JP2009267469A - Automation method of call center and call center system - Google Patents

Automation method of call center and call center system Download PDF

Info

Publication number
JP2009267469A
JP2009267469A JP2008110987A JP2008110987A JP2009267469A JP 2009267469 A JP2009267469 A JP 2009267469A JP 2008110987 A JP2008110987 A JP 2008110987A JP 2008110987 A JP2008110987 A JP 2008110987A JP 2009267469 A JP2009267469 A JP 2009267469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call center
customer
data
server
answer data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008110987A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitomi Hyuga
ひとみ 日向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2008110987A priority Critical patent/JP2009267469A/en
Publication of JP2009267469A publication Critical patent/JP2009267469A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a call center system which changes content of a response to a customer according to customer data. <P>SOLUTION: A call center 10 performs a questionnaire survey by interpreting and executing a questionnaire survey execution file 3 described using a PHP (Hypertext Preprocessor). A questionnaire survey execution file 3 describes codes to read customer data from a customer table 6 prepared in an SQL (Structured Query Language) server 17, and dynamically generate a Voice XML (Extensible Markup Language) document used for the questionnaire survey according to the customer data. A call center server 10 stores answer data obtained by the questionnaire survey in an answer data file 5. An analysis server 12 analyses a structure of the answer data file 5 using a schema 2, and collects and analyzes the answer data by a procedure based on a template 7. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、顧客と音声通話することでアンケート調査などの回答データを蓄積するコールセンターの技術分野に関する。   The present invention relates to a technical field of a call center that accumulates answer data such as questionnaire surveys by making a voice call with a customer.

CRM(CRM: Customer Relationship Management)を構築するために、商品に対する顧客満足度調査や新商品のキャンペーンなどを実施するとき、企業は、コールセンターを利用することが多くなった。従来、コールセンターには、自動音声応答装置(IVR: Interactive Voice Response)を利用する形態と、オペレータが顧客に対応する形態とがあり、いずれの形態においても、コールセンターでは、顧客から得られた回答データを蓄積し、蓄積した顧客の回答データを分析する作業が実施される。   In order to build CRM (CRM: Customer Relationship Management), companies often use call centers when conducting customer satisfaction surveys on products and campaigns for new products. Conventionally, call centers have a form that uses an automatic voice response device (IVR: Interactive Voice Response) and a form in which an operator responds to a customer. In either form, the call center has response data obtained from the customer. Is stored, and the stored customer response data is analyzed.

コールセンターのアウトソーシング会社では、数多くのコールセンター業務を処理するため、ユーザから回答データを得て、回答データを分析するまでの工程を自動化できることが望ましいが、コールセンター業務を自動化するためには様々な課題がある。   A call center outsourcing company handles a large number of call center operations, so it is desirable to be able to automate the process of obtaining response data from users and analyzing the response data. However, there are various issues in automating call center operations. is there.

コールセンター業務を自動化するときの一つ目の課題は、回答データ取得の自動化がある。オペレータが顧客に対応する形態のコールセンターでは、オペレータは定められたシナリオに従い顧客と対話し、オペレータが顧客の回答から回答データを判断するため、回答データの入力作業が人手になってしまう。   The first challenge when automating call center operations is the automation of answer data acquisition. In a call center in which the operator corresponds to the customer, the operator interacts with the customer according to a predetermined scenario, and the operator determines the answer data from the customer's answer, so that the answer data input operation becomes manual.

オペレータが回答を入力する作業を無くすために、特許文献1で開示されている発明のように、顧客の回答を音声録音しておくことも考えられるが、コールセンターの効果を分析するときに、録音した顧客の音声を加工処理が必要となってしまう。   In order to eliminate the task of inputting the answer by the operator, it may be possible to record the voice of the customer's answer as in the invention disclosed in Patent Document 1, but it is recorded when analyzing the effect of the call center. Processing of the customer's voice is required.

一方、自動音声応答装置を利用したコールセンターでは、特許文献2で開示されているように、自動音声応答装置(広告CTIサーバ)は、電話機(顧客端末)から受信した広告識別コードに応じ、音声ガイダンスを顧客端末に送信し、DTMF (Dual-Tone Multi-Frequency)を利用して、顧客端末から送信された数値や記号などを回答データとして自動的にメモリに蓄積する。   On the other hand, in a call center using an automatic voice response device, as disclosed in Patent Document 2, the automatic voice response device (advertisement CTI server) performs voice guidance according to the advertisement identification code received from the telephone (customer terminal). Is transmitted to the customer terminal, and numerical values and symbols transmitted from the customer terminal are automatically stored in the memory as response data using DTMF (Dual-Tone Multi-Frequency).

しかしながら、自動音声応答装置を利用したコールセンターでは、顧客は、サーバから送信される音声ガイダンスに対し、DTMFを用いて回答するため、顧客と対話する形態のコールセンターを実現できない。   However, in the call center using the automatic voice response device, the customer answers the voice guidance transmitted from the server by using DTMF, so that it is not possible to realize a call center in a form of interacting with the customer.

特に、CRMでは、新規の顧客の獲得よりも、既存の顧客のつながりを重要視するため、CRMに係わるコールセンター業務では、既存の顧客と音声対話する形態で、音声対話する顧客の購買履歴などの顧客データに応じ、OnetoOneのコールセンター業務を行いたい要望が企業側にあるが、これらの発明には、音声対話する顧客の購買履歴などの顧客データに応じて、自動的にコールセンター業務を実施する旨は記載されていない。   In particular, CRM emphasizes the connection of existing customers rather than the acquisition of new customers. Therefore, in the call center related to CRM, the purchase history of customers who have voice conversations in the form of voice conversations with existing customers. There is a request from the company to perform one-to-one call center operations according to customer data, but these inventions automatically implement call center operations according to customer data such as the purchase history of customers who have voice conversations. Is not listed.

また、コールセンター業務を自動化するときの二つ目の課題は、回答データを分析する作業の自動化がある。コールセンター業務で得られた回答データの分析を自動化する発明としては、特許文献3で開示されているような、アンケートの集計を自動化するアンケート分析支援システムなどを利用することができるが、特許文献3は、アンケートの集計結果の表示方法に主眼を置いた発明で、アンケートの集計を自動化する具体的な内容については述べられていない。
特開2002−44260号公報 特開2007−174354号公報 特開2003−288461号公報
The second challenge when automating call center operations is the automation of work to analyze response data. As an invention for automating the analysis of the answer data obtained in the call center business, a questionnaire analysis support system for automating questionnaire counting as disclosed in Patent Document 3 can be used. Is an invention that focuses on the method for displaying the results of questionnaire counting, and does not describe specific contents for automating the counting of questionnaires.
JP 2002-44260 A JP 2007-174354 A JP 2003-288461 A

そこで、上述した様々な問題を解決するために、本発明は、顧客と音声対話するコールセンターにおいて、音声対話する顧客の顧客データに応じて、顧客への応対内容を動的に変化させることができ、更に、コールセンターで顧客から得られた回答データの分析をも自動化することのできるコールセンターの自動化方法よびコールセンターシステムを提供することを目的とする。   Therefore, in order to solve the various problems described above, the present invention can dynamically change the contents of the customer response according to the customer data of the customer who has a voice conversation in a call center that has a voice conversation with the customer. It is another object of the present invention to provide a call center automation method and a call center system capable of automating the analysis of answer data obtained from customers at a call center.

上述した課題を解決する第1の発明は、コールセンター業務を自動化する方法であって、コールセンターに設置されるサーバ(コールセンターサーバ)が、前記コールセンターサーバと接続しているデータベース内の指定されたテーブルから、コールセンター業務で利用する参照データを取得し、前記参照データを用いて、コールセンター業務で利用するVoiceXML文書を動的に生成し、生成した前記VoiceXML文書を実行することで、前記コールセンターサーバが、前記VoiceXML文書に記述された質問メッセージを音声で音声端末装置に送信し、前記音声端末装置から受信した音声を認識して回答データを取得するステップa、スクリプト言語で記述され、前記回答データを記憶する回答データファイルの構造を定義したスキーマに沿った形式で、前記音声端末装置から得られた前記回答データを前記回答データファイルに記憶するステップb、を含むコールセンター工程と、前記コールセンター工程で得られた回答データを分析するために設置されるサーバ(分析サーバ)が、前記スキーマを参照することで前記回答データファイルの構造を解析し、指定された前記回答データファイルに含まれる前記回答データを集計・分析する分析工程を、含むことを特徴とするコールセンター業務の自動化方法である。   A first invention for solving the above-described problem is a method for automating call center operations, wherein a server (call center server) installed in a call center is based on a specified table in a database connected to the call center server. The call center server acquires the reference data used in the call center business, dynamically generates the VoiceXML document used in the call center business using the reference data, and executes the generated VoiceXML document. Step a for transmitting a question message described in the VoiceXML document to the voice terminal device by voice, recognizing the voice received from the voice terminal device to obtain answer data, and writing the answer data in the script language Define the structure of the answer data file In order to analyze the answer data obtained in the call center process, and a call center process including the step b of storing the answer data obtained from the voice terminal device in the answer data file in a format according to the schema A server (analysis server) to be installed includes an analysis step of analyzing the structure of the answer data file by referring to the schema and totaling / analyzing the answer data included in the specified answer data file; This is an automated method for call center operations.

更に、第2の発明は、第1の発明に記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記コールセンター工程の前記ステップaにおいて、前記コールセンターサーバは、前記VoiceXML文書を動的に生成するコードが記述され、前記参照データが代入される変数を有し、所定のプログラミング言語で記述されたプログラムを解釈・実行することで、前記データベースから前記参照データを取得すると共に、前記VoiceXML文書を動的に生成することを特徴とするコールセンター業務の自動化方法である。   Further, the second invention is the call center business automation method according to the first invention, wherein in the step a of the call center process, the call center server describes a code for dynamically generating the VoiceXML document. The reference data is obtained and the VoiceXML document is dynamically generated by interpreting and executing a program written in a predetermined programming language. This is a method for automating call center operations.

更に、第3の発明は、第2の発明に記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記データベースには、前記テーブルとして、コールセンター業務の対象となる顧客データが記憶された顧客テーブルが設けられ、前記ステップaで前記コールセンターサーバが解釈・実行するプログラムには、前記参照データとして、前記データベースの前記顧客テーブルから、音声通信する前記音声端末装置に関連付けられた前記顧客データを少なくとも取得するコードが記述されていることを特徴とするコールセンター業務の自動化方法である。   Furthermore, the third invention is the call center business automation method according to the second invention, wherein the database is provided with a customer table storing customer data as a target of the call center business as the table. In the program interpreted and executed by the call center server in the step a, a code for obtaining at least the customer data associated with the voice terminal device for voice communication from the customer table of the database as the reference data. A call center business automation method characterized by being described.

更に、第4の発明は、第3の発明に記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記コールセンター工程の前記ステップaにおいて、前記ステップaで前記コールセンターサーバが実行する前記プログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データを前記回答データとして使用するコードが記述されていることを特徴とするコールセンター業務の自動化方法である。   Further, a fourth invention is the call center business automation method according to the third invention, wherein in the step a of the call center process, the program executed by the call center server in the step a is referred to as the reference. The call center business automation method is characterized in that a code for using the customer data acquired as data as the answer data is described.

更に、第5の発明は、第3の発明または第4の発明のいずれか一つに記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記コールセンター工程の前記ステップaにおいて前記ステップaで前記コールセンターサーバが実行するプログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データに従い、前記VoiceXML文書に含ませる前記質問メッセージを変更するコードが記述されていることを特徴とするコールセンター業務の自動化方法である。   Furthermore, a fifth invention is the call center business automation method according to any one of the third invention and the fourth invention, wherein the call center server is the step a in the step a of the call center process. The program to be executed is a call center business automation method characterized in that a code for changing the question message included in the VoiceXML document is described in accordance with the customer data acquired as the reference data.

更に、第6の発明は、第3の発明から第5の発明のいずれか一つに記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記コールセンター工程の前記ステップaにおいて、前記ステップaで前記コールセンターサーバが実行するプログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データに応じて、前記VoiceXML文書に含まれ、前記質問メッセージの音声に係わる属性値を変更するコードが記述されていることを特徴とするコールセンター業務の自動化方法である。   Further, a sixth invention is the call center business automation method according to any one of the third invention to the fifth invention, wherein in the step a of the call center process, the call center server in the step a. In the program executed by, a code that is included in the VoiceXML document and changes an attribute value related to the voice of the question message according to the customer data acquired as the reference data is described. This is an automated method for call center operations.

更に、第7の発明は、第1の発明から第6の発明のいずれか一つに記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記データベースには、前記テーブルとして、前記VoiceXML文書で利用する音声認識辞書で利用される辞書データが記憶された音声認識辞書テーブルが設けられ、前記コールセンター工程の前記ステップaにおいて、前記ステップaで前記コールセンターサーバが実行する前記プログラムには、前記参照データとして、前記音声認識辞書テーブルから前記辞書データを取得し、前記音声端末装置から送信された音声から前記回答データを得るときに利用する前記音声認識辞書を動的に生成するコードが記述されていることを特徴とするコールセンター業務の自動化方法である。   Furthermore, a seventh invention is the call center business automation method according to any one of the first to sixth inventions, wherein the database uses the voice used as the table in the VoiceXML document. A speech recognition dictionary table storing dictionary data used in a recognition dictionary is provided. In the step a of the call center process, the program executed by the call center server in the step a includes the reference data as the reference data, Code for dynamically generating the speech recognition dictionary used when acquiring the dictionary data from a speech recognition dictionary table and obtaining the answer data from speech transmitted from the speech terminal device is described. This is an automated method for call center operations.

更に、第8の発明は、第1の発明から第7の発明のいずれか一つに記載のコールセンターの自動化方法であって、前記回答データファイルに含まれる前記回答データの集計・分析する処理の手順が記述されたテンプレートが用意され、前記分析サーバは、指示された前記テンプレートで示される処理に従い、指定された前記回答データファイルに含まれる前記回答データを集計・分析することを特徴とするコールセンター業務の自動化方法である。   Furthermore, an eighth invention is the call center automation method according to any one of the first to seventh inventions, wherein the answer data included in the answer data file is aggregated and analyzed. A template in which a procedure is described is prepared, and the analysis server aggregates and analyzes the response data included in the specified response data file according to the process indicated by the specified template. It is a business automation method.

更に、第9の発明は、コールセンター業務を自動で実行するコールセンターサーバと、コールセンター業務の結果を自動で分析する分析サーバとから構成されるコールセンターシステムであって、前記コールセンターサーバは、前記コールセンターサーバと接続しているデータベース内の指定されたテーブルから、コールセンター業務で利用する参照データを取得し、前記参照データを用いて、コールセンター業務で利用するVoiceXML文書を動的に生成するVoiceXML文書生成手段と、生成した前記VoiceXML文書を解釈・実行することで、前記VoiceXML文書に記述された質問メッセージを音声で音声端末装置に送信し、前記音声端末装置から受信した音声を認識して回答データを取得するVoiceXML実行手段と、スクリプト言語で記述され、前記回答データを記憶する回答データファイルの構造を定義したスキーマに沿った形式で、前記音声端末装置から得られた前記回答データを前記回答データファイルに記憶する回答データ記憶手段と、を備え、前記分析サーバは、前記スキーマを参照することで前記回答データファイルの構造を解析し、指定された前記回答データファイルに含まれる前記回答データを集計・分析する分析手段を備えている、ことを特徴とするコールセンターシステムである。    Furthermore, the ninth invention is a call center system comprising a call center server that automatically executes a call center service and an analysis server that automatically analyzes a result of the call center service, wherein the call center server includes the call center server and the call center server. VoiceXML document generation means for acquiring reference data used in a call center service from a specified table in a connected database, and dynamically generating a VoiceXML document used in the call center service using the reference data; By interpreting and executing the generated VoiceXML document, a question message described in the VoiceXML document is transmitted to the voice terminal device by voice, and voice data received from the voice terminal device is recognized to obtain answer data. Fruit And an answer stored in the answer data file in a format according to a schema that defines a structure of an answer data file that is described in a script language and that stores the answer data. Data storage means, and the analysis server analyzes the structure of the answer data file by referring to the schema, and aggregates and analyzes the answer data included in the specified answer data file It is a call center system characterized by comprising.

更に、第10の発明は、第9の発明に記載のコールセンターシステムであって、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書生成手段は、前記VoiceXML文書を動的に生成するコードが記述され、前記参照データが代入される変数を有し、所定のプログラミング言語で記述されたプログラムを解釈・実行することで、前記データベースから前記参照データを取得すると共に、前記VoiceXML文書を動的に生成することを特徴とするコールセンターシステムである。   Further, a tenth invention is the call center system according to the ninth invention, wherein the VoiceXML document generating means of the call center server describes a code for dynamically generating the VoiceXML document, and the reference data is The reference data is obtained from the database and the VoiceXML document is dynamically generated by interpreting and executing a program described in a predetermined programming language having variables to be substituted. It is a call center system.

更に、第11の発明は、第10の発明に記載のコールセンターシステムであって、前記データベースには、前記テーブルとして、コールセンター業務の対象となる前記顧客データが記憶された前記顧客テーブルが設けられ、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書生成手段が実行する前記プログラムには、前記参照データとして、前記データベースの顧客テーブルから、音声通信する前記音声端末装置に関連付けられた顧客データを少なくとも取得するコードが記述されていることを特徴とするコールセンターシステムである。   Furthermore, the eleventh invention is the call center system according to the tenth invention, wherein the database is provided with the customer table in which the customer data to be subjected to call center operations is stored as the table, The program executed by the VoiceXML document generation unit of the call center server describes, as the reference data, a code for obtaining at least customer data associated with the voice terminal device for voice communication from the customer table of the database. It is a call center system characterized by that.

更に、第12の発明は、第11の発明に記載のコールセンターシステムであって、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書手段が実行する前記プログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データを前記回答データとして使用するコードが記述されていることを特徴とするコールセンターシステムである。   Furthermore, a twelfth invention is the call center system according to the eleventh invention, wherein the program executed by the VoiceXML document means of the call center server includes the customer data acquired as the reference data as the answer data. The call center system is characterized in that a code to be used is described.

更に、第13の発明は、第11の発明または第12の発明に記載のコールセンターシステムであって、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書生成手段が実行する前記プログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データに従い、前記VoiceXML文書に含ませる前記質問メッセージを変更するコードが記述されていることを特徴とするコールセンターシステムである。   Further, a thirteenth invention is the call center system according to the eleventh invention or the twelfth invention, wherein the program executed by the VoiceXML document generating means of the call center server includes the reference data acquired as the reference data. The call center system is characterized in that a code for changing the question message included in the VoiceXML document is described according to customer data.

更に、第14の発明は、第11の発明から第13の発明のいずれか一つに記載のコールセンターシステムであって、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書手段が実行する前記プログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データに従い、前記VoiceXML文書に含まれ、前記質問メッセージの音声に係わる属性値を変更するコードが記述されていることを特徴とするコールセンターシステムである。   The fourteenth invention is the call center system according to any one of the eleventh to thirteenth inventions, wherein the program executed by the VoiceXML document means of the call center server includes the reference data. In accordance with the customer data acquired as described above, a code that is included in the VoiceXML document and changes an attribute value related to the voice of the question message is described.

更に、第15の発明は、第9の発明から第14の発明のいずれか一つに記載のコールセンターシステムであって、前記データベースには、前記テーブルとして、前記VoiceXML文書で利用する音声認識辞書で利用される辞書データが記憶された音声認識辞書テーブルが設けられ、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書生成手段が実行する前記プログラムには、前記参照データとして、前記音声認識辞書テーブルから前記辞書データを取得し、前記音声端末装置から送信された音声から前記回答データを得るときに利用する前記音声認識辞書を動的に生成するコードが記述されていることを特徴とするコールセンターシステムである。   Furthermore, the fifteenth invention is the call center system according to any one of the ninth to fourteenth inventions, wherein the database includes a speech recognition dictionary used in the VoiceXML document as the table. A speech recognition dictionary table storing dictionary data to be used is provided, and the dictionary data is acquired from the speech recognition dictionary table as the reference data in the program executed by the VoiceXML document generation unit of the call center server. In the call center system, a code for dynamically generating the voice recognition dictionary used when obtaining the answer data from the voice transmitted from the voice terminal device is described.

更に、第16の発明は、第9の発明から第15の発明のいずれか一つに記載のコールセンターシステムであって、前記回答データファイルに含まれる前記回答データの集計・分析する処理の手順が記述されたテンプレートが用意され、前記分析サーバは、指示された前記テンプレートで示される処理に従い、指定された前記回答データファイルに含まれる前記回答データを集計・分析することを特徴とするコールセンターシステムである。   Furthermore, the sixteenth invention is the call center system according to any one of the ninth to fifteenth inventions, wherein a processing procedure for counting and analyzing the answer data included in the answer data file is provided. In the call center system, the described template is prepared, and the analysis server aggregates and analyzes the response data included in the specified response data file according to the process indicated by the specified template. is there.

上述した第1の発明によれば、前記VoiceXML文書を利用することで、前記音声端末装置を利用する顧客と前記コールセンターサーバが音声対話しながら、アンケート調査などのコールセンターの業務を自動化することができる。または、顧客から得られる前記回答データを記憶する前記回答データファイルの構造を予め前記スキーマで定義しておけば、前記回答データファイルの構造は、実施するコールセンター業務に係わらず共通になるため、前記回答データファイルを集計するために、前記回答データファイル毎に専用のプログラムを用意する必要はなくなる。   According to the first invention described above, by using the VoiceXML document, it is possible to automate call center operations such as questionnaire surveys while voice conversation between the customer using the voice terminal device and the call center server is possible. . Alternatively, if the structure of the answer data file storing the answer data obtained from the customer is defined in advance in the schema, the structure of the answer data file is common regardless of the call center business to be performed. In order to tabulate the answer data files, it is not necessary to prepare a dedicated program for each answer data file.

加えて、第1の発明によれば、前記コールセンターサーバと接続した前記データベースに設けられた前記テーブルに記憶された前記参照データを用いて、コールセンター業務で利用する前記VoiceXML文書を動的に生成することで、コールセンター業務で実施する内容を変更することが可能になる。   In addition, according to the first aspect of the present invention, the VoiceXML document used in the call center service is dynamically generated using the reference data stored in the table provided in the database connected to the call center server. In this way, it is possible to change the contents to be implemented in the call center business.

なお、コールセンター業務で利用する前記VoiceXML文書を動的に生成する手法としては、第2の発明のように、VoiceXML文書を動的に生成するコードが記述され、前記参照データが代入される変数を有し、所定のプログラミング言語で記述された前記プログラムを利用するとよい。   As a technique for dynamically generating the VoiceXML document used in the call center business, as in the second invention, a code for dynamically generating the VoiceXML document is described, and a variable to which the reference data is substituted is described. It is preferable to use the program described in a predetermined programming language.

第3の発明のように、前記コールセンターサーバと音声通信する前記音声端末装置に関連付けられた前記顧客データを前記参照データとして前記データベースから取得すれば、前記顧客データに応じて、顧客への応対内容を動的に変化させることができるようになり、OnetoOneのコールセンター業務を実現することができるようになる。   If the customer data associated with the voice terminal device that performs voice communication with the call center server is acquired from the database as the reference data as in the third aspect of the invention, the contents of the response to the customer according to the customer data Can be dynamically changed, and OnetoOne call center operations can be realized.

例えば、第4の発明のように、前記コールセンターサーバが解釈・実行する前記プログラムに、前記データベースから得られた前記顧客データを前記回答データとして使用するコードを記述すれば、コールセンター業務において前記顧客データを取得するトランザクションの実行が不必要になるため、一人の顧客に対するコールセンター業務の時間を減らすことができるようになる。   For example, as in the fourth aspect of the invention, if a code that uses the customer data obtained from the database as the answer data is described in the program that is interpreted and executed by the call center server, the customer data can be used in call center operations. Since it is not necessary to execute a transaction to acquire the call center, it is possible to reduce the time for call center operations for one customer.

また、第5の発明のように、この前記プログラムに、前記データベースから得られた前記顧客データに従い、前記質問メッセージの音声に係わる属性を変更するコードを記述することで、顧客に応じて音声を変更することができるようになる。なお、ここで、前記質問メッセージの音声に係わる属性とは、音声の速さや音量などを意味している。   Further, as in a fifth aspect of the invention, in the program, a code for changing an attribute related to the voice of the question message is written according to the customer data obtained from the database, so that the voice can be heard according to the customer. Will be able to change. Here, the attribute relating to the voice of the question message means the speed and volume of the voice.

また、第6の発明のように、この前記プログラムに、前記データベースから得られた前記顧客データに従い、前記音声端末装置に音声で送信する前記質問メッセージを変更するコードを記述することで、顧客に応じて、前記質問メッセージを変更することができるようになる。   Further, as in the sixth aspect of the invention, in the program, a code for changing the question message transmitted by voice to the voice terminal device according to the customer data obtained from the database is described. Accordingly, the question message can be changed.

加えて、第7の発明のように、前記VoiceXML文書で利用する前記音声認識辞書の内容となる前記辞書データを前記参照データとして前記データベースから取得すれば、前記VoiceXML文書で利用する前記音声認識辞書を動的に生成することができるようになり、前記音声認識辞書を予め用意しておく必要はなくなる。   In addition, as in the seventh aspect of the invention, if the dictionary data that is the contents of the voice recognition dictionary used in the VoiceXML document is acquired from the database as the reference data, the voice recognition dictionary used in the VoiceXML document Can be dynamically generated, and it is not necessary to prepare the speech recognition dictionary in advance.

加えて、第8の発明によれば、前記回答データファイルに含まれる前記回答データの集計・分析する処理の手順が記述された前記テンプレートを用意しておけば、前記分析サーバは、この前記テンプレートを参照することで、前記回答データを集計・分析処理作業を自動的に実施することができし、前記回答データファイルを分析するために、前記回答データファイル毎に専用のプログラムを用意する必要はなくなる。   In addition, according to the eighth aspect of the present invention, if the template in which the processing procedure for counting and analyzing the response data included in the response data file is prepared is prepared, the analysis server is configured to use the template. It is necessary to prepare the dedicated program for each answer data file to analyze the answer data file so that the answer data can be automatically aggregated and analyzed. Disappear.

なお、第9の発明から第16の発明によれば、上述した第1の発明から第8の発明と同様の効果が得られる。   According to the ninth to sixteenth aspects, the same effects as those of the first to eighth aspects described above can be obtained.

このように、上述した本発明によれば、顧客と対話するコールセンターにおいて、顧客の顧客データに応じて、顧客への応対内容を動的に変化させることができ、更に、コールセンターで顧客から得られた回答データの分析をも自動化することのできるコールセンターの自動化方法よびコールセンターシステムを提供できる。   As described above, according to the present invention described above, in the call center that interacts with the customer, the contents of the response to the customer can be dynamically changed according to the customer data of the customer, and further obtained from the customer at the call center. It is possible to provide a call center automation method and a call center system capable of automating the analysis of response data.

ここから、本発明に係わるコールセンターシステムおよびコールセンターの自動化方法について、図を参照しながら詳細に説明する。図1は、コールセンターシステム1の構成を説明する図である。   From here, the call center system and call center automation method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram illustrating the configuration of the call center system 1.

図1で図示したコールセンターシステム1は、コールセンター業務として、CRM(CRM: Customer Relationship Management)に係わるアンケート調査を実施するシステムで、コールセンターシステム1は、顧客が利用する音声端末装置13と、VoiceXML文書を動的に生成する機能を備え、VoiceXML文書を利用してコールセンターの業務を自動で実行するコールセンターサーバ10と、コールセンターサーバ10が顧客から得た回答データが記憶されるDWHサーバ11(DWH: DataWareHouser)と、顧客から得られた回答データを集計・分析し、アンケート調査結果が記述されたレポートを出力する分析サーバ12と、顧客の属性(例えば、性別や年齢)など顧客データが記憶されているSQLサーバ17と、VoIPゲートウェイサーバ16とから少なくとも構成され、顧客が操作する音声端末装置13とコールセンターサーバ10は、VoIPゲートウェイサーバ16を介して、PSTN14(PSTN: Public Switched Telephone Networks)で接続される。   The call center system 1 illustrated in FIG. 1 is a system that conducts a questionnaire survey related to CRM (CRM: Customer Relationship Management) as a call center service. The call center system 1 includes a voice terminal device 13 used by a customer and a VoiceXML document. A call center server 10 having a function of dynamically generating and automatically executing a call center operation using a VoiceXML document, and a DWH server 11 (DWH: DataWareHouser) in which answer data obtained from a customer by the call center server 10 is stored And an analysis server 12 that aggregates and analyzes response data obtained from the customer and outputs a report describing the questionnaire survey results, and SQL in which customer data such as customer attributes (for example, gender and age) is stored Server 17 and VoIP gateway server 1 At least composed of a voice terminal device 13 and the call center server 10 the customer operates, via the VoIP gateway server 16, PSTN 14: is connected (PSTN Public Switched Telephone Networks).

図2は、図1で図示したコールセンターシステム1で実行されるコールセンター業務の自動化方法の手順を示したフロー図で、コールセンターシステム1では、コールセンターサーバ10が、アンケート調査の内容を音声端末装置13に送信し、音声端末装置13から得られた回答データをDWHサーバ11に記憶するコールセンター工程(S1)と、分析サーバ12が、アンケート調査で得られた回答データを集計・分析する分析工程(S2)が実行される。   FIG. 2 is a flowchart showing the procedure of the call center business automation method executed by the call center system 1 shown in FIG. 1. In the call center system 1, the call center server 10 sends the contents of the questionnaire survey to the voice terminal device 13. A call center step (S1) for transmitting and storing the answer data obtained from the voice terminal device 13 in the DWH server 11, and an analysis step (S2) in which the analysis server 12 aggregates and analyzes the answer data obtained in the questionnaire survey. Is executed.

コールセンター工程(S1)で作動する装置は、顧客が操作する音声端末装置13、アンケート調査で利用するVoiceXML文書を動的に生成する機能を備え、生成したVoiceXML文書を用いて自動でアンケート調査を実施するコールセンターサーバ10、アンケート調査で利用する顧客データが記憶されているデータベースサーバであるSQLサーバ17、および、アンケート調査結果が記憶されるDWHサーバ11である。   The device that operates in the call center process (S1) is equipped with a voice terminal device 13 operated by the customer and a function for dynamically generating a VoiceXML document for use in a questionnaire survey, and a questionnaire survey is automatically performed using the generated VoiceXML document. A call center server 10, an SQL server 17 that is a database server in which customer data used in a questionnaire survey is stored, and a DWH server 11 in which a questionnaire survey result is stored.

SQLサーバ17には顧客テーブル6が設けられ、顧客テーブル6には、DM(DM: Direct Mail)を顧客に発送したときに利用されたときの顧客データが記憶されている。コールセンターサーバ10は、アンケート調査の内容が記述されたアンケート調査実行ファイル3と、音声端末装置13から得られる回答データを記憶する回答データファイル5の構造を定義するスキーマ2と、アンケート調査を実施する顧客の電話番号が列挙された電話番号リスト4を記憶している。   The SQL server 17 is provided with a customer table 6. The customer table 6 stores customer data used when DM (DM: Direct Mail) is sent to the customer. The call center server 10 performs the questionnaire survey execution file 3 in which the contents of the questionnaire survey are described, the schema 2 that defines the structure of the answer data file 5 that stores the answer data obtained from the voice terminal device 13, and the questionnaire survey. A telephone number list 4 in which customer telephone numbers are listed is stored.

コールセンターサーバ10が記憶しているアンケート調査実行ファイル3には、プログラミング言語の一つであるPHP(PHP: Hypertext Preprocessor)を用いて、アンケート調査の対象となる顧客データの内容に基づき、アンケート調査で実行するVoiceXML文書を動的に生成するためのコードが記述されている。   The questionnaire survey execution file 3 stored in the call center server 10 uses PHP (Hypertext Preprocessor), which is one of programming languages, based on the contents of customer data to be surveyed. Code for dynamically generating a VoiceXML document to be executed is described.

コールセンターサーバ10は、アンケート調査実行ファイル3に記述されたPHPのコードを解釈実行することで、VoiceXML文書を動的に生成し、生成したVoiceXML文書を実行することで、音声端末装置13を利用する顧客と音声対話しながら自動でアンケート調査を行う。なお、アンケート調査実行ファイル3を記述するプログラミング言語は、Java(登録商標)やC言語など、PHP以外のプログラミング言語であってもよい。   The call center server 10 dynamically generates a VoiceXML document by interpreting and executing the PHP code described in the questionnaire survey execution file 3, and uses the voice terminal device 13 by executing the generated VoiceXML document. Conduct questionnaire surveys automatically with voice dialogue with customers. The programming language describing the questionnaire survey execution file 3 may be a programming language other than PHP, such as Java (registered trademark) or C language.

コールセンターサーバ10はアンケート調査を実行開始すると、アンケート調査結果を記憶する回答データファイル5をDWHサーバ11に設け、動的に生成したVoiceXML文書を利用し、一人の顧客に対してアンケート調査を実行する毎に、顧客が操作する音声端末装置13から得た回答データを、DWHサーバ11の回答データファイル5に記憶させる。   When the call center server 10 starts executing the questionnaire survey, the answer data file 5 for storing the questionnaire survey result is provided in the DWH server 11 and the dynamically generated VoiceXML document is used to execute the questionnaire survey for one customer. Each time, the answer data obtained from the voice terminal device 13 operated by the customer is stored in the answer data file 5 of the DWH server 11.

なお、DWHサーバ11に記憶される回答データファイル5は、スクリプト言語であるXML(XML: eXtensible Markup Language)で記述され、回答データファイル5の構造は、実行するアンケート調査に係わらず共通で、予め、コールセンターサーバ10に記憶されたスキーマ2によって定義されている。このスキーマ2は、コールセンターサーバ10と分析サーバ12に記憶されている。   The answer data file 5 stored in the DWH server 11 is described in XML (eXtensible Markup Language), which is a script language, and the structure of the answer data file 5 is common regardless of the questionnaire survey to be executed. , Defined by the schema 2 stored in the call center server 10. This schema 2 is stored in the call center server 10 and the analysis server 12.

コールセンターサーバ10が、VoiceXMLをアンケート調査に利用することで、対話形態のコールセンター業務を自動化でき、加えて、アンケート調査の内容を変更するときは、PHPを用いて記述されたアンケート調査実行ファイル3の内容を書き換えれば事足りるため、アンケート調査の内容を変更する作業を軽減することができるようになる。   The call center server 10 can automate interactive call center operations by using VoiceXML for the questionnaire survey. In addition, when changing the contents of the questionnaire survey, the call center server 10 uses the questionnaire survey execution file 3 described using PHP. Since it is sufficient to rewrite the contents, the work of changing the contents of the questionnaire survey can be reduced.

また、アンケート調査実行ファイル3に、SQLサーバ17に設けられた顧客テーブル6に記憶された顧客データを取得するPHPコードを記述しておけば、SQLサーバ17から得られた顧客データを回答データとして利用したり、SQLサーバ17から得られた顧客データに応じて、VoiceXML文書を動的に変更することが可能になる。   If the PHP code for acquiring the customer data stored in the customer table 6 provided in the SQL server 17 is described in the questionnaire survey execution file 3, the customer data obtained from the SQL server 17 is used as the response data. The VoiceXML document can be dynamically changed according to the customer data obtained from the SQL server 17 or used.

分析工程(S2)で作動する装置は分析サーバ12で、分析サーバ12は、アンケート調査で得られた回答データファイル5を集計・分析処理する指示を受けると、スキーマ2を参照して、回答データファイル5の構造を把握し、回答データファイル5に含まれる回答データの集計・分析する処理の手順が記述されたテンプレート7に従い、自動で回答データを集計・分析処理し、アンケート調査の結果を定められた形式(電子メールや印刷物)でレポート15に出力する。   The apparatus that operates in the analysis step (S2) is the analysis server 12. When the analysis server 12 receives an instruction to totalize / analyze the answer data file 5 obtained by the questionnaire, the answer data is referred to the schema 2 Comprehend the structure of the file 5 and automatically calculate and analyze the response data according to the template 7 that describes the processing procedure for counting and analyzing the response data contained in the response data file 5, and determine the results of the questionnaire survey The report 15 is output in the format (e-mail or print).

回答データを記憶する回答データファイル5の構造を予め定めておくことで、例えば、アンケート調査で実施する質問項目の順番が異なっていたとしても、回答データファイル5の構造は同一であるため、分析サーバ12は、スキーマ2を参照することで、回答データファイル5の構造を自動的に解釈することができるようになる。   Since the structure of the answer data file 5 for storing the answer data is determined in advance, the structure of the answer data file 5 is the same even if the order of the question items executed in the questionnaire survey is different. The server 12 can automatically interpret the structure of the answer data file 5 by referring to the schema 2.

また、回答データを集計・分析処理する手順が記述されたテンプレート7を用意しておけば、分析サーバ12は、このテンプレート7を参照することで、回答データを集計・分析処理作業を自動的に実施することができる。   If the template 7 in which the procedure for counting and analyzing the answer data is described is prepared, the analysis server 12 automatically calculates the answer data by referring to the template 7. Can be implemented.

ここから、図1で図示したコールセンターシステム1を構成する音声端末装置13、コールセンターサーバ10、SQLサーバ17およびDWHサーバ11について詳細に説明する。図3は、図1で図示したコールセンターシステム1のブロック図である。   From here, the voice terminal device 13, the call center server 10, the SQL server 17, and the DWH server 11 which constitute the call center system 1 illustrated in FIG. 1 will be described in detail. FIG. 3 is a block diagram of the call center system 1 shown in FIG.

図3で図示したように、顧客が利用する音声端末装置13は、コールセンターサーバ10と顧客が音声対話するためのボイスインターフェース130が備えられた端末で、図1では、顧客が利用する音声端末装置13を電話器として図示しているが、顧客が利用する音声端末装置13は、ボイスインターフェース130としてボイスブラウザ(voice browser)がインストールされたパーソナルコンピュータであってもよい。   As shown in FIG. 3, the voice terminal device 13 used by the customer is a terminal provided with a voice interface 130 for voice conversation between the call center server 10 and the customer. In FIG. 1, the voice terminal device used by the customer. 13 is illustrated as a telephone, but the voice terminal device 13 used by the customer may be a personal computer in which a voice browser is installed as the voice interface 130.

図3で図示したように、SQLサーバ17には、顧客データを記憶するためのテーブルである顧客テーブル6が設けられる。図4は、SQLサーバ17に設けられた顧客テーブル6を説明する図である。図4に図示したように、SQLサーバ17に設けられた顧客テーブル6はレコードとカラムとから構成され、それぞれのカラムには、カラムを識別するためのカラム名が付与されている。   As shown in FIG. 3, the SQL server 17 is provided with a customer table 6 which is a table for storing customer data. FIG. 4 is a diagram for explaining the customer table 6 provided in the SQL server 17. As shown in FIG. 4, the customer table 6 provided in the SQL server 17 is composed of records and columns, and column names for identifying the columns are given to the respective columns.

図4において、顧客テーブル6には、カラムとして、顧客に割り振られたシリアル番号である顧客コードを記憶するカラム「code」、顧客の電話番号を記憶するカラム「telephone」、顧客の性別を記憶するカラム「gender」、顧客の年齢を記憶するカラム「age」、そして、顧客の購買履歴を記憶するカラム「purchase」が少なくとも設けられている。   In FIG. 4, the customer table 6 stores, as columns, a column “code” for storing a customer code, which is a serial number assigned to the customer, a column “telephone” for storing the customer's telephone number, and the gender of the customer. The column “gender”, the column “age” for storing the age of the customer, and the column “purchase” for storing the purchase history of the customer are provided at least.

DWHサーバ11には、DWHが設けられ、このDWHには、アンケート調査で得られた回答データが記憶される回答データファイル5が記憶され、回答データファイル5の構造は、コールセンターサーバ10が記憶しているスキーマ2によって定義されている。回答データファイル5およびスキーマ2については後述する。   The DWH server 11 is provided with a DWH, and this DWH stores an answer data file 5 in which answer data obtained in the questionnaire survey is stored. The structure of the answer data file 5 is stored in the call center server 10. Defined by schema 2. The answer data file 5 and the schema 2 will be described later.

ここから、コールセンターサーバ10について説明する。コールセンターサーバ10は、CPU、RAMや大容量のデータ記憶装置を備えた汎用的なWebサーバに、本発明に係わるコールセンターサーバ10として機能するためのプログラムが実装されることで実現される。   From here, the call center server 10 will be described. The call center server 10 is realized by mounting a program for functioning as the call center server 10 according to the present invention on a general-purpose Web server including a CPU, a RAM, and a large-capacity data storage device.

図3に図示したように、コールセンターサーバ10には、本発明に係わるVoiceXML実行手段を実現するためのプログラムとして、VoiceXML文書に記述された自然言語(ここでは、日本語)を音声で読み上げるための音声合成エンジン103と、顧客の発音(音声)を認識する音声認識エンジン102と、VoiceXML文書を解釈し実行するVoiceXMLインタプリタ101を備え、本発明に係わるVoiceXML文書生成手段を実現するためのプログラムとして、PHPのコードを解釈実行する機能を備え、自動でアンケート調査を実行するWebサーバプログラム100が備えられ、これらのプログラムのプログラムコードは、コールセンターサーバ10のデータ記憶装置104に記憶されている。   As shown in FIG. 3, the call center server 10 reads out a natural language (in this case, Japanese language) described in a VoiceXML document by voice as a program for realizing the VoiceXML execution means according to the present invention. As a program for realizing a VoiceXML document generating means according to the present invention, comprising a speech synthesis engine 103, a speech recognition engine 102 for recognizing customer pronunciation (speech), and a VoiceXML interpreter 101 for interpreting and executing a VoiceXML document. A Web server program 100 having a function of interpreting and executing a PHP code and automatically executing a questionnaire survey is provided. Program codes of these programs are stored in the data storage device 104 of the call center server 10.

また、図3に図示したように、コールセンターサーバ10のデータ記憶装置104には、アンケート調査に利用するアンケート調査実行ファイル3と、アンケート調査を実施する顧客の電話番号が列挙された電話番号リスト4と、DWHサーバ11に記憶する回答データファイル5の構造を定義したスキーマ2を記憶している。   As shown in FIG. 3, the data storage device 104 of the call center server 10 includes a questionnaire survey execution file 3 used for the questionnaire survey, and a telephone number list 4 listing the telephone numbers of the customers who conduct the questionnaire survey. The schema 2 defining the structure of the answer data file 5 stored in the DWH server 11 is stored.

なお、図3では、コールセンターサーバ10が記憶しているアンケート調査実行ファイル3および電話番号リスト4は一つとしているが、実際は、アンケート調査ごとにアンケート調査実行ファイル3および電話番号リスト4が記憶される。複数のアンケート調査実行ファイル3および電話番号リスト4をコールセンターサーバ10に記憶させるときは、アンケート調査の識別データを用いて、アンケート調査実行ファイル3および電話番号リスト4のファイル名を記述する。なお、回答データファイル5の構造は、アンケート調査に係わらず共通であるため、コールセンターサーバ10が記憶しているスキーマ2は一つである。   In FIG. 3, the questionnaire survey execution file 3 and the telephone number list 4 stored in the call center server 10 are one, but actually, the questionnaire survey execution file 3 and the telephone number list 4 are stored for each questionnaire survey. The When the plurality of questionnaire survey execution files 3 and the telephone number list 4 are stored in the call center server 10, the file names of the questionnaire survey execution file 3 and the telephone number list 4 are described using the questionnaire survey identification data. Since the structure of the answer data file 5 is common regardless of the questionnaire survey, the call center server 10 stores only one schema 2.

図5は、コールセンターサーバ10に記憶されるアンケート調査実行ファイル3を説明する図である。上述しているように、アンケート調査実行ファイル3は、プログラミング言語の一つであるPHPを用いて記述されている。コールセンターサーバ10のWebサーバプログラム100は、アンケート調査実行ファイル3に含まれ、「<?php」と「?>」で囲まれたコードをPHPのコードとして解釈して実行し、その他のコードはVoiceXMLのコードとして出力する。   FIG. 5 is a diagram for explaining the questionnaire survey execution file 3 stored in the call center server 10. As described above, the questionnaire survey execution file 3 is described using PHP, which is one of programming languages. The Web server program 100 of the call center server 10 is included in the questionnaire survey execution file 3, interprets and executes the code enclosed by “<? Php” and “?>” As PHP code, and other codes are VoiceXML. Is output as a code.

図5で図示したアンケート調査実行ファイル3では、VoiceXML文書のprolog要素を作成するコード30の後に、アンケート調査の内容を定義するコード31が、VoiceXMLのform要素間に記述される。なお、VoiceXMLのform要素3aの開始タグに記述されるID属性の属性値は、アンケート調査の識別データで、このID属性からもアンケート調査実行ファイル3が対応しているアンケート調査を識別できる。   In the questionnaire survey execution file 3 illustrated in FIG. 5, a code 31 that defines the contents of the questionnaire survey is described between the VoiceXML form elements after the code 30 for creating the prolog element of the VoiceXML document. The attribute value of the ID attribute described in the start tag of the VoiceXML form element 3a is questionnaire survey identification data, and the questionnaire survey corresponding to the questionnaire survey execution file 3 can be identified from this ID attribute.

更に、図5において、アンケート調査を定義するコード31には、アンケート調査の対象となる顧客の顧客データを取得するコード32と、アンケート調査を実施する顧客の顧客データに基づき、VoiceXML文書を動的に生成するコード33が含まれている。   Further, in FIG. 5, a code 31 for defining a questionnaire survey includes a code 32 for acquiring customer data of a customer to be surveyed and a VoiceXML document dynamically based on the customer data of a customer who conducts the questionnaire survey. The generated code 33 is included.

図6は、VoiceXML文書のprolog要素を作成するコード30を説明する図で、このコードには、PHPの出力する文字コードなど定義するコード30aと、VoiceXMLの規格などを定義するprolog要素を出力するコード30bと、アンケート調査の挨拶のメッセージを出力するVoiceXMLのコード30cが記述されている。   FIG. 6 is a diagram for explaining a code 30 for creating a prolog element of a VoiceXML document. In this code, a code 30a for defining a character code output by PHP and a prolog element for defining a VoiceXML standard are output. A code 30b and a VoiceXML code 30c for outputting a message of a questionnaire survey are described.

図7は、アンケート調査の対象となる顧客の顧客データを取得するコード32を説明する図である。SQLサーバ17から顧客データを取得するためのコード32は、アンケート調査を実施する顧客データに基づいてVoiceXML文書を動的に生成するために、アンケート調査実行ファイル3に含まれている。   FIG. 7 is a diagram for explaining a code 32 for acquiring customer data of a customer to be surveyed. A code 32 for acquiring customer data from the SQL server 17 is included in the questionnaire survey execution file 3 in order to dynamically generate a VoiceXML document based on customer data for which the questionnaire survey is performed.

図7で図示したコードには、まず、顧客データを取得するSQLサーバ17に接続するPHPのコード32aが記述され、その次に、SQLサーバ17の仕様に適したSQL文を用いて、SQLサーバ17のテーブル(ここでは、顧客テーブル6)から、アンケート調査を行う顧客データを取得するPHPのコード32bが記述される。   In the code shown in FIG. 7, first, a PHP code 32a connected to the SQL server 17 for acquiring customer data is described, and then, using an SQL statement suitable for the specification of the SQL server 17, an SQL server is used. A PHP code 32b for acquiring customer data for a questionnaire survey is described from 17 tables (here, customer table 6).

なお、図7では、顧客データを取得するレコードは、電話をかけた音声端末装置13の電話番号(ここでは、「TEL#No」)を利用して特定され、特定したレコードから、顧客の性別を示すカラム「gender」の値、顧客の年齢を示すカラム「age」、顧客の購買履歴を示すカラム「purchase」の値を取得し、カラム「gender」の値は変数「customer#gender」に代入され、カラム「age」の値は変数「customer #age」に代入され、カラム「purchase」の値は変数「customer #purchase」に代入される。   In FIG. 7, the record for acquiring customer data is specified using the telephone number (here, “TEL # No”) of the voice terminal device 13 that made the phone call. Get the value of the column “gender” indicating the customer's age, the column “age” indicating the customer's age, the value of the column “purchase” indicating the customer's purchase history, and assign the value of the column “gender” to the variable “customer # gender” The value of the column “age” is assigned to the variable “customer #age”, and the value of the column “purchase” is assigned to the variable “customer #purchase”.

また、図7には、SQLサーバ17から顧客データが得られないときに対応すべく、VoiceXMLを利用して顧客データを得るためのコード32cが記述されている。このコードでは、顧客データを得るためのVoiceXML文書が記憶されたファイルで、ファイル名が「VoiceXML#uset#attribute.xml」であるファイルを読み出し、PHPのecho関数によって、このVoiceXML文書の内容を出力するPHPのコードが記述されている。   In FIG. 7, a code 32c for obtaining customer data using VoiceXML is described in order to cope with the case where customer data cannot be obtained from the SQL server 17. This code reads a file with the name "VoiceXML # uset # attribute.xml" in which a VoiceXML document for obtaining customer data is stored, and outputs the contents of this VoiceXML document using the PHP echo function. The PHP code to be described is described.

図8は、顧客データを音声端末装置13から取得するVoiceXML文書34を説明する図である。図8(a)は、顧客データを音声端末装置13から取得するVoiceXML文書34で、VoiceXMLのfield要素34aは、VoiceXMLのインプットアイテムである。field要素34aのname属性は、顧客から得られた回答データを代入する変数の変数名を示し、field要素34aの子要素であるprompt要素34bの要素データには、顧客に対する質問メッセージが記述される。   FIG. 8 is a diagram for explaining a VoiceXML document 34 that acquires customer data from the voice terminal device 13. FIG. 8A shows a VoiceXML document 34 for acquiring customer data from the voice terminal device 13, and a VoiceXML field element 34 a is an input item of VoiceXML. The name attribute of the field element 34a indicates the variable name of the variable to which the answer data obtained from the customer is substituted. The element data of the prompt element 34b which is a child element of the field element 34a describes a question message for the customer. .

prompt要素34bの要素データ(ここでは、質問メッセージ)は、コールセンターサーバ10の音声合成エンジン103によって音声に変換されて音声端末装置13に送信され、コールセンターサーバ10は、顧客からの音声の入力待ちになる。   The element data (in this case, the question message) of the prompt element 34b is converted into voice by the voice synthesis engine 103 of the call center server 10 and transmitted to the voice terminal device 13, and the call center server 10 waits for voice input from the customer. Become.

grammar要素34cは、顧客から得られる発話と、field要素34aのname属性で示される変数に代入する回答データを関連付けた音声認識辞書34gを指定する要素で、grammar要素34cの要素データで利用する音声認識辞書34gが指定される。   The grammar element 34c is an element for designating the speech recognition dictionary 34g in which the utterance obtained from the customer and the answer data to be substituted into the variable indicated by the name attribute of the field element 34a are associated with each other. The grammar element 34c is used for the grammar element 34c. A recognition dictionary 34g is designated.

図8(b)は、性別を顧客に問い合わせる時に利用される音声認識辞書34gの一例で、この音声認識辞書34gには、音声合成エンジン103が質問メッセージ「あなたの性別を教えてください」を音声に変換した後に有効となる顧客の発音と、顧客の発音に応じた回答データが記述されている。   FIG. 8B shows an example of a speech recognition dictionary 34g used when inquiring about a gender to a customer. In this speech recognition dictionary 34g, the speech synthesis engine 103 utters a question message “Tell me your gender”. The customer's pronunciation that becomes valid after conversion to, and answer data corresponding to the customer's pronunciation are described.

例えば、顧客の発音(音声)を音声認識エンジン102が認識して得られる顧客の発音(テキスト)が「だん」または「だんせい」であるとき、顧客の性別を代入する変数「customer#gender」に回答データとして「男性」が代入される。   For example, when the customer's pronunciation (speech) obtained by the speech recognition engine 102 recognizing the customer's pronunciation (speech) is “dan” or “dansei”, a variable “customer # gender” that substitutes the customer's gender. "Male" is substituted as the answer data.

なお、顧客から得た回答データが代入される変数名、すなわち、field要素34aのname属性の属性値に記述される変数名は、スキーマ2で回答データを記憶する要素の要素名が用いられる。   Note that the element name of the element storing the answer data in the schema 2 is used as the variable name to which the answer data obtained from the customer is substituted, that is, the variable name described in the attribute value of the name attribute of the field element 34a.

更に、図8(a)では、option要素34dを用いて、顧客は音声やトーン信号で回答ができるようにされている。更に、図8(a)で図示したVoiceXMLでは、filled要素34eおよびif要素34fを用いて、顧客から得られた回答データに応じて、顧客に返信する。図8に従えば、顧客の性別を問い合わせるとき、コールセンターサーバ10から音声端末装置13に「あなたの性別を教えてください」との音声が通知され、顧客が自分の性別を回答(ここでは、「男性」)すると、コールセンターサーバ10から音声端末装置13に「男性の方ですね」との音声が通知され、コールセンターサーバ10と顧客間でインタラクティブな対話がされながら、アンケート調査が実施される。   Further, in FIG. 8A, an option element 34d is used so that the customer can reply by voice or tone signal. Furthermore, VoiceXML illustrated in FIG. 8A uses a filled element 34e and an if element 34f to send a reply to the customer according to the answer data obtained from the customer. According to FIG. 8, when inquiring about the gender of the customer, the call center server 10 notifies the voice terminal device 13 of the voice “Please tell me your gender” and the customer answers his gender (here, “ Male ”), the voice terminal device 13 is notified of the voice“ I'm male ”and a questionnaire survey is conducted while an interactive dialogue is made between the call center server 10 and the customer.

なお、図8(a)で説明したVoiceXML文書34には、実際は、顧客の性別と同様に、顧客の年齢と購買履歴を取得するコードが含まれる。   Note that the VoiceXML document 34 described with reference to FIG. 8A actually includes a code for acquiring the customer's age and purchase history, as well as the customer's gender.

図9は、アンケート調査を実施する顧客データに応じて、VoiceXML文書を動的に生成するためのコード33を説明する図である。図9に図示したコードには、顧客の年齢に応じて、VoiceXML文書の音声出力を変更するために、顧客の年齢に応じて、VoiceXML文書の音声出力を制御するprosbody要素の属性を変更するコード33aが、PHPのif構文を用いて記述されている。   FIG. 9 is a diagram for explaining a code 33 for dynamically generating a VoiceXML document according to customer data for which a questionnaire survey is performed. The code shown in FIG. 9 includes a code for changing the attribute of the “probody” element that controls the voice output of the VoiceXML document according to the age of the customer in order to change the voice output of the VoiceXML document according to the age of the customer. 33a is described using the PHP if syntax.

図9では、顧客の年齢が代入される変数「customer #age」が「65」以上であるとき、音声出力の速さを定めるprosbody要素の属性「rate」の値は「slow」に設定され、音声出力の音量を定めるprosbody要素の属性「volume」は「loud」に設定される。   In FIG. 9, when the variable “customer #age” into which the age of the customer is substituted is “65” or more, the value of the attribute “rate” of the “prosbody” element that determines the speed of the audio output is set to “slow”. The attribute “volume” of the body element that determines the volume of the audio output is set to “loud”.

また、else以降のコードで、顧客の年齢が代入される変数「customer #age」が「65」以下であるとき、音声出力の速さを定めるprosbody要素の属性「rate」の値は「medium」に設定され、音声出力の音量を定めるprosbody要素の属性「volume」は「medium」に設定される。   Also, in the code after else, when the variable “customer #age” into which the age of the customer is substituted is “65” or less, the value of the attribute “rate” of the “prosbody” element that determines the speed of audio output is “medium”. The attribute “volume” of the body element that determines the sound output volume is set to “medium”.

顧客データは、VoiceXML文書の音声出力を制御する以外にも、質問メッセージの実施を制御するためにも利用できる。図9では、商品を購買した顧客に対して、すなわち、顧客の購買履歴を示す変数「customer #purchase」の値が「true」(購入経験有り)であるとき、購買理由を顧客に尋ねる「Question#01」のコード35が実行され、SQLサーバ17から取得した変数「customer #purchase」の値が「false」(購入経験無し)であるとき、「Question#01」の内容は実行されずに、商品に対する印象を尋ねる「Question#02」のコード36が実行される。   The customer data can be used not only to control the voice output of the VoiceXML document but also to control the execution of the question message. In FIG. 9, when the value of the variable “customer #purchase” indicating the purchase history of the customer is “true” (with purchase experience), the customer is asked about the purchase reason. When the code # 01 "is executed and the value of the variable" customer #purchase "acquired from the SQL server 17 is" false "(no purchase experience), the contents of" Question # 01 "are not executed, A code 36 of “Question # 02” for asking the impression of the product is executed.

図10は、購買理由を顧客に尋ねる「Question#01」のコード35を説明する図である。図10(a)は、購買理由を顧客に尋ねる「Question#01」のコード35で、顧客データに応じて購買理由を顧客に尋ねるために、購買理由を顧客に尋ねる「Question#01」のコードはPHPを用いて記述され、図10(a)で図示したPHPのコード35aでは、if構文の条件(customer #purchase=true)が成立したとき、echo以下に記述されているテキストがVoiceXML文書35bとして出力される。   FIG. 10 is a diagram for explaining the code 35 of “Question # 01” for asking the customer about the reason for purchase. FIG. 10A is a code 35 of “Question # 01” for asking the customer for the reason for purchase. The code of “Question # 01” for asking the customer for the reason for purchase in order to ask the customer for the reason for purchase according to the customer data. Is described using PHP, and in the PHP code 35a illustrated in FIG. 10A, when the condition of the if syntax (customer # purchase = true) is satisfied, the text described below the echo is the VoiceXML document 35b. Is output as

このVoiceXML文書35bには、購買理由を顧客に尋ね、ユーザから回答データとして購買理由を取得するためのfield要素35cが含まれ、このfield要素35cの子要素であるprompt要素35d間には、属性「rate」および属性「volume」を有するprosbody要素35eが記述され、これらの属性の値は、顧客の年齢から決定された値になる。   This VoiceXML document 35b includes a field element 35c for asking the customer about the reason for purchase and obtaining the reason for purchase as answer data from the user. Between the prompt elements 35d that are child elements of the field element 35c, attributes are included. A body element 35e having “rate” and an attribute “volume” is described, and the values of these attributes are determined from the age of the customer.

図10(a)のPHPのコード35をWebサーバプログラム100が解釈することで出力されるVoiceXML文書35bは、VoiceXMLインタプリタ101によって解釈され、購買理由を顧客に尋ねる処理が実行される。なお、購買理由として得られる回答データは、図10(b)で図示した音声認識辞書35fによって定義されている。   The VoiceXML document 35b output by the Web server program 100 interpreting the PHP code 35 of FIG. 10A is interpreted by the VoiceXML interpreter 101, and processing for asking the customer about the reason for purchase is executed. Note that the answer data obtained as the reason for purchase is defined by the speech recognition dictionary 35f illustrated in FIG.

図11は、商品に対する印象を尋ねる「Question#02」のコード36を説明する図である。図11(a)は、商品に対する印象を尋ねる「Question#02」のコード36で、顧客データの内容に係わらず実行される「Question#02」の内容は、VoiceXMLのコード36aを用いて記述される。また、このとき得られる回答データは、図11(b)の音声認識辞書36bによって定義される。   FIG. 11 is a diagram for explaining a code 36 of “Question # 02” for inquiring an impression on a product. FIG. 11A shows a “Question # 02” code 36 for inquiring an impression of a product. The contents of “Question # 02” executed regardless of the contents of customer data are described using a VoiceXML code 36a. The The answer data obtained at this time is defined by the speech recognition dictionary 36b in FIG.

ここから、コールセンターサーバ10に実装されたソフトウェアで実現される機能について説明する。図12は、コールセンターサーバ10におけるデータフローを説明する図である。アンケート調査を実施する指示を受けると、コールセンターサーバ10のWebサーバプログラム100が起動し、指定されたアンケート調査の識別データで特定されるアンケート調査実行ファイル3および電話番号リスト4を選択し、電話番号リスト4に列挙されている順に電話をかけ、音声端末装置13と通話すると、アンケート調査実行ファイル3を解釈実行することでアンケート調査を開始する。   From here, functions realized by software installed in the call center server 10 will be described. FIG. 12 is a diagram for explaining a data flow in the call center server 10. When receiving the instruction to conduct the questionnaire survey, the Web server program 100 of the call center server 10 is activated, selects the questionnaire survey execution file 3 and the telephone number list 4 specified by the identification data of the designated questionnaire survey, and sets the telephone number. When telephones are made in the order listed in the list 4 and a call is made with the voice terminal device 13, the questionnaire survey is started by interpreting and executing the questionnaire survey execution file 3.

上述しているように、アンケート調査実行ファイル3は、PHPを利用して記述され、Webサーバプログラム100は、PHPの構文を解釈して実行するPHPパーサの機能を備えている。Webサーバプログラム100は、アンケート調査実行ファイル3に記述されたPHPの構文を解釈することで出力されるVoiceXML文書をVoiceXMLインタプリタ101に引き渡す。   As described above, the questionnaire survey execution file 3 is described using PHP, and the Web server program 100 has a function of a PHP parser that interprets and executes the syntax of PHP. The Web server program 100 delivers the VoiceXML document output by interpreting the PHP syntax described in the questionnaire survey execution file 3 to the VoiceXML interpreter 101.

コールセンターサーバ10のVoiceXMLインタプリタ101は、VoiceXML文書の文法や意味を解釈し実行する機能を備えたソフトウェアで、顧客にメッセージを音声で通知するとき、すなわち、VoiceXMLファイル内のprompt要素の要素データとして記述されているメッセージを音声で音声端末装置13に送信するとき、VoiceXMLインタプリタ101は、音声合成エンジン102を利用し、テキストで記載されているメッセージを音声に変換し、変換した音声を音声端末装置13に送信する。   The VoiceXML interpreter 101 of the call center server 10 is software having a function of interpreting and executing the grammar and meaning of the VoiceXML document. When the voice is notified to the customer, that is, as the element data of the prompt element in the VoiceXML file. When the voice message is transmitted to the voice terminal device 13 by voice, the VoiceXML interpreter 101 uses the voice synthesis engine 102 to convert the message described in the text into voice, and the converted voice is sent to the voice terminal device 13. Send to.

また、顧客から音声で回答データを得るとき、すなわち、field要素のprompt要素に記述された質問メッセージを送信した後、VoiceXMLインタプリタ101は、音声認識エンジン103に顧客の発音(音声)を認識させて顧客の発音(テキスト)を取得する。   In addition, when obtaining answer data by voice from the customer, that is, after sending the question message described in the prompt element of the field element, the VoiceXML interpreter 101 causes the voice recognition engine 103 to recognize the customer's pronunciation (voice). Get customer pronunciation (text).

そして、VoiceXMLインタプリタ101は、grammar要素で指定された音声認識辞書を参照することで、顧客の発音(テキスト)に対応する回答データを得て、実行したprompt要素の親要素であるfield要素のname属性の属性値を変数名に持つ変数の変数値に、顧客から得た回答データを代入する。   The VoiceXML interpreter 101 obtains answer data corresponding to the pronunciation (text) of the customer by referring to the voice recognition dictionary specified by the grammar element, and the name of the field element that is the parent element of the executed prompt element. The answer data obtained from the customer is substituted into the variable value of the variable having the attribute value of the attribute as the variable name.

アンケート調査実行ファイル3を解釈することで出力されるVoiceXML文書を、VoiceXMLインタプリタ101がすべて実行すると、Webサーバプログラム100は、VoiceXMLファイルに記述されている変数名とその変数値、すなわち、field要素のname属性の属性値に記述されている変数名とその変数値や、PHPの構文で利用されている変数名やその変数値を、DWHサーバ11から読み出したスキーマ2に従い、一人の顧客に対して実行したアンケート調査の内容を回答データファイル5に追記する。   When the VoiceXML interpreter 101 executes all of the VoiceXML documents output by interpreting the questionnaire survey execution file 3, the Web server program 100 executes the variable names and their variable values described in the VoiceXML file, that is, the field element. In accordance with the schema 2 read from the DWH server 11, the variable name and its variable value described in the attribute value of the name attribute and the variable name and its variable value used in the PHP syntax are sent to one customer. The contents of the executed questionnaire survey are added to the answer data file 5.

そして、Webサーバプログラム100は、DWHサーバ11から読み出した電話番号リスト4に記載されている次の電話番号に電話をかけ、アンケート調査を続けて実施し、電話番号リスト4に記載されている電話番号すべてに対しアンケート調査を実行すると、Webサーバプログラム100はアンケート調査を終了する。   Then, the Web server program 100 makes a call to the next telephone number described in the telephone number list 4 read from the DWH server 11, continuously conducts the questionnaire survey, and calls the telephone numbers described in the telephone number list 4. When the questionnaire survey is executed for all the numbers, the Web server program 100 ends the questionnaire survey.

図13は、DWHサーバ11に記憶される回答データファイル5を説明する図である。回答データファイル5はXMLで記述され、アンケート調査に係わらず、回答データファイル5の構造はスキーマ2によって予め定義されている。   FIG. 13 is a diagram for explaining the answer data file 5 stored in the DWH server 11. The answer data file 5 is described in XML, and the structure of the answer data file 5 is defined in advance by the schema 2 regardless of the questionnaire survey.

回答データファイル5には、VoiceXMLの規格など定義されるprolog要素5aに加え、実施したアンケート調査の内容が記述されるform要素5bが含まれる。一人に対して実施したアンケート調査の内容は、form要素5bの子要素であるtransaction要素5cで記述され、transaction要素5cは子要素であるcustomer要素5dとanswer要素5eをもつ。アンケート調査を実施する前は、回答データファイル5に記述されたtransaction要素5cの数は0個で、一人の顧客に対してアンケート調査を実施する毎に、一つのtransaction要素5cが回答データファイル5に追加される。   The answer data file 5 includes a form element 5b describing the contents of the questionnaire survey conducted in addition to the prolog element 5a defined such as the VoiceXML standard. The contents of the questionnaire survey conducted for one person are described in a transaction element 5c which is a child element of the form element 5b, and the transaction element 5c has a customer element 5d and an answer element 5e which are child elements. Before conducting the questionnaire survey, the number of transaction elements 5c described in the answer data file 5 is zero. Each time a questionnaire survey is conducted for one customer, one transaction element 5c is added to the answer data file 5 To be added.

図13では、customer要素5dの子要素として、顧客の年齢を示すgendar要素5f、顧客の年齢を示すage要素5g、そして、顧客の購買履歴を示すpurchase要素5hが記述されている。SQLサーバ17の顧客テーブル6に顧客データが記憶されていれば、customer要素5dの子要素の要素値は、顧客テーブル6から得た顧客データになる。   In FIG. 13, a child element of the customer element 5d includes a gender element 5f indicating the customer's age, an age element 5g indicating the customer's age, and a purchase element 5h indicating the customer's purchase history. If customer data is stored in the customer table 6 of the SQL server 17, the element value of the child element of the customer element 5d is the customer data obtained from the customer table 6.

また、当然のことながら、図13に図示していない他の子要素、例えば、会員番号や住所など、コールセンターサーバ10で実行されるすべてのアンケート調査で顧客から得る顧客データを記憶する子要素がcustomer要素5dに含まれる。   Further, as a matter of course, other child elements not shown in FIG. 13, for example, child elements for storing customer data obtained from customers in all questionnaire surveys executed by the call center server 10, such as membership numbers and addresses, are stored. It is included in the customer element 5d.

また、answer要素5eの子要素として、商品の購買理由を示すans_motivation要素5i、商品に対する印象を示すans_impression要素5jが記述されているが、当然のことながら、他の子要素、例えば、他社の商品との比較など、コールセンターサーバ10で実行されるアンケート調査で顧客から得られる回答データを記憶するためのすべての子要素がanswer要素5eに含まれる。   In addition, as an element of the answer element 5e, an ans_motion element 5i indicating the reason for purchasing the product and an an_impression element 5j indicating the impression of the product are described. Of course, other child elements such as products of other companies are described. All the child elements for storing the answer data obtained from the customer in the questionnaire survey executed in the call center server 10 such as comparison with the answer element 5e are included in the answer element 5e.

回答データファイル5のform要素内には、アンケート調査を実行した人数だけtransaction要素が記述され、データをもつ、customer要素5dとanswer要素5eの子要素は、アンケート調査の内容によって決定される。   In the form element of the answer data file 5, transaction elements are described for the number of people who executed the questionnaire survey. The child elements of the customer element 5 d and the answer element 5 e having data are determined by the contents of the questionnaire survey.

例えば、図9と図10を用いて説明したように、商品を購入している顧客に対してのみ、商品の購買理由を尋ねる質問が実施されるため、商品を購入していない顧客に対応するtransaction要素5cにおいて、ans_motivation要素5jは空要素になる。   For example, as described with reference to FIGS. 9 and 10, only the customer who has purchased the product is asked a question as to the reason for purchasing the product, so that it corresponds to the customer who has not purchased the product. In the transaction element 5c, the ans_motion element 5j is an empty element.

図14は、図13で図示した回答データファイル5のツリー構造を説明する図である。上述しているように、回答データファイル5のルートとなる要素はform要素5bで、このform要素5bは、1つ以上のtransaction要素5cを持つ。transaction要素5cはcustomer要素5dとanswer要素5eを持ち、customer要素5dとanswer要素5eはそれぞれ子要素をもつ。   FIG. 14 is a view for explaining the tree structure of the answer data file 5 shown in FIG. As described above, the root element of the answer data file 5 is a form element 5b, and the form element 5b has one or more transaction elements 5c. The transaction element 5c has a customer element 5d and an answer element 5e, and the customer element 5d and the answer element 5e each have child elements.

コールセンターサーバ10に記憶され、回答データファイル5の構造を定義するスキーマ2には、図14で図示したツリー構造が、XMLのスキーマ言語によって記述されている。図15は、回答データファイル5の構造を定義するスキーマ2を説明する図である。   In the schema 2 stored in the call center server 10 and defining the structure of the answer data file 5, the tree structure shown in FIG. 14 is described in the XML schema language. FIG. 15 is a diagram for explaining the schema 2 that defines the structure of the answer data file 5.

回答データファイル5の構造を定義するスキーマ2には、スキーマ言語の規格を定義するprolog要素2aに加え、回答データファイル5の各々の要素を定義するxsd:element要素2bが記述される。   In the schema 2 that defines the structure of the answer data file 5, an xsd: element element 2b that defines each element of the answer data file 5 is described in addition to the prolog element 2a that defines the standard of the schema language.

一つのxsd:element要素2bで、回答データファイル5の一つの要素が定義され、回答データファイル5で利用される要素名は、xsd:element要素2bのname属性の属性値に記述される。   One element of the answer data file 5 is defined by one xsd: element element 2b, and the element name used in the answer data file 5 is described in the attribute value of the name attribute of the xsd: element element 2b.

図5で図示した回答データファイル5のtransaction要素5cは、「transaction」をname属性の属性値にもつxsd:element要素2bで定義され、maxoccurs属性によって、その出現回数が無制限に設定されている。   The transaction element 5c of the answer data file 5 illustrated in FIG. 5 is defined by the xsd: element element 2b having “transaction” as the attribute value of the name attribute, and the number of appearances is set to unlimited by the maxoccurs attribute.

更に、「transaction」をname属性の属性値にもつxsd:element要素2b間では、回答データファイル5のcustomer要素5dおよびanswer要素5eが定義されている。また、customer要素5dを定義するxsd:element要素2b間でcustomer要素5dの子要素(例えば、customer_gender要素5f)が定義され、answer要素5eを定義するxsd:element要素2b間でanswer要素5eの子要素(ans_motivation要素5i)が定義される。   Furthermore, a customer element 5d and an answer element 5e of the answer data file 5 are defined between the xsd: element elements 2b having “transaction” as the attribute value of the name attribute. In addition, a child element of the customer element 5d (for example, a customer_gender element 5f) is defined between the xsd: element element 2b that defines the customer element 5d, and a child of the answer element 5e between the xsd: element element 2b that defines the answer element 5e. An element (ans_motion element 5i) is defined.

すべてのカテゴリーに係わるアンケート調査を網羅するように、customer要素5dおよびanswer要素5eの子要素を定義することはできないが、コールセンターサーバ10で実施されるアンケート調査のカテゴリー、例えば、商品に係わるアンケート調査や、CSR(CSR: Corporate Social Responsibility)を目的としたアンケート調査のみに限定すれば、顧客への質問事項は定められるため、customer要素5dおよびanswer要素5eの子要素を定義することは可能で、customer要素5dおよびanswer要素5eの子要素は、顧客から得る回答データを記憶するために利用される。   The child element of the customer element 5d and answer element 5e cannot be defined so as to cover the questionnaire surveys related to all categories, but the category of the questionnaire survey conducted by the call center server 10, for example, the questionnaire survey related to products And if it is limited to the questionnaire survey for the purpose of CSR (CSR: Corporate Social Responsibility), it is possible to define the child elements of the customer element 5d and the answer element 5e because the questions to the customer are determined. The child element of the customer element 5d and the answer element 5e is used for storing answer data obtained from the customer.

次に、アンケートの効果検証を行う機能を備えた分析サーバ12について説明する。図16は、分析サーバ12のブロック図である。   Next, the analysis server 12 having a function for verifying the effectiveness of a questionnaire will be described. FIG. 16 is a block diagram of the analysis server 12.

図16に図示したように、分析サーバ12は、アンケートの効果を検証するときのシナリオが記述されたテンプレート7が記憶されているテンプレートデータベース122と、DWHサーバ11に記憶されている回答データファイル5を集計・分析するときに作動する分析プログラム120を備え、更に、回答データファイル5を集計・分析する分析モジュール121として、クラスタリング分析を実行するときに利用する分析モジュール121と、ロジスティック回帰分析を実行するときに利用する分析モジュール121と、そして、アソシエーション分析を実行するときに利用する分析モジュール121を備えている。   As illustrated in FIG. 16, the analysis server 12 includes a template database 122 in which a template 7 describing a scenario for verifying the effect of a questionnaire is stored, and an answer data file 5 stored in the DWH server 11. The analysis program 120 that operates when totaling / analyzing data is included, and the logistic regression analysis is performed with the analysis module 121 used when performing clustering analysis as the analysis module 121 that totals / analyzes the answer data file 5 And an analysis module 121 used when performing association analysis.

回答データファイル5を集計・分析するときのシナリオが記述されたテンプレート7は、好ましくは、アンケート調査のカテゴリーごとに作成され、テンプレートデータベース122に記憶される。このテンプレート7には、集計・分析に利用する回答データファイル5や回答データファイル5に含まれる回答データを指示するデータと、集計・分析のシナリオとして、回答データファイル5を集計・分析するとき利用する分析モジュール121とその実行順序が記述され、このシナリオを出力するレポート15に応じて決定される。   The template 7 in which the scenario for summing up / analyzing the answer data file 5 is described is preferably created for each questionnaire survey category and stored in the template database 122. This template 7 is used when counting / analyzing the answer data file 5 as the answer / data file 5 used for counting / analysis and the data indicating the answer data included in the answer data file 5 and as a scenario for counting / analysis. The analysis module 121 to be executed and the execution order thereof are described, and are determined according to the report 15 that outputs this scenario.

例えば、分析サーバ12のレポートに3つの出力結果A〜Cを出力するとき、出力結果A〜Cそれぞれを得るための処理内容がテンプレート7に記述される。出力結果Aが、回答データファイル5に含まれる幾つかのanswer要素5eで似たような回答をしている顧客の部分集合を作成し、それぞれの部分集合についてアソシエーション分析したときの分析結果であるとき、テンプレート7には、分析に利用する回答データファイル5を特定するデータ(例えば、アンケート調査の識別データ)と、クラスタリング分析の対象となるanswer要素5eの子要素を特定するデータ(ここでは、要素名)が入力となり、分析に利用される分析モジュール121とその順序(ここでは、クラスタリング分析の分析モジュールを実行させた後に、アソシエーション分析の分析モジュールを実行)がテンプレート7に記述される。   For example, when three output results A to C are output to the report of the analysis server 12, the processing content for obtaining each of the output results A to C is described in the template 7. The output result A is an analysis result when a subset of customers who make similar answers in several answer elements 5e included in the response data file 5 is created, and an association analysis is performed for each subset. The template 7 includes data for specifying the answer data file 5 used for analysis (for example, identification data for questionnaire survey) and data for specifying child elements of the answer element 5e to be subjected to clustering analysis (here, The element name is input, and the analysis module 121 used in the analysis and its order (here, the analysis module for clustering analysis is executed and then the analysis module for association analysis is executed) are described in the template 7.

このとき、分析サーバ12の分析プログラム120は、テンプレート7に従い、スキーマ2を参照し、回答データファイル5の構造を解析し、クラスタリング分析の分析モジュール121を用いて、指定された回答データファイル5から指定されたanswer要素5eの子要素に関してクラスタリング分析し、クラスタリング分析で得られる部分集合それぞれについて、アソシエーション分析の分析モジュールを用いてアソシエーション分析した結果を、出力結果Aとしてレポート15に出力する。   At this time, the analysis program 120 of the analysis server 12 refers to the schema 2 according to the template 7, analyzes the structure of the response data file 5, and uses the analysis module 121 for clustering analysis from the specified response data file 5. Clustering analysis is performed on the child elements of the specified answer element 5e, and the result of association analysis using the analysis module of association analysis is output to the report 15 as an output result A for each subset obtained by the clustering analysis.

このように、アンケート調査で顧客から得られる回答データを記憶する回答データファイル5の構造を予めスキーマ2で定義しておけば、DWHサーバ11に記憶される回答データファイル5の構造は共通になるため、DWHサーバ11に記憶される回答データファイル5を集計するために、回答データファイル5毎に、回答データファイル5を解析するためのプログラムを用意する必要はなくなる。   As described above, if the structure of the answer data file 5 for storing the answer data obtained from the customer in the questionnaire survey is defined in advance in the schema 2, the structure of the answer data file 5 stored in the DWH server 11 becomes common. Therefore, it is not necessary to prepare a program for analyzing the answer data file 5 for each answer data file 5 in order to total the answer data files 5 stored in the DWH server 11.

また、回答データファイル5に含まれる回答データの集計・分析する処理の手順が記述されたテンプレート7を用意しておけば、DWHに記憶される回答データファイル5を分析する作業を自動化できる。   If the template 7 in which the processing procedure for collecting and analyzing the answer data included in the answer data file 5 is described is prepared, the work of analyzing the answer data file 5 stored in the DWH can be automated.

なお、本発明は、これまで説明した実施の形態に限定されることなく、種々の変形や変更が可能である。例えば、上述した実施形態においては、VoiceXMLで利用される音声認識辞書は予め定義され、grammar要素で利用する音声認識辞書が指定されていたが、SQLサーバ17に音声認識辞書に利用する辞書データが記憶された辞書テーブルを設けておき、この辞書テーブルを利用して音声認識辞書を動的に作成することもできる。   The present invention is not limited to the embodiments described so far, and various modifications and changes can be made. For example, in the above-described embodiment, the voice recognition dictionary used in VoiceXML is defined in advance, and the voice recognition dictionary used in the grammar element is specified. However, the dictionary data used in the voice recognition dictionary is stored in the SQL server 17. A stored dictionary table can be provided, and a voice recognition dictionary can be dynamically created using this dictionary table.

図17は、SQLサーバ17を利用して音声認識辞書を動的に作成する内容を説明する図で、図17(a)は音声認識辞書を動的に作成するPHPのコードの一例で、図17(b)はSQLサーバ17に設けられたテーブルの一例で、図17(c)は、図17(a)のPHPコードが実行されることで生成される音声認識辞書を説明する図である。   FIG. 17 is a diagram for explaining the contents of dynamically creating a speech recognition dictionary using the SQL server 17, and FIG. 17A is an example of PHP code for dynamically creating a speech recognition dictionary. 17 (b) is an example of a table provided in the SQL server 17, and FIG. 17 (c) is a diagram for explaining a speech recognition dictionary generated by executing the PHP code of FIG. 17 (a). .

図17(c)に図示したように、動的に生成される音声認識辞書は、音声認識辞書を指定するgrammar要素37aと、rule要素37bと、One−of要素37cと、音声認識辞書の内容が記述されるitem要素37dから構成される。   As shown in FIG. 17C, the dynamically generated speech recognition dictionary includes a grammar element 37a, a rule element 37b, a One-of element 37c, and the contents of the speech recognition dictionary that specify the speech recognition dictionary. Is composed of an item element 37d in which is described.

item要素37d内に記述されるtoken要素37eの属性で、顧客の音声などが定義される。token要素37eのsym属性の値によって顧客の音声(例えば、「いち」)が定義され、token要素37eのsolt属性で、顧客の音声から得られる回答データを代入する変数名(ここでは、「customer#impression」)が定義され、value属性で変数に代入する回答データ(例えば、「よい」)が定義される。   The customer's voice or the like is defined by the attribute of the token element 37e described in the item element 37d. The customer's voice (for example, “1”) is defined by the value of the sym attribute of the token element 37e, and a variable name (here, “customer” is assigned to the answer data obtained from the customer's voice in the salt attribute of the token element 37e. #impression ") is defined, and answer data (for example," good ") to be substituted into a variable with the value attribute is defined.

図17(a)に図示したように、図17(c)の音声認識辞書を生成するPHPのコード37fには、pq_query関数を利用して、item要素37dで使用するデータが記憶された辞書テーブル(ここでは、「Tbl_impression」)の内容を読み取り、echo関数を利用して、音声認識辞書のitem要素37dを出力するコードが記述されている。   As illustrated in FIG. 17A, the PHP code 37f for generating the speech recognition dictionary of FIG. 17C uses a pq_query function to store data used in the item element 37d. (Here, “Tbl_impression”) is read, and a code for outputting the item element 37d of the speech recognition dictionary using the echo function is described.

図17(b)で図示した辞書テーブル37gには、カラム「onsei」とカラム「answer」が設けられ、3つのレコードが設けられている。カラム「onsei」から読み出したデータは、item要素37d内に記述されるtoken要素37eのsym属性の値に用いられ、カラム「answer」から読み出したデータは、item要素37d内に記述されるtoken要素37eのvalue属性の値に用いられる。   In the dictionary table 37g illustrated in FIG. 17B, a column “onsei” and a column “answer” are provided, and three records are provided. The data read from the column “onsei” is used as the value of the sym attribute of the token element 37e described in the item element 37d, and the data read from the column “answer” is the token element described in the item element 37d. Used for the value of the value attribute 37e.

また、本実施形態では、コールセンターサーバ10は電話番号リスト4を利用してアンケート調査を実施するが、コールセンターサーバ10が公開しているWebページにアンケート調査用のフリーダイヤルを表示しておき、フリーダイヤルに電話してきた顧客に対して、アンケート調査を行うようにしてもよい。なお、フリーダイヤルを利用する時、コールセンターサーバ10は、フリーダイヤルに電話してきた音声端末装置13の電話番号を利用して、SQLサーバ17から顧客データを取得する。   In the present embodiment, the call center server 10 performs a questionnaire survey using the telephone number list 4. However, a free dial for the questionnaire survey is displayed on the Web page published by the call center server 10, and free calls are made. You may make it carry out a questionnaire survey with respect to the customer who called the dial. When using the free dial, the call center server 10 acquires customer data from the SQL server 17 by using the telephone number of the voice terminal device 13 that has called the free dial.

加えて、本実施形態で説明したアンケート調査実行ファイル3、回答データファイル5およびスキーマ2は任意に設定可能で、当然のことながら、回答データファイル5の構造すなわちスキーマ2の内容は、コールセンターシステムで実施されるアンケート調査の内容に従い決定される。   In addition, the questionnaire survey execution file 3, the answer data file 5, and the schema 2 described in the present embodiment can be arbitrarily set. As a matter of course, the structure of the answer data file 5, that is, the contents of the schema 2 is the same as that of the call center system. Determined according to the contents of the questionnaire survey.

コールセンターシステムの構成を説明する図。The figure explaining the structure of a call center system. コールセンター業務の自動化方法の手順を示したフロー図。The flowchart which showed the procedure of the automation method of call center business. コールセンターシステムのブロック図。The block diagram of a call center system. SQLサーバに設けられた顧客テーブルを説明する図。The figure explaining the customer table provided in the SQL server. ンケート調査実行ファイルを説明する図。The figure explaining a questionnaire investigation execution file. VoiceXML文書のprolog要素を作成するコードを説明する図。The figure explaining the code which creates the prolog element of VoiceXML document. 顧客の顧客データを取得するコードを説明する図。The figure explaining the code which acquires the customer data of a customer. 顧客データを音声端末装置から取得するVoiceXML文書を説明する図。The figure explaining the VoiceXML document which acquires customer data from a voice terminal device. VoiceXML文書を動的に生成するためのコードを説明する図。The figure explaining the code | cord | chord for dynamically producing | generating a VoiceXML document. 購買理由を顧客に尋ねる「Question#01」のコードを説明する図。The figure explaining the code of “Question # 01” which asks the customer the reason for purchase. 商品に対する印象を尋ねる「Question#02」のコードを説明する図。The figure explaining the code of “Question # 02” which asks the impression regarding the commodity. コールセンターサーバにおけるデータフローを説明する図。The figure explaining the data flow in a call center server. 回答データファイルを説明する図。The figure explaining an answer data file. 回答データファイルのツリー構造を説明する図。The figure explaining the tree structure of an answer data file. 回答データファイルの構造を定義するスキーマを説明する図。The figure explaining the schema which defines the structure of an answer data file. 分析サーバのブロック図。The block diagram of an analysis server. SQLサーバを利用して音声認識辞書を動的に作成する内容を説明する図。The figure explaining the content which creates a speech recognition dictionary dynamically using a SQL server.

符号の説明Explanation of symbols

1 コールセンターシステム
10 コールセンターサーバ
100 Webサーバプログラム
101 VoiceXMLインタプリタ
102 音声認識エンジン
103 音声合成エンジン
11 DWHサーバ
12 分析サーバ
13 音声端末装置
14 PSTN
15 レポート
16 VoIPゲートウェイサーバ
17 SQLサーバ
2 スキーマ
3 アンケート調査実行ファイル
4 電話番号リスト
5 回答データファイル
6 顧客テーブル
7 テンプレート
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Call center system 10 Call center server 100 Web server program 101 VoiceXML interpreter 102 Speech recognition engine 103 Speech synthesis engine 11 DWH server 12 Analysis server 13 Voice terminal device 14 PSTN
15 Report 16 VoIP Gateway Server 17 SQL Server 2 Schema 3 Questionnaire Survey Execution File 4 Telephone Number List 5 Response Data File 6 Customer Table 7 Template

Claims (16)

コールセンター業務を自動化する方法であって、コールセンターに設置されるサーバ(コールセンターサーバ)が、前記コールセンターサーバと接続しているデータベース内の指定されたテーブルから、コールセンター業務で利用する参照データを取得し、前記参照データを用いて、コールセンター業務で利用するVoiceXML文書を動的に生成し、生成した前記VoiceXML文書を実行することで、前記コールセンターサーバが、前記VoiceXML文書に記述された質問メッセージを音声で音声端末装置に送信し、前記音声端末装置から受信した音声を認識して回答データを取得するステップa、スクリプト言語で記述され、前記回答データを記憶する回答データファイルの構造を定義したスキーマに沿った形式で、前記音声端末装置から得られた前記回答データを前記回答データファイルに記憶するステップb、を含むコールセンター工程と、前記コールセンター工程で得られた回答データを分析するために設置されるサーバ(分析サーバ)が、前記スキーマを参照することで前記回答データファイルの構造を解析し、指定された前記回答データファイルに含まれる前記回答データを集計・分析する分析工程を、含むことを特徴とするコールセンター業務の自動化方法。   A method for automating call center operations, wherein a server installed in a call center (call center server) acquires reference data used in call center operations from a specified table in a database connected to the call center server, Using the reference data, a VoiceXML document to be used in a call center service is dynamically generated, and by executing the generated VoiceXML document, the call center server utters a question message described in the VoiceXML document by voice. Step a for recognizing speech received from the voice terminal device and obtaining response data transmitted to the terminal device, in accordance with a schema that is described in a script language and that defines the structure of the response data file that stores the response data In the form, said voice A call center process including the step b of storing the answer data obtained from the terminal device in the answer data file, and a server (analysis server) installed for analyzing the answer data obtained in the call center process, Call center service automation method characterized by including an analysis step of analyzing the structure of the answer data file by referring to the schema and totaling / analyzing the answer data included in the specified answer data file . 請求項1に記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記コールセンター工程の前記ステップaにおいて、前記コールセンターサーバは、前記VoiceXML文書を動的に生成するコードが記述され、前記参照データが代入される変数を有し、所定のプログラミング言語で記述されたプログラムを解釈・実行することで、前記データベースから前記参照データを取得すると共に、前記VoiceXML文書を動的に生成することを特徴とするコールセンター業務の自動化方法。   The call center business automation method according to claim 1, wherein in the step a of the call center process, the call center server describes a code for dynamically generating the VoiceXML document, and the reference data is substituted. The call center business is characterized in that the reference data is acquired from the database and the VoiceXML document is dynamically generated by interpreting and executing a program described in a predetermined programming language. Automated method. 請求項2に記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記データベースには、前記テーブルとして、コールセンター業務の対象となる顧客データが記憶された顧客テーブルが設けられ、前記ステップaで前記コールセンターサーバが解釈・実行するプログラムには、前記参照データとして、前記データベースの前記顧客テーブルから、音声通信する前記音声端末装置に関連付けられた前記顧客データを少なくとも取得するコードが記述されていることを特徴とするコールセンター業務の自動化方法。   3. The call center business automation method according to claim 2, wherein the database includes a customer table storing customer data as a target of the call center business as the table, and the call center server in step a includes: The interpreting / executing program describes, as the reference data, a code for obtaining at least the customer data associated with the voice terminal device for voice communication from the customer table of the database. Automating call center operations. 請求項3に記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記コールセンター工程の前記ステップaにおいて、前記ステップaで前記コールセンターサーバが実行する前記プログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データを前記回答データとして使用するコードが記述されていることを特徴とするコールセンター業務の自動化方法。   4. The call center business automation method according to claim 3, wherein in the step a of the call center process, the program executed by the call center server in the step a includes the customer data acquired as the reference data. A call center task automation method characterized in that a code used as answer data is described. 請求項3または請求項4のいずれか一つに記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記コールセンター工程の前記ステップaにおいて前記ステップaで前記コールセンターサーバが実行するプログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データに従い、前記VoiceXML文書に含ませる前記質問メッセージを変更するコードが記述されていることを特徴とするコールセンター業務の自動化方法。   5. The call center business automation method according to claim 3, wherein a program executed by the call center server in the step a in the step a of the call center process includes the reference data as the reference data. A call center business automation method, wherein a code for changing the question message included in the VoiceXML document is described according to the acquired customer data. 請求項3から請求項5のいずれか一つに記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記コールセンター工程の前記ステップaにおいて、前記ステップaで前記コールセンターサーバが実行するプログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データに応じて、前記VoiceXML文書に含まれ、前記質問メッセージの音声に係わる属性値を変更するコードが記述されていることを特徴とするコールセンター業務の自動化方法。   The call center business automation method according to any one of claims 3 to 5, wherein in the step a of the call center process, the program executed by the call center server in the step a includes the reference data. A call center task automation method, wherein a code that is included in the VoiceXML document and changes an attribute value related to the voice of the question message is described according to the customer data acquired as follows. 請求項1から請求項6のいずれか一つに記載のコールセンター業務の自動化方法であって、前記データベースには、前記テーブルとして、前記VoiceXML文書で利用する音声認識辞書で利用される辞書データが記憶された音声認識辞書テーブルが設けられ、前記コールセンター工程の前記ステップaにおいて、前記ステップaで前記コールセンターサーバが実行する前記プログラムには、前記参照データとして、前記音声認識辞書テーブルから前記辞書データを取得し、前記音声端末装置から送信された音声から前記回答データを得るときに利用する前記音声認識辞書を動的に生成するコードが記述されていることを特徴とするコールセンター業務の自動化方法。   7. The call center business automation method according to claim 1, wherein dictionary data used in a voice recognition dictionary used in the VoiceXML document is stored in the database as the table. In the step a of the call center process, the program executed by the call center server in the step a acquires the dictionary data from the speech recognition dictionary table as the reference data. And a code for dynamically generating the voice recognition dictionary to be used when obtaining the answer data from the voice transmitted from the voice terminal device. 請求項1から請求項7のいずれか一つに記載のコールセンターの自動化方法であって、前記回答データファイルに含まれる前記回答データの集計・分析する処理の手順が記述されたテンプレートが用意され、前記分析サーバは、指示された前記テンプレートで示される処理に従い、指定された前記回答データファイルに含まれる前記回答データを集計・分析することを特徴とするコールセンター業務の自動化方法。   The call center automation method according to any one of claims 1 to 7, wherein a template in which a procedure of a process for counting and analyzing the answer data included in the answer data file is described is prepared, The call server task automation method, wherein the analysis server aggregates and analyzes the answer data included in the designated answer data file in accordance with the process indicated by the designated template. コールセンター業務を自動で実行するコールセンターサーバと、コールセンター業務の結果を自動で分析する分析サーバとから構成されるコールセンターシステムであって、前記コールセンターサーバは、前記コールセンターサーバと接続しているデータベース内の指定されたテーブルから、コールセンター業務で利用する参照データを取得し、前記参照データを用いて、コールセンター業務で利用するVoiceXML文書を動的に生成するVoiceXML文書生成手段と、生成した前記VoiceXML文書を解釈・実行することで、前記VoiceXML文書に記述された質問メッセージを音声で音声端末装置に送信し、前記音声端末装置から受信した音声を認識して回答データを取得するVoiceXML実行手段と、スクリプト言語で記述され、前記回答データを記憶する回答データファイルの構造を定義したスキーマに沿った形式で、前記音声端末装置から得られた前記回答データを前記回答データファイルに記憶する回答データ記憶手段と、を備え、前記分析サーバは、前記スキーマを参照することで前記回答データファイルの構造を解析し、指定された前記回答データファイルに含まれる前記回答データを集計・分析する分析手段を備えている、ことを特徴とするコールセンターシステム。   A call center system comprising a call center server for automatically executing call center operations and an analysis server for automatically analyzing the results of call center operations, wherein the call center server is designated in a database connected to the call center server. The reference data used in the call center business is obtained from the table, and the VoiceXML document generation means for dynamically generating the VoiceXML document used in the call center business using the reference data, and interprets the generated VoiceXML document. VoiceXML execution means for transmitting the question message described in the VoiceXML document to the voice terminal device by executing the voice message, recognizing the voice received from the voice terminal device, and obtaining answer data, and a script Answer data storage means for storing the answer data obtained from the voice terminal device in the answer data file in a format according to a schema that defines the structure of the answer data file that is described in words and stores the answer data The analysis server includes an analysis unit that analyzes the structure of the answer data file by referring to the schema and totals / analyzes the answer data included in the specified answer data file. Call center system, characterized by that. 請求項9に記載のコールセンターシステムであって、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書生成手段は、前記VoiceXML文書を動的に生成するコードが記述され、前記参照データが代入される変数を有し、所定のプログラミング言語で記述されたプログラムを解釈・実行することで、前記データベースから前記参照データを取得すると共に、前記VoiceXML文書を動的に生成することを特徴とするコールセンターシステム。   10. The call center system according to claim 9, wherein the VoiceXML document generating means of the call center server has a variable in which a code for dynamically generating the VoiceXML document is described, a variable to which the reference data is substituted, and a predetermined value. A call center system characterized in that the reference data is acquired from the database and the VoiceXML document is dynamically generated by interpreting and executing a program described in the above programming language. 請求項10に記載のコールセンターシステムであって、前記データベースには、前記テーブルとして、コールセンター業務の対象となる前記顧客データが記憶された前記顧客テーブルが設けられ、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書生成手段が実行する前記プログラムには、前記参照データとして、前記データベースの顧客テーブルから、音声通信する前記音声端末装置に関連付けられた顧客データを少なくとも取得するコードが記述されていることを特徴とするコールセンターシステム。   11. The call center system according to claim 10, wherein the database includes the customer table storing the customer data as a target of a call center service as the table, and the VoiceXML document generation unit of the call center server. The call center system includes a code for obtaining at least customer data associated with the voice terminal device that performs voice communication from the customer table of the database as the reference data. . 請求項11に記載のコールセンターシステムであって、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書手段が実行する前記プログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データを前記回答データとして使用するコードが記述されていることを特徴とするコールセンターシステム。   12. The call center system according to claim 11, wherein the program executed by the VoiceXML document means of the call center server describes a code that uses the customer data acquired as the reference data as the answer data. Call center system characterized by that. 請求項11または請求項12に記載のコールセンターシステムであって、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書生成手段が実行する前記プログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データに従い、前記VoiceXML文書に含ませる前記質問メッセージを変更するコードが記述されていることを特徴とするコールセンターシステム。   13. The call center system according to claim 11, wherein the program executed by the VoiceXML document generation unit of the call center server is included in the VoiceXML document according to the customer data acquired as the reference data. A call center system in which a code for changing the question message is described. 請求項11から請求項13のいずれか一つに記載のコールセンターシステムであって、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書手段が実行する前記プログラムには、前記参照データとして取得した前記顧客データに従い、前記VoiceXML文書に含まれ、前記質問メッセージの音声に係わる属性値を変更するコードが記述されていることを特徴とするコールセンターシステム。   The call center system according to any one of claims 11 to 13, wherein the program executed by the VoiceXML document unit of the call center server includes the VoiceXML according to the customer data acquired as the reference data. A call center system characterized in that a code included in a document and describing an attribute value related to the voice of the question message is described. 請求項9から請求項14のいずれか一つに記載のコールセンターシステムであって、前記データベースには、前記テーブルとして、前記VoiceXML文書で利用する音声認識辞書で利用される辞書データが記憶された音声認識辞書テーブルが設けられ、前記コールセンターサーバの前記VoiceXML文書生成手段が実行する前記プログラムには、前記参照データとして、前記音声認識辞書テーブルから前記辞書データを取得し、前記音声端末装置から送信された音声から前記回答データを得るときに利用する前記音声認識辞書を動的に生成するコードが記述されていることを特徴とするコールセンターシステム。   15. The call center system according to claim 9, wherein dictionary data used in a voice recognition dictionary used in the VoiceXML document is stored in the database as the table. A recognition dictionary table is provided, and the program executed by the VoiceXML document generation means of the call center server acquires the dictionary data from the speech recognition dictionary table as the reference data and is transmitted from the voice terminal device A call center system in which a code for dynamically generating the speech recognition dictionary used when obtaining the answer data from speech is described. 請求項9から請求項15のいずれか一つに記載のコールセンターシステムであって、前記回答データファイルに含まれる前記回答データの集計・分析する処理の手順が記述されたテンプレートが用意され、前記分析サーバは、指示された前記テンプレートで示される処理に従い、指定された前記回答データファイルに含まれる前記回答データを集計・分析することを特徴とするコールセンターシステム。
The call center system according to any one of claims 9 to 15, wherein a template is prepared in which a procedure for a process of aggregating and analyzing the answer data included in the answer data file is prepared, and the analysis is performed. The server totals and analyzes the answer data included in the designated answer data file in accordance with the process indicated by the designated template.
JP2008110987A 2008-04-22 2008-04-22 Automation method of call center and call center system Pending JP2009267469A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008110987A JP2009267469A (en) 2008-04-22 2008-04-22 Automation method of call center and call center system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008110987A JP2009267469A (en) 2008-04-22 2008-04-22 Automation method of call center and call center system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009267469A true JP2009267469A (en) 2009-11-12

Family

ID=41392817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008110987A Pending JP2009267469A (en) 2008-04-22 2008-04-22 Automation method of call center and call center system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009267469A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019029899A (en) * 2017-08-01 2019-02-21 株式会社大和総研 Telephone automatic response assistance system and program
CN111681052A (en) * 2020-06-08 2020-09-18 百度在线网络技术(北京)有限公司 Voice interaction method, server and electronic equipment
JP7043719B2 (en) 2018-11-30 2022-03-30 アップセルテクノロジィーズ株式会社 Manual automatic generation system using AI technology, manual automatic generation program and manual automatic generation method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003219038A (en) * 2001-10-22 2003-07-31 Ntt Comware Corp Call center system apparatus and call method in interlocking with customer information
JP2003288461A (en) * 2002-03-28 2003-10-10 Seiko Epson Corp Questionnaire analysis support system, questionnaire analysis support method and questionnaire analysis support program
JP2005136814A (en) * 2003-10-31 2005-05-26 Toppan Forms Co Ltd Telephone response system and telephone response server
JP2006127148A (en) * 2004-10-28 2006-05-18 Fujitsu Ltd Information processing method for automatic voice interaction system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003219038A (en) * 2001-10-22 2003-07-31 Ntt Comware Corp Call center system apparatus and call method in interlocking with customer information
JP2003288461A (en) * 2002-03-28 2003-10-10 Seiko Epson Corp Questionnaire analysis support system, questionnaire analysis support method and questionnaire analysis support program
JP2005136814A (en) * 2003-10-31 2005-05-26 Toppan Forms Co Ltd Telephone response system and telephone response server
JP2006127148A (en) * 2004-10-28 2006-05-18 Fujitsu Ltd Information processing method for automatic voice interaction system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019029899A (en) * 2017-08-01 2019-02-21 株式会社大和総研 Telephone automatic response assistance system and program
JP7043719B2 (en) 2018-11-30 2022-03-30 アップセルテクノロジィーズ株式会社 Manual automatic generation system using AI technology, manual automatic generation program and manual automatic generation method
CN111681052A (en) * 2020-06-08 2020-09-18 百度在线网络技术(北京)有限公司 Voice interaction method, server and electronic equipment
CN111681052B (en) * 2020-06-08 2023-07-25 百度在线网络技术(北京)有限公司 Voice interaction method, server and electronic equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3893477A1 (en) Human-in-the-loop voice communication system and method
US8086462B1 (en) Automatic detection, summarization and reporting of business intelligence highlights from automated dialog systems
US6658414B2 (en) Methods, systems, and computer program products for generating and providing access to end-user-definable voice portals
US7548858B2 (en) System and method for selective audible rendering of data to a user based on user input
US20050080628A1 (en) System, method, and programming language for developing and running dialogs between a user and a virtual agent
US8024422B2 (en) Web-based speech recognition with scripting and semantic objects
WO2005067476A3 (en) Interactive lead generation system having a web-based application for reporting and following up with leads and methods of use thereof
EP1277201A4 (en) Web-based speech recognition with scripting and semantic objects
JP2007524928A (en) Multi-platform inference engine and general-purpose grammar language adapter for intelligent speech application execution
US20140052480A1 (en) Voice activated database management via wireless handset
JP2019003319A (en) Interactive business support system and interactive business support program
JP2009175336A (en) Database system of call center, and its information management method and information management program
CN106407393A (en) An information processing method and device for intelligent apparatuses
US20040002868A1 (en) Method and system for the processing of voice data and the classification of calls
JP2009175943A (en) Database system for call center, information management method for database and information management program for database
CN111080312A (en) User return visit method and device, electronic equipment and storage medium
JP2007257330A (en) Program for evaluating customer service staff, evaluation method, and evaluating system for customer service staff
JP2009267469A (en) Automation method of call center and call center system
KR100986971B1 (en) System and method of call recording service
US7366766B2 (en) Web-based speech recognition with scripting and semantic objects
JP2009253912A (en) Answer analyzing method for call center and answer analyzing system for call center
WO2023090380A1 (en) Program, information processing system, and information processing method
CN114067842B (en) Customer satisfaction degree identification method and device, storage medium and electronic equipment
JP2005252845A (en) Cti system, cs level judgement method, voice analysis server, and program
CN114462376A (en) RPA and AI-based court trial record generation method, device, equipment and medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130108