JP2009258156A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009258156A
JP2009258156A JP2008103729A JP2008103729A JP2009258156A JP 2009258156 A JP2009258156 A JP 2009258156A JP 2008103729 A JP2008103729 A JP 2008103729A JP 2008103729 A JP2008103729 A JP 2008103729A JP 2009258156 A JP2009258156 A JP 2009258156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
operation mode
user
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008103729A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norihide Momose
典英 百瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008103729A priority Critical patent/JP2009258156A/en
Publication of JP2009258156A publication Critical patent/JP2009258156A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus, operated in a plurality of operation modes, and automatically setting a suitable operation mode for various use conditions. <P>SOLUTION: The image forming apparatus 50 includes: a document reading part 52; an image processing part 88; an image forming part 60; an operation display part 54 which is a console panel including a display part 56 and an operation part 58; a timer IC 86; a communicating part 82; a storage part 84 for storing various information pieces; a maintenance part 102 for performing maintenance for the information stored in the storage part 84; a bus 104 to which the document reading part 52, the image processing part 88, the image forming part 60, the operation display part 54, the timer IC 86, the communicating part 82, the storage part 84 and the maintenance part 102 are connected; and a control part 80 for achieving a general function as the image forming apparatus. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、複数の動作モードで動作可能な画像形成装置に関し、特に、動作モードを利用者にとって最適なものに切換える画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that can operate in a plurality of operation modes, and more particularly to an image forming apparatus that switches an operation mode to an optimum one for a user.

複数の動作モードで動作する画像形成装置が開発されている。複数の動作モードは、他の情報端末装置からネットワークを通じて受信した画像を記録用紙に印刷するプリンタモードと、原稿の画像を読取って送信すると共に原稿の画像を受信して記録用紙に印刷したりするファクシミリモードと、原稿の画像を読取って記録用紙に印刷するコピーモード等とを含む。そのような画像形成装置は、利用者による操作によって、それら複数の動作モードのいずれかに切換えられるように構成されている。   An image forming apparatus that operates in a plurality of operation modes has been developed. The plurality of operation modes include a printer mode that prints an image received from another information terminal device over a network on a recording sheet, and a document image that is read and transmitted, and an image of the document is received and printed on a recording sheet. It includes a facsimile mode, a copy mode for reading an image of a document, and printing it on a recording sheet. Such an image forming apparatus is configured to be switched to one of the plurality of operation modes by a user's operation.

一方、このように複数の動作モードがある場合、画像形成装置が所望の動作モードにない場合には、一々動作モードの切換を行なう必要がある。そのような動作を省くことができると便利である。そこで、画像形成装置が利用されないまましばらく放置された場合に、自動的に動作モードをいずれかに切換える方法が考えられている。   On the other hand, when there are a plurality of operation modes as described above, it is necessary to switch the operation modes one by one when the image forming apparatus is not in a desired operation mode. It would be convenient if such an operation could be omitted. In view of this, there has been considered a method of automatically switching the operation mode to any one when the image forming apparatus is left unused for a while.

例えば、画像形成装置の電源がONされてからの各動作モードの使用頻度を数えておき、画像形成装置がしばらくの間放置された場合に、最も使用頻度が多い動作モードに自動的に切換えるための方法が考えられている。   For example, the frequency of use of each operation mode after the power supply of the image forming apparatus is turned on is counted, and when the image forming apparatus is left for a while, it is automatically switched to the operation mode with the highest use frequency. The method is considered.

この技術に関し、特許文献1は、利用者によって予め設定された時刻に達すると、予め定められた動作モードに切換えるファクシミリ装置を開示している。   With regard to this technology, Patent Document 1 discloses a facsimile apparatus that switches to a predetermined operation mode when a time preset by a user is reached.

特許文献1に記載のファクシミリ装置は、自動受信モードと手動受信モードとの2つの動作モードで動作する。   The facsimile apparatus described in Patent Document 1 operates in two operation modes, an automatic reception mode and a manual reception mode.

ある会社で、午前8時〜同じ日の午後7時の間は手動受信モードの使用頻度が多く、午後7時〜次の日の午前8時の間は自動受信モードの使用頻度が多いことが予めわかっているものとする。   It is known in advance that a certain company frequently uses the manual reception mode from 8:00 am to 7:00 pm on the same day, and frequently uses the automatic reception mode from 7:00 pm to 8:00 am on the next day. Shall.

特許文献1に開示されたファクシミリ装置において、利用者は、第1の時間帯、第2の時間帯、並びに第1の時間帯及び第2の時間帯においてそれぞれ動作させる第1の動作モード及び第2の動作モードをファクシミリ装置に入力する。例えば、第1の時間帯及び第2の時間帯に、午前8時〜同じ日の午後7時、及び午後7時〜次の日の午前8時がそれぞれ設定される。また、第1の動作モード及び第2の動作モードには、それぞれ手動受信モード及び自動受信モードが設定される。ファクシミリ装置は、第1の時間帯及び第2の時間帯の開始時刻に達したか否かを常に監視し、各時間帯の開始時刻に達すると動作モードをそれぞれ第1の動作モード及び第2の動作モードに切換える。   In the facsimile apparatus disclosed in Patent Document 1, the user operates in the first time zone, the second time zone, and the first operation mode and the second time zone that are operated in the first time zone and the second time zone, respectively. The operation mode 2 is input to the facsimile apparatus. For example, 8:00 am to 7:00 pm on the same day and 7:00 pm to 8:00 am on the next day are set in the first time zone and the second time zone, respectively. Further, a manual reception mode and an automatic reception mode are set in the first operation mode and the second operation mode, respectively. The facsimile apparatus always monitors whether or not the start times of the first time zone and the second time zone have been reached, and when the start time of each time zone is reached, the operation mode is changed to the first operation mode and the second operation mode, respectively. Switch to the operation mode.

このようにファクシミリ装置を動作させることによって、ファクシミリ装置の動作モードを利用者が逐一手動で設定しなくても、各時間帯に適した動作モードが自動で設定される。退社の時刻に、利用者がファクシミリ装置の動作モードを自動受信モードに切換えることを忘れてしまったとしても、ファクシミリ装置は自動的に動作モードを切換えるため、第2の時間帯では、その時間帯に適した動作モードで動作することができる。   By operating the facsimile apparatus in this way, an operation mode suitable for each time zone is automatically set even if the user does not manually set the operation mode of the facsimile apparatus. Even if the user forgets to switch the operation mode of the facsimile apparatus to the automatic reception mode at the time of leaving the office, the facsimile apparatus automatically switches the operation mode. It is possible to operate in an operation mode suitable for.

ところで、第1の時間帯は、通常、就業のための時間帯である。第1の時間帯において、何らかの理由により、ファクシミリ装置の動作モードが手動受信モードから自動受信モードに手動で切換えられたものとする。そのような場合、当該利用者が動作モードを元に戻さずに放置したとすると、ファクシミリ装置は、その後、第2の動作モードで動作することになる。これでは通常と異なる動作を行なうことになり、好ましくない。そこで、自動で設定されている動作モードが手動で別の動作モードに切換えられた場合、切換えられた時刻から所定時間を経過すると、自動的に設定されていた動作モードに自動的に切換える手段が設けられている。   By the way, the first time zone is usually a time zone for working. Assume that the operation mode of the facsimile apparatus is manually switched from the manual reception mode to the automatic reception mode for some reason in the first time period. In such a case, if the user leaves the operation mode without returning it to the original mode, the facsimile apparatus subsequently operates in the second operation mode. This is not preferable because an operation different from the normal operation is performed. Therefore, when the automatically set operation mode is manually switched to another operation mode, there is means for automatically switching to the automatically set operation mode after a predetermined time has elapsed since the time of switching. Is provided.

このような構成によって、利用者が動作モードを元に戻さなくても、ファクシミリ装置が自動的に各時間帯に相応しい動作モードに切換えることができる。その結果、利用者の手間を省くことができる。特許文献1では、上記した所定時間を制限時間幅と呼んでいる。
特開平2‐179152
With such a configuration, the facsimile apparatus can automatically switch to an operation mode suitable for each time slot without the user returning to the original operation mode. As a result, the user's trouble can be saved. In Patent Document 1, the above-described predetermined time is called a time limit.
JP-A-2-179152

使用頻度が最も多い動作モードに自動的に切換える方法には、以下の問題点がある。使用頻度の多さは、利用者、時間帯、部署、及び役職等のような種々の条件によって異なる場合がある。そのため、当該方法では、全ての条件に対して適切な動作モードを設定することは困難であると言える。   The method of automatically switching to the most frequently used operation mode has the following problems. The frequency of use may vary depending on various conditions such as users, time zones, departments, and positions. Therefore, with this method, it can be said that it is difficult to set an appropriate operation mode for all conditions.

特許文献1に記載のファクシミリ装置においては、ある利用者によって入力された動作モードを変更するための時間的条件が、他の利用者にとって適切であるとは限らない。この場合の条件も種々の条件によって異なり、特許文献1に記載のファクシミリ装置であっても、全ての条件に対して適切な動作モードを設定することは困難であると言える。   In the facsimile apparatus described in Patent Document 1, the time condition for changing the operation mode input by a certain user is not always appropriate for other users. The conditions in this case also vary depending on various conditions, and it can be said that it is difficult to set an appropriate operation mode for all conditions even in the facsimile apparatus described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-228561.

また、特許文献1に記載のファクシミリ装置は、2つのモードを切換えるのみであり、利用者にとって動作モードを変更するための条件を決定することは易しい。しかし、仮に、画像形成装置に5つの動作モードがある場合、時間帯毎にどの動作モードを使用するかを手動で適切に利用者に決定させることは困難なことであると考えられる。そのような画像形成装置において動作モードを変更するための条件を利用者に手動で設定させるためには、日頃から利用者が画像形成装置を監視し、どの時間帯でどの動作モードが使用されているかについて調査しなければならないだろう。そのような行為は、利用者にとって非常に煩わしいことである。また、そのような調査にのみ従事する人員を割当てることは無駄である。   The facsimile apparatus described in Patent Document 1 only switches between two modes, and it is easy for the user to determine conditions for changing the operation mode. However, if there are five operation modes in the image forming apparatus, it is considered difficult for the user to manually determine which operation mode to use for each time period. In such an image forming apparatus, in order for the user to manually set the conditions for changing the operation mode, the user regularly monitors the image forming apparatus, and which operation mode is used in which time zone. You will have to investigate whether Such an act is very troublesome for the user. In addition, it is useless to allocate personnel who are engaged only in such investigations.

したがって、本発明の目的は、複数の動作モードで動作する画像形成装置であって、種々の利用条件に対して適切な動作モードを自動的に設定することができる画像形成装置を提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus that operates in a plurality of operation modes, and can automatically set an appropriate operation mode for various usage conditions. is there.

本発明の第1の局面に係る画像形成装置は、複数の動作モードで動作可能な画像形成装置である。当該画像形成装置は、所定の条件が充足されると、利用者による画像形成装置の利用状況に応じ、複数の動作モードのうちで使用される動作モードである可能性が最も高いものを初期動作モードに設定するための設定手段と、画像形成装置が利用者によって操作されずに予め定められた時間が経過したことに応答して、画像形成装置の動作モードを、設定手段によって設定された初期動作モードに切換えるための制御手段とを含む。   The image forming apparatus according to the first aspect of the present invention is an image forming apparatus operable in a plurality of operation modes. When the predetermined condition is satisfied, the image forming apparatus performs an initial operation which is most likely to be an operation mode to be used among a plurality of operation modes according to the use status of the image forming apparatus by the user. A setting unit for setting the mode, and an initial operation mode set by the setting unit in response to the elapse of a predetermined time without the image forming apparatus being operated by the user. Control means for switching to the operating mode.

設定手段は、利用者の利用状況に応じて、画像形成装置の複数の動作モードのうちで使用される動作モードである可能性が最も高いものを初期動作モードに設定し、制御手段は、画像形成装置が利用者によって操作されずに予め定められた時間が経過したことに応答して、画像形成装置の動作モードを初期動作モードに切換える。画像形成装置は、利用者の利用状況に応じて自動的に初期動作モードを設定する。したがって、画像形成装置が操作されないまま放置されたとしても、利用者が次に画像形成装置を利用するとき、利用者にとって適切な動作モードが予め設定されている可能性が高くなり、利用者は、今自分が利用したい動作モードにわざわざ切換えなくても、スムーズに利用を開始することができる。その結果、複数の動作モードで動作する画像形成装置であって、種々の利用条件に対して適切な動作モードを自動的に設定することができる画像形成装置を提供することができる。   The setting unit sets an operation mode that is most likely to be an operation mode to be used among a plurality of operation modes of the image forming apparatus according to a usage situation of the user as an initial operation mode. In response to the elapse of a predetermined time without being operated by the user, the operation mode of the image forming apparatus is switched to the initial operation mode. The image forming apparatus automatically sets the initial operation mode in accordance with the usage status of the user. Therefore, even if the image forming apparatus is left unoperated, when the user uses the image forming apparatus next time, there is a high possibility that an appropriate operation mode is set in advance for the user. Even if you do not bother switching to the operation mode you want to use now, you can start using it smoothly. As a result, it is possible to provide an image forming apparatus that operates in a plurality of operation modes and that can automatically set an appropriate operation mode for various usage conditions.

好ましくは、設定手段は、所定の条件が充足されると、利用者による画像形成装置の利用状況に応じ、予め定められた時間帯ごとに、複数の動作モードのうちで当該時間帯に使用される可能性が最も高い動作モードを初期動作モードに設定するための手段を含む。   Preferably, when a predetermined condition is satisfied, the setting unit is used for a predetermined time period in a plurality of operation modes according to a usage state of the image forming apparatus by the user. Means for setting the operation mode most likely to be the initial operation mode.

設定するための手段は、所定の条件が充足されると、利用者による利用状況に応じて、予め定められた時間帯毎に使用される可能性が最も高い動作モードを初期動作モードに設定する。利用者の利用状況は常に変化するものなので、設定するための手段によれば、常に変化する利用状況を初期動作モードに反映することができる。画像形成装置が操作されないまま放置されたとしても、利用者にとって適切な動作モードに設定される可能性が高くなり、次に利用する場合に利用者はスムーズに利用を開始することができる。   The setting means sets the operation mode that is most likely to be used for each predetermined time period as the initial operation mode according to the usage status by the user when a predetermined condition is satisfied. . Since the usage status of the user changes constantly, the usage status that changes constantly can be reflected in the initial operation mode according to the setting means. Even if the image forming apparatus is left unoperated, there is a high possibility that the user is set to an operation mode appropriate for the user, and the user can smoothly start using the next use.

より好ましくは、設定するための手段は、予め定められた時間帯の境界を検出するための計時手段と、予め定められた時間帯ごとに、利用者が利用した動作モードの累計使用時間を動作モードごとに算出するための累計使用時間算出手段と、計時手段が予め定められた時間帯の境界を検出したことに応答して、累計使用時間算出手段により算出された累計使用時間が最も長かった動作モードを、計時手段により検出された境界の直前の時間帯の初期動作モードに設定するための手段とを含む。   More preferably, the means for setting operates a time measuring means for detecting a boundary of a predetermined time zone and a cumulative usage time of the operation mode used by the user for each predetermined time zone. The accumulated usage time calculated by the accumulated usage time calculation means was the longest in response to the detection of the boundary of the predetermined time zone by the cumulative usage time calculation means for calculating each mode. Means for setting the operation mode to an initial operation mode in a time zone immediately before the boundary detected by the time measuring means.

計時手段は、予め定められた時間帯の境界を検出し、累計使用時間算出手段は、予め定められた時間帯毎に、利用者が利用した動作モードの累計使用時間を動作モード毎に算出する。設定するための手段は、計時手段が時間帯の境界を検出したことに応答して、累計使用時間算出手段によって算出された、当該境界の直前の時間帯における累計使用時間が最も長い動作モードを初期動作モードに設定する。各時間帯において、利用者による利用時間が最も長い動作モードが初期動作モードとして設定されるので、画像形成装置が操作されないまま放置されたとしても、利用者にとって適切な動作モードに設定される可能性が高くなり、次に利用する場合に利用者はスムーズに利用を開始することができる。   The time measuring means detects a boundary of a predetermined time zone, and the cumulative usage time calculation means calculates the cumulative usage time of the operation mode used by the user for each operation mode for each predetermined time zone. . The means for setting, in response to the timing means detecting the boundary of the time zone, calculates the operation mode with the longest cumulative usage time in the time zone immediately before the boundary calculated by the cumulative usage time calculation means. Set to initial operation mode. In each time zone, the operation mode with the longest usage time by the user is set as the initial operation mode, so even if the image forming apparatus is left unoperated, it can be set to an operation mode suitable for the user. The next time it is used, the user can start using it smoothly.

さらに好ましくは、設定するための手段は、予め定められた時間帯の境界を検出するための計時手段と、予め定められた時間帯ごとに、利用者が利用した動作モードの累計度数を動作モードごとに算出するための累計度数算出手段と、計時手段が予め定められた時間帯の境界を検出したことに応答して、累計度数算出手段により算出された度数が最も多かった動作モードを、計時手段により検出された境界の直前の時間帯の初期動作モードに設定するための手段とを含む。   More preferably, the means for setting includes a time measuring means for detecting a boundary of a predetermined time zone, and a cumulative frequency of the operation mode used by the user for each predetermined time zone. In response to the detection of the boundary of the predetermined time zone by the cumulative frequency calculation means for calculating every time and the time counting means, the operation mode having the highest frequency calculated by the cumulative frequency calculation means is counted. Means for setting an initial operating mode in a time zone immediately before the boundary detected by the means.

計時手段は、予め定められた時間帯の境界を検出し、累計度数算出手段は、予め定められた時間帯毎に、利用者が利用した動作モードの累計度数を動作モード毎に算出する。設定するための手段は、計時手段が時間帯の境界を検出したことに応答して、累計度数算出手段によって算出された、当該境界の直前における時間帯の累計度数が最も多い動作モードを初期動作モードに設定する。各時間帯において、利用者による利用回数が最も多い動作モードが初期動作モードとして設定されるので、画像形成装置が操作されないまま放置されたとしても、利用者にとって適切な動作モードに設定される可能性が高くなり、次に利用する場合に利用者はスムーズに利用を開始することができる。   The time measuring means detects a boundary of a predetermined time zone, and the cumulative frequency calculating means calculates the cumulative frequency of the operation mode used by the user for each operation mode for each predetermined time zone. The means for setting is the initial operation of the operation mode having the highest cumulative frequency in the time zone immediately before the boundary, calculated by the cumulative frequency calculation unit, in response to the timing means detecting the time zone boundary. Set to mode. In each time zone, the operation mode with the highest number of uses by the user is set as the initial operation mode, so even if the image forming apparatus is left unoperated, it can be set to an appropriate operation mode for the user. The next time it is used, the user can start using it smoothly.

さらに好ましくは、設定手段は、所定の条件が充足されると、複数の利用者による画像形成装置の利用状況に応じ、複数の動作モードのうちで各利用者に使用される動作モードである可能性が最も高いものを利用者ごとの初期動作モードに設定するための手段を含む。制御手段は、画像形成装置がある利用者によって操作されずに予め定められた時間が経過したことに応答して、画像形成装置のある利用者に対する動作モードを、設定手段によって当該利用者に対して設定された初期動作モードに切換えるための手段を含む。   More preferably, the setting unit may be an operation mode used for each user among a plurality of operation modes according to a use situation of the image forming apparatus by a plurality of users when a predetermined condition is satisfied. Means for setting the most likely one as the initial operation mode for each user. The control means responds to the elapse of a predetermined time without being operated by a user by the image forming apparatus, and sets the operation mode for the user of the image forming apparatus to the user by the setting means. Means for switching to the initially set initial operating mode.

設定するための手段は、所定の条件が充足されると、各利用者の利用状況に応じて、各利用者に使用される動作モードである可能性が最も高い動作モードを、利用者毎の初期動作モードに設定する。制御手段は、利用者によって操作されずに予め定められた時間が経過したことに応答して、画像形成装置の動作モードを、設定手段により利用者毎に定められた初期動作モードに切換える。したがって、各利用者の利用状況に基づいた適切な動作モードが、利用者毎の初期動作モードとして設定される。画像形成装置が操作されないまま放置されたとしても、各利用者にとって適切な動作モードに設定される可能性が高くなり、ある利用者が次に利用する場合に、その利用者はスムーズに利用を開始することができる。   The means for setting the operation mode most likely to be the operation mode used for each user according to the usage status of each user when a predetermined condition is satisfied. Set to initial operation mode. The control means switches the operation mode of the image forming apparatus to the initial operation mode determined for each user by the setting means in response to the elapse of a predetermined time without being operated by the user. Therefore, an appropriate operation mode based on the usage status of each user is set as the initial operation mode for each user. Even if the image forming apparatus is left unoperated, there is a high possibility that it will be set to an appropriate operation mode for each user, and when that user uses it next time, that user can use it smoothly. Can start.

さらに好ましくは、切換えるための手段は、画像形成装置を利用する利用者の認証を行なうための認証手段と、認証手段により認証されたある利用者によって画像形成装置が操作されずに予め定められた時間が経過したことに応答して、画像形成装置のある利用者に対する動作モードを、設定手段によって当該利用者に対して設定された初期動作モードに切換えるための手段とを含む。   More preferably, the means for switching is determined in advance without authentication of the image forming apparatus by an authenticating means for authenticating a user who uses the image forming apparatus and a user authenticated by the authenticating means. Means for switching an operation mode for a user of the image forming apparatus to an initial operation mode set for the user by the setting means in response to the elapse of time.

認証手段は、利用者の認証を行ない、切換えるための手段は、認証手段により認証されたある利用者によって画像形成装置が操作されずに予め定められた時間が経過したことに応答して、画像形成装置の動作モードを、当該利用者に対して設定された初期動作モードに切換える。画像形成装置は、利用者の認証を行なうので、利用者は当該画像形成装置を安全に利用することができる。また、画像形成装置が操作されないまま放置されたとしても、各利用者にとって適切な動作モードに設定される可能性が高くなり、次に利用する場合に利用者はスムーズに利用を開始することができる。   The authentication means authenticates the user, and the means for switching is performed in response to a predetermined time elapses without the image forming apparatus being operated by a user authenticated by the authentication means. The operation mode of the forming apparatus is switched to the initial operation mode set for the user. Since the image forming apparatus authenticates the user, the user can use the image forming apparatus safely. Also, even if the image forming apparatus is left unoperated, there is a high possibility that the user will be set to an appropriate operation mode, and the user can start using it smoothly the next time it is used. it can.

さらに好ましくは、複数の動作モードは、コピーモード、ファクシミリモード、プリンタモード、スキャンモード、及びドキュメントファイリングモードの中の任意の動作モードの組合せを含む。   More preferably, the plurality of operation modes include any combination of operation modes among a copy mode, a facsimile mode, a printer mode, a scan mode, and a document filing mode.

上記の5つの動作モードは、通常、画像形成装置でよく利用される動作モードである。画像形成装置が操作されないまま放置されたとしても、通常よく利用される動作モードの中の任意の組合せのいずれかが予め設定される可能性が高くなり、次に利用する場合に利用者はスムーズに利用を開始することができる。   The above five operation modes are operation modes that are usually used in image forming apparatuses. Even if the image forming apparatus is left unoperated, there is a high possibility that any one of the commonly used operation modes will be set in advance, and the user can smoothly use it next time. You can start using it.

以下、本発明の実施の形態について、添付図面に基づき詳細に説明する。なお、以下の説明では、同一の部品には同一の参照番号を付してある。それらの機能及び名称も同一である。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their functions and names are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る、複写機、プリンタ、及びファクシミリとして機能する電子写真方式の複合機である画像形成装置50の外観構成を示す図である。図2は、本実施の形態に係る画像形成装置50の機能ブロック図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram showing an external configuration of an image forming apparatus 50 that is an electrophotographic multifunction machine functioning as a copying machine, a printer, and a facsimile according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a functional block diagram of the image forming apparatus 50 according to the present embodiment.

画像形成装置50は、コピーモード、ファクシミリモード、プリンタモード、原稿の画像を読取って電子データに変換するスキャンモード、複数の画像の電子データを利用者にファイリング処理させるドキュメントファイリングモード(以下、DFモードと呼ぶ。)、及びその他の動作モードで動作することができる。   The image forming apparatus 50 includes a copy mode, a facsimile mode, a printer mode, a scan mode that reads an image of a document and converts it into electronic data, and a document filing mode (hereinafter referred to as DF mode) that allows a user to file electronic data of a plurality of images. ), And other modes of operation.

コピーモード、ファクシミリモード、プリンタモード、スキャンモード、及びDFモードは、一般の画像形成装置において通常よく利用されるモードである。以後、それらのモードの総称を「通常モード」とする。   The copy mode, the facsimile mode, the printer mode, the scan mode, and the DF mode are modes that are normally used in general image forming apparatuses. Hereinafter, the generic name of these modes is referred to as “normal mode”.

図1及び図2を参照して、画像形成装置50は、原稿画像を読取り、RGB(R:Red、G:Green、B:Blue)アナログ画像信号を出力するための原稿読取部52と、原稿読取部52によって出力されたRGBアナログ画像信号をデジタル処理し、CMYK(C:シアン、M:マゼンタ、Y:イエロー、K:黒)のデジタル信号に変換して出力するための画像処理部88とを含む。画像形成装置50はさらに、原稿読取部52の下側に設置され、画像処理部88によって出力されたCMYK画像を記録紙上に形成するための画像形成部60と、原稿読取部52の前方に設置されており、利用者が画像形成装置50を操作する際に使用され、表示部56及び操作部58とからなる操作パネルである操作表示部54と、時間を計時するタイマIC(Integrated Circuit)86とを含む。画像形成装置50はさらに、電話回線98及びLAN(Local Area Network)96を介して他の装置との間で通信を行なうための通信部82と、種々の情報を記憶する記憶部84と、記憶部84に記憶されている情報をメンテナンスするためのメンテナンス部102と、原稿読取部52、画像処理部88、画像形成部60、操作表示部54、タイマIC86、通信部82、記憶部84、及びメンテナンス部102が接続されたバス104とを含む。画像形成装置50はさらに、バス104に接続された、画像形成装置としての一般的機能を実現するための制御部80を含む。   1 and 2, an image forming apparatus 50 reads a document image and outputs a document reading unit 52 for outputting RGB (R: Red, G: Green, B: Blue) analog image signals, and a document. An RGB analog image signal output by the reading unit 52, digitally processed, converted into a CMYK (C: cyan, M: magenta, Y: yellow, K: black) digital signal and output; including. The image forming apparatus 50 is further installed on the lower side of the document reading unit 52, and is installed in front of the document reading unit 52 and an image forming unit 60 for forming a CMYK image output by the image processing unit 88 on recording paper. The operation display unit 54, which is an operation panel including the display unit 56 and the operation unit 58, and a timer IC (Integrated Circuit) 86 that measures time are used when the user operates the image forming apparatus 50. Including. The image forming apparatus 50 further includes a communication unit 82 for communicating with other devices via a telephone line 98 and a LAN (Local Area Network) 96, a storage unit 84 for storing various information, and a storage. Maintenance unit 102 for maintaining information stored in unit 84, document reading unit 52, image processing unit 88, image forming unit 60, operation display unit 54, timer IC 86, communication unit 82, storage unit 84, and And a bus 104 to which a maintenance unit 102 is connected. The image forming apparatus 50 further includes a control unit 80 connected to the bus 104 for realizing a general function as the image forming apparatus.

制御部80は、画像形成装置50の全体の制御を司るものであって、CPU(Central Processing Unit)等から構成されている。   The control unit 80 governs overall control of the image forming apparatus 50, and includes a CPU (Central Processing Unit) or the like.

記憶部84は、画像形成装置50の動作を制御するのに必要なプログラムと、時間帯毎に適切な動作モード名を記憶するためのテーブルであるモード設定テーブル100と、時間幅を記憶するための制限時間幅記憶部106とを含む。制御部80は、記憶部84に格納されているプログラム及びデータに従って画像形成装置50の制御を行なうと共に画像形成装置50の各機能に関する制御を実行する。   The storage unit 84 stores a program necessary for controlling the operation of the image forming apparatus 50, a mode setting table 100 that is a table for storing an appropriate operation mode name for each time zone, and a time width. Time limit storage unit 106. The control unit 80 controls the image forming apparatus 50 according to the program and data stored in the storage unit 84 and performs control related to each function of the image forming apparatus 50.

制限時間幅記憶部106に記憶される時間幅は、制御部80によって使用され、利用者によって予め定められるものである。当該時間幅は、以下のようにして使用される。画像形成装置50が利用されないまましばらくの間放置された場合、現在の動作モードに切換られてから当該時間幅が経過すると、制御部80は現在の時刻に適した動作モードに切換える。「ある時間帯に適した動作モード」については後述する。   The time width stored in the time limit storage unit 106 is used by the control unit 80 and is predetermined by the user. The time width is used as follows. When the image forming apparatus 50 is left unused for a while, the control unit 80 switches to the operation mode suitable for the current time when the time width elapses after switching to the current operation mode. The “operation mode suitable for a certain time zone” will be described later.

通信部82は、図示しないファクシミリ装置に接続された電話回線98にインターフェイスをとっているモデム94、図示しないコンピュータ等の情報端末装置に接続されているLAN(Local Area Network)回線96にインターフェイスをとっているNIC(Network Interface Card)92、及びモデム94及びNIC92の動作を制御するための通信コントローラ90を含む。   The communication unit 82 interfaces with a modem 94 that interfaces with a telephone line 98 that is connected to a facsimile machine (not shown), and a LAN (Local Area Network) line 96 that is connected to an information terminal device such as a computer (not shown). A network interface card (NIC) 92 and a modem 94 and a communication controller 90 for controlling the operation of the NIC 92.

なお、原稿読取部52、画像処理部88、画像形成部60、操作表示部54、タイマIC86、通信部82、記憶部84、及びメンテナンス部102に対する制御は、制御部80により行なわれる。   Note that the control unit 80 controls the document reading unit 52, the image processing unit 88, the image forming unit 60, the operation display unit 54, the timer IC 86, the communication unit 82, the storage unit 84, and the maintenance unit 102.

(テーブルの構成)
図3は、モード設定テーブル100の構成を示す図である。図3を参照して、モード設定テーブル100の各レコードは、時刻の分が0分である時刻から1時間分の時間帯を記憶するための時間帯フィールドと、時間帯フィールドに記憶されている時間帯毎に通常モードのいずれか1つの名前とその動作モードが使用された時間幅(分)とを対で記憶するための動作モードフィールド及び時間フィールドと、時間帯フィールドに記憶されている時間帯において、時間フィールドに記憶されている時間が最も長い動作モードの名前を記憶するための初期モードフィールドとからなる。
(Table structure)
FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the mode setting table 100. Referring to FIG. 3, each record of mode setting table 100 is stored in a time zone field for storing a time zone for one hour from a time at which the minute of time is 0 minute, and a time zone field. An operation mode field and a time field for storing any one name of the normal mode and a time width (minute) in which the operation mode is used for each time zone as a pair, and a time stored in the time zone field It consists of an initial mode field for storing the name of the operation mode with the longest time stored in the time field.

時間帯フィールドには、午前9時〜10時及び午前10時〜11時等のように、午後0時〜次の日の午後0時までの1時間毎の時間帯が重複なく記憶されているものとする。   In the time zone field, time zones for every hour from 0:00 pm to 0:00 pm on the next day are stored without duplication, such as 9 am to 10 am and 10 am to 11 am. Shall.

モード設定テーブル100の各レコードは、時間帯フィールドの時刻が早い順番に並べられているものとする。   It is assumed that the records of the mode setting table 100 are arranged in the order in which the times in the time zone field are early.

モード設定テーブル100のある時間帯において、時間フィールドに記憶されている時間が長い動作モードは、その時間帯において利用者によく利用されている動作モードである。したがって、本実施の形態において、上記した「ある時間帯に適した動作モード」を、その時間帯において最も利用時間が長い動作モードであると定める。初期モードフィールドには、時間帯毎にそのような動作モードが記憶される。   An operation mode having a long time stored in the time field in a certain time zone of the mode setting table 100 is an operation mode often used by the user in the time zone. Therefore, in the present embodiment, the above-described “operation mode suitable for a certain time zone” is determined as the operation mode having the longest usage time in the time zone. Such an operation mode is stored in the initial mode field for each time zone.

モード設定テーブル100の時間フィールドの値は常に変化するので、その変化に伴い、初期モードフィールドの値を更新する必要がある。上述したメンテナンス部102は、現在の時刻の分の部分の値が0となる度に、当該時間帯の時間フィールドの値が最も長い動作モードを初期モードフィールドの値に設定して更新する処理を行なう。   Since the value of the time field of the mode setting table 100 always changes, it is necessary to update the value of the initial mode field with the change. The maintenance unit 102 described above performs a process of setting and updating the operation mode having the longest time field value for the current time zone as the initial mode field value every time the value of the minute portion of the current time becomes 0. Do.

(画面の構成)
図4は、画像形成装置50が各動作モードで動作している場合に、操作表示部54に表示される画面の例を示す図である。
(Screen structure)
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the operation display unit 54 when the image forming apparatus 50 is operating in each operation mode.

図4(A)は、画像形成装置50がコピーモードで動作している場合に、操作表示部54に表示される画面130の例を示す図である。図4(A)を参照して、画面130は、画面130の上方において、通常モードのいずれかを利用者に選択させるためのタブと、当該タブの下側に配置され、コピーモードにおいて操作される複数のボタンとを含む。コピーモードにおいて選択されるボタンは、用紙のサイズを選択するための用紙ボタン、倍率を変更するための倍率ボタン、及びコピーが終了した後の処理を決定するための後処理ボタンからなる。   FIG. 4A is a diagram illustrating an example of a screen 130 displayed on the operation display unit 54 when the image forming apparatus 50 is operating in the copy mode. Referring to FIG. 4A, a screen 130 is arranged above the screen 130 so that the user can select one of the normal modes and below the tab, and is operated in the copy mode. A plurality of buttons. Buttons selected in the copy mode include a paper button for selecting the paper size, a magnification button for changing the magnification, and a post-processing button for determining processing after copying is completed.

図4(B)は、画像形成装置50がファクシミリモードで動作している場合に、操作表示部54に表示される画面132の例を示す図である。図4(B)を参照して、画面132には、ファクシミリモードにおいて、送信先の電話番号を入力するための送信先ボタン、及び原稿の解像度を決定するための解像度ボタンが配置されている。   FIG. 4B is a diagram illustrating an example of a screen 132 displayed on the operation display unit 54 when the image forming apparatus 50 is operating in the facsimile mode. Referring to FIG. 4B, screen 132 has a transmission destination button for inputting a telephone number of the transmission destination and a resolution button for determining the resolution of the document in the facsimile mode.

図4(C)は、画像形成装置50がプリンタモードで動作している場合に、操作表示部54に表示される画面134の例を示す図である。図4(C)を参照して、画面134には、プリンタモードにおいて利用者によって操作される、他の情報通信端末から現在画像形成装置50に送信されているジョブのリストを表示したり、ジョブを削除したりするためのジョブリストボタンが配置されている。   FIG. 4C is a diagram illustrating an example of a screen 134 displayed on the operation display unit 54 when the image forming apparatus 50 is operating in the printer mode. Referring to FIG. 4C, on the screen 134, a list of jobs that are operated by the user in the printer mode and that are currently transmitted from other information communication terminals to the image forming apparatus 50 is displayed. A job list button for deleting a job is arranged.

なお、操作表示部54には、図示しないスキャンモード及びDFモードにおいて表示される画面が存在する。   The operation display unit 54 includes a screen displayed in a scan mode and a DF mode (not shown).

スキャンモードにおいて表示される画面では、送信先、解像度、並びにTIFF(Tagged Image File Format)及びPDF(Portable Document Format)等のファイル形式を利用者に選択させることができる。また、DFモードにおいて表示される画面では、原稿読取部52が読み取った原稿の電子データを記録する場合に解像度、ファイル名、及び格納フォルダを利用者に設定させたり、既に記憶されている電子データを用紙に印字する場合に、出力部数、印字用紙サイズ、及び後処理の設定を利用者にさせたりすることができる。   On the screen displayed in the scan mode, the user can select a transmission destination, a resolution, and a file format such as TIFF (Tagged Image File Format) and PDF (Portable Document Format). On the screen displayed in the DF mode, when recording electronic data of a document read by the document reading unit 52, the user is allowed to set the resolution, file name, and storage folder, or already stored electronic data. Can be printed on a sheet of paper, the user can set the number of copies to be printed, the size of the print sheet, and post-processing.

(ソフトウェア構成)
図5及び図6は、画像形成装置50で実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。
(Software configuration)
5 and 6 are flowcharts showing a control structure of a program executed by the image forming apparatus 50. FIG.

<制御部80のソフトウェア構成>
図5は、画像形成装置50が起動されたときに、制御部80で実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。図5を参照して、このプログラムは、画像形成装置50が何らかの動作モードで利用者に操作されたか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップ152を含む。
<Software Configuration of Control Unit 80>
FIG. 5 is a flowchart showing a control structure of a program executed by the control unit 80 when the image forming apparatus 50 is activated. Referring to FIG. 5, this program includes step 152 that determines whether or not image forming apparatus 50 has been operated by the user in any operation mode and branches the control flow according to the determination result.

このプログラムはさらに、ステップ152の判定結果がYESであり、かつコピーモードで操作されている場合に、コピーモードでの動作を行ない、モード設定テーブル100において、時間帯フィールドが現在の時刻を含むレコードのコピーモードに対応する時間フィールドに、タイマIC86によって計時されている時間を加算するステップ156と、ステップ152の判定結果がYESであり、かつファクシミリモードで操作されている場合に、ファクシミリモードでの動作を行ない、モード設定テーブル100において、時間帯フィールドが現在の時刻を含むレコードのファクシミリモードに対応する時間フィールドに、タイマIC86によって計時されている時間を加算するステップ158とを含む。このプログラムはさらに、ステップ152の判定結果がYESであり、かつプリンタモードで操作されている場合に、プリンタモードでの動作を行ない、モード設定テーブル100において、時間帯フィールドが現在の時刻を含むレコードのプリンタモードに対応する時間フィールドに、タイマIC86によって計時されている時間を加算するステップ160と、ステップ152の判定結果がYESであり、かつスキャンモードで操作されている場合に、スキャンモードでの動作を行ない、モード設定テーブル100において、時間帯フィールドが現在の時刻を含むレコードのスキャンモードに対応する時間フィールドに、タイマIC86によって計時されている時間を加算するステップ162と、ステップ152の判定結果がYESであり、かつDFモードで操作されている場合に、DFモードでの動作を行ない、モード設定テーブル100において、時間帯フィールドが現在の時刻を含むレコードのDFモードに対応する時間フィールドに、タイマIC86によって計時されている時間を加算するステップ164と、ステップ152の判定結果がYESであり、かつその他のモードで操作されている場合に、その他のモードでの動作を行なうステップ154とを含む。   The program further performs an operation in the copy mode when the determination result in step 152 is YES and the operation is performed in the copy mode. In the mode setting table 100, the time zone field includes a record including the current time. Step 156 for adding the time measured by the timer IC 86 to the time field corresponding to the copy mode of step 156, and when the determination result in step 152 is YES and the operation is performed in the facsimile mode. Performing the operation, and adding the time measured by the timer IC 86 to the time field corresponding to the facsimile mode of the record whose time zone field includes the current time in the mode setting table 100. This program further performs an operation in the printer mode when the determination result in step 152 is YES and the printer is operated in the printer mode. In the mode setting table 100, the time zone field includes a record including the current time. When the time measured by the timer IC 86 is added to the time field corresponding to the printer mode of step 160 and the determination result of step 152 is YES and the scan mode is operated, The operation is performed, and in the mode setting table 100, the determination result of step 162 and step 152 in which the time measured by the timer IC 86 is added to the time field corresponding to the scan mode of the record whose time zone field includes the current time. Is YES When the operation is performed in the DF mode, the operation is performed in the DF mode. In the mode setting table 100, the time zone field is timed by the timer IC 86 in the time field corresponding to the DF mode of the record including the current time. Step 164 for adding the remaining time, and Step 154 for performing the operation in the other mode when the determination result in Step 152 is YES and the operation is performed in the other mode.

このプログラムはさらに、ステップ152の判定結果がNOの場合に、タイマIC86によって計時されている時間が、制限時間幅記憶部106に記憶されている時間幅を超えているか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップ166と、ステップ166の判定結果がYESの場合に、モード設定テーブル100から、時間帯フィールドの時間帯が現在の時刻を含むレコードを抽出して、当該レコードの初期モードフィールドに記憶されている動作モードに、画像形成装置50の動作モードを切換えるステップ168とを含む。   This program further determines whether or not the time measured by the timer IC 86 exceeds the time width stored in the time limit limit storage unit 106 when the determination result in step 152 is NO. Step 166 for branching the flow of control according to the result, and when the determination result in Step 166 is YES, a record in which the time zone of the time zone field includes the current time is extracted from the mode setting table 100, And a step 168 of switching the operation mode of the image forming apparatus 50 to the operation mode stored in the initial mode field of the record.

このプログラムはさらに、ステップ154〜166、又は168の後、タイマIC86によって計時されている時間をクリアして、制御をステップ152に戻すステップ172を含む。   The program further includes a step 172 that clears the time being timed by the timer IC 86 after steps 154-166 or 168 and returns control to step 152.

ステップ166の判定結果がNOの場合、制御はステップ152に戻る。   If the determination result of step 166 is NO, the control returns to step 152.

なお、上記したステップ166では、タイマIC86によって計時された時間は、タイマIC86がクリアされた時刻から、ステップ166における現在の時刻までの経過時間である。   In step 166 described above, the time counted by the timer IC 86 is an elapsed time from the time when the timer IC 86 is cleared to the current time in step 166.

<メンテナンス部102のソフトウェア構成>
図6は、画像形成装置50の起動されたときに、メンテナンス部102で実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。図6を参照して、このプログラムは、現在の時刻の分の部分の値が0になるまで待機するステップ230と、ステップ230において、現在の時刻の分の部分の値が0になった場合、変数Hに現在の時刻の時の部分の値を代入するステップ232と、ステップ232の後、モード設定テーブル100から、時間帯フィールドの時間帯が(変数H−1)時〜変数H時であるレコードを抽出するステップ234とを含む。このプログラムはさらに、ステップ234の後、ステップ234において抽出したレコードの時間フィールドに記憶されている時間が最も長いものに対応する動作フィールドの値を抽出するステップ236と、ステップ236の後、ステップ234において抽出したレコードの初期モードフィールドを、ステップ236において抽出した動作モードの値で更新して、制御をステップ230に戻すステップ238とを含む。
<Software Configuration of Maintenance Unit 102>
FIG. 6 is a flowchart illustrating a control structure of a program executed by the maintenance unit 102 when the image forming apparatus 50 is activated. Referring to FIG. 6, this program waits until the value of the minute part of the current time becomes 0, and when the value of the minute part of the current time becomes 0 in step 230 , Substituting the value of the time portion of the current time into the variable H, and after step 232, from the mode setting table 100, the time zone of the time zone field is from (variable H-1) to variable H And step 234 for extracting a record. The program further extracts a value of the action field corresponding to the longest time stored in the time field of the record extracted in step 234 after step 234, and after step 236, step 234 And updating the initial mode field of the record extracted at step 236 with the value of the operation mode extracted at step 236 and returning control to step 230.

(動作)
図1〜図6を参照して、上記した構成を持つ本実施の形態に係る画像形成装置50は以下のように動作する。なお、これに先立ち、モード設定テーブル100及び制限時間幅記憶部106には、それぞれ図3に示すような情報及び30分が予め記憶されているものとする。モード設定テーブル100の時間帯フィールドが午前9時〜午前10時のレコードの初期モードフィールドには、プリンタモードが記憶されているものとする。
(Operation)
1 to 6, image forming apparatus 50 according to the present embodiment having the above-described configuration operates as follows. Prior to this, information as shown in FIG. 3 and 30 minutes are stored in advance in the mode setting table 100 and the time limit storage unit 106, respectively. It is assumed that the printer mode is stored in the initial mode field of the record in which the time zone field of the mode setting table 100 is 9 am to 10 am.

最初に、利用者は午前9時に画像形成装置50を起動させる。起動後、制御部80は、利用者によって、通常モード及びその他の動作モードのいずれかで操作されるか(図5に示すステップ152)、又は、タイマIC86によって計時された時間が制限時間幅記憶部106に記憶されている時間幅を超えたか否かを判定する(図5に示すステップ166)。   First, the user activates the image forming apparatus 50 at 9:00 am. After the activation, the control unit 80 is operated by the user in either the normal mode or another operation mode (step 152 shown in FIG. 5), or the time measured by the timer IC 86 is stored in the time limit range. It is determined whether or not the time width stored in the unit 106 has been exceeded (step 166 shown in FIG. 5).

利用者が、画像形成装置50をコピーモードで操作し始めるものとする。制御部80は、コピーモードでの動作を行ない、モード設定テーブル100において、時間帯フィールドが午前9時〜10時のレコードのコピーモードに対応する時間フィールドに、タイマIC86によって計時されている時間を加算する(図5に示すステップ156)。制御部80は、タイマIC86をクリアする(図5に示すステップ172)。   Assume that the user starts operating the image forming apparatus 50 in the copy mode. The control unit 80 performs an operation in the copy mode. In the mode setting table 100, the time counted by the timer IC 86 in the time field corresponding to the copy mode of the record whose time zone field is 9 am to 10 am Addition (step 156 shown in FIG. 5). The control unit 80 clears the timer IC 86 (step 172 shown in FIG. 5).

利用者がコピーモードでの操作を終えてから30分以内に、利用者がファクシミリモードで画像形成装置50を操作し始めるものとする。現在の時刻は、午前9時0分〜午前9時30分の間であるものとする。   It is assumed that the user starts operating the image forming apparatus 50 in the facsimile mode within 30 minutes after the user finishes the operation in the copy mode. The current time is assumed to be between 9:00:00 am and 9:30 am.

制御部80は、ファクシミリモードでの動作を行ない、モード設定テーブル100において、時間帯フィールドが午前9時〜10時のレコードのファクシミリモードに対応する時間フィールドに、タイマIC86によって計時されている時間を加算する(図5に示すステップ158)。制御部80は、タイマIC86をクリアする(図5に示すステップ172)。   The control unit 80 operates in the facsimile mode, and in the mode setting table 100, the time counted by the timer IC 86 in the time field corresponding to the facsimile mode of the record whose time zone field is 9 am to 10 am Addition (step 158 shown in FIG. 5). The control unit 80 clears the timer IC 86 (step 172 shown in FIG. 5).

利用者がファクシミリモードでの操作を終えてから30分が経過したものとする。すなわち、画像形成装置50が操作されなくなってから、制限時間幅記憶部106に記憶されている時間幅を超えたものとする。現在の時刻は、午前9時30分〜午前10時0分の間であるものとする。   It is assumed that 30 minutes have elapsed since the user finished the operation in the facsimile mode. That is, it is assumed that the time width stored in the time limit storage unit 106 has been exceeded after the image forming apparatus 50 is no longer operated. The current time is assumed to be between 9:30 am and 10:00 am.

制御部80は、モード設定テーブル100から時間帯フィールドの値が午前9時〜午前10時のレコードを抽出し、画像形成装置50の動作モードを、抽出したレコードの初期モードフィールドに記憶されている動作モード、すなわちプリンタモードに切換える(図5に示すステップ168)。制御部80は、タイマIC86をクリアする(図5に示すステップ172)。   The control unit 80 extracts a record whose time zone field value is 9 am to 10 am from the mode setting table 100 and stores the operation mode of the image forming apparatus 50 in the initial mode field of the extracted record. The operation mode is switched to the printer mode (step 168 shown in FIG. 5). The control unit 80 clears the timer IC 86 (step 172 shown in FIG. 5).

画像形成装置50の動作モードがプリンタモードに切換ってから30分以内に、利用者が、その他のモードで画像形成装置50を操作し始めるものとする。制御部80は、その他のモードでの動作を行なう(図5に示すステップ154)。制御部80は、タイマIC86をクリアする(図5に示すステップ172)。   It is assumed that the user starts operating the image forming apparatus 50 in another mode within 30 minutes after the operation mode of the image forming apparatus 50 is switched to the printer mode. Control unit 80 operates in other modes (step 154 shown in FIG. 5). The control unit 80 clears the timer IC 86 (step 172 shown in FIG. 5).

なお、上記したように、利用者がコピーモードでの操作を終えてから、30分以内にファクシミリモードを選択した場合において、ファクシミリモードの代わりに、プリンタモード、スキャンモード、及びDFモードを選択したとしても、制御部80が同様の動作を行なうことは、当業者には明らかであろう。   As described above, when the user selects the facsimile mode within 30 minutes after finishing the operation in the copy mode, the printer mode, the scan mode, and the DF mode are selected instead of the facsimile mode. However, it will be apparent to those skilled in the art that the control unit 80 performs the same operation.

現在の時刻が、ちょうど午前10時を経過するものとする。   Assume that the current time has just passed 10 am.

メンテナンス部102は、変数Hに現在の時刻の時の部分の値(すなわち10)を代入する(図6に示すステップ232)。メンテナンス部102は、モード設定テーブル100から、時間帯フィールドが午前9時〜午前10時のレコードを抽出し(図6に示すステップ234)、抽出したレコードの中で、対応する時間フィールドに記憶されている時間が最も長い動作モードフィールドの値を抽出する(図6に示すステップ236)。メンテナンス部102は、ステップ234において抽出したレコードの初期モードフィールドの値を、ステップ236において抽出した動作モード名に変更して更新する(図6に示すステップ238)。メンテナンス部102は、現在の時刻の分の部分の値が0となる度に上記の処理を繰返す。   The maintenance unit 102 substitutes the value of the portion at the current time (that is, 10) for the variable H (step 232 shown in FIG. 6). The maintenance unit 102 extracts a record whose time zone field is 9 am to 10 am from the mode setting table 100 (step 234 shown in FIG. 6), and stores it in the corresponding time field in the extracted record. The value of the operation mode field having the longest time is extracted (step 236 shown in FIG. 6). The maintenance unit 102 updates the value of the initial mode field of the record extracted in step 234 by changing it to the operation mode name extracted in step 236 (step 238 shown in FIG. 6). The maintenance unit 102 repeats the above process every time the value of the minute portion of the current time becomes zero.

(本実施の形態の効果)
以上の説明から明らかなように、本実施の形態に係る画像形成装置50を利用することにより、画像形成装置50は、利用されないまましばらくの間放置されることがあったとしても、時間帯毎に利用者の利用状況に応じた適切な動作モードに自動的に切換わる。したがって、利用者が、普段あまり利用しない動作モードに切換え使用した後、動作モードを戻し忘れたとしても、画像形成装置50が自動的に動作モードを切換えるので、利用者の手間を省くことができる。次に利用する利用者が画像形成装置50を利用し始める場合、画像形成装置50が、その時間帯において最もよく利用される動作モードに自動的に切換わっている場合があるので、利用者はスムーズに画像形成装置50を利用できる。
(Effect of this embodiment)
As is clear from the above description, by using the image forming apparatus 50 according to the present embodiment, even if the image forming apparatus 50 may be left unused for a while, it is The operation mode is automatically switched to an appropriate operation mode according to the usage status of the user. Therefore, even if the user switches to the operation mode that is not normally used and then forgets to return the operation mode, the image forming apparatus 50 automatically switches the operation mode, so that the user's trouble can be saved. . When the next user starts using the image forming apparatus 50, the image forming apparatus 50 may be automatically switched to the most frequently used operation mode in that time zone. The image forming apparatus 50 can be used smoothly.

[第2の実施の形態]
図7は、本発明の第2の実施の形態に係る画像形成装置300の機能ブロック図である。この画像形成装置300の外観構成は第1の実施の形態に係る画像形成装置50と同様である。図7を参照して、画像形成装置300の機能的構成は、第1の実施の形態に係る画像形成装置50とほぼ同様であるが、記憶部84に代えて、モード設定テーブル100の構成と同様の構成であり、画像形成装置300を利用する利用者の分の数だけの複数のモード設定テーブルを記憶する記憶部304を含む点と、バス104に接続され、利用者認証を行なって、利用者毎に制御部80による制御を変更させるための認証部302をさらに含む点と、第1の実施の形態のメンテナンス部102に代えて、全てのモード設定テーブルの更新を行なうメンテナンス部308を含む点とにおいて、第1の実施の形態に係る画像形成装置50と異なる。
[Second Embodiment]
FIG. 7 is a functional block diagram of an image forming apparatus 300 according to the second embodiment of the present invention. The external configuration of the image forming apparatus 300 is the same as that of the image forming apparatus 50 according to the first embodiment. Referring to FIG. 7, the functional configuration of image forming apparatus 300 is substantially the same as that of image forming apparatus 50 according to the first embodiment, but the configuration of mode setting table 100 is used instead of storage unit 84. It has the same configuration and includes a storage unit 304 that stores a plurality of mode setting tables corresponding to the number of users who use the image forming apparatus 300, and is connected to the bus 104 to perform user authentication. A maintenance unit 308 for updating all mode setting tables is provided instead of the authentication unit 302 for changing the control by the control unit 80 for each user, and in place of the maintenance unit 102 of the first embodiment. The image forming apparatus 50 is different from the image forming apparatus 50 according to the first embodiment in that it is included.

記憶部304は、モード設定テーブル100と同様の構成であり、各利用者のために用意されたモード設定テーブル306A、306B、306C、及び306Dと、制限時間幅記憶部106とを記憶している。以後、モード設定テーブル306A、306B、306C、及び306Dを代表して単にモード設定テーブル306と呼ぶことがある。   The storage unit 304 has the same configuration as that of the mode setting table 100, and stores the mode setting tables 306A, 306B, 306C, and 306D prepared for each user, and the time limit storage unit 106. . Hereinafter, the mode setting tables 306A, 306B, 306C, and 306D may be simply referred to as a mode setting table 306.

認証部302は、各利用者が画像形成装置300を利用し始める際に利用者認証を行ない、制御部80に当該利用者のためのモード設定テーブル306を参照可能にさせ、そのテーブル以外のテーブルを参照不可能にさせるための制御を行なう。   The authentication unit 302 performs user authentication when each user starts to use the image forming apparatus 300, allows the control unit 80 to refer to the mode setting table 306 for the user, and tables other than the table. Control to make reference impossible.

(ソフトウェア構成)
制御部80のソフトウェア構成は、第1の実施の形態で述べたソフトウェア構成とほぼ同様であるが、以下に述べる認証部302のソフトウェア構成によって、制御部80のプログラムの起動及び停止が制限される点において、第1の実施の形態に係る制御部80のソフトウェア構成と異なる。
(Software configuration)
The software configuration of the control unit 80 is almost the same as the software configuration described in the first embodiment, but the activation and stop of the program of the control unit 80 is limited by the software configuration of the authentication unit 302 described below. In this respect, the software configuration of the control unit 80 according to the first embodiment is different.

本実施の形態に係るメンテナンス部308のソフトウェア構成は、第1の実施の形態で述べたメンテナンス部102のソフトウェア構成とほぼ同様であるが、現在の時刻の分の部分の値が0になったときに、全てのモード設定テーブル306を更新する点において、第1の実施の形態に係るメンテナンス部102のソフトウェア構成と異なる。   The software configuration of the maintenance unit 308 according to the present embodiment is almost the same as the software configuration of the maintenance unit 102 described in the first embodiment, but the value of the part for the current time has become 0. Sometimes, all the mode setting tables 306 are updated, which is different from the software configuration of the maintenance unit 102 according to the first embodiment.

<認証部302のソフトウェア構成>
図8は、画像形成装置300が起動されたときに、認証部302で実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャートである。
<Software Configuration of Authentication Unit 302>
FIG. 8 is a flowchart illustrating a control structure of a program executed by the authentication unit 302 when the image forming apparatus 300 is activated.

図8を参照して、このプログラムは、利用者によってユーザID及びパスワードが入力されるまで待機するステップ330と、ステップ330においてユーザID及びパスワードが入力された場合に、当該利用者が正当な利用者であるか否かを判定し、判定結果に応じて制御の流れを分岐させるステップ332と、ステップ332の判定結果がYESの場合に、記憶部304において当該利用者のためのモード設定テーブル306を検索するステップ334とを含む。このプログラムはさらに、ステップ334の後、検索されたモード設定テーブル306を制御部80が参照できるようにし、そのテーブル以外のモード設定テーブルを参照不可にするステップ336と、ステップ336の後、図5及び図6に示すフローチャートによるプログラムを制御部80に起動させるステップ338とを含む。このプログラムはさらに、ステップ338の後、利用者がログアウトするまで待機するステップ340と、ステップ340において利用者がログアウトした場合に、ステップ338で起動させた制御部80のプログラムを停止させて、制御をステップ330に戻すステップ342とを含む。なお、ステップ332の判定結果がNOの場合、制御はステップ330に戻る。   Referring to FIG. 8, this program waits until the user ID and password are input by the user, and when the user ID and password are input in step 330, the user can use the program properly. If the determination result in step 332 for branching the control flow according to the determination result and the determination result in step 332 is YES, the mode setting table 306 for the user in the storage unit 304 is determined. And step 334 of searching for. This program further allows the control unit 80 to refer to the retrieved mode setting table 306 after step 334 and disables reference to mode setting tables other than that table, and after step 336, FIG. And step 338 for causing the control unit 80 to start a program according to the flowchart shown in FIG. This program further waits until the user logs out after step 338, and when the user logs out in step 340, the program of the control unit 80 started in step 338 is stopped and controlled. And step 342 for returning to step 330. If the determination result in step 332 is NO, the control returns to step 330.

(動作)
図7及び図8を参照して、上記した構成を持つ本実施の形態に係る画像形成装置300は以下のように動作する。なお、これに先立ち、モード設定テーブル306及び制限時間幅記憶部106には、それぞれ図3に示すような情報及び「30分」という値が予め記憶されているものとする。モード設定テーブル306には、利用者毎に異なるデータが記憶されているものとする。
(Operation)
Referring to FIGS. 7 and 8, image forming apparatus 300 according to the present embodiment having the above-described configuration operates as follows. Prior to this, it is assumed that information as shown in FIG. 3 and a value of “30 minutes” are stored in advance in the mode setting table 306 and the time limit storage unit 106, respectively. The mode setting table 306 stores different data for each user.

本実施の形態に係るメンテナンス部308の動作は、第1の実施の形態に係るメンテナンス部102の動作とほぼ同様であるが、現在の時刻の分の部分の値が0になったときに、全てのモード設定テーブル306を更新する点において、第1の実施の形態に係るメンテナンス部102の動作と異なる。   The operation of the maintenance unit 308 according to the present embodiment is almost the same as the operation of the maintenance unit 102 according to the first embodiment, but when the value of the minute portion of the current time becomes 0, The operation of the maintenance unit 102 according to the first embodiment is different in that all the mode setting tables 306 are updated.

画像形成装置300が起動されると、認証部302は、利用者からユーザID及びパスワードが入力されるまで待機する(図8に示すステップ330)。ある利用者が、画像形成装置300にユーザID及びパスワードを入力したものとする。認証部302は、当該利用者が正当な利用者であるか否かを判定し(図8に示すステップ332)、正当な利用者でなければ制御をステップ330に戻す。ステップ332において、認証部302が当該利用者を正当な利用者であると判定すれば、認証部302は、当該利用者のためのモード設定テーブル306を検索する(図8に示すステップ334)。認証部302は、検索されたモード設定テーブル306を制御部80が参照できるようにし、それ以外のテーブルを参照不可能にさせる(図8に示すステップ336)。認証部302は、図5及び図6に示すフローチャートによるプログラムを制御部80に起動させ(図8に示すステップ338)、利用者がログアウトするまで待機する(図8に示すステップ340)。   When the image forming apparatus 300 is activated, the authentication unit 302 waits until a user ID and password are input from the user (step 330 shown in FIG. 8). Assume that a user inputs a user ID and a password to the image forming apparatus 300. The authentication unit 302 determines whether or not the user is a valid user (step 332 shown in FIG. 8), and returns the control to step 330 if the user is not a valid user. If the authentication unit 302 determines in step 332 that the user is a valid user, the authentication unit 302 searches the mode setting table 306 for the user (step 334 shown in FIG. 8). The authentication unit 302 allows the control unit 80 to refer to the searched mode setting table 306, and disables reference to other tables (step 336 shown in FIG. 8). The authentication unit 302 causes the control unit 80 to activate the program according to the flowcharts shown in FIGS. 5 and 6 (step 338 shown in FIG. 8), and waits until the user logs out (step 340 shown in FIG. 8).

利用者がログアウトするまでの間の画像形成装置300の動作は、第1の実施の形態で述べた動作と同様であるが、制御部80がモード設定テーブル100を参照するのではなく、認証部302によって参照可能となったモード設定テーブル306を参照する点において、第1の実施の形態で述べた動作と異なる。   The operation of the image forming apparatus 300 until the user logs out is the same as the operation described in the first embodiment, but the control unit 80 does not refer to the mode setting table 100, but the authentication unit. It differs from the operation described in the first embodiment in that the mode setting table 306 that can be referred to by 302 is referred to.

利用者がログアウトしたものとする。   Assume that the user has logged out.

認証部302は、制御部80のプログラムを停止して、制御をステップ330に戻す。   The authentication unit 302 stops the program of the control unit 80 and returns the control to step 330.

その後、その他の利用者が、ユーザID及びパスワードを画像形成装置300に入力した場合にも、画像形成装置300は上記と同様の処理を行なう。   Thereafter, when another user inputs a user ID and a password to the image forming apparatus 300, the image forming apparatus 300 performs the same process as described above.

(本実施の形態の効果)
以上の説明から明らかなように、本実施の形態に係る画像形成装置300を利用することにより、画像形成装置300は、利用されないまましばらくの間放置されることがあったとしても、時間帯及び利用者の利用状況に応じた適切な動作モードに自動的に切換えることができる。したがって、利用者が、普段あまり利用しない動作モードに切換えて、動作モードを元に戻し忘れたとしても、画像形成装置300が自動的に利用者に応じた適切なモードに動作モードを切換えるので、利用者の手間を省くことができる。
(Effect of this embodiment)
As is clear from the above description, by using the image forming apparatus 300 according to the present embodiment, even if the image forming apparatus 300 is left unused for a while, the time zone and It is possible to automatically switch to an appropriate operation mode according to the usage status of the user. Therefore, even if the user switches to an operation mode that is not normally used and forgets to restore the operation mode, the image forming apparatus 300 automatically switches the operation mode to an appropriate mode according to the user. The user's trouble can be saved.

[変形例]
上記した実施の形態では、モード設定テーブル100及び306は、利用者の利用状況を時間フィールドの値のみで管理していた。しかし、本発明はそのような実施の形態には限定されず、その他に、使用頻度で利用状況を把握してもよい。その場合、モード設定テーブル100及び306において、時間フィールドの代わりに、各時間帯において利用者がある動作モードを何回使用したかを記憶するための使用頻度フィールドを設ける。利用者がある動作モードに切換える度に、使用頻度フィールドには1が加算される。したがって、図5に示すステップ166において、タイマIC86によって計時された時間が、制限時間幅記憶部106に記憶されている時間幅を超えた場合、使用頻度フィールドの値が最も多い動作フィールドに設定しても良い。
[Modification]
In the above-described embodiment, the mode setting tables 100 and 306 manage the usage status of the user only by the value of the time field. However, the present invention is not limited to such an embodiment, and the usage status may be grasped based on the frequency of use. In that case, in the mode setting tables 100 and 306, instead of the time field, a use frequency field for storing how many times the user has used a certain operation mode in each time slot is provided. Each time the user switches to a certain operation mode, 1 is added to the usage frequency field. Therefore, in step 166 shown in FIG. 5, when the time counted by the timer IC 86 exceeds the time width stored in the limit time width storage unit 106, the operation field having the largest use frequency field value is set. May be.

また、上記した実施の形態では、モード設定テーブル100に記憶される時間フィールド及び使用頻度フィールドは、利用者による画像形成装置の利用状況であった。しかし、本発明はそのような実施の形態には限定されず、利用状況を表す指標であれば、利用時間及び使用頻度以外のどのような指標であっても良い。例えば、利用状況を表す指標として、条件付確率を用いても良い。画像形成装置は、利用者によって利用され始めてから、利用者によって操作された動作モードの順番を記憶し続ける。画像形成装置は、記憶した動作モードの順番を参照して、各時間帯において、ある動作モードで操作されてから、別の動作モードで操作される条件付確率を計算する。例えば、その確率は、プリンタモードで操作された後に、ファクシミリモード又はコピーモード等で操作される確率である。画像形成装置が、利用されないまましばらくの間放置されると、画像形成装置は、前に操作された動作モードから、次に操作される確率が最も大きい動作モードを、新規の動作モードとして設定すればよい。   In the above-described embodiment, the time field and the usage frequency field stored in the mode setting table 100 are the usage status of the image forming apparatus by the user. However, the present invention is not limited to such an embodiment, and any index other than the usage time and the usage frequency may be used as long as it is an index representing the usage status. For example, a conditional probability may be used as an index representing the usage status. The image forming apparatus continues to memorize the order of the operation modes operated by the user after starting to be used by the user. The image forming apparatus refers to the order of the stored operation modes, and calculates a conditional probability of being operated in a certain operation mode and then operating in another operation mode in each time zone. For example, the probability is the probability of operating in the facsimile mode or copy mode after operating in the printer mode. If the image forming apparatus is left unused for a while, the image forming apparatus sets the operation mode having the highest probability of being operated next as the new operation mode from the previously operated operation mode. That's fine.

上記した第2の実施の形態では、認証部302は、ユーザID及びパスワードを利用者に入力させて利用者認証を行なっていた。その認証のための処理の詳細は述べなかったが、通常よく行なわれる、パスワードを使用する方法を利用することができる。しかし、本発明はそのような実施の形態には限定されず、利用者認証の方法はどのようなものであっても良い。例えば、パスワードを使用する方法の他に、音声認証及び指紋認証等のような、利用者の生体に関する情報で認証する方法でも良い。   In the second embodiment described above, the authentication unit 302 performs user authentication by allowing a user to input a user ID and a password. Although details of the process for the authentication have not been described, a method using a password, which is usually performed, can be used. However, the present invention is not limited to such an embodiment, and any user authentication method may be used. For example, in addition to a method of using a password, a method of authenticating with information about a user's living body such as voice authentication and fingerprint authentication may be used.

今回開示された実施の形態は単に例示であって、本発明が上記した実施の形態のみに限定されるわけではない。本発明の範囲は、発明の詳細な説明の記載を参酌した上で、特許請求の範囲の各請求項によって示され、そこに記載された文言と均等の意味及び範囲内でのすべての変更を含む。   The embodiment disclosed herein is merely an example, and the present invention is not limited to the embodiment described above. The scope of the present invention is indicated by each claim in the claims after taking into account the description of the detailed description of the invention, and all modifications within the meaning and scope equivalent to the wording described therein are intended. Including.

本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置50の外観構成を示す図である。1 is a diagram showing an external configuration of an image forming apparatus 50 according to a first embodiment of the present invention. 図1に示す画像形成装置50の機能ブロック図を示す図である。FIG. 2 is a functional block diagram of the image forming apparatus 50 shown in FIG. 1. 図2に示すモード設定テーブル100の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the mode setting table 100 shown in FIG. 図1に示す操作表示部54に表示される画面である。It is a screen displayed on the operation display part 54 shown in FIG. 図2に示す制御部80の機能を実現するコンピュータプログラムのフローチャートである。It is a flowchart of the computer program which implement | achieves the function of the control part 80 shown in FIG. 図2に示すメンテナンス部102の機能を実現するコンピュータプログラムのフローチャートである。It is a flowchart of the computer program which implement | achieves the function of the maintenance part 102 shown in FIG. 本発明の第2の実施の形態に係る画像形成装置300の機能ブロック図を示す図である。FIG. 6 is a functional block diagram of an image forming apparatus 300 according to a second embodiment of the present invention. 図7に示す認証部302の機能を実現するコンピュータプログラムのフローチャートである。It is a flowchart of the computer program which implement | achieves the function of the authentication part 302 shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

50,300 画像形成装置
52 原稿読取部
54 操作表示部
56 表示部
58 操作部
60 画像形成部
80 制御部
82 通信部
84,304 記憶部
86 タイマIC
88 画像処理部
90 通信コントローラ
92 NIC
94 モデム
96 LAN回線
98 電話回線
100,306A,306B,306C,306D モード設定テーブル
102,308 メンテナンス部
302 認証部
50, 300 Image forming apparatus 52 Document reading unit 54 Operation display unit 56 Display unit 58 Operation unit 60 Image forming unit 80 Control unit 82 Communication unit 84, 304 Storage unit 86 Timer IC
88 Image processing unit 90 Communication controller 92 NIC
94 Modem 96 LAN line 98 Telephone line 100, 306A, 306B, 306C, 306D Mode setting table 102, 308 Maintenance unit 302 Authentication unit

Claims (7)

複数の動作モードで動作可能な画像形成装置であって、
所定の条件が充足されると、利用者による前記画像形成装置の利用状況に応じ、前記複数の動作モードのうちで使用される動作モードである可能性が最も高いものを初期動作モードに設定するための設定手段と、
前記画像形成装置が利用者によって操作されずに予め定められた時間が経過したことに応答して、前記画像形成装置の動作モードを、前記設定手段によって設定された初期動作モードに切換えるための制御手段とを含む、画像形成装置。
An image forming apparatus operable in a plurality of operation modes,
If a predetermined condition is satisfied, an operation mode that is most likely to be used among the plurality of operation modes is set as an initial operation mode in accordance with a use situation of the image forming apparatus by a user. Setting means for,
Control for switching the operation mode of the image forming apparatus to the initial operation mode set by the setting means in response to the elapse of a predetermined time without being operated by the user. And an image forming apparatus.
前記設定手段は、所定の条件が充足されると、利用者による前記画像形成装置の利用状況に応じ、予め定められた時間帯ごとに、前記複数の動作モードのうちで当該時間帯に使用される可能性が最も高い動作モードを前記初期動作モードに設定するための手段を含む、請求項1に記載の画像形成装置。   When the predetermined condition is satisfied, the setting unit is used in the time zone among the plurality of operation modes for each predetermined time zone according to the usage status of the image forming apparatus by the user. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising means for setting an operation mode most likely to be set as the initial operation mode. 前記設定するための手段は、
前記予め定められた時間帯の境界を検出するための計時手段と、
前記予め定められた時間帯ごとに、利用者が利用した動作モードの累計使用時間を動作モードごとに算出するための累計使用時間算出手段と、
前記計時手段が前記予め定められた時間帯の境界を検出したことに応答して、前記累計使用時間算出手段により算出された累計使用時間が最も長かった動作モードを、前記計時手段により検出された境界の直前の時間帯の初期動作モードに設定するための手段とを含む、請求項2に記載の画像形成装置。
The means for setting is:
Timing means for detecting a boundary of the predetermined time zone;
Cumulative usage time calculation means for calculating, for each operation mode, the cumulative usage time of the operation mode used by the user for each predetermined time period;
In response to detecting the boundary of the predetermined time zone by the time measuring means, the operation mode having the longest accumulated use time calculated by the accumulated use time calculating means is detected by the time measuring means. The image forming apparatus according to claim 2, further comprising means for setting an initial operation mode in a time zone immediately before the boundary.
前記設定するための手段は、
前記予め定められた時間帯の境界を検出するための計時手段と、
前記予め定められた時間帯ごとに、前記利用者が利用した動作モードの累計度数を動作モードごとに算出するための累計度数算出手段と、
前記計時手段が前記予め定められた時間帯の境界を検出したことに応答して、前記累計度数算出手段により算出された度数が最も多かった動作モードを、前記計時手段により検出された境界の直前の時間帯の初期動作モードに設定するための手段とを含む、請求項2に記載の画像形成装置。
The means for setting is:
Timing means for detecting a boundary of the predetermined time zone;
Cumulative frequency calculation means for calculating the cumulative frequency of the operation mode used by the user for each operational mode for each predetermined time period;
In response to the timing unit detecting the boundary of the predetermined time zone, the operation mode having the highest frequency calculated by the cumulative frequency calculation unit is set immediately before the boundary detected by the timing unit. The image forming apparatus according to claim 2, further comprising: means for setting the initial operation mode in the time zone.
前記設定手段は、前記所定の条件が充足されると、複数の利用者による前記画像形成装置の利用状況に応じ、前記複数の動作モードのうちで各利用者に使用される動作モードである可能性が最も高いものを利用者ごとの初期動作モードに設定するための手段を含み、
前記制御手段は、前記画像形成装置がある利用者によって操作されずに予め定められた時間が経過したことに応答して、前記画像形成装置の前記ある利用者に対する動作モードを、前記設定手段によって当該利用者に対して設定された初期動作モードに切換えるための手段を含む、請求項1に記載の画像形成装置。
The setting unit may be an operation mode used for each user among the plurality of operation modes according to a use situation of the image forming apparatus by a plurality of users when the predetermined condition is satisfied. Including means for setting the most likely one as the initial operation mode for each user,
In response to the elapse of a predetermined time without being operated by a user with the image forming apparatus, the control means sets an operation mode for the certain user of the image forming apparatus with the setting means. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising means for switching to an initial operation mode set for the user.
前記切換えるための手段は、
前記画像形成装置を利用する利用者の認証を行なうための認証手段と、
前記認証手段により認証されたある利用者によって前記画像形成装置が操作されずに予め定められた時間が経過したことに応答して、前記画像形成装置の前記ある利用者に対する動作モードを、前記設定手段によって当該利用者に対して設定された初期動作モードに切換えるための手段とを含む、請求項5に記載の画像形成装置。
The means for switching is
Authentication means for authenticating a user who uses the image forming apparatus;
In response to the elapse of a predetermined time without the image forming apparatus being operated by a certain user authenticated by the authentication means, the operation mode for the certain user of the image forming apparatus is set 6. An image forming apparatus according to claim 5, further comprising means for switching to an initial operation mode set for said user by said means.
前記複数の動作モードは、コピーモード、ファクシミリモード、プリンタモード、スキャンモード、及びドキュメントファイリングモードの中の任意の動作モードの組合せを含む、請求項1〜請求項6のいずれかに記載の画像形成装置。   The image forming according to claim 1, wherein the plurality of operation modes include a combination of any operation mode among a copy mode, a facsimile mode, a printer mode, a scan mode, and a document filing mode. apparatus.
JP2008103729A 2008-04-11 2008-04-11 Image forming apparatus Pending JP2009258156A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008103729A JP2009258156A (en) 2008-04-11 2008-04-11 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008103729A JP2009258156A (en) 2008-04-11 2008-04-11 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009258156A true JP2009258156A (en) 2009-11-05

Family

ID=41385712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008103729A Pending JP2009258156A (en) 2008-04-11 2008-04-11 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009258156A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012020546A (en) * 2010-07-16 2012-02-02 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, equipment system, program management method and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012020546A (en) * 2010-07-16 2012-02-02 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, equipment system, program management method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7412184B2 (en) User interface for image forming apparatus
KR100645417B1 (en) Job processing method of image forming apparatus and image forming apparatus
JP7027188B2 (en) Image forming device, its method and program
JP4635761B2 (en) Image forming apparatus and method for controlling image forming apparatus
US20130293921A1 (en) Image forming apparatus, control method for the same, and storage medium
JP2004237658A (en) Electric device
CN107264089B (en) Image forming apparatus and control method thereof
US8867079B2 (en) Method and apparatus for communicating user information using body area network
JP2007129276A (en) Image processing apparatus, image processing method and transmitter
JP2013172162A (en) Image processing apparatus, control method of the same, and program
JP4297023B2 (en) Storage information processing apparatus and processing method of external storage device
US10791230B2 (en) Image forming apparatus, instruction acceptance method, and computer readable program
JP2007251432A (en) Image forming apparatus
JP2011182038A (en) Image processing apparatus, image processing system, and display screen controlling method
JP6819157B2 (en) Information processing equipment and programs
JP6800672B2 (en) Image forming device, control method and program of image forming device
JP2009258156A (en) Image forming apparatus
JP2004198889A (en) Image forming apparatus
JP6711209B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2016148911A (en) Printer, printing management device, printing system and program
JP2022081679A (en) Image processing apparatus, display control method, and display control program
JP2009182777A (en) Operation display and operation control method of image forming apparatus
JP4266291B2 (en) Image forming apparatus, control method, and program
JP2009258895A (en) Information processing device and program
JP5322580B2 (en) User interface, control method therefor, program, and image processing apparatus