JP2009259827A - 閉鎖およびラッチ機能が向上した回路遮断器 - Google Patents

閉鎖およびラッチ機能が向上した回路遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009259827A
JP2009259827A JP2009097596A JP2009097596A JP2009259827A JP 2009259827 A JP2009259827 A JP 2009259827A JP 2009097596 A JP2009097596 A JP 2009097596A JP 2009097596 A JP2009097596 A JP 2009097596A JP 2009259827 A JP2009259827 A JP 2009259827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
contacts
current
arc
pivot point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009097596A
Other languages
English (en)
Inventor
Mahesh Jaywant Rane
マヘッシュ・ジェイワント・レイン
Janakiraman Narayanan
ジャナキラマン・ナラヤナン
Yatin Vilas Newase
ヤチン・ヴィラス・ネワセ
Sachin Kurkure
サチン・クルクレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2009259827A publication Critical patent/JP2009259827A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/50Means for increasing contact pressure, preventing vibration of contacts, holding contacts together after engagement, or biasing contacts to the open position
    • H01H1/54Means for increasing contact pressure, preventing vibration of contacts, holding contacts together after engagement, or biasing contacts to the open position by magnetic force
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/14Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting
    • H01H1/22Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with rigid pivoted member carrying the moving contact
    • H01H1/221Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with rigid pivoted member carrying the moving contact and a contact pressure spring acting between the pivoted member and a supporting member
    • H01H1/226Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with rigid pivoted member carrying the moving contact and a contact pressure spring acting between the pivoted member and a supporting member having a plurality of parallel contact bars

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Abstract

【課題】過電流投入時、アーク接点を流れる電流により固定接点アセンブリと可動接点アセンブリ利間に発生する電磁反発力を減弱または方向転換させた回路遮断機を提供する。
【解決手段】過電流状態の発生時に電流の流れを遮断するための複数の主接点およびアーク接点220、230を含んでおり、各々アーク接点220、230が少なくとも1つの接点の回動点215に対して角度をつけて変位させた接合面305、310を有する装置であって、接合面305、310の変位は少なくとも1つの接点の回動点215からの反発力モーメントアーム315を最小化するように構成した。さらに、アーク電流をより長い距離進ませるようにアーク接点220、230を構成した。
【選択図】図3

Description

本発明は電流を伝導する接点に関し、特に、接点によって伝導された電流量が原因で接触する際に反発力を受ける接点に関する。
回路遮断器は、一般的に、例えば短絡や地絡によって生じる過電流状態から装置を保護するために使用される。過電流状態が発生すると、回路遮断器内の電気接点を開いて、回路遮断器を介した装置への電流の流れを遮断するように設計されている。回路遮断器を、高い静止電流および高い耐電流に合わせて設計することもできる。高い耐電流定格を維持するために、接点を定格電流耐量において閉じた状態でロックして、電流の流れによって発生する大きな電流反発力に耐えられるようにしなくてはならない。
回路遮断器にはさまざまな設計があり、例えば、ブローオープン(blow open)および非ブローオープン接点アーム、オーバーセンター(overcentering)および非オーバーセンター接点アーム、接点アームの一端に接点対と、他端にピボットを有するシングル接点対構成、回転遮断器とも呼ばれる、接点アームの各端に接点対を、両端の中間の接点アームピボットを有するダブル接点対構成、単一のケースおよびカバー内に収容される回路遮断器構成要素を有する単一ハウジング構造、およびカセット遮断器とも呼ばれる、相カセット内に収容される各相の導電構成要素を有し、各々の相カセットが動作機構も収容するケースおよびカバー内に収容されるカセット型構造がある。多極回路遮断器は一般的に二極、三極および四極配置で利用可能であり、二極および三極配置はそれぞれ二相および三相回路で利用されている。四極配置は、一般的に切り換え中性点を有する三相回路で利用され、第四極は、主回路相の開閉と連係した配置のニュートラル回路を開閉するように機能する。
障害時に回路遮断器の導電接点が閉じると、接点を通る電流が非常に高くなり、接点間に相当大きな電磁反発力を招くことになる。これらの電磁反発力は、遮断器の閉鎖を妨げる。
図1に、例示的な回路遮断器100の図を示す。遮断器100は、固定接点アセンブリ105と、回動点115の周りを回動する可動接点アセンブリ110とを含む。可動接点アセンブリ110は、1つ以上の第1アーク接点120と、1つ以上の第1主接点125とを含んでもよい。同様に、固定接点アセンブリ105は、1つ以上の第2アーク接点130と、1つ以上の第2主接点135とを含んでもよい。
固定および可動接点アセンブリ105、110は、一般的に、障害時の閉鎖に耐えるように構成される。障害時に閉鎖すると、第1および第2アーク接点120、130が互いに接触するので、第1および第2アーク接点120、130を流れる電流が互いに近づいて、圧縮効果に起因するベクトル140で表す電磁反発力を引き起こす。電磁反発力は加えられる閉鎖力と反対に作用し、可動接点アセンブリ110の閉回転と反対の方向にトルクを印加する。電磁反発力は、電流の流れが接点間のループの経路をたどる場合、電流の大きさに正比例し、接点間の距離に反比例する。
従って、反発力140は、回動点115から力ベクトル140の中心までの距離を表すモーメントアーム145と本質的に垂直である。本実施形態においては、モーメントアームは相当な大きさを有しており、固定および可動接点アセンブリ105、110を閉鎖するのに必要な相当大きな追加閉鎖力をもたらす。
反発力を減弱または方向転換させた回路遮断器を提供することが有利である。
以下は、非限定的な例示的実施形態である。
本発明の一実施形態における装置は、過電流状態の発生時に電流の流れを遮断するための複数の接点を含んでおり、各々の接点が少なくとも1つの該接点の回動点に対して角度をつけて変位させた接合面を有しており、該接合面の変位は少なくとも1つの該接点の該回動点からの反発力モーメントアームを最小化するように構成される。
本発明の別の実施形態における方法は、複数の接点の接合面を少なくとも1つの該接点の回動点に対して角度をつけて変位させることと、少なくとも1つの該接点の該回動点からのモーメントアームを最小化するように変位を構成して、過電流状態発生時の接点間の電磁反発力を減弱させることとを含む。
ここに開示の実施形態の前述の態様およびその他の特徴は、添付図面と併せて以下の説明において説明する。
例示的な回路遮断器の図を示す。 本明細書に記載の実施形態を実施するのに適した例示的な回路遮断器200を示す。 例示的な第1および第2アーク接点の拡大図を示す。 例示的な第1および第2アーク接点の別の実施形態の拡大図を示す。
図2に、本明細書に記載の実施形態を実施するのに適した例示的な回路遮断器200を示す。ここに開示の実施形態を、図面を参照して説明するが、これらを多くの代替形式において実施することもできることを理解されたい。また、任意の適当な寸法、形状または種類の要素または材料を使用してもよいことを理解されたい。
開示の実施形態は、接点間の電磁反発力を最小化するように機能する特徴を備えた複数の接点を含んでもよい。
回路遮断器200は、固定接点アセンブリ205と、回動点215の周りを回動する可動接点アセンブリ210とを含む。可動接点アセンブリ210は、一般的に、1つ以上の第1アーク接点220と、1つ以上の第1主接点225とを含み得る。固定接点アセンブリ205は、1つ以上の第2アーク接点230と、1つ以上の第2主接点235とを含んでもよい。固定および可動接点アセンブリ205、210は、障害時の閉鎖に耐えるように構成することができる。閉鎖時に、第1および第2アーク接点220、230は、第1および第2主接点225、235に先立って互いに接触するように構成することができる。
回路遮断器内のアーク接点および主接点に関して開示される実施形態を説明するが、開示される実施形態を、閉鎖中に反発力を受ける任意の接点で利用してもよいことを理解されたい。
図3に、第1および第2アーク接点220、230の拡大図を示す。第1および第2アーク接点220、230は、互いに接触する時のアーク放電を最小限に抑えるための任意の適合する形状および構成を有してよい。例えば、第1および第2アーク接点220、230は、各々が、例えば固定および可動接点アセンブリ205、210から離れる方向に延在する部分330、340を有する円形または円弧形の接合面305、310を有する。第1および第2アーク接点220、230の形状は、あらゆるアーク放電を接点から離して、例えば第1および第2アーク接点220、230に隣接して配置されたスクリーンなどのアーク消弧装置またはプレートに向かって導くように構成された複雑な形状である。第1および第2アーク接点220、230は、各々がアーク接点を各固定および可動接点アセンブリ205、210に連結するための基部335、340を有する。各基部335、340はL字形を有するか、任意の適合する形状を有してもよい。
この実施形態において、第1アーク接点220は第1接合面305を有しており、第2アーク接点230は第2接合面310を有する。第1および第2接合面305、310は、回動点215からのモーメントアーム315を減弱または最小化する角度で配置される。第1および第2接合面305、310の角度配向によって、第1および第2アーク接点220、230を流れる電流は概して互いから更に離れるように進むことになり、第1および第2アーク接点220、230の中を更に長い距離進むことになる。電磁反発力は、電流の流れがループ形成中である時の接点間の距離に反比例するので、電流路に更に大きなループを導入することによって減弱することができる。
これは、第1および第2アーク接点220、230を流れる電流から生じる電磁反発力320を減弱または最小化するよう作用し得る。
第1および第2接合面305、310の角度配向もまた、第1および第2アーク接点220、230に付加される電磁反発力320の方向を変えるように作用し得る。図3に示すように、電磁反発力320の方向は回動点215に向かって導かれて、減弱または最小化したモーメントアーム325が生じることになる。その結果、電磁反発力を減弱または最小化することができる。
図4に、第1および第2アーク接点の別の実施形態400の拡大図である。この実施形態は、固定接点アセンブリ405と、回動点415の周りを回動する可動接点アセンブリ410を含む。その他の実施形態と同様に、可動接点アセンブリ410は、一般的に、1つ以上の第1アーク接点420と、1つ以上の第1主接点425とを含んでよい。可動接点アセンブリ410は、第1アーク接点420が取り付けられるフィンガー440を含む。固定接点アセンブリ405は、1つ以上の第2アーク接点430と1つ以上の第2主接点435が取り付けられる主導電体450を含んでよい。この実施形態では、フィンガー440と第1アーク接点420の間に第1の物理的間隔445が設けられる。第1の間隔445は、電流に第1アーク接点420の中をより長い距離進ませることによって、第1アーク接点420内の電流路465を拡張または延長するように作用し得る。第2の物理的間隔455は、主導電体450と第2アーク接点430の間に設けられる。第1の間隔445と同様に、第2の間隔455は、電流に第2アーク接点430の中をより長い距離進ませることによって、第2アーク接点430内の電流路を拡張または延長するように作用し得る。
図4は例示的な電流路460を示しており、電流は、間隔445、455がない中で固定接点アセンブリ405および可動接点アセンブリ410の中を進む。電流路465は、間隔445、455を介在させたことによって生じる例示的な電流路を示す。電流路465は一般的に電流路460よりも長さが長く、第1アーク接点420と第2アーク接点430の間に減弱した電磁反発力が生じることになる。
上述の説明は、本発明を説明する目的においてのみなされたものであることを理解されたい。本発明にかかる実施形態から逸脱することなく、様々な改変および修正が当業者によって可能である。従って、このような改変、修正および変形形態は全て、本発明の実施形態に含まれるものとする。

Claims (10)

  1. 過電流状態の発生時に電流の流れを遮断するための複数の接点(205、210)を含んでおり、
    各々の接点(220、225、230、235)が少なくとも1つの前記接点の回動点(215)に対して角度をつけて変位させた接合面(305、310)を有する装置であって、
    前記接合面(305、310)の変位は少なくとも1つの前記接点(220、225、230、235)の前記回動点(215)からの反発力モーメントアームを最小化するように構成される、装置。
  2. 前記接合面(305、310)の変位は電流に前記複数の接点(205、210)の中をより長い距離進ませるように構成される、請求項1に記載の装置。
  3. 前記接合面(305、310)の変位は前記反発力を前記回動点(215)に向かって導くように構成される、請求項1に記載の装置。
  4. 少なくとも1つの接点(220、225、230、235)が、電流に前記少なくとも1つの接点(220、225、230、235)の中をより長い距離進ませるように構成された間隔(445、455)を有する、請求項1に記載の装置。
  5. 複数の接点(205、210)の接合面(305、310)を少なくとも1つの前記接点(220、225、230、235)の回動点(215)に対して角度をつけて変位させること、及び
    少なくとも1つの前記接点の前記回動点(215)からのモーメントアームを最小化するように変位を構成して、過電流状態発生時の前記接点(220、225、230、235)間の電磁反発力を減弱させることとを含む、方法。
  6. 前記接合面(305、310)の変位を、電流に前記複数の接点(205、210)の中をより長い距離進ませるように構成することをさらに含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記接合面(305、310)を、前記反発力を前記回動点(215)に向かって導くように変位させることをさらに含む、請求項5に記載の方法。
  8. 前記少なくとも1つの接点と、可動接点アセンブリの内部で前記少なくとも1つの接点が取り付けられるフィンガーとの間に、前記間隔(445、455)が設けられる、請求項4に記載の装置。
  9. 前記少なくとも1つの接点と、固定接点アセンブリの一部として前記少なくとも1つの接点が取り付けられる主導電体(450)との間に、前記間隔(445、455)が設けられる、請求項4に記載の装置。
  10. 過電流状態発生時に電流の流れを遮断するように構成された複数の接点(205、210)を含んでおり、
    各々の接点が少なくとも1つの前記接点の回動点(215)に対して角度をつけて変位させた接合面(305、310)を有し、前記接合面(305、310)の変位は少なくとも1つの前記接点の前記回動点(215)からの反発力モーメントアームを最小化するように構成されており、
    各々の接点が、前記少なくとも1つの接点と、前記少なくとも1つの接点が取り付けられる導電体との間に間隔(445、455)を有し、前記間隔(445、455)は電流に前記少なくとも1つの接点の中をより長い距離進ませるように構成される、装置。
JP2009097596A 2008-04-15 2009-04-14 閉鎖およびラッチ機能が向上した回路遮断器 Withdrawn JP2009259827A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/103,120 US20090256659A1 (en) 2008-04-15 2008-04-15 Circuit breaker with improved close and latch performance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009259827A true JP2009259827A (ja) 2009-11-05

Family

ID=40873437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009097596A Withdrawn JP2009259827A (ja) 2008-04-15 2009-04-14 閉鎖およびラッチ機能が向上した回路遮断器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090256659A1 (ja)
EP (1) EP2110827A2 (ja)
JP (1) JP2009259827A (ja)
CN (1) CN101562103A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160130058A (ko) * 2015-04-30 2016-11-10 현대중공업 주식회사 회로차단기의 가동접촉자
JP2017120762A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. 気中遮断器の接点構造

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101908443B (zh) * 2010-08-05 2014-05-14 无锡新宏泰电器科技股份有限公司 一种断路器的触头系统
US9412549B2 (en) * 2014-02-18 2016-08-09 General Electric Company Electromagnetically enhanced contact separation in a circuit breaker
CN111900057A (zh) * 2020-07-07 2020-11-06 佳一电气有限公司 断路器的触头结构

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3585329A (en) * 1968-01-24 1971-06-15 Westinghouse Electric Corp Circuit interrupter with improved contact structure and arc-runner
US3662134A (en) * 1969-06-11 1972-05-09 Westinghouse Electric Corp Circuit breaker with improved current path and contact means
US4309580A (en) * 1979-06-07 1982-01-05 Westinghouse Electric Corp. Dual arcing contacts for circuit breaker
US4713504A (en) * 1986-03-03 1987-12-15 Westinghouse Electric Corp. Circuit breaker with hinged arcing contact
US4891617A (en) * 1988-08-01 1990-01-02 Westinghouse Electric Corp. Rubber stops in outside poles
US5430420A (en) * 1994-01-24 1995-07-04 Eaton Corporation Contact arrangement for a circuit breaker using magnetic attraction for high current trip
US5926081A (en) * 1997-09-23 1999-07-20 Siemens Energy & Automation, Inc. Circuit breaker having a cam structure which aids blow open operation
US5909161A (en) * 1997-12-10 1999-06-01 Siemens Energy & Automation Intermediate latch for a molded case circuit breaker
FR2780549B1 (fr) * 1998-06-24 2000-09-08 Schneider Electric Ind Sa Disjoncteur multipolaire basse tension de tenue electrodynamique elevee, dont l'arbre des poles est dispose dans le compartiment de logement des poles
US6232570B1 (en) * 1999-09-16 2001-05-15 General Electric Company Arcing contact arrangement
US6479781B1 (en) * 2000-06-23 2002-11-12 General Electric Company Arc chute assembly for circuit breaker mechanisms
US6376788B1 (en) * 2001-01-08 2002-04-23 Eaton Corporation Magnetically collapsible toggle linkage for electrical switching apparatus
DE20104325U1 (de) * 2001-03-06 2001-06-07 Siemens AG, 80333 München Niederspannungs-Leistungsschalter mit einem Lichtbogen-Löschsystem
US7189935B1 (en) * 2005-12-08 2007-03-13 General Electric Company Contact arm apparatus and method of assembly thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160130058A (ko) * 2015-04-30 2016-11-10 현대중공업 주식회사 회로차단기의 가동접촉자
KR101704989B1 (ko) 2015-04-30 2017-02-10 현대중공업 주식회사 회로차단기의 가동접촉자
JP2017120762A (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. 気中遮断器の接点構造
US10020128B2 (en) 2015-12-28 2018-07-10 Lsis Co., Ltd. Structure of contacts for air circuit breaker

Also Published As

Publication number Publication date
CN101562103A (zh) 2009-10-21
EP2110827A2 (en) 2009-10-21
US20090256659A1 (en) 2009-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100618610B1 (ko) 배선용 차단기의 한류기구 장치
US6281458B1 (en) Circuit breaker auxiliary magnetic trip unit with pressure sensitive release
JP5522327B2 (ja) 回路遮断器
JP2009259827A (ja) 閉鎖およびラッチ機能が向上した回路遮断器
KR101052645B1 (ko) 아크 차폐장치를 갖는 배선용차단기
KR100575243B1 (ko) 배선용 차단기의 가동 접촉자 어셈블리
KR101036485B1 (ko) 한류형 배선용 차단기의 접촉자 어셈블리
KR100676968B1 (ko) 한류형 배선용 차단기의 접촉자 어셈블리
KR100606424B1 (ko) 한류형 배선차단기의 가동 접촉자 어셈블리
JP2009259814A (ja) 回路遮断器用の電流路配置
KR102349751B1 (ko) 단극차단유닛이 구비된 회로 차단기
KR20020090903A (ko) 배선용 회로 차단기
US10002736B2 (en) Double make double break interrupter module with independent blades
KR100890755B1 (ko) 배선용 차단기의 샤프트 어셈블리 및 이를 갖는 단극 차단유닛
US4968859A (en) Circuit breaker with low voltage contact structure
KR20090109482A (ko) 폐쇄 및 래치 성능이 개선된 회로 차단기
KR20170124863A (ko) 배선용 차단기의 한류장치
US9576753B2 (en) Moveable contact arm releases latch plate engagement in a circuit breaker
JP2008270136A (ja) 回路遮断器
CN111463079B (zh) 断路器
KR100732508B1 (ko) 배선용 차단기의 압트립장치
JPH0755800Y2 (ja) 回路遮断器
KR100341303B1 (ko) 기중차단기
KR100479438B1 (ko) 기중차단기
KR100662753B1 (ko) 배선용 차단기의 트립장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120703