JP2009217914A - Optical pickup device - Google Patents
Optical pickup device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009217914A JP2009217914A JP2008062912A JP2008062912A JP2009217914A JP 2009217914 A JP2009217914 A JP 2009217914A JP 2008062912 A JP2008062912 A JP 2008062912A JP 2008062912 A JP2008062912 A JP 2008062912A JP 2009217914 A JP2009217914 A JP 2009217914A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- objective lens
- laser light
- reflecting surface
- optical
- pickup device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Optical Head (AREA)
Abstract
Description
本発明は、光ピックアップ装置に関し、特に、光学系の小型化を図る際に用いて好適なものである。 The present invention relates to an optical pickup device, and is particularly suitable for use in downsizing an optical system.
近年、光ディスク装置の小型化に伴って光ピックアップ装置の小型化が進められている。一般に、光ピックアップ装置には、レーザ光をディスク上に収束させるための構成として対物レンズが配され、対物レンズの光軸方向における光学系の寸法を小さくするために、立ち上げミラーが配されている。 In recent years, along with miniaturization of optical disk devices, miniaturization of optical pickup devices has been promoted. In general, an optical pickup device is provided with an objective lens as a configuration for converging laser light on a disk, and a rising mirror is provided to reduce the size of the optical system in the optical axis direction of the objective lens. Yes.
図6は、対物レンズと立ち上げミラーの関係を示す図である。立ち上げミラーは、対物レンズの直下位置に配される。レーザ光は、対物レンズの光軸に直交する方向から立ち上げミラーに入射され、立ち上げミラーによって対物レンズに向かう方向に反射される。この場合、対物レンズの光軸方向における光学系の寸法は、同図に示す対物レンズの厚み、対物レンズの作動距離および可動量、立ち上げミラーの高さによって決定される。 FIG. 6 is a diagram illustrating the relationship between the objective lens and the raising mirror. The raising mirror is disposed immediately below the objective lens. The laser light is incident on the rising mirror from a direction orthogonal to the optical axis of the objective lens, and is reflected in the direction toward the objective lens by the rising mirror. In this case, the dimensions of the optical system in the optical axis direction of the objective lens are determined by the thickness of the objective lens, the working distance and the movable amount of the objective lens, and the height of the rising mirror shown in FIG.
しかし、立ち上げミラーには、対物レンズの開口数に応じた光束幅で、レーザ光が入射されるため、立ち上げミラーの高さは比較的大きなものとなる。立ち上げミラーを小型化できれば、対物レンズの光軸方向における光学系の寸法を縮小することができる。 However, since the laser beam is incident on the rising mirror with a light flux width corresponding to the numerical aperture of the objective lens, the height of the rising mirror is relatively large. If the rising mirror can be reduced in size, the dimensions of the optical system in the optical axis direction of the objective lens can be reduced.
これに対し、特許文献1には、図7に示す光学系が示されている。半導体レーザ11から出射されたレーザ光は、ビームスプリッタ12を透過し、ボールレンズ13によって収束される。その後、レーザ光は、ミラー14と、透明基板15内のミラー16によって反射され、対物レンズ17によってディスク上に収束される。ディスクからの反射光は、上記光路を逆行し、ビームスプリッタ12によって反射され、透明基板15内の光検出器18へと導かれる。
On the other hand, Patent Document 1 discloses an optical system shown in FIG. Laser light emitted from the
この構成では、ボールレンズ13によって収束された状態でレーザ光がミラー14に入射されるため、ミラー14を小型化できる。よって、対物レンズ17の光軸方向における光学系の寸法を縮小することができる。
しかしながら、かかる特許文献1の構成によれば、対物レンズ17の直下位置に、ミラー14の他、さらにミラー16を配する必要があるため、対物レンズ17の光軸方向における光学系の寸法は、ミラー16の配置スペース分だけ大きくなる。また、この構成では、対物レンズの光軸位置にミラー14が配されるため、ミラー16によって反射されたレーザ光は、高強度の中央部分がミラー14によって遮られることとなる。このため、この構成では、ディスクに対してレーザ光を効率良く導くことができなくなるとの不具合が生じる。
However, according to the configuration of Patent Document 1, since it is necessary to arrange the
本発明は、このような問題を解消するためになされたものであり、対物レンズの光軸方向における光学系の寸法を顕著に縮小できる光ピックアップ装置を提供することを目的とする。また、レーザ光源から出射されたレーザ光を記録媒体に効率的に導き得る光ピックアップ装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide an optical pickup device capable of remarkably reducing the size of an optical system in the optical axis direction of an objective lens. It is another object of the present invention to provide an optical pickup device that can efficiently guide laser light emitted from a laser light source to a recording medium.
本発明の第1の態様に係る光ピックアップ装置は、レーザ光を出射するレーザ光源と、前記レーザ光を記録媒体上に収束させる対物レンズとを備える。ここで、前記対物レンズは、出射面に対して反対側の面に形成された第1の反射面と、前記第1の反射面に形成され前記レーザ光が通過可能な透光部と、前記透光部を介して入射された前記レーザ光を前記第1の反射面へと導く第2の反射面とを有する。さらに、このピックアップ装置は、前記レーザ光源から出射されたレーザ光を前記透光部から前記第2の反射面へと向かわせる光学素子を備える。そして、前記第2の反射面によって反射された後、前記第1の反射面によって反射された前記レーザ光が前記出射面によって前記記録媒体上に収束されるよう、前記第1の反射面、前記第2の反射面および前記出射面の面形状が調整される。また、前記レーザ光源、前記対物レンズおよび前記光学素子がホルダによって一体的に収容されている。 An optical pickup device according to a first aspect of the present invention includes a laser light source that emits laser light, and an objective lens that converges the laser light on a recording medium. Here, the objective lens includes a first reflection surface formed on a surface opposite to an emission surface, a translucent portion formed on the first reflection surface through which the laser light can pass, A second reflecting surface that guides the laser beam incident through the light transmitting portion to the first reflecting surface. The pickup device further includes an optical element that directs laser light emitted from the laser light source from the light transmitting portion to the second reflecting surface. Then, after being reflected by the second reflecting surface, the first reflecting surface, the laser beam reflected by the first reflecting surface is converged on the recording medium by the emitting surface, The surface shapes of the second reflecting surface and the emitting surface are adjusted. The laser light source, the objective lens, and the optical element are integrally accommodated by a holder.
この態様に係る光ピックアップ装置によれば、対物レンズに入射する際のレーザ光の光束幅を小さくすることができる。よって、光学素子(たとえば、立ち上げミラー)を小さくでき、対物レンズの光軸方向における光学系のサイズを顕著に縮小することができる。また、このようにレーザ光の光束幅を小さくできるため、透光部と第2の反射面を小さくすることができる。よって、透光部と第2の反射面によるレーザの光量ロスを抑制でき、レーザ光の利用効率を高めることができる。 According to the optical pickup device according to this aspect, it is possible to reduce the beam width of the laser light when entering the objective lens. Therefore, the optical element (for example, the rising mirror) can be made small, and the size of the optical system in the optical axis direction of the objective lens can be remarkably reduced. In addition, since the beam width of the laser beam can be reduced in this way, the light transmitting portion and the second reflecting surface can be reduced. Therefore, the light quantity loss of the laser by a translucent part and a 2nd reflective surface can be suppressed, and the utilization efficiency of a laser beam can be improved.
さらに、第1の反射面における反射作用を利用してレーザ光が収束されるため、通常の対物レンズのように界面通過時の屈折作用のみによってレーザ光が収束される場合に比べ、色収差を抑制することができる。したがって、たとえば、温度変化あるいは出力パワーの切り替え等によってレーザ光の波長に変動が生じても、波長変動によるレーザ光の劣化を抑制することができる。 Furthermore, since the laser beam is converged by utilizing the reflection action on the first reflecting surface, chromatic aberration is suppressed compared to the case where the laser beam is converged only by the refraction action at the time of passing through the interface like a normal objective lens. can do. Therefore, for example, even if the wavelength of the laser beam varies due to a change in temperature or switching of output power, the degradation of the laser beam due to the wavelength variation can be suppressed.
本発明の第2の態様は、第1の態様に係る光ピックアップ装置において、前記第2の反射面は、前記対物レンズの光軸からずれた位置に配されていることを特徴とする。この態様によれば、第2の反射面がレーザ光の中央部分よりもずれた位置に配されるため、高強度のレーザ光中央部分が第2の反射面によって遮られるのを抑制でき、レーザ光の利用効率を高めることができる。 According to a second aspect of the present invention, in the optical pickup device according to the first aspect, the second reflecting surface is arranged at a position shifted from the optical axis of the objective lens. According to this aspect, since the second reflecting surface is arranged at a position shifted from the central portion of the laser beam, the high-intensity laser beam central portion can be suppressed from being blocked by the second reflecting surface, and the laser Light utilization efficiency can be increased.
本発明の第3の態様は、第1または第2の態様に係る光ピックアップ装置において、前記透光部は、前記対物レンズの光軸からずれた位置に配されていることを特徴とする。この態様によれば、透光部がレーザ光の中央部分よりもずれた位置に配されるため、高強度のレーザ光中央部分が透光部から対物レンズ外に漏れるのを抑制でき、レーザ光の利用効率を高めることができる。 According to a third aspect of the present invention, in the optical pickup device according to the first or second aspect, the light transmitting part is arranged at a position shifted from the optical axis of the objective lens. According to this aspect, since the translucent part is arranged at a position shifted from the central part of the laser light, the central part of the high-intensity laser light can be prevented from leaking out of the objective lens from the translucent part, and the laser light Can improve the efficiency of use.
本発明の第4の態様は、第3の態様に係る光ピックアップ装置において、前記光学素子は、前記対物レンズの厚みの範囲に含まれるように配されていることを特徴とする。この態様によれば、光学素子(たとえば、立ち上げミラー)が前記対物レンズの厚み範囲内に収められるため、対物レンズの光軸方向における光学系のサイズがかなり小さくなる。 According to a fourth aspect of the present invention, in the optical pickup device according to the third aspect, the optical element is arranged so as to be included in a thickness range of the objective lens. According to this aspect, since the optical element (for example, the rising mirror) is accommodated within the thickness range of the objective lens, the size of the optical system in the optical axis direction of the objective lens is considerably reduced.
本発明の第5の態様は、第4の態様に係る光ピックアップ装置において、前記レーザ光源は、前記光学素子までの前記レーザ光の光束が前記対物レンズの厚みの範囲に含まれるように配されていることを特徴とする。この態様によれば、レーザ光源から光学素子までのレーザ光の光束が対物レンズの厚み範囲内に収められるため、対物レンズの光軸方向における光学系のサイズをさらに小さくすることができる。 According to a fifth aspect of the present invention, in the optical pickup device according to the fourth aspect, the laser light source is arranged such that a light beam of the laser light up to the optical element is included in a thickness range of the objective lens. It is characterized by. According to this aspect, since the light beam of the laser light from the laser light source to the optical element is contained within the thickness range of the objective lens, the size of the optical system in the optical axis direction of the objective lens can be further reduced.
本発明の第6の態様は、第4または第5の態様に係る光ピックアップ装置において、前記レーザ光源と前記光学素子は、前記対物レンズの光軸に直交する共通の設置面上に設置されていることを特徴とする。こうすると、レーザ光源と光学素子(たとえば、立ち上げミラー)が前記対物レンズの厚み範囲内に収められるため、対物レンズの光軸方向における光学系のサイズを顕著に小さくすることができる。 According to a sixth aspect of the present invention, in the optical pickup device according to the fourth or fifth aspect, the laser light source and the optical element are installed on a common installation surface orthogonal to the optical axis of the objective lens. It is characterized by being. In this way, since the laser light source and the optical element (for example, the rising mirror) are accommodated within the thickness range of the objective lens, the size of the optical system in the optical axis direction of the objective lens can be significantly reduced.
以上のように本発明によれば、対物レンズの光軸方向における光学系の寸法を顕著に縮小できる光ピックアップ装置を提供することができる。また、レーザ光源から出射されたレーザ光を記録媒体に効率的に導くことができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide an optical pickup device capable of significantly reducing the size of the optical system in the optical axis direction of the objective lens. Further, the laser beam emitted from the laser light source can be efficiently guided to the recording medium.
本発明の特徴は、以下に示す実施の形態の説明により更に明らかとなろう。但し、以下の実施の形態は、あくまでも、本発明を実施化する際の一つの例示であって、本発明は、以下の実施の形態に記載されたものに何ら制限されるものではない。
The features of the present invention will become more apparent from the following description of embodiments. However, the following embodiment is merely an example when the present invention is implemented, and the present invention is not limited to what is described in the following embodiment.
図1に、実施の形態に係る光ピックアップ装置の光学系の構成を示す。 FIG. 1 shows a configuration of an optical system of the optical pickup device according to the embodiment.
図示の如く、この光学系は、対物レンズ100と、レーザダイオード201と、光路変更素子202と、立ち上げミラー203とを備えている。これら、対物レンズ100と、レーザダイオード201と、光路変更素子202と、立ち上げミラー203は、ホルダ301に収容されている。また、ホルダ301には、フォーカスサーボおよびトラッキングサーボ用のコイル302が配されている。コイル302には、磁気回路(図示せず)から磁界が印加されている。ホルダ301は、たとえばサスペンションワイヤー等によってフォーカス方向とトラッキング方向に変位可能に支持されている。
As shown in the figure, this optical system includes an
対物レンズ100の出射面102と反対側の面には反射面101がスパッタ等により形成されている。この反射面101の一部に、反射膜のない開口101aが配されている。開口101aは、たとえば、スパッタによる反射膜形成時にその領域をマスクすることによって形成される。
A
対物レンズ100の出射面102には、対物レンズ100の内部方向に突出した曲面102b(図1には図示せず)が形成され、この曲面102bの部分に反射面102aがスパッタ等によって形成されている。反射面102aの形状は、図示の如く開口101aから入射されたレーザ光が反射面101に一様に広がるような形状とされている。
A
図2に、対物レンズ100における反射面102aと開口101aの配置位置を示す。なお、同図(a)、(b)は、対物レンズを出射面102側から見た図であり、同図(a)、(b)は、対物レンズを反射面101側から見た図である。また、同図(a)は、反射面102aが形成される前の状態を示し、同図(c)は、反射面101が形成される前の状態を示している。
FIG. 2 shows the arrangement positions of the reflecting
同図(a)を参照して、対物レンズ100の出射面102には、光軸Oから距離D1だけ離れた位置に、対物レンズ100の内部方向に突出した曲面102bが形成されている。この曲面102bの部分に反射膜が形成され、同図(b)に示す如く、反射面102aが形成される。
Referring to FIG. 1A, a
同図(c)を参照して、対物レンズ100の出射面102と反対側の面には、光軸Oから距離D2(D2>D1)だけ離れた開口101aの配置領域にマスクが配される。図示の如く、開口101aの配置位置と反射面102bの配置位置は同一径上に並んでいる。この状態で、マスクの上から反射面101を形成し、その後、マスクを除去する。これにより、同図(d)のように、反射面101上に開口101aが形成される。
Referring to FIG. 8C, a mask is disposed on the surface of the
図1に戻り、ホルダ301内には、基板206が配され、この基板206上にさらに基板205が配されている。基板205の上面は、対物レンズ100の光軸に垂直な面となっており、この面上に、レーザダイオード201、光路変更素子202、立ち上げミラー203が装着されている。また、基板205には、光検出器204が埋め込まれている。さらに、基板206の上面には、対物レンズ100を装着するための台座207が配されている。台座207の上面は、反射面101の曲面形状と同様の曲面形状となっている。
Returning to FIG. 1, a
図3は、光学系の生成工程を示す図である。 FIG. 3 is a diagram illustrating an optical system generation process.
同図(a)は、半導体製造プロセスを用いて生成される構成部分を示す図である。この生成工程では、まず、上面に台座207が嵌め込まれる凹部206aを有する基板206が生成される。次に、基板206の上面に、基板205が生成される。この際、同時に、光検出器204が生成され、また、光路変更素子202と立ち上げミラー203を嵌め込むための凹部206bが生成される。その後、基板205の上面にレーザダイオード201が生成される。これにより、同図(a)に示す構成部分が生成される。
FIG. 4A is a diagram showing components generated using a semiconductor manufacturing process. In this generation step, first, a
次に、同図(b)に示す如く、凹部206aに台座207が装着され、さらに、凹部206bに光路変更素子202と立ち上げミラー203が装着される。なお、台座207と立ち上げミラー203を、半導体製造プロセスを用いて形成しても良い。しかる後、同図(c)に示す如く、対物レンズ100が台座207に装着される。このとき、対物レンズ100の反射面101を台座207に載せた状態で対物レンズ100を前後左右に回転させ、レーザ光が開口101aから適正に入射される位置に、対物レンズ100が位置調整される。かかる調整後、接着剤により対物レンズ100が基板207により固着される。
Next, as shown in FIG. 5B, the
図4は、レーザダイオード201から開口101aまでの部分を拡大して示す図である。同図(a)は側面図、同図(b)は上面図である。
FIG. 4 is an enlarged view showing a portion from the
光路変更素子202は、偏光選択性の回折素子202aと1/4波長板202bが一体化されて構成されている。レーザダイオード201から出射されたレーザ光の偏光方向は、回折素子202aによる回折作用を受けない方向となっている。したがって、このレーザ光は、光路が変更されることなく回折素子202aを透過して1/4波長板202bに入射し、ここで円偏光に変換される。その後、レーザ光は、立ち上げミラー203によって反射され、開口101aを通って対物レンズ100内に入射する。
The optical
図1に戻り、こうして対物レンズ100内に入射したレーザ光は、反射面102aへと導かれて反射される。反射されたレーザ光は、反射面102aの曲面形状によりミラー面101に一様に導かれる。しかる後、レーザ光は、ミラー面101によって反射されて収束される。その後、レーザ光は、出射面102によってさらに収束され、ディスク内の記録層上に集光される。ディスク内の記録層によって反射されたレーザ光は、上記光路を逆行し、光路変更素子202に入射する。
Returning to FIG. 1, the laser light thus incident on the
再び図4を参照して、光路変更素子202に入射したレーザ光(ディスクからの反射光)は、1/4波長板202bによって直線偏光に変換される。このとき、レーザ光の偏光方向は、レーザダイオード201から出射される際のレーザ光の偏光方向に対して直交する方向となっている。このため、このレーザ光(ディスクからの反射光)は、回折素子202aによって回折されて光路が変更され、同図(a)に示す如く、光検出器204に入射される。
Referring to FIG. 4 again, laser light (reflected light from the disk) incident on optical
ここで、回折素子202aの回折パターンは、かかる光路変更作用の他、レーザ光に非点収差作用を付与するパターンに調整されている。かかる回折素子202aの作用により、レーザ光(ディスクからの反射光)は、4分割センサを有する光検出器204上に、非点収差を持ちながら収束される。4分割センサからの出力を、非点収差法に基づくフォーカスエラー信号の生成手法およびプッシュプル法に基づくプッシュプル信号の生成手法にしたがって演算処理することにより、フォーカスエラー信号とプッシュプル信号(トラッキングエラー信号)が生成される。
Here, the diffraction pattern of the
図5は、本実施の形態による光学系の対物レンズ100光軸方向における寸法を示す図である。本実施の形態によれば、対物レンズ100の厚みの範囲内にレーザダイオード201、光路変更素子202および立ち上げミラー203が配置されるため、光学系の厚みは、対物レンズ100の厚みと同じになる。よって、対物レンズ100の光軸方向における光学系の寸法を顕著に縮小することができ、光ピックアップ装置を顕著に小型化することができる。
FIG. 5 is a diagram showing dimensions in the optical axis direction of the
また、レーザダイオード201が対物レンズ100の直近位置に配置されているため、対物レンズ100に入射する際のレーザ光の光束幅をかなり小さくすることができる。このため、開口101aと反射面102aを小さくすることができ、開口101aと反射面102aによるレーザの光量ロスを抑制することができる。つまり、反射面102aによって反射されたレーザ光は、その一部が、開口101aから外部に放出され、また、反射面101によって反射されたレーザ光は、その一部が、反射面102aによって遮られる。よって、開口101aと反射面102aが大きいと、開口101aから外部に漏れるレーザ光の光量と、反射面102aによって遮られるレーザ光の光量が大きくなり、レーザ光の光量ロスが大きくなる。これに対し、本実施の形態では、開口101aと反射面102aを小さくできるため、開口101aと反射面102aによるレーザの光量ロスを抑制することができ、レーザ光の利用効率を高めることができる。
In addition, since the
さらに、本実施の形態によれば、反射面101における反射作用を利用してレーザ光が収束されるため、通常の対物レンズのように出射面102と入射面(反射面101が形成される面)を通過する際の2つの屈折作用によってレーザ光が収束される場合に比べ、色収差を抑制することができる。したがって、本実施の形態によれば、たとえば、温度変化あるいは出力パワーの切り替え等によってレーザ光の波長に変動が生じても、波長変動によるレーザ光の劣化を抑制することができる。
Furthermore, according to the present embodiment, since the laser beam is converged by utilizing the reflection action on the
また、本実施の形態によれば、反射面102aがレーザ光の中央部分(対物レンズ100の光軸)よりも距離D1(図2参照)だけずれた位置に配されるため、高強度のレーザ光中央部分が反射面102aによって遮られるのを抑制でき、レーザ光の利用効率を高めることができる。なお、図2の距離D1を対物レンズ100の光軸から離間させる程、反射面102aの位置がレーザ光の中央から離れるため、レーザ光の利用効率を高めることができる。
In addition, according to the present embodiment, since the reflecting
さらに、本実施の形態によれば、開口101aがレーザ光の中央部分(対物レンズ100の光軸)よりも距離D2(図2参照)だけずれた位置に配されるため、高強度のレーザ光中央部分が開口101aから対物レンズ100外に漏れるのを抑制でき、レーザ光の利用効率を高めることができる。なお、この場合も、図2の距離D2を対物レンズ100の光軸から離間させる程、開口101aの位置がレーザ光の中央から離れるため、レーザ光の利用効率を高めることができる。
Furthermore, according to the present embodiment, since the
以上、本実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に何ら制限されるものではなく、また、本発明の実施形態も上記以外に種々の変更が可能である。 Although the present embodiment has been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and the embodiment of the present invention can be variously modified in addition to the above.
たとえば、上記実施の形態では、対物レンズ100と、レーザダイオード201、光路変更素子202、立ち上げミラー203からなる光学系をホルダ301に一系統だけ配する構成としたが、この光学系を二系統以上配し、異種のディスクに適応可能な互換型の光ピックアップ装置とすることも可能である。この場合、各系のレーザダイオードは、対応するディスクに応じて異なる波長のレーザ光を出射する。
For example, in the above-described embodiment, the optical system including the
また、上記実施の形態では、出射レーザ光の光軸が対物レンズ100の光軸に直交するようレーザダイオード201を配置したが、出射レーザ光の光軸が図1の状態から上下方向に所定角度だけ傾くようにレーザダイオード201を配置しても良い。この場合も、出射レーザ光の光軸が図1の状態から上方向に傾くようにレーザダイオード201を配置すると、レーザダイオード201を対物レンズ100の厚み範囲内に配置することができるため、光学系の厚みを小さくすることができる。
In the above embodiment, the
さらに、上記実施の形態では、対物レンズ100の内部に突出するよう反射面102aを形成したが、逆に、対物レンズ100の外部に突出するよう反射面102aを形成することもできる。この場合、反射面102aによって反射されたレーザ光は、反射面101に到達する前に、対物レンズ100内部で一旦収束し、その後、広がって、反射面101へと一様に導かれる。
Further, in the above embodiment, the
さらに、上記実施の形態では、レーザ光が通過する位置に開口101aと反射面102aを配したが、光学設計上可能であれば、レーザ光が通過しない位置に開口101aと反射面102aの双方または何れか一方を配しても良い。こうすると、レーザ光が開口101aまたは反射面102aによって光量ロスを受けないため、レーザ光の利用効率を高めることができる。なお、レーザ光が通過しない位置に開口101aを配する場合、その位置にはそもそもレーザ光が入射されないため反射面101も不要となる。よって、この場合、開口101aは反射面101に形成されるというよりも、むしろ、反射面101が形成されていない領域からレーザ光が対物レンズ内に入射するということになる。この領域も、上記実施の形態における開口101aと同様、本発明の透光部に相当する。
Furthermore, in the above embodiment, the
さらに、上記実施の形態では、開口101aと反射面102aが対物レンズ100の径方向(対物レンズ100の光軸に直交する一つの直線上)に並ぶよう配置されたが、開口101aと反射面102aは必ずしもこのように配置される必要はなく、開口101aを通過したレーザ光が、反射面102aによって反射されることにより、反射面101上の所定の領域に適正に導かれ得る位置に配置されていれば良い。
Further, in the above embodiment, the
この他、本発明の実施の形態は、特許請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。 In addition, the embodiment of the present invention can be variously modified as appropriate within the scope of the technical idea shown in the claims.
100 対物レンズ
101 反射面(第1の反射面)
101a 開口(透光部)
102 出射面
102a 反射面(第2の反射面)
201 レーザダイオード
203 立ち上げミラー
205 基板
301 ホルダ
100
101a Opening (translucent part)
102
201
Claims (6)
前記レーザ光を記録媒体上に収束させる対物レンズとを備え、
前記対物レンズは、
出射面に対して反対側の面に形成された第1の反射面と、
前記第1の反射面に形成され前記レーザ光が通過可能な透光部と、
前記透光部を介して入射された前記レーザ光を前記第1の反射面へと導く第2の反射面とを有し、
さらに、前記レーザ光源から出射されたレーザ光を前記透光部から前記第2の反射面へと向かわせる光学素子を備え、
前記第2の反射面によって反射された後、前記第1の反射面によって反射された前記レーザ光が前記出射面によって前記記録媒体上に収束されるよう、前記第1の反射面、前記第2の反射面および前記出射面の面形状が調整され、
前記レーザ光源、前記対物レンズおよび前記光学素子がホルダによって一体的に収容されている、
ことを特徴とする光ピックアップ装置。 A laser light source for emitting laser light;
An objective lens for converging the laser beam on a recording medium,
The objective lens is
A first reflecting surface formed on a surface opposite to the exit surface;
A translucent part formed on the first reflecting surface and through which the laser beam can pass;
A second reflecting surface that guides the laser light incident through the light transmitting portion to the first reflecting surface;
And an optical element for directing laser light emitted from the laser light source from the translucent portion to the second reflecting surface,
After being reflected by the second reflecting surface, the first reflecting surface and the second reflecting surface so that the laser beam reflected by the first reflecting surface is converged on the recording medium by the emitting surface. The surface shape of the reflecting surface and the exit surface is adjusted,
The laser light source, the objective lens and the optical element are integrally accommodated by a holder,
An optical pickup device characterized by that.
前記第2の反射面は、前記対物レンズの光軸からずれた位置に配されている、
ことを特徴とする光ピックアップ装置。 In claim 1,
The second reflecting surface is disposed at a position shifted from the optical axis of the objective lens.
An optical pickup device characterized by that.
前記透光部は、前記対物レンズの光軸からずれた位置に配されている、
ことを特徴とする光ピックアップ装置。 In claim 1 or 2,
The translucent part is arranged at a position shifted from the optical axis of the objective lens,
An optical pickup device characterized by that.
前記光学素子は、前記対物レンズの厚みの範囲に含まれるように配されている、
ことを特徴とする光ピックアップ装置。 In claim 3,
The optical element is disposed so as to be included in the thickness range of the objective lens,
An optical pickup device characterized by that.
前記レーザ光源は、前記光学素子までの前記レーザ光の光束が前記対物レンズの厚みの範囲に含まれるように配されている、
ことを特徴とする光ピックアップ装置。 In claim 4,
The laser light source is arranged so that the light beam of the laser light up to the optical element is included in the thickness range of the objective lens,
An optical pickup device characterized by that.
前記レーザ光源と前記光学素子は、前記対物レンズの光軸に直交する共通の設置面上に設置されている、
ことを特徴とする光ピックアップ装置。 In claim 4 or 5,
The laser light source and the optical element are installed on a common installation surface orthogonal to the optical axis of the objective lens,
An optical pickup device characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008062912A JP2009217914A (en) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | Optical pickup device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008062912A JP2009217914A (en) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | Optical pickup device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009217914A true JP2009217914A (en) | 2009-09-24 |
Family
ID=41189599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008062912A Pending JP2009217914A (en) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | Optical pickup device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009217914A (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63313329A (en) * | 1987-06-11 | 1988-12-21 | フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ | Scanner |
JPH03102655A (en) * | 1989-09-14 | 1991-04-30 | Sony Corp | Optical pickup device |
JPH10162413A (en) * | 1996-11-27 | 1998-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Optical head device |
JP2000030291A (en) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Nec Corp | Light pickup device |
JP2000276758A (en) * | 1999-03-23 | 2000-10-06 | Minolta Co Ltd | Optical head device |
JP2001176118A (en) * | 1999-12-15 | 2001-06-29 | Minolta Co Ltd | Optical head, recorder-reproducer and solid immersion lens |
JP2002214531A (en) * | 2001-01-16 | 2002-07-31 | Olympus Optical Co Ltd | Objective lens and optical pickup device using the same |
-
2008
- 2008-03-12 JP JP2008062912A patent/JP2009217914A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63313329A (en) * | 1987-06-11 | 1988-12-21 | フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ | Scanner |
JPH03102655A (en) * | 1989-09-14 | 1991-04-30 | Sony Corp | Optical pickup device |
JPH10162413A (en) * | 1996-11-27 | 1998-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Optical head device |
JP2000030291A (en) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Nec Corp | Light pickup device |
JP2000276758A (en) * | 1999-03-23 | 2000-10-06 | Minolta Co Ltd | Optical head device |
JP2001176118A (en) * | 1999-12-15 | 2001-06-29 | Minolta Co Ltd | Optical head, recorder-reproducer and solid immersion lens |
JP2002214531A (en) * | 2001-01-16 | 2002-07-31 | Olympus Optical Co Ltd | Objective lens and optical pickup device using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100354951B1 (en) | Optical head and optical components thereof and manufacturing method thereof and optical disk apparatus | |
JP2011204336A (en) | Laser device, optical pickup device and method for manufacturing the same | |
US8355309B2 (en) | Optical pickup device | |
US20130019255A1 (en) | Objective lens holder, objective lens driving device using the same, optical pickup device, and method for manufacturing objective lens driving device | |
JP4301980B2 (en) | Optical pickup device and semiconductor laser | |
JP2009217914A (en) | Optical pickup device | |
JP2011198452A (en) | Optical pickup apparatus | |
JP2011175690A (en) | Optical pickup device and method of manufacturing the same | |
JP2008204496A (en) | Optical pickup device | |
JP2011141937A (en) | Light emitting device, optical pickup device and method for manufacturing the same | |
JP4776601B2 (en) | Optical pickup device | |
JP2000235728A (en) | Optical pickup | |
JP5257209B2 (en) | Optical pickup device | |
JP2005100513A (en) | Optical pickup device and optical disk device | |
JP2006155827A (en) | Optical pickup apparatus | |
JP2009080882A (en) | Optical pickup device | |
JP2015084262A (en) | Objective lens and optical pickup device | |
JP2010231873A (en) | Optical device | |
JP2006134502A (en) | Optical pickup apparatus and optical information recording and reproducing apparatus using the same | |
JP2002319173A (en) | Optical head device | |
JP2006079667A (en) | Optical pickup device | |
JP2011154742A (en) | Optical pickup device | |
JP2006073080A (en) | Optical integrated unit and optical pickup device | |
JP2005174382A (en) | Optical pickup device | |
JP2007273019A (en) | Optical element and information processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120724 |