JP2009286205A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009286205A5
JP2009286205A5 JP2008139069A JP2008139069A JP2009286205A5 JP 2009286205 A5 JP2009286205 A5 JP 2009286205A5 JP 2008139069 A JP2008139069 A JP 2008139069A JP 2008139069 A JP2008139069 A JP 2008139069A JP 2009286205 A5 JP2009286205 A5 JP 2009286205A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
work
creation system
content
train
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008139069A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009286205A (ja
JP4990222B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008139069A priority Critical patent/JP4990222B2/ja
Priority claimed from JP2008139069A external-priority patent/JP4990222B2/ja
Publication of JP2009286205A publication Critical patent/JP2009286205A/ja
Publication of JP2009286205A5 publication Critical patent/JP2009286205A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4990222B2 publication Critical patent/JP4990222B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 複数台の作業端末がネットワークにより接続された列車運行計画作成システムであって、
    各作業端末は、
    表示装置と、
    作成中の列車運行計画を前記表示装置の画面上に表示する画面表示手段と、
    自端末に於ける作業内容を操作履歴として蓄積すると共に、前記自端末に於ける作業内容を、前記ネットワークを介して、他の作業端末へ送信する自端末操作履歴蓄積手段と、
    他の作業端末に於ける操作履歴を、前記ネットワークを介して取得し、他端末操作履歴として蓄積する他端末操作履歴蓄積手段と、
    前記他端末操作履歴に基づき当該他端末操作履歴に対応する他の作業端末に於いて将来に操作される内容を推定する他端末操作推定手段とを備え、
    前記画面表示手段は、前記他端末操作推定手段によって推定された前記他の作業端末に於ける操作内容を、前記作成中の列車運行計画が表示された前記表示装置の画面上に表示することを特徴とする、
    列車運行計画作成システム。
  2. 請求項1記載の列車運行計画作成システムであって、
    各作業端末は、
    前記自端末に於ける作業内容と前記他端末操作推定手段によって推定された前記他の作業端末に於ける操作内容とが競合するか否かを比較して、競合する場合には前記画面表示手段を用いて前記作成中の列車運行計画が表示された前記表示装置の画面上に警告を表示する比較手段を更に備えることを特徴とする、
    列車運行計画作成システム。
  3. 請求項1又は2に記載の列車運行計画作成システムであって、
    前記他端末操作推定手段は、列車運行計画の作成に関する一連の操作内容を登録した操作パターンを基に、前記他の作業端末に於いて将来に操作される内容を推定することを特徴とする、
    列車運行計画作成システム。
  4. 請求項3記載の列車運行計画作成システムであって、
    前記画面表示手段は、前記他端末操作推定手段が将来の操作内容として推定した操作パターン毎に区別して、操作推定内容を前記表示装置の画面上に表示することを特徴とする、
    列車運行計画作成システム。
  5. 複数台の作業端末と、各作業端末からアクセス可能なサーバとネットワークにより接続された列車運行計画作成システムであって、
    前記サーバは、
    各作業端末から当該作業端末に於ける操作内容を操作履歴として取得して蓄積する各端末操作履歴蓄積手段と、
    作業端末毎に、当該作業端末の操作内容に基づき当該作業端末に於ける将来の操作内容を推定する端末操作推定手段とを備えることを特徴とする、
    列車運行計画作成システム。
  6. 請求項5記載の列車運行計画作成システムであって、
    各作業端末は、
    作成中の列車運行計画をその画面上に表示する表示装置を備えており、
    前記サーバは、
    サーバ用表示装置と、
    作業端末毎に、当該作業端末の操作内容と、他の作業端末の操作内容とが競合するか否かを比較し、競合する場合には、警告を前記サーバ用表示装置の画面上に表示する一方で、作業端末からのアクセスに応じて当該作業端末の前記表示装置の画面上に前記警告を表示する比較手段を更に備えることを特徴とする、
    列車運行計画作成システム。
  7. 請求項5又は6に記載の列車運行計画作成システムであって、
    前記端末操作推定手段は、列車運行計画の作成に関する一連の操作内容を登録した操作パターンを基に、前記各作業端末に於いて将来に操作される内容を推定することを特徴とする、
    列車運行計画作成システム。
  8. 請求項7記載の列車運行計画作成システムであって、
    前記サーバは、
    サーバ用表示装置と、
    前記サーバ用表示装置の画面表示手段とを更に備えており、
    前記画面表示手段は、前記端末操作推定手段が前記各端末に於ける将来の操作内容として推定した操作パターン毎に区別して、前記各端末の操作推定内容を前記サーバ用表示装置の画面上に表示することを特徴とする、
    列車運行計画作成システム。
JP2008139069A 2008-05-28 2008-05-28 列車運行計画作成システム Active JP4990222B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008139069A JP4990222B2 (ja) 2008-05-28 2008-05-28 列車運行計画作成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008139069A JP4990222B2 (ja) 2008-05-28 2008-05-28 列車運行計画作成システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009286205A JP2009286205A (ja) 2009-12-10
JP2009286205A5 true JP2009286205A5 (ja) 2010-11-25
JP4990222B2 JP4990222B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=41455857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008139069A Active JP4990222B2 (ja) 2008-05-28 2008-05-28 列車運行計画作成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4990222B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5628707B2 (ja) * 2011-02-25 2014-11-19 公益財団法人鉄道総合技術研究所 プログラム及び運転整理ダイヤ作成装置
JP2013136354A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Mitsubishi Electric Corp 運行管理システム
JP6429810B2 (ja) * 2016-01-04 2018-11-28 三菱電機株式会社 列車スジ選択装置、運行計画作成システム、運行管理システムおよび列車スジ選択方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4717743B2 (ja) * 2005-08-23 2011-07-06 株式会社リコー 情報処理装置
JP4665755B2 (ja) * 2005-12-23 2011-04-06 三菱電機株式会社 列車運行管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2958274A3 (en) Server, and home device remote control system including the same
JP2014021627A5 (ja)
JP2012022701A5 (ja)
WO2015095756A3 (en) Vehicle information/entertainment management system
EP2343652A3 (en) A management method of performance history and a management system of performance history
EP2789955A3 (en) Refrigerator and mobile terminal for food management
EP2631743A3 (en) Handheld device with notification message viewing
WO2013134216A3 (en) Client-side event monitoring
EP2799984A3 (en) Electronic device and icon arrangement method therefor
WO2009132071A3 (en) Online ordering system and method for keyed devices
JP2010252037A5 (ja)
EP2497552A3 (en) Information processing apparatus
JP2006235957A5 (ja)
JP2010039945A5 (ja)
EP2645632A3 (en) Methods and apparatus for improving compatibility between network devices
EP2144422A3 (en) Mobile terminal and method of controlling operation of the mobile terminal
EP2169641A3 (en) Indicator apparatus for healthcare communication system
EP2725506A3 (en) Apparatus and method for displaying loading state of web browser in portable terminal
JP2013233034A5 (ja)
JP2009059218A5 (ja)
JP2016174914A5 (ja)
JP2011108194A5 (ja)
JP2009286205A5 (ja)
JP2010272974A5 (ja)
EP2658237A3 (en) Display device having connection receiving portion for external storage device and image forming apparatus having display panel