JP2009232370A - Moving image decoding apparatus - Google Patents

Moving image decoding apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009232370A
JP2009232370A JP2008077835A JP2008077835A JP2009232370A JP 2009232370 A JP2009232370 A JP 2009232370A JP 2008077835 A JP2008077835 A JP 2008077835A JP 2008077835 A JP2008077835 A JP 2008077835A JP 2009232370 A JP2009232370 A JP 2009232370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
output
data
unit
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008077835A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Kurashige
宏之 倉重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2008077835A priority Critical patent/JP2009232370A/en
Publication of JP2009232370A publication Critical patent/JP2009232370A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a moving image decoding apparatus which reduces the amount of data to be transferred even when performing image processing, prevents overflow of an input buffer section and further is adaptive to a plurality of output means. <P>SOLUTION: In a moving image decoding apparatus, when an image block is a skip block regardless of presence/absence of image processing, data transfer can be omitted. Furthermore, an input buffer section is constituted of a plurality of input buffers and the amount of bit streams is controlled by an unpacker section using a decoding end flag and priorities, thereby preventing overflow of the input buffer section. Moreover, a parameter storage area corresponding to a plurality of bit streams and a reference buffer are formed and further an output image buffer corresponding to the output means is formed, thereby outputting a plurality of moving images to a plurality of output means, respectively. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、MPEGビデオ規格に準拠した動画像のビットストリームを復号する動画像復号装置に関し、特に画像処理を施す場合でもスキップブロックのデータ転送量を削減することが可能な動画像復号装置に関するものである。   The present invention relates to a moving picture decoding apparatus for decoding a moving picture bit stream compliant with the MPEG video standard, and more particularly to a moving picture decoding apparatus capable of reducing the data transfer amount of a skip block even when image processing is performed. It is.

近年、インターネットやDVD(Digital Versatile Disc)レコーダなどの普及により、動画像を構成する時系列的な画像フレームをデジタル情報化して伝送、及び記録、再生することが一般的となっている。画像フレームを少ない情報量で効率的にデジタル情報化する手法としては、下記〔非特許文献1〕に示されるMPEG−2(Moving Picture Experts Group)規格や、下記〔非特許文献2〕に示されるMPEG-4規格などの動画像符号化方式が一般的に広く用いられている。   In recent years, with the widespread use of the Internet and DVD (Digital Versatile Disc) recorders, it has become common to transmit, record, and play back time-series image frames constituting a moving image as digital information. Techniques for efficiently converting image frames into digital information with a small amount of information include the MPEG-2 (Moving Picture Experts Group) standard shown in [Non-Patent Document 1] and the following [Non-Patent Document 2]. A moving picture coding system such as the MPEG-4 standard is generally widely used.

これら、MPEG規格による動画像符号化方式では、1つの画像フレームを空間的相関のみを用いて符号化する画面内符号化と、過去の画像フレームから現在の画像フレームを画像ブロック単位で予測し、その予測画像フレームと現在の画像フレームとの差を符号化する画面間予測差分符号化(画面間符号化)を用いることで、動画像を少ない情報量で効率的にデジタル情報化することができる。   In these moving image encoding methods according to the MPEG standard, intra-frame encoding in which one image frame is encoded using only spatial correlation, the current image frame is predicted in units of image blocks from past image frames, and By using inter-screen prediction differential encoding (inter-screen encoding) that encodes the difference between the predicted image frame and the current image frame, a moving image can be efficiently converted into digital information with a small amount of information. .

そして、現在の画像フレームを構成するある画像ブロックを符号化する際に、その符号化する画像ブロックが同じ位置にある過去の画像ブロックと同一である場合、その符号化する画像ブロックを過去の画像ブロックに対して動きも差分も無いスキップブロックとして符号化する。   When a certain image block constituting the current image frame is encoded and the image block to be encoded is the same as a past image block at the same position, the image block to be encoded is determined to be a past image. The block is encoded as a skip block with no motion or difference.

そして、スキップブロックを復号する際には、スキップブロックと同じ位置にある過去の画像ブロックをコピーすることで、スキップブロックの画像ブロックを生成する。   When the skip block is decoded, an image block of the skip block is generated by copying a past image block at the same position as the skip block.

ここで、下記〔特許文献1〕では、デジタル情報化されたビットストリームデータを復号する際、復号する画像ブロックの内容に変化があるか否か、即ちスキップブロックであるか否かを判定して、スキップブロックでない場合に画像ブロックを復号して出力画像バッファ(特許文献1における表示用フレームメモリ)を更新する画像処理装置に関する発明が開示されている。これは、直前に復号された画像フレームの画像データが出力画像バッファに残っていることを利用して、画像ブロックがスキップブロックでない場合のみ復号処理を行うことで出力画像バッファへのデータ転送量を削減するものである。   Here, in the following [Patent Document 1], when decoding the digitalized bit stream data, it is determined whether or not there is a change in the content of the image block to be decoded, that is, whether or not it is a skip block. An invention relating to an image processing device that decodes an image block and updates an output image buffer (display frame memory in Patent Document 1) when the block is not a skip block is disclosed. This uses the fact that the image data of the image frame decoded immediately before remains in the output image buffer, and performs the decoding process only when the image block is not a skip block, thereby reducing the data transfer amount to the output image buffer. To reduce.

ISO/IEC 13818-2:2000,Information technology − Generic coding of moving pictures and associated audio information:VideoISO / IEC 13818-2: 2000, Information technology-Generic coding of moving pictures and associated audio information: Video

ISO/IEC 14496−2:2003,Information technology − Coding of audio−visual objects−Part 2:VisualISO / IEC 14496-2: 2003, Information technology-Coding of audio-visual objects-Part 2: Visual 特開2007−67526号公報JP 2007-67526 A

しかしながら、[特許文献1]に開示された発明では、画像フレームに対して画像処理を行う場合を考慮していない。つまり、出力画像バッファには画像処理前の画像データしか存在しないため、たとえ画像ブロックがスキップブロックであっても、画像処理を行う場合には出力画像バッファへのデータ転送量を削減することができない。   However, the invention disclosed in [Patent Document 1] does not consider the case where image processing is performed on an image frame. In other words, since only the image data before image processing exists in the output image buffer, even if the image block is a skip block, the amount of data transferred to the output image buffer cannot be reduced when image processing is performed. .

また、[特許文献1]に開示された発明の入力バッファ部は、復号部の指示に従ってビットストリームデータを取得するように構成されているため、入力バッファ部の容量を超えたビットストリームデータが伝送した場合、入力バッファ部のオーバーフローが生じて動画像の復号処理が破綻する虞がある。特に、ビットストリームデータをネットワークを介して取得する場合、ビットストリームデータの伝送速度が一定でないために上記のオーバーフローの発生の危険性はさらに増大する。また、複数のビットストリームデータを並行して取得し復号する際にも、上記の危険性は増大する。   Further, since the input buffer unit of the invention disclosed in [Patent Document 1] is configured to acquire bit stream data in accordance with an instruction from the decoding unit, bit stream data exceeding the capacity of the input buffer unit is transmitted. In this case, there is a possibility that the input buffer unit overflows and the moving picture decoding process fails. In particular, when bit stream data is acquired via a network, the risk of occurrence of overflow is further increased because the transmission rate of the bit stream data is not constant. In addition, the above risk increases when a plurality of bit stream data is acquired and decoded in parallel.

また、[特許文献1]に開示された発明では、出力画像バッファ部が一つの記録領域で構成されているため、並行して伝送される複数のビットストリームデータの動画像を複数の出力手段にそれぞれ出力することができない。   In the invention disclosed in [Patent Document 1], since the output image buffer unit is composed of one recording area, moving images of a plurality of bit stream data transmitted in parallel are transmitted to a plurality of output means. Each cannot be output.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、
画像処理を行う場合であってもデータ転送量の削減が可能で、かつ入力バッファ部のオーバーフローを防止し、さらに複数の出力手段にも対応可能な動画像復号装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances,
An object of the present invention is to provide a moving picture decoding apparatus capable of reducing the amount of data transfer even when performing image processing, preventing overflow of an input buffer unit, and capable of dealing with a plurality of output means. .

本発明は、
(1)MPEGビデオ規格に準拠して符号化された動画像のビットストリームを可変長復号して、当該動画像を構成する画像フレームを形成する画像ブロックごとの変換係数と符号化情報とを得て、当該変換係数と符号化情報とに基づいて前記画像ブロックの画像ブロックデータを復号し、当該画像ブロックデータで構成される出力画像データを所定の出力手段4に出力する動画像復号装置において、
複数の入力バッファを有する入力バッファ部22と、
前記ビットストリームを取得して画像フレームごとのビットストリームデータに分割し、当該ビットストリームデータを前記入力バッファを選択して格納するとともに、後段のパラメータ保存部24と後段の参照画像バッファ部26とに前記ビットストリームに対応するパラメータ保存領域と参照バッファとをそれぞれ形成するアンパッカ部20と、
前記アンパッカ部20によって復号指示されたビットストリームデータを前記入力バッファから読み出して可変長復号し、前記変換係数と前記符号化情報とを取得する可変長復号部10と、
前記符号化情報を当該符号化情報のビットストリームと対応する前記パラメータ保存領域に記録するパラメータ保存部24と、
前記符号化情報と前記変換係数とに基づいて所定の復号処理を行い、画像ブロックデータを得る画像ブロック復号部45と、
出力画像バッファ部32に対し前記出力手段4と対応した2つの出力画像バッファを当該出力手段4ごとに形成するとともに、前記画像ブロックデータを記録する前記出力画像バッファをビットストリームデータごとに指示し、さらに前記2つの出力画像バッファに記録された前記画像ブロックデータで構成される出力画像データを対応する出力手段4に交互に出力させる出力画像ハンドラ部34と、
前記符号化情報に含まれる判定情報に基づいて前記画像ブロックデータがスキップブロックのものか否かを判定し、スキップブロックのものであれば次の画像ブロックデータを取得し、スキップブロックでなければ前記ビットストリームに対する画像処理指示を確認し、画像処理指示があれば前記画像ブロックデータに対し所定の画像処理を施した画像ブロックデータを、画像処理指示がなければ前記画像ブロックデータを、第1の一時画像バッファ28aと前記出力画像ハンドラ部34の指示する出力画像バッファとに出力する出力画像制御部30と、
前記出力画像制御部30からの画像ブロックデータを記録する第1の一時画像バッファ28aと、前記出力画像制御部30が画像処理を行う場合には画像処理前の前記画像ブロックデータを記録する第2の一時画像バッファ28bと、を備えた一時画像バッファ部28と、
前記2つの出力画像バッファの一方に記録した出力画像データを前記出力画像ハンドラ部34の指示に基づき対応する出力手段4へ出力するとともに、前記第1の一時画像バッファ28aに記録された出力画像データを前記2つの出力画像バッファの他方に記録する出力画像バッファ部32と、
前記画像ブロックの復号処理に用いる参照画像データを、前記出力画像制御部30で画像処理がなされた場合には前記第2の一時画像バッファ28bから取得し、画像処理がなされない場合には前記出力手段4へ出力する出力画像バッファから取得して、当該出力画像データのビットストリームと対応する参照画像バッファに記録する参照画像バッファ部26と、
を有することを特徴とする動画像復号装置50を提供することにより、上記課題を解決する。
(2)前記アンパッカ部20が、
取得したビットストリームデータに符号化形式に応じた優先度を付与した上で、
複数の入力バッファに格納されたビットストリームデータを順次確認し、復号済みのビットストリームデータが格納された入力バッファに前記取得したビットストリームデータを格納し、全ての入力バッファが未復号の場合には前記取得したビットストリームデータよりも優先度の低いビットストリームデータが格納された入力バッファに前記取得したビットストリームデータを格納することを特徴とする上記(1)記載の動画像復号装置50を提供することにより、上記課題を解決する。
The present invention
(1) Variable length decoding is performed on a moving picture bit stream encoded in accordance with the MPEG video standard to obtain conversion coefficients and encoding information for each image block forming an image frame constituting the moving picture. In the moving picture decoding apparatus for decoding the image block data of the image block based on the transform coefficient and the encoding information, and outputting the output image data composed of the image block data to the predetermined output means 4,
An input buffer unit 22 having a plurality of input buffers;
The bit stream is acquired and divided into bit stream data for each image frame, and the bit stream data is selected and stored in the input buffer, and is also stored in the subsequent parameter storage unit 24 and the subsequent reference image buffer unit 26. An unpacker section 20 for forming a parameter storage area and a reference buffer corresponding to the bitstream,
A variable length decoding unit 10 that reads out the bitstream data instructed by the unpacker unit 20 from the input buffer, performs variable length decoding, and acquires the transform coefficient and the encoding information;
A parameter storage unit 24 for recording the encoded information in the parameter storage area corresponding to the bit stream of the encoded information;
An image block decoding unit 45 that performs predetermined decoding processing based on the encoding information and the transform coefficient to obtain image block data;
Two output image buffers corresponding to the output means 4 are formed for the output image buffer unit 32 for each output means 4, and the output image buffer for recording the image block data is indicated for each bit stream data, Furthermore, an output image handler unit 34 that alternately outputs output image data composed of the image block data recorded in the two output image buffers to the corresponding output means 4;
It is determined whether or not the image block data is a skip block based on the determination information included in the encoding information. If the image block data is a skip block, the next image block data is obtained. The image processing instruction for the bit stream is confirmed, and if there is an image processing instruction, the image block data obtained by performing predetermined image processing on the image block data, the image block data if there is no image processing instruction, the first temporary data An output image control unit 30 for outputting to the image buffer 28a and an output image buffer instructed by the output image handler unit 34;
A first temporary image buffer 28a that records image block data from the output image control unit 30, and a second block that records the image block data before image processing when the output image control unit 30 performs image processing. A temporary image buffer unit 28 provided with a temporary image buffer 28b,
The output image data recorded in one of the two output image buffers is output to the corresponding output means 4 based on the instruction of the output image handler unit 34, and the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a. An output image buffer unit 32 for recording in the other of the two output image buffers;
The reference image data used for the decoding process of the image block is acquired from the second temporary image buffer 28b when the output image control unit 30 performs the image processing, and when the image processing is not performed, the output is performed. A reference image buffer unit 26 that acquires the output image buffer to be output to the means 4 and records it in the reference image buffer corresponding to the bit stream of the output image data
The above-mentioned problem is solved by providing a moving picture decoding apparatus 50 characterized by comprising:
(2) The unpacker portion 20 is
After giving priority according to the encoding format to the acquired bit stream data,
When bit stream data stored in a plurality of input buffers is sequentially confirmed, the acquired bit stream data is stored in an input buffer in which decoded bit stream data is stored, and all input buffers are undecoded. The moving image decoding apparatus according to (1), wherein the acquired bit stream data is stored in an input buffer in which bit stream data having a lower priority than the acquired bit stream data is stored. This solves the above problem.

本発明に係る動画像復号装置によれば、
(1)一時画像バッファ部に設けられた第2の一時画像バッファに画像処理前の画像データを記録することで、出力画像バッファ部には画像処理後の出力画像データを記録することができる。そして、スキップブロックの場合にはこの出力画像バッファ部に記録された出力画像データを用いることで、画像処理が施される場合であってもスキップブロックの出力画像バッファ部へのデータ転送を省くことができる。
(2)ビットストリームデータを格納する入力バッファ部を複数の入力バッファで構成するとともに、動画像復号装置に設けられたアンパッカ部が伝送されるビットストリームデータの量を、入力バッファに格納されたビットストリームデータが復号済みか否かを示す復号終了フラグと個々のビットストリームデータに付与された優先度とを用いて制御する。これにより、入力バッファ部の能力を超えたビットストリームデータの伝送を防止することが可能となり、入力バッファ部のオーバーフローによる復号処理の破綻を回避することができる。
(3)複数のビットストリームに対応したパラメータ保存領域と参照バッファとをパラメータ保存部と参照画像バッファ部とにそれぞれ形成し、さらに出力手段に対応した出力画像バッファを出力画像バッファ部に形成して、伝送されるビットストリームと出力画像バッファとを対応させることで、並行して伝送される複数のビットストリームから得られる複数の動画像を複数の出力手段にそれぞれ出力することができる。
According to the video decoding device according to the present invention,
(1) By recording image data before image processing in a second temporary image buffer provided in the temporary image buffer unit, output image data after image processing can be recorded in the output image buffer unit. In the case of a skip block, the output image data recorded in the output image buffer unit is used, so that data transfer to the output image buffer unit of the skip block is omitted even when image processing is performed. Can do.
(2) The input buffer unit for storing the bit stream data is composed of a plurality of input buffers, and the amount of bit stream data transmitted by the unpacker unit provided in the moving image decoding apparatus is stored in the input buffer. Control is performed using a decoding end flag indicating whether or not the stream data has been decoded and the priority assigned to each bit stream data. As a result, it is possible to prevent transmission of bit stream data exceeding the capacity of the input buffer unit, and avoid failure of the decoding process due to overflow of the input buffer unit.
(3) A parameter storage area and a reference buffer corresponding to a plurality of bit streams are formed in the parameter storage section and the reference image buffer section, respectively, and an output image buffer corresponding to the output means is formed in the output image buffer section. By associating the transmitted bit stream with the output image buffer, it is possible to output a plurality of moving images obtained from a plurality of bit streams transmitted in parallel to a plurality of output units, respectively.

以下、本発明に係る動画像復号装置の実施の形態について図面に基づいて説明する。図1は、本発明に係る動画像復号装置の実施の一形態を示すブロック図である。図2は、本発明に係る動画像復号装置を構成するアンパッカ部による入力バッファの選択動作を示すフローチャートである。図3は、本発明に係る動画像復号装置の動作を示すフローチャートである。図4、図5は、本発明に係る動画像復号装置の表示動作を説明する図である。尚、図1において、本発明に直接関係のないブロックに関しては記載及び説明を省略するものとする。   Hereinafter, embodiments of a moving picture decoding apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a moving picture decoding apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a flowchart showing an input buffer selection operation by the unpacker unit constituting the moving picture decoding apparatus according to the present invention. FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the video decoding apparatus according to the present invention. 4 and 5 are diagrams for explaining the display operation of the moving picture decoding apparatus according to the present invention. In FIG. 1, description and description of blocks that are not directly related to the present invention are omitted.

図1に示す本発明に係る動画像復号装置50を構成するアンパッカ部20には、MPEGビデオ規格に準拠してデジタル情報化された動画像のビットストリームが、ハードディスク、光記録媒体等の再生装置1aやネットワーク1bを介して伝送される。このとき、アンパッカ部20に複数のビットストリームが並行して伝送される場合、アンパッカ部20はそれぞれのビットストリームをそのデータ伝送源のIPアドレスやポート番号、あるいはユーザの指示等によって区別し、ビットストリームごとにストリームインデックスを付与する。例えば、アンパッカ部20に2つの異なる動画像のビットストリームが伝送される場合、アンパッカ部20はそれぞれのビットストリームに対し、ストリームインデックスB1、B2を付与する。尚、以後の記載においては、ストリームインデックスB1、B2が付与されたビットストリームを、それぞれビットストリームB1、B2と記載する。   In the unpacker section 20 constituting the moving picture decoding apparatus 50 according to the present invention shown in FIG. 1, a moving picture bit stream converted into digital information according to the MPEG video standard is reproduced by a reproducing apparatus such as a hard disk or an optical recording medium. 1a and the network 1b. At this time, when a plurality of bit streams are transmitted to the unpacker unit 20 in parallel, the unpacker unit 20 distinguishes each bit stream based on the IP address and port number of the data transmission source, a user instruction, etc. A stream index is assigned to each stream. For example, when two different moving image bit streams are transmitted to the unpacker unit 20, the unpacker unit 20 assigns stream indexes B1 and B2 to the respective bit streams. In the following description, bit streams to which stream indexes B1 and B2 are assigned are described as bit streams B1 and B2, respectively.

また、アンパッカ部20は伝送されるビットストリームの数に応じて、パラメータ保存部24及び参照画像バッファ部26の記録領域を分割し、それぞれのビットストリームと対応するパラメータ保存領域と参照画像バッファとを形成する。そして、アンパッカ部20は形成したパラメータ保存領域及び参照画像バッファに対し、ストリームインデックスと対応するパラメータ保存領域インデックスと参照画像バッファインデックスとを付与する。例えば、アンパッカ部20にビットストリームB1、B2が伝送される場合、アンパッカ部20はパラメータ保存部24を、ビットストリームB1、B2に対応する2つのパラメータ保存領域に分割し、それぞれのパラメータ保存領域にパラメータ保存領域インデックスJ1、J2を付与する。また、アンパッカ部20は参照画像バッファ部26をビットストリームB1、B2に対応する2つの参照画像バッファに分割し、それぞれの参照画像バッファに参照画像バッファインデックスJ1、J2を付与する。尚、以後の記載においては、パラメータ保存領域インデックスJ1、J2が付与されたパラメータ保存領域をそれぞれパラメータ保存領域J1、J2と記載し、参照画像バッファインデックスJ1、J2が付与された参照画像バッファをそれぞれ参照画像バッファJ1、J2と記載する。   Further, the unpacker unit 20 divides the recording areas of the parameter storage unit 24 and the reference image buffer unit 26 according to the number of bit streams to be transmitted, and sets the parameter storage area and the reference image buffer corresponding to each bit stream. Form. Then, the unpacker unit 20 assigns a parameter storage area index and a reference image buffer index corresponding to the stream index to the formed parameter storage area and reference image buffer. For example, when the bitstreams B1 and B2 are transmitted to the unpacker unit 20, the unpacker unit 20 divides the parameter storage unit 24 into two parameter storage areas corresponding to the bitstreams B1 and B2, and each parameter storage area Parameter storage area indexes J1 and J2 are assigned. Further, the unpacker unit 20 divides the reference image buffer unit 26 into two reference image buffers corresponding to the bit streams B1 and B2, and assigns reference image buffer indexes J1 and J2 to the respective reference image buffers. In the following description, the parameter storage areas to which the parameter storage area indexes J1 and J2 are assigned are referred to as parameter storage areas J1 and J2, respectively, and the reference image buffers to which the reference image buffer indexes J1 and J2 are assigned are respectively described. Reference image buffers J1 and J2 are described.

次に、アンパッカ部20は伝送されるビットストリームを1つの画像フレームごとのビットストリームデータに分割した上で一部を復号し、ビットストリームデータの符号化形式を確認する。そして、ビットストリームデータが画面内符号化された画像フレームのものであればそのビットストリームデータの優先度を高く設定し、画面間符号化された画像フレームのものであればそのビットストリームデータの優先度を低く設定する。   Next, the unpacker unit 20 divides the transmitted bit stream into bit stream data for each image frame, decodes a part thereof, and confirms the encoding format of the bit stream data. If the bit stream data is for an intra-frame encoded image frame, the bit stream data is set to a higher priority. If the bit stream data is for an inter-frame encoded image frame, the priority of the bit stream data is set. Set the degree low.

そして、アンパッカ部20は、優先度が付与されたビットストリームデータを入力バッファ部22に格納する。ここで、入力バッファ部22は複数の入力バッファで構成されており、アンパッカ部20は、後述する手順により格納する入力バッファを選択してビットストリームデータを格納する。そして、格納した入力バッファに入力バッファインデックスを付与する。尚、入力バッファ部22を構成する入力バッファの数は、入力バッファ部22の容量、ビットストリームデータのデータ量、動画像復号装置50の復号処理能力等により適切に設定される。   Then, the unpacker unit 20 stores the bit stream data to which the priority is given in the input buffer unit 22. Here, the input buffer unit 22 is composed of a plurality of input buffers, and the unpacker unit 20 selects an input buffer to be stored according to a procedure to be described later, and stores bit stream data. Then, an input buffer index is assigned to the stored input buffer. Note that the number of input buffers constituting the input buffer unit 22 is appropriately set according to the capacity of the input buffer unit 22, the amount of bit stream data, the decoding processing capability of the moving picture decoding apparatus 50, and the like.

アンパッカ部20は、選択した入力バッファにビットストリームデータを格納した時点で、復号部40の構成要素である可変長復号部10に対し格納したビットストリームデータの復号指示を行う。この復号指示の際、アンパッカ部20は格納した入力バッファの入力バッファインデックスと、格納したビットストリームデータのストリームインデックスに対応したパラメータ保存領域インデックスと参照画像バッファインデックスとを可変長復号部10に出力する。例えば、ビットストリームB1のビットストリームデータを入力バッファI3に格納した場合、アンパッカ部20は入力バッファインデックスI3とパラメータ保存領域インデックスJ1と参照画像バッファインデックスJ1とを可変長復号部10に出力した上で、入力バッファI3に格納したビットストリームデータの復号指示を行う。復号部40は後述する手順により、アンパッカ部20が指示した入力バッファI3に格納されているビットストリームデータの復号処理を行う。そして、ビットストリームデータの復号処理が終了すると、復号処理の終了したビットストリームデータを格納している入力バッファに対し、格納しているビットストリームデータが復号済みであることを示す復号終了フラグを立てる。   The unpacker unit 20 instructs the variable length decoding unit 10 that is a component of the decoding unit 40 to decode the stored bit stream data when the bit stream data is stored in the selected input buffer. At the time of this decoding instruction, the unpacker unit 20 outputs the input buffer index of the stored input buffer, the parameter storage area index corresponding to the stream index of the stored bit stream data, and the reference image buffer index to the variable length decoding unit 10. . For example, when the bit stream data of the bit stream B1 is stored in the input buffer I3, the unpacker unit 20 outputs the input buffer index I3, the parameter storage area index J1, and the reference image buffer index J1 to the variable length decoding unit 10. The bit stream data stored in the input buffer I3 is instructed to be decoded. The decoding unit 40 performs a decoding process of the bit stream data stored in the input buffer I3 instructed by the unpacker unit 20 according to a procedure described later. When the decoding process of the bit stream data is completed, a decoding end flag indicating that the stored bit stream data has been decoded is set for the input buffer storing the bit stream data for which the decoding process has been completed. .

ここで、アンパッカ部20による入力バッファの選択手順を図2のフローチャートを用いて説明する。尚、図2においては、入力バッファ部22が入力バッファI1から入力バッファInのn個の入力バッファで構成されている例を示す。   Here, the selection procedure of the input buffer by the unpacker unit 20 will be described with reference to the flowchart of FIG. FIG. 2 shows an example in which the input buffer unit 22 includes n input buffers from the input buffer I1 to the input buffer In.

先ず、アンパッカ部20がビットストリームデータを取得すると(ステップS100)、アンパッカ部20は各入力バッファI1〜Inに対し、ビットストリームデータが格納済みか否かを確認する(ステップS102)。そして、ビットストリームデータが格納されていない空きの入力バッファが存在すれば、その空いた入力バッファに取得したビットストリームデータを格納する(ステップS110)。   First, when the unpacker unit 20 acquires the bit stream data (step S100), the unpacker unit 20 confirms whether or not the bit stream data has been stored in each of the input buffers I1 to In (step S102). If there is an empty input buffer in which no bitstream data is stored, the acquired bitstream data is stored in the empty input buffer (step S110).

入力バッファ部22に空きの入力バッファが存在しない場合、アンパッカ部20は各入力バッファI1〜Inに対し復号終了フラグの有無を確認する(ステップS104)。そして、復号終了フラグの存在する入力バッファがあれば、その入力バッファに取得したビットストリームデータを格納する(ステップS110)。   If there is no empty input buffer in the input buffer unit 22, the unpacker unit 20 checks the presence or absence of a decoding end flag for each of the input buffers I1 to In (step S104). If there is an input buffer having a decoding end flag, the obtained bit stream data is stored in the input buffer (step S110).

入力バッファに格納されたビットストリームデータが全て未復号で、全ての入力バッファに復号終了フラグが存在しない場合、アンパッカ部20は各入力バッファI1〜Inに格納されているビットストリームデータの優先度を確認し、格納されているビットストリームデータの優先度が取得したビットストリームデータの優先度よりも低いか否かを判定する(ステップS106)。そして、取得したビットストリームデータの優先度よりも格納されたビットストリームデータの優先度が低い場合、その優先度の低いビットストリームデータを格納している入力バッファに取得したビットストリームデータを格納する(ステップS110)。   When all the bit stream data stored in the input buffer is undecoded and there is no decoding end flag in all the input buffers, the unpacker unit 20 determines the priority of the bit stream data stored in each of the input buffers I1 to In. It is checked and it is determined whether the priority of the stored bit stream data is lower than the priority of the acquired bit stream data (step S106). When the priority of the bitstream data stored is lower than the priority of the acquired bitstream data, the acquired bitstream data is stored in the input buffer storing the bitstream data with the lower priority ( Step S110).

入力バッファに格納されている全てのビットストリームデータの優先度が取得したビットストリームデータの優先度より高い場合、アンパッカ部20は取得したビットストリームデータを破棄する(ステップS108)。その後、次のビットストリームデータが入力するまで待機する。   When the priority of all the bit stream data stored in the input buffer is higher than the priority of the acquired bit stream data, the unpacker unit 20 discards the acquired bit stream data (step S108). Then, it waits until the next bit stream data is input.

上記のように、アンパッカ部20は復号終了フラグと個々のビットストリームデータに付与された優先度を用いて入力バッファ部22に伝送されるビットストリームの量を制御する。これにより、入力バッファ部22のオーバーフローを防止して、入力バッファ部22のオーバーフローによる復号処理の破綻を回避することができる。   As described above, the unpacker unit 20 controls the amount of bit stream transmitted to the input buffer unit 22 using the decoding end flag and the priority given to each bit stream data. Thereby, the overflow of the input buffer unit 22 can be prevented, and the failure of the decoding process due to the overflow of the input buffer unit 22 can be avoided.

次に、動画像復号装置50による画像ブロックの復号処理を説明する。アンパッカ部20が入力バッファインデックスI3とパラメータ保存領域インデックスJ1と参照画像バッファインデックスJ1とを出力した上で、入力バッファI3に格納されたビットストリームデータの復号を指示すると、可変長復号部10は入力バッファI3のビットストリームデータを読出して周知の可変長復号処理を行う。これにより、ビットストリームデータの画像フレームを構成している各画像ブロックの変換係数と符号化情報とが画像ブロックごとに取得される。尚、ここでの符号化情報とは、各画像ブロックの動きベクトル情報、画像ブロックのタイプ情報、変換係数の有無を示すCBP(Coded Block Pattern)等である。そして、可変長復号部10は、取得した画像ブロックごとの符号化情報をビットストリームB1と対応するパラメータ保存部24のパラメータ保存領域J1に記録する。また、可変長復号部10は、取得した画像ブロックごとの変換係数を逆量子化部12に出力する。   Next, the decoding process of the image block by the moving image decoding apparatus 50 is demonstrated. When the unpacker unit 20 outputs the input buffer index I3, the parameter storage area index J1, and the reference image buffer index J1, and instructs the decoding of the bitstream data stored in the input buffer I3, the variable length decoding unit 10 The bit stream data in the buffer I3 is read and a known variable length decoding process is performed. Thereby, the transform coefficient and the encoding information of each image block constituting the image frame of the bit stream data are acquired for each image block. Note that the encoding information here is motion vector information of each image block, type information of the image block, CBP (Coded Block Pattern) indicating the presence / absence of a transform coefficient, and the like. Then, the variable length decoding unit 10 records the acquired encoding information for each image block in the parameter storage area J1 of the parameter storage unit 24 corresponding to the bit stream B1. The variable length decoding unit 10 outputs the acquired transform coefficient for each image block to the inverse quantization unit 12.

逆量子化部12は、可変長復号部10からの変換係数を受けて、画像ブロックの予測方法に応じた逆スキャン処理を施した上で周知の逆量子化処理を行う。そして、逆量子化後の変換係数を逆DCT(Discrete Cosine Transform)部14に出力する。   The inverse quantization unit 12 receives a transform coefficient from the variable length decoding unit 10 and performs a known inverse quantization process after performing an inverse scan process according to an image block prediction method. Then, the inverse quantized transform coefficient is output to an inverse DCT (Discrete Cosine Transform) unit 14.

逆DCT部14は逆量子化部12で逆量子化された変換係数に対し、周知の逆DCT処理を行う。このとき、復号中の画像ブロックが画面内符号化のものの場合、逆DCT処理後のデータを画像ブロックデータとして出力画像制御部30へ出力する。   The inverse DCT unit 14 performs a known inverse DCT process on the transform coefficient inversely quantized by the inverse quantization unit 12. At this time, if the image block being decoded is an intra-picture encoded one, the data after inverse DCT processing is output to the output image control unit 30 as image block data.

また、復号中の画像ブロックが画面間符号化のものの場合、MC(動き補償)部16がパラメータ保存部24の復号中の画像ブロックのストリームインデックスと対応するパラメータ保存領域(ここでは、パラメータ保存領域J1)から復号中の画像ブロックの動きベクトル情報を取得する。また、MC部16は参照画像バッファ部26の復号中の画像ブロックのストリームインデックスと対応する参照画像バッファ(ここでは、参照画像バッファJ1)に記録された参照画像データを取得する。そして、MC部16はパラメータ保存部24から取得した動きベクトル情報と参照画像バッファ部26から取得した参照画像データとから予測ブロックデータを生成する。MC部16で生成された予測ブロックデータは、逆DCT部14で得られた逆DCT処理後の予測差分値と加算されて画像ブロックデータとなり出力画像制御部30へ出力される。   When the image block being decoded is of the inter-picture encoding, the MC (motion compensation) unit 16 uses the parameter storage region (here, the parameter storage region) corresponding to the stream index of the image block being decoded by the parameter storage unit 24. The motion vector information of the image block being decoded is acquired from J1). Further, the MC unit 16 acquires the reference image data recorded in the reference image buffer (here, the reference image buffer J1) corresponding to the stream index of the image block being decoded in the reference image buffer unit 26. The MC unit 16 generates predicted block data from the motion vector information acquired from the parameter storage unit 24 and the reference image data acquired from the reference image buffer unit 26. The prediction block data generated by the MC unit 16 is added to the prediction difference value after the inverse DCT process obtained by the inverse DCT unit 14 to become image block data, which is output to the output image control unit 30.

尚、上記の逆量子化部12、逆DCT部14、MC部16が画像ブロック復号部45に相当する。   The inverse quantization unit 12, the inverse DCT unit 14, and the MC unit 16 correspond to the image block decoding unit 45.

次に、画像ブロックデータに対する各部の処理を図3のフローチャートを用いて説明する。尚、図3においては、ビットストリームB1の画像ブロックデータを1つの出力手段4に出力する例を説明する。この場合、出力画像ハンドラ部34は出力画像バッファ部32の記録領域を2つの出力画像バッファに分割し、それぞれに例えば出力画像バッファインデックスK1、K2を付与する。尚、以後の記載においては、出力画像バッファインデックスK1、K2が付与された出力画像バッファをそれぞれ出力画像バッファK1、K2と記載する。   Next, processing of each unit for image block data will be described with reference to the flowchart of FIG. In FIG. 3, an example in which the image block data of the bit stream B1 is output to one output unit 4 will be described. In this case, the output image handler unit 34 divides the recording area of the output image buffer unit 32 into two output image buffers, and assigns, for example, output image buffer indexes K1 and K2, respectively. In the following description, the output image buffers provided with the output image buffer indexes K1 and K2 are referred to as output image buffers K1 and K2, respectively.

先ず、出力画像制御部30が画像ブロック復号部45からビットストリームB1の画像ブロックデータを取得すると、ビットストリームB1と対応するパラメータ保存領域J1からその画像ブロックデータの符号化情報を取得する(ステップS200)。   First, when the output image control unit 30 acquires the image block data of the bit stream B1 from the image block decoding unit 45, the encoding information of the image block data is acquired from the parameter storage area J1 corresponding to the bit stream B1 (step S200). ).

そして、出力画像制御部30は取得した符号化情報を判定情報として用い、取得した画像ブロックデータがスキップブロックか否かを判断する(ステップS202)。ステップS202の判定手法としては、例えば、符号化情報に含まれる画像ブロックのタイプ情報がnot codedの場合、もしくは画像ブロックの動きベクトルが(0,0)でかつCBPが0である場合に、出力画像制御部30は取得した画像ブロックデータをスキップブロックと判定する。   Then, the output image control unit 30 uses the acquired encoded information as determination information, and determines whether or not the acquired image block data is a skip block (step S202). As the determination method of step S202, for example, when the type information of the image block included in the encoded information is not coded, or when the motion vector of the image block is (0, 0) and CBP is 0, The image control unit 30 determines the acquired image block data as a skip block.

そして、取得した画像ブロックデータがスキップブロックである場合には、出力画像制御部30は画像ブロックデータに対する画像処理及び記録を行わず、次の画像ブロックデータの入力まで待機する。   If the acquired image block data is a skip block, the output image control unit 30 waits until the next image block data is input without performing image processing and recording on the image block data.

また、取得した画像ブロックデータがスキップブロックでない場合には、画像処理の指示があるか否かを確認する(ステップS204)。そして、画像処理の指示のない場合には、画像ブロックデータを一時画像バッファ部28を構成する第1の一時画像バッファ28aに記録した上で(ステップS210)、出力画像ハンドラ部34に指示された一方の出力画像バッファ、例えば出力画像バッファK1に記録する(ステップS212)。   If the acquired image block data is not a skip block, it is confirmed whether there is an instruction for image processing (step S204). If there is no instruction for image processing, the image block data is recorded in the first temporary image buffer 28a constituting the temporary image buffer unit 28 (step S210), and the output image handler unit 34 is instructed. It is recorded in one output image buffer, for example, the output image buffer K1 (step S212).

また、出力画像制御部30に対し所定の画像処理の指示がある場合には、出力画像制御部30は画像ブロックデータを一時画像バッファ部28を構成する第2の一時画像バッファ28bに記録した上で(ステップS206)、画像ブロックデータに対し指示された画像処理を施す(ステップS208)。尚、出力画像制御部30が行う画像処理としては、画像の拡大・縮小などのスケーリング処理、画像の移動処理、ノイズ除去処理などが挙げられる。これらの画像処理の指示はユーザや図示しない動画像復号装置50の制御部等によって行われる。   When there is an instruction for predetermined image processing to the output image control unit 30, the output image control unit 30 records the image block data in the second temporary image buffer 28 b constituting the temporary image buffer unit 28. (Step S206), the designated image processing is performed on the image block data (Step S208). The image processing performed by the output image control unit 30 includes scaling processing such as image enlargement / reduction, image movement processing, noise removal processing, and the like. These image processing instructions are given by a user or a control unit of the moving image decoding apparatus 50 (not shown).

そして、出力画像制御部30は画像処理後の画像ブロックデータを一時画像バッファ部28を構成する第1の一時画像バッファ28aに記録した上で(ステップS210)、出力画像ハンドラ部34に指示された出力画像バッファに記録する(ステップS212)。この場合、第1の一時画像バッファ28aには、画像処理後の画像ブロックデータが記録される。尚、一時画像バッファ部28を構成する第2の一時画像バッファ28b及び第1の一時画像バッファ28aのサイズは、ビットストリームが複数の場合であってもそれぞれ1ビットストリームデータ分、即ち1画像フレーム分で構わない。   Then, the output image control unit 30 records the image block data after image processing in the first temporary image buffer 28a constituting the temporary image buffer unit 28 (step S210), and is instructed by the output image handler unit 34. Recording in the output image buffer (step S212). In this case, image block data after image processing is recorded in the first temporary image buffer 28a. Note that the size of the second temporary image buffer 28b and the first temporary image buffer 28a constituting the temporary image buffer unit 28 is equal to one bit stream data, that is, one image frame, even when there are a plurality of bit streams. It doesn't matter in minutes.

画像ブロックデータが出力画像バッファに記録されると、画像ハンドラ部34は、1画像フレーム分のビットストリームデータの復号処理が終了したか否かを判断し(ステップS214)、終了していなければ終了するまで次の画像ブロックデータに対する処理を行う。   When the image block data is recorded in the output image buffer, the image handler unit 34 determines whether or not the decoding process of the bit stream data for one image frame is completed (step S214). Until this is done, the next image block data is processed.

また、1画像フレーム分のビットストリームデータの復号処理が終了していれば、画像ハンドラ部34は、画像ブロックデータに対して画像処理が行われているか否かを判定する(ステップS216)。尚、1画像フレーム分のビットストリームデータの復号処理が終了している場合、出力画像バッファK1及び第1の一時画像バッファ28aには1画像フレーム分の画像ブロックデータで構成された出力画像データが形成される。また、画像処理の指示がある場合、第2の一時画像バッファ28bには画像処理前の画像ブロックデータで構成された画像処理の施されていない1画像フレーム分の画像データが形成される。   If the decoding process of bit stream data for one image frame has been completed, the image handler unit 34 determines whether image processing has been performed on the image block data (step S216). When the decoding process of bit stream data for one image frame is completed, output image data composed of image block data for one image frame is stored in the output image buffer K1 and the first temporary image buffer 28a. It is formed. When there is an instruction for image processing, the second temporary image buffer 28b is formed with image data for one image frame which is composed of image block data before image processing and which has not been subjected to image processing.

そして、画像処理の指示があれば、第2の一時画像バッファ28bに記録された画像処理の施されていない画像データを参照画像データとしてビットストリームB1に対応する参照画像バッファJ1へコピーする(ステップS218)。また、画像処理の指示がなければ、出力画像バッファK1に形成された出力画像データを参照画像データとしてビットストリームB1に対応する参照画像バッファJ1にコピーする(ステップS220)。その後、次のビットストリームデータの復号指示があるか否かを判定し(ステップS222)、復号指示がなければ処理を終了する(ステップS224)。また、次のビットストリームデータの復号指示があれば、画像ハンドラ部34は第1の一時画像バッファ28aに記録された出力画像データを、出力画像バッファ部32の他方の出力画像バッファ、ここでは出力画像バッファK2に記録する(ステップS226)。そして、次のビットストリームデータの画像ブロックデータの入力まで待機する。   If there is an instruction for image processing, the image data that has not been subjected to image processing recorded in the second temporary image buffer 28b is copied as reference image data to the reference image buffer J1 corresponding to the bit stream B1 (step S1). S218). If there is no instruction for image processing, the output image data formed in the output image buffer K1 is copied as reference image data to the reference image buffer J1 corresponding to the bit stream B1 (step S220). Thereafter, it is determined whether or not there is an instruction to decode the next bit stream data (step S222). If there is no instruction to decode, the process ends (step S224). If there is an instruction to decode the next bit stream data, the image handler unit 34 outputs the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a to the other output image buffer of the output image buffer unit 32, in this case the output image buffer. Recording is performed in the image buffer K2 (step S226). And it waits until the input of the image block data of the next bit stream data.

ここで、画像ハンドラ部34には出力手段4の出力手段情報が予め取得されており、画像ハンドラ部34は出力画像バッファK1、K2に記録された出力画像データを出力手段情報に応じた時間間隔で交互に出力手段4に出力する。このとき、画像ハンドラ部34は出力画像制御部30から出力画像バッファに出力された(現時点では、出力画像バッファK1に出力された)最新の出力画像データから先に出力手段4に出力する。その後、画像ハンドラ部34は出力画像制御部30に対し、画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK1から出力画像バッファK2に切り替えるよう指示する。よって、出力画像制御部30は次のビットストリームデータから得られる画像ブロックデータを出力画像バッファK2に出力する。これにより、出力画像制御部30は1画像フレームのごとに出力画像バッファK1、K2を交互に切り替えて画像ブロックデータを出力することとなる。   Here, the output means information of the output means 4 is acquired in advance in the image handler section 34, and the image handler section 34 uses the output image data recorded in the output image buffers K1 and K2 as time intervals according to the output means information. Are alternately output to the output means 4. At this time, the image handler unit 34 first outputs the latest output image data output from the output image control unit 30 to the output image buffer (currently output to the output image buffer K1) to the output unit 4. Thereafter, the image handler unit 34 instructs the output image control unit 30 to switch the output destination of the image block data from the output image buffer K1 to the output image buffer K2. Therefore, the output image control unit 30 outputs the image block data obtained from the next bit stream data to the output image buffer K2. As a result, the output image control unit 30 outputs the image block data by alternately switching the output image buffers K1 and K2 for each image frame.

以上の動作を繰り返すことにより、出力手段4をモニタとした場合、ビットストリームB1の動画像が出力手段4のモニタに表示される。   By repeating the above operation, when the output unit 4 is used as a monitor, the moving image of the bit stream B1 is displayed on the monitor of the output unit 4.

上記のステップS226の処理により、出力画像バッファ部32の出力画像バッファK1、K2には、画像処理の有無に関わらず常に出力手段4に出力した出力画像データが存在する。従って、画像ブロックがスキップブロックである場合には、出力画像バッファ部32へのデータ転送を省くことができる。   As a result of the processing in step S226 described above, the output image data output to the output unit 4 is always present in the output image buffers K1 and K2 of the output image buffer unit 32 regardless of the presence or absence of image processing. Therefore, when the image block is a skip block, data transfer to the output image buffer unit 32 can be omitted.

また、上記のステップS218及びステップS220の処理により、参照画像バッファ部26には画像処理を行った場合には第2の一時画像バッファ28bに記録された画像処理前の画像データがコピーされ、画像処理を行わない場合には出力画像バッファに記録された出力画像データがコピーされる。従って、参照画像バッファ部26には画像処理の有無に関わらず常に画像処理前の画像データが存在することとなり、画面間符号化したビットストリームデータの復号を問題無く行うことができる。   In addition, when image processing is performed in the reference image buffer unit 26 by the processing in step S218 and step S220 described above, the image data before image processing recorded in the second temporary image buffer 28b is copied, and the image When the process is not performed, the output image data recorded in the output image buffer is copied. Therefore, image data before image processing always exists in the reference image buffer unit 26 regardless of the presence or absence of image processing, and decoding of inter-screen coded bit stream data can be performed without any problem.

上記の処理により、例えば、出力画像制御部30において画像のサイズをQVGA(320×240)からVGA(640×480)に拡大する画像処理を施す場合、16×16のマクロブロックのスキップブロック一つにつき640/320×480/240×16×16=1024バイトのデータ転送量を削減することができる。そして、このデータ転送量の削減により、復号部40に対する負荷が軽減し復号処理の高速化を図ることができる。尚、上記のデータ転送における削減量は画像処理によって異なり、基本的に1つのスキップブロックにつき(スケーリングサイズ)×(画像ブロックサイズ)となる。尚、スケーリングサイズは、拡大処理なら拡大倍率、縮小処理なら縮小倍率、ノイズ除去処理や画像移動処理なら1となる。   For example, when the output image control unit 30 performs image processing for enlarging the image size from QVGA (320 × 240) to VGA (640 × 480) by the above processing, one skip block of a 16 × 16 macroblock is performed. 640/320 × 480/240 × 16 × 16 = 1024 bytes of data transfer amount can be reduced. By reducing the data transfer amount, the load on the decoding unit 40 can be reduced, and the speed of the decoding process can be increased. Note that the amount of reduction in the above data transfer varies depending on the image processing, and is basically (scaling size) × (image block size) per skip block. Note that the scaling size is an enlargement factor for enlargement processing, a reduction factor for reduction processing, and a scaling factor of 1 for noise removal processing and image movement processing.

次に、図4を用いて異なる伝送レートでアンパッカ部20に伝送される2つのビットストリームB1、B2に縮小画像処理を施して、1つの出力手段4の左右に表示する場合の動画像復号装置50の表示動作を説明する。この場合、アンパッカ部20はパラメータ保存部24と参照画像バッファ部26とにそれぞれパラメータ保存領域J1、J2と参照画像バッファJ1、J2とを形成し、画像ハンドラ部34は出力画像バッファ部32に出力画像バッファK1、K2を形成する。尚、ここではビットストリームB1の伝送レートを30フレーム/secとし、ビットストリームB2の伝送レートを15フレーム/secとし、出力手段4の表示間隔を30フレーム/secとする。また、図4及び後述する図5において、K1〜K4は出力画像バッファの記録領域を、Tmpは第1の一時画像バッファ28aの記録領域を、それぞれ出力手段4の表示画面と対応して仮想的に示すものとする。また、図4及び図5中の破線の枠は、出力画像制御部30が画像ブロックデータを出力するバッファを示し、図4及び図5中の矢印は第1の一時画像バッファ28aの出力画像データを出力画像バッファにコピーする動作を示す。   Next, a moving picture decoding apparatus in the case where reduced image processing is performed on two bit streams B1 and B2 transmitted to the unpacker unit 20 at different transmission rates using FIG. 50 display operations will be described. In this case, the unpacker unit 20 forms parameter storage areas J1 and J2 and reference image buffers J1 and J2 in the parameter storage unit 24 and the reference image buffer unit 26, respectively, and the image handler unit 34 outputs to the output image buffer unit 32. Image buffers K1 and K2 are formed. Here, the transmission rate of the bit stream B1 is 30 frames / sec, the transmission rate of the bit stream B2 is 15 frames / sec, and the display interval of the output means 4 is 30 frames / sec. Also, in FIG. 4 and FIG. 5 described later, K1 to K4 correspond to the recording area of the output image buffer, and Tmp corresponds to the recording area of the first temporary image buffer 28a corresponding to the display screen of the output means 4, respectively. It shall be shown in 4 and FIG. 5 indicate a buffer in which the output image control unit 30 outputs image block data, and an arrow in FIG. 4 and FIG. 5 indicates output image data of the first temporary image buffer 28a. Shows the operation of copying to the output image buffer.

先ず、図4のT0に示す初期状態においては、出力画像バッファK1、K2、及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)には出力画像データは記録されておらず、空の状態である。   First, in the initial state shown at T0 in FIG. 4, the output image data is not recorded in the output image buffers K1 and K2 and the first temporary image buffer 28a (Tmp), and is empty.

次に、ビットストリームB1の1フレーム目のビットストリームデータをアンパッカ部20が入力バッファに格納すると、アンパッカ部20は復号部40に対しこのビットストリームデータの復号指示を行う。復号部40はこの復号指示を受けて指示されたビットストリームデータの復号処理をパラメータ保存領域J1と参照画像バッファJ1とを用いて上記の手順により行う。ただし、1フレーム目のビットストリームデータは一般的には画面内符号化のものであるため、実際には参照画像バッファJ1は使用しない。この復号処理に際し出力画像制御部30は画像処理として1/2縮小処理と左方向への移動処理と縮小処理に伴う空白部分に対する黒塗り処理(図4中の斜線部)を行う。   Next, when the unpacker unit 20 stores the bit stream data of the first frame of the bit stream B1 in the input buffer, the unpacker unit 20 instructs the decoding unit 40 to decode the bit stream data. In response to this decoding instruction, the decoding unit 40 performs the decoding process of the instructed bitstream data using the parameter storage area J1 and the reference image buffer J1 according to the above procedure. However, since the bit stream data of the first frame is generally encoded in the screen, the reference image buffer J1 is not actually used. In the decoding process, the output image control unit 30 performs a half reduction process, a leftward movement process, and a black painting process (shaded part in FIG. 4) for a blank portion accompanying the reduction process as an image process.

上記の処理により、1フレーム目の画像データB1#1は縮小処理された上で左方向に移動処理され、出力画像バッファK1及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)の記録領域に画像データB1#1の出力画像データとして、図4のT1に示すように記録される。そして、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK1の出力画像データを出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対し画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK1から出力画像バッファK2に切替える指示を行う。   As a result of the above processing, the image data B1 # 1 of the first frame is reduced and moved leftward, and the image data B1 is recorded in the recording areas of the output image buffer K1 and the first temporary image buffer 28a (Tmp). The output image data of # 1 is recorded as indicated by T1 in FIG. The output image handler unit 34 causes the output image data of the output image buffer K1 to be displayed on the display screen of the output unit 4, and the output destination of the image block data is output from the output image buffer K1 to the output image control unit 30. An instruction to switch to the buffer K2 is given.

次に、アンパッカ部20にはビットストリームB2の1フレーム目のビットストリームデータよりも先にビットストリームB1の2フレーム目のビットストリームデータが伝送される。よって、アンパッカ部20はビットストリームB1の2フレーム目のビットストリームデータの復号指示を行う。アンパッカ部20が復号指示を行うと、出力画像ハンドラ部34は、図4のT1’に示すように、第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に記録された出力画像データを出力画像バッファK2にコピーする。   Next, the bit pack data of the second frame of the bit stream B1 is transmitted to the unpacker unit 20 before the bit stream data of the first frame of the bit stream B2. Therefore, the unpacker unit 20 instructs to decode the bit stream data of the second frame of the bit stream B1. When the unpacker unit 20 issues a decoding instruction, the output image handler unit 34 stores the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a (Tmp) in the output image buffer K2, as indicated by T1 ′ in FIG. make a copy.

そして、復号部40はアンパッカ部20の指示によりビットストリームB1の2フレーム目のビットストリームデータの復号処理及び画像処理を行う。これにより、出力画像制御部30はビットストリームB1の画像処理された2フレーム目の出力画像データB1#2を、図4のT2に示すように、出力画像バッファK2及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)の左半分に記録する。そして、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK2の出力画像データを出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対し画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK2から出力画像バッファK1に切替える指示を行う。   Then, the decoding unit 40 performs decoding processing and image processing of the bit stream data of the second frame of the bit stream B1 in accordance with an instruction from the unpacker unit 20. As a result, the output image control unit 30 outputs the output image data B1 # 2 of the second frame subjected to the image processing of the bit stream B1 to the output image buffer K2 and the first temporary image buffer 28a as indicated by T2 in FIG. Record in the left half of (Tmp). The output image handler unit 34 causes the output image data of the output image buffer K2 to be displayed on the display screen of the output unit 4, and the output destination of the image block data is output from the output image buffer K2 to the output image control unit 30. An instruction to switch to the buffer K1 is given.

次に、アンパッカ部20にはビットストリームB2の1フレーム目のビットストリームデータが伝送される。よって、アンパッカ部20はビットストリームB2の1フレーム目のビットストリームデータの復号指示を行う。アンパッカ部20が復号指示を行うと、出力画像ハンドラ部34は、図4のT2’に示すように、第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に記録された出力画像データを出力画像バッファK1にコピーする。   Next, the bit stream data of the first frame of the bit stream B2 is transmitted to the unpacker unit 20. Therefore, the unpacker unit 20 instructs to decode the bit stream data of the first frame of the bit stream B2. When the unpacker unit 20 issues a decoding instruction, the output image handler unit 34 outputs the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a (Tmp) to the output image buffer K1, as indicated by T2 'in FIG. make a copy.

そして、復号部40はアンパッカ部20の指示によりビットストリームB2の1フレーム目のビットストリームデータの復号処理及び1/2縮小処理と右方向への移動処理と空白部分に対する黒塗り処理の画像処理を行う。この復号処理の際には、ビットストリームB2と対応したパラメータ保存領域J2と参照画像バッファJ2とが用いられる。ただし、1フレーム目のビットストリームデータは一般的に画面内符号化のものであるため、実際には参照画像バッファJ2は使用しない。   Then, the decoding unit 40 performs the decoding process of the bit stream data of the first frame of the bit stream B2, the 1/2 reduction process, the rightward movement process, and the black process image process for the blank part according to the instruction of the unpacker unit 20. Do. In this decoding process, the parameter storage area J2 corresponding to the bit stream B2 and the reference image buffer J2 are used. However, since the bit stream data of the first frame is generally encoded in the screen, the reference image buffer J2 is not actually used.

上記の処理により、出力画像バッファK1及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)には、図4のT3に示すように、左半分に記録されたビットストリームB1の2フレーム目の画像データB1#2はそのままに、出力画像バッファK1及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)の右半分に画像処理されたビットストリームB2の1フレーム目の画像データB2#1が記録される。これにより、出力画像バッファK1及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)には、左半分に画像処理されたビットストリームB1の2フレーム目の画像データB1#2が位置し、右半分に画像処理されたビットストリームB2の1フレーム目の画像データB2#1が位置した出力画像データが形成される。そして、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK1に記録された出力画像データを出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対し画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK1から出力画像バッファK2に切替える指示を行う。   As a result of the above processing, the output image buffer K1 and the first temporary image buffer 28a (Tmp) store the image data B1 # of the second frame of the bit stream B1 recorded in the left half as shown at T3 in FIG. The image data B2 # 1 of the first frame of the bit stream B2 subjected to the image processing is recorded in the right half of the output image buffer K1 and the first temporary image buffer 28a (Tmp) without changing the number 2. As a result, in the output image buffer K1 and the first temporary image buffer 28a (Tmp), the image data B1 # 2 of the second frame of the bit stream B1 subjected to image processing in the left half is positioned, and image processing is performed in the right half. Output image data in which the image data B2 # 1 of the first frame of the bitstream B2 is located is formed. The output image handler unit 34 causes the output image data recorded in the output image buffer K1 to be displayed on the display screen of the output unit 4, and the output image control unit 30 sets the output destination of the image block data to the output image buffer K1. To switch to the output image buffer K2.

次に、アンパッカ部20にはビットストリームB1の3フレーム目のビットストリームデータが伝送される。よって、アンパッカ部20はビットストリームB2の3フレーム目のビットストリームデータの復号指示を行う。アンパッカ部20が復号指示を行うと、出力画像ハンドラ部34は、図4のT3’に示すように、第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に記録された出力画像データを出力画像バッファK2にコピーする。   Next, the bit pack data of the third frame of the bit stream B1 is transmitted to the unpacker unit 20. Therefore, the unpacker unit 20 instructs to decode the bit stream data of the third frame of the bit stream B2. When the unpacker unit 20 issues a decoding instruction, the output image handler unit 34 outputs the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a (Tmp) to the output image buffer K2, as indicated by T3 ′ in FIG. make a copy.

そして、復号部40はアンパッカ部20の指示によりビットストリームB1の3フレーム目のビットストリームデータの復号処理及び画像処理を行う。これにより、図4のT4に示すように、出力画像バッファK2及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)には、右半分に記録されたビットストリームB2の1フレーム目の画像データB2#1はそのままに、出力画像バッファK2及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)の左半分に画像処理されたビットストリームB1の3フレーム目の画像データB1#3が記録される。これにより、出力画像バッファK2及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)には、左半分に画像処理された画像データB1#3が位置し、右半分に画像処理された画像データB2#1が位置した出力画像データが形成される。そして、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK2の出力画像データを出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対し画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK2から出力画像バッファK1に切替える指示を行う。   Then, the decoding unit 40 performs decoding processing and image processing on the bit stream data of the third frame of the bit stream B1 in accordance with an instruction from the unpacker unit 20. As a result, as shown at T4 in FIG. 4, the output image buffer K2 and the first temporary image buffer 28a (Tmp) store the image data B2 # 1 of the first frame of the bit stream B2 recorded in the right half. The third frame image data B1 # 3 of the bitstream B1 subjected to image processing is recorded in the left half of the output image buffer K2 and the first temporary image buffer 28a (Tmp) as it is. As a result, the output image buffer K2 and the first temporary image buffer 28a (Tmp) have the image data B1 # 3 subjected to image processing in the left half and the image data B2 # 1 subjected to image processing in the right half. Positioned output image data is formed. The output image handler unit 34 causes the output image data of the output image buffer K2 to be displayed on the display screen of the output unit 4, and the output destination of the image block data is output from the output image buffer K2 to the output image control unit 30. An instruction to switch to the buffer K1 is given.

そして、アンパッカ部20が次のビットストリームデータの復号指示を行と、出力画像ハンドラ部34は、図4のT4’に示すように、第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に記録された出力画像データを出力画像バッファK1にコピーする。   When the unpacker unit 20 issues an instruction to decode the next bit stream data, the output image handler unit 34 outputs the output recorded in the first temporary image buffer 28a (Tmp) as shown at T4 'in FIG. Copy the image data to the output image buffer K1.

上記の動作を順次行うことで、異なる伝送レートで伝送される2つのビットストリームB1、B2の動画像を1つの出力手段4の左右に並べて表示することができる。   By sequentially performing the above operations, moving images of two bit streams B1 and B2 transmitted at different transmission rates can be displayed side by side on the left and right of one output means 4.

以上のように、動画像復号装置50によれば、ビットストリームデータの復号処理を行う前に第1の一時画像バッファ28aに記録された出力画像データを、出力手段4への出力指示がされていない方の出力画像バッファにコピーする。これにより、ビットストリームデータの復号時には、双方の出力画像バッファに常に最新の出力画像データが存在することとなり、異なる伝送レートで並行して伝送される複数のビットストリームを同一の出力手段4に出力する場合であっても、違和感の無い画面表示を行うことができる。また、画像ブロックがスキップブロックである場合には、出力画像バッファ部32へのデータ転送を省くことができる。   As described above, according to the moving image decoding apparatus 50, the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a is instructed to be output to the output means 4 before the bit stream data is decoded. Copy to the other output image buffer. As a result, when decoding bit stream data, the latest output image data always exists in both output image buffers, and a plurality of bit streams transmitted in parallel at different transmission rates are output to the same output means 4. Even if it is, it is possible to display the screen without a sense of incongruity. Further, when the image block is a skip block, data transfer to the output image buffer unit 32 can be omitted.

尚、上記の例では第1の一時画像バッファ28aの出力画像データを全て所定の出力画像バッファにコピーする例を用いたが、出力画像バッファ部32がコピー先の出力画像バッファの出力画像データを確認して、最新の画像データでない部分のみを選択してコピーするようにしても良い。例えば、図4のT3’において、出力画像バッファK2には既に画像データB1#2が存在しているから、第1の一時画像バッファ28aから画像データB2#1のみを選択してコピーするようにしても良い。   In the above example, the output image data of the first temporary image buffer 28a is copied to a predetermined output image buffer. However, the output image buffer unit 32 outputs the output image data of the output image buffer of the copy destination. It is also possible to check and copy only the part that is not the latest image data. For example, since the image data B1 # 2 already exists in the output image buffer K2 at T3 ′ in FIG. 4, only the image data B2 # 1 is selected and copied from the first temporary image buffer 28a. May be.

次に、図5を用いて異なる伝送レートでアンパッカ部20に伝送される2つのビットストリームB1、B2を、2つの出力手段4にそれぞれ表示する場合の動画像復号装置50の表示動作を説明する。この場合も、アンパッカ部20はパラメータ保存部24と参照画像バッファ部26とにそれぞれパラメータ保存領域インデックスJ1、J2と参照画像バッファJ1、J2とを形成し、画像ハンドラ部34は第1の出力手段4に対応した出力画像バッファK1、K2と第2の出力手段4に対応した出力画像バッファK3、K4とを出力画像バッファ部32に形成する。尚、ここでもビットストリームB1の伝送レートを30フレーム/secとし、ビットストリームB2の伝送レートを15フレーム/secとし、第1、第2の出力手段4の表示間隔を30フレーム/secとする。   Next, the display operation of the video decoding device 50 when displaying the two bit streams B1 and B2 transmitted to the unpacker unit 20 at different transmission rates on the two output units 4 will be described with reference to FIG. . Also in this case, the unpacker unit 20 forms the parameter storage area indexes J1 and J2 and the reference image buffers J1 and J2 in the parameter storage unit 24 and the reference image buffer unit 26, respectively, and the image handler unit 34 outputs the first output means. Output image buffers K 1 and K 2 corresponding to 4 and output image buffers K 3 and K 4 corresponding to the second output means 4 are formed in the output image buffer unit 32. In this case as well, the transmission rate of the bit stream B1 is 30 frames / sec, the transmission rate of the bit stream B2 is 15 frames / sec, and the display interval of the first and second output means 4 is 30 frames / sec.

先ず、図5のT0に示す初期状態において、出力画像バッファK1〜K4、及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)は、出力画像データの存在しない空の状態である。   First, in the initial state indicated by T0 in FIG. 5, the output image buffers K1 to K4 and the first temporary image buffer 28a (Tmp) are empty without output image data.

次に、ビットストリームB1の1フレーム目のビットストリームデータがアンパッカ部20に伝送され、アンパッカ部20はこのビットストリームデータの復号指示を行う。復号部40はこの復号指示を受けて指示されたビットストリームデータの復号処理をパラメータ保存領域J1と参照画像バッファJ1とを用いて行う。ただし、ビットストリームデータが画面内符号化のものの場合、参照画像バッファJ1は使用しない。これにより、図4のT1に示すように、出力画像バッファK1及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に、ビットストリームB1の1フレーム目の画像データB1#1が出力画像データとして記録される。そして、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK1の出力画像データを第1の出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB1の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK1から出力画像バッファK2に切替える指示を行う。尚、ビットストリームB2のビットストリームデータは未だ伝送されておらず、出力画像バッファK3、K4には出力画像データが存在していないが、出力画像ハンドラ部34は出力画像バッファK3に対し第2の出力手段4への出力指示を行うとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB2の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK3から出力画像バッファK4に切替える指示を行う。   Next, the bit stream data of the first frame of the bit stream B1 is transmitted to the unpacker unit 20, and the unpacker unit 20 instructs to decode the bit stream data. The decoding unit 40 receives the decoding instruction and performs decoding processing of the instructed bitstream data using the parameter storage area J1 and the reference image buffer J1. However, the reference image buffer J1 is not used when the bit stream data is the one encoded in the screen. As a result, as shown at T1 in FIG. 4, the image data B1 # 1 of the first frame of the bit stream B1 is recorded as output image data in the output image buffer K1 and the first temporary image buffer 28a (Tmp). . Then, the output image handler unit 34 displays the output image data of the output image buffer K1 on the display screen of the first output unit 4, and also instructs the output image control unit 30 to output the image block data of the bit stream B1. An instruction to switch from the output image buffer K1 to the output image buffer K2 is issued. Note that the bit stream data of the bit stream B2 has not been transmitted yet, and no output image data exists in the output image buffers K3 and K4. However, the output image handler unit 34 outputs the second image data to the output image buffer K3. The output unit 4 is instructed to output, and the output image control unit 30 is instructed to switch the output destination of the image block data of the bit stream B2 from the output image buffer K3 to the output image buffer K4.

次に、アンパッカ部20にビットストリームB1の2フレーム目のビットストリームデータが伝送されると、アンパッカ部20はビットストリームB1の2フレーム目のビットストリームデータの復号指示を行う。アンパッカ部20が復号指示を行うと、出力画像ハンドラ部34は、図5のT1’に示すように、第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に記録された出力画像データを出力画像バッファK2にコピーする。   Next, when the bit stream data of the second frame of the bit stream B1 is transmitted to the unpacker unit 20, the unpacker unit 20 instructs to decode the bit stream data of the second frame of the bit stream B1. When the unpacker unit 20 issues a decoding instruction, the output image handler unit 34 outputs the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a (Tmp) to the output image buffer K2, as indicated by T1 ′ in FIG. make a copy.

そして、復号部40はアンパッカ部20の指示によりビットストリームB1の2フレーム目のビットストリームデータの復号処理を行う。これにより、図5のT2に示すように、出力画像バッファK2及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に、ビットストリームB1の2フレーム目の画像データB1#2が出力画像データとして記録される。そして、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK2の出力画像データを第1の出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対し画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK2から出力画像バッファK1に切替える指示を行う。また、出力画像ハンドラ部34は出力画像バッファK4に対し第2の出力手段4への出力指示を行うとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB2の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK4から出力画像バッファK3に切替える指示を行う。   Then, the decoding unit 40 decodes the bit stream data of the second frame of the bit stream B1 according to the instruction of the unpacker unit 20. As a result, as shown at T2 in FIG. 5, the image data B1 # 2 of the second frame of the bit stream B1 is recorded as output image data in the output image buffer K2 and the first temporary image buffer 28a (Tmp). . Then, the output image handler unit 34 displays the output image data of the output image buffer K2 on the display screen of the first output means 4, and the output image control unit 30 sets the output destination of the image block data to the output image buffer K2. To switch to the output image buffer K1. Further, the output image handler unit 34 instructs the output image buffer K4 to output the second output means 4, and the output image control unit 30 sets the output destination of the image block data of the bit stream B2 to the output image buffer K4. To switch to the output image buffer K3.

次に、アンパッカ部20にビットストリームB2の1フレーム目のビットストリームデータが伝送されると、アンパッカ部20はビットストリームB2の1フレーム目のビットストリームデータの復号指示を行う。アンパッカ部20が復号指示を行うと、出力画像ハンドラ部34は、図5のT2’に示すように、第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に記録された出力画像データを出力画像バッファK1にコピーする。   Next, when the bit stream data of the first frame of the bit stream B2 is transmitted to the unpacker unit 20, the unpacker unit 20 instructs to decode the bit stream data of the first frame of the bit stream B2. When the unpacker unit 20 issues a decoding instruction, the output image handler unit 34 outputs the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a (Tmp) to the output image buffer K1, as indicated by T2 'in FIG. make a copy.

そして、復号部40はアンパッカ部20の指示によりビットストリームB2の1フレーム目のビットストリームデータの復号処理を行う。この復号処理の際には、ビットストリームB2と対応するパラメータ保存領域J2と参照画像バッファJ2とを用いる。(ただし、ビットストリームデータが画面内符号化のものの場合、参照画像バッファJ2は用いない。)これにより、図5のT3に示すように、出力画像バッファK3及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に、ビットストリームB2の1フレーム目の画像データB2#1が出力画像データとして記録される。そして、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK3の出力画像データを第2の出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB2の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK3から出力画像バッファK4に切替える指示を行う。また、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK1の出力画像データを第1の出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB1の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK1から出力画像バッファK2に切替える指示を行う。   Then, the decoding unit 40 performs the decoding process of the bit stream data of the first frame of the bit stream B2 according to the instruction of the unpacker unit 20. In the decoding process, the parameter storage area J2 corresponding to the bit stream B2 and the reference image buffer J2 are used. (However, the reference image buffer J2 is not used when the bit stream data is intra-picture encoded.) As a result, as shown at T3 in FIG. 5, the output image buffer K3 and the first temporary image buffer 28a (Tmp ), Image data B2 # 1 of the first frame of the bit stream B2 is recorded as output image data. Then, the output image handler unit 34 displays the output image data of the output image buffer K3 on the display screen of the second output unit 4, and also sets the output destination of the image block data of the bit stream B2 to the output image control unit 30. An instruction to switch from the output image buffer K3 to the output image buffer K4 is issued. Further, the output image handler unit 34 displays the output image data of the output image buffer K1 on the display screen of the first output unit 4, and also instructs the output image control unit 30 to output the image block data of the bit stream B1. An instruction to switch from the output image buffer K1 to the output image buffer K2 is issued.

次に、アンパッカ部20にビットストリームB1の3フレーム目のビットストリームデータが伝送されると、アンパッカ部20はビットストリームB1の3フレーム目のビットストリームデータの復号指示を行う。アンパッカ部20が復号指示を行うと、出力画像ハンドラ部34は、図5のT3’に示すように、第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に記録された出力画像データを出力画像バッファK4にコピーする。   Next, when the bit stream data of the third frame of the bit stream B1 is transmitted to the unpacker unit 20, the unpacker unit 20 instructs to decode the bit stream data of the third frame of the bit stream B1. When the unpacker unit 20 issues a decoding instruction, the output image handler unit 34 outputs the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a (Tmp) to the output image buffer K4, as indicated by T3 ′ in FIG. make a copy.

そして、復号部40はアンパッカ部20の指示によりビットストリームB1の3フレーム目のビットストリームデータの復号処理を行う。これにより、図5のT4に示すように、出力画像バッファK2及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に、ビットストリームB1の3フレーム目の画像データB1#3が出力画像データとして記録される。そして、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK2の出力画像データを第1の出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB1の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK2から出力画像バッファK1に切替える指示を行う。また、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK4の出力画像データを第2の出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB2の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK4から出力画像バッファK3に切替える指示を行う。   Then, the decoding unit 40 decodes the bit stream data of the third frame of the bit stream B1 according to the instruction of the unpacker unit 20. As a result, as shown at T4 in FIG. 5, the image data B1 # 3 of the third frame of the bit stream B1 is recorded as output image data in the output image buffer K2 and the first temporary image buffer 28a (Tmp). . Then, the output image handler unit 34 causes the output image data of the output image buffer K2 to be displayed on the display screen of the first output means 4, and the output destination of the image block data of the bit stream B1 to the output image control unit 30. An instruction to switch from the output image buffer K2 to the output image buffer K1 is issued. Further, the output image handler unit 34 displays the output image data of the output image buffer K4 on the display screen of the second output unit 4 and also sets the output destination of the image block data of the bit stream B2 to the output image control unit 30. An instruction to switch from the output image buffer K4 to the output image buffer K3 is issued.

次に、アンパッカ部20にビットストリームB1の4フレーム目のビットストリームデータが伝送されると、アンパッカ部20はビットストリームB1の4フレーム目のビットストリームデータの復号指示を行う。アンパッカ部20が復号指示を行うと、出力画像ハンドラ部34は、図5のT4’に示すように、第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に記録された出力画像データを出力画像バッファK1にコピーする。   Next, when the bit stream data of the fourth frame of the bit stream B1 is transmitted to the unpacker unit 20, the unpacker unit 20 instructs to decode the bit stream data of the fourth frame of the bit stream B1. When the unpacker unit 20 issues a decoding instruction, the output image handler unit 34 outputs the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a (Tmp) to the output image buffer K1, as indicated by T4 'in FIG. make a copy.

そして、復号部40はアンパッカ部20の指示によりビットストリームB1の4フレーム目のビットストリームデータの復号処理を行う。これにより、図5のT5に示すように、出力画像バッファK1及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に、ビットストリームB1の4フレーム目の画像データB1#4が出力画像データとして記録される。そして、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK1の出力画像データを第1の出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB1の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK1から出力画像バッファK2に切替える指示を行う。また、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK3の出力画像データを第2の出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB2の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK3から出力画像バッファK4に切替える指示を行う。   Then, the decoding unit 40 decodes the bit stream data of the fourth frame of the bit stream B1 according to the instruction of the unpacker unit 20. As a result, as shown at T5 in FIG. 5, the image data B1 # 4 of the fourth frame of the bit stream B1 is recorded as output image data in the output image buffer K1 and the first temporary image buffer 28a (Tmp). . Then, the output image handler unit 34 displays the output image data of the output image buffer K1 on the display screen of the first output unit 4, and also instructs the output image control unit 30 to output the image block data of the bit stream B1. An instruction to switch from the output image buffer K1 to the output image buffer K2 is issued. Further, the output image handler unit 34 displays the output image data of the output image buffer K3 on the display screen of the second output unit 4, and also sets the output destination of the image block data of the bit stream B2 to the output image control unit 30. An instruction to switch from the output image buffer K3 to the output image buffer K4 is issued.

次に、アンパッカ部20にビットストリームB2の2フレーム目のビットストリームデータが伝送されると、アンパッカ部20はビットストリームB2の2フレーム目のビットストリームデータの復号指示を行う。アンパッカ部20が復号指示を行うと、出力画像ハンドラ部34は、図5のT5’に示すように、第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に記録された出力画像データを出力画像バッファK2にコピーする。   Next, when the bit stream data of the second frame of the bit stream B2 is transmitted to the unpacker unit 20, the unpacker unit 20 instructs to decode the bit stream data of the second frame of the bit stream B2. When the unpacker unit 20 issues a decoding instruction, the output image handler unit 34 outputs the output image data recorded in the first temporary image buffer 28a (Tmp) to the output image buffer K2, as indicated by T5 'in FIG. make a copy.

そして、復号部40はアンパッカ部20の指示によりビットストリームB2の2フレーム目のビットストリームデータの復号処理を行う。これにより、図5のT6に示すように、出力画像バッファK4及び第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に、ビットストリームB2の2フレーム目の画像データB2#2が出力画像データとして記録される。そして、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK4の出力画像データを第2の出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB2の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK4から出力画像バッファK3に切替える指示を行う。また、出力画像ハンドラ部34は、出力画像バッファK2の出力画像データを第1の出力手段4の表示画面に表示させるとともに、出力画像制御部30に対しビットストリームB1の画像ブロックデータの出力先を出力画像バッファK2から出力画像バッファK1に切替える指示を行う。   Then, the decoding unit 40 decodes the bit stream data of the second frame of the bit stream B2 according to the instruction of the unpacker unit 20. As a result, as shown at T6 in FIG. 5, the image data B2 # 2 of the second frame of the bit stream B2 is recorded as output image data in the output image buffer K4 and the first temporary image buffer 28a (Tmp). . Then, the output image handler unit 34 causes the output image data of the output image buffer K4 to be displayed on the display screen of the second output unit 4, and the output destination of the image block data of the bit stream B2 to the output image control unit 30. An instruction to switch from the output image buffer K4 to the output image buffer K3 is issued. Further, the output image handler unit 34 displays the output image data of the output image buffer K2 on the display screen of the first output unit 4, and also sets the output destination of the image block data of the bit stream B1 to the output image control unit 30. An instruction to switch from the output image buffer K2 to the output image buffer K1 is issued.

次に、アンパッカ部20が次のビットストリームデータの復号指示を行と、出力画像ハンドラ部34は、図5のT6’に示すように、第1の一時画像バッファ28a(Tmp)に記録された出力画像データを出力画像バッファK3にコピーする。   Next, when the unpacker unit 20 issues an instruction to decode the next bit stream data, the output image handler unit 34 is recorded in the first temporary image buffer 28a (Tmp) as shown at T6 'in FIG. The output image data is copied to the output image buffer K3.

以上の動作を順次行うことで、異なる伝送レートで伝送される2つのビットストリームB1、B2の動画像を2つの出力手段4にそれぞれ表示することができる。   By sequentially performing the above operations, moving images of two bit streams B1 and B2 transmitted at different transmission rates can be displayed on the two output units 4, respectively.

尚、上記の例では出力画像バッファにコピーする出力画像データを第1の一時画像バッファ28aから取得しているが、出力画像制御部30の出力先として設定されていた一方の出力画像バッファからコピーするようにすれば、第1の一時画像バッファ28aが不要となり一時画像バッファ部28の容量を削減することができる。   In the above example, the output image data to be copied to the output image buffer is acquired from the first temporary image buffer 28a, but copied from one output image buffer set as the output destination of the output image control unit 30. By doing so, the first temporary image buffer 28a becomes unnecessary, and the capacity of the temporary image buffer unit 28 can be reduced.

以上のように、本発明に係る動画像復号装置50によれば、出力画像バッファ部32には画像処理の有無に関わらず、常に出力手段4に出力した出力画像データが存在する。従って、画像ブロックがスキップブロックである場合には、出力画像バッファ部32へのデータ転送を省くことができる。   As described above, according to the video decoding device 50 according to the present invention, the output image buffer unit 32 always has the output image data output to the output unit 4 regardless of the presence or absence of image processing. Therefore, when the image block is a skip block, data transfer to the output image buffer unit 32 can be omitted.

また、本発明に係る動画像復号装置50によれば、ビットストリームデータを格納する入力バッファ部22を複数の入力バッファで構成し、さらにアンパッカ部20が復号終了フラグと個々のビットストリームデータに付与された優先度を用いて入力バッファ部22に格納するビットストリームの量を制御する。これにより、入力バッファ部22のオーバーフローを防止することが可能となり、入力バッファ部22のオーバーフローによる復号処理の破綻を回避することができる。   Further, according to the moving picture decoding apparatus 50 according to the present invention, the input buffer unit 22 for storing the bit stream data is constituted by a plurality of input buffers, and the unpacker unit 20 adds the decoding end flag and each bit stream data. The amount of the bit stream stored in the input buffer unit 22 is controlled using the determined priority. As a result, overflow of the input buffer unit 22 can be prevented, and failure of the decoding process due to overflow of the input buffer unit 22 can be avoided.

また、本発明に係る動画像復号装置50によれば、アンパッカ部20が複数のビットストリームに対応したパラメータ保存領域と参照バッファとをパラメータ保存部24と参照画像バッファ部26とにそれぞれ形成し、さらに出力画像ハンドラ部34が出力手段4に対応した出力画像バッファを出力画像バッファ部32に形成して、ビットストリームと出力画像バッファとを対応させることで、複数のビットストリームから得られる複数の動画像を複数の出力手段4にそれぞれ出力することができる。   Further, according to the video decoding device 50 according to the present invention, the unpacker unit 20 forms a parameter storage area and a reference buffer corresponding to a plurality of bit streams in the parameter storage unit 24 and the reference image buffer unit 26, respectively. Further, the output image handler unit 34 forms an output image buffer corresponding to the output unit 4 in the output image buffer unit 32 and associates the bit stream with the output image buffer, so that a plurality of moving images obtained from the plurality of bit streams can be obtained. An image can be output to each of the plurality of output means 4.

本発明に係る動画像復号装置の実施の一形態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one Embodiment of the moving image decoding apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る動画像復号装置を構成するアンパッカ部による入力バッファの選択動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the selection operation | movement of the input buffer by the unpacker part which comprises the moving image decoding apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る動画像復号装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the moving image decoding apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る動画像復号装置の表示動作を説明する図である。It is a figure explaining the display operation of the moving image decoding apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る動画像復号装置の表示動作を説明する図である。It is a figure explaining the display operation of the moving image decoding apparatus which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

4 出力手段
10 可変長復号部
20 アンパッカ部
22 入力バッファ部
24 パラメータ保存部
26 参照画像バッファ部
28 一時画像バッファ部
28a 第1の一時画像バッファ
28b 第2の一時画像バッファ
30 出力画像制御部
32 出力画像バッファ部
34 出力画像ハンドラ部
45 画像ブロック復号部
50 動画像復号装置
4 Output means
10 Variable length decoder
20 Unpackers
22 Input buffer section
24 Parameter storage
26 Reference image buffer
28 Temporary image buffer
28a First temporary image buffer
28b Second temporary image buffer
30 Output image controller
32 Output image buffer
34 Output Image Handler
45 Image block decoder
50 Video decoding device

Claims (2)

MPEGビデオ規格に準拠して符号化された動画像のビットストリームを可変長復号して、当該動画像を構成する画像フレームを形成する画像ブロックごとの変換係数と符号化情報とを得て、当該変換係数と符号化情報とに基づいて前記画像ブロックの画像ブロックデータを復号し、当該画像ブロックデータで構成される出力画像データを所定の出力手段に出力する動画像復号装置において、
複数の入力バッファを有する入力バッファ部と、
前記ビットストリームを取得して画像フレームごとのビットストリームデータに分割し、当該ビットストリームデータを前記入力バッファを選択して格納するとともに、後段のパラメータ保存部と後段の参照画像バッファ部とに前記ビットストリームに対応するパラメータ保存領域と参照バッファとをそれぞれ形成するアンパッカ部と、
前記アンパッカ部によって復号指示されたビットストリームデータを前記入力バッファから読み出して可変長復号し、前記変換係数と前記符号化情報とを取得する可変長復号部と、
前記符号化情報を当該符号化情報のビットストリームと対応する前記パラメータ保存領域に記録するパラメータ保存部と、
前記符号化情報と前記変換係数とに基づいて所定の復号処理を行い、画像ブロックデータを得る画像ブロック復号部と、
出力画像バッファ部に対し前記出力手段と対応した2つの出力画像バッファを当該出力手段ごとに形成するとともに、前記画像ブロックデータを記録する前記出力画像バッファをビットストリームデータごとに指示し、さらに前記2つの出力画像バッファに記録された前記画像ブロックデータで構成される出力画像データを対応する出力手段に交互に出力させる出力画像ハンドラ部と、
前記符号化情報に含まれる判定情報に基づいて前記画像ブロックデータがスキップブロックのものか否かを判定し、スキップブロックのものであれば次の画像ブロックデータを取得し、スキップブロックでなければ前記ビットストリームに対する画像処理指示を確認し、画像処理指示があれば前記画像ブロックデータに対し所定の画像処理を施した画像ブロックデータを、画像処理指示がなければ前記画像ブロックデータを、第1の一時画像バッファと前記出力画像ハンドラ部の指示する出力画像バッファとに出力する出力画像制御部と、
前記出力画像制御部からの画像ブロックデータを記録する第1の一時画像バッファと、前記出力画像制御部が画像処理を行う場合には画像処理前の前記画像ブロックデータを記録する第2の一時画像バッファと、を備えた一時画像バッファ部と、
前記2つの出力画像バッファの一方に記録した出力画像データを前記出力画像ハンドラ部の指示に基づき対応する出力手段へ出力するとともに、前記第1の一時画像バッファに記録された出力画像データを前記2つの出力画像バッファの他方に記録する出力画像バッファ部と、
前記画像ブロックの復号処理に用いる参照画像データを、前記出力画像制御部で画像処理がなされた場合には前記第2の一時画像バッファから取得し、画像処理がなされない場合には前記出力手段へ出力する出力画像バッファから取得して、当該出力画像データのビットストリームと対応する参照画像バッファに記録する参照画像バッファ部と、
を有することを特徴とする動画像復号装置。
A variable length decoding is performed on a bit stream of a moving image encoded in accordance with the MPEG video standard to obtain a conversion coefficient and encoding information for each image block forming an image frame constituting the moving image, and In the moving picture decoding apparatus for decoding the image block data of the image block based on the transform coefficient and the encoding information, and outputting the output image data composed of the image block data to a predetermined output unit,
An input buffer unit having a plurality of input buffers;
The bitstream is acquired and divided into bitstream data for each image frame, and the bitstream data is selected and stored in the input buffer, and the bitstream data is stored in a subsequent parameter storage unit and a subsequent reference image buffer unit. An unpacker unit that forms a parameter storage area and a reference buffer corresponding to the stream, and
A variable length decoding unit that reads out the bitstream data instructed to be decoded by the unpacker unit from the input buffer, performs variable length decoding, and acquires the transform coefficient and the encoding information;
A parameter storage unit that records the encoded information in the parameter storage area corresponding to the bit stream of the encoded information;
An image block decoding unit that performs predetermined decoding processing based on the encoding information and the transform coefficient to obtain image block data;
Two output image buffers corresponding to the output means are formed for the output means for the output image buffer unit, the output image buffer for recording the image block data is designated for each bit stream data, and the 2 An output image handler unit that alternately outputs output image data composed of the image block data recorded in one output image buffer to a corresponding output unit;
It is determined whether or not the image block data is a skip block based on the determination information included in the encoding information. If the image block data is a skip block, the next image block data is obtained. The image processing instruction for the bit stream is confirmed, and if there is an image processing instruction, the image block data obtained by performing predetermined image processing on the image block data, the image block data if there is no image processing instruction, the first temporary data An output image control unit for outputting to an image buffer and an output image buffer instructed by the output image handler unit;
A first temporary image buffer that records image block data from the output image control unit, and a second temporary image that records the image block data before image processing when the output image control unit performs image processing A temporary image buffer unit comprising a buffer,
The output image data recorded in one of the two output image buffers is output to a corresponding output unit based on an instruction from the output image handler unit, and the output image data recorded in the first temporary image buffer is output to the second output image buffer. An output image buffer unit for recording in the other one of the output image buffers;
The reference image data used for the decoding process of the image block is acquired from the second temporary image buffer when the output image control unit performs image processing, and to the output unit when the image processing is not performed. A reference image buffer unit obtained from the output image buffer to be output and recorded in a reference image buffer corresponding to the bit stream of the output image data;
A moving picture decoding apparatus comprising:
前記アンパッカ部が、
取得したビットストリームデータに符号化形式に応じた優先度を付与した上で、
複数の入力バッファに格納されたビットストリームデータを順次確認し、復号済みのビットストリームデータが格納された入力バッファに前記取得したビットストリームデータを格納し、全ての入力バッファが未復号の場合には前記取得したビットストリームデータよりも優先度の低いビットストリームデータが格納された入力バッファに前記取得したビットストリームデータを格納することを特徴とする請求項1記載の動画像復号装置。
The unpacker part is
After giving priority according to the encoding format to the acquired bit stream data,
When bit stream data stored in a plurality of input buffers is sequentially confirmed, the acquired bit stream data is stored in an input buffer in which decoded bit stream data is stored, and all input buffers are undecoded. The moving image decoding apparatus according to claim 1, wherein the acquired bit stream data is stored in an input buffer in which bit stream data having a lower priority than the acquired bit stream data is stored.
JP2008077835A 2008-03-25 2008-03-25 Moving image decoding apparatus Pending JP2009232370A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008077835A JP2009232370A (en) 2008-03-25 2008-03-25 Moving image decoding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008077835A JP2009232370A (en) 2008-03-25 2008-03-25 Moving image decoding apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009232370A true JP2009232370A (en) 2009-10-08

Family

ID=41247217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008077835A Pending JP2009232370A (en) 2008-03-25 2008-03-25 Moving image decoding apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009232370A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014239428A (en) * 2013-06-05 2014-12-18 アクシス アーベー Method for coding digital video data

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014239428A (en) * 2013-06-05 2014-12-18 アクシス アーベー Method for coding digital video data
US9307253B2 (en) 2013-06-05 2016-04-05 Axis Ab Method for encoding digital video data
US10045037B2 (en) 2013-06-05 2018-08-07 Axis Ab Method for encoding digital video data
US10165290B2 (en) 2013-06-05 2018-12-25 Axis Ab Method for encoding digital video data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102117723B1 (en) Constraints and unit types to simplify video random access
JP4676450B2 (en) Variable precision inter-picture timing designation method and apparatus in digital video encoding processing
JP5775083B2 (en) Method and apparatus for encoding and decoding mode information
JP5090158B2 (en) VIDEO INFORMATION RECORDING DEVICE, VIDEO INFORMATION RECORDING METHOD, VIDEO INFORMATION RECORDING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING VIDEO INFORMATION RECORDING PROGRAM
KR20140089584A (en) Image coding apparatus, image coding method, image decoding apparatus, image decoding method, and storage medium
JP2009207163A (en) Decoding device and method, and recording medium
EP2642764B1 (en) Transcoding a video stream to facilitate accurate display
JP2007104231A (en) Transcoder, recording apparatus, transcode method
JP4869147B2 (en) Image recording / playback device
US8155186B2 (en) Bit stream recording medium, video encoder, and video decoder
JP2002199392A (en) Method and device for encoding image
JP2006246277A (en) Re-encoding apparatus, re-encoding method, and re-encoding program
JP2008187694A (en) Image encoder and method thereof
JP2009232370A (en) Moving image decoding apparatus
JP2008072182A (en) Moving picture decoding device, moving picture decoding method, moving picture decoding program, moving picture encoding device, moving picture encoding method, moving picture encoding program, and moving picture encoding and decoding device
JP6221820B2 (en) Encoding apparatus, encoding method, and encoding program
JP2008042660A (en) Video signal reencoding device and video signal reencoding method
JP3449370B2 (en) Image data decoding method and apparatus
JP2007129489A (en) Picture reproducer and picture reproduction method
JP3496926B2 (en) Image data decoding method
JP2006074327A (en) Re-coder for video data and video distribution system
JP2010206463A (en) Method, device and program for encoding moving image
JPWO2005101829A1 (en) Encoded data decoding / reproducing apparatus
JP2007235271A (en) Video decoder
WO2012042645A1 (en) Dynamic image encoding device and decoding device