JP2009248341A - Printer apparatus and method for controlling printer apparatus - Google Patents

Printer apparatus and method for controlling printer apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009248341A
JP2009248341A JP2008095343A JP2008095343A JP2009248341A JP 2009248341 A JP2009248341 A JP 2009248341A JP 2008095343 A JP2008095343 A JP 2008095343A JP 2008095343 A JP2008095343 A JP 2008095343A JP 2009248341 A JP2009248341 A JP 2009248341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
printing
thermal head
printer apparatus
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008095343A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyasu Morimoto
敏靖 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2008095343A priority Critical patent/JP2009248341A/en
Publication of JP2009248341A publication Critical patent/JP2009248341A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer apparatus which carries out correction of a curl amount of a recording paper correspondingly to differences of various printing conditions by a miniaturized mechanism. <P>SOLUTION: The recording paper 2 includes a curl along a direction in which it is wound around a recording paper reel 15. The printer apparatus is equipped with a platen roller 13 which brings into pressure contacts with the recording paper 2 to travel. The printer apparatus is also equipped with a thermal head 4 arranged confronting the platen roller 13 for giving heat to an ink ribbon 11 comprised of an ink layer and a laminated layer made to meet the recording paper 2. The printer apparatus is equipped with a guide roller for correction (capstan) 6 which forms a travel path of the recording paper 2 so that the recording paper pressure-contacts to the platen roller 13 with a curvature of the opposite direction to the direction of the curl. In addition to these, a controlling part is equipped which controls a quantity of heat given to the ink layer from the thermal head 4 according to contents of printing and controls a quantity of heat given to the laminated layer from the thermal head 4 according to conditions of the printing. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、プリンタ装置及びプリンタ装置の制御方法に関する。   The present invention relates to a printer apparatus and a printer apparatus control method.

印画手段又は印字手段(これらを代表して印刷手段と称する)として用いられるプリンタ装置においては、従来からサーマルプリンタが広く用いられている。サーマルプリンタには、その記録用紙(画像を印刷する場合には、特に印画紙と称される)としてカット紙を使用するタイプと記録用紙リールに巻回された記録用紙であるロール紙を使用するタイプとがある。近年ではデジタルカメラの普及につれ高い画質で印刷することが要求され、コスト面で有利なロール紙を使用するタイプが広く使用されるようになっている。このロール紙は長尺状の記録用紙を巻芯となる紙管にロール状に巻いたもので、印刷の度に必要量を引き出して印刷部に給送され、印刷が終了したものを規定の大きさに切断して使用される。そのため、引き出された用紙にはカール(巻癖)が生じており、カールの程度は使用するにつれ、つまり、巻き終わりに近づくにつれ大きなものとなる。印刷の終了状態では印画紙はカールを有している。そのため、印画紙を伸ばさない状態では画像が歪んで見え、又、丸まっているために積層排紙できず、又、印画され切断された印画紙の品質を損ねる等の事態が生じる原因となっている。なお、以下において、印画又は印字を代表して印刷の用語を用い、印画紙(印画の用紙)又は印字紙(印字の用紙)を代表して記録用紙の用語を用いる。   Conventionally, thermal printers have been widely used in printer apparatuses used as printing means or printing means (typically referred to as printing means). The thermal printer uses a type that uses cut paper as its recording paper (in particular, called photographic paper when printing an image) and roll paper that is a recording paper wound around a recording paper reel. There are types. In recent years, with the spread of digital cameras, printing with high image quality is required, and a type using roll paper that is advantageous in terms of cost has been widely used. This roll paper is a roll of long recording paper wound around a paper tube that serves as a core. The required amount of paper is drawn out and fed to the printing section each time printing is performed, and the paper that has finished printing is specified. Used by cutting to size. Therefore, curl (curl) is generated in the drawn paper, and the degree of curl becomes larger as it is used, that is, as the end of winding is approached. When the printing is finished, the photographic paper has a curl. Therefore, when the photographic paper is not stretched, the image appears to be distorted, and since it is curled, it cannot be stacked and discharged, and the quality of the printed and cut photographic paper is deteriorated. Yes. In the following, the terminology of printing is used to represent printing or printing, and the term of recording paper is used to represent printing paper (printing paper) or printing paper (printing paper).

従来技術においては、搬送路(走行路)中でロール紙の一部を機械的に押圧し、カールと逆方向に湾曲させる方法(例えば特許文献1を参照)、ロール紙の片面を加熱し、表裏の熱収縮の差を利用して矯正する方法(例えば特許文献2を参照)等が提案されている。前者の方法は、矯正ローラ等の矯正部材を搬送中のロール紙に当接させるものであり、印画条件やロール紙残量等に応じてカール矯正量を調節可能としている。又、後者において使用される加熱手段としては、プレートヒータやハロゲンヒ−タ等の発熱体が用いられる。又、効果を高めるために、機械的な押圧力を加えながら加熱処理も施す複合型(例えば、特許文献3を参照)も提案されている。上述したこれらの従来技術では、ロール紙の搬送路中に別途、機械的な矯正手段あるいは加熱手段、又は両方の手段を備えるようにしている。
特許第3491524号公報 特開2000−318194号公報 特開2007−197123号公報
In the prior art, a part of the roll paper is mechanically pressed in the conveyance path (running path) and curved in the direction opposite to the curl (see, for example, Patent Document 1), one side of the roll paper is heated, A method (for example, refer to Patent Document 2) for correcting the difference between the front and back heat shrinkage has been proposed. In the former method, a correction member such as a correction roller is brought into contact with the roll paper being conveyed, and the amount of curl correction can be adjusted according to printing conditions, the remaining amount of roll paper, and the like. As the heating means used in the latter, a heating element such as a plate heater or a halogen heater is used. In order to enhance the effect, a composite type (see, for example, Patent Document 3) that performs heat treatment while applying mechanical pressing force has also been proposed. In these conventional techniques described above, mechanical correction means or heating means, or both means are separately provided in the roll paper conveyance path.
Japanese Patent No. 3491524 JP 2000-318194 A JP 2007-197123 A

しかしながら、近年ではロール紙の材質や厚み、規格サイズ等が多様化し、それに伴って形成されるカール量の強弱差が一様ではなく広範囲なものとなってきている。このような状況で従来技術を適用する場合には、機械的な矯正手段の移動・退避距離を大きく変化させ、あるいは、加熱手段の発生する熱量を広い範囲で調整する必要がある。このため、装置が今まで以上に大掛かりとなり、部品コストや製造コストへの負担は相当に大きくなっていた。又、これらのカール矯正手段によれば、ロール紙が受ける機械的あるいは熱的ダメージが増大するおそれがあり、印刷済みの記録用紙の耐久性が劣化する等の品質面における問題があった。   However, in recent years, the material, thickness, standard size, and the like of roll paper have been diversified, and accordingly, the difference in the amount of curl formed is not uniform but has become wide. When applying the conventional technique in such a situation, it is necessary to largely change the movement / retraction distance of the mechanical correction means, or to adjust the amount of heat generated by the heating means within a wide range. For this reason, the apparatus has become larger than before, and the burden on parts cost and manufacturing cost has become considerably large. Moreover, according to these curl correcting means, there is a risk that the mechanical or thermal damage received by the roll paper may increase, and there has been a problem in quality such that the durability of the printed recording paper deteriorates.

本発明は上述した課題に鑑み、簡単で小型化した機構によって、種々の印刷の条件の異なりに対応して記録用紙のカール量の補正を行うプリンタ装置を提供し、プリンタ装置の制御方法を提供する。   In view of the above-described problems, the present invention provides a printer apparatus that corrects the curl amount of recording paper in accordance with various printing conditions using a simple and downsized mechanism, and provides a control method for the printer apparatus. To do.

本発明のプリンタ装置は、記録用紙リールに巻回される方向にしたがった巻癖を有する記録用紙を圧接して走行させるプラテンローラと、前記記録用紙に対面させられるインク層及びラミネート層を有して成るインクリボンに熱を付与するために前記プラテンローラに対抗して配されるサーマルヘッドと、前記巻癖の方向とは逆方向の曲率を有して前記記録用紙が前記プラテンローラに圧接するように前記記録用紙の走行路を形成する矯正用ガイドローラと、印刷の内容に応じて前記サーマルヘッドから前記インク層に付与される熱量を制御するとともに印刷の条件に応じて前記サーマルヘッドから前記ラミネート層に付与される熱量を制御する制御部と、を備えた。   A printer apparatus according to the present invention includes a platen roller that allows a recording sheet having a winding according to a direction wound around the recording sheet reel to run while pressing, and an ink layer and a laminate layer that face the recording sheet. A thermal head disposed to oppose the platen roller to apply heat to the ink ribbon, and the recording sheet press-contacts the platen roller with a curvature opposite to the direction of the curl. The correction guide roller that forms the travel path of the recording paper, and the amount of heat applied from the thermal head to the ink layer according to the contents of printing are controlled from the thermal head according to printing conditions. And a controller for controlling the amount of heat applied to the laminate layer.

本発明のプリンタ装置では、巻癖の方向とは逆方向の曲率を有して記録用紙がプラテンローラに圧接するように記録用紙の走行路を形成する矯正用ガイドローラを備えている。又、サーマルヘッドからラミネート層に付与される熱量を制御する制御部を備えているので、印刷の条件に応じて巻癖の矯正量を制御できる。   The printer device of the present invention includes a correction guide roller that has a curvature opposite to the direction of the curl and forms a travel path for the recording paper so that the recording paper comes into pressure contact with the platen roller. In addition, since the controller for controlling the amount of heat applied from the thermal head to the laminate layer is provided, the amount of curl correction can be controlled according to the printing conditions.

本発明のプリンタ装置の制御方法は、記録用紙リールに巻回される方向にしたがった巻癖を有する記録用紙を走行路に沿って走行させ、前記走行路を形成する矯正用ガイドローラとプラテンローラとによって前記巻癖の方向とは逆方向の曲率を前記記録用紙に付与し、前記プラテンローラに対抗して配されるサーマルヘッドによって前記記録用紙に対面させられるインクリボンのインク層に付与する熱量を印刷の内容に応じて変化させ、前記サーマルヘッドによって前記記録用紙に対面させられるインクリボンのラミネート層に付与する熱量を印刷の条件に応じて変化させるようにした。   A control method for a printer apparatus according to the present invention includes: a correction guide roller and a platen roller configured to cause a recording sheet having a winding line according to a direction wound around a recording sheet reel to travel along the traveling path and to form the traveling path. The amount of heat applied to the ink layer of the ink ribbon that is applied to the recording paper by a thermal head that is disposed opposite to the platen roller by applying a curvature in a direction opposite to the direction of the curl to the recording paper. The amount of heat applied to the laminate layer of the ink ribbon that is made to face the recording paper by the thermal head is changed according to the printing conditions.

本発明のプリンタ装置の制御方法では、矯正用ガイドローラとプラテンローラとによって巻癖の方向とは逆方向の曲率を有するようにして記録用紙を走行させる。又、ラミネート層に付与するサーマルヘッドの発熱量を変化させる。そして、印刷の条件に応じて巻癖の矯正量を制御できる。   In the control method of the printer apparatus of the present invention, the recording paper is caused to travel so as to have a curvature opposite to the curl direction by the correction guide roller and the platen roller. Also, the amount of heat generated by the thermal head applied to the laminate layer is changed. The amount of curl correction can be controlled according to the printing conditions.

簡単で小型化した機構によって、印刷の条件によらず、巻癖の矯正を良好なものとするプリンタ装置を提供し、プリンタ装置の制御方法を提供することができる。   With a simple and miniaturized mechanism, it is possible to provide a printer device that can improve curl correction regardless of printing conditions, and to provide a control method for the printer device.

最良の形態(実施形態)の具体的な説明に先立ち、実施形態の要部について説明をする。   Prior to specific description of the best mode (embodiment), the main part of the embodiment will be described.

実施形態はプリンタ装置及びその制御方法に関するものである。このプリンタ装置では記録用紙リールに巻回される記録用紙を用いており、このような記録用紙は、記録用紙リールに巻回される方向にしたがった巻癖を有している。又、プリンタ装置は、機構部の要部として、プラテンローラ、プラテンローラに対抗して配されるサーマルヘッド、矯正用ガイドローラ、制御部、印刷の条件を検出するための各種検出器、機構部を制御する制御部を備えている。そして、記録用紙が、矯正用ガイドローラとプラテンローラとによって巻癖の方向とは逆方向の曲率を有するようにして走行させられる。又、サーマルヘッドによって記録用紙に対面させられるインクリボンのインク層に付与する熱量を変化させて記録用紙に所望の着色をして印刷機能を有するようにしている。さらに、着色後に、サーマルヘッドによって記録用紙に対面させられるインクリボンのラミネート層に熱を付与して記録用紙に透明層を形成しているが、その際に、印刷の条件に応じてラミネート層に付与する熱量を変化させている。   The embodiments relate to a printer apparatus and a control method thereof. In this printer apparatus, a recording sheet wound around a recording sheet reel is used, and such a recording sheet has a curl according to the direction wound around the recording sheet reel. In addition, the printer device includes a platen roller, a thermal head arranged opposite to the platen roller, a correction guide roller, a control unit, various detectors for detecting printing conditions, and a mechanism unit as main parts of the mechanism unit. The control part which controls is provided. Then, the recording paper is caused to run by the correction guide roller and the platen roller so as to have a curvature opposite to the direction of the curl. Further, the amount of heat applied to the ink layer of the ink ribbon that is faced to the recording paper by the thermal head is changed to give the recording paper a desired color so as to have a printing function. Furthermore, after coloring, heat is applied to the laminate layer of the ink ribbon that is faced to the recording paper by the thermal head to form a transparent layer on the recording paper. At that time, the laminate layer is formed according to the printing conditions. The amount of heat applied is changed.

ここで、矯正用ガイドローラは、記録用紙リールに巻回される方向にしたがった巻癖の方向とは逆方向の曲率を有するようにして記録用紙をプラテンローラに圧接させる機能を有する。矯正用ガイドローラは、このような機能を有し記録用紙に損傷を与えないように記録用紙との間に大きな摩擦力を発生させないようにした構成部であれば、その具体的な構造としてはどのようなものでも良い。例えば、自由に回転する矯正用ガイドローラを単体で用いて、記録用紙に駆動力を与えるためのキャプスタンは矯正用ガイドローラとは別部材として設けるようにしても良い。又、矯正用ガイドローラとキャプスタンとを共通部材として構成して矯正用ガイドローラの回転中心に回転駆動力を与えて記録用紙を走行させる駆動力を加えるキャプスタンとしても矯正用ガイドローラが同時に機能するようにしても良い。   Here, the correction guide roller has a function of pressing the recording paper against the platen roller so as to have a curvature in a direction opposite to the winding direction according to the direction wound around the recording paper reel. As long as the straightening guide roller has such a function and does not generate a large frictional force with the recording paper so as not to damage the recording paper, its specific structure is as follows. Any thing is good. For example, a correction guide roller that rotates freely may be used alone, and a capstan for applying a driving force to the recording paper may be provided as a separate member from the correction guide roller. The correction guide roller and the capstan are configured as a common member, and the correction guide roller is also used as a capstan that applies a driving force to drive the recording paper by applying a rotational driving force to the rotation center of the correction guide roller. You may make it function.

又、印刷の内容とは、どのような着色で、どのような形状を印刷するかという印刷の態様をいうものである。又、印刷の条件とは、カールの大きさに変化を与える種々の条件をいうものである。別の観点から見ると、印刷の条件とは、矯正用ガイドローラによって生じさせられる曲率を一定とし、ラミネート層に付与する熱量を一定とする場合において、巻癖の矯正量(デカール量)を変化させる要因をいうものである。印刷の条件としては種々のものがあり、例えば、プリンタ装置が置かれた環境温度、印刷する内容(印刷情報)に応じてインク層に加えられた熱量、記録用紙の材質、記録用紙の巻回直径、記録用紙の走行速度等である。   Further, the content of printing refers to a printing mode of what color and what shape is printed. The printing conditions are various conditions that change the size of the curl. From another point of view, the printing conditions change the amount of curl correction (decal amount) when the curvature generated by the straightening guide roller is constant and the amount of heat applied to the laminate layer is constant. It is a factor that makes it happen. There are various printing conditions. For example, the environmental temperature in which the printer device is placed, the amount of heat applied to the ink layer according to the contents to be printed (printing information), the material of the recording paper, the winding of the recording paper The diameter, the running speed of the recording paper, and the like.

以下、図を参照しながら、実施形態について具体的に説明する。   Hereinafter, embodiments will be specifically described with reference to the drawings.

(プリンタ装置の機構部の説明)
まず、図1を参照して実施形態のプリンタ装置の機構部について説明をする。図1はプリンタ装置の記録用紙を搬送する搬送経路を側面視した図である。このプリンタ装置1は、昇華式サーマルプリンタ装置として構成されている。このプリンタ装置では、サーマルヘッド4の発熱素子に通電したときの発熱エネルギーを利用して、インクリボンに塗布された昇華性染料を昇華させ、記録用紙2上に転写させて印刷するように構成されている。
(Description of the mechanism of the printer device)
First, the mechanism unit of the printer apparatus according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a side view of a conveyance path for conveying a recording sheet of a printer apparatus. The printer device 1 is configured as a sublimation thermal printer device. This printer apparatus is configured to sublimate the sublimation dye applied to the ink ribbon by using the heat generation energy when the heat generating element of the thermal head 4 is energized, and to transfer and print on the recording paper 2. ing.

記録用紙2は記録用紙リール15にロール形状を成して巻回されている。記録用紙リール15は装填部に装着されており、必要に応じてそこから記録用紙2は引き出されて搬送されるようになっている。   The recording paper 2 is wound around the recording paper reel 15 in a roll shape. The recording paper reel 15 is mounted in the loading section, and the recording paper 2 is pulled out therefrom and conveyed as necessary.

記録用紙2の走行の経路である走行路を構成するための構成部として、給紙ローラ3、キャプスタン6、ピンチローラ5、さらに、複数のローラから構成される折り返し部7が配されている。又、走行路(搬送経路)を形成するために適宜に他のローラが配されている。又、印刷された記録用紙を排出するために排紙口9が設けられ、排紙口9の近傍にはカッター8が配されている。又、排紙口9から排出された記録用紙をその上に積載するための排紙トレイ10が排紙口9の出口付近に設けられている。ここで、実施形態ではキャプスタン6は記録用紙2が走行路を走行するための駆動力を与える機能を有するものである。しかしながら、同時に、巻癖の方向とは逆方向の曲率を有して記録用紙がプラテンローラに圧接するように記録用紙の走行路を形成する矯正用ガイドローラとしても機能している。   As a component for configuring a travel path that is a travel path of the recording paper 2, a paper feed roller 3, a capstan 6, a pinch roller 5, and a folding unit 7 including a plurality of rollers are arranged. . Further, other rollers are appropriately arranged to form a travel path (conveyance path). A paper discharge port 9 is provided for discharging the printed recording paper, and a cutter 8 is disposed in the vicinity of the paper discharge port 9. Further, a paper discharge tray 10 for stacking the recording paper discharged from the paper discharge port 9 is provided in the vicinity of the outlet of the paper discharge port 9. Here, in the embodiment, the capstan 6 has a function of providing a driving force for the recording paper 2 to travel on the travel path. However, at the same time, it also functions as a correction guide roller that has a curvature opposite to the direction of the curl and forms a travel path for the recording paper so that the recording paper comes into pressure contact with the platen roller.

供給リール12にはインクリボン11が巻回されており、このインクリボン11を巻取るため巻取りリール14が配されている。ここで、このインクリボン11は、供給リール12に巻回された状態で、記録用紙リール15に巻回された状態の記録用紙2とともに1セットとして供給される。この1セット(印刷用紙リボンセットと以下称する)は、プリンタ装置1の使用者に対して、印刷用紙リボンセットの生産者又は生産者から委託された販売業者から納品される。このように印刷用紙リボンセットの1セットとして納品して、印刷特性(印字特性、印画特性)が均一となるようにしている。つまり、印刷用紙リボンセットにおける組み合わせの異なりによって生じる、画質、カール量を初めとする種々の印刷に関する特性を特定できるようにしている。その特定された特性をプリンタ装置が認識できるように印刷用紙リボンセットの仕様を記録したICタグ19が供給リール12に内蔵されている。印刷の条件の一つであるICタグ19の記録内容はICタグ情報検出器20(図3を参照)によって、非接触方式で読み出すことができるようになされている。   An ink ribbon 11 is wound around the supply reel 12, and a take-up reel 14 is disposed for winding the ink ribbon 11. Here, the ink ribbon 11 is supplied as a set together with the recording paper 2 wound around the recording paper reel 15 while being wound around the supply reel 12. This one set (hereinafter referred to as a “printing paper ribbon set”) is delivered to the user of the printer apparatus 1 from the producer of the printing paper ribbon set or a dealer entrusted by the producer. In this way, it is delivered as one set of the printing paper ribbon set so that the printing characteristics (printing characteristics and printing characteristics) are uniform. That is, it is possible to specify various printing-related characteristics such as image quality and curl amount caused by different combinations in the printing paper ribbon set. An IC tag 19 that records the specifications of the printing paper ribbon set is incorporated in the supply reel 12 so that the printer device can recognize the specified characteristics. The recorded contents of the IC tag 19 which is one of the printing conditions can be read out in a non-contact manner by the IC tag information detector 20 (see FIG. 3).

インクリボン11と記録用紙2とは、プラテンローラ13とサーマルヘッド4との間に配置される様になされている。サーマルヘッド4は、図1の紙面の表裏方向(X軸方向)に一列の列状に並べられた発熱素子を複数個(M個)有している。このようなサーマルヘッド4によって一列毎にM個の発熱素子の各々が発熱する熱量を変化させて印刷面上に所望の濃度で各色が印刷できるようになされている。又、印刷条件としての環境温度、環境湿度を検出するために、温度検出器16と湿度検出器17とが設けられている。   The ink ribbon 11 and the recording paper 2 are arranged between the platen roller 13 and the thermal head 4. The thermal head 4 has a plurality (M) of heating elements arranged in a line in the front and back direction (X-axis direction) of the paper surface of FIG. With such a thermal head 4, the amount of heat generated by each of the M heating elements is changed for each row so that each color can be printed at a desired density on the printing surface. Further, a temperature detector 16 and a humidity detector 17 are provided in order to detect environmental temperature and environmental humidity as printing conditions.

図2はインクリボン11を模式的に示す図である。このインクリボン11は、インクリボン11の搬送方向である長手方向に沿ってイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の各色を着色するための各インク層を有している。又、透明な保護フィルムを形成するためのラミネート層(L)を有している。これらのインク層とラミネート層(L)とはベースフィルム上に順次周期的に形成された構成となっている。イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の各々のインク層の順番は必ずしもこの順番で有る必要はないが、ラミネート層(L)は、各インク層に続いて配置される。   FIG. 2 is a diagram schematically showing the ink ribbon 11. The ink ribbon 11 has ink layers for coloring each color of yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) along the longitudinal direction that is the transport direction of the ink ribbon 11. It also has a laminate layer (L) for forming a transparent protective film. The ink layer and the laminate layer (L) are sequentially formed on the base film in sequence. The order of the ink layers of yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) is not necessarily in this order, but the laminate layer (L) is arranged following each ink layer.

図3は図1に示すプリンタ装置1の各構成部を制御する制御部100を中心とするブロック図である。制御部100は、CPU(中央演算装置)101、ROM(リードオンリーメモリ)102、RAM(ランダムアクセスメモリ)103、インターフェイス回路104を有している。CPU101は制御部100における制御の中心主体であり、ROM102に記憶された制御手順(プログラム)にしたがって制御の処理を実行する。CPU101は、インターフェイス回路104を介して、アクチュエータ部200、サーマルヘッド4を制御する。又、CPU101は、インターフェイス回路104を介して、検出器部300から各種の検出信号を得るようになされている。さらに、CPU101はインターフェイス回路104を介してホスト装置との間で、印刷の内容を含めた情報をやり取りするようになされている。RAM103はCPU101の動作に際して一時的に情報を記憶するために用いられる。CPU101、ROM102、RAM103、インターフェイス回路104はバスラインによって相互に接続されており、相互にデータのやり取りをすることができるようになされている。   FIG. 3 is a block diagram centering on the control unit 100 that controls each component of the printer apparatus 1 shown in FIG. The control unit 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 101, a ROM (Read Only Memory) 102, a RAM (Random Access Memory) 103, and an interface circuit 104. The CPU 101 is a central subject of control in the control unit 100 and executes control processing according to a control procedure (program) stored in the ROM 102. The CPU 101 controls the actuator unit 200 and the thermal head 4 via the interface circuit 104. The CPU 101 obtains various detection signals from the detector unit 300 via the interface circuit 104. Further, the CPU 101 exchanges information including printing contents with the host device via the interface circuit 104. The RAM 103 is used for temporarily storing information when the CPU 101 operates. The CPU 101, the ROM 102, the RAM 103, and the interface circuit 104 are connected to each other through a bus line so that data can be exchanged between them.

アクチュエータ部200は、複数のアクチュエータを有しており、制御部100から制御される。実施形態の説明に関係するアクチュエータとしては、巻取りモータ24、キャプスタンモータ26及びカッタードライバー28を備えている。これらのアクチュエータはインターフェイス回路104を介してCPU101によって制御されるようになされている。巻取りモータ24の回転軸には巻き取りリール14の回転軸が固着されており、巻き取りリール14は巻取りモータ24によって回転駆動されるようになされている。キャプスタンモータ26の回転軸にはキャプスタン6の回転軸が固着されており、キャプスタン6はキャプスタンモータ26によって回転駆動されるようになされている。カッタードライバー28はカッター8を移動させて記録用紙2を切断できるようになされている。   The actuator unit 200 has a plurality of actuators and is controlled by the control unit 100. As an actuator related to the description of the embodiment, a winding motor 24, a capstan motor 26, and a cutter driver 28 are provided. These actuators are controlled by the CPU 101 via the interface circuit 104. The rotation shaft of the take-up reel 14 is fixed to the rotation shaft of the take-up motor 24, and the take-up reel 14 is rotated by the take-up motor 24. The rotating shaft of the capstan motor 26 is fixed to the rotating shaft of the capstan motor 26, and the capstan 6 is driven to rotate by the capstan motor 26. The cutter driver 28 can cut the recording paper 2 by moving the cutter 8.

検出器部300は、複数の検出器を有しており、制御部100に種々の検出信号を送る。CPU101は、インターフェイス回路104を介してこれらの検出信号は得ることができるようになされている。温度検出器16からは環境温度が検出されるようにされている。湿度検出器17からは環境湿度が検出されるようになされている。ICタグ情報検出器20からはICタグ19の情報が検出されるようになされている。   The detector unit 300 includes a plurality of detectors and sends various detection signals to the control unit 100. The CPU 101 can obtain these detection signals via the interface circuit 104. An environmental temperature is detected from the temperature detector 16. The humidity detector 17 detects the environmental humidity. Information on the IC tag 19 is detected from the IC tag information detector 20.

(プリンタ装置の動作の説明)
印刷動作や排紙動作の際の記録用紙(ロール紙)2の紙送りはピンチローラ5及びキャプスタン6が担っており、キャプスタン6は緻密な正逆転制御がおこなわれる。このようにして、キャプスタン6の回転力が、キャプスタン6に圧接される記録用紙2に走行力を与える。ピンチローラ5はキャプスタン6の回転力を記録用紙2に付与するための部材である。印刷動作における主要構成部の作用については詳細に後述する。
(Description of printer operation)
The pinch roller 5 and the capstan 6 are responsible for feeding the recording paper (roll paper) 2 during the printing operation and the paper discharge operation, and the capstan 6 is subjected to precise forward / reverse control. In this way, the rotational force of the capstan 6 gives a running force to the recording paper 2 that is pressed against the capstan 6. The pinch roller 5 is a member for applying the rotational force of the capstan 6 to the recording paper 2. The operation of the main components in the printing operation will be described later in detail.

印刷済みの記録用紙2は折り返し部7を通り、カッター8によって所定サイズにカットされ、排紙口9を経て排紙トレイ10の上に排出される。この折り返し部7は略U字状の経路をなし、記録用紙2が方向転換して排出される。この折り返し部7を組み込むことにより、印刷の動作においては、印刷中の記録用紙2が走行路中で往き来するに際して、装置内の限定されたスペースを有効に活用することができる。又、このような、折り返し部7を設けることによって、記録用紙リール15を装填する装填部と、排紙口9を同じ向き(前面側)に配置することが可能となり、操作性を向上させることができる。なお、折り返し部7の経路を記録用紙2の巻癖方向とは逆方向に湾曲した構成とすれば、カール矯正効果を期待することもできる。   The printed recording paper 2 passes through the folding portion 7, is cut into a predetermined size by the cutter 8, and is discharged onto the paper discharge tray 10 through the paper discharge port 9. The folded portion 7 has a substantially U-shaped path, and the recording paper 2 is changed in direction and discharged. Incorporating the turn-back portion 7 makes it possible to effectively utilize the limited space in the apparatus when the recording paper 2 being printed is moved back and forth in the travel path in the printing operation. Further, by providing such a turn-back portion 7, the loading portion for loading the recording paper reel 15 and the paper discharge port 9 can be arranged in the same direction (front side), thereby improving operability. Can do. Note that if the path of the folded portion 7 is curved in the direction opposite to the winding direction of the recording paper 2, a curl correction effect can be expected.

又、インクリボン11は、リボンの先端部が巻取りリール14に貼り付けられた状態で供給される。   The ink ribbon 11 is supplied in a state where the leading end of the ribbon is attached to the take-up reel 14.

印刷の際は、インクリボン11と記録用紙2とが平行してY軸の負方向(図1に示す矢印の先端方向とは逆方向)に、時間の経過に対して略ステップ的に位置が変化するように走行させられる。又、位置が変化する毎にプラテンローラ13とサーマルヘッド4の発熱素子との間にインクリボン11と記録用紙2とを挟持して記録用紙2を着色する。サーマルヘッド4のM個の発熱素子の各々を着色の濃度(印刷面に着色される色の濃さ)に応じて発熱させ、その発熱部に対抗する部分のインク層のインクを記録用紙2に転写して記録用紙2を着色する。例えば、着色の濃度に応じて発熱させるために、サーマルヘッド4のM個の発熱素子の各々に印加する電圧の大きさ、又は、発熱素子の各々に通電する通電時間の長さを制御する等の通電駆動をしてどのように着色するかを定めている。   At the time of printing, the ink ribbon 11 and the recording paper 2 are parallel to each other, and the position is approximately stepwise with respect to the elapse of time in the negative direction of the Y axis (the direction opposite to the tip direction of the arrow shown in FIG. It can be run to change. Further, every time the position changes, the ink ribbon 11 and the recording paper 2 are sandwiched between the platen roller 13 and the heating element of the thermal head 4 to color the recording paper 2. Each of the M heating elements of the thermal head 4 is caused to generate heat according to the color density (color density of the printed surface), and the ink of the ink layer in the part opposite to the heating part is applied to the recording paper 2. The recording paper 2 is colored by transfer. For example, in order to generate heat according to the density of coloring, the magnitude of the voltage applied to each of the M heating elements of the thermal head 4 or the length of the energization time for energizing each of the heating elements is controlled. The color is determined by driving the current.

X軸方向に一列に配置されたM個の各々の発熱素子について、どのような濃さで着色をするかに応じて各々の発熱素子の発熱量が選択され、この着色は、一列を単位として同時に行われる。そして、一列の着色が完了した後、キャプスタン6の回転駆動によって記録用紙2は所定距離(例えば、80μm(マイクロ・メータ))だけ、Y軸の負方向へ走行する。又、巻取りモータ24の回転駆動によってインクリボン11も同様の所定距離だけ、Y軸の負方向へ走行する。ここで、上述する所定距離の精度は、キャプスタン6をステップモータとして構成されるキャプスタンモータ26で駆動して制御しているので、高いものとできる。なお、80μm移動し、一列分の着色を行うに必要とされる時間は、例えば、2msec(ミリ・秒)程度である。   For each of the M heating elements arranged in a line in the X-axis direction, the amount of heat generated by each heating element is selected according to the density, and this coloring is performed in units of one line. Done at the same time. Then, after the coloring of one row is completed, the recording paper 2 travels in the negative direction of the Y axis by a predetermined distance (for example, 80 μm (micrometer)) by the rotational drive of the capstan 6. The ink ribbon 11 also travels in the negative direction of the Y axis by the same predetermined distance as the winding motor 24 rotates. Here, the accuracy of the predetermined distance described above is high because the capstan 6 is driven and controlled by the capstan motor 26 configured as a step motor. The time required to move 80 μm and perform coloring for one row is, for example, about 2 msec (millisecond).

ここで、印刷は、イエロー(Y)を着色する一つの印刷面の印刷が終了後、マゼンタ(M)を着色する同一の印刷面に対する印刷が行われ、その終了後、シアン(C)を着色する同一の印刷面に対する印刷が行われる。そして、最後にラミネート層(L)による保護フィルムの同一の印刷面に対する印刷が行われる。   Here, after printing on one printing surface for coloring yellow (Y), printing is performed on the same printing surface for coloring magenta (M), and after that, cyan (C) is colored. Printing on the same printing surface is performed. Finally, printing is performed on the same printing surface of the protective film by the laminate layer (L).

実施形態では、引き戻し印刷方式を採用しているので、これについて説明をする。まず、印刷の開始に先立ち記録用紙2は一旦、下流側であるY軸の正方向(図1を参照)に送られ、サーマルヘッド4の位置に、印刷する画面(印刷面)の最先頭部(印刷する順番が最も早い列)が配置されて送りの動作が停止する。この記録用紙2の停止位置を印刷開始地点と称して、以下においてこの用語を用いる。印刷開始地点より、1列印刷する毎に、記録用紙2はインクリボン11とともに同速度で再び上流側(Y軸の負方向)へ逆送りされる。具体的には、1列分の所定距離だけ順次、キャプスタン6及びピンチローラ5によって記録用紙2は逆送りされ、移動する毎にサーマルヘッド4を通電駆動して、印刷を実行するようになっている。このとき、巻取りモータ24によってインクリボン11も同様に新しい着色領域がサーマルヘッド4と同一位置となるように順次逆送りされる。このようにすることで、記録用紙2の最先頭部の無駄な余白部分をなくし、カッター8で切り捨てられるカット屑の量を低減することが可能となる。すなわち、このような引き戻し印画の場合には、ロール紙の先端がサーマルヘッドとプラテンの圧接を外れる直前まで印刷できることにより、無駄な余白部分は少なくなり、カット屑の量を低減することが可能になるという特徴を有するものである。   In the embodiment, since the pull-back printing method is adopted, this will be described. First, prior to the start of printing, the recording paper 2 is once sent in the positive direction of the Y axis on the downstream side (see FIG. 1), and at the position of the thermal head 4, the topmost part of the screen (printing surface) to be printed (The row with the earliest printing order) is arranged and the feeding operation is stopped. This stop position of the recording paper 2 is referred to as a printing start point, and this term will be used below. Every time one line is printed from the printing start point, the recording paper 2 is fed back together with the ink ribbon 11 to the upstream side (negative direction of the Y axis) again at the same speed. Specifically, the recording paper 2 is sequentially fed back by a capstan 6 and a pinch roller 5 sequentially by a predetermined distance for one row, and printing is performed by energizing the thermal head 4 every time it moves. ing. At this time, the ink ribbon 11 is similarly reversely fed by the winding motor 24 so that the new colored area is located at the same position as the thermal head 4. By doing so, it is possible to eliminate a useless blank portion at the top of the recording paper 2 and to reduce the amount of cut waste that is cut off by the cutter 8. In other words, in the case of such pull back printing, printing can be performed immediately before the leading edge of the roll paper comes off the press contact between the thermal head and the platen, thereby reducing wasteful margins and reducing the amount of cut waste. It has the characteristic of becoming.

カラー印刷の場合には、前述した印刷工程が、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)のインク色毎に実行される。すなわち、記録用紙2は、Y軸の正方向、負方向と繰り返して移動して同一の箇所がサーマルヘッド4の位置に位置することとなる。一方、インクリボン11は、上流側(Y軸の負方向)に記録用紙2が走行する場合に、記録用紙2とともに同速度で走行して各々のインク層が転写(昇華)されて消費される。そして、3色のインク色が記録用紙2に重ねて転写された後にラミネート層(L)が転写される。   In the case of color printing, the printing process described above is executed for each ink color of yellow (Y), magenta (M), and cyan (C). That is, the recording paper 2 moves repeatedly in the positive and negative directions of the Y axis, and the same location is positioned at the position of the thermal head 4. On the other hand, when the recording paper 2 travels upstream (in the negative direction of the Y axis), the ink ribbon 11 travels with the recording paper 2 at the same speed, and each ink layer is transferred (sublimated) and consumed. . Then, after the three ink colors are transferred onto the recording paper 2, the laminate layer (L) is transferred.

ここで、ラミネート層(L)は、インクリボン11の上に透明なラミネート樹脂が塗布された部分である。そして、各々のインク層が記録用紙2に転写されて画像が形成された後に、続いて熱転写されることで、その画像を保護するための保護フィルムとなる。これによって、耐薬品・溶剤性、耐油脂性及び耐摩擦性等を向上させることが可能とされている。さらに、画像の表面光沢性を高め、画像品質も向上させることが可能とされている。   Here, the laminate layer (L) is a portion where a transparent laminate resin is applied on the ink ribbon 11. Then, after each ink layer is transferred to the recording paper 2 and an image is formed, it is subsequently thermally transferred to form a protective film for protecting the image. This makes it possible to improve chemical resistance, solvent resistance, oil resistance, friction resistance, and the like. Furthermore, it is possible to improve the surface gloss of the image and improve the image quality.

(実施形態の特徴部)
実施形態のプリンタ装置1の特徴部について説明をする。プリンタ装置1では、記録用紙2の巻癖の方向とは逆方向の曲率を有して記録用紙2がプラテンローラに圧接するように記録用紙の走行路が形成されている点に特徴を有している。すなわち、プラテンローラ13に圧接する記録用紙2の走行路が、記録用紙2の巻癖方向に対して逆方向に湾曲する円弧形状に形成されている点に特徴を有している。
(Characteristics of the embodiment)
A characteristic part of the printer device 1 according to the embodiment will be described. The printer apparatus 1 is characterized in that the recording paper travel path is formed so that the recording paper 2 has a curvature opposite to the direction of the winding of the recording paper 2 and the recording paper 2 is pressed against the platen roller. ing. In other words, the travel path of the recording paper 2 that is in pressure contact with the platen roller 13 is characterized in that it is formed in an arc shape that curves in the direction opposite to the winding direction of the recording paper 2.

ここで、記録用紙2の巻癖方向とは、記録用紙2が記録用紙リール15に巻かれるために生じる巻癖の方向である。この巻癖の方向は、図1に示した座標軸を参照して説明すれば、記録用紙リール15から記録用紙2をY軸の正方向に引き出した場合においては、Z軸の負方向である。又、逆方向に湾曲する円弧形状の走行路は、Z軸方向に関して、キャプスタン6とピンチローラ5とに挟持される記録用紙2の位置とプラテンローラ13と記録用紙2の接触する位置とを異ならせるようにして形成されている。   Here, the winding direction of the recording paper 2 is the direction of winding that occurs when the recording paper 2 is wound around the recording paper reel 15. If described with reference to the coordinate axes shown in FIG. 1, the winding direction is the negative direction of the Z axis when the recording paper 2 is pulled out from the recording paper reel 15 in the positive direction of the Y axis. In addition, the arc-shaped traveling path that curves in the opposite direction has a position of the recording sheet 2 sandwiched between the capstan 6 and the pinch roller 5 and a position where the platen roller 13 and the recording sheet 2 contact with each other in the Z-axis direction. It is formed so as to be different.

すなわち、実施形態におけるプラテンローラ13と、キャプスタン6及びピンチローラ5とは、記録用紙リール15から供給される記録用紙2の有する曲率と逆の曲率を付与するように配置されて、カール矯正手段の一例を構成するようになされている。この場合には、キャプスタン6及びピンチローラ5は記録用紙2を走行させるための機能と、逆の曲率を付与する矯正用ガイドローラの機能とを同一の部材によって得てカール矯正手段を構成している。しかしながら、カール矯正手段は、この実施形態に限ることなく種々の態様が考えられる。例えば、記録用紙2を走行させるためのキャプスタン6及びピンチローラ5と、逆の曲率を付与するために図示しない曲率補正のための矯正用ガイドローラとは、別部材として設けても良い。矯正用ガイドの配置位置についてはキャプスタン6及びピンチローラ5とプラテンローラ13との間に、矯正用ガイドローラを配する構成とすることもできる。   That is, the platen roller 13, the capstan 6, and the pinch roller 5 in the embodiment are arranged so as to give a curvature opposite to the curvature of the recording paper 2 supplied from the recording paper reel 15, and curl correction means An example is configured. In this case, the capstan 6 and the pinch roller 5 obtain the function for running the recording paper 2 and the function of the correction guide roller for imparting the opposite curvature by the same member to constitute the curl correction means. ing. However, the curl correcting means is not limited to this embodiment, and various modes are conceivable. For example, the capstan 6 and the pinch roller 5 for running the recording paper 2 and a correction guide roller for correcting the curvature (not shown) for providing the opposite curvature may be provided as separate members. Regarding the position of the correction guide, a correction guide roller may be arranged between the capstan 6 and the pinch roller 5 and the platen roller 13.

要は、カール矯正手段に要求される機能は、記録用紙2が巻芯としての記録用紙リール15に巻かれることによって発生するカール(巻癖)を、カールとは逆方向に湾曲させて矯正し、緩和することである。したがって、同様の作用を生じる態様で有ればカール矯正手段と称することができる。上述した1例では、記録用紙2の巻癖方向とは逆方向に屈曲させる角度(逆方向の曲率)を有するようにプラテンローラ13とキャプスタン6及びピンチローラ5の配置が決められている。なお、実施形態ではカール矯正手段に加えてサーマルヘッド4からの熱も利用しているが、少なくとも記録用紙2がプラテンローラ13とサーマルヘッド4との間に進入し、下流側に搬送されるだけでも、記録用紙2の巻癖がある程度矯正されるようになっている。   In short, the function required for the curl correcting means is to correct the curl (curl) generated when the recording paper 2 is wound around the recording paper reel 15 as a winding core by curving it in the direction opposite to the curl. To alleviate. Therefore, it can be called a curl correcting means if it has a mode that produces the same action. In the example described above, the arrangement of the platen roller 13, the capstan 6, and the pinch roller 5 is determined so as to have an angle (curvature in the reverse direction) that is bent in a direction opposite to the winding direction of the recording paper 2. In the embodiment, the heat from the thermal head 4 is also used in addition to the curl correcting means, but at least the recording paper 2 enters between the platen roller 13 and the thermal head 4 and is only conveyed downstream. However, the curl of the recording paper 2 is corrected to some extent.

図4は、プラテンローラ13とキャプスタン6及びピンチローラ5との配置関係を示す図である。実施形態においては、プラテンローラ13と圧接する記録用紙2の角度は35°程度とされ、この点、従来の一般的な昇華式サーマルプリンタ装置では、この角度は10°程度とされており、大きな異なりを有している。なお、実施形態においては、記録用紙2は、プラテンローラ13に圧接されてプラテンローラ13の側へ進入するのみならず、プラテンローラ13の側から退出するように、キャプスタン6の回転方向は正逆両方向に制御されている。この場合の記録用紙2の進入角度と退出角度とは、同一角度である。   FIG. 4 is a diagram showing an arrangement relationship among the platen roller 13, the capstan 6, and the pinch roller 5. In the embodiment, the angle of the recording paper 2 pressed against the platen roller 13 is about 35 °. In this respect, in a conventional general sublimation thermal printer apparatus, this angle is about 10 °, which is large. Have a difference. In the embodiment, the recording paper 2 is not only pressed against the platen roller 13 and enters the platen roller 13, but also the capstan 6 rotates in the normal direction so as to retreat from the platen roller 13. It is controlled in both reverse directions. In this case, the entry angle and the exit angle of the recording paper 2 are the same angle.

次に、実施形態のもう一つの特徴であるサーマルヘッド4での熱管理について説明をする。印刷動作中、すなわち、サーマルヘッド4による熱エネルギーが記録用紙2に付与された後に記録用紙2がこのカール矯正手段を通過するように構成されている。つまり、加熱してカール矯正(カール補正)するのと同様な効果が得られ、搬送路中にヒータ等の発熱手段を別途設置しなくとも効率の良いカール矯正を行なうことが可能である。ここで、カール矯正手段を通過する際のカール矯正の効果は、記録用紙2の温度を一定とする場合には、プラテンローラ13と記録用紙2とが圧接する角度が大きい程、大きくなる。又、カール矯正の効果は、プラテンローラ13と記録用紙2とが圧接する角度を一定とする場合には、記録用紙2の温度が高い程大きくなる。   Next, thermal management in the thermal head 4 which is another feature of the embodiment will be described. During the printing operation, that is, after the thermal energy from the thermal head 4 is applied to the recording paper 2, the recording paper 2 passes through the curl correcting means. That is, the same effect as curling correction (curling correction) by heating can be obtained, and efficient curling correction can be performed without separately installing a heating means such as a heater in the conveyance path. Here, when the temperature of the recording paper 2 is kept constant, the effect of the curl correction when passing through the curl correcting means becomes larger as the angle at which the platen roller 13 and the recording paper 2 are pressed against each other is larger. Further, the effect of curl correction increases as the temperature of the recording paper 2 increases when the angle at which the platen roller 13 and the recording paper 2 are pressed against each other is constant.

ここで、カール矯正に適したサーマルヘッド4の熱管理(発熱量の制御)をどのように行うかについては、種々の態様が考えられる。例えば、第1の態様としてはイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の着色を行う段階での熱管理がある。第2の態様としてはラミネート層(L)を付加する段階での熱管理がある。第3の態様としてはイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の着色の段階及びラミネート層(L)の付加の段階のすべての段階を考慮した熱管理が考えられる。第1の態様と第3の態様では、印刷の内容に応じて、サーマルヘッド4から記録用紙2に付与される熱量は大きく異なるので、着色の特性の最適化とカール矯正の最適化とを両立させることには大きな困難を有する。このような点に鑑み、以下に述べる各実施形態では、第2の態様を採用しており、サーマルヘッド4での熱管理をどの様に行うかの詳細について、次に説明する。   Here, various modes are conceivable as to how to perform thermal management (control of heat generation amount) of the thermal head 4 suitable for curl correction. For example, as a first aspect, there is thermal management at the stage of coloring yellow (Y), magenta (M), and cyan (C). As a second aspect, there is thermal management at the stage of adding the laminate layer (L). As a third embodiment, thermal management in consideration of all the stages of coloring yellow (Y), magenta (M), cyan (C) and adding the laminate layer (L) can be considered. In the first mode and the third mode, the amount of heat applied from the thermal head 4 to the recording paper 2 differs greatly depending on the contents of printing, so that both optimization of coloring characteristics and optimization of curl correction are compatible. It has great difficulty in making it happen. In view of such a point, each embodiment described below adopts the second mode, and details of how thermal management is performed in the thermal head 4 will be described next.

(第1実施形態)
図5に示すフローチャートを参照して第1実施形態のカール矯正について説明をする。第1実施形態のカール矯正の態様は、ラミネート層(L)を印刷する段階において、環境温度に応じてサーマルヘッド4の熱管理を行ってカール矯正を行う点に特徴を有するものである。
(First embodiment)
The curl correction according to the first embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG. The aspect of curl correction according to the first embodiment is characterized in that curl correction is performed by performing thermal management of the thermal head 4 in accordance with the environmental temperature at the stage of printing the laminate layer (L).

図5は、制御部100が行う処理のフローチャートである。すなわち、制御部100が検出器部300から得られる情報、又は、CPU101で演算した情報に基づき、アクチュエータ部200、サーマルヘッド4をどのように制御をするかを示すものである。なお、図5では、印刷の条件に応じた情報が温度検出器16から得られる温度情報であるとして説明をしているが、図5に示すフローチャートは印刷の条件に応じた情報が他の情報である場合においても適用できるものである。   FIG. 5 is a flowchart of processing performed by the control unit 100. That is, it shows how the control unit 100 controls the actuator unit 200 and the thermal head 4 based on information obtained from the detector unit 300 or information calculated by the CPU 101. In FIG. 5, the information according to the printing condition is described as the temperature information obtained from the temperature detector 16. However, in the flowchart illustrated in FIG. 5, the information according to the printing condition is other information. It can be applied even in the case of.

ステップST100では、制御部100は、キャプスタンモータ26を制御して、キャプスタン6を回転駆動して、記録用紙2の先頭位置(一画面の中で最初に印刷をする位置)がサーマルヘッド4の位置となるように配置する。
そして、この状態で印刷の指令を待つ待機状態となる。
このとき、記録用紙2の最後尾位置(一の印刷面の中で最後に印刷をする位置)は、折り返し部7の方向に伸びており、最後尾位置の先はカッター8によって既に切断されている。
In step ST100, the control unit 100 controls the capstan motor 26 to rotationally drive the capstan 6, so that the top position of the recording paper 2 (the first printing position in one screen) is the thermal head 4. It arranges so that it may become a position.
In this state, a standby state is waited for a print command.
At this time, the last position of the recording paper 2 (the position at which printing is last performed on one printing surface) extends in the direction of the folding portion 7, and the tip of the last position has already been cut by the cutter 8. Yes.

ステップST101では、制御部100は、ホスト装置(例えば、パーソナルコンピュータ、カメラ等)からの印刷の指令を受け取る。具体的には、ホスト装置は、印刷の指令に印刷の内容を含ませて、印刷する各位置における色情報のデータを制御部100に出力する。   In step ST101, the control unit 100 receives a print command from a host device (for example, a personal computer or a camera). Specifically, the host device includes the contents of printing in the print command and outputs the color information data at each printing position to the control unit 100.

ステップST102では、制御部100は、サーマルヘッド4、キャプスタンモータ26、巻取りモータ24を制御して、イエロー(Y)の一つの印刷面分の印刷を行う。
具体的には、イエロー(Y)の一つの印刷面分の印刷は、図6に示す各色の印刷処理のサブルーチンのフローチャートのステップST1010〜ステップST1015の手順で印刷を行うが、その詳細は後述する。
In step ST102, the control unit 100 controls the thermal head 4, the capstan motor 26, and the winding motor 24 to perform printing for one printing surface of yellow (Y).
Specifically, printing for one printing surface of yellow (Y) is performed in the procedure of steps ST1010 to ST1015 in the flowchart of the printing process for each color shown in FIG. 6, and the details will be described later. .

ステップST103では、制御部100は、サーマルヘッド4、キャプスタンモータ26、巻取りモータ24を制御して、マゼンタ(M)の一つの印刷面分の印刷を行う。
具体的には、マゼンタ(M)の一つの印刷面分の印刷は、図6にフローチャートで示す各色の印刷のサブルーチンによって処理される。
In step ST103, the control unit 100 controls the thermal head 4, the capstan motor 26, and the winding motor 24 to perform printing for one printing surface of magenta (M).
Specifically, printing for one printing surface of magenta (M) is processed by a printing subroutine for each color shown in the flowchart of FIG.

ステップST104では、制御部100は、サーマルヘッド4、キャプスタンモータ26、巻取りモータ24を制御して、シアン(C)の一つの印刷面分の印刷を行う。
具体的には、シアン(C)の一つの印刷面分の印刷は、図6にフローチャートで示す各色の印刷のサブルーチンによって処理される。
In step ST104, the control unit 100 controls the thermal head 4, the capstan motor 26, and the winding motor 24 to perform printing for one printing surface of cyan (C).
Specifically, printing for one printing surface of cyan (C) is processed by a printing subroutine for each color shown in the flowchart of FIG.

ステップST105では、制御部100は、温度検出器16によって環境温度を検出する。   In step ST105, the control unit 100 detects the environmental temperature by the temperature detector 16.

ステップST106では、制御部100は、環境温度が予め定める所定範囲であるか否かを検出する。
環境温度が所定範囲である場合(Yes)には処理はステップST107へ移動し、環境温度が所定範囲でない場合(No)には処理はステップST108へ移動する。
ここで、所定範囲の温度とは、予め、実験によって定められる範囲の温度であり、例えば、20°C〜25°Cの温度範囲とされている。
In step ST106, the control unit 100 detects whether or not the environmental temperature is within a predetermined range.
If the environmental temperature is within the predetermined range (Yes), the process moves to step ST107. If the environmental temperature is not within the predetermined range (No), the process moves to step ST108.
Here, the temperature in the predetermined range is a temperature in a range determined in advance by experiments, for example, a temperature range of 20 ° C to 25 ° C.

ステップST107では、制御部100は、ラミネート層(L)を印刷する場合のサーマルヘッド4の発熱量を初期設定値(デフォルト値)となるように設定する。
その後処理はステップST110へ移動する。
この所定温度においては、ラミネート層(L)を印刷する場合のサーマルヘッド4の発熱量の管理は、初期値設定(デフォルト値)を用い、所望のカール矯正の効果が得られるからである。
In step ST107, the control unit 100 sets the heat generation amount of the thermal head 4 when the laminate layer (L) is printed to be an initial set value (default value).
Thereafter, the processing moves to step ST110.
This is because, at this predetermined temperature, when the laminate layer (L) is printed, the amount of heat generated by the thermal head 4 is managed using an initial value setting (default value), and a desired curl correction effect can be obtained.

ステップST108では、制御部100は、変換テーブルを参照して、ラミネート層(L)を印刷する場合のサーマルヘッド4の発熱量の設定値を求める。
この変換テーブルはRAM103の所定領域に形成されており、温度検出器16で検出される環境温度がRAM103のアドレスとして入力され、そのアドレスで指定されるRAM103に記憶されたデータの内容がサーマルヘッド4の発熱量の設定値として得られる。
このRAM103に記憶されたデータの内容については後述する。
In step ST108, the control unit 100 refers to the conversion table to obtain a set value of the heat generation amount of the thermal head 4 when the laminate layer (L) is printed.
This conversion table is formed in a predetermined area of the RAM 103. The environmental temperature detected by the temperature detector 16 is input as an address of the RAM 103, and the contents of the data stored in the RAM 103 specified by the address are the thermal head 4. It is obtained as the set value of the calorific value.
The contents of the data stored in the RAM 103 will be described later.

ステップST109では、制御部100は、サーマルヘッド4を制御してラミネート層(L)を印刷する。
ステップST109で行う具体的な処理は、図8に示すラミネート層の印刷処理のサブルーチンのステップST1090〜ステップST1094までの処理として後述する。
ここで、ラミネート層の印刷におけるサーマルヘッド4の熱管理、すなわち、発熱量の制御は、サーマルヘッド4に通電する時間の制御によって行っている。サーマルヘッド4の発熱量を大きくしたい場合にはサーマルヘッド4に通電(電流を流すこと)をする時間を長くして、サーマルヘッド4の発熱量を小さくしたい場合にはサーマルヘッド4に通電をする時間を短くしている。又、サーマルヘッド4のすべての発熱素子に電流を流して、着色後の記録用紙2の印刷面にサーマルヘッド4の発熱量に応じた均一の厚さのラミネート樹脂を塗布するようにしている。
かくして、列状に配置されたサーマルヘッド4からの熱が透明なラミネート樹脂の層を形成する効果を生じさせる範囲において、順々に列状に保護フィルムを形成して最終的には印刷面の全面に渡り保護フィルムを形成する。このようにして、耐薬品・溶剤性、耐油脂性及び耐摩擦性等を向上させ、さらに、画像の表面光沢性を高め、画像品質を向上させる保護フィルムが印刷面の表面に形成される。
In step ST109, the control unit 100 controls the thermal head 4 to print the laminate layer (L).
Specific processing performed in step ST109 will be described later as processing from step ST1090 to step ST1094 in the subroutine for laminate layer printing processing shown in FIG.
Here, the thermal management of the thermal head 4 in the printing of the laminate layer, that is, the control of the amount of heat generation is performed by controlling the time during which the thermal head 4 is energized. When it is desired to increase the amount of heat generated by the thermal head 4, it is necessary to increase the time during which the thermal head 4 is energized (flow current). The time is shortened. Further, an electric current is applied to all the heating elements of the thermal head 4 so that a laminate resin having a uniform thickness corresponding to the amount of heat generated by the thermal head 4 is applied to the printing surface of the recording paper 2 after coloring.
Thus, in the range where the heat from the thermal heads 4 arranged in a row produces the effect of forming a transparent laminate resin layer, the protective films are sequentially formed in a row and finally the printed surface is formed. A protective film is formed over the entire surface. In this way, a protective film is formed on the surface of the printing surface to improve chemical resistance / solvent resistance, oil / fat resistance, friction resistance, etc., and to further improve the surface glossiness of the image and improve the image quality.

ステップST110では、制御部100は、キャプスタンモータ26を制御して、記録用紙2を移動させて、記録用紙2のカット位置である印刷面の先頭位置(図7を参照)をカッター8の位置に合わせる。   In step ST110, the control unit 100 controls the capstan motor 26 to move the recording paper 2 so that the top position (see FIG. 7) of the printing surface, which is the cutting position of the recording paper 2, is the position of the cutter 8. To match.

ステップST111では、制御部100は、カッター8を駆動するカッタードライバー28を制御して、記録用紙2をカットする。
これによって、排紙トレイ10の上にカットされた記録用紙2が印刷された完成済みの印刷物として得られる。ここで、カットされた記録用紙2はカール矯正の処理済みのものである。
In step ST <b> 111, the control unit 100 controls the cutter driver 28 that drives the cutter 8 to cut the recording paper 2.
As a result, the recording paper 2 cut on the paper discharge tray 10 is obtained as a completed printed matter. Here, the cut recording paper 2 has been subjected to curl correction processing.

(一つの印刷面分の印刷について)
ステップST102のイエロー(Y)の一つの印刷面分、ステップST103のマゼンタ(M)の同上の印刷面分、ステップST104のシアン(C)の同上の印刷面分の印刷の各々をどの様に行うかについて説明をする。ステップST102の処理、ステップST103の処理、ステップST104の処理の各々はサブルーチンで処理される。図6に示す印刷のサブルーチンのフローチャート及び図7に示すインクリボン11と記録用紙2との配置関係を表す模式図を参照してこのサブルーチンで行う処理について説明をする。
(About printing for one print side)
How to perform printing for one printing surface of yellow (Y) in step ST102, printing of the same printing surface of magenta (M) in step ST103, and printing of the same printing surface of cyan (C) in step ST104. I will explain. Each of the process of step ST102, the process of step ST103, and the process of step ST104 is processed by a subroutine. Processing performed in this subroutine will be described with reference to a flowchart of a printing subroutine shown in FIG. 6 and a schematic diagram showing an arrangement relationship between the ink ribbon 11 and the recording paper 2 shown in FIG.

以下の説明においては、イエロー(Y)を印刷する場合を例として、一つの印刷面分の印刷の手順を説明するが、他の色であるマゼンタ(M)、シアン(C)の印刷においても同様である。   In the following description, the procedure for printing one printing surface will be described using yellow (Y) as an example. However, the printing of magenta (M) and cyan (C), which are other colors, is also described. It is the same.

図5のステップST102の処理の開始点は、ステップST1010である。
ステップST1010では、印刷位置の数nとして、第1列であることを表すn=1を設定する。
ここで、印刷される記録用紙2の印刷面の先頭位置(第1列)と、印刷するインクリボン11のインク(ここでは、イエロー(Y))の先頭位置(第1列)とは、サーマルヘッド4の位置に合わせられている。
位置を合わせるとは、図7(A)に示すように、記録用紙2の印刷面の先頭位置と、インクの先頭位置とサーマルヘッド4のY軸方向の位置を同一の位置とすることである。ここで、インクリボン11のインク層形成領域の先頭位置と記録用紙2の印刷面の先頭位置とを正確に合わせ込むのは困難が伴う。そこで、各色のインク層形成領域の面積は、記録用紙2の印刷面を覆うように、印刷面よりも広い面積を有するようになされている。このようにして、実際に印刷に用いるインクの先頭位置が印刷面の先頭位置に必ず存在するようにしている。すなわち、図7(A)〜図7(C)に示すインクリボン11のイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ラミネート層(L)の領域を印刷面よりも広くして、例えば、各々の破線で囲まれた領域が印刷面に対応するようにしている。
又、インクリボン11の位置決めについては、各色のインク層形成領域の間に黒い帯状のマーカ(図7を参照)が挿入されており、そのマーカを図示しない光学センサで感知して所定の位置に位置決めできるようにしている。
又、着色の濃度に応じた数d1〜着色の濃度に応じた数dNまでを記憶したRAM103の領域をクリアして、数d1〜数dNのすべてを0に設定する。
The starting point of the process in step ST102 of FIG. 5 is step ST1010.
In step ST1010, n = 1 indicating the first column is set as the number n of print positions.
Here, the leading position (first row) of the printing surface of the recording paper 2 to be printed and the leading position (first row) of the ink (here, yellow (Y)) of the ink ribbon 11 to be printed are thermal. It is adjusted to the position of the head 4.
To match the positions, as shown in FIG. 7A, the head position of the printing surface of the recording paper 2, the head position of the ink, and the position of the thermal head 4 in the Y-axis direction are the same position. . Here, it is difficult to accurately match the leading position of the ink layer forming region of the ink ribbon 11 with the leading position of the printing surface of the recording paper 2. Therefore, the area of each color ink layer formation region is larger than the printing surface so as to cover the printing surface of the recording paper 2. In this way, the head position of the ink actually used for printing always exists at the head position of the printing surface. That is, the areas of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and laminate layer (L) of the ink ribbon 11 shown in FIGS. 7 (A) to 7 (C) are made wider than the printing surface, For example, the area surrounded by each broken line corresponds to the printing surface.
As for the positioning of the ink ribbon 11, a black belt-like marker (see FIG. 7) is inserted between the ink layer formation regions of the respective colors, and the marker is detected by an optical sensor (not shown) and placed at a predetermined position. It can be positioned.
Further, the area of the RAM 103 storing the number d1 corresponding to the coloring density to the number dN corresponding to the coloring density is cleared, and all the numbers d1 to dN are set to zero.

ステップST1011では、制御部100は、印刷位置が第N+1列であるか否かを判断する。
印刷位置が第N+1列である場合(Yes)には、処理はステップST1011に移動する。
一方、印刷位置が第N+1列でない場合(No)には、処理はステップST1012に移動する。
ここで、ステップST1011で印刷位置が第N+1列であるということは、印刷は第1列から第N列まで終了したということである。ステップST1010のスタート時点からの、制御部100が、キャプスタンモータ26に対して送出したパルスの数が、第N列目まで記録用紙2を走行させるに相当するパルス数であることを検出してこの判断はなされる。
図7(B)に、印刷が終了した位置が第N列である場合(Yes)の状態を示す。
In step ST1011, the control unit 100 determines whether or not the printing position is in the (N + 1) th column.
If the printing position is the (N + 1) th column (Yes), the process moves to step ST1011.
On the other hand, if the printing position is not in the N + 1th column (No), the process moves to step ST1012.
Here, the fact that the printing position is the (N + 1) th column in step ST1011 means that the printing has been completed from the first column to the Nth column. The controller 100 detects that the number of pulses sent from the start point of step ST1010 to the capstan motor 26 is the number of pulses corresponding to running the recording paper 2 to the Nth row. This determination is made.
FIG. 7B shows a state when the position where printing is finished is the Nth column (Yes).

ステップST1012では、制御部100は、サーマルヘッド4の各々の発熱素子に色の濃度に応じて通電して、第n列に該当するインクリボンの色(この場合にはイエロー(Y))の印刷を行う。   In step ST1012, the control unit 100 energizes each heating element of the thermal head 4 according to the color density, and prints the color of the ink ribbon corresponding to the nth column (in this case, yellow (Y)). I do.

ステップST1013では、制御部100は、キャプスタンモータ26に対してパルスを送出して矢印aの方向(図7(A)を参照)に1列分だけ記録用紙2を走行させる。
又、制御部100は、巻取りモータ24を制御して矢印bの方向(図7(A)を参照)に1列分だけインクリボン11を走行させる。
In step ST1013, the control unit 100 sends a pulse to the capstan motor 26 to cause the recording paper 2 to travel in the direction of arrow a (see FIG. 7A) by one line.
Further, the control unit 100 controls the take-up motor 24 to cause the ink ribbon 11 to travel for one row in the direction of the arrow b (see FIG. 7A).

ステップST1014では、制御部100は、数nの値を1だけインクリメントするために、n=n+1とする。
又、ステップST102で該当する色(この場合にはイエロー(Y))の印刷を行った第n列の着色の濃度に応じた数dnを求めて、着色の濃度に応じた数dnをRAM103の所定領域に記憶(色毎、列毎に記憶)する。
その後、処理はステップST1011へ戻る。
In step ST1014, the control unit 100 sets n = n + 1 in order to increment the value of the number n by 1.
Further, the number dn corresponding to the coloring density of the nth column on which the corresponding color (yellow (Y) in this case) is printed in step ST102 is obtained, and the number dn corresponding to the coloring density is stored in the RAM 103. Stored in a predetermined area (stored for each color and column).
Thereafter, the process returns to step ST1011.

ステップST1015では、制御部100は、キャプスタンモータ26に対してパルスを送出して矢印cの方向(図7(B)を参照)にN列分だけ記録用紙2を走行させ、印刷面の先頭位置とサーマルヘッド4の位置とを合わせる。
又、制御部100は、巻取りモータ24を制御して矢印dの方向(図7(B)を参照)にインクリボン11を走行させ、次のインク層の先頭位置(この場合にはマゼンタ(M)の先頭位置)とサーマルヘッド4の位置とを合わせる。なお、位置合わせにおいては、上述したように、各色のインク層形成領域の間に配された黒色のマーカを光学センサによって検出して位置合わせを行っている。
図7(C)は、ステップST1015の処理の終了後の記録用紙2の位置とインクリボン11の位置とサーマルヘッド4の位置との関係を示す図である。
図7(C)に示すように、次の色を印刷する用意が整っている(この場合には、次の色であるマゼンタ(M)を印刷する用意が整っている)。
ステップST1015の処理が終了した後に処理は図5で示すメインルーチンのST103へ戻る。
In step ST1015, the control unit 100 sends a pulse to the capstan motor 26 to cause the recording paper 2 to travel for N rows in the direction of arrow c (see FIG. 7B), so that the top of the printing surface is reached. The position and the position of the thermal head 4 are matched.
Further, the control unit 100 controls the take-up motor 24 to cause the ink ribbon 11 to travel in the direction of the arrow d (see FIG. 7B), and to start the next ink layer (in this case, magenta ( The head position of M) is aligned with the position of the thermal head 4. In the alignment, as described above, the black marker disposed between the ink layer formation regions of the respective colors is detected by the optical sensor.
FIG. 7C is a diagram illustrating a relationship among the position of the recording paper 2, the position of the ink ribbon 11, and the position of the thermal head 4 after the process of step ST <b> 1015 is completed.
As shown in FIG. 7C, the preparation for printing the next color is ready (in this case, the preparation for printing magenta (M) as the next color is ready).
After the process of step ST1015 is completed, the process returns to ST103 of the main routine shown in FIG.

ステップST103で行うマゼンタ(M)の印刷、ステップST104で行うシアン(C)の印刷の各々についてもイエロー(Y)と同様に、上述したステップST1010からステップST1015までの処理が行われる。
つまり、ステップST103で行うマゼンタ(M)の印刷の処理が終了した後は、処理はステップST104の処理の先頭に戻り、ステップST104で行うシアン(C)の印刷の処理が終了した後は、処理はステップST105に戻る。
これによって各々の色に対応して記録用紙2に形成される印刷面に3色を重ねて印刷することができる。
なお、ステップST104のシアン(C)の印刷の処理が終了した場合には、上述したステップST1015では、ラミネート層を印刷する用意が整っていることとなる。
For each of magenta (M) printing performed in step ST103 and cyan (C) printing performed in step ST104, the processes from step ST1010 to step ST1015 described above are performed in the same manner as yellow (Y).
That is, after the magenta (M) printing process performed in step ST103 is completed, the process returns to the beginning of the process in step ST104. After the cyan (C) printing process performed in step ST104 is completed, the process is performed. Returns to step ST105.
As a result, three colors can be overlaid on the printing surface formed on the recording paper 2 corresponding to each color.
When the cyan (C) printing process in step ST104 is completed, in step ST1015 described above, the preparation for printing the laminate layer is ready.

(ラミネート層(L)の印刷について)
ラミネート層(L)の一つの印刷面分の印刷をどの様にして行うかについて説明をする。図8はラミネート層(L)の印刷のサブルーチンのフローチャートであり、ステップST109の処理の内容を示すフローチャートである。図8に示すフローチャート及び図7を参照してこのサブルーチンで行う処理について説明をする。
(About printing of the laminate layer (L))
How to print one printing surface of the laminate layer (L) will be described. FIG. 8 is a flowchart of a subroutine for printing the laminate layer (L), and is a flowchart showing the contents of the process of step ST109. Processing performed in this subroutine will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 8 and FIG.

図5のステップST109の処理の開始点は、図8のステップST1090である。
ステップST1090では、印刷位置の数nとして、第1列であることを表すn=1を設定する。
ここで、上述したように、ステップST104の処理の終了後、ステップST109の処理の開始の時点では、印刷面の先頭位置(第1列)とインクリボン11のラミネート層(L)の先頭位置(第1列)とは、サーマルヘッド4の位置に合わせられている。
The start point of the process in step ST109 in FIG. 5 is step ST1090 in FIG.
In step ST1090, n = 1 representing the first column is set as the number n of print positions.
Here, as described above, after the process of step ST104 is completed, at the time of the start of the process of step ST109, the start position (first row) of the printing surface and the start position of the laminate layer (L) of the ink ribbon 11 ( The first row) is aligned with the position of the thermal head 4.

ステップST1091では、制御部100は、印刷位置が第N+1列であるか否かを判断する。
印刷位置が第N+1列である場合(Yes)には、サブルーチンでの処理は終了して、処理はステップST110へ移動する。印刷位置が第N+1列でない場合(No)には、処理はステップST1092に移動する。
ここで、ステップST1091での印刷位置が第N+1列であるということは、印刷は第1列(印刷面の先頭位置)から第N列(印刷面の最後尾位置)までラミネート層(L)が印刷されたということである。
In step ST1091, the control unit 100 determines whether or not the printing position is in the (N + 1) th column.
If the printing position is in the (N + 1) th column (Yes), the processing in the subroutine is terminated, and the processing moves to step ST110. If the print position is not in the N + 1th column (No), the process moves to step ST1092.
Here, the printing position in step ST1091 is the (N + 1) -th column, which means that the laminate layer (L) is printed from the first column (the first position on the printing surface) to the N-th column (the last position on the printing surface). It is printed.

ステップST1092では、制御部100は、サーマルヘッド4の発熱素子に電流を流して、第n列にラミネート層の印刷(ラミネート樹脂の塗布)を行う。
より詳しくは、以下の手順でステップST1092の処理をおこなう。
(1)第n列についてのサーマルヘッド4への通電時間をRAM103から読み出す。
(2)第n列について、上で読み出した通電時間の長さだけサーマルヘッド4へ電流を流す。
第1実施形態では、第n列についてのサーマルヘッド4への通電時間は環境温度に応じたものとされており、第1列から第N列まで、サーマルヘッド4への電流の通電時間は同一の時間とされてラミネート層の印刷は行われる。環境温度は印刷面に着色して保護フィルムを表面に形成するまでの間は変化することなく略一定であると見なせる場合が多いからである。この通電時間は後述する表1に基づくものである。
In step ST1092, the control unit 100 causes a current to flow through the heating element of the thermal head 4 to print a laminate layer (application of a laminate resin) in the nth column.
More specifically, the process of step ST1092 is performed according to the following procedure.
(1) The energization time to the thermal head 4 for the nth column is read from the RAM 103.
(2) For the nth column, a current is passed through the thermal head 4 for the length of the energization time read out above.
In the first embodiment, the energization time to the thermal head 4 for the nth row is determined according to the environmental temperature, and the energization time of the current to the thermal head 4 is the same from the first row to the Nth row. The laminate layer is printed after the above time. This is because the environmental temperature is often regarded as being substantially constant without changing until the printing surface is colored and the protective film is formed on the surface. This energization time is based on Table 1 described later.

ステップST1093では、制御部100は、キャプスタンモータ26に対してパルスを送出して1列分だけ記録用紙2を走行させる。
又、制御部100は、巻取りモータ24を制御して1列分だけインクリボン11を走行させる。
In step ST1093, the control unit 100 sends a pulse to the capstan motor 26 to cause the recording paper 2 to travel for one row.
In addition, the control unit 100 controls the winding motor 24 to cause the ink ribbon 11 to travel for one row.

ステップST1094では、制御部100は、数nを1だけインクリメントするために、n=n+1とする。
その後、処理はステップST1091へ戻る。
In step ST1094, the control unit 100 sets n = n + 1 in order to increment the number n by 1.
Thereafter, the process returns to step ST1091.

上述した一連の処理によって、カール量を適正なものとすることができるが、上述したステップST108における処理の内容についてより詳しく説明をする。ステップST108における処理は、変換テーブルを参照して、ラミネート層(L)を印刷する場合のサーマルヘッド4の発熱量の設定値を求める処理である。   Although the curl amount can be made appropriate by the series of processes described above, the contents of the process in step ST108 described above will be described in more detail. The process in step ST108 is a process for obtaining a set value of the heat generation amount of the thermal head 4 when the laminate layer (L) is printed with reference to the conversion table.

表1は、環境温度Stに対するラミネート層(L)を印刷する場合のサーマルヘッド4の発熱素子への通電時間の表である。表1は、印刷済みのカットされた記録用紙2が略平坦とされる環境温度Stと通電時間Ttとの関係を実験により求めた1例である。ここで、表1に示す通電時間Ttがサーマルヘッド4の発熱量の設定値(ステップST108を参照)に対応する。なお、カットされた仕上がりの状態において、所望のカールを施す場合には表1とは異なる、実験による別の表を用いることができる。   Table 1 is a table of energization time to the heating element of the thermal head 4 when the laminate layer (L) is printed with respect to the environmental temperature St. Table 1 is an example in which the relationship between the environmental temperature St at which the printed cut recording paper 2 is substantially flat and the energization time Tt is obtained by experiments. Here, the energization time Tt shown in Table 1 corresponds to the set value of the heat generation amount of the thermal head 4 (see step ST108). In addition, in the state of the cut finish, when performing desired curl, another table by experiment different from Table 1 can be used.

Figure 2009248341
Figure 2009248341

この表1の内容は、制御部100のRAM103の所定領域に記憶されている。例えば、環境温度Stが0°Cに対してRAM103の1つのアドレスが指定され、環境温度Stが10°Cに対してRAM103の他のアドレスが指定され、同様に各温度に対して相互に異なる1つのRAM103のアドレスが指定されている。そして、表1に示すように環境温度Stが0°Cに対応するアドレスが指定するデータの内容として0.8ms(ミリ・秒)が記憶され、環境温度Stが10°Cに対応するアドレスが指定するデータの内容として0.7msが記憶されている。ステップST108では、このようにして、RAM103を用いてラミネート層(L)を印刷する場合のサーマルヘッド4の発熱素子への通電時間Ttを管理することができる。つまり、サーマルヘッド4に印加される熱エネルギーは[発熱量]×[通電時間]となるので、[発熱量]を一定とすれば熱エネルギーは通電時間で制御できることを利用している。   The contents of Table 1 are stored in a predetermined area of the RAM 103 of the control unit 100. For example, one address of the RAM 103 is designated when the environmental temperature St is 0 ° C., and another address of the RAM 103 is designated when the environmental temperature St is 10 ° C. Similarly, each temperature is different from each other. An address of one RAM 103 is designated. Then, as shown in Table 1, 0.8 ms (millisecond) is stored as the content of the data specified by the address corresponding to the environmental temperature St of 0 ° C, and the address corresponding to the environmental temperature St of 10 ° C is stored. 0.7 ms is stored as the contents of the designated data. In step ST108, the energization time Tt to the heating element of the thermal head 4 when the laminate layer (L) is printed using the RAM 103 can be managed in this way. That is, since the heat energy applied to the thermal head 4 is [heat generation amount] × [energization time], it is utilized that the heat energy can be controlled by the power supply time if the [heat generation amount] is constant.

環境温度Stが低い場合はデカール効果(カールを矯正する効果)が低く、環境温度Stが高いときデカール効果が高いので、環境温度によるデカール効果の差異の変動を吸収するため、ラミネート層(L)の印刷の際の発熱量を変化させている。なお、表1は実験により得られた結果に基づくものである。又、この表は10°C毎となっているので、四捨五入して、例えば、4°Cであれば通電時間を0.8ms、5°Cであれば通電時間を0.7msとして用いることができる。又、表1は10°C毎であるが、さらに細かく、例えば、1°C毎の通電時間の表を得て、このような表にしたがって通電時間を変化させるようにしても良い。   When the environmental temperature St is low, the decurling effect (the effect of correcting curl) is low, and when the environmental temperature St is high, the decurling effect is high. Therefore, in order to absorb the variation in the decaling effect due to the environmental temperature, the laminate layer (L) The amount of heat generated during printing is changed. Table 1 is based on the results obtained by experiments. Also, since this table is every 10 ° C, rounding is used, for example, if 4 ° C, the energization time is 0.8ms, and if 5 ° C, the energization time is 0.7ms. it can. Moreover, although Table 1 is for every 10 ° C., for example, it is possible to obtain a table of energization time for every 1 ° C. and change the energization time according to such a table.

ここで、ラミネート層(L)を印刷する場合のサーマルヘッド4への通電時間を変化させることによって、記録用紙2の温度を変化させることができるが、記録用紙2の表面に形成される透明なラミネート樹脂の層の厚みも変化させることとなる。例えば、通電時間が0.5ms未満では、ラミネート樹脂の層の厚みが十分に得られず、通電時間が0.8msよりも長くなる場合には、ラミネート樹脂の層の厚みが厚くなり、却って光沢が悪くなる等の問題が生じる虞がある。このような問題に対処するために、環境温度が0°C未満の場合であっても、0.8msよりも長い通電時間を設定せず、環境温度が30°Cよりも高い場合であっても、0.5msよりも短い通電時間を設定しないようにしても良い。   Here, the temperature of the recording paper 2 can be changed by changing the energization time to the thermal head 4 when the laminate layer (L) is printed, but the transparent sheet formed on the surface of the recording paper 2 is transparent. The thickness of the laminate resin layer is also changed. For example, when the energization time is less than 0.5 ms, the thickness of the laminate resin layer cannot be sufficiently obtained, and when the energization time is longer than 0.8 ms, the thickness of the laminate resin layer becomes thicker and glossy. There is a risk of problems such as worsening. In order to cope with such a problem, even when the environmental temperature is less than 0 ° C, the energization time longer than 0.8 ms is not set and the environmental temperature is higher than 30 ° C. Alternatively, the energization time shorter than 0.5 ms may not be set.

上述した第1実施形態では、環境温度よって生じるカール矯正量の異なりを吸収することができる。第1実施形態では、ラミネート層(L)の印刷が終了した印刷済みの記録用紙は、折り返し部7を通り、カッター8にてカットされ、排紙口9に排出される。このとき、排出された印刷済みの記録用紙は適正にカール矯正されているために、排紙口9の周辺で散乱するようなことはない。又、カール矯正量が環境温度に応じて制御されているため、年間を通じて、昼夜を問わずに安定した所望のカール量を有する印刷済み記録用紙、又は、カールを有しない印刷済み記録用紙を得ることができる。   In the first embodiment described above, the difference in the amount of curl correction caused by the environmental temperature can be absorbed. In the first embodiment, the printed recording paper on which the lamination layer (L) has been printed passes through the folding unit 7, is cut by the cutter 8, and is discharged to the paper discharge port 9. At this time, since the discharged printed recording sheet is properly curled, it does not scatter around the discharge port 9. In addition, since the curl correction amount is controlled according to the environmental temperature, a printed recording sheet having a stable desired curl amount regardless of day or night or a printed recording sheet having no curl is obtained throughout the year. be able to.

(第2実施形態)
第2実施形態では、カール矯正量を決定するためのパラメータを、第1実施形態で説明してきた環境温度ではなく、印刷の内容(画像情報)、例えば、記録用紙2に記録された着色の濃度(印刷の濃度)とするものである。つまり、サーマルヘッド4の発熱素子が、印刷の濃度に応じて記録用紙2を熱しているので、記録用紙2の温度を印刷の濃度から推定することができることを利用して、カール矯正の量を所望するように適宜に調整するものである。
(Second Embodiment)
In the second embodiment, the parameter for determining the amount of curl correction is not the environmental temperature described in the first embodiment, but the content of printing (image information), for example, the density of the color recorded on the recording paper 2 (Printing density). That is, since the heating element of the thermal head 4 heats the recording paper 2 in accordance with the printing density, the amount of curl correction can be determined by using the fact that the temperature of the recording paper 2 can be estimated from the printing density. It adjusts suitably as desired.

図9は、第2実施形態における、制御部100が行う処理を示すフローチャートである。第2実施形態における処理の内容の一部は図5のフローチャートで示すものと同様である。つまり、ステップST100〜ステップST105の処理、ステップST109〜ステップST111の処理については図5と同様である。しかしながら、図5におけるステップST105からステップST109の処理を行うことなく、図9に示すステップST206で示す処理に置き換えるものである。   FIG. 9 is a flowchart illustrating processing performed by the control unit 100 in the second embodiment. Part of the contents of the processing in the second embodiment is the same as that shown in the flowchart of FIG. That is, the processing from step ST100 to step ST105 and the processing from step ST109 to step ST111 are the same as those in FIG. However, instead of performing the processing from step ST105 to step ST109 in FIG. 5, the processing is replaced with the processing shown in step ST206 shown in FIG.

第2実施形態の処理の要部であるステップST206では、印刷の内容に応じてサーマルヘッド4の発熱量の設定値を求める処理を行っている。
図10は印刷の内容に応じてサーマルヘッドの制御をする処理の要部であるステップST206の処理の内容をフローチャートで示すものである。
図10のフローチャートの内容を以下に説明する。
In step ST206, which is the main part of the process of the second embodiment, a process for obtaining a set value of the heat generation amount of the thermal head 4 according to the contents of printing is performed.
FIG. 10 is a flowchart showing the contents of the process in step ST206, which is the main part of the process for controlling the thermal head in accordance with the contents of printing.
The contents of the flowchart of FIG. 10 will be described below.

ステップST2060では、印刷位置の数nとして、第1列であることを表すn=1を設定する。   In step ST2060, n = 1 representing the first column is set as the number n of print positions.

ステップST2061では、制御部100は、数nがN+1であるか否かを判断する。
数nがN+1である場合(Yes)には、図5に示すステップST109へ戻り、数nがN+1でない場合(No)には、処理はステップST2062に移動する。
ステップST2061での数nがN+1である場合には印刷面の第1列から第n列までの各列の後述する濃度平均値が既に求まっているので、メインルーチンのステップST109へ戻るのである。
In step ST2061, the control unit 100 determines whether or not the number n is N + 1.
If the number n is N + 1 (Yes), the process returns to step ST109 shown in FIG. 5, and if the number n is not N + 1 (No), the process moves to step ST2062.
If the number n in step ST2061 is N + 1, the density average value described later in each column from the first column to the nth column of the printing surface has already been obtained, and the process returns to step ST109 of the main routine.

ステップST2062では、制御部100は、n列におけるサーマルヘッド4の発熱量を特定する。
n列におけるサーマルヘッド4の発熱量をどのように特定するかについて以下に具体的に説明をする。
上述した、ステップST102、ステップST103、ステップST104においては、図6に示すステップST1014の処理を実行している。
ステップST102においては、ステップST1014でイエロー(Y)の印刷を行った1列毎の着色の濃度に応じた数をN列についてN個求めて、そのN個の着色の濃度に応じた数をRAM103の所定領域に記憶している。又、ステップST103においては、ステップST1014でマゼンタ(M)の印刷を行った1列毎の着色の濃度に応じた数をN列について求めて、そのN個の着色の濃度に応じた数をRAM103の別の所定領域に記憶している。又、ステップST104においては、ステップST1014でシアン(C)の印刷を行った1列毎の着色の濃度に応じた数をN列について求めて、そのN個の着色の濃度に応じた数をRAM103のさらに別の所定領域に記憶している。なお、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の3色分の濃度に応じた値は、各色の着色の濃度に応じた数の総和を得て、その総和を3で割ることによって得られる。
In step ST2062, the control unit 100 specifies the amount of heat generated by the thermal head 4 in the n rows.
How to specify the amount of heat generated by the thermal head 4 in the n rows will be specifically described below.
In step ST102, step ST103, and step ST104 described above, the process of step ST1014 shown in FIG. 6 is executed.
In step ST102, the number corresponding to the color density for each column for which yellow (Y) is printed in step ST1014 is determined for N columns, and the number corresponding to the N color densities is calculated in the RAM 103. Is stored in a predetermined area. In step ST103, the number corresponding to the coloring density for each column on which magenta (M) is printed in step ST1014 is obtained for N columns, and the number corresponding to the N coloring densities is calculated in the RAM 103. Is stored in another predetermined area. In step ST104, the number corresponding to the color density for each column on which cyan (C) is printed in step ST1014 is obtained for N columns, and the number corresponding to the N color densities is obtained in the RAM 103. Are stored in yet another predetermined area. The values corresponding to the densities of three colors of yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) are obtained by dividing the sum by dividing the sum by the number corresponding to the coloring density of each color. Obtained by.

ステップST2062では、
(1)第n列目について、イエロー(Y)の着色の濃度に応じた数dnとマゼンタ(M)の着色の濃度に応じた数dnとシアン(C)の着色の濃度に応じた数dnとを加算する。
(2)この加算した1列(ライン)毎の着色の濃度に応じた数から1列(ライン)毎の濃度平均値を算出する。
この濃度平均値は着色の段階において記録用紙2の一つの印刷面の1列に付与された熱の推定値である。
各色についての濃度平均値は、(1ラインの実際に印刷された着色の濃度に応じた数)を(可能な最大の着色の濃度で1ラインがすべて印刷された場合の着色の濃度に応じた数)で割って求めることができる。そして、3色すべてについての平均濃度は各色の平均濃度の総和を得た後に3で割り、さらに、255を掛けて求められる。この濃度平均値は着色の濃度が256階調であれば濃度MAX(濃度平均値の最大値)が255となり、濃度MIN(濃度平均値の最小値)が0となる。
(3)次に、表2に基づき、平均濃度Naに応じたサーマルヘッド4の通電時間Tnを決定する。すなわち、平均濃度Naが大きい程大きな熱を記録用紙2に与えているので、ラミネート層の印刷時において通電時間Tnを短くするのである。この表2は、印刷済みの記録用紙2をデカール後にカットした場合に略平坦とされる条件を実験により求めた1例である。カット後の記録用紙2のカールの量を平坦ではなく、所望のカール量とする場合には、実験によって得られる表2とは異なる表を用いることができるのはいうまでもない。
(4)第n列目について、上で求めた通電時間Tnの値をRAM103に記憶する。
In step ST2062,
(1) For the n-th column, a number dn corresponding to the coloring density of yellow (Y), a number dn corresponding to the coloring density of magenta (M), and a number dn corresponding to the coloring density of cyan (C) And add.
(2) The average density value for each column (line) is calculated from the number corresponding to the added coloring density for each column (line).
This density average value is an estimated value of heat applied to one row of one printing surface of the recording paper 2 in the coloring stage.
The density average value for each color is (number according to the density of the actual printed color of one line) (depending on the color density when one line is printed at the maximum possible color density) Divided by the number). Then, the average density for all three colors is obtained by dividing the sum of the average density of each color by 3 and then multiplying by 255. If the color density is 256 gradations, this density average value has a density MAX (maximum density average value) of 255 and a density MIN (minimum density average value) of 0.
(3) Next, based on Table 2, the energization time Tn of the thermal head 4 corresponding to the average concentration Na is determined. That is, the greater the average concentration Na, the greater the heat that is applied to the recording paper 2, so that the energization time Tn is shortened when the laminate layer is printed. Table 2 is an example in which the conditions for obtaining a substantially flat condition when the printed recording paper 2 is cut after decurling are obtained by experiments. Needless to say, a table different from Table 2 obtained by experiments can be used when the curled amount of the recording paper 2 after cutting is not flat but a desired curl amount.
(4) For the nth column, the value of the energization time Tn obtained above is stored in the RAM 103.

Figure 2009248341
Figure 2009248341

ステップST2063では、制御部100は、数nを1だけインクリメントするために、n=n+1とする。
その後、処理はステップST2061へ戻る。
In step ST2063, the control unit 100 sets n = n + 1 in order to increment the number n by 1.
Thereafter, the process returns to step ST2061.

第2実施形態ではステップST206の処理が終了した後は、処理はステップST109に移る。ステップST109の処理は、上述した図8のフローチャートに示すものである。   In the second embodiment, after the process of step ST206 is completed, the process proceeds to step ST109. The process of step ST109 is shown in the flowchart of FIG.

そして、図8に示すラミネート層の印刷処理のサブルーチンのステップST1092では、制御部100は、サーマルヘッド4の発熱素子に電流を流して、第n列にラミネート層の印刷(ラミネート樹脂の塗布)を行う。
より詳しくは、以下の手順でステップST1092の処理をおこなう。
(1)第n列についてのサーマルヘッド4への通電時間をRAM103から読み出す。
(2)第n列について、上で読み出した通電時間の長さサーマルヘッド4へ電流を流す。
第2実施形態では、通電時間をRAM103から読み出すに際しては、平均濃度Naに対する通電時間Tnの表2に表す関係を用いている。つまり、第n列についての平均濃度Naに対する通電時間Tn(ステップST2062で記憶された内容)をRAM103から読み出し、読み出した通電時Tnの間の長さだけサーマルヘッド4へ電流を流すようにしている。又、第2実施形態では、列毎に通電時Tnの値を求めて用いるようにしている。
In step ST1092 of the laminate layer printing process subroutine shown in FIG. 8, the control unit 100 supplies current to the heating element of the thermal head 4 to print the laminate layer (application of the laminate resin) in the nth column. Do.
More specifically, the process of step ST1092 is performed according to the following procedure.
(1) The energization time to the thermal head 4 for the nth column is read from the RAM 103.
(2) For the nth column, a current is passed through the thermal head 4 for the duration of the energization time read out above.
In the second embodiment, when the energization time is read from the RAM 103, the relationship shown in Table 2 of the energization time Tn with respect to the average concentration Na is used. That is, the energization time Tn (content stored in step ST2062) for the average concentration Na for the n-th column is read from the RAM 103, and the current is supplied to the thermal head 4 for the length between the read energization times Tn. . In the second embodiment, the value of the energization time Tn is obtained for each column and used.

記録用紙2に着色を施す印刷時(色印刷時)における平均濃度が高い場合は、記録用紙2の温度をより高くするので、デカール効果(カール矯正の効果)が高くなり、平均濃度が低い場合はデカール効果が低い。このため、上述した第2実施形態では、平均濃度によるデカール効果の異なりを、ラミネート層(L)を印刷する際に与える熱量を調整することによって帳尻をあわせるものである。このようにして、第2実施形態では、印刷条件を印刷の内容とすることによって、記録用紙2の印刷の内容(着色された印画内容)に影響されることなく、所望のカール矯正量を得ることができる。特に、一つの印刷面における各列の平均濃度が均一ではなく、例えば、列方向を基準として右部分と左部分とで大きく平均濃度が異なる場合においても、1列毎にサーマルヘッドの発熱量の補正をしているので適切なるカール矯正ができる。   When the average density at the time of printing (color printing) for coloring the recording paper 2 is high, the temperature of the recording paper 2 is increased, so that the decurling effect (curl correction effect) is high and the average density is low. Has a low decal effect. For this reason, in the second embodiment described above, the difference in the decaling effect due to the average density is adjusted by adjusting the amount of heat given when the laminate layer (L) is printed. In this way, in the second embodiment, the desired curl correction amount is obtained without being affected by the printing contents (colored printing contents) of the recording paper 2 by setting the printing conditions as the printing contents. be able to. In particular, even when the average density of each column on one printing surface is not uniform, for example, when the average density differs greatly between the right part and the left part with reference to the column direction, the amount of heat generated by the thermal head for each column Since the correction is made, appropriate curl correction can be performed.

なお、第2実施形態の変形例としては、以下のようにすることもできる。この変形例では、1列毎にラミネート層に加える熱量の調整をするのではなく、一つの印刷面を印刷する間の各列については、ラミネート層に加える熱量を同じとしている。つまり、一つの印刷面に付与する熱量の総和に応じたカール矯正を施している。   In addition, as a modification of 2nd Embodiment, it can also be performed as follows. In this modification, the amount of heat applied to the laminate layer is not adjusted for each row, but the amount of heat applied to the laminate layer is the same for each row during printing of one printing surface. That is, curl correction is performed according to the total amount of heat applied to one printing surface.

この場合には、ステップST2062での処理は、以下のように変形される。
(1)第1列目から第n列目までについて、イエロー(Y)の総和の着色の濃度に応じた数(d1+d2+・・・dN)と、マゼンタ(M)の総和の着色の濃度に応じた数(d1+d2+・・・dN)と、シアン(C)の総和の着色の濃度に応じた数(d1+d2+・・・dN)とを求める。
(2)この加算した色毎の着色の濃度に応じた数の総和を得て、上述した演算を行って一つの印刷面毎の濃度平均値を算出する。
この濃度平均値は着色の段階において記録用紙2の一つの印刷面に付与された熱の総和の推定値である。
In this case, the process in step ST2062 is modified as follows.
(1) From the first column to the n-th column, the number (d1 + d2 +... DN) corresponding to the total color density of yellow (Y) and the total color density of magenta (M) .. (D1 + d2 +... DN) and a number (d1 + d2 +... DN) corresponding to the total coloring density of cyan (C).
(2) The sum total of the number corresponding to the added coloring density for each color is obtained, and the above-described calculation is performed to calculate the density average value for each printing surface.
This density average value is an estimated value of the total sum of heat applied to one printing surface of the recording paper 2 in the coloring stage.

上述した第2実施形態の変形では、ラミネート層(L)の印刷時には1列毎にサーマルヘッド4が与える熱量を調整するのではなく、一つの印刷面についての濃度平均値を求めて、一つの印刷面については、サーマルヘッド4の通電時間は同一時間としている。一つの印刷面について同一の通電時間とする場合には、一つの印刷面におけるラミネート樹脂の層の厚みを印刷面の全面に渡り均一とする保護フィルムを施すことができるという利点がある。   In the modification of the second embodiment described above, instead of adjusting the amount of heat given by the thermal head 4 for each row during printing of the laminate layer (L), the density average value for one printing surface is obtained, For the printing surface, the energization time of the thermal head 4 is the same time. When the same energization time is set for one printing surface, there is an advantage that a protective film can be applied so that the thickness of the laminate resin layer on one printing surface is uniform over the entire printing surface.

(第3実施形態)
記録用紙2は記録用紙リール15に巻回されて供給されるために、記録用紙2を消費して巻き径が内側にある記録用紙2の部分を使用する場合には、直径で表す巻き径(巻回直径)Rφが小さくなる程、巻癖量が多くなる。したがって、このような場合に適正なカール矯正を行うためにはより大きなデカール効果を得るようにする必要がある。記録用紙2の巻き径Rφと適正なデカール効果を得るためのサーマルヘッド4の通電時間Trとの関係は表3に示される。表3は、印刷済みの記録用紙2をデカール後にカットした場合に略平坦とされる条件を実験により求めた1例である。ここで、記録用紙リール15に巻回されている記録用紙2の巻径Rφは、記録用紙2の移動量をセンシングするようにして検出している。このような検出は、例えば、記録用紙2が記録用紙リール15が送出された量をキャプスタンモータ26に印加されたパルスの数を、正転であるか、逆転であるかを加味してCPU101において累積加算して得ることができる。又、ここでいう適正なデカール効果とは、印刷済され、カットされた記録用紙2がカールせずに平坦とするようなデカール効果をいうものである。なお、表3とは別の表を用いて適宜にカール量を付与することもできる。
(Third embodiment)
Since the recording paper 2 is wound around the recording paper reel 15 and supplied, when the recording paper 2 is consumed and the portion of the recording paper 2 having the inner winding diameter is used, the winding diameter ( The smaller the winding diameter (Rφ), the larger the winding amount. Therefore, in order to perform proper curl correction in such a case, it is necessary to obtain a larger decurling effect. Table 3 shows the relationship between the winding diameter Rφ of the recording paper 2 and the energization time Tr of the thermal head 4 for obtaining an appropriate decurling effect. Table 3 shows an example of experimentally determining conditions for making the printed recording paper 2 substantially flat when it is cut after decurling. Here, the winding diameter Rφ of the recording paper 2 wound around the recording paper reel 15 is detected by sensing the amount of movement of the recording paper 2. For such detection, for example, the amount of the recording paper 2 sent out from the recording paper reel 15 is added to the number of pulses applied to the capstan motor 26, taking into account whether it is normal rotation or reverse rotation. Can be obtained by cumulative addition. The proper decurling effect here refers to a decurling effect in which the printed and cut recording paper 2 is flattened without curling. It should be noted that the curl amount can be appropriately given using a table different from Table 3.


Figure 2009248341
Figure 2009248341

第3実施形態では、表3に基づいて通電時間を制御している。つまり、印刷条件として記録用紙リール15に巻回される記録用紙2の巻き径Rφを採用している。第3実施形態に対応するフローチャートは図示しないが、図5に示すフローチャートに示すステップST105〜ステップST108の処理を以下のように変形することによって、第3実施形態は実現することができる。   In the third embodiment, the energization time is controlled based on Table 3. That is, the winding diameter Rφ of the recording paper 2 wound around the recording paper reel 15 is adopted as a printing condition. Although a flowchart corresponding to the third embodiment is not shown, the third embodiment can be realized by modifying the processing of step ST105 to step ST108 shown in the flowchart shown in FIG. 5 as follows.

ステップST105では、制御部100は記録用紙2の移動量をセンシングする。例えば、CPU101の内部で、自らキャプスタンモータ26に送出したパルスの数を、正転であるか、逆転であるかを加味して累積加算して記録用紙2の巻回直径である巻き径Rφを検出する。   In step ST105, the control unit 100 senses the movement amount of the recording paper 2. For example, the number of pulses sent to the capstan motor 26 by itself within the CPU 101 is cumulatively added in consideration of whether it is normal rotation or reverse rotation, and the winding diameter Rφ which is the winding diameter of the recording paper 2 Is detected.

ステップST106では、制御部100は、巻き径Rφが予め定める所定範囲であるか否かを検出する。
巻き径Rφが所定範囲である場合(Yes)には処理はステップST107へ移動し、巻き径Rφが所定範囲でない場合(No)には処理はステップST108へ移動する。
ここで、所定範囲の巻き径Rφとは、予め、実験によって定められる範囲の直径であり、例えば、Φ60mm〜Φ65mmの範囲とされている。
In step ST106, the control unit 100 detects whether or not the winding diameter Rφ is within a predetermined range.
If the winding diameter Rφ is within the predetermined range (Yes), the process moves to step ST107. If the winding diameter Rφ is not within the predetermined range (No), the process moves to step ST108.
Here, the predetermined range of winding diameter Rφ is a diameter in a range determined in advance by experiments, and is, for example, a range of Φ60 mm to Φ65 mm.

ステップST107では、制御部100は、ラミネート層(L)を印刷する場合のサーマルヘッド4の発熱量を初期設定値(デフォルト値)となるように設定する。
その後処理はステップST110へ移動する。
この巻き径Rφにおいては、ラミネート層(L)を印刷する場合のサーマルヘッド4の発熱量の管理は、初期値設定(デフォルト値)を用い、サーマルヘッド4の初期値設定の発熱量によって所望のカール矯正の効果が得られるからである。
In step ST107, the control unit 100 sets the heat generation amount of the thermal head 4 when the laminate layer (L) is printed to be an initial set value (default value).
Thereafter, the processing moves to step ST110.
At this winding diameter Rφ, the heat generation amount of the thermal head 4 when the laminate layer (L) is printed is controlled by using the initial value setting (default value) and depending on the heat generation amount of the initial value setting of the thermal head 4. This is because the effect of curl correction can be obtained.

ステップST108では、制御部100は、変換テーブルを参照して、ラミネート層(L)を印刷する場合のサーマルヘッド4の発熱量の設定値を求める。
この変換テーブルは、表3に基づいてRAM103の所定領域に形成されている。そして、CPU101で演算される巻き径RφがRAM103のアドレスとして入力され、データの内容であるサーマルヘッド4の発熱量の設定値、つまり、サーマルヘッド4の通電時間Trが得られる。
In step ST108, the control unit 100 refers to the conversion table to obtain a set value of the heat generation amount of the thermal head 4 when the laminate layer (L) is printed.
This conversion table is formed in a predetermined area of the RAM 103 based on Table 3. Then, the winding diameter Rφ calculated by the CPU 101 is input as an address of the RAM 103, and the set value of the heat generation amount of the thermal head 4 which is the data content, that is, the energization time Tr of the thermal head 4 is obtained.

ステップST109以降の処理は第1実施形態と同様である。第3実施形態では、印刷条件として記録用紙リール15に巻回される記録用紙2の巻き径Rφを採用しているので、巻回直径(巻き径Rφ)によらず適切なるカール矯正を行うことができる。   The processing after step ST109 is the same as that in the first embodiment. In the third embodiment, since the winding diameter Rφ of the recording paper 2 wound around the recording paper reel 15 is adopted as a printing condition, appropriate curl correction is performed regardless of the winding diameter (winding diameter Rφ). Can do.

(他の実施形態)
この他のサーマルヘッド4の通電時間を変化させる印刷条件(パラメータ)の例としては、記録用紙2の材質・サイズ等の仕様がある。記録用紙2とインクリボン11とは、各々、記録用紙リール15と供給リール12とに巻回された状態で、これらの供給者から1セットとして供給される場合が多い。このような場合には供給リール12に内蔵されたICタグ19の内容として記録用紙2の材質・サイズ等の情報は提供される。制御部100は、ICタグ情報検出器20を介してICタグ19に記憶されたこれらの情報を取得して、予め、実験で求めたテーブルにしたがってサーマルヘッド4の通電時間を適宜に変化させることができる。
(Other embodiments)
Other examples of printing conditions (parameters) for changing the energization time of the thermal head 4 include specifications such as the material and size of the recording paper 2. In many cases, the recording paper 2 and the ink ribbon 11 are supplied as a set from these suppliers while being wound around the recording paper reel 15 and the supply reel 12, respectively. In such a case, information such as the material and size of the recording paper 2 is provided as the contents of the IC tag 19 built in the supply reel 12. The control unit 100 acquires these pieces of information stored in the IC tag 19 via the IC tag information detector 20, and appropriately changes the energization time of the thermal head 4 according to a table obtained in advance by experiments. Can do.

具体的な処理は、フローチャートとしては図示しないが、図5のステップST105からステップST108の内容を変更することによって容易に実施が可能とされる。すなわち、環境温度に替えて、印刷条件として、ICタグ情報検出器20によって得られた情報を用いれば良いものである。   Although the specific processing is not shown in the flowchart, it can be easily performed by changing the contents of step ST105 to step ST108 in FIG. That is, information obtained by the IC tag information detector 20 may be used as a printing condition instead of the environmental temperature.

又、記録用紙2の搬送速度は、キャプスタンモータ26に供給されるパルスレートによって検出され、環境の湿度は湿度検出器17で検出される。したがって、それらからの検出された各種パラメータに応じて、制御部100はサーマルヘッド4の通電時間を制御することもできる。例えば、記録用紙2の搬送速度が早い場合には通電時間を長くする等の制御が行われ、記録用紙2の湿度が高い場合には通電時間を長くする等の制御が行われる。この場合においても、処理は図5のステップST105からステップST108の内容を変更することによって容易に実施が可能とされる。   The conveyance speed of the recording paper 2 is detected by the pulse rate supplied to the capstan motor 26, and the humidity of the environment is detected by the humidity detector 17. Therefore, the control unit 100 can also control the energization time of the thermal head 4 according to various parameters detected from them. For example, when the conveyance speed of the recording paper 2 is fast, control such as energizing time is performed, and when the humidity of the recording paper 2 is high, control such as energizing time is performed. Even in this case, the processing can be easily performed by changing the contents of steps ST105 to ST108 in FIG.

(パラメータを組み合わせる実施形態)
上述した第1実施形態ないし第3実施形態及び他の実施形態に説明した例では、サーマルヘッド4の通電時間を制御するパラメータは一つであった。しかしながら、さらに、正確なるデカール効果を得るために、複数のパラメータを組み合わせた制御をすることもできる。組み合わせは、例えば、環境温度と平均濃度との組み合わせ、環境温度と巻き径との組み合わせ、平均濃度と巻き径との組み合わせ、環境温度と平均濃度と巻き径との組み合わせ等種々の態様が可能である。これらの組み合わせは、以下に述べるような同一の技術的思想によって統一的に取り扱うことができる。
(Embodiment combining parameters)
In the example described in the first to third embodiments and the other embodiments described above, the parameter for controlling the energization time of the thermal head 4 is one. However, in order to obtain an accurate decurling effect, it is also possible to perform control combining a plurality of parameters. For example, various combinations such as a combination of environmental temperature and average concentration, a combination of environmental temperature and winding diameter, a combination of average concentration and winding diameter, and a combination of environmental temperature, average concentration and winding diameter are possible. is there. These combinations can be handled uniformly by the same technical idea as described below.

複数のパラメータを組み合わせた制御は、制御部100における数式演算によって求めた数式に基づき行うことができる。数式の例を以下に挙げる。   Control combining a plurality of parameters can be performed based on mathematical formulas obtained by mathematical computation in the control unit 100. Examples of mathematical expressions are given below.

表1に示す通電時間Ttと環境温度Stとの関係を式1で示すように多項式で近似し、表2に示す通電時間Tnと平均濃度Naとの関係を式2で示すように多項式で近似し、表3に示す通電時間Trと巻き径Rφとの関係を式3で示すように多項式で近似する。ここで、Cn、Dn、Enは各々、係数である。   The relationship between the energization time Tt and the ambient temperature St shown in Table 1 is approximated by a polynomial as shown by Equation 1, and the relationship between the energization time Tn and the average concentration Na shown in Table 2 is approximated by a polynomial as shown by Equation 2. Then, the relationship between the energization time Tr and the winding diameter Rφ shown in Table 3 is approximated by a polynomial as shown in Equation 3. Here, Cn, Dn, and En are coefficients.


Figure 2009248341
Figure 2009248341


Figure 2009248341
Figure 2009248341

Figure 2009248341
Figure 2009248341

そして、環境温度Stの通電時間への影響、平均濃度Naの通電時間への影響、巻き径Rφの通電時間への影響の各々を重みづけして、数4で表される通電時間Taを得る。この重みづけの係数K1、K2、K3は、実験結果から得られるものである。   Then, each of the influence of the environmental temperature St on the energization time, the influence of the average concentration Na on the energization time, and the influence of the winding diameter Rφ on the energization time is weighted to obtain the energization time Ta expressed by Equation 4. . The weighting coefficients K1, K2, and K3 are obtained from experimental results.


Figure 2009248341
Figure 2009248341

制御部100は、数4で演算した結果に基づき、サーマルヘッド4の通電時間Taを制御して、デカール効果が最大限に発揮されるようにできる。又、数4を用いた制御では、係数K1〜係数K3までの係数のすべてが0でない場合の各種の組み合わせが可能である。例えば、係数K1以外の係数の値が0である場合には、第1実施形態の変形例であり、係数K2以外の係数の値が0である場合には、第2実施形態の変形例であり、係数K3以外の係数の値が0である場合には、第3実施形態の変形例である。各々の変形例は表1、表2、表3に基づいてRAM103に記憶されたテーブルを参照するのではなく、CPU101の内部で行われる上述の各式の演算によって通電時間を得て制御を行うものである。又、係数の数は、係数K1〜係数K3の3個に限られるものではなく、例えば、記録用紙2の材質に対して係数K4、記録用紙2の走行速度に対して係数K5を割り当てる等して、任意の数に拡大可能である。   The control unit 100 can control the energization time Ta of the thermal head 4 based on the result calculated by Equation 4 so that the decurling effect is maximized. Further, in the control using Equation 4, various combinations are possible when all of the coefficients K1 to K3 are not zero. For example, when the value of the coefficient other than the coefficient K1 is 0, it is a modified example of the first embodiment, and when the value of the coefficient other than the coefficient K2 is 0, the modified example of the second embodiment. Yes, when the values of the coefficients other than the coefficient K3 are 0, this is a modification of the third embodiment. Each modification does not refer to the table stored in the RAM 103 on the basis of Table 1, Table 2, and Table 3, but obtains the energization time by the above-described calculation performed inside the CPU 101 and performs control. Is. Further, the number of coefficients is not limited to three, which are coefficient K1 to coefficient K3. For example, the coefficient K4 is assigned to the material of the recording paper 2 and the coefficient K5 is assigned to the traveling speed of the recording paper 2. And can be expanded to any number.

又、複数のパラメータを組み合わせた制御は、制御部100におけるテーブルを参照して、以下のようにすることができる。ここでテーブルは、RAM103の所定領域に形成しても、ROM102の所定領域に形成しても良いが、以下の説明ではRAM103にテーブルを形成するものとして説明をする。   Control combining a plurality of parameters can be performed as follows with reference to a table in the control unit 100. Here, the table may be formed in a predetermined area of the RAM 103 or in a predetermined area of the ROM 102. However, in the following description, the table is described as being formed in the RAM 103.

RAM103の所定領域のアドレスは、例えば、16ビットのアドレス空間の中、12ビットで特定されるものとする。環境温度St、平均濃度Na、巻き径Rφの各々を整数化して、適当なオフセットを付与して、各々を4ビットで表し、環境温度St、平均濃度Na、巻き径Rφの順で12ビットのアドレス空間を形成する。そして、環境温度St、平均濃度Na、巻き径Rφの中の一つを変数として他を固定して、そのときに、印刷済みの記録用紙2をデカール後にカットした場合に略平坦とする通電時間Taを求めて、対応するアドレスの記憶内容として書き込む。このようにして、テーブルの記憶内容をすべて決定する。   For example, the address of the predetermined area of the RAM 103 is specified by 12 bits in a 16-bit address space. Each of the environmental temperature St, the average concentration Na, and the winding diameter Rφ is converted into an integer, an appropriate offset is given, and each is expressed by 4 bits. The environmental temperature St, the average concentration Na, and the winding diameter Rφ are 12 bits in this order. An address space is formed. Then, the energization time is set to be substantially flat when one of the environmental temperature St, the average concentration Na, and the winding diameter Rφ is set as a variable and the other is fixed and the printed recording paper 2 is cut after decurling. Ta is obtained and written as the stored contents of the corresponding address. In this way, all the stored contents of the table are determined.

制御部100はRAM103に形成された、テーブルの内容を参照して、サーマルヘッド4の通電時間を制御することができる。具体的には、変数である環境温度St、平均濃度Na、巻き径Rφの各々を整数化して、これらを結合して形成したアドレスが指し示すRAM103の内容を参照して通電時間を決定できる。   The control unit 100 can control the energization time of the thermal head 4 with reference to the contents of the table formed in the RAM 103. Specifically, the energization time can be determined with reference to the contents of the RAM 103 indicated by the address formed by combining each of the environmental temperature St, the average concentration Na, and the winding diameter Rφ, which are variables, into integers.

テーブルを参照して適切な通電時間を得る場合においても、パラメータの数は2以上の任意の複数とすることができる。すなわち、記録用紙2の材質、記録用紙2の走行速度等を同時に印刷条件のパラメータとすることもできる。   Even when an appropriate energization time is obtained by referring to the table, the number of parameters can be any plural number of two or more. That is, the material of the recording paper 2 and the traveling speed of the recording paper 2 can be used simultaneously as parameters for the printing conditions.

このような、複数のパラメータを組み合わせた制御を行う場合においても、図5に示すフローチャートのステップST105からステップST108の内容を変更することによって容易に実施が可能とされる。すなわち、パラメータとしての環境温度に替えて、上述した、数4で表されるパラメータを組み合わせた式、又は、パラメータを組み合わせたテーブルによって得られる情報を用いれば良いものである。   Even in the case of performing control in which a plurality of parameters are combined as described above, it can be easily performed by changing the contents of step ST105 to step ST108 in the flowchart shown in FIG. That is, instead of the environmental temperature as a parameter, the information obtained by the above-described equation combining the parameters represented by Equation 4 or a table combining the parameters may be used.

上述した、すべての実施形態において、ラミネート層を印刷するに際してサーマルヘッドの熱量に応じて、例えば、サーマルヘッドに通電する通電時間を制御して、カットされた後の印刷済み印刷紙を略平坦とすることができる。又、若干の特定方向のカール状態がユーザーに好まれる場合には、適量のカールを付与するように制御することもできる。さらに、折り返し部を有する場合には、折り返し部の経路でのカール矯正の効果を加味して、サーマルヘッドに通電する通電時間を制御して、所望のデカール効果を得るようにできる。   In all the embodiments described above, according to the amount of heat of the thermal head when printing the laminate layer, for example, the energization time for energizing the thermal head is controlled, and the printed printed paper after being cut is made substantially flat. can do. In addition, when the user prefers a curl state in a specific direction, it can be controlled to give an appropriate amount of curl. Further, in the case where the folded portion is provided, it is possible to obtain a desired decurling effect by controlling the energization time for energizing the thermal head in consideration of the curling correction effect in the route of the folded portion.

又、上述した実施形態では、キャプスタンとプラテンローラを用いて、円弧形状の記録用紙の搬送経路を形成してカール矯正手段としてメカ構成の簡略化を図ったがこのような構成に限られず同様の作用を生じさせて同様の効果を得ることができる。例えば、プラテンローラとは別に、サーマルヘッドの近傍に専用の矯正用ガイドローラ(デカールローラ)を配置して、印刷後の余熱を利用してロール紙のカールを矯正するものであっても良い。ここで、サーマルヘッドの近傍とはデカール効果を発揮できる程度のサーマルヘッドから記録用紙に与えられる余熱が残存する範囲をいうものである。   In the above-described embodiment, a capstan and a platen roller are used to form an arc-shaped recording sheet conveyance path to simplify the mechanical structure as a curl correcting means. However, the present invention is not limited to this structure. The same effect can be obtained by producing the above-described action. For example, apart from the platen roller, a dedicated correction guide roller (decal roller) may be disposed in the vicinity of the thermal head, and the curl of the roll paper may be corrected using the residual heat after printing. Here, the vicinity of the thermal head refers to a range in which the residual heat applied to the recording paper from the thermal head that can exhibit the decurling effect remains.

実施形態のプリンタ装置では、別途発熱手段を増設することなく、カール矯正量をコントロールすることが可能となる。その結果、ロール紙が受ける機械的あるいは熱的ダメージが増大することもない。又、熱的なデカール補正効果と機械的なデカール補正効果との相乗効果を利用しているので、デカール補正効果は非常に大きなものである。よって、熱的なデカール補正効果を調整することのみによって広範囲な印刷条件に応じたデカール補正が可能となる。そして、カール矯正量を変更するためのデカールローラ移動機構の設置や、別途発熱手段を増設することなく、カール矯正量をコントロールすることが可能となる。その結果、必要な機構部品を兼用することによって部品点数を削減できる。そして、装置を大型化することなく、部品コストや製造コストに負担を強いることもない。   In the printer apparatus according to the embodiment, it is possible to control the curl correction amount without adding additional heat generating means. As a result, the mechanical or thermal damage to the roll paper does not increase. Further, since the synergistic effect of the thermal decal correction effect and the mechanical decal correction effect is utilized, the decal correction effect is very large. Therefore, decal correction corresponding to a wide range of printing conditions can be performed only by adjusting the thermal decurl correction effect. Then, it is possible to control the curl correction amount without installing a decurling roller moving mechanism for changing the curl correction amount or separately adding a heating means. As a result, it is possible to reduce the number of parts by sharing the necessary mechanical parts. And without burdening the parts cost and manufacturing cost without enlarging the apparatus.

又、実施形態のプリンタ装置では、適切なデカール効果を得るための記録用紙に与える熱量の調整を、着色の段階ではなく、ラミネート層転写の段階でおこなうことによって、着色段階における画像品質の劣化を引き起こすことがない。よって、良好なる印刷特性が得られる。又、カール矯正量は、ラミネート層転写の段階でサーマルヘッドの通電時間を制御して精巧に無段階でコントロールすることが可能である。例えば、温度・湿度等の環境条件、ロール紙の残量(巻き径)、ロール紙の材質・サイズ等の仕様、搬送速度等の印刷条件、印刷内容としての画像情報(濃度)等は、各々の情報を検出する検出器の精度に応じてその範囲で連続的に制御することができる。よって、これらの印刷条件に影響されることなく、安定したカール矯正の効果を享受することが可能である。もちろん、所望のカール矯正量に設定し、ユーザーの好みのカール形状で出力することもできる。又、上述した種々の実施形態を組み合わせて上述した以外の新な実施形態とすることもできる。   In the printer device of the embodiment, the amount of heat applied to the recording paper for obtaining an appropriate decurling effect is adjusted not at the coloring stage but at the laminate layer transfer stage, thereby degrading the image quality at the coloring stage. There is no cause. Therefore, good printing characteristics can be obtained. Further, the curl correction amount can be finely controlled steplessly by controlling the energization time of the thermal head at the stage of laminate layer transfer. For example, environmental conditions such as temperature and humidity, remaining amount of roll paper (winding diameter), specifications such as roll paper material and size, printing conditions such as transport speed, image information (density) as printing contents, etc. Depending on the accuracy of the detector that detects this information, it is possible to continuously control within that range. Therefore, it is possible to enjoy the effect of stable curl correction without being affected by these printing conditions. Of course, a desired curl correction amount can be set and output in a curl shape desired by the user. Moreover, it can also be set as new embodiment other than what was mentioned above combining the various embodiment mentioned above.

プリンタ装置の記録用紙を搬送する搬送経路を側面視した図である。FIG. 6 is a side view of a conveyance path for conveying a recording sheet of a printer apparatus. インクリボンを模式的に示す図である。It is a figure which shows an ink ribbon typically. プリンタ装置の制御部を中心とするブロック図である。2 is a block diagram centering on a control unit of the printer apparatus; FIG. プラテンローラとキャプスタン及びピンチローラとの配置関係を示す図である。It is a figure which shows the arrangement | positioning relationship between a platen roller, a capstan, and a pinch roller. 検出器部から得られる情報に基づきサーマルヘッドの制御をする処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process which controls a thermal head based on the information obtained from a detector part. 各色の印刷処理のサブルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of a subroutine of printing processing for each color. インクリボンと記録用紙との配置関係を表す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an arrangement relationship between an ink ribbon and a recording sheet. ラミネート層の印刷処理のサブルーチンのフローチャートでありIt is a flowchart of a subroutine for printing processing of a laminate layer 印刷の内容に応じてサーマルヘッドの制御をする処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process which controls a thermal head according to the content of printing. 印刷の内容に応じてサーマルヘッドの制御をする処理の要部をフローチャートで示すものである。The main part of the process which controls a thermal head according to the content of printing is shown with a flowchart.

符号の説明Explanation of symbols

1 プリンタ装置、 2 記録用紙、 3 給紙ローラ、 4 サーマルヘッド、 5 ピンチローラ、 6 キャプスタン、 7 折り返し部、 8カッター、 9 排紙口、 10 排紙トレイ、 11 インクリボン、 12 供給リール、 13 プラテンローラ、 14 巻取りリール、 15 記録用紙リール、 16 温度検出器、 17 湿度検出器、 19 ICタグ、 20 タグ情報検出器、 24 巻取りモータ、 26 キャプスタンモータ、 28カッタードライバー、 100 制御部、 101 CPU(中央演算装置)、 102 ROM(リードオンリーメモリ)、 103 RAM(ランダムアクセスメモリ)、 104 インターフェイス回路、 200 アクチュエータ部、 300 検出器部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printer apparatus, 2 Recording paper, 3 Paper feed roller, 4 Thermal head, 5 Pinch roller, 6 Capstan, 7 Folding part, 8 Cutter, 9 Paper discharge port, 10 Paper output tray, 11 Ink ribbon, 12 Supply reel, 13 platen roller, 14 take-up reel, 15 recording paper reel, 16 temperature detector, 17 humidity detector, 19 IC tag, 20 tag information detector, 24 take-up motor, 26 capstan motor, 28 cutter driver, 100 control Part, 101 CPU (central processing unit), 102 ROM (read only memory), 103 RAM (random access memory), 104 interface circuit, 200 actuator part, 300 detector part

Claims (9)

記録用紙リールに巻回される方向にしたがった巻癖を有する記録用紙を圧接して走行させるプラテンローラと、
前記記録用紙に対面させられるインク層及びラミネート層を有して成るインクリボンに熱を付与するために前記プラテンローラに対抗して配されるサーマルヘッドと、
前記巻癖の方向とは逆方向の曲率を有して前記記録用紙が前記プラテンローラに圧接するように前記記録用紙の走行路を形成する矯正用ガイドローラと、
印刷の内容に応じて前記サーマルヘッドから前記インク層に付与される熱量を制御するとともに、印刷の条件に応じて前記サーマルヘッドから前記ラミネート層に付与される熱量を制御する制御部と、を備えるプリンタ装置。
A platen roller that causes a recording sheet having a winding line in a direction wound around the recording sheet reel to travel while being pressed against the recording sheet;
A thermal head disposed against the platen roller in order to apply heat to an ink ribbon having an ink layer and a laminate layer facing the recording paper;
A correction guide roller that has a curvature opposite to the direction of the curl and forms a travel path of the recording paper so that the recording paper comes into pressure contact with the platen roller;
A control unit that controls the amount of heat applied from the thermal head to the ink layer according to the contents of printing, and controls the amount of heat applied from the thermal head to the laminate layer according to printing conditions. Printer device.
前記制御部は、
環境温度を前記印刷の条件として得て、
前記環境温度に応じて前記サーマルヘッドの通電時間を制御する請求項1に記載のプリンタ装置。
The controller is
Obtain the environmental temperature as the printing condition,
The printer apparatus according to claim 1, wherein an energization time of the thermal head is controlled according to the environmental temperature.
前記制御部は、
前記インク層に加えられた熱量の推定値である濃度平均値を前記印刷の条件として得て、
前記濃度平均値に応じて前記サーマルヘッドの通電時間を制御する請求項1に記載のプリンタ装置。
The controller is
A density average value, which is an estimated value of the amount of heat applied to the ink layer, is obtained as the printing condition,
The printer apparatus according to claim 1, wherein the energization time of the thermal head is controlled according to the density average value.
前記制御部は、
前記インク層の1列毎に加えられた熱量の推定値である1列毎の濃度平均値を前記印刷の条件として得て、
前記1列毎の濃度平均値に応じて前記サーマルヘッドの通電時間を1列毎に制御する請求項1に記載のプリンタ装置。
The controller is
Obtaining an average density value for each column, which is an estimated value of the amount of heat applied to each column of the ink layer, as the printing condition;
The printer apparatus according to claim 1, wherein the energization time of the thermal head is controlled for each column according to the density average value for each column.
前記制御部は、
前記記録用紙の材質を前記印刷の条件として得て、
前記材質に応じて前記サーマルヘッドの通電時間を制御する請求項1に記載のプリンタ装置。
The controller is
Obtaining the recording paper material as the printing condition,
The printer apparatus according to claim 1, wherein an energization time of the thermal head is controlled according to the material.
前記制御部は、
前記記録用紙リールに巻回される前記記録用紙の巻回直径を前記印刷の条件として得て、
前記巻回直径に応じて前記サーマルヘッドの通電時間を制御する請求項1に記載のプリンタ装置。
The controller is
Obtaining the winding diameter of the recording paper wound around the recording paper reel as the printing condition,
The printer apparatus according to claim 1, wherein the energization time of the thermal head is controlled according to the winding diameter.
前記制御部は、
前記記録用紙の走行速度を前記印刷の条件として得て、
前記走行速度に応じて前記サーマルヘッドの通電時間を制御する請求項1に記載のプリンタ装置。
The controller is
Obtaining the traveling speed of the recording paper as the printing condition,
The printer apparatus according to claim 1, wherein an energization time of the thermal head is controlled according to the traveling speed.
前記矯正用ガイドローラは、
前記記録用紙を走行させる駆動力を付加するキャプスタンとしても機能する請求項1に記載のプリンタ装置。
The straightening guide roller is
The printer apparatus according to claim 1, which also functions as a capstan that adds a driving force for causing the recording paper to travel.
記録用紙リールに巻回される方向にしたがった巻癖を有する記録用紙を走行路に沿って走行させ、
前記走行路を形成する矯正用ガイドローラとプラテンローラとによって前記巻癖の方向とは逆方向の曲率を前記記録用紙に付与し、
前記プラテンローラに対抗して配されるサーマルヘッドによって前記記録用紙に対面させられるインクリボンのインク層に付与する熱量を印刷の内容に応じて変化させ、
前記サーマルヘッドによって前記記録用紙に対面させられるインクリボンのラミネート層に付与する熱量を印刷の条件に応じて変化させる、プリンタ装置の制御方法。
Running a recording paper having a winding according to the direction wound around the recording paper reel along the running path;
A curvature in a direction opposite to the direction of the curl is imparted to the recording paper by a correction guide roller and a platen roller that form the travel path,
The amount of heat applied to the ink layer of the ink ribbon that is made to face the recording paper by the thermal head arranged against the platen roller is changed according to the contents of printing,
A control method for a printer apparatus, wherein the amount of heat applied to a laminate layer of an ink ribbon that is faced to the recording paper by the thermal head is changed according to printing conditions.
JP2008095343A 2008-04-01 2008-04-01 Printer apparatus and method for controlling printer apparatus Pending JP2009248341A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008095343A JP2009248341A (en) 2008-04-01 2008-04-01 Printer apparatus and method for controlling printer apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008095343A JP2009248341A (en) 2008-04-01 2008-04-01 Printer apparatus and method for controlling printer apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009248341A true JP2009248341A (en) 2009-10-29

Family

ID=41309490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008095343A Pending JP2009248341A (en) 2008-04-01 2008-04-01 Printer apparatus and method for controlling printer apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009248341A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011167948A (en) * 2010-02-19 2011-09-01 Mitsubishi Electric Corp Thermal transfer recorder
JP2012171254A (en) * 2011-02-22 2012-09-10 Sinfonia Technology Co Ltd Thermal printer
JP2012214039A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Sinfonia Technology Co Ltd Printer, printing system and computer program
JP2015147336A (en) * 2014-02-06 2015-08-20 三菱電機株式会社 thermal printer
JP2016028973A (en) * 2014-07-25 2016-03-03 三菱電機株式会社 Thermal printer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011167948A (en) * 2010-02-19 2011-09-01 Mitsubishi Electric Corp Thermal transfer recorder
JP2012171254A (en) * 2011-02-22 2012-09-10 Sinfonia Technology Co Ltd Thermal printer
JP2012214039A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Sinfonia Technology Co Ltd Printer, printing system and computer program
JP2015147336A (en) * 2014-02-06 2015-08-20 三菱電機株式会社 thermal printer
JP2016028973A (en) * 2014-07-25 2016-03-03 三菱電機株式会社 Thermal printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5014462B2 (en) Printing apparatus and sheet processing apparatus
JP2007197123A (en) Recording paper curl correction mechanism, image forming device, and recording paper curl correction method
JP5930612B2 (en) Image forming apparatus
US20110211890A1 (en) Printing apparatus and decurling device
JP2009248341A (en) Printer apparatus and method for controlling printer apparatus
JP5063738B2 (en) Printing device and decal device
JP5084854B2 (en) Printing device
US8814310B2 (en) Printer
JP2011178477A (en) Sheet conveying device and recording apparatus
JP6381333B2 (en) Thermal printer
JP5631051B2 (en) Printing device
JP5720317B2 (en) printer
JP5641806B2 (en) Printer
US9429882B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP5328693B2 (en) Printing apparatus and sheet processing apparatus
JP6566712B2 (en) Printing device
JP5341817B2 (en) Sheet conveying apparatus and recording apparatus
JP2004182416A (en) Sheet transporting device
JP6807714B2 (en) Printer
JP5389215B2 (en) Printing apparatus and sheet processing apparatus
JP4975122B2 (en) Printing apparatus and sheet processing apparatus
US20140091127A1 (en) Sheet conveying device
JP6526332B2 (en) Thermal printer and control method of thermal printer
JP5921735B2 (en) Printing device
JP5988352B2 (en) Printer, printer control apparatus and printer control method