス加入申請ウェブページ、短文メッセージの作成ウェブページおよびエモーティコンメッセージ変換と関連する各種環境設定(例えば、タグ活性化オプション選択、エモーティコン自動挿入オプション選択、短文メッセージ分割オプション選択、エモーティコン設定値指定など)ウェブページ、短縮記号およびそれに相応する短文(単語または慣用句)の設定/照会ウェブページを提供する。移動通信加入者がインターネットマッチング部26の短文メッセージの作成ウェブページで作成した短文メッセージが各構成要素で前述したものと同一に処理されることは当業者が容易に理解することができる。付加的に、本発明では加入者の要請によりエモーティコンメッセージ変換が正常に形成されたことを移動通信端末機10側に通知するようにすることもできる。また、本発明ではエモーティコンメッセージ変換サービスの利用によって、月定額制で課金処理したり、短文メッセージ伝送件数別に課金処理することもできる。また、本明細書では短文メッセージサービスを例に挙げて説明したが、長文メッセージサービスおよびマルチメディアメッセージサービスに活用され、短文メッセージ伝送制限値が特定サイズに制限されないのは当業者が容易に理解することができる。   The Internet matching unit 26 is connected to the mobile communication terminal 10 and / or the computer 16 via the Internet, and various environment settings related to the emoticon message conversion service subscription application web page, the short message creation web page, and emoticon message conversion ( For example, tag activation option selection, emoticon automatic insertion option selection, short message split option selection, emoticon setting value specification, etc.) Web page, short symbol and corresponding short sentence (word or idiom) setting / inquiry web page To do. Those skilled in the art can easily understand that the short message created by the mobile communication subscriber in the short message creation web page of the Internet matching unit 26 is processed in the same manner as described above for each component. In addition, according to the present invention, the mobile communication terminal 10 side can be notified that the emoticon message conversion has been normally formed at the request of the subscriber. Further, in the present invention, by using the emoticon message conversion service, it is possible to perform charging processing on a monthly flat rate basis or charge processing according to the number of short message transmissions. Also, although the short message service has been described as an example in this specification, those skilled in the art can easily understand that the short message transmission limit value is not limited to a specific size because it is used for the long message service and the multimedia message service. be able to.

図3〜図6は、本発明に係るエモーティコンメッセージ変換プロセスに関する一実施例フローチャートである。
まず、SMSセンタ12側から移動通信端末機10の加入者が作成したメッセージを受信し(300)、移動通信加入者の情報および受信対象移動通信端末機の端末情報を加入者DB15を介して確認する(301)。ここで、移動通信加入者情報は、移動通信加入者の個人情報(例えば、移動通信端末機電話番号、エモーティコンメッセージ変換サービス加入有無、加入者IDおよび暗証番号など)と、エモーティコンメッセージ変換サービス関連設定項目[例、タグ活性化オプション(またはエモーティコン挿入禁止オプション)、エモーティコン自動挿入オプション、短文メッセージ分割オプション、加入者が基指定したエモーティコン設定値など]である。そして、受信対象移動通信端末機の端末情報は、短文メッセージの受信対象移動通信端末機の端末情報(UA Profi1e)(例、LCD画素および画面サイズ、メッセージ伝送方式、MMS支援有無、製造業者情報など)である。ここで、エモーティコンメッセージ変換サービス関連設定項目および受信対象移動通信端末機の端末情報は、エモーティコン抽出、分割および結合過程に必要な参照情報として利用される。
3 to 6 are flowcharts illustrating an emoticon message conversion process according to an embodiment of the present invention.
First, a message created by the subscriber of the mobile communication terminal 10 is received from the SMS center 12 side (300), and the mobile communication subscriber information and the terminal information of the target mobile communication terminal are confirmed via the subscriber DB 15. (301). Here, the mobile communication subscriber information includes personal information of the mobile communication subscriber (for example, mobile communication terminal telephone number, presence / absence of emoticon message conversion service subscription, subscriber ID and password), and settings related to the emoticon message conversion service. Items [eg, tag activation option (or emoticon insertion prohibition option), emoticon automatic insertion option, short message segmentation option, emoticon setting value specified by the subscriber, etc.]. The terminal information of the mobile communication terminal to be received includes the terminal information (UA Profile) of the mobile communication terminal to receive the short message (e.g., LCD pixel and screen size, message transmission method, presence / absence of MMS support, manufacturer information, etc. ). Here, the setting items related to the emoticon message conversion service and the terminal information of the reception target mobile communication terminal are used as reference information necessary for the emoticon extraction, division, and combination process.

それから、移動通信加入者がエモーティコンメッセージ変換サービスに加入しているかを検査して(302)、その検査結果(302)、移動通信加入者がエモーティコンメッセージ変換サービスに加入していなければエモーティコンメッセージ変換過程を終了し従来方式で短文メッセージを、SMSセンタ12を介して目的地の移動通信端末機側に伝送する。付加的に、移動通信加入者がエモーティコンメッセージ変換サービスに加入していなければ、サービス加入を誘導することもできる。   Then, it is checked whether the mobile communication subscriber is subscribed to the emoticon message conversion service (302). If the mobile communication subscriber is not subscribed to the emoticon message conversion service, the emoticon message conversion process is performed. And the short message is transmitted to the destination mobile communication terminal side via the SMS center 12 in the conventional manner. In addition, if the mobile communication subscriber is not subscribed to the emoticon message conversion service, the service subscription can be induced.

一方、エモーティコンメッセージ変換サービス加入有無の検査結果(302)、移動通信加入者が変換サービスに加入していれば短文メッセージに短縮記号が挿入されているかを検査し(303)、その検査結果(303)、短文メッセージに短縮記号が挿入されていれば短縮記号が指示する短文(単語または慣用句)をエモーティコン/短文DB14から抽出して(304)、短文メッセージのうち短縮記号を前記抽出した短文に置き換える(305)。一方、その検査結果(303)、短文メッセージに短縮記号が挿入されていない場合には「306」過程に直ちに進む。   On the other hand, the check result (302) of whether or not the emoticon message conversion service has been subscribed. If the mobile communication subscriber has subscribed to the conversion service, it is checked whether a short symbol is inserted in the short message (303), and the check result (303) ) If a short symbol is inserted in the short message, the short sentence (word or idiomatic phrase) indicated by the short symbol is extracted from the emoticon / short sentence DB 14 (304), and the short symbol is extracted from the short message into the extracted short sentence. Replace (305). On the other hand, if the abbreviated symbol is not inserted in the inspection result (303) and the short message, the process immediately proceeds to “306”.

その後、受信または置き換えた短文メッセージのうち加入者メッセージのサイズを計算して(306)短文メッセージの余剰容量を算出し(307)、その後の受信または置き換えた短文メッセージにタグが挿入されているかを検査する(308)。ここで、「304」過程および「305」過程が進められない場合には、「300」過程で受信した短文メッセージにタグが挿入されているかを検査する。   Thereafter, the size of the subscriber message is calculated among the short messages received or replaced (306), the surplus capacity of the short message is calculated (307), and whether the tag is inserted in the subsequent short message received or replaced is determined. Inspect (308). Here, if the “304” process and the “305” process cannot proceed, it is checked whether or not the tag is inserted in the short message received in the “300” process.

タグ挿入有無の検査結果(308)、短文メッセージにタグが挿入されていなければ、移動通信加入者が指定したエモーティコン設定値が存在するかを検査し(309)、エモーティコン設定値の存在有無検査結果(309)、移動通信加入者が指定したエモーティコン設定値が存在すれば、エモーティコン設定値が指示するエモーティコンをエモーティコン/短文DB14から抽出して(310)、移動通信加入者が指定したエモーティコン設定値が存在しなければ、基本のエモーティコンをエモーティコン/短文DB14から抽出する(311)。一方、エモーティコンメッセージ変換サービス関連の設定項目により従来方式の通り短文メッセージを伝送することもできる。例えば、短文メッセージにタグが挿入されておらず、エモーティコン設定値が指定されていない場合には従来方式で短文メッセージをSMSセンタ12を介して目的地の移動通信端末機側に伝送するようにする。   Check result of tag insertion (308), if no tag is inserted in the short message, check whether the emoticon setting value specified by the mobile communication subscriber exists (309), and check whether the emoticon setting value exists (309) If the emoticon setting value designated by the mobile communication subscriber exists, the emoticon designated by the emoticon setting value is extracted from the emoticon / short text DB (310), and the emoticon setting value designated by the mobile communication subscriber is determined. If not, the basic emoticon is extracted from the emoticon / short text DB 14 (311). On the other hand, a short message can be transmitted according to the setting method related to the emoticon message conversion service as in the conventional method. For example, if no tag is inserted in the short message and no emoticon setting value is specified, the short message is transmitted to the destination mobile communication terminal side via the SMS center 12 in the conventional manner. .

一方、タグ挿入有無の検査結果(308)、短文メッセージにタグが挿入されていれば短文メッセージのうち加入者メッセージおよびタグを分離して(312)、前記分離したタグを分析して(313)、前記分析したタグ結果値が指示するエモーティコンをエモーティコン/短文DB14から抽出する(314)。   On the other hand, if the tag is inserted in the short message, the subscriber message and the tag are separated from the short message (312), and the separated tag is analyzed (313). Then, the emoticon indicated by the analyzed tag result value is extracted from the emoticon / short sentence DB 14 (314).

その後、受信または置き換えた短文メッセージのうち加入者メッセージのサイズおよび「310」または「311」または「314」過程から抽出したエモーティコンのうち該当するエモーティコンのサイズを合わせた結果値を推定して(315)、その後、「301」過程で確認した受信対象移動通信端末機の端末情報を介して、この受信対象移動通信端末機がマルチメディアメッセージサービス(MMS)を支援するかを検査する(すなわち、受信対象移動通信端末機がメッセージ受信容量に制限があるかを検査する)(316)。   After that, a result value obtained by combining the size of the subscriber message in the received or replaced short message and the size of the corresponding emoticon among the emoticons extracted from the “310”, “311”, or “314” process is estimated (315 Then, it is checked whether the receiving target mobile communication terminal supports the multimedia message service (MMS) through the terminal information of the receiving target mobile communication terminal confirmed in the “301” process (that is, receiving) The target mobile communication terminal checks whether the message reception capacity is limited) (316).

MMS支援検査結果(316)、受信対象移動通信端末機がMMSを支援すれば、加入者メッセージおよび前記抽出したエモーティコンを直ちに結合し(317)、一方、受信対象移動通信端末機がMMSを支援しなければ、前記推定した結果値が短文メッセージ伝送制限値を超過するかを検査する(318)。推定結果値サイズ検査結果(318)、前記推定した結果値がメッセージ伝送制限値を超過しなければ、「317」過程に進み、反面の上推定した結果値がメッセージ伝送制限値を超過すれば加入者メッセージを複数メッセージに分割して(319)、分割された加入者メッセージとエモーティコンを各々結合する(320)。それから、「317」または「320」過程におけるエモーティコンメッセージをSMSセンタ12に伝送し(321)、SMSセンタ12はメッセージ変換サーバ13から返還されたエモーティコンメッセージを該当目的地の移動通信端末機側に伝送する。   MMS support test result (316), if the reception target mobile communication terminal supports MMS, the subscriber message and the extracted emoticon are immediately combined (317), while the reception target mobile communication terminal supports MMS. If not, it is checked whether the estimated result value exceeds the short message transmission limit value (318). Estimated result value size check result (318), if the estimated result value does not exceed the message transmission limit value, the process proceeds to step 317. If the estimated result value exceeds the message transmission limit value, the subscription is performed. The subscriber message is divided into a plurality of messages (319), and the divided subscriber message and emoticon are combined (320). Then, the emoticon message in the “317” or “320” process is transmitted to the SMS center 12 (321), and the SMS center 12 transmits the emoticon message returned from the message conversion server 13 to the mobile communication terminal side of the corresponding destination. To do.

図3〜図6に示された実施例は、本発明に係るエモーティコン変換サービスを用いるためには移動通信端末機10から伝達される短文メッセージに所定のタグが挿入されているという仮定の下に作成されたものである。しかし、サービスを実現することによっては、全くタグを支援しない方式で本発明のエモーティコン変換サービスが構成され得るものと理解しなければならない。また、図示していないが、本発明で加入者メッセージとエモーティコンを結合してエモーティコンメッセージを生成するにあたり、特に目的地端末機のディスプレイ仕様が考慮されなければならない。すなわち、エモーティコンメッセージは、目的地端末機のディスプレイ画面で加入者が所望する形態を示さなければならず、さらに本発明のエモーティコンメッセージはテンプレート構造を有するものであるため目的地端末機のディスプレイ仕様、特に横型の文字数を反映して、ディスプレイ上で左側が一致するようにエモーティコンメッセージが生成されなければならない。   3 to 6 are based on the assumption that a predetermined tag is inserted in a short message transmitted from the mobile communication terminal 10 in order to use the emoticon conversion service according to the present invention. It has been created. However, it should be understood that the emoticon conversion service of the present invention may be configured in a manner that does not support tags at all, depending on the implementation of the service. Although not shown in the drawings, in the present invention, when the subscriber message and the emoticon are combined to generate the emoticon message, the display specifications of the destination terminal must be considered. That is, the emoticon message must indicate the form desired by the subscriber on the display screen of the destination terminal, and the emoticon message of the present invention has a template structure, so the display specifications of the destination terminal, The emoticon message must be generated so that the left side matches on the display, particularly reflecting the number of horizontal characters.

特に、図6に示す実施例は、本発明に係るエモーティコン変換サービスの一実施例のフローチャートのうち加入者の短文メッセージの直ぐ後ろにエモーティコンを挿入する場合において、エモーティコンが次の行の最初のバイトから始まるようにするためのプロセスを示す図面である。すなわち、加入者の短文メッセージにエモーティコンを挿入する時には、加入者の短文メッセージの前にエモーティコンを挿入する方式と後ろに挿入する方式、短文メッセージの所々にエモーティコンを挿入する方式など3種類の方式を考えることができるが、本発明ではこのうちの特に短文メッセージの直ぐ後ろにエモーティコンを挿入する場合について記述する。   In particular, in the embodiment shown in FIG. 6, when the emoticon is inserted immediately after the short message of the subscriber in the flowchart of the embodiment of the emoticon conversion service according to the present invention, the emoticon is the first byte of the next line. It is drawing which shows the process for making it begin from. In other words, when emoticons are inserted into a subscriber's short message, there are three types of methods: a method in which emoticons are inserted before and after a subscriber's short message, a method in which emoticons are inserted after, and a method in which emoticons are inserted in places of short messages. Although this can be considered, in the present invention, a case where an emoticon is inserted immediately after a short message is described.

短文メッセージの直ぐ後ろにエモーティコンを挿入する場合、エモーティコンが次の行の第1バイトから始まるようにするためには、次の2種類の方式を考えることができる。第1の方式は短文メッセージの次に改行に該当するキャラクターコード(以下、「改行」という)を挿入した後、エモーティコンを挿入するものであり、第2の方式は短文メッセージの次に改行が発生する時まで空白に該当するキャラクターコード(以下、「空白」という)を挿入した後にエモーティコンを挿入するものである。   When emoticon is inserted immediately after the short message, the following two types of methods can be considered in order to start the emoticon from the first byte of the next line. The first method inserts an emoticon after inserting a character code corresponding to a line feed (hereinafter referred to as “line feed”) after the short message, and the second method generates a line feed after the short message. The character code corresponding to the blank (hereinafter referred to as “blank”) is inserted until the emoticon is inserted.

ところで、短文メッセージの終了地点が移動通信端末機の短文メッセージの表示画面の右側の終わりと一致するようになれば、自動改行が発生するため第1の方式のように、あえて改行を挿入しなくてもエモーティコンが次の行の第1バイトから始まり、特に一部の移動通信端末機ではこのような場合に改行を挿入すればエモーティコンが次の行でない次の次の行から始まることがある。したがって、本技術ではユーザの短文メッセージ終了地点が受信者の移動通信端末機の短文メッセージ表示画面の右側の終わりと一致するか否かを検査し、一致しない場合には改行を挿入し、一致する場合には改行を挿入せず 、改行に該当するバイトを節約して、選択可能なエモーティコンの数を拡大すると同時に特定移動通信端末機で不要な空の行が挿入されないようにする。この方式を以下第3の方式と呼ぶ。   By the way, if the end point of the short message coincides with the end of the right side of the short message display screen of the mobile communication terminal, an automatic line break occurs, so that no line break is inserted as in the first method. However, the emoticon may start from the first byte of the next line, and in some mobile communication terminals, if a line break is inserted in such a case, the emoticon may start from the next line that is not the next line. Therefore, in this technology, it is checked whether or not the end point of the user's short message matches the end of the right side of the short message display screen of the receiver's mobile communication terminal. In such a case, a new line is not inserted, the bytes corresponding to the new line are saved, the number of emoticons that can be selected is increased, and at the same time, an unnecessary empty line is not inserted in a specific mobile communication terminal. This method is hereinafter referred to as a third method.

一方、第2の方式の場合、不要な空行が発生する場合はないが、空白を入力してエモーティコンを挿入できるバイト空間が浪費される短所がある。
下の表は、短文メッセージ表示画面の1行が16バイトで表示可能な最大短文メッセージの長さが80バイトであり、改行と空白のサイズが1バイトの移動通信端末機の場合に、第1、第2、第3方式のユーザ入力短文メッセージの長さにともなうエモーティコン表示空間に対する表である。
On the other hand, in the case of the second method, unnecessary blank lines do not occur, but there is a disadvantage that a byte space in which an emoticon can be inserted by inputting a blank is wasted.
The table below shows the first in the case of a mobile communication terminal in which the maximum length of a short message that can be displayed with 16 bytes per line on the short message display screen is 80 bytes, and the line feed and blank size are 1 byte. 4 is a table for an emoticon display space according to the length of a user input short message in the second and third systems.

Figure 2009521018
第2の方式は、空白挿入による空間の浪費が大きく、第1の方式は空間の浪費が大きくないが、上記にて提示した移動通信端末機の場合に短文メッセージの長さが16、32、48、64、72バイトである時には、第3の方式が改行に該当するバイト数をもう少し節約していることが分かる。また、改行に該当するバイトが2バイトである端末機も多く用いられていることを考慮すれば、第3の方式による自動挿入エモーティコンの種類が豊かになる効果があることを期待することができる。さらに、第1の方式で一部の移動通信端末機に表示される短文メッセージとエモーティコンとの間の追加的な空行が発生する問題を第3の方式は完璧に解決している。
Figure 2009521018
In the second method, space is wasted due to blank insertion, and in the first method, space is not wasted. However, in the case of the mobile communication terminal presented above, the length of the short message is 16, 32, When it is 48, 64, and 72 bytes, it can be seen that the third method saves a little more bytes corresponding to the line feed. Considering the fact that many terminals with 2 bytes corresponding to line breaks are also used, it can be expected that the type of automatic insertion emoticon by the third method will be enriched. . Further, the third method completely solves the problem that an additional blank line is generated between the short message displayed on some mobile communication terminals in the first method and the emoticon.

図6は、第3の方式の実施例として図4の「317」の内部過程を詳細に、説明する図面である。すなわち、受信移動通信端末機の短文メッセージ表示画面の1行に該当する道路情報を獲得(330)し、短文メッセージ終了地点(支点)が画面の終端であるかを確認(331)して、もし画面の終わりと一致すれば短文メッセージの最後にエモーティコンを挿入(333)、もし終わりと一致しない場合には短文メッセージの最後に改行を挿入(332)した後にエモーティコンを挿入する(333)。   FIG. 6 is a diagram for explaining in detail the internal process of “317” in FIG. 4 as an embodiment of the third system. That is, road information corresponding to one line of the short message display screen of the receiving mobile communication terminal is acquired (330), and it is confirmed whether the short message end point (fulcrum) is the end of the screen (331). If it coincides with the end of the screen, an emoticon is inserted at the end of the short message (333). If it does not coincide with the end, a new line is inserted at the end of the short message (332) and then the emoticon is inserted (333).

エモーティコンの内部における改行においても、前記第3の方式を用いる。例えば、図7のようなエモーティコンを挿入する場合を考えてみよう。図7のエモーティコンは1行目を12バイト、2行目を12バイト、3行目を14バイトで構成されている。前記エモーティコンが1行の長さが16バイトの移動通信端末機の短文メッセージ表示画面で適切に表示されるようにするために第1の方式を用いる場合、全体のエモーティコンの容量の38バイトに改行2つが必要であるため、1つの改行が1バイトの移動通信端末の場合、40バイトが必要となる。   The third method is also used for line breaks in the emoticon. For example, consider the case where an emoticon as shown in FIG. 7 is inserted. The emoticon shown in FIG. 7 is composed of 12 bytes for the first line, 12 bytes for the second line, and 14 bytes for the third line. When the first method is used so that the emoticon is properly displayed on the short message display screen of the mobile communication terminal having a line length of 16 bytes, a line feed is generated to 38 bytes of the entire emoticon capacity. Since two are required, in the case of a mobile communication terminal in which one line feed is 1 byte, 40 bytes are required.

第2の方式の場合、1行目と2行目に各4バイトずつ空白を挿入しなければならないため46バイトが必要となる。第3の方式では第1の方式と同様で40バイトが必要である。   In the case of the second method, 46 bytes are required because it is necessary to insert 4 spaces each in the first and second lines. The third method is similar to the first method and requires 40 bytes.

さらに、図8のエモーティコンを挿入する場合を詳しく見ることによって、第1の方式と第3の方式の差を知ることができる。前記エモーティコンは1行目16バイト、2行目16バイト、3行目16バイトで構成されている。第1の方式を用いる場合、50バイトが必要である一方、第3の方式を用いる場合は改行が必要でないため48バイトだけ必要となる。今までの方法を総合してみる時、前記エモーティコンの場合にユーザの入力短文メッセージが30〜32バイトである場合、第1の方式を用いると挿入できない一方、第3の方式を用いれば挿入が可能であることが分かる。改行のサイズが2バイトの移動通信端末機の場合には、短文メッセージが27〜32バイトの場合に第1の方式では挿入することができないのに比べ、第3の方式では挿入することができる。   Furthermore, the difference between the first method and the third method can be known by examining in detail the case where the emoticon of FIG. 8 is inserted. The emoticon is composed of 16 bytes in the first row, 16 bytes in the second row, and 16 bytes in the third row. When the first method is used, 50 bytes are required, whereas when the third method is used, only 48 bytes are required because no line feed is required. In the case of the emoticon, when the user input short message is 30 to 32 bytes in the case of the emoticon, the first method cannot be used for insertion, while the third method is used for insertion. It turns out that it is possible. In the case of a mobile communication terminal having a line feed size of 2 bytes, it can be inserted in the third method, compared with the case where the short message is 27 to 32 bytes, which cannot be inserted in the first method. .

一方、本発明のエモーティコンメッセージ変換システムを用いたサービスで挿入するエモーティコンには、横型のエモーティコンと縦型のエモーティコンなどの2種類の類型がある。   On the other hand, there are two types of emoticons to be inserted by a service using the emoticon message conversion system of the present invention, such as a horizontal emoticon and a vertical emoticon.

横型のエモーティコンは、下記のようにユーザが作成した本文の文字をすべて表示した後に挿入されるエモーティコンであって、本文とエモーティコンの区分が明確であるためエモーティコンの挿入方法が非常に簡単である。   The horizontal emoticon is an emoticon that is inserted after displaying all the characters of the text created by the user as described below. Since the distinction between the text and the emoticon is clear, the emoticon insertion method is very simple.

Figure 2009521018
このような縦型エモーティコンが挿入されるアルゴリズムを説明すれば次のようになる。そして、図9は本発明に係るエモーティコンメッセージ変換システムで縦型エモーティコンが挿入される過程を説明するために示した実施例のフローチャートである。
Figure 2009521018
An algorithm for inserting such a vertical emoticon will be described as follows. FIG. 9 is a flowchart illustrating an embodiment for explaining a process of inserting a vertical emoticon in the emoticon message conversion system according to the present invention.

まず、SMSセンタ12側から移動通信端末機10の加入者が作成したメッセージを受信したメッセージ変換サーバ13は入力された短文メッセージ本文の長さが40バイト以下かを判断する(401)。   First, the message conversion server 13 that has received a message created by a subscriber of the mobile communication terminal 10 from the SMS center 12 side determines whether the length of the input short message body is 40 bytes or less (401).

この時、ステップ(401)で短文メッセージ本文の長さが40バイト以下でなければ1行の横型エモーティコンを挿入して(402)終了し、短文メッセージの本文の長さが40バイト以下であればメッセージ変換サーバ13は縦型エモーティコンの挿入が可能なものと判断して短文メッセージ本文の40バイトまでを空白で埋めるようになる(403)。   At this time, if the length of the short message body is not less than 40 bytes in step (401), one horizontal emoticon is inserted and the process ends (402). If the length of the short message body is less than 40 bytes, The message conversion server 13 determines that vertical emoticons can be inserted and fills up to 40 bytes of the short message body with blanks (403).

続けて、メッセージ変換サーバ13は、移動通信端末機10の表示画面のライン数Nとエモーティコンを挿入する位置のバイトMを初期化状態の「0」に設定する(404)。
その後、本文の8*N−M番目の、バイトから8*(N+1)−M番目の、バイトの間のASCIIキャラクター数を検事(405)し、前記ステップ(405)の区間内ASCIIキャラクターの数が奇数であるかを判断する(406)。
Subsequently, the message conversion server 13 sets the number N of lines on the display screen of the mobile communication terminal 10 and the byte M at the position where the emoticon is inserted to “0” in the initialization state (404).
Thereafter, the number of ASCII characters between the 8 * N-Mth byte and the 8 * (N + 1) -Mth byte from the byte is checked (405), and the number of ASCII characters in the section of the step (405). Is an odd number (406).

この時、ステップ(406)で区間内ASCIIキャラクターの数が奇数であればMを「1」増加(M=M+1)させる(407)。その理由は、縦型エモーティコンを挿入する時、本文の所々にエモーティコンを構成する文字列が入るようになるが、この時ハングルや特殊記号のように2バイトで1文字を構成する文字の間にエモーティコンの文字列が挿入される場合、本文が文字化けする現像が発生するようになるが、縦型エモーティコンの挿入時にもハングルが文字化けしないようにするためである。   At this time, if the number of ASCII characters in the section is an odd number in step (406), M is increased by “1” (M = M + 1) (407). The reason for this is that when a vertical emoticon is inserted, a character string that makes up the emoticon is inserted in the body of the text. At this time, between characters that make up one character with 2 bytes, such as Hangul and special symbols. When an emoticon character string is inserted, development that causes the body of the text to be garbled occurs. This is to prevent hangul from being garbled even when the vertical emoticon is inserted.

一方、ステップ(406)で区間内ASCIIキャラクターの数が奇数でないか、ステップ(407)でMを「1」増加させた場合に8*(N+1)−M番目の、バイトを(N+1)番目のエモーティコンの文字列の挿入位置に設定する(408)。   On the other hand, if the number of ASCII characters in the section is not an odd number in step (406) or if M is increased by "1" in step (407), the 8th (N + 1) -Mth byte and the (N + 1) th byte The insertion position of the character string of emoticon is set (408).

前記説明した過程を介して表される最初のラインのエモーティコン文字列の挿入位置はキャラクター数が奇数でない偶数である場合の前記ステップ(408)にN=0とM=0を代入すれば、8番目バイトがエモーティコン文字列の挿入位置になる。   The insertion position of the emoticon character string in the first line represented through the above-described process is 8 if N = 0 and M = 0 are substituted in the step (408) when the number of characters is an even number which is not an odd number. The byte is the insertion position for the emoticon string.

一方、キャラクター数が奇数である場合にMを「1」増加させた値が前記ステップ(408)に代入されれば、7番目のバイトが最初のラインのエモーティコン文字列の挿入位置になる。これは、詳述した縦型顔の文字の挿入例である「風邪が酷くて今日は難しいです」の「風邪が」のような例をによって確認が可能である。   On the other hand, if the number of characters is an odd number and the value obtained by increasing M by “1” is substituted in the step (408), the seventh byte becomes the insertion position of the emoticon character string on the first line. This can be confirmed by an example such as “a cold is severe and difficult today”, which is an example of insertion of a vertical face character described in detail.

前記ステップ(408)以後、Nを「1」増加(N=N+1)させた後(409)、Nが4より大きいかを判断(N>4)する(410)。ステップ(410)におけるNが4より大きいかを判断するのは、移動通信端末機10の表示画面のサイズが80バイトで、表示画面の一ラインに入るバイトのサイズが16バイトの場合に表示できるライン数が5を越えないためである。   After the step (408), after increasing N by “1” (N = N + 1) (409), it is determined whether N is greater than 4 (N> 4) (410). Whether or not N is greater than 4 in step (410) can be displayed when the size of the display screen of the mobile communication terminal 10 is 80 bytes and the size of bytes entering one line of the display screen is 16 bytes. This is because the number of lines does not exceed 5.

続いて、ステップ(410)でNが「4」より大きくなければ、詳述したステップ(405)に繰り返し進み、次のエモーティコンの文字列の挿入位置を引続き設定するようになり、Nが「4」より大きければ、本文の長さが40−Mバイトより短いかを判断する(411)。   Subsequently, if N is not larger than “4” in step (410), the process repeatedly proceeds to step (405) described in detail, and the insertion position of the character string of the next emoticon is continuously set. If it is larger than "", it is determined whether the length of the text is shorter than 40-M bytes (411).

この時、ステップ(411)で本文の長さが40−Mバイトより短くなければ1行の横型エモーティコンを挿入して(412)終了し、本文の長さが40−Mバイトより短ければ本文の40−M〜40バイトまで追加した空白文字を除去する(413)。   At this time, if the length of the text is not shorter than 40-M bytes in step (411), a horizontal emoticon of one line is inserted (412) and the process ends. If the length of the text is shorter than 40-M bytes, the text The added white space characters from 40-M to 40 bytes are removed (413).

ここで、ステップ(413)を詳述した縦型エモーティコンの挿入例を挙げて説明すれば、「風邪が酷くて今日は難しいです」の最後のラインは「す。」「の3バイトに空白文字5つ、すなわち5バイトが追加された後に最後のエモーティコンの文字列が挿入される。   Here, the vertical emoticon insertion example detailing step (413) will be explained, and the last line of “It's difficult today because of a cold” is a space character in 3 bytes. The last emoticon string is inserted after 5 or 5 bytes have been added.

図10は、本発明のエモーティコンメッセージ変換システムで縦型エモーティコンが挿入される過程を示すのに、まず提示された図9に比べてもう少し一般化して説明するために示した実施例のフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart illustrating an embodiment in which a vertical type emoticon is inserted in the emoticon message conversion system according to the present invention. .

図示されたフローチャートで定数L、B、Mは次のように定義される。
*L:縦型エモーティコンを構成するラインの数、
*B:縦型エモーティコンの1ラインを構成するバイト数、
*M:短文メッセージ1ラインを構成するバイト数。
In the illustrated flowchart, the constants L, B, and M are defined as follows.
* L: Number of lines that make up the vertical emoticon,
* B: Number of bytes constituting one line of vertical emoticon,
* M: Number of bytes constituting one line of short message.

説明の便宜のために、下のような縦型エモーティコンを仮定する。   For convenience of explanation, a vertical emoticon as shown below is assumed.

Figure 2009521018
この縦型エモーティコンは、5ラインで構成されており1ラインは7バイトで構成されているのでL=5;B=7に該当する。Mは短文メッセージ1ラインを構成するバイト数を示すが、大韓民国では80バイトの短文メッセージを5つのラインに表示するように規定されているため、M=16(すなわち、80/5)で設定される。ただ、国家や個別仕様においては、これと異なるように規定されることもできるが、定数Mの値は、それに応じて設定されると理解される。
Figure 2009521018
This vertical emoticon is composed of 5 lines, and one line is composed of 7 bytes, so L = 5; B = 7. M indicates the number of bytes constituting one line of the short message, but in South Korea, it is defined that 80 bytes of short message is displayed on five lines, so that M = 16 (ie, 80/5) is set. The However, in the national and individual specifications, it may be defined differently from this, but it is understood that the value of the constant M is set accordingly.

図10に示すフローチャーまたは図9のフローチャートと全体的な動作方式において、非常に似ていて単にこれを少し一般化して一部多少改良したことに過ぎないため、図9ですでに説明した部分については重複説明を省略する。   The flow chart shown in FIG. 10 or the flow chart shown in FIG. 9 is very similar to the flow chart shown in FIG. The duplicate description is omitted.

ステップ(501)は、短文メッセージ内にエモーティコンを挿入できる十分な余白空間が確保されているか否かをチェックするもので、縦型エモーティコンのデータサイズは(L*B)バイトであるから、余白の長さが(L*B)バイト以上であるか否かをチェックして、もし余白が不足するならば(「NO」の場合)好ましくはステップ(502)に進んで横型エモーティコンを挿入して、縦型エモーティコンを収容できるほどの余白が十分な場合にのみ(「YES」の場合)縦型エモーティコンをメッセージに挿入する。   Step (501) is to check whether or not enough space for inserting emoticons is secured in the short message, and since the data size of vertical emoticons is (L * B) bytes, Check whether the length is (L * B) bytes or more, and if the margin is insufficient (in the case of “NO”), preferably proceed to step (502) and insert a horizontal emoticon, Only when the margin sufficient to accommodate the vertical emoticon is sufficient (in the case of “YES”), the vertical emoticon is inserted into the message.

一方、前記「余白」は、(L*M−ユーザメッセージバイト数)で計算されるが、その意味をより詳しく説明する。図10で「余白」の定義は、挿入しようとする縦型エモーティコンのフォーマットと密接に関連しているため、例えば端末機ディスプレイが5ラインで縦型エモーティコンが3ラインの場合を仮定すれば、図10のフローチャートで「余白」は端末機ディスプレイ全体の5ラインでない縦型エモーティコンに対応する3ラインに対してだけ計算して値を算定するようになる。   On the other hand, the “margin” is calculated by (L * M−number of user message bytes), and its meaning will be described in more detail. Since the definition of “margin” in FIG. 10 is closely related to the format of the vertical emoticon to be inserted, for example, assuming that the terminal display has 5 lines and the vertical emoticon has 3 lines, FIG. In the flowchart of FIG. 10, “margin” is calculated by calculating only 3 lines corresponding to vertical emoticons that are not 5 lines of the entire terminal display.

続いて、ステップ(503)ではエモーティコンメッセージ本文に対してL*(M−B)バイト空間を空白で埋めるものであるが、これはユーザが発送したメッセージがL*(M−B)バイトより短い場合を用意するためのものである。すなわち、エモーティコンメッセージ空間全体を縦に両分して、一方(以下、「第1縦空間」)には空白文字が残りの一方(以下、「第2縦空間」)には縦型エモーティコンが挿入されるように先処理するものである。このような先処理の必要性はユーザメッセージが短い場合、例えばユーザメッセージ「Holywood」に先に示した縦型のエモーティコンを結合した場合の   In step (503), the L * (MB) byte space is filled with blanks in the emoticon message body. This is because the message sent by the user is shorter than L * (MB) bytes. It is for preparing a case. That is, the entire emoticon message space is vertically divided into two, and a blank character is inserted in one (hereinafter “first vertical space”) and the remaining one (hereinafter “second vertical space”). Is pre-processed. The need for such preprocessing is when the user message is short, for example, when the vertical emoticon shown above is combined with the user message “Holiwood”.

Figure 2009521018
上の例を参照すれば明確になるが、ユーザメッセージ「Holywood」の長さは右側に縦型エモーティコンを当該形状に整列できる第2縦空間が形成されるために充分でないため、ユーザメッセージが表示される第1縦空間を予め空白文字で形成するものである(便宜上、挿入された空白文字は「_」で表示した)。
Figure 2009521018
As will be clear from the above example, the length of the user message “Holiwood” is not sufficient to form the second vertical space on the right side where the vertical emoticon can be aligned with the shape, so the user message is displayed. The first vertical space is formed with blank characters in advance (for convenience, the inserted blank characters are indicated by “_”).

ただし、本実施では、ユーザメッセージを示すための第1縦空間が端末機ディスプレイの左側に、そしてエモーティコンを示すための第2縦空間を端末機ディスプレイの右側に配置するように記述したが、実施例によっては第1縦空間を右側に、そして第2縦空間を左側に配列するように構成する実施例を排除するものではない。本実施例では第1縦空間の全てを予め空白文字で埋めるようにしたが、第1縦空間の先端はユーザメッセージで埋められることが明白であるためユーザメッセージの長さをチェックして埋められない部分のみ空白文字で埋めるように構成する実施例を排除するものではない。   However, in this embodiment, the first vertical space for displaying the user message is arranged on the left side of the terminal display, and the second vertical space for showing the emoticon is arranged on the right side of the terminal display. In some examples, an embodiment in which the first vertical space is arranged on the right side and the second vertical space is arranged on the left side is not excluded. In the present embodiment, all of the first vertical space is filled with blank characters in advance. However, since it is clear that the front end of the first vertical space is filled with the user message, the length of the user message is checked and filled. It is not excluded that the embodiment is configured so that only blank portions are filled with blank characters.

また、図10と図9を比較すれば、ステップ(505、508)はステップ(405、408)を一般化して提示したものである。大韓民国では短文メッセージが80バイトで5つのラインに表わすように規定されており、短文メッセージ1ラインを構成するバイト数Mは、80/5=16で設定される。また、本発明者は図9の実施例を作成時に全体のエモーティコンメッセージを縦に正確に2等分して、ユーザメッセージと縦型エモーティコンメッセージを配置させる予定であったため縦型エモーティコンの1ラインを構成するバイト数BはM/2=8と設定して提示した。したがって、図10のステップ(505、508)の数式は図9のステップ(405、408)の数式を一般化したものであり、逆に図9のステップ(405、408)は、図10のステップ(505、508)でM=16、B=8の場合に対応する。   Further, comparing FIG. 10 and FIG. 9, step (505, 508) is a generalized step (405, 408). In South Korea, it is defined that a short message is represented by five lines with 80 bytes, and the number of bytes M constituting one line of the short message is set to 80/5 = 16. Further, since the present inventor planned to divide the entire emoticon message into two vertically and divide the entire emoticon message into two at the time of creating the embodiment of FIG. 9, the user message and the vertical emoticon message are arranged. The number of bytes B to be configured is set as M / 2 = 8. Therefore, the formulas in steps (505, 508) in FIG. 10 are generalized formulas in steps (405, 408) in FIG. 9, and conversely, the steps (405, 408) in FIG. This corresponds to the case of M = 16 and B = 8 in (505, 508).

また、図10のステップ(511)で余白の長さがL*(B+f)バイト以上であるか否かをチェックするが、これは図9で本文の長さが(40−M)バイトより短いか否かをチェックするステップ(411)に対応するものである。ここで、変数fはハングルのような2バイトキャラクターの文字化け防止のためにエモーティコン挿入位置が押される時に(+1)ずつ増加した値で、挿入前には余白の長さが(L*B)バイトであったとしても、文字化け防止のためにエモーティコン挿入が押された結果fの値が0でない場合には実際にはそれだけの追加空間が必要になる。   Also, in step (511) of FIG. 10, it is checked whether the length of the margin is L * (B + f) bytes or more. This is because the length of the text in FIG. 9 is shorter than (40-M) bytes. This corresponds to the step (411) of checking whether or not. Here, the variable f is a value increased by (+1) when the emoticon insertion position is pushed to prevent garbled 2-byte characters such as Korean characters, and the length of the margin before insertion is (L * B). Even if it is a byte, if the value of f is not 0 as a result of pressing emoticon insertion to prevent garbled characters, an additional space is actually required.

ユーザメッセージ「友達に会って夕食を食べて帰る」に、前記5*7縦型エモーティコンを結合してエモーティコンメッセージを構成する場合を例に挙げて説明する。   The case where the user message “Meet friends and eat dinner and return” is combined with the 5 * 7 vertical emoticons to form an emoticon message will be described as an example.

Figure 2009521018
ここで、ユーザメッセージの本文「友達に会って夕方を食べて帰る」は、その長さが30バイト(すなわち、15文字*2バイト/文字)であるために余白のサイズは40バイト(すなわち、5ライン*14バイト−30バイト)である。したがって、実施例のように縦型エモーティコンを挿入するための35バイト(すなわち、5ライン*7バイト)を考慮して、余分な空間があることと予想される。しかし、本発明により2バイトキャラクターのユーザメッセージの本文が文字化けしないようにするための措置の結果としてf=5になり、実際に縦型エモーティコンを組み合わせてみれば全く余分な空間がないことが分かる。したがって、「友達に会って夕方を食べて帰る」のように1キャラクターだけ追加してもこの縦型エモーティコンを組合できないことが分かる。
Figure 2009521018
Here, the text of the user message “Meet a friend and eat and go home” has a length of 30 bytes (ie, 15 characters * 2 bytes / character), so the margin size is 40 bytes (ie, 5 lines * 14 bytes-30 bytes). Therefore, it is expected that there is an extra space in consideration of 35 bytes (that is, 5 lines * 7 bytes) for inserting the vertical emoticon as in the embodiment. However, according to the present invention, f = 5 is obtained as a result of the measure for preventing the body of the user message of the 2-byte character from being garbled, and there is no extra space if the vertical emoticon is actually combined. I understand. Therefore, it is understood that this vertical emoticon cannot be combined even if only one character is added, such as “Meet a friend and eat home in the evening”.

本発明の詳細な説明では具体的な実施例を挙げて説明したが、本発明の範囲を逸脱しない限度内で変形が可能なことはもちろんである。したがって、本発明の範囲は説明された実施例に限定されず、後述される特許請求の範囲だけでなくこの特許請求の範囲と均等なものによって決められなければならない。   In the detailed description of the present invention, specific examples have been described, but it goes without saying that modifications can be made without departing from the scope of the present invention. Accordingly, the scope of the invention is not limited to the described embodiments, but must be determined not only by the claims described below, but also by the equivalents thereof.

本発明が適用される通信網に対する一実施例の構成図である。It is a block diagram of one Example with respect to the communication network to which this invention is applied. 本発明に係るエモーティコンメッセージ変換システムに対する実施例の構成図である。It is a block diagram of the Example with respect to the emoticon message conversion system which concerns on this invention. 本発明に係るエモーティコンメッセージ変換の実施例のフローチャートである。6 is a flowchart of an embodiment of emoticon message conversion according to the present invention. 本発明に係るエモーティコンメッセージ変換の実施例のフローチャートである。6 is a flowchart of an embodiment of emoticon message conversion according to the present invention. 本発明に係るエモーティコンメッセージ変換の実施例のフローチャートである。6 is a flowchart of an embodiment of emoticon message conversion according to the present invention. 本発明に係るエモーティコンメッセージ変換の実施例のフローチャートである。6 is a flowchart of an embodiment of emoticon message conversion according to the present invention. 本発明に係るエモーティコンメッセージ挿入の実施例を説明するためのエモーティコン図面である。4 is an emoticon diagram for explaining an embodiment of emoticon message insertion according to the present invention. 本発明に係るエモーティコンメッセージ挿入の実施例を説明するためのエモーティコン図面である。4 is an emoticon diagram for explaining an embodiment of emoticon message insertion according to the present invention. 本発明に係るエモーティコンメッセージ変換システムで、縦型エモーティコンが挿入される過程を説明するために示したフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a process of inserting a vertical emoticon in the emoticon message conversion system according to the present invention. 本発明に係るエモーティコンメッセージ変換システムで縦型エモーティコンが挿入される過程を一般化して説明するために示したフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a general process of inserting a vertical emoticon in the emoticon message conversion system according to the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

10:移動通信端末機
12:SMSセンタ
13:メッセージ変換サーバ
14:エモーティコン/短文DB
15:加入者DB
20:メッセージ受信部
21:加入者認証部
22:メッセージ判別部
23:エモーティコン抽出部
24:エモーティコン結合部
25:メッセージ・送信部
26:インターネットマッチング部
27:短文抽出部
28:メッセージ置換部
10: Mobile communication terminal 12: SMS center 13: Message conversion server 14: Emoticon / short text DB
15: Subscriber DB
20: Message reception unit 21: Subscriber authentication unit 22: Message discrimination unit 23: Emoticon extraction unit 24: Emoticon combination unit 25: Message / transmission unit 26: Internet matching unit 27: Short sentence extraction unit 28: Message replacement unit

Claims (10)

エモーティコンメッセージ変換方法であって、
入力された短文メッセージ本文の長さが所定のKバイト以下であるかを判断するステップ(401)、
前記ステップ(401)で本文の長さがKバイト以下でなければ1行の横型エモーティコンを挿入(402)して終了し、本文の長さがKバイト以下であれば短文メッセージ本文のKバイトまでを空白で埋めるステップ(403)、
移動通信端末機の表示画面のライン数Nとエモーティコンを挿入する位置のバイトMを初期値として設定するステップ(404)、
本文の8*N−M番目のバイトで、8*(N+1)−M番目のバイトの間のASCIIキャラクター数を検査するステップ(405)、
前記ステップ(405)の区間内ASCIIキャラクターの数が奇数であるかを判断するステップ(406)、
前記ステップ(406)で区間内ASCIIキャラクターの数が奇数であればMを「1」増加(M=M+1)させる(407)、
前記ステップ(406)で区間内ASCIIキャラクターの数が奇数でないか前記ステップ(407)でMを「1」増加させた場合に8*(N+1)−M番目のバイトを(N+1)番目のエモーティコン文字列の挿入位置に設定するステップ(408)、
前記ステップ(408)以後Nを「1」増加(N=N+1)させた後(409)、前記Nが4より大きいかを判断(N>4)するステップ(410)、
前記ステップ(410)でNが「4」より大きくなければ前記ステップ(405)に進んで次のエモーティコン文字列の挿入位置を設定し、Nが「4」より大きければ本文の長さがK−Mバイトより短いかを判断するステップ(411)、および、
前記ステップ(411)で本文の長さがK−Mバイトより短くなければ1行の横型エモーティコンを挿入(412)して終了して、本文の長さがK−Mバイトより短ければ本文の(K−M)〜Kバイトまで追加した空白文字を除去するステップ(413)、を備える、エモーティコンメッセージ変換方法。
An emoticon message conversion method,
Determining whether the length of the input short message body is less than or equal to a predetermined K byte (401);
If the length of the text is not less than K bytes in the step (401), the horizontal emoticon of one line is inserted (402) and the process ends. If the length of the text is less than K bytes, the process ends up to K bytes of the short message text. Step 403 is filled with blanks,
Setting the number N of lines on the display screen of the mobile communication terminal and the byte M at the position where the emoticon is inserted as an initial value (404);
Checking the number of ASCII characters between the 8 * (N + 1) -Mth byte in the 8 * N-Mth byte of the body (405);
Determining whether the number of ASCII characters in the section of step (405) is an odd number (406);
If the number of ASCII characters in the section is an odd number in the step (406), M is increased by “1” (M = M + 1) (407),
If the number of ASCII characters in the section is not an odd number in step (406) or M is increased by "1" in step (407), 8 * (N + 1) -Mth byte is changed to (N + 1) th emoticon character Setting the column insertion position (408);
After increasing the N by “1” (N = N + 1) after the step (408) (409), determining whether the N is greater than 4 (N> 4) (410),
If N is not greater than “4” in step (410), the process proceeds to step (405) to set the insertion position of the next emoticon character string. If N is greater than “4”, the length of the text is K−. Determining whether it is shorter than M bytes (411); and
If the length of the text is not shorter than K-M bytes in the step (411), one line of horizontal emoticons is inserted (412) and the process ends. If the length of the text is shorter than K-M bytes, the text ( (Emoticon message conversion method) comprising a step (413) of removing whitespace characters added from KM) to K bytes.
エモーティコンメッセージ変換システムであって、
複数のエモーティコンを格納するエモーティコン格納手段、
メッセージ変換設定および各種移動通信端末情報を格納する加入者情報格納手段、
発信端末機からユーザメッセージを受信するメッセージ受信手段、
受信端末機の端末情報およびメッセージ変換設定を確認する加入者認証手段、
前記ユーザメッセージを分析して前記ユーザメッセージに対する短文メッセージの余剰容量を算出するメッセージ判別手段、
前記余剰容量を参照して、ユーザメッセージに対して用いるエモーティコンを前記メッセージ変換設定に対応して、前記エモーティコン格納手段から抽出するエモーティコン抽出手段、
前記メッセージ変換設定を参照して、前記ユーザメッセージと前記抽出されたエモーティコンを結合および配列してエモーティコンメッセージを生成するが、前記受信端末機のディスプレイ仕様に従って横型のバイト数を参照して、ディスプレイ上で左側が整列するように前記ユーザメッセージと前記エモーティコンを結合し、前記ユーザメッセージの後に前記エモーティコンを挿入する場合には、前記ユーザメッセージの長さが前記受信端末機のディスプレイの横幅長さの整数倍に該当するか否かを判断して、整数倍に該当しなければ前記ユーザメッセージの最後に改行を挿入し、前記エモーティコンメッセージを生成するエモーティコン結合手段、および、
前記エモーティコンメッセージを前記受信端末機側に伝送するメッセージ送信手段、を備える、エモーティコンメッセージ変換システム。
An emoticon message conversion system,
Emoticon storage means for storing a plurality of emoticons,
Subscriber information storage means for storing message conversion settings and various mobile communication terminal information;
Message receiving means for receiving a user message from a calling terminal;
Subscriber authentication means for confirming terminal information and message conversion setting of the receiving terminal,
Message discriminating means for analyzing the user message and calculating a surplus capacity of a short message for the user message;
Emoticon extraction means for referring to the surplus capacity and extracting the emoticon used for the user message from the emoticon storage means corresponding to the message conversion setting,
Referring to the message conversion setting, the user message and the extracted emoticon are combined and arranged to generate an emoticon message. According to the display specifications of the receiving terminal, the horizontal byte count is referred to and displayed on the display. When the user message and the emoticon are combined so that the left side is aligned, and the emoticon is inserted after the user message, the length of the user message is an integer of the width of the display of the receiving terminal. An emoticon combining means for inserting a line feed at the end of the user message and generating the emoticon message if it does not correspond to an integer multiple, and
An emoticon message conversion system comprising: message transmission means for transmitting the emoticon message to the receiving terminal.
前記エモーティコン結合手段は、前記ユーザメッセージの前に前記エモーティコンを挿入する第1結合手段、
前記ユーザメッセージの後に前記エモーティコンを挿入する第2結合手段、
前記ユーザメッセージの所々に前記エモーティコンの部分を挿入する第3結合手段、
前記ユーザメッセージを前記エモーティコンで置き換える第4結合手段、
前記エモーティコンの一部を前記ユーザメッセージの一部と置換挿入する第5結合手段、および、
前記ユーザメッセージと前記エモーティコンが前記受信端末機のディスプレイ上に縦に並列配列されるように結合する第6結合手段、のうちの1つ以上を含んで構成されることを特徴とする、請求項2に記載のエモーティコンメッセージ変換システム。
The emoticon combining means includes first combining means for inserting the emoticon before the user message;
Second combining means for inserting the emoticon after the user message;
Third coupling means for inserting portions of the emoticon in places of the user message;
A fourth combining means for replacing the user message with the emoticon;
A fifth combining means for replacing a part of the emoticon with a part of the user message; and
The apparatus of claim 1, further comprising at least one of sixth combining means for combining the user message and the emoticon so that the user message and the emoticon are vertically arranged on the display of the receiving terminal. 2. The emoticon message conversion system according to 2.
前記第6結合手段は、前記エモーティコンメッセージ空間を縦に両分して、第1縦空間に前記ユーザメッセージを配列して前記第2縦空間に前記エモーティコンを配列するが、前記第1縦空間の各ライン別に残余バイト数をチェックして、前記第1縦空間の右側の終端で前記ユーザメッセージの2バイトのキャラクターが文字化けしないように処理することを特徴とする、請求項3に記載のエモーティコンメッセージ変換システム。   The sixth combining means divides the emoticon message space vertically into two, arranges the user messages in the first vertical space, and arranges the emoticon in the second vertical space. The emoticon according to claim 3, wherein the number of remaining bytes is checked for each line, and processing is performed so that the 2-byte character of the user message is not garbled at the right end of the first vertical space. Message conversion system. 前記エモーティコン抽出手段は、前記メッセージ変換設定に対応する1つ以上のエモーティコンを前記エモーティコン格納手段から抽出し、前記抽出された1つ以上のエモーティコンから前記余剰容量を参照して最適化されたエモーティコンを選択することを特徴とする、請求項3に記載のエモーティコンメッセージ変換システム。   The emoticon extracting means extracts one or more emoticons corresponding to the message conversion setting from the emoticon storage means, and selects an emoticon optimized with reference to the surplus capacity from the one or more extracted emoticons. The emoticon message conversion system according to claim 3, wherein the emoticon message conversion system is selected. 前記エモーティコン抽出手段は、前記ユーザメッセージサイズ以上の空白領域を含むエモーティコンを前記エモーティコン格納手段から抽出し、前記エモーティコン結合手段は前記抽出されたエモーティコンの空白領域内部に前記ユーザメッセージを置換挿入することを特徴とする請求項3または請求項5に記載の、エモーティコンメッセージ変換システム。   The emoticon extraction means extracts an emoticon including a blank area larger than the user message size from the emoticon storage means, and the emoticon combination means replaces and inserts the user message inside the extracted emoticon blank area. 6. The emoticon message conversion system according to claim 3, wherein the emoticon message conversion system is characterized in that: エモーティコンメッセージ変換システムであって、
複数のエモーティコンを格納するエモーティコン格納手段、
メッセージ変換設定および各種移動通信端末情報を格納する加入者情報格納手段、
発信端末機からユーザメッセージを受信するメッセージ受信手段、
受信端末機の端末情報およびメッセージ変換設定を確認する加入者認証手段、
前記ユーザメッセージを分析して前記ユーザメッセージに対する短文メッセージの余剰容量を算出するメッセージ判別手段、
前記余剰容量を参照して、ユーザメッセージに対して用いるエモーティコンを前記メッセージ変換設定に対応して、前記エモーティコン格納手段から抽出するエモーティコン抽出手段、
前記メッセージ変換設定を参照して、前記ユーザメッセージと前記抽出されたエモーティコンを結合および配列してエモーティコンメッセージを生成するが、前記エモーティコンメッセージ空間を縦に両分して、第1縦空間に前記ユーザメッセージを配列して前記第2縦空間に前記エモーティコンを配列するが、前記第1縦空間の各ライン残余バイト数をチェックして、前記第1縦空間の右側の終端で前記ユーザメッセージの2バイトのキャラクタが文字化けしないように処理して、前記エモーティコンメッセージを生成するエモーティコン結合手段、および、
前記エモーティコンメッセージを前記受信端末機側に伝送するメッセージ送信手段、を備える、エモーティコンメッセージ変換システム。
An emoticon message conversion system,
Emoticon storage means for storing a plurality of emoticons,
Subscriber information storage means for storing message conversion settings and various mobile communication terminal information;
Message receiving means for receiving a user message from a calling terminal;
Subscriber authentication means for confirming terminal information and message conversion setting of the receiving terminal,
Message discriminating means for analyzing the user message and calculating a surplus capacity of a short message for the user message;
Emoticon extraction means for referring to the surplus capacity and extracting the emoticon used for the user message from the emoticon storage means corresponding to the message conversion setting,
Referring to the message conversion setting, the user message and the extracted emoticon are combined and arranged to generate an emoticon message. The emoticon message space is divided into two vertically, and the user is placed in a first vertical space. A message is arranged and the emoticon is arranged in the second vertical space, but the number of remaining bytes of each line in the first vertical space is checked, and at the right end of the first vertical space, 2 bytes of the user message An emoticon combining means for processing the character so as not to be garbled to generate the emoticon message, and
An emoticon message conversion system comprising: message transmission means for transmitting the emoticon message to the receiving terminal.
前記エモーティコンメッセージ変換システムは、前記受信端末機のディスプレイ仕様に従って横型のバイト数を参照して、ディスプレイ上で左側が整列するように前記ユーザメッセージと前記エモーティコンを結合し、前記ユーザメッセージの後に前記エモーティコンを挿入するが、前記ユーザメッセージの長さが前記受信端末機のディスプレイの横幅長さの整数倍に該当するか否かを判断して、整数倍に該当しなければ前記ユーザメッセージの最後に改行を挿入し、前記エモーティコンメッセージを生成する第2エモーティコン結合手段をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のエモーティコンメッセージ変換システム。   The emoticon message conversion system combines the user message and the emoticon so that the left side is aligned on the display by referring to the number of horizontal bytes according to the display specifications of the receiving terminal, and the emoticon message after the user message. However, it is determined whether the length of the user message corresponds to an integral multiple of the horizontal width of the display of the receiving terminal. If the length does not correspond to the integral multiple, a line feed is added at the end of the user message. The emoticon message conversion system according to claim 7, further comprising second emoticon combining means for inserting the message and generating the emoticon message. エモーティコンメッセージ変換方法であって、
入力されたユーザメッセージに対して余白の長さが(L*B)バイト以上であることを確認する第501ステップ(「L」は縦型エモーティコンのライン数、「B」は縦型エモーティコン1ラインのバイト数)、
エモーティコンメッセージ空間を縦に両分して、前記ユーザメッセージが配列される第1縦空間の全部または一部を空白で埋める第503ステップ、
移動通信端末機の表示画面のライン変数iとエモーティコンを挿入する位置のバイト変数fを初期値として設定する第504ステップ、
メッセージ本文の(M−B)*i−f番目の、バイトで(M−B)*(i+l)−f番目のバイトの間のASCIIキャラクター数を検査する第505ステップ(「M」は短文メッセージ1ラインを構成するバイト数)、
前記505ステップの結果、区間内ASCIIキャラクターの数が奇数であるか否かを判断して、奇数の場合変数iを「1」だけ増加させる第506ステップ、
(M−B)*(i+1)−f番目のバイトを(i+1)番目のエモーティコン文字列の挿入位置に設定する第508ステップ、および、
lに「1」増加した値が(L−1)より大きいか否かを判断して「いいえ」の場合に前記第505ステップで進んで繰り返し行う第510ステップ、を備える、エモーティコンメッセージ変換方法。
An emoticon message conversion method,
Step 501 for confirming that the length of the margin for the input user message is at least (L * B) bytes (“L” is the number of vertical emoticon lines, “B” is one vertical emoticon line) Bytes),
A step 503 in which the emoticon message space is vertically divided into two parts, and all or part of the first vertical space in which the user messages are arranged is filled with blanks;
A step 504 for setting the line variable i on the display screen of the mobile communication terminal and the byte variable f at the position where the emoticon is inserted as an initial value;
Step 505 for checking the number of ASCII characters between (MB) * (i + 1) -fth byte in the (MB) * ifth byte of the message body ("M" is a short message) Number of bytes constituting one line),
As a result of the step 505, it is determined whether or not the number of ASCII characters in the section is an odd number, and if it is an odd number, the variable i is increased by “1”;
(MB) * (i + 1) -step 508 for setting the f-th byte to the insertion position of the (i + 1) -th emoticon character string; and
An emoticon message conversion method, comprising: determining whether or not a value obtained by incrementing l by “1” is greater than (L−1), and in the case of “No”, proceed to step 505 and repeatedly perform step 510.
前記第510ステップこの後で、前記510ステップで「はい」の場合に余白の長さがL*B+f以上であるかを判断のする第511ステップ、および、前記511ステップの結果「いいえ」の場合に1行の横型エモーティコンを挿入する第512ステップをさらに備える、請求項9に記載のエモーティコンメッセージ変換方法。   Step 510 After this, in Step 511 for determining whether the margin length is L * B + f or more in the case of “Yes” in Step 510, and in the case of “No” as a result of Step 511 The emoticon message conversion method according to claim 9, further comprising: a step 512 of inserting a horizontal emoticon in a row.
JP2008541066A 2005-11-17 2006-06-02 Emoticon message conversion system and conversion method Expired - Fee Related JP4933559B2 (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0110293 2005-11-17
KR20050110293 2005-11-17
KR10-2006-0045381 2006-05-19
KR1020060045381A KR100680030B1 (en) 2005-11-17 2006-05-19 Emoticon message transforming system, and method for the same
PCT/KR2006/002126 WO2007058420A1 (en) 2005-11-17 2006-06-02 Emoticon message transforming system and method for the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009521018A true JP2009521018A (en) 2009-05-28
JP4933559B2 JP4933559B2 (en) 2012-05-16

Family

ID=38105693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008541066A Expired - Fee Related JP4933559B2 (en) 2005-11-17 2006-06-02 Emoticon message conversion system and conversion method

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4933559B2 (en)
KR (1) KR100680030B1 (en)
CN (1) CN101120598B (en)
TW (1) TW200731819A (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100983904B1 (en) * 2008-01-31 2010-09-27 (주)폴리다임 Enhanced message transfer method for telecommunication
JP5729345B2 (en) * 2012-04-10 2015-06-03 株式会社デンソー Emotion monitoring system
CN104618215A (en) * 2013-11-05 2015-05-13 中兴通讯股份有限公司 Cross-community-network expression processing method and device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004133526A (en) * 2002-10-08 2004-04-30 Seiko Epson Corp Character display device and method and program for displaying character
JP2004157726A (en) * 2002-11-06 2004-06-03 Casio Comput Co Ltd Document data transmission device, document creation method, and document creation program
KR20050020911A (en) * 2003-08-23 2005-03-04 엠씨오 주식회사 System for providing intelligent multimedia message sevice and method of the same

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7853863B2 (en) * 2001-12-12 2010-12-14 Sony Corporation Method for expressing emotion in a text message
KR100473147B1 (en) * 2002-07-31 2005-03-14 주식회사 네오엠텔 Method for Providing Multimedia Messages
JP2005115896A (en) * 2003-10-10 2005-04-28 Nec Corp Communication apparatus and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004133526A (en) * 2002-10-08 2004-04-30 Seiko Epson Corp Character display device and method and program for displaying character
JP2004157726A (en) * 2002-11-06 2004-06-03 Casio Comput Co Ltd Document data transmission device, document creation method, and document creation program
KR20050020911A (en) * 2003-08-23 2005-03-04 엠씨오 주식회사 System for providing intelligent multimedia message sevice and method of the same

Also Published As

Publication number Publication date
TW200731819A (en) 2007-08-16
JP4933559B2 (en) 2012-05-16
KR100680030B1 (en) 2007-02-07
CN101120598A (en) 2008-02-06
CN101120598B (en) 2011-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020174186A1 (en) Electronic mail typestyle processing device
US20140280623A1 (en) Auto-reply email system and method with personalized content
CN104023141A (en) Communication contact information display method, client side and electronic equipment
WO2008045508A2 (en) Method and system for providing remote translations
US20100268525A1 (en) Real time translation system and method for mobile phone contents
EP3794531A1 (en) Systems and methods for personalizing messages based on a recipient relationship
JP2002229766A (en) Method for sending image to low-display function terminal
US20080243513A1 (en) Apparatus And Method For Controlling Output Format Of Information
CN102036198A (en) Method and device for adding additional information to short message contents
JP4933559B2 (en) Emoticon message conversion system and conversion method
CN108694168A (en) A kind of address processing method and processing device, computer installation and readable storage medium storing program for executing
WO2007058420A1 (en) Emoticon message transforming system and method for the same
CN109685417B (en) Sending information determining method and device
CN107193795A (en) A kind of instant messaging new message notification method based on content
CN102970412A (en) Mobile terminal and application method of input contact names
CN101345966A (en) Method and device for automatically matching menu
WO2007032606A1 (en) Context cognizance enhancing message transform system, and method for the same
KR100474014B1 (en) System and method for converting emoticon message
WO2008120042A1 (en) Personalized dictionary management
WO2011004207A1 (en) Method and system for compressing short messages, computer program and computer program product therefor
CN114330263A (en) Message identification method, device, equipment and storage medium
CN111444716A (en) Title word segmentation method, terminal and computer readable storage medium
KR20100096335A (en) Method and system for filtering a spam message in korean language short message service
KR20070047894A (en) Method for the management of letter-based telephone number information and dialing service coupled to call receiver's phonepage service
KR20110061951A (en) Spam filtering model learning method for filtering short spam message, method and apparatus for filtering short spam message using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111214

TRDD Decision of grant or rejection written
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees