JP2009279871A - Injection molding machine - Google Patents
Injection molding machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009279871A JP2009279871A JP2008135641A JP2008135641A JP2009279871A JP 2009279871 A JP2009279871 A JP 2009279871A JP 2008135641 A JP2008135641 A JP 2008135641A JP 2008135641 A JP2008135641 A JP 2008135641A JP 2009279871 A JP2009279871 A JP 2009279871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston rod
- opening
- stopper member
- gate
- open
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、射出成形機に関する。 The present invention relates to an injection molding machine.
従来、車両バンパーなど大型の樹脂部品を成形する際には、射出装置から送り込まれた合成樹脂を複数の経路で分岐させ、金型内へ流し込む射出成形機が使用されている。このように、溶融樹脂を複数の経路から金型に導入するものでは、導入された各溶融樹脂が金型内のキャビティで合流するが、合流する溶融樹脂に圧力差、速度差があると、合流箇所で製品欠陥が生じ易くなる。そのため、この対策として、各経路ごとに、ゲートの開度を調整可能とする調整装置を設けており、溶融樹脂の射出圧力(速度)を各経路ごとに調整できる構造となっている(下記特許文献1)。係る調整装置は、各経路のバルブ内部に設けられた開閉ピンと、開閉ピンを駆動させる駆動装置から構成され、バルブ先端のゲートに開閉ピンを接近させると射出口の流路面積が小さくなり(開度低)、射出口から開閉ピンを離間させると射出口の流路面積が大きくなる(開度高)。
上記調整装置を構成する駆動装置は、開閉ピンを、ゲートに対して連続的に進出変位させるものであればよく、これにはシリンダ装置、ボールねじ機構などの適用が考えられる。しかしながら、通常の安価なシリンダ装置は、駆動軸となるピストンロッドを伸長と収縮のいずれかの状態にしか操作出来ず、それ自体では、ピストンロッドの停止位置を連続的に変えることが出来ないから、開閉ピンをゲートに対して連続的に進出変位させることは困難である。その一方、ボールねじ機構は、駆動軸となるボールねじの停止位置を連続的に移動操作できるので、それ単独で、開閉ピンの位置をゲートに対して連続的に進出変位出来るもののコスト高となる。
本発明は上記問題に鑑みて創作されたものであって、ゲートの開度を調整可能な調整装置を備えた射出成形機を安価で提供することを目的とする。
The drive device that constitutes the adjustment device may be any device that continuously moves the open / close pin relative to the gate. For this purpose, a cylinder device, a ball screw mechanism, or the like can be applied. However, a normal inexpensive cylinder device can only operate the piston rod as the drive shaft in either the expanded or contracted state, and by itself cannot continuously change the stop position of the piston rod. It is difficult to continuously move the open / close pin relative to the gate. On the other hand, since the ball screw mechanism can continuously move and operate the stop position of the ball screw serving as the drive shaft, the position of the open / close pin can be continuously moved forward and displaced with respect to the gate, but the cost increases. .
The present invention has been created in view of the above problems, and an object thereof is to provide an injection molding machine including an adjusting device capable of adjusting the opening of a gate at a low cost.
本発明は、キャビティに連通する樹脂供給口を複数個形成してなる金型と、合成樹脂を射出する射出装置と、前記射出装置より射出された合成樹脂を分岐させつつ前記金型の前記各樹脂供給口に供給させる分岐路と、前記各分岐路に設けられるゲートを個別に開閉する複数個の開閉装置と、を備えた射出成形機であって、前記開閉装置は、前記分岐路の前記ゲートに対して進出変位可能とされた開閉ピンと、ピストンロッドを第一の位置と第二の位置との間にて往復駆動させるシリンダ装置と、前記ピストンロッドの動力を得て作動し、前記ピストンロッドを第一の位置から第二の位置へ変位させる変位操作を受けて前記開閉ピンを前記ゲートを閉止する閉位置に移動させ、前記ピストンロッドを第二の位置から第一位置へ変位させる変位操作を受けて前記開閉ピンを前記ゲートを開放する開位置に移動させる駆動装置と、を備えてなるものにおいて、前記ピストンロッド外周部に設けられる張り出し部に突き当て可能な形状をなすと共に、前記ピストンロッドの移動範囲内において前記金型に取り付けられて、前記第二の位置から前記第一の位置へ向かうピストンロッドを両位置間の中間の停止位置にて強制的に停止させるストッパ部材と、このストッパ部材の取り付け位置を前記ピストンロッドの移動範囲内にて位置変更する位置変更装置と、を具備して前記ゲートの開度を調整可能とする開度調整装置を各開閉装置に対して設けると共に、前記駆動装置を、ラックギヤとピ二オンギヤとから構成され、前記ピストンロッドの直進方向の運動を前記ピニオンギヤの回転方向の運動に変換する第一の変換機構と、前記ピ二オンギヤ、前記開閉ピンのいずれか一方に形成される雄ねじ部と、他側に形成され前記雄ねじ部に螺合する雌ねじ部とから構成され、前記ピニオンギヤの回転方向の運動を開閉ピンの直進方向の運動に変換して前記開閉ピンを進出変位させる第二の変換機構とを含んで構成させ、かつこれら両変換機構により、ピストンロッドの直進方向の運動をより小さな運動量に変換しつつ前記開閉ピンに伝達させる構造としたことに特徴を有する。 The present invention provides a mold having a plurality of resin supply ports communicating with a cavity, an injection device for injecting a synthetic resin, and each of the molds while branching the synthetic resin injected from the injection device. An injection molding machine comprising: a branch path to be supplied to a resin supply port; and a plurality of opening / closing devices that individually open and close gates provided in each of the branch paths, wherein the opening / closing device includes the branch path An opening / closing pin that is movable to advance relative to the gate, a cylinder device that reciprocally drives the piston rod between a first position and a second position; In response to a displacement operation for displacing the rod from the first position to the second position, the open / close pin is moved to the closed position for closing the gate, and the piston rod is displaced from the second position to the first position. Control And a drive device that moves the open / close pin to an open position that opens the gate, and has a shape that can be abutted against an overhang provided on the outer periphery of the piston rod, and the piston. A stopper member which is attached to the mold within the movement range of the rod and forcibly stops the piston rod heading from the second position to the first position at an intermediate stop position between the two positions; A position changing device for changing the position of the stopper member within the movement range of the piston rod, and an opening adjusting device for adjusting the opening of the gate is provided for each opening and closing device. The drive device is composed of a rack gear and a pinion gear, and the movement of the piston rod in the straight direction is controlled in the rotational direction of the pinion gear. A first conversion mechanism for converting to a male screw part formed on one of the pinion gear and the open / close pin, and a female screw part formed on the other side and screwed into the male screw part, A second conversion mechanism for converting the movement of the pinion gear in the rotation direction into the movement of the opening / closing pin in the straight direction and moving the opening / closing pin forward, and by both the conversion mechanisms, It is characterized in that the structure is such that the movement is transmitted to the open / close pin while being converted into a smaller momentum.
この発明の実施態様として以下の構成とすることが好ましい。
・前記位置変更装置は、前記ストッパ部材を境にした前記第二の位置側にあって前記ストッパ部材を前記直進方向に移動可能にガイドするガイド部と、前記ガイド部にガイドされたストッパ部材を前記第一の位置側に付勢する付勢手段と、前記ガイド部にガイドされたストッパ部材に前記第一の位置側よりボルト先端を突き当ててそれ以上前記第一の位置側に後退しないように前記ストッパ部材を位置規制する位置規制ボルトと、を備えてなると共に、この位置規制ボルトは前記シリンダ装置を前記金型に取り付ける取り付けベースに形成されたねじ孔に螺合されて、前記ピストンロッドの直進方向に螺進退可能な構造とした。
The following configuration is preferable as an embodiment of the present invention.
The position changing device includes a guide portion that is on the second position side with the stopper member as a boundary and guides the stopper member so as to be movable in the rectilinear direction, and a stopper member guided by the guide portion. The urging means for urging the first position side, and the stopper member guided by the guide portion abuts the tip of the bolt from the first position side so as not to further retreat to the first position side. A position restricting bolt for restricting the position of the stopper member, and the position restricting bolt is screwed into a screw hole formed in a mounting base for attaching the cylinder device to the mold, and the piston rod The structure can be screwed back and forth in the straight direction.
このようにしておけば、ストッパ部材は付勢手段によって第一の位置側に付勢され、位置規制ボルトによって、それ以上第一の位置側への後退しないように位置規制される。そして作業者が位置規制ボルトを回転操作して、螺進退させることで、ストッパ部材の規制位置を変更することができ、結果ストッパ部材の取り付け位置を変更できる。このように作業者は位置規制ボルトの回転操作を行うことでゲートの開度調整が可能となる。このため、例えば、直線操作によって開度調整を行なう方式と比較して、操作対象が移動しない分操作しやすく、開度調整作業が容易となる。特に本発明では、複数の開度調整装置が設けられているから調整回数が多くなる傾向があり、開度調整作業が容易となることは一層効果的である。 If it does in this way, a stopper member will be urged | biased by the 1st position side by the urging | biasing means, and a position control will be carried out by the position control bolt so that it may not reverse | retreat further to the 1st position side. Then, the operator can rotate the position restricting bolt to advance and retract, whereby the restricting position of the stopper member can be changed, and as a result, the attaching position of the stopper member can be changed. Thus, the operator can adjust the opening of the gate by rotating the position regulating bolt. For this reason, for example, compared with the method of adjusting the opening by linear operation, the operation is easy because the operation target does not move, and the opening adjustment work is facilitated. In particular, in the present invention, since a plurality of opening adjustment devices are provided, the number of adjustments tends to increase, and it is more effective that the opening adjustment work becomes easier.
また、ストッパ部材はガイド部にガイドされているから、スムーズに移動可能となっており、より開度調整作業が容易となる。また、位置規制ボルトの先端をストッパ部材に突き当てるだけの構成としてあるので、位置規制ボルトの回転によって、ストッパ部材が回転することがなく、ストッパ部材の回転規制部材を設ける必要がない。また、シリンダ装置と位置規制ボルトは、共に取り付けベースを介して固定型に取り付けられているため、取り付けベースごと固定型への取り付け/取り外しができ作業が容易である。 Further, since the stopper member is guided by the guide portion, it can be moved smoothly, and the opening adjustment operation becomes easier. In addition, since the configuration is such that the tip of the position restricting bolt only abuts against the stopper member, the stopper member does not rotate due to the rotation of the position restricting bolt, and there is no need to provide a rotation restricting member for the stopper member. Further, since both the cylinder device and the position regulating bolt are attached to the fixed mold via the mounting base, the entire mounting base can be attached to / detached from the fixed mold and the work is easy.
・ピニオンギヤに軸孔を形成し、その内周に雌ねじ部、開閉ピンの外周に雄ねじ部を形成し、両ねじを螺合させる構成とする。このようにしておけば、開閉ピンの外周の雄ねじ部とピニオンギヤの内周の雌ねじ部が常に噛みあっているため、ピニオンギヤに対する開閉ピンの軸ずれを防止する効果も期待でき、開閉ピンをゲートに対して、より確実に進出変位できる。 A shaft hole is formed in the pinion gear, a female screw portion is formed on the inner periphery thereof, and a male screw portion is formed on the outer periphery of the opening / closing pin, and both screws are screwed together. In this way, the male screw part on the outer periphery of the opening / closing pin and the female screw part on the inner periphery of the pinion gear are always meshed with each other, so that the effect of preventing the axial displacement of the opening / closing pin with respect to the pinion gear can be expected. On the other hand, advancement displacement can be performed more reliably.
本発明によれば、ピストンロッドの駆動を強制的に停止させるストッパ部材と、ストッパ部材の取り付け位置を変更する位置変更装置を設けた。このようにしておけば、それ自体では伸長/収縮に対応する2つの位置でしかピストンロッドを停止させることが出来ないシリンダ装置を駆動源に使用しつつも、位置変更装置を作動させストッパ部材の取り付け位置を変更操作してやれば、ピストンロッドの停止位置、ひいては開閉ピンの停止位置を任意の位置に移動することが可能となり、ゲートの開度を無理なく調整できる。従って、駆動装置として安価なシリンダ装置を使用しつつも、ゲートの開度を任意に調整することが可能となり、高機能の射出成形機を低コストで提供できる。 According to the present invention, the stopper member for forcibly stopping the driving of the piston rod and the position changing device for changing the mounting position of the stopper member are provided. If it does in this way, while using the cylinder device which can stop a piston rod only in two positions corresponding to expansion / contraction by itself as a drive source, the position change device is operated and the stopper member If the mounting position is changed, it is possible to move the stop position of the piston rod, and hence the stop position of the open / close pin, to an arbitrary position, and the gate opening can be adjusted without difficulty. Therefore, it is possible to arbitrarily adjust the opening of the gate while using an inexpensive cylinder device as a drive device, and a high-performance injection molding machine can be provided at low cost.
しかも、ピストンロッドの直進方向の運動を第一の変換機構と第二の変換機構の両機構で、小さく変換しつつ開閉ピンに伝達させる構成としてある。これにより、位置変更装置によるストッパ部材の取り付け位置の変更量に対して、開閉ピンの進退量を小さくできる結果、ゲートの開度を微調整可能となる。このようにしておけば、各ゲートから射出される溶融樹脂の射出圧力の大きさを微調整することが可能となり、2次ウェルドと呼ばれる成形不良の防止、抑制に効果的である。 In addition, the linear movement of the piston rod is transmitted to the open / close pin while being converted small by both the first conversion mechanism and the second conversion mechanism. As a result, the opening / closing amount of the opening / closing pin can be reduced with respect to the change amount of the stopper member mounting position by the position changing device, and as a result, the gate opening can be finely adjusted. If done in this way, the magnitude of the injection pressure of the molten resin injected from each gate can be finely adjusted, which is effective in preventing and suppressing molding defects called secondary welds.
<実施形態1>
本発明の実施形態1を図1ないし図9によって説明する。
(a)全体構成
本実施形態の射出成形機1は、図1にて示すように、フラットなベットB上に型締め機構10と射出装置100とを横並び状に配置してなる。型締め機構10は向かい合う一対の取付盤11、12、これら両取付盤11、12を左右に連結するタイバー13、及び固定、可動の両型14、15を主体に構成されている。本実施形態では、図1の右手側の第一取付盤11に固定型14を固定し、上記タイバー13に可動型15を移動可能に支持させ、更に、図1に示す左側の第二取付盤12に油圧シリンダを備えた型締め装置(図示せず)を内蔵させている。
<
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
(A) Overall Configuration As shown in FIG. 1, the
以上のことから、型締め装置を作動させ、油圧シリンダのロッドを伸長/収縮させることで、タイバー13に沿って可動型15を図1の左右方向に移動させることが出来、これにより、固定型14に対して可動型15を型締め、型開き出来る。そして、両型14、15を型締めしたときには、両型の対向面間にキャビティ16が形成されるようになっている。
From the above, by operating the mold clamping device and extending / contracting the rod of the hydraulic cylinder, the
射出装置100はベットB上に取り付けられたスクリュー駆動装置101、ホッパー102、ホッパー102の前方に取り付けられた加熱筒103から構成される。加熱筒103は第一取付盤11に設けられる開口部11Aに、筒先端を差し入れつつ軸を水平方向に向けて横向きに取り付けられている。この加熱筒103は軸心に沿って軸孔103Aを形成しており、そこに射出用スクリュー(図示せず)を収納させている。
The
スクリュー駆動装置101は駆動源に油圧式のシリンダ、モータ(図示せず)などを備え、これらの作動により、射出用スクリューを軸心回りに回転させつつ軸心方向に移動させる機能を担っている。以上により、加熱筒103の内部にホッパー102を通じて合成樹脂のペレットを供給しつつ、スクリュー駆動装置101を作動させると、射出用スクリューが、加熱筒103内にて溶融された合成樹脂のペレット(以下、溶融樹脂と呼ぶ)を、加熱筒103の先端側に押し出し、加熱筒103先端のノズル104から射出させる構成となっている。
The
そして、固定型14には、キャビティ16に連通する樹脂供給口17が複数個(本実施形態では5個)設けられており(図2参照)、以下、詳しく説明するように、射出装置100から射出される溶融樹脂を分岐させつつ金型内のキャビティ16に流し込む構成としてある。このようにすることで、溶融樹脂を低い射出圧でキャビティ16の全体に行き渡らせることが出来る。
The
次に、射出装置100から射出される溶融樹脂を、固定型14の各樹脂供給口17に分配させつつ導く分岐路19の構成について具体的に説明していく。図1にて示すように、固定型14の右側面には取り付け凹部14Aが凹設してあり、そこに、板状のマニホールド18が収容されている。このマニホールド18は、射出装置100のノズル104に連通する樹脂導入孔18Aを設けると共に、内部に分岐孔18Bを複数(本実施形態では5本)形成している。これら、各分岐孔18Bは上記樹脂導入孔18Aを始端としてマニホールド18の面沿にそれぞれ延びており、樹脂導入孔18Aを通じて内部に導入された溶融樹脂が、マニホールド18内にて分岐される構成となっている(図2参照)。
なお、図2では、マニホールド18自体は省略し、分岐孔18Bのみ点線で図示してある。
Next, the configuration of the
In FIG. 2, the
その一方、固定型14には各樹脂供給口17に対応させて複数(本実施形態では5個)の開閉装置20が設けられている。各開閉装置20の内部には各樹脂供給口17を始端としてマニホールド18側の各分岐孔18Bに連通する連通孔20A(次に、詳しく述べる)が形成してある。これら各連通孔20Aはマニホールド18側の分岐孔18Bと共に、射出装置100から射出された溶融樹脂を分岐しつつ各樹脂供給口17に導入させる分岐路19を形成している。
On the other hand, the fixed
(b)開閉装置
開閉装置20は図3にて示すように上記連通孔20Aを軸心に沿って形成するバルブ本体21、開閉ピン22、シリンダ装置23、開閉ピン駆動装置24を主体に構成されている。バルブ本体21は固定型14の内部を図1における左右方向に貫通して設置されている。バルブ本体21に形成される連通孔20Aは、先端において孔径が小さくなっておりゲート25を構成している。開閉ピン22は上記ゲート25を開閉するものであって、一方向の長い棒状をなしており、バルブ本体21に形成される連通孔20A内において、バルブ本体21の軸方向に直進移動可能に取り付けられている。
(B) Opening / closing device As shown in FIG. 3, the opening /
この開閉ピン22は、上記ゲート25に対応させて、先端部22Aを小径柱状に形成してあり、ゲート25に対して進出変位可能となっている。この先端部22Aをゲート25内に差し込むと、図5(a)に示すようにゲート25が閉じた状態となり(開閉ピンの閉位置)、ゲート25外に退避させると、図5(c)に示すようにゲート25を開放できる(開閉ピンの開位置)。この開位置では、ゲート25に流れ込む直前の溶融樹脂の流路面積aが最も大きくなる。また、連通孔20Aの先端付近においては、連通孔20A周りのバルブ本体内壁が断面テーパ状をなしており、孔径がゲートに向かう程小さくなっている。このため、図5(b)、(c)にて示すように、開閉ピンが閉位置に近づくほど、流路面積aが小さくなる。
The open /
また、本実施形態のものは、マニホールド18側の分岐孔18Bを通じて供給される溶融樹脂を、開閉ピンの内部を通して上記ゲートに導入する構成としてあり、開閉ピンの軸部に沿って溶融樹脂の通路22B(上記連通孔20Aの一部を構成するもの)が形成されている。
Further, in the present embodiment, the molten resin supplied through the
シリンダ装置23は、開閉ピン22を変位させるための駆動源となるもので、有底筒状をなすシリンダ部26と、ピストンロッド27とを主体に構成されている。バルブ本体21とシリンダ部26との間には、固定型14を内方に凹設することで収容部14Bが形成されており、収容部14Bの内部空間にピストンロッド27が収容されている。また、収容部14Bの開口を閉止するようにして板状の取り付けベース28が固定型14の外壁に取りつけられており、シリンダ部26はこの取り付けベース28に取り付けられている。ピストンロッド27はバルブ本体21の中心軸と直交をなしており、シリンダ部26内部にエア供給装置(図示せず)からのエアを供給することで、最も収縮した第一の位置(図3にて示す位置)と、最も伸長した第二の位置(図7にて示す位置)との間にて往復駆動可能となっている。
The
そして、上記ピストンロッド27の先端には、板状をなすラックギヤ29が、歯が形成された噛合面側を図3に示す紙面前側に向けて取り付けられている。その一方、開閉ピン22の外周側であって、図4の上側にあたる後端部には、所定長に渡って雄ねじ部30が形成されている。
At the tip of the
また、図3、図4に示す符号31はピニオンギヤである。ピニオンギヤ31は、外周部に上記ラックギヤ29に噛合する歯部31Aを形成させ、軸孔に開閉ピン22外周の雄ねじ部30に螺合する雌ねじ部31Bを形成させ、外周側にてピストンロッド27のラックギヤ29に噛合結合し、内周側にて開閉ピン22に螺合結合している。また、ピ二オンギヤ31はバルブ本体21の内部に納められ、不図示の取付け手段によって、上下方向の動きを規制されつつ、バルブ本体21の中心軸周りに回転可能となっている。なお、ピニオンギヤ31の歯部の一部はバルブ本体21の一部を切り欠くことでバルブ本体の外側に露出しており(図示せず)、ラックギヤ29と噛合うようになっている。
Moreover, the code |
これらラックギヤ29、ピニオンギヤ31、ピ二オンギヤ31の雌ねじ部31B、開閉ピンの雄ねじ部30は、ピストンロッド27の運動を開閉ピン22に伝えて開閉ピン22を図4に示す上下方向に直進移動させる構成となっている。すなわち、シリンダ装置23を駆動させると、ラックギヤ29とピ二オンギヤ31の噛合作用により、ピストンロッド27の直進運動がピ二オンギヤ31の軸を中心とするピ二オンギヤ31の回転方向の運動に変換される(第一の変換機構)。そして、このピ二オンギヤ31の回転方向の運動は、雄ねじ部30と雌ねじ部31Bの螺合作用により軸方向の運動に変換(第二の変換機構)され、これにて、開閉ピン22を図4の上下方向に直進移動させる。また、上記の第一の変換機構と第二の変換機構によって開閉ピン駆動装置24(本発明の「駆動装置」に相当)は構成されている。なお、開閉ピン22は不図示の取付け手段によって、軸方向の回転が規制されており、ピ二オンギヤ31と共に回転することがない。
The
以上のことから、ピストンロッド27を伸長させて第二の位置に至らしめると、ゲート25を閉止する閉位置に開閉ピン22を移動操作出来る。また、ピストンロッド27を収縮させて第一の位置に至らしめると、ゲート25を完全に開放する開位置に、開閉ピン22を移動操作できる。このように、本実施形態のものは、ピストンロッド27の作動(収縮/伸長)により、ゲート25を開閉操作できる構成となっている。
なお、ゲート25を完全に開放するというのは、開閉ピン22の移動範囲内でゲート25から開閉ピン22の先端が最も離れた位置にあり、ゲート25直前の連通孔20Aにおける溶融樹脂の流路面積aが最大となる状態である。
From the above, when the
Note that the
また、本実施形態のものでは、開閉ピン22の外周の雄ねじ部30とピニオンギヤの内周の雌ねじ部31Bが常に噛みあっているため、ピニオンギヤ31に対する開閉ピン22の軸ずれを防止する効果も期待でき、開閉ピン22をゲート25に対して、より確実に進出変位できる。
Further, in the present embodiment, since the
また、本実施形態のものは、以下説明する開度調整装置40を前記シリンダ装置23と付設して設けてあり、開度調整装置40を操作することでゲート25の開度を調整できる構成となっている。
Moreover, the thing of this embodiment is provided with the opening
(c)開度調整装置
図3にて示す符号27Aは張り出し部である。張り出し部27Aはピストンロッド27外周部の後端付近に、その直進方向と直交をなし、後述するストッパ部材42に向かって取り付けられている。
(C) Opening adjusting
収容部14Bの左側にあたる固定型14の壁面には、その一部をピストンロッド27の伸長方向に凹設したガイド孔14Cが形成されている。ガイド孔14Cにはガイドロッド41が挿入され、ピストンロッド27の直進方向に移動可能となっている。ガイドロッド41の第一の位置側の一端にはストッパ部材42が取り付けられている。これによりストッパ部材42を境にして第二の位置側にガイド孔14Cとガイドロッド41からなるガイド部47が構成されており、ストッパ部材42はガイド孔14Cに沿ってガイドされ、スムーズに移動可能となっている。
A
ストッパ部材42は張り出し部27Aに対して、図3で示す右側(第一の位置側)に配置されている。ストッパ部材42はブロック状をなし、その左側面の一部は張り出し部27Aの形状に対応して左側に開放された切り欠き部42Aとなっている。切り欠き部42Aの左側面と張り出し部27Aは、対面して配置されており、ピストンロッド27が収縮する際には、切り欠き部42Aが張り出し部27Aに突き当たるようになっている。
The
また、ガイドロッド41にはバネ43(本発明の「付勢手段」に相当)が外挿されている。ガイド孔14Cの右側には、これと連通しガイド孔14Cの径より大きく固定型14を凹設したバネ嵌合孔14Dが形成され、バネ43の左側の端部は、バネ嵌合孔14Dに嵌合されつつ固定型14の壁面と当接されている。一方、バネ43の右側の端部はストッパ部材42の左側面の下側に当接するようになっている。バネ43はバネ嵌合孔14Dとストッパ部材42との間で収縮した状態で設けられ、ストッパ部材42を第一の位置側(図3の右側)へ付勢させている。
Further, a spring 43 (corresponding to the “biasing means” of the present invention) is externally attached to the
取り付けベース28のシリンダ部26の下側にあたる箇所には、ピストンロッド27の伸長方向に貫通したねじ孔28Aが形成されている。このねじ孔28Aには、位置規制ボルト45が螺合されており、回転させることで、ピストンロッド27の直進方向と同じ方向に螺進退可能となっている。位置規制ボルト45の先端45Aは取り付けベース28を貫通して、ストッパ部材42の右側面の凹設箇所に突き当たるようになっている。
A
これにより、ストッパ部材42は図3の左方向(第二の位置側)からバネ43に付勢されると共に、この付勢を押えるように右方向(第一の位置側)から位置規制ボルト45の先端45Aが突き当てられ、それ以上第一の位置側へ後退しないように位置規制されている。そして位置規制ボルト45を回転させ進退させることで、ストッパ部材42の取り付け位置を調整可能となっている。
As a result, the
具体的には、作業者が位置規制ボルト45を回転させて左側に動かすと、位置規制ボルト45の先端がストッパ部材42を押し込む結果、ストッパ部材42はバネ43を縮ませながら、その取り付け位置が左側に変更される。位置規制ボルト45を右側に動かすと、ストッパ部材42はバネ43によって右側に付勢され、その取り付け位置が右側に変更される。以上の構成から、位置規制ボルト45、バネ43及びガイド部47によって、ストッパ部材42の取り付け位置を変更できる位置変更装置50が構成されている。
Specifically, when the operator rotates the
ピストンロッド27が、第二の位置から第一の位置へ向かって収縮すると、張り出し部27Aがストッパ部材42に突き当たる。これにより、ピストンロッド27を両位置の中間位置で強制的に停止可能となる(本発明における「中間の停止位置」)。そして、位置規制ボルト45によってストッパ部材42の取り付け位置を変更すると、ピストンロッド27の停止位置を調整可能となっている(図6参照)。
When the
ピストンロッド27が両位置の中間位置で停止すると、シリンダ装置23によって駆動される開閉ピン22も前述した閉位置と開位置の中間に位置することになる。前述したように開閉ピン22は閉位置に接近するほど、流路面積aが小さくなる。このため、ストッパ部材42の位置を調整することで、開閉ピン22の中間位置、ひいては、溶融樹脂の流路面積aを調整可能となっている(ゲートの開度調整)。そして、流路面積aを調整することで、ゲート25から樹脂供給口17への溶融樹脂の射出圧力が調整可能となる。
When the
上述したように、本実施形態では、作業者が位置規制ボルト45を回転させて、進退させることで、ゲート25の開度調整を行なう構成となっている。ところで、ゲート25の開閉を速やかに行なうため、前述した開閉ピン22の開位置から閉位置までの距離は一般的に小さく設定されている(例えば数mm程度)。このためゲート25の開度を微調整するためには、位置規制ボルト45の進退量に対して開閉ピン22の進退量が小さいことが望ましい。
As described above, in this embodiment, the opening degree of the
本実施形態では、前述したように位置規制ボルト45の進退量→ピストンロッド27の進退量→ピニオンギヤ31の回転量→開閉ピン22の進退量という伝達経路で、位置規制ボルト45の進退量を、開閉ピン22の進退量に変換している。本実施形態では、ピ二オンギヤ31のピッチ円を大きく設定することで、ピストンロッド27の進退量に対してピニオンギヤ31の回転量を小さく変換し、ピニオンギヤ31内周の雌ねじ部31Bと開閉ピン22外周の雄ねじ部30のリードを短く設定することで、ピニオンギヤ31の回転量に対する開閉ピン22の進退量を小さく変換している(本発明における「両変換機構によるピストンロッドの直進方向の運動をより小さな運動量に変換」に相当)。これにより、作業者が操作する位置規制ボルト45の進退量に対して開閉ピン22の進退量を小さく変換している。このため、作業者によるゲート開度の微調整が可能となる。
In this embodiment, as described above, the amount of advancement / retraction of the
また、図3にて示すように、ピストンロッド27が第一の位置にあるとき、ストッパ部材42は張り出し部27Aに当接しない位置まで、退避可能となっている。
なお、位置規制ボルト45の進退量をピストンロッド27の進退量よりも大きく設定すれば、ピストンロッド27の移動範囲(第一の位置から第二の位置の間)全てにおいて、ストッパ部材42の取付け位置が変更可能となるから、開位置から閉位置の全ての間で開閉ピン22の位置変更が可能となり、ゲート開度の調整範囲を大きくすることができる。
As shown in FIG. 3, when the
If the advance / retreat amount of the
なお、位置規制ボルト45には、弛み止めナット46が螺合されている。弛み止めナット46によって位置規制ボルト45は取り付けベース28側に押さえ付けられており、取り付けベース28から弛むことを防止されている。
Note that a locking
本実施形態のように、射出装置から射出される溶融樹脂を分岐させつつ複数の樹脂供給口から金型内のキャビティに流し込む構成の射出成形機では、キャビティ内において、複数の樹脂供給口から流し込まれた2つ以上の溶融樹脂が合流することになる。この合流箇所の境界付近では、一般的に2次ウェルド(内部ウェルドとも呼ばれる)と呼ばれる成形欠陥が発生しやすい。 In the injection molding machine configured to flow the molten resin injected from the injection device into the cavity in the mold from the plurality of resin supply ports as in the present embodiment, the molten resin injected from the plurality of resin supply ports is poured into the cavity. The two or more molten resins thus joined together. In the vicinity of the boundary of the joining point, a molding defect generally called secondary weld (also called internal weld) is likely to occur.
この2次ウェルドは、キャビティ内で溶融樹脂が冷えて固まる際に、圧力の低い溶融樹脂側に境界が凹んで成形され、この凹みが成形品の板厚内で収縮差を発生させることによって発生すると考えられている。この対策として境界の両側の溶融樹脂の圧力差を小さくすることが考えられる。そして、境界の両側の圧力差を小さくするためには、各ゲートの開度を個別に調整し射出圧力を調整すればよい。 When the molten resin cools and hardens in the cavity, the secondary weld is formed by forming a boundary on the molten resin side where the pressure is low, and this recess generates a shrinkage difference within the thickness of the molded product. It is considered to be. As a countermeasure, it is conceivable to reduce the pressure difference between the molten resins on both sides of the boundary. In order to reduce the pressure difference between both sides of the boundary, the injection pressure may be adjusted by individually adjusting the opening of each gate.
そこで、本実施形態の射出成形機1では成形トライを行い、その成形結果によってゲート25の開度を調整している。これによって、2次ウェルドの発生を抑えるように各ゲート25の開度を設定した後、本成形工程を行う。
Therefore, the
(d)成形トライ工程
まず、射出成形機1を用いた成形トライの手順を説明する。尚、ここでは、型締め装置の油圧シリンダのロッドが収縮しており、固定型14に対して可動型15が型開き状態にあるものとして、説明を行うものとする。また、各樹脂供給口17に対応した各ゲート25は全て閉じておく。各ゲート25に対応した各開閉装置20のストッパ部材42は、例えば、張り出し部27Aに当接しない位置まで退避させておく(ストッパ部材42の初期位置)。これによって各シリンダ装置23が収縮したとき、各ゲート25は完全に開放される。
(D) Molding Tri Process First, a molding trie procedure using the
まず、型締め装置を作動させ、固定型14に対して可動型15を型締め状態にする(図1)。次いで、各ゲート25のシリンダ装置23を駆動させてゲート25を開く。この状態で、スクリュー駆動装置101を作動させると、射出用スクリューが溶融樹脂を押し出し、加熱筒103先端のノズル104から溶融樹脂が射出される。射出装置100から射出された溶融樹脂は分岐路19によって分岐された後、各ゲート25を通過して金型内のキャビティ16に流し込まれる。そして、所定の量だけ溶融樹脂が流し込まれた後、シリンダ装置23を駆動させ各ゲート25を閉じることで、溶融樹脂の供給を停止させる。溶融樹脂はキャビティ16内で冷却され固化されることで樹脂成形品の形状となる。その後、型締め装置を駆動させ型開き状態に戻し固定型14から樹脂成形品の取り出しが行われる。
First, the mold clamping device is operated to bring the
このようにして成形された樹脂成形品に2次ウェルドが発生していた場合は、次に説明するようにして、各ゲート25の開閉装置20を操作して各ゲート25の開度を調整する。
(e)開閉装置の開度調整
前述したように2次ウェルドは、キャビティ16内において、各ゲート25から射出された各溶融樹脂の合流箇所で各溶融樹脂に圧力差がある場合、圧力の高い側の溶融樹脂が圧力の低い側の溶融樹脂を凹ませることで発生すると考えられる。このため、作業者は成形品の2次ウェルドが発生した箇所を確認し、溶融樹脂が凹んだ側と反対側の溶融樹脂(圧力が高い側に相当する)を射出したゲート25の開度を小さくして、そのゲート25から射出される溶融樹脂の圧力を下げるようにする。これによって、合流箇所の両側で各溶融樹脂の圧力差が小さくなるため、2次ウェルドの発生を抑えることができる。
When secondary welds are generated in the resin molded product thus molded, the opening /
(E) Adjusting the opening degree of the switchgear As described above, the secondary weld has a high pressure when there is a pressure difference between the molten resins at the junctions of the molten resins injected from the
ゲート25の開度を小さくするためには、まず、シリンダ装置23を駆動させてピストンロッド27を第二の位置まで伸長させる(図7参照)。これにより、張り出し部27Aが左側に移動するから、ストッパ部材42を左側へ移動させることが可能となる。次に作業者が位置規制ボルト45を回転操作して、初期位置から左側に距離cだけ螺進させる。すると位置規制ボルト45の先端によってストッパ部材42が押し込まれて左側に距離cと同じだけ移動する(図8参照)。この状態で、ピストンロッド27を収縮させると、図9にて示すように、ストッパ部材42が移動した距離cの分だけ、ピストンロッド27は第二の位置に近い側で停止する。これにより、開閉ピン22が開位置にあるときよりも、閉位置に接近して停止する結果、溶融樹脂の流路面積aが小さくなり、ゲート25の開度を小さくできる。
In order to reduce the opening of the
なお、ストッパ部材42が初期位置よりも左側にある状態では、位置規制ボルト45を回転させ、右側に螺進させてやれば、ゲート25の開度を大きくする(より正確に言うと、ゲート25が完全に開放された状態に近づける)ことができる。
In the state where the
また、ピストンロッド27の進退量は第一の変換機構と第二の変換機構にて、より小さく変換され開閉ピン22の進退量として伝達されるから、位置規制ボルト45の進退量に対して開閉ピン22の進退量は小さくなる。このため、作業者がゲート25の開度を微調整することが可能となる。本実施形態では、例えば、作業者が位置規制ボルト45を18mm左側に移動させると、ピストンロッド27を収縮させた時の開閉ピン22の停止位置は2.5mmだけ閉位置側に接近する。
Further, the advance / retreat amount of the
以上のようにして、各開閉装置20の開度調整を行った後、成形トライを再び行い成形品を成形する。成形品に2次ウェルドが発生したら、再度各開閉装置20の開度調整を行なう。この繰り返しによって、2次ウェルドが発生しないように各開閉装置20のゲート25の開度を調整する。
After adjusting the opening degree of each switching
本実施形態において、作業者は位置規制ボルト45の回転操作を行うことでゲート25の開度調整が可能となる。このため、例えば、直線操作によって開度調整を行なう方式と比較して、操作対象が移動しない分操作しやすく、開度調整作業が容易となる。特に本実施形態では、成形トライの結果によっては、作業者は複数の開閉装置20の開度調整を何度も実施する必要があるため、開度調整作業が容易となることは一層効果的である。
また、ストッパ部材42はガイド部47にガイドされているから、調整作業時にスムーズに移動可能となっており、より位置規制ボルト45の回転操作が容易となっている。
In the present embodiment, the operator can adjust the opening degree of the
Further, since the
(f)本成形工程
上記のように各開閉装置20の開度を設定した後は、成形トライの工程と同じ手順にて、本成形を行なう。本成形においては、既に各ゲート25の開度が調整されているため、キャビティ16内に流し込まれた溶融樹脂がキャビティ16内で合流した際に、各合流箇所において両側の圧力差が小さくなる。このため本成形で成形された成形品では2次ウェルドの発生が抑えられる。
(F) Main forming step After the opening degree of each
以上述べたように、本実施形態によれば、ピストンロッド27の駆動を強制的に停止させるストッパ部材42と、ストッパ部材42の取り付け位置を変更する位置変更装置50を設けた。このようにしておけば、それ自体では伸長/収縮に対応する2つの位置でしかピストンロッド27を停止させることが出来ないシリンダ装置23を駆動源に使用しつつも、位置変更装置50を作動させストッパ部材42の取り付け位置を変更操作してやれば、ピストンロッド27の停止位置、ひいては開閉ピン22の停止位置を任意の位置に移動することが可能となり、ゲート25の開度を無理なく調整できる。従って、駆動装置として安価なシリンダ装置23を使用しつつも、ゲート25の開度を任意に調整することが可能となり、高機能の射出成形機を低コストで提供できる。
As described above, according to the present embodiment, the
しかも、ピストンロッド27の直進方向の運動を第一の変換機構(ラックギヤ29及びピニオンギヤ31)と第二の変換機構(雌ねじ部31B及び雄ねじ部30)の両機構で、小さく変換しつつ開閉ピン22に伝達させる構成としてある。これにより、位置変更装置50によるストッパ部材42の取り付け位置の変更量に対して、開閉ピン22の進退量を小さくできる結果、ゲート25の開度を微調整可能となる。このようにしておけば、各ゲート25から射出される溶融樹脂の射出圧力の大きさを微調整することが可能となり、2次ウェルドの防止、抑制に効果的である。
Moreover, the open /
また、位置規制ボルト45の先端をストッパ部材42に突き当てるだけの構成としてあるので、位置規制ボルト45の回転によって、ストッパ部材42が回転することがなく、ストッパ部材42の回転規制部材を設ける必要がない。
Further, since the front end of the
また、シリンダ装置23と位置規制ボルト45は、共に取り付けベース28を介して固定型14に取り付けられているため、取り付けベース28ごと固定型14への取り付け/取り外しができ作業が容易である。
Further, since both the
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)本実施形態では、開閉ピン22外周に雄ねじ部30、ピニオンギヤ31の内周に雌ねじ部31Bを形成し、これらを螺合するようにしたが、両ねじ部の構成を逆にしてもよく、開閉ピン22の内周に雌ねじ部31B、ピニオンギヤ31の外周に雄ねじ部30を形成し、両ねじ部を螺合させる構成としてもよい。
<Other embodiments>
The present invention is not limited to the embodiments described with reference to the above description and drawings. For example, the following embodiments are also included in the technical scope of the present invention.
(1) In the present embodiment, the
(2)本実施形態では、バネ43と位置規制ボルト45、ガイド部47から構成される位置変更装置50を用いてストッパ部材42の位置変更を可能とする構成としたが、例えば位置規制ボルト45をストッパ部材42に螺合させて、位置規制ボルト45を進退させるとストッパ部材42が一体的に進退する構成とすることで位置変更可能としてもよい。なお、この形態では、位置規制ボルト45を回転させたときにストッパ部材42が一体的に回転しないように、回転を規制しつつ進退可能となるようにストッパ部材を取り付けることが好ましい。
(2) In this embodiment, the
1…射出成形機
14…固定型(本発明の「金型」に相当)
15…可動型(本発明の「金型」に相当)
16…キャビティ
17…樹脂供給口
19…分岐路
25…ゲート
20…開閉装置
22…開閉ピン
23…シリンダ装置
24…開閉ピン駆動装置(本発明の「駆動装置」に相当)
27…ピストンロッド
27A…張り出し部
28…取り付けベース
28A…ねじ孔
29…ラックギヤ(本発明の「第一の変換機構」に相当)
30…雄ねじ部(本発明の「第二の変換機構」に相当)
31…ピ二オンギヤ(本発明の「第一の変換機構」に相当)
31B…雌ねじ部(本発明の「第二の変換機構」に相当)
42…ストッパ部材
40…開度調整装置
43…バネ(本発明の「付勢手段」に相当)
45…位置規制ボルト
45A…先端(本発明の「ボルト先端」に相当)
47…ガイド部(本発明の「ガイド部」に相当)
50…位置変更装置
100…射出装置
DESCRIPTION OF
15 ... Movable type (corresponding to the "die" of the present invention)
DESCRIPTION OF
27 ...
30 ... male screw portion (corresponding to "second conversion mechanism" of the present invention)
31 ... Pinion gear (corresponding to "first conversion mechanism" of the present invention)
31B ... Female thread portion (corresponding to "second conversion mechanism" of the present invention)
42 ...
45 ...
47 ... Guide part (corresponding to "guide part" of the present invention)
50 ...
Claims (2)
前記開閉装置は、前記分岐路の前記ゲートに対して進出変位可能とされた開閉ピンと、ピストンロッドを第一の位置と第二の位置との間にて往復駆動させるシリンダ装置と、前記ピストンロッドの動力を得て作動し、前記ピストンロッドを第一の位置から第二の位置へ変位させる変位操作を受けて前記開閉ピンを前記ゲートを閉止する閉位置に移動させ、前記ピストンロッドを第二の位置から第一の位置へ変位させる変位操作を受けて前記開閉ピンを前記ゲートを開放する開位置に移動させる駆動装置と、を備えてなるものにおいて、
前記ピストンロッド外周部に設けられる張り出し部に突き当て可能な形状をなすと共に、前記ピストンロッドの移動範囲内において前記金型に取り付けられて、前記第二の位置から前記第一の位置へ向かうピストンロッドを両位置間の中間の停止位置にて強制的に停止させるストッパ部材と、
このストッパ部材の取り付け位置を前記ピストンロッドの移動範囲内にて位置変更する位置変更装置と、を具備して前記ゲートの開度を調整可能とする開度調整装置を前記各開閉装置に対して設けると共に、
前記駆動装置を、
ラックギヤとピ二オンギヤとから構成され、前記ピストンロッドの直進方向の運動を前記ピニオンギヤの回転方向の運動に変換する第一の変換機構と、
前記ピ二オンギヤ、前記開閉ピンのいずれか一方に形成される雄ねじ部と、他側に形成され前記雄ねじ部に螺合する雌ねじ部とから構成され、前記ピニオンギヤの回転方向の運動を開閉ピンの直進方向の運動に変換して前記開閉ピンを進出変位させる第二の変換機構とを含んで構成させ、かつこれら両変換機構により、前記ピストンロッドの直進方向の運動をより小さな運動量に変換しつつ前記開閉ピンに伝達させる構造としたことを特徴とする射出成形機。 A mold formed by forming a plurality of resin supply ports communicating with the cavity, an injection device for injecting synthetic resin, and the resin supply ports of the mold while branching the synthetic resin injected from the injection device An injection molding machine comprising: a branch path to be supplied; and a plurality of opening / closing devices that individually open and close the gates provided in the respective branch paths,
The opening / closing device includes an opening / closing pin that can be displaced forward with respect to the gate of the branch path, a cylinder device that reciprocally drives a piston rod between a first position and a second position, and the piston rod And receiving the displacement operation for displacing the piston rod from the first position to the second position, moving the open / close pin to the closed position for closing the gate, and moving the piston rod to the second position. A drive device that receives a displacement operation for displacing from the first position to the first position and moves the open / close pin to an open position that opens the gate,
A piston that has a shape that can be abutted against an overhang provided on the outer periphery of the piston rod, and that is attached to the mold within the movement range of the piston rod, and that moves from the second position to the first position. A stopper member that forcibly stops the rod at an intermediate stop position between both positions;
A position changing device for changing the position of the stopper member within the movement range of the piston rod, and an opening adjusting device for adjusting the opening of the gate with respect to each opening / closing device. While providing
The drive device;
A first conversion mechanism that is composed of a rack gear and a pinion gear, and that converts a linear motion of the piston rod into a rotational motion of the pinion gear;
The pinion gear includes an external thread portion formed on one of the opening and closing pins and an internal thread portion formed on the other side and screwed into the external thread portion. A second conversion mechanism that converts the movement of the piston rod into a linear motion and moves the open / close pin forward and displaces, and by both the conversion mechanisms, the linear motion of the piston rod is converted into a smaller momentum. An injection molding machine characterized by having a structure for transmitting to the opening / closing pin.
前記ストッパ部材を境にした前記第二の位置側にあって前記ストッパ部材を前記直進方向に移動可能にガイドするガイド部と、
前記ガイド部にガイドされた前記ストッパ部材を前記第一の位置側に付勢する付勢手段と、
前記ガイド部にガイドされた前記ストッパ部材に前記第一の位置側よりボルト先端を突き当ててそれ以上前記第一の位置側に後退しないように前記ストッパ部材を位置規制する位置規制ボルトと、を備えてなると共に、
この位置規制ボルトは前記シリンダ装置を前記金型に取り付ける取り付けベースに形成されたねじ孔に螺合されて、前記ピストンロッドの直進方向に螺進退可能な構造とされていることを特徴とする請求項1に記載の射出成形機。 The position changing device includes:
A guide portion that is on the second position side with the stopper member as a boundary and guides the stopper member to be movable in the rectilinear direction;
Biasing means for biasing the stopper member guided by the guide portion toward the first position;
A position restricting bolt for restricting the position of the stopper member so that the stopper member guided by the guide portion abuts the tip of the bolt from the first position side and does not retreat further to the first position side; As well as
The position restricting bolt is screwed into a screw hole formed in a mounting base for attaching the cylinder device to the mold, and is configured to be screwed back and forth in the straight direction of the piston rod. Item 2. The injection molding machine according to Item 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008135641A JP5104543B2 (en) | 2008-05-23 | 2008-05-23 | Injection molding machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008135641A JP5104543B2 (en) | 2008-05-23 | 2008-05-23 | Injection molding machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009279871A true JP2009279871A (en) | 2009-12-03 |
JP5104543B2 JP5104543B2 (en) | 2012-12-19 |
Family
ID=41450846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008135641A Expired - Fee Related JP5104543B2 (en) | 2008-05-23 | 2008-05-23 | Injection molding machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5104543B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3241659A1 (en) * | 2016-05-06 | 2017-11-08 | ebner tec gmbh | Device for injecting crosslinkable polymers into a moulding chamber |
KR101796312B1 (en) * | 2012-02-27 | 2017-11-10 | 오토 맨너 인노베이션 게엠베하 | Hot channel system |
AT524055B1 (en) * | 2021-01-12 | 2022-02-15 | Stadler Formenbau Gmbh | DEVICE FOR INJECTING CROSSLINKABLE POLYMERS |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5787933A (en) * | 1980-10-15 | 1982-06-01 | Gellert Jobst U | Valve pin working mechanism for injection molding |
JPS6163428A (en) * | 1984-09-04 | 1986-04-01 | Nippon Denso Co Ltd | Mold assembly |
JPH0647780A (en) * | 1992-05-11 | 1994-02-22 | Jobst Ulrich Gellert | Co-injection type injection molding equipment with rotating axial starting mechanism |
JPH06114887A (en) * | 1992-10-07 | 1994-04-26 | Mitsubishi Materials Corp | Injection molding mold |
JPH06210669A (en) * | 1993-01-14 | 1994-08-02 | Toyota Motor Corp | Injection molding method and device |
JPH07276436A (en) * | 1994-04-12 | 1995-10-24 | Honda Motor Co Ltd | Injection forming mold |
JPH1134118A (en) * | 1997-07-22 | 1999-02-09 | Ikegami Kanagata Kogyo Kk | Injection mold |
JP2003039501A (en) * | 2001-08-03 | 2003-02-13 | Canon Inc | Hot runner device and injection molding machine |
JP2003181888A (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-02 | Kanto Auto Works Ltd | Gate structure of injection mold |
JP2003260725A (en) * | 2002-03-07 | 2003-09-16 | Hitachi Hybrid Network Co Ltd | Gate cutting device |
JP2007331396A (en) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Mold Masters Ltd | Open loop pressure control for injection molding |
JP2008062637A (en) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Esuipi Kk | Valve gate of hot runner mold for injection molding |
-
2008
- 2008-05-23 JP JP2008135641A patent/JP5104543B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5787933A (en) * | 1980-10-15 | 1982-06-01 | Gellert Jobst U | Valve pin working mechanism for injection molding |
JPS6163428A (en) * | 1984-09-04 | 1986-04-01 | Nippon Denso Co Ltd | Mold assembly |
JPH0647780A (en) * | 1992-05-11 | 1994-02-22 | Jobst Ulrich Gellert | Co-injection type injection molding equipment with rotating axial starting mechanism |
JPH06114887A (en) * | 1992-10-07 | 1994-04-26 | Mitsubishi Materials Corp | Injection molding mold |
JPH06210669A (en) * | 1993-01-14 | 1994-08-02 | Toyota Motor Corp | Injection molding method and device |
JPH07276436A (en) * | 1994-04-12 | 1995-10-24 | Honda Motor Co Ltd | Injection forming mold |
JPH1134118A (en) * | 1997-07-22 | 1999-02-09 | Ikegami Kanagata Kogyo Kk | Injection mold |
JP2003039501A (en) * | 2001-08-03 | 2003-02-13 | Canon Inc | Hot runner device and injection molding machine |
JP2003181888A (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-02 | Kanto Auto Works Ltd | Gate structure of injection mold |
JP2003260725A (en) * | 2002-03-07 | 2003-09-16 | Hitachi Hybrid Network Co Ltd | Gate cutting device |
JP2007331396A (en) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Mold Masters Ltd | Open loop pressure control for injection molding |
JP2008062637A (en) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Esuipi Kk | Valve gate of hot runner mold for injection molding |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101796312B1 (en) * | 2012-02-27 | 2017-11-10 | 오토 맨너 인노베이션 게엠베하 | Hot channel system |
EP3241659A1 (en) * | 2016-05-06 | 2017-11-08 | ebner tec gmbh | Device for injecting crosslinkable polymers into a moulding chamber |
AT524055B1 (en) * | 2021-01-12 | 2022-02-15 | Stadler Formenbau Gmbh | DEVICE FOR INJECTING CROSSLINKABLE POLYMERS |
AT524055A4 (en) * | 2021-01-12 | 2022-02-15 | Stadler Formenbau Gmbh | DEVICE FOR INJECTING CROSSLINKABLE POLYMERS |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5104543B2 (en) | 2012-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8550800B2 (en) | Injection molding machine for two-material molding | |
JP5637447B2 (en) | Clamping device and extrusion method of injection molding machine | |
US9339962B2 (en) | Screw position adjusting device for injection molding machine | |
US9181016B2 (en) | Injection apparatus | |
JP2007076142A (en) | Mold clamping device | |
US9469063B2 (en) | Clamping device and molding apparatus | |
CN103889680B (en) | Injection device | |
JP5104543B2 (en) | Injection molding machine | |
WO2016068077A1 (en) | Opening/closing device and molding apparatus | |
US8512032B2 (en) | Multi-axis injection molding apparatus | |
US20020110618A1 (en) | Apparatus having a moving mold clamping seat for high temperature fluid injection molding | |
JP2010023371A (en) | Ejector and connection method of ejector | |
JP2012240069A (en) | Method for detecting abnormality of flow rate control valve in die casting machine | |
JP2018047628A (en) | Die unit, coupling mechanism, transmission mechanism and regulation mechanism | |
JP5028069B2 (en) | Die casting machine | |
CN110234487B (en) | Injection molding machine | |
JP2014042929A (en) | Injection device | |
CN114555261B (en) | Hybrid core driving device and forming machine | |
US20060240142A1 (en) | Clamping apparatus for injection molding machine | |
US20100166909A1 (en) | Mold clamping mechanism and injection-molding method | |
JP2010094886A (en) | Injection molding machine and method for controlling the same | |
KR100816615B1 (en) | Die clamping apparatus | |
JP2870630B2 (en) | Molding equipment | |
JP6644442B2 (en) | Injection equipment | |
JP4865004B2 (en) | Fluid pressure cylinder device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091021 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120917 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |