JP2009223703A - Operating system switching method and system - Google Patents

Operating system switching method and system Download PDF

Info

Publication number
JP2009223703A
JP2009223703A JP2008068488A JP2008068488A JP2009223703A JP 2009223703 A JP2009223703 A JP 2009223703A JP 2008068488 A JP2008068488 A JP 2008068488A JP 2008068488 A JP2008068488 A JP 2008068488A JP 2009223703 A JP2009223703 A JP 2009223703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
boot
terminal
address
operating system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008068488A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junichi Oka
順一 岡
Koichi Washisaka
光一 鷲坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2008068488A priority Critical patent/JP2009223703A/en
Publication of JP2009223703A publication Critical patent/JP2009223703A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform OS switching that does not need an original program by eliminating the need of setting a storage position of a terminal OS in a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) config file and a PXE config file. <P>SOLUTION: In a system for performing network boot, a server having network information of a terminal and a server having storage position information of an OS of the terminal are installed, and when a user's terminal is activated, a boot file is acquired on the basis of OS storage position information which is returned when accessing the server directly or through another server, and the acquired boot file is downloaded and the system is activated. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、オペレーティングシステム(OS)切替方法及びシステムに係り、特に、ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のOS環境の切替を行うためのOS切替方法及びシステムに関する。   The present invention relates to an operating system (OS) switching method and system, and more particularly to an OS switching method and system for switching the OS environment of a terminal by an operation of an administrator in a network boot terminal.

近年、クライアント端末に必要最低限の処理をさせ、そのほかの処理をサーバ側に集中させるThinクライアントが注目を集めている。   In recent years, thin clients that allow client terminals to perform the minimum necessary processing and concentrate other processing on the server side have attracted attention.

Thinクライアントを導入しているコールセンタや開発会社では、1台の端末を複数人が交互に使用する形態を採用しているところもある。   Some call centers and development companies that have introduced thin clients adopt a form in which a single terminal is used alternately by multiple people.

その環境において端末の操作社である各人は、自分の好むOS環境を使用したいという要望がある。   Each person who is a terminal operator in that environment has a desire to use the OS environment he likes.

以下に従来における種々のサーバを用いた場合のOSの起動方法を説明する。   The OS startup method when various conventional servers are used will be described below.

[第1の従来の技術]
第1の従来の技術として、DHCPサーバ、TFTPサーバを利用したOS起動方法について説明する。
[First prior art]
As a first conventional technique, an OS activation method using a DHCP server and a TFTP server will be described.

当該方式は、端末、DHCPサーバ、TFTPサーバ、オペレーティングシステムを格納している記憶装置から構成され、事前にDHCPサーバのコンフィグファイルに端末に割り当てるIPアドレス、ネットマスクをはじめとするネットワーク情報を記載することに加えて、next-serverオプションと、filenameオプションとoption root-pathオプションを用い、それぞれの値に、TFTPサーバのIPアドレス、記憶装置内のオペレーティングシステムを起動するためのブートファイル名を含むパス名、もしくは、ファイル名、記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を示す情報を記載し、TFTPサーバにブートファイルを配置し、記憶装置内にはオペレーティングシステムを格納し、端末にはDHCPにてIPアドレスを割り振る設定としておくことで、実現可能である。   This method is composed of a terminal, a DHCP server, a TFTP server, and a storage device storing an operating system, and describes in advance network information including an IP address and a netmask assigned to the terminal in a DHCP server configuration file. In addition to this, using the next-server option, filename option and option root-path option, the path containing the IP address of the TFTP server and the boot file name for starting the operating system in the storage device in each value Name or file name, information indicating the storage location of the operating system in the storage device is described, the boot file is arranged in the TFTP server, the operating system is stored in the storage device, and the terminal is IP Setting to allocate addresses By keep, it is feasible.

端末の電源を投入すると、端末はDHCPサーバとの間でDHCP Discover,DHCP offer,DHCP request,DHCP Ackの電文を送受信し、当該端末に割り当てられるネットワーク情報が確定されると同時に、next-serverオプションに記載されたTFTPサーバのIPアドレス、filenameオプションに記載されたブートファイル名もしくは、ブートファイル名を含むパス名、option root-pathオプションに記載された記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を示す情報を取得し、TFTPサーバのIPアドレスからブートファイル名、もしくは、ブートファイル名を含むパス名をダウンロードし、ダウンロードしたブートファイルをロードする。そのロード過程において、オペレーティングシステムの格納位置を示す情報を用いて、当該オペレーティングシステムを起動する(例えば、非特許文献1参照)。   When the terminal is turned on, the terminal sends and receives DHCP Discover, DHCP offer, DHCP request, and DHCP Ack messages to and from the DHCP server, and at the same time the network information assigned to the terminal is determined, the next-server option Information indicating the storage location of the operating system in the storage device described in the IP address of the TFTP server described in, the boot file name described in the filename option or the path name including the boot file name, and the option root-path option , Download the boot file name or the path name including the boot file name from the IP address of the TFTP server, and load the downloaded boot file. In the loading process, the operating system is started using information indicating the storage location of the operating system (see, for example, Non-Patent Document 1).

[第2の従来の技術]
第2の従来の技術として、DHCPサーバ、TFTPサーバ、PXEサーバを利用したOSの起動方法について説明する。
[Second conventional technique]
As a second conventional technique, an OS activation method using a DHCP server, a TFTP server, and a PXE server will be described.

当該方式は、端末とDHCPサーバ、TFTPサーバ、PXEサーバ、オペレーティングシステムを格納している記憶装置とで構成され、事前にDHCPサーバのコンフィグファイルに端末に割り当てるIPアドレス、ネットマスクをはじめとするネットワーク情報を記載することに加えて、next-serverオプション、option dhcp-class-identifierオプション、option root-pathオプション、option vendor-class-identifierオプションとを用い、それぞれの値にPXEサーバのIPアドレス、当該ホスト名を示す文字列、記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を示す情報、"PXE Client"という文字列を記載し、更に加えて、option vendor-encapsulated-optionsのサブオプションであるPXE_DISCOVERY_CONTROL(タグ番号6)、PXE_BOOT_SERVERS(タグ番号8)、PXE_BOOT_NENU(タグ番号9)を用いる。これらの記載方法に関してはIntel社のPreboot Execution Environment V2.1に記載されている詳細な規定に従い[タグ番号:長さ:値]を16進で記載するため、それぞれの値に、
・PXE_DISCOVERY_CONTROLとして、"06.01.07"(「06」はタグ番号、「01」は値の長さ、「07」は3ビット目を立てることで、PXE_BOOT_SERVERSに記載されているサーバ群からの応答しか許可しないことを意味する);
・PXE_BOOT_SERVERとして、"08:07:00:0c[TFTPサーバのIPアドレスの16進文字列]"(「08」はタグ番号、「07」は値の長さ、「00」は区切り文字、「0c」はサーバタイプと呼ばれる識別子);
・PXE_BOOT_MENUとして、"09:09:00:0c[サーバタイプ0cに相当する文字列を端末画面に表示する文字列の16進化した時の長さ]:[サーバタイプ0cに相当する文字列を端末画面に表示する文字列の16進化]"(「09」はタグ番号「09」は値の長さ、「00」は区切り文字、「0c」はサーバタイプと呼ばれる識別子);
を記載する。
This method is composed of a terminal, a DHCP server, a TFTP server, a PXE server, and a storage device storing an operating system, and a network including an IP address and a netmask assigned to the terminal in advance in the configuration file of the DHCP server. In addition to describing information, using the next-server option, option dhcp-class-identifier option, option root-path option, and option vendor-class-identifier option, the IP address of the PXE server, the corresponding Describes the character string indicating the host name, the information indicating the storage location of the operating system in the storage device, the character string "PXE Client", and, in addition, the suboption PXE_DISCOVERY_CONTROL (tag number) 6) Use PXE_BOOT_SERVERS (tag number 8) and PXE_BOOT_NENU (tag number 9) . Regarding these description methods, [tag number: length: value] is described in hexadecimal in accordance with the detailed rules described in Intel's Preboot Execution Environment V2.1.
-As PXE_DISCOVERY_CONTROL, "06.01.07"("06" is the tag number, "01" is the length of the value, "07" is the third bit, and only responses from the servers listed in PXE_BOOT_SERVERS Means not allowed);
PXE_BOOT_SERVER as "08: 07: 00: 0c [TFTP server IP address hexadecimal string]"("08" is the tag number, "07" is the value length, "00" is the delimiter, " 0c is an identifier called server type);
-As PXE_BOOT_MENU, "09: 09: 00: 0c [length when the character string corresponding to the server type 0c is displayed on the terminal screen is 16 evolved]: [the character string corresponding to the server type 0c is the terminal 16 evolution of the character string displayed on the screen] ”(“ 09 ”is the tag number“ 09 ”is the length of the value,“ 00 ”is the delimiter, and“ 0c ”is an identifier called the server type);
Is described.

更に、PXEサーバのコンフィグファイルの[Server Types]の項に、番号と文字列をカンマ区切りで記載する。この際の10進の番号は、DHCPサーバのコンフィグファイルに記載した16進のサーバタイプを10進化したものであり、文字列にはTFTPサーバのパスを記載する。また、当該サーバタイプのブートファイルの格納パス名を持つ項を作成し、その項内に、当該サーバタイプに相当するオペレーティングシステムを起動するために必要なブートファイルの個数とブートファイル名を記載しておく。そして、TFTPサーバにブートファイルを配置し、記憶装置内にはオペレーティングシステムを格納し、端末にはDHCPサーバにてIPアドレスを割り振る設定としておくことで、実現可能である。   Furthermore, a number and a character string are described in a comma-separated list in the [Server Types] section of the configuration file of the PXE server. In this case, the decimal number is a hex version of the hexadecimal server type described in the configuration file of the DHCP server, and the path of the TFTP server is described in the character string. Also, create a term with the storage path name of the server type boot file, and describe the number of boot files and the boot file name required to start the operating system corresponding to the server type in the term. Keep it. This can be realized by placing a boot file in the TFTP server, storing an operating system in the storage device, and setting a terminal to assign an IP address to the DHCP server.

端末の電源を投入すると、端末はDHCPサーバとの間でDHCP Discover,DHCP offer、DHCP request、DHCP Ackの電文を送受信し、当該端末に割り当てられるネットワークの情報が確定されると同時に、next-serverオプションに記載されたPXEサーバのIPアドレス、option root-pathオプションに記載された記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を示す情報、option dhcp-class-identifierオプションに記載された"PXE Client"と言う文字列とoption vendor-class-identifierオプション内に含まれる情報を取得し、画面上にPXE_BOOT_MENUに規定されたメニュー情報が表示される。端末の操作者がそのメニューを選択すると、端末は当該メニューに対応するサーバタイプをPXEサーバに送信し、PXEサーバから当該サーバタイプに対応するTFTPサーバのIPアドレスとブートファイルのパス情報を取得し、当該TFTPサーバからブートファイルをダウンロードし、ダウンロードしたブートファイルをロードし、そのロード過程において、オペレーティングシステムの格納位置情報を示す情報を用いて、当該オペレーティングシステムを起動する。   When the terminal is turned on, the terminal sends and receives DHCP Discover, DHCP offer, DHCP request, and DHCP Ack messages to and from the DHCP server, and at the same time the network information allocated to the terminal is determined, the next-server IP address of the PXE server described in the option, information indicating the storage location of the operating system in the storage device described in the option root-path option, "PXE Client" described in the option dhcp-class-identifier option Information included in the character string and option vendor-class-identifier option is acquired, and the menu information specified in PXE_BOOT_MENU is displayed on the screen. When the operator of the terminal selects the menu, the terminal transmits the server type corresponding to the menu to the PXE server, and acquires the IP address of the TFTP server corresponding to the server type and the boot file path information from the PXE server. Then, the boot file is downloaded from the TFTP server, the downloaded boot file is loaded, and the operating system is activated using the information indicating the storage location information of the operating system in the loading process.

また、当該方式の場合は、PXEオプションフィールドのタグ番号128から254までは、ベンダー規定として使用可能なため、上記でDHCPコンフィグファイルを記載したoption root-pathオプションを記載せず、PXEオプションに記載し、端末に返却することも可能である(例えば、非特許文献2参照)。   In the case of this method, the tag numbers 128 to 254 in the PXE option field can be used as vendor specifications. Therefore, the option root-path option describing the DHCP configuration file is not described above, and is described in the PXE option. However, it can be returned to the terminal (for example, see Non-Patent Document 2).

[第3の従来の技術]
第3の従来の技術として、OS立ち上げ方法及びOS立ち上げシステムについて説明する。
[Third conventional technique]
As a third conventional technique, an OS startup method and an OS startup system will be described.

当該従来の技術においては、端末の電源投入時に、OS選択プログラムをダウンロードし、メモリ上に展開し、その後、OS選択プログラムが、管理情報を保持する管理サーバに接続し、当該端末が起動するオペレーティングシステムの情報を取得し、オペレーティングシステムの情報が端末の内部であるか外部であるかの判断を実施し、端末の内部である場合には、端末内部のMBRのメモリ上に展開し、MBRイメージ内に含まれるアクティブパーティション情報を、管理サーバから取得した起動するオペレーティングシステムのパーティション情報に書き換えることにより、起動するオペレーティングシステムをロードし、端末を立ち上げる。端末の外部である場合には、ネットワークブートローダと起動するオペレーション情報をメモリに展開し、起動するオペレーション情報を読み込み、端末を立ち上げる(例えば、特許文献1参照)。
特許第3732764号公報 「pxebootを使用したFree BSDのネットワークインストール」http://wiki.milkcup.jp/index.php?pxeboot%A4%F2%BB%C8%CD%D1%A4%B7%A4%BFFreeBSD%A4%CE%A5%CD%A5%C8%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A5%F3%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB 「PXEの使い方」http://corvus.kek.jp/~manabe/pcf/pxe.htm
In the related art, when the terminal is turned on, the OS selection program is downloaded and expanded on the memory, and then the OS selection program is connected to the management server holding the management information, and the terminal starts up. The system information is acquired, and it is determined whether the operating system information is internal or external to the terminal. If the information is internal to the terminal, the information is expanded on the MBR memory inside the terminal, and the MBR image The active partition information contained therein is rewritten with the partition information of the operating system to be started obtained from the management server, thereby loading the operating system to be booted and starting the terminal. If it is outside the terminal, the network boot loader and the operation information to be activated are expanded in the memory, the operation information to be activated is read, and the terminal is started up (see, for example, Patent Document 1).
Japanese Patent No. 3732764 "Free BSD network installation using pxeboot" http://wiki.milkcup.jp/index.php?pxeboot%A4%F2%BB%C8%CD%D1%A4%B7%A4%BFFreeBSD%A4%CE % A5% CD% A5% C8% A5% EF% A1% BC% A5% AF% A5% F3% A5% F3% A5% B9% A5% C8% A1% BC% A5% EB "How to use PXE" http://corvus.kek.jp/~manabe/pcf/pxe.htm

しかしながら、上記の従来技術には以下のような問題がある。   However, the above prior art has the following problems.

第1の従来技術においては、ブートローダに各オペレーティングシステムの格納位置情報を与える必要があるため、DHCPサーバのコンフィグファイルのroot-pathオプションを記載する必要がある。   In the first prior art, since it is necessary to give storage location information of each operating system to the boot loader, it is necessary to describe the root-path option of the configuration file of the DHCP server.

第2の従来技術においては、ブートローダに各オペレーティングシステムの格納位置情報を与える必要があるため、PXEサーバのコンフィグファイルのPXEオプションフィールドに、オペレーティングシステムの格納位置情報を予め書き込んでおく必要がある。   In the second prior art, since it is necessary to give the storage location information of each operating system to the boot loader, it is necessary to write the storage location information of the operating system in advance in the PXE option field of the configuration file of the PXE server.

第3の従来技術においては、独自のOS選択プログラムと管理サーバ内の起動するオペレーティングシステムの情報により、DHCPサーバ、PXEサーバのコンフィグファイルの変更を不要としているが、OS選択プログラムを必要とする。   In the third prior art, it is not necessary to change the configuration files of the DHCP server and the PXE server based on the original OS selection program and operating system information in the management server. However, the OS selection program is required.

本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、端末のオペレーティングシステムの格納位置をDHCPコンフィグファイル、PXEコンフィグファイルへの設定を不要とし、かつ、独自のプログラムを必要としないOS切替が可能なオペレーティングシステム切替方法及びシステムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and it is not necessary to set the storage location of the operating system of the terminal in the DHCP configuration file and the PXE configuration file, and it is possible to switch the OS without requiring a unique program. An object is to provide an operating system switching method and system.

図1は、本発明の原理を説明するための図である。   FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

本発明(請求項1)は、ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替方法であって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、アドレス払い出しサーバと、起動OS管理サーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
通常端末及び管理用端末からアドレス払い出しサーバに対してネットワーク情報を要求し(ステップ1)、
アドレス払い出しサーバは、起動OS管理サーバに対してオペレーティングシステムの格納位置情報を要求する格納位置情報要求を送信し(ステップ2)、
起動OS管理サーバは、格納位置情報要求に対して、各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を保持する起動OS管理テーブルから該格納位置情報要求に対応するオペレーティングシステムの格納位置情報とTFTPサーバのアドレス及びブートファイル名を取得して、アドレス払い出しサーバに対して返却し(ステップ3)、
アドレス払い出しサーバは、コンフィグファイルから端末のネットワーク情報を取得し、受信したオペレーティングシステムの格納位置情報とTFTPサーバのアドレス及びブートファイル名と共に端末に送信し(ステップ4)、
端末は、TFTPサーバのアドレスとオペレーティングシステムの格納位置情報及びブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し(ステップ5)、ブートファイルをダウンロードする(ステップ6)。
The present invention (Claim 1) is an OS switching method for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
In a system comprising a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, an address issuing server, a startup OS management server, a TFTP server, and an external storage device,
Request network information from the normal terminal and the management terminal to the address issuing server (step 1),
The address issue server transmits a storage location information request for requesting storage location information of the operating system to the boot OS management server (step 2).
In response to the storage location information request, the boot OS management server stores the storage location information of the operating system corresponding to the storage location information request from the boot OS management table holding the storage location of the operating system in the external storage device of each terminal. Obtain the TFTP server address and boot file name, and return it to the address issuing server (step 3).
The address issuing server acquires the network information of the terminal from the configuration file, and transmits it to the terminal together with the received storage location information of the operating system, the address of the TFTP server, and the boot file name (step 4).
Based on the address of the TFTP server, the storage location information of the operating system, and the boot file name, the terminal requests a boot file from the TFTP server (step 5) and downloads the boot file (step 6).

本発明(請求項2)は、ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替方法であって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、DHCPサーバと、起動OS管理サーバと、起動OSメニュー表示サーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
通常端末及び管理用端末からDHCPサーバに対してネットワーク情報要求を送信し、
DHCPサーバは、端末のネットワーク情報とメニュー表示用の設定を格納したコンフィグファイルからネットワーク情報要求に対応する端末のネットワーク情報とメニュー表示情報を端末に返却し、
端末は、DHCPサーバから受信したメニュー表示情報を表示し、該端末のユーザによりOSメニューが選択されると、該OSメニューに対応したサーバタイプのパラメータを含む電文を起動OSメニュー表示サーバに送信し、
起動OSメニュー表示サーバは、電文に含まれるサーバタイプを起動OS管理サーバに送信し、
起動OS管理サーバは、各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を保持する起動OS管理テーブルからサーバタイプに対応するオペレーティングシステムの格納位置とTFTPサーバのアドレス及びブートファイル名を取得して、起動OSメニュー表示サーバに返却し、
起動OSメニュー表示サーバは、起動OS管理サーバから取得したオペレーティングシステムの格納位置情報とTFTPサーバのアドレスを端末に送信し、
端末は、起動OSメニュー表示サーバから取得したTFTPサーバのアドレスとオペレーティングシステムの格納位置情報及びブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードする。
The present invention (Claim 2) is an OS switching method for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
In a system comprising a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, a DHCP server, a boot OS management server, a boot OS menu display server, a TFTP server, and an external storage device,
Send a network information request from the normal terminal and the management terminal to the DHCP server,
The DHCP server returns the network information and menu display information of the terminal corresponding to the network information request to the terminal from the configuration file storing the network information and menu display settings of the terminal,
The terminal displays the menu display information received from the DHCP server. When the OS menu is selected by the user of the terminal, the terminal transmits a message including a server type parameter corresponding to the OS menu to the boot OS menu display server. ,
The boot OS menu display server transmits the server type included in the message to the boot OS management server,
The boot OS management server acquires the storage location of the operating system corresponding to the server type, the address of the TFTP server, and the boot file name from the boot OS management table that holds the storage location of the operating system in the external storage device of each terminal. , Return to the boot OS menu display server,
The boot OS menu display server sends the storage location information of the operating system acquired from the boot OS management server and the address of the TFTP server to the terminal,
The terminal requests a boot file from the TFTP server and downloads the boot file based on the address of the TFTP server, the storage location information of the operating system, and the boot file name acquired from the startup OS menu display server.

本発明(請求項3)は、ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替方法であって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、アドレス払い出しサーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
通常端末及び管理用端末からアドレス払い出しサーバに対してネットワーク情報を要求し、
アドレス払い出しサーバは、ネットワーク要求に対して、コンフィグファイルからネットワーク情報を取得し、起動OS管理テーブルから外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を取得して、端末に返却し、
端末は、アドレス払い出しサーバから取得した、オペレーティングシステムの格納位置情報とTFTPサーバのアドレス、ブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードする。
The present invention (Claim 3) is an OS switching method for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
In a system consisting of a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, an address issuing server, a TFTP server, and an external storage device,
Request network information from the normal terminal and management terminal to the address issuing server,
In response to the network request, the address issue server acquires network information from the configuration file, acquires storage location information of the operating system in the external storage device, a TFTP server address, and a boot file name from the startup OS management table. Return it to your device,
The terminal requests a boot file from the TFTP server and downloads the boot file based on the storage location information of the operating system, the address of the TFTP server, and the boot file name acquired from the address issuing server.

本発明(請求項4)は、ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替方法であって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、DHCPサーバと、起動OSメニュー表示サーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
通常端末及び管理用端末からDHCPサーバに対してネットワーク情報を要求し、
DHCPサーバは、コンフィグファイルからネットワーク情報、起動OSメニュー表示サーバのアドレスを端末に返却し、
端末は、起動OSメニュー表示サーバのアドレスに基づいて、起動OSメニュー表示サーバにオペレーティングシステムの格納位置情報を要求し、
起動OSメニュー表示サーバは、起動OS管理テーブルからオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を取得して、端末に返却し、
端末は、TFTPサーバのアドレスとオペレーティングシステムの格納位置情報及びブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードする。
The present invention (Claim 4) is an OS switching method for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
In a system comprising a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, a DHCP server, a startup OS menu display server, a TFTP server, and an external storage device,
Request network information from the normal terminal and the management terminal to the DHCP server,
The DHCP server returns the network information and the boot OS menu display server address from the config file to the terminal,
Based on the address of the boot OS menu display server, the terminal requests storage location information of the operating system from the boot OS menu display server,
The boot OS menu display server acquires the storage location information of the operating system, the address of the TFTP server, and the boot file name from the boot OS management table, returns them to the terminal,
Based on the address of the TFTP server, the storage location information of the operating system, and the boot file name, the terminal requests the boot file from the TFTP server and downloads the boot file.

図2は、本発明の原理構成図である。   FIG. 2 is a principle configuration diagram of the present invention.

本発明(請求項5)は、ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のOS環境の切替を行うためのオペレーティングシステム切替システムであって、
ユーザが使用する通常端末10と、管理者が操作する管理用端末20と、アドレス払い出しサーバ100と、起動OS管理サーバ300と、TFTPサーバ200と、外部記憶装置400を有し、
通常端末10及び管理用端末20は、
アドレス払い出しサーバ100に対してネットワーク情報を要求するネットワーク情報要求手段11と、
アドレス払い出しサーバ100から取得するTFTPサーバ200のアドレスとペレーティングシステムの格納位置情報及びブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに200対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードするブートファイル取得手段12と、を有し、
アドレス払い出しサーバ100は、
端末10,20のネットワーク情報を保持するコンフィグファイル141と、
起動OS管理サーバ300に対してオペレーティングシステムの格納位置情報を要求する格納位置情報要求を送信する格納位置情報要求手段170と、
コンフィグファイル141から端末のネットワーク情報を取得し、受信したオペレーティングシステムの格納位置情報とTFTPサーバ200のアドレス及びブートファイル名と共に端末10,20に送信する格納位置情報・アドレス応答手段120と、を有し、
起動OS管理サーバ300は、
各端末10,20の外部記憶装置400内のオペレーティングシステムの格納位置情報を保持する起動OS管理テーブル370と、
格納位置情報要求に対して、起動OS管理テーブル370から該格納位置情報要求に対応するオペレーティングシステムの格納位置情報とTFTPサーバ200のアドレス及びブートファイル名を取得して、アドレス払い出しサーバ100に対して返却する格納位置情報応答手段320と、を有する。
The present invention (Claim 5) is an operating system switching system for switching the OS environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
A normal terminal 10 used by a user, a management terminal 20 operated by an administrator, an address issuing server 100, a startup OS management server 300, a TFTP server 200, and an external storage device 400,
The normal terminal 10 and the management terminal 20 are
Network information requesting means 11 for requesting network information from the address issuing server 100;
Boot file acquisition means for requesting a boot file from the TFTP server 200 and downloading the boot file based on the address of the TFTP server 200 acquired from the address issuing server 100, the storage system storage location information and the boot file name 12 and
The address issuing server 100
A configuration file 141 that holds network information of the terminals 10 and 20;
Storage location information requesting means 170 for transmitting a storage location information request for requesting storage location information of the operating system to the boot OS management server 300;
The network information of the terminal is acquired from the configuration file 141, and the storage location information / address response means 120 to be transmitted to the terminals 10 and 20 together with the received storage location information of the operating system, the address of the TFTP server 200 and the boot file name is provided. And
The boot OS management server 300
A boot OS management table 370 that holds storage location information of the operating system in the external storage device 400 of each terminal 10, 20;
In response to the storage location information request, the storage location information of the operating system, the address of the TFTP server 200 and the boot file name corresponding to the storage location information request are acquired from the startup OS management table 370 and Storage position information response means 320 to be returned.

本発明(請求項6)は、ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替システムであって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、DHCPサーバと、起動OS管理サーバと、起動OSメニュー表示サーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
通常端末及び管理用端末は、
DHCPサーバに対してネットワーク情報要求を送信するネットワーク情報要求手段と、
DHCPサーバから受信したメニュー表示情報を表示し、該端末のユーザによりOSメニューが選択されると、該OSメニューに対応したサーバタイプのパラメータを含む電文を起動OSメニュー表示サーバに送信するサーバタイプ送信手段と、
起動OSメニュー表示サーバからTFTPサーバのアドレスとオペレーティングシステムの格納位置情報及びブートファイル名を取得し、これらの情報群に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードするブートファイル取得手段と、を有し、
DHCPサーバは、
端末のネットワーク情報とメニュー表示用の設定を格納したコンフィグファイルと、
端末からのネットワーク情報要求に対して、コンフィグファイルから対応する端末のネットワーク情報とメニュー表示情報を端末に返却するネットワーク情報応答手段と、を有し、
起動OSメニュー表示サーバは、
端末から受信した電文に含まれるサーバタイプを起動OS管理サーバに送信するサーバタイプ転送手段と、
起動OS管理サーバから取得したオペレーティングシステムの格納位置情報とTFTPサーバのアドレスを端末に送信する格納位置情報転送手段と、を有し、
起動OS管理サーバは、
各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を保持する起動OS管理テーブルと、
起動OSメニュー表示サーバから受信したサーバタイプに対応するオペレーティングシステムの格納位置とTFTPサーバのアドレス及びブートファイル名を起動OS管理テーブルから取得して、起動OSメニュー表示サーバに返却する格納位置情報応答手段と、を有する。
The present invention (Claim 6) is an OS switching system for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
In a system comprising a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, a DHCP server, a boot OS management server, a boot OS menu display server, a TFTP server, and an external storage device,
Normal terminals and management terminals
Network information requesting means for transmitting a network information request to the DHCP server;
Displays the menu display information received from the DHCP server, and when the user of the terminal selects the OS menu, transmits a message including a server type parameter corresponding to the OS menu to the startup OS menu display server. Means,
The TFTP server address, the operating system storage location information, and the boot file name are acquired from the boot OS menu display server, and the boot file is requested from the TFTP server based on these information groups, and the boot file is downloaded. Boot file acquisition means,
The DHCP server
A configuration file that stores the network information of the terminal and settings for displaying the menu;
In response to a network information request from the terminal, network information response means for returning the network information and menu display information of the corresponding terminal from the configuration file to the terminal,
The boot OS menu display server
Server type transfer means for transmitting the server type included in the message received from the terminal to the boot OS management server;
Storage location information transfer means for transmitting the storage location information of the operating system acquired from the boot OS management server and the address of the TFTP server to the terminal;
The boot OS management server
A boot OS management table that holds the storage location of the operating system in the external storage device of each terminal;
Storage location information response means for acquiring the storage location of the operating system corresponding to the server type received from the startup OS menu display server, the address of the TFTP server, and the boot file name from the startup OS management table and returning them to the startup OS menu display server And having.

本発明(請求項7)は、ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替システムであって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、アドレス払い出しサーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
通常端末及び管理用端末は、
アドレス払い出しサーバに対してネットワーク情報を要求するネットワーク情報要求手段と、
アドレス払い出しサーバから取得した、オペレーティングシステムの格納位置情報とTFTPサーバのアドレス、ブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードするブートファイル取得手段と、を有し、
アドレス払い出しサーバは、
ネットワーク情報を格納したコンフィグファイルと、
外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を保持する起動OS管理テーブルと、
端末からのネットワーク要求に対して、コンフィグファイルからネットワーク情報を取得し、起動OS管理テーブルから外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を取得して、端末に返却する格納位置情報応答手段と、を有する。
The present invention (Claim 7) is an OS switching system for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
In a system consisting of a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, an address issuing server, a TFTP server, and an external storage device,
Normal terminals and management terminals
Network information requesting means for requesting network information to the address issuing server;
Boot file acquisition means for requesting a boot file from the TFTP server and downloading the boot file based on the storage location information of the operating system, the address of the TFTP server, and the boot file name acquired from the address issuing server; Have
The address issuing server
A configuration file that stores network information,
A startup OS management table that holds storage location information of the operating system in the external storage device, a TFTP server address, and a boot file name;
In response to a network request from the terminal, the network information is acquired from the configuration file, the storage location information of the operating system in the external storage device, the address of the TFTP server, and the boot file name are acquired from the boot OS management table, and Storage position information response means for returning.

本発明(請求項8)は、ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替システムであって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、DHCPサーバと、起動OSメニュー表示サーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
通常端末及び管理用端末は、
DHCPサーバに対してネットワーク情報を要求するネットワーク情報要求手段と、
DHCPサーバから受信した起動OSメニュー表示サーバのアドレスに基づいて、起動OSメニュー表示サーバにオペレーティングシステムの格納位置情報を要求する格納位置情報要求手段と、
DHCPサーバから取得したTFTPサーバのアドレスとオペレーティングシステムの格納位置情報及びブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードするブートファイル取得手段と、を有し、
DHCPサーバは、
ネットワーク情報、起動OSメニュー表示サーバのアドレスを保持するコンフィグファイルと、
端末からのネットワーク情報の要求に対して、コンフィグファイルからネットワーク情報、起動OSメニュー表示サーバのアドレスを取得して端末に返却するネットワーク情報応答手段と、
起動OSメニュー表示サーバは、
オペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を保持する起動OS管理テーブルと、
端末からの格納位置情報の要求に対して、起動OS管理テーブルからオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を取得して、端末に返却する格納位置情報応答手段と、を有する。
The present invention (Claim 8) is an OS switching system for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
In a system comprising a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, a DHCP server, a startup OS menu display server, a TFTP server, and an external storage device,
Normal terminals and management terminals
Network information requesting means for requesting network information from the DHCP server;
Storage location information requesting means for requesting the startup OS menu display server for storage location information of the operating system based on the address of the startup OS menu display server received from the DHCP server;
Boot file acquisition means for requesting a boot file from the TFTP server and downloading the boot file based on the TFTP server address, operating system storage location information and boot file name acquired from the DHCP server. ,
The DHCP server
A configuration file that holds the network information and the address of the boot OS menu display server;
In response to a request for network information from the terminal, the network information response means for acquiring the network information and the address of the boot OS menu display server from the config file and returning it to the terminal;
The boot OS menu display server
A boot OS management table for storing operating system storage location information, a TFTP server address, and a boot file name;
In response to a request for storage location information from the terminal, storage location information response means for obtaining the storage location information of the operating system, the address of the TFTP server, and the boot file name from the startup OS management table and returning the storage location information to the terminal .

上記のように、本発明(請求項1、5)によれば、通常端末、管理用端末、アドレス払い出しサーバ、起動OS管理サーバ、TFTPサーバ、外部記憶装置からなるシステムにおいて、アドレス払い出しサーバが、コンフィグファイルに端末のネットワーク情報のみを持ち、外部記憶装置にある当該端末のオペレーティングシステムの格納位置は、起動OS管理サーバより取得し、起動OS管理サーバは、起動OS管理テーブル内に各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を保持し、アドレス払い出しサーバの要求に従い、格納位置を返却する。これにより、端末が起動するオペレーティングシステムの格納位置情報をDHCPコンフィグファイルに記載する必要がなくなるため、上記第1の従来の技術における問題点を解決することができる。   As described above, according to the present invention (claims 1 and 5), in the system including the normal terminal, the management terminal, the address issuing server, the boot OS management server, the TFTP server, and the external storage device, The configuration file has only the network information of the terminal in the configuration file, and the storage location of the operating system of the terminal in the external storage device is obtained from the boot OS management server. The storage location of the operating system in the storage device is held, and the storage location is returned according to the request of the address issuing server. This eliminates the need to describe the storage location information of the operating system in which the terminal is activated in the DHCP configuration file, thereby solving the problem in the first conventional technique.

また、端末は独自のOS選択プログラムをダウンロードしないため、上記第3の従来技術における問題点を解決することができる。   Further, since the terminal does not download a unique OS selection program, the problem in the third prior art can be solved.

また、本発明(請求項2,6)は、通常端末、管理用端末、DHCPサーバ、起動OS管理サーバ、起動OSメニュー表示サーバ、TFTPサーバ、外部記憶装置からなるシステムにおいて、DHCPサーバがコンフィグファイルに端末のネットワーク情報とメニュー表示用の設定のみを持ち、起動OSメニュー表示サーバがコンフィグファイルにサーバタイプ関係の情報のみを持ち、外部記憶装置にある当該端末のオペレーティングシステムの格納位置は、起動OS管理サーバから取得し、起動OS管理サーバが、起動OS管理テーブル内に各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を保持し、起動OSメニュー表示サーバの要求に従い、格納位置を返却する。これにより、端末が起動するオペレーティングシステムの格納位置情報をPXEコンフィグファイルに記載する必要がなくなるため、上記第2の従来技術における問題点を解決することができる。   According to the present invention (claims 2 and 6), in the system comprising a normal terminal, a management terminal, a DHCP server, a boot OS management server, a boot OS menu display server, a TFTP server, and an external storage device, the DHCP server is a configuration file. The network information of the terminal and the setting for menu display only, the boot OS menu display server has only the server type related information in the configuration file, and the storage location of the operating system of the terminal in the external storage device is the boot OS Obtained from the management server, the boot OS management server holds the storage location of the operating system in the external storage device of each terminal in the boot OS management table, and returns the storage location according to the request of the boot OS menu display server. This eliminates the need to describe the storage location information of the operating system in which the terminal is activated in the PXE configuration file, thereby solving the problem in the second prior art.

また、本発明(請求項3、7)は、通常端末、管理用端末、アドレス払い出しサーバ、TFTPサーバ、外部記憶装置からなるシステムにおいて、アドレス払い出しサーバが、コンフィグファイルに端末のネットワーク情報と起動OS管理テーブル有し、該テーブル内に各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を保持し、端末のDHCP要求に従い、格納位置をDHCP応答に含めて返却する。これにより、端末が起動するオペレーティングシステムの格納位置情報をDHCPコンフィグファイルに記載する必要がなくなるため、第1の従来技術の問題点を解決することができる。また、端末は独自のOS選択プログラムをダウンロードしないため、第3の従来技術の問題点を解決することができる。   Further, according to the present invention (claims 3 and 7), in a system comprising a normal terminal, a management terminal, an address issuing server, a TFTP server, and an external storage device, the address issuing server includes the network information of the terminal and the startup OS in the configuration file. It has a management table, holds the storage location of the operating system in the external storage device of each terminal, and returns the storage location in the DHCP response according to the DHCP request of the terminal. This eliminates the need to describe the storage location information of the operating system in which the terminal is activated in the DHCP configuration file, thereby solving the problem of the first prior art. Further, since the terminal does not download a unique OS selection program, the problem of the third conventional technique can be solved.

さらに、本発明(請求項4,8)は、通常端末、管理用端末、DHCPサーバ、起動OSメニュー表示サーバ、TFTPサーバ、外部記憶装置からなるシステムにおいて、DHCPサーバが、コンフィグファイルに端末のネットワーク情報とメニュー表示用の設定のみを持ち、起動OSメニュー表示サーバが、コンフィグファイルにサーバタイプ関係の情報と起動OS管理テーブルを有し、当該テーブル内に各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を保持し、DHCP要求に従い、格納位置をDHCP応答に含めて返却する。これにより、端末が起動するオペレーティングシステムの格納位置情報をPXEコンフィグファイルに記載する必要がなくなるため、第2の従来の技術の問題点を解決することができる。また、端末は独自のOS選択プログラムをダウロードしないため、第3の従来技術の問題点も解決することができる。   Furthermore, the present invention (Claims 4 and 8) is a system comprising a normal terminal, a management terminal, a DHCP server, a boot OS menu display server, a TFTP server, and an external storage device. The boot OS menu display server only has information and menu display settings, and has a server type related information and a boot OS management table in the configuration file, and the operating system in the external storage device of each terminal in the table. The storage location is held, and the storage location is returned in the DHCP response according to the DHCP request. This eliminates the need to describe the storage location information of the operating system in which the terminal is activated in the PXE configuration file, thereby solving the problem of the second conventional technique. Further, since the terminal does not download an original OS selection program, the problem of the third conventional technique can be solved.

以下、図面と共に本発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[第1の実施の形態]
図3は、本発明の第1の実施の形態におけるシステム構成図である。
[First Embodiment]
FIG. 3 is a system configuration diagram according to the first embodiment of the present invention.

同図に示すシステムは、通常端末10、管理用端末20、アドレス払い出しサーバ100、TFTPサーバ200、起動OS管理サーバ300、外部記憶装置400がネットワーク30に接続された構成である。   The system shown in the figure has a configuration in which a normal terminal 10, a management terminal 20, an address issuing server 100, a TFTP server 200, a boot OS management server 300, and an external storage device 400 are connected to a network 30.

図4は、本発明の第1の実施の形態におけるアドレス払い出しサーバの構成を示す。   FIG. 4 shows the configuration of the address issuing server in the first embodiment of the present invention.

アドレス払い出しサーバ100は、アドレス払い出し要求受信部110、アドレス払いし出し要求応答部120、アドレス払い出し要求メッセージ解析部130、アドレス払い出し応答メッセージ組み立て部140、起動OS管理サーバ要求メッセージ組み立て部150、起動OS管理サーバ応答メッセージ解析部160、起動OS管理サーバ情報送信部170、起動OS管理サーバ情報受信部180、設定情報読み込み部190、設定情報ファイル101から構成される。   The address issue server 100 includes an address issue request reception unit 110, an address issue request response unit 120, an address issue request message analysis unit 130, an address issue request message assembly unit 140, a startup OS management server request message assembly unit 150, and an startup OS. The management server response message analysis unit 160, the startup OS management server information transmission unit 170, the startup OS management server information reception unit 180, the setting information reading unit 190, and the setting information file 101 are configured.

図5は、本発明の第1の実施の形態における起動OS管理サーバの構成を示す。   FIG. 5 shows the configuration of the boot OS management server in the first embodiment of the present invention.

起動OS管理サーバ300は、アドレス払い出しサーバ要求受信部310、アドレス払い出しサーバ要求応答部320、アドレス払い出しサーバ要求メッセージ解析部330、アドレス払い出しサーバ応答メッセージ組み立て部340、起動OS取得部350、外部記憶装置設定部360、起動OS管理テーブル370、起動OS設定部380から構成される。   The boot OS management server 300 includes an address issue server request reception unit 310, an address issue server request response unit 320, an address issue server request message analysis unit 330, an address issue server response message assembly unit 340, a start OS acquisition unit 350, and an external storage device. The setting unit 360 includes a boot OS management table 370 and a boot OS setting unit 380.

図6は、本発明の第1の実施の形態における起動OS管理テーブルの構成を示す。同図の例では、起動OS管理テーブル370は、MACアドレス、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名、当該端末の起動オペレーティングシステムの格納位置情報、起動フラグを格納する。なお、当該起動OS管理テーブル370は、ディスク装置等の記憶媒体である。   FIG. 6 shows the configuration of the boot OS management table in the first embodiment of the present invention. In the example shown in the figure, the boot OS management table 370 stores a MAC address, an IP address of the TFTP server, a boot file name or path name, storage location information of the boot operating system of the terminal, and a boot flag. The boot OS management table 370 is a storage medium such as a disk device.

上記の構成に基づいて、バージョンアップ作業を例に動作を説明する。   Based on the above configuration, the operation will be described taking the version upgrade work as an example.

図7は、本発明の第1の実施の形態における通常端末・管理端末のフローであり、図8は、本発明の第1の実施の形態におけるバージョンアップ作業の伴う設定フローである。   FIG. 7 is a flow of a normal terminal / management terminal according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 8 is a setting flow accompanied by version upgrade work according to the first embodiment of the present invention.

管理者は、管理用端末20において、起動管理サーバ300の起動OS設定部380により、通常端末10は、MACアドレス、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくは、パス名、当該端末10のオペレーティングシステムの格納位置を起動OS管理テーブル370に設定し(ステップ101)、管理用端末20は、MACアドレスのみを起動OS管理テーブル370に事前に設定する(ステップ102)。   The administrator uses the boot OS setting unit 380 of the boot management server 300 in the management terminal 20 to set the normal terminal 10 to the MAC address, the IP address of the TFTP server, the boot file name or path name, and the operating system of the terminal 10. Is set in the boot OS management table 370 (step 101), and the management terminal 20 sets only the MAC address in the boot OS management table 370 in advance (step 102).

管理者は、管理用端末20において、起動OS管理サーバ300の起動OS設定部380により、起動OS管理テーブル370の中で通常端末で起動させたいオペレーティングシステムの格納位置情報を含む項目に起動を示すフラグを立てる。   In the management terminal 20, the administrator uses the startup OS setting unit 380 of the startup OS management server 300 to indicate startup in the item including the storage location information of the operating system to be started up on the normal terminal in the startup OS management table 370. Set a flag.

通常端末10/管理用端末20の電源を投入すると(ステップ103)、DHCP Discoverにより各端末10,20が属するネットワーク内のアドレス払い出しサーバ100に対してネットワーク情報を要求(アドレス払い出し要求電文)する(ステップ104)。アドレス払い出しサーバ100は、各端末10,20に対してはDHCPサーバとして振舞うため、アドレス払い出し要求受信部110により当該要求を受け付け、アドレス払い出し要求メッセージ解析部330によりアドレス払い出し要求電文の内部から当該端末のMACアドレスを取得し、起動OS管理サーバ要求メッセージ組み立て部150に当該MACアドレスを渡す。起動OS管理サーバ要求メッセージ組み立て部150は、エンティティボディにMACアドレスをパラメータとして持つHTTPリクエストを作成し、起動OS管理サーバ情報送信部170にHTTPリクエストを渡す。起動OS管理サーバ情報送信部170は、HTTPリクエストを起動OS管理サーバ300に送信する(ステップ105)。   When the power of the normal terminal 10 / management terminal 20 is turned on (step 103), the network information is requested (address payout request message) to the address payout server 100 in the network to which the terminals 10 and 20 belong by DHCP Discover (step 103). Step 104). Since the address issue server 100 behaves as a DHCP server for each of the terminals 10 and 20, the address issue request receiving unit 110 receives the request, and the address issue request message analyzing unit 330 receives the request from the inside of the address issue request message. And the MAC address is passed to the boot OS management server request message assembling unit 150. The boot OS management server request message assembling unit 150 creates an HTTP request having a MAC address as a parameter in the entity body, and passes the HTTP request to the boot OS management server information transmission unit 170. The boot OS management server information transmission unit 170 transmits an HTTP request to the boot OS management server 300 (step 105).

起動OS管理サーバ300は、アドレス払い出しサーバ100からの要求をアドレス払い出しサーバ要求受信部310により受信し、アドレス払い出しサーバ要求メッセージ解析部330によりHTTPリクエストのエンティティボディからMACアドレスを取得し、起動OS取得部350にMACアドレスを渡す(ステップ106)。起動OS取得部350は、起動OS管理テーブル370内の当該MACアドレスと起動フラグとを用い、当該端末10,20に返却するオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバ200のIPアドレス、ブートファイル名、もしくは、パス名を取得し(ステップ107)。取得した情報群をアドレス払い出しサーバ応答メッセージ組み立て部340に渡す。アドレス払い出しサーバ応答メッセージ組み立て部340は、エンティティボディに情報群をパラメータとして持つHTTPレスポンスを作成し、アドレス払い出しサーバ要求応答部320に渡す。アドレス払い出しサーバ要求応答部320は、アドレス払い出しサーバ100に応答を返却する(ステップ108)。   The boot OS management server 300 receives a request from the address payout server 100 by the address payout server request reception unit 310, acquires a MAC address from the entity body of the HTTP request by the address payout server request message analysis unit 330, and acquires the boot OS. The MAC address is passed to the unit 350 (step 106). The boot OS acquisition unit 350 uses the MAC address and the boot flag in the boot OS management table 370, stores the operating system storage location information to be returned to the terminals 10 and 20, the IP address of the TFTP server 200, the boot file name, Alternatively, a path name is acquired (step 107). The acquired information group is transferred to the address payout server response message assembling unit 340. The address issue server response message assembling unit 340 creates an HTTP response having an information group as a parameter in the entity body, and passes it to the address issue server request response unit 320. The address issue server request response unit 320 returns a response to the address issue server 100 (step 108).

起動OS管理サーバ情報受信部180により、HTTPレスポンス電文を受信したアドレス払い出しサーバ100は、上記電文を起動OS管理サーバ応答メッセージ解析部160に渡し、当該HTTPレスポンス内のエンティティボディからオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名を取得し、取得した情報群をアドレス払い出し応答メッセージ組み立て部140に渡す。アドレス払い出し応答メッセージ組み立て部140は、コンフィグファイルから取得済みの当該端末10,20に割り当てるIPアドレス、ネットマスクをはじめとするネットワーク情報と、上記情報群からTFTPサーバ200のアドレスをnext-serverオプションに、ブートファイル名、もしくはパス名をfilenameオプションに、オペレーティングシステムの格納位置情報をoption root-pathオプションに設定した応答メッセージを作成し、アドレス払い出し要求応答部120に渡す。アドレス払い出し要求応答部120は、当該端末10,20へDHCP Offerとして返却する(ステップ109)。   The address issuing server 100 that has received the HTTP response message by the activated OS management server information receiving unit 180 passes the message to the activated OS management server response message analyzing unit 160, and stores the operating system storage location from the entity body in the HTTP response. The information, the IP address of the TFTP server, the boot file name or the path name are acquired, and the acquired information group is passed to the address delivery response message assembling unit 140. The address payout response message assembling unit 140 sets the IP address, netmask, and other network information assigned to the terminals 10 and 20 already acquired from the configuration file, and the address of the TFTP server 200 from the above information group as the next-server option. Then, a response message in which the boot file name or path name is set in the filename option and the storage location information of the operating system is set in the option root-path option is created and passed to the address issue request response unit 120. The address payout request response unit 120 returns it to the terminals 10 and 20 as DHCP Offer (step 109).

アドレス払い出しサーバ100から応答を受信した当該端末10,20は、DHCP requestを送信する(ステップ110)。当該電文をアドレス払い出し要求受信部110により、受信したアドレス払い出しサーバ100は、上記に示した一連の処理を実施し(ステップ111)、アドレス払い出し要求応答部120より、当該端末10,20へDHCP Ackとして返却する(ステップ112)。   The terminals 10 and 20 that have received a response from the address issuing server 100 transmit a DHCP request (step 110). The address payout server 100 that has received the message by the address payout request receiving unit 110 performs the above-described series of processing (step 111), and the address payout request responding unit 120 sends a DHCP Ack to the terminals 10 and 20. (Step 112).

IPアドレスが確定した当該端末10,20は、アドレス払い出しサーバ100からの応答内に含まれる情報からTFTPサーバ200のIPアドレスとブートファイル名、もしくは、パス名、オペレーティングシステム格納位置情報を取得し(ステップ113)、TFTPサーバ200へブートファイルを要求し(ステップ114)、ブートファイルをダウンロードする(ステップ115)。   The terminals 10 and 20 whose IP addresses have been determined acquire the IP address and boot file name of the TFTP server 200 or the path name and operating system storage location information from the information included in the response from the address issuing server 100 ( Step 113), request the boot file to the TFTP server 200 (Step 114), and download the boot file (Step 115).

ブートファイルをダウンロードした当該端末10,20は、ブートファイルをロードし(ステップ116)、その過程においてブートローダがオペレーティングシステムの格納位置情報を読み込むことにより(ステップ117)、当該端末10,20は、起動する(ステップ118)。   The terminals 10 and 20 that have downloaded the boot file load the boot file (step 116), and the boot loader reads storage location information of the operating system in the process (step 117), so that the terminals 10 and 20 are activated. (Step 118).

管理用端末20によるバージョンアップ作業の実施前には、管理用端末20は、電源を投入する以前に、起動OS管理サーバ300の起動OS設定部380に対して、バージョンアップ作業対象の通常端末10のMACアドレスと自身のMACアドレスを送信する(ステップ201)。当該情報を受信した起動OS設定部380は、起動OS管理テーブル370内の通常端末10のMACアドレスに対応したオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名を取得し(ステップ202)、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくは、パス名を起動OS管理テーブル370内の管理用端末20のMACアドレスに対応するフィールドに格納する(ステップ203)。更に、外部記憶装置設定部360に対して、通常端末10のMACアドレスに対応したオペレーティングシステムをコピー元とする管理用端末20のオペレーティングシステムの領域の新規作成を依頼し(ステップ204)、新規に作成した格納位置情報を管理用端末のMACアドレスに対応するフィールドにコピーする(ステップ205)。   Before the upgrade operation by the management terminal 20 is performed, the management terminal 20 asks the boot OS setting unit 380 of the boot OS management server 300 to upgrade the normal terminal 10 to be upgraded before the power is turned on. The MAC address and its own MAC address are transmitted (step 201). Upon receiving the information, the boot OS setting unit 380 obtains the operating system storage location information corresponding to the MAC address of the normal terminal 10 in the boot OS management table 370, the IP address of the TFTP server, the boot file name, or the path name. (Step 202) The IP address, boot file name or path name of the TFTP server is stored in the field corresponding to the MAC address of the management terminal 20 in the boot OS management table 370 (Step 203). Further, the external storage device setting unit 360 is requested to newly create an operating system area of the management terminal 20 whose copy source is the operating system corresponding to the MAC address of the normal terminal 10 (step 204). The created storage location information is copied to the field corresponding to the MAC address of the management terminal (step 205).

管理端末20によるバージョンアップ作業の実施後には、管理用端末20の電源を終了する以前に、起動OS管理サーバ300の起動OS設定部380に対して、バージョンアップ作業対象の通常端末10のMACアドレスと自身のMACアドレスを送信する(ステップ206)。当該情報を受信した起動OS設定部380は、起動OS管理テーブル370内の管理用端末のMACアドレスに対応したオペレーティングシステムの格納位置情報をバージョンアップ作業対象の通常端末10のオペレーティングシステムの格納位置情報にコピーし(ステップ207)、その後、管理用端末のMACアドレスに対応したオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名を削除する(ステップ208)。   After performing the upgrade work by the management terminal 20, before the power of the management terminal 20 is terminated, the MAC address of the normal terminal 10 to be upgraded is given to the boot OS setting unit 380 of the boot OS management server 300. And its own MAC address are transmitted (step 206). The boot OS setting unit 380 that has received the information uses the storage location information of the operating system corresponding to the MAC address of the management terminal in the boot OS management table 370 as the storage location information of the operating system of the normal terminal 10 to be upgraded. (Step 207), and thereafter the storage location information of the operating system, the IP address of the TFTP server, the boot file name or the path name corresponding to the MAC address of the management terminal are deleted (step 208).

以上により、バージョンアップ実施後に、DHCPサーバのコンフィグファイルを変更せずに、且つ、独自のOS選択プログラムを必要とせずに、通常端末10に最新のバージョンアップが施されたオペレーティングシステムの格納位置を与えることが可能となる。   As described above, the storage location of the operating system in which the latest version upgrade has been performed on the normal terminal 10 without changing the configuration file of the DHCP server and without requiring an original OS selection program after the upgrade is performed. It becomes possible to give.

また、本実施の形態のバージョンアップ前のオペレーティングシステムの格納位置にOS_Aが格納されており、バージョンアップ後のオペレーティングシステムの格納位置にOS_Bが格納されていると考えると、OS_AからOS_Bへの切替も容易に実現可能である。   Also, assuming that OS_A is stored in the storage location of the operating system before the upgrade in this embodiment and OS_B is stored in the storage location of the operating system after the upgrade, switching from OS_A to OS_B Can also be realized easily.

[第2の実施の形態]
図9は、本発明の第2の実施の形態のシステム構成図である。
[Second Embodiment]
FIG. 9 is a system configuration diagram of the second embodiment of this invention.

同図に示すシステムは、通常端末10、管理用端末20、TFTPサーバ200、起動OS管理サーバ300、外部記憶装置400、DHCPサーバ500、起動OSメニュー表示サーバ600がネットワーク30に接続されている構成である。   The system shown in FIG. 1 includes a normal terminal 10, a management terminal 20, a TFTP server 200, a startup OS management server 300, an external storage device 400, a DHCP server 500, and a startup OS menu display server 600 connected to the network 30. It is.

図10は、本発明の第2の実施の形態における起動OSメニュー表示サーバの構成図である。   FIG. 10 is a configuration diagram of the boot OS menu display server according to the second embodiment of the present invention.

起動OSメニュー表示サーバ600は、起動OSメニュー要求部610、起動OSメニュー要求応答部620、起動OSメニュー要求メッセージ解析部630、起動OSメニュー応答メッセージ組み立て部640、起動OS管理サーバ要求メッセージ組み立て部650、起動OS管理サーバ応答メッセージ解析部660、起動OS管理サーバ情報送信部670、起動OS管理サーバ情報受信部680、設定情報読み込み部690、設定情報ファイル601から構成される。   The boot OS menu display server 600 includes a boot OS menu request unit 610, a boot OS menu request response unit 620, a boot OS menu request message analysis unit 630, a boot OS menu response message assembly unit 640, and a boot OS management server request message assembly unit 650. , A boot OS management server response message analysis unit 660, a boot OS management server information transmission unit 670, a boot OS management server information reception unit 680, a setting information reading unit 690, and a setting information file 601.

図11は、本発明の第2の実施の形態における起動OS管理サーバの構成図である。   FIG. 11 is a configuration diagram of the boot OS management server according to the second embodiment of the present invention.

起動OS管理サーバ300は、起動OSメニュー表示サーバ要求受信部301、起動OSメニュー表示サーバ要求応答部302、起動OSメニュー表示サーバ要求メッセージ解析部303、起動OSメニュー表示サーバ応答メッセージ組み立て部304、起動OS取得部350、外部記憶装置設定部360、起動OS管理テーブル370、起動OS設定部380から構成される。   The startup OS management server 300 includes a startup OS menu display server request reception unit 301, a startup OS menu display server request response unit 302, a startup OS menu display server request message analysis unit 303, a startup OS menu display server response message assembly unit 304, startup The OS acquisition unit 350, the external storage device setting unit 360, the boot OS management table 370, and the boot OS setting unit 380 are configured.

図12は、本発明の第2の実施の形態における起動OS管理テーブルの構成を示す。   FIG. 12 shows the configuration of the boot OS management table in the second embodiment of the present invention.

同図に示す起動OS管理テーブル370は、サーバタイプ、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名、当該端末の起動オペレーティングシステムの格納位置情報、起動フラグから構成される。なお、当該起動OS管理テーブル370は、ディスク装置等の記憶媒体である。   The boot OS management table 370 shown in the figure includes a server type, an IP address of the TFTP server, a boot file name or path name, storage location information of the boot operating system of the terminal, and a boot flag. The boot OS management table 370 is a storage medium such as a disk device.

上記の構成における動作をバージョンアップ作業を例として以下に説明する。   The operation in the above configuration will be described below using a version upgrade operation as an example.

図13は、本発明の第2の実施の形態における通常端末/管理用端末の処理のフローであり、図14は、本発明の第2の実施の形態におけるバージョンアップ作業に伴う設定フローである。   FIG. 13 is a processing flow of the normal terminal / management terminal in the second embodiment of the present invention, and FIG. 14 is a setting flow associated with version upgrade work in the second embodiment of the present invention. .

起動OS管理サーバ300の起動OS設定部380により、通常端末10が起動可能なサーバタイプと、対応するTFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名、当該端末のオペレーティングシステムの格納位置を起動OS管理テーブル370に設定し、管理用端末20が起動可能なサーバタイプは、サーバタイプとTFTPサーバ200のIPアドレスのみ起動OS管理テーブル370に設定する。   The startup OS setting unit 380 of the startup OS management server 300 sets the server type that the normal terminal 10 can start up, the IP address of the corresponding TFTP server, the boot file name or path name, and the storage location of the operating system of the terminal. Only the server type and the IP address of the TFTP server 200 are set in the startup OS management table 370 as server types that can be set in the management table 370 and can be started by the management terminal 20.

管理者は、起動OS管理サーバ300の起動OS設定部380により、起動OS管理テーブル370の中で通常端末10で起動させたいオペレーティングシステムの格納位置情報を含む項目に起動を示すフラグを立てる。   The administrator uses the boot OS setting unit 380 of the boot OS management server 300 to set a flag indicating the boot in the item including the storage location information of the operating system to be booted on the normal terminal 10 in the boot OS management table 370.

DHCPサーバ500のコンフィグファイルには、
・通常端末/管理用端末に割り当てるIPアドレス;
・ネットマスクをはじめとするネットワーク情報;
・next-serverオプションに起動OSメニュー表示サーバ600のIPアドレス;
・option dhcd-clas-identifierオプションに当該ホスト名を示す文字列;
・option vendor-class-identifierオプションに"PXEClient"という文字列;
を記載し、更に加えて、
option vendor-encapsulated-optionsのサブオプションである
・PXE_DISCOVERY_CONTROL[タグ番号6];
・PXE_BOOT_SERVERS[タグ番号8];
・PXE_BOOT_MENU[タグ番号9]を用い、それぞれの値に、
−"06:01:07";
−"08:07:00:0c:[TFTPサーバのIPアドレスの16進文字列]";
−PXE_BOOT_MENUとして、"09:09:00:0c[サーバタイプ0cに相当する文字列を端末画面に表示する文字列の16進化したときの長さ]:[サーバタイプ0cに相当する文字列を端末画面に表示する文字列の16進化]";
を記載しておく。但し、通常端末10に割り当てるサーバタイプとは独立なサーバタイプを管理用端末20に割り当てておく。
The configuration file of the DHCP server 500 includes
IP address assigned to normal terminal / management terminal;
・ Network information including net masks;
-IP address of the boot OS menu display server 600 in the next-server option;
-A string indicating the host name in the option dhcd-clas-identifier option;
-Option vendor-class-identifier option "PXEClient"string;
In addition,
option Suboption of vendor-encapsulated-options-PXE_DISCOVERY_CONTROL [tag number 6];
-PXE_BOOT_SERVERS [tag number 8];
・ Use PXE_BOOT_MENU [tag number 9]
− "06:01:07";
-"08: 07: 00: 0c: [TFTP server IP address hexadecimal string]";
-As PXE_BOOT_MENU, "09: 09: 00: 0c [length when the character string corresponding to the server type 0c is evolved to 16 characters on the terminal screen]: [the character string corresponding to the server type 0c is set to the terminal 16 evolutions of character strings displayed on the screen] ";
Is described. However, a server type independent of the server type assigned to the normal terminal 10 is assigned to the management terminal 20.

通常端末10/管理用端末20の電源が投入されると(ステップ302)、各端末10,20は、DHCP Discoverにより当該端末10,20が属するネットワーク30内のDHCPサーバ500に対してネットワーク情報を要求する(ステップ303)。   When the power of the normal terminal 10 / management terminal 20 is turned on (step 302), each terminal 10, 20 sends network information to the DHCP server 500 in the network 30 to which the terminal 10, 20 belongs by DHCP Discover. Request (step 303).

当該要求を受け付けたDHCPサーバ500は、
・コンフィグファイルから取得済みの端末に割り当てるIPアドレス;
・ネットマスクをはじめとするネットワーク情報;
・next-serverオプションに起動OSメニュー表示サーバ600のIPアドレス;
・optionアドレス払い出し-class-identifierオプションに当該ホスト名を示す文字列;
・option vendor-class-identifierオプションに、"PXE Client"という文字列;
と、更に加えて、
option vender-encapsulated-optionsのサブオプションである
・PXE_DISCOVERY_CONTROL[タグ番号6];
・PXE_BOOT_SERVERS[タグ番号8]
・PXE_BOOT_MENU[タグ番号9]の値;
・PXE_BOOT_MENU[タグ番号9]の値に対応したPXE_BOOT_MENUの値;
をDHCP Offerとして端末10,20に返却する(ステップ304)。
The DHCP server 500 that has received the request,
-IP address assigned to the terminal acquired from the config file;
・ Network information including net masks;
-IP address of the boot OS menu display server 600 in the next-server option;
-Option address assignment-A character string indicating the host name in the class-identifier option;
-Option vendor-class-identifier option, "PXE Client"string;
And in addition,
option vender-encapsulated-options sub-option PXE_DISCOVERY_CONTROL [tag number 6];
・ PXE_BOOT_SERVERS [Tag number 8]
-Value of PXE_BOOT_MENU [tag number 9];
-PXE_BOOT_MENU value corresponding to the value of PXE_BOOT_MENU [tag number 9];
Is returned to the terminals 10 and 20 as a DHCP Offer (step 304).

DHCPサーバ500からの応答を受信した端末10,20は、DHCPrequestを送信し(ステップ305)、該電文を受信したDHCPサーバ500は、端末10,20へDHCP Ackを返却する(ステップ306)。   The terminals 10 and 20 that have received the response from the DHCP server 500 transmit DHCP request (step 305), and the DHCP server 500 that has received the message returns a DHCP Ack to the terminals 10 and 20 (step 306).

端末10,20は、DHCPサーバ500から電文を受信し、IPアドレスが確定すると(ステップ307)、該電文内に含まれるオプションフィールドを解析し、端末10,20の画面にOS選択メニューを表示する。   When the terminal 10 or 20 receives the message from the DHCP server 500 and determines the IP address (step 307), it analyzes the option field included in the message and displays the OS selection menu on the screen of the terminal 10 or 20. .

操作者が表示されたいずれかのOSメニューを選択する(ステップ308)(上記に示した設定により、通常端末10に表示されるOSメニューと管理用端末20に表示されるOSメニューは独立となる)と、該OSメニューに対応したサーバタイプをパラメータに含めた電文を起動OSメニュー表示サーバ600に送信する(ステップ309)。   The operator selects one of the displayed OS menus (step 308) (the OS menu displayed on the normal terminal 10 and the OS menu displayed on the management terminal 20 are independent by the above-described setting). And a message including the server type corresponding to the OS menu as a parameter is transmitted to the startup OS menu display server 600 (step 309).

起動OSメニュー表示サーバ600は、通常端末10/管理用端末20に対してはPXEサーバとして振舞い、各端末10,20から電文を起動OSメニュー要求受信部610により受信し、起動OSメニュー要求メッセージ解析部630に渡し、起動OSメニュー要求メッセージ解析部630により該電文の内部からサーバタイプを取得し、起動OS管理サーバ要求メッセージ組み立て部650に渡す。起動OS管理サーバ要求メッセージ組み立て部650は、エンティティボディにサーバタイプをパラメータとして持つHTTPリクエストを作成し、起動OS管理サーバ情報送信部670にHTTPリクエストを渡す。起動OS管理サーバ情報送信部670は、HTTPリクエストを起動OS管理サーバ300に送信する(ステップ310)。   The startup OS menu display server 600 behaves as a PXE server for the normal terminal 10 / management terminal 20, receives a message from each terminal 10, 20 by the startup OS menu request reception unit 610, and analyzes the startup OS menu request message. The server type is acquired from the inside of the message by the startup OS menu request message analysis unit 630 and transferred to the startup OS management server request message assembly unit 650. The boot OS management server request message assembly unit 650 creates an HTTP request having the server type as a parameter in the entity body, and passes the HTTP request to the boot OS management server information transmission unit 670. The boot OS management server information transmission unit 670 transmits an HTTP request to the boot OS management server 300 (step 310).

起動OS管理サーバ300は、要求電文を起動OSメニュー表示サーバ要求受信部301により受信し、起動OSメニュー表示サーバ要求メッセージ解析部303は、HTTPリクエストのエンティティボディからサーバタイプを取得し、起動OS取得部350にサーバタイプを渡す。起動OS取得部350は、起動OS管理テーブル370内の当該サーバタイプと起動フラグとを用い、当該端末10,20に返却するオペレーティングシステムの格納位置情報、ブートファイル名もしくはパス名、TFTPサーバ200のIPアドレスを取得し、取得した情報群を起動OSメニュー表示サーバ応答メッセージ組み立て部304に渡す。起動OSメニュー表示サーバ応答メッセージ組み立て部304は、エンティティボディに上記の情報群をパラメータとして持つHTTPレスポンスを作成し、起動OSメニュー表示サーバ要求応答部302に渡す。起動OSメニュー表示サーバ要求応答部302は、起動OSメニュー表示サーバ600に応答を返却する(ステップ311)。   The startup OS management server 300 receives the request message by the startup OS menu display server request reception unit 301, and the startup OS menu display server request message analysis unit 303 acquires the server type from the entity body of the HTTP request and acquires the startup OS. The server type is passed to unit 350. The boot OS acquisition unit 350 uses the server type and the boot flag in the boot OS management table 370, stores the operating system storage location information to be returned to the terminals 10 and 20, the boot file name or path name, and the TFTP server 200. The IP address is acquired, and the acquired information group is passed to the boot OS menu display server response message assembling unit 304. The boot OS menu display server response message assembly unit 304 creates an HTTP response having the above information group as a parameter in the entity body, and passes it to the boot OS menu display server request response unit 302. The boot OS menu display server request response unit 302 returns a response to the boot OS menu display server 600 (step 311).

起動OS管理サーバ情報受信部680により、上記のHTTPレスポンス電文を受信した起動OSメニュー表示サーバ600は、上記の電文を起動OS管理サーバ応答メッセージ解析部660に渡し、該HTTPレスポンス内のエンティティボディからオペレーティングシステムの格納位置情報、ブートファイル名もしくはパス名、TFTPサーバ200のIPアドレスを取得し、取得した情報群を起動OSメニュー応答メッセージ組み立て部640に渡す。起動OSメニュー応答メッセージ組み立て部640は、上記の情報群をパラメータとして持つ電文を作成し、起動OSメニュー要求応答部620に渡す。起動OSメニュー要求応答部620により該電文を端末10,20に返却する(ステップ312)。   The startup OS menu display server 600 that has received the above HTTP response message by the startup OS management server information receiving unit 680 passes the above message to the startup OS management server response message analysis unit 660, and from the entity body in the HTTP response. The storage location information of the operating system, the boot file name or path name, and the IP address of the TFTP server 200 are acquired, and the acquired information group is passed to the boot OS menu response message assembling unit 640. The boot OS menu response message assembling unit 640 creates a message having the above information group as a parameter, and passes it to the boot OS menu request response unit 620. The message is returned to the terminals 10 and 20 by the startup OS menu request response unit 620 (step 312).

起動OSメニュー表示サーバ600から応答を受信した端末10,20は、受信した電文内に含まれるパラメータの中から、TFTPサーバ200のIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名、格納位置情報を取得し、当該TFTPサーバ200からブートファイルをダウンロードする(ステップ313)。   The terminals 10 and 20 that have received the response from the startup OS menu display server 600 obtain the IP address, boot file name or path name, and storage location information of the TFTP server 200 from the parameters included in the received message. A boot file is downloaded from the TFTP server 200 (step 313).

ブートファイルをダウンロードした端末10,20は、ブートファイルをロードし(ステップ314)、その過程においてブートローダがオペレーティングシステムの格納位置情報を読み込むことにより、当該端末10,20は起動する。   The terminals 10 and 20 that have downloaded the boot file load the boot file (step 314). In the process, the boot loader reads the storage location information of the operating system, thereby starting the terminals 10 and 20.

管理用端末20によるバージョンアップ作業の実施前には、管理用端末20の電源を投入する以前に、起動OS管理サーバ300の起動OS設定部380に対して、バージョンアップ作業対象の通常端末10のサーバタイプと自身のサーバタイプを送信する(ステップ401)。当該情報を受信した起動OS設定部380は、起動OS管理テーブル370内の通常端末10のサーバタイプに対応したTFTPサーバ200のIPアドレス、ブートファイル名もしくは、パス名を取得し、起動OS管理テーブル370内の管理用端末20のMACアドレスに対応するフィールドに格納する(ステップ402)。さらに、外部記憶装置設定部360に対して、通常端末10のMACアドレスに対応したオペレーティングシステムをコピー元とする管理用端末20のオペレーティングシステムの領域の新規作成を依頼し(ステップ403)、新規に作成した格納位置情報を管理用端末20のMACアドレスに対応するフィールドにコピーする(ステップ404)。   Before the upgrade operation by the management terminal 20 is performed, before the management terminal 20 is turned on, the activation OS setting unit 380 of the activation OS management server 300 is informed of the upgrade target normal terminal 10. The server type and its own server type are transmitted (step 401). Upon receiving the information, the boot OS setting unit 380 acquires the IP address, boot file name, or path name of the TFTP server 200 corresponding to the server type of the normal terminal 10 in the boot OS management table 370, and starts the OS management table. It is stored in the field corresponding to the MAC address of the management terminal 20 in 370 (step 402). Further, the external storage device setting unit 360 is requested to newly create an operating system area of the management terminal 20 whose copy source is the operating system corresponding to the MAC address of the normal terminal 10 (step 403). The created storage location information is copied to the field corresponding to the MAC address of the management terminal 20 (step 404).

管理用端末20によるバージョンアップ作業の実施後には、管理用端末20の電源を終了する以前に、起動OS管理サーバ300の起動OS設定部380に対して、バージョンアップ作業対象の通常端末10のサーバタイプと自身のサーバタイプを送信する(ステップ405)。当該情報を受信した起動OS設定部380は、起動OS管理テーブル370内の管理用端末のサーバタイプに対応したオペレーティングシステムの格納位置情報をバージョンアップ作業対象の通常端末10のオペレーティングシステムの格納位置情報にコピーし、その後、管理用端末20のサーバタイプに対応したオペレーティングシステムの格納位置情報、ブートファイル名、もしくは、パス名を削除する(ステップ407)。   After performing the upgrade work by the management terminal 20, before the power of the management terminal 20 is terminated, the server of the normal terminal 10 to be upgraded is sent to the boot OS setting unit 380 of the boot OS management server 300. The type and its server type are transmitted (step 405). The boot OS setting unit 380 that has received the information uses the storage location information of the operating system corresponding to the server type of the management terminal in the boot OS management table 370 as the storage location information of the operating system of the normal terminal 10 to be upgraded. After that, the storage location information, boot file name, or path name of the operating system corresponding to the server type of the management terminal 20 is deleted (step 407).

以上により、バージョンアップ作業を実施後に、PXEサーバのコンフィグファイルを変更せずに、且つ独自のOS選択プログラムを必要とせず、通常端末10に最新のバージョンアップが施されたオペレーティングシステムの格納位置を与えることが可能となる。   As described above, the storage location of the operating system in which the latest version upgrade has been performed on the normal terminal 10 without changing the configuration file of the PXE server and without requiring a unique OS selection program after performing the version upgrade operation. It becomes possible to give.

また、本実施の形態のバージョンアップ前のオペレーティングシステムの格納位置にOS_Aが格納されており、バージョンアップ後のオペレーティングシステムの格納位置にOS_Bが格納されていたと考えると、OS_AからOS_Bへの切替も容易に実現可能である。   Also, assuming that OS_A is stored in the storage location of the operating system before the upgrade in this embodiment and OS_B is stored in the storage location of the operating system after the upgrade, switching from OS_A to OS_B is also possible. It can be easily realized.

[第3の実施の形態]
図15は、本発明の第3の実施の形態におけるシステム構成図である。
[Third Embodiment]
FIG. 15 is a system configuration diagram according to the third embodiment of the present invention.

同図に示すシステムは、通常端末10、管理用端末20、アドレス払い出しサーバ100、TFTPサーバ200、外部記憶装置400がネットワーク30に接続されている構成である。   The system shown in FIG. 1 has a configuration in which a normal terminal 10, a management terminal 20, an address issuing server 100, a TFTP server 200, and an external storage device 400 are connected to a network 30.

図16は、本発明の第3の実施の形態におけるアドレス払い出しサーバの構成図である。同図において、図4と同一構成部分には同一符号を付している。   FIG. 16 is a configuration diagram of an address issuing server in the third embodiment of the present invention. In this figure, the same components as those in FIG.

アドレス払い出しサーバ100は、アドレス払い出し要求受信部110、アドレス払い出し要求応答部120、アドレス払い出し要求メッセージ解析部130、アドレス払い出し応答メッセージ組み立て部140、起動OS取得部151、起動OS管理テーブル152、起動OS設定部153、外部記憶装置設定部154から構成される。   The address issue server 100 includes an address issue request reception unit 110, an address issue request response unit 120, an address issue request message analysis unit 130, an address issue response message assembly unit 140, a boot OS acquisition unit 151, a boot OS management table 152, and a boot OS. A setting unit 153 and an external storage device setting unit 154 are included.

図17は、本発明の第3の実施の形態における起動OS管理テーブルの構成図である。   FIG. 17 is a configuration diagram of the boot OS management table according to the third embodiment of the present invention.

同図に示す起動OS管理テーブル152は、端末毎に、MACアドレス、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名、当該端末の起動オペレーティングシステムの格納位置情報、起動フラグを有する。なお、当該起動OS管理テーブル152は、ディスク装置等の記憶媒体である。   The startup OS management table 152 shown in the figure has, for each terminal, a MAC address, an IP address of a TFTP server, a boot file name or path name, storage location information of the startup operating system of the terminal, and a startup flag. The boot OS management table 152 is a storage medium such as a disk device.

上記の構成における動作をバージョンアップ作業を例として以下に説明する。   The operation in the above configuration will be described below using a version upgrade operation as an example.

図18は、本発明の第3の実施の形態における通常端末/管理用端末の処理のフローであり、図19は、本発明の第3の実施の形態におけるバージョンアップ作業に伴う設定フローである。   FIG. 18 is a processing flow of the normal terminal / management terminal in the third embodiment of the present invention, and FIG. 19 is a setting flow associated with version upgrade work in the third embodiment of the present invention. .

管理者は、アドレス払い出しサーバ100の起動OS設定部153により、通常端末10はMACアドレス、TFTPサーバ200のIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名、当該端末10のオペレーティングシステムの格納位置を起動OS管理テーブル152に設定し、管理用端末20は、MACアドレスのみを起動OS管理テーブル152に事前に設定する(ステップ501)。   The administrator uses the startup OS setting unit 153 of the address issuing server 100 to start OS management of the normal terminal 10 including the MAC address, the IP address of the TFTP server 200, the boot file name or path name, and the storage location of the operating system of the terminal 10. The management terminal 20 sets only the MAC address in the boot OS management table 152 in advance (step 501).

管理者は、アドレス払い出しサーバ100の起動OS設定部153により、起動OS管理テーブル152の中で通常端末10で起動させたいオペレーティングシステムの格納位置情報を含む項目に起動を示すフラグを立てる。   The administrator uses the boot OS setting unit 153 of the address issuing server 100 to set a flag indicating the boot in the item including the storage location information of the operating system to be booted on the normal terminal 10 in the boot OS management table 152.

通常端末10/管理用端末20の電源を投入すると(ステップ502)、DHCP Discoverにより各端末が属するネットワーク内のDHCPサーバに対してネットワーク情報を要求する(ステップ503)。アドレス払い出しサーバ100は、各端末10,20に対してはDHCPサーバとして振舞うため、アドレス払い出し要求受信部110により、上記の要求を受け付け、アドレス払い出し要求メッセージ解析部130によりアドレス払い出し要求電文の内部から当該端末のMACアドレスを取得し、起動OS取得部151にMACアドレスを渡す。起動OS取得部151は、起動OS管理テーブル152内の当該MACアドレスと起動フラグとを用い、当該端末10,20に返却するオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバ200のIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名を取得する(ステップ504)。アドレス払い出し応答メッセージ組み立て部140は、コンフィグファイルから取得済みの当該端末に割り当てるIPアドレス、ネットマスクをはじめとするネットワーク情報と、TFTPサーバ200のアドレスをnext-serverオプションに、ブートファイル名もしくはパス名をfilenameオプションに、オペレーティングシステムの格納位置情報をoption root-pathオプションに設定した応答メッセージを作成し、アドレス払い出し要求応答部120に渡す。アドレス払い出し要求応答部129は、当該端末へDHCP Offerとして返却する(ステップ505)。   When the normal terminal 10 / management terminal 20 is powered on (step 502), DHCP Discover requests network information from the DHCP server in the network to which each terminal belongs (step 503). Since the address issue server 100 behaves as a DHCP server for each of the terminals 10 and 20, the address issue request receiving unit 110 receives the above request, and the address issue request message analyzing unit 130 receives the request from the inside of the address issue request message. The MAC address of the terminal is acquired, and the MAC address is passed to the boot OS acquisition unit 151. The boot OS acquisition unit 151 uses the MAC address and boot flag in the boot OS management table 152 to store the operating system storage location information to be returned to the terminals 10 and 20, the IP address of the TFTP server 200, the boot file name, A path name is acquired (step 504). The address issue response message assembling unit 140 uses the next-server option with the network information including the IP address and netmask assigned to the terminal already acquired from the configuration file, and the TFTP server 200 address as the boot file name or path name. Is set in the filename option and the storage location information of the operating system is set in the option root-path option, and is sent to the address payout request response unit 120. The address payout request response unit 129 returns it to the terminal as DHCP Offer (step 505).

アドレス払い出しサーバ100から応答を受信した当該端末10,20は、DHCP requestを送信し(ステップ506)、当該電文をアドレス払い出し要求受信部110により受信したアドレス払い出しサーバ100は、上記に示した一連の処理を実施し、アドレス払い出し要求応答部120より、当該端末10,20へDHCP Ackとして返却する(ステップ507)。   The terminals 10 and 20 that have received the response from the address payout server 100 transmit a DHCP request (step 506), and the address payout server 100 that has received the message by the address payout request receiving unit 110 performs the series of operations described above. The processing is executed, and the address payout request response unit 120 returns it to the terminals 10 and 20 as DHCP Ack (step 507).

IPアドレスが確定した(ステップ508)当該端末10,20は、アドレス払い出しサーバ100から応答内に含まれる情報からTFTPサーバ200のIPアドレスとブートファイル名、もしくはパス名、オペレーティングシステム格納位置情報を取得し、TFTPサーバ200へブートファイルを要求し(ステップ509)、ブートファイルをダウンロードする(ステップ510)。   The IP address is determined (step 508), and the terminals 10 and 20 obtain the IP address and boot file name or path name of the TFTP server 200 or the operating system storage location information from the information included in the response from the address issuing server 100. Then, the boot file is requested to the TFTP server 200 (step 509), and the boot file is downloaded (step 510).

ブートファイルをダウンロードした当該端末10,20は、ブートファイルをロードし(ステップ511)、その過程においてブートローダがオペレーティングシステムの格納位置情報を読み込むことにより(ステップ512)、当該端末10,20を起動する(ステップ513)。   The terminals 10 and 20 that have downloaded the boot file load the boot file (step 511), and the boot loader reads the storage location information of the operating system in the process (step 512), thereby starting the terminals 10 and 20. (Step 513).

管理用端末20によるバージョンアップ作業の実施前には、管理用端末20の電源を投入する以前に、アドレス払い出しサーバ100の起動OS設定部153に対して、バージョンアップ作業対象の通常端末10のMACアドレスと自身のMACアドレスを送信する(ステップ601)。当該情報を受信した起動OS設定部153は、起動OS管理テーブル152内の通常端末10のMACアドレスに対応したオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名を取得し(ステップ602)、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名を起動OS管理テーブル152内の管理用端末20のMACアドレスに対応するフィールドに格納し(ステップ603)、且つ、外部記憶装置設定部154に対して、通常端末10のMACアドレスに対応したオペレーティングシステムをコピー元とする管理用端末20のオペレーティングシステムの領域の新規作成を依頼し(ステップ604)、新規に作成した格納位置情報を管理用端末20のMACアドレスに対応するフィールドにコピーする(ステップ605)。   Before the upgrade operation by the management terminal 20 is performed, before the management terminal 20 is turned on, the MAC of the normal terminal 10 to be upgraded is sent to the startup OS setting unit 153 of the address assignment server 100. The address and its own MAC address are transmitted (step 601). The boot OS setting unit 153 that has received the information acquires the storage location information of the operating system corresponding to the MAC address of the normal terminal 10 in the boot OS management table 152, the IP address of the TFTP server, the boot file name, or the path name. (Step 602), storing the IP address, boot file name or path name of the TFTP server in the field corresponding to the MAC address of the management terminal 20 in the startup OS management table 152 (Step 603) and setting the external storage device The unit 154 is requested to create a new operating system area of the management terminal 20 whose copy source is the operating system corresponding to the MAC address of the normal terminal 10 (step 604), and the newly created storage location information is obtained. The MAC address of the management terminal 20 Copied to the corresponding field (step 605).

管理用端末20によるバージョンアップ作業の実施後には、管理用端末20の電源を終了する以前に、アドレス払い出しサーバ100の起動OS設定部153に対して、バージョンアップ作業対象の通常端末10のMACアドレスと自身のMACアドレスを送信する(ステップ606)。該情報を受信した起動OS設定部153は、起動OS管理テーブル152内の管理用端末20のMACアドレスに対応したオペレーティングシステムの格納位置情報にコピーし(ステップ607)、その後、管理用端末20のMACアドレスに対応したオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバ200のIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名を削除する(ステップ608)。   After performing the upgrade work by the management terminal 20, before the power of the management terminal 20 is terminated, the MAC address of the normal terminal 10 to be upgraded is given to the boot OS setting unit 153 of the address issuing server 100. And its own MAC address are transmitted (step 606). The boot OS setting unit 153 that has received the information copies the information to the storage location information of the operating system corresponding to the MAC address of the management terminal 20 in the boot OS management table 152 (step 607), and then the management terminal 20 The operating system storage location information corresponding to the MAC address, the IP address of the TFTP server 200, the boot file name or the path name are deleted (step 608).

以上により、バージョンアップ作業を実施後に、DHCPサーバのコンフィグファイルを変更せずに、且つ、独自のOS選択プログラムを必要とせず、通常端末10に最新のバージョンアップが施されたオペレーティングシステムの格納位置を与えることが可能となる。   As described above, the storage location of the operating system in which the latest version upgrade has been performed on the normal terminal 10 without changing the configuration file of the DHCP server and without requiring an original OS selection program after performing the version upgrade operation. Can be given.

また、本実施の形態のバージョンアップ前のオペレーティングシステムの格納位置に、OS_Aが格納されており、バージョンアップ後のオペレーティングシステムの格納位置にOS_Bが格納されていると考えると、OS_AからOS_Bへの切替も容易に実現可能である。   Also, assuming that OS_A is stored in the storage location of the operating system before the upgrade in this embodiment, and OS_B is stored in the storage location of the operating system after the upgrade, the OS_A to OS_B Switching can be easily realized.

[第4の実施の形態]
図20は、本発明の第4の実施の形態におけるシステム構成図である。
[Fourth Embodiment]
FIG. 20 is a system configuration diagram according to the fourth embodiment of the present invention.

同図に示すシステムは、通常端末10、管理用端末20、TFTPサーバ200、外部記憶装置400、DHCPサーバ500、起動OSメニュー表示サーバ600がネットワーク30に接続されている。   In the system shown in the figure, a normal terminal 10, a management terminal 20, a TFTP server 200, an external storage device 400, a DHCP server 500, and a startup OS menu display server 600 are connected to the network 30.

図21は、本発明の第4の実施の形態における起動OSメニュー表示サーバの構成図である。   FIG. 21 is a configuration diagram of the boot OS menu display server according to the fourth embodiment of the present invention.

同図に示す起動OSメニュー表示サーバ600は、起動OSメニュー要求受信部610、起動OSメニュー要求応答部620、起動OSメニュー要求メッセージ解析部630、起動OSメニュー応答メッセージ組み立て部640、起動OS取得部651、起動OS管理テーブル652、起動OS設定部653、外部記憶装置設定部654から構成される。   The boot OS menu display server 600 shown in the figure includes a boot OS menu request reception unit 610, a boot OS menu request response unit 620, a boot OS menu request message analysis unit 630, a boot OS menu response message assembly unit 640, and a boot OS acquisition unit. 651, a startup OS management table 652, a startup OS setting unit 653, and an external storage device setting unit 654.

図22は、本発明の第4の実施の形態における起動OS管理テーブルの構成図である。   FIG. 22 is a configuration diagram of a boot OS management table according to the fourth embodiment of this invention.

同図に示す起動OS管理テーブル652は、サーバタイプ、TFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名、当該端末の起動オペレーティングシステムの格納位置情報、起動フラグから構成される。   The boot OS management table 652 shown in the figure includes a server type, an IP address of the TFTP server, a boot file name or path name, storage location information of the boot operating system of the terminal, and a boot flag.

上記の構成における動作をバージョンアップ作業を例として以下に説明する。   The operation in the above configuration will be described below using a version upgrade operation as an example.

図23は、本発明の第3の実施の形態における通常端末/管理用端末の処理のフローであり、図24は、本発明の第3の実施の形態におけるバージョンアップ作業に伴う設定フローである。   FIG. 23 is a flow of processing of the normal terminal / management terminal in the third embodiment of the present invention, and FIG. 24 is a setting flow associated with version upgrade work in the third embodiment of the present invention. .

起動OSメニュー表示サーバ600の起動OS設定部653により、通常端末10が起動可能なサーバタイプと、対応するTFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名、当該端末のオペレーティングシステムの格納位置を起動OS管理テーブル652に設定し、管理用端末20が起動可能なサーバタイプは、サーバタイプとTFTPサーバのIPアドレスのみ起動OS管理テーブル652に設定する(ステップ701)。   The startup OS setting unit 653 of the startup OS menu display server 600 starts the server type that the normal terminal 10 can start up, the IP address of the corresponding TFTP server, the boot file name or path name, and the storage location of the operating system of the terminal Only the server type and the IP address of the TFTP server are set in the startup OS management table 652 as server types that can be set in the OS management table 652 and can be started by the management terminal 20 (step 701).

管理者は、起動OSメニュー表示サーバ600の起動OS設定部653により、起動OS管理テーブル652の中で通常端末10で起動させたいオペレーティングシステムの格納位置情報を含む項目に起動を示すフラグを立てる。   The administrator uses the boot OS setting display unit 653 of the boot OS menu display server 600 to set a flag indicating the boot in the item including the storage location information of the operating system to be booted on the normal terminal 10 in the boot OS management table 652.

DHCPサーバ500のコンフィグファイルには、
・通常端末10/管理用端末20に割り当てるIPアドレス;
・ネットマスクをはじめとするネットワーク情報;
・next-serverオプションに起動OSメニュー表示サーバ600のIPアドレス;
・option dhcp-class-identifierオプションに当該ホスト名を示す文字列;
・option vendor-class-identifierオプションに"PXEClient";
という文字列を記載し、更に加えて、
option vendor-encapsulated-optionsのサブオプションである
・PXE_DISCOVERY_CONTROL[タグ番号6];
・PXE_BOOT_SERVERS[タグ番号8];
・PXE_MENU[タグ番号9];
を用い、それぞれの値に
−"06:01:07";
−"08:07:00:0C[TFTPサーバのIPアドレスの16進文字列]";
−PXE_BOOT_MENUとして、"09:09:00:0C[サーバタイプ0cに相当する文字列を端末画面に表示する文字列の16進化したときの長さ]:[サーバタイプ0cに相当する文字列を端末画面に表示する文字列の16進化]"
を記載しておく。但し、通常端末10に割り当てるサーバタイプと独立なサーバタイプを管理用端末20に割り当てておく。
The configuration file of the DHCP server 500 includes
IP address assigned to the normal terminal 10 / management terminal 20;
・ Network information including net masks;
-IP address of the boot OS menu display server 600 in the next-server option;
-A string indicating the host name in the option dhcp-class-identifier option;
-Option vendor-class-identifier option "PXEClient";
In addition, in addition,
option is a suboption of vendor-encapsulated-options PXE_DISCOVERY_CONTROL [tag number 6];
-PXE_BOOT_SERVERS [tag number 8];
-PXE_MENU [tag number 9];
To each value-"06:01:07";
-"08: 07: 00: 0C [Hex string of IP address of TFTP server]";
-As PXE_BOOT_MENU, "09: 09: 00: 0C [length when the character string corresponding to the server type 0c is displayed on the terminal screen is 16 evolved]: [the character string corresponding to the server type 0c is the terminal 16 evolutions of character strings displayed on the screen]
Is described. However, a server type independent of the server type assigned to the normal terminal 10 is assigned to the management terminal 20.

通常端末10/管理用端末20の電源が投入されると(ステップ702)、各端末10,20は、DHCP Discoverにより当該端末10,20が属するネットワーク30内のDHCPサーバ500に対してネットワーク情報を要求する。当該要求を受け付けたDHCPサーバ500は、
・コンフィグファイルから取得済みの端末に割り当てるIPアドレス;
・ネットマスクをはじめとするネットワーク情報;
・next-serverオプションに、起動OSメニュー表示サーバ600のIPアドレス;
・optionアドレス払い出し-class-identifierオプションに当該ホスト名を示す文字列;
・option vendor-class-identifierオプションに"PXEClient";
という文字列と、更に加えて、
option vendor-encapsulated-optionsのサブオプションである
・PXE_DISCOVERY_CONTROL[タグ番号6];
・PXE_BOOT_SERVERS[タグ番号8];
・PXE_BOOT_MENU[タグ番号9]の値;
・PXE_BOOT_MENU[タグ番号9]の値に対応したPXE_BOOT_MENUの値;
をDHCP Offerとして端末10,20に返却する(ステップ704)。
When the power of the normal terminal 10 / management terminal 20 is turned on (step 702), each terminal 10, 20 sends network information to the DHCP server 500 in the network 30 to which the terminal 10, 20 belongs by DHCP Discover. Request. The DHCP server 500 that has received the request,
-IP address assigned to the terminal acquired from the config file;
・ Network information including net masks;
-In the next-server option, the IP address of the boot OS menu display server 600;
-Option address assignment-A character string indicating the host name in the class-identifier option;
-Option vendor-class-identifier option "PXEClient";
In addition to the string
option Suboption of vendor-encapsulated-options-PXE_DISCOVERY_CONTROL [tag number 6];
-PXE_BOOT_SERVERS [tag number 8];
-Value of PXE_BOOT_MENU [tag number 9];
-PXE_BOOT_MENU value corresponding to the value of PXE_BOOT_MENU [tag number 9];
Is returned to the terminals 10 and 20 as DHCP Offer (step 704).

DHCPサーバ500からの応答を受信した端末10,20は、DHCP requestを送信し(ステップ705)、当該電文を受信したDHCPサーバ500は、端末10,20へDHCP Ackを返却する(ステップ706)。   The terminals 10 and 20 that have received the response from the DHCP server 500 transmit a DHCP request (step 705), and the DHCP server 500 that has received the message returns a DHCP Ack to the terminals 10 and 20 (step 706).

DHCPサーバ500から電文を受信し、IPアドレスが確定した端末10,20は、当該電文内に含まれるオプションフィールドを解析し、端末10,20の画面にOS選択メニューを表示する(ステップ707)。   The terminals 10 and 20 that have received the message from the DHCP server 500 and have determined the IP address analyze the option field included in the message and display the OS selection menu on the screen of the terminal 10 and 20 (step 707).

操作者が表示されたいずれかのOSメニューを選択する(上記に示した設定により、通常端末10に表示されるOSメニューと管理用端末20に表示されるOSメニューは独立となる)と、当該OSメニューに対応したサーバタイプをパラメータに含めた電文を起動OSメニュー表示サーバ600に送信する(ステップ708)。   When the operator selects one of the displayed OS menus (the OS menu displayed on the normal terminal 10 and the OS menu displayed on the management terminal 20 are independent according to the settings described above), the corresponding A message including the server type corresponding to the OS menu as a parameter is transmitted to the startup OS menu display server 600 (step 708).

起動OSメニュー表示サーバ600は、通常端末10/管理用端末20に対してはPXEサーバとして振舞い、各端末10,20から電文を起動OSメニュー要求受信部610により受信し、起動OSメニュー要求メッセージ解析部630に渡す。起動OSメニュー要求メッセージ解析部630は、当該電文の内部からサーバタイプを取得し、起動OS取得部651にサーバタイプを渡し、起動OS取得部651により起動OS管理テーブル652内の当該サーバタイプと起動フラグとを用い、当該端末10,20に返却するオペレーティングシステムの格納位置情報、ブートファイル名、もしくは、パス名、TFTPサーバ200のIPアドレスを取得し(ステップ710)、取得した情報群を起動OSメニュー表示サーバ応答メッセージ組み立て部640に渡す。起動OSメニュー表示サーバ応答メッセージ組み立て部640は、上記の情報群をパラメータとして持つ電文を作成し、起動OSメニュー要求応答部620に渡し、起動OSメニュー要求応答部620より当該電文を端末10,20に返却する(ステップ711)。   The startup OS menu display server 600 behaves as a PXE server for the normal terminal 10 / management terminal 20, receives a message from each terminal 10, 20 by the startup OS menu request reception unit 610, and analyzes the startup OS menu request message. Part 630. The startup OS menu request message analysis unit 630 acquires the server type from the inside of the message, passes the server type to the startup OS acquisition unit 651, and the startup OS acquisition unit 651 and the server type and startup in the startup OS management table 652 Using the flag, the storage location information of the operating system to be returned to the terminals 10 and 20, the boot file name or path name, and the IP address of the TFTP server 200 are acquired (step 710), and the acquired information group is set as the boot OS. It is passed to the menu display server response message assembly unit 640. The boot OS menu display server response message assembling unit 640 creates a message having the above information group as a parameter, passes it to the boot OS menu request response unit 620, and the boot OS menu request response unit 620 sends the message to the terminals 10 and 20. (Step 711).

起動OSメニュー表示サーバ600からの応答を受信した端末10,20は、受信した電文内に含まれるパラメータの中から、TFTPサーバ200のIPアドレス、ブートファイル名もしくは、パス名、格納位置情報を取得し、当該TFTPサーバから、ブートファイルをダウンロードする(ステップ712)。   The terminals 10 and 20 that have received the response from the startup OS menu display server 600 obtain the IP address, boot file name or path name, and storage location information of the TFTP server 200 from the parameters included in the received message. Then, the boot file is downloaded from the TFTP server (step 712).

ブートファイルをダウンロードした当該端末10,20は、ブートファイルをロードし(ステップ713)、その過程においてブートローダがオペレーティングシステムの格納位置情報を読み込むことにより(ステップ714)、当該端末10,20は起動する(ステップ715)。   The terminals 10 and 20 that have downloaded the boot file load the boot file (step 713), and the boot loader reads the storage location information of the operating system in the process (step 714), whereby the terminals 10 and 20 are activated. (Step 715).

管理用端末20によるバージョンアップ作業の実施前には、管理用端末20の電源を投入する以前に、起動OSメニュー表示サーバ600の起動OS設定部653に対して、バージョンアップ作業対象の通常端末10のサーバタイプと自身のサーバタイプを送信する(ステップ801)。当該情報を受信した起動OS設定部653は起動OS管理テーブル652内の通常端末10のサーバタイプに対応したTFTPサーバのIPアドレス、ブートファイル名もしくはパス名を取得し(ステップ802)、起動OS管理テーブル652内の管理用端末のMACアドレスに対応するフィールドに格納する(ステップ803)。さらに、外部記憶装置設定部654に対して通常端末10のMACアドレスに対応したオペレーティングシステムをコピー元とする管理用端末20のオペレーティングシステムの領域の新規作成を依頼し(ステップ804)、新規に作成した格納位置情報を管理用端末20のMACアドレスに対応するフィールドにコピーする(ステップ805)。   Before performing the upgrade work by the management terminal 20, before turning on the power of the management terminal 20, the normal OS 10 that is the target of the upgrade work is sent to the boot OS setting unit 653 of the boot OS menu display server 600. The server type and its own server type are transmitted (step 801). Upon receiving the information, the boot OS setting unit 653 acquires the IP address, boot file name, or path name of the TFTP server corresponding to the server type of the normal terminal 10 in the boot OS management table 652 (step 802), and boot OS management The information is stored in the field corresponding to the MAC address of the management terminal in the table 652 (step 803). Furthermore, the external storage device setting unit 654 is requested to newly create an operating system area of the management terminal 20 whose copy source is the operating system corresponding to the MAC address of the normal terminal 10 (step 804). The stored storage location information is copied to the field corresponding to the MAC address of the management terminal 20 (step 805).

管理用端末20によるバージョンアップ作業の実施後には、管理用端末20の電源を終了する以前に、起動OSメニュー表示サーバ600の起動OS設定部653に対して、バージョンアップ作業対象の通常端末のサーバタイプと自身のサーバタイプを送信し(ステップ806)、当該情報を受信した起動OS設定部653は、起動OS管理テーブル652内の管理用端末20のサーバタイプに対応したオペレーティングシステムの格納位置情報をバージョンアップ作業対象の通常端末10のオペレーティングシステムの格納位置情報にコピーする(ステップ807)。その後、管理用端末20のサーバタイプに対応したオペレーティングシステムの格納位置情報、ブートファイル名もしくはパス名を削除する(ステップ808)。   After performing the upgrade work by the management terminal 20, before the power of the management terminal 20 is terminated, the server of the normal terminal that is the upgrade work target is sent to the boot OS setting unit 653 of the boot OS menu display server 600. The boot OS setting unit 653 receives the information and transmits the storage type information of the operating system corresponding to the server type of the management terminal 20 in the boot OS management table 652. Copy to the storage location information of the operating system of the normal terminal 10 to be upgraded (step 807). Thereafter, the storage location information, boot file name or path name of the operating system corresponding to the server type of the management terminal 20 is deleted (step 808).

以上により、バージョンアップ作業を実施後、PXEサーバのコンフィグファイルを変更せずに、且つ、独自のOS選択プログラムを必要とせず、通常端末10に最新のバージョンアップが施されたオペレーティングシステムの格納位置を与えることが可能となる。   As described above, the storage location of the operating system in which the latest version upgrade is performed on the normal terminal 10 without changing the configuration file of the PXE server after the version upgrade operation and without requiring an original OS selection program. Can be given.

また、本実施の形態のバージョンアップ前のオペレーティングシステムの格納位置にOS_Aが格納されており、バージョンアップ後のオペレーティングシステムの格納位置にOS_Bが格納されていると考えると、OS_AからOS_Bへの切替も容易に実現可能である。   Also, assuming that OS_A is stored in the storage location of the operating system before the upgrade in this embodiment and OS_B is stored in the storage location of the operating system after the upgrade, switching from OS_A to OS_B Can also be realized easily.

なお、上記の実施の形態における、通常端末、管理用端末、アドレス払い出しサーバ、TFTPサーバ、起動OS管理サーバ、起動OSメニュー表示サーバ、DHCPサーバの各構成要素の動作をプログラムとして構築し、それぞれのサーバ(コンピュータ)にインストールして実行させる、または、ネットワークを流通させることが可能である。   In addition, the operation of each component of the normal terminal, the management terminal, the address issuing server, the TFTP server, the startup OS management server, the startup OS menu display server, and the DHCP server in the above embodiment is constructed as a program. It can be installed and executed on a server (computer), or distributed through a network.

また、構築されたプログラムを、ハードディスクや、フレキシブルディスク、CD−ROM等の可搬記憶媒体に格納しておき、それぞれのサーバ(コンピュータ)にインストールする、または、配布することが可能である。   Further, the constructed program can be stored in a portable storage medium such as a hard disk, a flexible disk, or a CD-ROM, and can be installed or distributed on each server (computer).

なお、本発明は、上記の実施の形態実施例に限定されることなく、特許請求の範囲内において種々変更・応用が可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications can be made within the scope of the claims.

本発明は、Thinクライアントのようなネットワークブート(起動)を行うシステムにおいて、DHCPサーバ、TFTPサーバ、アドレス払い出しサーバ、起動OS管理サーバ、起動OSメニュー表示サーバ、PXEサーバ等のオペレーティングシステムの切り替えを行うシステムに適用可能である。   The present invention switches operating systems such as a DHCP server, a TFTP server, an address issuing server, a boot OS management server, a boot OS menu display server, and a PXE server in a network boot (startup) system such as a thin client. Applicable to the system.

本発明の原理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the principle of this invention. 本発明の原理構成図である。It is a principle block diagram of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるシステム構成図である。It is a system configuration figure in a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態におけるアドレス払い出しサーバの構成図である。It is a block diagram of the address delivery server in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における起動OS管理サーバの構成図である。It is a block diagram of the starting OS management server in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における起動OS管理テーブルの構成図である。It is a block diagram of the starting OS management table in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における通常端末/管理用端末のフローである。It is a flow of the normal terminal / management terminal in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるバージョンアップ作業に伴う設定フローである。It is a setting flow accompanying the upgrade work in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるシステム構成図である。It is a system block diagram in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における起動OSメニューサーバの構成図である。It is a block diagram of the starting OS menu server in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における起動OS管理サーバの構成図である。It is a block diagram of the starting OS management server in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における起動OS管理テーブルの構成図である。It is a block diagram of the starting OS management table in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における通常端末/管理用端末のフローである。It is a flow of the normal terminal / management terminal in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるバージョンアップ作業に伴う設定フローである。It is a setting flow accompanying the upgrade work in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態におけるシステム構成図である。It is a system block diagram in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態におけるアドレス払い出しサーバの構成図である。It is a block diagram of the address delivery server in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態における起動OS管理テーブルの構成図である。It is a block diagram of the starting OS management table in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態における通常端末/管理用端末のフローである。It is a flow of the normal terminal / management terminal in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態におけるバージョンアップ作業に伴うフローである。It is a flow accompanying the upgrade work in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態におけるシステム構成図である。It is a system block diagram in the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態における起動OSメニュー表示サーバの構成図である。It is a block diagram of the starting OS menu display server in the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態における起動OS管理テーブルの構成図である。It is a block diagram of the starting OS management table in the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態における通常端末/管理用端末のフローである。It is a flow of the normal terminal / management terminal in the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態におけるバージョンアップ作業に伴うフローである。It is a flow accompanying the upgrade work in the 4th Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 通常端末
11 ネットワーク情報要求手段
12 ブートファイル取得手段
20 管理用端末
100 アドレス払い出しサーバ
101 設定情報ファイル
110 アドレス払い出し要求受信部
120 格納位置情報・アドレス応答手段、アドレス払い出し要求応答部
130 アドレス払い出し要求メッセージ解析部
140 アドレス払い出し応答メッセージ組み立て部
141 コンフィグファイル
150 起動OS管理サーバ要求メッセージ組み立て部
151 起動OS取得部
152 起動OS管理テーブル
153 起動OS設定部
154 外部記憶装置設定部
160 起動OS管理サーバ応答メッセージ解析部
170 格納位置情報要求手段、起動OS管理サーバ情報送信部
180 起動OS管理サーバ情報受信部
190 設定情報読み込み部
200 TFTPサーバ
300 起動OS管理サーバ
301 起動OSメニュー表示サーバ要求受信部
302 起動OSメニュー表示サーバ要求応答部
303 起動OSメニュー表示サーバ要求メッセージ解析部
304 起動OSメニュー表示サーバ応答メッセージ組み立て部
310 アドレス払い出しサーバ要求受信部
320 アドレス払い出しサーバ要求応答部
330 アドレス払い出しサーバ要求メッセージ解析部
340 アドレス払い出しサーバ応答メッセージ組み立て部
350 起動OS取得部
360 外部記憶装置設定部
370 起動OS管理テーブル
380 起動OS設定部
320 格納位置情報応答手段
370 起動OS管理テーブル
400 外部記憶装置
500 DHCPサーバ
600 起動OSメニュー表示サーバ
601 設定情報ファイル
610 起動OSメニュー要求受信部
620 起動OSメニュー要求応答部
630 起動OSメニュー要求メッセージ解析部
640 起動OSメニュー応答メッセージ組み立て部
650 起動OS管理サーバ要求メッセージ組み立て部
651 起動OS取得部
652 起動OS管理テーブル
653 起動OS設定部
654 外部記憶装置設定部
660 起動OS管理サーバ応答メッセージ解析部
670 起動OS管理サーバ情報送信部
680 起動OS管理サーバ情報受信部
690 設定情報読み込み部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Normal terminal 11 Network information request | requirement means 12 Boot file acquisition means 20 Management terminal 100 Address issue server 101 Setting information file 110 Address issue request receiving part 120 Storage position information / address response means, address issue request response part 130 Address issue request message Analysis unit 140 Address payout response message assembly unit 141 Config file 150 Boot OS management server request message assembly unit 151 Boot OS acquisition unit 152 Boot OS management table 153 Boot OS setting unit 154 External storage device setting unit 160 Boot OS management server response message analysis Unit 170 storage location information request means, booted OS management server information transmitting unit 180 booted OS management server information receiving unit 190 setting information reading unit 200 TFTP server 300 Boot OS Management Server 301 Boot OS Menu Display Server Request Receiving Unit 302 Boot OS Menu Display Server Request Response Unit 303 Boot OS Menu Display Server Request Message Analyzing Unit 304 Boot OS Menu Display Server Response Message Assembly Unit 310 Address Dispensing Server Request Receiving Unit 320 Address issue server request response unit 330 Address issue server request message analysis unit 340 Address issue server response message assembly unit 350 Boot OS acquisition unit 360 External storage device setting unit 370 Boot OS management table 380 Boot OS setting unit 320 Storage location information response means 370 Boot OS Management Table 400 External Storage Device 500 DHCP Server 600 Boot OS Menu Display Server 601 Setting Information File 610 Boot OS Menu Request Reception unit 620 Startup OS menu request response unit 630 Startup OS menu request message analysis unit 640 Startup OS menu response message assembly unit 650 Startup OS management server request message assembly unit 651 Startup OS acquisition unit 652 Startup OS management table 653 Startup OS setting unit 654 External storage device setting unit 660 Boot OS management server response message analysis unit 670 Boot OS management server information transmission unit 680 Boot OS management server information reception unit 690 Setting information reading unit

Claims (8)

ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替方法であって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、アドレス払い出しサーバと、起動オペレーティングシステム(OS)管理サーバと、TFTP(Trivial File Transfer Protocol)サーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
前記通常端末及び前記管理用端末から前記アドレス払い出しサーバに対してネットワーク情報を要求し、
前記アドレス払い出しサーバは、前記起動OS管理サーバに対してオペレーティングシステムの格納位置情報を要求する格納位置情報要求を送信し、
前記起動OS管理サーバは、前記格納位置情報要求に対して、各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を保持する起動OS管理テーブルから該格納位置情報要求に対応するオペレーティングシステムの格納位置情報と前記TFTPサーバのアドレス及びブートファイル名を取得して、前記アドレス払い出しサーバに対して返却し、
前記アドレス払い出しサーバは、コンフィグファイルから前記端末のネットワーク情報を取得し、受信した前記オペレーティングシステムの格納位置情報と前記TFTPサーバのアドレス及び前記ブートファイル名と共に前記端末に送信し、
前記端末は、前記TFTPサーバのアドレスと前記オペレーティングシステムの格納位置情報及び前記ブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードすることを特徴とするOS切替方法。
An OS switching method for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
In a system comprising a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, an address issuing server, a startup operating system (OS) management server, a TFTP (Trivial File Transfer Protocol) server, and an external storage device ,
Request network information from the normal terminal and the management terminal to the address issuing server,
The address issuing server transmits a storage location information request for requesting storage location information of an operating system to the boot OS management server,
In response to the storage location information request, the boot OS management server stores the operating system storage location corresponding to the storage location information request from the boot OS management table that holds the storage location of the operating system in the external storage device of each terminal. Get the information and the TFTP server address and boot file name, return it to the address issuing server,
The address payout server acquires the network information of the terminal from the configuration file, and transmits the received storage location information of the operating system, the address of the TFTP server and the boot file name to the terminal,
The terminal is configured to request a boot file from the TFTP server and download the boot file based on the address of the TFTP server, the storage location information of the operating system, and the boot file name. Method.
ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替方法であって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol )サーバと、起動OS管理サーバと、起動OSメニュー表示サーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
前記通常端末及び前記管理用端末から前記DHCPサーバに対してネットワーク情報要求を送信し、
前記DHCPサーバは、端末のネットワーク情報とメニュー表示用の設定を格納したコンフィグファイルから前記ネットワーク情報要求に対応する端末のネットワーク情報とメニュー表示情報を前記端末に返却し、
前記端末は、前記DHCPサーバから受信した前記メニュー表示情報を表示し、該端末のユーザによりOSメニューが選択されると、該OSメニューに対応したサーバタイプのパラメータを含む電文を前記起動OSメニュー表示サーバに送信し、
前記起動OSメニュー表示サーバは、前記電文に含まれるサーバタイプを前記起動OS管理サーバに送信し、
前記起動OS管理サーバは、各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を保持する起動OS管理テーブルから前記サーバタイプに対応するオペレーティングシステムの格納位置とTFTPサーバのアドレス及びブートファイル名を取得して、前記起動OSメニュー表示サーバに返却し、
前記起動OSメニュー表示サーバは、前記起動OS管理サーバから取得した前記オペレーティングシステムの格納位置情報と前記TFTPサーバのアドレスを前記端末に送信し、
前記端末は、前記起動OSメニュー表示サーバから取得した前記TFTPサーバのアドレスと前記オペレーティングシステムの格納位置情報及び前記ブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードすることを特徴とするOS切替方法。
An OS switching method for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
A normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server, a boot OS management server, a boot OS menu display server, a TFTP server, and an external storage device In the system,
A network information request is transmitted from the normal terminal and the management terminal to the DHCP server,
The DHCP server returns the network information and menu display information of the terminal corresponding to the network information request from the configuration file storing the network information and menu display settings of the terminal to the terminal,
The terminal displays the menu display information received from the DHCP server. When an OS menu is selected by the user of the terminal, a message including a server type parameter corresponding to the OS menu is displayed on the startup OS menu. To the server,
The boot OS menu display server transmits a server type included in the message to the boot OS management server,
The boot OS management server acquires the storage location of the operating system corresponding to the server type, the address of the TFTP server, and the boot file name from the boot OS management table holding the storage location of the operating system in the external storage device of each terminal. And return it to the boot OS menu display server,
The boot OS menu display server transmits the storage location information of the operating system acquired from the boot OS management server and the address of the TFTP server to the terminal,
The terminal requests a boot file from the TFTP server based on the TFTP server address, the operating system storage location information, and the boot file name obtained from the boot OS menu display server, and obtains the boot file. OS switching method characterized by downloading.
ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替方法であって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、アドレス払い出しサーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
前記通常端末及び前記管理用端末から前記アドレス払い出しサーバに対してネットワーク情報を要求し、
前記アドレス払い出しサーバは、前記ネットワーク要求に対して、コンフィグファイルからネットワーク情報を取得し、起動OS管理テーブルから前記外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を取得して、前記端末に返却し、
前記端末は、前記アドレス払い出しサーバから取得した、前記オペレーティングシステムの格納位置情報と前記TFTPサーバのアドレス、前記ブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードすることを特徴とするOS切替方法。
An OS switching method for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
In a system consisting of a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, an address issuing server, a TFTP server, and an external storage device,
Request network information from the normal terminal and the management terminal to the address issuing server,
In response to the network request, the address issuing server acquires network information from a configuration file, and acquires storage location information of the operating system in the external storage device, a TFTP server address, and a boot file name from a boot OS management table. And return it to the terminal,
The terminal requests a boot file from the TFTP server based on the storage location information of the operating system, the address of the TFTP server, and the boot file name obtained from the address issuing server, and downloads the boot file. An OS switching method characterized by:
ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替方法であって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、DHCPサーバと、起動OSメニュー表示サーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
前記通常端末及び前記管理用端末から前記DHCPサーバに対してネットワーク情報を要求し、
前記DHCPサーバは、コンフィグファイルからネットワーク情報、前記起動OSメニュー表示サーバのアドレスを前記端末に返却し、
前記端末は、前記起動OSメニュー表示サーバのアドレスに基づいて、前記起動OSメニュー表示サーバにオペレーティングシステムの格納位置情報を要求し、
前記起動OSメニュー表示サーバは、起動OS管理テーブルからオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を取得して、前記端末に返却し、
前記端末は、前記TFTPサーバのアドレスと前記オペレーティングシステムの格納位置情報及び前記ブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードすることを特徴とするOS切替方法。
An OS switching method for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
In a system comprising a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, a DHCP server, a startup OS menu display server, a TFTP server, and an external storage device,
Request network information from the normal terminal and the management terminal to the DHCP server;
The DHCP server returns the network information from the config file and the address of the boot OS menu display server to the terminal,
The terminal requests storage location information of an operating system from the boot OS menu display server based on the address of the boot OS menu display server,
The boot OS menu display server obtains operating system storage location information, a TFTP server address, and a boot file name from the boot OS management table, and returns them to the terminal.
The terminal is configured to request a boot file from the TFTP server and download the boot file based on the address of the TFTP server, the storage location information of the operating system, and the boot file name. Method.
ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のOS環境の切替を行うためのオペレーティングシステム切替システムであって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、アドレス払い出しサーバと、起動オペレーティングシステム(OS)管理サーバと、TFTP(Trivial File Transfer Protocol)サーバと、外部記憶装置を有し、
前記通常端末及び前記管理用端末は、
前記アドレス払い出しサーバに対してネットワーク情報を要求するネットワーク情報要求手段と、
前記アドレス払い出しサーバから取得する前記TFTPサーバのアドレスとペレーティングシステムの格納位置情報及びブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードするブートファイル取得手段と、を有し、
前記アドレス払い出しサーバは、
端末のネットワーク情報を保持するコンフィグファイルと、
前記起動OS管理サーバに対してオペレーティングシステムの格納位置情報を要求する格納位置情報要求を送信する格納位置情報要求手段と、
前記コンフィグファイルから前記端末のネットワーク情報を取得し、受信した前記オペレーティングシステムの格納位置情報と前記TFTPサーバのアドレス及び前記ブートファイル名と共に前記端末に送信する格納位置情報・アドレス応答手段と、を有し、
前記起動OS管理サーバは、
各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置情報を保持する起動OS管理テーブルと、
前記格納位置情報要求に対して、前記起動OS管理テーブルから該格納位置情報要求に対応するオペレーティングシステムの格納位置情報と前記TFTPサーバのアドレス及びブートファイル名を取得して、前記アドレス払い出しサーバに対して返却する格納位置情報応答手段と、を有することを特徴とするOS切替システム。
An operating system switching system for switching the OS environment of a terminal by an operation of an administrator in a network booting terminal,
A normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, an address issuing server, a startup operating system (OS) management server, a TFTP (Trivial File Transfer Protocol) server, and an external storage device,
The normal terminal and the management terminal are:
Network information requesting means for requesting network information to the address issuing server;
Boot file acquisition means for requesting a boot file from the TFTP server and downloading the boot file based on the address of the TFTP server acquired from the address issuing server, the storage system storage location information and the boot file name Have
The address issuing server is
A configuration file that holds the network information of the terminal,
Storage location information requesting means for transmitting a storage location information request for requesting storage location information of an operating system to the boot OS management server;
The network information of the terminal is acquired from the configuration file, and the storage location information / address response means to be transmitted to the terminal together with the received storage location information of the operating system, the address of the TFTP server, and the boot file name is provided. And
The boot OS management server
A boot OS management table that holds the storage location information of the operating system in the external storage device of each terminal;
In response to the storage location information request, the storage location information of the operating system, the address of the TFTP server and the boot file name corresponding to the storage location information request are obtained from the boot OS management table, and And an OS switching system characterized by comprising storage location information response means for returning the information.
ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替システムであって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、DHCPサーバと、起動OS管理サーバと、起動OSメニュー表示サーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
前記通常端末及び前記管理用端末は、
前記DHCPサーバに対してネットワーク情報要求を送信するネットワーク情報要求手段と、
前記DHCPサーバから受信したメニュー表示情報を表示し、該端末のユーザによりOSメニューが選択されると、該OSメニューに対応したサーバタイプのパラメータを含む電文を前記起動OSメニュー表示サーバに送信するサーバタイプ送信手段と、
前記起動OSメニュー表示サーバからTFTPサーバのアドレスとオペレーティングシステムの格納位置情報及びブートファイル名を取得し、これらの情報群に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードするブートファイル取得手段と、を有し、
前記DHCPサーバは、
端末のネットワーク情報とメニュー表示用の設定を格納したコンフィグファイルと、
前記端末からの前記ネットワーク情報要求に対して、前記コンフィグファイルから対応する端末のネットワーク情報とメニュー表示情報を前記端末に返却するネットワーク情報応答手段と、を有し、
前記起動OSメニュー表示サーバは、
前記端末から受信した前記電文に含まれるサーバタイプを前記起動OS管理サーバに送信するサーバタイプ転送手段と、
前記起動OS管理サーバから取得したオペレーティングシステムの格納位置情報とTFTPサーバのアドレスを前記端末に送信する格納位置情報転送手段と、を有し、
前記起動OS管理サーバは、
各端末の外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置を保持する起動OS管理テーブルと、
前記起動OSメニュー表示サーバから受信した前記サーバタイプに対応するオペレーティングシステムの格納位置とTFTPサーバのアドレス及びブートファイル名を前記起動OS管理テーブルから取得して、前記起動OSメニュー表示サーバに返却する格納位置情報応答手段と、を有することを特徴とするOS切替システム。
An OS switching system for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a terminal to be network booted,
In a system comprising a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, a DHCP server, a boot OS management server, a boot OS menu display server, a TFTP server, and an external storage device,
The normal terminal and the management terminal are:
Network information requesting means for transmitting a network information request to the DHCP server;
A server that displays menu display information received from the DHCP server, and transmits a message containing a server type parameter corresponding to the OS menu to the boot OS menu display server when an OS menu is selected by the user of the terminal. Type transmission means;
The TFTP server address, operating system storage location information, and boot file name are obtained from the boot OS menu display server, and the boot file is requested from the TFTP server based on these information groups, and the boot file is downloaded. And a boot file acquisition means to
The DHCP server is
A configuration file that stores the network information of the terminal and settings for displaying the menu;
In response to the network information request from the terminal, network information response means for returning the network information and menu display information of the corresponding terminal from the config file to the terminal,
The boot OS menu display server is
Server type transfer means for transmitting a server type included in the message received from the terminal to the boot OS management server;
Storage location information transfer means for transmitting the storage location information of the operating system acquired from the boot OS management server and the address of the TFTP server to the terminal;
The boot OS management server
A boot OS management table that holds the storage location of the operating system in the external storage device of each terminal;
Storage that acquires the storage location of the operating system corresponding to the server type received from the boot OS menu display server, the address of the TFTP server, and the boot file name from the boot OS management table and returns them to the boot OS menu display server An OS switching system comprising: a position information response unit.
ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替システムであって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、アドレス払い出しサーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
前記通常端末及び前記管理用端末は、
前記アドレス払い出しサーバに対してネットワーク情報を要求するネットワーク情報要求手段と、
前記アドレス払い出しサーバから取得した、オペレーティングシステムの格納位置情報とTFTPサーバのアドレス、ブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードするブートファイル取得手段と、を有し、
前記アドレス払い出しサーバは、
ネットワーク情報を格納したコンフィグファイルと、
前記外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を保持する起動OS管理テーブルと、
前記端末からの前記ネットワーク要求に対して、前記コンフィグファイルからネットワーク情報を取得し、前記起動OS管理テーブルから前記外部記憶装置内のオペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を取得して、前記端末に返却する格納位置情報応答手段と、を有することを特徴とするOS切替システム。
An OS switching system for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a terminal to be network booted,
In a system consisting of a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, an address issuing server, a TFTP server, and an external storage device,
The normal terminal and the management terminal are:
Network information requesting means for requesting network information to the address issuing server;
Boot file acquisition means for requesting a boot file from the TFTP server and downloading the boot file based on the storage location information of the operating system, the address of the TFTP server, and the boot file name acquired from the address delivery server; Have
The address issuing server is
A configuration file that stores network information,
A boot OS management table that holds storage location information of the operating system in the external storage device, an address of the TFTP server, and a boot file name;
In response to the network request from the terminal, the network information is acquired from the configuration file, and the storage location information of the operating system, the TFTP server address, and the boot file name in the external storage device are acquired from the boot OS management table. And an OS switching system characterized by comprising storage location information response means for returning to the terminal.
ネットワークブートする端末において、管理者の操作による端末のオペレーティングシステム環境の切替を行うためのOS切替システムであって、
ユーザが使用する通常端末と、管理者が操作する管理用端末と、DHCPサーバと、起動OSメニュー表示サーバと、TFTPサーバと、外部記憶装置からなるシステムにおいて、
前記通常端末及び前記管理用端末は、
前記DHCPサーバに対してネットワーク情報を要求するネットワーク情報要求手段と、
前記DHCPサーバから受信した前記起動OSメニュー表示サーバのアドレスに基づいて、前記起動OSメニュー表示サーバにオペレーティングシステムの格納位置情報を要求する格納位置情報要求手段と、
前記DHCPサーバから取得したTFTPサーバのアドレスとオペレーティングシステムの格納位置情報及びブートファイル名に基づいて、該TFTPサーバに対してブートファイルを要求し、ブートファイルをダウンロードするブートファイル取得手段と、を有し、
前記DHCPサーバは、
ネットワーク情報、前記起動OSメニュー表示サーバのアドレスを保持するコンフィグファイルと、
前記端末からのネットワーク情報の要求に対して、前記コンフィグファイルからネットワーク情報、前記起動OSメニュー表示サーバのアドレスを取得して前記端末に返却するネットワーク情報応答手段と、
前記起動OSメニュー表示サーバは、
オペレーティングシステムの格納位置情報、TFTPサーバのアドレス、ブートファイル名を保持する起動OS管理テーブルと、
前記端末からの前記格納位置情報の要求に対して、前記起動OS管理テーブルから前記オペレーティングシステムの格納位置情報、前記TFTPサーバのアドレス、前記ブートファイル名を取得して、前記端末に返却する格納位置情報応答手段と、を有することを特徴とするOS切替システム。
An OS switching system for switching the operating system environment of a terminal by an operation of an administrator in a terminal to be network booted,
In a system comprising a normal terminal used by a user, a management terminal operated by an administrator, a DHCP server, a startup OS menu display server, a TFTP server, and an external storage device,
The normal terminal and the management terminal are:
Network information requesting means for requesting network information from the DHCP server;
Storage location information requesting means for requesting storage location information of the operating system from the boot OS menu display server based on the address of the boot OS menu display server received from the DHCP server;
Boot file acquisition means for requesting a boot file from the TFTP server and downloading the boot file based on the TFTP server address, operating system storage location information and boot file name acquired from the DHCP server; And
The DHCP server is
A configuration file that holds network information, the address of the boot OS menu display server,
In response to a request for network information from the terminal, network information response means for obtaining the network information from the configuration file, the address of the boot OS menu display server and returning it to the terminal;
The boot OS menu display server is
A boot OS management table for storing operating system storage location information, a TFTP server address, and a boot file name;
In response to the storage location information request from the terminal, the storage location information, the TFTP server address, and the boot file name are acquired from the operating system management table and returned to the terminal. And an OS response system.
JP2008068488A 2008-03-17 2008-03-17 Operating system switching method and system Pending JP2009223703A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008068488A JP2009223703A (en) 2008-03-17 2008-03-17 Operating system switching method and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008068488A JP2009223703A (en) 2008-03-17 2008-03-17 Operating system switching method and system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009223703A true JP2009223703A (en) 2009-10-01

Family

ID=41240391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008068488A Pending JP2009223703A (en) 2008-03-17 2008-03-17 Operating system switching method and system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009223703A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019212257A (en) * 2018-06-05 2019-12-12 Dynabook株式会社 Control system, electronic instrument, and control method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019212257A (en) * 2018-06-05 2019-12-12 Dynabook株式会社 Control system, electronic instrument, and control method
JP7237487B2 (en) 2018-06-05 2023-03-13 Dynabook株式会社 Control systems, electronics and control methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7363514B1 (en) Storage area network(SAN) booting method
US8312115B2 (en) Network booting apparatus and method
US7802084B2 (en) System and method for management and installation of operating system images for computers
RU2421785C2 (en) Automated control of device drivers
US7085921B2 (en) Embedded OS PXE server
EP1271302B1 (en) Print queue manager
US8332490B2 (en) Method, apparatus and program product for provisioning a computer system
CN106657444B (en) A kind of method and device for the IP address configuring BMC
CN107302604A (en) PaaS platform method for configuring domain name and device and electronic equipment based on Kubernetes
US20030014621A1 (en) Method and system for booting of a target device in a network environment based on a provided administrator topology GUI
US9557931B1 (en) Systems, methods, and computer readable media for managing a hosts file
EP1956801B1 (en) Electronic device, management server and control method thereof
CN111857974A (en) Service access method and device based on load balancer
KR101587994B1 (en) Cloud computing service system with virtual hard disk
US10180845B1 (en) System and methods for network booting
US7631054B2 (en) Method and system for generating list of operating systems for a target device
JP2008134997A (en) Network management method and network management program
US8140683B2 (en) Method and system for selecting an operating system at user login on a target device
CN114650273A (en) Initialization method, device, equipment and storage medium for operating system configuration
CN110099095B (en) Software deployment method and device, electronic equipment and computer-readable storage medium
US20190281012A1 (en) Information processing apparatus and information processing apparatus management system
JP2009223778A (en) Program distribution device by virtual machine image
JP4503413B2 (en) Use of storage devices from external terminals in network systems
JP2009223703A (en) Operating system switching method and system
JP4498956B2 (en) Network boot system, unit storage unit mounting method and program