JP2009198074A - Hot water storage type water heater - Google Patents
Hot water storage type water heater Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009198074A JP2009198074A JP2008039641A JP2008039641A JP2009198074A JP 2009198074 A JP2009198074 A JP 2009198074A JP 2008039641 A JP2008039641 A JP 2008039641A JP 2008039641 A JP2008039641 A JP 2008039641A JP 2009198074 A JP2009198074 A JP 2009198074A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- water supply
- water storage
- insulating material
- heat insulating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Details Of Fluid Heaters (AREA)
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Abstract
Description
本発明は、加熱手段で加熱した水を貯湯タンクへ貯湯し、給湯、風呂湯張りと保温、暖房、乾燥などに利用する貯湯式給湯装置に関するものである。 The present invention relates to a hot water storage type hot water supply apparatus that stores water heated by a heating means in a hot water storage tank and uses it for hot water supply, bath hot water filling and heat insulation, heating, drying, and the like.
従来のこの種の貯湯式給湯装置は、加熱手段によって水を高温の湯に加熱し、断熱材で被覆された貯湯タンクへ貯留して、給湯端末で利用している(例えば、特許文献1参照)。図10は、特許文献1に記載された従来の貯湯式給湯装置を示すものである。
A conventional hot water storage type hot water supply apparatus of this type heats water to high temperature hot water by a heating means, stores it in a hot water storage tank covered with a heat insulating material, and uses it at a hot water supply terminal (see, for example, Patent Document 1). ). FIG. 10 shows a conventional hot water storage type hot water supply apparatus described in
図10で示すように、貯湯タンク2に給水管路5から供給されて貯留されている温度の低い水は、入水管路7に配した水ポンプ9により、入水配管12を介して加熱手段1へ搬送される。加熱手段1によって加熱されて高温となった湯は、加熱手段1に接続される出湯配管13と、出湯配管13に接続して貯湯タンク2へ湯を導く出湯管路8によって、貯湯タンク2の上部より貯留される。シャワーなどの給湯端末16で給湯利用する場合は、給水配管14に接続された給水管路5から供給される給水と、貯湯タンク2に接続された給湯上部管路4から供給される湯を、混合弁3でリモコン(図示せず)等で設定された温度の給湯水となるように、給水と湯を混合し、設定温度となった給湯水は、給湯管路6、給湯管路6に接続する給湯配管15を順に経由して、給湯端末16へ供給される。
As shown in FIG. 10, the low temperature water supplied and stored in the hot
また、貯湯タンク2の表面には、貯湯タンク2から雰囲気への放熱熱量を抑えるために、断熱材17が被覆されている。貯湯タンク2、混合弁3、給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8、水ポンプ9などは、前面部の外装体10a、側面部の外装体10b、背面部の外装体10c、天上面部の外装体10d、底面部の外装体10eによって包囲されることにより、貯湯式給湯装置として形成される。
The surface of the hot
断熱材17には、断熱性能の高い(熱伝導率が低い)断熱材を利用している。そのため、貯湯タンク2の放熱熱量が低減し、貯湯タンク2の熱容量を比較的長い時間保持することができる。また、貯湯タンク2の放熱熱量の低減に伴い、加熱・保温などに必要な電力量が低減する。断熱材17の材質は、例えば、発泡ポリプロピレン、発泡ポリスチレン等の発泡樹脂、または、グラスウール、グラスファイバーなどの繊維材料などが用いられる。
しかしながら、前記従来の貯湯タンク2を単一の断熱材17で断熱する構成において、断熱材17の断熱性能を向上させて放熱ロスを削減する場合、以下のような課題を有していた。断熱性能の向上のため、断熱材17として断熱性能の高い(=熱伝導率の低い)材料を利用するか、あるいは、断熱材17の厚みを増した場合、貯湯タンク2からの放熱熱量が抑制されるため、断熱材17と外装体10a、10b、10c、10d、10eの間の空間11の雰囲気温度は低下する。
However, in the configuration in which the conventional hot
また、空間11の雰囲気温度は、外装体10a、10b、10c、10d、10eを介して外気から冷却されるため、外気とほぼ同等の温度となる。この貯湯式給湯装置を零下温度条件で設置すると、零下温度の雰囲気に給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8が曝露されるため、これらの管路には内部の水の凍結防止のための断熱材が必要となっていた。また、これら管路に断熱材が被覆されている場合は、さら
なる既設断熱材の断熱性能強化が必要になっていた。
Moreover, since the atmospheric temperature of the
上記課題を解決するために本発明は、貯湯タンクからの放熱ロスを低減させても、外装体内部の給湯管路の断熱強化が不要で、かつ、機器の高効率化を実現する貯湯式給湯装置を提供することを目的とする。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a hot water storage type hot water supply that does not require the heat insulation reinforcement of the hot water supply pipe line inside the exterior body and realizes high efficiency of the equipment even if the heat loss from the hot water storage tank is reduced. An object is to provide an apparatus.
前記従来の課題を解決するために本発明は、水を加熱する加熱手段と、前記加熱手段で加熱した湯を貯える貯湯タンクと、湯を給湯端末へと供給する給湯管路と、前記貯湯タンク、前記給湯管路を収納する外装体と、前記給湯管路に対向する前記貯湯タンクの表面に設けた第一断熱材と、前記外装体に対向する前記貯湯タンクの表面に設けた第二断熱材とを備え、前記第一断熱材の熱伝導率K1、厚さL1は、前記第二断熱材の熱伝導率K2、厚さL2に対して、L1/K1<L2/K2となる関係を有することを特徴とする貯湯式給湯装置である。 In order to solve the conventional problems, the present invention provides a heating means for heating water, a hot water storage tank for storing hot water heated by the heating means, a hot water supply pipe for supplying hot water to a hot water supply terminal, and the hot water storage tank. An exterior body for housing the hot water supply pipe, a first heat insulating material provided on the surface of the hot water storage tank facing the hot water supply pipe, and a second heat insulation provided on the surface of the hot water storage tank facing the exterior body. The thermal conductivity K1 and thickness L1 of the first heat insulating material have a relationship of L1 / K1 <L2 / K2 with respect to the thermal conductivity K2 and thickness L2 of the second heat insulating material. It is a hot water storage type hot water supply apparatus characterized by having.
これによって、貯湯タンクの断熱材の断熱性能を向上させて放熱ロスを削減しても、給湯管路などの外装体内部の管路の雰囲気温度は低下しない。従って、外装体内部の管路の雰囲気の温度は、従来の構成に比べて同等であるため、貯湯式給湯装置を零下温度条件で設置しても、雰囲気は零下温度以下には下がらず、給湯管路等が曝露されても管路内の水は凍結しない。また、既設断熱材の断熱性能強化も不要となる。 Thereby, even if the heat insulation performance of the heat insulating material of the hot water storage tank is improved and the heat radiation loss is reduced, the ambient temperature of the pipe line inside the exterior body such as the hot water supply pipe line is not lowered. Therefore, since the temperature of the atmosphere of the pipe line inside the exterior body is equivalent to that of the conventional configuration, even if the hot water storage type hot water supply device is installed under the subzero temperature condition, the atmosphere does not drop below the subzero temperature, The water in the pipeline will not freeze even if the pipeline is exposed. Moreover, the heat insulation performance reinforcement of the existing heat insulating material becomes unnecessary.
本発明は、貯湯タンクからの放熱ロスを低減させても、外装体内部の給湯管路の断熱強化が不要で、かつ、機器の高効率化を実現する貯湯式給湯装置を提供することができる。 The present invention can provide a hot water storage type hot water supply apparatus that does not require the heat insulation reinforcement of the hot water supply pipe line inside the exterior body and realizes high efficiency of the equipment even if the heat dissipation loss from the hot water storage tank is reduced. .
第1の発明は、水を加熱する加熱手段と、前記加熱手段で加熱した湯を貯える貯湯タンクと、湯を給湯端末へと供給する給湯管路と、前記貯湯タンク、前記給湯管路を収納する外装体と、前記給湯管路に対向する前記貯湯タンクの表面に設けた第一断熱材と、前記外装体に対向する前記貯湯タンクの表面に設けた第二断熱材とを備え、前記第一断熱材の熱伝導率K1、厚さL1は、前記第二断熱材の熱伝導率K2、厚さL2に対して、L1/K1<L2/K2となる関係を有することを特徴とする貯湯式給湯装置である。 1st invention accommodates the heating means which heats water, the hot water storage tank which stores the hot water heated with the said heating means, the hot water supply pipe which supplies hot water to a hot water supply terminal, the said hot water storage tank, and the said hot water supply pipe A first heat insulating material provided on the surface of the hot water storage tank facing the hot water supply pipe, and a second heat insulating material provided on the surface of the hot water storage tank facing the outer packaging body, The thermal conductivity K1 and thickness L1 of one heat insulating material have a relationship of L1 / K1 <L2 / K2 with respect to the thermal conductivity K2 and thickness L2 of the second heat insulating material. This is a hot water supply device.
これによって、貯湯タンクの断熱材の断熱性能を向上させて放熱ロスを削減しても、給湯管路などの外装体内部の管路の雰囲気温度は低下しない。従って、外装体内部の管路の雰囲気の温度は、従来の構成に比べて同等であるため、貯湯式給湯装置を零下温度条件で設置しても、雰囲気は零下温度以下には下がらず、給湯管路等が曝露されても管路内の水は凍結しない。また、既設断熱材の断熱性能強化も不要となる。 Thereby, even if the heat insulation performance of the heat insulating material of the hot water storage tank is improved and the heat radiation loss is reduced, the ambient temperature of the pipe line inside the exterior body such as the hot water supply pipe line is not lowered. Therefore, since the temperature of the atmosphere of the pipe line inside the exterior body is equivalent to that of the conventional configuration, even if the hot water storage type hot water supply device is installed under the subzero temperature condition, the atmosphere does not drop below the subzero temperature, The water in the pipeline will not freeze even if the pipeline is exposed. Moreover, the heat insulation performance reinforcement of the existing heat insulating material becomes unnecessary.
第2の発明は、特に第1の発明の貯湯式給湯装置において、貯湯タンクの湯と給水とを混合する混合弁、前記混合弁に給水を供給する給水管路、前記混合弁にて混合した湯を給湯端末へと供給する給湯管路は、前記貯湯タンクと外装体との間に形成される空間のうち、前方部の空間に集約されて配設されていることを特徴とするもので、給水管路、出湯管路などの管路を前面に集約することにより、貯湯タンクの断熱材の高性能化を図る面積を集約した前面以外に拡大することが可能となるため、貯湯タンクの放熱ロスをさらに削減し、機器の運転効率が高く、湯切れの心配のない貯湯式給湯装置を実現することができる。 According to a second aspect of the invention, particularly in the hot water storage type hot water supply apparatus of the first aspect of the invention, the mixing valve for mixing the hot water and the water supply in the hot water storage tank, the water supply line for supplying water to the mixing valve, and the mixing valve The hot water supply line for supplying hot water to the hot water supply terminal is characterized by being arranged in a space in the front part of the space formed between the hot water storage tank and the exterior body. By consolidating pipes such as water supply pipes and outlet hot water pipes on the front, it is possible to expand the area for improving the performance of hot water storage tanks to areas other than the front where the hot water storage tanks are integrated. It is possible to realize a hot water storage type hot water supply device that further reduces heat loss, has high operational efficiency of equipment, and does not worry about running out of hot water.
第3の発明は、第1、第2の発明のいずれか1つの発明の貯湯式給湯装置において、第二断熱材は、真空断熱材である貯湯式給湯装置とすることにより、給湯装置の小型化、ま
たは、貯湯タンクの大容量化を図ることができる。
According to a third aspect of the present invention, in the hot water storage type hot water supply apparatus according to any one of the first and second aspects of the invention, the second heat insulating material is a hot water storage type hot water supply apparatus that is a vacuum heat insulating material. Or increase the capacity of the hot water storage tank.
第4の発明は、第1から第3の発明のいずれか1つの発明の貯湯式給湯装置において、加熱手段として二酸化炭素を冷媒とするヒートポンプを用い、高圧側では臨界圧を越える状態で運転するものとすることにより、貯湯式給湯装置を高温で利用することができ、貯湯タンクの熱容量の増大と、湯切れ防止性をさらに向上することができる。 According to a fourth aspect of the present invention, in the hot water storage hot water supply apparatus according to any one of the first to third aspects of the invention, a heat pump using carbon dioxide as a refrigerant is used as the heating means, and the high pressure side is operated in a state exceeding the critical pressure. By setting it as a thing, the hot water storage type hot-water supply apparatus can be utilized at high temperature, and the increase in the heat capacity of the hot water storage tank and the prevention of running out of hot water can be further improved.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited by this embodiment.
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における貯湯式給湯装置の上面からの透視図、図2は、本実施の形態の貯湯式給湯装置の構成図を示すものである。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a perspective view from the upper surface of the hot water storage type hot water supply apparatus according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a configuration diagram of the hot water storage type hot water supply apparatus according to the present embodiment.
図1、図2において、加熱手段1は、貯湯タンク2に貯留された水を高温に加熱する加熱熱源で有り、混合弁3は、給水配管14に接続された給水管路5から供給される温度の低い給水と、貯湯タンク2に接続された給湯上部管路4から供給される温度の高い湯を、リモコン(図示せず)等で設定された温度の給湯水となるように、給水と湯を混合するものである。設定温度となった給湯水は、給湯管路6、給湯管路6に接続する給湯配管15を順に経由して、給湯端末16へ供給される。図10の従来の構成と同様に、貯湯タンク2に給水管路5から供給されて貯留されている給水は、入水管路7の水ポンプ9により、入水配管12を介して加熱手段1へ搬送される。
1 and 2, the heating means 1 is a heating heat source for heating the water stored in the hot
加熱手段1によって加熱されて高温となった湯は、加熱手段1に接続される出湯配管13と、出湯配管13に接続して貯湯タンク2へ湯を導く出湯管路8によって、貯湯タンク2の上部から貯留する。このとき、貯湯タンク2の内部では、上部に高温の湯水、下部では低温の水が積層状態に蓄えられている。貯湯タンク2、混合弁3、給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8、水ポンプ9などは、前面部の外装体10a、側面部の外装体10b、背面部の外装体10c、天上面部の外装体10d、底面部の外装体10eによって包囲されることにより、貯湯式給湯装置として形成される。
The hot water heated to the high temperature by the heating means 1 is supplied to the hot
貯湯タンク2は、第一断熱材18と第二断熱材19によって被覆されており、第一断熱材18は、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8と対面する貯湯タンク2の表面に設け、第二断熱材19は、貯湯タンク2の表面が給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8と対面しない部分に設ける。ここで、第一断熱材18の熱伝導率K1と厚さL1は、第二断熱材19の熱伝導率K2と厚さL2に対して、L1/K1<L2/K2となる関係を有する。さらに、貯湯タンク2には、貯湯タンクに積層状態で貯留されている湯量を検知するための温度センサー(図示せず)を湯の積層貯湯方向に複数個を備えている。この複数個の温度センサーの検知する温度によって、貯湯タンクに残る湯量を計算し、この値が予め設定された所定値より少なくなった場合は、加熱手段1の運転動作を行い、貯湯タンク2の貯湯熱量を増加させる。
The hot
ここで、空間11abは、前面部の外装体10aと側面部の外装体10bと天上面部の外装体10dと底面部の外装体10eと第一断熱材18によって形成される空間であり、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8などの配管が設けられている。空間11bcは、側面部の外装体10bと背面部の外装体10cと天上面部の外装体10dと底面部の外装体10eと第二断熱材19によって形成される空間である。
Here, the space 11ab is a space formed by the
以下に、本実施の形態による貯湯式給湯装置の動作、作用を説明する。 Below, operation | movement and an effect | action of the hot water storage type hot-water supply apparatus by this Embodiment are demonstrated.
貯湯タンク2に貯留された熱は、空間11ab、11bcの雰囲気、外装体10a、10b、10c、10d、10eを経由して外気へ放熱するため、貯湯タンク2の湯温は時間経過と共に温度降下していく。図10に示す従来の貯湯式給湯装置の構成であっても、同様に、貯湯タンク2の熱は、貯湯タンク用断熱材17、空間11の雰囲気、外装体10a、10b、10c、10d、10eを経由して外気へ放熱する。
Since the heat stored in the hot
図3は、本実施の形態における、放熱経路(貯湯タンク→雰囲気→外気)の温度分布を示す図である。本発明の構成の温度分布は、貯湯タンク2に滞留する湯の温度T_inから、空間11ab雰囲気に放熱してT_1となり、前面部の外装体10aの熱抵抗を介して、外気温度T_outとなる。また、空間11bcの雰囲気の温度分布は、貯湯タンク2に滞留する湯の温度T_inから、空間11bc雰囲気に放熱してT_2となり、側面部の外装体10b、10cの熱抵抗を介して、外気温度T_outとなる。このとき、第一断熱材18と第二断熱材19の断熱性能(熱抵抗値)には、L1/K1<L2/K2となる関係が有るため、第一断熱材18から外気への放熱熱流束は第二断熱材19の放熱熱流束より大きく、空間11ab、11bcの雰囲気の温度T_1、T_2は、T_1>T_2となる。
FIG. 3 is a diagram showing the temperature distribution of the heat dissipation path (hot water storage tank → atmosphere → outside air) in the present embodiment. The temperature distribution of the configuration of the present invention is changed from the temperature T_in of the hot water staying in the hot
この構成において、外気温度が氷点下まで低下場合、外装体10a、10bと貯湯タンク2の間の空間11abの雰囲気の温度T_1は、貯湯タンク2、第一断熱材18からの放熱により、雰囲気は零下温度以下には下がらず、貯湯式給湯装置を零下温度条件で設置しても、空間11abに給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8が曝露されても管路内の水は凍結しない。
In this configuration, when the outside air temperature decreases to below freezing point, the temperature T_1 of the atmosphere in the space 11ab between the
さらに、雰囲気T_1の温度上昇により、貯湯タンク2に貯留する高温の湯から、給湯上部管路4、出湯管路8を経由して雰囲気へ放熱する熱量も低下するので、給水管路5、給湯管路6などの管路を断熱する断熱材の厚みを薄くすることも可能となる。また、第二断熱材19と外装体10b、10cで形成される空間11bcにおいては、配管が無いため凍結の心配が無く、第二断熱材19の断熱性能(熱抵抗値)を向上させて、貯湯タンク2からの放熱熱量をさらに減少させることができる。
Furthermore, the amount of heat radiated from the hot hot water stored in the hot
また、図1に示すように、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8などの管路を前面に集約することにより、貯湯タンク2の第二断熱材19の面積(断熱材の高性能化が可能な面積)を、配管を集約した前面以外に拡大することが可能となる。ため、貯湯タンク2の放熱ロスをさらに削減し、機器の運転効率が高く、湯切れの心配のない貯湯式給湯装置を実現することができる。
Moreover, as shown in FIG. 1, by consolidating pipes such as the
以上のように、本実施の形態では、給湯管路と、貯湯タンク、混合弁、給湯管路を包囲する外装体と、L1/K1<L2/K2となる第一断熱材18と第二断熱材19を備えることにより、第一断熱材18と外装体の空間11abの雰囲気温度T_1は、第二断熱材19と外装体の空間11bcの雰囲気温度T_2に対して、T_1>T_2となり、給湯管路等の雰囲気温度の温度低下が抑制される。従って、貯湯式給湯装置を零下温度条件で設置しても、雰囲気は零下温度以下には下がらず、給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8が曝露されても管路内の水は凍結しない。
As described above, in the present embodiment, the hot water supply pipe, the hot water storage tank, the mixing valve, the outer package surrounding the hot water supply pipe, the first
また、雰囲気T_1の温度上昇により、貯湯タンク2に貯留する高温の湯から、給湯上部管路4、出湯管路8を経由して雰囲気へ放熱する熱量も低下するので、給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8の断熱材の削減による材料費の削減を図ることができる。また、第二断熱材19については、第二断熱材19の断熱性能(熱抵抗値)をさらに向上させることが可能であり、貯湯タンク2からの放熱熱量をさらに減少させることができるため、貯湯タンク2の放熱ロス削減より貯湯タンク2の熱容量が保
持される。
In addition, since the amount of heat radiated from the hot water stored in the hot
さらに、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8などの管路を前面に集約することにより、貯湯タンク2の第二断熱材19の面積(断熱材の高性能化が可能な面積)を、配管を集約した前面以外に拡大することが可能となるため、貯湯タンク2の放熱ロスをさらに削減し、機器の運転効率が高く、湯切れの心配のない貯湯式給湯装置となると同時に、水を加熱するために必要な電力量が削減されて、機器の効率向上を実現することができる。
Furthermore, the area of the second
図4は、本実施の形態の貯湯式給湯装置の他の構成図であり、図1、図2では、第一断熱材18と第二断熱材19の境界を垂直方向で切り分ける形態としたが、図4のように、第一断熱材18を給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8が配されていない空間11bcの領域の一部まで拡張させる構成としても、上記本実施の形態で記載した配管の断熱材の材料費の削減効果を得ることができる。
FIG. 4 is another configuration diagram of the hot water storage type hot water supply apparatus of the present embodiment. In FIGS. 1 and 2, the boundary between the first
また、第一断熱材18を空間11bcに拡張させることにより、給湯上部配管4、給水配管5を、図5の構成のように、より背面外装体10cに移動させることが可能となり、組み立て性を向上させることと、暖房、または風呂機能を拡張する場合に必要となる配管スペースを用意に確保することが可能となり、その場合でも、配管に必要な断熱材の材料費を削減することができる。
Further, by extending the first
また、第一断熱材18の材質としては、例えば、発泡ポリプロピレン、発泡ポリスチレン等の発泡樹脂、または、グラスウール、グラスファイバーなどの繊維材料などが用い、給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8の断熱材には、柔軟性のあるシート状の断熱材などを用いるが、ここで、第二断熱材19として特に真空断熱材を用いることにより、以下の効果を得ることができる。断熱材の外袋内部を真空(1〜200Pa)とする真空断熱材の熱伝導率は、外袋内部が大気圧でグラスウール、グラスファイバー、ポリウレタン、ポリエチレン等の材料を用いるシート状の断熱材の熱伝導率と比較して1/10〜1/100である。
Moreover, as a material of the 1st
従って、真空断熱材を用いた第二断熱材19と、シート状の第二断熱材19を用いた場合において、貯湯タンク2からの放熱熱量を同じとしたとき、シート状の断熱材の必要な厚さは、真空断熱材の厚さの10〜100倍となる。従って、真空断熱材とすることで第二断熱材の厚さを薄くすることができるので、機器のコンパクト化を図ることができる。あるいは、同一の機器サイズとした場合は、貯湯タンク2を大きくすることができ、貯湯タンク2の残湯量が減り難くなるため、給湯ができない湯切れ状態を回避することができる。
Therefore, in the case where the second
図6は、本実施の形態の貯湯式給湯装置の他の構成図であり、第二断熱材19として真空断熱材を用い、複数個の第二断熱材で貯湯タンク2を被覆している。真空断熱材内部の真空を保持する外袋が、何らかの外傷で破袋すると、断熱性能が低下し、貯湯タンク2からの放熱ロスが増大する。ここで複数個とすることにより、1部が破袋しても、残りの真空断熱材の断熱性は保持されるため、破袋時のリスクを回避することができる。
FIG. 6 is another configuration diagram of the hot water storage type hot water supply apparatus of the present embodiment. A vacuum heat insulating material is used as the second
また、図1において、第二断熱材19を真空断熱材とした場合、給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8などの配管は、前面に集約されているので、これら配管が真空断熱材に接触することが無いため、装置組み立て時において真空断熱材が破袋するリスクを回避することができるばかりでなく、装置組み立て性が向上する。
In FIG. 1, when the second
図7は、本実施の形態の貯湯式給湯装置の上面からの他の透視図であり、第二断熱材1
9として特に真空断熱材を用いることにより、以下の効果を得ることができる。断熱材の外袋内部を真空(1〜200Pa)とする真空断熱材の熱伝導率は、外袋内部が大気圧でグラスウール、グラスファイバー、ポリウレタン、ポリエチレン等の材料を用いるシート状の断熱材の熱伝導率と比較して1/10〜1/100である。従って、真空断熱材を用いた第二断熱材19と、シート状の第二断熱材19を用いた場合において、貯湯タンク2からの放熱熱量を同じとしたとき、シート状の断熱材の必要な厚さは、真空断熱材の厚さの10〜100倍となる。
FIG. 7 is another perspective view from the upper surface of the hot water storage type hot water supply apparatus according to the present embodiment.
By using a vacuum heat insulating material as 9 in particular, the following effects can be obtained. The heat conductivity of the vacuum heat insulating material that makes the inside of the outer bag of the heat insulating material vacuum (1 to 200 Pa) is that of the sheet-like heat insulating material using materials such as glass wool, glass fiber, polyurethane, polyethylene, etc. at the atmospheric pressure inside the outer bag. Compared to thermal conductivity, it is 1/10 to 1/100. Therefore, in the case where the second
従って、真空断熱材とすることで第二断熱材19を薄くすることができ、さらに、給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8などの配管を、前面に集約することで、第二断熱材を貯湯タンク2と側面部の外装体10bとの最も狭い位置まで拡張させることが可能となり、機器のコンパクト化を図ることができる。さらに、側面部の外装体10b、あるいは、背面部の外装体10cを第二断熱材19と略当接させる場合は、装置の底面積は最小となり、真空断熱材の利用によるコンパクト化を最大限発揮することができる。
Accordingly, the second
図8は、本実施の形態の貯湯式給湯装置の上面からの他の透視図であり、図8では、複数の貯湯タンク2a、2bを備える構成である。複数の貯湯タンクを有する貯湯式給湯装置においても、第一断熱材18、並びに、第二断熱材19を配することにより、給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8の断熱材の削減による材料費の削減を図ることと、湯切れの心配のない貯湯式給湯装置となると同時に、水を加熱するために必要な電力量が削減されて、機器の効率向上を実現することができる。
FIG. 8 is another perspective view from the upper surface of the hot water storage type hot water supply apparatus according to the present embodiment. In FIG. 8, the hot
尚、本実施の形態において、装置空間の配管は、給湯上部管路4、給水管路5、給湯管路6、入水管路7、出湯管路8としたが、これに限定するものではなく、風呂を接続した場合の風呂配管、暖房機器を接続した場合の暖房配管もこれに含まれる。
In the present embodiment, the piping in the apparatus space is the hot water supply
また、上記実施の形態で、加熱手段1として、加熱ヒーターを用い、貯湯タンク2に貯留する給水を直接加熱する方式であってもよい。
Moreover, in the said embodiment, the system which uses a heater as the heating means 1 and heats the water supply stored in the hot
さらに、加熱手段1として、図9に示したようなヒートポンプを用い、圧縮機21、給湯熱交換器22、減圧手段23、空気熱交換器24を順に冷媒回路25で環状に接続するものであってもよい。貯湯タンク2の水は、給湯熱交換器22で高温に加熱された後、再び、貯湯タンク2の上部へ戻される。冷凍サイクルは、冷媒として二酸化炭素を用い、臨界圧を越える圧力で運転することが好ましい。二酸化炭素を冷媒として用いることで、貯湯式給湯装置を高温で利用することができ、貯湯タンク2の熱容量の増大と、湯切れ防止性をさらに向上することができる。
Furthermore, a heat pump as shown in FIG. 9 is used as the heating means 1, and the
本発明にかかる貯湯式給湯装置は、貯湯タンクの放熱ロスに伴う消費電力量の上昇、湯として利用可能な量の低下などの不具合の防止に繋がり、給湯、風呂への他、暖房、または、廃熱源利用貯湯式給湯装置等の用途にも利用できる。 The hot water storage type hot water supply apparatus according to the present invention leads to prevention of problems such as an increase in power consumption due to heat dissipation loss of the hot water storage tank, a decrease in the amount usable as hot water, and in addition to hot water, bath, heating, or It can also be used for applications such as waste heat source hot water storage hot water supply devices.
1 加熱手段
2 貯湯タンク
3 混合弁
5 給水管路
6 給湯管路
10a 外装体
10b 外装体
10c 外装体
10d 外装体
18 第一断熱材
19 第二断熱材
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008039641A JP4240150B1 (en) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | Hot water storage water heater |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008039641A JP4240150B1 (en) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | Hot water storage water heater |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4240150B1 JP4240150B1 (en) | 2009-03-18 |
JP2009198074A true JP2009198074A (en) | 2009-09-03 |
Family
ID=40559903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008039641A Active JP4240150B1 (en) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | Hot water storage water heater |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4240150B1 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011127825A (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Panasonic Corp | Water heater |
JP2016142480A (en) * | 2015-02-03 | 2016-08-08 | 株式会社コロナ | Hot water storage type water heater |
JP2019035523A (en) * | 2017-08-10 | 2019-03-07 | 株式会社コロナ | Water heater |
-
2008
- 2008-02-21 JP JP2008039641A patent/JP4240150B1/en active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011127825A (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Panasonic Corp | Water heater |
JP2016142480A (en) * | 2015-02-03 | 2016-08-08 | 株式会社コロナ | Hot water storage type water heater |
JP2019035523A (en) * | 2017-08-10 | 2019-03-07 | 株式会社コロナ | Water heater |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4240150B1 (en) | 2009-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9271429B2 (en) | Cooling device, cooling system, and auxiliary cooling device for datacenter | |
JP6351632B2 (en) | Heat transport device using two-phase fluid | |
JP4237749B2 (en) | Hot water storage tank | |
US20150033764A1 (en) | Thermoelectric air conditioner | |
JP2004303732A (en) | Cooling method of superconducting cable | |
JP4906773B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP4985294B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP4240150B1 (en) | Hot water storage water heater | |
US10197308B2 (en) | Portable self-refrigerating autonomous system | |
JP5040571B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP2012083019A (en) | Water supply machine | |
JP4305544B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP2009229027A (en) | Hot-water storage tank unit and heat pump water heater using the same | |
JP2008002778A (en) | Integral type heat pump water heater | |
JP2007218551A (en) | Heat exchanger and heat pump water heater using it | |
JP2007155154A (en) | Hot water storage type water heater | |
JP4998215B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP4955472B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP2012184865A (en) | Hot water supply system | |
JP2007192440A (en) | Heat pump water heater | |
JP2008039288A (en) | Heat pump type water heater | |
JP4591623B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP5197812B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP6191206B2 (en) | Regenerator and storage | |
JP2008224072A (en) | Heat pump water heater |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081215 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4240150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109 Year of fee payment: 5 |