JP2009223899A - Address information updating system based on remove information - Google Patents

Address information updating system based on remove information Download PDF

Info

Publication number
JP2009223899A
JP2009223899A JP2009113679A JP2009113679A JP2009223899A JP 2009223899 A JP2009223899 A JP 2009223899A JP 2009113679 A JP2009113679 A JP 2009113679A JP 2009113679 A JP2009113679 A JP 2009113679A JP 2009223899 A JP2009223899 A JP 2009223899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
address
moving
user
address information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009113679A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4755270B2 (en
Inventor
Kazuyoshi Ono
一義 小野
Akira Yamashita
晃 山下
Kazuhiko Takizawa
和彦 滝沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Post Co ltd
Original Assignee
Japan Post Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Post Service Co Ltd filed Critical Japan Post Service Co Ltd
Priority to JP2009113679A priority Critical patent/JP4755270B2/en
Publication of JP2009223899A publication Critical patent/JP2009223899A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4755270B2 publication Critical patent/JP4755270B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide technology for suppressing illegal leakage of remove information and obtaining a result of using each remove information at a remove information provider. <P>SOLUTION: A center server 12 includes a first remove information DB 24 for registering the remove information composed of the name of a person who removes, old address, and new address in association with unique remove ID, a management program 22 for transmitting the encrypted remove information to a local server 14, and a result management DB 26 for storing the result of use transmitted from the local server 14, and the local server 14 includes a second remove information DB 34 for storing the remove information transmitted from the central server 12, and an updating program 32, and a use result DB 38 for recording the remove information used for updating in association with a user ID. The updating program 32 decodes the remove information, updates the remove information of the user, and transmits the use result information to the central server 12. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、転居情報に基づく住所情報更新システムに係り、特に、郵便事業者等が保有する転居者から提供された転居情報に基づき、利用者の提示した住所情報に対して必要な更新処理を実行するシステムに関する。   The present invention relates to an address information update system based on moving information, and in particular, based on moving information provided by a moving person held by a postal company or the like, necessary update processing is performed on address information presented by a user. It relates to the system to be executed.

現在、転居通知用の葉書に新旧の住所を記載し、ポストに投函することにより、転居者は無料で郵便局の転送サービスを受けることができるが、これは1年間の時限サービスであるため、この期間を経過すると旧住所宛に発送された郵便物は宛先不明で送り返されてしまう。   Currently, by posting the new and old addresses on the postcard for notice of moving, and posting them on the post, the moving person can receive a postal transfer service for free, but this is a one-year limited service, After this period, the mail sent to the old address will be sent back without knowing the destination.

また、最近は宅配便など郵便以外のルートで書類を送る機会が増えているが、この場合には当然ながら上記の転送サービスを受けることができない。
このため、通販業者のように大量の書類を多数の顧客に対して日常的に発送している企業にとって、自社が保有している住所情報を最新の状態に保つことは、販売機会の喪失や無駄なコストの発生を避けるための重大な課題となっている。
Recently, there are increasing opportunities to send documents by routes other than postal mail, such as courier services. In this case, of course, the above transfer service cannot be received.
For this reason, for companies that regularly send large numbers of documents to a large number of customers, such as mail-order companies, keeping their address information up-to-date can lead to lost sales opportunities and This is a serious issue for avoiding unnecessary costs.

これに対し、諸外国においては転居情報に基づく住所情報のいわゆるクリーニングサービスが実施されている。
これは、転居者の同意を得た転居情報を、郵便事業者が複数のサービス提供業者に対して有料で提供し、各サービス提供事業者は最新の転居情報に基づいて顧客企業から提示された住所情報に対して必要な更新処理を実行するものである。
In contrast, in other countries, so-called cleaning services for address information based on relocation information are being implemented.
This is because the postal service provider provides paying service information to multiple service providers with the consent of the mover, and each service provider was presented by the client company based on the latest relocation information. A necessary update process is executed for the address information.

この結果、顧客企業は最新の住所情報に基づいてDMや請求書等を発送することが可能となる。また、郵便事業者にとっても転送サービスの手間が省けると共に、情報提供料を得ることが可能となる。さらに、転居者にとっても、取引企業ごとに住所変更の届出をする手間が省けるようになる。   As a result, the customer company can send DMs, bills, etc. based on the latest address information. In addition, the postal service provider can save the trouble of the transfer service and can obtain an information providing fee. In addition, the relocation worker can save the trouble of notifying the address change for each trading company.

このように、転居情報に基づく住所情報のクリーニングサービスには各者に大きなメリットがあるため、わが国においても近い将来、規制緩和の流れに沿って解禁される可能性が高いといえる。   As described above, since the address information cleaning service based on the move-in information has a great merit for each person, it can be said that there is a high possibility that it will be lifted along the flow of deregulation in the near future in Japan.

これに関連するものとして、特許文献1における第6の実施の形態には、住所情報のクリーニングサービスについて開示している。   In relation to this, the sixth embodiment in Patent Document 1 discloses a cleaning service for address information.

特開2003−50845号公報JP 2003-50845 A

しかしながら、諸外国における既存のサービスの場合、個人情報保護の観点から幾つかの問題が指摘されている。
まず、郵便事業者からサービス提供業者に対して転居情報が一括して提供され、これを基にサービス提供業者がそれぞれ独自に顧客企業にサービスを提供しているので、転居者の貴重な個人情報が無秩序に拡散し、後で転居者から自己の転居情報の提供先や提供日時に関する開示請求があった場合に、即座に対応するのが困難であったり、場合によっては
利用者の手掛かりをつかめない可能性がある。
However, in the case of existing services in other countries, several problems have been pointed out from the viewpoint of personal information protection.
First, move information is provided from the postal service to the service provider in a lump, and each service provider provides services to the client company based on this information. It is difficult to respond immediately when there is a request for disclosure regarding the destination and date / time of provision of the new mover's information, and in some cases it is difficult to grasp the user's clue. There is no possibility.

また、サービス利用企業等が既存の住所情報と氏名情報とを総当たり的に組み合わせて架空の住所情報を捏造し、これをサービス提供業者に提示して真正の住所情報を不正に取得する可能性があり、個人のプライバシーが害されるおそれがある。   In addition, there is a possibility that service companies, etc., forge fictitious address information by combining the existing address information and name information in a brute force manner and present it to the service provider to obtain genuine address information illegally There is a risk that personal privacy may be harmed.

また、転居者が転居情報の利用に一旦同意すると、複数のサービス提供業者を通じて多数のサービス利用企業に自動的に情報が流れてしまい、転居者の側でこれを制御することが困難となる。本来、転居者は必要な企業にのみ転居情報を流し、それ以外の企業には流したくないと希望する筈であるが、このようにきめの細かい注文を付けることはできない。   Further, once the relocation person agrees to use the relocation information, the information automatically flows to a number of service utilization companies through a plurality of service providers, and it becomes difficult for the relocation person to control this. Originally, the mover would like to send the move information only to the companies that need it, but not the other companies, but he cannot place such a detailed order.

さらに、郵便事業者には一般に転居情報の利用頻度に応じて情報料が入ることになるが、利用頻度や情報提供件数などの利用状況についてはサービス提供業者の自己申告に依存しており、郵便事業者の方で業者の過少申告を見破ることが困難である。   In addition, postal service providers generally receive information charges according to the frequency of use of moving information, but the usage status such as usage frequency and the number of information provided depends on self-reporting by the service provider, It is difficult for business owners to see the underdeclaration of contractors.

因みに、特許文献1に記載された住所情報クリーニングサービスは、利用企業の顧客住所データを住所情報管理センタに送信し、サーバによって一括更新するだけのものであり、諸外国で実施されている既存のサービスそのものと言わざるを得ない。したがって、上記の各問題を内包している。   Incidentally, the address information cleaning service described in Patent Document 1 only transmits customer address data of a user company to the address information management center and is updated collectively by a server. It must be said that the service itself. Therefore, each of the above problems is included.

この発明は、従来技術の上記問題点を解決するためになされたものであり、利用企業等によって転居情報が不正に流出することを抑制し、転居者からの利用制限要求や利用情報開示要求に対しても柔軟に対応可能であり、かつ転居情報提供側で個々の転居情報の利用実績を把握することを可能とする技術を提供することを目的としている。   The present invention was made to solve the above-mentioned problems of the prior art, suppresses unauthorized movement of moving information by a user company, etc. The purpose of the present invention is to provide a technique that can be flexibly dealt with, and that enables the moving information provider to grasp the actual usage of each moving information.

上記の目的を達成するため、請求項1に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、転居者の少なくとも氏名、旧住所及び新住所からなる転居情報を、固有の転居情報IDに関連付けて登録しておく転居情報データベースと、利用者から更新処理を希望する氏名及び現住所の組合せからなる住所情報を含む住所録ファイル取得する手段と、同一氏名で異なる現住所の組合せ、または同一現住所で異なる氏名の組合せが所定数以上含まれているか否かを判定し、所定数以上含まれている場合には住所情報の更新を拒絶する手段と、所定数以上含まれていない場合には、前記住所情報と上記転居情報とを比較し、住所情報の中に転居者が含まれている場合には当該住所情報の現住所を転居者の新住所に更新する手段と、更新に利用した転居情報を、利用者のIDに関連付けて記録しておく利用実績データベースと、前記利用者が更新処理済みの住所録ファイルをダウンロードできるように通知を送信する手段とを備えたことを特徴としている。   In order to achieve the above object, the address information update system based on the moving information described in claim 1 registers the moving information including at least the name, the old address, and the new address of the moving person in association with the unique moving information ID. The address information file containing address information consisting of a combination of the name and current address that the user wishes to update, and a combination of different current addresses with the same name, or different names with the same current address It is determined whether or not a predetermined number or more of combinations are included, and when the predetermined number or more are included, a means for rejecting the update of the address information, and when the predetermined number or more is not included, the address information Compared with the above moving information, if the address information contains a moving person, the means for updating the current address of the address information to the new address of the moving person and the moving address used for the update Information, and usage record database to record in association with the ID of the user, the user is characterized by comprising means for transmitting a notification to be able to download updated processed address book file.

このように、個々の転居情報にIDを振ると共に、各転居情報を住所情報の更新処理に利用する都度、利用者に関連付けて記録しておくことにより、転居者情報が無秩序に利用されることを防止できる。   In this way, each move information is assigned an ID, and each move information is used in an address information update process, so that the mover information is used in a disorderly manner by recording it in association with the user. Can be prevented.

また、転居者から利用状況について問い合せがあった場合にも、利用実績情報を即座に開示することが可能となる。
なお、上記転居情報を暗号化して転居情報データベースに格納しておき、更新処理を行う時点でこれを復号化する手段を設けることにより、転居情報が不正にコピーされることを低減することができる。
Further, even when there is an inquiry about the usage status from the moving person, it is possible to immediately disclose the usage record information.
In addition, by encrypting and storing the moving information in the moving information database and providing a means for decrypting the moving information at the time when the update process is performed, it is possible to reduce unauthorized copying of the moving information. .

上記「更新」は、住所情報中の現住所を転居者の新住所に置き換える(上書する)場合
のみならず、現住所を残したまま新住所を現住所と一定の対応関係を持たせて追加する場合をも含む概念である(以下同様)。
The above "update" not only replaces (overwrites) the current address in the address information with the new address of the new resident, but also adds the new address with a certain correspondence with the current address while leaving the current address. This is also a concept including the same (hereinafter the same).

また、利用者の操作するクライアント端末から1または複数の住所情報が入力された場合に、クライアント端末の画面に現住所の代わりに新住所を表示させること、あるいは現住所と共に新住所を表示させることも「更新」に含まれるものとする(以下同様)。   In addition, when one or more pieces of address information are input from the client terminal operated by the user, the new address may be displayed on the screen of the client terminal instead of the current address, or the new address may be displayed together with the current address. It shall be included in “update” (the same shall apply hereinafter).

さらに、利用者の操作する端末から送信された住所情報中に、同一氏名で異なる現住所の組合せ、または同一現住所で異なる氏名の組合せが所定数以上含まれているか否かを判定する手段と、含まれている場合には住所情報の更新を拒絶する手段とを備えたことを特徴としている。
この結果、利用者が住所と氏名を総当たり的に組み合わせて捏造した住所情報を提示し、真正の転居情報を不正に取得することができなくなる。
Furthermore, the address information transmitted from the terminal operated by the user includes means for determining whether or not a predetermined number or more combinations of different current addresses with the same name or different names with the same current address are included. And a means for refusing to update the address information.
As a result, it becomes impossible for the user to present the address information created by combining the address and the name in a brute force manner and to acquire the genuine moving information illegally.

請求項2に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、請求項1のシステムを前提とし、さらに、住所情報の制限数が設定されたワンタイムIDを利用者に関連付けて登録しておくデータベースと、利用者の操作する端末からワンタイムIDを明示した住所情報が送信された際に、当該ワンタイムIDに設定された制限数と送信された住所情報の数を比較する手段と、住所情報の数がワンタイムIDの制限数を越えている場合には住所情報の更新を拒絶する手段とを備えたことを特徴としている。   The address information update system based on the moving information described in claim 2 is based on the system of claim 1, and further stores a one-time ID in which a limited number of address information is set in association with the user. And means for comparing the limit number set in the one-time ID with the number of address information transmitted when address information specifying the one-time ID is transmitted from the terminal operated by the user, And a means for rejecting the update of the address information when the number exceeds the limit number of the one-time ID.

この場合、利用者はワンタイムIDに設定された制限数の範囲内でのみ住所情報の更新が認められるため、住所と氏名を総当たり的に組み合わせて捏造した大量の住所情報を提示し、真正の転居情報を不正に取得することができなくなる。   In this case, since the user is allowed to update the address information only within the limit number set in the one-time ID, he / she presents a large amount of address information created by combining the address and name in a brute force manner. It becomes impossible to obtain the move information of the fraudulently.

請求項3に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、請求項2のシステムを前提とし、さらに、上記ワンタイムIDには有効期限が設定されており、利用者のクライアント端末からワンタイムIDを明示した住所情報が送信された際に、当該ワンタイムIDに設定された有効期限が経過しているか否かを判定する手段と、有効期限が経過している場合には住所情報の更新を拒絶する手段とを備えたことを特徴としている。
この結果、利用者が複数のワンタイムIDを貯めておき、これらを順に用いて大量の捏造情報に基づいて真正の転居情報を不正取得することを有効に防止できる。
The address information update system based on the moving information described in claim 3 is based on the system of claim 2, and further, an expiration date is set for the one-time ID, and the one-time ID is received from the user's client terminal. Means for determining whether or not the expiration date set for the one-time ID has passed, and updating the address information if the expiration date has passed. And a means for refusal.
As a result, it is possible to effectively prevent a user from accumulating a plurality of one-time IDs and using them in order to illegally acquire genuine moving information based on a large amount of forged information.

請求項4に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、請求項1〜3のシステムを前提とし、さらに、転居情報の利用者に関する情報を登録しておくデータベースと、転居者の操作する端末に利用者のリストを送信し、自己の転居情報の利用を許可する利用者または拒否する利用者を選択するように促す手段と、上記端末から送信された利用者の選択情報を、転居情報IDに関連付けて所定のデータベースに登録する手段と、利用者から提示された住所情報中に上記転居者が含まれている場合に、当該利用者が転居者によって利用を許可された者であるか、利用を拒否された者であるかを判定する手段と、利用を許可された者である場合には当該住所情報の更新を実行し、利用を拒否された者である場合には当該住所情報の更新を拒絶する手段とを備えたことを特徴としている。
この結果、転居者は自己の転居情報を特定の利用者に対してのみ流すことが可能となり、不本意な利用者に個人情報が流れることを未然に防止できる。
The address information update system based on the moving information described in claim 4 is based on the system according to claims 1 to 3, and further includes a database for registering information on the user of the moving information, and a terminal operated by the moving person. A means for prompting the user to select a user who is permitted to use or rejects the use of his / her moving information, and the user's selection information transmitted from the above terminal are used as a moving information ID. If the moving person is included in the address information presented by the user and the means for registering in the predetermined database in association with the user, whether the user is permitted to use by the moving person, A means for determining whether or not the user has been denied use, and if the use is permitted, the address information is updated. If the use is denied, the address information is updated. Reject update Is characterized in that a means for.
As a result, the relocation person can flow his / her relocation information only to a specific user, and personal information can be prevented from flowing to an unwilling user.

請求項5に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、請求項1〜4のシステムを前提とし、さらに、転居者の操作する端末から自己の転居情報の利用者に関する情報の閲覧要求が送信された場合に、上記利用実績データベースを参照し、当該転居者の転居情報について利用実績のある利用者を抽出する手段と、上記利用者のリストを上記端末に送信する手段と、上記端末から転居情報の利用を拒否する利用者の選択情報が送信された
場合に、当該選択情報を転居情報IDに関連付けて所定のデータベースに登録する手段と、利用者から提示された住所情報中に当該転居者が含まれている場合に、当該住所情報に関し転居者によって利用が拒否されたことを示す情報を追加する手段とを備えたことを特徴としている。
この結果、転居者は一旦不本意な利用者に自己の転居情報が流出してしまった後でも、当該利用者による将来的な利用を阻止することが可能となる。
The address information update system based on the move information described in claim 5 is based on the system of claims 1 to 4, and further, a request for browsing information related to the user of the own move information is transmitted from a terminal operated by the mover. If it is done, refer to the above-mentioned usage record database, means for extracting a user who has a usage record for the moving information of the moving person, means for transmitting the list of users to the terminal, and moving from the terminal When selection information of a user who refuses to use information is transmitted, a means for registering the selection information in a predetermined database in association with the moving information ID, and the moving person in the address information presented by the user And a means for adding information indicating that the addressee has refused to use the address information.
As a result, the relocation person can prevent future use by the user even after his / her relocation information has been leaked to the unwilling user.

請求項6に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、請求項1〜5のシステムを前提とし、さらに、転居情報の利用に際して事前連絡を希望する転居者の電子メールアドレスを登録しておくデータベースと、利用者から提示された住所情報中に当該転居者が含まれている場合に、少なくとも当該利用者の名称、回答期限、回答先が記載された確認用の電子メールを生成し、当該転居者の電子メールアドレス宛に送信する手段と、回答期限内に転居者が転居情報の利用を拒否することを示す信号の入力があった場合に、当該住所情報の更新を拒絶する手段とを備えたことを特徴としている。
この結果、転居者は自己の転居情報が利用される都度、その可否を決定することが可能となり、個人情報が無秩序に拡散することを防止できる。
The address information update system based on the moving information described in claim 6 is based on the system of claims 1 to 5 and further registers the e-mail address of the moving person who wishes to contact in advance when using the moving information. If the address information provided by the user is included in the database and the user, generate a confirmation e-mail that contains at least the user's name, reply deadline, and reply destination. A means for transmitting to the e-mail address of the moving person, and a means for rejecting updating of the address information when a signal indicating that the moving person refuses to use the moving information is received within the reply deadline. It is characterized by having prepared.
As a result, the relocation person can determine whether or not his / her relocation information is used, and can prevent personal information from being randomly distributed.

請求項7に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、センターサーバと、通信ネットワークを介してセンターサーバと接続されるローカルサーバとを備えたシステムであって、上記センターサーバは、転居者の少なくとも氏名、旧住所及び新住所からなる転居情報を、固有の転居情報IDに関連付けて登録しておく第1の転居情報データベースと、上記転居情報の少なくとも一部を暗号化し、上記ローカルサーバに送信する手段と、上記ローカルサーバから送信された利用実績情報を格納しておく実績管理データベースとを備え、上記ローカルサーバは、センターサーバから送信された転居情報を格納しておく第2の転居情報データベースと、上記転居情報を復号化する手段と、利用者から、更新処理を希望する氏名及び現住所の組合せからなる住所情報を含む住所録ファイル取得する手段と、同一氏名で異なる現住所の組合せ、または同一現住所で異なる氏名の組合せが所定数以上含まれているか否かを判定し、所定数以上含まれている場合には住所情報の更新を拒絶する手段と、所定数以上含まれていない場合には、前記住所情報と上記転居情報とを比較し、住所情報の中に転居者が含まれている場合には当該住所情報の現住所を転居者の新住所に更新する手段と、更新に利用した転居情報を、利用者のIDに関連付けて記録しておく利用実績データベースと、上記利用実績情報をセンターサーバに送信する手段と、前記利用者が更新処理済みの住所録ファイルをダウンロードできるように通知を送信する手段とを備えたことを特徴としている。   An address information update system based on moving information described in claim 7 is a system comprising a center server and a local server connected to the center server via a communication network, wherein the center server A first moving information database in which moving information including at least a name, an old address, and a new address is registered in association with a unique moving information ID, and at least a part of the moving information is encrypted and transmitted to the local server. A second move information database that stores the move information transmitted from the center server, and a record management database that stores the use record information transmitted from the local server. And means for decrypting the moving information and the name and current address of the user who wishes to update Judgment is made on whether or not a predetermined number or more of combinations of means for obtaining an address book file including address information consisting of a combination and different current addresses with the same name or different names with the same current address are included. If there is not a predetermined number or more, the address information is compared with the above moving information, and the moving person is included in the address information. In this case, the means for updating the current address of the address information to the new address of the moving person, the usage record database for storing the moving information used for the update in association with the user ID, and the above-mentioned usage record information in the center It is characterized by comprising means for sending to the server and means for sending a notification so that the user can download the updated address book file.

上記センターサーバを、日本郵政公社など転居情報提供企業が運営すると共に、上記ローカルサーバの運営をサービス提供業者に委託するようにすれば、転居情報の利用実績を転居情報提供企業が完全に把握することが可能となり、サービス提供業者によって課金処理の基となる利用実績が過少申告される余地がなくなる。   If the above-mentioned center server is operated by a moving information provider such as Japan Post, and the operation of the above local server is entrusted to a service provider, the moving information provider can fully grasp the usage record of the moving information. As a result, there is no room for the service provider to underreport the usage record that is the basis of the billing process.

また、転居情報は暗号化されてローカルサーバ内に蓄積されるため、サービス提供業者によって個人情報が不正利用されることを抑制できる。
さらに上記ローカルサーバが、利用者の操作する端末から送信された住所情報中に同一氏名で異なる現住所の組合せ、または同一現住所で異なる氏名の組合せが所定数以上含まれているか否かを判定する手段と、含まれている場合には住所情報の更新を拒絶する手段とを備えたことを特徴としている。
この結果、利用者が住所と氏名を総当たり的に組み合わせて捏造した住所情報を提示し、真正の転居情報を不正に取得することを防止できる。
Moreover, since the moving information is encrypted and stored in the local server, it is possible to prevent unauthorized use of personal information by the service provider.
Further, the local server determines whether or not the address information transmitted from the terminal operated by the user includes a predetermined number of combinations of different current addresses with the same name or different names with the same current address. And, if included, means for rejecting the update of the address information.
As a result, it is possible to prevent the user from presenting the address information created by combining the address and the name in a brute force manner and obtaining the genuine moving information illegally.

請求項8に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、請求項7のシステムを
前提とし、さらに上記センターサーバが、住所情報の制限数が設定されたワンタイムIDを利用者に関連付けて登録しておくデータベースと、上記ローカルサーバからワンタイムID、利用者及び住所情報の数を示す情報が送信された際に、当該ワンタイムIDに設定された制限数と住所情報の数を比較する手段と、住所情報の数がワンタイムIDの制限数を越えている場合には、住所情報の更新を拒絶する指令をローカルサーバに送信する手段とを備え、上記ローカルサーバが、利用者の操作する端末からワンタイムIDを明示した住所情報が送信された際に、センターサーバに対してワンタイムID、利用者及び住所情報の数を示す情報を送信し、住所情報の更新の可否を照会する手段と、センターサーバから拒絶の指令が送信された場合に住所情報の更新を拒絶する手段とを備えたことを特徴としている。
The address information update system based on the moving information described in claim 8 is based on the system of claim 7, and the center server registers a one-time ID in which a limit number of address information is set in association with the user. And when the information indicating the number of one-time IDs, users, and address information is transmitted from the local server, the number of address information is compared with the limit number set for the one-time ID. And a means for transmitting, to the local server, an instruction to reject the update of the address information when the number of address information exceeds the limit number of the one-time ID, and the local server operates by the user When the address information specifying the one-time ID is transmitted from the terminal, information indicating the one-time ID, the number of users and the address information is transmitted to the center server, and Means for querying whether to update the information, is characterized in that a means for rejecting the update of the address information when the instruction of rejection from the center server is sent.

この場合、利用者はワンタイムIDに設定された制限数の範囲内でのみ住所情報の更新が認められるため、住所と氏名を総当たり的に組み合わせて捏造した大量の住所情報を提示し、真正の転居情報を不正に取得することができなくなる。   In this case, since the user is allowed to update the address information only within the limit number set in the one-time ID, he / she presents a large amount of address information created by combining the address and name in a brute force manner. It becomes impossible to obtain the move information of the fraudulently.

請求項9に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、請求項8のシステムを前提とし、さらに、上記ワンタイムIDには有効期限が設定されており、上記センターサーバが、ローカルサーバから送信されたワンタイムIDの有効期限が経過しているか否かを判定する手段と、ワンタイムIDの有効期限が経過している場合に住所情報の更新を拒絶する指令をローカルサーバに送信する手段とを備えたことを特徴としている。
この結果、利用者が複数のワンタイムIDを貯めておき、これらを順に用いて大量の捏造情報に基づいて真正の転居情報を不正取得することを有効に防止できる。
The address information update system based on the moving information described in claim 9 is based on the system of claim 8, and further, an expiration date is set in the one-time ID, and the center server transmits it from a local server. Means for determining whether or not the expiry date of the one-time ID that has been passed has passed, and means for transmitting, to the local server, an instruction to reject the update of the address information when the expiry date of the one-time ID has passed. It is characterized by having.
As a result, it is possible to effectively prevent a user from accumulating a plurality of one-time IDs and using them in order to illegally acquire genuine moving information based on a large amount of forged information.

請求項10に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、請求項7〜9のシステムを前提とし、さらに、上記センターサーバが、転居情報の利用者に関する情報を登録しておくデータベースと、転居者の操作する端末に利用者のリストを送信し、自己の転居情報の利用を許可する利用者または拒否する利用者を選択するように促す手段と、上記端末から送信された利用者の選択情報を、転居情報IDに関連付けて所定のデータベースに登録する手段と、当該選択情報を上記ローカルサーバに送信する手段とを備え、上記ローカルサーバが、上記選択情報を所定のデータベースに登録する手段と、利用者から提示された住所情報中に上記転居者が含まれている場合に、当該利用者が転居者によって利用を許可された者であるか、利用を拒否された者であるかを判定する手段と、利用を許可された者である場合には当該住所情報の更新を実行し、利用を拒否された者である場合には当該住所情報の更新を拒絶する手段とを備えたことを特徴としている。
この結果、転居者は自己の転居情報を特定の利用者に対してのみ流すことが可能となり、不本意な利用者に個人情報が流れることを防止できる。
The address information update system based on the move information described in claim 10 is based on the system of claims 7 to 9, and further includes a database in which the center server registers information related to the user of the move information, and the move Means for sending a list of users to the terminal operated by the user and prompting the user to select a user who is permitted or denied to use his / her moving information, and user selection information transmitted from the terminal Means for registering in the predetermined database in association with the moving information ID, and means for transmitting the selection information to the local server, wherein the local server registers the selection information in the predetermined database; If the above address is included in the address information presented by the user, whether the user has been permitted to use the A means for determining whether the person has been rejected and, if the user is permitted to use, update the address information, and if the user has been denied use, update the address information. And a means for refusal.
As a result, the relocation person can flow his / her relocation information only to a specific user, and personal information can be prevented from flowing to an unwilling user.

請求項11に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、請求項7〜10のシステムを前提とし、さらに、上記センターサーバが、転居者の操作する端末から自己の転居情報の利用者に関する情報の閲覧要求が送信された場合に、上記実績管理データベースを参照し、当該転居者の転居情報について利用実績のある利用者を抽出する手段と、上記利用者のリストを上記端末に送信する手段と、上記端末から転居情報の利用を拒否する利用者の選択情報が送信された場合に、当該選択情報を転居情報IDに関連付けて所定のデータベースに登録する手段と、当該選択情報を上記ローカルサーバに送信する手段とを備え、上記ローカルサーバが、上記選択情報を所定のデータベースに登録する手段と、利用者から提示された住所情報中に当該転居者が含まれている場合に、当該住所情報に関し転居者によって利用が拒否されたことを示す情報を追加する手段とを備えたことを特徴としている。
この結果、転居者は一旦不本意な利用者に自己の転居情報が流出してしまった後でも、当該利用者による将来的な利用を阻止することが可能となる。
The address information update system based on the move information described in claim 11 is based on the system of claims 7 to 10, and the center server further provides information on the user of the own move information from the terminal operated by the mover. Means for referring to the result management database and extracting a user who has a use record with respect to the moving information of the moving person, and a means for transmitting the list of users to the terminal when the browsing request is transmitted When the selection information of the user who refuses to use the moving information is transmitted from the terminal, means for registering the selection information in a predetermined database in association with the moving information ID and the selection information to the local server Means for transmitting, and the local server includes means for registering the selection information in a predetermined database and address information presented by the user. In a case where the moving person is included, is characterized in that a means for adding information indicating that the use by the moving user concerning said address information is denied.
As a result, the relocation person can prevent future use by the user even after his / her relocation information has been leaked to the unwilling user.

請求項12に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムは、請求項7〜11のシステムを前提とし、さらに、上記センターサーバが、転居情報の利用に際して事前連絡を希望する転居者の電子メールアドレスを登録しておくデータベースと、当該転居者を特定する情報を上記ローカルサーバに送信する手段と、ローカルサーバから事前連絡希望転居者に係る転居情報の利用の可否について照会があった場合に、少なくとも利用者の名称、回答期限、回答先が記載された確認用の電子メールを生成し、当該転居者の電子メールアドレス宛に送信する手段と、回答期限内に転居情報の利用を拒否することを示す信号の入力があった場合に、この利用拒否情報をローカルサーバに送信する手段とを備え、上記ローカルサーバが、利用者から提示された住所情報中に事前連絡希望転居者が含まれている場合に、上記センターサーバに対して更新の可否を照会する手段と、センターサーバから利用拒否情報が送信された場合に、当該住所情報の更新を拒絶する手段とを備えたことを特徴としている。   The address information update system based on the moving information described in claim 12 is based on the system of claims 7 to 11, and further, the e-mail address of the moving person that the center server wishes to contact in advance when using the moving information. If there is an inquiry about whether or not the local server can use the move information related to the mover who wishes to contact in advance, the database for registering the information, the means for transmitting information identifying the mover to the local server, and the local server Generate a confirmation e-mail containing the user's name, reply deadline, and reply destination, send it to the e-mail address of the new mover, and refuse to use the move information within the reply deadline Means for transmitting the use refusal information to a local server when a signal indicating the input is received, and the local server is provided by the user. If the address information that has been sent includes a mover who wishes to contact in advance, the means for inquiring whether or not the center server can be updated and the address information when the use refusal information is sent from the center server And means for rejecting the update.

この結果、転居者は自己の転居情報が利用される都度、その可否を決定することが可能となり、個人情報が無秩序に拡散することを防止できる。   As a result, the relocation person can determine whether or not his / her relocation information is used, and can prevent personal information from being randomly distributed.

請求項1に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムにあっては、個々の転居情報にIDを振ると共に、各転居情報を住所情報の更新処理に利用する都度、利用者に関連付けて記録しておく方式であるため、転居者情報が無秩序に利用されることを防止できる。   In the address information update system based on the relocation information described in claim 1, an ID is assigned to each relocation information, and each relocation information is recorded in association with the user each time it is used for address information update processing. Therefore, it is possible to prevent the resident information from being used randomly.

また、転居者から利用状況について問い合せがあった場合にも、利用状況に関する情報を短時間で開示することが可能となる。
更に、住所情報中に同一氏名で異なる現住所の組合せ、または同一現住所で異なる氏名の組合せが所定数以上含まれている場合には不正の疑いありと認定し、住所情報の更新が拒絶されるため、利用者が住所と氏名を総当たり的に組み合わせて捏造した住所情報を提示し、真正の転居情報を不正に取得することを有効に防止できる。
In addition, even when a moving person makes an inquiry about the usage status, information on the usage status can be disclosed in a short time.
In addition, if the address information contains a combination of different current addresses with the same name, or combinations of different names with the same current address, it will be recognized as suspected of fraud and the update of the address information will be rejected. It is possible to effectively prevent the user from acquiring address information created by combining the address and the name in a brute force manner and illegally acquiring genuine move-in information.

請求項2及び8に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムによれば、利用者はワンタイムIDに設定された制限数の範囲内でのみ住所情報の更新が認められるため、住所と氏名を総当たり的に組み合わせて捏造した大量の住所情報を提示し、真正の転居情報を不正に取得することができなくなる。   According to the address information update system based on the relocation information described in claims 2 and 8, the user is allowed to update the address information only within the limited number set in the one-time ID. A large amount of address information that has been forged by combining brute force is presented, and authentic move-out information cannot be obtained illegally.

請求項3及び9に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムによれば、利用者が複数のワンタイムIDを貯めておき、これらを順に用いて大量の捏造情報に基づいて真正の転居情報を不正取得することを有効に防止できる。   According to the address information update system based on the relocation information described in claims 3 and 9, the user stores a plurality of one-time IDs, and uses these in order to obtain genuine relocation information based on a large amount of forgery information. It is possible to effectively prevent unauthorized acquisition.

請求項4及び10に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムによれば、転居者は自己の転居情報を特定の利用者に対してのみ流すことが可能となり、不本意な利用者に個人情報が流れることを防止できる。   According to the address information update system based on the relocation information described in claims 4 and 10, the relocation person can flow his / her relocation information only to a specific user, and personal information is sent to an unwilling user. Can be prevented from flowing.

請求項5及び11に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムによれば、転居者は一旦不本意な利用者に自己の転居情報が流出してしまった後でも、当該利用者による将来的な利用を阻止することが可能となる。   According to the address information update system based on the relocation information described in claims 5 and 11, even if the relocation person once leaked his relocation information to an unwilling user, It becomes possible to prevent the use.

請求項6及び12に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムによれば、転居者は自己の転居情報が利用される都度、その可否を決定することが可能となり、個人情報が無秩序に拡散することを防止できる。   According to the address information update system based on the relocation information described in claims 6 and 12, the relocation person can decide whether or not his / her relocation information is used, and personal information diffuses randomly. Can be prevented.

請求項7に記載した転居情報に基づく住所情報更新システムによれば、センターサーバを転居情報提供企業が運営すると共に、ローカルサーバの運営をサービス提供業者に委託することにより、転居情報の利用実績を転居情報提供企業が完全に把握することが可能となる。このため、サービス提供業者によって課金処理の基となる利用実績が過少申告される余地がなくなる。   According to the address information update system based on the moving information described in claim 7, the moving information providing company operates the center server and entrusts the operation of the local server to the service provider. It becomes possible for the moving information provider to fully understand. For this reason, there is no room for a service provider to underreport the usage record that is the basis of the billing process.

また、転居情報は暗号化されてローカルサーバ内に蓄積されるため、サービス提供業者によって個人情報が不正利用されることを抑制できる。   Moreover, since the moving information is encrypted and stored in the local server, it is possible to prevent unauthorized use of personal information by the service provider.

この発明に係る転居情報に基づく住所情報更新システムの全体イメージを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the whole image of the address information update system based on the moving information which concerns on this invention. このシステムの機能構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the function structure of this system. 第1の転居情報データベースのデータ項目例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the data item example of a 1st moving information database. ワンタイムIDデータベースのデータ項目例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data item of a one-time ID database. 住所情報更新サービスにおける処理手順について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process sequence in an address information update service. 住所情報更新サービスにおける処理手順について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process sequence in an address information update service. 転居者による自己の転居情報の制御方法について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the control method of the own moving information by a moving person. 企業選択用のWebページを示すレイアウト図である。It is a layout figure which shows the web page for company selection. 転居者が自己の転居情報に関する利用実績を閲覧する際の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence at the time of a moving person browsing the utilization track record regarding own moving information. 転居者が自己の転居情報の利用に際して事前連絡を受ける場合の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence in case a moving person receives prior notice at the time of use of own moving information.

図1は、転居情報に基づく住所情報更新システム10の全体イメージを示す概念図であり、この住所情報更新システム10は、日本郵政公社などの転居情報提供企業、あるいはその委託を受けた企業(以下、「ITパートナー」と呼ぶ)が管理するセンターサーバ12と、サービス提供業者が管理する複数のローカルサーバ14と、サービス利用企業が管理する複数のクライアント端末16とを備えている。   FIG. 1 is a conceptual diagram showing an overall image of an address information updating system 10 based on moving information. This address information updating system 10 is a moving information providing company such as Japan Post, or a company entrusted with the moving information (Referred to as “IT partner”), a plurality of local servers 14 managed by a service provider, and a plurality of client terminals 16 managed by a service using company.

センターサーバ12とローカルサーバ14間、及びローカルサーバ14とクライアント端末16間は、インターネットや専用回線等の通信ネットワーク18を介して接続されている。   The center server 12 and the local server 14 and the local server 14 and the client terminal 16 are connected via a communication network 18 such as the Internet or a dedicated line.

センターサーバ12には、転居者αから郵送等によって提供された転居連絡用紙20の情報が蓄積されており、各ローカルサーバ14にはその転居情報のコピーが蓄積されている。   The center server 12 stores information on the moving contact form 20 provided by mail by the moving person α, and each local server 14 stores a copy of the moving information.

また、センターサーバ12からローカルサーバ14に対しては、定期的に転居情報の差分データが配信される。
クライアント端末16は、ローカルサーバ14に対し住所録ファイルを適時送信し、転居情報に基づく住所情報の更新処理(クリーニング)を要求する。
Further, the difference data of the moving information is periodically distributed from the center server 12 to the local server 14.
The client terminal 16 transmits the address book file to the local server 14 in a timely manner, and requests an address information update process (cleaning) based on the moving information.

これを受けたローカルサーバ14は、最新の転居情報と住所録ファイルの情報とをマッチングし、必要な修正を施した後にクライアント端末16に返信する。
その対価として、サービス提供業者は利用企業から転居情報の利用回数に応じた料金を徴収し、その一部を転居情報提供企業の口座に振り込む。
Receiving this, the local server 14 matches the latest address information and the information in the address book file, and after making necessary corrections, returns it to the client terminal 16.
In return, the service provider collects a fee according to the number of times the move information is used from the user company, and transfers a part of the fee to the account of the move information provider company.

なお、転居情報や住所録ファイルのやり取りは、上記のように通信ネットワークを通じてオンラインで実現する場合に限られず、磁気テープやハードディスク等の記録媒体を介し、オフラインで行うこともできる。   Note that the exchange of address information and address book files is not limited to being realized online via a communication network as described above, and can also be performed offline via a recording medium such as a magnetic tape or a hard disk.

また、サービス利用料金の徴収方法についても上記に限定されるものではなく、例えば転居情報提供企業が利用企業から所定の金額を徴収し、その一部を実績に応じてサービス提供業者に戻すように運用することもできる。
また、その金額についても上記のような従量制を採用する代わりに、利用実績にかかわらず一定となる定額制を採用してもよい。
In addition, the service usage fee collection method is not limited to the above. For example, the moving information provider collects a predetermined amount from the user and returns a part of it to the service provider according to the results. It can also be used.
In addition, instead of adopting the above-mentioned pay-as-you-go system for the amount, a fixed amount system that is constant regardless of the usage record may be employed.

図2は、この住所情報更新システム10の機能構成を説明するためのブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram for explaining a functional configuration of the address information update system 10.

まず、センターサーバ12は、管理プログラム22と、第1の転居情報データベース24と、実績管理データベース26と、第1の利用企業データベース28と、ワンタイムIDデータベース29を備えている。   First, the center server 12 includes a management program 22, a first moving information database 24, a results management database 26, a first user company database 28, and a one-time ID database 29.

上記第1の転居情報データベース24には、図3に示すように、転居情報IDを筆頭に、転居者氏名、パスワード、旧住所、新住所、転居日、電子メールアドレス、利用許可企業、利用拒否企業、メール通知の要否等のデータ項目が設定されている。   In the first moving information database 24, as shown in FIG. 3, the moving information ID is the first, the moving person's name, password, old address, new address, moving date, e-mail address, use permitted company, use refusal. Data items such as company and necessity of e-mail notification are set.

上記第1の利用企業データベース28には、各ローカルサーバ14が取り引きしている全ての利用企業に関する属性情報(利用企業ID、パスワード、名称、住所、業種カテゴリ、電子メールアドレス、プライバシーマーク取得の有無等)が格納されている。   In the first user company database 28, attribute information (user company ID, password, name, address, industry category, e-mail address, presence / absence of privacy mark acquisition) related to all user companies traded by each local server 14 Etc.) are stored.

上記実績管理データベース26には、各ローカルサーバ14における転居情報の利用実績を示す情報(サービス提供業者ID、転居情報ID、利用企業ID、利用日時等)が格納されている。   The performance management database 26 stores information (service provider ID, moving information ID, usage company ID, usage date, etc.) indicating usage history of the moving information in each local server 14.

上記ワンタイムIDデータベース29には、図4に示すように、ワンタイムIDを筆頭に、利用企業ID、サービス提供業者ID、発行日、処理制限数、有効期限、利用日時等のデータ項目が設定されている。   In the one-time ID database 29, as shown in FIG. 4, data items such as a user company ID, a service provider ID, an issue date, a processing limit number, an expiration date, and a use date and time are set with the one-time ID at the top. Has been.

各ローカルサーバ14の記憶装置内には、転居情報提供企業やそのITパートナーの手により、予め住所情報更新用のモジュール30が格納されており、このモジュール30を介してのみ、クライアント端末16に対するサービスの提供が可能となされている。   In the storage device of each local server 14, a module 30 for updating address information is stored in advance by a move information provider company or its IT partner, and the service for the client terminal 16 can be performed only through this module 30. Can be provided.

このモジュール30には、更新処理プログラム32と、第2の転居情報データベース34と、第2の利用企業データベース36と、利用実績データベース38とが含まれている。   The module 30 includes an update processing program 32, a second moving information database 34, a second user company database 36, and a usage record database 38.

上記第2の転居情報データベース34には、図示は省略したが、転居情報IDを筆頭に、少なくとも転居者氏名、旧住所、新住所、利用許可企業、利用拒否企業、メール通知の要否の各データ項目が設定されている。   Although not shown in the second moving information database 34, each of the moving person information ID, the old address, the new address, the use permitted company, the use refusal company, and the necessity of e-mail notification are included. A data item is set.

上記第2の利用企業データベース36には、当該サービス提供業者が取り引きしている利用企業に関する属性情報(利用企業ID、名称、住所、業種カテゴリ、電子メールアド
レス等)が格納されている。
The second user company database 36 stores attribute information (user company ID, name, address, industry category, e-mail address, etc.) regarding the user company that the service provider trades.

上記利用実績データベース38には、当該ローカルサーバ14における転居情報の利用実績を示す情報(転居情報ID、利用企業ID、利用日時等)が格納されている。   The usage record database 38 stores information (transfer information ID, use company ID, use date, etc.) indicating the use record of the move information in the local server 14.

つぎに、図5及び図6のフローチャートに従い、住所情報更新サービスにおける処理手順の一例について説明する。
まず、センターサーバ12の管理プログラム22は、各ローカルサーバ14のモジュール30に対し、暗号化された転居情報の差分データを定期的に配信する(S01)。
これを受信したローカルサーバ14の更新処理プログラム32は、第2の転居情報データベース34に格納し、転居情報をアップデートする(S02)。
Next, an example of a processing procedure in the address information update service will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
First, the management program 22 of the center server 12 periodically distributes the difference data of the encrypted moving information to the module 30 of each local server 14 (S01).
The update processing program 32 of the local server 14 that has received this stores it in the second moving information database 34 and updates the moving information (S02).

つぎに、クライアント端末16からワンタイムIDの発行要求が送信されると(S03)、ローカルサーバ14の更新処理プログラム32は、その要求を仲介してセンターサーバ12の管理プログラム22に転送する(S04)。   Next, when a one-time ID issuance request is transmitted from the client terminal 16 (S03), the update processing program 32 of the local server 14 transfers the request to the management program 22 of the center server 12 (S04). ).

これを受けた管理プログラム22は、ID及びパスワードの入力を求めるWebページを、ローカルサーバ14を経由してクライアント端末16に送信する(S05、S06)。   Receiving this, the management program 22 transmits a Web page for input of ID and password to the client terminal 16 via the local server 14 (S05, S06).

これに対しクライアント端末16からID及びパスワードがローカルサーバ14経由で送信されると(S07、S08)、管理プログラム22は第1の利用企業データベース28を参照して認証を行う(S09)。   On the other hand, when the ID and password are transmitted from the client terminal 16 via the local server 14 (S07, S08), the management program 22 performs authentication by referring to the first user company database 28 (S09).

つぎに管理プログラム22は、ワンタイムIDデータベース29を参照し、当該利用企業について発行済みで現在有効なワンタイムIDが存在するか否かを確認する(S10)。   Next, the management program 22 refers to the one-time ID database 29 and checks whether there is a one-time ID that has been issued and is currently valid for the user company (S10).

そして、既存のワンタイムIDが存在する場合、管理プログラム22はエラーと認定し、ワンタイムIDの発行を拒絶する(S11)。この結果は、ローカルサーバ14を経由してクライアント端末16に送信され、画面上に表示される。   If an existing one-time ID exists, the management program 22 recognizes an error and rejects the issuance of the one-time ID (S11). This result is transmitted to the client terminal 16 via the local server 14 and displayed on the screen.

これに対し、現在有効なワンタイムIDが存在しない場合、管理プログラム22は当該利用企業のためにワンタイムIDを発行し、ワンタイムIDデータベース29に登録する(S12)。   On the other hand, if there is no currently valid one-time ID, the management program 22 issues a one-time ID for the user company and registers it in the one-time ID database 29 (S12).

このワンタイムIDは、管理プログラム22からローカルサーバ14を経由して利用者のクライアント端末16に送信される(S13、S14)。
この結果、クライアント端末16の画面上に当該ワンタイムIDが記載されたWebページが表示される。また、同時に管理プログラム22は、ワンタイムIDが記載された電子メールを生成し、利用企業の電子メールアドレスに宛てて送信することも可能である。
This one-time ID is transmitted from the management program 22 to the user's client terminal 16 via the local server 14 (S13, S14).
As a result, a Web page on which the one-time ID is described is displayed on the screen of the client terminal 16. At the same time, the management program 22 can generate an e-mail with a one-time ID and send it to the e-mail address of the user company.

このワンタイムIDには、利用可能なサービス提供業者、処理制限数及び有効期限(例えば3日間)が設定されている。
ここで「処理制限数」とは、一回の更新処理において照会可能な住所情報のレコード数を意味し、当該利用企業の規模や公称顧客数、過去の利用実績(例えば過去半年間に発送した郵便物数)等を勘案し、具体的な数が設定される。
In this one-time ID, an available service provider, a processing limit number, and an expiration date (for example, 3 days) are set.
Here, the “processing limit” means the number of address information records that can be inquired in one update process. The size, nominal customer number, past usage record of the user company (for example, dispatched in the past half year) Taking into account the number of mail items), a specific number is set.

利用企業がサービス利用の契約をする時点で、予め処理制限数を設定しておくこともできる。
ワンタイムIDを受領した利用企業の担当者は、上記有効期限内にクライアント端末16からローカルサーバ14に接続し、住所録ファイルの更新処理サービスを要求する(S15)。
It is also possible to set the processing limit number in advance when the user company makes a contract to use the service.
The person in charge of the user company who has received the one-time ID connects to the local server 14 from the client terminal 16 within the validity period, and requests an address book file update processing service (S15).

これに対し、ローカルサーバ14からは利用企業ID、及びワンタイムIDの入力を求めるWebページが送信され(S16)、クライアント端末16のWebブラウザ上に表示される。   On the other hand, the local server 14 transmits a Web page for requesting input of the user company ID and the one-time ID (S16), and is displayed on the Web browser of the client terminal 16.

これに対し担当者は、必要な情報を入力した後、クライアント端末16のハードディスク内に格納された更新処理を希望する住所録ファイルを指定し、送信ボタンをクリックする。   In response to this, the person in charge inputs necessary information, designates an address book file desired to be updated stored in the hard disk of the client terminal 16, and clicks a send button.

この結果、住所録ファイルがワンタイムID等と共にローカルサーバ14にアップロードされる(S17)。
つぎにローカルサーバ14の更新処理プログラム32は、自社のサービス提供業者IDと共に、利用企業から入力された利用企業ID、ワンタイムID、及び住所録ファイルのレコード数を含む情報をセンターサーバ12に送信し、更新の可否を照会する(S18)。
As a result, the address book file is uploaded to the local server 14 together with the one-time ID or the like (S17).
Next, the update processing program 32 of the local server 14 transmits to the center server 12 information including the service company ID of the company, the service company ID input from the service company, the one-time ID, and the number of records in the address book file. Then, an inquiry is made as to whether or not updating is possible (S18).

これを受けたセンターサーバ12の管理プログラム22は、当該ワンタイムIDが有効期限内にあること、及び住所録ファイルのレコード数が制限数内であることを確認する(S19、S20)。   Receiving this, the management program 22 of the center server 12 confirms that the one-time ID is within the expiration date and that the number of records in the address book file is within the limit (S19, S20).

上記の確認ステップをクリアすると、管理プログラム22からローカルサーバ14に対して更新処理を許可する信号が送信される(S21)。
また、管理プログラム22は、ワンタイムIDデータベース29に当該ワンタイムIDが利用中であることを示す情報を記録する(S22)。
When the confirmation step is cleared, a signal permitting update processing is transmitted from the management program 22 to the local server 14 (S21).
The management program 22 records information indicating that the one-time ID is being used in the one-time ID database 29 (S22).

更新処理を許可する信号を受信した更新処理プログラム32は、第2の転居情報データベース34内に格納された最新の転居情報(氏名及び旧住所)と住所録ファイルの住所情報(氏名及び現住所)とを比較し、転居者を検出した場合には旧住所を新住所に置き換える更新処理を実行する(S23)。   The update processing program 32 that has received the signal permitting the update processing, the latest moving information (name and old address) stored in the second moving information database 34 and address information (name and current address) of the address book file, If a new person is detected, an update process for replacing the old address with the new address is executed (S23).

そして、全ての住所情報について更新処理が完了すると、利用実績データベース38に実績情報(利用した転居情報ID、利用企業ID、ワンタイムID、処理日時等)を登録する(S24)。   When the update process is completed for all address information, the record information (used move information ID, use company ID, one-time ID, processing date and time) is registered in the use record database 38 (S24).

後日、更新処理数に応じた利用料金が、サービス提供業者から利用企業に対して請求される。また、利用企業から徴収した料金の一部が、転居情報提供企業に対して送金される。   At a later date, a usage fee corresponding to the number of update processes is charged from the service provider to the user company. In addition, a part of the fee collected from the user company is transferred to the moving information providing company.

住所録ファイルの更新処理完了後、更新処理プログラム32によって利用企業宛に電子メールが送信され、処理が完了したことが通知される(S25)。
この電子メールには、更新処理済みの住所録ファイルが格納された場所を示すURLが記述されており、利用企業の担当者がこのURLをクリックすると、クライアント端末16のWebブラウザ上に当該住所録ファイルをダウンロードするためのWebページが表示される。
After completion of the address book file update processing, the update processing program 32 sends an e-mail to the user company and notifies the completion of the processing (S25).
In this e-mail, a URL indicating the location where the updated address book file is stored is described. When the person in charge of the user company clicks this URL, the address book is displayed on the Web browser of the client terminal 16. A web page for downloading the file is displayed.

このWebページ中のファイル名を担当者がクリックしてダウンロードを要求すると(S26)、ローカルサーバ14の更新処理プログラム32から更新済みの住所録ファイル
が送信され(S27)、クライアント端末16のハードディスクに格納される(S28)。
When the person in charge clicks on the file name in this Web page to request download (S26), the updated address book file is transmitted from the update processing program 32 of the local server 14 (S27) and is sent to the hard disk of the client terminal 16 Stored (S28).

S19の確認ステップにおいて、ワンタイムIDの有効期限が切れていることが判明した場合、センターサーバ12の管理プログラム22はエラーの判定を下し(S29)、ローカルサーバ14に対し更新処理の拒絶を指令する。   In the confirmation step of S19, if it is found that the one-time ID has expired, the management program 22 of the center server 12 determines an error (S29) and rejects the update process to the local server 14. Command.

これを受けたローカルサーバ14の更新処理プログラム32は、利用企業のクライアント端末16に対し有効期限切れを示すエラーメッセージを送信し、画面上にポップアップ表示させる。この場合、利用企業の担当者は新たなワンタイムIDの発行を、ローカルサーバ14を経由してセンターサーバ12に対し要求する。   Receiving this, the update processing program 32 of the local server 14 transmits an error message indicating the expiration date to the client terminal 16 of the user company, and causes a pop-up display on the screen. In this case, the person in charge of the user company requests the center server 12 to issue a new one-time ID via the local server 14.

また、S20の確認ステップにおいて、クライアント端末16から送信された住所録ファイルに含まれるレコード数が、当該ワンタイムIDに設定された制限数を超えている場合にも、センターサーバ12の管理プログラム22はエラーの判定を下し(S29)、ローカルサーバ14に対し更新処理の拒絶を指令する。   Further, in the confirmation step of S20, even when the number of records included in the address book file transmitted from the client terminal 16 exceeds the limit set in the one-time ID, the management program 22 of the center server 12 Makes an error determination (S29) and instructs the local server 14 to reject the update process.

これを受けたローカルサーバ14の更新処理プログラム32は、利用企業のクライアント端末16に対し制限数オーバーを示すエラーメッセージを送信し、画面上にポップアップ表示させる。この場合、担当者はレコード数を削減したファイルを生成し、再度更新処理を要求する。   Receiving this, the update processing program 32 of the local server 14 transmits an error message indicating that the limit number has been exceeded to the client terminal 16 of the user company, and causes a pop-up display on the screen. In this case, the person in charge generates a file with a reduced number of records, and requests update processing again.

利用実績データベース38内に蓄積された実績情報は、更新処理プログラム32を通じて定期的にセンターサーバ12に送信される(S30)。
これを受けたセンターサーバ12の管理プログラム22は、当該実績情報をサービス提供業者のIDに関連付けて実績管理データベース26に登録する(S31)と共に、ワンタイムIDデータベース29に当該ワンタイムIDが利用済みであることを示す情報を記録する(S32)。
The record information accumulated in the use record database 38 is periodically transmitted to the center server 12 through the update processing program 32 (S30).
Upon receiving this, the management program 22 of the center server 12 registers the result information in the result management database 26 in association with the service provider ID (S31), and the one-time ID database 29 has already used the one-time ID. Is recorded (S32).

なお、ローカルサーバ14において蓄積された実績情報は、磁気テープや磁気ディスク等の媒体に記録された状態でセンターサーバ12の管理者が回収し、実績管理データベース26にオフラインで格納することもできる。   The record information accumulated in the local server 14 can be collected by the administrator of the center server 12 while being recorded on a medium such as a magnetic tape or a magnetic disk and stored offline in the record management database 26.

このシステムの場合、ローカルサーバ14内の転居情報は暗号化されており、モジュール30の更新処理プログラム32を通じてのみ復号化できる仕組みであるため、サービス提供業者が転居情報を不正利用することはできない。   In the case of this system, the moving information in the local server 14 is encrypted and can be decrypted only through the update processing program 32 of the module 30, so that the service provider cannot illegally use the moving information.

しかも、利用企業はサービスを受ける度に発行されるワンタイムIDに設定された制限数の範囲内でのみ更新処理を受けられるため、巷に流通している住所情報と氏名辞典等に収録されている氏名情報とを総当たり的に組み合わせて膨大な件数の住所情報を捏造し、この住所情報に基づいて真正の転居情報を不正に取得することを防止できる。   In addition, since the user company can receive the update process only within the limit set in the one-time ID issued each time it receives the service, it is recorded in address information and name dictionary etc. distributed in the bag. It is possible to prevent a vast number of address information from being forged by combining the name information in a brute force manner and obtaining unauthorized move information based on this address information.

また、ワンタイムIDには利用期限が設定されており、当該ワンタイムIDが使用済みとなるか、有効期限切れとなるまでは次のワンタイムIDが発行されない仕組みであるため、利用企業が多数のワンタイムIDを貯めておき、上記のようにして捏造した大量の住所情報について更新処理を要求し、転居情報を不正に取得することをも防止できる。   In addition, a use time limit is set for the one-time ID, and the next one-time ID is not issued until the one-time ID has been used or expired. It is also possible to prevent one-time IDs from being stored, requesting an update process for a large amount of address information fabricated as described above, and illegally acquiring moving information.

利用実績情報も、更新処理プログラム32によって利用実績データベース38に格納され、自動的にセンターサーバ12に送信される仕組みであるため、センターサーバ12を管理する転居情報提供企業は、サービス提供業者からの申告を待つまでもなく、正確な利
用実態を常時把握することが可能となる。
Since the usage record information is also stored in the usage record database 38 by the update processing program 32 and automatically transmitted to the center server 12, the moving information providing company that manages the center server 12 receives a service provider from the service provider. Without waiting for the report, it is possible to always grasp the exact actual usage.

この結果、サービス提供業者に対する課金処理が円滑化されると共に、転居者からの問い合せに対しても転居情報の利用状況を即座に回答可能となる。
なお、ローカルサーバ14の更新処理プログラム32は、住所情報の更新処理時に以下のチェック処理を実行することが望ましい。
As a result, the billing process for the service provider is facilitated, and the usage status of the moving information can be immediately answered in response to an inquiry from the moving person.
Note that the update processing program 32 of the local server 14 preferably executes the following check processing during the address information update processing.

(1) 住所録ファイル中に、同一氏名で異なる住所の組合せが所定数(例えば10件)以上含まれている場合、不正利用の蓋然性が高いものと判断し、当該住所録ファイルに対する更新処理を拒絶する。   (1) If the address book file contains more than a predetermined number (for example, 10) of combinations of different addresses with the same name, it is determined that the probability of unauthorized use is high, and update processing for the address book file is performed. Reject.

(2) 住所録ファイル中に、同一住所で異なる氏名の組合せが所定数(例えば10件)以上含まれている場合、不正利用の蓋然性が高いものと判断し、当該住所録ファイルに対する更新処理を拒絶する。   (2) If the address book file contains more than a predetermined number (for example, 10) of combinations of different names at the same address, it is determined that the probability of unauthorized use is high, and update processing for the address book file is performed. Reject.

以上の結果、例え住所録ファイルに含まれる住所情報の数がワンタイムIDの制限数内に収まっている場合でも、利用企業による転居情報の不正取得を確実に排除することが可能となる。   As a result, even when the number of address information included in the address book file is within the limit number of the one-time ID, it is possible to reliably eliminate unauthorized acquisition of moving information by the user company.

上記のように、利用制限数及び有効期限をワンタイムIDに関連付けてワンタイムIDデータベース29に登録しておく代わりに、センターサーバ12の管理プログラム22は、利用可能なサービス提供業者のID、利用制限数及び有効期限を示す文字列を利用企業IDと独自の暗号化キーで暗号化したものをワンタイムIDとして利用することもできる。   As described above, the management program 22 of the center server 12 uses the ID and usage of the service provider that can be used instead of associating the usage limit number and expiration date with the one-time ID in the one-time ID database 29. A character string indicating the limit number and the expiration date can be used as a one-time ID obtained by encrypting a character string indicating the use company ID and a unique encryption key.

この場合、更新処理プログラム32は、利用企業ID及び独自の復号化キーを用いて当該ワンタイムIDを復号化し、利用可能なサービス提供業者のID、利用制限数及び有効期限を認識する。   In this case, the update processing program 32 decrypts the one-time ID using the user company ID and the unique decryption key, and recognizes the ID of the service provider that can be used, the usage limit number, and the expiration date.

つぎに、図7のフローチャートに従い、転居者による自己の転居情報の制御方法について説明する。
まず転居者は、転居連絡用紙に氏名、旧住所、新住所、転居日、このシステムを通じた転居情報の流通に同意する旨、及び電子メールアドレスを記載し、転居情報提供企業に郵送もしくは提出する。
Next, according to the flowchart of FIG. 7, a method for controlling the own moving information by the moving person will be described.
First, the person who moved will write the name, old address, new address, moving date, consent to the distribution of moving information through this system, and e-mail address, and mail or submit it to the moving information provider. .

転居情報提供企業は、上記連絡用紙に記載された情報を、第1の転居情報データベース24に登録する(S40)。
つぎに管理プログラム22は、プリンタ42を通じて転居者の新住所に宛てた登録通知の書類を出力する(S41)。この登録通知には、転居情報ID及びパスワードの他に、サービス提供用WebサイトのURLが記載されている。
The moving information providing company registers the information described in the contact form in the first moving information database 24 (S40).
Next, the management program 22 outputs a registration notification document addressed to the new address of the moving person through the printer 42 (S41). In this registration notification, the URL of the service providing website is described in addition to the moving information ID and password.

新住所に郵送された登録通知を受け取った転居者は、自宅のパソコン44からインターネット経由で上記Webサイトにアクセスする。
そして、転居情報ID及びパスワードの入力を伴った認証ステップをクリアすると(S42、S43)、管理プログラム22は企業選択用のWebファイルをパソコン44に送信する(S44)。
The relocation person who has received the registration notice mailed to the new address accesses the Web site from the personal computer 44 at home via the Internet.
Then, when the authentication step with the input of the moving information ID and password is cleared (S42, S43), the management program 22 transmits a Web file for selecting a company to the personal computer 44 (S44).

この結果、図8に示すように、パソコン44のWebブラウザ上には、企業選択用のWebページ46が表示される(S45)。
このWebページ46には、第1の利用企業データベース28に格納された多数の利用
企業名が、選択可能な状態で表示される。
As a result, as shown in FIG. 8, a web page 46 for selecting a company is displayed on the web browser of the personal computer 44 (S45).
On this Web page 46, a large number of user company names stored in the first user company database 28 are displayed in a selectable state.

すなわち、センターサーバ12の第1の利用企業データベース28には、この住所情報更新システム10に加盟している各サービス提供業者の全クライアント企業が登録されており、転居者が所在地や業種を指定することにより、条件に合致する利用企業のリストがWebページ46中に表示される。   That is, in the first user company database 28 of the center server 12, all the client companies of each service provider that is a member of the address information update system 10 are registered, and the mover designates the location and the type of business. As a result, a list of user companies that meet the conditions is displayed in the Web page 46.

転居者は、この企業リスト中から自己の転居情報を告知したい企業名を積極的に指定することができる。例えば、出版社の業種カテゴリに属する「日建BP社」及び「西洋経済社」のみに住所変更を告知したい場合には、該当企業のチェックボックスにチェックを入れた後、「告知する」ボタン48をクリックしてセンターサーバ12に送信する(S46)。   The mover can positively specify the name of the company to which his / her move information is to be notified from this company list. For example, if only the “Nikken BP Company” and “Western Economic Company” belonging to the business category of the publisher want to be notified of the address change, the “Notify” button 48 is selected after checking the check box of the corresponding company. Is transmitted to the center server 12 (S46).

この結果、転居者が選択した利用企業名が記載された確認画面が管理プログラム22から送信され(S47)、パソコン44に表示される(S48)。
これに対し、転居者が同画面中に表示された「同意する」ボタンをクリックすると(S49)、管理プログラム22によってこの選択情報(利用許可企業情報)が第1の転居情報データベース24に登録される(S50)。
As a result, a confirmation screen on which the name of the user company selected by the moving person is written is transmitted from the management program 22 (S47) and displayed on the personal computer 44 (S48).
On the other hand, when the mover clicks the “agree” button displayed on the same screen (S49), the management program 22 registers this selection information (use permitted company information) in the first move information database 24. (S50).

このように、特定の企業を利用許可企業として積極的に選択した場合、他の企業は自動的に「利用拒否企業」として第1の転居情報データベース24に記録される。
なお、転居者がWebページ46中の「プライバシーマーク取得企業に絞る」にチェックを入れた場合、管理プログラム22はプライバシーマーク取得済みの企業のみを第1の利用企業データベース28から抽出し、リスト表示させる。
Thus, when a specific company is positively selected as a use-permitted company, other companies are automatically recorded in the first moving information database 24 as “use-rejected companies”.
When the mover checks the “Purchase privacy mark acquisition company” check box in the Web page 46, the management program 22 extracts only companies that have acquired the privacy mark from the first user company database 28 and displays the list. Let

このプライバシーマークとは、経済産業省の外郭団体である財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)により、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者に対して認定されるものであり、企業選択用のWebページ46にプライバシーマークの取得企業に絞り込むためのチェック項目を設けておくことにより、転居者は自己の転居情報を安心して開示できる企業を見極めることが可能となる。   This Privacy Mark is certified by the Japan Information Processing Development Corporation (JIPDEC), an external organization of the Ministry of Economy, Trade and Industry, for businesses that have established a system for taking appropriate protective measures for personal information. Thus, by providing check items for narrowing down to the companies that have acquired the privacy mark on the Web page 46 for selecting a company, it becomes possible for the relocation person to identify a company that can disclose his / her moving information with confidence.

転居者は、図8の利用企業選択用のWebページ46において、転居情報の告知を望まない企業を消極的に選択することもできる。例えば、勧誘がしつこい通販業者を告知対象から外したい場合には、該当企業のチェックボックスにチェックを入れ、「告知しない」ボタン50をクリックする。   The moving person can also passively select a company that does not want to be notified of the moving information on the Web page 46 for selecting a using company in FIG. For example, when it is desired to exclude a mail-order company that is persistently solicited from the notification target, the check box of the corresponding company is checked and the “not notify” button 50 is clicked.

この結果、パソコン44の画面上に確認画面が表示され、これに対し転居者が「同意する」ボタンをクリックすると、管理プログラム22によってこの選択情報(利用拒否企業情報)が第1の転居情報データベース24に登録される。   As a result, a confirmation screen is displayed on the screen of the personal computer 44, and when the mover clicks the “agree” button, this selection information (use refusal company information) is converted into the first move information database by the management program 22. 24.

このように、特定の企業を利用拒否企業として消極的に選択した場合、他の企業は自動的に「利用許可企業」として第1の転居情報データベース24に記録される。
この利用許可企業情報及び利用拒否企業情報は、所定のタイミングでセンターサーバ12から各ローカルサーバ14に送信され(S51)、それぞれの第2の転居情報データベース34に登録される(S52)。
As described above, when a specific company is passively selected as a use refusal company, other companies are automatically recorded in the first moving information database 24 as “use permitted companies”.
The use-permitted company information and the use-rejected company information are transmitted from the center server 12 to each local server 14 at a predetermined timing (S51) and registered in the respective second moving information database 34 (S52).

この企業選択情報は、各ローカルサーバ14の更新処理プログラム32によって住所情報の更新処理が実行される際に、制限条件として機能する。
すなわち、利用企業の住所録ファイル中に当該転居者の氏名と旧住所が記載されていた場合、当該利用企業が転居者の利用許可企業に該当すれば(S53)、更新処理プログラ
ム32によって新住所に書き換える処理が実行される(S54)。
This company selection information functions as a restriction condition when the address information update process is executed by the update process program 32 of each local server 14.
That is, if the name and old address of the new mover are listed in the address book file of the user company, if the user company falls under the use permitted company of the new mover (S53), the update processing program 32 uses the new address. The process of rewriting to is executed (S54).

これに対し、当該利用企業が利用拒否企業に該当する場合には、新住所への更新処理は実行されず、代わりに何らかのエラー処理、例えば転居者によって更新が拒否されていることを示すコードが記述される(S55)。   On the other hand, when the user company falls under the use refusal company, the update process to the new address is not executed, but instead, some error process, for example, a code indicating that the update is rejected by the resident It is described (S55).

転居者は、上記Webサイトにアクセスすることにより、いつでも上記の企業選択情報を変更することができる。   The mover can change the company selection information at any time by accessing the Web site.

また転居者は、自己の転居情報に関する利用実績の閲覧を要求することもできる。以下、図9のフローチャートに従い、この場合の処理手順について説明する。
まず転居者は、パソコン44からインターネット経由で転居情報提供企業のWebサイトにアクセスし、サービスメニューから「利用実績の閲覧」を選択する(S60)。
管理プログラム22は、S61〜S63の認証ステップをクリアした後、実績管理データベース26から当該転居者の転居情報IDに関連付けられた利用実績情報を抽出し、パソコン44に送信する(S64)。
In addition, the relocation person can also request browsing of the usage record regarding his / her relocation information. The processing procedure in this case will be described below with reference to the flowchart of FIG.
First, the moving person accesses the Web site of the moving information providing company from the personal computer 44 via the Internet, and selects “view usage record” from the service menu (S60).
After clearing the authentication steps of S61 to S63, the management program 22 extracts the usage record information associated with the mover information ID of the mover from the track record management database 26 and transmits it to the personal computer 44 (S64).

この結果、転居者のWebブラウザ上には、これまでに当該転居者の転居情報を利用した企業名がリスト表示される(S65)。
これに対し転居者は、列挙された利用企業の中から特定の企業を選択し、「住所情報の利用を拒否する」ボタンをクリックすることにより(S66)、将来にわたり自己の住所情報の利用を拒否することができる。
As a result, a list of company names that have used the moving information of the moving person so far is displayed on the Web browser of the moving person (S65).
On the other hand, the relocation person selects a specific company from the listed user companies and clicks the “reject use of address information” button (S66), so that his / her address information can be used in the future. You can refuse.

すなわち、これを受けた管理プログラム22は、第1の転居情報データベース24にこの企業を利用拒否企業として新たに登録する(S67)。
この拒否情報は、次回、センターサーバ12が各ローカルサーバ14に対して転居情報の差分データを送信する際に送信され(S68)、ローカルサーバ14の第2の転居情報データベース34に登録される(S69)。
That is, the management program 22 that has received this newly registers this company as a use refusal company in the first moving information database 24 (S67).
This rejection information is transmitted the next time the center server 12 transmits the difference data of the move information to each local server 14 (S68), and is registered in the second move information database 34 of the local server 14 ( S69).

このため、次に利用拒否企業が住所録ファイルの更新をローカルサーバ14に対して要求した際(S70)、更新処理プログラム32は上記転居者の住所情報に関し転居者によって利用が拒否されたことを示す情報が追記される(S71)。転居者によって利用が拒否されなかった企業については、当然ながら当該転居者の住所情報がそのまま維持される(S72)。   For this reason, when the use refusal company next requests the local server 14 to update the address book file (S70), the update processing program 32 confirms that the mover has refused to use the address information of the mover. The information shown is added (S71). As for a company whose use has not been refused by the moving person, the address information of the moving person is naturally maintained as it is (S72).

なお、転居者による利用拒否の意思表示から各ローカルサーバ14の第2の転居情報データベース34に拒否情報が反映されるまでのタイムラグを短縮するため、住所情報の更新処理を実行する都度、ローカルサーバ14の更新処理プログラム32からセンターサーバ12の管理プログラム22に対し、最新の利用拒否情報を照会するように運用することもできる。   In addition, in order to shorten the time lag until the rejection information is reflected in the second moving information database 34 of each local server 14 from the intention display of the use refusal by the moving person, each time the address information is updated, the local server It is also possible to operate so that the latest use refusal information is inquired from the 14 update processing program 32 to the management program 22 of the center server 12.

また、センターサーバ12の管理プログラム22は、転居者のパソコン44から利用拒否情報が送信された時点で、利用拒否の意思表示をしている転居者を明示した電子メールを利用企業宛に送信し、自主的な削除を要請することが望ましい。   Also, the management program 22 of the center server 12 sends an e-mail to the user company clearly indicating the mover who has indicated his intention to reject the use when the use refusal information is sent from the personal computer 44 of the mover. It is desirable to request voluntary deletion.

上記の場合、あくまでも利用企業のクライアント端末16から送信された住所録ファイルに利用拒否を示す情報が追記されるだけであり、利用企業に対して転居情報の削除を強制することはできない。このため、利用企業は引き続き当該転居者にDM等を送付することは可能である。   In the above case, information indicating rejection of use is only added to the address book file transmitted from the client terminal 16 of the user company, and the user company cannot be forced to delete the moving information. For this reason, it is possible for the user company to continue to send DMs etc. to the relocation.

しかしながら、再び転居者に対してDM等を発送し、当該転居者からの苦情が転居情報提供企業に寄せられた場合には、このシステムを通じた住所情報更新サービスを受けられなくなるリスクがあるため、利用企業は上記要請に従うことが期待できる。   However, if a DM is sent to a new mover and a complaint from the new mover is sent to a moving information provider, there is a risk that the address information update service through this system will not be available. Users can expect to comply with the above requirements.

また、利用企業による自主的な住所情報の削除を促進するため、ローカルサーバ14の更新処理プログラム32は、利用拒否の意思表示がなされている転居情報のリストを生成すると共に、郵便または電子メール経由で利用企業に送付することが望ましい。   Further, in order to promote the voluntary deletion of address information by the user company, the update processing program 32 of the local server 14 generates a list of moving information on which intention of use refusal is displayed, and also via mail or e-mail It is desirable to send it to the user company.

転居者はまた、自己の転居情報が利用される際には電子メールで事前の連絡を受け、利用の可否を決定する権利を留保することもできる。以下、図10のフローチャートに従い、この場合の処理手順について説明する。   The mover can also receive a prior notice by e-mail when his / her move information is used and reserve the right to decide whether to use it. The processing procedure in this case will be described below with reference to the flowchart of FIG.

まず転居者は、パソコン44からインターネット経由で転居情報提供企業のWebサイトにアクセスし、サービスメニューから「メール通知の登録」を選択する(S80)。
これに対し管理プログラム22は、S81〜S83の認証ステップをクリアした後、第1の転居情報データベース24内に格納された当該転居者の転居情報について要メール通知の登録を行う(S84)。
First, the moving person accesses the website of the moving information providing company from the personal computer 44 via the Internet, and selects “Register Mail Notification” from the service menu (S80).
On the other hand, after clearing the authentication steps S81 to S83, the management program 22 registers e-mail notification regarding the moving information of the moving person stored in the first moving information database 24 (S84).

このメール通知の要否情報は、所定のタイミングで管理プログラム22から各ローカルサーバ14に送信され(S85)、更新処理プログラム32によって第2の転居情報データベース34に登録される(S86)。   The necessity information of this mail notification is transmitted from the management program 22 to each local server 14 at a predetermined timing (S85), and is registered in the second moving information database 34 by the update processing program 32 (S86).

そして、利用企業から送信された住所録ファイルの中に当該転居者の氏名及び旧住所が記載されていた場合(S87)、ローカルサーバ14の更新処理プログラム32は、利用企業を特定する情報を添えて転居情報の利用の可否をセンターサーバ12に照会する(S88)。   Then, when the name and old address of the moving person are described in the address book file transmitted from the user company (S87), the update processing program 32 of the local server 14 adds information identifying the user company. Then, the center server 12 is inquired of whether the moving information can be used (S88).

これを受けた管理プログラム22は、転居者の電子メールアドレスに宛てて確認の電子メールを送信する(S89)。
この電子メールの本文には、以下の内容が記述されている。
Receiving this, the management program 22 transmits a confirmation e-mail addressed to the e-mail address of the moving person (S89).
The following contents are described in the body of the e-mail.

利用を希望している企業名:○○出版社
利用を拒否する場合の連絡先URL:http://www.〜
応答期限:2003年6月10日12:00
利用を拒否する場合、転居者は電子メールに記載された応答期限(例えば発送日時から24時間)内に指定されたURLにアクセスし、Webページ中に表示された「拒否する」ボタンをクリックする(S90)。
Name of company that wishes to use: XX Publisher Contact URL in case of refusal to use: http: // www. ~
Response deadline: 10:00 on June 10, 2003
When refusing the use, the moving person accesses the URL specified within the response deadline (for example, 24 hours from the shipping date and time) described in the e-mail, and clicks the “reject” button displayed on the Web page. (S90).

これを受けたセンターサーバ12の管理プログラム22は、問い合せをしてきたローカルサーバ14に対し、転居者によって利用が拒否されたことを通知する(S91)。
この結果、ローカルサーバ14の更新処理プログラム32は、利用企業の住所録ファイルにおける当該転居者のレコードについては、転居情報の利用が拒否されたことを示すコードを記述する。同時に、利用を拒否した転居者のリストを生成し、利用企業に電子メール等で通知する(S92)。
Receiving this, the management program 22 of the center server 12 notifies the local server 14 that has made the inquiry that the use has been refused by the mover (S91).
As a result, the update processing program 32 of the local server 14 describes a code indicating that the use of the moving information is rejected for the record of the moving person in the address book file of the user company. At the same time, a list of those who have been rejected is generated and notified to the user company by e-mail or the like (S92).

応答期限内に転居者から連絡がない場合には、承諾が得られたものと解釈され、利用企業の住所録ファイルには転居情報に基づいた更新処理が実行される。
なお、転居者は転居情報提供企業に電話を掛けて利用の可否を回答することもできる。この場合、転居情報提供企業の担当スタッフが操作する端末から、センターサーバ12の管理プログラム22に対して利用拒否を示す信号が入力される。
If there is no contact from the relocated person within the response time limit, it is interpreted that the consent has been obtained, and an update process based on the relocation information is executed in the address book file of the user company.
In addition, the relocation person can call the relocation information providing company and answer whether the use is possible. In this case, a signal indicating use refusal is input to the management program 22 of the center server 12 from a terminal operated by the staff in charge of the moving information providing company.

この発明は、上記の各実施形態に記載した構成に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
例えば、上記の実施形態においては、センターサーバ12から転居情報の供給を受けたローカルサーバ14によって住所情報の更新処理が実行される例について説明したが、転居情報提供企業等が運営するセンターサーバ12により、利用企業の住所情報に対して更新処理を直接実行するように運用することも当然に可能である。この場合、ローカルサーバ14の更新処理プログラム32と同様の機能を備えたプログラムをセンターサーバ12にセットアップすればよい。
The present invention is not limited to the configuration described in each of the above embodiments, and can be changed without departing from the spirit of the invention.
For example, in the above-described embodiment, an example in which the address information update process is executed by the local server 14 that has received supply of the moving information from the center server 12 has been described. However, the center server 12 operated by a moving information providing company or the like. Accordingly, it is naturally possible to operate so that the update process is directly executed on the address information of the user company. In this case, a program having the same function as the update processing program 32 of the local server 14 may be set up in the center server 12.

また、上記の実施形態においては、利用企業から提示された住所録ファイルに対しローカルサーバ14の更新処理プログラム32が一括して更新処理を実行する例を説明したが、この発明はこれに限定されるものではない。   In the above embodiment, an example has been described in which the update processing program 32 of the local server 14 performs batch update processing on the address book file presented by the user company. However, the present invention is not limited to this. It is not something.

例えば、利用企業の担当者はクライアント端末16からローカルサーバ14の個別更新処理用のWebサイトにアクセスし、1または数件の住所情報を入力することにより、ワンタイムIDの制限数及び期限内で個別に更新サービスを受けることもできる。   For example, the person in charge of the user company accesses the website for individual update processing of the local server 14 from the client terminal 16 and inputs one or several pieces of address information so that the one-time ID limit number and the time limit are met. You can also receive an update service individually.

この場合、ローカルサーバ14の更新処理プログラム32は、クライアント端末16から送信された住所情報(氏名及び現住所のセット)をキーとして第2の転居情報データベース34を検索し、該当の転居情報をクライアント端末16に送信して画面に表示させる。   In this case, the update processing program 32 of the local server 14 searches the second moving information database 34 using the address information (a set of name and current address) transmitted from the client terminal 16 as a key, and stores the corresponding moving information in the client terminal. 16 to display on the screen.

10 転居情報に基づく住所情報更新システム
12 センターサーバ
14 ローカルサーバ
16 クライアント端末
18 通信ネットワーク
20 転居連絡用紙
22 管理プログラム
24 第1の転居情報データベース
26 実績管理データベース
28 第1の利用企業データベース
29 ワンタイムIDデータベース
30 住所情報更新用モジュール
32 更新処理プログラム
34 第2の転居情報データベース
36 第2の利用企業データベース
38 利用実績データベース
44 パソコン
46 企業選択用のWebページ
10 Address Information Update System Based on Moving Information 12 Center Server 14 Local Server 16 Client Terminal 18 Communication Network 20 Moving Contact Form 22 Management Program 24 First Moving Information Database 26 Results Management Database 28 First User Company Database 29 One Time ID Database 30 Module for updating address information 32 Update processing program 34 Second move-in information database 36 Second user company database 38 Usage record database 44 PC 46 Company selection Web page

Claims (12)

転居者の少なくとも氏名、旧住所及び新住所からなる転居情報を、固有の転居情報IDに関連付けて登録しておく転居情報データベースと、
利用者から、更新処理を希望する氏名及び現住所の組合せからなる住所情報を含む住所録ファイル取得する手段と、
同一氏名で異なる現住所の組合せ、または同一現住所で異なる氏名の組合せが所定数以上含まれているか否かを判定し、所定数以上含まれている場合には住所情報の更新を拒絶する手段と、
所定数以上含まれていない場合には、前記住所情報と上記転居情報とを比較し、住所情報の中に転居者が含まれている場合には当該住所情報の現住所を転居者の新住所に更新する手段と、
更新に利用した転居情報を、利用者のIDに関連付けて記録しておく利用実績データベースと、
前記利用者が更新処理済みの住所録ファイルをダウンロードできるように通知を送信する手段と
を備えたことを特徴とする転居情報に基づく住所情報更新システム。
A move information database that registers at least the name, the old address, and the new address of the mover in association with the unique move information ID,
Means for obtaining an address book file containing address information consisting of a combination of a name and current address for which update processing is desired;
A means for deciding whether or not a predetermined number of combinations of different current addresses with the same name or different names with the same current address are included, and if more than a predetermined number is included, means for refusing to update the address information;
If the address information is not included more than a predetermined number, the address information is compared with the moving information. If the moving person is included in the address information, the current address of the address information is changed to the new address of the moving person. A means of updating;
A usage record database that records the moving information used for the update in association with the user ID,
An address information updating system based on moving information, comprising means for transmitting a notification so that the user can download an address book file that has been updated.
住所情報の制限数が設定されたワンタイムIDを、利用者に関連付けて登録しておくデータベースと、
利用者の操作する端末からワンタイムIDを明示した住所情報が送信された際に、当該ワンタイムIDに設定された制限数と送信された住所情報の数を比較する手段と、
住所情報の数がワンタイムIDの制限数を越えている場合には住所情報の更新を拒絶する手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の転居情報に基づく住所情報更新システム。
A database in which a one-time ID in which a limit number of address information is set is registered in association with a user;
Means for comparing the limited number set in the one-time ID with the number of transmitted address information when the address information specifying the one-time ID is transmitted from the terminal operated by the user;
Means for refusing to update address information when the number of address information exceeds the limit of one-time ID;
The address information update system based on the moving information according to claim 1.
上記ワンタイムIDには有効期限が設定されており、
利用者の操作する端末からワンタイムIDを明示した住所情報が送信された際に、当該ワンタイムIDに設定された有効期限が経過しているか否かを判定する手段と、
有効期限が経過している場合には住所情報の更新を拒絶する手段と、
を備えたことを特徴とする請求項2に記載の転居情報に基づく住所情報更新システム。
The one-time ID has an expiration date,
Means for determining whether or not the expiration date set for the one-time ID has elapsed when address information specifying the one-time ID is transmitted from a terminal operated by the user;
A means to refuse to update the address information if the expiration date has passed,
The address information update system based on the moving information according to claim 2, further comprising:
転居情報の利用者に関する情報を登録しておくデータベースと、
転居者の操作する端末に利用者のリストを送信し、自己の転居情報の利用を許可する利用者または拒否する利用者を選択するように促す手段と、
上記端末から送信された利用者の選択情報を、転居情報IDに関連付けて所定のデータベースに登録する手段と、
利用者から提示された住所情報中に上記転居者が含まれている場合に、当該利用者が転居者によって利用を許可された者であるか、利用を拒否された者であるかを判定する手段と、
利用を許可された者である場合には当該住所情報の更新を実行し、利用を拒否された者である場合には当該住所情報の更新を拒絶する手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の転居情報に基づく住所情報更新システム。
A database that stores information about users of moving information;
A means of sending a list of users to the terminal operated by the moving person and prompting them to select a user who is permitted or denied to use his / her moving information;
Means for registering the user selection information transmitted from the terminal in a predetermined database in association with the moving information ID;
When the above addressee is included in the address information presented by the user, it is determined whether the user is a person who has been permitted use by the mover or has been denied use Means,
A means for updating the address information if the person is permitted to use, and a means for rejecting the updating of the address information if the person is denied use;
The address information update system based on moving information according to any one of claims 1 to 3.
転居者の操作する端末から自己の転居情報の利用者に関する情報の閲覧要求が送信された場合に、上記利用実績データベースを参照し、当該転居者の転居情報について利用実績のある利用者を抽出する手段と、
上記利用者のリストを上記端末に送信する手段と、
上記端末から転居情報の利用を拒否する利用者の選択情報が送信された場合に、当該選
択情報を転居情報IDに関連付けて所定のデータベースに登録する手段と、
利用者から提示された住所情報中に当該転居者が含まれている場合に、当該住所情報に関し転居者によって利用が拒否されたことを示す情報を追加する手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1〜4の何れか一つに記載の転居情報に基づく住所情報更新システム。
When a request for browsing information related to a user of his / her moving information is transmitted from the terminal operated by the moving person, the above-mentioned usage record database is referred to, and a user who has a history of using the moving information of the moving person is extracted. Means,
Means for sending the list of users to the terminal;
Means for registering the selection information in a predetermined database in association with the moving information ID when the selection information of the user who refuses to use the moving information is transmitted from the terminal;
A means for adding information indicating that use of the addressee has been rejected by the mover when the address information presented by the user is included in the addressee;
The address information update system based on moving information according to any one of claims 1 to 4.
転居情報の利用に際して事前連絡を希望する転居者の電子メールアドレスを登録しておくデータベースと、
利用者から提示された住所情報中に当該転居者が含まれている場合に、少なくとも当該利用者の名称、回答期限、回答先が記載された確認用の電子メールを生成し、当該転居者の電子メールアドレス宛に送信する手段と、
回答期限内に転居者が転居情報の利用を拒否することを示す信号の入力があった場合に、当該住所情報の更新を拒絶する手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1〜5の何れか一つに記載の転居情報に基づく住所情報更新システム。
A database for registering the e-mail address of the mover who wishes to contact in advance when using the move information,
If the address information presented by the user includes the new mover, generate a confirmation e-mail with at least the user's name, reply deadline, and answer destination, Means for sending to an email address;
A means for refusing to update the address information when a signal indicating that the mover refuses to use the relocation information within the response deadline;
The address information update system based on moving information according to any one of claims 1 to 5.
センターサーバと、通信ネットワークを介してセンターサーバと接続されるローカルサーバとを備えた転居情報に基づく住所情報更新システムであって、
上記センターサーバは、転居者の少なくとも氏名、旧住所及び新住所からなる転居情報を、固有の転居情報IDに関連付けて登録しておく第1の転居情報データベースと、
上記転居情報の少なくとも一部を暗号化し、上記ローカルサーバに送信する手段と、
上記ローカルサーバから送信された利用実績情報を格納しておく実績管理データベースとを備え、
上記ローカルサーバは、センターサーバから送信された転居情報を格納しておく第2の転居情報データベースと、
上記転居情報を復号化する手段と、
利用者から、更新処理を希望する氏名及び現住所の組合せからなる住所情報を含む住所録ファイル取得する手段と、
同一氏名で異なる現住所の組合せ、または同一現住所で異なる氏名の組合せが所定数以上含まれているか否かを判定し、所定数以上含まれている場合には住所情報の更新を拒絶する手段と、
所定数以上含まれていない場合には、前記住所情報と上記転居情報とを比較し、住所情報の中に転居者が含まれている場合には当該住所情報の現住所を転居者の新住所に更新する手段と、
更新に利用した転居情報を、利用者のIDに関連付けて記録しておく利用実績データベースと、
上記利用実績情報をセンターサーバに送信する手段と、
前記利用者が更新処理済みの住所録ファイルをダウンロードできるように通知を送信する手段と
を備えたことを特徴とする転居情報に基づく住所情報更新システム。
An address information updating system based on moving information comprising a center server and a local server connected to the center server via a communication network,
The center server includes a first moving information database in which moving information including at least a name, an old address, and a new address of a moving person is registered in association with a unique moving information ID;
Means for encrypting at least part of the moving information and transmitting it to the local server;
A performance management database for storing usage record information transmitted from the local server,
The local server has a second moving information database for storing moving information transmitted from the center server;
Means for decrypting the moving information;
Means for obtaining an address book file containing address information consisting of a combination of a name and current address for which update processing is desired;
A means for deciding whether or not a predetermined number of combinations of different current addresses with the same name or different names with the same current address are included, and if more than a predetermined number is included, means for refusing to update the address information;
If the address information is not included more than a predetermined number, the address information is compared with the moving information. If the moving person is included in the address information, the current address of the address information is changed to the new address of the moving person. A means of updating;
A usage record database that records the moving information used for the update in association with the user ID,
Means for transmitting the usage record information to the center server;
An address information updating system based on moving information, comprising means for transmitting a notification so that the user can download an address book file that has been updated.
上記センターサーバは、住所情報の制限数が設定されたワンタイムIDを、利用者に関連付けて登録しておくデータベースと、
上記ローカルサーバからワンタイムID、利用者及び住所情報の数を示す情報が送信された際に、当該ワンタイムIDに設定された制限数と住所情報の数を比較する手段と、
住所情報の数がワンタイムIDの制限数を越えている場合には、住所情報の更新を拒絶する指令をローカルサーバに送信する手段を備え、
上記ローカルサーバは、利用者の操作する端末からワンタイムIDを明示した住所情報が送信された際に、センターサーバに対してワンタイムID、利用者及び住所情報の数を示す情報を送信し、住所情報の更新の可否を照会する手段と、
センターサーバから拒絶の指令が送信された場合に住所情報の更新を拒絶する手段とを備えたことを特徴とする請求項7に記載の転居情報に基づく住所情報更新システム。
The center server includes a database that registers a one-time ID in which a limit number of address information is set in association with a user;
When the information indicating the number of one-time ID, user and address information is transmitted from the local server, means for comparing the number of address information with the limit number set for the one-time ID;
In the case where the number of address information exceeds the limit number of one-time ID, a means for sending an instruction to reject the update of the address information to the local server is provided.
When the address information specifying the one-time ID is transmitted from the terminal operated by the user, the local server transmits information indicating the number of the one-time ID, the user and the address information to the center server, Means for inquiring whether the address information can be updated;
8. The address information updating system based on moving information according to claim 7, further comprising means for rejecting updating of address information when a rejection instruction is transmitted from the center server.
上記ワンタイムIDには有効期限が設定されており、
上記センターサーバは、ローカルサーバから送信されたワンタイムIDの有効期限が経過しているか否かを判定する手段と、
ワンタイムIDの有効期限が経過している場合に、住所情報の更新を拒絶する指令をローカルサーバに送信する手段と、
を備えたことを特徴とする請求項8に記載の転居情報に基づく住所情報更新システム。
The one-time ID has an expiration date,
The center server determines whether or not the expiration date of the one-time ID transmitted from the local server has passed;
Means for transmitting, to the local server, an instruction to reject address information update when the one-time ID has expired;
The address information update system based on the moving information according to claim 8.
上記センターサーバは、転居情報の利用者に関する情報を登録しておくデータベースと、
転居者の操作する端末に利用者のリストを送信し、自己の転居情報の利用を許可する利用者または拒否する利用者を選択するように促す手段と、
上記端末から送信された利用者の選択情報を、転居情報IDに関連付けて所定のデータベースに登録する手段と、
当該選択情報を上記ローカルサーバに送信する手段とを備え、
上記ローカルサーバは、上記選択情報を所定のデータベースに登録する手段と、
利用者から提示された住所情報中に上記転居者が含まれている場合に、当該利用者が転居者によって利用を許可された者であるか、利用を拒否された者であるかを判定する手段と、
利用を許可された者である場合には当該住所情報の更新を実行し、利用を拒否された者である場合には当該住所情報の更新を拒絶する手段と、
を備えたことを特徴とする請求項7〜9の何れか一つに記載の転居情報に基づく住所情報更新システム。
The center server has a database for registering information about users of moving information,
A means of sending a list of users to the terminal operated by the moving person and prompting them to select a user who is permitted or denied to use his / her moving information;
Means for registering the user selection information transmitted from the terminal in a predetermined database in association with the moving information ID;
Means for transmitting the selection information to the local server,
Means for registering the selection information in a predetermined database;
When the above addressee is included in the address information presented by the user, it is determined whether the user is a person who has been permitted to use by the new person or has been denied use Means,
A means for updating the address information if the person is permitted to use, and a means for rejecting the updating of the address information if the person is denied use;
The address information update system based on moving information according to any one of claims 7 to 9.
上記センターサーバは、転居者の操作する端末から自己の転居情報の利用者に関する情報の閲覧要求が送信された場合に、上記実績管理データベースを参照し、当該転居者の転居情報について利用実績のある利用者を抽出する手段と、
上記利用者のリストを上記端末に送信する手段と、
上記端末から転居情報の利用を拒否する利用者の選択情報が送信された場合に、当該選択情報を転居情報IDに関連付けて所定のデータベースに登録する手段と、
当該選択情報をローカルサーバに送信する手段とを備え、
上記ローカルサーバは、上記選択情報を所定のデータベースに登録する手段と、
利用者から提示された住所情報中に当該転居者が含まれている場合に、当該住所情報に関し転居者によって利用が拒否されたことを示す情報を追加する手段と、
を備えたことを特徴とする請求項7〜10の何れか一つに記載の転居情報に基づく住所情報更新システム。
The center server refers to the results management database when a request for browsing information on the user of the own relocation information is transmitted from the terminal operated by the relocation, and has a record of using the relocation information of the relocation A means of extracting users;
Means for sending the list of users to the terminal;
Means for registering the selection information in a predetermined database in association with the moving information ID when the selection information of the user who refuses to use the moving information is transmitted from the terminal;
Means for transmitting the selection information to a local server,
Means for registering the selection information in a predetermined database;
A means for adding information indicating that use of the addressee has been rejected by the mover when the address information presented by the user is included in the addressee;
The address information update system based on moving information according to any one of claims 7 to 10.
上記センターサーバは、転居情報の利用に際して事前連絡を希望する転居者の電子メールアドレスを登録しておくデータベースと、
当該転居者を特定する情報を上記ローカルサーバに送信する手段と、
ローカルサーバから事前連絡希望転居者に係る転居情報の利用の可否について照会があった場合に、少なくとも利用者の名称、回答期限、回答先が記載された確認用の電子メールを生成し、当該転居者の電子メールアドレス宛に送信する手段と、
回答期限内に転居情報の利用を拒否することを示す信号の入力があった場合に、この利用拒否情報をローカルサーバに送信する手段とを備え、
上記ローカルサーバは、利用者から提示された住所情報中に事前連絡希望転居者が含まれている場合に、上記センターサーバに対して更新の可否を照会する手段と、
センターサーバから利用拒否情報が送信された場合に、当該住所情報の更新を拒絶する
手段と、
を備えたことを特徴とする請求項7〜11の何れか一つに記載の転居情報に基づく住所情報更新システム。
The above-mentioned center server has a database for registering an e-mail address of a mover who wishes to contact in advance when using the move information,
Means for transmitting information identifying the person moving to the local server;
When there is an inquiry from the local server about whether or not to use the relocation information related to the person who wishes to contact in advance, generate a confirmation e-mail with at least the user's name, reply deadline, and reply destination, and move Means for sending to the e-mail address of the person,
A means for transmitting the use refusal information to the local server when there is an input of a signal indicating that the use of the relocation information is refused within the reply deadline;
The local server has means for inquiring whether or not the center server can be updated when the address information presented by the user includes a prior move-in mover,
Means for refusing to update the address information when use refusal information is sent from the center server;
The address information update system based on moving information according to any one of claims 7 to 11, characterized by comprising:
JP2009113679A 2009-05-08 2009-05-08 Address information update system based on moving information Expired - Fee Related JP4755270B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009113679A JP4755270B2 (en) 2009-05-08 2009-05-08 Address information update system based on moving information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009113679A JP4755270B2 (en) 2009-05-08 2009-05-08 Address information update system based on moving information

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003276418A Division JP4364576B2 (en) 2003-07-18 2003-07-18 Address information update system based on moving information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009223899A true JP2009223899A (en) 2009-10-01
JP4755270B2 JP4755270B2 (en) 2011-08-24

Family

ID=41240538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009113679A Expired - Fee Related JP4755270B2 (en) 2009-05-08 2009-05-08 Address information update system based on moving information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4755270B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014098959A (en) * 2012-11-13 2014-05-29 Gradco Japan Ltd Mail printing medium preparation system

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10200493A (en) * 1997-01-10 1998-07-31 Toshiba Corp Mobile communication system
JP2001005833A (en) * 1999-06-24 2001-01-12 Sony Corp Information processor, information processing method and recording medium
JP2001243186A (en) * 2000-03-02 2001-09-07 Internet Research Institute Inc Personal information alteration/distribution method, and personal information alteration/distribution system
JP2002007586A (en) * 2000-06-21 2002-01-11 Toorasu Formations:Kk Remote instruction support system
JP2002024368A (en) * 2000-07-04 2002-01-25 Nec Corp Address information service system, address informing service method, and recording medium with address informing service processing program recorded thereon
JP2002032523A (en) * 2000-07-13 2002-01-31 Fuji Xerox Co Ltd System for processing administration document
JP2002092142A (en) * 2000-09-19 2002-03-29 Nec Corp Address-changing method and address change system
JP2002203244A (en) * 2000-12-28 2002-07-19 Omron Corp Device and system for issuing authentication information, and device and system for automatically renting and returning rental equipment
JP2002288137A (en) * 2001-03-27 2002-10-04 Toshiba Corp Personal identification system in electronic equipment
JP2002288327A (en) * 2001-03-27 2002-10-04 Ricoh Co Ltd Device for notifying residence change
JP2002342497A (en) * 2001-05-14 2002-11-29 Sharp Corp Method, device system and program for managing personal information and computer readable recording medium recording personal information managing program
JP2002342285A (en) * 2001-05-18 2002-11-29 Ntt Data Corp Information-issuing system
JP2002366730A (en) * 2001-06-06 2002-12-20 Hitachi Ltd Personal information management method, its implementation system and its processing program

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10200493A (en) * 1997-01-10 1998-07-31 Toshiba Corp Mobile communication system
JP2001005833A (en) * 1999-06-24 2001-01-12 Sony Corp Information processor, information processing method and recording medium
JP2001243186A (en) * 2000-03-02 2001-09-07 Internet Research Institute Inc Personal information alteration/distribution method, and personal information alteration/distribution system
JP2002007586A (en) * 2000-06-21 2002-01-11 Toorasu Formations:Kk Remote instruction support system
JP2002024368A (en) * 2000-07-04 2002-01-25 Nec Corp Address information service system, address informing service method, and recording medium with address informing service processing program recorded thereon
JP2002032523A (en) * 2000-07-13 2002-01-31 Fuji Xerox Co Ltd System for processing administration document
JP2002092142A (en) * 2000-09-19 2002-03-29 Nec Corp Address-changing method and address change system
JP2002203244A (en) * 2000-12-28 2002-07-19 Omron Corp Device and system for issuing authentication information, and device and system for automatically renting and returning rental equipment
JP2002288137A (en) * 2001-03-27 2002-10-04 Toshiba Corp Personal identification system in electronic equipment
JP2002288327A (en) * 2001-03-27 2002-10-04 Ricoh Co Ltd Device for notifying residence change
JP2002342497A (en) * 2001-05-14 2002-11-29 Sharp Corp Method, device system and program for managing personal information and computer readable recording medium recording personal information managing program
JP2002342285A (en) * 2001-05-18 2002-11-29 Ntt Data Corp Information-issuing system
JP2002366730A (en) * 2001-06-06 2002-12-20 Hitachi Ltd Personal information management method, its implementation system and its processing program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014098959A (en) * 2012-11-13 2014-05-29 Gradco Japan Ltd Mail printing medium preparation system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4755270B2 (en) 2011-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI232387B (en) System and method for facilitating information collection, storage, and distribution
US9092494B1 (en) Information vault, data format conversion services system and method
JP4639676B2 (en) Rental server system
CN101197727A (en) Event update management system
EP1380980A1 (en) Information processing system
JP5074688B2 (en) Sales support method, sales support system, and computer program
JP2016091067A (en) Individual information distribution method, individual information distribution system and individual information distribution provider device
WO2007148437A1 (en) Intellectual property managing system, intellectual property managing method, and its program
JP6713614B2 (en) Corporate information creation device, corporate information providing device, and corporate information providing system
JP6618093B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
JP3805964B2 (en) Electronic service system
JP2008011360A (en) Personal information management system, personal information management server and personal information management program
JPWO2003032219A1 (en) Payment authentication server system using AI authentication
JP4364576B2 (en) Address information update system based on moving information
JP4328557B2 (en) Information processing apparatus and program
JP4755270B2 (en) Address information update system based on moving information
JP3799479B1 (en) Personal information management system, personal information management server, and personal information management program
JP2008310575A (en) Personal information management system
JP5148161B2 (en) Card usage notification system
EP1343104A1 (en) Consulting contract settling system and method, recording medium, and computer data signal
Jones The exchange of serials subscription information
JP4615748B2 (en) Information management system and information management method
WO2022270431A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP3878156B2 (en) URL adapter for article delivery management, article delivery system and program
JP2002259659A (en) Novel client development supporting system for multilevel marketing plan

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110526

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4755270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees