JP2009278258A - Image processor, image processing method, program, and recording medium - Google Patents

Image processor, image processing method, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2009278258A
JP2009278258A JP2008126071A JP2008126071A JP2009278258A JP 2009278258 A JP2009278258 A JP 2009278258A JP 2008126071 A JP2008126071 A JP 2008126071A JP 2008126071 A JP2008126071 A JP 2008126071A JP 2009278258 A JP2009278258 A JP 2009278258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
image data
image processing
hue
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008126071A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keitoku Ito
敬徳 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008126071A priority Critical patent/JP2009278258A/en
Publication of JP2009278258A publication Critical patent/JP2009278258A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To output an image allowing a color-blind person to easily identify hue, and to obtain hue information only by simply discriminating the direction of a pattern provided to an image. <P>SOLUTION: Input image data are stored in a storage part 203, and a hue information extraction part 204 extracts hue information from the stored image data. A direction determination processing part 205 determines the direction of a pattern superposed on the image data according to the hue information. A pattern superposition processing part 206 superposes the pattern on the image data to output the pattern superposed on the image data. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、色覚障害者を考慮した画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体に関する。   The present invention relates to an image processing device, an image processing method, a program, and a recording medium in consideration of a color blind person.

カラー画像表示装置やカラープリンタの普及に伴ってコンピュータ等で作成される文書は、色を利用して、より判り易くする工夫がされている。例えば、コンピュータで利用される各種アプリケーションのうち表計算ソフトなどは、数値を表に入力するだけで自動的に円グラフや棒グラフを生成する機能を備えており、グラフの各領域には、隣接する領域と容易に識別可能な色を、自動的に割り振ることができようになっている。   With the spread of color image display devices and color printers, a document created by a computer or the like has been devised to make it easier to understand using colors. For example, among various applications used in computers, spreadsheet software, etc. has a function to automatically generate pie charts and bar graphs simply by entering numerical values into the table, and each graph area is adjacent to each other. Colors that can be easily distinguished from areas can be automatically assigned.

しかし、これらは色覚障害者に対する配慮が欠けていることが多く、色覚障害者にとっては識別が困難な色が割り振られるなど、必ずしも判り易いと言えなかった。このため、色に個別のパターンを対応付け、画像データが示す色に応じて画像データにパターンを付加し、色覚障害者にも色情報を伝える画像処理装置が提案されている。   However, these are often lacking in consideration for people with color blindness, and it is not always easy to understand, such as assigning colors that are difficult for color blind people to identify. For this reason, there has been proposed an image processing apparatus that associates individual patterns with colors, adds patterns to the image data according to the colors indicated by the image data, and transmits color information to color blind persons.

特開2004−1708513号公報JP 2004-1708513 A 特開2005−051405号公報JP 2005-051405 A 特開2002−204363号公報JP 2002-204363 A

例えば、特許文献1では、色に対応するパターンをテーブル形式で保持して、色をパターンに変換している。この方法は、パターン変換の実現が容易という利点があるが、色とパターンの対応を覚えないと色を認識できないので、色覚障害者に負担を強いるものになっていた。   For example, in Patent Document 1, a pattern corresponding to a color is held in a table format, and the color is converted into a pattern. This method has an advantage that it is easy to realize pattern conversion. However, since the color cannot be recognized unless the correspondence between the color and the pattern is learned, it imposes a burden on the color blind person.

また、特許文献2ではパターンを4つの領域に分割し、それぞれにCMYKのインク量に応じたパターンを記録するので、色覚障害者にも色情報を伝えることができる。しかし、この方法は、パターンを見てCMYKのインク量をそれぞれ読み取り、それから色名を予想する必要があるため、色覚障害者の色の認識に時間がかかるという欠点があった。   Further, in Patent Document 2, the pattern is divided into four regions, and a pattern corresponding to the amount of CMYK ink is recorded on each of the regions. Therefore, color information can be transmitted to a color blind person. However, this method has a drawback in that it takes time to recognize the color of a color blind person because it is necessary to read the ink amounts of CMYK by looking at the pattern and then predict the color name.

さらに、特許文献3は、色情報をモノクロプリンタで出力する技術であり、色度座標(a*,b*)に応じてパターンが変化する。しかし、この方法もパターンの基調が、点や線に変化するため、色とパターンの対応を覚えなければならないという欠点があった。   Further, Patent Document 3 is a technique for outputting color information with a monochrome printer, and a pattern changes according to chromaticity coordinates (a *, b *). However, this method also has a drawback in that the correspondence between the color and the pattern must be remembered because the basic tone of the pattern changes to dots and lines.

本発明は上記した課題に鑑みてなされたもので、
本発明の目的(請求項1〜3)は、色覚障害者にとって色相の識別が容易な画像を出力することができ、色とパターンの対応を覚えるのではなく、単に画像に付与されたパターンの方向を識別するだけで、色相情報を得られるようにした画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems,
It is an object of the present invention (claims 1 to 3) to output an image in which hue identification can be easily performed for a person with color blindness, not to remember the correspondence between a color and a pattern, but simply to determine the pattern assigned to the image. An object is to provide an image processing apparatus, an image processing method, a program, and a recording medium that can obtain hue information only by identifying a direction.

また、本発明の目的(請求項4乃至7)は、画像に正対した時の色相を示すパターンの方向を誰でも統一できるようにして、色覚障害者であっても正確に色相が判断できるようにした画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体を提供することにある。   In addition, an object of the present invention (claims 4 to 7) is to enable anyone to unify the direction of the pattern indicating the hue when facing the image, so that even the color blind person can accurately determine the hue. An object of the present invention is to provide an image processing apparatus, an image processing method, a program, and a recording medium.

また、本発明の目的(請求項8)は、色相を示すパターンが重畳されているのか、ハッチング等による一般的なパターンであるかの判定を容易にした画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体を提供することにある。   An object of the present invention (Claim 8) is to provide an image processing apparatus, an image processing method, a program, and a program that make it easy to determine whether a pattern indicating a hue is superimposed or a general pattern by hatching or the like. It is to provide a recording medium.

また、本発明の目的(請求項9、10)は、色相を示すパターンを重畳済みの画像に対して更にパターンが重畳してしまい、パターンが重なって、色相判定が困難になるのを防止した画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体を提供することにある。   In addition, an object of the present invention (claims 9 and 10) is to prevent the pattern from being superimposed on the image on which the pattern indicating the hue has been superimposed, and the hue from being overlapped to make it difficult to determine the hue. An object is to provide an image processing apparatus, an image processing method, a program, and a recording medium.

また、本発明の目的(請求項11乃至13)は、画像ノイズ等で変動した色相の影響でパターンの方向の乱れるのを防止することでパターンを認識し易くして、色相判定を容易にした画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体を提供することにある。   Another object of the present invention (claims 11 to 13) is to make it easy to recognize the pattern by preventing the pattern direction from being disturbed by the influence of the hue that has fluctuated due to image noise or the like, thereby facilitating the hue determination. An object is to provide an image processing apparatus, an image processing method, a program, and a recording medium.

また、本発明の目的(請求項14乃至16)は、それぞれ色覚障害者にとって色相の識別が容易な画像を出力することができる画像処理方法、プログラム及び記憶媒体を提供することにある。   Another object of the present invention (claims 14 to 16) is to provide an image processing method, a program, and a storage medium capable of outputting an image whose hue can be easily identified for persons with color blindness.

本発明は、入力された画像データの色相情報を抽出する色相情報抽出手段と、前記色相情報に応じて循環的に変化する同一基調のパターンの方向を、少なくとも前記抽出した色相情報に基づいて決定するパターン方向決定手段と、前記入力された画像データに、前記決定した方向の同一基調のパターンを重畳するパターン重畳手段と、前記パターンが重畳された画像データを出力する画像データ出力手段とを有することを最も主要な特徴とする。   According to the present invention, a hue information extraction unit that extracts hue information of input image data and a direction of a pattern having the same basic tone that cyclically changes according to the hue information are determined based on at least the extracted hue information. Pattern direction determining means, pattern superimposing means for superimposing the same basic pattern of the determined direction on the input image data, and image data output means for outputting image data on which the pattern is superimposed. This is the main feature.

請求項1、2:同一基調のパターンの方向を認識することで、画像データの色相情報を得ることができるので、色覚障害者にとって色相の識別が容易な画像を出力できる画像処理装置を実現することができる。   Claims 1 and 2: Since the hue information of the image data can be obtained by recognizing the direction of the same tone pattern, an image processing apparatus capable of outputting an image whose hue can be easily identified is realized. be able to.

請求項3:パターンが単純で、方向の認識がより容易であるので、色相の識別がより容易な画像処理装置を実現することができる。   According to the third aspect of the present invention, since the pattern is simple and the direction is more easily recognized, it is possible to realize an image processing apparatus that can more easily identify the hue.

請求項4:出力画像に正対した時のパターンの方向と色相との関係を統一することができるので、パターンの方向から正確に色相を判断することができる。   Since the relationship between the direction of the pattern and the hue when facing the output image can be unified, the hue can be accurately determined from the direction of the pattern.

請求項5:画像データの天地方向が指定される天地方向指定手段を有しているので、出力画像に正対した時のパターンの方向と色相との関係の統一がより容易となり、パターンの方向から判断される色相を正確にすることができる。   Claim 5: Since there is a top / bottom direction designating means for designating the top / bottom direction of the image data, it becomes easier to unify the relationship between the pattern direction and hue when facing the output image, and the pattern direction It is possible to make the hue determined from the above accurate.

請求項6:表示された画像データを見ながら画像データの天地方向を入力できるので、出力画像に正対した時のパターンの方向と色相との関係の統一がより容易となり、パターンの方向から判断される色相を正確にすることができる。   Claim 6: Since the top and bottom direction of the image data can be input while viewing the displayed image data, it is easier to unify the relationship between the pattern direction and the hue when facing the output image, and the judgment is made from the pattern direction. The hue to be made can be made accurate.

請求項7:自動的に天地方向を設定することができるので、出力画像に正対した時のパターンの方向と色相との関係の統一がより容易となり、パターンの方向から判断される色相を正確にすることができる。   Claim 7: Since the top and bottom direction can be automatically set, it becomes easier to unify the relationship between the pattern direction and the hue when facing the output image, and the hue judged from the pattern direction is accurate. Can be.

請求項8:色相情報に応じたパターンであるか、ハッチング等による一般的なパターンであるかの判定を、マークの有無によって行なうことができるので、色相を判断できるパターンが重畳されているかどうかの判定を容易できる。   Claim 8: Since it is possible to determine whether the pattern is in accordance with hue information or a general pattern by hatching or the like, whether or not a pattern capable of determining the hue is superimposed is determined. Judgment can be made easily.

請求項9:マークを検出した場合に、パターンの重畳を停止するので、パターンが重なって、色相判定が困難になるのを防止することができる。   Claim 9: When the mark is detected, the superimposition of the pattern is stopped, so that it is possible to prevent the pattern from overlapping and making it difficult to determine the hue.

請求項10:類似パターンの重畳を検出した時に、入力された画像データに含まれる類似パターンを除去するので、パターンが重なって、色相判定が困難になるのを防止することができる。   Claim 10: Since the similar pattern included in the input image data is removed when the overlapping of the similar patterns is detected, it is possible to prevent the patterns from overlapping and making it difficult to determine the hue.

請求項11:注目画素周辺を代表する色相情報を獲得する代表色相獲得手段がノイズ成分を低減する効果を有し、パターンの方向の乱れを低減するので、パターンを認識し易くして、色相判定を容易にすることができる。   Claim 11: The representative hue acquisition means for acquiring hue information representative of the periphery of the target pixel has the effect of reducing the noise component and reduces the disturbance of the direction of the pattern. Can be made easier.

請求項12:部分領域内で、色相情報を一定として取扱って、パターンの方向の乱れがなくなるので、パターンを認識し易くして、色相判定を容易にすることができる。   Claim 12: In the partial area, the hue information is handled as constant, and there is no disturbance in the direction of the pattern, so that the pattern can be easily recognized and the hue determination can be facilitated.

請求項13:部分領域内で、重畳するパターンの方向を一定として取扱って、パターンの方向の乱れがなくなるので、パターンを認識し易くして、色相判定を容易にすることができる。   Claim 13: In the partial area, the direction of the pattern to be superimposed is handled as constant, and the pattern direction is not disturbed. Therefore, the pattern can be easily recognized, and the hue determination can be facilitated.

請求項14〜16:同一基調のパターンの方向を認識することで、画像データの色相情報を得ることができるので、色覚障害者にとって色相の識別が容易な画像を出力できる画像処理方法、プログラムおよび記録媒体を実現することができる。   Claims 14 to 16: Since the hue information of the image data can be obtained by recognizing the direction of the pattern of the same keynote, an image processing method, a program, and an A recording medium can be realized.

以下、発明の実施の形態について図面により詳細に説明する。図1は、本発明の画像処理システムの外観例を示す。図1を参照すると、101は原稿を読み取って画像データを生成するイメージスキャナ、102はシーンをキャプチャして画像データを保存するデジタルカメラであり、画像処理ユニット103に、それぞれ汎用入出力インターフェース(例えばUSBインターフェース)で接続されている。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows an example of the appearance of an image processing system according to the present invention. Referring to FIG. 1, reference numeral 101 denotes an image scanner that reads a document and generates image data, and 102 denotes a digital camera that captures a scene and stores the image data. The image processing unit 103 has a general-purpose input / output interface (for example, USB interface).

画像処理ユニット103は、画像処理システム全体を制御する共に、イメージスキャナ101やデジタルカメラ102が出力した画像データを、受信、蓄積、加工して、ディスプレイ104やプリンタ105に出力するユニットである。また画像処理ユニット103には、キーボード106やマウス107が接続されており、操作者によるキーボード106やマウス107からの指示に基づいて、画像処理ユニット103は動作している。   The image processing unit 103 is a unit that controls the entire image processing system, receives, stores, and processes image data output from the image scanner 101 and the digital camera 102 and outputs the image data to the display 104 and the printer 105. A keyboard 106 and a mouse 107 are connected to the image processing unit 103, and the image processing unit 103 operates based on instructions from the keyboard 106 and the mouse 107 by the operator.

ディスプレイ104は、画像処理ユニット103が出力した画像データや操作者の指示に必要な情報を、画像処理ユニット103からの指令により表示し、画像処理ユニット103とは汎用ビデオ・インターフェース(例えばDVIインターフェース)で接続されている。   The display 104 displays image data output from the image processing unit 103 and information necessary for an operator's instruction according to a command from the image processing unit 103. The display 104 is a general-purpose video interface (for example, DVI interface). Connected with.

また、プリンタ105は、画像処理ユニット103が出力した画像データを、画像処理ユニット103からの指令により、記録紙に記録し、画像処理ユニット103とは汎用入出力インターフェース(例えばUSBインターフェース)で接続されている。   The printer 105 records the image data output from the image processing unit 103 on a recording sheet according to a command from the image processing unit 103, and is connected to the image processing unit 103 through a general-purpose input / output interface (for example, a USB interface). ing.

実施例1
図2は、実施例1の画像処理ユニット103の構成を示す。図2を参照すると、201は画像入力制御部であり、元となる画像データを供給するイメージスキャナ101やデジタルカメラ102に、通信プロトコルの制御等を行なう汎用入出力制御部202を介して指令することにより、画像データを受け取り、揮発性のランダム・アクセス・メモリ(RAM)等からなる記憶部203に記憶する。
Example 1
FIG. 2 shows a configuration of the image processing unit 103 according to the first embodiment. Referring to FIG. 2, reference numeral 201 denotes an image input control unit, which instructs the image scanner 101 and the digital camera 102 that supply original image data via a general-purpose input / output control unit 202 that performs communication protocol control and the like. Thus, the image data is received and stored in the storage unit 203 including a volatile random access memory (RAM).

204は色相情報抽出部であり、上述のように記憶部203に記憶された画像データから色相情報を抽出する。イメージスキャナ101やデジタルカメラ102は、一般にデバイスに依存した画像データ(ここでは、sRGB:IEC61966−2−1とし、画像データはR、G、Bの3成分からなるものとする)を出力しており、色相情報抽出部204は、始めに、記憶部203に記憶されたデバイス依存の画像データを読み出して、デバイスに依存しない画像データ(ここでは、三刺激値CIEXYZとする)に変換する。この変換方法は、sRGBの規格書等に記載されているので、ここでの説明は省略する。   A hue information extraction unit 204 extracts the hue information from the image data stored in the storage unit 203 as described above. The image scanner 101 and the digital camera 102 generally output device-dependent image data (here, sRGB: IEC61966-2-1, and the image data is composed of three components R, G, and B). The hue information extraction unit 204 first reads out device-dependent image data stored in the storage unit 203 and converts it into device-independent image data (here, tristimulus values CIEXYZ). Since this conversion method is described in the sRGB standard, etc., description thereof is omitted here.

次に、色相情報抽出部204は、デバイスに依存しない画像データ(三刺激値CIEXYZ)から色相情報を抽出する。以下では抽出する色相情報をCIELABの色相値として説明するが、本発明はこれに限定するものではない。例えば、CIELUVやCIECAM02の色相値、あるいは、その他の色相値等であっても良い。   Next, the hue information extraction unit 204 extracts the hue information from the device-independent image data (tristimulus values CIEXYZ). Hereinafter, the hue information to be extracted will be described as the hue value of CIELAB, but the present invention is not limited to this. For example, the hue value of CIELV or CIECAM02 or other hue values may be used.

三刺激値CIEXYZからCIELABの色相値への変換は、次のように行なう。始めに三刺激値CIEXYZからCIELABの色度座標(a*,b*)等を求める。   Conversion from the tristimulus value CIEXYZ to the hue value of CIELAB is performed as follows. First, CIELAB chromaticity coordinates (a *, b *) and the like are obtained from the tristimulus values CIEXYZ.

Figure 2009278258
Figure 2009278258

次に、色度座標(a*,b*)から、CIELABの色相値H*等を求める。   Next, the hue value H * of CIELAB is obtained from the chromaticity coordinates (a *, b *).

Figure 2009278258
Figure 2009278258

そして色相情報抽出部204は、以上のようにして得た色相情報(色相値H*)等を、記憶部203に記憶する。尚、(6)式のS*は彩度値を表している。   The hue information extraction unit 204 stores the hue information (hue value H *) obtained as described above in the storage unit 203. Note that S * in the equation (6) represents a saturation value.

ここで、マンセル表色系の等ヒュー、等クロマ曲線をCIELABのa*b*色度図上にプロットした図を、図3に示す。マンセル表色系では、色相を大きく10色相(R,YR,Y,GY,G,BG,B,PB,P,PR)に分けており、色相はR⇔YR⇔Y⇔GY⇔G⇔BG⇔B⇔PB⇔P⇔PR⇔Rのように循環している。(5)式で求めた色相値H*は、a*の+方向を基準としたラジアン角であり、−πからπまでの値をとる。そして、−πとπの色相値H*は実質的に同じ色相であるので、色相値H*も循環していると見なすことができる。   Here, FIG. 3 shows a diagram in which the Muhsell color system equal hue and equal chroma curves are plotted on the CIELAB a * b * chromaticity diagram. In the Munsell color system, the hue is roughly divided into 10 hues (R, YR, Y, GY, G, BG, B, PB, P, PR), and the hue is R⇔YR⇔Y⇔GY⇔G⇔BG. It circulates like ⇔B⇔PB⇔P⇔PR⇔R. The hue value H * obtained by the equation (5) is a radian angle with respect to the + direction of a *, and takes values from −π to π. Since the hue value H * of −π and π are substantially the same hue, the hue value H * can also be regarded as circulating.

一方、本発明で重畳するパターンは、基調が同じで、その方向が色相情報に応じて同じように循環的に変化することを特徴としている。以下では、パターンの基調が万線の場合を例に、その説明を行なう。   On the other hand, the patterns to be superimposed in the present invention have the same basic tone, and their directions are cyclically changed according to the hue information. In the following description, the case where the basic tone of the pattern is a line is taken as an example.

パターンを万線とした場合、その方向はπ毎に同じ方向となる。即ち、図4に示すように、万線パターンの方向hは、−π/2とπ/2で実質的に同じになり、その範囲は−π/2からπ/2とみなすことができる。従って、例えば、
h=H*/2 (7)
とすると、色相情報の循環にあわせて、パターンの方向を循環的に変化させることができる。
When the pattern is a line, the direction is the same for every π. That is, as shown in FIG. 4, the direction h of the line pattern is substantially the same between −π / 2 and π / 2, and the range can be regarded as −π / 2 to π / 2. So, for example,
h = H * / 2 (7)
Then, the direction of the pattern can be cyclically changed in accordance with the circulation of the hue information.

再度、図2を参照すると、205は方向決定処理部であり、上述したように記憶部203に記憶された色相情報から、画像データに重畳するパターンの方向を決定する。即ち、方向決定処理部205は、記憶部203に記憶された色相情報を読み出し、(7)式に例示したような演算を行なって、パターンの方向hを決定し、決定したパターンの方向hを記憶部203に記憶する。   Referring to FIG. 2 again, reference numeral 205 denotes a direction determination processing unit that determines the direction of the pattern to be superimposed on the image data from the hue information stored in the storage unit 203 as described above. That is, the direction determination processing unit 205 reads the hue information stored in the storage unit 203, performs an operation illustrated in the equation (7), determines the pattern direction h, and determines the determined pattern direction h. Store in the storage unit 203.

206はパターン重畳処理部であり、記憶部203に記憶された方向のパターンを、画像データに重畳する。即ち、パターン重畳処理部206は、記憶部203に記憶されたパターンの方向と画像データを読み出し、以下で説明するような方法でパターンを重畳し、パターンが重畳された画像データを記憶部203に記憶する。   Reference numeral 206 denotes a pattern superimposition processing unit, which superimposes the pattern in the direction stored in the storage unit 203 on the image data. That is, the pattern superimposition processing unit 206 reads the pattern direction and the image data stored in the storage unit 203, superimposes the pattern by a method described below, and stores the image data on which the pattern is superimposed in the storage unit 203. Remember.

図5は、パターン重畳方法の一例を示す。図5(a)には、画像データを2次元のデータ配列と見なした時の、画像データ中に定めた基準点O(0,0)と注目画素A(x,y)の位置と、注目画素Aにおいて決定されたパターンの方向hが示してある。ここで、基準点Oと注目画素Aとの距離をL、基準点Oから注目画素Aへ向う方向をg、注目画素Aからパターンの方向ベクトルに垂線を下ろした時の交点をAhとして、基準点Oと交点Ahとの距離Lhを求める。   FIG. 5 shows an example of a pattern superposition method. FIG. 5A shows the reference point O (0,0) and the position of the target pixel A (x, y) defined in the image data when the image data is regarded as a two-dimensional data array. The direction h of the pattern determined in the target pixel A is shown. Here, the distance between the reference point O and the target pixel A is L, the direction from the reference point O toward the target pixel A is g, and the intersection when the perpendicular line is drawn from the target pixel A to the pattern direction vector is Ah. A distance Lh between the point O and the intersection Ah is obtained.

Figure 2009278258
Figure 2009278258

次に、予め設定しておいたh方向のパターンの繰り返し周期をD(h)として、基準点Oを起点とした時の剰余dを求める。
d=Lh mod D(h) (11)
ここで、modは剰余を求める演算子である。
Next, the remainder d when the reference point O is set as the starting point is obtained with the repetition period of the pattern in the h direction set in advance as D (h).
d = Lh mod D (h) (11)
Here, mod is an operator for obtaining a remainder.

一方、h方向のパターンの重み付け係数Wh(d)を、剰余dの関数として図5(b)の丸付き数字1のように予め設定しておくものとする。これにより、剰余dに応じた重み付け係数Wh(d)が得られて、記憶部203に記憶された方向のパターンの重畳が可能になる。   On the other hand, the weighting coefficient Wh (d) of the pattern in the h direction is set in advance as a circled number 1 in FIG. 5B as a function of the remainder d. Thereby, the weighting coefficient Wh (d) corresponding to the remainder d is obtained, and the pattern in the direction stored in the storage unit 203 can be superimposed.

即ち、パターン重畳処理部206は、記憶部203に記憶された画像データの各成分(R,G,B)に、次のようにしてパターン(式(12)の右辺、第2項)を重畳する。
R’=R+(Wr−R)・Wh(d)・Ws
G’=G+(Wg−G)・Wh(d)・Ws
B’=B+(Wb−B)・Wh(d)・Ws (12)
ここで、(Wr、Wg、Wb)は白色点の画像データである。
Wsは、画像データの彩度に応じた重み付け係数で、例えば次のようにして求める。
Ws=(max(R,G,B)−min(R,G,B))/255 (13)
ここで、max()、min()は、画像データの各成分(R、G、B)の最大値、最小値を求める関数である。ただし、画像データの各成分は、0(黒)〜255(白)の値を取るものとする。
That is, the pattern superimposition processing unit 206 superimposes the pattern (the right side of Expression (12), the second term) on each component (R, G, B) of the image data stored in the storage unit 203 as follows. To do.
R ′ = R + (Wr−R) · Wh (d) · Ws
G ′ = G + (Wg−G) · Wh (d) · Ws
B ′ = B + (Wb−B) · Wh (d) · Ws (12)
Here, (Wr, Wg, Wb) is white point image data.
Ws is a weighting coefficient corresponding to the saturation of the image data, and is obtained as follows, for example.
Ws = (max (R, G, B) −min (R, G, B)) / 255 (13)
Here, max () and min () are functions for obtaining the maximum value and the minimum value of each component (R, G, B) of the image data. However, each component of the image data takes a value from 0 (black) to 255 (white).

例えばWs=1の時、Wh(d)=1なら、R’=Wr,G’=Wg,B’=Wbとなり、注目画素Aの各成分(R,G,B)が白色の画像データに置き換わる。また、Ws=0またはWh(d)=0なら、R’=R,G’=G,B’=Bとなるので、元の画像データ、つまり注目画素Aの各成分(R,G,B)がそのまま保持される。上記した式(12)の処理が、記憶部203に記憶された画像データの全ての画素について実行され、画像データにパターンが重畳される。   For example, when Ws = 1, if Wh (d) = 1, R ′ = Wr, G ′ = Wg, B ′ = Wb, and each component (R, G, B) of the pixel of interest A becomes white image data. Replace. Further, if Ws = 0 or Wh (d) = 0, R ′ = R, G ′ = G, B ′ = B, so that the original image data, that is, each component (R, G, B) of the target pixel A is obtained. ) Is held as it is. The process of the above equation (12) is executed for all the pixels of the image data stored in the storage unit 203, and the pattern is superimposed on the image data.

尚、無彩色(max(R,G,B)=min(R,G,B))近傍では、画像データの各成分の僅かな差で色相が大きく変化するので、重畳されるパターンが交錯して見にくくなり易い。彩度に応じた重み付け係数Wsは、このような見えにくさを低減するために加えており、無彩色に近づくに従って重み付け係数Wsが0に近づき、即ち、R’=R,G’=G,B’=Bに近づき、重畳されるパターン自体を見え難くする働きを担っている。また同時に、重畳されるパターンの鮮明度は彩度に応じて変化するので、パターンの鮮明度で彩度を判断することもできるようになっている。   In the vicinity of the achromatic color (max (R, G, B) = min (R, G, B)), the hue changes greatly due to a slight difference in each component of the image data. It's easy to see. The weighting coefficient Ws corresponding to the saturation is added to reduce such invisibility, and the weighting coefficient Ws approaches 0 as the achromatic color is approached, that is, R ′ = R, G ′ = G, It approaches B ′ = B and plays the role of making it difficult to see the superimposed pattern itself. At the same time, the sharpness of the superimposed pattern changes according to the saturation, so that the saturation can be determined from the sharpness of the pattern.

尚、彩度に応じた重み付け係数Wsは、(13)式のような“max(R,G,B)−min(R,G,B)”に比例した直線に限定されるものではない。即ち、無彩色に近づくに従って次第に見え難くできれば良いので、例えば図5(c)の破線で示したようなS字型の丸付き数字4の曲線であっても良い。   The weighting coefficient Ws corresponding to the saturation is not limited to a straight line proportional to “max (R, G, B) −min (R, G, B)” as in the equation (13). That is, it is only necessary to gradually make it less visible as it approaches the achromatic color. For example, an S-shaped circled number 4 curve as indicated by a broken line in FIG.

また、(13)式のようなデバイスに依存した画像データの最大値と最小値に基づいた彩度ではなく、デバイスに依存しない彩度値、例えば、(6)式に示したCIELABの彩度値S*に基づいて、重み付け係数Wsを求めるようにしても良い。   Further, the saturation not depending on the maximum value and the minimum value of the image data depending on the device as in the expression (13), but the saturation value independent of the device, for example, the saturation of CIELAB shown in the expression (6) The weighting coefficient Ws may be obtained based on the value S *.

また、剰余dに応じた重み付け係数Wh(d)は、図5(b)の丸付き数字1のような0/1パターンに限られるものではなく、破線のような丸付き数字2の直線、一点鎖線のような非線形な丸付き数字3の曲線であっても良い。   Further, the weighting coefficient Wh (d) corresponding to the remainder d is not limited to the 0/1 pattern such as the circled number 1 in FIG. It may be a non-linear rounded number 3 curve such as a one-dot chain line.

また以上では、Ws=Wh(d)=1の時、白色の画像データに置き換えるようにしたが、本発明はこれに限らず任意の色にしても良い。但し、全ての色が置き換わるため色相的には中立であることがより望ましく、例えば、以下のような黒色の画像データがより良い。   In the above description, when Ws = Wh (d) = 1, the image data is replaced with white image data. However, the present invention is not limited to this, and any color may be used. However, since all the colors are replaced, it is more desirable that the hue is neutral. For example, the following black image data is better.

R’=R+(Kr−R)・Wh(d)・Ws
G’=G+(Kg−G)・Wh(d)・Ws
B’=B+(Kb−B)・Wh(d)・Ws (14)
ここで(Kr、Kg、Kb)は黒色点の画像データである。
あるいは、以下のように所定の濃度の灰色の画像データに置き換えるようにしても良い。
R’=R+(Gyr−R)・Wh(d)・Ws
G’=G+(Gyg−G)・Wh(d)・Ws
B’=B+(Gyb−B)・Wh(d)・Ws (15)
ここで(Gyr、Gyg、Gyb)は黒色点の画像データである。
R ′ = R + (Kr−R) · Wh (d) · Ws
G ′ = G + (Kg−G) · Wh (d) · Ws
B ′ = B + (Kb−B) · Wh (d) · Ws (14)
Here, (Kr, Kg, Kb) is black point image data.
Alternatively, it may be replaced with gray image data having a predetermined density as described below.
R ′ = R + (Gyr−R) · Wh (d) · Ws
G ′ = G + (Gyg−G) · Wh (d) · Ws
B ′ = B + (Gyb−B) · Wh (d) · Ws (15)
Here, (Gyr, Gyg, Gyb) is black point image data.

再度、図2を参照すると、207は画像出力制御部であり、記憶部203に記憶されたパターンが重畳された画像データを読み出すと共に、汎用入出力制御部202を介してプリンタ105に指令することにより、画像データをプリンタ105に送出する。また、画像出力制御部207は、ビデオI/F208を介して、ディスプレイ104に、記憶部203に記憶されたパターンが重畳された画像データ等を送出するようにしても良い。   Referring again to FIG. 2, reference numeral 207 denotes an image output control unit that reads out image data on which a pattern stored in the storage unit 203 is superimposed and instructs the printer 105 via the general-purpose input / output control unit 202. As a result, the image data is sent to the printer 105. Further, the image output control unit 207 may send image data on which the pattern stored in the storage unit 203 is superimposed to the display 104 via the video I / F 208.

以上ではパターンの繰り返し周期をD(h)として、万線パターンの方向hで変化する場合を説明したが、本発明はこの限りではない。例えば、パターンの繰り返し周期Dを方向に依らず一定にしても良い。   Although the case where the pattern repetition period is D (h) and changes in the direction of the line pattern h has been described above, the present invention is not limited to this. For example, the pattern repetition period D may be constant regardless of the direction.

この場合、図5(b)に示したような重み付け係数Wh(d)の設定も、万線パターンの方向に依らず一定にすることが可能なので、重み付け係数Wh(d)の設定が1度で済み、実現がより容易となる。   In this case, since the setting of the weighting coefficient Wh (d) as shown in FIG. 5B can be made constant regardless of the direction of the line pattern, the setting of the weighting coefficient Wh (d) is once. And it is easier to implement.

また以上では、パターンの基調が万線の場合を例に、説明を行なったが、本発明はこの限りではない。例えば、パターンの基調を網点パターンとしても良い。この場合、その方向はπ/2毎に同じ方向となる。即ち、図6に示すように、網点パターンの方向hは、−π/4とπ/4で実質的に同じになり、その範囲は−π/4からπ/4とみなすことができる。従って、例えば、
h=H*/4 (16)
とすることで、色相情報の循環にあわせて、パターンの方向を循環的に変化させることが可能となる。
In the above description, the case where the pattern has a basic line is taken as an example, but the present invention is not limited to this. For example, the basic tone of the pattern may be a halftone dot pattern. In this case, the direction is the same for every π / 2. That is, as shown in FIG. 6, the direction h of the halftone dot pattern is substantially the same between −π / 4 and π / 4, and the range can be regarded as −π / 4 to π / 4. So, for example,
h = H * / 4 (16)
By doing so, the direction of the pattern can be cyclically changed in accordance with the circulation of the hue information.

実施例2
実施例2を説明する前に、図7を用いて、画像データの天地方向に関係する説明を行なう。図7(a)は画像の走査方向を示しており、画像は左から右(X方向)に主走査、下から上(Y方向)に副走査されるものとする。
Example 2
Prior to the description of the second embodiment, a description related to the vertical direction of the image data will be given with reference to FIG. FIG. 7A shows the scanning direction of the image, and it is assumed that the image is main-scanned from left to right (X direction) and sub-scanned from bottom to top (Y direction).

図7(b)は、上述したイメージスキャナ101で読み取られる原稿画像例であり、正対した状態を示す。また図7(c)は、図7(b)の原稿画像が回転して置かれた様子を示しており、副走査方向に対する天地方向の向きをuとすると、丸付き数字1は正対している状態(u=0)、丸付き数字2は左に倒した状態(u=π/2)、丸付き数字3は逆さにした状態(u=−π)、丸付き数字4は右に倒した状態(u=−π/2)を示している。そして、画像が置かれたままの状態で、文字“B”の色に応じた方向(この例では右斜め方向(h=−π/4))の万線パターン(白のパターン)が、重畳された様子も示している。   FIG. 7B is an example of a document image read by the image scanner 101 described above, and shows a state of facing the document. FIG. 7C shows a state in which the original image of FIG. 7B is rotated. If the direction of the vertical direction with respect to the sub-scanning direction is u, the circled number 1 is directly opposite. State (u = 0), circled number 2 tilted left (u = π / 2), circled number 3 inverted (u = -π), circled number 4 tilted right (U = −π / 2). Then, in the state where the image is placed, the line pattern (white pattern) in the direction corresponding to the color of the letter “B” (in this example, the right diagonal direction (h = −π / 4)) is superimposed. It also shows how it was done.

このように処理された画像を正対して観察すると、図7(d)のようになる。即ち、正対(丸付き数字1)および逆さ(丸付き数字3)にした画像は万線パターンの方向が同じとなるが、左右に倒した画像(丸付き数字2、4)は万線パターンの方向がπ/2ずれてしまっている。つまり、同じ文字の色に対して異なる方向のパターンが重畳されているので、パターンの方向だけでは色相が読み取れなくなってしまっている。このような状態は、特に、全色盲者にとって望ましくない。従って、このような状態を避けるため、原稿画像の置き方(天地方向)を統一するなどの配慮が、操作者に要求されている。   When the image processed in this way is observed facing the front, it is as shown in FIG. That is, the image of the straight line (circled number 1) and the reverse (circled number 3) has the same line pattern direction, but the image tilted to the left and right (circled numbers 2 and 4) is the line pattern. Is shifted by π / 2. That is, since patterns in different directions are superimposed on the same character color, the hue cannot be read only by the pattern direction. Such a condition is particularly undesirable for all color blind people. Therefore, in order to avoid such a state, considerations such as unifying the way of placing the original image (top and bottom direction) are required of the operator.

一方、上述したイメージスキャナ101等は、原稿を縦長で走査する場合と横長で走査する場合とで、読み取り可能な原稿サイズの最大が異なるのが、一般的である。このため通常は、原稿の大きさに応じて原稿の向きを変えるといった操作が行なわれている。しかし、上述したように色相に応じた万線パターンの重畳する場合は、これを行なうとパターンの方向だけでは色相が読み取れなくなってしまうので、読み取り可能な原稿サイズが、縦長/横長で異なるという制約が上述の実施例にはある。   On the other hand, the above-described image scanner 101 or the like generally has different maximum readable document sizes depending on whether the document is scanned vertically or horizontally. For this reason, usually, an operation of changing the orientation of the document according to the size of the document is performed. However, as described above, when the line pattern corresponding to the hue is overlaid, if this is done, the hue cannot be read only in the direction of the pattern, so that the size of the original that can be read is different in portrait / landscape. Is in the above embodiment.

実施例2は、上記した問題も併せて解決している。図8は、実施例2の画像処理ユニット103の構成を示す。実施例1と同様な構成および処理については、同じ番号を付して、その詳細な説明を省略する(以下の実施例についても同様である)。   The second embodiment also solves the above problems. FIG. 8 shows the configuration of the image processing unit 103 of the second embodiment. The same configurations and processes as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted (the same applies to the following embodiments).

図8を参照すると、209は天地方向設定部であり、上述したように記憶部203に記憶される画像データの天地方向を設定する。つまり、画像の天地方向と走査方向との関係が、図7(c)の丸付き数字1〜4に例示したような、どの状態になっているかを設定する。   Referring to FIG. 8, reference numeral 209 denotes a top / bottom direction setting unit, which sets the top / bottom direction of image data stored in the storage unit 203 as described above. That is, it is set which state the relationship between the vertical direction of the image and the scanning direction is as illustrated in circled numbers 1 to 4 in FIG.

210は方向決定処理部であり、上述のように記憶部203に記憶された色相情報と、上記設定された天地方向に基づいて、画像データに重畳するパターンの方向を決定する。例えば、パターンを万線とした場合、方向決定処理部210は、記憶部203に記憶された色相情報を読み出し、(17)式に例示したような演算を行なって、パターンの方向hを決定し、決定したパターンの方向hを、記憶部203に記憶する。
h=(H*/2)+u (17)
これにより、例えば、上述の図7(c)の丸付き数字2および4の場合、
u= π/2 ・・・・・丸付き数字2
u=−π/2 ・・・・・丸付き数字4
であるので、図7(d)に示した万線パターンのπ/2の方向のずれを補正することができる。
A direction determination processing unit 210 determines the direction of the pattern to be superimposed on the image data based on the hue information stored in the storage unit 203 as described above and the set vertical direction. For example, when the pattern is a line, the direction determination processing unit 210 reads the hue information stored in the storage unit 203 and performs the calculation illustrated in Equation (17) to determine the pattern direction h. The determined pattern direction h is stored in the storage unit 203.
h = (H * / 2) + u (17)
Thereby, for example, in the case of the circled numbers 2 and 4 in FIG.
u = π / 2 ・ ・ ・ ・ ・ Number 2 with circles
u = −π / 2 ・ ・ ・ ・ ・ circled number 4
Therefore, the shift in the direction of π / 2 of the line pattern shown in FIG. 7D can be corrected.

従って、記憶部203に記憶された方向のパターンを、パターン重畳処理部206が画像データに重畳すると、画像に正対した時のパターンの方向と色相との関係を統一することができるので、パターンの方向から正確に色相を判断することができる。   Accordingly, when the pattern superimposing processing unit 206 superimposes the pattern in the direction stored in the storage unit 203 on the image data, the relationship between the pattern direction and the hue when facing the image can be unified, so the pattern It is possible to accurately determine the hue from the direction of.

次に、上述した天地方向設定部209が、ビデオI/F208を介してディスプレイ104に表示する操作画面の一例を、図9に示す。   Next, an example of an operation screen displayed on the display 104 by the above-described vertical direction setting unit 209 via the video I / F 208 is shown in FIG.

図9は、イメージスキャナ101の読取条件設定画面であり、読取モード901や読取サイズ902が上述したマウス107等の操作により、選択できるようになっている。また、903は原稿の天地方向を選択する天地方向選択領域である。操作者が、イメージスキャナ101にセットした原稿の天地方向の向きに応じて、選択エリア(白丸部)をマウス107でクリックすると、天地方向設定部209は、汎用入出力制御部202を介して、このマウス107の操作を検出し、選択された天地方向を設定する。また、同時に、その白丸部に黒点の表示位置を移動させて、選択が認識されたことを操作者に伝える。   FIG. 9 is a reading condition setting screen of the image scanner 101. A reading mode 901 and a reading size 902 can be selected by operating the mouse 107 or the like described above. Reference numeral 903 denotes a top / bottom direction selection area for selecting the top / bottom direction of the document. When the operator clicks the selection area (white circle portion) with the mouse 107 according to the orientation of the document set on the image scanner 101 with the mouse 107, the top / bottom direction setting unit 209 is connected via the general-purpose input / output control unit 202. The operation of the mouse 107 is detected, and the selected vertical direction is set. At the same time, the display position of the black dot is moved to the white circle to notify the operator that the selection has been recognized.

また、904はスキャン開始ボタンであり、操作者が選択を終了してスキャン開始ボタン904をマウス107でクリックすると、天地方向設定部209は、汎用入出力制御部202を介して、このマウス107の操作を検出し、スキャン開始を画像入力制御部201に伝える。これにより画像入力制御部201は、上述したように汎用入出力制御部202を介してイメージスキャナ101に指令を行なって画像データを受け取り、記憶部203に記憶する。   Reference numeral 904 denotes a scan start button. When the operator finishes the selection and clicks the scan start button 904 with the mouse 107, the top / bottom direction setting unit 209 causes the mouse 107 to be connected via the general-purpose input / output control unit 202. An operation is detected and the start of scanning is transmitted to the image input control unit 201. As a result, the image input control unit 201 issues a command to the image scanner 101 via the general-purpose input / output control unit 202 as described above, receives image data, and stores the image data in the storage unit 203.

以上のように本実施例に依れば、セットした原稿の天地方向の向きに応じて、天地方向を設定することができるので、画像に正対した時のパターンの方向と色相との関係を容易に統一することができる。即ち、パターンの方向から判断される色相を正確にすることができる。また、読み取り可能な原稿サイズが、縦長/横長で異なるという制約も無くすことができる。   As described above, according to the present embodiment, the top / bottom direction can be set according to the top / bottom direction of the set document, so the relationship between the pattern direction and the hue when facing the image is determined. Can be easily unified. That is, the hue determined from the pattern direction can be made accurate. Further, it is possible to eliminate the restriction that the readable document size is different in portrait / landscape.

尚、天地方向の設定を上述したようにスキャン開始前に行なう必要はない。以下では、スキャン後に天地方向の設定を行なう例を説明する。   It is not necessary to set the vertical direction before the start of scanning as described above. In the following, an example of setting the vertical direction after scanning will be described.

天地方向設定部209がビデオI/F208を介してディスプレイ104に表示する操作画面の他の例を、図10に示す。この例では、天地方向を設定せずに横長でスキャンされた画像1001が図10(a)、縦長でスキャンされた画像1002が図10(b)で、表示されている。即ち、画像入力制御部201が記憶部203に記憶した画像データが、読み出され、操作画面に表示されている。   FIG. 10 shows another example of the operation screen displayed on the display 104 by the top / bottom direction setting unit 209 via the video I / F 208. In this example, an image 1001 scanned in landscape orientation without setting the top / bottom direction is displayed in FIG. 10A, and an image 1002 scanned in portrait orientation is displayed in FIG. 10B. That is, the image data stored in the storage unit 203 by the image input control unit 201 is read and displayed on the operation screen.

ここで、1003−1〜4は、原稿の天地方向を選択する天地方向選択領域であり、操作者が、ディスプレイ104に表示された原稿の天地方向の向きに応じて選択領域(白色矢印部)をマウス107でクリックすると、天地方向設定部209は、汎用入出力制御部202を介して、このマウス107の操作を検出し、選択された天地方向を設定する。また、同時に、黒色で表示される矢印部を更新して、選択が認識されたことを操作者に伝える。   Here, reference numerals 1003-1 to 1004 denote vertical direction selection areas for selecting the vertical direction of the document, and the operator selects a selection area (white arrow portion) according to the direction of the vertical direction of the document displayed on the display 104. Is clicked with the mouse 107, the top / bottom direction setting unit 209 detects the operation of the mouse 107 via the general-purpose input / output control unit 202 and sets the selected top / bottom direction. At the same time, the arrow portion displayed in black is updated to notify the operator that the selection has been recognized.

また、1004は設定終了ボタンであり、操作者が選択を終了して設定終了ボタン1004をマウス107でクリックすると、天地方向設定部209は、汎用入出力制御部202を介して、このマウス107の操作を検出する。そして、上述したように方向決定処理部210は、記憶部203に記憶された色相情報と上記設定された天地方向に基づいて、画像データに重畳するパターンの方向を決定する。   Reference numeral 1004 denotes a setting end button. When the operator finishes the selection and clicks the setting end button 1004 with the mouse 107, the top / bottom direction setting unit 209 is connected to the mouse 107 via the general-purpose input / output control unit 202. Detect operations. Then, as described above, the direction determination processing unit 210 determines the direction of the pattern to be superimposed on the image data based on the hue information stored in the storage unit 203 and the set vertical direction.

以上のように本実施例によれば、表示された原稿の天地方向の向きに応じて、天地方向を設定することができるので、画像に正対した時のパターンの方向と色相との関係を容易に統一することができる。即ち、パターンの方向から判断される色相を正確にすることができる。また、読み取り可能な原稿サイズが、縦長/横長で異なるという制約も無くすことができる。   As described above, according to the present embodiment, since the vertical direction can be set according to the vertical direction of the displayed document, the relationship between the direction of the pattern and the hue when facing the image is determined. Can be easily unified. That is, the hue determined from the pattern direction can be made accurate. Further, it is possible to eliminate the restriction that the readable document size is different in portrait / landscape.

また、天地方向の設定は、上述したような操作者が判断して指定するものに限定されない。例えば、天地認識技術により、認識して設定するようにしても良い。このような、天地方向設定部209が実行する動作フローの一例を図11に示す。   Moreover, the setting of the top-and-bottom direction is not limited to what is determined and specified by the operator as described above. For example, it may be set by recognizing with the top and bottom recognition technology. An example of the operation flow executed by the top-and-bottom direction setting unit 209 is shown in FIG.

図11において、始めに、天地方向設定部209は、画像入力制御部201が記憶部203に記憶した画像データを読み出して、公知の手法により自動天地認識処理を行う(ステップ1101)。尚、天地認識は、例えば特開平08−336038号公報に記載の方法等を用いる(例えば、文字を画像から切り出し、その文字を1字ずつ認識する。文字認識処理を1つの画像の上下左右4方向をそれぞれ天と仮定した4つの場合について実施し、最も文字認識率が高い場合を実際の天方向であると決定する)。   In FIG. 11, first, the top / bottom direction setting unit 209 reads the image data stored in the storage unit 203 by the image input control unit 201, and performs automatic top / bottom recognition processing by a known method (step 1101). The top-and-bottom recognition uses, for example, a method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 08-336038 (for example, a character is cut out from an image and the character is recognized one by one. This is performed for four cases where the directions are assumed to be celestial, and the case where the character recognition rate is the highest is determined as the actual celestial direction).

続いて、その自動天地認識処理が成功したか否かを判断する(ステップ1102)。これは、例えば文字がうまく抽出できなかった場合に備えたものであり、天地認識が失敗したと判断した場合、例えば図10に例示したような操作画面をディスプレイ104に表示して、操作者に選択をゆだねる天地方向選択処理を行なう(ステップ1103)。   Subsequently, it is determined whether or not the automatic top / bottom recognition processing is successful (step 1102). For example, this is prepared in the case where characters cannot be extracted successfully. When it is determined that the top / bottom recognition has failed, for example, an operation screen illustrated in FIG. A top / bottom direction selection process for entrusting selection is performed (step 1103).

そして、自動天地認識処理(ステップ1101)で成功した天地方向あるいは天地方向選択処理(ステップ1103)で選択された天地方向と、記憶部203に記憶された色相情報に基づいて、方向決定処理部209は、画像データに重畳するパターンの方向を決定する。   Then, the direction determination processing unit 209 is based on the top / bottom direction selected in the top / bottom direction or the top / bottom direction selection processing (step 1103) successful in the automatic top / bottom recognition processing (step 1101) and the hue information stored in the storage unit 203. Determines the direction of the pattern to be superimposed on the image data.

以上のように本実施例によれば、入力された画像データ(画像入力制御部201が記憶部203に記憶した画像データ)に応じて、自動的に天地方向を設定することができるので、画像に正対した時のパターンの方向と色相との関係を容易に統一することができる。即ち、パターンの方向から判断される色相を正確にすることができる。また、読み取り可能な原稿サイズが、縦長/横長で異なるという制約も無くすことができるのも同様である。   As described above, according to the present embodiment, the vertical direction can be automatically set according to the input image data (image data stored in the storage unit 203 by the image input control unit 201). It is possible to easily unify the relationship between the direction of the pattern and the hue when facing the. That is, the hue determined from the pattern direction can be made accurate. Similarly, it is possible to eliminate the restriction that the readable document size is different in portrait / landscape.

以上では、画像データがイメージスキャナ101から入力される場合を例に説明したが、本発明はこの限りでない。例えば、デジタルカメラ102から入力された画像データを、図10に示したように表示して天地方向を設定するようにしても良い。また、デジタルカメラ102で使用される画像フォーマット(EXIF2.2等)には画像方向を埋め込むことができるので、デジタルカメラ102が撮影時の画像方向を検出して埋め込む能力を有する場合は、これを参照して天地方向を設定するようにしても良い。   The case where image data is input from the image scanner 101 has been described above as an example, but the present invention is not limited to this. For example, the image data input from the digital camera 102 may be displayed as shown in FIG. In addition, since the image direction (EXIF2.2 or the like) used in the digital camera 102 can embed the image direction, if the digital camera 102 has the ability to detect and embed the image direction at the time of shooting, this is used. You may make it set a top-and-bottom direction with reference.

実施例3
図12は、実施例3の画像処理ユニット103の構成を示す。図12を参照すると、211はパターン検出部であり、上述したように画像入力制御部201が記憶部203に記憶した画像データを読み出して、上述したパターン重畳処理部206が重畳するパターンに類似したパターンが、画像データに含まれているかを検出する処理を行なう。パターン検出部211が行なう処理は、公知のパターン・マッチング処理等で容易に実現できるので、詳細な説明は省略する。
Example 3
FIG. 12 shows the configuration of the image processing unit 103 of the third embodiment. Referring to FIG. 12, reference numeral 211 denotes a pattern detection unit, which reads image data stored in the storage unit 203 by the image input control unit 201 as described above, and is similar to the pattern superimposed by the pattern superimposition processing unit 206 described above. Processing for detecting whether the pattern is included in the image data is performed. Since the process performed by the pattern detection unit 211 can be easily realized by a known pattern matching process or the like, detailed description thereof is omitted.

また、パターン除去処理部212は、パターン検出部211が類似したパターンを検出した場合に、画像データに含まれる類似パターンを除去する処理を行なって、類似パターンが除去された画像データを記憶部203に記憶する。そして、上述した色相情報抽出部204やパターン重畳処理部206には、この類似パターンが除去された画像データを読み出させる。   In addition, when the pattern detection unit 211 detects a similar pattern, the pattern removal processing unit 212 performs a process of removing the similar pattern included in the image data, and stores the image data from which the similar pattern is removed in the storage unit 203. To remember. Then, the above-described hue information extraction unit 204 and pattern superimposition processing unit 206 read out the image data from which the similar pattern is removed.

これは、パターンの上に、更にパターンを重畳すると、パターン同士が互いに干渉し合って汚くなるためであり、パターンを除去してから、再度、パターンを重畳することで、これを防止することができる。パターン除去処理部212が行なう処理は、重畳するパターンの2倍程度の周期を遮断特性に持つローパスフィルタ等で容易に実現できるので、詳細な説明は省略する。   This is because if the pattern is further superimposed on the pattern, the patterns interfere with each other and become dirty, and this can be prevented by removing the pattern and then overlaying the pattern again. it can. The processing performed by the pattern removal processing unit 212 can be easily realized by a low-pass filter or the like having a cutoff characteristic that is about twice as long as the superimposed pattern, and thus detailed description thereof is omitted.

実施例4
図13は、実施例4の画像処理ユニット103の構成を示す。図13を参照すると、213はマーク付加処理部であり、マークデータを記憶しているマークデータ保持部214からマークデータを読み出して、上述したパターン重畳処理部206が記憶部203に記憶した画像データに合成する。そして、上述した画像出力制御部207には、このマークデータが合成された画像データを読み出させる。これにより、画像データの色相情報に応じたパターンを重畳し、且つ、マークデータを合成した画像データを出力することができる。
Example 4
FIG. 13 shows a configuration of the image processing unit 103 according to the fourth embodiment. Referring to FIG. 13, reference numeral 213 denotes a mark addition processing unit, which reads out mark data from the mark data holding unit 214 storing mark data, and stores the image data stored in the storage unit 203 by the pattern superimposition processing unit 206 described above. To synthesize. Then, the image output control unit 207 described above is caused to read the image data combined with the mark data. Thereby, it is possible to output image data in which a pattern corresponding to the hue information of the image data is superimposed and the mark data is combined.

ここで、このマークデータは、色相情報に応じたパターンを付加する処理が画像に施されていることを利用者に明示するために、合成されるものである。以下では、図14に、処理画像例を示し詳細に説明する。   Here, the mark data is synthesized in order to clearly indicate to the user that a process for adding a pattern according to the hue information is performed on the image. In the following, FIG. 14 shows an example of a processed image, which will be described in detail.

図14(a)は、例えば上述したイメージスキャナ101にセットされる原稿画像例であり、着色された文字や円グラフ等で、構成されている。図14(b)は、図14(a)の原稿画像の処理画像例であり、原稿画像の色相に応じたパターンが重畳されている。赤の画像と赤の矢印1403には、縦方向の白の万線パターン(h=0)が重畳され、青の画像と青の文字(B)1404には、右斜め方向の白の万線パターン(h=−π/4)が重畳され、緑の画像1405には、横方向の白の万線パターン(h=π/2)が重畳され、黄の画像と黄の文字(Y)1406には、左斜め方向の白の万線パターン(h=π/4)が重畳されている。また、1401はマーク付加処理部213が合成した処理済みマークである。   FIG. 14A shows an example of a document image set on the image scanner 101 described above, for example, which is composed of colored characters, a pie chart, and the like. FIG. 14B is an example of a processed image of the document image of FIG. 14A, and a pattern according to the hue of the document image is superimposed. A white line pattern (h = 0) in the vertical direction is superimposed on the red image and the red arrow 1403, and a white line in the diagonally right direction is superimposed on the blue image and the blue character (B) 1404. A pattern (h = −π / 4) is superimposed, and a green white line pattern (h = π / 2) is superimposed on the green image 1405, and a yellow image and a yellow character (Y) 1406 are superimposed. Is superimposed with a white line pattern (h = π / 4) in the diagonally left direction. Reference numeral 1401 denotes a processed mark synthesized by the mark addition processing unit 213.

上述したように、本発明では、画像データの色相情報に応じた方向の、万線や網点基調のパターンを重畳することで、色弱者にも色相情報を正確に伝えようとするものである。しかし、万線や網点基調のパターン自体は、所謂ハッチングや網のせ/網掛け等でも一般的に使用されるため、これらを混同して、色相に応じたパターンが重畳されていると誤判定する可能性があった。処理済みマークは、この誤判定を防止するためのものである。即ち、利用者は、色相情報に応じたパターンであるか、ハッチング等による一般的なパターンであるかの判定を、処理済みマーク1401の有無によって正確に行なうことができるので、誤判定の防止することができる。   As described above, according to the present invention, the hue information is accurately transmitted to the color-blind person by superimposing a line or halftone pattern in a direction corresponding to the hue information of the image data. . However, lines and halftone patterns themselves are generally used for so-called hatching, halftone shading / shading, etc., so they are confused and misjudged that patterns according to hue are superimposed. There was a possibility. The processed mark is for preventing this erroneous determination. That is, the user can accurately determine whether the pattern is in accordance with the hue information or a general pattern by hatching or the like based on the presence / absence of the processed mark 1401, thereby preventing erroneous determination. be able to.

図14(b)に示した処理済みマーク1401は、矢印の向きで特定の方向を示す基準方向表示1402を含む。この基準方向表示1402は、特定の色相(例えば、h=0)の方向を示す働きを担っており、観察者はこの基準方向表示1402が示す方向に基づいて、パターンが示す色相を正確に判断することができる。つまり、上述した図7(c)のように原稿画像が回転して置かれたままの状態でパターンを重畳しても、正確な色相の読み取りを可能にするものである。   The processed mark 1401 shown in FIG. 14B includes a reference direction display 1402 that indicates a specific direction in the direction of the arrow. The reference direction display 1402 functions to indicate the direction of a specific hue (for example, h = 0), and the observer can accurately determine the hue indicated by the pattern based on the direction indicated by the reference direction display 1402. can do. That is, even if the pattern is superimposed with the original image being rotated and placed as in FIG. 7C described above, accurate hue reading can be performed.

また、実施例2のような天地方向を設定する設定手段を有する画像処理ユニットであっても、天地方向が誤って設定された場合、画像が抽象的で天地方向の判定ができない場合、文字の向き等が混在していて天地方向の判定に個人差が出るような天地方向の判定が難しい場合等には、有効となる。画像データに重畳するパターンの方向は、記憶部203に記憶された色相情報と上記設定された天地方向に基づいて決定するが、この場合は、マークデータ保持部214に記憶しているマークデータも、上記設定された天地方向に基づいて回転処理を施し、合成する等の処理が行なわれる。   Even in the case of an image processing unit having setting means for setting the vertical direction as in the second embodiment, if the vertical direction is set incorrectly, the image is abstract and the vertical direction cannot be determined. This is effective when it is difficult to determine the top / bottom direction, such as when the orientations and the like are mixed and individual differences occur in the top / bottom direction determination. The direction of the pattern to be superimposed on the image data is determined based on the hue information stored in the storage unit 203 and the above-described vertical direction. In this case, the mark data stored in the mark data holding unit 214 is also Then, rotation processing is performed based on the set top and bottom directions, and processing such as synthesis is performed.

再度、図13を参照すると、215はマーク検出処理部であり、上述したマーク付加処理部213が合成するような処理済みマークが、画像データに含まれているかどうかを検出する処理を行なう。即ち、マーク検出処理部215は、上述したように画像入力制御部201が記憶部203に記憶した画像データを読み出して、マークデータ保持部214に記憶されたマークデータとのパターン・マッチング処理を行なって、マークの有無を判定する。   Referring to FIG. 13 again, reference numeral 215 denotes a mark detection processing unit, which performs a process of detecting whether or not the processed mark as synthesized by the mark addition processing unit 213 described above is included in the image data. That is, the mark detection processing unit 215 reads the image data stored in the storage unit 203 by the image input control unit 201 as described above, and performs pattern matching processing with the mark data stored in the mark data holding unit 214. The presence / absence of a mark is determined.

そしてマーク検出処理部215は、マークの存在を判定すると、上述したパターン重畳処理部206によるパターンの重畳を、中止させる。これは、パターンの上に、更にパターンを重畳すると、パターン同士が互いに干渉し合って汚くなるためであり、パターンの重畳を中止することでこれを防止する。この場合、原画像を忠実に再現することで、パターンの方向を保存して色相情報を伝えることになる。勿論、実施例3のようなパターン除去処理部212を用意して、パターンを除去してから、再度、パターンを重畳することで、これを防止するようにしても良い。   Then, when the mark detection processing unit 215 determines the presence of the mark, the mark superimposition processing unit 206 stops the pattern superimposition described above. This is because if the pattern is further superimposed on the pattern, the patterns interfere with each other and become dirty, and this is prevented by stopping the pattern superposition. In this case, faithful reproduction of the original image preserves the pattern direction and conveys hue information. Of course, this may be prevented by preparing the pattern removal processing unit 212 as in the third embodiment, removing the pattern, and then superimposing the pattern again.

実施例5
図15は、本発明に係わる色相情報抽出部204の変形例を示す。図15(a)を参照すると、記憶部203から読み出された画像データRGBは、色相情報抽出部204のフィルタ回路1501に入力される。フィルタ回路1501は、画像データの各成分に、ローパスフィルタ処理を施す回路であり、例えば図15(b)に示すようなフィルタ係数1502を保持しており、注目画素1503およびその周辺画素1504の画像データとフィルタ係数1502の積和演算1505を行なって、ローパスフィルタ処理を施した画像データRGB’を生成する。
Example 5
FIG. 15 shows a modification of the hue information extraction unit 204 according to the present invention. Referring to FIG. 15A, the image data RGB read from the storage unit 203 is input to the filter circuit 1501 of the hue information extraction unit 204. The filter circuit 1501 is a circuit that performs low-pass filter processing on each component of the image data, and holds, for example, a filter coefficient 1502 as shown in FIG. 15B. The image of the pixel of interest 1503 and its surrounding pixels 1504 A product-sum operation 1505 of the data and the filter coefficient 1502 is performed to generate image data RGB ′ subjected to low-pass filter processing.

ローパスフィルタ処理が施された画像データRGB’は、上述したようなデバイスに依存した画像データである。1506はXYZ変換回路であり、上述したようにデバイスに依存した画像データRGB’を、デバイスに依存しない画像データ(三刺激値XYZ)に変換する。   The image data RGB ′ subjected to the low-pass filter processing is image data depending on the device as described above. Reference numeral 1506 denotes an XYZ conversion circuit, which converts the device-dependent image data RGB ′ as described above into device-independent image data (tristimulus values XYZ).

また、1507はCIELAB変換回路であり、上述したように三刺激値CIEXYZからCIELABの色度座標(a*,b*)等を求める回路である。また、1508は色相変換回路であり、上述したようにCIELABの色度座標(a*,b*)からCIELABの色相値H*等を求める回路である。そして、求められた色相値H*等は、記憶部203に記憶される。   Reference numeral 1507 denotes a CIELAB conversion circuit which obtains CIELAB chromaticity coordinates (a *, b *) and the like from the tristimulus values CIEXYZ as described above. A hue conversion circuit 1508 is a circuit for obtaining the hue value H * of CIELAB from the CIELAB chromaticity coordinates (a *, b *) as described above. The obtained hue value H * and the like are stored in the storage unit 203.

以上のように、本実施例では、注目画素とその周辺画素の画像データに基づいてローパスフィルタ処理を施すフィルタ回路1501を有しているので、色相変換回路1508が出力する色相値H*は、注目画素周辺を代表する色相値となっている。   As described above, in this embodiment, since the filter circuit 1501 that performs low-pass filter processing based on the image data of the target pixel and its surrounding pixels is provided, the hue value H * output by the hue conversion circuit 1508 is The hue value is representative of the area around the pixel of interest.

ところで、上述したイメージスキャナ101等が出力する画像データは一般にノイズ成分を含んでおり、そのまま色相値H*を算出するとノイズ成分を含んだ色相値H*が得られる。このため、本発明のように、色相情報に応じた方向の万線や網点基調のパターンを重畳すると、ノイズ成分によってパターンの方向が乱れて、パターンの方向が不明確になり易い。   By the way, the image data output from the image scanner 101 or the like generally includes a noise component, and when the hue value H * is calculated as it is, the hue value H * including the noise component is obtained. For this reason, as in the present invention, when a line or a halftone pattern having a direction corresponding to hue information is superimposed, the pattern direction is disturbed by a noise component, and the pattern direction tends to be unclear.

しかし、上述したフィルタ回路1501はこのようなノイズ成分を低減する効果があり、これによりパターンの方向の乱れを低減してパターンの方向が鮮明にすることができる。   However, the above-described filter circuit 1501 has an effect of reducing such a noise component, which can reduce the disturbance of the pattern direction and make the pattern direction clear.

実施例6
図16は、実施例6の画像処理ユニット103の構成を示す。図16を参照すると、216は領域分割制御部であり、画像データを複数の部分領域に分割して取り扱うための制御信号を生成する。ここで、画像データを複数の部分領域に分割した様子を、図17に示す。図17は画像データ全体の一部分のみを取り出して示している。
Example 6
FIG. 16 shows the configuration of the image processing unit 103 of the sixth embodiment. Referring to FIG. 16, reference numeral 216 denotes an area division control unit that generates a control signal for handling image data divided into a plurality of partial areas. Here, a state in which the image data is divided into a plurality of partial areas is shown in FIG. FIG. 17 shows only a part of the entire image data.

図17(a)において、画像データの各画素は小さなマス目で表示されている(例えば、1701)。また画素は、複数集まって部分領域を形成している(例えば、1702)。そして図17(b)に示すように、画像データ全体が、複数の部分領域で分けられている。上述の領域分割制御部216は、このように画像データを分割してできた部分領域を識別する信号を生成するものである。   In FIG. 17A, each pixel of the image data is displayed with small squares (for example, 1701). A plurality of pixels are collected to form a partial region (for example, 1702). As shown in FIG. 17B, the entire image data is divided into a plurality of partial areas. The region division control unit 216 generates a signal for identifying a partial region formed by dividing the image data in this way.

再度、図16を参照すると、色相情報抽出部217は、上述した色相情報抽出部204と同様に、画像入力制御部201が記憶部203に記憶した画像データを読み出して、色相情報等を求める。そして領域分割制御部216の制御信号に応じて、色相情報等を記憶部203に記憶する。即ち、色相情報抽出部217は、それぞれの部分領域毎に、その部分領域を代表する色相情報を算出して、記憶する。部分領域を代表する色相情報は、例えば上述したようなフィルタ回路1501を用いることで得る。   Referring to FIG. 16 again, the hue information extraction unit 217 reads the image data stored in the storage unit 203 by the image input control unit 201 and obtains the hue information and the like in the same manner as the hue information extraction unit 204 described above. The hue information and the like are stored in the storage unit 203 in accordance with the control signal from the region division control unit 216. That is, the hue information extraction unit 217 calculates and stores hue information representing each partial area for each partial area. Hue information representing the partial region can be obtained by using, for example, the filter circuit 1501 as described above.

これにより、各部分領域内では色相情報が一定として取扱われる。また、これに基づいて決定されるパターンの方向も各部分領域内では一定となる。従って、パターンの方向の乱れがなくなるので、パターンの方向の認識が容易なパターンを重畳することができる。   Thereby, the hue information is handled as being constant in each partial area. Further, the direction of the pattern determined based on this is also constant in each partial area. Accordingly, since the pattern direction is not disturbed, it is possible to superimpose a pattern whose pattern direction is easily recognized.

以上では、色相情報抽出部217が、領域分割制御部216の制御信号に応じて色相情報を抽出したが、本発明はこの限りではない。例えば、図16の方向決定処理部205が、領域分割制御部216の制御信号に応じて、画像データに重畳するパターンの方向を決定しても良い。即ち、それぞれの部分領域毎に、その部分領域を代表するパターンの方向を決定して、記憶部203に記憶するようにしても良い。   In the above, the hue information extraction unit 217 has extracted the hue information in accordance with the control signal from the region division control unit 216, but the present invention is not limited to this. For example, the direction determination processing unit 205 in FIG. 16 may determine the direction of the pattern to be superimposed on the image data in accordance with the control signal from the region division control unit 216. That is, for each partial area, the direction of the pattern representing the partial area may be determined and stored in the storage unit 203.

これにより、重畳するパターンの方向は各部分領域内では一定として取扱われる。従って、パターンの方向の乱れがなくなるので、パターンの方向の認識が容易なパターンが重畳することができる。   Thereby, the direction of the pattern to be superimposed is handled as being constant in each partial area. Accordingly, since the pattern direction is not disturbed, it is possible to superimpose a pattern whose pattern direction is easily recognized.

実施例7
以上で説明したパターン重畳処理部206は、記憶部203に記憶された方向hに応じて連続的なパターンを重畳したが、本発明はこの限りでない。例えば、重畳するパターンとして図18に例示するような、複数のパターンを用意するとともに、記憶部203に記憶された方向hに応じて離散的に切換えて、パターンを重畳するようにしても良い。
Example 7
Although the pattern superimposition processing unit 206 described above superimposes a continuous pattern according to the direction h stored in the storage unit 203, the present invention is not limited to this. For example, a plurality of patterns as illustrated in FIG. 18 may be prepared as superposed patterns, and the patterns may be superposed by discretely switching according to the direction h stored in the storage unit 203.

また、以上では、複数の機器(イメージスキャナ101、デジタルカメラ102、ディスプレイ104、プリンタ105等)が接続される画像処理ユニット103として本発明を説明したが、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。   In the above description, the present invention has been described as the image processing unit 103 to which a plurality of devices (image scanner 101, digital camera 102, display 104, printer 105, etc.) are connected. The present invention may be applied to a machine, a facsimile machine, etc.

また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Another object of the present invention is to supply a storage medium (or recording medium) in which a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments is recorded to a system or apparatus, and the computer (or CPU or CPU) of the system or apparatus. Needless to say, this can also be achieved by the MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an operating system (OS) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。本発明を上記記憶媒体に適用する場合、その記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応するプログラムコードが格納されることになる。   Furthermore, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function is determined based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the flowcharts described above.

本発明の画像処理システムの外観例を示す。1 shows an example of the appearance of an image processing system of the present invention. 実施例1の画像処理ユニットの構成を示す。1 shows a configuration of an image processing unit of Embodiment 1. マンセル表色系の等ヒュー、等クロマ曲線をCIELABのa*b*色度図上にプロットした図を示す。The figure which plotted the same hue and the equal chroma curve of the Munsell color system on the a * b * chromaticity diagram of CIELAB is shown. 本発明で重畳する万線パターン例を示す。The line pattern example superimposed by this invention is shown. パターン重畳方法の一例を示す。An example of a pattern superimposing method is shown. 重畳する網点パターン例を示す。An example of a halftone dot pattern to be superimposed is shown. 画像データの天地方向を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the top-and-bottom direction of image data. 実施例2の画像処理ユニットの構成を示す。2 shows a configuration of an image processing unit according to a second embodiment. イメージスキャナの読取条件設定画面を示す。The reading condition setting screen of an image scanner is shown. 天地方向設定部が表示する操作画面の他の例を示す。The other example of the operation screen which a top and bottom direction setting part displays is shown. 天地方向設定部が実行する動作フロー例を示す。The example of an operation | movement flow which a top-and-bottom direction setting part performs is shown. 実施例3の画像処理ユニットの構成を示す。4 shows a configuration of an image processing unit according to Embodiment 3. 実施例4の画像処理ユニットの構成を示す。4 shows a configuration of an image processing unit according to a fourth embodiment. 実施例4の処理を説明する画像例を示す。The example of an image explaining the process of Example 4 is shown. 色相情報抽出部の変形例(実施例5)を示す。The modification (Example 5) of a hue information extraction part is shown. 実施例6の画像処理ユニットの構成を示す。The structure of the image processing unit of Example 6 is shown. 画像データを複数の部分領域に分割した様子を示す。A state in which image data is divided into a plurality of partial areas is shown. 重畳する他のパターン例を示す。The other example of a pattern to superimpose is shown.

符号の説明Explanation of symbols

101 イメージスキャナ
102 デジタルカメラ
103 画像処理ユニット
104 ディスプレイ
105 プリンタ
106 キーボード
107 マウス
201 画像入力制御部
202 汎用入出力制御部
203 記憶部
204 色相情報抽出部
205 方向決定処理部
206 パターン重畳処理部
207 画像出力制御部
208 ビデオI/F
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Image scanner 102 Digital camera 103 Image processing unit 104 Display 105 Printer 106 Keyboard 107 Mouse 201 Image input control part 202 General-purpose input / output control part 203 Storage part 204 Hue information extraction part 205 Direction determination process part 206 Pattern superimposition process part 207 Image output Control unit 208 Video I / F

Claims (16)

入力された画像データの色相情報を抽出する色相情報抽出手段と、前記色相情報に応じて循環的に変化する同一基調のパターンの方向を、少なくとも前記抽出した色相情報に基づいて決定するパターン方向決定手段と、前記入力された画像データに、前記決定した方向の同一基調のパターンを重畳するパターン重畳手段と、前記パターンが重畳された画像データを出力する画像データ出力手段とを有することを特徴とする画像処理装置。   Hue information extracting means for extracting the hue information of the input image data, and pattern direction determination for determining the direction of the same tone pattern that cyclically changes according to the hue information based on at least the extracted hue information And a pattern superimposing unit that superimposes the same-tone pattern in the determined direction on the input image data, and an image data output unit that outputs the image data on which the pattern is superimposed. An image processing apparatus. 前記パターン重畳手段は、前記入力された画像データの画素位置と彩度に応じたパターンを重畳することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the pattern superimposing unit superimposes a pattern corresponding to a pixel position and saturation of the input image data. 前記パターン重畳手段が重畳するパターンは万線パターンであることを特徴とする請求項1または2記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the pattern superimposed by the pattern superimposing unit is a line pattern. 前記入力された画像データの天地方向を設定する天地方向設定手段を有し、前記パターン方向決定手段は、前記設定した天地方向と前記抽出した色相情報に基づいてパターンの方向を決定することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   It has a top and bottom direction setting means for setting the top and bottom direction of the input image data, and the pattern direction determining means determines a pattern direction based on the set top and bottom direction and the extracted hue information. The image processing apparatus according to claim 1. 前記天地方向設定手段は、前記入力された画像データの天地方向が指定される天地方向指定手段を有することを特徴とする請求項4記載の画像処理装置。   5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the top and bottom direction setting unit includes a top and bottom direction specifying unit that specifies a top and bottom direction of the input image data. 前記天地方向設定手段は、前記入力された画像データを表示する画像データ表示手段と、前記入力された画像データの天地方向が入力される天地方向入力手段と、前記入力された天地方向が確認される天地方向確認手段とを有することを特徴とする請求項4記載の画像処理装置。   The top / bottom direction setting means includes an image data display means for displaying the input image data, a top / bottom direction input means for inputting the top / bottom direction of the input image data, and the input top / bottom direction is confirmed. The image processing apparatus according to claim 4, further comprising a vertical direction confirmation unit. 前記天地方向設定手段は、前記入力された画像データの天地方向を判定する天地方向判定手段を有することを特徴とする請求項4記載の画像処理装置。   5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the top / bottom direction setting unit includes a top / bottom direction determination unit that determines a top / bottom direction of the input image data. 前記入力された画像データに、パターンを重畳したことを示すマークを付加するマーク付加手段を有することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   2. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising mark adding means for adding a mark indicating that a pattern is superimposed on the input image data. 前記入力された画像データに、パターンを重畳したことを示すマークがあるか否かを検出するマーク検出手段を有し、前記パターン重畳手段は、前記マークを検出した場合に、パターンの重畳を停止することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   Mark detection means for detecting whether or not there is a mark indicating that a pattern is superimposed on the input image data, and the pattern superposition means stops pattern superposition when the mark is detected. The image processing apparatus according to claim 1, wherein: 前記入力された画像データに、前記パターン重畳手段が重畳するパターンに類似するパターンが重畳されているか否かを検出するパターン検出手段と、前記パターン検出手段が、類似パターンの重畳を検出した時に、前記入力された画像データに含まれる類似パターンを除去するパターン除去手段とを有することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   When the pattern detecting means for detecting whether or not a pattern similar to the pattern superimposed by the pattern superimposing means is superimposed on the input image data, and when the pattern detecting means detects superposition of similar patterns, The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a pattern removing unit that removes a similar pattern included in the input image data. 前記色相情報抽出手段は、前記入力された画像データの中の注目画素とその周辺画素の画像データに基づいて、注目画素周辺を代表する色相情報を獲得する代表色相獲得手段を有することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   The hue information extraction means includes representative hue acquisition means for acquiring hue information representing the periphery of the target pixel based on the image data of the target pixel and its peripheral pixels in the input image data. The image processing apparatus according to claim 1. 前記入力された画像データを複数の部分領域に分割して取り扱うための制御を行う分割制御手段を有し、前記色相情報抽出手段は、前記分割された部分領域の色相情報を抽出することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   A division control unit configured to perform control for dividing the input image data into a plurality of partial areas, and the hue information extraction unit extracts hue information of the divided partial areas. The image processing apparatus according to claim 1. 前記入力された画像データを複数の部分領域に分割して取り扱うための制御を行う分割制御手段を有し、前記パターン決定手段は、前記分割された部分領域に重畳するパターンを決定することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   The image forming apparatus includes a division control unit that performs control for dividing the input image data into a plurality of partial areas, and the pattern determining unit determines a pattern to be superimposed on the divided partial areas. The image processing apparatus according to claim 1. 入力された画像データの色相情報を抽出する色相情報抽出工程と、前記色相情報に応じて循環的に変化する同一基調のパターンの方向を、少なくとも前記抽出した色相情報に基づいて決定するパターン方向決定工程と、前記入力された画像データに、前記決定した方向の同一基調のパターンを重畳するパターン重畳工程と、前記パターンが重畳された画像データを出力する画像データ出力工程とを有することを特徴とする画像処理方法。   Hue information extraction step for extracting the hue information of the input image data, and pattern direction determination for determining the direction of the same tone pattern that cyclically changes according to the hue information based on at least the extracted hue information A pattern superimposing step of superimposing a pattern of the same tone in the determined direction on the input image data, and an image data output step of outputting the image data on which the pattern is superimposed. Image processing method. 請求項14記載の画像処理方法をコンピュータに実現させるためのプログラム。   A program for causing a computer to implement the image processing method according to claim 14. 請求項14記載の画像処理方法をコンピュータに実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to implement the image processing method according to claim 14 is recorded.
JP2008126071A 2008-05-13 2008-05-13 Image processor, image processing method, program, and recording medium Pending JP2009278258A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008126071A JP2009278258A (en) 2008-05-13 2008-05-13 Image processor, image processing method, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008126071A JP2009278258A (en) 2008-05-13 2008-05-13 Image processor, image processing method, program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009278258A true JP2009278258A (en) 2009-11-26

Family

ID=41443294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008126071A Pending JP2009278258A (en) 2008-05-13 2008-05-13 Image processor, image processing method, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009278258A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013055542A (en) * 2011-09-05 2013-03-21 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
JP5708633B2 (en) * 2010-02-16 2015-04-30 コニカミノルタ株式会社 Image display method, image display apparatus, image display program, and display medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5708633B2 (en) * 2010-02-16 2015-04-30 コニカミノルタ株式会社 Image display method, image display apparatus, image display program, and display medium
JP2013055542A (en) * 2011-09-05 2013-03-21 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4591211B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, medium, code reading apparatus, and program
JP4772888B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, program, and recording medium thereof
US20100111408A1 (en) Image processing aparatus
KR101450782B1 (en) Image processing device and program
JP6953178B2 (en) Image processing device, image processing method, program
CN104427182A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP5181894B2 (en) Image processing apparatus and electronic camera
JP7433912B2 (en) Information processing device, control method for information processing device, program, and storage medium
JP2009278258A (en) Image processor, image processing method, program, and recording medium
US11790477B2 (en) Digital watermark analysis apparatus and digital watermark analysis method
JP7030425B2 (en) Image processing device, image processing method, program
US9191536B2 (en) Processing apparatus
US9619901B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer readable medium using an elimination color to determine color processing for a document image
JP5884362B2 (en) Image processing method, image reading apparatus, and image processing program
JP2009065532A (en) Image processor, image processing method, and computer-readable storage medium stored with image processing program
JP2011228792A (en) Image processing device
JP2024002174A (en) Color adjusting device, method, and program
JP4148114B2 (en) Image processing apparatus and processing method
JP4165599B2 (en) Image processing device
JP4442665B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2005128774A (en) Image area extracting device and method
JP6707262B2 (en) Image forming apparatus and program
JP6137998B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, program, and recording medium
JP2000295461A (en) Image compositing method and color facsimile equipment
JP2013110615A (en) Image processing apparatus