JP2009252146A - Information recording medium, semiconductor device, program and initialization method - Google Patents

Information recording medium, semiconductor device, program and initialization method Download PDF

Info

Publication number
JP2009252146A
JP2009252146A JP2008102446A JP2008102446A JP2009252146A JP 2009252146 A JP2009252146 A JP 2009252146A JP 2008102446 A JP2008102446 A JP 2008102446A JP 2008102446 A JP2008102446 A JP 2008102446A JP 2009252146 A JP2009252146 A JP 2009252146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
driver
unit
interface
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008102446A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsu Idogami
達 井戸上
Kayo Mototani
佳代 本谷
Hiroshi Oishi
浩 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2008102446A priority Critical patent/JP2009252146A/en
Publication of JP2009252146A publication Critical patent/JP2009252146A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information recording medium for issuing an arbitrary OS without disclosing specifications of the OS to a third person. <P>SOLUTION: Based on an instruction from an external device, a driver part corresponding to an interface part connected to the external device among a plurality of interface parts is initialized. When input of a command from an interface part is received after the initialization is completed, a driver part corresponding to the interface part which receives the input of the command outputs the command to an OS corresponding to the own device when the command is executable by the OS, and outputs the command to a protocol conversion part when the command is not executable by the OS. The protocol conversion part performs protocol conversion of the command output from the driver part, and outputs the resulting command to an executable OS. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、複数のOSが実装される半導体の初期化に関する情報記録媒体、半導体装置、プログラム、初期化方法に関する。   The present invention relates to an information recording medium, a semiconductor device, a program, and an initialization method related to initialization of a semiconductor on which a plurality of OSs are mounted.

従来から、ICカードの利用がされている。このICカードをはじめとした組み込みOSでは多様化が進んでいるが、アプリケーションの多機能化が先行しており、動作環境となるOSは単体(1種類)であるのが現状である。
このようなOS上で動作するアプリケーションを利用する場合には、最初に初期化を行う必要がある。このような初期化を行う技術として、例えば、以下の特許文献1、2に記載されている。
特許第2592856号 特許第3199820号
Conventionally, an IC card has been used. The embedded OS including the IC card has been diversified. However, the application has become multi-functional and the operating environment is a single (one type) OS.
When using such an application that runs on the OS, it is necessary to perform initialization first. As a technique for performing such initialization, for example, it is described in the following Patent Documents 1 and 2.
Japanese Patent No. 2592856 Japanese Patent No. 3199820

しかしながら、同一プラットフォーム(半導体)に対し、複数のOSが実装されるマルチOS化が進んだ場合、アプリケーションの初期化のみならず、OSそのものの初期化が必要となる。
一般的に、各組み込みOSは強みのある通信機能を主として制御する実装をする場合、各通信機能は同一OSに含まれる形で実装されることが多い。従って、他OSの管理する通信機能を用いてOSの各初期化をすることは、他OSの技術資産を含むデータの入力(初期発行)が必要となるため、技術資産の社外流出を防止する観点から通常はできない。
このようなOSに対するセキュリティが施された初期化手法については、上述の特許文献1、2に提案されているが、OS単体や発行技術を社外流出することを防止しているが、複数OSの初期化に関するものではない。
However, when a multi-OS system in which a plurality of OSs are mounted on the same platform (semiconductor) is advanced, it is necessary to initialize not only the application but also the OS itself.
In general, when each embedded OS is implemented mainly to control a strong communication function, each communication function is often included in the same OS. Therefore, each initialization of the OS using the communication function managed by the other OS requires the input (initial issue) of data including the technical assets of the other OS, thus preventing the technical assets from being leaked outside the company. Usually not possible from a viewpoint.
Such initialization methods with security for the OS have been proposed in the above-mentioned Patent Documents 1 and 2, but the OS itself and the issuing technology are prevented from leaking outside. It is not about initialization.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、複数のOSが搭載される情報処理装置において、OSの発行仕様を第三者に開示することなく任意のOSの発行を行うことができる情報記録媒体、半導体装置、プログラム、初期化方法を提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to issue an arbitrary OS without disclosing OS issue specifications to a third party in an information processing apparatus in which a plurality of OSs are installed. It is to provide an information recording medium, a semiconductor device, a program, and an initialization method that can perform the above.

上述した課題を解決するために、本発明は、複数のOSが実装される情報記録媒体であって、前記複数のOSのそれぞれに対応し通信機能を実現するドライバ部と、前記ドライバとOSとの間でプロトコルを変換するプロトコル変換部と、外部機器からのコマンドの入力を受け付ける機能を有し、それぞれ異なる複数のインタフェース部と、外部機器からの指示に基づいて、前記複数のインタフェース部のうち、外部機器に接続されたインタフェース部に対応するドライバ部の初期化を行う初期化部と、前記初期化部によって初期化されたのち、インタフェース部からコマンドの入力を受け付けると、当該コマンドの入力を受け付けたインタフェース部に対応するドライバ部が、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行可能である場合に、自身に対応するOSにコマンドを出力し、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行できない場合に、前記プロトコル変換部に出力し、前記プロトコル変換部は、前記ドライバ部から出力されたコマンドのプロトコル変換を行い、実行可能なOSに出力することを特徴とする。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides an information recording medium on which a plurality of OSs are mounted, the driver unit corresponding to each of the plurality of OSs, and realizing a communication function, the driver and the OS, A protocol conversion unit that converts a protocol between them, and a function of accepting input of a command from an external device, each of a plurality of different interface units, and based on instructions from the external device, among the plurality of interface units An initialization unit that initializes a driver unit corresponding to an interface unit connected to an external device; and after initialization by the initialization unit, when an input of a command is received from the interface unit, the input of the command is When the driver unit corresponding to the received interface unit can execute the command on the OS corresponding to itself When a command is output to the OS corresponding to itself and the command cannot be executed by the OS corresponding to itself, the command is output to the protocol conversion unit, and the protocol conversion unit outputs the protocol of the command output from the driver unit Conversion is performed and output to an executable OS.

また、本発明は、上述の情報記録媒体において、前記初期化部は、パワーオンリセット信号が入力された場合にドライバを初期化することを特徴とする。
また、本発明は、上述の情報記録媒体において、前記複数のインタフェース部は、少なくとも、外部機器と接触して通信を行う接触型インタフェースと、外部機器と無線にて通信を行う非接触型インタフェースとを含むことを特徴とする。
In the information recording medium described above, the initialization unit may initialize the driver when a power-on reset signal is input.
Further, the present invention provides the above-described information recording medium, wherein the plurality of interface units include at least a contact type interface that communicates with an external device and a non-contact type interface that communicates with the external device wirelessly. It is characterized by including.

また、本発明は、複数のOSが実装される半導体装置であって、前記複数のOSのそれぞれに対応し通信機能を実現するドライバ部と、前記ドライバとOSとの間でプロトコルを変換するプロトコル変換部と、インタフェースを介して入力される外部機器からのコマンドの入力を受け付ける入力部と、外部機器からの指示に基づいて、前記複数のインタフェース部のうち、外部機器に接続されたインタフェース部に対応するドライバ部の初期化を行う初期化部と、前記初期化部によって初期化されたのち、インタフェースを介して入力部によってコマンドの入力を受け付けると、当該コマンドの入力を受け付けたインタフェースに対応するドライバ部が、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行可能である場合に、自身に対応するOSにコマンドを出力し、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行できない場合に、前記プロトコル変換部に出力し、前記プロトコル変換部は、前記ドライバ部から出力されたコマンドのプロトコル変換を行い、実行可能なOSに出力することを特徴とする。   The present invention is also a semiconductor device in which a plurality of OSs are mounted, a driver unit that realizes a communication function corresponding to each of the plurality of OSs, and a protocol that converts a protocol between the drivers and the OSs A conversion unit, an input unit that receives an input of a command from an external device input via an interface, and an interface unit connected to the external device among the plurality of interface units based on an instruction from the external device An initialization unit that initializes a corresponding driver unit, and after being initialized by the initialization unit and receiving an input of a command by the input unit via the interface, the interface corresponding to the input of the command is accepted When the driver unit can execute the command on the OS corresponding to itself, When the command cannot be executed by the OS corresponding to itself, the command is output to the protocol conversion unit, and the protocol conversion unit can execute the protocol converted by the command output from the driver unit. Output to a different OS.

また、本発明は、複数のOSが実装されるコンピュータに、前記複数のOSのそれぞれに対応し通信機能を実現するドライバ機能、前記ドライバとOSとの間でプロトコルを変換するプロトコル変換機能、外部機器からのコマンドの入力を受け付ける機能を有し、それぞれ異なる複数のインタフェース機能、外部機器からの指示に基づいて、前記複数のインタフェース機能のうち、外部機器に接続されたインタフェース部に対応するドライバ部の初期化を行う初期化機能、として機能させるとともに、前記初期化機能によって初期化されたのち、インタフェース機能からコマンドの入力を受け付けると、当該コマンドの入力を受け付けたインタフェース機能に対応するドライバ部が、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行可能である場合に、自身に対応するOSにコマンドを出力し、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行できない場合に、前記プロトコル変換機能に出力する機能、前記ドライバ部から出力されたコマンドのプロトコル変換を行い、実行可能なOSに出力する機能を実現させるためのプログラムである。   The present invention also provides a driver function for realizing a communication function corresponding to each of the plurality of OSs, a protocol conversion function for converting a protocol between the driver and the OS, A driver unit corresponding to an interface unit connected to an external device out of the plurality of interface functions based on instructions from a plurality of different interface functions and an external device, each having a function of receiving a command input from the device When the command input is received from the interface function after being initialized by the initialization function, the driver unit corresponding to the interface function that has received the command input is If the command can be executed by the OS corresponding to itself In addition, when a command is output to the OS corresponding to itself and the command cannot be executed by the OS corresponding to itself, the function is output to the protocol conversion function, and protocol conversion of the command output from the driver unit is performed. This is a program for realizing the function of outputting to an executable OS.

また、本発明は、複数のOSが実装される情報記録媒体における初期化方法であって、前記情報記録媒体のドライバ部が、前記複数のOSのそれぞれに対応し通信を行い、前記情報記録媒体のプロトコル変換部が、前記ドライバとOSとの間でプロトコルを変換し、前記情報記録媒体の複数のインタフェース部のいずれかが、外部機器からのコマンドの入力を受け付け、初期化部が、外部機器からの指示に基づいて、前記複数のインタフェース部のうち、外部機器に接続されたインタフェース部に対応するドライバ部の初期化を行い、前記初期化機能によって初期化されたのち、インタフェース機能からコマンドの入力を受け付けると、当該コマンドの入力を受け付けたインタフェース機能に対応するドライバ部が、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行可能である場合に、自身に対応するOSにコマンドを出力し、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行できない場合に、前記プロトコル変換機能に出力し、前記情報記録媒体のプロトコル変換部が、前記ドライバ部から出力されたコマンドのプロトコル変換を行い、実行可能なOSに出力することを特徴とする。   The present invention is also an initialization method for an information recording medium on which a plurality of OSs are mounted, wherein a driver unit of the information recording medium performs communication corresponding to each of the plurality of OSs, and the information recording medium The protocol conversion unit converts the protocol between the driver and the OS, any one of the plurality of interface units of the information recording medium receives an input of a command from an external device, and the initialization unit Of the plurality of interface units, the driver unit corresponding to the interface unit connected to the external device is initialized, and after initialization by the initialization function, the command from the interface function When the input is accepted, the driver unit corresponding to the interface function that accepted the input of the command sends the command to itself. A command is output to the OS corresponding to itself, and the command is output to the protocol conversion function when the command cannot be executed by the OS corresponding to the OS. The protocol conversion unit performs protocol conversion of the command output from the driver unit, and outputs the command to an executable OS.

従来であれば、OSとそのドライバが一体化されていたが、本発明においては、OSレイヤと通信機能とを分割するようにしたので、各社技術資産となるOSの発行仕様を第三者に仕様を開示することなく、任意の通信インタフェースによるOSの発行を実現することが可能となる。
例えば、ICカードの初期化において発行コマンドから各OSの実装ノウハウの流出を防止することが可能となる。
また、発行者にとっては、任意のOS初期化(発行)コマンド及び、通信機能初期化コマンドにより、運用を想定した任意の通信インタフェースによるOSの発行を実現することが可能となる。
Conventionally, the OS and its driver are integrated. However, in the present invention, since the OS layer and the communication function are divided, the issue specification of the OS that becomes the technical asset of each company is provided to a third party. It is possible to realize issuance of an OS through an arbitrary communication interface without disclosing the specification.
For example, it is possible to prevent outflow of mounting know-how of each OS from the issued command in the initialization of the IC card.
Further, for an issuer, it is possible to realize OS issuance through an arbitrary communication interface that is assumed to be used by an arbitrary OS initialization (issue) command and a communication function initialization command.

以上説明したように、この発明によれば、OSとドライバとを分け、入力されたコマンドをドライバにて受け付け、これをプロトコル変換してコマンドの実行対象のOSに出力するようにしたので、となるOSの発行仕様を第三者に仕様を開示することなく、任意の通信インタフェースによるOSの発行を実現することが可能となる。   As described above, according to the present invention, the OS and the driver are separated, the input command is received by the driver, the protocol is converted, and the command is output to the OS to be executed. Thus, it is possible to implement OS issuance through an arbitrary communication interface without disclosing the OS issuance specification to a third party.

以下、本発明の一実施形態によるICカードについて図面を参照して説明する。
図1は、この発明の一実施形態によるICカードの機能構成を示す概略ブロック図である。
この図において、ICカード1は、例えば、デュアルインタフェースを持つ情報記録媒体であり、例えば、接続ピンと接触して各種データの通信を行う接触型のインタフェースと、無線にて各種データの通信を行う非接触のインタフェースとを有するものである。ここでは、接触型インタフェースは、第1のOS(例えばOS−A)にて実行可能であり、非接触型インタフェースは、第2のOS(例えば、OS−B)にて実行可能であるものとする。ここでは、それぞれのインタフェースを駆動するためのドライバが必要となる。
Hereinafter, an IC card according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a functional configuration of an IC card according to an embodiment of the present invention.
In this figure, the IC card 1 is, for example, an information recording medium having a dual interface. For example, the IC card 1 is a non-contact type interface that communicates various data wirelessly with a contact type interface. A contact interface. Here, the contact type interface can be executed by the first OS (for example, OS-A), and the non-contact type interface can be executed by the second OS (for example, OS-B). To do. Here, a driver for driving each interface is required.

この図に示すように、ICカード1は、CPU(中央処置装置)10、ROM(read−only memory)11、RAM(random−access memory)12、EEPROM(electrically erasable programmable read−only memory)13、I/O(Input/Output)14がバス20を介して接続される。CPU10が、ROM11、RAM12、EEPROM13に記憶された情報を利用しつつ、I/O14によって端末装置と情報の送受信を行ったり、各種コマンド処理を行う。
I/O14は、例えばリーダライタや端末装置等の外部機器から送信されるコマンドを受信する機能を有する。このI/O14としては、上述の接触型インタフェース、非接触型インタフェース等を構成として含む。
As shown in this figure, an IC card 1 includes a CPU (Central Treatment Device) 10, a ROM (read-only memory) 11, a RAM (random-access memory) 12, an EEPROM (electrically erasable programmable read-only memory) 13, An I / O (Input / Output) 14 is connected via a bus 20. The CPU 10 uses the information stored in the ROM 11, RAM 12, and EEPROM 13 to transmit / receive information to / from the terminal device through the I / O 14 and perform various command processes.
The I / O 14 has a function of receiving a command transmitted from an external device such as a reader / writer or a terminal device. The I / O 14 includes the above-described contact type interface, non-contact type interface, and the like.

図2は、図1の構成におけるICカード1の機能構成を示す図である。ここでは、各機能はレイヤ毎に分割されており、OSが2種類であって、かつ、インタフェース部が2つある場合を一例として説明する。
I/F−A、I/F−Bは、上述のインタフェース部に相当し、外部機器からのコマンドの入力を受け付ける機能を有している。ここで、例えばI/F−Aは接触型インタフェース、I/F−Bは非接触型インタフェースが適用される。
H/Wは、ハードウェア回路であり、I/F−A、I/F−BとドライバA、ドライバBとの間の各種データを転送する。ここでは、I/F−AとドライバA、I/F−BとドライバBとの間のデータ転送を行う。このH/Wは、I/F−A、I/F−Bの上位のレイヤ層に属する。
また、H/Wは、外部機器からの指示に基づいて、前記複数のインタフェース部のうち、外部機器に接続されたインタフェース部に対応するドライバ部の初期化を行う初期化部として機能する。
FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration of the IC card 1 in the configuration of FIG. Here, a case where each function is divided for each layer, the OS is two types, and there are two interface units will be described as an example.
I / F-A and I / F-B correspond to the above-described interface unit, and have a function of receiving a command input from an external device. Here, for example, a contact type interface is applied to I / F-A, and a non-contact type interface is applied to I / F-B.
H / W is a hardware circuit, and transfers various data between I / F-A and I / F-B and driver A and driver B. Here, data transfer is performed between the I / F-A and the driver A, and between the I / F-B and the driver B. This H / W belongs to an upper layer layer of I / F-A and I / F-B.
Further, the H / W functions as an initialization unit that initializes a driver unit corresponding to an interface unit connected to the external device among the plurality of interface units based on an instruction from the external device.

ドライバAはOS−A、ドライバBはOS−Bに対応しており、インタフェース部とOS間の通信機能を実現する。これらドライバA、ドライバBは、上述のドライバ部に相当し、H/Wの上位のレイヤ層に属する。
このドライバ(ドライバA、ドライバB)は、初期化部によって初期化されたのち、インタフェース部からコマンドの入力を受け付けると、当該コマンドの入力を受け付けたインタフェース部に対応するドライバが、入力されたコマンドを自身に対応するOSにて実行可能である場合に、自身に対応するOSにコマンドを出力し、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行できない場合に、前記プロトコル変換部に出力する。自身が実行できるコマンドであるか否かは、コマンドに含まれるOSを指定する情報に基づいて判断する。なお、このドライバA、ドライバBに、上述の初期化部としての機能を設けるようにしてもよい。
Driver A corresponds to OS-A and driver B corresponds to OS-B, and realizes a communication function between the interface unit and the OS. These driver A and driver B correspond to the above-described driver unit and belong to a higher layer layer of H / W.
When the driver (driver A, driver B) receives an input of a command from the interface unit after being initialized by the initialization unit, the driver corresponding to the interface unit that has received the input of the command Is executed by the OS corresponding to itself, a command is output to the OS corresponding to itself, and when the command cannot be executed by the OS corresponding to itself, the command is output to the protocol conversion unit. Whether or not the command can be executed by itself is determined based on information specifying the OS included in the command. The driver A and the driver B may be provided with a function as the above-described initialization unit.

OS−A、OS−Bは、それぞれオペレーティングシステムであり、これらは互いに異なる機能を有している。このOS−A、OS−Bは、ドライバA、ドライバBよりも上位のレイヤ層に属する。
P/Tは、OSに依存しないレイヤ層であり、各ドライバ(ドライバA、ドライバB)と各OS(OS−A、OS−B)にそれぞれ共通のモジュールとして機能する。また、P/Tは、ドライバとOSとの間のプロトコルを変換するプロトコル変換部として機能する。この、P/Tは、ドライバから出力されたコマンドのプロトコル変換を行い、実行可能なOSに出力する。
OS-A and OS-B are operating systems, and these have different functions. The OS-A and OS-B belong to a higher layer than the drivers A and B.
P / T is a layer layer that does not depend on the OS, and functions as a common module for each driver (driver A, driver B) and each OS (OS-A, OS-B). The P / T functions as a protocol conversion unit that converts a protocol between the driver and the OS. This P / T performs protocol conversion of the command output from the driver and outputs it to an executable OS.

このようなドライバ、P/T、OSについては、ROM11、RAM12、EEPROM13等に記憶されたプログラムをCPU10が読み出して実行することにより実現される。   Such a driver, P / T, and OS are realized by the CPU 10 reading and executing a program stored in the ROM 11, RAM 12, EEPROM 13, or the like.

次に、上述した構成におけるICカード1の動作について説明する。ここでは、従来と本実施形態とを比較しながら説明する。
図3は、OSの一例であるOS−Aの初期化について説明する概念図である。図3(a)は、従来技術におけるICカード(従来法と称する)、図3(b)は、本実施形態におけるICカード(提案法と称する)をそれぞれ図示している。ここで、図3におけるP/Tは、プロトコル変換を行う機能を有するモジュールである(上述の制御部40)。H/Wは、各種データを転送するハードウェアである。I/F−Aは、例えば、OS−Aに対応する接触型インタフェースであり、I/F−Bは、OS−Bに対応する非接触型インタフェースである。
このようなモジュール構成において、ICカード1に電源が投入される前は、従来法については、OS−AおよびOS−Aのドライバ(ドライバA)が一体化されたモジュール、OS−Aとは異なるOSであるOS−BおよびOS−Bのドライバ(ドライバB)が一体化されたモジュールは、共に初期化されていない。
また、提案法においては、ドライバA、ドライバBが共に初期化されていない。
Next, the operation of the IC card 1 in the above configuration will be described. Here, a description will be given while comparing the conventional and the present embodiment.
FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating initialization of OS-A, which is an example of an OS. FIG. 3A shows an IC card (referred to as a conventional method) in the prior art, and FIG. 3B shows an IC card (referred to as a proposed method) in the present embodiment. Here, P / T in FIG. 3 is a module having a function of performing protocol conversion (the control unit 40 described above). H / W is hardware for transferring various data. For example, I / F-A is a contact type interface corresponding to OS-A, and I / F-B is a non-contact type interface corresponding to OS-B.
In such a module configuration, before the IC card 1 is powered on, the conventional method is different from the OS-A and the module in which the OS-A and OS-A drivers (driver A) are integrated. The OS-B which is the OS and the module in which the OS-B driver (driver B) is integrated are not initialized.
In the proposed method, neither driver A nor driver B is initialized.

図4は、図3において、I/F−Aに電源が投入された直後の状態を説明する図である。
ここでは、I/F−AがICカードのリーダライタと接続され、電源が投入されたのち、I/F−AからOS−Bが実行すべきコマンドが入力されると、従来法では、電源投入後はOS(OS−AとOS−B)が初期化されていないため、ドライバも使用できず、OS−Bへのアクセスはできない(図4(a))。すなわち、OS−AとドライバAとが一体化され同じ階層のレイヤに属しているため、OSそのものの初期化がなされないと、ドライバAが初期化されないので、この初期化が行われていないときは、コマンドを受け付けることができない。
これに対し、提案法においては、OS−AとドライバAとを分離し、ドライバAがOS−Aの下層のレイヤに属するように構成されているため、OS−Aの状態に依存せず、ドライバAが電源投入直後に初期化されるため、I/F−A、H/Wを介してOS−Bにアクセスすることが可能である。ここでは、ドライバAが初期化された後、I/F−A、H/Wを介して入力されるコマンドをドライバAが受け付け、P/Tに出力する。P/Tは、このコマンドのプロトコル変換を行って、OS−Bに出力する。これにより、OS−Bにアクセス可能である。ここで、OS−Bに出力されるコマンドとしては、例えば、OS−Bを初期化するためのコマンドであり、ドライバAを介してOS−Bにアクセス可能となる。
FIG. 4 is a diagram for explaining a state immediately after the power is turned on to the I / F-A in FIG.
Here, after the I / F-A is connected to the reader / writer of the IC card and the power is turned on, when a command to be executed by the OS-B is input from the I / F-A, Since the OS (OS-A and OS-B) has not been initialized after the input, the driver cannot be used and the OS-B cannot be accessed (FIG. 4A). That is, since the OS-A and the driver A are integrated and belong to the same layer, the driver A is not initialized unless the OS itself is initialized. Cannot accept commands.
On the other hand, in the proposed method, OS-A and driver A are separated, and driver A is configured to belong to a lower layer of OS-A, so it does not depend on the state of OS-A. Since the driver A is initialized immediately after the power is turned on, the OS-B can be accessed via the I / F-A and H / W. Here, after the driver A is initialized, the driver A receives a command input via the I / F-A and H / W and outputs it to the P / T. P / T performs protocol conversion of this command and outputs it to OS-B. Thereby, OS-B can be accessed. Here, the command output to the OS-B is, for example, a command for initializing the OS-B, and the OS-B can be accessed via the driver A.

図5は、図4において、OS−Aを初期化する場合について説明する図である。
ここでは、OS−A用のコマンドをリーダライタからI/F−Aを介してICカード1に送信する。従来法においては、I/F−Aが、H/Wを介してOS−AとドライバAとが一体化されたモジュールにこのコマンドを出力することによって、OS−AとドライバAとが一体化されたモジュールが初期化されることによって、OS−AとドライバAとが初期化され、ドライバAが利用可能になる(図5(a))。
提案法においては、ドライバAが既に初期化されているので、ドライバAは、I/F−AからH/Wを介してOS−Aを初期化するコマンドをOS−Aに出力することによって、OS−Aが初期化される(図5(b))。
FIG. 5 is a diagram for explaining a case where OS-A is initialized in FIG.
Here, a command for OS-A is transmitted from the reader / writer to the IC card 1 via the I / F-A. In the conventional method, the I / F-A outputs this command to the module in which the OS-A and the driver A are integrated via the H / W, so that the OS-A and the driver A are integrated. By initializing the module, the OS-A and the driver A are initialized, and the driver A can be used (FIG. 5A).
In the proposed method, since the driver A is already initialized, the driver A outputs a command for initializing the OS-A from the I / F-A via the H / W to the OS-A. OS-A is initialized (FIG. 5B).

図6は、図5において、OS−Aの初期化がなされた直後の処理について説明する図である。この図に示すように、従来法においては、ドライバAが初期化されているので、OS−B用のコマンドをドライバA、P/Tを介してOS−BとドライバBとが一体化されたモジュールに出力することが可能となる(図6(a))。
提案法においては、ドライバAが初期化されているので、OS−B用のコマンドをドライバA、P/Tを介してOS−BとドライバBとが一体化されたモジュールに出力することが可能となる(図6(b))。
FIG. 6 is a diagram for explaining the process immediately after the initialization of OS-A in FIG. As shown in this figure, in the conventional method, since the driver A is initialized, the OS-B and the driver B are integrated through the driver A and the P / T with commands for OS-B. It becomes possible to output to the module (FIG. 6A).
In the proposed method, since the driver A is initialized, the OS-B command can be output to the module in which the OS-B and the driver B are integrated via the driver A and P / T. (FIG. 6B).

次に、ICカード1の動作について、図面を用いてさらに説明する。
図7は、従来法における電源投入直後の動作を説明するシーケンス図、図8は、ICカード1の動作を説明するフローチャートである。
まず、電源投入前においては、OS−AとドライバAとが一体化されたモジュールは、初期化されていない状態でICカード1に搭載されている(図8ステップS11)。リーダライタからI/F−Aに対し、パワーオンリセット信号が入力されると(図7ステップS1、図8ステップS12)、次のコマンドの受信待ちをする(図7ステップS2、図8ステップS13)。そして、OS−B用の初期化コマンドをI/F−Aが受信すると(図7ステップS3、図8ステップS14)、ドライバA、ドライバBがともに未初期化の状態であるので、異常と判定され(図7ステップS4、図8ステップS15)、エラーが送出される(図8ステップS16)。
このように、従来法においては、OS−AとドライバAとが同一ライフサイクル管理となっているため、OS−Aの初期化が完了しない状態では、OS−A以外へのコマンドを受信しても、他OS(この実施形態ではOS−B)へコマンドを渡すことができない。
Next, the operation of the IC card 1 will be further described with reference to the drawings.
FIG. 7 is a sequence diagram for explaining the operation immediately after power-on in the conventional method, and FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the IC card 1.
First, before the power is turned on, the module in which the OS-A and the driver A are integrated is mounted on the IC card 1 in an uninitialized state (step S11 in FIG. 8). When a power-on reset signal is input from the reader / writer to the I / F-A (step S1 in FIG. 7, step S12 in FIG. 8), it waits for reception of the next command (step S2 in FIG. 7, step S13 in FIG. 8). ). When the I / F-A receives the initialization command for OS-B (step S3 in FIG. 7 and step S14 in FIG. 8), both the driver A and the driver B are in the uninitialized state, and thus determined as abnormal. (Step S4 in FIG. 7, Step S15 in FIG. 8) and an error is sent out (Step S16 in FIG. 8).
Thus, in the conventional method, since OS-A and driver A have the same life cycle management, in a state where initialization of OS-A is not completed, a command to other than OS-A is received. However, a command cannot be passed to another OS (OS-B in this embodiment).

図9は、提案法における電源投入後の動作を説明するシーケンス図、図10は、提案法におけるICカード1の動作を説明するフローチャートである。
まず、電源投入前においては、OS−AとドライバAとが初期化されていない状態でICカード1に搭載されている(図10ステップS221)。
リーダライタからI/F−Aに対し、パワーオンリセット信号が入力されると(図9ステップS201、図10ステップS222)、初期化部がドライバAを初期化する(図9ステップS202、図10ステップS223)。そして、次のコマンドの受信待ちに移行する(図10ステップS224)。
FIG. 9 is a sequence diagram for explaining the operation after power-on in the proposed method, and FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the IC card 1 in the proposed method.
First, before the power is turned on, the OS-A and the driver A are mounted on the IC card 1 in an uninitialized state (step S221 in FIG. 10).
When a power-on reset signal is input from the reader / writer to the I / F-A (step S201 in FIG. 9, step S222 in FIG. 10), the initialization unit initializes the driver A (step S202 in FIG. 9, FIG. 10). Step S223). Then, the process shifts to waiting for reception of the next command (step S224 in FIG. 10).

次に、OS−B用の初期化コマンドをI/F−Aから受信すると(図9ステップS203、図10ステップS225)、ドライバAがコマンドを解釈し(図9ステップS204、図10ステップS226)、OS−A用か否かを判定する。ここでは、OS−A用ではなく、OS−B用なので、OS−B用としてP/Tに出力する(図10ステップS227)。
P/Tは、このコマンドをOS−B用のプロトコルに変換し(図7ステップS205)、OS−Bにプロトコル変換を行ったコマンドを出力する。このコマンドを受信すると、OS−Bは、この初期化コマンドに従い、初期化を行い(図9ステップS206、図10ステップS228)、初期化完了の通知であるレスポンスをP/Tに出力する。P/Tは、このレスポンスをOS−A用のプロトコル(ドライバAが解釈可能なプロトコル)に変換し(図9ステップS207)、ドライバAに出力する(図10ステップS229)。
Next, when an initialization command for OS-B is received from the I / F-A (step S203 in FIG. 9, step S225 in FIG. 10), the driver A interprets the command (step S204 in FIG. 9, step S226 in FIG. 10). , It is determined whether or not it is for OS-A. Here, since it is not for OS-A but for OS-B, it is output to P / T for OS-B (step S227 in FIG. 10).
The P / T converts this command into a protocol for OS-B (step S205 in FIG. 7), and outputs the command subjected to protocol conversion to OS-B. When this command is received, OS-B performs initialization in accordance with this initialization command (step S206 in FIG. 9, step S228 in FIG. 10), and outputs a response that is a notification of completion of initialization to the P / T. The P / T converts this response into a protocol for OS-A (a protocol interpretable by the driver A) (step S207 in FIG. 9) and outputs it to the driver A (step S229 in FIG. 10).

ドライバAは、H/WとI/F−Aを介して、リーダライタにこのレスポンスを出力する(図9ステップS208、図10ステップS230)。
次に、OS−A用の初期化コマンドがI/F−Aから入力されると(図9ステップS209)、ドライバAからOS−Aにこの初期化コマンドが出力される。これにより、OS−Aが初期化される(図9ステップS210)。そして、ドライバAは、OS−Aの初期化が完了したことを示すレスポンスをリーダライタに出力する(図9ステップS211)。
Driver A outputs this response to the reader / writer via H / W and I / F-A (step S208 in FIG. 9, step S230 in FIG. 10).
Next, when an initialization command for OS-A is input from I / F-A (step S209 in FIG. 9), this initialization command is output from driver A to OS-A. Thereby, OS-A is initialized (step S210 in FIG. 9). Then, the driver A outputs a response indicating that the initialization of the OS-A is completed to the reader / writer (step S211 in FIG. 9).

このように、本実施形態においては、OSに紐付いたドライバの初期化状態、およびOSにおけるライフサイクル等の内部状態に依存せず、通信ドライバを実装することで、マルチインタフェース搭載型複数OSプラットフォームの各OS初期化を実現可能となる。   As described above, in this embodiment, the communication driver is mounted without depending on the initialization state of the driver associated with the OS and the internal state such as the life cycle in the OS, so that the multi-interface mounted multiple OS platform can be realized. Each OS initialization can be realized.

このように、上述した実施形態においては、OSが2つの場合について説明したが、3以上に適用することも可能である。
図11は、3以上のOSやアプリケーションが搭載された場合におけるICカード1の機能構成の一例を示す図である。I/F100としては、例えば、ISO7816、ISO14443、Contact less(非接触型インタフェース部)、USB(universal serial bus)、これ以外のI/F−Aが搭載される。
このI/F100の上位にはH/W110が構成され、その上位に複数のドライバ120が属する。ここでは、ISO7816用ドライバ、ISO14443用ドライバ、Contact less用ドライバ、USB用ドライバ、I/F−A用ドライバが搭載される。
As described above, in the above-described embodiment, the case where the number of OSs is two has been described, but it is also possible to apply to three or more.
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the IC card 1 when three or more OSs and applications are installed. As the I / F 100, for example, ISO 7816, ISO 14443, Contact less (non-contact type interface unit), USB (universal serial bus), and other I / F-A are mounted.
The H / W 110 is configured above the I / F 100, and a plurality of drivers 120 belong to the H / W 110. Here, an ISO 7816 driver, an ISO 14443 driver, a Contact less driver, a USB driver, and an I / F-A driver are installed.

プロトコル変換モジュール130は、ドライバのレイヤ層とOSのレイヤ層との間のデータ転送を行うものであり、各ドライバと各OSとに共通して用いられる。このプロトコル変換モジュール130は、ドライバのレイヤ層の上位に属する。
OS140には、例えば、OS−A、OS−B、OS−C、OS−D、OS−Eの6つのOSが設けられる。このOS140は、プロトコル変換モジュール130の上位のレイヤ層に属する。
このOSの一例としては、電子マネーサービス用のOSや、暗号化や電子署名を行うことができるプログラムを実行するOSなどがある。
アプリケーション150は、複数のアプリケーションを含む。ここでは、OS−Aで実行可能なアプリケーションとして、アプリケーションA1、A2が搭載され、OS−Bで実行可能なアプリケーションとして、アプリケーションB1、B2が搭載されており、OS−C、OS−Dにおいても、それぞれ2つのアプリケーションが搭載され、OS−Eには1つのアプリケーションが搭載される。
The protocol conversion module 130 performs data transfer between the driver layer and the OS layer, and is commonly used by each driver and each OS. The protocol conversion module 130 belongs to the upper layer of the driver layer.
The OS 140 is provided with six OSs, for example, OS-A, OS-B, OS-C, OS-D, and OS-E. The OS 140 belongs to an upper layer layer of the protocol conversion module 130.
As an example of the OS, there is an OS for an electronic money service, an OS that executes a program capable of performing encryption and electronic signature, and the like.
The application 150 includes a plurality of applications. Here, applications A1 and A2 are installed as applications that can be executed by OS-A, and applications B1 and B2 are installed as applications that can be executed by OS-B. Also in OS-C and OS-D, Two applications are installed, and one application is installed in OS-E.

このような構成において、いずれかのインタフェースから電源の供給をうけると、そのインタフェースに対応するドライバが初期化される。これにより、電源が供給されたインタフェースからコマンドが入力された場合には、初期化されたドライバからプロトコル変換モジュール130にコマンドが出力され、プロトコル変換モジュール130においてコマンドのプロトコル変換が行われ、コマンドが実行可能なOSに当該コマンドが出力される。   In such a configuration, when power is supplied from any of the interfaces, the driver corresponding to the interface is initialized. Thus, when a command is input from the interface to which power is supplied, the command is output from the initialized driver to the protocol conversion module 130, and the protocol conversion of the command is performed in the protocol conversion module 130. The command is output to an executable OS.

以上説明した実施形態において、ICカード1が初期化についての処理を行う場合について説明したが、このICカード1のCPU10、ROM11、RAM12、EEPROM13、バス20の機能を含む半導体装置を作成し、インタフェース(外部機器と接続する端子や、無線通信を行うためのアンテナ等)に接続し、上述したICカード1を実現するようにしてもよい。   In the embodiment described above, the case where the IC card 1 performs the initialization process has been described. However, a semiconductor device including the functions of the CPU 10, the ROM 11, the RAM 12, the EEPROM 13, and the bus 20 of the IC card 1 is created, and the interface The above-described IC card 1 may be realized by connecting to a terminal connected to an external device or an antenna for performing wireless communication.

また、図1におけるCPU10の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによりOSの初期化管理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。   Further, the initialization management of the OS is performed by recording a program for realizing the function of the CPU 10 in FIG. 1 on a computer-readable recording medium, causing the computer system to read and execute the program recorded on the recording medium. May be performed. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.

また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The “computer-readable recording medium” refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, and a CD-ROM, and a storage device such as a hard disk built in the computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.

以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes designs and the like that do not depart from the gist of the present invention.

この発明の一実施形態によるICカードの機能構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the function structure of the IC card by one Embodiment of this invention. 図1の構成におけるICカード1の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of the IC card 1 in the structure of FIG. OSの一例であるOS−Aの初期化について説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining initialization of OS-A which is an example of OS. I/F−Aに電源が投入された直後の状態を説明する図である。It is a figure explaining the state immediately after the power supply was turned on to I / F-A. OS−Aを初期化する場合について説明する図である。It is a figure explaining the case where OS-A is initialized. OS−Aの初期化がなされた直後の処理について説明する図である。It is a figure explaining the process immediately after initialization of OS-A was made. 従来法における電源投入直後の動作を説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining operation | movement immediately after power activation in a conventional method. ICカード1の動作を説明するフローチャートである。3 is a flowchart for explaining the operation of the IC card 1. 提案法における電源投入後の動作を説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining operation | movement after power activation in a proposal method. 提案法におけるICカード1の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the IC card 1 in a proposal method. 他の実施形態におけるICカード1の機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a function structure of IC card 1 in other embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 ICカード 10 CPU
11 ROM 12 RAM
13 EEPROM 14 I/O
20 バス
1 IC card 10 CPU
11 ROM 12 RAM
13 EEPROM 14 I / O
20 buses

Claims (6)

複数のOSが実装される情報記録媒体であって、
前記複数のOSのそれぞれに対応し通信機能を実現するドライバ部と、
前記ドライバとOSとの間でプロトコルを変換するプロトコル変換部と、
外部機器からのコマンドの入力を受け付ける機能を有し、それぞれ異なる複数のインタフェース部と、
外部機器からの指示に基づいて、前記複数のインタフェース部のうち、外部機器に接続されたインタフェース部に対応するドライバ部の初期化を行う初期化部と、
前記初期化部によって初期化されたのち、インタフェース部からコマンドの入力を受け付けると、当該コマンドの入力を受け付けたインタフェース部に対応するドライバ部が、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行可能である場合に、自身に対応するOSにコマンドを出力し、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行できない場合に、前記プロトコル変換部に出力し、
前記プロトコル変換部は、前記ドライバ部から出力されたコマンドのプロトコル変換を行い、実行可能なOSに出力する
ことを特徴とする情報記録媒体。
An information recording medium on which a plurality of OSs are mounted,
A driver unit for realizing a communication function corresponding to each of the plurality of OSs;
A protocol converter for converting a protocol between the driver and the OS;
It has a function to accept input of commands from external devices, each with a plurality of different interface units,
Based on an instruction from an external device, among the plurality of interface units, an initialization unit that initializes a driver unit corresponding to the interface unit connected to the external device;
After receiving the command input from the interface unit after being initialized by the initialization unit, the driver unit corresponding to the interface unit receiving the command input can execute the command on the OS corresponding to itself. In some cases, a command is output to the OS corresponding to itself, and when the command cannot be executed by the OS corresponding to itself, the command is output to the protocol conversion unit,
The information recording medium, wherein the protocol conversion unit performs protocol conversion of a command output from the driver unit and outputs the converted protocol to an executable OS.
前記初期化部は、パワーオンリセット信号が入力された場合にドライバを初期化することを特徴とする請求項1記載の情報記録媒体。   The information recording medium according to claim 1, wherein the initialization unit initializes the driver when a power-on reset signal is input. 前記複数のインタフェース部は、少なくとも、外部機器と接触して通信を行う接触型インタフェースと、外部機器と無線にて通信を行う非接触型インタフェースと、を含むことを特徴とする請求項1または請求項2記載の情報記録媒体。   The plurality of interface units include at least a contact type interface that communicates with and communicates with an external device, and a non-contact type interface that communicates with the external device wirelessly. Item 2. The information recording medium according to Item 2. 複数のOSが実装される半導体装置であって、
前記複数のOSのそれぞれに対応し通信機能を実現するドライバ部と、
前記ドライバとOSとの間でプロトコルを変換するプロトコル変換部と、
インタフェースを介して入力される外部機器からのコマンドの入力を受け付ける入力部と、
外部機器からの指示に基づいて、前記複数のインタフェース部のうち、外部機器に接続されたインタフェース部に対応するドライバ部の初期化を行う初期化部と、
前記初期化部によって初期化されたのち、インタフェースを介して入力部によってコマンドの入力を受け付けると、当該コマンドの入力を受け付けたインタフェースに対応するドライバ部が、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行可能である場合に、自身に対応するOSにコマンドを出力し、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行できない場合に、前記プロトコル変換部に出力し、
前記プロトコル変換部は、前記ドライバ部から出力されたコマンドのプロトコル変換を行い、実行可能なOSに出力する
ことを特徴とする半導体装置。
A semiconductor device on which a plurality of OSs are mounted,
A driver unit for realizing a communication function corresponding to each of the plurality of OSs;
A protocol converter for converting a protocol between the driver and the OS;
An input unit that receives an input of a command from an external device input via an interface;
Based on an instruction from an external device, among the plurality of interface units, an initialization unit that initializes a driver unit corresponding to the interface unit connected to the external device;
After receiving the command input by the input unit through the interface after being initialized by the initialization unit, the driver unit corresponding to the interface that has received the command input receives the command from the OS corresponding to itself. When it is executable, it outputs a command to the OS corresponding to itself, and when the command cannot be executed by the OS corresponding to itself, it outputs it to the protocol conversion unit,
The protocol conversion unit performs protocol conversion of a command output from the driver unit and outputs the converted protocol to an executable OS.
複数のOSが実装されるコンピュータに、
前記複数のOSのそれぞれに対応し通信機能を実現するドライバ機能、
前記ドライバとOSとの間でプロトコルを変換するプロトコル変換機能、
外部機器からのコマンドの入力を受け付ける機能を有し、それぞれ異なる複数のインタフェース機能、
外部機器からの指示に基づいて、前記複数のインタフェース機能のうち、外部機器に接続されたインタフェース部に対応するドライバ部の初期化を行う初期化機能、
として機能させるとともに、
前記初期化機能によって初期化されたのち、インタフェース機能からコマンドの入力を受け付けると、当該コマンドの入力を受け付けたインタフェース機能に対応するドライバ部が、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行可能である場合に、自身に対応するOSにコマンドを出力し、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行できない場合に、前記プロトコル変換機能に出力する機能、
前記ドライバ部から出力されたコマンドのプロトコル変換を行い、実行可能なOSに出力する機能
を実現させるためのプログラム。
On a computer with multiple OSs installed,
A driver function for realizing a communication function corresponding to each of the plurality of OSs;
A protocol conversion function for converting a protocol between the driver and the OS;
It has a function to accept command input from external devices, each with multiple different interface functions,
An initialization function for initializing a driver unit corresponding to an interface unit connected to the external device among the plurality of interface functions based on an instruction from the external device;
And function as
After receiving the command input from the interface function after being initialized by the initialization function, the driver unit corresponding to the interface function that has received the command input can execute the command on the OS corresponding to itself. A function that outputs a command to an OS corresponding to itself in a certain case, and outputs the command to the protocol conversion function when the command cannot be executed by the OS corresponding to itself;
A program for realizing a function of performing protocol conversion of a command output from the driver unit and outputting the command to an executable OS.
複数のOSが実装される情報記録媒体における初期化方法であって、
前記情報記録媒体のドライバ部が、前記複数のOSのそれぞれに対応し通信を行い、
前記情報記録媒体のプロトコル変換部が、前記ドライバとOSとの間でプロトコルを変換し、
前記情報記録媒体の複数のインタフェース部のいずれかが、外部機器からのコマンドの入力を受け付け、
初期化部が、外部機器からの指示に基づいて、前記複数のインタフェース部のうち、外部機器に接続されたインタフェース部に対応するドライバ部の初期化を行い、
前記初期化機能によって初期化されたのち、インタフェース機能からコマンドの入力を受け付けると、当該コマンドの入力を受け付けたインタフェース機能に対応するドライバ部が、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行可能である場合に、自身に対応するOSにコマンドを出力し、前記コマンドを自身に対応するOSにて実行できない場合に、前記プロトコル変換機能に出力し、
前記情報記録媒体のプロトコル変換部が、前記ドライバ部から出力されたコマンドのプロトコル変換を行い、実行可能なOSに出力する
ことを特徴とする初期化方法。
An initialization method for an information recording medium on which a plurality of OSs are mounted,
The driver unit of the information recording medium performs communication corresponding to each of the plurality of OSs,
A protocol conversion unit of the information recording medium converts a protocol between the driver and the OS;
One of the plurality of interface units of the information recording medium accepts an input of a command from an external device,
The initialization unit performs initialization of the driver unit corresponding to the interface unit connected to the external device among the plurality of interface units based on an instruction from the external device,
After receiving the command input from the interface function after being initialized by the initialization function, the driver unit corresponding to the interface function that has received the command input can execute the command on the OS corresponding to itself. In some cases, a command is output to the OS corresponding to itself, and when the command cannot be executed by the OS corresponding to itself, the command is output to the protocol conversion function,
An initialization method, wherein the protocol conversion unit of the information recording medium performs protocol conversion of a command output from the driver unit and outputs the command to an executable OS.
JP2008102446A 2008-04-10 2008-04-10 Information recording medium, semiconductor device, program and initialization method Pending JP2009252146A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008102446A JP2009252146A (en) 2008-04-10 2008-04-10 Information recording medium, semiconductor device, program and initialization method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008102446A JP2009252146A (en) 2008-04-10 2008-04-10 Information recording medium, semiconductor device, program and initialization method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009252146A true JP2009252146A (en) 2009-10-29

Family

ID=41312754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008102446A Pending JP2009252146A (en) 2008-04-10 2008-04-10 Information recording medium, semiconductor device, program and initialization method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009252146A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11272824A (en) * 1998-03-24 1999-10-08 Toshiba Corp Composite ic card having contact and contactless interface
JP2003168092A (en) * 2001-11-29 2003-06-13 Sharp Corp Combination type ic card, controlling method thereof and system program thereof
JP2005275944A (en) * 2004-03-25 2005-10-06 Toppan Printing Co Ltd Information storage medium, and command format conversion method and program
JP2005293362A (en) * 2004-04-01 2005-10-20 Dainippon Printing Co Ltd Data carrier and program for it
JP2007087120A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Dainippon Printing Co Ltd Ic card mounted with multiple os (operating system) and issue consignment method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11272824A (en) * 1998-03-24 1999-10-08 Toshiba Corp Composite ic card having contact and contactless interface
JP2003168092A (en) * 2001-11-29 2003-06-13 Sharp Corp Combination type ic card, controlling method thereof and system program thereof
JP2005275944A (en) * 2004-03-25 2005-10-06 Toppan Printing Co Ltd Information storage medium, and command format conversion method and program
JP2005293362A (en) * 2004-04-01 2005-10-20 Dainippon Printing Co Ltd Data carrier and program for it
JP2007087120A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Dainippon Printing Co Ltd Ic card mounted with multiple os (operating system) and issue consignment method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5065297B2 (en) Method of booting host device from MMC / SD device, host device bootable from MMC / SD device, and MMC / SD device capable of booting host device
US8918652B2 (en) System and method for BIOS and controller communication
US10120743B2 (en) System and method for error handling based on a boot profile
US20180315024A1 (en) Systems and Methods Enabling Secure Transactions from Terminal Window
CN103679250A (en) Interface arbitration for wired tag
CN101490700A (en) Smart card terminal side data and management framework
KR100782113B1 (en) Memory card system and method transmitting host identification information thereof
US20010024066A1 (en) Handheld device, smart card interface device (IFD) and data transmission method
US11651077B2 (en) Systems and methods for providing secured boot and scan for devices with limited access
US20160048663A1 (en) Systems and methods for automatic generation and retrieval of an information handling system password
JP3655597B2 (en) Electronic device, electronic card, and card identification method
EP1625507B1 (en) Method and apparatus with memory protocol for connecting to the memory
JP2009252146A (en) Information recording medium, semiconductor device, program and initialization method
JP5286814B2 (en) Semiconductor device, portable electronic device, self-diagnosis method, self-diagnosis program
JP6397200B2 (en) Management server, data processing method, and program
JP7085918B2 (en) Information processing equipment and information processing method
JP2012093857A (en) Ic chip, memory initialization method for ic chip, processing program for ic chip, and portable terminal
JP2012093856A (en) Ic chip, initialization method in ic chip, processing program for ic chip and portable terminal
US20130252544A1 (en) Interface Deactivation for Communication Between Electronic Appliances
US9304781B2 (en) System and method for running applications from computer devices
JP2012027667A (en) Portable electronic device, ic card, and control method for portable electronic device
WO2021124846A1 (en) Ic card and control program for ic card
CN110612773B (en) Operation mode configuration
US20220113979A1 (en) Storing post codes in electronic tags
CN116011017A (en) BMC (baseboard management controller) safety remote control system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121127