JP2009218855A - Telephone system - Google Patents

Telephone system Download PDF

Info

Publication number
JP2009218855A
JP2009218855A JP2008060448A JP2008060448A JP2009218855A JP 2009218855 A JP2009218855 A JP 2009218855A JP 2008060448 A JP2008060448 A JP 2008060448A JP 2008060448 A JP2008060448 A JP 2008060448A JP 2009218855 A JP2009218855 A JP 2009218855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
telephone
schedule
schedule management
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008060448A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Hayashi
正博 林
Tetsushi Oshima
鉄士 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Networks Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Networks Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd, Oki Networks Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2008060448A priority Critical patent/JP2009218855A/en
Publication of JP2009218855A publication Critical patent/JP2009218855A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To notify a predetermined telephone of a schedule even when a user is separated from a personal computer which performs the setting of the schedule. <P>SOLUTION: A telephone system stores a plurality of client terminals 20 being the personal computers with IP telephones and a plurality of mobile terminals 30, etc., in an IP exchange network 10. Each client terminal 20 includes: a schedule management part for previously registering and managing the action plan of the user and the telephone number of contact in the case of absence; a state monitoring part for monitoring the state of an input operation by the user and determining the presence or absence of the user; and a speech part for outputting a message to be announced to the user as a sound signal. The presence or absence of the user is determined at the time of the registered action plan. In the case of absence, a telephone set with the telephone number of the contact is called, so as to notify the telephone set of the message by sound. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、パーソナル・コンピュータ(以下、「パソコン」という)をIP(Internet Protocol)電話として使用する電話システム、特にその電話によるスケジュールの通知機能に関するものである。   The present invention relates to a telephone system that uses a personal computer (hereinafter referred to as “personal computer”) as an IP (Internet Protocol) telephone, and more particularly to a schedule notification function using the telephone.

パソコンにIP電話のソフトウエアを組み込み、送受話器(ハンドセット)やヘッドセット等を装着して電話機として使用するソフトフォンと、そのソフトフォンの使用者のスケジュール管理機能とを連携したプレゼンス機能付きIP電話機を用いた電話システムが、企業向けに積極的に取り入られている。プレゼンスとは、例えばパソコンの前にその使用者が「存在」するという状況を意味する言葉であるが、スケジュール管理機能と連携させることにより、「在席中」、「会議中」、「外出中」、「休暇中」等の使用者の状況を、プレゼンス情報として相手側へ伝えることが可能になる。   IP phone with presence function that integrates the software of IP phone into a personal computer and uses the handset, headset, etc. as a telephone and the schedule management function of the user of the soft phone. The telephone system using is actively adopted for enterprises. Presence is a word that means that the user “exists” in front of a personal computer, for example. By linking with the schedule management function, “present”, “meeting”, “going out” The user's situation such as “on vacation” can be transmitted to the other party as presence information.

こうしたプレゼンス情報に基づき、在席中であれば直接相手に電話をかけ、会議中であればメッセージを送り、外出中であれば携帯電話をかけるといった対応が可能になり、電話の不必要なかけ直しがなくなり、伝言メモを書く時間が省けるなど、効率的に業務を進めることができる。   Based on this presence information, you can call the other party directly if you are present, send a message if you are in a meeting, and make a mobile phone call if you are out of the office. Work can be carried out efficiently, such as eliminating the need for correction and saving time for writing message memos.

下記特許文献1には、IP交換網に接続される複数のIP電話機能付きパソコン(以下、「クライアント端末」という)に対して呼制御サービスを行うSIP(Session Initiation Protocol)サーバに、個々のクライアント端末のプレゼンス情報を保持して提供する機能を付加し、個々のクライアント端末は、状態が変化したときにSIPサーバ内のプレゼンス情報を更新するように構成した電話システムが記載されている。   In Patent Document 1 below, each client is connected to an SIP (Session Initiation Protocol) server that provides a call control service to a plurality of personal computers with IP telephone functions (hereinafter referred to as “client terminals”) connected to an IP exchange network. A telephone system is described in which a function for holding and providing the presence information of the terminal is added, and each client terminal is configured to update the presence information in the SIP server when the state changes.

特開2007−184755号公報JP 2007-184755 A

しかしながら、前記電話システムでは、他者にはプレゼンス情報によって自分の具体的なスケジュールを通知することができるが、そのスケジュールの設定を行った本人自身がその時刻にパソコンから離席している場合、自分のスケジュールを把握することができないという問題があった。   However, in the telephone system, it is possible to notify others of their specific schedule by presence information, but when the person who set the schedule is away from the personal computer at that time, There was a problem that I could not grasp my schedule.

本発明は、スケジュールの設定を行ったパソコンから離れている場合にも、予め指定した電話にスケジュールの通知を行うことができる電話システムを提供することを目的としている。   An object of the present invention is to provide a telephone system capable of notifying a schedule to a telephone specified in advance even when the user is away from a personal computer for which a schedule has been set.

本発明の内の第1の発明は、電話機能付きコンピュータを含む複数の電話機を交換機能付き通信網によって相互に接続する電話システムにおいて、前記電話機能付きコンピュータは、その使用者の行動予定と不在時の連絡先の電話番号を予め登録して管理するスケジュール管理手段と、前記使用者による入力操作の状況を監視することによって該使用者が在席しているか不在であるかを判定する状態監視手段と、前記使用者に伝えるべきメッセージを音声信号として出力するスピーチ手段とを備え、前記登録された行動予定の時刻に前記使用者が在席しているか否かを判定し、不在の場合に前記連絡先の電話番号の電話機を呼び出して、前記メッセージを音声で伝えるように構成したことを特徴としている。   According to a first aspect of the present invention, there is provided a telephone system in which a plurality of telephones including a computer with a telephone function are connected to each other by a communication network with an exchange function. Schedule management means for pre-registering and managing the telephone number of the contact at the time, and status monitoring for determining whether the user is present or absent by monitoring the status of the input operation by the user And a speech means for outputting a message to be transmitted to the user as an audio signal, and determines whether or not the user is present at the registered scheduled time of action. It is characterized in that the telephone of the telephone number of the contact is called and the message is transmitted by voice.

第2の発明は、電話機能付きコンピュータを含む複数の電話機を交換機能付き通信網によって相互に接続する電話システムにおいて、前記電話機能付きコンピュータの使用者の行動予定と不在時の連絡先の電話番号を予め登録して管理するスケジュール管理手段と、前記使用者による入力操作の状況を監視することによって該使用者が在席しているか不在であるかを判定する状態監視手段と、前記使用者に伝えるべきメッセージを音声信号として出力するスピーチ手段とを有するアプリケーションサーバを設け、前記登録された行動予定の時刻に前記使用者が在席しているか否かを判定し、不在の場合に前記連絡先の電話番号の電話機を呼び出して、前記メッセージを音声で伝えるように構成したことを特徴としている。   According to a second aspect of the present invention, there is provided a telephone system in which a plurality of telephones including a computer with a telephone function are connected to each other by a communication network with an exchange function. Schedule management means for registering and managing in advance, status monitoring means for determining whether the user is present or absent by monitoring the status of the input operation by the user, and for the user An application server having a speech means for outputting a message to be communicated as an audio signal, and determining whether or not the user is present at the registered scheduled action time; The telephone number of the telephone number is called and the message is transmitted by voice.

本発明では、電話機能付きコンピュータの使用者の行動予定を登録しておき、その予定時刻に使用者が不在であれば、予め登録してある連絡先の電話機に音声でメッセージが伝えられる。これにより、スケジュールの設定を行ったパソコンから離れている場合にも、予め指定した電話にスケジュールの通知を行うことができるという効果がある。   In the present invention, an action schedule of a user of a computer with a telephone function is registered, and if the user is absent at the scheduled time, a message is transmitted by voice to a telephone of a registered contact. Thus, even when the user is away from the personal computer for which the schedule is set, the schedule can be notified to the telephone designated in advance.

この発明の前記並びにその他の目的と新規な特徴は、次の好ましい実施例の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。但し、図面は、もっぱら解説のためのものであって、この発明の範囲を限定するものではない。   The above and other objects and novel features of the present invention will become more fully apparent when the following description of the preferred embodiment is read in conjunction with the accompanying drawings. However, the drawings are for explanation only, and do not limit the scope of the present invention.

図1は、本発明の実施例1を示す電話システムの概略の構成図である。
この電話システムは、IP交換網10と、これに接続される複数のクライアント端末20及びモバイル端末30と、このIP交換網10に接続される複数のクライアント端末20やモバイル端末30に対する呼制御サービス等を行うSIPサーバ40で構成されている。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a telephone system showing Embodiment 1 of the present invention.
This telephone system includes an IP switching network 10, a plurality of client terminals 20 and mobile terminals 30 connected thereto, a call control service for the plurality of client terminals 20 and mobile terminals 30 connected to the IP switching network 10, and the like. It is comprised by the SIP server 40 which performs.

IP交換網10は、インターネットをベースとした電話交換網であり、クライアント端末20は、後述するように、汎用のパソコンにIP電話機能とスケジュール管理機能を組み込んだものである。また、モバイル端末30は、PHS(Personal Handyphone System)や携帯電話を代表とする通常の携帯端末である。   The IP exchange network 10 is a telephone exchange network based on the Internet, and the client terminal 20 is obtained by incorporating an IP telephone function and a schedule management function into a general-purpose personal computer as will be described later. The mobile terminal 30 is a normal mobile terminal represented by a PHS (Personal Handyphone System) or a mobile phone.

SIPサーバ40は、VoIP(Voice over Internet Protocol)を応用したインターネット電話で用いられる通話制御プロトコルであるSIPを用いて呼制御とプレゼンス情報サービスを実現するサーバで、呼制御部41、プレゼンス部42及びSIPデータベース43で構成されている。なお、VoIPは、インターネットやイントラネット等を使って音声データを送受信する技術であり、SIPは、電話やインスタントメッセンジャーのような1対1、或いは複数の参加者間のひとまとまりの通信を開始、変更及び完了するアプリケーション層のシグナリングプロトコルである。   The SIP server 40 is a server that implements call control and presence information service using SIP, which is a call control protocol used in Internet telephones applying VoIP (Voice over Internet Protocol). It consists of a SIP database 43. Note that VoIP is a technology for transmitting and receiving voice data using the Internet, intranet, etc., and SIP is a one-to-one communication such as a telephone or instant messenger or a set of communication between multiple participants. And a complete application layer signaling protocol.

呼制御部41は、電話の発信及び着信の制御を行うもので、プレゼンス部42は、各クライアント端末20のプレゼンス情報を管理し、要請に応じて他のクライアント端末20にその情報を提供するものである。また、SIPデータベース43は、各クライアント端末20のログイン情報、登録者、プレゼンス情報等を格納するための記憶部である。   The call control unit 41 controls outgoing and incoming calls, and the presence unit 42 manages presence information of each client terminal 20 and provides the information to other client terminals 20 upon request. It is. The SIP database 43 is a storage unit for storing login information, registrants, presence information, and the like of each client terminal 20.

図2は、図1中のクライアント端末20のシステム構成図である。
クライアント端末20は、前述のように、通常のパソコンとしての機能を実現するハードウエアとソフトウエアに加えて、IP電話機として使用するためのハードウエアとソフトウエアを組み込んだものである。この図2では、IP電話機能とスケジュール管理機能に関する部分のみを示している。
FIG. 2 is a system configuration diagram of the client terminal 20 in FIG.
As described above, the client terminal 20 incorporates hardware and software for use as an IP telephone in addition to hardware and software for realizing functions as a normal personal computer. In FIG. 2, only the part related to the IP telephone function and the schedule management function is shown.

このクライアント端末20は、ソフトフォンモジュールとスケジュール管理モジュールを備えている。ソフトフォンモジュールは、呼制御部21、プレゼンス部22及びモジュール間インタフェース23を有し、スケジュール管理モジュールはモジュール間インタフェース24、スケジュール管理部25、状態管理部26及びテキストスピーチ部27を有している。   The client terminal 20 includes a softphone module and a schedule management module. The softphone module includes a call control unit 21, a presence unit 22, and an inter-module interface 23. The schedule management module includes an inter-module interface 24, a schedule management unit 25, a state management unit 26, and a text speech unit 27. .

呼制御部21は、IP交換網10を介して他のクライアント端末20やモバイル端末30、及びSIPサーバ40との間で電話の発着信、音声のやり取り、通話の切断等の一般的な電話の制御を行うものである。   The call control unit 21 is used for general telephone calls such as making / receiving calls, exchanging voices, and disconnecting calls with other client terminals 20, mobile terminals 30, and SIP servers 40 via the IP switching network 10. Control is performed.

プレゼンス部22は、そのクライアント端末20自体のログイン状態や使用者の離籍状態を監視し、変化を検出したときにSIPサーバ40に対してその状態を通知する機能を有している。また、プレゼンス部22は、SIPサーバ40から他のクライアント端末20のプレゼンス情報を取得する機能も有している。   The presence unit 22 has a function of monitoring the login state of the client terminal 20 itself and the user's leaving state, and notifying the SIP server 40 of the state when a change is detected. The presence unit 22 also has a function of acquiring presence information of other client terminals 20 from the SIP server 40.

モジュール間インタフェース23,24は、プロセス間通信を用いてソフトフォンモジュールとスケジュール管理モジュールの間での通信を行うもので、イベントを送受信することにより、相互に相手のモジュールを呼び出す機能や、呼び出したモジュールからの戻り値を受け取る機能を有している。   The inter-module interfaces 23 and 24 are used for communication between the softphone module and the schedule management module using inter-process communication. It has a function to receive return values from modules.

スケジュール管理部25は、パソコンの使用者の行動予定を登録しておくためのカレンダーを有し、このカレンダーに登録された予定時刻にアラーム表示を行う等の一般的なパソコンにも搭載される機能である。このスケジュール管理部25は、例えば、「3月1日9時から11時まで会議、場所は第1会議室」、「3月2日13時から16時まで外出、連絡先電話090−xxxxxxxx」、「3月3日休暇」等のスケジュールと可能な場合の連絡先の電話番号を保持・管理する機能を有している。   The schedule management unit 25 has a calendar for registering an action schedule of a user of the personal computer, and a function that is also installed in a general personal computer such as displaying an alarm at a scheduled time registered in the calendar. It is. The schedule management unit 25 may, for example, “conference from 9:00 to 11:00 on March 1, the place is the first meeting room”, “going out from 13:00 to 16:00 on March 2, contact telephone 090-xxxxxxxx”. , And a function of holding and managing a schedule such as “March 3 vacation” and a contact telephone number when possible.

状態管理部26は、パソコンのスクリーンセーバやスクリーンロックの起動を監視したり、マウスやキーボードからの入力操作が一定時間以上途絶えたりすることを監視して、パソコンの使用者が離席していることを判断するものである。更に、状態管理部26は、例えばTCP/IP等のネットワークプロトコルを利用して他のクライアント端末に接続し、そのクライアント端末の状態情報を取得する機能も有している。   The state management unit 26 monitors the activation of the screen saver and the screen lock of the personal computer, and monitors that the input operation from the mouse and the keyboard is interrupted for a certain period of time, so that the personal computer user is away. Is to judge. Further, the state management unit 26 has a function of connecting to another client terminal using a network protocol such as TCP / IP and acquiring the state information of the client terminal.

テキストスピーチ部27は、テキスト文書で記述されているデータをアナログの音声信号に変換することにより、その文章を音声で読み上げるものである。例えば、テキストスピーチ部27は、スケジュール管理部25に登録された「3月1日9時から11時まで会議、場所は第1会議室」の内容を音声で出力する機能を有している。なお、出力される音声信号は、IP電話機のハードウエアである送受話器からの音声信号と同様の経路で、接続相手の電話機に送信されるようになっている。   The text speech unit 27 reads out the sentence by voice by converting the data described in the text document into an analog voice signal. For example, the text speech unit 27 has a function of outputting the contents of “conference from 9:00 to 11:00 on March 1st, the place is the first conference room” registered in the schedule management unit 25 by voice. The output audio signal is transmitted to the telephone of the connection partner through the same path as the audio signal from the handset which is the hardware of the IP telephone.

図3は、図2中のスケジュール管理モジュールの動作を示すフローチャートである。以下、この図3を用いて、本実施例の特徴である電話によるスケジュールの通知動作を説明する。   FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the schedule management module in FIG. Hereinafter, a schedule notification operation by telephone, which is a feature of the present embodiment, will be described with reference to FIG.

クライアント端末20のスケジュール管理モジュールが動作状態になると、図3のステップS1において、スケジュール管理部25に登録されているスケジュールの開始または終了の予定時刻まで待機する。これは、一定周期でスケジュール管理部25の登録内容と現在時刻を比較する方法でも良いし、予めタイマーをセットして割り込み信号の発生を待つようにしても良い。予定時刻になると、ステップS2へ進む。   When the schedule management module of the client terminal 20 is in the operating state, in step S1 of FIG. This may be a method of comparing the registered contents of the schedule management unit 25 with the current time at a fixed period, or may set a timer in advance and wait for the generation of an interrupt signal. When the scheduled time is reached, the process proceeds to step S2.

ステップS2において、状態管理部26によってパソコンの使用者が在席しているか離席しているかが判定される。在席していると判定されれば、ステップS7へ進み、離席していると判定されれば、ステップS3へ進む。   In step S2, the state management unit 26 determines whether the user of the personal computer is present or away. If it is determined that the user is present, the process proceeds to step S7. If it is determined that the user is away, the process proceeds to step S3.

ステップS3において、モジュール間インタフェース24は、スケジュール管理部25に登録されているスケジュールに対する連絡先を取得し、ソフトフォンモジュール側のモジュール間インタフェース23に対して、連絡先の電話番号を含む発信イベントを送信する。これにより、ソフトフォンモジュールの呼制御部21は、SIPサーバ40を経由して連絡先電話番号に対する発信を行う。その後、ステップS4へ進み、連絡先の電話機からの応答を監視する。   In step S3, the inter-module interface 24 acquires a contact address for the schedule registered in the schedule management unit 25, and sends an outgoing event including the telephone number of the contact address to the inter-module interface 23 on the softphone module side. Send. As a result, the call control unit 21 of the softphone module makes a call to the contact telephone number via the SIP server 40. Then, it progresses to step S4 and the response from the telephone of a contact is monitored.

ステップS4において、通話の確立が確認された場合はステップS6へ進む。連絡先の電話機が応答しなかったり、着信が拒否されたりして通話が確立されない場合は、ステップS5へ進む。   If it is confirmed in step S4 that the call is established, the process proceeds to step S6. If the telephone of the contact does not answer or the incoming call is rejected and the call is not established, the process proceeds to step S5.

ステップS5において、予め設定してある一定時間を置いて、モジュール間インタフェース24は、規定回数の再発信を行う。もしも、規定回数の再発信によっても通話が確立されなければ、ステップS7へ進む。   In step S5, the inter-module interface 24 performs a predetermined number of re-transmissions after a predetermined time. If the call is not established even after the specified number of re-calls, the process proceeds to step S7.

ステップS6では、通話の確立を受けて、テキストスピーチ部27が起動され、スケジュール管理部25に登録されているスケジュール内容とその時刻のデータが、アナログの音声信号に変換される。生成された音声信号は、IP電話機の送受話器からの音声信号と同様の経路で、接続相手の電話機に送信される。これにより、連絡先として指定されたモバイル端末等の電話機に、スケジュール内容と時刻が音声で出力される。その後、ステップS7へ進む。   In step S6, in response to establishment of the call, the text speech unit 27 is activated, and the schedule contents registered in the schedule management unit 25 and the data of the time are converted into analog audio signals. The generated voice signal is transmitted to the telephone of the connection partner through the same path as the voice signal from the handset of the IP telephone. As a result, the schedule contents and the time are output by voice to a telephone such as a mobile terminal designated as a contact address. Thereafter, the process proceeds to step S7.

ステップS7において、音声での通知の成否にかかわらずプレゼンス情報を更新し、ステップS8へ進む。   In step S7, the presence information is updated regardless of the success or failure of the voice notification, and the process proceeds to step S8.

ステップS8において、スケジュール管理部25に次のスケジュールが登録されているか否かが判定され、登録されていればステップS1へ戻り、ステップS1〜S7の処理が繰り返される。次のスケジュールが登録されていなければ、スケジュール管理モジュールの動作は終了する。   In step S8, it is determined whether or not the next schedule is registered in the schedule management unit 25. If it is registered, the process returns to step S1 and the processes of steps S1 to S7 are repeated. If the next schedule is not registered, the operation of the schedule management module ends.

図4は、図1の電話システムの動作シーケンスを示す図である。以下、この図4を用いて、実施例1の電話システムにおけるスケジュールの通知シーケンスを説明する。   FIG. 4 is a diagram showing an operation sequence of the telephone system of FIG. Hereinafter, a schedule notification sequence in the telephone system according to the first embodiment will be described with reference to FIG.

スケジュール管理モジュールのスケジュール管理部25は、登録されたスケジュールの時刻になると、モジュール間インタフェース24に呼び出し要求を行う。これにより、モジュール間インタフェース24は、ソフトフォンモジュールのモジュール間インタフェース23に対してイベントを送信する。   The schedule management unit 25 of the schedule management module makes a call request to the inter-module interface 24 at the time of the registered schedule. As a result, the inter-module interface 24 transmits an event to the inter-module interface 23 of the softphone module.

モジュール間インタフェース23は、モジュール間インタフェース24から受け取ったイベントに基づいて、呼制御部21に対して発呼要求を行う。呼制御部21は、SIPサーバ40に対して発信要求を送信し、SIPサーバ40は、連絡先に指定されているモバイル端末30に発信要求を送信する。   The inter-module interface 23 makes a call request to the call control unit 21 based on the event received from the inter-module interface 24. The call control unit 21 transmits a call request to the SIP server 40, and the SIP server 40 transmits the call request to the mobile terminal 30 specified as the contact address.

発信要求に従ってモバイル端末30が応答すると、このモバイル端末30からSIPサーバ40に応答信号が送信され、更にSIPサーバ40から発信元のクライアント端末20の呼制御部21に応答信号が送信される。   When the mobile terminal 30 responds in accordance with the call origination request, a response signal is transmitted from the mobile terminal 30 to the SIP server 40, and further, a response signal is transmitted from the SIP server 40 to the call control unit 21 of the client terminal 20 that is the call source.

応答信号に従って呼制御部21は、モジュール間インタフェース23に応答通知を出力する。これにより、モジュール間インタフェース23は、スケジュール管理モジュールのモジュール間インタフェース24に対してイベントを送信する。   The call control unit 21 outputs a response notification to the inter-module interface 23 according to the response signal. As a result, the inter-module interface 23 transmits an event to the inter-module interface 24 of the schedule management module.

モジュール間インタフェース24は、モジュール間インタフェース23から受け取ったイベントに基づいて、テキストスピーチ部27に対して音声通知要求を行う。テキストスピーチ部27は、スケジュール管理部25からスケジュール内容を取得し、その内容を音声信号に変換して電話用の音声経路に出力する。これにより、スケジュール内容が音声の状態で連絡先のモバイル端末30に伝えられる。   The inter-module interface 24 makes a voice notification request to the text speech unit 27 based on the event received from the inter-module interface 23. The text speech unit 27 acquires the schedule content from the schedule management unit 25, converts the content into a voice signal, and outputs the voice signal to the telephone voice path. As a result, the schedule content is transmitted to the mobile terminal 30 as a contact address in a voice state.

モバイル端末30が通話を切断すると、切断信号がSIP40を介して発信元のクライアント端末20に伝えられ、テキストスピーチ部27の動作は停止させられる。   When the mobile terminal 30 disconnects the call, a disconnection signal is transmitted to the originating client terminal 20 via the SIP 40, and the operation of the text speech unit 27 is stopped.

以上のように、この実施例1の電話システムは、IP電話機能つきのパソコンに、使用者が在席しているか不在かを管理する状態管理部26を設けると共に、スケジュールの内容を音声に変換して電話によって送信するテキストスピーチ部27を設けている。これにより、スケジュールを登録しておけば、離席時においても、携帯電話等によって自分自身にスケジュール内容等を知らせることができるという利点がある。   As described above, in the telephone system according to the first embodiment, the state management unit 26 that manages whether the user is present or absent is provided in the personal computer with the IP telephone function, and the contents of the schedule are converted into voice. A text speech unit 27 for transmitting by telephone is provided. Thus, if the schedule is registered, there is an advantage that the schedule contents and the like can be notified to the mobile phone or the like even when the user is away from the desk.

実施例1では、各クライアント端末20が、それぞれのスケジュール管理モジュールを備え、スケジュール管理部25に使用者のスケジュールを登録しておき、離席時には連絡先の電話機に音声でスケジュールを伝えるようにしていた。このため、スケジュール管理を行っていないパソコンには適用することができず、更に、スケジュール管理部25の他にテキストスピーチ部27も必要になるなど、適用範囲が限定されるという制約があった。   In the first embodiment, each client terminal 20 includes a respective schedule management module, registers the user's schedule in the schedule management unit 25, and conveys the schedule by voice to the contact phone when the user leaves the desk. It was. For this reason, it cannot be applied to a personal computer that does not perform schedule management, and further, there is a restriction that the scope of application is limited, for example, a text speech unit 27 is required in addition to the schedule management unit 25.

実施例2の電話システムは、スケジュール管理とテキストスピーチの機能をアプリケーションサーバとして独立させることにより、単純なソフトフォン機能しか持たないパソコンでも利用できるようにしたものである。   The telephone system according to the second embodiment can be used by a personal computer having only a simple softphone function by making the schedule management and text speech functions independent as an application server.

図5は、本発明の実施例2を示す電話システムの概略の構成図であり、図1中の要素と共通の要素には共通の符号が付されている。   FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a telephone system showing Embodiment 2 of the present invention. Elements common to those in FIG. 1 are denoted by common reference numerals.

この電話システムは、インターネット通信網50と、これに接続される複数のクライアント端末60及びモバイル端末30と、SIPサーバ40と、アプリケーションサーバ70で構成されている。   The telephone system includes an Internet communication network 50, a plurality of client terminals 60 and mobile terminals 30 connected thereto, a SIP server 40, and an application server 70.

インターネット通信網50は、TCP/IPプロトコルを用いる一般的なパケット通信網である。クライアント端末60は、汎用のパソコンにIP電話機能を組み込んだもので、IP電話機能としては、例えば図2中のソフトフォンモジュールに相当するものであれば十分である。   The Internet communication network 50 is a general packet communication network using a TCP / IP protocol. The client terminal 60 is a general-purpose personal computer in which an IP telephone function is incorporated, and as the IP telephone function, for example, what corresponds to the softphone module in FIG. 2 is sufficient.

アプリケーションサーバ70は、スケジュール管理部71、ダイアラサービス部72、テキストスピーチ部73、及び状態管理部74を有している。   The application server 70 includes a schedule management unit 71, a dialer service unit 72, a text speech unit 73, and a state management unit 74.

スケジュール管理部71は、各クライアント端末60の使用者の予定を集中して管理するためのカレンダーを有し、このカレンダーに登録された予定時刻に該当するクライアント端末等に通知を行うものである。スケジュール管理部71は、実施例1におけるクライアント端末20のスケジュール管理部25と同様の情報を管理するようになっている。   The schedule management unit 71 has a calendar for centrally managing the schedules of users of the client terminals 60, and notifies the client terminals and the like corresponding to the scheduled time registered in the calendar. The schedule management unit 71 manages the same information as the schedule management unit 25 of the client terminal 20 in the first embodiment.

ダイアラサービス部72は、インターネット通信網50を介してSIPサーバ40やクライアント端末60等との間の接続を制御するものである。   The dialer service unit 72 controls connection with the SIP server 40, the client terminal 60, and the like via the Internet communication network 50.

テキストスピーチ部73は、実施例1におけるクライアント端末20のテキストスピーチ部27と同様に、テキスト文書で記述されているデータをアナログの音声信号に変換することにより、その文章を音声で読み上げるものである。   Similar to the text speech unit 27 of the client terminal 20 in the first embodiment, the text speech unit 73 reads out the text by converting the data described in the text document into an analog audio signal. .

状態管理部74は、インターネット通信網50を介して各クライアント端末のプレゼンス情報を取得して管理するものである。その他のモバイル端末30とSIPサーバ40は、実施例1で説明したとおりである。   The state management unit 74 acquires and manages presence information of each client terminal via the Internet communication network 50. The other mobile terminals 30 and the SIP server 40 are as described in the first embodiment.

図6は、図5の電話システムの動作シーケンスを示す図である。以下、この図6を用いて、実施例2の電話システムにおけるスケジュールの通知シーケンスを説明する。   FIG. 6 is a diagram showing an operation sequence of the telephone system of FIG. Hereinafter, a schedule notification sequence in the telephone system according to the second embodiment will be described with reference to FIG.

アプリケーションサーバ70のスケジュール管理部71は、登録されている予定時刻まで待機し、予定時刻になるとSIPサーバ40のプレゼンス部42(または、状態管理部74)に対して、該当するクライアント端末60のプレゼンスを確認する。   The schedule management unit 71 of the application server 70 waits until the registered scheduled time, and when the scheduled time comes, the presence of the client terminal 60 corresponding to the presence unit 42 (or the status management unit 74) of the SIP server 40 is detected. Confirm.

プレゼンス部42(または、状態管理部74)からの応答によって、該当するクライアント端末60の使用者の在席が確認されると、スケジュール管理部71は、次の予定時刻までの待機状態に移る。該当するクライアント端末60の使用者の在席が確認できない場合は、スケジュール管理部71に予め設定されている連絡先のモバイル端末30等の電話番号を取得し、ダイアラサービス部72を呼び出す。   When the presence of the user of the corresponding client terminal 60 is confirmed by the response from the presence unit 42 (or the state management unit 74), the schedule management unit 71 shifts to a standby state until the next scheduled time. When the presence of the user of the corresponding client terminal 60 cannot be confirmed, the telephone number of the contacted mobile terminal 30 or the like preset in the schedule management unit 71 is acquired and the dialer service unit 72 is called.

呼び出されたダイアラサービス部72は、SIPサーバ40の呼制御部41に対して、連絡先の電話番号に対する発呼要求を行う。これにより、呼制御部41から連絡先のモバイル端末30等に対する発信が行われる。連絡先の電話機が応答しなかったり、着信が拒否されたりして通話が確立されない場合は、呼制御部41からダイアラサービス部72へ、その旨の通知が行われる。この場合、ダイアラサービス部72は予め設定してある一定時間を置いて規定回数だけ再発信を行うことになる。なお、規定回数の再発信によっても通話が確立されなければ、発呼要求は取り下げられる。   The called dialer service unit 72 makes a call request for the telephone number of the contact to the call control unit 41 of the SIP server 40. Thereby, the call control unit 41 makes a call to the contacted mobile terminal 30 or the like. If the telephone of the contact does not answer or the incoming call is rejected and the call is not established, the call control unit 41 notifies the dialer service unit 72 to that effect. In this case, the dialer service unit 72 performs a re-transmission for a specified number of times after a predetermined time. If a call is not established even after a specified number of re-calls, the call request is canceled.

連絡先のモバイル端末30等から応答があると、呼制御部41を介してダイアラサービス部72にその旨の通知が行われ、ダイアラサービス部72は、テキストスピーチ部73に対して、スケジュール管理部71に登録されているスケジュール内容とその時刻のデータを音声に変換して通知するように、音声通知要求を出力する。   When there is a response from the contacted mobile terminal 30 or the like, a notification to that effect is sent to the dialer service unit 72 via the call control unit 41, and the dialer service unit 72 sends a schedule management unit to the text speech unit 73. The voice notification request is output so that the schedule contents registered in 71 and the data of the time are converted into voice and notified.

これにより、該当するクライアント端末60の使用者のスケジュール内容とその時刻が、アナログの音声信号に変換される。生成された音声信号は、IP電話の音声信号と同様の経路で、接続相手のモバイル端末30等の電話機に送信される。従って、連絡先として指定されたモバイル端末等の電話機に、スケジュール内容と時刻が音声で出力される。   Thereby, the schedule content and the time of the user of the corresponding client terminal 60 are converted into an analog audio signal. The generated voice signal is transmitted to a telephone such as the mobile terminal 30 of the connection partner through the same route as the voice signal of the IP phone. Therefore, the schedule contents and the time are output by voice to a telephone such as a mobile terminal designated as a contact address.

モバイル端末30が通話を切断すると、切断信号がSIPサーバ40を介してアプリケーションサーバ70に伝えられ、テキストスピーチ部73の動作は停止させられる。   When the mobile terminal 30 disconnects the call, a disconnect signal is transmitted to the application server 70 via the SIP server 40, and the operation of the text speech unit 73 is stopped.

以上のように、この実施例2の電話システムは、複数のクライアント端末60のプレゼンス情報を一括して管理すると共に、クライアント端末60の使用者が不在の時には、指定された連絡先の電話機に音声でスケジュールを伝えるためのアプリケーションサーバ70を有している。これにより、スケジュール管理機能やテキストスピーチ機能を持たないクライアント端末60の使用者でも、アプリケーションサーバ70に自分のスケジュールを登録しておけば、離席時においても、携帯電話等によって自分自身にスケジュール内容等を知ることができるという利点がある。   As described above, the telephone system according to the second embodiment collectively manages the presence information of the plurality of client terminals 60. When the user of the client terminal 60 is absent, the telephone system of the designated contact is voiced. And an application server 70 for transmitting the schedule. As a result, even if the user of the client terminal 60 does not have a schedule management function or a text speech function, if the user schedule is registered in the application server 70, the schedule contents can be stored in the mobile phone or the like even when the user is away from the desk. There is an advantage that it can be known.

なお、本発明は、上記実施例に限定されず、種々の変形が可能である。この変形例としては、例えば、次のようなものがある。
(a) スケジュール管理部25,71は、登録されている予定時刻にプレゼンスの確認を行っているが、予定時刻よりも一定時間前の時刻を任意に設定して、プレゼンスの確認を行うようにしても良い。
(b) スケジュール管理部71は、該当するクライアント端末60の使用者の在席が確認されたときには、そのクライアント端末60にスケジュールの通知を出さないようにしているが、通知を希望するか否かを登録しておき、希望に応じて通知を行うようにしても良い。
(c) テキストスピーチ部27,73では、テキストデータを音声信号に変換しているが、予め録音した音声信号をデータに基づいて選択して出力するようにしても良い。
(d) 使用者が不在時にスケジュールを通知する連絡先の電話機は、モバイル端末30に限定するものではない。他のクライアント端末20,60に通知するようにしても良い。
In addition, this invention is not limited to the said Example, A various deformation | transformation is possible. Examples of this modification include the following.
(A) The schedule managers 25 and 71 check the presence at the registered scheduled time. However, the schedule management units 25 and 71 check the presence by arbitrarily setting a time before the scheduled time. May be.
(B) When the presence of a user of the corresponding client terminal 60 is confirmed, the schedule management unit 71 is configured not to notify the client terminal 60 of the schedule. May be registered, and notification may be performed as desired.
(C) In the text speech units 27 and 73, the text data is converted into an audio signal, but an audio signal recorded in advance may be selected and output based on the data.
(D) The contact phone for notifying the schedule when the user is absent is not limited to the mobile terminal 30. You may make it notify to the other client terminals 20 and 60. FIG.

本発明の実施例1を示す電話システムの概略の構成図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a schematic block diagram of the telephone system which shows Example 1 of this invention. 図1中のクライアント端末20のシステム構成図である。It is a system block diagram of the client terminal 20 in FIG. 図2中のスケジュール管理モジュールの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the schedule management module in FIG. 図1の電話システムの動作シーケンスを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement sequence of the telephone system of FIG. 本発明の実施例2を示す電話システムの概略の構成図である。It is a schematic block diagram of the telephone system which shows Example 2 of this invention. 図5の電話システムの動作シーケンスを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement sequence of the telephone system of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10 IP交換網
20,60 クライアント端末
21,41 呼制御部
22,42 プレゼンス部
23,24 モジュール間インタフェース
25,71 スケジュール管理部
26,74 状態管理部
27,73 テキストスピーチ部
30 モバイル端末
40 SIPサーバ
43 SIPデータベース
50 インターネット通信網
70 アプリケーションサーバ
72 ダイアラサービス部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 IP switching network 20,60 Client terminal 21,41 Call control part 22,42 Presence part 23,24 Inter-module interface 25,71 Schedule management part 26,74 State management part 27,73 Text speech part 30 Mobile terminal 40 SIP server 43 SIP database 50 Internet communication network 70 Application server 72 Dialer service section

Claims (2)

電話機能付きコンピュータを含む複数の電話機を交換機能付き通信網によって相互に接続する電話システムであって、
前記電話機能付きコンピュータは、
その使用者の行動予定と不在時の連絡先の電話番号を予め登録して管理するスケジュール管理手段と、
前記使用者による入力操作の状況を監視することによって該使用者が在席しているか不在であるかを判定する状態監視手段と、
前記使用者に伝えるべきメッセージを音声信号として出力するスピーチ手段とを備え、
前記登録された行動予定の時刻に前記使用者が在席しているか否かを判定し、不在の場合に前記連絡先の電話番号の電話機を呼び出して、前記メッセージを音声で伝えるように構成したことを特徴とする電話システム。
A telephone system for connecting a plurality of telephone sets including a computer with a telephone function to each other by a communication network with an exchange function,
The computer with the telephone function is:
A schedule management means for pre-registering and managing the user's action schedule and the telephone number of the contact at the time of absence;
State monitoring means for determining whether the user is present or absent by monitoring the status of the input operation by the user;
Speech means for outputting a message to be transmitted to the user as an audio signal,
It is configured to determine whether or not the user is present at the registered scheduled action time, and call the telephone of the contact phone number when the user is absent to convey the message by voice A telephone system characterized by that.
電話機能付きコンピュータを含む複数の電話機を交換機能付き通信網によって相互に接続する電話システムにおいて、
前記電話機能付きコンピュータの使用者の行動予定と不在時の連絡先の電話番号を予め登録して管理するスケジュール管理手段と、前記使用者による入力操作の状況を監視することによって該使用者が在席しているか不在であるかを判定する状態監視手段と、前記使用者に伝えるべきメッセージを音声信号として出力するスピーチ手段とを有するアプリケーションサーバを設け、
前記登録された行動予定の時刻に前記使用者が在席しているか否かを判定し、不在の場合に前記連絡先の電話番号の電話機を呼び出して、前記メッセージを音声で伝えるように構成したことを特徴とする電話システム。
In a telephone system in which a plurality of telephones including a computer with a telephone function are connected to each other by a communication network with an exchange function,
Schedule management means for pre-registering and managing the user's action schedule and telephone number of the contact person when absent, and monitoring the status of the input operation by the user. An application server having state monitoring means for determining whether the user is seated or absent and a speech means for outputting a message to be transmitted to the user as an audio signal;
It is configured to determine whether or not the user is present at the registered scheduled action time, and call the telephone of the contact phone number when the user is absent to convey the message by voice A telephone system characterized by that.
JP2008060448A 2008-03-11 2008-03-11 Telephone system Pending JP2009218855A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008060448A JP2009218855A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Telephone system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008060448A JP2009218855A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Telephone system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009218855A true JP2009218855A (en) 2009-09-24

Family

ID=41190293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008060448A Pending JP2009218855A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Telephone system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009218855A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012063816A (en) * 2010-09-14 2012-03-29 Funai Electric Co Ltd Communication method, private xmpp server, xmpp client device, and communication system having the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274908A (en) * 2000-03-24 2001-10-05 Fujitsu Ltd Communication system
JP2002352046A (en) * 2001-05-24 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic secretary device and electronic secretary system
JP2003333181A (en) * 2002-05-15 2003-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Schedule management system and schedule management service processing method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274908A (en) * 2000-03-24 2001-10-05 Fujitsu Ltd Communication system
JP2002352046A (en) * 2001-05-24 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electronic secretary device and electronic secretary system
JP2003333181A (en) * 2002-05-15 2003-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Schedule management system and schedule management service processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012063816A (en) * 2010-09-14 2012-03-29 Funai Electric Co Ltd Communication method, private xmpp server, xmpp client device, and communication system having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4944415B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, PRESENCE SERVER, AND COMMUNICATION METHOD USED FOR THEM
CN101296233B (en) Communication network unit and method for exchanging capability information
CN101049003B (en) System and method for bridge call appearance in distributed peer-to-peer network
US7586900B2 (en) Internet protocol-private branch exchange for providing internet messenger function and internet terminal for use therewith
EP1782232A2 (en) Method and apparatus for autocorrelation of instant messages
CN102938701A (en) Instant messages used to control events and display conference status
JP2001274908A (en) Communication system
CN102550008A (en) Controlling multi-party communications
US8208411B2 (en) Telephone system, server and proxy response telephone
CN101394294A (en) Access method, system and apparatus for network multimedia meeting
JP6218568B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION PROGRAM
JP2009194661A (en) Conference terminal
JP4256377B2 (en) IP phone terminal
CN102333165B (en) For marking the method and apparatus of outgoing telephone call
JP2007166393A (en) Ip telephone exchange apparatus
JP2009218855A (en) Telephone system
JP5051368B2 (en) Communication terminal and communication progress display method in communication terminal
JP2007195002A (en) Telephone system for notifying presence state
US9054910B1 (en) Apparatus and method for providing status information telecommunication
JP2007104308A (en) Telephone system
JP2010087656A (en) Ip telephone system and call termination response result notification method in the same
JP5817277B2 (en) Telephone control device having incoming call-linked e-mail notification function
JP2024073253A (en) PROGRAM, INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD AND COMMUNICATION SYSTEM
JP3957720B2 (en) Messenger service system and outside line transmission method
JP2010147646A (en) Method of controlling communication, and communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100917

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20101129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

A977 Report on retrieval

Effective date: 20120327

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120925