JP2009211601A - Network distribution type document browsing system, document distribution server, document distribution method, and document distribution program - Google Patents

Network distribution type document browsing system, document distribution server, document distribution method, and document distribution program Download PDF

Info

Publication number
JP2009211601A
JP2009211601A JP2008056010A JP2008056010A JP2009211601A JP 2009211601 A JP2009211601 A JP 2009211601A JP 2008056010 A JP2008056010 A JP 2008056010A JP 2008056010 A JP2008056010 A JP 2008056010A JP 2009211601 A JP2009211601 A JP 2009211601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
script
information
terminal device
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008056010A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kyoko Fujishige
京子 藤重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008056010A priority Critical patent/JP2009211601A/en
Publication of JP2009211601A publication Critical patent/JP2009211601A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To control a display state of a content by embedding information for designating a display state of a content. <P>SOLUTION: A network distribution type document browsing system for distributing a content to a portable terminal device via a network is provided with a server device for generating a content and transmitting it to a portable terminal device. The server device includes a content generating means for generating a script integration content which embeds information for designating a display state of the content and a script for performing control about the content on the basis of the information, in response to the request from the portable terminal device. The portable terminal device includes a content display means for controlling the display state of the content by performing control using information embedded in the script integration content according to a script embedded in the script integration content. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、携帯端末装置で閲覧可能なコンテンツを配信するネットワーク配信型文書閲覧システム、文書配信サーバ、文書配信方法および文書配信プログラムに関する。   The present invention relates to a network distribution type document browsing system, a document distribution server, a document distribution method, and a document distribution program for distributing contents that can be viewed on a mobile terminal device.

近年、携帯電話機は、高機能化が進み、単なる電話の機能を有する端末から、メール、カメラ、ウェブサイト閲覧、音楽・動画再生、情報管理等の多様な機能を有するポータブル・デジタルツールへと進化している。それに伴い、パーソナルコンピュータ(PC)で作成した電子文書を携帯電話機でも閲覧したいというニーズが高まっている。   In recent years, mobile phones have become more sophisticated, and have evolved from terminals with simple telephone functions to portable digital tools with various functions such as mail, camera, website browsing, music / video playback, and information management. is doing. Along with this, there is an increasing need to view electronic documents created on a personal computer (PC) on a mobile phone.

しかし、携帯電話機は、PCに比べ、処理能力や記憶容量などの点で劣っていることがある。このような場合、携帯電話機に搭載可能な機能は、PCに比べて制限される。例えば、PC用に用いられているアプリケーションを、携帯電話機にそのまま搭載することはできない。一部の携帯電話機には、PCとの互換性を謳ったアプリケーションが搭載されている場合もあるが、前述のような制限により、その互換性は低く、実用的なものと言えるまでには至っていない場合が多い。   However, mobile phones may be inferior in terms of processing capacity and storage capacity compared to PCs. In such a case, the functions that can be installed in the mobile phone are limited as compared with the PC. For example, an application used for a PC cannot be mounted on a mobile phone as it is. Some mobile phones may have applications that are compatible with PCs, but due to the limitations described above, the compatibility is low and it can be said that they are practical. Often not.

携帯情報端末で、パーソナルコンピュータ用の文書ファイルをフォーマットの制限なく閲覧可能なシステムとして、文書ファイルをページ単位の画像に変換するとともに、テキスト情報を抜き出し、画像およびテキスト情報を配信する文書ファイル閲覧システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。   A document file browsing system that converts a document file into a page-based image, extracts text information, and distributes the image and text information as a system that allows a personal computer document file to be viewed on a portable information terminal without format restrictions Has been proposed (see, for example, Patent Document 1).

特許文献1に記載された方式は、文書ファイルの内容(テキスト)を確実に把握できるようにすることを重視したものである。すなわち、文書ファイルを携帯電話機で閲覧する際の機能が、PCで閲覧する際の機能に近付くようにするものではない。例えば、特許文献1に記載された方式では、文書ファイルに含まれるハイパーリンク情報は無視される。また、スクリプト改ざんによる不正アクセスや、ダウンロード後の情報流出等のセキュリティ面については特に考慮されていない。   The method described in Patent Document 1 emphasizes that the contents (text) of a document file can be reliably grasped. That is, the function for browsing a document file with a mobile phone is not made to approach the function for browsing with a PC. For example, in the method described in Patent Document 1, hyperlink information included in a document file is ignored. Security aspects such as unauthorized access due to script tampering and information leakage after downloading are not particularly considered.

外部スクリプトやスクリプト一体型の画像フォーマットを使用すると、クエリーパラメータで値を渡すことにより、コンテンツデータをクライアント側で柔軟に制御することが可能である。しかし、外部スクリプトやクエリパラメータは改ざんされる危険性がある。また、携帯電話機の多くが対応しているアドビシステムズ社の携帯端末用のスクリプト一体型の画像フォーマット「Flash(登録商標) Lite」では、クエリパラメータによるコンテンツへの値渡しができないという問題がある。   If an external script or a script-integrated image format is used, content data can be flexibly controlled on the client side by passing values in query parameters. However, external scripts and query parameters are at risk of being tampered with. In addition, the script-integrated image format “Flash (registered trademark) Lite” for mobile terminals of Adobe Systems, which is compatible with many mobile phones, has a problem that it is not possible to pass values to contents by query parameters.

デジタルコンテンツにそれ自体がなされるべき機能を付与することで、取得したコンテンツに基づいて関連する情報の連続的な検索、編集、抽出等の処理、異なるデバイス間でのコンテンツやそのコンテンツの処理手順を表すデータの流通を可能として、様々なデジタルサービスを組み合わせて利用できるようにするコンテンツ機能化装置が提案されている(例えば、特許文献2参照)。   By adding functions that should be performed to digital content itself, processing such as continuous search, editing, and extraction of related information based on the acquired content, content between different devices and processing procedures for that content There has been proposed a content functionalization device that enables the distribution of data representing the above, and allows various digital services to be used in combination (see, for example, Patent Document 2).

また、コンテンツファイルに含まれるリンクタグ及びフォームタグに、セッション毎に付与されるセッション情報と、リクエストを受けたURLを埋め込むことによって、リンク等の選択によるトラッキングをセッション単位で把握し、携帯電話機からのアクセスにも対応が可能なアクセスログ記録システムが提案されている(例えば、特許文献3参照)。   In addition, by embedding the session information given for each session and the URL that received the request in the link tag and form tag included in the content file, tracking by selection of the link etc. is grasped for each session, and from the mobile phone There has been proposed an access log recording system that can cope with this type of access (see, for example, Patent Document 3).

特開2007−199983号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2007-199983 特開2006−313395号公報JP 2006-313395 A 特開2007−86932号公報JP 2007-86932 A

特許文献2に記載された方式によれば、コンテンツに手順指示データを貼り付けて、機能化コンテンツを生成することにより、コンテンツ自体にコンテンツを処理するための機能を付与することができる。また、特許文献3に記載された方式によれば、コンテンツにセッション情報を埋め込んで、携帯電話機に送信することができる。しかし、特許文献2,3には、コンテンツの表示状態を指定する情報を埋め込んでコンテンツの表示状態を制御することは開示されていない。   According to the method described in Patent Document 2, the function for processing the content can be given to the content itself by pasting the procedure instruction data to the content and generating the functionalized content. Further, according to the method described in Patent Document 3, it is possible to embed session information in content and transmit it to a mobile phone. However, Patent Documents 2 and 3 do not disclose that information specifying the content display state is embedded to control the content display state.

そこで、本発明は、携帯端末装置側で情報を保持しなくても、コンテンツの表示状態を制御することができるネットワーク配信型文書閲覧システム、文書配信サーバ、文書配信方法および文書配信プログラムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a network distribution type document browsing system, a document distribution server, a document distribution method, and a document distribution program that can control the display state of content without holding information on the mobile terminal device side. For the purpose.

本発明によるネットワーク配信型文書閲覧システムは、ネットワークを介して携帯端末装置にコンテンツを配信するネットワーク配信型文書閲覧システムであって、コンテンツを生成して携帯端末装置に送信するサーバ装置を備え、サーバ装置は、携帯端末装置からの要求に応じて、コンテンツの表示状態を指定する情報と、情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するコンテンツ生成手段を含み、携帯端末装置は、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、コンテンツの表示状態を制御するコンテンツ表示手段を含むことを特徴とする。   A network distribution type document browsing system according to the present invention is a network distribution type document browsing system that distributes content to a mobile terminal device via a network, and includes a server device that generates content and transmits the content to the mobile terminal device. In response to a request from the mobile terminal device, the apparatus includes content generation means for generating script-integrated content in which information specifying the display state of the content and a script for performing control related to the content based on the information are embedded. The mobile terminal device includes content display means for controlling the display state of the content by performing control using information embedded in the script-integrated content according to the script embedded in the script-integrated content. And

本発明による文書配信サーバは、ネットワークを介して携帯端末装置にコンテンツを配信する文書配信サーバであって、携帯端末装置からの要求に応じて、コンテンツの表示状態を指定する情報と、情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するコンテンツ生成手段を備えたことを特徴とする。   A document distribution server according to the present invention is a document distribution server that distributes content to a mobile terminal device via a network, and is based on information specifying a display state of the content in response to a request from the mobile terminal device, and the information Content generating means for generating script-integrated content in which a script for controlling content is embedded is provided.

本発明による文書配信方法は、ネットワークを介して携帯端末装置にコンテンツを配信する文書配信方法であって、コンテンツを生成して携帯端末装置に送信するサーバ装置が、携帯端末装置からの要求に応じて、コンテンツの表示状態を指定する情報と、情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するコンテンツ生成ステップと、携帯端末装置が、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、コンテンツの表示状態を制御するコンテンツ表示ステップとを含むことを特徴とする。   A document delivery method according to the present invention is a document delivery method for delivering content to a mobile terminal device via a network, and a server device that generates content and transmits it to the mobile terminal device responds to a request from the mobile terminal device. A content generation step for generating script-integrated content in which information for specifying a display state of the content and a script for performing control on the content based on the information are embedded; and the mobile terminal device is embedded in the script-integrated content A content display step of controlling the display state of the content by performing control using information embedded in the script-integrated content according to the script.

本発明による文書配信プログラムは、ネットワークを介して携帯端末装置にコンテンツを配信するための文書配信プログラムであって、コンピュータに、携帯端末装置からの要求に応じて、コンテンツの表示状態を指定する情報と、情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するコンテンツ生成処理を実行させることを特徴とする。   A document distribution program according to the present invention is a document distribution program for distributing content to a mobile terminal device via a network, and specifies information to be displayed on the computer in response to a request from the mobile terminal device. And a content generation process for generating script-integrated content in which a script for controlling content based on information is embedded.

本発明によれば、携帯端末装置側で情報を保持しなくても、コンテンツの表示状態を制御することができる。   According to the present invention, the display state of content can be controlled without holding information on the mobile terminal device side.

まず、本発明の概要について図面を参照して説明する。図1は、本発明によるネットワーク配信型文書閲覧システムの最小の構成例を示すブロック図である。図1に例示するネットワーク配信型文書閲覧システムは、サーバ装置10と、携帯端末装置3とを備える。   First, an outline of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a minimum configuration example of a network distribution type document browsing system according to the present invention. The network distribution type document browsing system illustrated in FIG. 1 includes a server device 10 and a mobile terminal device 3.

ネットワーク配信型文書閲覧システムは、ネットワークを介して携帯端末装置3にコンテンツを配信するシステムである。   The network distribution type document browsing system is a system that distributes content to the mobile terminal device 3 via a network.

サーバ装置10は、コンテンツを生成して携帯端末装置3に送信する。サーバ装置10は、コンテンツ生成手段121を含む。   The server device 10 generates content and transmits it to the mobile terminal device 3. The server device 10 includes content generation means 121.

コンテンツ生成手段121は、携帯端末装置3からの要求に応じて、コンテンツの表示状態を指定する情報と、情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んでバイナリ化したスクリプト一体型コンテンツを生成する。   In response to a request from the mobile terminal device 3, the content generation unit 121 embeds a script-integrated content in which information specifying a display state of the content and a script for performing control related to the content based on the information are binarized. Generate.

携帯端末装置3は、コンテンツ表示手段321を含む。   The mobile terminal device 3 includes content display means 321.

コンテンツ表示手段321は、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、コンテンツの表示状態を制御する。   The content display unit 321 controls the display state of the content by performing control using the information embedded in the script-integrated content according to the script embedded in the script-integrated content.

図1に示すように構成すれば、コンテンツの表示状態を指定する情報を埋め込んでコンテンツの表示状態を制御することができる。   If configured as shown in FIG. 1, it is possible to control the display state of the content by embedding information specifying the display state of the content.

実施形態1.
以下、本発明の第1の実施形態を図面を参照して説明する。図2は、第1の実施形態のネットワーク配信型文書閲覧システムの構成例を示すブロック図である。図2に示すネットワーク配信型文書閲覧システムは、文書配信システム1と、携帯端末装置(携帯電話機)3とを備える。以下、携帯端末装置として携帯電話機を例にして説明する。文書配信システム1と携帯電話機3とは、ネットワーク2を介して通信可能に接続されている。
Embodiment 1. FIG.
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the network distribution type document browsing system according to the first embodiment. The network distribution type document browsing system shown in FIG. 2 includes a document distribution system 1 and a mobile terminal device (mobile phone) 3. Hereinafter, a mobile phone will be described as an example of the mobile terminal device. The document distribution system 1 and the mobile phone 3 are connected to be communicable via the network 2.

文書配信システム1は、プログラムに従って動作し、ネットワーク2を介して携帯電話機3に文書(コンテンツファイル)を配信するシステムである。文書配信システム1は、携帯電話機3から受信した情報およびそれらを制御する手段(例えばスクリプト)を埋め込んだコンテンツファイルを生成して、携帯電話機3に送信する。携帯電話機3は、プログラムに従って動作し、受信したコンテンツファイルを実行することにより、埋め込まれた情報および制御手段に基づくデータ処理を行い、コンテンツとして表示する。   The document distribution system 1 is a system that operates according to a program and distributes a document (content file) to the mobile phone 3 via the network 2. The document distribution system 1 generates a content file in which information received from the mobile phone 3 and means for controlling them (for example, a script) are embedded, and transmits the content file to the mobile phone 3. The mobile phone 3 operates according to the program, executes the received content file, performs data processing based on the embedded information and the control means, and displays it as content.

文書配信システム1は、プログラムにしたがって動作する、1つまたは複数のパーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現される。文書配信システム1は、サーバ装置(配信サーバ)10と、コンテンツ管理データベース(DB)11と、画像(コンテンツ)記憶部12と、登録機能部13と、画像変換機能部14とを含む。   The document distribution system 1 is realized by an information processing apparatus such as one or a plurality of personal computers that operate according to a program. The document distribution system 1 includes a server device (distribution server) 10, a content management database (DB) 11, an image (content) storage unit 12, a registration function unit 13, and an image conversion function unit 14.

画像変換機能部14は、文書配信システム1に対する入力ファイル(文書ファイル、画像ファイル)を、所定のパラメータを用いてページ単位の画像に変換し、画像ファイルを出力する。なお、図2には、入力ファイルとして文書ファイルおよび画像ファイルが例示されているが、紙に印刷等された資料を、OCR(Optical Character Reader)等を用いて電子化したファイルを入力ファイルとしてもよい。画像変換機能部14は、例えば、プログラムにしたがって動作するパーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現される。   The image conversion function unit 14 converts an input file (document file, image file) to the document distribution system 1 into an image in page units using predetermined parameters, and outputs an image file. In FIG. 2, a document file and an image file are illustrated as input files. However, a file obtained by digitizing a document printed on paper using an OCR (Optical Character Reader) or the like may be used as an input file. Good. The image conversion function part 14 is implement | achieved by information processing apparatuses, such as a personal computer which operate | moves according to a program, for example.

登録機能部13は、画像変換機能部14が画像変換して生成した画像ファイルを画像記憶部12に登録する。また、登録機能部13は、画像変換機能部14が画像変換して生成した画像ファイルについての情報をコンテンツ管理DB11に登録する。登録機能部13は、例えば、画像ファイルについての情報を自動的に生成してコンテンツ管理DB11に登録してもよく、また、文書配信システム1の管理者が入力ファイルと共に入力した情報をコンテンツ管理DB11に登録してもよい。登録機能部13は、例えば、プログラムにしたがって動作するパーソナルコンピュータ等の情報処理装置によって実現される。   The registration function unit 13 registers the image file generated by image conversion by the image conversion function unit 14 in the image storage unit 12. Also, the registration function unit 13 registers information about the image file generated by image conversion by the image conversion function unit 14 in the content management DB 11. For example, the registration function unit 13 may automatically generate information about an image file and register the information in the content management DB 11, and information input by the administrator of the document distribution system 1 together with the input file may be stored in the content management DB 11. You may register with. The registration function unit 13 is realized by an information processing apparatus such as a personal computer that operates according to a program, for example.

画像記憶部12は、例えばストレージで実現され、コンテンツ(画像ファイル)を記憶する。   The image storage unit 12 is realized by a storage, for example, and stores content (image file).

コンテンツ管理DB11は、コンテンツについての各種の情報(コンテンツID、格納場所、タイトル等)を記憶する。例えば、コンテンツ管理DB11は、コンテンツIDに対応付けて、コンテンツファイルの格納場所を示す所在情報や、タイトルを記憶する。   The content management DB 11 stores various types of information (content ID, storage location, title, etc.) about the content. For example, the content management DB 11 stores location information indicating the storage location of the content file and a title in association with the content ID.

配信サーバ10は、携帯電話機3からの要求に応じて、携帯電話機3にコンテンツファイルを配信する。   The distribution server 10 distributes the content file to the mobile phone 3 in response to a request from the mobile phone 3.

なお、登録機能部13および画像変換機能部14は、配信サーバ10が備えていてもよい。   The registration function unit 13 and the image conversion function unit 14 may be included in the distribution server 10.

図3は、第1の実施形態の配信サーバ10および携帯電話機3の構成例を示すブロック図である。図3に示す配信サーバ10は、データ送受信手段101と、コンテンツ生成手段102と、所在情報取得手段103とを有する。また、携帯電話機3は、コンテンツ表示手段301を含む。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of the distribution server 10 and the mobile phone 3 according to the first embodiment. The distribution server 10 shown in FIG. 3 includes data transmission / reception means 101, content generation means 102, and location information acquisition means 103. The mobile phone 3 includes content display means 301.

データ送受信手段101は、携帯電話機3とデータの送受信を行う。データ送受信手段101は、例えば、携帯電話機3が送信したコンテンツの閲覧要求をコンテンツ生成手段102に渡す。また、データ送受信手段101は、閲覧要求に対する処理結果として、コンテンツ生成手段102が生成したコンテンツファイル(例えば、Flashファイル)を、ネットワーク2を介して携帯電話機3に配信する。   The data transmission / reception means 101 transmits / receives data to / from the mobile phone 3. For example, the data transmission / reception unit 101 passes a content browsing request transmitted from the mobile phone 3 to the content generation unit 102. In addition, the data transmitting / receiving unit 101 distributes the content file (for example, the Flash file) generated by the content generating unit 102 to the mobile phone 3 via the network 2 as a processing result for the browsing request.

閲覧要求は、例えば、閲覧を要求するコンテンツを特定可能なコンテンツIDや、閲覧を要求するコンテンツのページ番号を含む情報である。また、文書配信システム1と携帯電話機3とのセッションが確立されている場合には、閲覧要求は、確立されているセッションを特定可能なセッション情報(ID)を含む。また、閲覧要求は、後述するように、携帯電話機3が抽出した時刻情報や表示状態を示す情報等を含んでもよい。   The browsing request is information including, for example, a content ID that can specify a content that requests browsing, and a page number of the content that requests browsing. When a session between the document distribution system 1 and the mobile phone 3 is established, the browsing request includes session information (ID) that can identify the established session. The browsing request may include time information extracted by the mobile phone 3, information indicating a display state, and the like, as will be described later.

所在情報取得手段103は、コンテンツ生成手段102による指示に応じて、携帯電話機3が閲覧要求したコンテンツの所在情報をコンテンツ管理DB11から抽出し、コンテンツ生成手段102に出力する。   The location information acquisition unit 103 extracts the location information of the content requested to be browsed by the mobile phone 3 from the content management DB 11 in accordance with an instruction from the content generation unit 102, and outputs it to the content generation unit 102.

コンテンツ生成手段102は、データ送受信手段101から受け取ったコンテンツの閲覧要求に基づいて必要な情報を入手し、ページ単位のコンテンツファイルを動的に生成する。   The content generation unit 102 obtains necessary information based on the content browsing request received from the data transmission / reception unit 101, and dynamically generates a content file for each page.

コンテンツ生成手段102は、所在情報取得手段103が抽出した所在情報に基づいて画像記憶部12から画像ファイル(基画像)を入力する。また、コンテンツ生成手段102は、画像ファイルを基に、携帯電話機3から受信した情報およびそれらを制御する手段を埋め込んで、コンテンツファイルを生成する。コンテンツ生成手段102は、例えば、スクリプト一体型のコンテンツファイル(例えば、Flashファイル)を動的に生成する。すなわち、スクリプト一体型コンテンツは、元文書(入力ファイル)の各ページに該当する画像ファイルを基にして生成されるコンテンツである。   The content generation unit 102 inputs an image file (base image) from the image storage unit 12 based on the location information extracted by the location information acquisition unit 103. Further, the content generation unit 102 embeds information received from the mobile phone 3 and a unit for controlling them based on the image file, and generates a content file. For example, the content generation unit 102 dynamically generates a script-integrated content file (for example, a Flash file). That is, the script-integrated content is content generated based on the image file corresponding to each page of the original document (input file).

コンテンツ生成手段102は、第1の実施形態において、セッション情報埋込手段104と、時刻情報埋込手段105と、期間制御手段埋込手段106と、表示状態埋込手段107とを有する。   In the first embodiment, the content generation unit 102 includes a session information embedding unit 104, a time information embedding unit 105, a period control unit embedding unit 106, and a display state embedding unit 107.

セッション情報埋込手段104は、画像記憶部12から入力した画像ファイルに、文書配信システム1と携帯電話機3とのセッションを特定可能なセッション情報を埋め込む。例えば、セッション情報埋込手段104は、携帯電話機3からの閲覧要求に応じてセッション情報を払い出して画像ファイルに埋め込んでもよい。また、例えば、携帯電話機3からの閲覧要求に含まれるセッション情報を画像ファイルに埋め込んでもよい。   The session information embedding unit 104 embeds session information capable of specifying a session between the document distribution system 1 and the mobile phone 3 in the image file input from the image storage unit 12. For example, the session information embedding unit 104 may pay out session information in response to a browsing request from the mobile phone 3 and embed it in the image file. Further, for example, session information included in a browsing request from the mobile phone 3 may be embedded in an image file.

時刻情報埋込手段105は、携帯電話機3が閲覧要求を行った時刻を示す時刻情報を画像ファイルに埋め込む。時刻情報埋込手段105が埋め込む時刻情報は、配信サーバ10があらかじめ記憶している時刻情報でも、携帯電話機3から受信した時刻情報でもよい。例えば、携帯電話機3が、後述する「次ページのために時刻情報を取得する手段」をあらかじめ実行し、時刻情報を含む閲覧要求を文書配信システム1に送信している場合に、時刻情報埋込手段105は、閲覧要求に含まれる時刻情報を画像ファイルに埋め込むことができる。   The time information embedding unit 105 embeds time information indicating the time when the mobile phone 3 makes a browsing request in the image file. The time information embedded by the time information embedding unit 105 may be time information stored in advance in the distribution server 10 or time information received from the mobile phone 3. For example, when the mobile phone 3 executes “means for acquiring time information for the next page” described later and transmits a browsing request including the time information to the document distribution system 1, the time information is embedded. The means 105 can embed the time information included in the browsing request in the image file.

また、時刻情報埋込手段105は、次ページのために時刻情報を取得する手段を併せて画像ファイルに埋め込む。「次ページのために時刻情報を取得する手段」とは、例えば、携帯電話機3が、携帯電話機3の記憶部(図示せず。)が記憶する時刻情報を抽出し、抽出した時刻情報を含む閲覧要求を生成する手段であって、スクリプト等で実現される。   The time information embedding unit 105 also embeds a unit for acquiring time information for the next page in the image file. The “means for acquiring time information for the next page” means, for example, that the mobile phone 3 extracts time information stored in a storage unit (not shown) of the mobile phone 3 and includes the extracted time information. A means for generating a browsing request, which is realized by a script or the like.

例えば、携帯電話機3が、まず最初に、あるコンテンツの第1ページ目を閲覧要求し、第1ページ目のコンテンツファイルを受信した場合について説明する。例えば、携帯電話機3は、第1ページ目のコンテンツファイルの表示実行時に、コンテンツファイルに含まれるスクリプトを実行し、時刻情報を抽出する。携帯電話機3は、第2ページ目を閲覧要求する際、抽出した時刻情報を含む閲覧要求を文書配信システム1に送信する。   For example, a case where the mobile phone 3 first requests browsing of the first page of a certain content and receives the content file of the first page will be described. For example, when the display of the content file on the first page is executed, the mobile phone 3 executes a script included in the content file and extracts time information. When the mobile phone 3 requests to browse the second page, the mobile phone 3 transmits a browse request including the extracted time information to the document distribution system 1.

期間制御手段埋込手段106は、コンテンツを閲覧可能な期間を示す情報を画像ファイルに埋め込む。閲覧期間を示す情報は、例えば、期間制御手段埋込手段106があらかじめ記憶する情報である。   The period control means embedding means 106 embeds information indicating a period during which content can be browsed in the image file. The information indicating the browsing period is, for example, information stored in advance by the period control unit embedding unit 106.

また、期間制御手段埋込手段106は、時刻情報と閲覧期間を示す情報とに基づいて、コンテンツの表示を制御する手段を画像ファイルに埋め込む。「コンテンツの閲覧表示を制御する手段」とは、例えば、コンテンツを表示可能か否かを判断する手段であって、スクリプト等で実現される。   The period control means embedding means 106 embeds means for controlling the display of content in the image file based on the time information and the information indicating the browsing period. The “means for controlling the browsing display of content” is a means for determining whether or not the content can be displayed, and is realized by a script or the like.

例えば、携帯電話機3は、受信したコンテンツファイルの表示実行時に、コンテンツファイルに含まれるスクリプトを実行し、携帯電話機3の記憶部が記憶する時刻情報と、コンテンツファイルに含まれる閲覧期間を示す情報とに基づいて、コンテンツを表示可能か否かを判断する。携帯電話機3は、例えば、時刻情報が示す時刻から現在時刻までの期間が、閲覧期間を超えている場合、コンテンツを表示しないように制御する。また、携帯電話機3は、例えば、コンテンツを表示しないだけでなく、受信したコンテンツファイル自体を削除するように制御してもよい。   For example, the mobile phone 3 executes a script included in the content file when displaying the received content file, and stores time information stored in the storage unit of the mobile phone 3 and information indicating a browsing period included in the content file; Based on this, it is determined whether or not the content can be displayed. For example, when the period from the time indicated by the time information to the current time exceeds the browsing period, the mobile phone 3 performs control so that the content is not displayed. Further, for example, the mobile phone 3 may be controlled not to display the content but also to delete the received content file itself.

表示状態埋込手段107は、表示状態を示す情報を画像ファイルに埋め込む。表示状態を示す情報とは、例えば、携帯電話機3がコンテンツを表示する際の表示条件を示す情報であって、拡大・縮小、回転等の表示条件を示す情報である。例えば、携帯電話機3が、後述する「次ページのために表示状態を取得する手段」をあらかじめ実行し、表示状態を示す情報を含む閲覧要求を文書配信システム1に送信している場合に、表示状態埋込手段107は、閲覧要求に含まれる表示状態を示す情報を画像ファイルに埋め込むことができる。   The display state embedding unit 107 embeds information indicating the display state in the image file. The information indicating the display state is information indicating display conditions when the mobile phone 3 displays content, for example, information indicating display conditions such as enlargement / reduction and rotation. For example, when the mobile phone 3 executes “means for acquiring a display state for the next page” described later and transmits a browsing request including information indicating the display state to the document distribution system 1, the display is performed. The state embedding unit 107 can embed information indicating the display state included in the browsing request in the image file.

また、表示状態埋込手段107は、表示状態を制御するための手段をコンテンツファイルに埋め込む。「表示状態を制御するための手段」とは、例えば、コンテンツの表示設定を制御する手段であって、スクリプト等で実現される。   The display state embedding unit 107 embeds a unit for controlling the display state in the content file. The “means for controlling the display state” is, for example, a means for controlling the display setting of content, and is realized by a script or the like.

例えば、携帯電話機3は、受信したコンテンツファイルの表示実行時に、コンテンツファイルに含まれるスクリプトを実行し、コンテンツファイルに含まれる表示状態を示す情報に基づいて、コンテンツを表示する。携帯電話機3は、例えば、コンテンツファイルに含まれる表示状態を示す情報が、「コンテンツを表示部に対し90度右方向に回転させる」ことを意味するものである場合、コンテンツを表示部に対し90度右方向に回転させて表示する。   For example, when the received content file is displayed, the mobile phone 3 executes a script included in the content file and displays the content based on information indicating a display state included in the content file. For example, when the information indicating the display state included in the content file means “rotate the content to the right by 90 degrees with respect to the display unit”, the mobile phone 3 sets the content to 90% with respect to the display unit. Rotate to the right and display.

また、表示状態埋込手段107は、次ページのために表示状態を取得する手段を併せてコンテンツファイルに埋め込む。「次ページのために表示状態を取得する手段」とは、例えば、携帯電話機3が、携帯電話機3の記憶部が記憶する表示状態を示す情報を抽出し、抽出した表示状態を示す情報を含む閲覧要求を生成する手段であって、スクリプト等で実現される。   The display state embedding unit 107 also embeds a unit for acquiring the display state for the next page in the content file. The “means for acquiring the display state for the next page” includes, for example, information indicating the display state stored in the storage unit of the mobile phone 3 and information indicating the extracted display state. A means for generating a browsing request, which is realized by a script or the like.

例えば、携帯電話機3は、第1ページ目のコンテンツファイルの表示実行時に、コンテンツファイルに含まれるスクリプトを実行し、表示状態を示す情報を抽出する。携帯電話機3は、第2ページ目を閲覧要求する際、抽出した表示状態を示す情報を含む閲覧要求を文書配信システム1に送信する。   For example, when the display of the content file on the first page is executed, the mobile phone 3 executes a script included in the content file and extracts information indicating the display state. When the mobile phone 3 requests browsing of the second page, the mobile phone 3 transmits a browsing request including information indicating the extracted display state to the document distribution system 1.

なお、図3には、コンテンツ生成手段102が、セッション情報埋込手段104、時刻情報埋込手段105、期間制御手段埋込手段106および表示状態埋込手段107の全てを有する場合が例示されているが、コンテンツ生成手段102は、全ての手段を有する必要はなく、いずれかの手段を単独で有していてもよい。   FIG. 3 illustrates the case where the content generation unit 102 includes all of the session information embedding unit 104, the time information embedding unit 105, the period control unit embedding unit 106, and the display state embedding unit 107. However, the content generation unit 102 does not have to include all the units, and may include any unit alone.

携帯電話機3は、汎用的な携帯通信端末であって、Flash Lite等のスクリプト一体型画像フォーマットに対応したコンテンツ表示手段301を含む(図3参照。)。携帯電話機3は、ユーザからの要求に応じて、ネットワーク2を介して文書配信システム1にアクセスし、コンテンツファイルを受信する。コンテンツ表示手段301は、受信したコンテンツファイルを実行・表示する。   The mobile phone 3 is a general-purpose mobile communication terminal, and includes content display means 301 corresponding to a script-integrated image format such as Flash Lite (see FIG. 3). The cellular phone 3 accesses the document distribution system 1 via the network 2 in response to a request from the user, and receives a content file. The content display unit 301 executes and displays the received content file.

なお、携帯電話機3は、PDA(Portable Personal Digital Assistant )等の携帯情報端末であってもよい。ただし、携帯電話機のように、処理能力が低く、機能が制限されている端末の方が、本発明による効果が高い。   The mobile phone 3 may be a portable information terminal such as a PDA (Portable Personal Digital Assistant). However, the effect of the present invention is higher in a terminal having a low processing capability and a limited function, such as a mobile phone.

次に、図面を参照して第1の実施形態の動作について説明する。   Next, the operation of the first embodiment will be described with reference to the drawings.

事前に、コンテンツ管理DB11と画像記憶部12には、配信するためのコンテンツが登録されている必要がある。そのための動作例について、図2および図4を参照して説明する。図4は、コンテンツを登録する処理の例を示すフローチャートである。   Content to be distributed needs to be registered in advance in the content management DB 11 and the image storage unit 12. An example of the operation will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of processing for registering content.

文書の変換・登録要求があると、画像変換機能部14は、入力ファイル(文書ファイル、画像ファイル等)を指定されたパラメータで画像変換し、画像ファイルを指定場所に出力する(ステップS1)。変換処理が正常に終了した場合、画像変換機能部14は、登録機能部13に登録要求を行う。   When there is a document conversion / registration request, the image conversion function unit 14 converts the input file (document file, image file, etc.) with the specified parameters, and outputs the image file to the specified location (step S1). When the conversion process ends normally, the image conversion function unit 14 makes a registration request to the registration function unit 13.

登録機能部13は、画像変換機能部14が出力した画像ファイルおよび画像ファイルについての情報を、指定されたパラメータでコンテンツ管理DB11と画像記憶部12に登録する(ステップS2)。   The registration function unit 13 registers the image file output by the image conversion function unit 14 and information about the image file in the content management DB 11 and the image storage unit 12 with the designated parameters (step S2).

次に、図3および図5を参照して、本発明の特徴となる動作の例を説明する。図5は、コンテンツを配信する処理の例を示すフローチャートである。   Next, an example of the operation that characterizes the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing for distributing content.

携帯電話機3は、ネットワーク2を介して配信サーバ10にコンテンツの閲覧要求を行う(ステップS11)。   The mobile phone 3 makes a content browsing request to the distribution server 10 via the network 2 (step S11).

配信サーバ10のデータ送受信手段101は、要求されたコンテンツについての情報(コンテンツID等)を含む閲覧要求を受信する(ステップS12)。すでに文書配信システム1と携帯電話機3とのセッションが確立されている場合(Webページを閲覧している等)、データ送受信手段101は、セッション情報を含む閲覧要求を受信する。データ送受信手段101は、受信した閲覧要求を解析し、コンテンツ生成手段102に要求されたコンテンツについての情報を出力する。   The data transmission / reception means 101 of the distribution server 10 receives a browsing request including information (content ID or the like) about the requested content (step S12). If a session between the document distribution system 1 and the mobile phone 3 has already been established (such as browsing a Web page), the data transmission / reception means 101 receives a browsing request including session information. The data transmission / reception unit 101 analyzes the received browsing request and outputs information about the requested content to the content generation unit 102.

コンテンツ生成手段102は、所在情報取得手段103を介して、要求されたコンテンツの所在情報をコンテンツ管理DB11から抽出する。また、コンテンツ生成手段102は、要求されたコンテンツの所在情報に該当する画像ファイル(基画像)を画像記憶部12から抽出する(ステップS13)。   The content generation unit 102 extracts the location information of the requested content from the content management DB 11 via the location information acquisition unit 103. Further, the content generation unit 102 extracts an image file (base image) corresponding to the location information of the requested content from the image storage unit 12 (step S13).

次に、コンテンツ生成手段102は、基画像からスクリプト一体型のコンテンツファイル(例えばFlashファイル)を生成する。その際に、セッション情報埋込手段104は、携帯電話機3から送信されたセッション情報をコンテンツのスクリプト部に埋め込む(ステップS14)。   Next, the content generation unit 102 generates a script-integrated content file (for example, a Flash file) from the base image. At that time, the session information embedding unit 104 embeds the session information transmitted from the mobile phone 3 in the script portion of the content (step S14).

同様に、必要に応じて、時刻情報埋込手段105は、時刻情報をスクリプト部に埋め込む。時刻情報埋込手段105がスクリプト部に埋め込む時刻情報は、配信サーバ10があらかじめ記憶している時刻情報でも、携帯電話機3から受信した時刻情報でもよい。携帯電話機3から時刻情報を受信する場合には、時刻送信手段(次ページのために時刻情報を抽出する手段)をスクリプト部に埋め込む(ステップS15)。   Similarly, the time information embedding unit 105 embeds the time information in the script part as necessary. The time information embedded in the script part by the time information embedding unit 105 may be time information stored in advance in the distribution server 10 or time information received from the mobile phone 3. When receiving time information from the mobile phone 3, time transmitting means (means for extracting time information for the next page) is embedded in the script portion (step S15).

また、閲覧期間を制御する場合、同様に、期間制御手段埋込手段106は、閲覧期間をスクリプト部に埋め込む。また、期間制御手段埋込手段106は、実行時に時刻情報と閲覧期間をチェックし、許可された期間を過ぎていた場合には、コンテンツを表示しないよう制御する手段(コンテンツの閲覧表示を制御する手段)をスクリプト部に埋め込む(ステップS16)。コンテンツの閲覧表示を制御する手段は、コンテンツを表示しないだけでなく、コンテンツファイル自体を削除してもよい。   Similarly, when controlling the browsing period, the period control unit embedding unit 106 embeds the browsing period in the script part. The period control means embedding means 106 checks the time information and the browsing period at the time of execution, and controls to prevent the content from being displayed when the permitted period has passed (controls the browsing display of the content). Is embedded in the script part (step S16). The means for controlling the browsing display of the content may not only display the content but also delete the content file itself.

さらに同様に、表示状態埋込手段107は、携帯電話機3から表示状態を示す情報を含む閲覧要求を受信している場合には、表示状態を示す情報を画像ファイルに埋め込む。また、表示状態埋込手段107は、表示状態を携帯電話機3で処理するための手段(表示状態を制御するための手段)を、スクリプト部に埋め込む。携帯電話機3から表示状態を示す情報を受信する場合には、次ページのために表示状態を取得する手段をスクリプト部に埋め込む(ステップS17)。   Similarly, the display state embedding unit 107 embeds information indicating the display state in the image file when receiving a browsing request including information indicating the display state from the mobile phone 3. The display state embedding unit 107 embeds a means for processing the display state with the mobile phone 3 (means for controlling the display state) in the script portion. When the information indicating the display state is received from the mobile phone 3, a means for acquiring the display state for the next page is embedded in the script part (step S17).

コンテンツ生成手段102は、上記のようにして生成されたコンテンツファイルをデータ送受信手段101に送信する。データ送受信手段101は、閲覧要求の結果として、ネットワーク2を介して携帯電話機3にコンテンツファイルを配信する(ステップS18)。   The content generation unit 102 transmits the content file generated as described above to the data transmission / reception unit 101. The data transmitting / receiving unit 101 distributes the content file to the mobile phone 3 via the network 2 as a result of the browsing request (step S18).

携帯電話機3は、コンテンツファイルを受け取ると、コンテンツ表示手段301を用いてコンテンツファイルを実行し、内部に埋め込まれたスクリプトによる制御に従い、結果を画面に表示する(ステップS19)。   When receiving the content file, the mobile phone 3 executes the content file using the content display unit 301 and displays the result on the screen according to the control by the script embedded therein (step S19).

以上に説明したように、第1の実施形態によれば、データ改ざんを困難にし、セキュリティ性(データの堅牢性)を強化できる。アドビシステムズ社の「Flash」のようなスクリプト一体型の画像フォーマットを採用し、スクリプト部をバイナリ化したためである。   As described above, according to the first embodiment, it is possible to make data tampering difficult and enhance security (data robustness). This is because a script-integrated image format such as “Flash” of Adobe Systems Incorporated was adopted and the script part was binarized.

また、Flash Liteのようなパラメータ渡しに対応していないフォーマットでも携帯電話機側でのデータ制御が可能となる。これにより、セッション情報等の受け渡しも可能となる。携帯電話機側の制御に必要な情報をスクリプト一体型の画像フォーマットに動的に埋め込んだためである。   In addition, data control on the mobile phone side is possible even in a format such as Flash Lite that does not support parameter passing. Thereby, delivery of session information etc. is also attained. This is because information necessary for control on the mobile phone side is dynamically embedded in a script-integrated image format.

携帯端末装置での操作・状態情報を反映させたコンテンツを生成できる。アクセスに応じてコンテンツを動的生成できる手段を備え、携帯端末装置からの情報取得手段、およびデータ制御手段をコンテンツに埋め込んだためである。   Content reflecting operation / state information in the mobile terminal device can be generated. This is because a means for dynamically generating content in response to access is provided, and information acquisition means and data control means from the mobile terminal device are embedded in the content.

携帯電話機側で情報を保持しなくても、表示状態を維持してページ移動することができる。携帯電話機での表示状態(拡大/縮小状態、回転状態等)の制御手段と次ページ閲覧のための情報取得手段をコンテンツに動的に埋め込んだためである。   Even if the mobile phone does not hold information, the page can be moved while maintaining the display state. This is because the control means for the display state (enlarged / reduced state, rotated state, etc.) and the information acquisition means for browsing the next page are dynamically embedded in the content.

また、アクセス制御機能を提供することができる。時刻情報および表示の際にその時刻情報をチェックする閲覧期間制御手段をコンテンツに埋め込んだためである。これにより、コンテンツ(Flashファイル)が携帯電話機に保存された場合でも、アクセスが許可された期間を過ぎた場合には画像を表示できなくなる。さらに、サーバが記憶する時刻情報ではなく、携帯電話機から取得した時刻情報をコンテンツに埋め込むことにより、携帯電話機の時刻情報が不正な場合にも効果が得られる。また、期間を過ぎていた場合に自ファイル(コンテンツファイル自体)を破棄する制御手段をコンテンツに埋め込むことで、アクセス制御機能をさらに強化することもできる。   In addition, an access control function can be provided. This is because the browsing period control means for checking the time information and the time information at the time of display is embedded in the content. As a result, even when the content (Flash file) is stored in the mobile phone, the image cannot be displayed when the access permitted period has passed. Further, by embedding the time information acquired from the mobile phone instead of the time information stored in the server in the content, an effect can be obtained even when the time information of the mobile phone is invalid. Further, the access control function can be further strengthened by embedding control means for discarding the own file (content file itself) when the period has passed.

また、上述した機能を、携帯電話機に特別な機能を持たせることなく実現することができる。データを制御する手段および次ページのためにデータを抽出する手段をコンテンツデータに埋め込んだためである。   Further, the above-described functions can be realized without giving a special function to the mobile phone. This is because the means for controlling the data and the means for extracting the data for the next page are embedded in the content data.

実施形態2.
次に、本発明の第2の実施形態を図面を参照して説明する。なお、第1の実施の形態と同様の構成部については、図2,図3と同一の符号を付し、説明を省略する。
Embodiment 2. FIG.
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that components similar to those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those in FIGS. 2 and 3 and description thereof is omitted.

図6は、第2の実施形態のネットワーク配信型文書閲覧システムの構成例を示すブロック図である。図6に示すように、第2の実施形態における文書配信システム1は、第1の実施形態には設けられていないテキスト・座標抽出機能15を含む。   FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration example of the network distribution type document browsing system according to the second embodiment. As shown in FIG. 6, the document distribution system 1 in the second embodiment includes a text / coordinate extraction function 15 that is not provided in the first embodiment.

テキスト・座標抽出機能15は、入力ファイルから、テキスト情報と、テキスト情報の座標を示す座標情報を抽出する。   The text / coordinate extraction function 15 extracts text information and coordinate information indicating the coordinates of the text information from the input file.

画像変換機能部14は、入力ファイルを画像に変換する際に、テキスト・座標抽出機能15を併せて使用する。登録機能部13は、画像ファイルについての情報と、テキスト・座標抽出機能15が抽出したテキスト情報および座標情報とを、コンテンツ管理DB11に登録する。   The image conversion function unit 14 uses the text / coordinate extraction function 15 together when converting the input file into an image. The registration function unit 13 registers information about the image file and text information and coordinate information extracted by the text / coordinate extraction function 15 in the content management DB 11.

図7は、第2の実施形態の配信サーバ10および携帯電話機3の構成例を示すブロック図である。図7に例示する配信サーバ10は、第1の実施形態には設けられていないハイパーリンク情報取得手段108を有する。また、コンテンツ生成手段102は、ハイパーリンク埋込手段109を有する。   FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration example of the distribution server 10 and the mobile phone 3 according to the second embodiment. The distribution server 10 illustrated in FIG. 7 includes a hyperlink information acquisition unit 108 that is not provided in the first embodiment. In addition, the content generation unit 102 includes a hyperlink embedding unit 109.

なお、図7に示す例では、コンテンツ生成手段102は、ハイパーリンク埋込手段109のみを有するが、第1の実施形態においてコンテンツ生成手段102が有する手段に加えてハイパーリンク埋込手段109を有してもよく、またいずれかの手段と置き換えてもよい。   In the example shown in FIG. 7, the content generation unit 102 includes only the hyperlink embedding unit 109. However, in addition to the unit included in the content generation unit 102 in the first embodiment, the content generation unit 102 includes the hyperlink embedding unit 109. It may be replaced with any means.

ハイパーリンク情報取得手段108は、コンテンツ管理DB11が記憶するテキスト情報を検索して、携帯電話機3が閲覧要求したコンテンツに含まれる他の文書等のURL情報を示すハイパーリンク情報を抽出する。ハイパーリンク情報は、要求ページ(携帯電話機3が閲覧要求したコンテンツ)に含まれるURL情報と、URL情報に対応する座標情報とを含む情報である。   The hyperlink information acquisition unit 108 searches text information stored in the content management DB 11 and extracts hyperlink information indicating URL information of other documents included in the content requested to be browsed by the mobile phone 3. The hyperlink information is information including URL information included in a request page (content requested to be viewed by the mobile phone 3) and coordinate information corresponding to the URL information.

ハイパーリンク埋込手段109は、ハイパーリンク情報取得手段108が抽出したハイパーリンク情報と、アクセスに必要なインタフェースをスクリプト一体型コンテンツファイル(例えばFlashファイル)に埋め込む。「アクセスに必要なインタフェース」とは、ハイパーリンク情報が示すコンテンツを要求して受信表示する手段であって、スクリプト等で実現される。   The hyperlink embedding unit 109 embeds the hyperlink information extracted by the hyperlink information acquisition unit 108 and an interface necessary for access in a script-integrated content file (for example, a Flash file). The “interface necessary for access” is means for requesting and receiving the content indicated by the hyperlink information, and is realized by a script or the like.

図8は、第2の実施形態の配信サーバ10および携帯電話機3の他の構成例を示すブロック図である。図8に例示する配信サーバ10は、コンテンツ生成手段102が、時刻情報埋込手段105と、第1の実施形態には設けられていない識別情報埋込手段110とを有する。また、図8に例示する携帯電話機3は、第1の実施形態には設けられていない個体識別情報送信手段302を含む。   FIG. 8 is a block diagram illustrating another configuration example of the distribution server 10 and the mobile phone 3 according to the second embodiment. In the distribution server 10 illustrated in FIG. 8, the content generation unit 102 includes a time information embedding unit 105 and an identification information embedding unit 110 that is not provided in the first embodiment. The mobile phone 3 illustrated in FIG. 8 includes an individual identification information transmission unit 302 that is not provided in the first embodiment.

なお、図8に示す例では、コンテンツ生成手段102は、識別情報埋込手段110および時刻情報埋込手段105のみを有するが、第1の実施形態においてコンテンツ生成手段102が有する手段に加えて識別情報埋込手段110を有してもよく、またいずれかの手段と置き換えてもよい。   In the example shown in FIG. 8, the content generation unit 102 includes only the identification information embedding unit 110 and the time information embedding unit 105, but in addition to the unit included in the content generation unit 102 in the first embodiment, The information embedding means 110 may be provided, or any means may be replaced.

個体識別情報送信手段302は、文書配信システム1へのアクセスの際に、携帯電話機3を識別可能な個体識別情報を送信する。例えば、個体識別情報送信手段302は、個体識別情報を含む閲覧要求を文書配信システム1に送信する。なお、個体識別情報送信手段302は、近年の携帯電話機には標準で備わっている。   The individual identification information transmitting unit 302 transmits individual identification information that can identify the mobile phone 3 when accessing the document distribution system 1. For example, the individual identification information transmission unit 302 transmits a browsing request including the individual identification information to the document distribution system 1. The individual identification information transmitting means 302 is provided as a standard in recent mobile phones.

識別情報埋込手段110は、携帯電話機3から受信した閲覧要求に含まれる個体識別情報等のユーザ情報を、スクリプト一体型コンテンツファイル(例えばFlashファイル)に埋め込む。   The identification information embedding unit 110 embeds user information such as individual identification information included in the browsing request received from the mobile phone 3 in a script-integrated content file (for example, a Flash file).

図9は、第2の実施形態の配信サーバ10および携帯電話機3のさらに他の構成例を示すブロック図である。図9に例示する配信サーバ10は、コンテンツ生成手段102が、第1の実施形態には設けられていない画像合成手段111を有する。また、図9に例示する携帯電話機3は、図8に例示する携帯電話機3と同様に、第1の実施形態には設けられていない個体識別情報送信手段302を含む。   FIG. 9 is a block diagram illustrating still another configuration example of the distribution server 10 and the mobile phone 3 according to the second embodiment. In the distribution server 10 illustrated in FIG. 9, the content generation unit 102 includes an image synthesis unit 111 that is not provided in the first embodiment. The mobile phone 3 illustrated in FIG. 9 includes individual identification information transmitting means 302 that is not provided in the first embodiment, similarly to the mobile phone 3 illustrated in FIG.

なお、図9に示す例では、コンテンツ生成手段102は、画像合成手段111のみを有するが、第1の実施形態においてコンテンツ生成手段102が有する手段に加えて画像合成手段111を有してもよく、またいずれかの手段と置き換えてもよい。   In the example shown in FIG. 9, the content generation unit 102 includes only the image synthesis unit 111. However, the content generation unit 102 may include the image synthesis unit 111 in addition to the units included in the content generation unit 102 in the first embodiment. Also, any means may be replaced.

画像合成手段111は、コンテンツファイルのスクリプト部ではなく、基画像ファイル自体に、個体識別情報等のユーザ情報やアクセス時刻を判別するための時刻情報を合成する。   The image synthesizing unit 111 synthesizes user information such as individual identification information and time information for determining the access time, not the script portion of the content file but the base image file itself.

第2の実施形態によれば、第1の実施形態による効果に加えて、以下の効果を奏する。   According to 2nd Embodiment, in addition to the effect by 1st Embodiment, there exist the following effects.

第2の実施形態によれば、ハイパーリンク機能を提供することができる。基文書(基画像)から抽出したテキスト情報からURL情報を抽出し、URL情報とそのリンク座標情報をコンテンツファイルに埋め込み、そのリンク先へのアクセス手段を用意したためである。携帯電話機は、URLのような長い文字列を入力するのに適していないが、例えば、キーを押すだけでリンクに飛ぶことが可能となり、操作性/利便性を向上できる。また、元文書がURLのハイパーリンク設定をしていない場合でも、機能提供することも可能である。   According to the second embodiment, a hyperlink function can be provided. This is because the URL information is extracted from the text information extracted from the base document (base image), the URL information and link coordinate information are embedded in the content file, and an access means for the link destination is prepared. The mobile phone is not suitable for inputting a long character string such as a URL. However, for example, it is possible to jump to a link simply by pressing a key, and operability / convenience can be improved. Further, even when the original document does not have a hyperlink setting of the URL, it is possible to provide a function.

また、情報漏えい時の追跡力を向上させることができる。個体識別情報等のユーザ情報をコンテンツファイルに埋め込んだためである。アクセスした時間情報も埋め込むことで、この効果をさらに向上させることもできる。   Further, it is possible to improve the tracking ability when information is leaked. This is because user information such as individual identification information is embedded in the content file. This effect can be further improved by embedding accessed time information.

また、情報漏えい時の追跡力向上の効果を高めるとともに、情報漏えいを心理的に抑制することができる。コンテンツファイルのスクリプト部にではなく、画像データ自体にユーザ情報を合成したためである。アクセスした時間情報も埋め込むことで、この効果をさらに向上させることもできる。   In addition, the effect of improving the tracking ability at the time of information leakage can be enhanced and the information leakage can be psychologically suppressed. This is because the user information is synthesized not with the script portion of the content file but with the image data itself. This effect can be further improved by embedding accessed time information.

さらに、個体(特に機種)の固有情報(解像度、通信速度)に応じた画像をリサイズ等して提供することができる。例えば、固体識別情報として携帯電話機の機種を取得することにより、機種に応じて、画像をリサイズ等して配信できる。   Furthermore, an image corresponding to the unique information (resolution, communication speed) of the individual (particularly model) can be provided by resizing or the like. For example, by acquiring the model of the mobile phone as the solid identification information, the image can be resized and distributed according to the model.

なお、上記に示した実施形態では、以下の(1)〜(6)に示すような特徴的構成を備えたネットワーク配信型文書閲覧システムが示されている。   In the embodiment described above, a network distribution type document browsing system having a characteristic configuration as shown in the following (1) to (6) is shown.

(1)ネットワークを介して携帯端末装置(例えば、携帯端末装置(携帯電話機)3で実現される)にコンテンツを配信するネットワーク配信型文書閲覧システムであって、コンテンツを生成して携帯端末装置に送信するサーバ装置(例えば、サーバ装置(配信サーバ)10で実現される)を備え、サーバ装置は、携帯端末装置からの要求に応じて、コンテンツの表示状態を指定する情報と、情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するコンテンツ生成手段(例えば、表示状態埋込手段107で実現される)を含み、携帯端末装置は、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、コンテンツの表示状態を制御するコンテンツ表示手段(例えば、コンテンツ表示手段301で実現される)を含むことを特徴とするネットワーク配信型文書閲覧システム。   (1) A network-distributed document browsing system that distributes content to a mobile terminal device (for example, realized by a mobile terminal device (mobile phone) 3) via a network. A server device (for example, realized by the server device (distribution server) 10) is provided, and the server device responds to a request from the mobile terminal device, and specifies content display status and content based on the information. Content generation means (for example, realized by the display state embedding means 107) that generates script-integrated content in which a script for performing control related to the embedded information is embedded, and the mobile terminal device is embedded in the script-integrated content. Control using information embedded in script-integrated content It allows network distribution type document browsing system comprising a content display unit for controlling the display state of the content (for example, implemented by the content display unit 301).

(2)コンテンツ生成手段(例えば、時刻情報埋込手段105および期間制御手段埋込手段106で実現される)は、携帯端末装置からの要求に応じて、携帯端末装置がコンテンツを要求した時刻を示す情報と、コンテンツを閲覧可能な期間を示す情報と、情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成し、コンテンツ表示手段は、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、コンテンツの表示を制御するネットワーク配信型文書閲覧システム。そのように構成されたネットワーク配信型文書閲覧システムは、携帯電話機が記憶する時刻情報に基づいてコンテンツの表示を制御する処理を行うことができる。   (2) The content generation means (for example, realized by the time information embedding means 105 and the period control means embedding means 106) determines the time when the mobile terminal device requested the content in response to a request from the mobile terminal device. Script-integrated content in which information to be displayed, information indicating a period during which content can be browsed, and a script for performing control on the content based on the information is generated, and the content display unit is embedded in the script-integrated content. Network-distributed document browsing system that controls display of content by performing control using information embedded in script-integrated content in accordance with the script. The network distribution type document browsing system configured as described above can perform processing for controlling display of content based on time information stored in the mobile phone.

(3)コンテンツ生成手段(例えば、セッション情報埋込手段104で実現される)は、携帯端末装置からの要求に応じて、サーバ装置と携帯端末装置とのセッションを特定可能な情報を埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するネットワーク配信型文書閲覧システム。そのように構成されたネットワーク配信型文書閲覧システムは、セッション情報を含むコンテンツを生成することができる。   (3) A content generation unit (for example, realized by the session information embedding unit 104) is a script in which information that can identify a session between a server device and a mobile terminal device is embedded in response to a request from the mobile terminal device Network distribution type document browsing system that generates integrated content. The network distribution type document browsing system configured as described above can generate content including session information.

(4)サーバ装置は、携帯端末装置が要求したコンテンツに含まれるハイパーリンク情報を抽出するハイパーリンク情報抽出手段(例えば、ハイパーリンク情報取得手段108で実現される)を含み、コンテンツ生成手段(例えば、ハイパーリンク埋込手段109で実現される)は、携帯端末装置からの要求に応じて、ハイパーリンク情報と、情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成し、コンテンツ表示手段は、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、ハイパーリンク情報が示すコンテンツの表示を制御するネットワーク配信型文書閲覧システム。そのように構成されたネットワーク配信型文書閲覧システムは、ハイパーリンク情報が示すコンテンツを表示することができる。   (4) The server device includes hyperlink information extraction means (for example, realized by the hyperlink information acquisition means 108) for extracting hyperlink information included in the content requested by the mobile terminal device, and content generation means (for example, Is realized by the hyperlink embedding unit 109), in response to a request from the mobile terminal device, generates script-integrated content in which hyperlink information and a script for controlling content based on the information are embedded The content display means controls the display of the content indicated by the hyperlink information by performing control using the information embedded in the script-integrated content according to the script embedded in the script-integrated content. Document browsing system. The network distribution type document browsing system configured as described above can display the content indicated by the hyperlink information.

(5)コンテンツ生成手段(例えば、識別情報埋込手段110で実現される)は、携帯端末装置からの要求に応じて、携帯端末装置を識別可能な個体識別情報を埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するネットワーク配信型文書閲覧システム。そのように構成されたネットワーク配信型文書閲覧システムは、個体識別情報を含むコンテンツを生成し、情報漏えい時の追跡力を向上させることができる。   (5) The content generation means (for example, realized by the identification information embedding means 110) is a script-integrated content in which individual identification information that can identify the mobile terminal device is embedded in response to a request from the mobile terminal device. Network distribution type document browsing system to generate. The network distribution type document browsing system configured as described above can generate content including individual identification information and improve the tracking ability when information is leaked.

(6)コンテンツ生成手段(例えば、画像合成手段111で実現される)は、画像データ自体に所定の情報を合成したスクリプト一体型コンテンツを生成するネットワーク配信型文書閲覧システム。そのように構成されたネットワーク配信型文書閲覧システムは、情報漏えい時の追跡力向上の効果を高めるとともに、情報漏えいを心理的に抑制することができる。   (6) A network distribution type document browsing system in which content generation means (for example, realized by the image synthesis means 111) generates script-integrated content in which predetermined information is synthesized with image data itself. The network delivery type document browsing system configured as described above can enhance the effect of improving the tracking ability at the time of information leakage and psychologically suppress information leakage.

本発明は、コンテンツの表示状態を指定する情報を埋め込んでコンテンツの表示状態を制御したい場合に効果的に適用できる。   The present invention can be effectively applied when it is desired to control the display state of content by embedding information specifying the display state of content.

本発明によるネットワーク配信型文書閲覧システムの最小の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the minimum structural example of the network delivery type | mold document browsing system by this invention. 第1の実施形態のネットワーク配信型文書閲覧システムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the network delivery type | mold document browsing system of 1st Embodiment. 第1の実施形態の配信サーバおよび携帯電話機の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the delivery server of 1st Embodiment, and a mobile telephone. コンテンツを登録する処理の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process which registers content. コンテンツを配信する処理の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the process which delivers a content. 第2の実施形態のネットワーク配信型文書閲覧システムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the network delivery type | mold document browsing system of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の配信サーバおよび携帯電話機の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the delivery server of 2nd Embodiment, and a mobile telephone. 第2の実施形態の配信サーバおよび携帯電話機の他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other example of a structure of the delivery server of 2nd Embodiment, and a mobile telephone. 第2の実施形態の配信サーバおよび携帯電話機のさらに他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the further another structural example of the delivery server of 2nd Embodiment, and a mobile telephone.

符号の説明Explanation of symbols

3 携帯端末装置
10 サーバ装置
121 コンテンツ生成手段
321 コンテンツ表示手段
3 Mobile Terminal Device 10 Server Device 121 Content Generation Unit 321 Content Display Unit

Claims (12)

ネットワークを介して携帯端末装置にコンテンツを配信するネットワーク配信型文書閲覧システムであって、
コンテンツを生成して前記携帯端末装置に送信するサーバ装置を備え、
前記サーバ装置は、前記携帯端末装置からの要求に応じて、コンテンツの表示状態を指定する情報と、前記情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するコンテンツ生成手段を含み、
前記携帯端末装置は、前記スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、前記スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、前記コンテンツの表示状態を制御するコンテンツ表示手段を含む
ことを特徴とするネットワーク配信型文書閲覧システム。
A network distribution type document browsing system that distributes content to a mobile terminal device via a network,
A server device for generating content and transmitting it to the mobile terminal device;
In response to a request from the mobile terminal device, the server device generates content integrated with a script in which information for specifying a display state of the content and a script for performing control related to the content based on the information are embedded. Including generating means,
The portable terminal device includes content display means for controlling a display state of the content by performing control using information embedded in the script-integrated content in accordance with a script embedded in the script-integrated content. A network distribution type document browsing system characterized by the above.
コンテンツ生成手段は、携帯端末装置からの要求に応じて、前記携帯端末装置がコンテンツを要求した時刻を示す情報と、コンテンツを閲覧可能な期間を示す情報と、前記情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成し、
コンテンツ表示手段は、前記スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、前記スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、前記コンテンツの表示を制御する
請求項1記載のネットワーク配信型文書閲覧システム。
In response to a request from the mobile terminal device, the content generation unit performs control related to the content based on the information indicating the time when the mobile terminal device requested the content, the information indicating the period during which the content can be browsed, and the information. Script-integrated content with embedded scripts for
The network distribution according to claim 1, wherein the content display means controls display of the content by performing control using information embedded in the script-integrated content according to a script embedded in the script-integrated content. Type document browsing system.
コンテンツ生成手段は、携帯端末装置からの要求に応じて、サーバ装置と前記携帯端末装置とのセッションを特定可能な情報を埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成する
請求項1または請求項2記載のネットワーク配信型文書閲覧システム。
The network according to claim 1 or 2, wherein the content generation means generates a script-integrated content in which information capable of specifying a session between a server device and the mobile terminal device is embedded in response to a request from the mobile terminal device. Distribution type document browsing system.
サーバ装置は、携帯端末装置が要求したコンテンツに含まれるハイパーリンク情報を抽出するハイパーリンク情報抽出手段を含み、
コンテンツ生成手段は、携帯端末装置からの要求に応じて、ハイパーリンク情報と、前記情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成し、
コンテンツ表示手段は、前記スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、前記スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、前記ハイパーリンク情報が示すコンテンツの表示を制御する
請求項1から請求項3のうちのいずれか1項に記載のネットワーク配信型文書閲覧システム。
The server device includes hyperlink information extraction means for extracting hyperlink information included in the content requested by the mobile terminal device,
In response to a request from the mobile terminal device, the content generation unit generates script-integrated content in which hyperlink information and a script for controlling content based on the information are embedded,
The content display means controls display of the content indicated by the hyperlink information by performing control using information embedded in the script-integrated content according to a script embedded in the script-integrated content. The network delivery type document browsing system according to any one of claims 1 to 3.
コンテンツ生成手段は、携帯端末装置からの要求に応じて、前記携帯端末装置を識別可能な個体識別情報を埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成する
請求項1から請求項4のうちのいずれか1項に記載のネットワーク配信型文書閲覧システム。
The content generation means generates script-integrated content in which individual identification information capable of identifying the mobile terminal device is embedded in response to a request from the mobile terminal device. The network distribution type document browsing system described in 1.
コンテンツ生成手段は、画像データ自体に所定の情報を合成したスクリプト一体型コンテンツを生成する
請求項1から請求項5のうちのいずれか1項に記載のネットワーク配信型文書閲覧システム。
The network distribution type document browsing system according to any one of claims 1 to 5, wherein the content generation unit generates script-integrated content obtained by combining predetermined information with image data itself.
ネットワークを介して携帯端末装置にコンテンツを配信する文書配信サーバであって、
前記携帯端末装置からの要求に応じて、コンテンツの表示状態を指定する情報と、前記情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するコンテンツ生成手段を備えた
ことを特徴とする文書配信サーバ。
A document distribution server that distributes content to a mobile terminal device via a network,
In response to a request from the portable terminal device, the content generation means for generating script-integrated content in which information specifying the display state of the content and a script for controlling the content based on the information is embedded A document distribution server characterized by that.
コンテンツ生成手段は、携帯端末装置からの要求に応じて、前記携帯端末装置がコンテンツを要求した時刻を示す情報と、コンテンツを閲覧可能な期間を示す情報と、前記情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成する
請求項7記載の文書配信サーバ。
In response to a request from the mobile terminal device, the content generation unit performs control related to the content based on the information indicating the time when the mobile terminal device requested the content, the information indicating the period during which the content can be browsed, and the information. The document distribution server according to claim 7, wherein a script-integrated content in which a script for embedding is embedded is generated.
ネットワークを介して携帯端末装置にコンテンツを配信する文書配信方法であって、
コンテンツを生成して前記携帯端末装置に送信するサーバ装置が、前記携帯端末装置からの要求に応じて、コンテンツの表示状態を指定する情報と、前記情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するコンテンツ生成ステップと、
前記携帯端末装置が、前記スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、前記スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、前記コンテンツの表示状態を制御するコンテンツ表示ステップと
を含むことを特徴とする文書配信方法。
A document distribution method for distributing content to a mobile terminal device via a network,
A server device that generates content and transmits the content to the mobile terminal device, information specifying a display state of the content in response to a request from the mobile terminal device, and a script for performing control related to the content based on the information; Content generation step for generating script-integrated content with embedded,
A content display step of controlling the display state of the content by performing control using the information embedded in the script-integrated content according to the script embedded in the script-integrated content; A document delivery method comprising:
コンテンツ生成ステップで、携帯端末装置からの要求に応じて、前記携帯端末装置がコンテンツを要求した時刻を示す情報と、コンテンツを閲覧可能な期間を示す情報と、前記情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成し、
コンテンツ表示ステップで、前記スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれたスクリプトに従って、前記スクリプト一体型コンテンツに埋め込まれた情報を用いた制御を行うことによって、前記コンテンツの表示を制御する
請求項9記載の文書配信方法。
In the content generation step, in response to a request from the mobile terminal device, information indicating the time when the mobile terminal device requested the content, information indicating a period during which the content can be browsed, and control related to the content based on the information Script-integrated content with embedded scripts for
The document distribution according to claim 9, wherein in the content display step, display of the content is controlled by performing control using information embedded in the script-integrated content according to a script embedded in the script-integrated content. Method.
ネットワークを介して携帯端末装置にコンテンツを配信するための文書配信プログラムであって、
コンピュータに、
前記携帯端末装置からの要求に応じて、コンテンツの表示状態を指定する情報と、前記情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成するコンテンツ生成処理を
実行させるための文書配信プログラム。
A document distribution program for distributing content to a mobile terminal device via a network,
On the computer,
In response to a request from the mobile terminal device, a content generation process for generating a script-integrated content in which information for specifying a display state of the content and a script for controlling the content based on the information is embedded is executed. Document delivery program for.
コンピュータに、
コンテンツ生成処理で、携帯端末装置からの要求に応じて、前記携帯端末装置がコンテンツを要求した時刻を示す情報と、コンテンツを閲覧可能な期間を示す情報と、前記情報に基づきコンテンツに関する制御を行うためのスクリプトとを埋め込んだスクリプト一体型コンテンツを生成する処理を実行させるための
請求項11記載の文書配信プログラム。
On the computer,
In the content generation process, in response to a request from the mobile terminal device, information indicating the time when the mobile terminal device requested the content, information indicating a period during which the content can be browsed, and control related to the content based on the information The document delivery program according to claim 11, for executing processing for generating script-integrated content in which a script for embedding is embedded.
JP2008056010A 2008-03-06 2008-03-06 Network distribution type document browsing system, document distribution server, document distribution method, and document distribution program Pending JP2009211601A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008056010A JP2009211601A (en) 2008-03-06 2008-03-06 Network distribution type document browsing system, document distribution server, document distribution method, and document distribution program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008056010A JP2009211601A (en) 2008-03-06 2008-03-06 Network distribution type document browsing system, document distribution server, document distribution method, and document distribution program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009211601A true JP2009211601A (en) 2009-09-17

Family

ID=41184655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008056010A Pending JP2009211601A (en) 2008-03-06 2008-03-06 Network distribution type document browsing system, document distribution server, document distribution method, and document distribution program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009211601A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150646A (en) * 2010-01-25 2011-08-04 Fujifilm Corp Distribution server, method of controlling the same, and document file browsing system
JP2014191561A (en) * 2013-03-27 2014-10-06 Nec Corp Content control system, content control method, and content control program

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188738A (en) * 1999-10-21 2001-07-10 Vision Arts Kk System and method for providing information and device for adding identification information and computer readable recording medium stored with the same program and information providing server device and computer readable recording medium stored with the same program and information terminal and computer readable recording medium with information using program and charging device
JP2001265937A (en) * 2000-03-17 2001-09-28 Shinkichi Morimoto Method and system for distributing digital contents
JP2002325224A (en) * 2001-02-02 2002-11-08 Sony Corp Contents recording and reproducing device and method, recording medium and computer program
JP2003022240A (en) * 2001-07-09 2003-01-24 Katsuichiro Yamaguchi Electronic mail
JP2003108394A (en) * 2001-09-27 2003-04-11 Seiko Epson Corp Object type data processor and data structure of object type data, and method for generating object type data
JP2004062430A (en) * 2002-07-26 2004-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Content display program, device for creating it, and charging system
JP2005227380A (en) * 2004-02-10 2005-08-25 Ejworks Corp Content distribution system and content reproducing device
JP2005300578A (en) * 2004-04-06 2005-10-27 Dimagic:Kk Music content distribution system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188738A (en) * 1999-10-21 2001-07-10 Vision Arts Kk System and method for providing information and device for adding identification information and computer readable recording medium stored with the same program and information providing server device and computer readable recording medium stored with the same program and information terminal and computer readable recording medium with information using program and charging device
JP2001265937A (en) * 2000-03-17 2001-09-28 Shinkichi Morimoto Method and system for distributing digital contents
JP2002325224A (en) * 2001-02-02 2002-11-08 Sony Corp Contents recording and reproducing device and method, recording medium and computer program
JP2003022240A (en) * 2001-07-09 2003-01-24 Katsuichiro Yamaguchi Electronic mail
JP2003108394A (en) * 2001-09-27 2003-04-11 Seiko Epson Corp Object type data processor and data structure of object type data, and method for generating object type data
JP2004062430A (en) * 2002-07-26 2004-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Content display program, device for creating it, and charging system
JP2005227380A (en) * 2004-02-10 2005-08-25 Ejworks Corp Content distribution system and content reproducing device
JP2005300578A (en) * 2004-04-06 2005-10-27 Dimagic:Kk Music content distribution system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150646A (en) * 2010-01-25 2011-08-04 Fujifilm Corp Distribution server, method of controlling the same, and document file browsing system
JP2014191561A (en) * 2013-03-27 2014-10-06 Nec Corp Content control system, content control method, and content control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8332478B2 (en) Context sensitive connected content
US8403222B2 (en) Method of enabling the downloading of content
US8156418B2 (en) Image acquisition from dynamic content for delivery to network-enabled static display devices
JP5800364B2 (en) Connection setting system and connection setting method
EP2352120A1 (en) Network-based access to auxiliary data based on steganographic information
US20080109483A1 (en) Mash-up service system
US20070051798A1 (en) Content management server, storage medium having content management program stored therein, and content management method
KR20030007432A (en) Watermark encoder and decoder enabled software and devices
US20030120930A1 (en) Document notarization system and method
US20180227137A1 (en) Method and system for sharing content files using a computer system and data network
JP2002175467A (en) On-line alumni album system
US7930466B2 (en) Storage terminal, information processing apparatus, and information processing system
US20110209051A1 (en) Document browsing system and document conversion server
US20080215794A1 (en) Storage terminal and information processing system
JP2009211601A (en) Network distribution type document browsing system, document distribution server, document distribution method, and document distribution program
JP2003536140A5 (en)
US20070130198A1 (en) Data management device, data management system and data management method
KR20070031672A (en) Method for editting background image of communication device and system of enabling the method
JP2002244946A (en) Contents acquisition method and contents providing method, contents acquisition device and contents providing device, and contents acquisition program and contents providing program
JP5900050B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and program
JP2010288243A (en) Content generation and distribution system for mobile information terminal
JP4343621B2 (en) File management system, file generation device, file acquisition device, authentication device, and program
JP6905244B1 (en) Browsing image guarantee system, browsing image guarantee site and browsing image guarantee server
JP2006146932A (en) Image server and its operation control method
JP5830895B2 (en) Information search system, search server, information search method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111018