JP2009271877A - 組織情報管理サーバ - Google Patents
組織情報管理サーバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009271877A JP2009271877A JP2008124184A JP2008124184A JP2009271877A JP 2009271877 A JP2009271877 A JP 2009271877A JP 2008124184 A JP2008124184 A JP 2008124184A JP 2008124184 A JP2008124184 A JP 2008124184A JP 2009271877 A JP2009271877 A JP 2009271877A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- management
- project
- association
- response
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000008520 organization Effects 0.000 title claims abstract description 35
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 42
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 118
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】双方向性を有し、部署を越えた情報の共有が可能な組織情報管理サーバを提供する。
【解決手段】従業員情報とプロジェクト情報をそれぞれ格納するDB11、12と、DB間の関係する情報の関連付けに関する情報を格納するDB13と、関連付けに使用されるタグについての情報を格納するDB14と、一群の関連するタグIDをグループにして管理するための情報を格納するDB15と、利用履歴を格納するDB16と、クライアント3からのアクセスに応答して、関連付けられた情報と所定以上の関連度を有する情報との情報提供及び情報管理を可能にするユニット21と、従業員情報とプロジェクト情報の情報管理を可能にするユニット22と、DB間で情報の関連付け及び関連する処理を可能にするユニット23と、ネットワーク100を介した通信を可能とする通信部24と、を備える構成を有している。
【選択図】図1
【解決手段】従業員情報とプロジェクト情報をそれぞれ格納するDB11、12と、DB間の関係する情報の関連付けに関する情報を格納するDB13と、関連付けに使用されるタグについての情報を格納するDB14と、一群の関連するタグIDをグループにして管理するための情報を格納するDB15と、利用履歴を格納するDB16と、クライアント3からのアクセスに応答して、関連付けられた情報と所定以上の関連度を有する情報との情報提供及び情報管理を可能にするユニット21と、従業員情報とプロジェクト情報の情報管理を可能にするユニット22と、DB間で情報の関連付け及び関連する処理を可能にするユニット23と、ネットワーク100を介した通信を可能とする通信部24と、を備える構成を有している。
【選択図】図1
Description
本発明は、企業、官公庁等の団体に所属する者、運営される事業に関連するプロジェクト等についての情報の共有を可能にする組織情報管理サーバに関する。
近年、企業等においては、従業員、プロジェクト等に関する情報のシステム化が促進され、効率化、利便性の向上等の利益が得られている。そのために、種々のコミュニケーションツールが導入され、プロジェクトを円滑に推進する手助けとしての役割を果たしている。
従来、企業における情報共有としては、イントラネットを介するもの、グループウェアを用いるもの、社内SNS(Social Networking Service)、所謂ブログ等を利用するもの等があげられる。情報共有に使用されるこのような資源、コミュニケーションツール等は、情報の利用可能性等を高めるため、導入が促進されてきている(例えば、特許文献1参照。)。
ここで、イントラネットを用いる場合、情報をブロードキャスト的に例えば全社に向けて広範囲に発信することができるが、情報の流れる方向が一方向的である。そのため、情報共有の点で不都合が生ずる場合もある。次に、グループウェアを用いる場合、共有範囲が特定のグループに縮小されるが、情報の双方向性がある。そのため、グループウェアを用いる方法は、このような規模での情報共有において有効である。
社内SNS又はブログを利用する場合、情報を利用できる範囲は広範囲であるが、業務推進への有効性の低い情報の割合が高くなる。図9は、情報共有用のコミュニケーションツール、資源等のカバー範囲についての説明図である。図9において、業務推進の有効性が、「高」、「中」、「低」等として表されている。
特表2005−502121号公報
しかしながら、従来の情報共有技術では、部署を越えた従業員間での情報共有について問題を有していた。図10は、企業内でのコミュニケーション不足を感ずる相手についてのアンケート結果を示す説明図である。図10のアンケート結果から、多数の従業員を有する企業において、部署を越えた従業員間での情報共有が不足していることが分かる。
従業員が多く社内プロジェクトが多様化している企業では、従業員間の交流が適切に実現されることによって、通常、事業の更なる拡大が期待される。しかしながら、従来の企業内で使用されるコミュニケーションツール、資源等では、必ずしも従業員間の交流が適切に実現できず、その結果、事業の更なる拡大が期待に沿わないことにもなっていた。
以上の現状に鑑み、本発明の目的は、双方向性を有し、従業員等の所属者間での部署を越えた情報の共有が可能な組織情報管理サーバを提供する。
上記の課題を解決すべく、本発明は以下の構成を提供する。
請求項1に係る発明は、企業、官公庁等の団体に所属する者についての所属者情報を格納する第1のデータベースと、運営する事業についてのプロジェクト情報を格納する第2のデータベースと、前記所属者情報と前記プロジェクト情報とを関連付けるタグについてのタグ情報を格納する第3のデータベースと、外部の装置からのアクセスに応答して、前記タグ及び前記タグ相互の関連度を介して関連付けられた前記所属者情報と前記プロジェクト情報の閲覧、並びに前記第1〜第3のデータベースに格納された情報の管理を可能にする応答管理ユニットと、前記応答管理ユニットからの要求に応じて前記第1のデータベースと前記第2のデータベースの管理を可能にする所属者プロジェクト情報管理ユニットと、前記応答管理ユニットからの要求に応じて前記所属者情報と前記プロジェクト情報との関連付け、及び対応する前記タグの作成を可能とする関連付けユニットと、を備えることを特徴とする。
請求項1に係る発明は、企業、官公庁等の団体に所属する者についての所属者情報を格納する第1のデータベースと、運営する事業についてのプロジェクト情報を格納する第2のデータベースと、前記所属者情報と前記プロジェクト情報とを関連付けるタグについてのタグ情報を格納する第3のデータベースと、外部の装置からのアクセスに応答して、前記タグ及び前記タグ相互の関連度を介して関連付けられた前記所属者情報と前記プロジェクト情報の閲覧、並びに前記第1〜第3のデータベースに格納された情報の管理を可能にする応答管理ユニットと、前記応答管理ユニットからの要求に応じて前記第1のデータベースと前記第2のデータベースの管理を可能にする所属者プロジェクト情報管理ユニットと、前記応答管理ユニットからの要求に応じて前記所属者情報と前記プロジェクト情報との関連付け、及び対応する前記タグの作成を可能とする関連付けユニットと、を備えることを特徴とする。
請求項1に係る発明によれば、企業、官公庁等の団体に所属する者についての所属者情報を格納する第1のデータベースと、運営する事業についてのプロジェクト情報を格納する第2のデータベースと、所属者情報とプロジェクト情報とを関連付けるタグについてのタグ情報を格納する第3のデータベースと、外部の装置からのアクセスに応答して、タグ及びタグ相互の関連度を介して関連付けられた所属者情報とプロジェクト情報の閲覧、並びに第1〜第3のデータベースに格納された情報の管理を可能にする応答管理ユニットと、応答管理ユニットからの要求に応じて第1のデータベースと第2のデータベースの管理を可能にする所属者プロジェクト情報管理ユニットと、応答管理ユニットからの要求に応じて所属者情報とプロジェクト情報との関連付け、及び対応するタグの作成を可能とする関連付けユニットと、を備えるため、双方向性を有し、従業員等の所属者間での部署を越えた情報の共有が可能な組織情報管理サーバを実現することができる。
以下、実施例を示した図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明による組織情報共有システムの一実施例を示すブロック構成図である。以下、団体として企業を例にとり、本発明による組織情報共有システムについて説明する。したがって、団体に所属する者を従業員という。
図1は、本発明による組織情報共有システムの一実施例を示すブロック構成図である。以下、団体として企業を例にとり、本発明による組織情報共有システムについて説明する。したがって、団体に所属する者を従業員という。
組織情報管理サーバ1は、図1に示すように、企業、官公庁等の団体で利用される情報とこれらの情報の管理に使用される情報とを格納するデータベース11〜16を備え、アクセスに応答してデータベース11〜16が格納する情報の閲覧、管理等を可能とするように構成されている。
組織情報管理サーバ1は、LAN(Local Area Network)等の内部ネットワーク100を介して、クライアント端末3と通信可能に接続されている。内部ネットワーク100は、企業内での通信を可能とし、所謂ファイヤウォール等を介して外部のネットワークに通信可能に接続され、もってセキュリティが確保されている。また、クライアント端末3には、組織情報管理サーバ1へのアクセス用のログイン機能、組織情報管理サーバ1を利用するためのブラウザ機能等が予め備わっている。
図2及び図3は、各データベースの構成についての説明図である。従業員情報データベース(以下、従業員情報DBという。)11は、企業に所属する各従業員に関する従業員情報を格納する。具体的には、従業員情報DB11には、従業員を識別する従業員ID(L11)、従業員に関する従業員詳細情報L12、他のデータベースの関連する情報を特定するための関連付けID(L13)等について、データが格納される。
プロジェクト情報データベース(以下、プロジェクト情報DBという。)12は、企業の各プロジェクトに関するプロジェクト情報を格納する。具体的には、プロジェクト情報DB12には、プロジェクトを識別するプロジェクトID(L21)、部門に関するプロジェクト詳細情報L22、他のデータベースの関連する情報を特定するための関連付けID(L23)等について、データが格納される。
関連付けデータベース(以下、関連付けDBという。)13は、データベース間の関係する情報の関連付けに関する情報を格納する。具体的には、関連付けDB13には、関連付けを特定する関連付けID(L31)、関連付けに使用されるタグのID(以下、タグIDという。)(L32)、管理の年月日等からなる関連付け管理情報L33等について、データが格納される。
タグ管理データベース(以下、タグ管理DBという。)14は、関連付けに使用されるタグについての情報を格納する。具体的には、タグ管理DB14には、タグを識別するタグID(L41)、タグの詳細と管理に関するタグ詳細管理情報L42等について、データが格納される。
グループ管理データベース(以下、グループ管理DBという。)15は、一群の関連するタグIDをグループにして管理するための情報を格納する。以下、このようにタグIDをグループで管理することを、グループ管理という。具体的には、グループ管理DB15には、グループを識別するグループID(L51)、グループをなす各タグID(L52)、グループの詳細と管理に関するグループ詳細管理情報L53等について、データが格納される。グループは、例えば職務内容、入社年度、職位等に関して形成されるのでもよい。
利用履歴データベース(以下、利用履歴DBという。)16は、組織情報管理サーバ1の利用履歴を格納する。具体的には、利用履歴DB16には、利用履歴を特定する履歴ID(L61)、利用の詳細と管理に関する利用詳細管理情報L62等について、データが格納される。
図4は、各データベース間の情報の関連付けについての説明図である。図4において、従業員情報DB11内の従業員情報とプロジェクト情報DB12内のプロジェクト情報とは、関連付けDB13に格納された関連付けID(L31)を介して関連付けられている。また、図4において、これらの関連付けは符号T1、T2を用いて図示されている。
1つの従業員情報は、図4に示すように、n(自然数)個の関連付けID(L31)を介して他の情報と関連付けられている。関連の詳細は、関連付けID(L31)に対応付けられて格納されたタグID(L32)を介して特定される。具体的には、タグID(L32)を介してタグ管理DB14のタグ詳細管理情報L42が特定される。図4に示す例では、タグID(L32)は、グループ管理DB15内のグループID(L51)で特定されるグループの構成要素である。
組織情報管理サーバ1は、図1に示すように、さらに、外部の装置からのアクセスに応答して情報提供及び情報管理を可能にする応答管理ユニット21と、従業員情報DB11とプロジェクト情報DB12の情報管理を可能にする従業員プロジェクト情報管理ユニット22と、データベース間で情報の関連付け及び関連する処理を可能にする関連付けユニット23と、ネットワーク100を介した通信を可能とするサーバ通信部24と、を備える。
図5は、組織情報管理サーバの詳細な構成の一例を示すブロック図である。応答管理ユニット21は、アクセスに応答して検索、制御、管理、画面作成等を行う応答検索部211と、タグ相互及びデータベース間での情報相互の関連度を算出する関連度算出部212と、を有する。ここで、応答検索部211が行う管理及び制御には、利用履歴DB16の更新、関連度算出部212の制御が含まれる。
従業員プロジェクト情報管理ユニット22は、図5に示すように、従業員情報の登録、管理等を可能にする従業員情報登録管理部221と、プロジェクト情報の登録、管理等を可能にするプロジェクト情報登録管理部222と、を有する。従業員プロジェクト情報管理ユニット22は、応答管理ユニット21からの要求に応答して動作する。
関連付けユニット23は、データベース間で情報の関連付けを可能にする従業員プロジェクト関連付け部231と、関連付けに応じたタグの管理を可能にするタグ管理部232と、関連するタグIDのグループ管理を可能にするタググループ管理部233と、を有する。関連付けユニット23は、応答管理ユニット21からの要求に応答して動作する。
図6は、組織情報管理サーバの利用時にクライアント端末に表示される画面例を示す説明図である。組織情報管理サーバ1の利用画面D1は、組織情報管理サーバ1へのアクセスが実現した後にクライアント端末3に表示される画面である。
利用画面D1では、上側に、関連付けの管理とグループ管理を可能にする領域D11が設けられている。これらの管理は、例えば、管理者の権限を有するものによってのみ可能とされるのでもよい。そのためにこの領域D11には、前者の管理を選択するための関連付け管理ボタンと、後者の管理を選択するためのグループ管理ボタンとが配置されている。
領域D11の下に、従業員情報とプロジェクト情報の登録、変更、更新、削除等(以下、管理という。)を可能にする領域D12が設けられている。この管理は、例えば、本人又はプロジェクトの参画者によってのみ可能とされるのでもよい。そのためにこの領域D12には、前者の管理を選択するための従業員情報管理ボタンと、後者の管理を選択するためのプロジェクト情報管理ボタンとが配置されている。
利用画面D1の下側には、従業員情報、プロジェクト情報、グループに関する情報等の検索を可能とする領域D13が設けられている。検索に使用されるキーワードは、この領域D13に設けられた入力フィールドに入力される。検索の実行は、この入力フィールドの右に設けられた検索ボタンD14のクリックによって行われる。
検索ボタンD14がクリックされ検索が完了したとき、閲覧画面D2が表示される。閲覧画面D2には、例えば、入力フィールド内のキーワードを用いて検索された従業員、プロジェクト、関連するグループ等がそれぞれ、領域D21、D22、D23等に対応して表示される。これによって、例えば、従業員詳細情報L12、プロジェクト詳細情報L22、グループ詳細管理情報L53等の閲覧が可能になる。もって、電子メール、マルチキャスト等へのこれらの情報の利用、共有掲示板の表示等が可能となる。
図7は、組織情報管理サーバが行う情報提供管理処理について説明するフローチャートである。
情報提供管理処理においては、まず、応答管理ユニット21の応答検索部211が、クライアント端末3から送信されたログイン情報をサーバ通信部24経由で受信する(S101)。ここで、ログイン情報には、従業員IDが含まれるものとする。
情報提供管理処理においては、まず、応答管理ユニット21の応答検索部211が、クライアント端末3から送信されたログイン情報をサーバ通信部24経由で受信する(S101)。ここで、ログイン情報には、従業員IDが含まれるものとする。
次に、応答検索部211が、ログイン情報の従業員IDをキーにして従業員情報DB11を検索する(S102)。以下では、ステップS102で従業員情報DB11中の一致する従業員ID(L11)が検索されたものとして説明する。なお、検索されないときは、返信を介してエラーが通知される。
次に、応答検索部211が、従業員ID(L11)と従業員詳細情報L12中の権限に基づいて、クライアント端末3に表示させる利用画面D1を作成し、返信する(S103)。ここで、権限のないユーザによる操作を禁止するため、対応するボタンは表示されず、又は灰色等で不活性に表示される。
ここで、ユーザは利用画面D1上で希望する操作入力を行い、入力された操作情報等は情報提供管理要求に添付されて組織情報管理サーバ1に返信される。情報提供管理要求は情報提供又は情報管理の要求であり、操作されたボタンに応じた要求がクライアント端末3側で作成される。
次に、応答検索部211が、利用画面D1に操作入力して作成された情報提供管理要求と入力された情報とを受信する(S104)。次に、応答検索部211が、情報提供管理要求が「情報提供」と「情報管理」のうちの何れについてのものであるかを判断する(S105)。
ステップS105で情報提供管理要求が「情報提供」であると判断されたとき、応答検索部211が、利用画面D1の領域D13の入力フィールドに入力されたキーワードを用いて検索を行う(S211)。検索は、登録されているタグID(L32、L41、L52)、グループID(L51)等について行われる。
この検索において、応答検索部211が、関連度算出部212に関連度の算出を要求し、関連度が所定の閾値以上の所定の情報についても抽出する。検索は、また、利用履歴DB16の利用詳細管理情報L62に登録されているキーワードに関連する情報についても検索するように行われるのでもよい。
次に、応答検索部211が、検索で得られた情報を閲覧画面D2に設定して返信し、ユーザの閲覧が終了したとき、利用履歴DB16を更新して処理を終了する(S212)。これによって、ユーザは、希望する情報の閲覧が可能となる。
ステップS105で情報提供管理要求が「情報管理」であると判断されたとき、応答検索部211が、権限に応じた管理を可能にする管理画面を作成して返信する(S221)。ユーザは、管理画面を操作して情報の登録、変更、削除等の管理を行い、操作内容等を組織情報管理サーバ1に返信する。
次に、応答検索部211が、クライアント端末3から返信された操作内容等に応じて、入力されたデータを従業員プロジェクト情報管理ユニット22又は関連付けユニット23に出力し、対応するユニット22、23が登録、変更、削除等を行う(S222)。尚、ステップS222でも処理の終了に先立ち、応答検索部211が利用履歴DB16を更新する。
図8は、本発明による組織情報共有システムの利用等についての説明図である。図8に示すように、ユーザは、組織情報共有システムを利用することによって、従業員詳細情報、プロジェクト詳細情報、グループ詳細管理情報等の閲覧が可能になり、もって、電子メール、マルチキャスト等へのこれらの情報の利用、共有掲示板の表示等が可能となる。また、共有される情報は、タグIDを介して従業員毎、プロジェクト毎等に管理可能であるのに加え、例えば、プログラムの開発言語毎、開発対象のプログラム毎等にグループ分けされた管理も可能となる。
本発明による組織情報管理サーバは、コンピュータ、情報記憶装置、ソフトウェア等を用いて実現可能であり、これらを製造する情報機器製造業、通信機器製造業、プログラム製造業等において利用可能であり、このような製品の有用性を増進する。
1 組織情報管理サーバ
3 クライアント端末
11 従業員情報データベース
12 プロジェクト情報データベース
13 関連付けデータベース
14 タグ管理データベース
15 グループ管理データベース
16 利用履歴データベース
21 応答管理ユニット
22 従業員プロジェクト情報管理ユニット
23 関連付けユニット
24 サーバ通信部
100 内部ネットワーク 従業員ID
211 応答検索部
212 関連度算出部
221 従業員情報登録管理部
222 プロジェクト情報登録管理部
231 従業員プロジェクト関連付け部
232 タグ管理部
233 タググループ管理部
D1 利用画面
D11〜D13、D21〜D23 利用画面上の領域
D14 検索ボタン
D2 閲覧画面
L11 従業員ID
L12 従業員詳細情報
L13、L23、L31 関連付けID
L21 プロジェクトID
L22 プロジェクト詳細情報
L32、L41、L52 タグID
L33 関連付け管理情報
L42 タグ詳細管理情報
L51 グループID
L52 グループ内のタグID
L53 グループ詳細管理情報
L61 履歴ID
L62 利用詳細管理情報
T1〜T4 関連付け
3 クライアント端末
11 従業員情報データベース
12 プロジェクト情報データベース
13 関連付けデータベース
14 タグ管理データベース
15 グループ管理データベース
16 利用履歴データベース
21 応答管理ユニット
22 従業員プロジェクト情報管理ユニット
23 関連付けユニット
24 サーバ通信部
100 内部ネットワーク 従業員ID
211 応答検索部
212 関連度算出部
221 従業員情報登録管理部
222 プロジェクト情報登録管理部
231 従業員プロジェクト関連付け部
232 タグ管理部
233 タググループ管理部
D1 利用画面
D11〜D13、D21〜D23 利用画面上の領域
D14 検索ボタン
D2 閲覧画面
L11 従業員ID
L12 従業員詳細情報
L13、L23、L31 関連付けID
L21 プロジェクトID
L22 プロジェクト詳細情報
L32、L41、L52 タグID
L33 関連付け管理情報
L42 タグ詳細管理情報
L51 グループID
L52 グループ内のタグID
L53 グループ詳細管理情報
L61 履歴ID
L62 利用詳細管理情報
T1〜T4 関連付け
Claims (1)
- 企業、官公庁等の団体に所属する者についての所属者情報を格納する第1のデータベースと、
運営する事業についてのプロジェクト情報を格納する第2のデータベースと、
前記所属者情報と前記プロジェクト情報とを関連付けるタグについてのタグ情報を格納する第3のデータベースと、
外部の装置からのアクセスに応答して、前記タグ及び前記タグ相互の関連度を介して関連付けられた前記所属者情報と前記プロジェクト情報の閲覧、並びに前記第1〜第3のデータベースに格納された情報の管理を可能にする応答管理ユニットと、
前記応答管理ユニットからの要求に応じて前記第1のデータベースと前記第2のデータベースの管理を可能にする所属者プロジェクト情報管理ユニットと、
前記応答管理ユニットからの要求に応じて前記所属者情報と前記プロジェクト情報との関連付け、及び対応する前記タグの作成を可能とする関連付けユニットと、を備えることを特徴とする組織情報管理サーバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008124184A JP2009271877A (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | 組織情報管理サーバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008124184A JP2009271877A (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | 組織情報管理サーバ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009271877A true JP2009271877A (ja) | 2009-11-19 |
Family
ID=41438341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008124184A Withdrawn JP2009271877A (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | 組織情報管理サーバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009271877A (ja) |
-
2008
- 2008-05-12 JP JP2008124184A patent/JP2009271877A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9043358B2 (en) | Enterprise search over private and public data | |
US10585955B2 (en) | System and method for providing an information-centric application | |
US9171180B2 (en) | Social files | |
US8108377B2 (en) | Predictive resource identification and phased delivery of structured documents | |
US20130110802A1 (en) | Context aware tagging interface | |
US20140129678A1 (en) | Business networking information feed alerts | |
US20060184508A1 (en) | Methods and system for providing context sensitive information | |
US20120102420A1 (en) | Multiple Views in an Information Feed | |
US20120086544A1 (en) | Following Data Records in an Information Feed | |
US20100262624A1 (en) | Discovery of inaccessible computer resources | |
US20080104024A1 (en) | Highlighting results in the results page based on levels of trust | |
JP2019537811A (ja) | カスタマイズされたユーザ生成型コンテンツの、ドメインに基づく、ネットワークを横断した収集及び提供 | |
US20090157616A1 (en) | System and method for enabling a user to search and retrieve individual topics in a visual mapping system | |
US7783689B2 (en) | On-site search engine for the World Wide Web | |
CN102034144B (zh) | 用于确定群组在场的系统和方法 | |
CN1647040A (zh) | 用于管理计算机系统的方法和系统 | |
US10990929B2 (en) | Systems and methods for generating and transmitting targeted data within an enterprise | |
US20050131825A1 (en) | Distributed knowledge management system | |
US20060143161A1 (en) | System and method for maintaining continuity of operations | |
US20060265383A1 (en) | Method and system for performing and sorting a content search | |
US11250079B2 (en) | Linked network presence documents associated with a unique member of a membership-based organization | |
JP2009271877A (ja) | 組織情報管理サーバ | |
US20050132120A1 (en) | Nomadic digital asset retrieval system | |
KR20150071658A (ko) | 컴포넌트 진부화 레지스트리 | |
JP2002324106A (ja) | コンサルタント紹介サーバ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20110802 |