JP2009211780A - Address error detector and address error detecting method - Google Patents

Address error detector and address error detecting method Download PDF

Info

Publication number
JP2009211780A
JP2009211780A JP2008055086A JP2008055086A JP2009211780A JP 2009211780 A JP2009211780 A JP 2009211780A JP 2008055086 A JP2008055086 A JP 2008055086A JP 2008055086 A JP2008055086 A JP 2008055086A JP 2009211780 A JP2009211780 A JP 2009211780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
decoder
address
signal
error detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008055086A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazumasa Suzuki
一正 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008055086A priority Critical patent/JP2009211780A/en
Publication of JP2009211780A publication Critical patent/JP2009211780A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an address error detector having a small area, capable of detecting an obstacle with high probability, which is generated at an address decode section of a memory circuit. <P>SOLUTION: The address error detector includes: an X-encoder 105 for generating redundant codes having a plurality of bits from an output of an X-decoder 103; a Y-encoder 106 for outputting redundant codes having the number of bits same as that of the redundant codes from an output of a Y-decoder 104; an XOR circuit 107 for operating an exclusive OR of each bit for an output 10 of the X-encoder 105 and an output 11 of the Y-encoder 106; and an error detector 108 for detecting the error by inputting outputs 12 of the XOR circuit 107 and address signals 1. By the X-encoder 105, the Y-encoder 106 and the XOR circuit 107, a redundant section 12 is generated, by which the address signal is hamming coded. In the error detector 108, a multiplication of inspection matrix is carried out to an initial address signal and the generated redundant codes, and it is detected whether error is generated or not, to obtain the error output 3. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、メモリ回路におけるアドレス入力部およびアドレスデコード部に発生する障害を検出するアドレスエラー検出装置、アドレスエラー検出方法に関する。   The present invention relates to an address error detection device and an address error detection method for detecting a failure occurring in an address input unit and an address decoding unit in a memory circuit.

高度な信頼性が要求されるシステムでは、動作中に発生する障害を検出する機構が必須である。搭載されているメモリに関しても例外ではないが、データを保持する部位であることから特に高度な信頼性が求められている。メモリは、データを記憶するメモリセルアレイ部と、データを記憶する位置を指定するアドレスをデコードするデコーダ部とで構成される。メモリアレイに保持されるデータに関しては、パリティやエラー訂正符号などの冗長ビットを追加することによって、データの1ビットまたは2ビットが誤る障害を検出する機構が広く用いられている。   In a system that requires high reliability, a mechanism for detecting a failure that occurs during operation is essential. The installed memory is no exception, but since it is a part that holds data, particularly high reliability is required. The memory includes a memory cell array unit that stores data and a decoder unit that decodes an address that designates a position where the data is stored. With respect to data held in the memory array, a mechanism for detecting a fault in which one or two bits of data are erroneous by adding redundant bits such as parity and error correction code is widely used.

例えば特許文献1では、データを誤り訂正符号化して保持することによって、シンクロナスDRAM(Dynamic Random Access Memory)がリフレッシュ時にエラー救済を行う例が示されている。また、冗長符号部が複数のメモリアレイに分散して保持されているため、別々に求めたエラー検出符号を統合して全体の誤り検出を行う機構が示されている。このように、データに関しては、冗長符号を併せてメモリ領域に保持することによって、エラー検出を行う方法が数多く開示されている。   For example, Patent Document 1 shows an example in which a synchronous DRAM (Dynamic Random Access Memory) performs error recovery at the time of refresh by storing data after error correction encoding. In addition, since redundant code portions are distributed and held in a plurality of memory arrays, a mechanism is shown that performs error detection by integrating error detection codes obtained separately. As described above, for data, a number of methods for performing error detection by holding redundant codes in a memory area are disclosed.

デコーダ部に関しては障害を検出する機構が設けられていないことも多い。それでも障害検出を行うために、特許文献2、3、4では、データを保持するメモリアレイを拡張して、拡張した部分にアドレスから生成したパリティや誤り訂正符号の冗長コード、あるいはアドレス値そのものを保持しておき、読み出し時にその拡張部分の出力を検査することで誤ったアドレスがアクセスされていないかを検出している。   In many cases, the decoder unit is not provided with a mechanism for detecting a failure. However, in order to detect a failure, in Patent Documents 2, 3, and 4, the memory array that holds data is expanded, and a parity code generated from an address, a redundant code of an error correction code, or an address value itself is expanded. It is stored and the output of the extension portion is inspected at the time of reading to detect whether an incorrect address is accessed.

また、デコーダで発生する障害を検出する方法も提案されている。メモリアレイにはアドレスに応じて多数のデータが保持されている。一般的メモリでは、データの、ある1ビットに着目すると、アドレスが異なるデータはロー方向(X方向)とカラム方向(Y方向)にそれぞれ複数個並んでいて、アドレスの一部のビットでX方向のセル、残りのビットでY方向のセルを選択して1つのセルを選択する構成になっている。特許文献5では、X方向を指定するアドレスをデコードして選択された1本の信号から、対応するアドレス部のパリティを生成して出力する回路と、Y方向を指定するアドレスをデコードして選択された1本の信号から対応するアドレス部のパリティを生成して出力する回路を搭載し、それぞれの回路の出力をXOR(eXclusive OR)することによって、アドレス全体のパリティを生成し、入力したアドレスのパリティと比較することによって、アドレスデコーダ部の障害を検出している。
特開2004−46969号公報 特開平5−181757号公報 特開平7−105102号公報 特開平11−161560号公報 特開平5−225797号公報
A method for detecting a failure occurring in the decoder has also been proposed. A large number of data is held in the memory array according to addresses. In a general memory, focusing on a certain bit of data, a plurality of pieces of data with different addresses are arranged in the row direction (X direction) and the column direction (Y direction). The cells in the Y direction are selected by the remaining bits and one cell is selected. In Patent Document 5, a circuit that generates and outputs a parity of a corresponding address portion from one signal selected by decoding an address that specifies an X direction and an address that specifies a Y direction are selected by decoding. Equipped with a circuit that generates and outputs the parity of the corresponding address part from the single signal, and generates the parity of the entire address by XOR (eXclusive OR) the output of each circuit, and the input address The failure of the address decoder unit is detected by comparing with the parity.
JP 2004-46969 A JP-A-5-181757 JP 7-105102 A JP-A-11-161560 JP-A-5-225797

しかしながら、メモリ領域を増やして冗長コードやアドレス値を保持する方法にはいくつかの問題がある。第1の問題点は、メモリ容量を増やす必要があり、メモリマクロのサイズが増大することである。さらに、メモリマクロは扱えるビット数に制限がある場合があり、このような冗長コードを搭載することが不可能な場合もある。特に、ビット数が大きい場合には複数のメモリマクロに分割して保持することがあるが、デコーダ部の障害を検出するために記憶させるこの冗長なコードは、それぞれのメモリマクロに搭載する必要があり、多くの領域を必要とする。第2の問題点は、消費電力が増加することである。それは、冗長コードを保持するために、メモリ容量が増大することに伴う。   However, there are some problems in the method of increasing the memory area and holding the redundant code and address value. The first problem is that the memory capacity needs to be increased, and the size of the memory macro increases. Furthermore, the number of bits that can be handled by a memory macro may be limited, and it may not be possible to mount such a redundant code. In particular, when the number of bits is large, it may be divided and held in a plurality of memory macros, but this redundant code to be stored for detecting a failure of the decoder unit must be mounted in each memory macro. Yes and requires a lot of space. The second problem is an increase in power consumption. This is accompanied by an increase in memory capacity in order to retain redundant codes.

また、デコーダ部にパリティ生成回路を組み込む方法にも問題がある。それは、障害検出能力がそれほど高くないということである。なぜなら、パリティだけではアドレスビットの1ビットの誤りしか検出できないことや、X方向のデコーダ出力はデコードするビットがnビットなら2のn乗本であることから、0と1のパリティだけでは区別のつかない信号が数多くあるためである。   There is also a problem with the method of incorporating a parity generation circuit in the decoder unit. That is, the fault detection capability is not so high. This is because only one bit error of the address bits can be detected by parity alone, and the decoder output in the X direction is 2 n if the bit to be decoded is n bits. This is because there are many signals that cannot be connected.

上記特許文献1に開示されている発明は、データのエラー検出を行う装置に関するものであり、後述する本発明のアドレスエラー検出装置とは目的、構成が異なる。特許文献2、3、4、5も本発明とは、構成が異なり、上記の問題を充分に解決することはできない。   The invention disclosed in Patent Document 1 relates to an apparatus for detecting data errors, and has a different purpose and configuration from the address error detection apparatus of the present invention described later. Patent Documents 2, 3, 4, and 5 are different in configuration from the present invention and cannot sufficiently solve the above problem.

本発明はこのような実情を鑑みてなされたものであり、メモリのアドレスデコード部で発生する障害を高確率で検出できる小面積なアドレスエラー検出装置およびアドレスエラー検出方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a small area address error detection device and an address error detection method capable of detecting a failure occurring in an address decoding unit of a memory with high probability. To do.

本発明によるアドレスエラー検出装置は、アドレス信号に基づいてメモリアレイ内の記憶位置を指定するメモリ回路のアドレスエラー検出装置であって、アドレス信号の一部をデコードし、メモリアレイのローを選択する信号を生成する第1のデコーダ手段と、アドレス信号の残りをデコードし、メモリアレイのカラムを選択する信号を生成する第2のデコーダ手段と、第1のデコーダ手段により出力された出力信号を受けて、第1のデコーダの入力値に基づいた複数ビットの第1の符号を生成する第1の符号生成手段と、第2のデコーダ手段により出力された出力信号を受けて、第2のデコーダ手段の入力値に基づいた複数ビットの第2の符号を生成する第2の符号生成手段と、第1の符号と第2の符号とのビット毎の排他的論理和から第3の符号を求めるXOR手段と、アドレス信号とXOR手段により求めた第3の符号とを入力するエラー検出手段と、を備えることを特徴とする。   An address error detection device according to the present invention is an address error detection device for a memory circuit that designates a storage position in a memory array based on an address signal, and decodes a part of the address signal to select a row of the memory array. A first decoder means for generating a signal; a second decoder means for decoding the remainder of the address signal and generating a signal for selecting a column of the memory array; and an output signal output by the first decoder means. A first code generating means for generating a first code of a plurality of bits based on an input value of the first decoder, and a second decoder means for receiving an output signal output from the second decoder means. Second code generation means for generating a second code of a plurality of bits based on the input value of the first and second bit generation exclusive OR of the first code and the second code Wherein the XOR means for obtaining the code, and error detection means for inputting a third code determined by the address signal and the XOR unit, in that it comprises.

本発明によるアドレスエラー検出装置は、第1の符号生成手段は、アドレス信号の誤り訂正符号を生成する生成行列の部分行列に基づき第1の符号を生成し、第2の符号生成手段は、生成行列の異なる部位の部分行列に基づき第2の符号を生成し、第1の符号と第2のとの排他的論理和から求めた第3の符号は、誤り訂正符号の冗長部であることを特徴とする。   In the address error detection apparatus according to the present invention, the first code generation means generates a first code based on a partial matrix of a generation matrix for generating an error correction code of the address signal, and the second code generation means A second code is generated based on partial matrices of different parts of the matrix, and the third code obtained from the exclusive OR of the first code and the second is a redundant part of the error correction code. Features.

本発明によるアドレスエラー検出装置は、アドレス信号の一部をデコードし、メモリアレイの分割された1つを選択する信号を生成する第1のデコーダ手段と、アドレス信号の別の一部をデコードし、メモリアレイのローを選択する信号を生成する第2のデコーダ手段と、アドレス信号の残りをデコードし、メモリアレイのカラムを選択する信号を生成する第3のデコーダ手段と、第1のデコーダ手段により選択された出力信号を受けて、第1のデコーダ手段の入力値に基づいた複数ビットの第1の符号を生成する第1の符号生成手段と、第2のデコーダ手段により生成された出力信号を受けて、第2のデコーダ手段の入力値に基づいた複数ビットの第2の符号を生成する第2の符号生成手段と、第3のデコーダ手段により生成された出力信号を受けて、第3のデコーダ手段の入力値に基づいた複数ビットの第3の符号を生成する第3の符号生成手段と、第1の符号と第2の符号と第3の符号とのビット毎の排他的論理和から第4の符号を求めるXOR手段と、アドレス信号とXOR手段により求めた第4の符号とを入力するエラー検出手段と、を備えることを特徴とする。   An address error detection apparatus according to the present invention decodes a part of an address signal and generates a signal for selecting a divided one of the memory array, and another part of the address signal. Second decoder means for generating a signal for selecting a row of the memory array; third decoder means for decoding the remainder of the address signal and generating a signal for selecting a column of the memory array; and first decoder means And a first code generation means for generating a first code of a plurality of bits based on an input value of the first decoder means, and an output signal generated by the second decoder means. In response, the second code generating means for generating a second code of a plurality of bits based on the input value of the second decoder means, and the output signal generated by the third decoder means And a third code generating means for generating a third code of a plurality of bits based on an input value of the third decoder means, and bits of the first code, the second code, and the third code XOR means for obtaining a fourth code from each exclusive OR, and error detection means for inputting the address signal and the fourth code obtained by the XOR means.

本発明によるアドレスエラー検出装置は、第1の符号生成手段は、アドレス信号の誤り訂正符号を生成する生成行列の部分行列に基づき第1の符号を生成し、第2の符号生成手段は、生成行列の異なる部位の部分行列に基づき第2の符号を生成し、第3の符号生成手段は、生成行列のさらに異なる部位の部分行列に基づき第3に符号を生成し、第1の符号と第2の符号と第3の符号との排他的論理和から求めた第4の符号は、誤り訂正符号の冗長部であることを特徴とする。   In the address error detection apparatus according to the present invention, the first code generation means generates a first code based on a partial matrix of a generation matrix for generating an error correction code of the address signal, and the second code generation means The second code is generated based on the partial matrices of the different parts of the matrix, and the third code generation means generates the third code based on the partial matrices of the different parts of the generation matrix, and the first code and the first code The fourth code obtained from the exclusive OR of the code 2 and the third code is a redundant part of the error correction code.

本発明によるアドレスエラー検出方法は、アドレス信号に基づいてメモリアレイ内の記憶位置を指定するメモリ回路のアドレスエラー検出方法であって、アドレス信号の一部をデコードし、メモリアレイのローを選択する信号を生成する第1のデコーダステップと、アドレス信号の残りをデコードし、メモリアレイのカラムを選択する信号を生成する第2のデコーダステップと、第1のデコーダステップにより出力された出力信号を受けて、第1のデコーダステップの入力値に基づいた複数ビットの第1の符号を生成する第1の符号生成ステップと、第2のデコーダステップにより出力された出力信号を受けて、第2のデコーダステップの入力値に基づいた複数ビットの第2の符号を生成する第2の符号生成ステップと、第1の符号と第2の符号とのビット毎の排他的論理和から第3の符号を求めるXORステップと、アドレス信号とXORステップにより求めた第3の符号とを入力するエラー検出ステップと、を備えることを特徴とする。   An address error detection method according to the present invention is an address error detection method for a memory circuit that designates a storage position in a memory array based on an address signal, and decodes a part of the address signal to select a row of the memory array. A first decoder step for generating a signal; a second decoder step for decoding a remainder of the address signal to generate a signal for selecting a column of the memory array; and an output signal output by the first decoder step. And receiving a first code generation step for generating a first code of a plurality of bits based on an input value of the first decoder step, and an output signal output by the second decoder step, and a second decoder A second code generation step for generating a second code of a plurality of bits based on the input value of the step, the first code and the second code And XOR determining a third code from the exclusive OR of each bit of the item, characterized in that it comprises, an error detecting step of inputting a third code determined by the address signal and the XOR step.

本発明によるアドレスエラー検出方法は、第1の符号生成ステップは、アドレス信号の誤り訂正符号を生成する生成行列の部分行列に基づき第1の符号を生成し、第2の符号生成ステップは、生成行列の異なる部位の部分行列に基づき第2の符号を生成し、第1の符号と第2のとの排他的論理和から求めた第3の符号は、誤り訂正符号の冗長部であることを特徴とする。   In the address error detection method according to the present invention, the first code generation step generates a first code based on a partial matrix of a generation matrix that generates an error correction code of the address signal, and the second code generation step generates A second code is generated based on partial matrices of different parts of the matrix, and the third code obtained from the exclusive OR of the first code and the second is a redundant part of the error correction code. Features.

本発明によるアドレスエラー検出方法は、アドレス信号の一部をデコードし、メモリアレイの分割された1つを選択する信号を生成する第1のデコーダステップと、アドレス信号の別の一部をデコードし、メモリアレイのローを選択する信号を生成する第2のデコーダステップと、アドレス信号の残りをデコードし、メモリアレイのカラムを選択する信号を生成する第3のデコーダステップと、第1のデコーダステップにより選択された出力信号を受けて、第1のデコーダステップの入力値に基づいた複数ビットの第1の符号を生成する第1の符号生成ステップと、第2のデコーダステップにより生成された出力信号を受けて、第2のデコーダステップの入力値に基づいた複数ビットの第2の符号を生成する第2の符号生成ステップと、第3のデコーダステップにより生成された出力信号を受けて、第3のデコーダステップの入力値に基づいた複数ビットの第3の符号を生成する第3の符号生成ステップと、第1の符号と第2の符号と第3の符号とのビット毎の排他的論理和から第4の符号を求めるXORステップと、アドレス信号とXORステップにより求めた第4の符号とを入力するエラー検出ステップと、を備えることを特徴とする。   An address error detection method according to the present invention includes a first decoder step for decoding a part of an address signal and generating a signal for selecting a divided one of the memory array, and another part of the address signal. A second decoder step for generating a signal for selecting a row of the memory array; a third decoder step for decoding a remainder of the address signal and generating a signal for selecting a column of the memory array; and a first decoder step A first code generation step for receiving the output signal selected by the first decoder step and generating a first code of a plurality of bits based on the input value of the first decoder step; and the output signal generated by the second decoder step And a second code generation step for generating a second code of a plurality of bits based on the input value of the second decoder step, A third code generation step for receiving the output signal generated by the decoder step and generating a third code of a plurality of bits based on an input value of the third decoder step; a first code and a second code; And an XOR step for obtaining the fourth code from the bitwise exclusive OR of the third code and the third code, and an error detection step for inputting the address signal and the fourth code obtained by the XOR step. Features.

第1の符号生成ステップは、アドレス信号の誤り訂正符号を生成する生成行列の部分行列に基づき第1の符号を生成し、第2の符号生成ステップは、生成行列の異なる部位の部分行列に基づき第2の符号を生成し、第3の符号生成ステップは、生成行列のさらに異なる部位の部分行列に基づき第3に符号を生成し、第1の符号と第2の符号と第3の符号との排他的論理和から求めた第4の符号は、誤り訂正符号の冗長部であることを特徴とする。   The first code generation step generates a first code based on a partial matrix of a generation matrix that generates an error correction code of the address signal, and the second code generation step based on a partial matrix of a different part of the generation matrix. A second code is generated, and a third code generation step generates a third code based on a partial matrix of a further different part of the generation matrix, and the first code, the second code, the third code, The fourth code obtained from the exclusive OR of is a redundant part of the error correction code.

本発明によれば、エラー検出のための冗長符号生成回路を備えることによって、メモリの領域を削減することができる。本発明は、特に、高度な信頼性が要求されるシステムで使用する半導体記憶回路(メモリ)におけるアドレス入力部およびアドレスデコード部に発生する障害を検出する場合に用いて好適である。   According to the present invention, the memory area can be reduced by providing the redundant code generation circuit for error detection. The present invention is particularly suitable for detecting a failure that occurs in an address input unit and an address decoding unit in a semiconductor memory circuit (memory) used in a system that requires a high degree of reliability.

以下、本発明の実施の形態を図面と共に説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

本発明の第一の実施の形態について、以下に説明する。図1は本発明の実施の形態によるエラー検出装置の構成例を示すブロック図である。図1において、エラー検出装置は、メモリ回路100に設けられた、メモリアレイ101、Yセレクタ102、Xデコーダ103、Yデコーダ104、X符号化器105、Y符号化器106、XOR回路107、誤り検出器108により図示のように構成される。Xデコーダ103、Yデコーダ104、誤り検出器108にアドレス入力1が与えられ、Yセレクタ102に対してデータ入出力2が行われる。そして誤り検出器108よりエラーを検出したエラー出力3が得られる。図示される矢印はワード線4、4'、Y選択線5、5'、ビット線6を示している。   A first embodiment of the present invention will be described below. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an error detection apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the error detection apparatus includes a memory array 101, a Y selector 102, an X decoder 103, a Y decoder 104, an X encoder 105, a Y encoder 106, an XOR circuit 107, an error provided in the memory circuit 100. The detector 108 is configured as shown. An address input 1 is given to the X decoder 103, the Y decoder 104, and the error detector 108, and data input / output 2 is performed to the Y selector 102. Then, an error output 3 in which an error is detected is obtained from the error detector 108. The illustrated arrows indicate the word lines 4, 4 ′, the Y selection lines 5, 5 ′, and the bit line 6.

メモリアレイ101は、データを保持するメモリである。メモリアレイ101は、1ビットが複数のカラム構成となっていて、Yセレクタ102によってその1つをアドレスに応じて選択する。Xデコーダ103は、アドレスに合わせてメモリアレイ101の縦方向(X方向)のローを選択する信号を発生する。Yデコーダ104は、アドレスにあわせてメモリアレイ101の縦方向(Y方向)のカラムを選択する信号を発生する。X符号化器105は、Xデコーダ103の出力から複数ビットの冗長符号10を生成する。Y符号化器106は、Yデコーダ104の出力からX符号化器105が生成した冗長符号と同じビット数の冗長符号11を出力する。XOR回路107は、X符号化器105の出力10とY符号化器の出力11を各ビット排他的論理和する。誤り検出器108は、XOR回路107の出力12と、アドレス信号1を入力し、誤り検出を行う。   The memory array 101 is a memory that holds data. In the memory array 101, 1 bit has a plurality of column configurations, and one of them is selected by the Y selector 102 according to the address. The X decoder 103 generates a signal for selecting a row in the vertical direction (X direction) of the memory array 101 in accordance with the address. The Y decoder 104 generates a signal for selecting a column in the vertical direction (Y direction) of the memory array 101 in accordance with the address. The X encoder 105 generates a redundant code 10 having a plurality of bits from the output of the X decoder 103. The Y encoder 106 outputs the redundant code 11 having the same number of bits as the redundant code generated by the X encoder 105 from the output of the Y decoder 104. The XOR circuit 107 performs an exclusive OR operation on the output 10 of the X encoder 105 and the output 11 of the Y encoder. The error detector 108 receives the output 12 of the XOR circuit 107 and the address signal 1 and performs error detection.

図2は、入力されるアドレスを4ビットとし、そのうちの3ビットをXデコーダ103でデコードし、残りの1ビットをYデコーダ104でデコードする場合の動作を示す図である。Xデコーダ103は3ビットを入力し、000から111に対応して8本のワード線4のいずれかに信号を出力する。この信号を受けて、X符号化器105は3ビットの符号10を出力する。この符号10は後述するハミング符号の生成行列の一部を使って決められる値で、8つのデコード信号それぞれに対して異なる3ビットの符号が割り当てられている。   FIG. 2 is a diagram showing an operation when an input address is 4 bits, 3 bits of them are decoded by the X decoder 103 and the remaining 1 bit is decoded by the Y decoder 104. The X decoder 103 receives 3 bits and outputs a signal to one of the 8 word lines 4 corresponding to 000 to 111. In response to this signal, the X encoder 105 outputs a 3-bit code 10. The code 10 is a value determined by using a part of a generation matrix of a Hamming code, which will be described later, and a different 3-bit code is assigned to each of the eight decoded signals.

Yデコーダ104は1ビットをデコードして2本のY選択線5のうちのいずれかに信号を出力する。この信号を受けて、Y符号化器106は3ビットの符号11を出力する。この符号11も後述するハミング符号の生成行列の一部を使って決められる。X符号化器105とY符号化器106の3ビット出力の符号10、11は、それぞれのビット毎にXOR回路107で排他的論理和され、アドレスのハミング符号の冗長部12となり、誤り検出器108に入力される。   The Y decoder 104 decodes one bit and outputs a signal to one of the two Y selection lines 5. In response to this signal, the Y encoder 106 outputs a 3-bit code 11. This code 11 is also determined by using a part of a Hamming code generation matrix, which will be described later. The codes 10 and 11 of the 3-bit output of the X encoder 105 and the Y encoder 106 are exclusively ORed by the XOR circuit 107 for each bit to become a redundant portion 12 of the Hamming code of the address, and an error detector 108 is input.

図3は、本発明の実施の形態に係る符号化器の出力符号を説明する構成図である。図3を用いて、X符号化器105とY符号化器106が出力する符号10、11について説明する。4ビットの信号をハミング符号化すると7ビットのコードとなる。そのうち4ビットは元の信号そのものであり、3ビットが冗長部12である。このようなハミング符号を作る動作について、以下に示す。   FIG. 3 is a configuration diagram illustrating an output code of the encoder according to the embodiment of the present invention. The codes 10 and 11 output from the X encoder 105 and the Y encoder 106 will be described with reference to FIG. If a 4-bit signal is Hamming encoded, a 7-bit code is obtained. Of these, 4 bits are the original signal itself, and 3 bits are the redundant portion 12. The operation for creating such a Hamming code will be described below.

図3において、3ビットの符号を検査する検査行列Hを先に作成する。これは、3ビットのコードのうち、000を除いた7種類を各列に配置した行列で、3行7列の行列である。列は任意の順番で並べてかまわないが、この検査行列から作成する生成行列を作って得られるハミング符号が元の4ビット値と冗長符号部とにきれいに分割できるようなコードにするには、右3列は3行3列の単位行列になるようにする。また、便宜的に、左から3行は独立した3つの値を選択する。ここで言う独立とは2つの値を選択して加算(排他的論理和)をしたときに残りの値にならないような3つの値である。   In FIG. 3, a check matrix H for checking a 3-bit code is created first. This is a matrix in which 7 types of 3-bit codes excluding 000 are arranged in each column, and is a matrix of 3 rows and 7 columns. The columns may be arranged in any order, but in order to make the code so that the Hamming code obtained by creating the generator matrix created from this check matrix can be neatly divided into the original 4-bit value and the redundant code part, The 3 columns are made to be a 3 × 3 unit matrix. For convenience, three independent values are selected in the three rows from the left. The term “independent” as used herein refers to three values that do not become the remaining values when two values are selected and added (exclusive OR).

この検査行列から4行7列の生成行列Gを作成するには、検査行列Hのうち単位行列でない3行4列の部分を転置し、4行3列の行列を作り右3列に配置し、その左側に4行4列の単位行列を付加すればよい。ある4ビット値のハミング符号を生成するには、その4ビット値に右から生成行列Gを掛けてやればよい。4行7列の行列を掛けるため、4ビットの数値は7ビットの符号となる。このとき、単位行列部分を掛けた結果はそのものの値になるので、左4ビットは元の4ビットの値に、残りの3ビットには冗長の符号ビットが付加された形式となる。   To create a 4 × 7 generator matrix G from this parity check matrix, a 3 × 4 portion of the parity check matrix H that is not a unit matrix is transposed to form a 4 × 3 matrix and placed in the right 3 columns. A 4-by-4 unit matrix may be added to the left side. In order to generate a Hamming code of a certain 4-bit value, the 4-bit value may be multiplied by the generation matrix G from the right. Since a 4 × 7 matrix is multiplied, a 4-bit value becomes a 7-bit code. At this time, since the result obtained by multiplying the unit matrix portion is the value itself, the left 4 bits are the original 4-bit value, and the remaining 3 bits are added with redundant code bits.

生成行列Gの4行3列の部分を使って、本発明の冗長部12の冗長符号は作られる。アドレス4ビットとこの4行3列の行列を掛け合わせるのだが、X符号化器105では、4行3列のうち上部の3行3列の行列を使って符号を生成する。Xデコーダ103は000から111の8通りの値に対応して1つが出力されるが、それに合わせて、この3ビットの値と3行3列の行列を掛け算した結果を出力するような符号化器にする。例えば、000にこの行列を掛けると結果は000であるから、ワード線5において000に対応する信号を受けたら、X符号化器105は000を出力する。また、111に掛けた結果は001であるから出力は001である。同様に他の値に対しても3ビットの値を出力するようにする。   Using the 4 × 3 portion of the generator matrix G, the redundant code of the redundant portion 12 of the present invention is created. The 4 bits of the address is multiplied by the matrix of 4 rows and 3 columns. The X encoder 105 generates a code using the upper 3 rows and 3 columns of the 4 rows and 3 columns. The X decoder 103 outputs one corresponding to eight values from 000 to 111, and in accordance with this, encoding is performed so as to output the result of multiplying this 3-bit value by a 3 × 3 matrix. Make a vessel. For example, when 000 is multiplied by this matrix, the result is 000. Therefore, when a signal corresponding to 000 is received on the word line 5, the X encoder 105 outputs 000. Since the result multiplied by 111 is 001, the output is 001. Similarly, a 3-bit value is output for other values.

Yデコーダ104の出力5は1ビットの0と1に対していずれかが出力される。ここでも生成行列Gの右下の1行3列の行列を掛け合わせて出力する符号を決める。つまり、0には000を1には110を出力する。   One of the outputs 5 of the Y decoder 104 is output for 0 and 1 of 1 bit. Here again, the code to be output is determined by multiplying the lower right 1 × 3 matrix of the generator matrix G. That is, 000 is output for 0 and 110 is output for 1.

これらによって出力された2つの符号10、11をXOR回路107で排他的論理和することによって4行3列の行列を掛けた結果となる。これは冗長部12の符号そのものである。誤り検出器108は、冗長部12の符号とアドレス入力1に基づいてエラー出力3を得る。   The XOR circuit 107 performs an exclusive OR operation on the two codes 10 and 11 output by these, thereby multiplying a 4 × 3 matrix. This is the code itself of the redundant part 12. The error detector 108 obtains an error output 3 based on the code of the redundant unit 12 and the address input 1.

図4は一番簡単な0出力回路120と1出力回路121の回路例である。図5は0出力回路と1出力回路の他の構成例である。X符号化器105やY符号化器106には、0出力回路120や1出力回路121が使われる。その構成例を図4、図5を用いて説明する。   FIG. 4 shows a simple circuit example of the 0 output circuit 120 and the 1 output circuit 121. FIG. 5 shows another configuration example of the 0 output circuit and the 1 output circuit. For the X encoder 105 and the Y encoder 106, a 0 output circuit 120 and a 1 output circuit 121 are used. An example of the configuration will be described with reference to FIGS.

図4に図示するように、符号の各ビットに対して2本の出力線21、21'を用意し、プリチャージ信号22によりpMOS(Positive channel Metal Oxide Semiconductor)トランジスタ200、201によってあらかじめプリチャージしておく。0出力回路120では、出力線21にドレインが接続され、ゲートが選択線20に接続されたnMOS(Negative channel Metal Oxide Semiconductor)トランジスタ300によって、出力線21をディスチャージする。   As shown in FIG. 4, two output lines 21 and 21 ′ are prepared for each bit of the code, and precharged in advance by pMOS (Positive channel Metal Oxide Semiconductor) transistors 200 and 201 by a precharge signal 22. Keep it. In the 0 output circuit 120, the output line 21 is discharged by an nMOS (Negative channel Metal Oxide Semiconductor) transistor 300 having a drain connected to the output line 21 and a gate connected to the selection line 20.

1出力回路121では、出力線21'にドレインが接続され、ゲートが選択線20'に接続されたnMOSトランジスタ301によって出力線21'をディスチャージする。出力線21がディスチャージされたら0を、出力線21'がディスチャージされたら1を表すものとして検出すればよい。この回路は最もトランジスタを少なく作れる構成であるので、X符号化器105だけでなく、Y符号化器106でも使用できる。X符号化器105では、選択線20、20'はワード線4に相当し、Y符号化器106では選択線20、20'はY選択線5に相当する。   In the 1-output circuit 121, the output line 21 ′ is discharged by the nMOS transistor 301 having the drain connected to the output line 21 ′ and the gate connected to the selection line 20 ′. It may be detected that 0 is output when the output line 21 is discharged and 1 is output when the output line 21 ′ is discharged. Since this circuit can be formed with the smallest number of transistors, it can be used not only with the X encoder 105 but also with the Y encoder 106. In the X encoder 105, the selection lines 20 and 20 ′ correspond to the word line 4, and in the Y encoder 106, the selection lines 20 and 20 ′ correspond to the Y selection line 5.

X符号化器105は通常メモリセルに隣接して配置されるので、通常の6トランジスタメモリセルを改良した形の回路にしてあるとレイアウトしやすい。そこで、図5に、2つのpMOSトランジスタと4つのnMOSトランジスタからなる6トランジスタの0出力回路120'と1出力回路121'の回路を示す。   Since the X encoder 105 is normally arranged adjacent to the memory cell, it is easy to lay out if an ordinary 6-transistor memory cell is an improved circuit. FIG. 5 shows a circuit of a 6-transistor 0 output circuit 120 ′ and 1 output circuit 121 ′ composed of two pMOS transistors and four nMOS transistors.

0出力回路120'では、出力線21'側のロードpMOSトランジスタ203のドレインをドライブnMOSトランジスタ305のドレイン、アクセスnMOSトランジスタ303のソースから切り離し、pMOSトランジスタ203とnMOSトランジスタ305のゲートをグランド電位に接続する。これによって、pMOSトランジスタ203は常にオン状態になり、反対側のインバータを構成するpMOSトランジスタ202をオフ、nMOSトランジスタ304をオンさせ、選択線20が立ち上がったときに出力線21をプルダウンする。   In the 0 output circuit 120 ′, the drain of the load pMOS transistor 203 on the output line 21 ′ side is disconnected from the drain of the drive nMOS transistor 305 and the source of the access nMOS transistor 303, and the gates of the pMOS transistor 203 and the nMOS transistor 305 are connected to the ground potential. To do. As a result, the pMOS transistor 203 is always turned on, the pMOS transistor 202 constituting the inverter on the opposite side is turned off, the nMOS transistor 304 is turned on, and the output line 21 is pulled down when the selection line 20 rises.

1出力回路121’は0出力回路120’の出力線21と出力線21’を入れ替えたものである。図4の回路と同様に、出力線21がプルダウンされたら0を、出力線21’がプルダウンされたら1を検出すればよい。選択線20、20’はワード線4に相当する。   The 1 output circuit 121 'is obtained by replacing the output line 21 and the output line 21' of the 0 output circuit 120 '. Similar to the circuit of FIG. 4, it is sufficient to detect 0 when the output line 21 is pulled down and 1 when the output line 21 'is pulled down. The selection lines 20 and 20 ′ correspond to the word line 4.

ここでは4ビットのアドレス信号を、3ビットのXデコードと1ビットのYデコードに分けた場合を示した。さらにアドレスのビット長が長い場合は、11ビットのアドレスまでなら4ビットの冗長符号を使えばよく、それ以上でも26ビットまでなら5ビットの冗長符号を使えば同様な回路を作成できる。   Here, a case where a 4-bit address signal is divided into a 3-bit X decode and a 1-bit Y decode is shown. Further, when the address bit length is long, a 4-bit redundant code may be used up to an 11-bit address, and a similar circuit can be created using a 5-bit redundant code up to 26 bits.

検査行列Hを作成するとき、11ビットアドレスで4ビットの冗長符号では4行15列の行列となるのだが、独立な列は4列しか選べないため、16ビットまでしかデコード信号を完全に区別することができない。それ以上のデコード信号の場合は同じ符号が出力されることになる。そのため、完全にデコード信号の誤りを検出できないが、パリティのように0と1しかない場合と比較すれば、検出能力は大幅に向上する。また、完全に誤りを検出したい場合は、独立な行を増やすため冗長符号のビット数を増やせばよい。nビットのデコード出力を区別するには、nビットの冗長符号があれば十分である。   When creating the parity check matrix H, a 4-bit redundant code with 11-bit address results in a 4-row, 15-column matrix, but only 4 columns can be selected as independent columns. Can not do it. In the case of more decoded signals, the same code is output. For this reason, an error in the decoded signal cannot be completely detected, but the detection capability is greatly improved as compared with the case where there are only 0 and 1 such as parity. Further, when it is desired to completely detect errors, the number of redundant code bits may be increased in order to increase independent rows. An n-bit redundant code is sufficient to distinguish between n-bit decoded outputs.

上述した動作を要約して説明する。図1、図2において、メモリアレイ101は、Xデコーダ103で生成し、X符号化器106を素通りしてワード線4’に出力されるロー方向選択信号が入力されることにより動作し、ビット線6にデータを入出力し、Y符号化器105を素通りしてY選択線5’に出力されるカラム方向選択信号がYセレクタ102に入力されることによって、Yセレクタ102を介して、データ入出力2が行われる。   The above operation will be described in summary. In FIG. 1 and FIG. 2, the memory array 101 operates when a row direction selection signal generated by the X decoder 103 and passed through the X encoder 106 and output to the word line 4 ′ is input. Data is input / output to / from the line 6, and the column direction selection signal output to the Y selection line 5 ′ through the Y encoder 105 is input to the Y selector 102. Input / output 2 is performed.

X符号化器105とY符号化器106、およびXOR回路107によって、アドレス信号をハミング符号化した冗長部12を生成する。ハミング符号は元のビット列に生成行列を掛けることで生成できる。ここでは2進法としているため、この行列の掛け算において内積演算を行う際は各要素を論理積して排他的論理輪をとることで行う。この内積演算は結合則が成り立つため、部分ごとに並行して演算することができる。そこで、Xデコーダ103でデコードするビット部分の内積演算をX符号化器105で行い、並行してYデコーダ103でデコードするビット部分の内積演算をY符号化器106で行い、最後にXOR回路107で合わせて演算することが可能である。   The X encoder 105, the Y encoder 106, and the XOR circuit 107 generate the redundant part 12 in which the address signal is Hamming encoded. The Hamming code can be generated by multiplying the original bit string by a generator matrix. Here, since the binary system is used, when performing the inner product operation in the multiplication of the matrix, each element is ANDed to obtain an exclusive logical ring. Since this inner product operation is based on a coupling rule, it can be performed in parallel for each part. Therefore, the inner product operation of the bit portion decoded by the X decoder 103 is performed by the X encoder 105, the inner product operation of the bit portion decoded by the Y decoder 103 is performed by the Y encoder 106, and finally the XOR circuit 107. It is possible to calculate together.

誤り検出器108では、生成されたハミング符号に対して検査行列の掛け算を行い、エラーが発生したか否かを検出して、エラー出力3を得る。アドレス値をハミング符号化した結果は、元のアドレス値とXOR回路107の出力を合わせることで得られる。これらに検査行列を掛けて、結果がすべて0であればエラーは無く、何らかのビットが1になっていればエラーが検出されたことになる。   The error detector 108 multiplies the generated Hamming code by a check matrix, detects whether an error has occurred, and obtains an error output 3. The result of Hamming encoding the address value can be obtained by combining the original address value and the output of the XOR circuit 107. These are multiplied by a check matrix. If all the results are 0, there is no error, and if any bit is 1, an error is detected.

図6はビット線に階層を持たせた場合の例である。本発明の第2の実施形態について図6を用いて説明する。図6においては、上述した図1、図2と対応する部分には同一番号を付して重複する説明は省略する。   FIG. 6 shows an example where the bit lines have a hierarchy. A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 6, parts corresponding to those in FIGS. 1 and 2 described above are denoted by the same reference numerals and redundant description is omitted.

ビット線に階層を持たせると、メモリアレイが複数に分割され、Xデコーダは階層構成となる。1つのメモリアレイ内のX方向のローを選択する第1Xデコーダ109と、複数のメモリアレイのうちひとつを選択する第2Xデコーダ110との階層構成である。   When the bit line has a hierarchy, the memory array is divided into a plurality of parts, and the X decoder has a hierarchical structure. This is a hierarchical configuration of a first X decoder 109 that selects a row in the X direction in one memory array and a second X decoder 110 that selects one of the plurality of memory arrays.

7ビットのアドレスのうち、3ビットを第1Xデコーダ109が、他の3ビットを第2Xデコーダ110が、残りの1ビットをYデコーダ104がデコードする構成を示す。アドレスは7ビットなので、冗長部12'の冗長符号は4ビット必要になる。第1Xデコーダ109からのデコード信号を受けて、X符号化器105は000から111のコードに対応する4ビット冗長符号10"を出力する。また、Yデコーダ104からの出力を受けてY符号化器106は4ビットの符号11'を出力する。   Of the 7-bit address, the first X decoder 109 decodes 3 bits, the second X decoder 110 decodes the other 3 bits, and the Y decoder 104 decodes the remaining 1 bit. Since the address is 7 bits, the redundant code of the redundant part 12 'requires 4 bits. In response to the decode signal from the first X decoder 109, the X encoder 105 outputs a 4-bit redundant code 10 "corresponding to codes 000 to 111. The Y encoder 104 receives the output from the Y decoder 104 and encodes Y. The unit 106 outputs a 4-bit code 11 '.

さらに、第2Xデコーダ110の出力される8本のバンク選択線のうちの1本の信号7によって、第1Xデコーダ109とYデコーダ104は動作するが、この信号からも対応するビットの4ビット符号13を出力し、これらの3つの出力10"、11'、13をXORすることで冗長部12'の冗長符号を生成する。誤り検出器108は、7ビットのアドレス入力1と冗長コードとによってエラーを検出し、エラー出力3を得る。尚、図6にはメモリアレイ1つ分しか記載していないが、他の7つのメモリアレイに対しても同様な回路構成をとる。   Further, the first X decoder 109 and the Y decoder 104 are operated by one signal 7 of the eight bank selection lines output from the second X decoder 110, and the 4-bit code of the corresponding bit is also detected from this signal. 13 and XOR of these three outputs 10 ″, 11 ′, and 13 to generate a redundant code of the redundant part 12 ′. The error detector 108 uses the 7-bit address input 1 and the redundant code. An error is detected and an error output 3 is obtained, although only one memory array is shown in Fig. 6, but the same circuit configuration is adopted for the other seven memory arrays.

図7は7ビットのアドレスから4ビットの冗長符号を生成する方法を示す図である。11ビットの数値に対して4ビットの冗長符号を付加して15ビットのハミング符号が生成できるが、7ビットのアドレスの場合、11ビットのうち4ビットが0であるとして、検査行列H、生成行列Gを考えればよい。検査行列Hは0000を除いた4ビットの値15個を各列に並べた4行15列の行列である。上述した図3の場合と同様に、右4列は単位行列とする。また便宜上、左4列は独立した4つの値を並べ、次の4列も別の独立した4つの値を、さらに次の3列も独立した3つの値を並べる。   FIG. 7 is a diagram showing a method for generating a 4-bit redundant code from a 7-bit address. A 15-bit Hamming code can be generated by adding a 4-bit redundant code to an 11-bit numerical value. However, in the case of a 7-bit address, a check matrix H is generated assuming that 4 of 11 bits are 0. Consider the matrix G. The check matrix H is a 4 × 15 matrix in which 15 4-bit values excluding 0000 are arranged in each column. As in the case of FIG. 3 described above, the right four columns are unit matrices. For convenience, the left four columns are arranged with four independent values, the next four columns are arranged with another four independent values, and the next three columns are arranged with three independent values.

生成行列Gは11行11列の単位行列に、検査行列Hから単位行列部を除いた4行11列の行列を転置した11行4列の行列を右に付加した11行15列の行列である。11ビットの値のハミング符号を生成するには右から生成行列Gを掛けて15ビットの値を得ればよい。右側11行11列が単位行列であることから、生成されたハミング符号の左11ビットは元の値そのもので、これに4ビットの冗長符号を付加した形になる。X符号化器105、Y符号化器106、さらに第1Xデコーダ109に対応した4ビットコードを生成する部分は冗長符号部分を生成する11行4列の行列から生成する。   The generator matrix G is an 11-row 15-column matrix in which an 11-row 4-column matrix obtained by transposing a 4-row 11-column matrix obtained by removing the unit matrix portion from the parity check matrix H to a 11-row 11-column unit matrix is added to the right. is there. In order to generate an 11-bit hamming code, a 15-bit value may be obtained by multiplying the generator matrix G from the right. Since the right 11 rows and 11 columns are unit matrices, the left 11 bits of the generated Hamming code are the original values themselves, and a 4-bit redundant code is added to this. A portion for generating a 4-bit code corresponding to the X encoder 105, the Y encoder 106, and the first X decoder 109 is generated from an 11 × 4 matrix for generating a redundant code portion.

X符号化器105では、上から4行のうち3行を使って4ビットのコードを生成する。上から4行は各行独立な値であるため、そこから3行を選択して得られた3行4列を3ビットの値に掛けてもすべて異なる符号が生成でき、デコードされた各信号に対して異なる符号を出力する構成になる。同様に、第2Xデコーダ110の8本の出力に対しても、5行目から8行目の4つの独立した行から3つを選んで3行4列の行列を掛けることで異なる4ビットの符号を生成することが可能である。Yデコーダ104に関しても最後の3行から1行を選んで符号を生成する。   The X encoder 105 generates a 4-bit code using 3 of the 4 rows from the top. Since the four rows from the top are independent values for each row, even if the three rows and four columns obtained by selecting the three rows are multiplied by a 3-bit value, all different codes can be generated. On the other hand, a different code is output. Similarly, for the eight outputs of the second X decoder 110, three of four independent rows from the fifth row to the eighth row are selected and multiplied by a matrix of 3 rows and 4 columns to obtain a different 4-bit It is possible to generate a code. Also for the Y decoder 104, a code is generated by selecting one line from the last three lines.

ここでは、簡単のため第1Xデコーダ109は3ビットを、第2Xデコーダ110は3ビットを、Yデコーダ104は1ビットをデコードする構成にしている。冗長符号を生成する11行4列の行列は、4行、4行、3行と独立した行になっているため、第1Xデコーダ109と第2Xデコーダ110は、4ビットを16本にデコードする場合でも、異なる符号を出力することが可能である。また、Yデコーダ104は、3ビットをデコードして8本の信号を出力するデコーダでも異なる符号を出力することができる。このような構成にすれば、デコーダごとに違う信号線が選択された障害を検出することができる。   Here, for simplicity, the first X decoder 109 decodes 3 bits, the second X decoder 110 decodes 3 bits, and the Y decoder 104 decodes 1 bit. Since the matrix of 11 rows and 4 columns for generating redundant codes is an independent row of 4 rows, 4 rows and 3 rows, the first X decoder 109 and the second X decoder 110 decode 4 bits into 16 rows. Even in this case, it is possible to output different codes. The Y decoder 104 can output different codes even in a decoder that decodes 3 bits and outputs eight signals. With such a configuration, it is possible to detect a failure in which a different signal line is selected for each decoder.

上述した第1、第2の実施の形態の効果について説明する。第1の効果は、メモリの領域を削減できることである。その理由は、エラー検出のための冗長符号生成回路を加えることによって、メモリマクロ内に冗長符号を保存する領域を確保する必要がないからである。例えば、メモリアレイの構成が1ビットあたり4カラムの構成である場合、冗長コードを保存する領域は冗長コードが4ビットなら16カラム幅必要になるが、4カラム分の面積で実現することが可能である。さらに1ビットあたり8カラム構成であれば、32カラム幅が4カラム幅に減らせるため、面積が大幅に削減できる。また、特に、高度な信頼性が要求されるシステムで使用する半導体記憶回路(メモリ)におけるアドレス入力部およびアドレスデコード部に発生する障害を検出する場合に用いて好適である。   The effects of the first and second embodiments described above will be described. The first effect is that the memory area can be reduced. This is because it is not necessary to secure an area for storing redundant codes in the memory macro by adding a redundant code generation circuit for error detection. For example, if the memory array has 4 columns per bit, the redundant code storage area needs 16 columns if the redundant code is 4 bits, but can be realized with an area of 4 columns. It is. Furthermore, if the configuration is 8 columns per bit, the 32 column width can be reduced to 4 column widths, so the area can be greatly reduced. In particular, it is suitable for detecting a failure that occurs in an address input unit and an address decoding unit in a semiconductor memory circuit (memory) used in a system that requires high reliability.

第2の効果は、消費電力を削減できることである。その理由は、冗長符号やアドレス値を保持するメモリ領域が不要になることによって、無駄な電力が発生しないからである。第3の効果は、アドレスのデコーダ部で発生する障害が高確率で検出できることである。その理由は、デコード後の信号それぞれに異なる冗長符合を割り付けることができる、または、すべてに異なる冗長符合が割り付けられないにしても、パリティでは2種類であったものが、それ以上の種類のコードを割り付けることができるため、高い確率で選択されたデコード信号の区別がつくからである。また、ハミング符号化を用いることにより、冗長部の冗長符号を容易に生成することができる。   The second effect is that power consumption can be reduced. The reason is that unnecessary power is not generated by eliminating the need for a memory area for holding redundant codes and address values. A third effect is that a failure occurring in the address decoder section can be detected with high probability. The reason is that a different redundancy code can be assigned to each signal after decoding, or even if different redundancy codes are not assigned to all of the decoded signals, there are two types of parity but more types of codes. This is because the selected decoded signal can be distinguished with high probability. In addition, the redundant code of the redundant part can be easily generated by using the Hamming coding.

上記の効果をもたらす本発明の実施形態による各手段の働きについて述べる。本発明の実施形態によるアドレスエラー検出装置では、アドレス信号をローアドレスとカラムアドレス、さらにはバンクアドレスに分割し、それぞれデコードされた結果から並行して複数ビットの複数の符号を生成し、これらを排他的論理和することによって元のアドレスの1つのエラー訂正符号の冗長部を生成する。この符号と元のアドレスからエラー検出回路によってシンドロームを求めることによって、エラー検出を行う。   The operation of each means according to the embodiment of the present invention that brings about the above effect will be described. In the address error detection device according to the embodiment of the present invention, the address signal is divided into a row address, a column address, and further a bank address, and a plurality of codes of a plurality of bits are generated in parallel from the decoded results. A redundant part of one error correction code of the original address is generated by performing an exclusive OR. Error detection is performed by obtaining a syndrome from the code and the original address by an error detection circuit.

また本発明の実施形態によるアドレスエラー検出装置では、入力するアドレスのビット長や、各デコーダに分割したそれぞれのビット長に、符号ビット長から来る制約を与えることによって、デコード結果に対応して得られる出力の符号がすべて異なるようにすることによって、エラー検出確率を高める。   In the address error detection apparatus according to the embodiment of the present invention, the bit length of the input address or the bit length divided into each decoder is given a restriction derived from the code bit length, so that it can be obtained corresponding to the decoding result. The error detection probability is increased by making all the signs of the output to be different.

本発明の実施の形態によるエラー検出装置の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the error detection apparatus by embodiment of this invention. 本発明の実施形態の動作を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining operation | movement of embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る符号化器の出力符号を説明する構成図である。It is a block diagram explaining the output code | symbol of the encoder which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態における0出力回路と1出力回路を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows 0 output circuit and 1 output circuit in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における他の0出力回路と1出力回路を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the other 0 output circuit and 1 output circuit in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態によるエラー検出装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the error detection apparatus by embodiment of this invention. 本名発明の実施の形態における符号化器の出力符号を説明する構成図である。It is a block diagram explaining the output code | symbol of the encoder in embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 アドレス入力
2 データ入出力
3 エラー出力
4、4’ ワード線
5、5’ Y選択線
6 ビット線
10 X符号
11 Y符号
12 冗長部
20、20’ 選択線
21、21’ 出力線
22 プリチャージ信号
100 メモリ回路
101 メモリアレイ
102 Yセレクタ
103 Xデコーダ
104 Yデコーダ
105 X符号化器
106 Y符号化器
107 XOR回路
108 誤り検出回路
109 第1Xデコーダ
110 第2Xデコーダ
120、120' 0出力回路
121、121' 1出力回路
200〜204 pMOSトランジスタ
300〜309 nMOSトランジスタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Address input 2 Data input / output 3 Error output 4, 4 'Word line 5, 5' Y selection line 6 Bit line 10 X code 11 Y code 12 Redundant part 20, 20 'Selection line 21, 21' Output line 22 Precharge Signal 100 Memory circuit 101 Memory array 102 Y selector 103 X decoder 104 Y decoder 105 X encoder 106 Y encoder 107 XOR circuit 108 Error detection circuit 109 1st X decoder 110 2nd X decoder 120, 120 '0 output circuit 121, 121 '1 output circuit 200-204 pMOS transistor 300-309 nMOS transistor

Claims (16)

アドレス信号に基づいてメモリアレイ内の記憶位置を指定するメモリ回路のアドレスエラー検出装置であって、
前記アドレス信号の一部をデコードし、前記メモリアレイのローを選択する信号を生成する第1のデコーダ手段と、
前記アドレス信号の残りをデコードし、前記メモリアレイのカラムを選択する信号を生成する第2のデコーダ手段と、
前記第1のデコーダ手段により出力された出力信号を受けて、前記第1のデコーダ手段の入力値に基づいた複数ビットの第1の符号を生成する第1の符号生成手段と、
前記第2のデコーダ手段により出力された出力信号を受けて、前記第2のデコーダ手段の入力値に基づいた複数ビットの第2の符号を生成する第2の符号生成手段と、
前記第1の符号と前記第2の符号とのビット毎の排他的論理和から第3の符号を求めるXOR手段と、
前記アドレス信号と前記XOR手段により求めた前記第3の符号とを入力するエラー検出手段と、を備えることを特徴とするアドレスエラー検出装置。
An address error detection device for a memory circuit that designates a storage position in a memory array based on an address signal,
First decoder means for decoding a portion of the address signal and generating a signal for selecting a row of the memory array;
Second decoder means for decoding the remainder of the address signal and generating a signal for selecting a column of the memory array;
First code generation means for receiving an output signal output from the first decoder means and generating a first code of a plurality of bits based on an input value of the first decoder means;
Second code generation means for receiving an output signal output from the second decoder means and generating a second code of a plurality of bits based on an input value of the second decoder means;
XOR means for obtaining a third code from a bitwise exclusive OR of the first code and the second code;
An address error detection device comprising: an error detection unit that inputs the address signal and the third code obtained by the XOR unit.
前記第1の符号生成手段は、前記アドレス信号の誤り訂正符号を生成する生成行列の部分行列に基づき前記第1の符号を生成し、
前記第2の符号生成手段は、前記生成行列の異なる部位の部分行列に基づき前記第2の符号を生成し、
前記第1の符号と前記第2のとの排他的論理和から求めた前記第3の符号は、前記誤り訂正符号の冗長部であることを特徴とする請求項1記載のアドレスエラー検出装置。
The first code generation means generates the first code based on a partial matrix of a generation matrix that generates an error correction code of the address signal,
The second code generation means generates the second code based on partial matrices of different parts of the generation matrix,
2. The address error detection apparatus according to claim 1, wherein the third code obtained from an exclusive OR of the first code and the second code is a redundant part of the error correction code.
前記第1の符号生成手段により生成された前記第1の符号の符号長と前記第2の符号生成手段により生成された前記第2の符号の符号長が等しく、
前記第1の符号の符号長は、前記第1のデコーダ手段の入力信号長と等長以上で、
前記第2の符号の符号長は、前記第2のデコーダ手段の入力信号長と等長以上であることを特徴とする請求項1又は2記載のアドレスエラー検出装置。
The code length of the first code generated by the first code generation means is equal to the code length of the second code generated by the second code generation means,
The code length of the first code is equal to or longer than the input signal length of the first decoder means,
3. The address error detection apparatus according to claim 1, wherein the second code has a code length equal to or longer than an input signal length of the second decoder means.
前記冗長部は、前記アドレス信号をハミング符号化したものであることを特徴とする請求項2又は3記載のアドレスエラー検出装置。   4. The address error detection device according to claim 2, wherein the redundant section is obtained by Hamming encoding the address signal. アドレス信号に基づいて複数に分割されたメモリアレイ内の記憶位置を指定するメモリ回路のアドレスエラー検出装置であって、
前記アドレス信号の一部をデコードし、前記メモリアレイの分割された1つを選択する信号を生成する第1のデコーダ手段と、
前記アドレス信号の別の一部をデコードし、前記メモリアレイのローを選択する信号を生成する第2のデコーダ手段と、
前記アドレス信号の残りをデコードし、前記メモリアレイのカラムを選択する信号を生成する第3のデコーダ手段と、
前記第1のデコーダ手段により選択された出力信号を受けて、前記第1のデコーダ手段の入力値に基づいた複数ビットの第1の符号を生成する第1の符号生成手段と、
前記第2のデコーダ手段により生成された出力信号を受けて、前記第2のデコーダ手段の入力値に基づいた複数ビットの第2の符号を生成する第2の符号生成手段と、
前記第3のデコーダ手段により生成された出力信号を受けて、前記第3のデコーダ手段の入力値に基づいた複数ビットの第3の符号を生成する第3の符号生成手段と、
前記第1の符号と前記第2の符号と前記第3の符号とのビット毎の排他的論理和から第4の符号を求めるXOR手段と、
前記アドレス信号と前記XOR手段により求めた前記第4の符号とを入力するエラー検出手段と、を備えることを特徴とするアドレスエラー検出装置。
An address error detection device for a memory circuit for designating a storage position in a memory array divided into a plurality based on an address signal,
First decoder means for decoding a part of the address signal and generating a signal for selecting a divided one of the memory array;
Second decoder means for decoding another portion of the address signal and generating a signal for selecting a row of the memory array;
Third decoder means for decoding the remainder of the address signal and generating a signal for selecting a column of the memory array;
First code generation means for receiving an output signal selected by the first decoder means and generating a first code of a plurality of bits based on an input value of the first decoder means;
Second code generation means for receiving an output signal generated by the second decoder means and generating a second code of a plurality of bits based on an input value of the second decoder means;
Third code generation means for receiving an output signal generated by the third decoder means and generating a third code of a plurality of bits based on an input value of the third decoder means;
XOR means for obtaining a fourth code from a bitwise exclusive OR of the first code, the second code, and the third code;
An error detection means comprising: an error detection means for inputting the address signal and the fourth code obtained by the XOR means.
前記第1の符号生成手段は、前記アドレス信号の誤り訂正符号を生成する生成行列の部分行列に基づき前記第1の符号を生成し、
前記第2の符号生成手段は、前記生成行列の異なる部位の部分行列に基づき前記第2の符号を生成し、
前記第3の符号生成手段は、前記生成行列のさらに異なる部位の部分行列に基づき前記第3に符号を生成し、
前記第1の符号と前記第2の符号と前記第3の符号との排他的論理和から求めた前記第4の符号は、前記誤り訂正符号の冗長部であることを特徴とする請求項5記載のアドレスエラー検出装置。
The first code generation means generates the first code based on a partial matrix of a generation matrix that generates an error correction code of the address signal,
The second code generation means generates the second code based on partial matrices of different parts of the generation matrix,
The third code generation means generates the third code based on a partial matrix of a further different part of the generation matrix,
6. The fourth code obtained from an exclusive OR of the first code, the second code, and the third code is a redundant part of the error correction code. The described address error detection device.
前記第1の符号生成手段により生成された第1の符号の符号長と、前記第2の符号生成手段により生成された第2の符号の符号長と、前記第3の符号生成手段により生成された第3の符号の符号長と、がすべて等しく、
前記第1の符号の符号長は、前記第1のデコーダ手段の入力信号長と等長以上で、
前記第2の符号の符号長は、前記第2のデコーダ手段の入力信号長と等長以上で、
前記第3の符号の符号長は、前記第3のデコーダ手段の入力信号長と等長以上であることを特徴とする請求項5又は6記載のアドレスエラー検出装置。
The code length of the first code generated by the first code generation means, the code length of the second code generated by the second code generation means, and the code length of the second code generated by the third code generation means The code lengths of the third codes are all equal,
The code length of the first code is equal to or longer than the input signal length of the first decoder means,
The code length of the second code is equal to or longer than the input signal length of the second decoder means,
7. The address error detection apparatus according to claim 5, wherein a code length of the third code is equal to or longer than an input signal length of the third decoder means.
前記冗長部は、前記アドレス信号をハミング符号化したものであることを特徴とする請求項6又は7記載のアドレスエラー検出装置。   The address error detection device according to claim 6 or 7, wherein the redundancy section is obtained by Hamming encoding the address signal. アドレス信号に基づいてメモリアレイ内の記憶位置を指定するメモリ回路のアドレスエラー検出方法であって、
前記アドレス信号の一部をデコードし、前記メモリアレイのローを選択する信号を生成する第1のデコーダステップと、
前記アドレス信号の残りをデコードし、前記メモリアレイのカラムを選択する信号を生成する第2のデコーダステップと、
前記第1のデコーダステップにより出力された出力信号を受けて、前記第1のデコーダステップの入力値に基づいた複数ビットの第1の符号を生成する第1の符号生成ステップと、
前記第2のデコーダステップにより出力された出力信号を受けて、前記第2のデコーダステップの入力値に基づいた複数ビットの第2の符号を生成する第2の符号生成ステップと、
前記第1の符号と前記第2の符号とのビット毎の排他的論理和から第3の符号を求めるXORステップと、
前記アドレス信号と前記XORステップにより求めた前記第3の符号とを入力するエラー検出ステップと、を備えることを特徴とするアドレスエラー検出方法。
An address error detection method for a memory circuit that designates a storage position in a memory array based on an address signal,
A first decoder step for decoding a portion of the address signal and generating a signal for selecting a row of the memory array;
A second decoder step for decoding a remainder of the address signal and generating a signal for selecting a column of the memory array;
A first code generation step of receiving an output signal output by the first decoder step and generating a first code of a plurality of bits based on an input value of the first decoder step;
A second code generation step of receiving an output signal output by the second decoder step and generating a second code of a plurality of bits based on an input value of the second decoder step;
An XOR step for obtaining a third code from a bitwise exclusive OR of the first code and the second code;
An error detection step comprising: an error detection step of inputting the address signal and the third code obtained in the XOR step.
前記第1の符号生成ステップは、前記アドレス信号の誤り訂正符号を生成する生成行列の部分行列に基づき前記第1の符号を生成し、
前記第2の符号生成ステップは、前記生成行列の異なる部位の部分行列に基づき前記第2の符号を生成し、
前記第1の符号と前記第2のとの排他的論理和から求めた前記第3の符号は、前記誤り訂正符号の冗長部であることを特徴とする請求項9記載のアドレスエラー検出方法。
The first code generation step generates the first code based on a partial matrix of a generation matrix that generates an error correction code of the address signal,
The second code generation step generates the second code based on partial matrices of different parts of the generation matrix,
10. The address error detection method according to claim 9, wherein the third code obtained from an exclusive OR of the first code and the second code is a redundant part of the error correction code.
前記第1の符号生成ステップにより生成された前記第1の符号の符号長と前記第2の符号生成ステップにより生成された前記第2の符号の符号長が等しく、
前記第1の符号の符号長は、前記第1のデコーダステップの入力信号長と等長以上で、
前記第2の符号の符号長は、前記第2のデコーダステップの入力信号長と等長以上であることを特徴とする請求項9又は10記載のアドレスエラー検出方法。
The code length of the first code generated by the first code generation step is equal to the code length of the second code generated by the second code generation step;
The code length of the first code is equal to or longer than the input signal length of the first decoder step,
The address error detection method according to claim 9 or 10, wherein a code length of the second code is equal to or longer than an input signal length of the second decoder step.
前記冗長部は、前記アドレス信号をハミング符号化したものであることを特徴とする請求項10又は11記載のアドレスエラー検出方法。   The address error detection method according to claim 10 or 11, wherein the redundant section is obtained by Hamming encoding the address signal. アドレス信号に基づいて複数に分割されたメモリアレイ内の記憶位置を指定するメモリ回路のアドレスエラー検出方法であって、
前記アドレス信号の一部をデコードし、前記メモリアレイの分割された1つを選択する信号を生成する第1のデコーダステップと、
前記アドレス信号の別の一部をデコードし、前記メモリアレイのローを選択する信号を生成する第2のデコーダステップと、
前記アドレス信号の残りをデコードし、前記メモリアレイのカラムを選択する信号を生成する第3のデコーダステップと、
前記第1のデコーダステップにより選択された出力信号を受けて、前記第1のデコーダステップの入力値に基づいた複数ビットの第1の符号を生成する第1の符号生成ステップと、
前記第2のデコーダステップにより生成された出力信号を受けて、前記第2のデコーダステップの入力値に基づいた複数ビットの第2の符号を生成する第2の符号生成ステップと、
前記第3のデコーダステップにより生成された出力信号を受けて、前記第3のデコーダステップの入力値に基づいた複数ビットの第3の符号を生成する第3の符号生成ステップと、
前記第1の符号と前記第2の符号と前記第3の符号とのビット毎の排他的論理和から第4の符号を求めるXORステップと、
前記アドレス信号と前記XORステップにより求めた前記第4の符号とを入力するエラー検出ステップと、を備えることを特徴とするアドレスエラー検出方法。
An address error detection method for a memory circuit for designating a storage position in a memory array divided into a plurality based on an address signal,
A first decoder step for decoding a portion of the address signal and generating a signal for selecting a divided one of the memory array;
A second decoder step for decoding another portion of the address signal and generating a signal for selecting a row of the memory array;
A third decoder step for decoding a remainder of the address signal and generating a signal for selecting a column of the memory array;
A first code generation step of receiving an output signal selected by the first decoder step and generating a first code of a plurality of bits based on an input value of the first decoder step;
A second code generation step of receiving an output signal generated by the second decoder step and generating a second code of a plurality of bits based on an input value of the second decoder step;
A third code generation step of receiving an output signal generated by the third decoder step and generating a third code of a plurality of bits based on an input value of the third decoder step;
An XOR step of obtaining a fourth code from a bitwise exclusive OR of the first code, the second code, and the third code;
An error detection step, comprising: an error detection step of inputting the address signal and the fourth code obtained in the XOR step.
前記第1の符号生成ステップは、前記アドレス信号の誤り訂正符号を生成する生成行列の部分行列に基づき前記第1の符号を生成し、
前記第2の符号生成ステップは、前記生成行列の異なる部位の部分行列に基づき前記第2の符号を生成し、
前記第3の符号生成ステップは、前記生成行列のさらに異なる部位の部分行列に基づき前記第3に符号を生成し、
前記第1の符号と前記第2の符号と前記第3の符号との排他的論理和から求めた前記第4の符号は、前記誤り訂正符号の冗長部であることを特徴とする請求項13記載のアドレスエラー検出方法。
The first code generation step generates the first code based on a partial matrix of a generation matrix that generates an error correction code of the address signal,
The second code generation step generates the second code based on partial matrices of different parts of the generation matrix,
The third code generation step generates the third code based on a partial matrix of a different part of the generation matrix,
14. The fourth code obtained from an exclusive OR of the first code, the second code, and the third code is a redundant part of the error correction code. The address error detection method described.
前記第1の符号生成ステップにより生成された第1の符号の符号長と、前記第2の符号生成ステップにより生成された第2の符号の符号長と、前記第3の符号生成ステップにより生成された第3の符号の符号長と、がすべて等しく、
前記第1の符号の符号長は、前記第1のデコーダステップの入力信号長と等長以上で、
前記第2の符号の符号長は、前記第2のデコーダステップの入力信号長と等長以上で、
前記第3の符号の符号長は、前記第3のデコーダステップの入力信号長と等長以上であることを特徴とする請求項13又は14記載のアドレスエラー検出方法。
The code length of the first code generated by the first code generation step, the code length of the second code generated by the second code generation step, and the code length of the second code generated by the third code generation step The code lengths of the third codes are all equal,
The code length of the first code is equal to or longer than the input signal length of the first decoder step,
The code length of the second code is equal to or longer than the input signal length of the second decoder step,
15. The address error detection method according to claim 13, wherein a code length of the third code is equal to or longer than an input signal length of the third decoder step.
前記冗長部は、前記アドレス信号をハミング符号化したものであることを特徴とする請求項14又は15記載のアドレスエラー検出方法。   16. The address error detection method according to claim 14, wherein the redundancy section is obtained by Hamming encoding the address signal.
JP2008055086A 2008-03-05 2008-03-05 Address error detector and address error detecting method Withdrawn JP2009211780A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008055086A JP2009211780A (en) 2008-03-05 2008-03-05 Address error detector and address error detecting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008055086A JP2009211780A (en) 2008-03-05 2008-03-05 Address error detector and address error detecting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009211780A true JP2009211780A (en) 2009-09-17

Family

ID=41184769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008055086A Withdrawn JP2009211780A (en) 2008-03-05 2008-03-05 Address error detector and address error detecting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009211780A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016184189A (en) * 2015-03-25 2016-10-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Diagnosis program, diagnosis method, and semiconductor device
CN109036491A (en) * 2017-06-09 2018-12-18 台湾积体电路制造股份有限公司 The detection method and detection system and storage system of address decoding error
CN111149166A (en) * 2017-07-30 2020-05-12 纽罗布拉德有限公司 Memory-based distributed processor architecture

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016184189A (en) * 2015-03-25 2016-10-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Diagnosis program, diagnosis method, and semiconductor device
CN109036491A (en) * 2017-06-09 2018-12-18 台湾积体电路制造股份有限公司 The detection method and detection system and storage system of address decoding error
CN109036491B (en) * 2017-06-09 2021-05-11 台湾积体电路制造股份有限公司 Method and system for detecting address decoding error and memory system
US11139040B2 (en) 2017-06-09 2021-10-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method of detecting address decoding error
CN111149166A (en) * 2017-07-30 2020-05-12 纽罗布拉德有限公司 Memory-based distributed processor architecture
JP2020529676A (en) * 2017-07-30 2020-10-08 ニューロブレード リミテッド Memory-based distributed processor architecture
JP7242634B2 (en) 2017-07-30 2023-03-20 ニューロブレード リミテッド memory chip
CN111149166B (en) * 2017-07-30 2024-01-09 纽罗布拉德有限公司 Memory-based distributed processor architecture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8091010B2 (en) Error correction circuit and method for reducing miscorrection probability and semiconductor memory device including the circuit
JP4791831B2 (en) Semiconductor memory device
JP2007305267A (en) Semiconductor storage device
JP4056488B2 (en) Semiconductor device testing method and manufacturing method
JP2003115197A (en) Error correction coding and decoding in solid-state storage device
US6981196B2 (en) Data storage method for use in a magnetoresistive solid-state storage device
JP2003077294A (en) Memory circuit
US20060136800A1 (en) Memory system and semiconductor memory device
US8572457B2 (en) Outer code protection for solid state memory devices
KR20080106849A (en) Reproduction device
Cha et al. Efficient implementation of single error correction and double error detection code with check bit pre-computation for memories
US7017099B2 (en) Method for error control in multilevel cells with configurable number of stored bits
JPS6255180B2 (en)
TWI466127B (en) Controller of a memory device and method for accessing a memory
US20080082870A1 (en) Parallel bit test device and method using error correcting code
US8365036B2 (en) Soft error correction in a memory array and method thereof
US11881277B2 (en) Memory device and operating method thereof
JP2009211780A (en) Address error detector and address error detecting method
JP5284069B2 (en) Memory system and memory access method
US20230368860A1 (en) Memory and operation method of memory
US20030172339A1 (en) Method for error correction decoding in a magnetoresistive solid-state storage device
TWI742955B (en) Method of operating memory controller, memory system and method of sharing check bits
JP2004272900A (en) Assisting memory system
US11194653B2 (en) Semiconductor memory device, and memory system having the same
US9654146B2 (en) Bi-directional parity bit generator circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110510