JP2009253915A - Content presentation system, content distribution system, output device, and mobile terminal - Google Patents

Content presentation system, content distribution system, output device, and mobile terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2009253915A
JP2009253915A JP2008102849A JP2008102849A JP2009253915A JP 2009253915 A JP2009253915 A JP 2009253915A JP 2008102849 A JP2008102849 A JP 2008102849A JP 2008102849 A JP2008102849 A JP 2008102849A JP 2009253915 A JP2009253915 A JP 2009253915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
output
information
output device
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008102849A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5183283B2 (en
Inventor
Eisuke Endo
英輔 遠藤
Katsuhiro Noguchi
勝広 野口
Ryohei Ogushi
亮平 大串
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2008102849A priority Critical patent/JP5183283B2/en
Publication of JP2009253915A publication Critical patent/JP2009253915A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5183283B2 publication Critical patent/JP5183283B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To present contents such as an animation by using output devices appropriately set in a town or the like. <P>SOLUTION: The content presenting system 1 includes a content distribution system 2, content cache devices 30 arranged at prescribed positions, and mobile terminals 40. The content distribution system 2 distributes contents to the content cache devices 30 depending on positions of the mobile terminals 40. The content cache device 30 establishes near radio communication between it and the mobile communication terminal 40, receives output timing information showing timing indicating from which place the contents may be outputted via the near radio communication, and displays the contents concerning the outputted timing information. Also, the content cache device 30 transmits the outputted timing information showing timing indicating which the contents have been outputted via near radio communication. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、ユーザにコンテンツを提示するコンテンツ提示システム、並びに当該コンテンツ提示システムに含まれるコンテンツ配信システム、出力装置及び携帯端末に関する。   The present invention relates to a content presentation system that presents content to a user, and a content distribution system, an output device, and a mobile terminal included in the content presentation system.

従来から、街中や建物内等に設置される情報配信装置にユーザに携帯された携帯端末が近づくと、近距離無線通信により情報配信装置から携帯端末に情報が配信されて、情報がユーザに提示されるシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−268842号公報
Conventionally, when a portable terminal carried by a user approaches an information distribution apparatus installed in a city or in a building, information is distributed from the information distribution apparatus to the portable terminal by short-range wireless communication, and the information is presented to the user. A known system is known (see, for example, Patent Document 1).
JP 2005-268842 A

上述した携帯端末の近距離無線通信機能を応用して、以下のように広告等のコンテンツをユーザに提示することができる。街中や建物内に表示装置を設けておき、表示装置にユーザに携帯された携帯端末が近づき近距離無線通信が確立されると、コンテンツを表示させユーザに提示するというものである。上記のような表示装置は、携帯端末のように表示の大きさが限定されないので、より効果的にコンテンツをユーザに提示することができる。   By applying the short-range wireless communication function of the mobile terminal described above, contents such as advertisements can be presented to the user as follows. A display device is provided in the city or in a building, and when a portable terminal carried by the user approaches the display device and short-range wireless communication is established, the content is displayed and presented to the user. Since the display size of the display device as described above is not limited as in the mobile terminal, the content can be presented to the user more effectively.

しかしながら、上記の技術では、表示に所定の時間を要する動画等のコンテンツをユーザに対して表示するのに不適切な場合がある。即ち、ユーザは街中や建物内等に設置される表示装置の近くにずっといるとは限らないため、そのような場合コンテンツを最後までユーザに提示することができない。   However, the above technique may be inappropriate for displaying content such as a moving image that requires a predetermined time for display to the user. In other words, since the user is not always near the display device installed in the city or in a building, the content cannot be presented to the user in such a case.

本発明は、以上の問題点を解決するためになされたものであり、出力に所定の時間を要する動画等のコンテンツを、適切に街中や建物内等に設置される出力装置を用いてユーザに提示することができるコンテンツ提示システム、コンテンツ配信システム及び携帯端末を提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems. Content such as a moving image that requires a predetermined time for output is transmitted to a user using an output device that is appropriately installed in a city or a building. An object of the present invention is to provide a content presentation system, a content distribution system, and a mobile terminal that can be presented.

上記目的を達成するために、本発明に係るコンテンツ提示システムは、コンテンツ配信システムと、所定位置に設置される当該コンテンツ配信システムに接続された複数の出力装置と、携帯端末とを含んで構成されるコンテンツ提示システムであって、コンテンツ配信システムは、出力に所定の時間を要するコンテンツを予め格納するコンテンツ格納手段と、携帯端末の所在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段と、位置情報取得手段によって取得された携帯端末の位置情報に基づいて、コンテンツの配信先となる出力装置を特定する出力装置特定手段と、出力装置特定手段によって特定されたコンテンツの配信先となる出力装置に対して、コンテンツ格納手段によって格納されたコンテンツを配信するコンテンツ配信手段と、を備え、出力装置は、コンテンツ配信システムから配信されるコンテンツを受信するコンテンツ受信手段と、コンテンツ受信手段によって受信されたコンテンツを保持するコンテンツ保持手段と、携帯端末との間に近距離通信を確立する近距離通信手段と、近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて携帯端末から、コンテンツをどこから出力させるかのタイミングを示す出力用タイミング情報を受信する出力用情報受信手段と、出力情報受信手段によって出力用タイミング情報が受信されると、当該出力用タイミング情報に係るタイミングで、コンテンツ保持手段によって保持されたコンテンツを出力するコンテンツ出力手段と、近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて携帯端末に対して、コンテンツ出力手段によってコンテンツがどこまで出力されたかのタイミングを示す出力済タイミング情報を送信する出力済情報送信手段と、を備え、携帯端末は、出力装置との間に近距離通信を確立する近距離通信手段と、近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて出力装置から、出力装置によってコンテンツがどこまで出力されたかのタイミングを示す出力済タイミング情報を受信する出力済情報受信手段と、出力済情報受信手段により受信された出力済タイミング情報を保持する出力済情報保持手段と、近距離通信手段によって出力装置との間に近距離通信が確立されると、当該近距離通信を通じて当該出力装置に対して、出力済情報保持手段に保持された出力済タイミング情報に基づく、コンテンツをどこから出力させるかのタイミングを示す出力用タイミング情報を送信する出力用情報送信手段と、を備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, a content presentation system according to the present invention includes a content distribution system, a plurality of output devices connected to the content distribution system installed at a predetermined position, and a portable terminal. The content distribution system includes a content storage unit that stores in advance content that requires a predetermined time for output, a location information acquisition unit that acquires location information indicating a location of the mobile terminal, and location information Based on the location information of the mobile terminal acquired by the acquisition unit, an output device specifying unit that specifies an output device that is a content distribution destination, and an output device that is a content distribution destination specified by the output device specifying unit Content delivery means for delivering the content stored by the content storage means, The output device establishes near field communication between the content receiving unit that receives the content distributed from the content distribution system, the content holding unit that holds the content received by the content receiving unit, and the portable terminal. Short-range communication means; output information receiving means for receiving output timing information indicating the timing of output of content from a portable terminal through short-range communication established by the short-range communication means; and output information receiving means When the output timing information is received, the content output means for outputting the content held by the content holding means at the timing related to the output timing information, and the portable information through the short distance communication established by the short distance communication means. The content output means Output information transmission means for transmitting output timing information indicating the timing of how far the content has been output, and the mobile terminal establishes short-range communication with the output device; The output information receiving means for receiving the output timing information indicating the timing of the content output by the output apparatus from the output device through the short distance communication established by the distance communication means, and the output information receiving means When short distance communication is established between the output information holding means for holding the output timing information and the output device by the short distance communication means, the output information is held for the output device through the short distance communication. Based on the output timing information held in the means, the output indicating the timing of where the content is output from Output information transmitting means for transmitting force timing information.

また、本発明に係るコンテンツ提示システムの各構成要素についてもそれぞれ自体が特に新規な構成を有する。即ち、本発明に係るコンテンツ配信システムは、コンテンツ配信システムと、所定位置に設置される当該コンテンツ配信システムに接続された複数の出力装置と、携帯端末とを含んで構成されるコンテンツ提示システムにおけるコンテンツ配信システムであって、出力に所定の時間を要するコンテンツを予め格納するコンテンツ格納手段と、携帯端末の所在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段と、位置情報取得手段によって取得された携帯端末の位置情報に基づいて、コンテンツの配信先となる出力装置を特定する出力装置特定手段と、出力装置特定手段によって特定されたコンテンツの配信先となる出力装置に対して、コンテンツ格納手段によって格納されたコンテンツを配信するコンテンツ配信手段と、を備えることを特徴とする。   Each component of the content presentation system according to the present invention has a particularly novel configuration. That is, the content distribution system according to the present invention is a content distribution system including a content distribution system, a plurality of output devices connected to the content distribution system installed at a predetermined position, and a mobile terminal. A content storage unit that stores in advance a content that requires a predetermined time for output, a location information acquisition unit that acquires location information indicating the location of the mobile terminal, and a mobile phone acquired by the location information acquisition unit Based on the location information of the terminal, the output device specifying means for specifying the output device as the content distribution destination and the output device as the content distribution destination specified by the output device specifying means are stored by the content storage means. Content distribution means for distributing the content that has been processed To.

また、本発明に係る出力装置は、コンテンツ配信システムと、所定位置に設置される当該コンテンツ配信システムに接続された複数の出力装置と、携帯端末とを含んで構成されるコンテンツ提示システムにおける出力装置であって、コンテンツ配信システムから配信される、出力に所定の時間を要するコンテンツを受信するコンテンツ受信手段と、コンテンツ受信手段によって受信されたコンテンツを保持するコンテンツ保持手段と、携帯端末との間に近距離通信を確立する近距離通信手段と、近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて携帯端末から、コンテンツをどこから出力させるかのタイミングを示す出力用タイミング情報を受信する出力用情報受信手段と、出力情報受信手段によって出力用タイミング情報が受信されると、当該出力用タイミング情報に係るタイミングで、コンテンツ保持手段によって保持されたコンテンツを出力するコンテンツ出力手段と、近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて携帯端末に対して、コンテンツ出力手段によってコンテンツがどこまで出力されたかのタイミングを示す出力済タイミング情報を送信する出力済情報送信手段と、を備えることを特徴とする。   The output device according to the present invention is an output device in a content presentation system including a content distribution system, a plurality of output devices connected to the content distribution system installed at a predetermined position, and a mobile terminal. A content receiving unit that receives content that is distributed from the content distribution system and requires a predetermined time for output, a content holding unit that holds the content received by the content receiving unit, and a portable terminal Short-range communication means for establishing short-range communication, and output information receiving means for receiving timing information for output indicating timing from which content is output from a portable terminal through short-range communication established by the short-range communication means And output timing information is received by the output information receiving means. The content output means outputs the content held by the content holding means at the timing related to the output timing information, and the content output means outputs the content to the portable terminal through the short-range communication established by the short-range communication means. Output completed information transmitting means for transmitting output completed timing information indicating the timing of how much has been output.

また、本発明に係る携帯端末は、コンテンツ配信システムと、所定位置に設置される当該コンテンツ配信システムに接続された複数の出力装置と、携帯端末とを含んで構成されるコンテンツ提示システムにおける携帯端末であって、出力装置との間に近距離通信を確立する近距離通信手段と、近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて出力装置から、出力装置によって、出力に所定の時間を要するコンテンツがどこまで出力されたかのタイミングを示す出力済タイミング情報を受信する出力済情報受信手段と、出力済情報受信手段により受信された出力済タイミング情報を保持する出力済情報保持手段と、近距離通信手段によって出力装置との間に近距離通信が確立されると、当該近距離通信を通じて当該出力装置に対して、出力済情報保持手段に保持された出力済タイミング情報に基づく、コンテンツをどこから出力させるかのタイミングを示す出力用タイミング情報を送信する出力用情報送信手段と、を備えることを特徴とする。   Moreover, the portable terminal which concerns on this invention is a portable terminal in the content presentation system comprised including a content delivery system, the some output device connected to the said content delivery system installed in the predetermined position, and a portable terminal. Content that requires a predetermined time for output from the output device through the short-range communication means for establishing short-range communication with the output device and the short-range communication established by the short-range communication means. Output information receiving means for receiving output timing information indicating the timing of how much has been output, output information holding means for holding output timing information received by the output information reception means, and short-range communication means When short-range communication is established with the output device, output is made to the output device through the short-range communication. Based on the output completion timing information held in the completion information holding means, characterized in that it comprises an output information transmission means for transmitting the output timing information indicating the timing to output from where the content and.

本発明では、携帯端末の位置に応じて、コンテンツ配信システムから出力装置にコンテンツが配信される。具体的には、携帯端末の近傍に位置する出力装置にコンテンツが配信される。携帯端末を所持したユーザが出力装置に近づくと、出力装置と携帯端末との間に近距離通信が確立されて、出力装置からコンテンツが出力される。コンテンツの出力は、携帯端末から出力装置に出力用タイミング情報が送信されて、出力用タイミング情報に係るタイミングで行われる。また、出力装置によってコンテンツの出力が行われると、出力装置から携帯端末に出力済タイミング情報が送信される。出力用タイミング情報は出力済タイミング情報に基づいている。   In the present invention, content is distributed from the content distribution system to the output device according to the position of the mobile terminal. Specifically, the content is distributed to an output device located in the vicinity of the mobile terminal. When a user who has a portable terminal approaches the output device, short-range communication is established between the output device and the portable terminal, and content is output from the output device. The content is output at a timing related to the output timing information after the output timing information is transmitted from the portable terminal to the output device. When content is output by the output device, output timing information is transmitted from the output device to the portable terminal. The output timing information is based on the output timing information.

上記のような本発明の構成により、出力に所定の時間を要するコンテンツが、ユーザの位置に応じた異なる出力装置で連続的に一連のコンテンツとしてユーザに提示される。即ち、本発明によれば、出力に所定の時間を要する動画等のコンテンツを、適切に街中や建物内等に設置される出力装置を用いてユーザに提示することができる。   With the configuration of the present invention as described above, content that requires a predetermined time for output is continuously presented to the user as a series of content on different output devices according to the position of the user. That is, according to the present invention, content such as a moving image that requires a predetermined time for output can be presented to the user using an output device that is appropriately installed in a city or a building.

コンテンツ配信システムの出力装置特定手段は、位置情報取得手段によって取得された携帯端末の位置情報に基づいて、コンテンツを削除する出力装置を特定して、コンテンツ配信システムのコンテンツ配信手段は、特定手段により特定されたコンテンツを削除する出力装置に対して、当該コンテンツを削除する指示を行い、出力装置のコンテンツ受信手段は、コンテンツ配信システムからコンテンツを削除する指示を受け付けて、コンテンツ保持手段に保持されたコンテンツを削除する、ことが望ましい。この構成によれば、出力されうるコンテンツのみが、出力装置に保持され、効率的に本発明を実施することができる。   The output device specifying unit of the content distribution system specifies an output device from which content is deleted based on the position information of the mobile terminal acquired by the position information acquiring unit, and the content distribution unit of the content distribution system uses the specifying unit to The output device that deletes the identified content is instructed to delete the content, and the content receiving unit of the output device receives the instruction to delete the content from the content distribution system and is held in the content holding unit It is desirable to delete the content. According to this configuration, only content that can be output is held in the output device, and the present invention can be implemented efficiently.

コンテンツ配信システムのコンテンツ配信手段は、携帯端末に応じたコンテンツを配信し、出力装置の出力用情報受信手段は、携帯端末から当該携帯端末を特定する携帯端末情報を受信し、出力装置のコンテンツ出力手段は、出力用情報受信手段により受信された携帯端末情報に基づいて、携帯端末に応じたコンテンツを出力し、携帯端末の出力用情報送信手段は、出力装置に対して自端末を特定する端末特定情報を送信する、ことが望ましい。この構成によれば、ユーザに応じたコンテンツが提供されるので、より適切にコンテンツをユーザに提示することができる。   The content distribution means of the content distribution system distributes content corresponding to the mobile terminal, and the output information receiving means of the output device receives mobile terminal information identifying the mobile terminal from the mobile terminal, and outputs the content of the output device The means outputs the content corresponding to the mobile terminal based on the mobile terminal information received by the output information receiving means, and the output information transmitting means of the mobile terminal specifies the terminal for the output device. It is desirable to send specific information. According to this configuration, since content according to the user is provided, the content can be presented to the user more appropriately.

コンテンツ配信システムのコンテンツ格納手段は、複数のコンテンツを格納しており、コンテンツ配信システムのコンテンツ配信手段は、複数のコンテンツを配信し、出力装置の出力用情報受信手段は、携帯端末から、複数のコンテンツからコンテンツを特定するコンテンツ情報を受信し、出力装置のコンテンツ出力手段は、出力用情報受信手段により受信されたコンテンツ情報に基づいて、コンテンツを出力し、携帯端末の出力用情報送信手段は、出力装置に対してコンテンツ情報を送信する、ことが望ましい。この構成によれば、複数のコンテンツの中から特定されるコンテンツが提供されるので、更に適切にコンテンツをユーザに提示することができる。   The content storage means of the content distribution system stores a plurality of contents, the content distribution means of the content distribution system distributes a plurality of contents, and the output information receiving means of the output device receives a plurality of contents from the portable terminal Content information specifying content from the content is received, the content output means of the output device outputs the content based on the content information received by the output information receiving means, and the output information transmission means of the portable terminal is: It is desirable to transmit content information to the output device. According to this configuration, content specified from among a plurality of content is provided, so that the content can be presented to the user more appropriately.

コンテンツ配信システムのコンテンツ格納手段は、近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じたなりすましまたは盗聴または改ざんを防御する為のセキュリティ情報を格納しており、コンテンツ配信システムの位置情報取得手段は、セキュリティ情報を携帯端末に配信し、コンテンツ配信システムのコンテンツ配信手段は、セキュリティ情報を出力装置に配信し、出力装置の近距離通信手段は、出力済タイミング情報をセキュリティ情報に基づいて暗号化し、暗号化された出力済タイミング情報を近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて携帯端末へ送信し、携帯端末の近距離通信手段は、出力装置から受信した暗号化された出力済タイミング情報をセキュリティ情報に基づいて復号化し、携帯端末の近距離通信手段は、出力用タイミング情報をセキュリティ情報に基づいて暗号化し、暗号化された出力用タイミング情報を近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて出力装置へ送信し、出力装置の近距離通信手段は、携帯端末から受信した暗号化された出力用タイミング情報をセキュリティ情報に基づいて復号化する、ことが望ましい。   The content storage unit of the content distribution system stores security information for preventing impersonation, eavesdropping, or tampering through near field communication established by the near field communication unit, and the position information acquisition unit of the content distribution system includes: The security information is distributed to the mobile terminal, the content distribution unit of the content distribution system distributes the security information to the output device, and the short-range communication unit of the output device encrypts the output timing information based on the security information, The transmitted output timing information is transmitted to the portable terminal through the short-range communication established by the short-range communication means, and the short-range communication means of the portable terminal secures the encrypted output timing information received from the output device. Decoding based on information, short-range communication means of portable terminal , The output timing information is encrypted based on the security information, and the encrypted output timing information is transmitted to the output device through the short-range communication established by the short-range communication means. It is desirable to decrypt the encrypted output timing information received from the mobile terminal based on the security information.

この構成によれば、ユーザのIDの盗聴を防止されるので、ユーザの位置情報プライバシーを守ることができる。また、この構成によれば、ユーザのなりすましを防止しかつ情報の盗聴を防止されるので、特定のユーザに限定して情報を提供でき、出力済タイミング情報に加えて有料化または権利化されたコンテンツ情報をユーザに提示することができる。また、この構成によれば、ユーザのなりすましを防止しかつ情報の改ざんを防御されるので、有料化または権利化されたコンテンツ情報を携帯端末が受信したことに基づいて課金が可能となる。   According to this configuration, since the eavesdropping of the user ID is prevented, the privacy of the user location information can be protected. In addition, according to this configuration, it is possible to prevent impersonation of the user and to prevent eavesdropping on the information, so that it is possible to provide information limited to a specific user, and in addition to the output timing information, a fee is charged or granted. Content information can be presented to the user. Further, according to this configuration, since impersonation of the user is prevented and information falsification is prevented, charging can be performed based on the fact that the mobile terminal has received the charged or entitled content information.

本発明の構成では、出力に所定の時間を要するコンテンツが、ユーザの位置に応じた異なる出力装置で連続的に一連のコンテンツとしてユーザに提示される。即ち、本発明によれば、出力に所定の時間を要する動画等のコンテンツを、適切に街中や建物内等に設置される出力装置を用いてユーザに提示することができる   In the configuration of the present invention, content that requires a predetermined time for output is continuously presented to the user as a series of content on different output devices according to the position of the user. That is, according to the present invention, content such as a moving image that requires a predetermined time for output can be presented to the user using an output device that is appropriately installed in a city or a building.

以下、図面とともに本発明に係るコンテンツ提示システム、並びに当該コンテンツ提示システムに含まれるコンテンツ配信システム、出力装置及び携帯端末の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明においては同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of a content presentation system according to the present invention and a content distribution system, an output device, and a mobile terminal included in the content presentation system will be described in detail with reference to the drawings. In the description of the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

図1に本実施形態に係るコンテンツ提示システム1の構成を示す。図1に示すように、コンテンツ提示システム1は、コンテンツ配信システム2と、複数のコンテンツキャッシュ装置30と、移動通信端末40とを含んで構成されている。コンテンツ提示システム1は、コンテンツ配信システム2から配信されるコンテンツをコンテンツキャッシュ装置(CC装置)30で出力させて、移動通信端末40を所持するユーザ50に提示するシステムである。   FIG. 1 shows a configuration of a content presentation system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the content presentation system 1 includes a content distribution system 2, a plurality of content cache devices 30, and a mobile communication terminal 40. The content presentation system 1 is a system in which content distributed from the content distribution system 2 is output by the content cache device (CC device) 30 and presented to the user 50 who owns the mobile communication terminal 40.

コンテンツ配信システム2は、コンテンツ配信サーバ10と、HLR(HomeLocation Register)20とを含んで構成されている。コンテンツ配信サーバ10とHLR20とは互いに有線により接続され情報の送受信を行うことができる。また、コンテンツ配信サーバ10及びHLR20は、移動通信網N内に設けられている。また、それぞれコンテンツ配信サーバ10は、コンテンツ提示システム1において提示されるコンテンツを格納しており、当該コンテンツをコンテンツキャッシュ装置30に配信する装置である。   The content distribution system 2 includes a content distribution server 10 and an HLR (Home Location Register) 20. The content distribution server 10 and the HLR 20 are connected to each other via a cable and can transmit and receive information. The content distribution server 10 and the HLR 20 are provided in the mobile communication network N. Each of the content distribution servers 10 stores content presented in the content presentation system 1 and distributes the content to the content cache device 30.

図2に示すように、コンテンツ配信サーバ10は、CPU(CentralProcessing Unit)101、主記憶装置であるRAM(Random Access Memory)102及びROM(Read Only Memory)103、ネットワークカード等のデータ送受信デバイスである通信モジュール104、並びにハードディスク等の補助記憶装置105等のハードウェアを備えるコンピュータとして構成される。これらの構成要素が、動作することにより、コンテンツ配信サーバ10の上記及び後述する機能が発揮される。   As shown in FIG. 2, the content distribution server 10 is a data transmission / reception device such as a central processing unit (CPU) 101, a random access memory (RAM) 102 and a read only memory (ROM) 103, which are main storage devices, and a network card. The communication module 104 and a computer including hardware such as an auxiliary storage device 105 such as a hard disk are configured. When these components operate, the above-described and later-described functions of the content distribution server 10 are exhibited.

HLR20は、移動通信網Nに接続される移動通信端末の電話番号や識別番号等のユーザ情報を管理する装置である。また、HLR20は、移動通信端末からの位置登録に基づく移動通信端末の在圏している位置の情報(位置登録エリアを示す情報)を保持する。HLR20の上記のコンテンツ配信サーバ10と同様のハードウェア構成をとり、各構成要素が、動作することにより、HLR20の上記及び後述する機能が発揮される。   The HLR 20 is a device that manages user information such as a telephone number and an identification number of a mobile communication terminal connected to the mobile communication network N. Further, the HLR 20 holds information on the location where the mobile communication terminal is located based on location registration from the mobile communication terminal (information indicating the location registration area). The hardware configuration similar to that of the above-described content distribution server 10 of the HLR 20 is performed, and the functions of the HLR 20 described above and later will be exhibited when each component operates.

コンテンツキャッシュ装置30は、コンテンツ配信サーバ10からコンテンツを受信して、コンテンツを出力してユーザに提示する出力装置である。コンテンツキャッシュ装置30は、コンテンツ配信サーバ10と有線又は無線により接続されており、コンテンツ配信サーバ10との間でコンテンツを含む情報の送受信を行うことができる。コンテンツの出力は、具体的にはコンテンツキャッシュ装置30が備える表示装置にコンテンツを表示することにより行われる。また、出力は必ずしも表示に限られず、音声出力によるもの等、ユーザに提示できるものであればよい。   The content cache device 30 is an output device that receives content from the content distribution server 10, outputs the content, and presents it to the user. The content cache device 30 is connected to the content distribution server 10 by wire or wireless, and can transmit / receive information including content to / from the content distribution server 10. Specifically, the content is output by displaying the content on a display device included in the content cache device 30. Further, the output is not necessarily limited to display, and any output that can be presented to the user, such as audio output, may be used.

コンテンツキャッシュ装置30は、街中や建物内等の所定位置に設置される。具体的には、コンテンツキャッシュ装置30は、具体的には、街中にあるデジタルサイネージ(に用いられる表示装置)、デジタル表示鏡、パソコン及び自動販売機に相当する。上記のデジタル表示鏡は、鏡面にデジタルデータの表示を行うことができる装置であり、従来、鏡のある場所、例えば、美容院や服販売店、ビル及び公共の建物のトイレやエレベータ、及び自宅等の様々な場所に設けることができる。なお、コンテンツキャッシュ装置30の具体的な装置は、上記のものに限られず、画面表示や音声読上げ可能な装置であればどのようなものが用いられてもよい。また、コンテンツキャッシュ装置30は、上記の場所に限られず、任意の場所に設置されえる。   The content cache device 30 is installed at a predetermined position in the city or in a building. Specifically, the content cache device 30 corresponds to a digital signage (a display device used in the city), a digital display mirror, a personal computer, and a vending machine. The above digital display mirror is a device that can display digital data on a mirror surface. Conventionally, a place with a mirror, for example, a beauty salon, a clothing store, a toilet or elevator in a building or public building, and a home. It can be provided in various places. Note that the specific device of the content cache device 30 is not limited to the above device, and any device can be used as long as it is a device capable of screen display and voice reading. Further, the content cache device 30 is not limited to the above location, and can be installed at an arbitrary location.

様々な場所にコンテンツキャッシュ装置30を設けることによって、図1に示すように、ユーザ50の勤務している会社から自宅までの通勤経路等のユーザ50の動線R上(動線Rの近傍)にコンテンツキャッシュ装置30が複数存在している状態にすることができる。また、複数のコンテンツキャッシュ装置30には、それぞれを一意に特定できる装置IDが付与されており、自装置30にそれぞれ記憶されている。   By providing the content cache device 30 in various places, as shown in FIG. 1, on the flow line R of the user 50 such as the commuting route from the company where the user 50 works to the home (in the vicinity of the flow line R). In this state, a plurality of content cache devices 30 exist. In addition, a plurality of content cache devices 30 are assigned device IDs that can be uniquely specified, and are stored in the own device 30.

図3に示すように、コンテンツキャッシュ装置30は、CPU301、主記憶装置であるRAM302及びROM303、ネットワークカード等のデータ送受信デバイスである通信モジュール304、ハードディスク等の補助記憶装置305、コンテンツの表示を行う表示部306、並びに近距離無線通信部307等のハードウェアを備えるコンピュータとして構成される。これらの構成要素が、動作することにより、コンテンツキャッシュ装置30の上記及び後述する機能が発揮される。   As shown in FIG. 3, the content cache device 30 displays a CPU 301, a RAM 302 and a ROM 303 which are main storage devices, a communication module 304 which is a data transmission / reception device such as a network card, an auxiliary storage device 305 such as a hard disk, and a content display. The computer is configured as a computer including hardware such as the display unit 306 and the short-range wireless communication unit 307. When these components operate, the above-described and later-described functions of the content cache device 30 are exhibited.

移動通信端末40は、ユーザ50に携帯されて所持される、例えば、携帯電話機等の携帯端末である。移動通信端末40は、移動通信網Nに接続して移動通信を行うことができる。移動通信端末40は、図1に示すように、自端末が位置する位置登録エリアAに応じて、移動通信網N(のHLR20)に対して位置登録を行う。なお、本実施形態では移動通信端末40は一つしか描かれていないが、通常、コンテンツ提示システム1には、ユーザ毎に複数の移動通信端末40が含まれる。   The mobile communication terminal 40 is a portable terminal such as a cellular phone that is carried and carried by the user 50. The mobile communication terminal 40 can connect to the mobile communication network N and perform mobile communication. As shown in FIG. 1, the mobile communication terminal 40 performs position registration with respect to the mobile communication network N (of the HLR 20) in accordance with the position registration area A where the terminal is located. Although only one mobile communication terminal 40 is depicted in the present embodiment, the content presentation system 1 normally includes a plurality of mobile communication terminals 40 for each user.

図4に示すように、移動通信端末40は、CPU401、RAM402、ROM403、操作部404、無線通信部405、ディスプレイ406、アンテナ407及び近距離無線通信部408等のハードウェアにより構成されている。これらの構成要素が、動作することにより、移動通信端末40の上記及び後述する機能が発揮される。   As shown in FIG. 4, the mobile communication terminal 40 includes hardware such as a CPU 401, a RAM 402, a ROM 403, an operation unit 404, a wireless communication unit 405, a display 406, an antenna 407, and a short-range wireless communication unit 408. When these components operate, the above-described and later-described functions of the mobile communication terminal 40 are exhibited.

引き続いて、図5を用いて本実施形態において、ユーザへの提示対象となるコンテンツの例を説明する。コンテンツは、出力に所定の時間を要するものである。具体的には、コンテンツは、動画(映像)や音声等である。映像には、静止画の表示が一定時間毎に切り替わるものや、テキストが順次表示されていくものも含む。例えば、図5に示すように画像を表示し、表示開始(t0)から一定時間毎に(t0からの経過時間がt1,t2のタイミングで)表示が切り替わるものである(t0からの経過時間がt3で表示終了となる)。   Subsequently, an example of content to be presented to the user in the present embodiment will be described with reference to FIG. Content requires a predetermined time for output. Specifically, the content is a moving image (video), audio, or the like. The video includes one in which the display of a still image is switched at regular intervals and one in which text is sequentially displayed. For example, as shown in FIG. 5, an image is displayed, and the display is switched (at the timings t1 and t2 from t0) at regular intervals from the display start (t0) (the elapsed time from t0). Display ends at t3).

コンテンツの内容は、例えば、図5に示すような商品を宣伝する広告やニュース等である。図5に示すように、コンテンツには、ユーザ50の名前(“Aさん”)等のユーザ固有の情報を含ませることができる。また、ユーザのスケジュール等のユーザ固有のデータをコンテンツの内容とすることもできる。なお、ユーザの固有のデータを出力するコンテンツとする場合には、自室、ホテルの部屋やトイレ内等に設けられたコンテンツキャッシュ装置30で出力するようにし、不特定多数の人によって見られることができる場所では出力しないようにするのが望ましい。   The content is, for example, an advertisement or news for promoting a product as shown in FIG. As shown in FIG. 5, the content can include user-specific information such as the name of the user 50 (“Mr. A”). Also, user-specific data such as the user's schedule can be used as the content. In addition, when it is set as the content which outputs a user's peculiar data, it is made to output with the content cache apparatus 30 provided in the own room, the hotel room, the toilet, etc., and can be seen by an unspecified number of people. It is desirable not to output where possible.

引き続いて、図6を用いて、コンテンツ提示システム1に含まれる各装置10〜40の本実施形態に係る機能を説明する。図6に示すように、コンテンツ配信サーバ10は、コンテンツ格納部11と、コンテンツ配信部12とを備えて構成される。   Subsequently, the function according to the present embodiment of each of the devices 10 to 40 included in the content presentation system 1 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 6, the content distribution server 10 includes a content storage unit 11 and a content distribution unit 12.

コンテンツ格納部11は、ユーザに提示されるコンテンツを予め格納するコンテンツ格納手段である。コンテンツ格納部11は、複数のコンテンツを格納しており、各コンテンツにはそれぞれコンテンツを特定するコンテンツIDが付与されている。コンテンツ格納部11に格納されるコンテンツは、コンテンツ配信サーバ10(コンテンツ配信システム2)の管理者やコンテンツの提供者等により、予め、コンテンツ格納部11に入力される。   The content storage unit 11 is content storage means for storing in advance the content presented to the user. The content storage unit 11 stores a plurality of contents, and each content is assigned a content ID for specifying the content. The content stored in the content storage unit 11 is input to the content storage unit 11 in advance by an administrator of the content distribution server 10 (content distribution system 2), a content provider, or the like.

また、コンテンツ格納部11は、移動通信端末40を特定するユーザIDと近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じたなりすましまたは盗聴または改ざんを防御する為のセキュリティ情報を格納しており、ユーザIDそれぞれにセキュリティ情報が付与されている。コンテンツ格納部11に格納されるセキュリティ情報は、コンテンツ配信サーバ10(コンテンツ配信システム2)の管理者やコンテンツの提供者等により、予め、コンテンツ格納部11に入力される。   The content storage unit 11 stores a user ID for specifying the mobile communication terminal 40 and security information for preventing impersonation, eavesdropping, or tampering through short-range communication established by the short-range communication means. Security information is assigned to each ID. The security information stored in the content storage unit 11 is input to the content storage unit 11 in advance by an administrator of the content distribution server 10 (content distribution system 2), a content provider, or the like.

各セキュリティ情報には、近距離通信で認証と秘匿と正当性確認を実施する為の一時的な暗号鍵を生成する為の秘密鍵と暗号鍵生成アルゴリズムで構成される。   Each security information includes a secret key and an encryption key generation algorithm for generating a temporary encryption key for performing authentication, concealment, and correctness confirmation in short-range communication.

また、コンテンツ格納部11は、位置登録処理を行う手段において、HLR20から入力されたユーザIDに対応するセキュリティ情報に基づいて、一時的なIDと秘匿鍵と正当性確認鍵で構成される一時的セキュリティ情報を生成する。   Further, the content storage unit 11 is a means for performing a location registration process, based on the security information corresponding to the user ID input from the HLR 20, and a temporary ID composed of a temporary ID, a secret key, and a validity confirmation key. Generate security information.

コンテンツ配信部12は、コンテンツ格納部11に格納されているコンテンツと一時的セキュリティ情報とを取得して、コンテンツキャッシュ装置30に対して当該コンテンツと当該一時的セキュリティ情報とを配信するコンテンツ配信手段である。コンテンツの配信先となるコンテンツキャッシュ装置30は、後述するようにHLR20によって、移動通信端末40の位置に応じて特定(判断)されて、HLR20からコンテンツ配信サーバ10に通知される。   The content distribution unit 12 is a content distribution unit that acquires the content and temporary security information stored in the content storage unit 11 and distributes the content and the temporary security information to the content cache device 30. is there. The content cache device 30 serving as a content distribution destination is specified (determined) by the HLR 20 according to the position of the mobile communication terminal 40 and notified from the HLR 20 to the content distribution server 10 as will be described later.

また、コンテンツ配信部12は、移動通信端末40に応じたコンテンツとセキュリティ情報とを配信する。コンテンツ配信部12は、配信するコンテンツを決定するための情報を格納した配信コンテンツ管理データベースを保持している。配信コンテンツ管理データベースは、具体的には、図7に示すテーブルにより情報を格納している。これらの情報は、コンテンツ配信サーバ10(コンテンツ配信システム2)の管理者やコンテンツの提供者等により、予め、コンテンツ配信部12に入力される。図7に示すように、配信コンテンツ管理データベースでは、移動通信端末40を特定する情報(携帯端末情報)であるユーザIDに、当該移動通信端末40のユーザに提示するために配信されるコンテンツを特定するコンテンツIDが対応付けられて格納されている。ユーザIDは、例えば、移動通信端末40の電話番号が用いられる。一つのユーザIDに対して、複数のコンテンツIDが対応付けられていてもよい。   Further, the content distribution unit 12 distributes content and security information corresponding to the mobile communication terminal 40. The content distribution unit 12 holds a distribution content management database that stores information for determining content to be distributed. Specifically, the distribution content management database stores information using the table shown in FIG. These pieces of information are input to the content distribution unit 12 in advance by the administrator of the content distribution server 10 (content distribution system 2), the content provider, or the like. As shown in FIG. 7, in the distribution content management database, content distributed to be presented to the user of the mobile communication terminal 40 is specified in the user ID that is information (mobile terminal information) specifying the mobile communication terminal 40. Content IDs to be associated are stored. For example, the telephone number of the mobile communication terminal 40 is used as the user ID. A plurality of content IDs may be associated with one user ID.

また、各コンテンツIDには、そのコンテンツの種別を示す情報やコンテンツの長さ(再生長)の情報が対応付けられている。コンテンツの種別を示す情報には、そのコンテンツが全てのユーザに共通したコンテンツであるか(“全ユーザ共通コンテンツ”)、又はユーザ個別のコンテンツであるか(“ユーザ個別コンテンツ”)を示す情報が含まれる。また、コンテンツの内容を示す情報(“ニュース”、“広告”、“天気予報”、“スケジュールデータ”及び“プライバシー情報”等)もコンテンツの種別の情報として、コンテンツIDに対応付けられている。   Each content ID is associated with information indicating the type of the content and information about the length (reproduction length) of the content. The information indicating the type of content includes information indicating whether the content is content common to all users (“content common to all users”) or content specific to each user (“user individual content”). included. In addition, information indicating the content (such as “news”, “advertisement”, “weather forecast”, “schedule data”, and “privacy information”) is also associated with the content ID as content type information.

コンテンツ配信部12は、コンテンツの配信先となるコンテンツキャッシュ装置30と併せてHLR20からユーザIDを通知されて、配信コンテンツ管理データベースを参照して、当該ユーザIDに対応付けられたコンテンツIDと一時的セキュリティ情報とを取得する。コンテンツ配信部12は、そのコンテンツIDが付与されたコンテンツをコンテンツ格納部11から取得して、配信を行う。なお、ユーザIDに対応付けられたコンテンツIDが複数ある場合は、コンテンツ配信部12は、当該コンテンツIDが付与された複数のコンテンツをコンテンツキャッシュ装置30に配信する。   The content distribution unit 12 is notified of the user ID from the HLR 20 together with the content cache device 30 that is the content distribution destination, refers to the distribution content management database, and temporarily stores the content ID associated with the user ID and the content ID. Get security information. The content distribution unit 12 acquires the content assigned with the content ID from the content storage unit 11 and performs distribution. When there are a plurality of content IDs associated with the user ID, the content distribution unit 12 distributes the plurality of contents assigned with the content ID to the content cache device 30.

また、コンテンツ配信部12は、コンテンツキャッシュ装置30に対して、配信したコンテンツを削除する指示を行う。具体的には、コンテンツ配信部12は、コンテンツを削除する制御信号をコンテンツキャッシュ装置30に送信する。コンテンツの削除の指示対象となるコンテンツキャッシュ装置30は、後述するようにHLR20によって、移動通信端末40の位置に応じて特定(判断)されて、HLR20からコンテンツ配信サーバ10に通知される。コンテンツ配信部12は、削除対象となるコンテンツについても、配信対象となるコンテンツと同様にユーザIDに基づいて配信コンテンツ管理データベースを参照されて特定する。コンテンツ配信部12は、特定した削除対象となるコンテンツのコンテンツIDを、コンテンツを削除する制御信号に含める。   Further, the content distribution unit 12 instructs the content cache device 30 to delete the distributed content. Specifically, the content distribution unit 12 transmits a control signal for deleting content to the content cache device 30. As will be described later, the content cache device 30 that is the target of content deletion is specified (determined) by the HLR 20 according to the position of the mobile communication terminal 40 and notified from the HLR 20 to the content distribution server 10. The content distribution unit 12 also specifies the content to be deleted by referring to the distribution content management database based on the user ID, similarly to the content to be distributed. The content distribution unit 12 includes the identified content ID of the content to be deleted in the control signal for deleting the content.

コンテンツの削除は、提示する必要のなくなったコンテンツをコンテンツキャッシュ装置30から消去することにより、コンテンツキャッシュ装置30のメモリを効率的に利用するためである。   The content is deleted in order to efficiently use the memory of the content cache device 30 by erasing the content that no longer needs to be presented from the content cache device 30.

また、コンテンツ配信部12は、コンテンツを編集するためのユーザ50の名前等の個人情報をユーザIDに対応付けて予め格納しておき、コンテンツと併せてコンテンツキャッシュ装置30に配信してもよい。   Further, the content distribution unit 12 may store in advance personal information such as the name of the user 50 for editing the content in association with the user ID, and distribute it to the content cache device 30 together with the content.

図6に示すように、HLR20は、位置登録部21と、出力装置特定部22と、を備えて構成される。   As shown in FIG. 6, the HLR 20 includes a location registration unit 21 and an output device identification unit 22.

位置登録部21は、移動通信端末40との間で、移動通信網Nに係る位置登録処理を行う手段である。位置登録部21は、移動通信端末40からの位置登録要求を受信して、図8に示す位置管理データベースに位置登録に係る情報を格納する。位置管理データベースには、移動通信端末40のユーザIDと、当該移動通信端末40が位置する位置登録エリアを示す情報とが対応付けて格納される。位置登録部21による位置登録処理自体は、従来の位置登録処理と同様である。   The location registration unit 21 is means for performing location registration processing related to the mobile communication network N with the mobile communication terminal 40. The location registration unit 21 receives a location registration request from the mobile communication terminal 40 and stores information related to location registration in the location management database shown in FIG. In the location management database, the user ID of the mobile communication terminal 40 and information indicating the location registration area where the mobile communication terminal 40 is located are stored in association with each other. The location registration process itself by the location registration unit 21 is the same as the conventional location registration process.

上記の移動通信端末40が位置する位置登録エリアを示す情報は、移動通信端末40の所在位置を示す位置情報である。即ち、位置登録部21は、移動通信端末40の所在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段である。位置登録部21は、取得したユーザIDと、位置登録エリアを示す情報とを出力装置特定部22に出力する。   The information indicating the location registration area where the mobile communication terminal 40 is located is location information indicating the location of the mobile communication terminal 40. That is, the position registration unit 21 is position information acquisition means for acquiring position information indicating the location of the mobile communication terminal 40. The location registration unit 21 outputs the acquired user ID and information indicating the location registration area to the output device specifying unit 22.

位置登録部21は、位置登録処理を行う手段において、位置登録部21から入力されたユーザIDを、コンテンツ配信サーバ10に通知する。   The location registration unit 21 notifies the content distribution server 10 of the user ID input from the location registration unit 21 by means for performing location registration processing.

位置登録部21は、位置登録処理を行う手段において、コンテンツ配信サーバ10から入力された一時的セキュリティ情報を、移動通信端末40に通知する。   The location registration unit 21 notifies the mobile communication terminal 40 of the temporary security information input from the content distribution server 10 by means for performing location registration processing.

出力装置特定部22は、位置登録部21から入力された、移動通信端末40の位置登録エリアを示す情報に基づいて、コンテンツの配信先となるコンテンツキャッシュ装置30を特定する出力装置特定手段である。出力装置特定部22は、コンテンツの配信先となるコンテンツキャッシュ装置30を特定するための情報を格納したコンテンツキャッシュ装置管理データベースを保持している。コンテンツキャッシュ装置管理データベースは、具体的には、図9に示すテーブルにより情報を格納している。図9に示すように、コンテンツキャッシュ装置管理データベースでは、位置登録エリアを示す情報にコンテンツキャッシュ装置30を示す情報が対応付けられて格納されている。一つの位置登録エリアを示す情報に対して、コンテンツキャッシュ装置30を示す情報が対応付けられていてもよい。位置登録エリアに対応付けられたコンテンツキャッシュ装置30は、当該位置登録エリア内に設置されている。当該位置登録エリアに移動通信端末40を所持したユーザ50が位置している場合、当該位置登録エリアに対応付けられたコンテンツキャッシュ装置30に当該ユーザが近づく可能性がある。これらの情報は、HLR20(コンテンツ配信システム2)の管理者等により、位置登録エリアとコンテンツキャッシュ装置30との位置関係に基づいて、予め、出力装置特定部22に入力される。   The output device specifying unit 22 is an output device specifying unit that specifies the content cache device 30 serving as a content distribution destination based on information indicating the location registration area of the mobile communication terminal 40 input from the location registration unit 21. . The output device specifying unit 22 holds a content cache device management database in which information for specifying the content cache device 30 that is a content distribution destination is stored. Specifically, the content cache device management database stores information using the table shown in FIG. As shown in FIG. 9, in the content cache device management database, information indicating the content cache device 30 is stored in association with information indicating the location registration area. Information indicating the content cache device 30 may be associated with information indicating one location registration area. The content cache device 30 associated with the location registration area is installed in the location registration area. When the user 50 having the mobile communication terminal 40 is located in the location registration area, the user may approach the content cache device 30 associated with the location registration area. These pieces of information are input to the output device specifying unit 22 in advance by an administrator of the HLR 20 (content distribution system 2) based on the positional relationship between the location registration area and the content cache device 30.

出力装置特定部22は、コンテンツキャッシュ装置管理データベースを参照して、位置登録部21から入力された位置登録エリアを示す情報に対応付けられたコンテンツキャッシュ装置30を示す情報を取得する。出力装置特定部22は、当該取得した情報により示されるコンテンツキャッシュ装置30を、コンテンツの配信先となるコンテンツキャッシュ装置30として特定して、当該情報をコンテンツ配信サーバ10に通知する。出力装置特定部22は、位置登録部21から入力されたユーザIDも、当該通知時に併せて、コンテンツ配信サーバ10に通知する。   The output device specifying unit 22 refers to the content cache device management database and acquires information indicating the content cache device 30 associated with the information indicating the location registration area input from the location registration unit 21. The output device specifying unit 22 specifies the content cache device 30 indicated by the acquired information as the content cache device 30 that is the content distribution destination, and notifies the content distribution server 10 of the information. The output device specifying unit 22 also notifies the content distribution server 10 of the user ID input from the location registration unit 21 at the time of the notification.

また、出力装置特定部22は、位置登録部21から入力された、移動通信端末40の位置登録エリアを示す情報に基づいて、コンテンツを削除する出力装置を特定する。出力装置特定部22は、位置登録部21から移動通信端末40の位置登録エリアを示す情報が入力されたときに、当該移動通信端末40の、一つ前の位置登録エリアを示す情報に対応付けられたコンテンツキャッシュ装置30を示す情報を取得する。出力装置特定部22は、当該取得した情報により示されるコンテンツキャッシュ装置30を、コンテンツを削除するコンテンツキャッシュ装置30として特定して、当該情報をコンテンツ配信サーバ10に通知する。なお、一つ前の位置登録エリアとは、移動通信端末40が一つ前に位置登録していた位置登録エリアであり、出力装置特定部22は、当該位置登録エリアを示す情報を記憶しておく。現在の位置登録エリアに対応付けられたコンテンツキャッシュ装置30と、一つ前の位置登録エリアに対応付けられたコンテンツキャッシュ装置30とに共通しているコンテンツキャッシュ装置30がある場合は、そのコンテンツキャッシュ装置30は配信対象にも削除対象にもならないものとする。   Further, the output device specifying unit 22 specifies an output device from which content is to be deleted based on information indicating the location registration area of the mobile communication terminal 40 input from the location registration unit 21. When the information indicating the location registration area of the mobile communication terminal 40 is input from the location registration unit 21, the output device specifying unit 22 associates the information with the information indicating the previous location registration area of the mobile communication terminal 40. Information indicating the content cache device 30 is obtained. The output device specifying unit 22 specifies the content cache device 30 indicated by the acquired information as the content cache device 30 that deletes the content, and notifies the content distribution server 10 of the information. The previous location registration area is the location registration area where the mobile communication terminal 40 was previously registered, and the output device specifying unit 22 stores information indicating the location registration area. deep. If there is a content cache device 30 common to the content cache device 30 associated with the current location registration area and the content cache device 30 associated with the previous location registration area, the content cache device 30 It is assumed that the device 30 is neither a distribution target nor a deletion target.

具体的には例えば、図1に示すように、コンテンツキャッシュ装置30a,30b,30c,30dを含む(コンテンツキャッシュ装置30a,30b,30c,30dに対応付けられた)位置登録エリアAaに移動通信端末40が在圏していたとする。その状態では、コンテンツキャッシュ装置30a,30b,30c,30dに移動通信端末40に応じたコンテンツが格納されている。そこで、移動通信端末40が、新たにコンテンツキャッシュ装置30c,30e,30fを含む位置登録エリアAbに位置登録する。その場合、新たに位置登録された位置登録エリアAbのみに含まれるコンテンツキャッシュ装置30e,30fには、移動通信端末40に応じたコンテンツが配信される。前に位置登録されていた位置登録エリアAaのみに含まれるコンテンツキャッシュ装置30a,30b,30dには、移動通信端末40に応じたコンテンツの削除指示がされる。両方の位置登録エリアAa,Abに含まれるコンテンツキャッシュ装置30cには、コンテンツの配信及び削除指示の何れもされない。   Specifically, for example, as shown in FIG. 1, the mobile communication terminal includes the content cache devices 30a, 30b, 30c, and 30d (located in association with the content cache devices 30a, 30b, 30c, and 30d) in the location registration area Aa. Assume that 40 are in the area. In this state, content corresponding to the mobile communication terminal 40 is stored in the content cache devices 30a, 30b, 30c, and 30d. Therefore, the mobile communication terminal 40 newly registers a location in the location registration area Ab including the content cache devices 30c, 30e, and 30f. In this case, content corresponding to the mobile communication terminal 40 is distributed to the content cache devices 30e and 30f included only in the newly registered location registration area Ab. A content deletion instruction corresponding to the mobile communication terminal 40 is given to the content cache devices 30a, 30b, and 30d included only in the location registration area Aa that has been previously registered. Neither content distribution nor deletion instructions are given to the content cache device 30c included in both the location registration areas Aa and Ab.

また、移動通信端末40が移動通信網Nに新たに在圏した場合は、出力装置特定部22は、配信先のコンテンツキャッシュ装置30を特定する処理のみを行い、移動通信端末40が移動通信網Nに在圏しなくなった場合は、出力装置特定部22は、削除するコンテンツキャッシュ装置30を特定する処理のみを行う。   In addition, when the mobile communication terminal 40 is newly located in the mobile communication network N, the output device specifying unit 22 performs only the process of specifying the content cache device 30 of the distribution destination, and the mobile communication terminal 40 is connected to the mobile communication network. When it is no longer in N, the output device specifying unit 22 performs only the processing for specifying the content cache device 30 to be deleted.

図6に示すようにコンテンツキャッシュ装置30は、コンテンツ受信部31と、コンテンツ保持部32と、近距離通信部33と、出力用情報受信部34と、コンテンツ出力部35と、出力済情報送信部36とを備えて構成される。   As shown in FIG. 6, the content cache device 30 includes a content receiving unit 31, a content holding unit 32, a short-range communication unit 33, an output information receiving unit 34, a content output unit 35, and an output information transmission unit. 36.

コンテンツ受信部31は、コンテンツ配信サーバ10から配信されるコンテンツを受信するコンテンツ受信手段である。コンテンツ受信部31は、受信したコンテンツをコンテンツ保持部32に入力する。   The content receiving unit 31 is a content receiving unit that receives content distributed from the content distribution server 10. The content receiving unit 31 inputs the received content to the content holding unit 32.

また、コンテンツ受信部31は、コンテンツ配信サーバ10からコンテンツを削除する指示を受け付けて、コンテンツ保持部32によって保持されたコンテンツを削除する。具体的には、コンテンツ受信部31は、コンテンツを削除する制御信号をコンテンツ配信サーバ10から受信し、当該制御信号に含まれるコンテンツIDのコンテンツを削除する。   In addition, the content receiving unit 31 receives an instruction to delete content from the content distribution server 10 and deletes the content held by the content holding unit 32. Specifically, the content receiving unit 31 receives a control signal for deleting the content from the content distribution server 10 and deletes the content with the content ID included in the control signal.

コンテンツ保持部32は、コンテンツ受信部31によって受信されて入力されたコンテンツを保持(キャッシュ)するコンテンツ保持手段である。コンテンツの保持は、例えば、コンテンツキャッシュ装置30が備えるメモリ上にコンテンツを格納することにより行われる。   The content holding unit 32 is a content holding unit that holds (caches) the content received and input by the content receiving unit 31. The content is held, for example, by storing the content on a memory included in the content cache device 30.

近距離通信部33は、移動通信端末40との間に近距離無線通信を確立する近距離通信手段である。近距離無線通信の確立は、当該近距離無線通信の通信エリアに移動通信端末40が入ると自動的に行われる。通信エリアは、コンテンツキャッシュ装置30によるコンテンツの出力によって、コンテンツがユーザに提示できる範囲程度、具体的には数m程度とするのが望ましい。近距離無線通信は、任意のものが用いられるが、通信エリアや適用の容易さ等から、ZigBeeが用いられることが望ましい。また、それ以外にもブルートゥース(Bluetooth)、RFID(Radio Frequency IDentification)等が用いられてもよい。   The near field communication unit 33 is a near field communication unit that establishes near field communication with the mobile communication terminal 40. The short-range wireless communication is automatically established when the mobile communication terminal 40 enters the short-range wireless communication communication area. It is desirable that the communication area be within a range where the content can be presented to the user by the output of the content by the content cache device 30, specifically about several meters. Although short-distance wireless communication is optional, it is desirable to use ZigBee from the viewpoint of communication area, ease of application, and the like. In addition, Bluetooth (Bluetooth), RFID (Radio Frequency IDentification), etc. may be used.

また、近距離通信部33は、移動通信端末40との間に近距離無線通信に対して、コンテンツ配信サーバ10から入力された一時的セキュリティ情報に基づいて暗号化と復号化を行なう。   The short-range communication unit 33 performs encryption and decryption based on temporary security information input from the content distribution server 10 for short-range wireless communication with the mobile communication terminal 40.

出力用情報受信部34は、近距離通信部33によって確立された近距離無線通信を通じて移動通信端末40から、コンテンツを出力させるのに必要な出力用情報を受信する出力用情報受信手段である。出力用情報は、コンテンツをどこから出力させるかのタイミングを示す出力用タイミング情報を含む。出力用タイミング情報は、具体的には例えば、コンテンツの出力が開始されてからの時間の情報である。また、出力用情報は、当該移動通信端末40のユーザIDを含む。また、出力用情報は、コンテンツキャッシュ装置30によって出力されるコンテンツを特定するコンテンツ情報を含む。コンテンツ情報としては、上述した“全ユーザ共通コンテンツ”か“ユーザ個別コンテンツ”かのコンテンツの種別を示す情報や、コンテンツを一意に特定するコンテンツID等がある。なお、コンテンツ情報は、オプションとしてもよい(即ち、出力用情報に含まれていなくてもよい)。   The output information receiving unit 34 is an output information receiving unit that receives output information necessary for outputting content from the mobile communication terminal 40 through short-range wireless communication established by the short-range communication unit 33. The output information includes output timing information indicating the timing at which the content is output from. Specifically, the output timing information is, for example, information on the time since the output of the content was started. The output information includes the user ID of the mobile communication terminal 40. The output information includes content information that identifies content output by the content cache device 30. The content information includes information indicating the content type of “content common to all users” or “user individual content” described above, a content ID for uniquely specifying the content, and the like. The content information may be optional (that is, it may not be included in the output information).

また、出力用情報には、上述した情報を包括的に含む情報として、閲覧履歴の情報が含まれていてもよい。閲覧履歴には、前回出力されたコンテンツのコンテンツID、前回コンテンツを出力したコンテンツキャッシュ装置30を特定する情報である装置ID、及び前回コンテンツがどこまで出力されたかの時点を示す情報(タイムスタンプ)が含まれる。出力用情報受信部34は、受信した出力用情報をコンテンツ出力部35に出力する。上記のタイプスタンプは、上記の時点をコンテンツ出力させるタイミングとする出力用タイミング情報として用いられる。   The output information may include browsing history information as information comprehensively including the above-described information. The browsing history includes the content ID of the content that was output last time, the device ID that is information for identifying the content cache device 30 that output the previous content, and information (time stamp) that indicates how far the previous content was output. It is. The output information receiving unit 34 outputs the received output information to the content output unit 35. The type stamp is used as timing information for output, which is the timing at which the content is output at the time point described above.

コンテンツ出力部35は、出力用情報受信部34から出力用情報が入力されると、当該出力用情報に基づいて、コンテンツ保持部32によって保持されたコンテンツを出力するコンテンツ出力手段である。コンテンツ出力部35は、出力用情報に含まれる移動通信端末40のユーザID、及びコンテンツ情報に基づいて出力するコンテンツを決定する。出力用情報のコンテンツ情報にコンテンツIDが含まれている場合は、コンテンツ出力部35は、当該コンテンツIDに係るコンテンツを出力するコンテンツとして決定する。   The content output unit 35 is a content output unit that outputs the content held by the content holding unit 32 based on the output information when the output information is input from the output information receiving unit 34. The content output unit 35 determines the content to be output based on the user ID of the mobile communication terminal 40 included in the output information and the content information. When the content ID of the output information includes a content ID, the content output unit 35 determines that the content related to the content ID is to be output.

出力用情報のコンテンツ情報にコンテンツIDが含まれていない場合は、コンテンツ出力部35は、例えば、以下のようにユーザIDと出力用情報のコンテンツの種別情報に基づいて出力するコンテンツを決定する。コンテンツ出力部35は、コンテンツ配信サーバ10の配信コンテンツ管理データベースの当該ユーザIDに対応する部分の情報を保持している。この情報は、コンテンツ配信サーバ10と同様に予め、コンテンツキャッシュ装置30に記憶されていてもよいし、コンテンツの配信と併せてコンテンツ配信サーバ10からコンテンツキャッシュ装置30に送信されてもよい。   When the content information of the output information does not include the content ID, the content output unit 35 determines the content to be output based on the user ID and the content type information of the output information as follows, for example. The content output unit 35 holds information of a part corresponding to the user ID in the distribution content management database of the content distribution server 10. This information may be stored in advance in the content cache device 30 as with the content distribution server 10, or may be transmitted from the content distribution server 10 to the content cache device 30 together with the content distribution.

コンテンツ出力部35は、配信コンテンツ管理データベースの情報を参照して、ユーザIDに対応するコンテンツIDを取得する。また、出力用情報に、ユーザIDに加えてコンテンツの種別情報が含まれていた場合は、取得されるコンテンツIDを種別情報により特定される種別に対応するものとする。取得されたコンテンツIDが一つであった場合は、当該コンテンツIDに係るコンテンツを出力するコンテンツとして決定する。取得されたコンテンツIDが複数であった場合は、予めコンテンツ出力部35に記憶されている所定のルール(例えば、ランダムや出力する順番等)に従って、当該コンテンツIDのうちの何れかに係るコンテンツを出力するコンテンツとして決定する。   The content output unit 35 refers to the information in the distribution content management database and acquires the content ID corresponding to the user ID. In addition, when the output information includes content type information in addition to the user ID, the acquired content ID corresponds to the type specified by the type information. When the acquired content ID is one, it is determined as the content to output the content related to the content ID. When there are a plurality of acquired content IDs, the content related to any of the content IDs is determined according to a predetermined rule (for example, random or output order) stored in advance in the content output unit 35. It is determined as content to be output.

コンテンツ出力部35は、上記のように特定されたコンテンツを、コンテンツ保持部32から取得する。コンテンツ出力部35は、出力用情報に含まれる出力用タイミング情報に示されるタイミングで、取得したコンテンツの出力を行う。また、コンテンツ出力部35は、ユーザIDに基づいて、ユーザ50の名前(図5に示す“Aさん”という表示)等をコンテンツに挿入することができる。また、コンテンツ出力部35は、閲覧履歴がある場合に、装置IDから以前閲覧した場所名をコンテンツに含ませることができる。   The content output unit 35 acquires the content specified as described above from the content holding unit 32. The content output unit 35 outputs the acquired content at the timing indicated by the output timing information included in the output information. Further, the content output unit 35 can insert the name of the user 50 (displayed as “Mr. A” shown in FIG. 5) and the like into the content based on the user ID. In addition, when there is a browsing history, the content output unit 35 can include the location name previously browsed from the device ID in the content.

コンテンツ出力部35は、コンテンツの出力と同時に、当該コンテンツをどこまで出力したかの情報を出力済情報送信部36に通知する。具体的には、コンテンツ出力部35は、出力しているコンテンツの、当該コンテンツの最初からの経過時間を示す情報を、上記の情報として出力済情報送信部36に通知する。   The content output unit 35 notifies the output information transmission unit 36 of information on how far the content has been output simultaneously with the output of the content. Specifically, the content output unit 35 notifies the output information transmission unit 36 of information indicating the elapsed time from the beginning of the content being output as the above information.

コンテンツ出力部35は、近距離通信部33により確立された近距離無線通信が切断されると、コンテンツの出力を終了する。   When the short-range wireless communication established by the short-range communication unit 33 is disconnected, the content output unit 35 ends the content output.

出力済情報送信部36は、近距離通信部33によって確立された近距離無線通信を通じて移動通信端末40に対して、コンテンツ出力部35によってコンテンツがどこまで出力されたかのタイミングを示す出力済タイミング情報を送信する。出力済情報送信部36は、コンテンツ出力部35から通知された情報(タイムスタンプ)を、出力済タイミング情報として送信する。例えば、図2に示すコンテンツの場合、出力済情報送信部36は、1枚目の画像が表示されている間(表示開始t0からt1までの間)は当該画像の表示開始時のタイミングを示す情報(t0)を、2枚目の画像が表示されている間(t1からt2までの間)は当該画像の表示開始時のタイミングを示す情報(t1)を、3枚目の画像が表示されている間(t2からt3までの間)は当該画像の表示開始時のタイミングを示す情報(t2)を、3枚目の画像の表示が終了したタイミング(コンテンツの表示が終了したタイミング)は当該タイミングを示す情報(t3=fin、コンテンツの出力が完了した情報)を、それぞれ出力済タイミング情報として送信する。また、コンテンツ出力部35から通知された情報そのものを、出力済タイミング情報として送信してもよい。また、出力済情報送信部36から移動通信端末40への出力済タイミング情報の送信は、一定間隔(例えば、1秒)毎に行われる。   The output information transmission unit 36 transmits output timing information indicating the timing of the content output by the content output unit 35 to the mobile communication terminal 40 through the short-range wireless communication established by the short-range communication unit 33. To do. The output completion information transmission unit 36 transmits the information (time stamp) notified from the content output unit 35 as output completion timing information. For example, in the case of the content shown in FIG. 2, the output completion information transmission unit 36 indicates the timing at the start of display of the image while the first image is displayed (between the display start t0 and t1). While the information (t0) is displayed (between t1 and t2) while the second image is displayed, information (t1) indicating the timing at the start of displaying the image is displayed. Information (t2) indicating the timing of starting the display of the image during the period (between t2 and t3), the timing when the display of the third image is completed (timing when the display of the content is completed) Information indicating timing (t3 = fin, information indicating completion of content output) is transmitted as output timing information. Further, the information itself notified from the content output unit 35 may be transmitted as output timing information. Moreover, transmission of the output timing information from the output information transmission part 36 to the mobile communication terminal 40 is performed at regular intervals (for example, 1 second).

出力済情報送信部36は、上記の出力済タイミング情報をコンテンツの閲覧履歴の情報として移動通信端末40に送信する。出力済情報送信部36は、閲覧履歴の情報に、コンテンツを出力しているコンテンツキャッシュ装置30(即ち、自装置30)の装置ID、及び出力されているコンテンツのコンテンツIDを含めて、移動通信端末40に送信する。   The output completion information transmission unit 36 transmits the output completion timing information to the mobile communication terminal 40 as content browsing history information. The output information transmission unit 36 includes the browsing history information including the device ID of the content cache device 30 outputting the content (that is, the own device 30) and the content ID of the output content. Transmit to the terminal 40.

図6に示すように移動通信端末40は、移動通信部41と、近距離通信部42と、出力済情報受信部43と、出力済情報保持部44と、出力用情報送信部45とを備えて構成される。   As shown in FIG. 6, the mobile communication terminal 40 includes a mobile communication unit 41, a short-range communication unit 42, an output information reception unit 43, an output information holding unit 44, and an output information transmission unit 45. Configured.

移動通信部41は、移動通信網Nに接続して移動通信を行う手段である。移動通信部41は、移動通信の一機能として、新たに移動通信網Nの位置登録エリアに位置した場合(移動通信網Nの圏外から圏内に入った場合や電源オフからオンにされた場合等)や異なる位置登録エリアに移動した場合、移動通信網N(のHLR20)に対して位置登録を行う。   The mobile communication unit 41 is means for connecting to the mobile communication network N and performing mobile communication. As a function of mobile communication, the mobile communication unit 41 is newly located in the location registration area of the mobile communication network N (when the mobile communication network 41 enters the area from outside the mobile communication network N or when the power is turned off, etc.) ) Or a different location registration area, location registration is performed with respect to the mobile communication network N (of the HLR 20).

近距離通信部42は、コンテンツキャッシュ装置30との間に近距離無線通信を確立する近距離通信手段である。上述したように、近距離無線通信の確立は、当該近距離無線通信の通信エリアに移動通信端末40が入ると自動的に行われる。近距離無線通信の方式は、コンテンツキャッシュ装置30と同様のものが用いられる。近距離通信部42は、近距離無線通信が確立されるとその旨を出力用情報送信部45に通知する。   The near field communication unit 42 is a near field communication unit that establishes near field communication with the content cache device 30. As described above, establishment of short-range wireless communication is automatically performed when the mobile communication terminal 40 enters the communication area of the short-range wireless communication. The short-range wireless communication method is the same as that of the content cache device 30. When the near field communication is established, the near field communication unit 42 notifies the output information transmitting unit 45 to that effect.

また、近距離通信部42は、コンテンツキャッシュ装置30との間に近距離無線通信に対して、HLR20から入力された一時的セキュリティ情報に基づいて暗号化と復号化を行なう。   The short-range communication unit 42 performs encryption and decryption based on the temporary security information input from the HLR 20 for short-range wireless communication with the content cache device 30.

出力済情報受信部43は、近距離通信部42によって確立された近距離通信を通じてコンテンツキャッシュ装置30から、コンテンツキャッシュ装置30によってコンテンツがどこまで出力されたかのタイミングを示す出力済タイミング情報を受信する出力済情報受信手段である。出力済タイミング情報は上述したように閲覧履歴の情報に含まれて受信される。出力済情報受信部43は、受信した出力済タイミング情報を含む閲覧履歴の情報を出力済情報保持部44に出力する。   The output completed information receiving unit 43 receives the output completed timing information indicating the timing of the content output by the content cache device 30 from the content cache device 30 through the short range communication established by the short range communication unit 42. Information receiving means. The output timing information is received as included in the browsing history information as described above. The output information receiving unit 43 outputs the browsing history information including the received output timing information to the output information holding unit 44.

出力済情報保持部44は、出力済情報受信部43から入力された出力済タイミング情報を含む閲覧履歴の情報を保持する出力済情報保持手段である。出力済情報保持部44は、新たな閲覧履歴の情報が入力されると古い閲覧履歴の情報に上書きする。   The output information holding unit 44 is an output information holding unit that holds browsing history information including the output timing information input from the output information receiving unit 43. When the new browsing history information is input, the output completed information holding unit 44 overwrites the old browsing history information.

出力用情報送信部45は、近距離通信部42から近距離無線通信が確立された旨が通知されると、当該近距離無線通信を通じてコンテンツキャッシュ装置30に対して、出力済情報保持部44に保持された出力済タイミング情報に基づく、コンテンツをどこから出力させるかのタイミングを示す出力用タイミング情報を送信する出力用情報送信手段である。具体的には、出力用情報送信部45は、出力済情報保持部44に保持された閲覧履歴の情報を取得して、コンテンツキャッシュ装置30に出力用情報として送信する。その場合、閲覧履歴の情報に含まれる出力済タイミング情報を出力用タイミング情報としている。即ち、何れかのコンテンツキャッシュ装置30において出力が行われた部分の続きから、近距離無線通信が確立されたコンテンツキャッシュ装置30でコンテンツを出力させるものとするものである。また、出力用情報には、上述したように自端末40のユーザIDも含まれる。   When notified from the short-range communication unit 42 that the short-range wireless communication has been established, the output information transmitting unit 45 notifies the output information holding unit 44 to the content cache device 30 through the short-range wireless communication. This is an output information transmitting means for transmitting output timing information indicating the timing of output of the content based on the held output timing information. Specifically, the output information transmitting unit 45 acquires browsing history information held in the output information holding unit 44 and transmits the information to the content cache device 30 as output information. In that case, output timing information included in the browsing history information is used as output timing information. That is, the content is output from the content cache device 30 in which the short-range wireless communication has been established, from the continuation of the portion where the output is performed in any of the content cache devices 30. The output information includes the user ID of the terminal 40 as described above.

なお、必ずしも出力済タイミング情報を出力用タイミング情報としなくてもよい。出力用情報送信部45は、例えば、出力済タイミング情報により示されるタイミングより少し前のタイミングを、出力用タイミング情報に係るタイミングとして、出力用タイミング情報を生成してもよい。ここで、上記の少し前のタイミング(例えば、1秒前)については、予め、出力用情報送信部45に記憶されている。即ち、何れかのコンテンツキャッシュ装置30において出力が行われた部分少し前から、近距離無線通信が確立されたコンテンツキャッシュ装置30でコンテンツを出力させるものとするものである。   Note that the output timing information is not necessarily output timing information. For example, the output information transmitting unit 45 may generate the output timing information with the timing slightly earlier than the timing indicated by the output timing information as the timing related to the output timing information. Here, the timing just before (for example, one second before) is stored in advance in the output information transmission unit 45. That is, the content is output from the content cache device 30 in which the short-range wireless communication is established slightly before the portion where the output is performed in any of the content cache devices 30.

また、出力用情報送信部45は、出力済情報保持部44に閲覧履歴が含まれていない場合、あるいは出力済情報保持部44に閲覧履歴が含まれていてもユーザの予めの設定により、閲覧履歴でない出力用情報を送信してもよい。この場合の出力用情報は、コンテンツを特定する情報であり、上述した“全ユーザ共通コンテンツ”か“ユーザ個別コンテンツ”かのコンテンツの種別を示す情報やコンテンツID等の情報である。これらの情報は、例えば、図10に示すようなテーブルにおいて、出力用情報送信部45に保持される。コンテンツの種別を示す情報やコンテンツID等の情報のユーザによる事前設定は、任意のもの(オプション)である。   In addition, the output information transmission unit 45 may perform browsing according to a user's preset setting even if the output information holding unit 44 does not include a browsing history, or even if the output information holding unit 44 includes a browsing history. Information for output that is not a history may be transmitted. The output information in this case is information for specifying the content, and is information such as the content type such as “content common to all users” or “user individual content” described above, content ID, and the like. These pieces of information are held in the output information transmission unit 45 in a table as shown in FIG. 10, for example. The presetting by the user of information indicating the type of content and information such as a content ID is optional (optional).

引き続いて、図11〜図13のシーケンス図を用いて本実施形態に係るコンテンツ提示システム1により実行される処理について説明する。まず、図11のシーケンス図を用いて、コンテンツ配信時の処理を説明し、その後、図12,13のシーケンス図を用いて、コンテンツ出力(ユーザへの提示)時の処理を説明する。   Subsequently, processing executed by the content presentation system 1 according to the present embodiment will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS. First, processing at the time of content distribution will be described using the sequence diagram of FIG. 11, and then processing at the time of content output (presentation to the user) will be described using the sequence diagrams of FIGS.

移動通信端末40は、“エリア1”の位置登録エリアAに在圏しているものとする。その状態では、“エリア1”の位置登録エリアAに含まれるコンテンツキャッシュ装置30には、移動通信端末40に対応するコンテンツが既に配信されて格納されている。   The mobile communication terminal 40 is assumed to be in the location registration area A of “Area 1”. In this state, content corresponding to the mobile communication terminal 40 has already been distributed and stored in the content cache device 30 included in the location registration area A of “Area 1”.

移動通信端末40を携帯するユーザ50が移動することによって、移動通信端末40は“エリア1”の位置登録エリアAから“エリアN”の位置登録エリアAに移動する。そこで、移動通信端末40の移動通信部41から移動通信網Nに対して、“エリアN”の位置登録エリアAで位置登録する位置登録要求が送信される。移動通信網Nでは、HLR20の位置登録部21によって位置登録要求が受信される(S01)。続いて、HLR20の位置登録部21によって、コンテンツ配信サーバ10のコンテンツ格納部11に、当該移動通信端末40のユーザIDが通知される。続いて、コンテンツ配信サーバ10のコンテンツ格納部11によって、HLR20の位置登録部21に、一時的セキュリティ情報が通知される(Sy1)。続いて、HLR20の位置登録部21によって、位置登録要求に応じて、移動通信端末40に対する位置登録処理が行われる(S02)。位置登録処理により、HLR20の位置登録部21から移動通信端末40に位置登録受付が通知され、また、HLR20の位置登録部21から移動通信端末40の近距離通信部42一時的セキュリティ情報が通知される。上記の位置登録処理によって、当該移動通信端末40のユーザIDと当該移動通信端末40が位置する位置登録エリアとが、HLR20の位置登録部21に把握される。続いて、ユーザIDと位置登録エリアを示す情報とが、位置登録部21から出力装置特定部22に入力される。   When the user 50 carrying the mobile communication terminal 40 moves, the mobile communication terminal 40 moves from the location registration area A of “Area 1” to the location registration area A of “Area N”. Therefore, a location registration request for location registration in the location registration area A of “area N” is transmitted from the mobile communication unit 41 of the mobile communication terminal 40 to the mobile communication network N. In the mobile communication network N, the location registration request is received by the location registration unit 21 of the HLR 20 (S01). Subsequently, the location registration unit 21 of the HLR 20 notifies the content storage unit 11 of the content distribution server 10 of the user ID of the mobile communication terminal 40. Subsequently, temporary security information is notified to the location registration unit 21 of the HLR 20 by the content storage unit 11 of the content distribution server 10 (Sy1). Subsequently, the location registration unit 21 of the HLR 20 performs location registration processing for the mobile communication terminal 40 in response to the location registration request (S02). Through the location registration process, the location registration unit 21 of the HLR 20 notifies the mobile communication terminal 40 of location registration acceptance, and the location registration unit 21 of the HLR 20 notifies the short-range communication unit 42 of the mobile communication terminal 40 temporary security information. The Through the location registration process, the user ID of the mobile communication terminal 40 and the location registration area where the mobile communication terminal 40 is located are recognized by the location registration unit 21 of the HLR 20. Subsequently, the user ID and information indicating the location registration area are input from the location registration unit 21 to the output device identification unit 22.

続いて、出力装置特定部22では、位置登録部21から入力された位置登録エリアを示す情報に基づいて、コンテンツの配信先となるコンテンツキャッシュ装置30と、コンテンツが削除されるべきコンテンツキャッシュ装置30とが特定される(S03)。“エリア1”のコンテンツキャッシュ装置30は、コンテンツが削除されるべきコンテンツキャッシュ装置30として特定され、“エリアN”のコンテンツキャッシュ装置30は、コンテンツの配信先のコンテンツキャッシュ装置30として特定される。続いて、出力装置特定部22からコンテンツ配信サーバ10に、上記特定されたコンテンツキャッシュ装置30と、位置登録部21から入力されたユーザIDとが通知される(S04)。   Subsequently, in the output device specifying unit 22, based on the information indicating the location registration area input from the location registration unit 21, the content cache device 30 that is a content distribution destination and the content cache device 30 from which the content is to be deleted. Are identified (S03). The content cache device 30 in “area 1” is specified as the content cache device 30 from which content is to be deleted, and the content cache device 30 in “area N” is specified as the content cache device 30 to which content is distributed. Subsequently, the specified content cache device 30 and the user ID input from the location registration unit 21 are notified from the output device specifying unit 22 to the content distribution server 10 (S04).

続いて、コンテンツ配信サーバ10では、コンテンツ配信部12によって、上記の情報が受信されて、ユーザIDに基づいて配信及び削除されるコンテンツ(のコンテンツID)と一時的セキュリティ情報とが特定される(S05)。続いて、コンテンツ配信部12によって、コンテンツの配信処理及び削除処理が行われる(S06)。具体的には、特定されたコンテンツ(のコンテンツID)に基づき、コンテンツキャッシュ装置30に対して削除指示を行うための制御信号が生成され、また、コンテンツ格納部11から配信されるコンテンツが取得される。   Subsequently, in the content distribution server 10, the content distribution unit 12 receives the above information, and specifies the content (its content ID) to be distributed and deleted based on the user ID and the temporary security information ( S05). Subsequently, the content distribution unit 12 performs content distribution processing and deletion processing (S06). Specifically, a control signal for issuing a deletion instruction to the content cache device 30 is generated based on the specified content (its content ID), and the content distributed from the content storage unit 11 is acquired. The

続いて、コンテンツ配信部12によって、“エリア1”のコンテンツキャッシュ装置30に対して、制御信号が送信されることによってコンテンツ削除指示が行われる(S07)。“エリア1”のコンテンツキャッシュ装置30では、コンテンツ受信部31によって、コンテンツを削除する指示が受け付けられて、コンテンツ保持部32によって保持されたコンテンツが削除される(S08)。   Subsequently, the content distribution unit 12 issues a content deletion instruction by transmitting a control signal to the content cache device 30 in “area 1” (S07). In the content cache device 30 in “area 1”, the content receiving unit 31 receives an instruction to delete the content, and the content held by the content holding unit 32 is deleted (S08).

一方、コンテンツ配信部12によって、“エリアN”のコンテンツキャッシュ装置30に対して、コンテンツが配信(ダウンロード)される(S09)。“エリアN”のコンテンツキャッシュ装置30では、コンテンツ受信部31によって、コンテンツが受信されて、受信されたコンテンツはコンテンツ保持部32によって格納(キャッシュ)される(S10)。続いて、コンテンツの配信処理により、コンテンツ配信サーバ10のコンテンツ配信部12からコンテンツキャッシュ装置30の近距離通信部33に一時的セキュリティ情報が通知される(Sy2)。コンテンツの配信及び削除指示の処理が行われると、コンテンツ配信部12からHLR20にその旨が通知される(S11)。   On the other hand, the content distribution unit 12 distributes (downloads) the content to the content cache device 30 in “area N” (S09). In the content cache device 30 in “area N”, the content receiving unit 31 receives the content, and the received content is stored (cached) by the content holding unit 32 (S10). Subsequently, temporary security information is notified from the content distribution unit 12 of the content distribution server 10 to the short-range communication unit 33 of the content cache device 30 by content distribution processing (Sy2). When content distribution and deletion instruction processing is performed, the content distribution unit 12 notifies the HLR 20 of that (S11).

上記がコンテンツ配信システム2からコンテンツキャッシュ装置30へのコンテンツ配信時の処理である。上記の処理により、移動通信端末40を携帯するユーザ50の近傍(周囲)のコンテンツキャッシュ装置30に、当該ユーザ50に対して出力(提示)されるコンテンツが格納される。   The above is the processing at the time of content distribution from the content distribution system 2 to the content cache device 30. Through the above processing, the content output (presented) to the user 50 is stored in the content cache device 30 near (around) the user 50 carrying the mobile communication terminal 40.

引き続いて、図12,13のシーケンス図を用いて、コンテンツキャッシュ装置30に格納されたコンテンツが出力される際の処理を説明する。移動通信端末40を携帯するユーザ50が移動することによって、移動通信端末40は、“エリアN”の位置登録エリアAに含まれるコンテンツキャッシュ装置30に接近し、当該コンテンツキャッシュ装置30の近距離通信部33の近距離無線通信の通信エリア内に移動する(S21)。   Subsequently, processing when the content stored in the content cache device 30 is output will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS. When the user 50 carrying the mobile communication terminal 40 moves, the mobile communication terminal 40 approaches the content cache device 30 included in the location registration area A of “area N”, and the short-range communication of the content cache device 30 is performed. It moves within the communication area of the short-range wireless communication of the unit 33 (S21).

移動通信端末40が、コンテンツキャッシュ装置30の近距離通信部33の近距離無線通信の通信エリア内に入ると、移動通信端末40の近距離通信部42とコンテンツキャッシュ装置30の近距離通信部33との間に近距離無線通信接続が自動的に確立され、また、一時的セキュリティ情報に基づいて暗号化と復号化の処理を開始する(S22)。   When the mobile communication terminal 40 enters the near field communication communication area of the near field communication unit 33 of the content cache device 30, the near field communication unit 42 of the mobile communication terminal 40 and the near field communication unit 33 of the content cache device 30. A short-range wireless communication connection is automatically established between and the encryption and decryption processing is started based on the temporary security information (S22).

近距離無線通信が確立されると、移動通信端末40では、その旨が、近距離通信部42から出力用情報送信部45に通知される。続いて、出力用情報送信部45によって、出力用情報がコンテンツキャッシュ装置30に送信される(S23)。上述したように、出力済情報保持部44に閲覧履歴の情報が格納されている場合には、当該閲覧履歴の情報が出力用情報として送信される。閲覧履歴の情報が格納されていない場合には、予め設定されたコンテンツの種別を示す情報やコンテンツID等が出力用情報として送信される。上記の何れの情報もない場合は、その旨(null)が出力用情報として送信される。   When the near field communication is established, the mobile communication terminal 40 notifies the output information transmitting unit 45 from the near field communication unit 42 to that effect. Subsequently, the output information transmitting unit 45 transmits the output information to the content cache device 30 (S23). As described above, when browsing history information is stored in the output completed information holding unit 44, the browsing history information is transmitted as output information. When browsing history information is not stored, information indicating a preset content type, content ID, and the like are transmitted as output information. If none of the above information is available, the fact (null) is transmitted as output information.

コンテンツキャッシュ装置30では、出力用情報受信部34によって、出力用情報が受信される。受信された出力用情報は、出力用情報受信部34からコンテンツ出力部35に出力される。続いて、コンテンツ出力部35によって以下のように(S24〜S31)コンテンツの出力の準備がされる。   In the content cache device 30, the output information receiving unit 34 receives the output information. The received output information is output from the output information receiving unit 34 to the content output unit 35. Subsequently, the content output unit 35 prepares for content output as follows (S24 to S31).

まず、コンテンツ出力部35によって、出力用情報にコンテンツの種別を示す情報が含まれているか否かが判断される(S24)。コンテンツの種別を示す情報が含まれていると判断された場合は、配信コンテンツ管理データベースの情報が参照されて、当該情報で指定された種別の中から出力されるコンテンツのコンテンツIDが特定される(S25)。   First, the content output unit 35 determines whether the output information includes information indicating the type of content (S24). When it is determined that the information indicating the type of content is included, the information in the distribution content management database is referred to, and the content ID of the content output from the type specified by the information is specified. (S25).

出力用情報にコンテンツの種別を示す情報が含まれていないと判断された場合は、続いて、出力用情報に、閲覧履歴以外でコンテンツIDが含まれているか否かが判断される(S26)。コンテンツIDが含まれていると判断された場合は、当該コンテンツIDが、出力されるコンテンツのコンテンツIDとして特定される。   If it is determined that the information indicating the type of content is not included in the output information, it is subsequently determined whether or not the content ID is included in the output information other than the browsing history (S26). . When it is determined that the content ID is included, the content ID is specified as the content ID of the content to be output.

出力用情報にコンテンツIDが含まれていないと判断された場合は、続いて、出力用情報に、閲覧履歴の情報が含まれているか否かが判断される(S27)。閲覧履歴の情報が含まれていると判断された場合は、当該閲覧履歴の情報に含まれるコンテンツIDが、出力されるコンテンツのコンテンツIDとして特定される。   If it is determined that the content information is not included in the output information, it is then determined whether or not browsing history information is included in the output information (S27). When it is determined that the browsing history information is included, the content ID included in the browsing history information is specified as the content ID of the output content.

上記のように(S25,S26,S27)、出力されるコンテンツのコンテンツIDが特定されると、コンテンツ出力部35によって、当該コンテンツIDに対応するコンテンツがコンテンツ保持部32から取得される(S28)。   As described above (S25, S26, S27), when the content ID of the output content is specified, the content output unit 35 acquires the content corresponding to the content ID from the content holding unit 32 (S28). .

続いて、出力用情報に閲覧履歴の情報が含まれていた場合には、コンテンツがどこまで出力されたかの時点を示す情報(タイムスタンプ)を出力用タイミング情報として、当該タイムスタンプで示される時点からコンテンツを出力させるようにコンテンツを準備する(S29)。   Subsequently, in the case where browsing history information is included in the output information, the content (time stamp) indicating how far the content has been output is used as output timing information, and the content from the time indicated by the time stamp. The content is prepared so as to be output (S29).

一方で、S27において、出力用情報に閲覧履歴の情報が含まれていないと判断された場合は、コンテンツ出力部35によって、配信コンテンツ管理データベースの情報が参照されてユーザIDに対応するコンテンツの中から新規にコンテンツがランダムに選択されコンテンツ保持部32から取得されて、当該コンテンツの出力準備がされる(S30)。   On the other hand, if it is determined in step S27 that the browsing information is not included in the output information, the content output unit 35 refers to the information in the distribution content management database and stores the content corresponding to the user ID. The content is newly selected at random, acquired from the content holding unit 32, and the output of the content is prepared (S30).

続いて、上記のように(S29,S30)、コンテンツ出力部35によって、準備されたコンテンツが編集される(S31)。この編集は、例えば、上述した、ユーザ50の名前(図5に示す“Aさん”という表示)等をコンテンツに挿入するというようなものである。   Subsequently, as described above (S29, S30), the prepared content is edited by the content output unit 35 (S31). This editing is, for example, to insert the above-described name of the user 50 (displayed as “Mr. A” shown in FIG. 5) into the content.

続いて、図13に示すように、コンテンツキャッシュ装置30では、コンテンツ出力部35によってコンテンツが出力される(S41)。本実施形態では、図5に示される映像コンテンツが、t0(コンテンツの最初)のタイミングから表示される。ユーザ50は、コンテンツの出力により、コンテンツを見ることができる。コンテンツが出力されると、コンテンツをどこまで出力したかの情報がコンテンツ出力部35から出力済情報送信部36に通知される。   Next, as shown in FIG. 13, in the content cache device 30, the content is output by the content output unit 35 (S41). In the present embodiment, the video content shown in FIG. 5 is displayed from the timing t0 (the beginning of the content). The user 50 can view the content by outputting the content. When the content is output, information on how far the content has been output is notified from the content output unit 35 to the output information transmission unit 36.

出力済情報送信部36によって、コンテンツをどこまで出力したかの情報(タイムスタンプ)である出力済タイミング情報が、上記の近距離無線通信を通じて移動通信端末40に送信される。具体的には、出力済タイミング情報は、コンテンツを出力しているコンテンツキャッシュ装置30(即ち、自装置30)の装置ID、及び出力されているコンテンツのコンテンツIDを含む閲覧履歴の情報に含められて送信される(S42)。タイムスタンプは、上述したように1枚目の画像が表示されている間(表示開始t0からt1までの間)は当該画像の表示開始時のタイミングを示す情報(t0)と、2枚目の画像が表示されている間(t1からt2までの間)は当該画像の表示開始時のタイミングを示す情報(t1)と、3枚目の画像が表示されている間(t2からt3までの間)は当該画像の表示開始時のタイミングを示す情報(t2)と、3枚目の画像の表示が終了したタイミング(コンテンツの表示が終了したタイミング)は当該タイミングを示す情報(t3=fin、コンテンツの出力が完了した情報)と、それぞれされる。   The output completion information transmitting unit 36 transmits output completion timing information that is information (time stamp) indicating how far the content has been output to the mobile communication terminal 40 through the short-range wireless communication. Specifically, the output timing information is included in browsing history information including the device ID of the content cache device 30 that outputs the content (that is, the device 30) and the content ID of the content that is output. Is transmitted (S42). As described above, the time stamp includes information (t0) indicating the timing at the start of display of the image while the first image is displayed (between display start t0 and t1), and the second image. While the image is displayed (between t1 and t2), information (t1) indicating the timing at the start of display of the image and during the display of the third image (between t2 and t3) ) Is information (t2) indicating the timing at the start of display of the image, and timing at which the display of the third image is ended (timing at which content display is completed) is information indicating the timing (t3 = fin, content Information that has been output).

移動通信端末40では、出力済情報受信部43によって閲覧履歴の情報が受信されて、出力済情報保持部44に格納される(S43)。   In the mobile communication terminal 40, browsing history information is received by the output information receiving unit 43 and stored in the output information holding unit 44 (S43).

コンテンツが出力されている間の、コンテンツキャッシュ装置30の出力済情報送信部36からの閲覧履歴の情報の送信は一定周期Tで上記と同様に行われる(S44,S46)。移動通信端末40での、閲覧履歴の情報の出力済情報受信部43による受信、及び出力済情報保持部44によるに格納は、コンテンツキャッシュ装置30からの送信に応じて、上記と同様に行われる(S45,S47)。   While the content is being output, transmission of browsing history information from the output information transmission unit 36 of the content cache device 30 is performed in the same manner as described above at a constant period T (S44, S46). In the mobile communication terminal 40, reception of browsing history information by the output information receiving unit 43 and storage by the output information holding unit 44 are performed in the same manner as described above according to transmission from the content cache device 30. (S45, S47).

ここで、コンテンツの出力の途中で、移動通信端末40を携帯するユーザ50が移動することによって、移動通信端末40が、上記のコンテンツキャッシュ装置30から遠ざかって、当該コンテンツキャッシュ装置30の近距離通信部33の近距離無線通信の通信エリア外に移動する(S48)。移動通信端末40が、コンテンツキャッシュ装置30の近距離通信部33の近距離無線通信の通信エリア内から外れると、移動通信端末40の近距離通信部42とコンテンツキャッシュ装置30の近距離通信部33との間の近距離無線通信接続が弱電界のため切断され、また、一時的セキュリティ情報に基づいて暗号化と復号化の処理を停止する(S49)。   Here, when the user 50 carrying the mobile communication terminal 40 moves during the output of the content, the mobile communication terminal 40 moves away from the content cache device 30 and the short-range communication of the content cache device 30 is performed. The unit 33 moves outside the short-range wireless communication area (S48). When the mobile communication terminal 40 moves out of the short-range wireless communication communication area of the short-range communication unit 33 of the content cache device 30, the short-range communication unit 42 of the mobile communication terminal 40 and the short-range communication unit 33 of the content cache device 30. The short-distance wireless communication connection between and is disconnected due to the weak electric field, and the encryption and decryption processing is stopped based on the temporary security information (S49).

近距離無線通信が切断されると、コンテンツキャッシュ装置30では、その旨が近距離通信部33からコンテンツ出力部35に通知されて、コンテンツの出力が終了する。一方、移動通信端末40では、新たな閲覧履歴の情報が受信されないため、最後に受信された閲覧履歴の情報が出力済情報保持部44に格納された状態となる。図13の例では、タイムスタンプt1が含まれる閲覧履歴が出力済情報保持部44に格納されている。   When the near field communication is disconnected, the content cache device 30 notifies the content output unit 35 of the fact from the near field communication unit 33 and ends the output of the content. On the other hand, the mobile communication terminal 40 does not receive new browsing history information, so that the last received browsing history information is stored in the output information holding unit 44. In the example of FIG. 13, the browsing history including the time stamp t <b> 1 is stored in the output information holding unit 44.

その後、移動通信端末40を携帯するユーザ50が移動することによって、移動通信端末40は、“エリアN”の位置登録エリアAに含まれるコンテンツキャッシュ装置30に接近し、当該コンテンツキャッシュ装置30の近距離通信部33の近距離無線通信の通信エリア内に移動する(S51)。ここで、コンテンツキャッシュ装置30は、上記のコンテンツの出力(S41)を行ったコンテンツキャッシュ装置30とは別の装置でもよいし、同一の装置でもよい。   Thereafter, when the user 50 who carries the mobile communication terminal 40 moves, the mobile communication terminal 40 approaches the content cache device 30 included in the location registration area A of the “area N”, and is close to the content cache device 30. The distance communication unit 33 moves into the near field communication area (S51). Here, the content cache device 30 may be a device different from the content cache device 30 that has output the content (S41) or may be the same device.

移動通信端末40が、コンテンツキャッシュ装置30の近距離通信部33の近距離無線通信の通信エリア内に入ると、移動通信端末40の近距離通信部42とコンテンツキャッシュ装置30の近距離通信部33との間に近距離無線通信接続が自動的に確立され、また、一時的セキュリティ情報に基づいて暗号化と復号化の処理を開始する(S52)。   When the mobile communication terminal 40 enters the near field communication communication area of the near field communication unit 33 of the content cache device 30, the near field communication unit 42 of the mobile communication terminal 40 and the near field communication unit 33 of the content cache device 30. A short-range wireless communication connection is automatically established between the two and the encryption and decryption processing is started based on the temporary security information (S52).

上記と同様に、近距離無線通信が確立されると、移動通信端末40では、その旨が、近距離通信部42から出力用情報送信部45に通知される。続いて、出力用情報送信部45によって、出力用情報がコンテンツキャッシュ装置30に送信される(S53)。ここでは、タイムスタンプt1が含まれる閲覧履歴が出力用情報として送信される。   Similarly to the above, when the short-range wireless communication is established, the mobile communication terminal 40 notifies the output information transmission unit 45 from the short-range communication unit 42. Subsequently, the output information transmitting unit 45 transmits the output information to the content cache device 30 (S53). Here, the browsing history including the time stamp t1 is transmitted as output information.

コンテンツキャッシュ装置30では、上記と同様に、出力用情報受信部34によって、出力用情報が受信されて、受信された出力用情報に基づいてコンテンツ出力部35によってコンテンツの出力の準備がされる(S54)。ここでは、タイムスタンプt1が含まれる閲覧履歴が出力用情報であるので、先に出力されたものと同じコンテンツが、タイムスタンプt1のタイミングから出力される準備される。   In the content cache device 30, as described above, the output information receiving unit 34 receives the output information, and the content output unit 35 prepares to output the content based on the received output information ( S54). Here, since the browsing history including the time stamp t1 is the output information, the same content as that output previously is prepared to be output from the timing of the time stamp t1.

続いてコンテンツキャッシュ装置30では、コンテンツ出力部35によってt1のタイミングからコンテンツが出力される(S55)。ユーザ50は、t1のタイミングからのコンテンツの出力により、先に出力されたコンテンツの続きを見ることができる。   Subsequently, in the content cache device 30, the content is output from the timing t1 by the content output unit 35 (S55). The user 50 can see the continuation of the previously output content by outputting the content from the timing t1.

コンテンツが出力されると、上記と同様に、コンテンツをどこまで出力したかの情報がコンテンツ出力部35から出力済情報送信部36に通知されて、タイムスタンプを含む閲覧履歴の情報が移動通信端末40に送信される(S56)。移動通信端末40では、出力済情報受信部43によって閲覧履歴の情報が受信されて、出力済情報保持部44に格納される(S57)。   When the content is output, information on how far the content has been output is notified from the content output unit 35 to the output information transmission unit 36, and the browsing history information including the time stamp is transmitted to the mobile communication terminal 40, as described above. (S56). In the mobile communication terminal 40, browsing history information is received by the output information receiving unit 43 and stored in the output information holding unit 44 (S57).

上述したように本実施形態に係るコンテンツ提示システム1によれば、出力に所定の時間を要する動画等の継続したコンテンツ(続きもの)が、ユーザ50の位置に応じた異なるコンテンツキャッシュ装置30で連続的に一連のコンテンツとしてユーザに提示される。具体的には、ユーザ50の動線上に設定されている複数のコンテンツキャッシュ装置30によって、別のコンテンツキャッシュ装置30で出力されたコンテンツの続きを出力することによって、一つのコンテンツを異なる位置で適切なタイミングでユーザ50に提示することができる。即ち、本実施形態に係るコンテンツ提示システム1によれば、出力に所定の時間を要する動画等のコンテンツを、適切に街中や建物内等に設置されるコンテンツキャッシュ装置30を用いてユーザ50に提示することができる。   As described above, according to the content presentation system 1 according to the present embodiment, continuous content (continuation) such as a moving image that requires a predetermined time for output continues in different content cache devices 30 according to the position of the user 50. Thus, it is presented to the user as a series of contents. Specifically, a plurality of content cache devices 30 set on the flow line of the user 50 output a continuation of the content output by another content cache device 30 so that one content can be appropriately displayed at different positions. It can be presented to the user 50 at any timing. That is, according to the content presentation system 1 according to the present embodiment, content such as a moving image that requires a predetermined time for output is presented to the user 50 using the content cache device 30 that is appropriately installed in a city or a building. can do.

例えば、図5に示すような広告のコンテンツの場合は、単に画像をユーザ50に表示されるものよりも、一連のコンテンツとして出力されるため、より訴求力が高いコンテンツをユーザ50に提示することができる。   For example, in the case of advertising content as shown in FIG. 5, an image is output as a series of content rather than what is displayed to the user 50, so that more appealing content is presented to the user 50. Can do.

また、本実施形態のように、ユーザ50が位置しない場所に設置されているコンテンツキャッシュ装置30からコンテンツを削除する構成とすれば、ユーザ50に対して出力されうるコンテンツのみが、コンテンツキャッシュ装置30に保持され、効率的に本発明を実施することができる。   Moreover, if the content is deleted from the content cache device 30 installed in a place where the user 50 is not located as in the present embodiment, only the content that can be output to the user 50 is included in the content cache device 30. So that the present invention can be implemented efficiently.

また、本実施形態のようにユーザIDに応じたコンテンツを出力することとすれば、ユーザ50に応じたコンテンツが提供されるので、より適切にコンテンツをユーザに提示することができる。但し、必ずしもユーザ50に応じたコンテンツが提供される必要はなく、全てのユーザ50(移動通信端末40)に対して同じコンテンツが提供されることとしてもよい。   Further, if the content corresponding to the user ID is output as in the present embodiment, the content corresponding to the user 50 is provided, so that the content can be presented to the user more appropriately. However, the content corresponding to the user 50 does not necessarily need to be provided, and the same content may be provided to all the users 50 (mobile communication terminals 40).

また、本実施形態のように複数のコンテンツを予め用意しておき、その中から何れかのコンテンツを提供することとすれば、容易に多彩なコンテンツをユーザ50に提供することができ、更に適切にコンテンツをユーザに提示することができる。但し、必ずしも複数のコンテンツを予め用意しておく必要はなく、単一のコンテンツが提供されることとしてもよい。   Moreover, if a plurality of contents are prepared in advance as in the present embodiment and any one of the contents is provided, various contents can be easily provided to the user 50, and more appropriately. The content can be presented to the user. However, it is not always necessary to prepare a plurality of contents in advance, and a single content may be provided.

また、本実施形態のようにユーザIDの盗聴を防止すれば、ユーザの位置情報プライバシーを守ることができる。また、ユーザのなりすましを防止しかつ情報の盗聴を防止するれば、特定のユーザに限定して情報を提供でき、出力済タイミング情報に加えて有料化または権利化されたコンテンツ情報をユーザに提示することができる。また、ユーザのなりすましを防止しかつ情報の改ざんを防御すれば、有料化または権利化されたコンテンツ情報を携帯端末が受信したことに基づいて課金が可能となる。但し、必ずしも秘密鍵による一時的セキュリティ情報の配信による暗号化と復号化の処理だけでなく、公開鍵による暗号化と復号化の処理で提供されることとしてもよい。   In addition, if the user ID is prevented from being wiretapped as in this embodiment, the privacy of the user's location information can be protected. In addition, if the user's spoofing is prevented and information is prevented from being wiretapped, the information can be provided only to a specific user, and charged or rights-provided content information is presented to the user in addition to the output timing information. can do. In addition, if the user's spoofing is prevented and information falsification is prevented, it becomes possible to charge based on the fact that the mobile terminal has received the charged or rightful content information. However, it may be provided not only by encryption and decryption processing by temporary security information distribution using a secret key but also by encryption and decryption processing by a public key.

なお、本実施形態においては、コンテンツ配信システム2は、コンテンツ配信サーバ10と、HLR20とを含んで構成されているが、1つの装置により上記の機能が実現されていてもよいし、3つ以上の装置により実現されてもよい。   In the present embodiment, the content distribution system 2 is configured to include the content distribution server 10 and the HLR 20, but the above functions may be realized by one device, or three or more. It may be realized by the apparatus.

また、本実施形態では、移動通信端末40の位置情報の取得の方法は、移動通信網Nの位置登録の機能を利用したものであったが、必ずしもその方法に限られない。例えば、携帯端末において、GPS(Global Positioning System)により自端末の位置情報を取得して、その情報をコンテンツ配信システムに送付することとしてもよい。その場合、コンテンツ配信システムにおいて、コンテンツキャッシュ装置30の位置情報を予め保持しておき、携帯端末の位置情報とコンテンツキャッシュ装置30の位置情報とに基づき(例えば、携帯端末とコンテンツキャッシュ装置30との間の距離が所定値以下)、コンテンツを配信するコンテンツキャッシュ装置30を特定することができる。   In the present embodiment, the method for acquiring the location information of the mobile communication terminal 40 uses the location registration function of the mobile communication network N, but is not necessarily limited to this method. For example, in a portable terminal, the position information of the terminal itself may be acquired by GPS (Global Positioning System), and the information may be sent to a content distribution system. In that case, in the content distribution system, the location information of the content cache device 30 is held in advance, and based on the location information of the mobile terminal and the location information of the content cache device 30 (for example, between the mobile terminal and the content cache device 30). The distance between them is equal to or less than a predetermined value), and the content cache device 30 that delivers the content can be specified.

また、移動通信端末40と、コンテンツキャッシュ装置30との間の近距離通信は、移動通信端末40が所定のコンテンツキャッシュ装置30に接近していることが認識されればよいので、必ずしも無線である必要はなく有線によるものであってもよい。   Further, short-range communication between the mobile communication terminal 40 and the content cache device 30 is not necessarily wireless because it is only necessary to recognize that the mobile communication terminal 40 is approaching the predetermined content cache device 30. There is no need and it may be wired.

本発明の実施形態におけるコンテンツ提示システムの概観構成を示す図である。It is a figure which shows the general-view structure of the content presentation system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるコンテンツ配信サーバのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the content delivery server in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるコンテンツキャッシュ装置(出力装置)のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the content cache apparatus (output device) in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における移動通信端末(携帯端末)のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the mobile communication terminal (portable terminal) in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるコンテンツの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the content in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるコンテンツ提示システムの各構成要素の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of each component of the content presentation system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における配信コンテンツ管理データベースを示す図である。It is a figure which shows the delivery content management database in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における位置管理データベースを示す図である。It is a figure which shows the position management database in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるコンテンツキャッシュ装置管理データベースを示す図である。It is a figure which shows the content cache apparatus management database in embodiment of this invention. 本発明の実施形態において、予め設定されて移動通信端末からコンテンツキャッシュ装置に出力用情報として送信されるコンテンツに関する情報を示す図である。In an embodiment of the present invention, it is a figure showing information about contents set up beforehand as information for output from a mobile communication terminal to a contents cache device. 本発明の実施形態におけるコンテンツ提示システムで、コンテンツの配信時に実行される処理を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process performed at the time of the delivery of content in the content presentation system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるコンテンツ提示システムで、コンテンツの出力(提示)時に実行される処理を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process performed at the time of the output (presentation) of a content in the content presentation system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるコンテンツ提示システムで、コンテンツの出力(提示)時に実行される処理を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process performed at the time of the output (presentation) of a content in the content presentation system in embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…コンテンツ提示システム、2…コンテンツ配信システム、10…コンテンツ配信サーバ、11…コンテンツ格納部、12…コンテンツ配信部、20…HLR、21…位置登録部、22…出力装置特定部、30…コンテンツキャッシュ装置、31…コンテンツ受信部、32…コンテンツ保持部、33…近距離通信部、34…出力用情報受信部、35…コンテンツ出力部、36…出力済情報送信部、40…移動通信端末、41…移動通信部、42…近距離通信部、43…出力済情報受信部、44…出力済情報保持部、45…出力用情報送信部、50…ユーザ、101…CPU、102…RAM、103…ROM、104…通信モジュール、105…補助記憶装置、301…CPU、302…RAM、303…ROM、304…通信モジュール、305…補助記憶装置、306…表示部、307…近距離無線通信部、401…CPU、402…RAM、403…ROM、404…操作部、405…無線通信部、406…ディスプレイ、407…アンテナ、408…近距離無線通信部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Content presentation system, 2 ... Content distribution system, 10 ... Content distribution server, 11 ... Content storage part, 12 ... Content distribution part, 20 ... HLR, 21 ... Location registration part, 22 ... Output device specific | specification part, 30 ... Content Cache device, 31 ... content receiving unit, 32 ... content holding unit, 33 ... near field communication unit, 34 ... output information receiving unit, 35 ... content output unit, 36 ... output information transmitting unit, 40 ... mobile communication terminal, DESCRIPTION OF SYMBOLS 41 ... Mobile communication part, 42 ... Short-distance communication part, 43 ... Output completed information receiving part, 44 ... Output completed information holding part, 45 ... Output information transmission part, 50 ... User, 101 ... CPU, 102 ... RAM, 103 ... ROM, 104 ... communication module, 105 ... auxiliary storage device, 301 ... CPU, 302 ... RAM, 303 ... ROM, 304 ... communication module 305 ... Auxiliary storage device, 306 ... Display unit, 307 ... Near field communication unit, 401 ... CPU, 402 ... RAM, 403 ... ROM, 404 ... Operation unit, 405 ... Wireless communication unit, 406 ... Display, 407 ... Antenna, 408: Near field communication unit.

Claims (19)

コンテンツ配信システムと、所定位置に設置される当該コンテンツ配信システムに接続された複数の出力装置と、携帯端末とを含んで構成されるコンテンツ提示システムであって、
前記コンテンツ配信システムは、
出力に所定の時間を要するコンテンツを予め格納するコンテンツ格納手段と、
前記携帯端末の所在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記位置情報取得手段によって取得された前記携帯端末の位置情報に基づいて、前記コンテンツの配信先となる前記出力装置を特定する出力装置特定手段と、
前記出力装置特定手段によって特定された前記コンテンツの配信先となる前記出力装置に対して、前記コンテンツ格納手段によって格納された前記コンテンツを配信するコンテンツ配信手段と、
を備え、
前記出力装置は、
前記コンテンツ配信システムから配信される前記コンテンツを受信するコンテンツ受信手段と、
前記コンテンツ受信手段によって受信されたコンテンツを保持するコンテンツ保持手段と、
前記携帯端末との間に近距離通信を確立する近距離通信手段と、
前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて前記携帯端末から、前記コンテンツをどこから出力させるかのタイミングを示す出力用タイミング情報を受信する出力用情報受信手段と、
前記出力情報受信手段によって前記出力用タイミング情報が受信されると、当該出力用タイミング情報に係るタイミングで、前記コンテンツ保持手段によって保持されたコンテンツを出力するコンテンツ出力手段と、
前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて前記携帯端末に対して、前記コンテンツ出力手段によって前記コンテンツがどこまで出力されたかのタイミングを示す出力済タイミング情報を送信する出力済情報送信手段と、
を備え、
前記携帯端末は、
前記出力装置との間に近距離通信を確立する近距離通信手段と、
前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて前記出力装置から、前記出力装置によって前記コンテンツがどこまで出力されたかのタイミングを示す出力済タイミング情報を受信する出力済情報受信手段と、
前記出力済情報受信手段により受信された前記出力済タイミング情報を保持する出力済情報保持手段と、
前記近距離通信手段によって前記出力装置との間に近距離通信が確立されると、当該近距離通信を通じて当該出力装置に対して、前記出力済情報保持手段に保持された出力済タイミング情報に基づく、前記コンテンツをどこから出力させるかのタイミングを示す出力用タイミング情報を送信する出力用情報送信手段と、
を備えることを特徴とするコンテンツ提示システム。
A content presentation system including a content distribution system, a plurality of output devices connected to the content distribution system installed at a predetermined position, and a mobile terminal,
The content distribution system includes:
Content storage means for storing in advance content that requires a predetermined time for output;
Position information acquisition means for acquiring position information indicating the location of the mobile terminal;
Output device specifying means for specifying the output device that is the distribution destination of the content based on the position information of the mobile terminal acquired by the position information acquiring means;
Content distribution means for distributing the content stored by the content storage means to the output device that is the distribution destination of the content specified by the output device specification means;
With
The output device is
Content receiving means for receiving the content distributed from the content distribution system;
Content holding means for holding content received by the content receiving means;
Short-range communication means for establishing short-range communication with the portable terminal;
Output information receiving means for receiving output timing information indicating the timing of outputting the content from the portable terminal through the short-range communication established by the short-range communication means;
Content output means for outputting the content held by the content holding means at a timing related to the output timing information when the output information receiving means receives the output timing information;
An output information transmitting means for transmitting output timing information indicating a timing of how far the content has been output by the content output means to the portable terminal through the short distance communication established by the short distance communication means;
With
The portable terminal is
Short-range communication means for establishing short-range communication with the output device;
An output information receiving means for receiving output timing information indicating a timing of how far the content has been output by the output device from the output device through short-range communication established by the short-range communication means;
An output information holding means for holding the output timing information received by the output information receiving means;
When near field communication is established with the output device by the near field communication unit, based on the output timing information held in the output information holding unit with respect to the output device through the near field communication. Output information transmission means for transmitting timing information for output indicating the timing from which the content is output;
A content presentation system comprising:
前記コンテンツ配信システムの前記出力装置特定手段は、前記位置情報取得手段によって取得された前記携帯端末の位置情報に基づいて、前記コンテンツを削除する前記出力装置を特定して、
前記コンテンツ配信システムの前記コンテンツ配信手段は、前記特定手段により特定された前記コンテンツを削除する前記出力装置に対して、当該コンテンツを削除する指示を行い、
前記出力装置の前記コンテンツ受信手段は、前記コンテンツ配信システムから前記コンテンツを削除する指示を受け付けて、前記コンテンツ保持手段に保持されたコンテンツを削除する、
ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提示システム。
The output device specifying means of the content distribution system specifies the output device from which the content is deleted based on the position information of the mobile terminal acquired by the position information acquiring means,
The content distribution unit of the content distribution system instructs the output device that deletes the content specified by the specifying unit to delete the content,
The content receiving unit of the output device receives an instruction to delete the content from the content distribution system, and deletes the content held in the content holding unit;
The content presentation system according to claim 1.
前記コンテンツ配信システムの前記コンテンツ配信手段は、前記携帯端末に応じた前記コンテンツを配信し、
前記出力装置の前記出力用情報受信手段は、前記携帯端末から当該携帯端末を特定する携帯端末情報を受信し、
前記出力装置の前記コンテンツ出力手段は、前記出力用情報受信手段により受信された前記携帯端末情報に基づいて、前記携帯端末に応じた前記コンテンツを出力し、
前記携帯端末の前記出力用情報送信手段は、前記出力装置に対して自端末を特定する端末特定情報を送信する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ提示システム。
The content distribution means of the content distribution system distributes the content according to the mobile terminal,
The output information receiving means of the output device receives mobile terminal information identifying the mobile terminal from the mobile terminal,
The content output means of the output device outputs the content according to the mobile terminal based on the mobile terminal information received by the output information receiving means,
The output information transmitting means of the portable terminal transmits terminal specifying information for specifying the own terminal to the output device,
The content presentation system according to claim 1, wherein the system is a content presentation system.
前記コンテンツ配信システムの前記コンテンツ格納手段は、複数の前記コンテンツを格納しており、
前記コンテンツ配信システムの前記コンテンツ配信手段は、前記複数の前記コンテンツを配信し、
前記出力装置の前記出力用情報受信手段は、前記携帯端末から、前記複数の前記コンテンツからコンテンツを特定するコンテンツ情報を受信し、
前記出力装置の前記コンテンツ出力手段は、前記出力用情報受信手段により受信された前記コンテンツ情報に基づいて、前記コンテンツを出力し、
前記携帯端末の前記出力用情報送信手段は、前記出力装置に対して前記コンテンツ情報を送信する、
ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のコンテンツ提示システム。
The content storage means of the content distribution system stores a plurality of the contents,
The content distribution means of the content distribution system distributes the plurality of the contents;
The output information receiving means of the output device receives content information specifying content from the plurality of contents from the portable terminal,
The content output means of the output device outputs the content based on the content information received by the output information receiving means,
The output information transmitting means of the portable terminal transmits the content information to the output device;
The content presentation system as described in any one of Claims 1-3 characterized by the above-mentioned.
前記コンテンツ配信システムの前記コンテンツ格納手段は、前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じたなりすましまたは盗聴または改ざんを防御する為のセキュリティ情報を格納しており、
前記コンテンツ配信システムの前記位置情報取得手段は、前記セキュリティ情報を前記携帯端末に配信し、
前記コンテンツ配信システムの前記コンテンツ配信手段は、前記セキュリティ情報を前記出力装置に配信し、
前記出力装置の前記近距離通信手段は、前記出力済タイミング情報を前記セキュリティ情報に基づいて暗号化し、暗号化された前記出力済タイミング情報を前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて前記携帯端末へ送信し、
前記携帯端末の前記近距離通信手段は、前記出力装置から受信した暗号化された前記出力済タイミング情報を前記セキュリティ情報に基づいて復号化し、
前記携帯端末の前記近距離通信手段は、前記出力用タイミング情報を前記セキュリティ情報に基づいて暗号化し、暗号化された前記出力用タイミング情報を前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて前記出力装置へ送信し、
前記出力装置の前記近距離通信手段は、前記携帯端末から受信した暗号化された前記出力用タイミング情報を前記セキュリティ情報に基づいて復号化する、
ことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載のコンテンツ提示システム。
The content storage means of the content distribution system stores security information for preventing impersonation or wiretapping or tampering through short-range communication established by the short-range communication means,
The position information acquisition means of the content distribution system distributes the security information to the mobile terminal,
The content distribution means of the content distribution system distributes the security information to the output device;
The near field communication unit of the output device encrypts the output timing information based on the security information, and the encrypted output timing information is transmitted through the near field communication established by the near field communication unit. Send it to your mobile device,
The short-range communication means of the portable terminal decrypts the encrypted output timing information received from the output device based on the security information,
The near field communication unit of the portable terminal encrypts the output timing information based on the security information, and the encrypted output timing information is transmitted through the near field communication established by the near field communication unit. To the output device,
The short-range communication means of the output device decrypts the encrypted output timing information received from the mobile terminal based on the security information.
The content presentation system as described in any one of Claims 1-4 characterized by the above-mentioned.
コンテンツ配信システムと、所定位置に設置される当該コンテンツ配信システムに接続された複数の出力装置と、携帯端末とを含んで構成されるコンテンツ提示システムにおけるコンテンツ配信システムであって、
出力に所定の時間を要するコンテンツを予め格納するコンテンツ格納手段と、
前記携帯端末の所在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記位置情報取得手段によって取得された前記携帯端末の位置情報に基づいて、前記コンテンツの配信先となる前記出力装置を特定する出力装置特定手段と、
前記出力装置特定手段によって特定された前記コンテンツの配信先となる前記出力装置に対して、前記コンテンツ格納手段によって格納された前記コンテンツを配信するコンテンツ配信手段と、
を備えることを特徴とするコンテンツ配信システム。
A content distribution system in a content presentation system including a content distribution system, a plurality of output devices connected to the content distribution system installed at a predetermined position, and a mobile terminal,
Content storage means for storing in advance content that requires a predetermined time for output;
Position information acquisition means for acquiring position information indicating the location of the mobile terminal;
Output device specifying means for specifying the output device that is the distribution destination of the content based on the position information of the mobile terminal acquired by the position information acquiring means;
Content distribution means for distributing the content stored by the content storage means to the output device that is the distribution destination of the content specified by the output device specification means;
A content distribution system comprising:
前記出力装置特定手段は、前記位置情報取得手段によって取得された前記携帯端末の位置情報に基づいて、前記コンテンツを削除する前記出力装置を特定して、
前記コンテンツ配信手段は、前記特定手段により特定された前記コンテンツを削除する前記出力装置に対して、当該コンテンツを削除する指示を行う、
ことを特徴とする請求項6に記載のコンテンツ配信システム。
The output device specifying means specifies the output device from which the content is to be deleted based on the position information of the portable terminal acquired by the position information acquiring means,
The content distribution unit instructs the output device that deletes the content specified by the specifying unit to delete the content.
The content distribution system according to claim 6.
前記コンテンツ配信手段は、前記携帯端末に応じた前記コンテンツを配信することを特徴とする請求項6又は7に記載のコンテンツ配信システム。   The content distribution system according to claim 6 or 7, wherein the content distribution unit distributes the content according to the mobile terminal. 前記コンテンツ格納手段は、複数の前記コンテンツを格納しており、
前記コンテンツ配信手段は、前記複数の前記コンテンツを配信する、
ことを特徴とする請求項6〜8の何れか一項に記載のコンテンツ配信システム。
The content storage means stores a plurality of the contents,
The content distribution means distributes the plurality of contents.
The content distribution system according to any one of claims 6 to 8, wherein
前記コンテンツ配信システムの前記コンテンツ格納手段は、前記出力装置及び携帯端末が備える近距離通信を確立する近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じたなりすましまたは盗聴または改ざんを防御する為のセキュリティ情報を格納しており、
前記コンテンツ配信システムの前記位置情報取得手段は、前記セキュリティ情報を前記携帯端末に配信し、
前記コンテンツ配信システムの前記コンテンツ配信手段は、前記セキュリティ情報を前記出力装置に配信する、
ことを特徴とする請求項6〜9の何れか一項に記載のコンテンツ配信システム。
The content storage means of the content distribution system is provided with security information for preventing spoofing, wiretapping or tampering through near field communication established by near field communication means for establishing near field communication provided in the output device and the portable terminal. And store
The position information acquisition means of the content distribution system distributes the security information to the mobile terminal,
The content distribution means of the content distribution system distributes the security information to the output device;
The content distribution system according to any one of claims 6 to 9, characterized by the above.
コンテンツ配信システムと、所定位置に設置される当該コンテンツ配信システムに接続された複数の出力装置と、携帯端末とを含んで構成されるコンテンツ提示システムにおける出力装置であって、
前記コンテンツ配信システムから配信される、出力に所定の時間を要するコンテンツを受信するコンテンツ受信手段と、
前記コンテンツ受信手段によって受信されたコンテンツを保持するコンテンツ保持手段と、
前記携帯端末との間に近距離通信を確立する近距離通信手段と、
前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて前記携帯端末から、前記コンテンツをどこから出力させるかのタイミングを示す出力用タイミング情報を受信する出力用情報受信手段と、
前記出力情報受信手段によって前記出力用タイミング情報が受信されると、当該出力用タイミング情報に係るタイミングで、前記コンテンツ保持手段によって保持されたコンテンツを出力するコンテンツ出力手段と、
前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて前記携帯端末に対して、前記コンテンツ出力手段によって前記コンテンツがどこまで出力されたかのタイミングを示す出力済タイミング情報を送信する出力済情報送信手段と、
を備えることを特徴とする出力装置。
An output device in a content presentation system including a content distribution system, a plurality of output devices connected to the content distribution system installed at a predetermined position, and a mobile terminal,
Content receiving means for receiving content distributed from the content distribution system and requiring a predetermined time for output;
Content holding means for holding content received by the content receiving means;
Short-range communication means for establishing short-range communication with the portable terminal;
Output information receiving means for receiving output timing information indicating the timing of outputting the content from the portable terminal through the short-range communication established by the short-range communication means;
Content output means for outputting the content held by the content holding means at a timing related to the output timing information when the output information receiving means receives the output timing information;
An output information transmitting means for transmitting output timing information indicating a timing of how far the content has been output by the content output means to the portable terminal through the short distance communication established by the short distance communication means;
An output device comprising:
前記コンテンツ受信手段は、前記コンテンツ配信システムから前記コンテンツを削除する指示を受け付けて、前記コンテンツ保持手段に保持されたコンテンツを削除することを特徴とする請求項11に記載の出力装置。   12. The output apparatus according to claim 11, wherein the content receiving unit receives an instruction to delete the content from the content distribution system, and deletes the content held in the content holding unit. 前記出力用情報受信手段は、前記携帯端末から当該携帯端末を特定する携帯端末情報を受信し、
前記コンテンツ出力手段は、前記出力用情報受信手段により受信された前記携帯端末情報に基づいて、前記携帯端末に応じた前記コンテンツを出力し、
ことを特徴とする請求項11又は12に記載の出力装置。
The output information receiving means receives mobile terminal information identifying the mobile terminal from the mobile terminal,
The content output means outputs the content corresponding to the mobile terminal based on the mobile terminal information received by the output information receiving means,
The output device according to claim 11 or 12, characterized in that:
前記出力用情報受信手段は、前記携帯端末から、前記複数の前記コンテンツからコンテンツを特定するコンテンツ情報を受信し、
前記コンテンツ出力手段は、前記出力用情報受信手段により受信された前記コンテンツ情報に基づいて、コンテンツを出力し、
ことを特徴とする請求項11〜13の何れか一項に記載の出力装置。
The output information receiving means receives content information specifying content from the plurality of contents from the portable terminal,
The content output means outputs content based on the content information received by the output information receiving means,
The output device according to claim 11, wherein the output device is an output device.
前記出力装置の前記近距離通信手段は、前記出力済タイミング情報を、前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じたなりすましまたは盗聴または改ざんを防御する為のセキュリティ情報に基づいて暗号化し、暗号化された前記出力済タイミング情報を前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて前記携帯端末へ送信し、
前記出力装置の前記近距離通信手段は、前記携帯端末から受信した暗号化された前記出力用タイミング情報を前記セキュリティ情報に基づいて復号化する、
ことを特徴とする請求項11〜14の何れか一項に記載の出力装置。
The short-range communication means of the output device encrypts the output timing information based on security information for preventing impersonation or wiretapping or tampering through short-range communication established by the short-range communication means, The encrypted output timing information is transmitted to the mobile terminal through the near field communication established by the near field communication unit,
The short-range communication means of the output device decrypts the encrypted output timing information received from the mobile terminal based on the security information.
The output device according to claim 11, wherein the output device is an output device.
コンテンツ配信システムと、所定位置に設置される当該コンテンツ配信システムに接続された複数の出力装置と、携帯端末とを含んで構成されるコンテンツ提示システムにおける携帯端末であって、
前記出力装置との間に近距離通信を確立する近距離通信手段と、
前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて前記出力装置から、前記出力装置によって、出力に所定の時間を要するコンテンツがどこまで出力されたかのタイミングを示す出力済タイミング情報を受信する出力済情報受信手段と、
前記出力済情報受信手段により受信された前記出力済タイミング情報を保持する出力済情報保持手段と、
前記近距離通信手段によって前記出力装置との間に近距離通信が確立されると、当該近距離通信を通じて当該出力装置に対して、前記出力済情報保持手段に保持された出力済タイミング情報に基づく、前記コンテンツをどこから出力させるかのタイミングを示す出力用タイミング情報を送信する出力用情報送信手段と、
を備えることを特徴とする携帯端末。
A mobile terminal in a content presentation system including a content distribution system, a plurality of output devices connected to the content distribution system installed at a predetermined position, and a mobile terminal,
Short-range communication means for establishing short-range communication with the output device;
Output completed information reception for receiving output timing information indicating the extent to which content requiring a predetermined time for output has been output by the output device from the output device through short-range communication established by the short-range communication means Means,
Outputted information holding means for holding the outputted timing information received by the outputted information receiving means;
When near field communication is established with the output device by the near field communication unit, based on the output timing information held in the output information holding unit for the output device through the near field communication. Output information transmission means for transmitting timing information for output indicating the timing from which the content is output;
A portable terminal comprising:
前記出力用情報送信手段は、前記出力装置に対して自端末を特定する端末特定情報を送信することを特徴とする請求項16に記載の出力装置。   The output apparatus according to claim 16, wherein the output information transmitting means transmits terminal specifying information for specifying the terminal itself to the output apparatus. 前記携帯端末の前記出力用情報送信手段は、前記出力装置に対して前記コンテンツを特定するコンテンツ情報を送信することを特徴とする請求項16又は17に記載の出力装置。   The output device according to claim 16 or 17, wherein the output information transmitting unit of the portable terminal transmits content information specifying the content to the output device. 前記出力装置の前記近距離通信手段は、前記出力済タイミング情報を、前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じたなりすましまたは盗聴または改ざんを防御する為のセキュリティ情報に基づいて暗号化し、暗号化された前記出力済タイミング情報を前記近距離通信手段によって確立された近距離通信を通じて前記携帯端末へ送信し、
前記携帯端末の前記近距離通信手段は、前記出力装置から受信した暗号化された前記出力済タイミング情報を前記セキュリティ情報に基づいて復号化する、
ことを特徴とする請求項16〜18の何れか一項に記載の出力装置。
The short-range communication means of the output device encrypts the output timing information based on security information for preventing impersonation or wiretapping or tampering through short-range communication established by the short-range communication means, The encrypted output timing information is transmitted to the mobile terminal through the near field communication established by the near field communication unit,
The short-range communication means of the mobile terminal decrypts the encrypted output timing information received from the output device based on the security information.
The output device according to any one of claims 16 to 18, wherein the output device is a device.
JP2008102849A 2008-04-10 2008-04-10 Content presentation system, content distribution system, output device, and portable terminal Expired - Fee Related JP5183283B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008102849A JP5183283B2 (en) 2008-04-10 2008-04-10 Content presentation system, content distribution system, output device, and portable terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008102849A JP5183283B2 (en) 2008-04-10 2008-04-10 Content presentation system, content distribution system, output device, and portable terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009253915A true JP2009253915A (en) 2009-10-29
JP5183283B2 JP5183283B2 (en) 2013-04-17

Family

ID=41314092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008102849A Expired - Fee Related JP5183283B2 (en) 2008-04-10 2008-04-10 Content presentation system, content distribution system, output device, and portable terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5183283B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012128812A (en) * 2010-12-17 2012-07-05 Kyocera Corp Information presentation system and electronic display device of information presentation system
JP2014165806A (en) * 2013-02-27 2014-09-08 Oki Electric Ind Co Ltd Content control device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003125379A (en) * 2001-10-17 2003-04-25 Nippon Telegraph & Telephone West Corp Information providing system, method thereof, information distributing server apparatus, contents distribution server apparatus, street television set, mobile communication terminal and program
JP2005175862A (en) * 2003-12-11 2005-06-30 Canon Inc Television receiver, network terminal and network control system
JP2007193292A (en) * 2005-12-19 2007-08-02 Ricoh Co Ltd Content display system and information display device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003125379A (en) * 2001-10-17 2003-04-25 Nippon Telegraph & Telephone West Corp Information providing system, method thereof, information distributing server apparatus, contents distribution server apparatus, street television set, mobile communication terminal and program
JP2005175862A (en) * 2003-12-11 2005-06-30 Canon Inc Television receiver, network terminal and network control system
JP2007193292A (en) * 2005-12-19 2007-08-02 Ricoh Co Ltd Content display system and information display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012128812A (en) * 2010-12-17 2012-07-05 Kyocera Corp Information presentation system and electronic display device of information presentation system
JP2014165806A (en) * 2013-02-27 2014-09-08 Oki Electric Ind Co Ltd Content control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5183283B2 (en) 2013-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5271362B2 (en) Wireless network authentication mechanism
JP5723052B2 (en) POSITION INFORMATION SERVICE SYSTEM, POSITION INFORMATION SERVICE METHOD USING ELECTRONIC TAG, PORTABLE INFORMATION TERMINAL, AND TERMINAL PROGRAM
US8477944B2 (en) Communication system, base station apparatus and terminal apparatus
CN102739643A (en) Permitting access to a network
JP4917116B2 (en) Data encryption system, communication device, and data encryption method
CN102668503A (en) Secure kerberized access of encrypted file system
US9647995B2 (en) System and method of decoupling and exposing computing device originated location information
JP2017005705A (en) Information transmission device, information transmission method, program and mobile terminal
JP6488721B2 (en) Information distribution system, information distribution apparatus, and program
EP2775745A1 (en) Method and system for providing information using a consent procedure executed by means of near-field communication
US7869602B1 (en) User-based digital rights management
JP2008236651A (en) Location information providing system, rfid antenna apparatus, and mobile phone terminal
JP5183283B2 (en) Content presentation system, content distribution system, output device, and portable terminal
US20170366534A1 (en) Application delivery method, computer-readable recording medium, and server
JP2006180110A (en) Data transmission system, data transmission method, data transmission server, data receiving terminal and data transmitting program
JP4585529B2 (en) Mobile terminal, ID information concealment method, and ID information inquiry method
JP2013073559A (en) Information communication device, information communication program and telecommunication system
JP2013118427A (en) Encryption device, encryption method, encryption program, decryption device, decryption method, decryption program, and information distribution system
JP2004112210A (en) Information transmission system, information transmission apparatus, and information transmission method
JP2019133682A (en) Information distribution system, information distribution device, and program
JP6784413B2 (en) Contract management system, contract management method and contract management program
JP6944694B2 (en) Information distribution system, mobile communication terminal device, server device and beacon device, and program
JP2009003703A (en) Data processing system and data processing method
KR20180010779A (en) Method for selectively encrypting personal information in assistant service using text messages
CN101888628A (en) Mobile multimedia broadcasting system and encryption method employed by same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5183283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees