JP2009225376A - Information processing apparatus or and information processing method - Google Patents

Information processing apparatus or and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2009225376A
JP2009225376A JP2008070426A JP2008070426A JP2009225376A JP 2009225376 A JP2009225376 A JP 2009225376A JP 2008070426 A JP2008070426 A JP 2008070426A JP 2008070426 A JP2008070426 A JP 2008070426A JP 2009225376 A JP2009225376 A JP 2009225376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
processing apparatus
information processing
screen
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008070426A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiko Abe
良彦 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008070426A priority Critical patent/JP2009225376A/en
Publication of JP2009225376A publication Critical patent/JP2009225376A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing apparatus for reducing operation error and of securely reproducing the same constitution with other equipment with a simplified operation. <P>SOLUTION: Element information of a changeable element in second equipment is read via a memory device or a network interface connected with first equipment. A difference of the element information is predetermined by comparing read element information of second requirement with element information of changeable in first equipment element stored in a memory part. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、モジュール構成およびデータの復元を行う情報処理装置および情報処理方法に関するものである。   The present invention relates to an information processing apparatus and an information processing method for restoring a module configuration and data.

近年、マルチファンクションプリンタ(MFP)やレーザープリンタ(LP)等の機器において、ソフトウェアモジュールのオプション化やソフトウェアディペロップメントキット(SDK)による、機能追加や設定内容の変更や画面カスタマイズ等(構成情報、設定情報、画面情報等の変更)が可能となっている。   In recent years, in functions such as multi-function printers (MFPs) and laser printers (LPs), software module options, software development kits (SDKs), function additions, setting changes, screen customization, etc. (configuration information, Change of setting information, screen information, etc.) is possible.

例えば、特許文献1の画像形成装置およびその制御方法は、画像形成装置の内部に保管されたデータを外部記憶装置にバックアップし、リストア可能にすることで、複数台の画像形成装置の保守作業を簡略化している。   For example, in the image forming apparatus and the control method thereof disclosed in Patent Document 1, data stored in the image forming apparatus is backed up to an external storage device so that it can be restored, thereby performing maintenance work on a plurality of image forming apparatuses. It is simplified.

また、特許文献2の画像形成装置は、可搬性記憶媒体への設定情報のバックアップ及び/又はリストアを可能にすることにより、画像形成装置の設定情報を管理している。   In addition, the image forming apparatus disclosed in Patent Document 2 manages the setting information of the image forming apparatus by enabling backup and / or restoration of the setting information on the portable storage medium.

特開2007−089158号公報JP 2007-089158 A 特開2007−128493号公報JP 2007-128493 A

しかしながら、上述の機能追加や設定内容の変更や画面カスタマイズ等(構成情報、設定情報、画面情報等の変更)の複雑化により、従来の技術(例えば、特許文献1および特許文献2)では、トラブル発生時のサポートや同じ構成を他の機器で再現することが困難であった。   However, due to the complexity of the above-described addition of functions, change of setting contents, screen customization, etc. (change of configuration information, setting information, screen information, etc.), conventional techniques (for example, Patent Document 1 and Patent Document 2) have trouble. It was difficult to reproduce the support at the time of occurrence and the same configuration with other devices.

具体的には、例えば、構成情報に関して、追加モジュールA/B/E/G/Xの組合せでのみ発生するような問題を再現し原因等を解析する場合は、これらモジュールの構成情報を正確に把握した上で、再現用の機器に対してモジュールA/B/E/G/Xを全てインストールしなければならず、手間がかかっていた。   Specifically, for example, when reconstructing a problem that occurs only in the combination of the additional modules A / B / E / G / X and analyzing the cause for the configuration information, the configuration information of these modules is accurately After grasping it, it was necessary to install all the modules A / B / E / G / X for the device for reproduction, which was troublesome.

また、設定情報に関しては、ユーザやサービスによる設定内容も多岐に渡るため、同じ設定内容にするために全設定情報をプリントアウトし、人の目で設定情報を確認しながら正確に再現用機器に反映していく作業が必要となり、多大な時間を要し、非効率であった。   As for setting information, there are a wide variety of setting contents by users and services, so all setting information is printed out to make the same setting contents, and the setting information can be checked with human eyes and accurately reproduced. Work to reflect was necessary, took a lot of time and was inefficient.

さらに、画面情報に関しては、ユーザの利用環境に合わせて画面上のボタン配置や並び順が変更された機器に対して遠隔地からサポートを行う場合、実際に表示されている画面(アイテム)が正確に把握できなければ、ユーザに対し正しい操作手順を指示することができなかった。   Furthermore, with regard to screen information, when providing remote support for devices whose button layout or arrangement order has been changed according to the user's usage environment, the screen (item) actually displayed is accurate. If it cannot be grasped, the correct operation procedure cannot be instructed to the user.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、簡単な操作で、誤操作を軽減し、確実に同じ構成を他の機器で再現することができる情報処理装置および情報処理方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and provides an information processing apparatus and an information processing method capable of reducing erroneous operations with a simple operation and reliably reproducing the same configuration with other devices. With the goal.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の情報処理装置は、少なくとも制御部と記憶部を備えた情報処理装置であって、上記記憶部は、第1の機器における変更可能な要素の要素情報を記憶する要素情報記憶手段を備え、上記制御部は、上記第1の機器に接続された記憶装置またはネットワークインターフェースを介して、第2の機器における変更可能な要素の要素情報を読み込む読込手段と、上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記要素情報を、上記記憶部に記憶された上記第1の機器の上記要素情報と比較することにより、差異を特定する特定手段と、を備えることを特徴とする。ここで、上記第1の機器は、本発明の情報処理装置であってもよい。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the information processing apparatus of the present invention is an information processing apparatus including at least a control unit and a storage unit, and the storage unit can be changed in the first device. Element information storage means for storing element information of various elements, and the control unit can change element information of elements that can be changed in the second device via a storage device or a network interface connected to the first device. And the element information of the second device read by the reading unit is compared with the element information of the first device stored in the storage unit to identify a difference. And a specifying means. Here, the first device may be the information processing apparatus of the present invention.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記要素情報は、上記第2の機器のモジュールの構成情報であることを特徴とする。   In the information processing apparatus of the present invention, in the information processing apparatus described above, the element information of the second device read by the reading unit is configuration information of a module of the second device. Features.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、上記特定手段により特定された上記差異に基づいて、上記第1の機器で上記第2の機器のモジュール構成を再現するために必要な上記モジュールが不足していると判断された場合、上記第1の機器に接続された上記記憶装置または上記ネットワークインターフェースを介して、上記必要な上記モジュールが上記第1の機器にダウンロードされることを特徴とする。   According to the information processing apparatus of the present invention, in the information processing apparatus described above, in order to reproduce the module configuration of the second device on the first device based on the difference specified by the specifying unit. When it is determined that the necessary module is insufficient, the necessary module is downloaded to the first device via the storage device connected to the first device or the network interface. It is characterized by that.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、利用者が上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記構成情報から上記第2の機器上で現在起動状態にある全ての上記モジュールのうち少なくとも1つを選択することにより、再現対象である上記構成情報の上記モジュールに対応する、上記第1の機器にダウンロードされるプログラムを絞り込むことを特徴とする。   The information processing apparatus according to the present invention is the information processing apparatus described above, wherein a user is currently activated on the second device from the configuration information of the second device read by the reading unit. By selecting at least one of all the modules, a program downloaded to the first device corresponding to the module of the configuration information to be reproduced is narrowed down.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記要素情報は、上記第2の機器のモジュールが参照する設定情報であることを特徴とする。   In the information processing apparatus of the present invention, in the information processing apparatus described above, the element information of the second device read by the reading unit is setting information referred to by a module of the second device. It is characterized by that.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、利用者が上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記設定情報から上記第2の機器に固有な設定項目は対象外として初期値と差異がある上記第2の機器の当該設定情報の全ての設定項目のうち少なくとも1つを選択することにより、再現対象である上記設定情報の上記設定項目を絞り込むことを特徴とする。   The information processing apparatus according to the present invention is the information processing apparatus described above, wherein setting items unique to the second device are targets from the setting information of the second device read by the user by the reading unit. Selecting the setting items of the setting information to be reproduced by selecting at least one of all the setting items of the setting information of the second device that is different from the initial value as the outside To do.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記要素情報は、上記第2の機器が提供するユーザーインターフェースを表示するための画面情報であることを特徴とする。   In the information processing apparatus of the present invention, in the information processing apparatus described above, the element information of the second device read by the reading unit displays a user interface provided by the second device. Screen information.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、利用者が上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記画面情報から表示内容として変更不可な画面は対象外として特定の画面を選択することにより、再現対象である上記画面情報の上記表示内容を絞り込むことを特徴とする。   In the information processing apparatus of the present invention, in the information processing apparatus described above, screens that cannot be changed as display contents from the screen information of the second device read by the reading unit by the user are specified as excluded. By selecting the screen, the display content of the screen information to be reproduced is narrowed down.

また、本発明の情報処理装置は、少なくとも制御部を備えた情報処理装置であって、上記制御部は、機器における要素の要素情報を上記機器に接続された記憶装置またはネットワークインターフェースを介して再読み込み可能な形式で書き出す書出手段を備えたことを特徴とする。ここで、上記機器は、本発明の情報処理装置であってもよい。   The information processing apparatus of the present invention is an information processing apparatus including at least a control unit, and the control unit re-transmits element information of elements in the device via a storage device or a network interface connected to the device. It has a writing means for writing in a readable format. Here, the device may be the information processing apparatus of the present invention.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、上記書出手段により書き出される上記要素情報は、上記機器のモジュールの構成情報であることを特徴とする。   The information processing apparatus according to the present invention is characterized in that in the information processing apparatus described above, the element information written by the writing means is configuration information of a module of the device.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、利用者が上記書出手段により書き出される上記構成情報を上記機器上で現在起動状態にある全ての上記モジュールのうち少なくとも1つから選択することにより、書出対象である上記構成情報の上記モジュールに対応する上記機器のプログラムを絞り込むことを特徴とする。   The information processing apparatus of the present invention is the information processing apparatus described above, wherein the configuration information written by the writing unit by the user is at least one of all the modules currently activated on the device. To narrow down the program of the device corresponding to the module of the configuration information to be written out.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、上記書出手段により書き出される上記要素情報は、上記機器のモジュールが参照する設定情報であることを特徴とする。   The information processing apparatus according to the present invention is characterized in that, in the information processing apparatus described above, the element information written by the writing means is setting information referred to by a module of the device.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、上記記載の情報処理装置において、利用者が上記書出手段により書き出される上記設定情報を上記機器に固有な設定項目は対象外として初期値と差異がある当該設定情報の全ての設定項目のうち少なくとも1つから選択することにより、書出対象である上記設定情報の上記設定項目を絞り込むことを特徴とする。   The information processing apparatus according to the present invention is the information processing apparatus described above, wherein the setting information that is written by the writing unit by the user is not included in the setting information unique to the device. The setting items of the setting information to be written out are narrowed down by selecting from at least one of all setting items of the setting information having a difference from the initial value.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、上記書出手段により書き出される上記要素情報は、上記機器が提供するユーザーインターフェースを表示するための画面情報であることを特徴とする。   The information processing apparatus according to the present invention is characterized in that, in the information processing apparatus described above, the element information written by the writing means is screen information for displaying a user interface provided by the device. To do.

また、本発明の情報処理装置は、上記記載の情報処理装置において、利用者が上記書出手段により書き出される上記画面情報を、表示内容として変更不可な画面は対象外として特定の画面から選択することにより、書出対象である上記画面情報の上記表示内容を絞り込むことを特徴とする。   In the information processing apparatus according to the present invention, in the information processing apparatus described above, the screen information written by the writing unit is selected from a specific screen by excluding screens that cannot be changed as display contents. Thus, the display contents of the screen information to be written out are narrowed down.

また、本発明の情報処理方法は、少なくとも制御部と記憶部を備えた情報処理装置において実行される情報処理方法であって、上記記憶部は、第1の機器における変更可能な要素の要素情報を記憶する要素情報記憶手段を備え、上記制御部において実行される、第1の機器に接続された記憶装置もしくはネットワークインターフェースを介して上記第2の機器における変更可能な要素の要素情報を読み込む読込ステップと、上記読込ステップにて読み込まれた上記第2の機器の上記要素情報を、上記記憶部に記憶された上記第1の機器の上記要素情報と比較することにより、差異を特定する特定ステップと、を含むことを特徴とする。   The information processing method of the present invention is an information processing method executed in an information processing apparatus including at least a control unit and a storage unit, and the storage unit includes element information of elements that can be changed in the first device. Read the element information of the changeable element in the second device via the storage device or network interface connected to the first device, which is executed in the control unit A step of specifying a difference by comparing the element information of the second device read in the step and the reading step with the element information of the first device stored in the storage unit It is characterized by including these.

また、本発明の情報処理方法は、少なくとも制御部を備えた情報処理装置において実行される情報処理方法であって、上記制御部において実行される、機器における要素の要素情報を上記機器に接続された記憶装置もしくはネットワークインターフェースを介して再読み込み可能な形式で書き出す書出ステップを含むことを特徴とする。   An information processing method of the present invention is an information processing method executed in an information processing apparatus including at least a control unit, and element information of an element in a device executed in the control unit is connected to the device. And a writing step of writing in a format that can be read again via a storage device or a network interface.

本発明によれば、第1の機器に接続された記憶装置またはネットワークインターフェースを介して、第2の機器における変更可能な要素の要素情報を読み込み、読み込まれた第2の機器の要素情報を、記憶部に記憶された第1の機器の要素情報と比較することにより、差異を特定するので、特定された差異に基づいて、第2の機器における変更可能な要素の要素情報を第1の機器に設定することができ、その結果、第2の機器の要素情報を第1の機器で再現することができ、手作業や目視での確認が不要となり、操作が簡単になり、確実に同じ情報を再現することができるようになるという効果を奏する。   According to the present invention, the element information of the changeable element in the second device is read via the storage device or network interface connected to the first device, and the read element information of the second device is Since the difference is specified by comparing with the element information of the first device stored in the storage unit, the element information of the changeable element in the second device is determined based on the specified difference. As a result, the element information of the second device can be reproduced on the first device, no manual work or visual confirmation is required, the operation is simplified, and the same information is ensured. There is an effect that can be reproduced.

また、本発明によれば、読み込まれた第2の機器の要素情報は、第2の機器のモジュールの構成情報であるので、第2の機器のモジュールの構成情報を読み込んで解釈し、第2の機器と同じ構成を第1の機器において再現することができ、その結果、手作業や目視での確認が不要となり、操作が簡単になり、確実に同じ情報を再現することができるようになるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, since the read element information of the second device is the configuration information of the module of the second device, the configuration information of the module of the second device is read and interpreted, and the second information The same configuration as the first device can be reproduced in the first device. As a result, manual operation and visual confirmation are not required, the operation is simplified, and the same information can be reliably reproduced. There is an effect.

また、本発明によれば、特定された差異に基づいて、第1の機器で第2の機器のモジュール構成を再現するために必要なモジュールが不足していると判断された場合、第1の機器に接続された記憶装置またはネットワークインターフェースを介して、必要なモジュールが第1の機器にダウンロードされるので、第1に機器において不足しているモジュールをネットワークもしくは記憶装置から読み込んでダウンロードでき、その結果、第1の機器においてモジュールが不足している場合でも、確実に第2の機器と同じ構成を再現することができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, when it is determined that the module necessary for reproducing the module configuration of the second device in the first device is insufficient based on the identified difference, Necessary modules are downloaded to the first device via the storage device or network interface connected to the device. First, the missing modules in the device can be read from the network or storage device and downloaded. As a result, even when the first device has a shortage of modules, the same configuration as that of the second device can be reliably reproduced.

また、本発明によれば、利用者が読み込まれた第2の機器の構成情報から第2の機器上で現在起動状態にある全てのモジュールのうち少なくとも1つを選択することにより、再現対象である構成情報のモジュールに対応する、第1の機器にダウンロードされるプログラムを絞り込むので、読み込んだ第2の機器の情報のうち、特定の条件に当てはまるものだけを第1の機器における再現の対象とすることができ、その結果、読み込む情報を記録した複数のファイルを用意する必要が無くなり、ファイル作成・管理の手間が省略でき、また読み込む情報量を少なくし、読み込み時間を短縮することができるという効果を奏する。また、実際に起動状態にあり動作していたモジュールに限定することで、読み込む情報量をさらに少なくし、読み込み時間をさらに短縮することができるという効果を奏する。   In addition, according to the present invention, the user can select at least one of all modules that are currently activated on the second device from the configuration information of the second device read by the user. Since the programs to be downloaded to the first device corresponding to the module of the certain configuration information are narrowed down, only the information that meets the specific condition among the read information of the second device is the target of reproduction in the first device. As a result, there is no need to prepare multiple files that record the information to be read, and the time and effort required for creating and managing the file can be eliminated, the amount of information to be read can be reduced, and the reading time can be shortened. There is an effect. Further, by limiting to modules that are actually activated and operating, the amount of information to be read can be further reduced, and the reading time can be further shortened.

また、本発明によれば、読み込まれた第2の機器の要素情報は、第2の機器のモジュールが参照する設定情報であるので、第2の機器の設定情報を読み込んで解釈し、第2の機器と同じ設定内容を第1の機器において再現することができ、また、読み込んだ構成情報と連動することもでき、その結果、手作業や目視での確認が不要となり、操作が簡単になり、確実に第2の機器と同じ情報を第1の機器において再現することができるようになるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, since the read element information of the second device is the setting information referred to by the module of the second device, the setting information of the second device is read and interpreted, and the second information The same settings as the first device can be reproduced on the first device, and can be linked to the loaded configuration information. As a result, manual operation and visual confirmation are not required, and operation is simplified. There is an effect that the same information as that of the second device can be reliably reproduced on the first device.

また、本発明によれば、読み込まれた第2の機器の設定情報から第2の機器に固有な設定項目は対象外として初期値と差異がある第2の機器の当該設定情報の全ての設定項目のうち少なくとも1つを選択することにより、再現対象である設定情報の設定項目を絞り込むので、第2の機器から読み込んだ情報のうち、特定の条件に当てはまるものだけを第1の機器における再現の対象とすることができ、その結果、読み込む情報を記録した複数のファイルを用意する必要が無くなり、ファイル作成・管理の手間が省略でき、また読み込む情報量を少なくし、読み込み時間を短縮することができるという効果を奏する。また、変更する必要がある情報に限定することで、読み込む情報量をさらに少なくし、読み込み時間をさらに短縮することができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, the setting items unique to the second device are excluded from the setting information of the second device that has been read, and all the setting information of the setting information of the second device that is different from the initial value is excluded. By selecting at least one of the items, the setting items of the setting information to be reproduced are narrowed down. Therefore, only information that meets a specific condition among the information read from the second device is reproduced on the first device. As a result, there is no need to prepare multiple files that record the information to be read, and it is possible to save time and effort to create and manage the file, to reduce the amount of information to be read, and to shorten the reading time. There is an effect that can be. Further, by limiting to information that needs to be changed, it is possible to further reduce the amount of information to be read and further reduce the reading time.

また、本発明によれば、読み込まれた第2の機器の要素情報は、第2の機器が提供するユーザーインターフェースを表示するための画面情報であるので、第2の機器の画面情報を読み込んで解釈し、第2の機器と同じユーザーインターフェースを第1の機器において再現することができ、また、読み込んだ構成情報と連動することもでき、その結果、手作業や目視での確認が不要となり、操作が簡単になり、確実に同じ情報を再現することができるようになるという効果を奏する。   According to the present invention, since the read element information of the second device is screen information for displaying a user interface provided by the second device, the screen information of the second device is read. Interpretation, the same user interface as the second device can be reproduced on the first device, and can also be linked with the read configuration information, so that no manual or visual confirmation is required, The operation is simplified, and the same information can be reliably reproduced.

また、本発明によれば、利用者が読み込まれた第2の機器の画面情報から表示内容として変更不可な画面は対象外として特定の画面を選択することにより、再現対象である画面情報の表示内容を絞り込むので、読み込む情報を記録した複数のファイルを用意する必要が無くなり、ファイル作成・管理の手間が省略でき、また読み込む情報量を少なくし、読み込み時間を短縮することができるという効果を奏する。また、変更する必要がある情報に限定することで、読み込む情報量をさらに少なくし、読み込み時間をさらに短縮することができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, the screen information that cannot be changed from the screen information of the second device read by the user is excluded from the display, and the screen information to be reproduced is displayed by selecting a specific screen. Since the contents are narrowed down, it is not necessary to prepare multiple files that record the information to be read, and it is possible to save time and effort for creating and managing the file, reducing the amount of information to be read, and shortening the reading time. . Further, by limiting to information that needs to be changed, it is possible to further reduce the amount of information to be read and further reduce the reading time.

また、本発明によれば、機器における要素の要素情報を機器に接続された記憶装置またはネットワークインターフェースを介して再読み込み可能な形式で書き出すので、機器における要素の情報を再読み込み可能な形式で書き出すことができ、その結果、手作業や目視での確認が不要となり、操作が簡単になり、確実に同じ情報を再現することができるようになるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, the element information of the element in the device is written in a readable format via a storage device or a network interface connected to the device, so that the element information in the device is written in a readable format. As a result, there is no need for manual or visual confirmation, the operation is simplified, and the same information can be reliably reproduced.

また、本発明によれば、書き出される要素情報は、機器のモジュールの構成情報であるので、機器における要素情報を再読み込み可能な形式で書き出すことができ、その結果、手作業や目視での確認が不要となり、操作が簡単になり、確実に同じ情報を再現することができるようになるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, the element information to be written is the module module configuration information, so that the element information in the apparatus can be written out in a readable format, and as a result, it can be confirmed manually or visually. Is not required, the operation is simplified, and the same information can be reliably reproduced.

また、本発明によれば、利用者が書き出される構成情報を機器上で現在起動状態にある全てのモジュールのうち少なくとも1つから選択することにより、書出対象である構成情報のモジュールに対応する機器のプログラムを絞り込むので、読み込んだ情報のうち、特定の条件に当てはまるものだけを書出対象とすることができ、その結果、書き出した情報を記録した複数のファイルを用意する必要が無くなり、ファイル作成・管理の手間が省略でき、また、書き出す情報量を少なくし、書き出し時間を短縮することができるという効果を奏する。また、実際に起動状態にあり動作していたモジュールに限定することで、書き出す情報量をさらに少なくし、書き出し時間をさらに短縮することができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, the configuration information written by the user is selected from at least one of all the modules currently activated on the device, thereby corresponding to the module of the configuration information to be written. Since the device program is narrowed down, only the information that meets the specific conditions can be exported, and as a result, there is no need to prepare multiple files that record the exported information. It is possible to save time for creation and management, reduce the amount of information to be written, and shorten the writing time. Further, by limiting to modules that are actually activated and operating, it is possible to further reduce the amount of information to be written and further reduce the writing time.

また、本発明によれば、書き出される要素情報は、機器のモジュールが参照する設定情報であるので、書き出された設定情報を読み込んで解釈し、同じ設定内容を再現することができ、また、書き出した構成情報と連動することもでき、その結果、手作業や目視での確認が不要となり、操作が簡単になり、確実に同じ情報を再現することができるようになるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, since the element information to be written is the setting information that is referenced by the module of the device, the written setting information can be read and interpreted to reproduce the same setting contents. It can also be linked with the written configuration information, and as a result, there is no need for manual or visual confirmation, the operation is simplified, and the same information can be reliably reproduced.

また、本発明によれば、利用者が書き出される設定情報を機器に固有な設定項目は対象外として初期値と差異がある当該設定情報の全ての設定項目のうち少なくとも1つから選択することにより、書出対象である設定情報の設定項目を絞り込むので、読み込んだ情報のうち、特定の条件に当てはまるものだけを書出対象とすることができ、その結果、書き出した情報を記録した複数のファイルを用意する必要が無くなり、ファイル作成・管理の手間が省略でき、また、書き出す情報量を少なくし、書き出し時間を短縮することができるという効果を奏する。また、変更する必要がある情報に限定することで、書き出す情報量をさらに少なくし、書き出し時間をさらに短縮することができるという効果を奏する。   According to the present invention, the setting information written by the user is excluded from the setting items unique to the device, and the setting information is selected from at least one of all setting items of the setting information that are different from the initial value. Since the setting items of the setting information to be exported are narrowed down, only the information that meets the specific conditions can be exported, and as a result, multiple files that record the exported information This eliminates the need to prepare a file, eliminates the need for file creation and management, reduces the amount of information to be written, and shortens the writing time. Further, by limiting to information that needs to be changed, the amount of information to be written can be further reduced, and the writing time can be further shortened.

また、本発明によれば、書き出される要素情報は、機器が提供するユーザーインターフェースを表示するための画面情報であるので、書き出された画面情報を読み込んで解釈し、同じユーザーインターフェースを再現することができ、また、書き出された構成情報と連動することもでき、その結果、手作業や目視での確認が不要となり、操作が簡単になり、確実に同じ情報を再現することができるようになるという効果を奏する。   According to the present invention, the element information to be written is screen information for displaying the user interface provided by the device. Therefore, the written screen information is read and interpreted to reproduce the same user interface. It can also be linked to the exported configuration information, which eliminates the need for manual and visual confirmation, simplifies operation, and ensures that the same information can be reproduced. The effect of becoming.

また、本発明によれば、利用者が書き出される画面情報を、表示内容として変更不可な画面は対象外として特定の画面から選択することにより、書出対象である画面情報の表示内容を絞り込むので、読み込んだ情報のうち、特定の条件に当てはまるものだけを書出対象とすることができ、その結果、書き出した情報を記録した複数のファイルを用意する必要が無くなり、ファイル作成・管理の手間が省略でき、また、書き出す情報量を少なくし、書き出し時間を短縮することができるという効果を奏する。また、変更する必要がある情報に限定することで、書き出す情報量をさらに少なくし、書き出し時間をさらに短縮することができるという効果を奏する。   In addition, according to the present invention, the screen information written by the user is excluded from the screens that cannot be changed as the display contents, and the display contents of the screen information to be written are narrowed down by selecting from specific screens. , It is possible to export only the information that meets certain conditions from among the read information. As a result, it is not necessary to prepare multiple files that record the written information. In addition, the amount of information to be written can be reduced, and the writing time can be shortened. Further, by limiting to information that needs to be changed, the amount of information to be written can be further reduced, and the writing time can be further shortened.

総じて、本発明によれば、簡単な操作で、誤操作を軽減し、確実に同じ構成を他の機器で再現することができるという効果を奏する。   In general, according to the present invention, it is possible to reduce erroneous operations with a simple operation and to reliably reproduce the same configuration on other devices.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかる情報処理装置および情報処理方法の最良な実施の形態を、機器における変更可能な要素の要素情報である「構成情報」、「設定情報」、「画面情報」の順に詳細に説明する。なお、本実施の形態において、MFP/LPを機器の一例として説明するが、これに限定されない。ここで、機器は、本発明の情報処理装置であってもよい。   Referring to the accompanying drawings, the best mode of an information processing apparatus and an information processing method according to the present invention will be described with reference to “configuration information”, “setting information”, “element information” of elements that can be changed in a device. This will be described in detail in the order of “screen information”. In the present embodiment, MFP / LP is described as an example of a device, but the present invention is not limited to this. Here, the device may be the information processing apparatus of the present invention.

本実施の形態の情報処理装置は、CPUなどの制御装置と、ROM(Read Only Memory)やRAMなどの記憶装置と、HDD、CDドライブ装置などの外部記憶装置と、ディスプレイ装置などの表示装置と、キーボードやマウスなどの入力装置を備えており、通常のコンピュータを利用したハードウェア構成となっている。   The information processing apparatus of the present embodiment includes a control device such as a CPU, a storage device such as a ROM (Read Only Memory) and a RAM, an external storage device such as an HDD and a CD drive device, and a display device such as a display device. It has an input device such as a keyboard and a mouse, and has a hardware configuration using a normal computer.

[構成情報]
まず、機器における変更可能な要素の要素情報である「構成情報」について説明する。ここで、図1〜図5は、本実施の形態にかかる構成情報の構成パターンの一例を示す図である。
[Configuration Information]
First, “configuration information” that is element information of elements that can be changed in a device will be described. Here, FIGS. 1-5 is a figure which shows an example of the structure pattern of the structure information concerning this Embodiment.

ソフトウェアモジュールの「構成情報」とは、例えば、MFP/LP等の機器上でどのようなソフトウェアモジュールが動作しているかを特定する情報である。以下に、機器にインストールされたソフトウェアモジュール構成の例を示す。   The “configuration information” of the software module is information specifying what kind of software module is operating on a device such as an MFP / LP. The following is an example of the software module configuration installed in a device.

図1に示すように、「構成パターン1」は、機器を工場から出荷する際の(ユーザがオプションの追加やカスタマイズを行う前の)基本構成であり、ソフトウェアモジュールBaseA〜Gで構成される。このときBaseD〜Gは取り外し可能なソフトウェアモジュールとして標準提供されている。逆にBaseA〜Cは取り外しは不可能であり、機器が動作するために必要不可欠な必要最低限のソフトウェアモジュールである。また、図1〜図5において、モジュール間を結ぶ線は依存関係を示しており、下位(図1〜図5では右側)にぶら下がるソフトウェアモジュール(例えばBaseF、G等)は、上位(図1〜図5では左側)のソフトウェアモジュール(例えばBaseD等)が取り外された場合には一緒に取り外されることを意味する。逆に下位のモジュール(例えばBaseF、G等)は上位のモジュール(例えばBaseD等)に対して単独で付け外しが可能であるが、上位のモジュールがない場合は上位のモジュールとセット(例えばBaseD、F、G等)で追加しなければならない。   As shown in FIG. 1, “configuration pattern 1” is a basic configuration (before a user adds an option or customizes) when a device is shipped from a factory, and includes software modules BaseA to G. At this time, BaseD to G are provided as removable software modules as standard. On the other hand, Base A to C cannot be removed, and are the minimum necessary software modules indispensable for the operation of the device. In FIG. 1 to FIG. 5, lines connecting modules indicate dependency relationships, and software modules (for example, BaseF, G, etc.) hanging from the lower level (right side in FIGS. 1 to 5) When the software module (for example, BaseD) on the left side in FIG. 5 is removed, it means that they are removed together. Conversely, lower modules (for example, BaseF, G, etc.) can be attached to and detached from upper modules (for example, BaseD, etc.) alone, but when there is no upper module, a set (for example, BaseD, F, G, etc.) must be added.

また、図2に示すように、「構成パターン2」は、取り外し可能なソフトウェアモジュールBaseD〜Gを外した際の最小構成である。このように構成情報は、工場出荷時よりもソフトウェアモジュールが少ない構成となる場合がある。   Further, as shown in FIG. 2, “configuration pattern 2” is the minimum configuration when removable software modules BaseD to G are removed. Thus, the configuration information may have a configuration with fewer software modules than when shipped from the factory.

また、図3に示すように、「構成パターン3」は、基本構成に対してソフトウェアモジュールIを追加した場合の構成である。ユーザが後からオプションを追加した場合や、基本構成に対して付加機能をつけて販売した場合などにこのような構成になる。   Further, as shown in FIG. 3, “configuration pattern 3” is a configuration in which a software module I is added to the basic configuration. Such a configuration is used when the user adds an option later or sells the basic configuration with an additional function.

また、図4に示すように、「構成パターン4」は、基本構成からソフトウェアモジュールBaseEを外し、代わりにソフトウェアモジュールHを足した場合の構成である。ユーザがBaseEの代替機能を備えるオプションと入れ替えた場合などにこのような構成になる。   Further, as shown in FIG. 4, “configuration pattern 4” is a configuration in which the software module BaseE is removed from the basic configuration and the software module H is added instead. Such a configuration is used when the user replaces the option with an alternative function of BaseE.

また、図5に示すように、「構成パターン5」は、構成パターン4に対してさらにソフトウェアモジュールI、J、K、Lを追加した場合の構成である。このようにユーザの利用環境に合わせてモジュールの追加・削除・入れ替えが行われた後に、複雑なモジュール構成となる例を示している。   Further, as shown in FIG. 5, “configuration pattern 5” is a configuration when software modules I, J, K, and L are further added to configuration pattern 4. Thus, an example is shown in which the module configuration becomes complex after modules are added / deleted / replaced in accordance with the user's usage environment.

また、図1〜図5に示した構成情報、すなわち、機器にインストールされたソフトウェアモジュールは、図6に示すようにいくつかの状態を持っている。ここで、図6は、本実施の形態にかかる構成情報の一例を示す図である。   Also, the configuration information shown in FIGS. 1 to 5, that is, the software module installed in the device has several states as shown in FIG. Here, FIG. 6 is a diagram illustrating an example of configuration information according to the present embodiment.

図6に示すように、構成情報は、例えば、「モジュール名称、Version、アクティベート状態、起動状態、依存するモジュール」等の項目を有する。図6において、モジュール名称は、モジュール名を示す項目であり、例えば、「表示制御、モジュール管理、画像編集、印刷制御、カラー加工、FAX送信制御、FAX送信履歴管理」等である。また、Versionは、モジュールのバージョンを示す項目であり、例えば、「1.00,1.01,1.03」等である。また、アクティベート状態は、モジュールが利用可能であるかを示す項目であり、例えば、「アクティベート、ディアクティベート」等である。また、起動状態は、モジュールの起動中であるかを示す項目であり、例えば、「起動、停止」等である。また、依存するモジュールは、そのモジュールの上位にあり依存関係にあるモジュールの名称を示す項目であり、例えば、カラー加工モジュールは、画像編集モジュールに依存しており、FAX送信履歴管理モジュールは、FAX送信制御モジュールに依存している。   As illustrated in FIG. 6, the configuration information includes items such as “module name, version, activation state, activation state, and dependent module”. In FIG. 6, the module name is an item indicating the module name, such as “display control, module management, image editing, print control, color processing, FAX transmission control, FAX transmission history management”, and the like. “Version” is an item indicating the version of the module, for example, “1.00, 1.01, 1.03” or the like. The activated state is an item indicating whether the module can be used, and is, for example, “activated, deactivated” or the like. The activation state is an item indicating whether the module is being activated, for example, “activation, stop” or the like. Further, the dependent module is an item indicating the name of the module that is higher in the module and has a dependency relationship. For example, the color processing module depends on the image editing module, and the FAX transmission history management module indicates the FAX. Depends on the transmission control module.

本発明の情報処理装置は、上述の構成情報を別の機器で再現する際に、この図6に示した状態を指定することで、より目的に近い構成情報を再現する。この図6の状態に関し、図7を参照して以下に説明にする。ここで、図7は、本実施の形態にかかる構成情報の状態の変化の一例を示すフローチャートである。   The information processing apparatus of the present invention reproduces configuration information closer to the purpose by designating the state shown in FIG. 6 when reproducing the above-described configuration information with another device. The state of FIG. 6 will be described below with reference to FIG. Here, FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a change in the state of the configuration information according to the present exemplary embodiment.

図7に示すように、ソフトウェアモジュールが存在しない状態から考えるとすれば、アンインストール状態からインストールすることから始まる(1)。インストールされたソフトウェアモジュールはHDDなどの記憶媒体上に格納されるが、有償のソフトウェアモジュールが不正に利用されないようにするため、アクティベートを行わないと利用可能な状態にならないようになっている(2)。ただし、無償の場合は、このステップは自動的にスキップする可能性がある。アクティベートが正常に終了するとソフトウェアの起動が行われ(3)、初めて追加したソフトウェアモジュールが動作した状態となる。   As shown in FIG. 7, if the software module does not exist, the installation starts from the uninstalled state (1). The installed software module is stored on a storage medium such as an HDD. However, in order to prevent unauthorized use of a paid software module, the software module cannot be used unless it is activated (2). ). However, this step may be automatically skipped if it is free. When the activation ends normally, the software is started (3), and the software module added for the first time is in an operating state.

また、ユーザはこのインストールされた状態で、自由にソフトウェアモジュールの停止/起動操作を行うことができる(4〜5)。また、使用しなくなった場合はディアクティベートを行うことで契約上の利用停止を行うことができる(6)。また最終的に不要になった場合には、アンインストールを行うことでHDDなどの記憶媒体上に格納されたソフトウェアモジュール自体を削除することができる(7)。   The user can freely stop / start the software module in the installed state (4 to 5). Also, when it is no longer used, the contractual use can be suspended by performing deactivation (6). If it becomes unnecessary, the software module itself stored on the storage medium such as the HDD can be deleted by performing uninstallation (7).

なお、図7において、点線で描いた箇所は、ユーザの使い勝手を考慮して、途中のステップを1つ1つ操作させるのではなく、一回の操作でその間のステップの処理を行う場合のフローである。実運用上は、このようにより少ない手順で目的の操作が完成するように処理することが望ましい。   In addition, in FIG. 7, the part drawn with a dotted line is a flow in the case of performing the processing of the steps in a single operation instead of operating each step in the middle, considering the user's usability. It is. In actual operation, it is desirable to perform processing so that the target operation is completed with fewer steps.

また、構成情報を再現する際には、図6および図7に示した構成情報のうち、例えば、「起動状態のモジュールのみ再現する」、または、「インストールされた全てのモジュールを再現する」等のユーザの目的に応じた操作指示が想定される。   When reproducing the configuration information, among the configuration information shown in FIGS. 6 and 7, for example, “reproduce only the activated module” or “reproduce all installed modules”, etc. An operation instruction corresponding to the purpose of the user is assumed.

続いて、図7に示した構成情報の状態の変化をより詳細に、図8〜図10を参照して以下に説明する。ここで、図8は、インストールまたはアンインストール時の構成情報の変更処理の一例を示すシーケンス図である。また、図9は、アクティベーションまたはディアクティベーション時の構成情報の更新処理の一例を示すシーケンス図である。また、図10は、起動または停止時の構成情報の更新処理の一例を示すシーケンス図である。   Subsequently, a change in the state of the configuration information illustrated in FIG. 7 will be described in detail with reference to FIGS. Here, FIG. 8 is a sequence diagram illustrating an example of a configuration information change process during installation or uninstallation. FIG. 9 is a sequence diagram illustrating an example of configuration information update processing during activation or deactivation. FIG. 10 is a sequence diagram illustrating an example of the configuration information update process at the time of starting or stopping.

図8において、本情報処理装置は、表示部および入力部の機能を有する表示制御部(UI)10と、本発明の読込手段、特定手段、書出手段の機能を有する制御部に対応するモジュール管理手段20と、記憶装置の機能を有するプログラム格納手段30と、通信制御インターフェース部の機能を有する通信手段40とから構成され、外部機器のダウンロードサーバ50とネットワークを介して通信可能に接続される。   In FIG. 8, the information processing apparatus includes a display control unit (UI) 10 having functions of a display unit and an input unit, and a module corresponding to a control unit having functions of a reading unit, a specifying unit, and a writing unit of the present invention. The management unit 20, the program storage unit 30 having a function of a storage device, and the communication unit 40 having a function of a communication control interface unit are connected to a download server 50 of an external device so as to be communicable via a network. .

図8に示すように、まず、利用者の指示に従って表示制御部10は、モジュール管理手段20へ必要なソフトウェアモジュールをインストールするよう指示する(ステップSA−1)。そして、モジュール管理手段20は、通信手段40へ必要なソフトウェアモジュールをダウンロードするよう要求し(ステップSA−2)、通信手段40は、ダウンロードサーバ50へダウンロード要求を出す(ステップSA−3)。そして、ダウンロードサーバ50は、通信手段40へダウンロードが要求されたソフトウェアモジュールのプログラムを転送し(ステップSA−4)、通信手段40は、モジュール管理手段20へプログラムを転送する(ステップSA−5)。そして、モジュール管理手段20は、プログラム格納手段30へダウンロードしたプログラムを書き込み(ステップSA−6)、構成情報を更新する(ステップSA−7)。そして、モジュール管理手段20は、表示制御部10へ構成情報の更新の完了通知を送信し(ステップSA−8)、利用者にインストールが完了したことを知らせる。以上、ステップSA−1〜ステップSA−8の処理は、図7中の(1)ステップの処理の詳細である。   As shown in FIG. 8, first, the display control unit 10 instructs the module management unit 20 to install a necessary software module in accordance with a user instruction (step SA-1). Then, the module management unit 20 requests the communication unit 40 to download a necessary software module (step SA-2), and the communication unit 40 issues a download request to the download server 50 (step SA-3). Then, the download server 50 transfers the software module program requested to be downloaded to the communication means 40 (step SA-4), and the communication means 40 transfers the program to the module management means 20 (step SA-5). . Then, the module management unit 20 writes the downloaded program into the program storage unit 30 (step SA-6), and updates the configuration information (step SA-7). Then, the module management unit 20 transmits a configuration information update completion notification to the display control unit 10 (step SA-8) to notify the user that the installation is completed. As mentioned above, the process of step SA-1 to step SA-8 is the detail of the process of (1) step in FIG.

また、利用者の指示に従って表示制御部10は、モジュール管理手段20へ不必要なソフトウェアモジュールをアンインストールするよう指示する(ステップSA−9)。そして、モジュール管理手段20は、プログラム格納手段30から不必要なソフトウェアモジュールのプログラムを削除し(ステップSA−10)、構成情報を更新する(ステップSA−11)。そして、モジュール管理手段20は、表示制御部10へ構成情報の更新の完了通知を送信し(ステップSA−12)、利用者にアンインストールが完了したことを知らせる。以上、ステップSA−9〜ステップSA−12の処理は、図7中の(7)ステップの処理の詳細である。   Further, according to the user's instruction, the display control unit 10 instructs the module management means 20 to uninstall an unnecessary software module (step SA-9). Then, the module management unit 20 deletes unnecessary software module programs from the program storage unit 30 (step SA-10), and updates the configuration information (step SA-11). Then, the module management unit 20 transmits a configuration information update completion notification to the display control unit 10 (step SA-12) to notify the user that the uninstallation has been completed. The processes in steps SA-9 to SA-12 are the details of the process in step (7) in FIG.

図9において、本情報処理装置は、表示部および入力部の機能を有する表示制御部(UI)10と、本発明の読込手段、特定手段、書出手段の機能を有する制御部に対応するモジュール管理手段20と、記憶装置の機能を有する記憶手段32と、通信制御インターフェース部の機能を有する通信手段40とから構成され、外部機器のアクティベーションサーバ52とネットワークを介して通信可能に接続される。   9, the information processing apparatus includes a display control unit (UI) 10 having functions of a display unit and an input unit, and a module corresponding to a control unit having functions of a reading unit, a specifying unit, and a writing unit of the present invention. The management unit 20, the storage unit 32 having the function of the storage device, and the communication unit 40 having the function of the communication control interface unit are communicably connected to the activation server 52 of the external device via the network. .

図9に示すように、まず、利用者の指示に従って表示制御部10は、モジュール管理手段20へ利用可能にするソフトウェアモジュールをアクティベートするよう指示する(ステップSB−1)。そして、モジュール管理手段20は、通信手段40へ利用可能にするソフトウェアモジュールをアクティベートするよう要求し(ステップSB−2)、通信手段40は、アクティベートサーバ52へアクティベート要求を出す(ステップSB−3)。そして、アクティベートサーバ52は、アクティベートが要求されたソフトウェアモジュールの利用を許可する証明書を発行して通信手段40へ転送し(ステップSB−4)、通信手段40は、モジュール管理手段20へ証明書を転送する(ステップSB−5)。そして、モジュール管理手段20は、記憶手段32へ許可された証明書を書き込み(ステップSB−6)、構成情報を更新する(ステップSB−7)。そして、モジュール管理手段20は、表示制御部10へ構成情報の更新の完了通知を送信し(ステップSB−8)、利用者にアクティベートが完了したことを知らせる。以上、ステップSB−1〜ステップSB−8の処理は、図7中の(2)ステップの処理の詳細である。   As shown in FIG. 9, first, in accordance with a user instruction, the display control unit 10 instructs the module management means 20 to activate a software module to be made available (step SB-1). Then, the module management unit 20 requests the communication unit 40 to activate the software module to be made available (step SB-2), and the communication unit 40 issues an activation request to the activation server 52 (step SB-3). . Then, the activation server 52 issues a certificate permitting use of the software module requested to be activated and transfers the certificate to the communication unit 40 (step SB-4). The communication unit 40 transmits the certificate to the module management unit 20. Is transferred (step SB-5). Then, the module management unit 20 writes the permitted certificate in the storage unit 32 (step SB-6) and updates the configuration information (step SB-7). Then, the module management unit 20 transmits a configuration information update completion notification to the display control unit 10 (step SB-8) to notify the user that activation has been completed. As mentioned above, the process of step SB-1-step SB-8 is the detail of the process of (2) step in FIG.

また、利用者の指示に従って表示制御部10は、モジュール管理手段20へ利用不能にするソフトウェアモジュールをディアクティベートするよう指示する(ステップSB−9)。そして、モジュール管理手段20は、通信手段40へ利用不能にするソフトウェアモジュールをディアクティベートするよう要求し(ステップSB−10)、通信手段40は、アクティベートサーバ52へディアクティベート要求を出す(ステップSB−11)。そして、アクティベートサーバ52は、通信手段40へディアクティベートが要求されたソフトウェアモジュールのディアクティベートを許可し(ステップSB−12)、通信手段40は、モジュール管理手段20へディアクティベートの許可を伝える(ステップSB−13)。そして、モジュール管理手段20は、記憶手段32からアクティベートが許可された証明書を削除し(ステップSB−14)、構成情報を更新する(ステップSB−15)。そして、モジュール管理手段20は、表示制御部10へ構成情報の更新の完了通知を送信し(ステップSB−16)、利用者にディアクティベートが完了したことを知らせる。以上、ステップSB−9〜ステップSB−16の処理は、図7中の(6)ステップの処理の詳細である。   Further, according to the user's instruction, the display control unit 10 instructs the module managing means 20 to deactivate the software module to be disabled (step SB-9). Then, the module management unit 20 requests the communication unit 40 to deactivate the software module to be disabled (step SB-10), and the communication unit 40 issues a deactivation request to the activation server 52 (step SB-). 11). Then, the activation server 52 permits the communication means 40 to deactivate the software module requested to be deactivated (step SB-12), and the communication means 40 notifies the module management means 20 of the deactivation permission (step SB-12). SB-13). Then, the module management unit 20 deletes the certificate permitted to be activated from the storage unit 32 (step SB-14), and updates the configuration information (step SB-15). Then, the module management unit 20 transmits a configuration information update completion notification to the display control unit 10 (step SB-16) to notify the user that the deactivation has been completed. As described above, the processing of step SB-9 to step SB-16 is the details of the processing of step (6) in FIG.

図10において、本情報処理装置は、表示部および入力部の機能を有する表示制御部(UI)10と、本発明の読込手段、特定手段、書出手段の機能を有する制御部に対応するモジュール管理手段20と、記憶装置の機能を有するプログラム格納手段30、記憶手段32、および起動/停止対象プログラム34とから構成される。   10, the information processing apparatus includes a display control unit (UI) 10 having functions of a display unit and an input unit, and a module corresponding to a control unit having functions of a reading unit, a specifying unit, and a writing unit of the present invention. The management unit 20 includes a program storage unit 30 having a function of a storage device, a storage unit 32, and a start / stop target program 34.

図10に示すように、まず、利用者の指示に従って表示制御部10は、モジュール管理手段20へ使用するソフトウェアモジュールを起動するよう指示する(ステップSC−1)。そして、モジュール管理手段20は、記憶手段32へ使用するソフトウェアモジュールがアクティベートを許可されたことを証明する証明書を確認するよう依頼し(ステップSC−2)、記憶手段32は、証明書を確認する(ステップSC−3)。そして、記憶手段32は、証明書の確認後、モジュール管理手段20へソフトウェアモジュールの起動を許可する(ステップSC−4)。そして、モジュール管理手段20は、プログラム格納手段30から使用するプログラムのソフトウェアモジュールを読み出し(ステップSC−5)、同時に、起動/停止対象プログラム34を起動する(ステップSC−6)。そして、モジュール管理手段20は、構成情報を更新し(ステップSC−7)、表示制御部10へ構成情報の更新の完了通知を送信し(ステップSC−8)、利用者に起動が完了したことを知らせる。以上、ステップSC−1〜ステップSC−8の処理は、図7中の(3)や(5)ステップの処理の詳細である。   As shown in FIG. 10, first, in accordance with a user instruction, the display control unit 10 instructs the module management means 20 to activate a software module to be used (step SC-1). Then, the module management means 20 requests the storage means 32 to confirm the certificate that proves that the software module to be used is permitted to be activated (step SC-2), and the storage means 32 confirms the certificate. (Step SC-3). Then, after confirming the certificate, the storage unit 32 permits the module management unit 20 to start the software module (step SC-4). Then, the module management means 20 reads the software module of the program to be used from the program storage means 30 (Step SC-5), and simultaneously starts the start / stop target program 34 (Step SC-6). Then, the module management unit 20 updates the configuration information (step SC-7), transmits a configuration information update completion notification to the display control unit 10 (step SC-8), and the activation has been completed for the user. To inform. As mentioned above, the process of step SC-1-step SC-8 is the detail of the process of (3) or (5) step in FIG.

また、利用者の指示に従って表示制御部10は、モジュール管理手段20へ使用しないソフトウェアモジュールを停止するよう指示する(ステップSC−9)。そして、モジュール管理手段20は、起動/停止対象プログラム34へ停止準備を依頼し(ステップSC−10)、起動/停止対象プログラム34は、停止準備を完了後、モジュール管理手段20へ停止を許可する(ステップSC−11)。そして、モジュール管理手段20は、起動/停止対象プログラム34を停止し(ステップSC−12)、構成情報を更新する(ステップSC−13)。そして、モジュール管理手段20は、表示制御部10へ構成情報の更新の完了通知を送信し(ステップSC−14)、利用者に停止が完了したことを知らせる。以上、ステップSC−9〜ステップSC−14の処理は、図7中の(4)ステップの処理の詳細である。   Further, according to the user's instruction, the display control unit 10 instructs the module management means 20 to stop the software module that is not used (step SC-9). Then, the module management means 20 requests the start / stop target program 34 to prepare for stop (step SC-10), and the start / stop target program 34 permits the module management means 20 to stop after completing the stop preparation. (Step SC-11). Then, the module management means 20 stops the start / stop target program 34 (step SC-12) and updates the configuration information (step SC-13). Then, the module management unit 20 transmits a configuration information update completion notification to the display control unit 10 (step SC-14) to notify the user that the stop has been completed. The processes in steps SC-9 to SC-14 are the details of the process in step (4) in FIG.

続いて、図11〜図14を参照して、構成情報の書き出しと読み込みを行う際の画面例を示す。ここで、図11は、実施の形態にかかる構成情報の一覧を表示する画面の一例を示す図である。また、図12は、実施の形態にかかる構成情報の書き出し先のデバイスを選択する画面の一例を示す図である。また、図13は、実施の形態にかかる構成情報の読み込み元のデバイスを選択する画面の一例を示す図である。また、図14は、実施の形態にかかる再現する構成情報を選択する画面の一例を示す図である。   Next, with reference to FIGS. 11 to 14, examples of screens when writing and reading configuration information are shown. Here, FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a screen that displays a list of configuration information according to the embodiment. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a screen for selecting a device to which the configuration information is written according to the embodiment. FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a screen for selecting a device from which configuration information is read according to the embodiment. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a screen for selecting configuration information to be reproduced according to the embodiment.

書き出しを行う場合、図11に示すように、構成情報の一覧を表示する画面から書き出し対象とするモジュールを選択する。「全選択」ボタン(MB−4)を押下すると、インストールされた全てのモジュールを選択する。「全解除」ボタン(MB−5)を押下すると、全ての選択を解除する。「起動中を選択」ボタン(MB−6)を押下すると、現在の起動状態が「起動」となっている全てのモジュールを選択する。またこの状態でチェックボックス(MB−9)を押下することにより、個別のモジュール毎に選択または解除を切り替えることができる。   When writing out, as shown in FIG. 11, a module to be written out is selected from a screen displaying a list of configuration information. When the “select all” button (MB-4) is pressed, all installed modules are selected. When the “release all” button (MB-5) is pressed, all selections are released. When the “selecting active” button (MB-6) is pressed, all modules whose current active state is “active” are selected. Also, by pressing the check box (MB-9) in this state, selection or cancellation can be switched for each individual module.

また、モジュール一覧が一画面に表示しきれない場合はページめくりボタン「↑」(MB−7)やページめくりボタン「↓」(MB−8)を押下することで表示を切り替えることができる。   If the module list cannot be displayed on one screen, the display can be switched by pressing the page turning button “↑” (MB-7) or the page turning button “↓” (MB-8).

また、書き出し対象が決まったら、「書き出し」ボタン(MB−2)を押下することで対象を確定し、図12に示すように、書き出し先のデバイスを選択する画面を表示する。   When the export target is determined, the “write” button (MB-2) is pressed to confirm the target, and a screen for selecting a device to be written is displayed as shown in FIG.

図12に示すように、例えば、SDカード(MC−3)やUSB等のインターフェースで接続された外部接続HDD(MC−4)、ネットワーク接続されたサーバ(MC−5)等を選択し、「実行」ボタン(MC−2)を押下すると実際に書き出し処理が開始される。ここで、キャンセルボタン(MC−1)を押下すると、決定した書き出し先のデバイスをキャンセルする。   As shown in FIG. 12, for example, an externally connected HDD (MC-4) connected via an interface such as an SD card (MC-3) or USB, a server (MC-5) connected via a network, and the like are selected. When the “execute” button (MC-2) is pressed, the writing process is actually started. Here, when the cancel button (MC-1) is pressed, the determined write destination device is canceled.

読み込む際は、図11に示すように、構成情報の一覧を表示した画面から「読み込み」ボタン(MB−1)を押下すると、図13に示すように読み込み元のデバイスを選択する画面を表示し、同様にデバイスを選択(MD−3〜MD−5)して「OK」ボタン(MD−2)を押下すると、図14に示すように読み込んだ構成情報の一覧が表示される。ここで、キャンセルボタン(MD−1)を押下すると、選択したデバイスをキャンセルする。そして、図14に示すような画面で実際にモジュール構成を再現する対象を選択する。「全選択」ボタン(ME−3)を押下すると、読み込んだ構成情報の全てのモジュールを選択する。「全解除」ボタン(ME−4)を押下すると、全ての選択を解除する。「起動中を選択」ボタン(ME−5)を押下すると、書き出し時の起動状態が「起動」となっていた全てのモジュールを選択する。またこの状態でチェックボックス(ME−8)を押下することにより、個別のモジュール毎に選択/解除を切り替えることができる。   At the time of reading, as shown in FIG. 11, when a “read” button (MB-1) is pressed from a screen displaying a list of configuration information, a screen for selecting a reading source device is displayed as shown in FIG. Similarly, when a device is selected (MD-3 to MD-5) and the “OK” button (MD-2) is pressed, a list of read configuration information is displayed as shown in FIG. Here, when the cancel button (MD-1) is pressed, the selected device is cancelled. Then, a target for actually reproducing the module configuration is selected on the screen as shown in FIG. When the “select all” button (ME-3) is pressed, all modules of the read configuration information are selected. When the “release all” button (ME-4) is pressed, all selections are released. When the “select active” button (ME-5) is pressed, all modules whose active state at the time of writing is “active” are selected. Further, by pressing the check box (ME-8) in this state, selection / cancellation can be switched for each individual module.

また、モジュール一覧が一画面に表示しきれない場合はページめくりボタン「↑」(ME−6)やページめくりボタン「↓」(ME−7)を押下することで表示を切り替えることができる。   If the module list cannot be displayed on one screen, the display can be switched by pressing the page turning button “↑” (ME-6) or the page turning button “↓” (ME-7).

また、この図14に示す画面では現在の構成情報と、読み込んだ構成上の差異を一番右の列に表示している(ME−9)。現在インストールされているモジュールであればそのバージョンを表示し、インストールされていないモジュールであれば「該当なし」を表示する。さらに構成の差異があるモジュールについてはそれが分かるようにアイコン表示している。   In the screen shown in FIG. 14, the current configuration information and the read configuration differences are displayed in the rightmost column (ME-9). If the module is currently installed, its version is displayed, and if it is not installed, “N / A” is displayed. In addition, modules with different configurations are displayed as icons so that you can see them.

また、読み込み対象を決定後、「実行」ボタン(ME−2)を押下することで対象を確定し、実際に読み込み処理が開始される。ここで、キャンセルボタン(ME−1)を押下すると、決定した読み込み対象をキャンセルする。   Further, after the reading target is determined, the target is determined by pressing the “execute” button (ME-2), and the reading process is actually started. Here, when the cancel button (ME-1) is pressed, the determined reading target is canceled.

続いて、図11〜図14に示した構成情報の書き出しと読み込みの画面操作による処理を、図15〜図17を参照して以下に説明する。ここで、図15は、本実施の形態にかかる構成情報の書き出し処理の一例を示すシーケンス図である。また、図16は、本実施の形態にかかる構成情報の読み込み処理の一例を示すシーケンス図である。また、図17は、本実施の形態にかかる構成差異判定処理の一例を示すフローチャートである。   Next, processing by the screen operations for writing and reading the configuration information shown in FIGS. 11 to 14 will be described below with reference to FIGS. 15 to 17. FIG. 15 is a sequence diagram illustrating an example of the configuration information writing process according to the present embodiment. FIG. 16 is a sequence diagram illustrating an example of the configuration information reading process according to the present embodiment. FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of the configuration difference determination process according to the present embodiment.

図15において、本情報処理装置は、表示部および入力部の機能を有する表示制御部(UI)10と、本発明の読込手段、特定手段、書出手段の機能を有する制御部に対応するモジュール管理手段20とから構成され、外部機器の記憶装置の機能を有するSDカード36と通信可能に接続される。なお、書き出し先は、SDカード36に限られず、例えば、USB等のインターフェースで接続された外部接続HDDや、ネットワーク接続されたサーバであってもよい。   In FIG. 15, the information processing apparatus includes a display control unit (UI) 10 having functions of a display unit and an input unit, and a module corresponding to a control unit having functions of a reading unit, a specifying unit, and a writing unit of the present invention. The management unit 20 is communicably connected to an SD card 36 having a function of a storage device of an external device. Note that the write destination is not limited to the SD card 36, and may be, for example, an externally connected HDD connected via an interface such as a USB, or a server connected to a network.

図15に示すように、まず、利用者の指示に従って表示制御部10は、モジュール管理手段20へ、図11に示すような構成情報の一覧を取得するよう要求する(ステップSD−1)。そして、モジュール管理手段20は、表示制御部10へ図11に示すような構成情報の一覧を通知する(ステップSD−2)。そして、利用者の指示に従って表示制御部10は、図12に示すように書き出し対象を選択し(ステップSD−3)、モジュール管理手段20へ、選択された対象モジュールに関して、構成情報の書き出しを要求する(ステップSD−4)。そして、モジュール管理手段20は、SDカード36へ構成情報を書き出し(ステップSD−5)、書き出しの完了後、表示制御部10へ完了通知を送信し(ステップSD−6)、利用者に書き出しが完了したことを知らせる。以上が、構成情報の書き出し処理である。   As shown in FIG. 15, first, the display control unit 10 requests the module management unit 20 to acquire a list of configuration information as shown in FIG. 11 in accordance with a user instruction (step SD-1). Then, the module management unit 20 notifies the display control unit 10 of a list of configuration information as shown in FIG. 11 (step SD-2). Then, in accordance with the user's instruction, the display control unit 10 selects a write target as shown in FIG. 12 (step SD-3), and requests the module management means 20 to write configuration information regarding the selected target module. (Step SD-4). Then, the module management means 20 writes the configuration information to the SD card 36 (step SD-5), and after the writing is completed, sends a completion notification to the display control unit 10 (step SD-6), and the user is written out. Inform it of completion. The above is the process of writing configuration information.

図16において、本情報処理装置は、表示部および入力部の機能を有する表示制御部(UI)10と、本発明の読込手段、特定手段、書出手段の機能を有する制御部に対応するモジュール管理手段20と、記憶装置の機能を有するプログラム格納手段30と、通信制御インターフェース部の機能を有する通信手段40とから構成され、当該情報処理装置は、外部機器の記憶装置の機能を有するSDカード36と直接通信可能に接続され、外部機器のダウンロードサーバ50とネットワークを介して通信可能に接続される。   In FIG. 16, the information processing apparatus includes a display control unit (UI) 10 having functions of a display unit and an input unit, and a module corresponding to a control unit having functions of a reading unit, a specifying unit, and a writing unit of the present invention. The SD card includes a management unit 20, a program storage unit 30 having a function of a storage device, and a communication unit 40 having a function of a communication control interface unit. The information processing apparatus is an SD card having a function of a storage device of an external device. 36 is communicably connected directly to the download server 50 of the external device via a network.

図16に示すように、まず、利用者の指示に従って表示制御部10は、モジュール管理手段20へ、図11に示すような構成情報の一覧を取得するよう要求する(ステップSE−1)。そして、モジュール管理手段20は、表示制御部10へ図11に示すような構成情報の一覧を通知する(ステップSE−2)。そして、利用者の指示に従って表示制御部10は、図13に示すような画面にて選択された読み込み元のデバイスから構成情報を読み込むよう、モジュール管理手段20へ要求する(ステップSE−3)。そして、モジュール管理手段20は、例えば、図13に示すような画面にてSDカード(MD−3)が選択された場合、SDカード36から構成情報を読み込み(ステップSE−4)、読み込みの完了後、表示制御部10へ構成情報の読み込み結果を送信する(ステップSE−5)。   As shown in FIG. 16, first, the display control unit 10 requests the module management unit 20 to acquire a list of configuration information as shown in FIG. 11 in accordance with a user instruction (step SE-1). Then, the module management unit 20 notifies the display control unit 10 of a list of configuration information as shown in FIG. 11 (step SE-2). Then, according to the user's instruction, the display control unit 10 requests the module management means 20 to read the configuration information from the reading source device selected on the screen as shown in FIG. 13 (step SE-3). Then, for example, when the SD card (MD-3) is selected on the screen as shown in FIG. 13, the module management means 20 reads the configuration information from the SD card 36 (step SE-4) and completes the reading. Thereafter, the result of reading the configuration information is transmitted to the display control unit 10 (step SE-5).

また、利用者の指示に従って表示制御部10は、図14に示すように再現対象を選択し(ステップSE−6)、モジュール管理手段20へ、選択された対象モジュールに関して、構成情報の再現を要求する(ステップSE−7)。そして、モジュール管理手段20は、図14の一番右の列(ME−9)に示すように現在の構成情報と読み込んだ構成上の差異を判定する(ステップSE−8)。   Further, the display control unit 10 selects the reproduction target as shown in FIG. 14 in accordance with the user's instruction (step SE-6), and requests the module management means 20 to reproduce the configuration information regarding the selected target module. (Step SE-7). Then, as shown in the rightmost column (ME-9) of FIG. 14, the module management means 20 determines the current configuration information and the read configuration difference (step SE-8).

ここで、図16のステップSE−8の構成差異判定処理に関し、図17を参照して詳細に説明する。図17に示すように、まず、本発明の読込手段、特定手段、書出手段の機能を有する制御部に対応するモジュール管理手段20は、再現する構成情報と現在の構成情報を比較し(ステップSF−1)、全ての構成情報の判定が完了した否かを判断する(ステップSF−2)。そして、モジュール管理手段20は、構成情報の判定が完了した場合(ステップSF−2:Yes)、再現する構成情報に存在しないモジュールがあるか否かを判断し(ステップSF−11)、再現する構成情報に存在しないモジュールがある場合は(ステップSF−11:Yes)、該当するプログラムを削除し(ステップSF−12)、再現する構成情報に存在しないモジュールがない場合は(ステップSF−11:No)、そのまま処理を終了する。   Here, the configuration difference determination processing in step SE-8 in FIG. 16 will be described in detail with reference to FIG. As shown in FIG. 17, first, the module management means 20 corresponding to the control unit having functions of the reading means, specifying means, and writing means of the present invention compares the configuration information to be reproduced with the current configuration information (step SF-1), it is determined whether or not all the configuration information has been determined (step SF-2). Then, when the determination of the configuration information is completed (step SF-2: Yes), the module management unit 20 determines whether there is a module that does not exist in the configuration information to be reproduced (step SF-11) and reproduces it. If there is a module that does not exist in the configuration information (step SF-11: Yes), the corresponding program is deleted (step SF-12), and if there is no module that does not exist in the configuration information to be reproduced (step SF-11: step SF-11). No), the process is terminated as it is.

また、モジュール管理手段20は、構成情報の判定が完了していない場合(ステップSF−2:No)、次のモジュールの情報を読み出し(ステップSF−3)、そのモジュールに関し依存関係があるか否かを判断する(ステップSF−4)。そして、モジュール管理手段20は、依存関係がないと判断した場合は(ステップSF−4:No)、ステップSF−8のステップに進み、依存関係があると判断した場合は(ステップSF−4:Yes)、その依存するモジュールの同一バージョンが存在するか否かを判断する(ステップSF−5)。そして、モジュール管理手段20は、同一バージョンが存在すると判断した場合は(ステップSF−5:Yes)、ステップSF−8のステップに進み、同一バージョンが存在しないと判断した場合は(ステップSF−5:No)、依存するモジュールのプログラムをダウンロードし(ステップSF−6)、元のモジュールの情報の判定に戻す(ステップSF−7)。そして、モジュール管理手段20は、同一モジュールか存在するか否かを判断し(ステップSF−8)、同一モジュールが存在する場合は(ステップSF−8:Yes)、同一バージョンであるか否かを判断し(ステップSF−9)、同一バージョンが存在すると判断した場合は、ステップSF−2の処理に戻る。また、モジュール管理手段20は、ステップSF−8にて同一モジュールが存在しないと判断するか(ステップSF−8:No)、または、ステップSF−9にて同一バージョンが存在しないと判断した場合(ステップSF−9:No)、プログラムをダウンロードし(ステップSF−10)、ステップSF−2の処理に戻る。   Further, when the determination of the configuration information is not completed (step SF-2: No), the module management unit 20 reads information on the next module (step SF-3), and whether or not there is a dependency relationship with respect to the module. Is determined (step SF-4). If the module management unit 20 determines that there is no dependency (step SF-4: No), the module management unit 20 proceeds to step SF-8, and if it determines that there is a dependency (step SF-4: Yes), it is determined whether or not the same version of the dependent module exists (step SF-5). If the module management unit 20 determines that the same version exists (step SF-5: Yes), the module management unit 20 proceeds to step SF-8, and if it determines that the same version does not exist (step SF-5). : No), download the program of the dependent module (step SF-6), and return to the determination of the information of the original module (step SF-7). Then, the module management means 20 determines whether or not the same module exists (step SF-8). If the same module exists (step SF-8: Yes), it is determined whether or not they are the same version. If it is determined (step SF-9) and it is determined that the same version exists, the process returns to step SF-2. Also, the module management unit 20 determines that the same module does not exist in step SF-8 (step SF-8: No), or determines that the same version does not exist in step SF-9 ( Step SF-9: No), the program is downloaded (step SF-10), and the process returns to step SF-2.

再び図16に戻り、ステップSE−8の構成差異判定処理において依存するモジュールのプログラム等をダウンロードするよう判断された場合、モジュール管理手段20は、通信手段40へ必要なソフトウェアモジュールをダウンロードするよう要求し(ステップSE−9)、通信手段40は、ダウンロードサーバ50へダウンロード要求を出す(ステップSE−10)。そして、ダウンロードサーバ50は、通信手段40へダウンロードが要求されたソフトウェアモジュールのプログラムを転送し(ステップSE−11)、通信手段40は、モジュール管理手段20へプログラムを転送する(ステップSE−12)。そして、モジュール管理手段20は、プログラム格納手段30へダウンロードしたプログラムを書き込み(ステップSE−13)、構成情報を更新する(ステップSE−14)。また、ステップSE−8の構成差異判定処理において再現する構成情報に存在しないモジュールがあると判断された場合、モジュール管理手段20は、プログラム格納手段30から該当するプログラムを削除し(ステップSE−15)、構成情報を更新する(ステップSE−16)。そして、モジュール管理手段20は、表示制御部10へ構成情報の更新の完了通知を送信し(ステップSE−17)、利用者に読み込みが完了したことを知らせる。以上が、構成情報の読み込み処理である。   Returning to FIG. 16 again, when it is determined to download the program of the dependent module or the like in the configuration difference determination process in step SE-8, the module management unit 20 requests the communication unit 40 to download the necessary software module. The communication means 40 issues a download request to the download server 50 (step SE-10). Then, the download server 50 transfers the software module program requested to be downloaded to the communication means 40 (step SE-11), and the communication means 40 transfers the program to the module management means 20 (step SE-12). . Then, the module management unit 20 writes the downloaded program into the program storage unit 30 (step SE-13) and updates the configuration information (step SE-14). When it is determined that there is a module that does not exist in the configuration information to be reproduced in the configuration difference determination process in step SE-8, the module management unit 20 deletes the corresponding program from the program storage unit 30 (step SE-15). ), The configuration information is updated (step SE-16). Then, the module management unit 20 transmits a configuration information update completion notification to the display control unit 10 (step SE-17) to notify the user that the reading has been completed. The above is the configuration information reading process.

これにて、機器における変更可能な要素の要素情報である「構成情報」についての説明を終える。   This completes the description of “configuration information” that is element information of elements that can be changed in the device.

[設定情報]
次に、機器における変更可能な要素の要素情報である「設定情報」について説明する。ここで、図18は、本実施の形態にかかる設定情報の一例を示す図である。
[Setting information]
Next, “setting information” that is element information of elements that can be changed in the device will be described. Here, FIG. 18 is a diagram illustrating an example of setting information according to the present embodiment.

「設定情報」とは、例えば、MFP/LP等の機器上で動作するソフトウェアモジュールの静的なパラメータとして、ユーザやサービス(製品を提供する側の人)が利用環境に合わせて様々な調整を行った情報である。   “Setting information” means, for example, as a static parameter of a software module that operates on a device such as an MFP / LP, a user or a service (person who provides the product) makes various adjustments according to the usage environment. It is information that went.

図18に示すように、設定情報は、例えば、「主に設定する項目の名称、識別子、設定範囲、設定値、初期値」等から構成される。初期値は、主に、工場から出荷した際の設定値に戻す場合などに使用される。図18において、識別子は、主に設定する項目の名称に対応した番号等の識別子であり、例えば、「001−0001,001−0002,002−0001,003−0001,004−0001」等である。また、名称は、主に設定する項目の名称であり、例えば、「トレイ1用紙サイズ、ユーザ名表示、日付時刻表示、IPアドレス、機器名称、スキャナスキュー補正」等である。また、設定範囲は、各設定する項目の設定範囲であり、例えば、「0:A4ヨコ,1:A4タテ,2:B5ヨコ,3:B5タテ,4:A3タテ,5:B4タテ(用紙サイズ)、0:OFF,1:ON(ユーザ名表示)、XXX.XXX.XXX.XXX(IPアドレス)、任意文字列(機器名称)、0〜255(スキャナスキュー補正)」等である。また、設定値は、各設定する項目の設定値であり、例えば、「1(用紙サイズ)、0(ユーザ名表示)、192.168.1.100(IPアドレス)、8F−imagio(機器名称)、7(スキャナスキュー補正)」等である。また、初期値は、各設定する項目の初期値であり、例えば、「0(用紙サイズ)、1(ユーザ名表示)、0.0.0.0.(IPアドレス)、未設定(機器名称)、7(スキャナスキュー補正)」等である。また、図18の一番右の機器固有の列は、機器に固有の情報であるかを示す設定値が入り、例えば、「固有でない、固有」等である。   As illustrated in FIG. 18, the setting information includes, for example, “mainly setting item names, identifiers, setting ranges, setting values, initial values” and the like. The initial value is mainly used when returning to the set value when shipped from the factory. In FIG. 18, an identifier is an identifier such as a number corresponding to the name of an item to be set mainly, for example, “001-0001, 001-0002, 002-0001, 003-0001, 004-0001” or the like. . The name is mainly the name of an item to be set, such as “tray 1 paper size, user name display, date / time display, IP address, device name, scanner skew correction”, and the like. The setting range is a setting range of each item to be set. For example, “0: A4 horizontal, 1: A4 vertical, 2: B5 horizontal, 3: B5 vertical, 4: A3 vertical, 5: B4 vertical (paper Size), 0: OFF, 1: ON (user name display), XXX.XXX.XXX.XXX (IP address), arbitrary character string (device name), 0 to 255 (scanner skew correction). The set value is a set value of each set item. For example, “1 (paper size), 0 (user name display), 192.168.1.100 (IP address), 8F-image (device name) ), 7 (scanner skew correction) "and the like. The initial value is an initial value of each item to be set. For example, “0 (paper size), 1 (user name display), 0.0.0.0. (IP address), unset (device name) ), 7 (scanner skew correction) "and the like. The rightmost device-specific column in FIG. 18 contains a setting value indicating whether the information is unique to the device, for example, “not unique, unique”.

また、図18に示すように、設定情報は選択式のもの、ON/OFFを指示するもの、ある範囲の数値を入力するもの、文字列やIPアドレスなどの特殊な文字入力を行うものなど様々である。また工場出荷時の設定値と変更がある項目とそうでない項目に分かれる。   In addition, as shown in FIG. 18, the setting information is various, such as selection type, ON / OFF instruction, input of a certain range of numerical values, special character input such as a character string or IP address, etc. It is. Also, it is divided into items that have factory setting values and changes and items that do not.

例えば、図18中の識別子の003−0001や003−0002に示す設定情報のように、IPアドレスや機器名称に関する設定情報には、この機器でのみ意味をもつ項目もある。例えば、IPアドレスを別の機器で再現したとしても、ネットワーク環境で決められた範囲のIPアドレスに合致しなければ利用できず、再現できてなくても良い項目(または、再現すべきではない項目)も存在する。   For example, like the setting information shown in identifiers 003-0001 and 003-0002 in FIG. 18, the setting information related to the IP address and the device name includes items that have meaning only in this device. For example, even if the IP address is reproduced by another device, it cannot be used unless it matches the IP address in the range determined in the network environment, and an item that may not be reproduced (or an item that should not be reproduced) ) Is also present.

さらに図18中の識別子の004−0001に示すように、スキャナスキュー補正に関する設定情報は、工場出荷時にその機器固有の調整を行っている場合もあり、やはりこの場合も他の機器で再現する必要はない。   Further, as indicated by identifiers 004-0001 in FIG. 18, the setting information related to scanner skew correction may be adjusted inherent to the device at the time of shipment from the factory. There is no.

続いて、設定情報の書き出しと読み込みの処理を、図19および図20を参照して以下に説明する。ここで、図19は、本実施の形態にかかる設定情報の書き出し処理の一例を示すシーケンス図である。また、図20は、本実施の形態にかかる設定情報の読み込み処理の一例を示すシーケンス図である。なお、図示しないが、図11〜図14に示した構成情報の書き出しと読み込みの画面操作は、設定情報において同様に用いることができるため、説明を省略する。   Next, setting information writing and reading processing will be described below with reference to FIGS. FIG. 19 is a sequence diagram illustrating an example of the setting information writing process according to the present embodiment. FIG. 20 is a sequence diagram showing an example of setting information reading processing according to the present embodiment. Although not shown, the screen operations for writing and reading the configuration information shown in FIGS. 11 to 14 can be similarly used in the setting information, and thus the description thereof is omitted.

図19において、本情報処理装置は、表示部および入力部の機能を有する表示制御部(UI)10と、本発明の読込手段、特定手段、書出手段の機能を有する制御部に対応する設定情報管理手段22とから構成され、外部機器の記憶装置の機能を有するSDカード36と通信可能に接続される。なお、書き出し先は、SDカード36に限られず、例えば、USB等のインターフェースで接続された外部接続HDDや、ネットワーク接続されたサーバであってもよい。   In FIG. 19, the information processing apparatus includes a display control unit (UI) 10 having functions of a display unit and an input unit, and a setting corresponding to a control unit having functions of a reading unit, a specifying unit, and a writing unit of the present invention. The information management unit 22 is communicably connected to an SD card 36 having a function of a storage device of an external device. Note that the write destination is not limited to the SD card 36, and may be, for example, an externally connected HDD connected via an interface such as a USB, or a server connected to a network.

図19に示すように、まず、利用者の指示に従って表示制御部10は、設定情報管理手段22へ、設定情報の一覧を取得するよう要求する(ステップSG−1)。そして、設定情報管理手段22は、表示制御部10へ設定情報の一覧を通知する(ステップSG−2)。そして、利用者の指示に従って表示制御部10は、書き出し対象を選択し(ステップSG−3)、設定情報管理手段22へ、選択された対象設定情報に関して、設定情報の書き出しを要求する(ステップSG−4)。そして、設定情報管理手段22は、SDカード36へ設定情報を書き出し(ステップSG−5)、書き出しの完了後、表示制御部10へ完了通知を送信し(ステップSG−6)、利用者に書き出しが完了したことを知らせる。以上が、設定情報の書き出し処理である。   As shown in FIG. 19, first, the display control unit 10 requests the setting information management unit 22 to acquire a list of setting information in accordance with a user instruction (step SG-1). And the setting information management means 22 notifies the list of setting information to the display control part 10 (step SG-2). Then, according to the user's instruction, the display control unit 10 selects a write target (step SG-3), and requests the setting information management unit 22 to write setting information regarding the selected target setting information (step SG). -4). Then, the setting information management means 22 writes the setting information to the SD card 36 (step SG-5), and after the writing is completed, sends a completion notification to the display control unit 10 (step SG-6) and writes it to the user. Inform that is complete. The above is the setting information writing process.

図20において、本情報処理装置は、図19と同様に構成される。   20, the information processing apparatus is configured in the same manner as in FIG.

図20に示すように、まず、利用者の指示に従って表示制御部10は、設定情報管理手段22へ、設定情報の一覧を取得するよう要求する(ステップSH−1)。そして、設定情報管理手段22は、表示制御部10へ設定情報の一覧を通知する(ステップSH−2)。そして、利用者の指示に従って表示制御部10は、選択された読み込み元のデバイス(例えば、SDカード36)から設定情報を読み込むよう、設定情報管理手段22へ要求する。そして、設定情報管理手段22は、SDカード36から設定情報を読み込み(ステップSH−4)、読み込みの完了後、表示制御部10へ設定情報の読み込み結果を送信する(ステップSH−5)。   As shown in FIG. 20, first, the display control unit 10 requests the setting information management unit 22 to obtain a list of setting information in accordance with a user instruction (step SH-1). And the setting information management means 22 notifies the list of setting information to the display control part 10 (step SH-2). Then, according to the user's instruction, the display control unit 10 requests the setting information management unit 22 to read the setting information from the selected reading source device (for example, the SD card 36). Then, the setting information management unit 22 reads the setting information from the SD card 36 (step SH-4), and after the reading is completed, transmits the setting information reading result to the display control unit 10 (step SH-5).

また、利用者の指示に従って表示制御部10は、再現対象を選択し(ステップSH−6)、設定情報管理手段22へ、選択された対象設定情報に関して、設定情報の再現を要求する(ステップSH−7)。そして、設定情報管理手段22は、現在の設定情報と読み込んだ設定上の差異を判定する(ステップSH−8)。なお、ステップSH−8の設定差異判定処理に関しては、上述の図17における処理と基本的に同様であるため、説明を省略する。そして、設定情報管理手段22は、設定情報を更新する(ステップSH−9)。そして、設定情報管理手段22は、表示制御部10へ設定情報の更新の完了通知を送信し(ステップSH−10)、利用者に読み込みが完了したことを知らせる。以上が、設定情報の読み込み処理である。   Further, the display control unit 10 selects a reproduction target according to the user's instruction (step SH-6), and requests the setting information management unit 22 to reproduce the setting information regarding the selected target setting information (step SH). -7). Then, the setting information management unit 22 determines the difference in the setting that has been read from the current setting information (step SH-8). Note that the setting difference determination process in step SH-8 is basically the same as the process in FIG. Then, the setting information management unit 22 updates the setting information (Step SH-9). Then, the setting information management unit 22 transmits a setting information update completion notification to the display control unit 10 (step SH-10) to notify the user that the reading has been completed. The above is the setting information reading process.

これにて、機器における変更可能な要素の要素情報である「設定情報」についての説明を終える。   This concludes the description of “setting information” that is element information of elements that can be changed in the device.

[画面情報]
最後に、機器における変更可能な要素の要素情報である「画面情報」について説明する。ここで、図21〜図25は、本実施の形態にかかる画面情報の画像パターンの一例を示す図である。
[Screen Information]
Finally, “screen information” that is element information of elements that can be changed in the device will be described. Here, FIGS. 21 to 25 are diagrams illustrating an example of an image pattern of screen information according to the present embodiment.

「画面情報」とは、例えば、MFP/LP等の機器が提供するユーザーインターフェース(UI)(例えば、操作部、オペレーションパネル、ウェブユーザインターフェース等)上で表示される画面に関する情報である。これらを利用してある機器が表示している画面と全く同じ、もしくは類似している画面を表示することを目的としている。以下に例を示す。   “Screen information” is information relating to a screen displayed on a user interface (UI) (for example, an operation unit, an operation panel, a web user interface, etc.) provided by a device such as an MFP / LP. The purpose is to display a screen that is the same as or similar to the screen displayed by a device using these. An example is shown below.

図21に示すように、「画面パターン1」は、機器を工場から出荷する際の(ユーザがオプションの追加やカスタマイズを行う前の)基本構成である。画面上に配置されるボタンアイテム(この例ではコピー(MA−1)、FAX送信(MA−2)、保管文書(MA−3))はカスタマイズによって表示をON/OFFされることが想定されるが、もともと何らかの機能を利用するためのボタンであるため、機能の利用可否と連動してON/OFFすることが望ましい。   As shown in FIG. 21, “screen pattern 1” is a basic configuration when the device is shipped from the factory (before the user adds an option or customizes it). It is assumed that button items (in this example, copy (MA-1), FAX transmission (MA-2), and stored document (MA-3)) displayed on the screen are turned ON / OFF by customization. However, since this is a button for using some function from the beginning, it is desirable to turn it on / off in conjunction with the availability of the function.

また、図22に示すように、「画面パターン2」は、基本構成に対してFAX送信のボタン表示をOFFし、代わりにその位置に保管文書のボタンを配置するように変更したものである。これらはユーザの利用環境や好みに合わせて変更される。またFAX送信ボタンはFAX送信機能の利用可否と連動していることが望ましいため、例えばFAX機能を有するオプションモジュールが利用不可(停止状態)となった際に自動的にボタン表示がOFFされることがある。   Further, as shown in FIG. 22, “screen pattern 2” is a modification in which the button display of FAX transmission is turned OFF with respect to the basic configuration, and the button of the stored document is arranged at that position instead. These are changed according to the user's usage environment and preferences. In addition, since it is desirable that the FAX transmission button be linked with the availability of the FAX transmission function, the button display is automatically turned OFF when, for example, an option module having the FAX function becomes unavailable (stopped). There is.

また、図23に示すように、「画面パターン3」は、基本構成に対してメール送信ボタン(MA−4)が追加されたものである。これもメール送信機能を呼び出すためのボタンと考えられるため、メール送信機能が利用可能(起動状態)になった際に自動的にボタン表示がONされることが望ましい。   Also, as shown in FIG. 23, “screen pattern 3” is obtained by adding a mail transmission button (MA-4) to the basic configuration. Since this is also considered as a button for calling the mail transmission function, it is desirable that the button display is automatically turned ON when the mail transmission function becomes available (in an activated state).

また、図24に示すように、「画面パターン4」は、画面パターン3に対してメール送信機能のボタンの色とフォントサイズを変更したものである。例えば、図24において、例えば、メール送信ボタン(MA−4)は、フォントサイズが大きくされ、ボタンの色が変更されている。これは、追加された機能や良く利用する機能に対して、このように関連する画面アイテムを強調表示するようなカスタマイズが行われることを想定している。   Further, as shown in FIG. 24, “screen pattern 4” is obtained by changing the button color and font size of the mail transmission function with respect to screen pattern 3. For example, in FIG. 24, for example, the mail transmission button (MA-4) has a larger font size and a changed button color. This assumes that customization is performed for the added functions and frequently used functions so that the related screen items are highlighted.

また、図25に示すように、「画面パターン5」は、画面パターン4に対して固定グラフィック画像(MA−5)を画面右下に配置したものである。図25において、例えば、グラフィック画像(MA−5)は、「○○社(会社名)」を画面右下に配置している。これは、ユーザの利用環境で特にアピールしたい文字列や、OEM等でブランドのロゴを入れる際にこのようなカスタマイズが行われることを想定している。   Further, as shown in FIG. 25, “screen pattern 5” is obtained by arranging a fixed graphic image (MA-5) at the lower right of the screen with respect to screen pattern 4. In FIG. 25, for example, the graphic image (MA-5) has “XX company (company name)” arranged at the lower right of the screen. This assumes that such customization is performed when a character string that is particularly appealing in the user's usage environment, or when a brand logo is entered in an OEM or the like.

このように、MFP/LPが提供する画面はユーザの利用環境・好みに合わせて変更されることが想定されるため、目的に応じてボタン表示のON/OFF、配置、色、文字サイズ、任意アイテムの追加が行われていることなどの情報が必要となる。   As described above, since the screen provided by the MFP / LP is assumed to be changed according to the use environment / preference of the user, ON / OFF of button display, arrangement, color, character size, arbitrary Information such as items being added is required.

また、図21〜図25に示した機器が提供するユーザーインターフェース上で表示される画面に関する情報(すなわち、画面情報)は、図26〜図28に示すような情報である。ここで、図26は、本実施の形態にかかる画面情報の一例を示す図である。また、図27および図28は、本実施の形態にかかる画面の配置位置の一例を示す図である。   Moreover, the information regarding the screen (namely, screen information) displayed on the user interface which the apparatus shown in FIGS. 21-25 provides is information as shown in FIGS. Here, FIG. 26 is a diagram illustrating an example of screen information according to the present embodiment. FIG. 27 and FIG. 28 are diagrams showing examples of screen arrangement positions according to the present embodiment.

図26に示すように、画面情報は、例えば、「画面種類、画面要素、表示、文字サイズ、背景色、配置、変更可否」等から構成される。画面種類は、ユーザーインターフェース上で表示される画面の種類を示す項目であり、例えば、「メニュー画面、コピー画面」等である。また、画面要素は、ユーザーインターフェース上で表示される画面の要素を示す項目であり、例えば、「コピーボタン、FAX送信ボタン、保管文書ボタン、メール送信ボタン、ロゴイメージ、セット枚数表示、原稿種類ボタン、濃度選択スライダ、大量原稿ボタン、トレイ1ボタン、両面印刷ボタン」等である。また、表示は、各画面種類上で各画面要素を表示するか否かを示す項目であり、例えば、「する、しない」等である。また、文字サイズは、表示する文字のサイズを示す項目であり、例えば、「12pt、16pt」等である。また、図26の米印1に示すように、背景色は、表示する画面の背景色を示す項目であり、例えば、「標準、水色、緑色」等である。なお、背景色に関しては、本実施の形態では、画面要素毎にデフォルトの背景色が決まっているものとし、それを標準と表現している。デフォルトから変更した場合のみ実際の色の名称(例えば、水色)がセットされる。また、図26の米印2に示すように、配置は、配置位置を示す項目であり、例えば、「(1,1)、(1,2)、(2,1)、(2,2)」等である。なお、配置に関しては、本実施の形態では、画面要素の配置位置の指定方法は、図27および図28のようにあらかじめ画面種類毎に決められたレイアウトから選択するものとしている。なお、画面情報の変更については、利用者により変更可否を設定することができる。   As shown in FIG. 26, the screen information includes, for example, “screen type, screen element, display, character size, background color, arrangement, changeability”, and the like. The screen type is an item indicating the type of screen displayed on the user interface, such as “menu screen, copy screen”. The screen element is an item indicating a screen element displayed on the user interface. For example, a “copy button, FAX transmission button, stored document button, mail transmission button, logo image, set number display, document type button” , Density selection slider, mass document button, tray 1 button, duplex printing button, etc. The display is an item indicating whether or not each screen element is displayed on each screen type, for example, “Yes” or “No”. The character size is an item indicating the size of the character to be displayed, such as “12 pt, 16 pt”. Further, as shown by the rice mark 1 in FIG. 26, the background color is an item indicating the background color of the screen to be displayed, and is, for example, “standard, light blue, green” or the like. As for the background color, in this embodiment, the default background color is determined for each screen element, which is expressed as a standard. Only when the default is changed, the actual color name (for example, light blue) is set. In addition, as shown by the rice mark 2 in FIG. 26, the arrangement is an item indicating the arrangement position. For example, “(1, 1), (1, 2), (2, 1), (2, 2) Etc. With regard to the layout, in this embodiment, the designation method of the layout position of the screen element is selected from layouts determined in advance for each screen type as shown in FIGS. Note that the user can set whether or not to change the screen information.

続いて、画面情報の書き出しと読み込みの処理を、図29および図30を参照して以下に説明する。ここで、図29は、本実施の形態にかかる画面情報の書き出し処理の一例を示すシーケンス図である。また、図30は、本実施の形態にかかる画面情報の読み込み処理の一例を示すシーケンス図である。なお、図示しないが、図11〜図14に示した構成情報の書き出しと読み込みの画面操作は、画面情報において同様に用いることができるため、説明を省略する。   Next, screen information writing and reading processing will be described below with reference to FIGS. 29 and 30. FIG. Here, FIG. 29 is a sequence diagram illustrating an example of the screen information writing process according to the present embodiment. FIG. 30 is a sequence diagram illustrating an example of a screen information reading process according to the present embodiment. Although not shown, the screen operations for writing and reading the configuration information shown in FIGS. 11 to 14 can be used in the screen information in the same manner, and thus the description thereof is omitted.

図29において、本情報処理装置は、表示部および入力部の機能を有する表示制御部(UI)10と、本発明の読込手段、特定手段、書出手段の機能を有する制御部に対応する画面情報管理手段24とから構成され、外部機器の記憶装置の機能を有するSDカード36と通信可能に接続される。なお、書き出し先は、SDカード36に限られず、例えば、USB等のインターフェースで接続された外部接続HDDや、ネットワーク接続されたサーバであってもよい。   29, the information processing apparatus includes a display control unit (UI) 10 having functions of a display unit and an input unit, and a screen corresponding to a control unit having functions of a reading unit, a specifying unit, and a writing unit of the present invention. The information management unit 24 is communicably connected to an SD card 36 having a function of a storage device of an external device. Note that the write destination is not limited to the SD card 36, and may be, for example, an externally connected HDD connected via an interface such as a USB, or a server connected to a network.

図29に示すように、まず、利用者の指示に従って表示制御部10は、画面情報管理手段24へ、画面情報の一覧を取得するよう要求する(ステップSI−1)。そして、画面情報管理手段24は、表示制御部10へ画面情報の一覧を通知する(ステップSI−2)。そして、利用者の指示に従って表示制御部10は、書き出し対象を選択し(ステップSI−3)、画面情報管理手段24へ、選択された対象画面情報に関して、画面情報の書き出しを要求する(ステップSI−4)。そして、画面情報管理手段24は、SDカード36へ画面情報を書き出し(ステップSI−5)、書き出しの完了後、表示制御部10へ完了通知を送信し(ステップSI−6)、利用者に書き出しが完了したことを知らせる。以上が、画面情報の書き出し処理である。   As shown in FIG. 29, first, the display control unit 10 requests the screen information management unit 24 to acquire a list of screen information in accordance with a user instruction (step SI-1). Then, the screen information management unit 24 notifies the display control unit 10 of a list of screen information (step SI-2). Then, in accordance with the user's instruction, the display control unit 10 selects a target to be written out (step SI-3), and requests the screen information management unit 24 to write out screen information regarding the selected target screen information (step SI). -4). Then, the screen information management means 24 writes the screen information to the SD card 36 (step SI-5), and after the writing is completed, sends a completion notification to the display control unit 10 (step SI-6) and writes it to the user. Inform that is complete. The above is the screen information writing process.

図30において、本情報処理装置は、図29と同様に構成される。   In FIG. 30, the information processing apparatus is configured in the same manner as in FIG.

図30に示すように、まず、利用者の指示に従って表示制御部10は、画面情報管理手段24へ、画面情報の一覧を取得するよう要求する(ステップSJ−1)。そして、画面情報管理手段24は、表示制御部10へ画面情報の一覧を通知する(ステップSJ−2)。そして、利用者の指示に従って表示制御部10は、選択された読み込み元のデバイス(例えば、SDカード36)から画面情報を読み込むよう、画面情報管理手段24へ要求する(ステップSJ−3)。そして、画面情報管理手段24は、SDカード36から画面情報を読み込み(ステップSJ−4)、読み込みの完了後、表示制御部10へ画面情報の読み込み結果を送信する(ステップSJ−5)。   As shown in FIG. 30, first, the display control unit 10 requests the screen information management unit 24 to acquire a list of screen information in accordance with a user instruction (step SJ-1). Then, the screen information management unit 24 notifies the display control unit 10 of a list of screen information (step SJ-2). Then, according to the user's instruction, the display control unit 10 requests the screen information management unit 24 to read the screen information from the selected reading source device (for example, the SD card 36) (step SJ-3). Then, the screen information management unit 24 reads the screen information from the SD card 36 (step SJ-4), and transmits the screen information reading result to the display control unit 10 after the reading is completed (step SJ-5).

また、利用者の指示に従って表示制御部10は、再現対象を選択し(ステップSJ−6)、画面情報管理手段24へ、選択された対象画面情報に関して、画面情報の再現を要求する(ステップSJ−7)。そして、画面情報管理手段24は、現在の画面情報と読み込んだ画面上の差異を判定する(ステップSJ−8)。なお、ステップSJ−8の画面差異判定処理に関しては、上述の図17における処理と基本的に同様であるため、説明を省略する。そして、画面情報管理手段24は、画面情報を更新する(ステップSJ−9)。そして、画面情報管理手段24は、表示制御部10へ画面情報の更新の完了通知を送信し(ステップSJ−10)、利用者に読み込みが完了したことを知らせる。以上が、画面情報の読み込み処理である。   Further, the display control unit 10 selects a reproduction target according to the user's instruction (Step SJ-6), and requests the screen information management unit 24 to reproduce the screen information regarding the selected target screen information (Step SJ). -7). Then, the screen information management means 24 determines the difference between the current screen information and the read screen (step SJ-8). Note that the screen difference determination process in step SJ-8 is basically the same as the process in FIG. Then, the screen information management unit 24 updates the screen information (Step SJ-9). Then, the screen information management unit 24 transmits a screen information update completion notification to the display control unit 10 (step SJ-10) to notify the user that the reading has been completed. The above is the screen information reading process.

これにて、機器における変更可能な要素の要素情報である「画面情報」についての説明を終える。   This completes the description of “screen information” that is element information of elements that can be changed in the device.

本実施の形態にかかる構成情報の構成パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure pattern of the structure information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる構成情報の構成パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure pattern of the structure information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる構成情報の構成パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure pattern of the structure information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる構成情報の構成パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure pattern of the structure information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる構成情報の構成パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure pattern of the structure information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる構成情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる構成情報の状態の変化の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the change of the state of the structure information concerning this Embodiment. インストールまたはアンインストール時の構成情報の変更処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the change process of the configuration information at the time of installation or uninstallation. アクティベーションまたはディアクティベーション時の構成情報の更新処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the update process of the structure information at the time of activation or deactivation. 起動または停止時の構成情報の更新処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the update process of the structure information at the time of starting or stopping. 実施の形態にかかる構成情報の一覧を表示する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which displays the list of the structure information concerning embodiment. 実施の形態にかかる構成情報の書き出し先のデバイスを選択する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which selects the device of the structure information writing destination concerning embodiment. 実施の形態にかかる構成情報の読み込み元のデバイスを選択する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which selects the device of the structure information reading origin concerning embodiment. 実施の形態にかかる再現する構成情報を選択する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which selects the structure information to reproduce | regenerate concerning embodiment. 本実施の形態にかかる構成情報の書き出し処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the write-out process of the structure information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる構成情報の読み込み処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the reading process of the structure information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる構成差異判定処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the structure difference determination process concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる設定情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる設定情報の書き出し処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the write-out process of the setting information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる設定情報の読み込み処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the reading process of the setting information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる画面情報の画像パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image pattern of the screen information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる画面情報の画像パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image pattern of the screen information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる画面情報の画像パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image pattern of the screen information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる画面情報の画像パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image pattern of the screen information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる画面情報の画像パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image pattern of the screen information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる画面情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる画面の配置位置の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the arrangement position of the screen concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる画面の配置位置の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the arrangement position of the screen concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる画面情報の書き出し処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the writing-out process of the screen information concerning this Embodiment. 本実施の形態にかかる画面情報の読み込み処理の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the reading process of the screen information concerning this Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10 表示制御部(UI)
20 モジュール管理手段
22 設定情報管理手段
24 画面情報管理手段
30 プログラム格納手段
32 記憶手段
34 起動/停止対象プログラム
36 SDカード
40 通信手段
50 ダウンロードサーバ
52 アクティベーションサーバ

10 Display control unit (UI)
20 module management means 22 setting information management means 24 screen information management means 30 program storage means 32 storage means 34 start / stop target program 36 SD card 40 communication means 50 download server 52 activation server

Claims (17)

少なくとも制御部と記憶部を備えた情報処理装置であって、
上記記憶部は、
第1の機器における変更可能な要素の要素情報を記憶する要素情報記憶手段
を備え、
上記制御部は、
上記第1の機器に接続された記憶装置またはネットワークインターフェースを介して、第2の機器における変更可能な要素の要素情報を読み込む読込手段と、
上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記要素情報を、上記記憶部に記憶された上記第1の機器の上記要素情報と比較することにより、差異を特定する特定手段と、
を備えることを特徴とする、情報処理装置。
An information processing apparatus including at least a control unit and a storage unit,
The storage unit
Comprising element information storage means for storing element information of changeable elements in the first device;
The control unit
Reading means for reading element information of changeable elements in the second device via the storage device or network interface connected to the first device;
Identifying means for identifying a difference by comparing the element information of the second device read by the reading means with the element information of the first device stored in the storage unit;
An information processing apparatus comprising:
請求項1に記載の情報処理装置において、
上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記要素情報は、上記第2の機器のモジュールの構成情報であることを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the element information of the second device read by the reading unit is configuration information of a module of the second device.
請求項2に記載の情報処理装置において、
上記特定手段により特定された上記差異に基づいて、上記第1の機器で上記第2の機器のモジュール構成を再現するために必要な上記モジュールが不足していると判断された場合、上記第1の機器に接続された上記記憶装置または上記ネットワークインターフェースを介して、上記必要な上記モジュールが上記第1の機器にダウンロードされることを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 2,
When it is determined that the module necessary for reproducing the module configuration of the second device in the first device is insufficient based on the difference specified by the specifying means, the first device The information processing apparatus, wherein the necessary module is downloaded to the first device via the storage device or the network interface connected to the device.
請求項2に記載の情報処理装置において、
利用者が上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記構成情報から上記第2の機器上で現在起動状態にある全ての上記モジュールのうち少なくとも1つを選択することにより、再現対象である上記構成情報の上記モジュールに対応する、上記第1の機器にダウンロードされるプログラムを絞り込むことを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 2,
When the user selects at least one of all the modules currently activated on the second device from the configuration information of the second device read by the reading unit, An information processing apparatus that narrows down programs to be downloaded to the first device corresponding to the module of the configuration information.
請求項1に記載の情報処理装置において、
上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記要素情報は、上記第2の機器のモジュールが参照する設定情報であることを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the element information of the second device read by the reading unit is setting information referred to by a module of the second device.
請求項5に記載の情報処理装置において、
利用者が上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記設定情報から上記第2の機器に固有な設定項目は対象外として初期値と差異がある上記第2の機器の当該設定情報の全ての設定項目のうち少なくとも1つを選択することにより、再現対象である上記設定情報の上記設定項目を絞り込むことを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 5,
A setting item unique to the second device is excluded from the setting information of the second device read out by the reading means by the user, and the setting information of the second device having a difference from the initial value is excluded. An information processing apparatus that narrows down the setting items of the setting information to be reproduced by selecting at least one of all setting items.
請求項1に記載の情報処理装置において、
上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記要素情報は、上記第2の機器が提供するユーザーインターフェースを表示するための画面情報であることを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the element information of the second device read by the reading unit is screen information for displaying a user interface provided by the second device.
請求項7に記載の情報処理装置において、
利用者が上記読込手段により読み込まれた上記第2の機器の上記画面情報から表示内容として変更不可な画面は対象外として特定の画面を選択することにより、再現対象である上記画面情報の上記表示内容を絞り込むことを特徴とする情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 7,
The display of the screen information to be reproduced is selected by selecting a specific screen as a screen that cannot be changed as display content from the screen information of the second device read by the reading means by the user. An information processing apparatus characterized by narrowing down contents.
少なくとも制御部を備えた情報処理装置であって、
上記制御部は、
機器における要素の要素情報を上記機器に接続された記憶装置またはネットワークインターフェースを介して再読み込み可能な形式で書き出す書出手段
を備えたことを特徴とする、情報処理装置。
An information processing apparatus having at least a control unit,
The control unit
An information processing apparatus comprising: writing means for writing element information of an element in a device in a format readable by a storage device or a network interface connected to the device.
請求項9に記載の情報処理装置において、
上記書出手段により書き出される上記要素情報は、上記機器上のモジュールの構成情報であることを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 9,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the element information written by the writing means is configuration information of a module on the device.
請求項10に記載の情報処理装置において、
利用者が上記書出手段により書き出される上記構成情報を上記機器上で現在起動状態にある全ての上記モジュールのうち少なくとも1つから選択することにより、書出対象である上記構成情報の上記モジュールに対応する上記機器のプログラムを絞り込むことを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 10,
When the user selects the configuration information written by the writing means from at least one of all the modules that are currently activated on the device, the user can select the configuration information to be written. An information processing apparatus characterized by narrowing down the program of the corresponding device.
請求項9に記載の情報処理装置において、
上記書出手段により書き出される上記要素情報は、上記機器のモジュールが参照する設定情報であることを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 9,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the element information written by the writing means is setting information referred to by a module of the device.
請求項12に記載の情報処理装置において、
利用者が上記書出手段により書き出される上記設定情報を上記機器に固有な設定項目は対象外として初期値と差異がある当該設定情報の全ての設定項目のうち少なくとも1つから選択することにより、書出対象である上記設定情報の上記設定項目を絞り込むことを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 12,
By selecting the setting information written by the writing means by the user from at least one of all the setting items of the setting information that is different from the initial value as a setting item unique to the device, An information processing apparatus characterized by narrowing down the setting items of the setting information to be written out.
請求項9に記載の情報処理装置において、
上記書出手段により書き出される上記要素情報は、上記機器が提供するユーザーインターフェースを表示するための画面情報であることを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 9,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the element information written by the writing unit is screen information for displaying a user interface provided by the device.
請求項14に記載の情報処理装置において、
利用者が上記書出手段により書き出される上記画面情報を、表示内容として変更不可な画面は対象外として特定の画面から選択することにより、書出対象である上記画面情報の上記表示内容を絞り込むことを特徴とする、情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 14,
Narrow down the display contents of the screen information to be written by selecting the screen information written by the writing means from a specific screen, excluding screens that cannot be changed as display contents. An information processing apparatus.
少なくとも制御部と記憶部を備えた情報処理装置において実行される情報処理方法であって、
上記記憶部は、
第1の機器における変更可能な要素の要素情報を記憶する要素情報記憶手段
を備え、
上記制御部において実行される、
上記第1の機器に接続された記憶装置もしくはネットワークインターフェースを介して上記第2の機器における変更可能な要素の要素情報を読み込む読込ステップと、
上記読込ステップにて読み込まれた上記第2の機器の上記要素情報を、上記記憶部に記憶された上記第1の機器の上記要素情報と比較することにより、差異を特定する特定ステップと、
を含むことを特徴とする、情報処理方法。
An information processing method executed in an information processing apparatus including at least a control unit and a storage unit,
The storage unit
Comprising element information storage means for storing element information of changeable elements in the first device;
Executed in the control unit,
A step of reading element information of changeable elements in the second device via a storage device or network interface connected to the first device;
A specifying step for identifying a difference by comparing the element information of the second device read in the reading step with the element information of the first device stored in the storage unit;
An information processing method comprising:
少なくとも制御部を備えた情報処理装置において実行される情報処理方法であって、
上記制御部において実行される、
機器における変更可能な要素の要素情報を上記機器に接続された記憶装置もしくはネットワークインターフェースを介して再読み込み可能な形式で書き出す書出ステップ
を含むことを特徴とする、情報処理方法。
An information processing method executed in an information processing apparatus including at least a control unit,
Executed in the control unit,
An information processing method comprising a step of writing out element information of elements that can be changed in a device in a format that can be re-read via a storage device or a network interface connected to the device.
JP2008070426A 2008-03-18 2008-03-18 Information processing apparatus or and information processing method Pending JP2009225376A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008070426A JP2009225376A (en) 2008-03-18 2008-03-18 Information processing apparatus or and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008070426A JP2009225376A (en) 2008-03-18 2008-03-18 Information processing apparatus or and information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009225376A true JP2009225376A (en) 2009-10-01

Family

ID=41241630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008070426A Pending JP2009225376A (en) 2008-03-18 2008-03-18 Information processing apparatus or and information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009225376A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007013731A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Canon Inc Method, system, apparatus for forming image, driver program, information processor and license management server
JP2007128493A (en) * 2005-10-03 2007-05-24 Ricoh Co Ltd Image forming device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007013731A (en) * 2005-06-30 2007-01-18 Canon Inc Method, system, apparatus for forming image, driver program, information processor and license management server
JP2007128493A (en) * 2005-10-03 2007-05-24 Ricoh Co Ltd Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4844871B2 (en) Program for creating installer, storage medium for storing the program, installer creation method, information processing apparatus
JP2009054027A (en) Information processor, display screen customizing method, and display screen customizing program
KR20110068477A (en) User terminal device for managing network device and method thereof
JP2007325251A (en) Image forming apparatus and application execution method
CN103516937B (en) Print system and printing process
US9626133B2 (en) Information processing apparatus control method and storage medium
KR20090022369A (en) Image forming apparatus and system, and method for managing file of the same
JP2013254483A (en) Information processing apparatus, control program of information processing apparatus, and image forming apparatus
JP2021177600A (en) Image processing apparatus, control method, and program
JP2022140537A (en) Image processing device and list display method
JP2023081682A (en) Image processing device and display control method
JP2009225376A (en) Information processing apparatus or and information processing method
JP2009076052A (en) Information processing apparatus, electronic manual management method, and electronic manual management program
JP2007312166A (en) Image processing system
US11829666B2 (en) Processing constrained print option function
US7734830B2 (en) Information storage device and information storage method
JP2021002755A (en) Image forming apparatus and program
JP2013071315A (en) Image forming apparatus
JP2017174247A (en) Information processing device and program
KR20110085783A (en) Method for storing document in document box, host apparatus and image forming apparatus for performing the method
JP5093269B2 (en) Image processing apparatus, operation mode setting method of the same, and operation mode setting program
JP4910751B2 (en) Peripheral device and information processing system
JP2009141686A (en) Image forming apparatus, information processing method, and program
JP2007272845A (en) Peripheral device and function execution method
JP2019180063A (en) Image forming apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515