JP2009237122A - Delivery system - Google Patents
Delivery system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009237122A JP2009237122A JP2008081490A JP2008081490A JP2009237122A JP 2009237122 A JP2009237122 A JP 2009237122A JP 2008081490 A JP2008081490 A JP 2008081490A JP 2008081490 A JP2008081490 A JP 2008081490A JP 2009237122 A JP2009237122 A JP 2009237122A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- information
- unit
- identification information
- delivery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、オーダ単位で記録媒体を収容する複数の収容空間を有する収容ユニットと、前記記録媒体に関連付けられた識別情報を取得することにより、その識別情報に関連付けられた記録媒体の引き渡しを実現する引渡制御ユニットとを有する引渡装置が備えられている引渡システムに関し、詳しくは、画像がプリントされた印画紙等の記録媒体を顧客に対して引き渡す引渡システムに関する。 The present invention realizes delivery of a recording medium associated with the identification information by obtaining the accommodation unit having a plurality of accommodation spaces for accommodating the recording medium in order units and the identification information associated with the recording medium More specifically, the present invention relates to a delivery system that delivers a recording medium such as photographic paper on which an image is printed to a customer.
上記のように構成された引渡システムとしては特許文献1と特許文献2に記載されるものが存在する。特許文献1では、写真フィルムから印画紙へのプリントを行うプロセッサ部と、このDPE商品を袋詰めして返却を行う出荷部と、写真フィルムに付与されたIDに基づいてDPE商品を集中管理する集中管理部とを備えた自動ラボ処理システムが示されている。 As a delivery system configured as described above, there are those described in Patent Document 1 and Patent Document 2. In Patent Document 1, a processor unit that prints from photographic film to photographic paper, a shipping unit that packs and returns the DPE product, and centrally manages the DPE product based on an ID assigned to the photographic film. An automated lab processing system with a central manager is shown.
この特許文献1では、ネガフィルムからのプリント処理を受け付け、金銭の支払いがあった後には、そのデータ記録領域46に受付日時や前記仕上がり予定日時等とともにIDを記録したカードを作成して顧客に受け渡す。この受付の後には、ネガフィルムから印画紙へのプリント露光、現像が行われる。次に、袋詰め部において、DP袋にネガシートとプリントとを袋詰めし、ホッパー部からコンベア式ストック部のテーブルに落下させストックする。
In this patent document 1, after accepting a printing process from a negative film and paying money, a card in which an ID is recorded in the
また、出荷ユニットコントローラでは、このテーブルの番地とDP袋に与えられたIDとが対応付けされる。コンベア式ストック部の複数のテーブルは、左右方向の軸線を中心に回転自在であり、この軸線周りで回転させることより載置したDP袋を滑落して送り出せるように構成されている。次に、顧客がカードをシステムに挿入して返却を求めた場合には、カードのIDに基づいて出荷ユニットコントローラが、IDから番地を検索し、番地に該当するテーブルを返却口に対応させ、テーブルを軸線周りで回転させ、DP袋を返却口に滑落案内して送り出せるように構成されている。 In the shipping unit controller, the address of this table is associated with the ID given to the DP bag. The plurality of tables of the conveyor-type stock unit are rotatable about an axis in the left-right direction, and are configured so that the DP bag placed can be slid down and sent out by rotating around the axis. Next, when the customer inserts the card into the system and requests return, the shipping unit controller searches the address from the ID based on the ID of the card, and makes the table corresponding to the address correspond to the return port, The table is rotated around the axis, and the DP bag is guided to slide down to the return port and sent out.
特許文献2では、自動受付部と自動受渡部とを備え、店の外壁面等に設置される自動プリント受付引渡装置を備えている。この装置では自動受付部において、顧客がオーダの情報と顧客自身を特定する情報とを入力し、フィルム受入部にフィルムやデジタルカメラで使用された記録媒体を入れることにより、オーダ情報等が印字された磁気カード型のオーダカードがプリントアウトされる。 In Patent Document 2, an automatic reception unit and an automatic delivery unit are provided, and an automatic print reception / delivery device installed on an outer wall surface of a store is provided. In this device, in the automatic reception unit, the customer inputs the order information and the information for identifying the customer himself, and the order information is printed by inserting a film or a recording medium used in the digital camera into the film reception unit. A magnetic card type order card is printed out.
次に、写真店等でフィルムからプリントが行われ、プリントされたプリント処理物(本発明の記録媒体)が収納袋(本発明のパッケージ)に収納された状態で保管室に保管される。この保管室にはロック可能なドアーを備えており、この後、顧客がプリント処理物を受け取る場合には、オーダカードをオーダ情報確認部に挿入し、モニタに表示される料金を料金受領部に支払うことにより、オーダに対応する保管庫の番号がモニタに表示されると共に、保管庫のドアーのロックが解除され、顧客がドアーを開いてプリント処理物を受け取れるように構成されている。 Next, printing is performed from a film at a photo shop or the like, and the printed processed product (recording medium of the present invention) is stored in a storage room in a state of being stored in a storage bag (package of the present invention). This storage room is equipped with a lockable door. After that, when the customer receives a processed print, the order card is inserted into the order information confirmation section, and the charge displayed on the monitor is sent to the charge reception section. By paying, the number of the storage corresponding to the order is displayed on the monitor, the door of the storage is unlocked, and the customer opens the door to receive the print processing product.
小規模のDP店を考えると、少ない人員で能率的な処理を行うために、特許文献1や特許文献2に記載されるように、店舗の人員を介さずにプリント物を、そのプリントを依頼した顧客に対して受け渡す処理を行えることは有効である。 Considering a small-scale DP store, in order to perform efficient processing with a small number of people, as described in Patent Document 1 and Patent Document 2, a printed matter is requested without passing through store personnel. It is effective to be able to perform a process of handing over to a customer who has made it.
また、多量のプリント物を顧客に受け渡す場合には、特許文献1や特許文献2に記載された装置(引渡装置)を複数設置することが有効となる。更に、引渡装置を複数設置した場合には、効率的な収容を実現するために各引渡装置に収容する記録媒体の種類を限定したい面もある。つまり、サービスサイズと呼ばれる比較的小さいサイズのプリント物と、これより大きいサイズのプリント物とを同じ装置に収容する場合には、収容スペースを大きいサイズのプリント物に合わせる必要から、収容空間の拡大を必要とし、装置全体の大型化や、収容数の低下に繋がるものである。 In addition, when delivering a large amount of printed matter to a customer, it is effective to install a plurality of devices (delivery devices) described in Patent Literature 1 and Patent Literature 2. Furthermore, when a plurality of delivery devices are installed, there is a need to limit the types of recording media accommodated in each delivery device in order to realize efficient accommodation. In other words, when storing a relatively small size printed product called a service size and a larger size printed product in the same device, it is necessary to adjust the storage space to the large size printed product, so the storage space is expanded. This leads to an increase in the size of the entire apparatus and a reduction in the number of accommodations.
このような理由から、サービスサイズと呼ばれる比較的小さいサイズのプリント物を収容する引渡装置と、これより大きいサイズのプリント物を収容する引渡装置とを別個に備えることが考えられている。 For this reason, it has been considered to separately provide a delivery device that accommodates a relatively small size printed matter called a service size and a delivery device that accommodates a larger size printed matter.
しかしながら、プリント物を顧客に受け渡す装置が複数設置されている場合には、顧客がプリント物を受け取る際に、何れの装置でプリント物を受け取ることができるのか判断できない場合も多く改善の余地がある。 However, if there are multiple devices that deliver prints to the customer, there are many cases where the customer cannot determine which device can receive the prints when receiving the prints. is there.
本発明の目的は、引渡装置が複数設置されていても、顧客が何れの引渡装置で記録媒体の受け取りが可能であるのか容易に判断できるシステムを合理的に構成する点にある。 An object of the present invention is to rationally configure a system that allows a customer to easily determine which delivery device can receive a recording medium even when a plurality of delivery devices are installed.
本発明の特徴は、オーダ単位で記録媒体を収容する複数の収容空間を有する収容ユニットと、前記記録媒体に関連付けられた識別情報を取得することにより、その識別情報に関連付けられた記録媒体の引き渡しを実現する引渡制御ユニットとを有する引渡装置が備えられている引渡システムであって、
前記引渡装置が複数備えられると共に、顧客からの前記識別情報を取り込む識別情報取得部と、情報を出力する情報出力部と、これらを制御する受付制御ユニットとを有する案内装置が備えられ、
前記受付制御ユニットは、複数の前記引渡装置の収容ユニットに収容されている記録媒体と、これに関連付けられている識別情報とを通信手段を介して参照する情報共有手段を備え、この案内装置の識別情報取得部で識別情報を取り込んだ場合には、前記受付制御ユニットが、前記情報共有手段からの情報に基づいて、その識別情報に関連付けられている記録媒体が収容されている引渡装置を特定する特定情報を前記情報出力部に出力する点にある。
A feature of the present invention is that a storage unit having a plurality of storage spaces for storing recording media in units of orders and acquiring the identification information associated with the recording medium, thereby delivering the recording medium associated with the identification information. A delivery system provided with a delivery device having a delivery control unit for realizing
A plurality of the delivery devices are provided, and an identification information acquisition unit that captures the identification information from a customer, an information output unit that outputs information, and a reception control unit that controls these are provided,
The reception control unit includes information sharing means for referring to the recording medium accommodated in the accommodating units of the plurality of delivery devices and the identification information associated therewith via communication means, and When the identification information acquisition unit captures the identification information, the admission control unit specifies the delivery device in which the recording medium associated with the identification information is accommodated based on the information from the information sharing unit. The specific information is output to the information output unit.
この構成によると、顧客が引渡装置に収容されている記録媒体を受け取る場合には、案内装置の識別情報取得部に識別情報を取り込ませることにより、案内制御ユニットは情報共有手段からの情報に基づいて、その識別情報に関連付けられている記録媒体が収容されている引渡装置を特定する特定情報を情報出力部に出力し、この出力に基づいて顧客は迷うことなく引渡装置から記録媒体を受け取ることが可能となる。従って、引渡装置が複数設置されていても、顧客が、何れの引渡装置で記録媒体の受け取りが可能であるのか容易に判断でき、時間を無駄にすることなく記録媒体の受け取りが可能なシステムが合理的に構成された。 According to this configuration, when the customer receives the recording medium stored in the delivery device, the guidance control unit is based on the information from the information sharing means by causing the identification information acquisition unit of the guidance device to capture the identification information. Specific information specifying the delivery device in which the recording medium associated with the identification information is stored is output to the information output unit, and the customer receives the recording medium from the delivery device without hesitation based on this output. Is possible. Therefore, even if a plurality of delivery devices are installed, the customer can easily determine which delivery device can receive the recording medium and can receive the recording medium without wasting time. Reasonably structured.
本発明は、前記引渡装置が、筐体の内部に備えた前記収容ユニットと、この収容ユニットに収容されている前記記録媒体を前記筐体の外部に送り出す送出ユニットとを備え、前記制御ユニットは識別情報取得部で取り込んだ識別情報に関連付けられた記録媒体が収容された収容空間を判定し、前記送出ユニットを制御して収容空間から記録媒体を送り出す作動を行っても良い。これによると、顧客が識別情報取得部に識別情報を取り込ませるだけで、その識別情報に関連付けられた記録媒体が送出ユニットによって筐体内の収容ユニットから送り出され、受け取ることが可能となる。 In the present invention, the delivery device includes the housing unit provided inside the housing, and a sending unit that sends the recording medium housed in the housing unit to the outside of the housing. An operation may be performed in which the storage space in which the recording medium associated with the identification information acquired by the identification information acquisition unit is stored is determined, and the recording medium is sent out from the storage space by controlling the sending unit. According to this, the recording medium associated with the identification information can be sent out from the accommodating unit in the housing by the sending unit and received only by the customer having the identification information acquisition unit capture the identification information.
本発明は、前記記録媒体に対する画像データ処理のオーダを顧客から受ける受付装置を備え、この受付装置で画像データ処理のオーダを受けた際に、オーダに対応して前記識別情報が記録された受付証を作成する受付制御ユニットを備えても良い。これによると、顧客が受付部において画像データの処理をオーダした場合には、受付部において受付証が作成されることになり、この後、顧客は受付証によって引渡装置からプリント媒体を受け取ることが可能となる。 The present invention includes a reception device that receives an image data processing order for a recording medium from a customer, and the reception device stores the identification information corresponding to the order when the reception device receives the image data processing order. An admission control unit that creates a certificate may be provided. According to this, when the customer orders image data processing at the reception unit, a reception certificate is created at the reception unit. Thereafter, the customer can receive a print medium from the delivery device by the reception certificate. It becomes possible.
本発明は、前記記録媒体に対する画像データ処理の依頼を通信ネットワークを介して受ける受付サーバを備え、この受付サーバで画像データ処理のオーダを受けた際に、オーダに対応して文字情報又は数字情報を含む前記識別情報を生成し、前記通信ネットワークを介して顧客に伝えても良い。これによると、インターネット等の通信ネットワークを介して画像データの処理を受付サーバで受け付けた場合には、文字情報又は数字情報を含む識別情報が生成され通信ネットワークを介して顧客に伝えられるので、顧客は識別情報によって引渡装置からプリント媒体を受け取ることが可能となる。 The present invention includes a reception server that receives an image data processing request for the recording medium via a communication network. When the reception server receives an image data processing order, character information or numerical information corresponding to the order is received. May be generated and transmitted to the customer via the communication network. According to this, when image data processing is received by a reception server via a communication network such as the Internet, identification information including character information or numeric information is generated and transmitted to the customer via the communication network. Can receive the print medium from the delivery device by the identification information.
本発明は、前記記録媒体に画像情報をプリントするプリントユニットを備え、このプリントユニットでプリントされた前記記録媒体を前記筐体の収容ユニットに収容する自動装填ユニットを備えても良い。これによると、例えば、DP店の人員が収容ユニットの収容空間に記録媒体を収容する作業を行わずに済む。 The present invention may include a print unit that prints image information on the recording medium, and an automatic loading unit that accommodates the recording medium printed by the print unit in a housing unit of the housing. According to this, for example, it is not necessary for the DP store personnel to store the recording medium in the storage space of the storage unit.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
〔全体構成〕
図1に示すように、受付装置Aと、この受付装置Aからの情報に基づいて銀塩式の印画紙で成る記録媒体Pに画像データのプリントを行う銀塩プリンターBとを備えると共に、3つの引渡装置Eと、案内装置Fと、通信ネットワークとしてのインターネットNに接続する受付サーバGとを備えて引渡システムが構成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
〔overall structure〕
As shown in FIG. 1, a receiving apparatus A and a silver salt printer B that prints image data on a recording medium P made of silver salt type photographic paper based on information from the receiving apparatus A are provided. A delivery system is configured with two delivery devices E, a guidance device F, and a reception server G connected to the Internet N as a communication network.
引渡装置Eは、第1引渡装置E1、第2引渡装置E2、第3引渡装置E3との3つが用いられ、この3つの引渡装置Eはプリントサイズやプリントに使用される記録媒体Pの種類(光沢紙や半光沢紙等の種類)に対応した記録媒体Pが収容される。また、この3つの引渡装置Eの前面には夫々を特定するための数字が表示されている。 Three delivery devices E, a first delivery device E1, a second delivery device E2, and a third delivery device E3, are used. These three delivery devices E are the print size and the type of recording medium P used for printing ( A recording medium P corresponding to a type of glossy paper or semi-glossy paper is accommodated. In addition, numbers for identifying each of the three delivery devices E are displayed on the front surface.
特に、銀塩プリンターBでプリントされた記録媒体Pは処理袋Q(図8を参照)に人為的に封入される。この封入の後、その処理袋Qが人為操作で第3引渡装置E3の収容ユニット46(図4、図5を参照)に収容される。このように、第3引渡装置E3には、ポストカードやグリーティングカードのように、自動的なプリントが不可能なものや、プリントの頻度が低いサイズの記録媒体Pが収容される。 In particular, the recording medium P printed by the silver salt printer B is artificially enclosed in a processing bag Q (see FIG. 8). After this encapsulation, the processing bag Q is accommodated in the accommodation unit 46 (see FIGS. 4 and 5) of the third delivery device E3 by human operation. In this way, the third delivery device E3 accommodates a recording medium P that cannot be automatically printed, such as a post card or a greeting card, or a recording medium P with a low frequency of printing.
第1引渡装置E1と第2引渡装置E2は、記録紙で成る記録媒体Pに画像データをプリントするインクジェットプリンターCと、プリント後の記録媒体Pを処理袋Qに封入するエンベロッパーDとを備えると共に、このエンベロッパーDは、処理袋Qに封入された状態の記録媒体Pを、対応する引渡装置Eの収容ユニット46に自動装填する。この2種の引渡装置Eは、プリントサイズ又は記録媒体の種類が異なるものを収容するために設置されたものであり、所謂、サービスサイズと称せられるプリントの頻度が高いサイズのものが収容される。
The first delivery device E1 and the second delivery device E2 include an inkjet printer C that prints image data on a recording medium P made of recording paper, and an enveloper D that encloses the printed recording medium P in a processing bag Q. At the same time, the developer D automatically loads the recording medium P sealed in the processing bag Q into the
この引渡システムは、比較的大型のDP店や大型電気店等に設置されるものを想定しており、このDP店では、顧客から写真フィルムを受け取り、オーダを受ける処理も行えるようにカウンターテーブルHも備えている。 This delivery system is assumed to be installed in relatively large DP stores and large electronics stores, etc., and in this DP store, the counter table H can be used to receive photographic film from customers and receive orders. It also has.
この引渡システムは、DP店が閉店した後や、管理する人員が存在しない環境においても仕上がった記録媒体Pを顧客に引き渡す制御を実現する。このような制御を実現するためには引渡装置Eが、店舗の外壁面や通路に面する部位に設置される。また、この引渡システムは、決まったサイズの記録媒体Pに画像データをプリントする作業と、処理後の記録媒体Pを処理袋Qに封入する作業と、記録媒体Pが封入された処理袋Qを引渡装置Eに装填する作業とを自動的に行うものである。これにより、この引渡システムでは、DP店の人員の作業量の低減を実現している。 This delivery system realizes control for delivering the finished recording medium P to the customer even after the DP store is closed or in an environment where there are no personnel to manage. In order to realize such control, the delivery device E is installed at a part facing the outer wall surface or the passage of the store. The delivery system also includes an operation for printing image data on a recording medium P of a predetermined size, an operation for enclosing the processed recording medium P in a processing bag Q, and a processing bag Q in which the recording medium P is enclosed. The operation of loading the delivery device E is automatically performed. Thereby, in this delivery system, the amount of work of the DP store personnel is reduced.
図1及び図7に示すように、これら受付装置Aと、銀塩プリンターBと、インクジェットプリンターCと、エンベロッパーDと、引渡装置Eと、案内装置Fとは通信ケーブルL(通信手段の一例)で接続され、互いに情報のアクセスが可能に構成されている。尚、通信ケーブルLは、有線LANの技術によって通信を行うものを想定しているが、イントラネットの技術を用いるものや、無線通信の技術を用いるものであっても良い。 As shown in FIGS. 1 and 7, the receiving device A, the silver salt printer B, the ink jet printer C, the developer D, the delivery device E, and the guide device F are connected to a communication cable L (an example of communication means). ) And are configured to allow information access to each other. Note that the communication cable L is assumed to perform communication using a wired LAN technique, but may use an intranet technique or a wireless communication technique.
〔処理の概要〕
受付装置Aで顧客からプリント処理のオーダを受け付けた場合には、この受付装置Aにおいて画像データを取得し、オーダに対応した料金を受領し、識別情報等がプリントされた受付証R(図2を参照)をプリントアウトする。これと同様に、インターネットNを介して受付サーバGに顧客がログインし、この顧客からプリント処理のオーダを受け付けた場合には、この受付サーバGにおいて画像データを取得し、文字情報又は数字情報を含む暗証番号やパスワードで成る識別情報を生成し、インターネットNを介して顧客に伝送する。尚、このインターネットNを介した受付では、オーダに対応した料金をインターネットNを介して別途、顧客が精算することになる。
[Outline of processing]
When the receiving apparatus A receives an order for print processing from a customer, the receiving apparatus A acquires image data, receives a fee corresponding to the order, and receives a receipt R (FIG. 2) on which identification information and the like are printed. Print out). Similarly, when a customer logs in to the reception server G via the Internet N and receives an order for print processing from this customer, the reception server G acquires image data, and receives character information or numerical information. Identification information including a password and a password including the password is generated and transmitted to the customer via the Internet N. In the reception via the Internet N, the customer pays the fee corresponding to the order separately via the Internet N.
この受付装置Aでオーダされたプリントサイズが予め設定されたサービスサイズと称される比較的小さいサイズある場合には、受付装置Aで受けた画像データをインクジェットプリンターCに伝送して記録紙で成る記録媒体Pにプリントし、プリントされた記録媒体PをエンベロッパーDにおいて処理袋Qに封入し、この処理袋QをエンベロッパーDが引渡装置E(第1引渡装置E1あるは第2引渡装置E2)の収容ユニット46に装填する。 When the print size ordered by the receiving apparatus A is a relatively small size called a preset service size, the image data received by the receiving apparatus A is transmitted to the ink jet printer C and is made of recording paper. The recording medium P is printed on the recording medium P, and the printed recording medium P is sealed in the processing bag Q by the developer D. The developer D encloses the processing bag Q by the delivery device E (the first delivery device E1 or the second delivery device E2). ).
また、受付装置Aでオーダされたプリントサイズが予め設定されたサービスサイズより大判のサイズである場合や、プリント頻度が低いものや、CD−Rで成る記録媒体Pに画像データを記録して電子アルバムを作成する場合には、受付装置Aで受け付けた画像データを銀塩プリンターBに伝送し、オペレータが銀塩式の記録媒体Pにプリントすることや、CD−Rに記録することが行われ、人為的にオーダ単位で処理袋Qに封入される。このように画像データがプリントされた記録媒体Pや、画像データが記録されたCD−Rで成る記録媒体Pは、DP店の人員が第3引渡装置E3に対して人為的に装填する。 In addition, when the print size ordered by the receiving device A is larger than the preset service size, or when the print frequency is low, or the image data is recorded on the recording medium P made of CD-R and electronically recorded. When creating an album, the image data received by the receiving device A is transmitted to the silver halide printer B, and the operator prints it on a silver halide recording medium P or records it on a CD-R. These are artificially enclosed in the processing bag Q in units of orders. Thus, the recording medium P on which the image data is printed and the recording medium P composed of the CD-R on which the image data is recorded are manually loaded into the third delivery device E3 by the personnel at the DP store.
尚、受付装置Aで顧客から受けたオーダが、サービスサイズと大判のサイズとが混在する場合には、上記した2種の処理が同時進行で行われ、顧客は、複数の引渡装置Eから記録媒体Pを受け取ることになる。 When the order received from the customer at the receiving device A is a mixture of service size and large size, the above two types of processing are performed simultaneously, and the customer records from a plurality of delivery devices E. The medium P is received.
引渡装置Eに処理袋Qが収容された後に、顧客が記録媒体Pを受け取る場合には、引渡装置Eのバーコードリーダ44で受付証Rの識別情報を読み取らせることにより、識別情報に関連付けられた記録媒体Pが封入された処理袋Qが引渡装置Eから自動的に送り出され、顧客が受け取れるようにしている。
When the customer receives the recording medium P after the processing bag Q is accommodated in the delivery device E, it is associated with the identification information by causing the
特に、複数の引渡装置Eが設置されている店舗においては、顧客がオーダした記録媒体Pが収容された引渡装置Eが何れであるのか判断できないことが多い。この不都合を解消するため顧客は、案内装置Fに受付証Rの識別情報を読み取らせることや、この案内装置Fに暗証番号を入力することで、この案内装置Fで引渡装置Eを特定し得る情報が出力される。これにより顧客は誤りなく、オーダした記録媒体Pを収容している引渡装置Eから記録媒体Pを受け取ることができる。 In particular, in a store where a plurality of delivery devices E are installed, it is often impossible to determine which delivery device E contains the recording medium P ordered by the customer. In order to eliminate this inconvenience, the customer can specify the delivery device E by the guide device F by causing the guide device F to read the identification information of the receipt R, or by inputting the personal identification number into the guide device F. Information is output. Thus, the customer can receive the recording medium P from the delivery device E that accommodates the ordered recording medium P without error.
〔受付装置〕
受付装置Aは、図2に示すように、上部の受付端末AUと、下部の料金受領端末ADとで構成されている。受付端末AUは、本体1の前面に対して、コンパクトフラッシュ(商標)や、SDカード(商標)や、メモリースティック(商標)等のフラッシュメモリで成る半導体型メディア(図示せず)から撮影データを取得する複数種の半導体ドライブ2と、フロッピーディスク(商標)やMOやCD−R等のディスク型メディア(図示せず)からの撮影データを取得するディスクドライブ3と、受付証Rをプリントして排出する受付証プリンタ4とを備えると共に、本体1の上面にカメラ付き携帯電話機に接続して撮影データの取得を実現するコネクタ5と、必要なデータを表示するように表示面にタッチパネル6を形成した液晶型のモニタ7を備え、また、本体1の内部には受け付けた情報を処理して通信ケーブルを介して送り出す受付制御ユニット8を備えている。
[Reception device]
As shown in FIG. 2, the accepting device A is composed of an upper accepting terminal AU and a lower fee accepting terminal AD. The reception terminal AU obtains shooting data from the front surface of the main body 1 from a semiconductor type medium (not shown) composed of a flash memory such as a compact flash (trademark), an SD card (trademark), or a memory stick (trademark). A plurality of types of semiconductor drives 2, a disk drive 3 for acquiring shooting data from a disk type medium (not shown) such as a floppy disk (trademark), MO, or CD-R, and a receipt R to be printed and ejected And a
料金受領端末ADは縦長姿勢のケース10の上部位置の硬貨投入孔11Aからの硬貨を受領する硬貨受領器11と、紙幣挿入孔12Aからの紙幣を受領する紙幣受領器12とを内蔵し、下部位置に釣り銭排出口13Aから釣り銭を排出する釣り銭排出器13を備えている。
The fee receiving terminal AD includes a
この受付装置Aは、受付端末AUにおいて、顧客が半導体ドライブ2、又は、ディスクドライブ3にメディアをセットした状態、あるいは、コネクタ5に携帯電話機を接続した状態で、モニタ7に表示される案内に従って顧客がタッチパネル6に指を接触させる操作を行うことにより、メディアや携帯電話機から画像データを取得すると共に、プリント処理等に必要なオーダデータを取得する処理を実現するものである。
The reception device A follows the guidance displayed on the
このシステムでは、オーダを取得した場合に、料金受領端末ADにおいて顧客が処理に必要な料金の支払いを行うことによってオーダが完了するように受付処理のシーケンスが設定されている。尚、インターネットを介してオーダを取得した場合には料金を別途受領することになる。 In this system, when an order is acquired, a reception processing sequence is set so that the order is completed by the customer paying a fee required for processing at the fee receiving terminal AD. If an order is acquired via the Internet, a fee will be separately received.
〔銀塩プリンター〕
銀塩プリンターBは、図1に示すように、暗箱構造のハウジング20を有すると共に、このハウジング20の端部のコンソール21の上面にフィルムスキャナ22と、情報を表示するモニタ23と、ディスクドライブ24と、キーボード25等を備え、プリントに必要な処理を行う主制御ユニット26を備えている。
[Silver printer]
As shown in FIG. 1, the silver halide printer B has a dark
また、ハウジング20の内部には、図面に示していないが、印画紙で成る記録媒体Pに露光を行う露光部と、露光後の記録媒体の現像処理を行う現象処理部と、現像処理後の記録媒体の乾燥を行う乾燥部とを備えている。そして、ハウジング20の外部には乾燥後の記録媒体Pが送り出される搬送ベルト27と、この搬送ベルト27からの記録媒体をオーダ単位で仕分けるソータ28を備えている。
Although not shown in the drawing, the
この銀塩プリンターBは受付装置Aから伝送された画像データとオーダデータとに基づいて、オペレータがプリント処理やCD−R等を用いた電子アルバムの作成を行うものである。 In this silver halide printer B, an operator creates an electronic album using print processing or CD-R based on the image data and order data transmitted from the receiving device A.
〔インクジェットプリンター〕
インクジェットプリンターCは、図4に示すように、ロール状に巻き取られた記録紙で成る記録媒体Pを搬送するように複数の圧着ローラ31が配置された搬送経路が形成されると共に、この搬送経路で副走査方向に送られる記録媒体Pに対して、副走査方向と直交する主走査方向に往復作動しながらインクを吐出するプリントヘッド32と、このプリントヘッド32で画像データがプリントされた記録媒体Pをプリントサイズに切断するカッター33と、これらを制御するプリント制御ユニット34とを備えている。
〔inkjet printer〕
As shown in FIG. 4, the inkjet printer C has a conveyance path in which a plurality of
このインクジェットプリンターCは、受付装置Aから伝送される画像データとオーダデータとに基づいてプリント制御ユニット34が、圧着ローラ31、プリントヘッド32、カッター33を制御し、記録紙で成る記録媒体Pに画像データのプリント処理を実現するものである。そして、画像データがプリントされた記録媒体Pは次に説明するエンベロッパーDに連続して送り込まれる。
In the inkjet printer C, the
〔エンベロッパー〕
エンベロッパーDは、図4に示すように、インクジェットプリンターCでプリントされた記録媒体Pを積み重ねて一時的に貯留し、貯留した記録媒体Pをオーダ単位で処理袋Qに封入する封入部36と、この封入部36で記録媒体Pが封入された処理袋Qを載置して挿入レベルまで持ち上げ、かつ、横方向に移動させることにより挿入位置にセットするシフト機構37と、挿入位置においてシフト機構37に載置されている処理袋Qを引渡装置Eに挿入するプッシャー38と、これらを制御する封入制御ユニット39とを備えている。尚、シフト機構37とプッシャー38とで本発明の自動装填ユニットが構成されている。
[Enveloper]
As shown in FIG. 4, the developer D stacks and temporarily stores the recording media P printed by the inkjet printer C, and includes an enclosing
このエンベロッパーDは、封入制御ユニット39が、インクジェットプリンターCから連続的に送り込まれる記録媒体Pをオーダ単位で決まったサイズの処理袋Qに挿入し、かつ、閉じることにより記録媒体をパッケージ化すると共に、次に説明する引渡装置Eの収容空間に挿入する制御を行う。
In the enveloper D, the
このエンベロッパーDでは、処理袋Qに記録媒体Pを封入する処理を行うものであるが、パッケージ化を行う処理としてエンベロッパーDにおいて箱状の容器に記録媒体を封入することや、記録媒体Pに樹脂シートを巻き付けてパッケージ化するように処理形態を設定しても良い。 The developer D performs a process of enclosing the recording medium P in the processing bag Q. As a process for packaging, the enveloper D encloses the recording medium in a box-shaped container, or the recording medium P A processing form may be set so that a resin sheet is wound around and packaged.
〔引渡装置〕
引渡装置Eは、図4〜図6に示すように、筐体41の前面に情報を表示する表示面にタッチパネル42が形成されたモニタ43と、受付証Rから識別情報を読み取るバーコードリーダ44と、スピーカ45とが備えられると共に、筐体41の中央位置には処理袋Qに封入された記録媒体Pを送り出す3つの開口41Gとが形成されている。また、筐体41の裏面側にはエンベロッパーDから送り出される処理袋Qを受け入れる導入口41Hが形成されている。
[Delivery device]
As shown in FIGS. 4 to 6, the delivery device E includes a
この筐体41の内部には、昇降作動する2つの収容ユニット46を備えると共に、この収容ユニット46を昇降させる電動型の昇降モータ46Mとを備え、この筐体41の後部には収容ユニット46の収容空間Sに収容された処理袋Qを開口41Gから送り出すように3つの送出プレート47(送出ユニットの一例)と、この3つの送出プレート47を出退駆動する電動型の出退モータ47Mとを備え、この筐体41の内部には、これらを制御する引渡制御ユニット48を備えている。
The
前記収容ユニット46は、複数の支持プレート46Aを備えることにより、収容ユニット内部の空間を区画して複数の収容空間Sが形成されたラックとして構成される。また、2つの収容ユニット46は左右に並列配置され、一方のものには2列の支持プレート46Aが備えられ、他方のものには1列の支持プレート46Aが備えられている。
The
この2つの収容ユニット46は、昇降モータ46Mからの駆動力がチェーンを介して伝えられることにより、ガイドレール(図示せず)に沿って昇降する。また、この昇降時には夫々が逆方向に昇降するように駆動形態を設定することにより重量バランスを均衡させている。
The two
この収容ユニット46の昇降位置をセンサ(図示せず)で取得することにより、各収容空間Sと開口41Gとの位置関係を判別し、これと同様に各収容空間Sと導入口41Hとの位置関係を判別できるよう構成されている。また、収容空間Sに収容された記録媒体Pの位置(処理袋Qの位置)は引渡制御ユニット48が管理する。
By acquiring the raising / lowering position of the
これにより、エンベロッパーDから処理袋Qに封入された記録媒体Pを受け入れる場合には、引渡制御ユニット48が、収容ユニット46を昇降させることにより、処理袋Qが収容されていない収容空間Sを導入口41Hの位置まで移動させる。これと同様に、引渡装置Eから処理袋Qに封入された記録媒体Pを送り出す場合には、収容ユニット46を昇降させることにより、送り出す対象となる処理袋Qが収容された収容空間Sを開口41Gまで移動させることになる。
As a result, when receiving the recording medium P enclosed in the processing bag Q from the developer D, the
そして、顧客が記録媒体Pを受け取る場合には、引渡装置Eのバーコードリーダ44で受付証Rの識別情報を読み取らせることにより、引渡制御ユニット48が、識別情報に関連付けられた記録媒体Pが収容されている収容空間Sを特定し、収容ユニット46を昇降させ、送出プレート47を作動させて処理袋Qに封入された記録媒体Pを開口41Gから送り出す制御が行われ、顧客は処理袋Qに封入された記録媒体Pを受け取ることできる。
When the customer receives the recording medium P, the
〔案内装置〕
案内装置Fは、図3及び図8に示すように、箱状のケース51の前面に情報を表示するように表示面にタッチパネル52(識別情報取得部の一例)が形成されたモニタ53(情報出力部の一例)と、受付証Rから識別情報を読み取るバーコードリーダ54(識別情報取得部の一例)と、スピーカ55(情報出力部の一例)とが備えられている。ケース51の内部には、タッチパネル52とバーコードリーダ54とからの情報を取得し、モニタ53とスピーカ55に情報を出力する案内制御ユニット56を備えている。
[Guide device]
As shown in FIGS. 3 and 8, the guide device F includes a monitor 53 (information) in which a touch panel 52 (an example of an identification information acquisition unit) is formed on the display surface so as to display information on the front surface of the box-shaped
案内制御ユニット56は、引渡装置Eの収容ユニット46に収容されている記録媒体Pと、これに関連付けられている識別情報とを示す関連付情報を通信ケーブルL(通信手段の一例)を介して参照する情報共有手段57を備えている。
The
そして、この案内装置Fでは、バーコードリーダ54で識別情報を取り込んだ場合、又は、モニタ53のタッチパネル52で識別情報としての暗証番号を取り込んだ場合には、その識別番号、暗証番号に関連付けられた記録媒体Pが収容されている引渡装置Eを特定し、その特定情報をモニタ53に表示し、スピーカ55から出力する。
In this guidance device F, when the identification information is taken in by the
この特定情報とは引渡装置Eの前面に表示された数字で構成されるものであるが、例えば、引渡装置E夫々に異なる模様や色彩をペイントしておき、案内装置Fでは、これと同様のペイントをモニタ53に表示するように構成しても良い。
The specific information is composed of numbers displayed on the front surface of the delivery device E. For example, different patterns and colors are painted on the delivery device E, and the guidance device F is similar to this. The paint may be displayed on the
〔システムの制御構成〕
図7及び図8に示すように、受付装置Aの受付制御ユニット8からの情報を通信ケーブルLを介して銀塩プリンターBの主制御ユニット26に伝送する信号系が形成されると共に、この受付制御ユニット8からの情報を通信ケーブルLを介してインクジェットプリンターCのプリント制御ユニット34と、エンベロッパーDの封入制御ユニット39と、受付装置Aの引渡制御ユニット48とに伝送する信号系が形成されている。また、通信ケーブルLに案内装置Fの案内制御ユニット56が接続し、更に、受付サーバGと受付装置Aの受付制御ユニット8とは通信ケーブルLを介して互いに接続されている。
[System control configuration]
As shown in FIGS. 7 and 8, a signal system is formed for transmitting information from the reception control unit 8 of the reception apparatus A to the
主制御ユニット26は、本発明の引渡システム全体を管理する機能を有するものであり、この主制御ユニット26に対して、案内装置Fの案内制御ユニット56と、プリント制御ユニット34と、封入制御ユニット39と、引渡制御ユニット48とからの情報がアクセスする信号系が形成されている。
The
受付制御ユニット8、主制御ユニット26、プリント制御ユニット34、封入制御ユニット39、引渡制御ユニット48、案内制御ユニット56夫々はマイクロプロセッサを有すると共に、対応する処理を実現するためのソフトウエアを備えている。
Each of the reception control unit 8, the
〔引渡処理の手順〕
図7及び図8に示すシステムの構成を利用して記録媒体Pを作成し、この記録媒体Pを顧客に引き渡す際の処理の流れの概要を図9のフローチャートに示している。
[Handling procedure]
A flowchart of FIG. 9 shows an outline of a processing flow when the recording medium P is created using the system configuration shown in FIGS. 7 and 8 and the recording medium P is delivered to the customer.
つまり、画像データが記録されたメディアを顧客が受付装置Aの受付端末AUにセットして、オーダを行うことで受付処理が実行される(#101ステップ)。 That is, the reception process is executed when the customer sets the medium on which the image data is recorded on the reception terminal AU of the reception apparatus A and places an order (step # 101).
具体的に説明すると、受付装置Aにおいて顧客がモニタ7に表示されるアイコン類に指等を接触させる操作でオーダを開始すると、受付制御ユニット8が、オーダナンバーを付与し、プリント処理に必要なプリントサイズやプリント枚数等のオーダデータが取得される。
More specifically, when the customer starts an order by touching an icon displayed on the
次に、このオーダが設定された場合には、受付制御ユニット8が処理に必要な料金の金額をモニタ7に表示し、これに対応して顧客が料金受領端末ADの硬貨投入孔11Aや紙幣挿入孔12Aに料金を投入する料金の支払いが行われた後に、処理の対処となる画像データが取得される。この後に、受付証プリンタ4において受付証Rが発行(プリント)される。この受付証Rには、オーダ番号、仕上がり予定日時、オーダの内容、領収額、バーコードで成る識別情報等がプリントされる。
Next, when this order is set, the reception control unit 8 displays the amount of the fee required for processing on the
この受付処理として、顧客がインターネットNを介して受付サーバGに接続して画像データを指定してオーダを行うことも可能である。このようにオーダを行った場合には文字情報又は数字情報を含む識別情報としての暗証番号と、オーダ番号、処理の仕上がり予定日時、オーダの内容と、オーダの日時との情報がインターネットを介して、顧客に伝送される。 As this reception process, a customer can connect to the reception server G via the Internet N and specify image data to place an order. When an order is made in this way, the PIN number as identification information including character information or numerical information, the order number, the scheduled finish date and time of processing, the contents of the order, and the information on the order date and time are transmitted via the Internet. Transmitted to the customer.
次に、このように取得したオーダデータに基づいて、プリントサイズがエンベロッパーDから引渡装置Eに自動装填可能なサイズであることを受付制御ユニット8が判別した場合には、記録媒体Pの収容先として第1引渡装置E1、又は、第2引渡装置E2が選択される。 Next, when the reception control unit 8 determines that the print size is a size that can be automatically loaded from the developer D to the delivery device E based on the order data acquired in this way, the storage of the recording medium P is accommodated. The first delivery device E1 or the second delivery device E2 is selected as the destination.
これにより選択された引渡装置Eに接続するインクジェットプリンターCにおいてオーダデータに基づいたプリント処理が実行され、これに続いて、エンベロッパーDがプリントされた記録媒体Pをオーダ単位で処理袋Qに封入し、更に、エンベロッパーDが処理袋Qを引渡装置Eに装填する(#102、#103ステップ)。 As a result, the printing process based on the order data is executed in the inkjet printer C connected to the selected delivery device E, and subsequently, the recording medium P on which the developer D is printed is enclosed in the processing bag Q in units of orders. Further, the developer D loads the processing bag Q into the delivery device E (steps # 102 and # 103).
特に、#102ステップにおいて、オーダ中の複数のプリントの一方のプリントサイズがエンベロッパーDから引渡装置Eに自動装填可能なサイズであると判別され、オーダの他方のプリントサイズがエンベロッパーDで引渡装置Eに自動装填できないサイズであることを判別された場合(CD−Rで成る記録媒体Pで電子アルバムを作成する場合を含む)には、受付制御ユニット8は、インクジェットプリンターCと銀塩プリンターBとに画像データとオーダデータとを伝送する。
In particular, in
この一連の処理において、インクジェットプリンターCでは、受付制御ユニット8からの画像データとオーダデータとをプリント制御ユニット34が受信し、このプリント制御ユニット34がオーダデータに基づいてインクジェットプリンターCの各部を制御して画像データを記録紙で成る記録媒体Pにプリントする。
In this series of processing, in the inkjet printer C, the
また、エンベロッパーDでは、封入制御ユニット39がプリント制御ユニット34からの情報を受信してオーダのプリント枚数を判別し、そのオーダに対応するプリント枚数の記録媒体Pを処理袋Qに封入する処理が行われる。処理袋Qを引渡装置Eに装填する際には、封入制御ユニット39が引渡制御ユニット48から装填すべき収容空間Sの位置情報を取得し、対応する導入口41Hまでシフト機構37を移動させる。
In the developer D, the
これと連携して、引渡装置Eの引渡制御ユニット48は、昇降モータ46Mを制御して処理袋Qを収納すべき収容空間Sを導入口41Hの位置まで移動させる。この移動が完了した情報は封入制御ユニット39に伝えられ、この封入制御ユニット39はプッシャー38を作動させ、処理袋Qを収容空間Sに装填する。
In conjunction with this, the
このように処理袋Qが収容空間Sに装填された場合には、その処理袋Qに封入された記録媒体Pの識別情報と、収容空間Sの位置情報とを関連付ける関連付情報として引渡制御ユニット48に記憶されると同時に、主制御ユニット26に伝送され記憶される。尚、主制御ユニット26では、この関連付情報を記憶することにより、識別情報で管理される記録媒体Pの所在や、引き渡しの有無を主制御ユニット26で把握できる。
In this way, when the processing bag Q is loaded in the storage space S, the delivery control unit is provided as associated information that associates the identification information of the recording medium P enclosed in the processing bag Q with the position information of the storage space S. 48 is transmitted to the
また、受付装置Aにおいて取得したオーダデータからプリントサイズがエンベロッパーDで引渡装置Eに自動装填できないサイズであることを判別した場合(CD−Rで成る記録媒体Pで電子アルバムを作成する場合を含む)には、銀塩プリンターBが印画紙で成る記録媒体Pに画像データのプリントを行う、あるいは、CD−Rで成る記録媒体Pに画像データを記録して電子アルバムを作成する(#102、#104ステップ)。 Further, when it is determined from the order data acquired in the receiving device A that the print size is not a size that can be automatically loaded into the delivery device E by the developer D (when an electronic album is created with the recording medium P made of CD-R). In addition, the silver halide printer B prints image data on a recording medium P made of photographic paper, or records image data on a recording medium P made of CD-R to create an electronic album (# 102). , # 104 step).
このように銀塩プリンターBでの処理が完了すると、DP店の人員が第3引渡装置E3の収容空間に対して人為操作によって記録媒体Pに収容する(#105ステップ)。 When the processing at the silver halide printer B is completed in this way, the personnel at the DP store accommodates the recording medium P in the accommodation space of the third delivery device E3 by the manual operation (Step # 105).
この収容が完了した場合には、記録媒体Pの識別情報と、収容空間Sの位置情報とを関連付ける関連付情報が引渡制御ユニット48に伝送され記憶されると同時に、主制御ユニット26に記憶される。尚、主制御ユニット26では、この関連付情報を記憶することにより、識別情報で管理される記録媒体Pが収容されている引渡装置Eを特定することや、引き渡しの有無を銀塩プリンターBで把握できる。
When this accommodation is completed, association information that associates the identification information of the recording medium P and the position information of the accommodation space S is transmitted to and stored in the
次に、顧客が受付証Rを案内装置Fのバーコードリーダ54に接近させて識別情報を読み取らせること、あるいは、モニタ53のタッチパネル52に指等を接触させることで暗証番号やパスワードで成る識別情報を入力することにより、案内装置Fの案内制御ユニット56の情報共有手段57が、主制御ユニット26に参照要求情報を出力し、この主制御ユニット26が各引渡装置Eの収容ユニット46に収容されている記録媒体Pと、これに関連付けられている識別情報とを示す関連付情報を送り返す。
Next, the customer makes the receipt R approach the
そして、案内制御ユニット56は参照した関連付情報に基づいて、その識別情報に関連付けられた記録媒体Pが収容されている引渡装置Eの存否を判別し、存在する場合には、引渡装置Eを特定する情報をモニタ53とスピーカ55とから出力する。これとは逆に、その識別情報に関連付けられた記録媒体Pが何れの引渡装置Eにも収容されていないことを判別した場合には、何れの引渡装置Eにも識別情報に関連付けられた記録媒体Pが収容されていないことを示すメッセージをモニタ53とスピーカ55とから出力すると共に、担当者に問い合わせることを勧めるメッセージを出力する。(#106、#107ステップ)。
Then, the
この案内制御ユニット56が関連付情報の参照を行う対象は必ずしも主制御ユニット26でなくても良く、例えば、各引渡装置Eの引渡制御ユニット48であっても良い。また、参照するタイミングは、識別情報が入力された後でなくとも良く、例えば、設定されたインターバルで主制御ユニット26、あるいは、引渡制御ユニット48に参照要求を行うことで関連付情報を取得し保存するように処理形態を設定しても良い。
The target to which the
尚、この案内装置Fは、待機状態でモニタ53にキーボード(図示せず)が表示されているため、インターネットNを介して画像データの処理を依頼した顧客は、モニタ53に指等を接触させることで暗証番号やパスワードで成る識別情報を入力できる。
In this guide device F, since a keyboard (not shown) is displayed on the
引渡装置Eを特定する情報のうち、モニタ53に出力されるものは、記録媒体Pが収容されている引渡装置Eの位置を地図的なイメージで示す位置情報と、引渡装置Eに付された番号を含むメッセージである。また、スピーカ55に出力されるものは、引渡装置Eの位置を示すメッセージと、引渡装置Eに付された番号を含むメッセージとが人の言葉として出力される。
Among the information specifying the delivery device E, what is output to the
次に、顧客が引渡装置Eから記録媒体Pを受け取る場合には、受付証Rの識別情報を引渡装置Eのバーコードリーダ44に読み取らせること、あるいは、モニタ43に指等を接触させることで暗証番号やパスワードで成る識別情報を入力することにより、引渡制御ユニット48が引渡処理を実行する(#108、#109ステップ)。
Next, when the customer receives the recording medium P from the delivery device E, the customer can cause the
この引渡装置Eにおいても、待機状態でモニタ43にキーボード(図示せず)が表示されているため、インターネットNを介して画像データの処理を依頼した顧客は、モニタ43に指等を接触させることで暗証番号やパスワードで成る識別情報を入力できる。
Also in this delivery device E, since a keyboard (not shown) is displayed on the
この引渡処理として、識別情報に関連付けられた記録媒体Pが、その引渡装置Eに収容されていることを判別した場合には、その記録媒体Pが収容されている収容空間Sを特定し、送出プレート47(送出ユニットの一例)を突出作動させることで、その記録媒体Pが封入された処理袋Qを開口41Gから送り出し、顧客が受け取ることが可能となる。
As the delivery process, when it is determined that the recording medium P associated with the identification information is accommodated in the delivery device E, the accommodation space S in which the recording medium P is accommodated is specified and transmitted. By projecting the plate 47 (an example of the delivery unit), the processing bag Q in which the recording medium P is sealed can be sent out from the
識別情報に関連付けられた記録媒体Pが、その引渡装置Eに収容されていないことを判別した状況で、その識別情報に関連付けられた記録媒体Pが他の引渡装置Eに収容されていることを判別した場合には、その引渡装置Eの案内情報をモニタ53とスピーカ55とから出力する。この出力は、#107ステップでの処理と同様の形態で行われる。
In a situation where it is determined that the recording medium P associated with the identification information is not accommodated in the delivery device E, the recording medium P associated with the identification information is accommodated in another delivery device E. If it is determined, the guide information of the delivery device E is output from the
また、識別情報に関連付けられた記録媒体Pが、その引渡装置Eに収容されていないことを判別した状況で、その識別情報に関連付けられた記録媒体Pが他の引渡装置Eにも収容されていないことを判別した場合には、何れの引渡装置Eにも識別情報に関連付けられた記録媒体Pが収容されていないことを示すメッセージをモニタ53とスピーカ55とから出力すると共に、担当の者に問い合わせることを勧めるメッセージを出力する。この出力も、#107ステップでの処理と同様の形態で行われる。
Further, in a situation where it is determined that the recording medium P associated with the identification information is not accommodated in the delivery device E, the recording medium P associated with the identification information is also accommodated in another delivery device E. If it is determined that the recording medium P is not stored in any of the delivery devices E, a message indicating that the recording medium P associated with the identification information is not stored is output from the
〔別実施形態〕
(a)本発明では、引渡システムとして、図10に示すように、複数の案内装置Fを備え、複数の受付装置Aを備え、複数の引渡装置Eを備え、更に、これらと通信ケーブルLを介して情報がアクセスする管理制御装置60を備えても良い(前記実施形態と共通する構成については、実施形態と同じ番号・符号を付している)。
[Another embodiment]
(A) In the present invention, as shown in FIG. 10, the delivery system includes a plurality of guide devices F, a plurality of reception devices A, a plurality of delivery devices E, and a communication cable L connected thereto. It is also possible to provide a
このように構成することにより、例えば、引渡装置Eに多くの顧客Xが列をなす状況であっても、顧客Xが列に並ぶ以前に、案内装置Fのバーコードリーダ54で受付証Rの識別情報を取り込むことや、モニタ53のタッチパネル52に暗証番号を入力することにより、その顧客Xがオーダした記録媒体Pを収容した引渡装置Eを特定する情報を取得できるものとなり、引渡装置Eの列に無駄に並ばずに済み、顧客Xが費やす時間を短縮できる。
By configuring in this way, for example, even in a situation where many customers X line up in the delivery device E, before the customers X line up, the
(b)実施形態では受付装置Aと引渡装置Eと近い位置に配置しているが、例えば、大型スーパーマーケットでは、受付装置Aを顧客の流れの上流側に配置し、引渡装置Eをレジを出た位置に配置しても良い。このように配置することで、顧客が店内で買い物を行う時間内に記録媒体Pを受付装置Aに収容することも可能となる。この場合、案内装置Fをレジに近い位置に配置することが顧客の利便性を高めるものとなる。 (B) In the embodiment, the reception device A and the delivery device E are arranged at positions close to each other. However, for example, in a large supermarket, the reception device A is arranged on the upstream side of the customer flow, and the delivery device E is taken out of the cash register. It may be arranged at a different position. By arranging in this way, the recording medium P can be accommodated in the reception device A within the time when the customer performs shopping in the store. In this case, arranging the guide device F at a position close to the cash register increases the convenience for the customer.
(c)本発明では、引渡装置Eが送出ユニットを備えていないものであっても良い。つまり、特許文献2にも記載されているように、識別情報を取り込んだ場合に、その識別情報に対応する記録媒体を収納した収納空間から人為的に記録媒体Pを取り出せるようにシステム構成しても良い。 (C) In the present invention, the delivery device E may not include a delivery unit. That is, as described in Patent Document 2, when the identification information is taken in, the system configuration is such that the recording medium P can be artificially taken out from the storage space in which the recording medium corresponding to the identification information is stored. Also good.
〔実施形態の効果〕
このように構成したので、顧客が記録媒体Pを受け取る場合には、受付証Rの識別情報を案内装置Fのバーコードリーダ54に読み取らせること、あるいは、文字情報又は数字情報を含む暗証番号やパスワードで成る識別情報をタッチパネル52を介して入力することにより、顧客が受け取るべき記録媒体Pを収容した引渡装置Eを特定する情報が案内装置Fに出力される。この出力として、地図的なイメージで示す位置情報と、引渡装置Eに付された番号を含むメッセージとで構成され、更に、人の言葉によるメッセージで引渡装置Eを特定する情報が与えられるので、顧客はイメージと文字と音声とで引渡装置Eの位置を認識できる。
[Effect of the embodiment]
Since it comprised in this way, when a customer receives the recording medium P, the
また、このシステムでは、サービスサイズのように決まったサイズで、プリントの頻度が高いものについては3つの引渡装置Eのうち対応する第1引渡装置E1、第2引渡装置E2に対応するインクジェットプリンターCを用いて記録媒体Pに画像データをプリントし、その記録媒体PをエンベロッパーDにおいてオーダ単位で処理袋Qへ封入し、この処理袋Qを対応する引渡装置E(第1引渡装置E1又は第2引渡装置E2)への装填する作動を自動的に行うことで人員の削減が可能となる。 In addition, in this system, an ink jet printer C corresponding to the first delivery device E1 and the second delivery device E2 corresponding to the three delivery devices E among those having a fixed size such as a service size and high printing frequency. Is used to print the image data on the recording medium P, and the recording medium P is sealed in the processing bag Q in order by the developer D, and the processing bag Q is transferred to the corresponding delivery device E (the first delivery device E1 or the first delivery device). The number of personnel can be reduced by automatically performing the operation of loading the two delivery devices E2).
8 受付制御ユニット
41 筐体
46 収容ユニット
47 送出ユニット(送出プレート)
48 引渡制御ユニット
52 識別情報取得部(タッチパネル)
53 情報出力部(モニタ)
54 識別情報取得部(バーコードリーダ)
56 案内制御ユニット
57 情報共有手段
A 受付装置
C プリントユニット(インクジェットプリンター)
D 自動装填ユニット(エンベロッパー)
E 引渡装置
F 案内装置
G 識別情報生成手段(受付サーバ)
L 通信手段(通信ケーブル)
N 通信ネットワーク
P 記録媒体
R 受付証
S 収容空間
8
48
53 Information Output Unit (Monitor)
54 Identification information acquisition unit (bar code reader)
56
D Automatic loading unit (Enveloper)
E Delivery device F Guide device G Identification information generating means (reception server)
L Communication means (communication cable)
N Communication network P Recording medium R Receipt S Storage space
Claims (5)
前記引渡装置が複数備えられると共に、顧客からの前記識別情報を取り込む識別情報取得部と、情報を出力する情報出力部と、これらを制御する受付制御ユニットとを有する案内装置が備えられ、
前記受付制御ユニットは、複数の前記引渡装置の収容ユニットに収容されている記録媒体と、これに関連付けられている識別情報とを通信手段を介して参照する情報共有手段を備え、この案内装置の識別情報取得部で識別情報を取り込んだ場合には、前記受付制御ユニットが、前記情報共有手段からの情報に基づいて、その識別情報に関連付けられている記録媒体が収容されている引渡装置を特定する特定情報を前記情報出力部に出力する引渡システム。 A storage unit that has a plurality of storage spaces for storing recording media in units of orders, and a delivery control unit that realizes delivery of the recording medium associated with the identification information by acquiring the identification information associated with the recording medium A delivery system comprising a delivery device comprising:
A plurality of the delivery devices are provided, and an identification information acquisition unit that captures the identification information from a customer, an information output unit that outputs information, and a reception control unit that controls these are provided,
The reception control unit includes information sharing means for referring to the recording medium accommodated in the accommodating units of the plurality of delivery devices and the identification information associated therewith via communication means, and When the identification information acquisition unit captures the identification information, the admission control unit specifies the delivery device in which the recording medium associated with the identification information is accommodated based on the information from the information sharing unit. A delivery system that outputs specific information to be output to the information output unit.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008081490A JP2009237122A (en) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | Delivery system |
EP09004013A EP2105896A1 (en) | 2008-03-26 | 2009-03-20 | Delivery system |
US12/410,795 US20090248556A1 (en) | 2008-03-26 | 2009-03-25 | Delivery system |
CNA2009101277646A CN101546457A (en) | 2008-03-26 | 2009-03-25 | Delivery system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008081490A JP2009237122A (en) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | Delivery system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009237122A true JP2009237122A (en) | 2009-10-15 |
Family
ID=41193575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008081490A Withdrawn JP2009237122A (en) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | Delivery system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009237122A (en) |
CN (1) | CN101546457A (en) |
-
2008
- 2008-03-26 JP JP2008081490A patent/JP2009237122A/en not_active Withdrawn
-
2009
- 2009-03-25 CN CNA2009101277646A patent/CN101546457A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101546457A (en) | 2009-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009238013A (en) | Photo print system | |
JP2009237797A (en) | Delivery system | |
JP2003285932A (en) | Delivery box and delivery system | |
JP2009234700A (en) | Delivery system | |
JP4212817B2 (en) | Packaging coin processing system and packaging coin processing method | |
JP6428175B2 (en) | vending machine | |
JP2009237122A (en) | Delivery system | |
JP2009237123A (en) | Delivery system | |
JP2005148396A (en) | Print system | |
JP2009009030A (en) | Photograph print processing system | |
JP2009237796A (en) | Delivery system | |
US20090248556A1 (en) | Delivery system | |
JP4962799B2 (en) | Delivery system | |
JP2010067059A (en) | Delivery system | |
JP2008210002A (en) | Handover unit | |
JP7411836B2 (en) | Payment devices and programs | |
JP7065467B2 (en) | Cleaning management system | |
JP2005326588A (en) | Net print station with capacity saving function | |
JP2006227476A (en) | Image forming apparatus, print pack display rack, and printing charge computing device | |
JP2010287100A (en) | Photograph processing system | |
JP2010286878A (en) | Service device | |
JP2006337754A (en) | Image forming apparatus | |
JP2010275050A (en) | Stocker state detection system | |
JP2010078697A (en) | Delivery system | |
JP2005062248A (en) | Network print station |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110107 |