JP2009196522A - Control device for vehicle - Google Patents

Control device for vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2009196522A
JP2009196522A JP2008041190A JP2008041190A JP2009196522A JP 2009196522 A JP2009196522 A JP 2009196522A JP 2008041190 A JP2008041190 A JP 2008041190A JP 2008041190 A JP2008041190 A JP 2008041190A JP 2009196522 A JP2009196522 A JP 2009196522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
wheel
vehicle
steering angle
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008041190A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Susumu Okada
岡田  進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008041190A priority Critical patent/JP2009196522A/en
Publication of JP2009196522A publication Critical patent/JP2009196522A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce vibration by stick slip at a center differential. <P>SOLUTION: The ECU carries out a program including a step of detecting rotation speed of front wheels and rear wheels (S10), a step of detecting a steering angle of a steering wheel (S12), a step of detecting opening of an accelerator (S14), and a step of setting a rising ratio of engine output torque smaller when the rotation speed of the front wheels and the rear wheels is smaller than a first threshold value (S20: YES), with the steering angle of the steering wheel greater than a second threshold value (S22: YES), and the opening of the accelerator greater than a third threshold value (S24: YES)(S30). <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、車両の制御装置に関し、特に、センターディファレンシャルが搭載された車両の制御装置に関する。   The present invention relates to a vehicle control device, and more particularly to a vehicle control device equipped with a center differential.

従来より、4輪駆動車においては、エンジンから出力されたトルクを前後輪に配分するとともに、旋回時などに前後輪の回転差が生じた場合は、回転差を吸収するセンターディファレンシャルが搭載されているものがある。このようなセンターディファレンシャルを搭載した車両には、クラッチによりセンターディファレンシャルの差動制限を行ない、前後輪へのトルク配分を可変にしたものがある。   Conventionally, in a four-wheel drive vehicle, the torque output from the engine is distributed to the front and rear wheels, and if a difference in rotation between the front and rear wheels occurs during turning, a center differential that absorbs the rotation difference has been installed. There is something. Some vehicles equipped with such a center differential have a differential restriction of the center differential by a clutch, and the torque distribution to the front and rear wheels is variable.

また、遊星歯車式センターディファレンシャルには、センターディファレンシャル自体の機能により差動制限を行なうものがある。たとえば、トルク感応LSD(Limited Slip Differential)を採用したセンターディファレンシャルは、ディファレンシャルケースと、ディファレンシャルケースと噛み合い、ディファレンシャルケースとともに回転するディファレンシャルキャリアと、ディファレンシャルキャリアに保持されるピニオンギヤと、ピニオンギヤに噛み合うサンギヤおよびリングギヤとを含む。ディファレンシャルケースは円筒形状であり、その内部にディファレンシャルキャリアが嵌め合わされる。ディファレンシャルキャリアは複数のピニオンギヤを保持する。ピニオンギヤの表面にはヘリカル歯が形成されており、ピニオンギヤが配置される軌道の外側にはリングギヤが配置される。ピニオンギヤの配置される軌道の内側にはサンギヤが配置される。リングギヤおよびサンギヤの表面には、それぞれヘリカル歯が形成されており、ヘリカル歯はピニオンギヤのヘリカル歯と噛み合う。エンジンからのトルクは、ディファレンシャルケースおよびディファレンシャルキャリアを介してピニオンギヤに入力される。ピニオンギヤに入力されたトルクは、サンギヤおよびリングギヤを介して、最終的に前輪および後輪に配分される。前後輪へのトルク配分の比率は、サンギヤとディファレンシャルキャリアとの摺動面の摩擦力およびディファレンシャルケースとリングギヤとの摺動面の摩擦力により変更される。   Some planetary gear type center differentials limit differentials by the function of the center differential itself. For example, a center differential that employs torque-sensitive LSD (Limited Slip Differential) is a differential case, a differential carrier that meshes with the differential case, rotates with the differential case, a pinion gear that is held by the differential carrier, and a sun gear and a ring gear that mesh with the pinion gear. Including. The differential case has a cylindrical shape, and a differential carrier is fitted therein. The differential carrier holds a plurality of pinion gears. Helical teeth are formed on the surface of the pinion gear, and a ring gear is disposed outside the track on which the pinion gear is disposed. A sun gear is disposed inside the track on which the pinion gear is disposed. Helical teeth are formed on the surfaces of the ring gear and the sun gear, respectively, and the helical teeth mesh with the helical teeth of the pinion gear. Torque from the engine is input to the pinion gear through the differential case and the differential carrier. Torque input to the pinion gear is finally distributed to the front wheels and the rear wheels via the sun gear and the ring gear. The ratio of torque distribution to the front and rear wheels is changed by the frictional force of the sliding surface between the sun gear and the differential carrier and the frictional force of the sliding surface between the differential case and the ring gear.

トルク感応LSDを採用したセンターディファレンシャルでは、直進時、前輪へはサンギヤを介してピニオンギヤに入力されたトルクの一部が配分される。後輪へはリングギヤを介してピニオンギヤに入力されたトルクの一部が配分される。直進時のトルク配分の比率は、40(前輪)対60(後輪)である。   In the center differential employing the torque sensitive LSD, when traveling straight, a part of the torque input to the pinion gear via the sun gear is distributed to the front wheels. A part of the torque input to the pinion gear via the ring gear is distributed to the rear wheels. The ratio of torque distribution during straight traveling is 40 (front wheels) vs. 60 (rear wheels).

前後輪に回転差が生じる旋回時は、ピニオンギヤのヘリカル歯が他のヘリカル歯と噛み合うことでスラスト力が発生する。このスラスト力により、サンギヤがディファレンシャルキャリアへ押しつけられ、リングギヤがディファレンシャルケースへ押しつけられる。これにより、サンギヤとディファレンシャルキャリアとの摺動面の摩擦力により、サンギヤとディファレンシャルキャリアとの間の差動が制限される。また、ディファレンシャルケースとリングギヤとの摺動面の摩擦力により、ディファレンシャルケースとリングギヤとの間の差動が制限される。そのため、サンギヤに入力されたトルクの一部が、ディファレンシャルキャリアに伝達され、ディファレンシャルケースを経て、最終的にリングギヤへ伝達される。その結果、センターディファレンシャルの差動制限が行なわれ、直進時のトルク配分よりもさらにリアよりのトルク配分になる。   During a turn in which a rotational difference occurs between the front and rear wheels, a thrust force is generated by the helical teeth of the pinion gear meshing with other helical teeth. With this thrust force, the sun gear is pressed against the differential carrier, and the ring gear is pressed against the differential case. Accordingly, the differential between the sun gear and the differential carrier is limited by the frictional force of the sliding surface between the sun gear and the differential carrier. Further, the differential force between the differential case and the ring gear is limited by the frictional force of the sliding surface between the differential case and the ring gear. Therefore, a part of the torque input to the sun gear is transmitted to the differential carrier, and finally transmitted to the ring gear through the differential case. As a result, the differential differential of the center differential is performed, and the torque distribution from the rear is further increased than the torque distribution at the time of straight traveling.

トルク感応LSDを採用したセンターディファレンシャルにおいては、たとえば高舵角状態で発進する際、差動制限を行なう摩擦摺動面においてスティックスリップが発生する場合がある。ここで、スティックスリップとは、瞬間的に急なスリップが発生する現象をいう。スティックスリップが発生すると、前後輪へのトルク配分が急変するため、駆動系(トルクを伝達するシャフトなど)のねじり共振を誘発する。これにより、車両のフロア面が振動する場合がある。そこで、スティックスリップによる振動を低減する技術が提案されている。   In the center differential employing the torque sensitive LSD, for example, when starting in a high steering angle state, stick slip may occur on the friction sliding surface that performs differential restriction. Here, the stick slip refers to a phenomenon in which a sudden slip occurs instantaneously. When a stick-slip occurs, the torque distribution to the front and rear wheels changes abruptly, which induces torsional resonance of the drive system (such as a shaft that transmits torque). Thereby, the floor surface of the vehicle may vibrate. Therefore, a technique for reducing vibration due to stick-slip has been proposed.

特開2006−88763号公報(特許文献1)は、第1の車輪および第2の車輪を連結する差動装置(センターディファレンシャル)の差動を制限するための制限部(クラッチ)と、車両が発進時であるか否かを判別するための判別部と、車両の舵角を検出するための舵角検出部と、車両が発進時であると判別され、かつ舵角が予め定められた角度より大きい場合、差動装置の差動を制限するように、制限部を制御するための制御部とを含む制御装置を開示する。   Japanese Patent Laying-Open No. 2006-87763 (Patent Document 1) discloses that a limiting unit (clutch) for limiting differential of a differential device (center differential) that connects a first wheel and a second wheel, and a vehicle A determination unit for determining whether or not the vehicle is starting, a steering angle detection unit for detecting the steering angle of the vehicle, and an angle at which the vehicle is determined to be starting and the steering angle is predetermined. If larger, a control device is disclosed that includes a control unit for controlling the limiting unit to limit the differential of the differential device.

この公報に記載の制御装置によれば、車両が発進時であると判別され、かつ舵角が予め定められた角度より大きい場合、差動装置の差動が制限される。これにより、スティックスリップが生じる前に差動装置の差動を制限すれば、スティックスリップの発生を抑制することができる。そのため、ステッリクスリップによる振動の発生を抑制することができる。また、スティックスリップによる振動と逆位相のタイミングで差動装置の差動を制限すれば、第1の車輪および第2の車輪へのトルク配分を急変させて、スティックスリップによる振動と逆位相の振動を発生することができる。そのため、スティックスリップによる振動を逆位相の振動で相殺し、スティックスリップによる振動を抑制することができる。その結果、高舵角状態での発進時の振動を抑制することができる。
特開2006−88763号公報
According to the control device described in this publication, when the vehicle is determined to be in a starting state and the steering angle is larger than a predetermined angle, the differential of the differential device is limited. Thus, if the differential of the differential device is limited before stick slip occurs, the occurrence of stick slip can be suppressed. Therefore, generation | occurrence | production of the vibration by a slick slip can be suppressed. Further, if the differential of the differential device is limited at the timing opposite to the vibration due to stick slip, the torque distribution to the first wheel and the second wheel is suddenly changed, and the vibration opposite to the vibration due to stick slip. Can be generated. Therefore, the vibration caused by the stick slip can be canceled by the vibration having the opposite phase, and the vibration caused by the stick slip can be suppressed. As a result, it is possible to suppress vibration at the time of starting in a high steering angle state.
JP 2006-88763 A

しかしながら、特開2006−88763号公報に記載の制御装置においては、駆動源のトルクが立ち上がる発進時においてクラッチによりセンターディファレンシャルの作動を制限するため、クラッチに大きなトルクが急激に入力され得る。そのため、クラッチの耐久性が損なわれ得る。   However, in the control device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-88763, since the operation of the center differential is limited by the clutch at the time of starting when the torque of the drive source rises, a large torque can be rapidly input to the clutch. Therefore, the durability of the clutch can be impaired.

本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであって、その目的は、耐久性を損なわずに振動を低減することができる車両の制御装置を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a vehicle control device that can reduce vibration without impairing durability.

第1の発明に係る車両の制御装置は、駆動源と、駆動源から出力されたトルクを第1の車輪および第2の車輪に伝達する差動機構とが設けられた車両の制御装置である。この制御装置は、第1の車輪および第2の車輪のうちの少なくともいずれか一方の回転速度を検出するための手段と、車両の舵角を検出するための手段と、アクセル開度を検出するための手段と、車速が第1のしきい値より小さく、車両の舵角が第2のしきい値より大きく、かつアクセル開度が第3のしきい値より大きい場合、駆動源の出力トルクの上昇率が小さくなるように制御するための手段とを備える。   A vehicle control device according to a first aspect of the present invention is a vehicle control device provided with a drive source and a differential mechanism that transmits torque output from the drive source to the first wheel and the second wheel. . The control device detects a rotational speed of at least one of the first wheel and the second wheel, a means for detecting a steering angle of the vehicle, and an accelerator opening. And output torque of the drive source when the vehicle speed is smaller than the first threshold, the steering angle of the vehicle is larger than the second threshold, and the accelerator opening is larger than the third threshold. And a means for controlling so that the rate of increase is small.

この構成によれば、第1の車輪および第2の車輪のうちの少なくともいずれか一方の回転速度が第1のしきい値より小さく、車両の舵角が第2のしきい値より大きく、かつアクセル開度が第3のしきい値より大きい場合、駆動源の出力トルクの上昇率が小さくなるように制御される。すなわち、舵角が大きい状態で発進する際、駆動源の出力トルクの上昇率が小さくされる。これにより、クラッチなどを用いて差動機構(たとえばセンターディファレンシャル)の差動を制限しなくても、スティックスリップが生じ難くすることができる。そのため、耐久性を損なわずに振動を低減することができる車両の制御装置を提供することができる。   According to this configuration, the rotational speed of at least one of the first wheel and the second wheel is smaller than the first threshold, the steering angle of the vehicle is larger than the second threshold, and When the accelerator opening is larger than the third threshold value, the rate of increase in the output torque of the drive source is controlled to be small. That is, when starting with a large steering angle, the rate of increase in the output torque of the drive source is reduced. Thereby, even if it does not restrict | limit the differential of a differential mechanism (for example, center differential) using a clutch etc., it can make it difficult to produce a stick slip. Therefore, it is possible to provide a vehicle control device that can reduce vibration without impairing durability.

第2の発明に係る車両の制御装置は、第1の発明の構成に加え、第1の車輪は前輪である。第2の車輪は後輪である。差動機構は、センターディファレンシャルである。   In the vehicle control apparatus according to the second invention, in addition to the configuration of the first invention, the first wheel is a front wheel. The second wheel is a rear wheel. The differential mechanism is a center differential.

この構成によれば、前後輪にトルクを配分するセンターディファレンシャルにおいて発生し得る振動を低減することができる。   According to this configuration, vibration that can occur in the center differential that distributes torque to the front and rear wheels can be reduced.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同一である。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

図1を参照して、本発明の実施の形態に係る制御装置を搭載した車両について説明する。この車両は、4輪駆動車である。エンジン100で発生したトルクは、トランスミッション200を介して、センターディファレンシャル300に入力される。なお、エンジン100の代わりにモータを駆動源として用いるようにしてもよい。   A vehicle equipped with a control device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. This vehicle is a four-wheel drive vehicle. Torque generated in engine 100 is input to center differential 300 through transmission 200. A motor may be used as a drive source instead of engine 100.

センターディファレンシャル300に入力されたトルクは、2経路に配分される。一方は、フロントプロペラシャフト400、フロントディファレンシャル402およびフロントドライブシャフト404を介して、前輪406に配分される経路である。他方は、リアプロペラシャフト500、リアディファレンシャル502およびリアドライブシャフト504を介して、後輪506に配分される経路である。   Torque input to the center differential 300 is distributed to two paths. One is a route distributed to the front wheels 406 via the front propeller shaft 400, the front differential 402 and the front drive shaft 404. The other is a path distributed to the rear wheels 506 via the rear propeller shaft 500, the rear differential 502 and the rear drive shaft 504.

センターディファレンシャル300は、トルク感応LSDである。車両の直進時、センターディファレンシャル300は、予め定められた比率で、前後輪にトルクを配分する。旋回時などに、前後輪の回転速度に差が生じた場合、センターディファレンシャル300は、前後輪に配分されるトルクの比率を変化させる。また、センターディファレンシャル300の差動は、制御カップリング600により制限される。   The center differential 300 is a torque sensitive LSD. When the vehicle travels straight, center differential 300 distributes torque to the front and rear wheels at a predetermined ratio. When a difference occurs in the rotational speeds of the front and rear wheels during turning, the center differential 300 changes the ratio of torque distributed to the front and rear wheels. Further, the differential of the center differential 300 is limited by the control coupling 600.

エンジン100、トランスミッション200および制御カップリング600は、ECU(Electronic Control Unit)700により制御される。なお、本実施の形態においては、1つのECU700によりエンジン100、トランスミッション200および制御カップリング600を制御するが、ECUが複数あってもよい。   Engine 100, transmission 200, and control coupling 600 are controlled by an ECU (Electronic Control Unit) 700. In this embodiment, engine 100, transmission 200, and control coupling 600 are controlled by one ECU 700, but a plurality of ECUs may be provided.

ECU700には、スロットル開度センサ702、舵角センサ704、Gセンサ706、フロント車輪速センサ708、リア車輪速センサ710、アクセル開度センサ712、ストップランプスイッチ714およびポジションセンサ716から、検出結果を表す信号が入力される。   The ECU 700 receives detection results from a throttle opening sensor 702, a steering angle sensor 704, a G sensor 706, a front wheel speed sensor 708, a rear wheel speed sensor 710, an accelerator opening sensor 712, a stop lamp switch 714, and a position sensor 716. The signal to represent is input.

スロットル開度センサ702は、スロットルバルブ(図示せず)の開度を検出する。舵角センサ704は、ステアリングホイールの舵角を検出する。Gセンサ706は、車両の前後方向の加速度を検出する。フロント車輪速センサ708は、前輪406の回転速度を検出する。リア車輪速センサ710は、後輪506の回転速度を検出する。アクセル開度センサ712は、アクセル開度(アクセルペダルの踏込み量)を検出する。ストップランプスイッチ714は、ブレーキペダルが踏まれたか否かを検出する。ポジションセンサ716は、シフトレバーのポジションを検出する。   The throttle opening sensor 702 detects the opening of a throttle valve (not shown). The steering angle sensor 704 detects the steering angle of the steering wheel. The G sensor 706 detects the longitudinal acceleration of the vehicle. Front wheel speed sensor 708 detects the rotational speed of front wheel 406. Rear wheel speed sensor 710 detects the rotational speed of rear wheel 506. The accelerator opening sensor 712 detects the accelerator opening (the amount of depression of the accelerator pedal). The stop lamp switch 714 detects whether or not the brake pedal has been depressed. The position sensor 716 detects the position of the shift lever.

ECU700は、これらのセンサおよびスイッチから送信された信号、メモリ(図示せず)に記憶されたマップおよびプログラムに基づいて演算処理を行なう。これにより、ECU700は、車両が所望の運転状態となるように、車両に搭載された機器を制御する。本実施の形態において、ECU700は、リニアソレノイド800により制御カップリング600に供給される油圧を制御することにより、制御カップリング600を制御する。   ECU 700 performs arithmetic processing based on signals transmitted from these sensors and switches, a map and a program stored in a memory (not shown). Thereby, ECU 700 controls equipment mounted on the vehicle so that the vehicle is in a desired driving state. In the present embodiment, ECU 700 controls control coupling 600 by controlling the hydraulic pressure supplied to control coupling 600 by linear solenoid 800.

図2を参照して、センターディファレンシャル300および制御カップリング600について、さらに説明する。   The center differential 300 and the control coupling 600 will be further described with reference to FIG.

センターディファレンシャル300は、遊星歯車から構成される。センターディファレンシャル300は、ディファレンシャルキャリア302と、ピニオンギヤ304と、リングギヤ306と、サンギヤ308と、ディファレンシャルケース310とを含む。   The center differential 300 is composed of planetary gears. Center differential 300 includes a differential carrier 302, a pinion gear 304, a ring gear 306, a sun gear 308, and a differential case 310.

ディファレンシャルキャリア302は、トランスミッション200の出力軸に連結されたインプットシャフト900に連結されている。また、ディファレンシャルキャリア302は、円筒形状ディファレンシャルケース310の内部に嵌め合わされる。したがって、ディファレンシャルキャリア302は、インプットシャフト900およびディファレンシャルケース310とともに回転する。   The differential carrier 302 is connected to an input shaft 900 that is connected to the output shaft of the transmission 200. Further, the differential carrier 302 is fitted into the cylindrical differential case 310. Therefore, the differential carrier 302 rotates together with the input shaft 900 and the differential case 310.

ディファレンシャルキャリア302の内部空間には、複数個のピニオンギヤ304が、回転自在に保持されている。トランスミッション200を介して伝達されたエンジン100のトルクは、ディファレンシャルキャリア302を介してピニオンギヤ304に入力される。ピニオンギヤ304の表面にはヘリカル歯が設けられている。   A plurality of pinion gears 304 are rotatably held in the internal space of the differential carrier 302. The torque of engine 100 transmitted through transmission 200 is input to pinion gear 304 through differential carrier 302. Helical teeth are provided on the surface of the pinion gear 304.

ピニオンギヤ304が配置される軌道の外側に、リングギヤ306が配置される。ピニオンギヤ304が配置される軌道の内側に、サンギヤ308が配置される。リングギヤ306およびサンギヤ308の表面には、ヘリカル歯が設けられる。リングギヤ306のヘリカル歯およびサンギヤ308のヘリカル歯は、ピニオンギヤ304のヘリカル歯と噛み合う。なお、ヘリカル歯の代わりに斜歯を設けてもよい。   A ring gear 306 is disposed outside the track on which the pinion gear 304 is disposed. A sun gear 308 is disposed inside the track on which the pinion gear 304 is disposed. Helical teeth are provided on the surfaces of the ring gear 306 and the sun gear 308. The helical teeth of the ring gear 306 and the helical teeth of the sun gear 308 mesh with the helical teeth of the pinion gear 304. Note that inclined teeth may be provided instead of helical teeth.

リングギヤ306は、後輪駆動用のリアアウトプットシャフト1000に連結される。サンギヤ308は、ドライブギヤ1100に連結される。ドライブギヤ1100は、チェーンを介してドリブンギヤ1102に連結される。ドリブンギヤ1102は、前輪駆動用のフロントアウトプットシャフト1104に連結される。   Ring gear 306 is connected to rear output shaft 1000 for driving the rear wheels. Sun gear 308 is coupled to drive gear 1100. Drive gear 1100 is connected to driven gear 1102 via a chain. The driven gear 1102 is connected to a front output shaft 1104 for driving front wheels.

車両の直進時、ピニオンギヤ304に入力されたトルクの一部がサンギヤ308を介して前輪406へ配分される。また、ピニオンギヤ304に入力されたトルクの一部がリングギヤ306を介して後輪506へ配分される。前後輪へのトルク配分の比率は、たとえば40対60である。なお、これ以外の比率でトルクを配分してもよい。   When the vehicle travels straight, part of the torque input to the pinion gear 304 is distributed to the front wheels 406 via the sun gear 308. Further, part of the torque input to the pinion gear 304 is distributed to the rear wheel 506 via the ring gear 306. The ratio of torque distribution to the front and rear wheels is, for example, 40:60. The torque may be distributed at a ratio other than this.

前後輪に回転差が生じる旋回時などは、ピニオンギヤ304のヘリカル歯が他のヘリカル歯と噛み合うことでスラスト力が発生する。このスラスト力により、サンギヤ308がディファレンシャルキャリア302へ押しつけられる。このため、摺動面の摩擦力により、ディファレンシャルキャリア302、リングギヤ306およびサンギヤ308の間の回転差が少なくなるように、差動が制限される。   At the time of turning where a difference in rotation occurs between the front and rear wheels, a thrust force is generated by the helical teeth of the pinion gear 304 meshing with other helical teeth. Due to this thrust force, the sun gear 308 is pressed against the differential carrier 302. For this reason, the differential is limited so that the rotational difference among the differential carrier 302, the ring gear 306, and the sun gear 308 is reduced by the frictional force of the sliding surface.

この場合、ピニオンギヤ304からサンギヤ308に伝達されたトルクの一部が、ディファレンシャルキャリア302およびディファレンシャルケース310を介して、リングギヤ306に伝達される。これにより、直進時よりも後輪偏重のトルク配分になる。   In this case, a part of the torque transmitted from the pinion gear 304 to the sun gear 308 is transmitted to the ring gear 306 via the differential carrier 302 and the differential case 310. As a result, the torque distribution is more deviated from the rear wheel than when traveling straight.

差動制限は、センターディファレンシャル300自体の機能によるもののほか、制御カップリング600を用いて行なわれる。制御カップリング600は、制御クラッチ602と、アウターカップリング604とを含む。制御クラッチ602は、リアアウトプットシャフト1000とアウターカップリング604との間に設けられる。制御クラッチ602の制御は、リニアソレノイド800により、制御カップリング600のピストンに供給される油圧を制御することで行なわれる。   The differential limitation is performed using the control coupling 600 in addition to the function of the center differential 300 itself. The control coupling 600 includes a control clutch 602 and an outer coupling 604. The control clutch 602 is provided between the rear output shaft 1000 and the outer coupling 604. The control clutch 602 is controlled by controlling the hydraulic pressure supplied to the piston of the control coupling 600 by the linear solenoid 800.

アウターカップリング604は、ディファレンシャルケース310に連結されている。すなわち、アウターカップリング604は、ディファレンシャルケース310を介して、ディファレンシャルキャリア302に連結されている。   The outer coupling 604 is connected to the differential case 310. That is, the outer coupling 604 is connected to the differential carrier 302 via the differential case 310.

制御カップリング600のピストンに油圧が供給され、制御クラッチ602が解放状態から係合状態、あるいは半係合状態になると、リアアウトプットシャフト1000とアウターカップリング604との差動が制限される。これにより、リアアウトプットシャフト1000とディファレンシャルキャリア302との差動が制限される。   When hydraulic pressure is supplied to the piston of the control coupling 600 and the control clutch 602 is changed from the released state to the engaged state or the semi-engaged state, the differential between the rear output shaft 1000 and the outer coupling 604 is limited. As a result, the differential between the rear output shaft 1000 and the differential carrier 302 is limited.

ここで、リアアウトプットシャフト1000はリングギヤ306に連結されている。そのため、ディファレンシャルキャリア302とリングギヤ306との差動が制限される。その結果、ディファレンシャルキャリア302、リングギヤ306およびサンギヤ308の間の差動が制限される。   Here, the rear output shaft 1000 is connected to the ring gear 306. Therefore, the differential between the differential carrier 302 and the ring gear 306 is limited. As a result, the differential among the differential carrier 302, the ring gear 306, and the sun gear 308 is limited.

図3を参照して、ECU700の機能について説明する。なお、以下に説明するECU700の機能はソフトウェアにより実現するようにしてもよく、ハードウェアにより実現するようにしてもよい。   The function of ECU 700 will be described with reference to FIG. It should be noted that the functions of ECU 700 described below may be realized by software, or may be realized by hardware.

ECU700は、車輪速検出部720と、舵角検出部722と、アクセル開度検出部724と、上昇率制御部726とを備える。   ECU 700 includes a wheel speed detection unit 720, a steering angle detection unit 722, an accelerator opening detection unit 724, and an increase rate control unit 726.

車輪速検出部720は、フロント車輪速センサ708およびリア車輪速センサ710から送信された信号に基づいて、前輪406および後輪506の回転速度を検出する。なお、前輪406および後輪506のうちのいずれか一方の回転速度を検出するようにしてもよい。   The wheel speed detection unit 720 detects the rotational speeds of the front wheels 406 and the rear wheels 506 based on signals transmitted from the front wheel speed sensor 708 and the rear wheel speed sensor 710. Note that the rotational speed of one of the front wheel 406 and the rear wheel 506 may be detected.

舵角検出部722は、舵角センサ704から送信された信号に基づいて、ステアリングホイールの舵角を検出する。アクセル開度検出部724は、アクセル開度センサ712から送信された信号に基づいて、アクセル開度を検出する。   The steering angle detection unit 722 detects the steering angle of the steering wheel based on the signal transmitted from the steering angle sensor 704. The accelerator opening detector 724 detects the accelerator opening based on the signal transmitted from the accelerator opening sensor 712.

上昇率制御部726は、エンジン100の出力トルクの上昇率を制御する。より具体的には、前輪406および後輪506の回転速度が第1しきい値より小さく(停車中であり)、ステアリングホイールの舵角が第2しきい値より大きく、かつアクセル開度が第3しきい値より大きい場合、図4において実線で示すように、出力トルクの上昇率が小さくなるように制御する。すなわち、舵角が大きい状態で車両が発進する際、エンジン100の出力トルクの上昇率が小さくされる。出力トルクの上昇率が小さくされることにより、図4に示すように、センターディファレンシャル300の差動回転速度(フロントプロペラシャフト400の回転速度とリアプロペラシャフト500の回転速度の差)が上昇する時点での出力トルクが低減される。   Increase rate control unit 726 controls the increase rate of output torque of engine 100. More specifically, the rotational speeds of the front wheels 406 and the rear wheels 506 are smaller than the first threshold value (stopped), the steering angle of the steering wheel is larger than the second threshold value, and the accelerator opening is the first threshold value. When the threshold value is larger than 3, the control is performed so that the rate of increase of the output torque becomes small as shown by the solid line in FIG. That is, when the vehicle starts with a large steering angle, the rate of increase in the output torque of engine 100 is reduced. When the increase rate of the output torque is reduced, as shown in FIG. 4, the differential rotational speed of the center differential 300 (the difference between the rotational speed of the front propeller shaft 400 and the rotational speed of the rear propeller shaft 500) increases. The output torque at is reduced.

図5を参照して、ECU700が実行するプログラムの制御構造について説明する。なお、ECU700により実行されるプログラムをCD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)などの記録媒体に記録して市場に流通させてもよい。   A control structure of a program executed by ECU 700 will be described with reference to FIG. The program executed by ECU 700 may be recorded on a recording medium such as a CD (Compact Disc) or a DVD (Digital Versatile Disc) and distributed to the market.

ステップ(以下、ステップをSと略す)10にて、ECU700は、前輪406および後輪506の回転速度を検出する。S12にて、ECU700は、ステアリングホイールの舵角を検出する。S14にて、ECU700は、アクセル開度を検出する。   In step (hereinafter step is abbreviated as S) 10, ECU 700 detects the rotational speeds of front wheel 406 and rear wheel 506. In S12, ECU 700 detects the steering angle of the steering wheel. In S14, ECU 700 detects the accelerator opening.

S20にて、ECU700は、前輪406および後輪506の回転速度が第1しきい値より小さいか否かを判定する。すなわち、車両が停止しているか否かが判定される。なお、前輪406および後輪506のうちのいずれか一方の回転速度が第1しきい値より小さいか否かを判定するようにしてもよい。   In S20, ECU 700 determines whether or not the rotational speeds of front wheel 406 and rear wheel 506 are smaller than the first threshold value. That is, it is determined whether or not the vehicle is stopped. Note that it may be determined whether the rotational speed of one of the front wheel 406 and the rear wheel 506 is smaller than the first threshold value.

前輪406および後輪506の回転速度が第1しきい値より小さいと(S20にてYES)、処理はS22に移される。もしそうでないと(S20にてNO)、処理はS10に戻される。   If the rotational speeds of front wheel 406 and rear wheel 506 are smaller than the first threshold value (YES in S20), the process proceeds to S22. If not (NO in S20), the process returns to S10.

S22にて、ECU700は、ステアリングホイールの舵角が第2しきい値より大きいか否かを判定する。ステアリングホイールの舵角が第2しきい値より大きいと(S22にてYES)、処理はS24に移される。もしそうでないと(S22にてNO)、処理はS10に戻される。   In S22, ECU 700 determines whether or not the steering angle of the steering wheel is greater than the second threshold value. If the steering angle of the steering wheel is greater than the second threshold value (YES in S22), the process proceeds to S24. If not (NO in S22), the process returns to S10.

S24にて、ECU700は、アクセル開度が第3しきい値より大きいか否かを判定する。アクセル開度が第3しきい値より大きいと(S24にてYES)、処理はS30に移される。もしそうでないと(S24にてNO)、処理はS10に戻される。   In S24, ECU 700 determines whether or not the accelerator opening is larger than a third threshold value. If the accelerator opening is larger than the third threshold value (YES in S24), the process proceeds to S30. If not (NO in S24), the process returns to S10.

S30にて、ECU700は、エンジン100の出力トルクの上昇率が小さくなるように制御する。   In S30, ECU 700 performs control so that the rate of increase in output torque of engine 100 is reduced.

以上のような構造およびフローチャートに基づく、本実施の形態に係る制御装置の動作について説明する。   An operation of the control device according to the present embodiment based on the above-described structure and flowchart will be described.

ECU700が起動している場合、前輪406および後輪506の回転速度が検出される(S10)。ステアリングホイールの舵角が検出される(S12)。さらに、アクセル開度が検出される(S14)。   When ECU 700 is activated, the rotational speeds of front wheel 406 and rear wheel 506 are detected (S10). The steering angle of the steering wheel is detected (S12). Further, the accelerator opening is detected (S14).

前輪406および後輪506の回転速度が第1しきい値より小さく(S20にてYES)、ステアリングホイールの舵角が第2しきい値より大きく(S22にてYES)、かつアクセル開度が第3しきい値より大きいと(S24にてYES)、エンジン100の出力トルクの上昇率が小さくされる(S30)。   The rotational speeds of front wheel 406 and rear wheel 506 are smaller than the first threshold value (YES in S20), the steering angle of the steering wheel is larger than the second threshold value (YES in S22), and the accelerator opening is the first threshold value. If greater than 3 threshold values (YES in S24), the rate of increase in output torque of engine 100 is reduced (S30).

すなわち、舵角が大きい状態で車両が発進する際、エンジン100の出力トルクの上昇率が小さくされる。これにより、制御カップリング600の制御クラッチ602を用いてセンターディファレンシャル300の差動制限を行なわなくても、スティックスリップが生じ難くすることができる。そのため、制御クラッチ602の耐久性を損なわずに振動を低減することができる。   That is, when the vehicle starts with a large steering angle, the rate of increase in the output torque of engine 100 is reduced. Accordingly, stick slip can be made difficult to occur without limiting the differential of the center differential 300 using the control clutch 602 of the control coupling 600. Therefore, vibration can be reduced without impairing the durability of the control clutch 602.

以上のように、本実施の形態に係る制御装置によれば、前輪および後輪の回転速度が第1しきい値より小さく、ステアリングホイールの舵角が第2しきい値より大きく、かつアクセル開度が第3しきい値より大きいと、エンジンの出力トルクの上昇率が小さくされる。これにより、制御カップリングの制御クラッチを用いてセンターディファレンシャルの差動制限を行なわなくても、スティックスリップが生じ難くすることができる。そのため、耐久性を損なわずに振動を低減することができる。   As described above, according to the control device of the present embodiment, the rotational speeds of the front wheels and the rear wheels are smaller than the first threshold value, the steering angle of the steering wheel is larger than the second threshold value, and the accelerator is opened. If the degree is larger than the third threshold value, the rate of increase in engine output torque is reduced. This makes it possible to prevent stick-slip from occurring even without using the control coupling control clutch to limit the differential of the center differential. Therefore, vibration can be reduced without impairing durability.

なお、上述の実施の形態においては、センターディファレンシャル300と制御カップリング600とを直列に配置していたが、図6示すように、センターディファレンシャル300と制御カップリング600とを並列に配置してもよい。   In the embodiment described above, the center differential 300 and the control coupling 600 are arranged in series. However, as shown in FIG. 6, the center differential 300 and the control coupling 600 may be arranged in parallel. Good.

図6においては、ドライブギヤ1100とドリブンギヤ1102とに噛み合うように、中間ギヤ1106が設けられている。この中間ギヤに連結されたインナーシャフト606とセンターディファレンシャル300のディファレンシャルケース312に連結されたアウターカップリング608との差動が、制御クラッチ602により制限される。これにより、前後輪の回転差が制限される。   In FIG. 6, an intermediate gear 1106 is provided so as to mesh with the drive gear 1100 and the driven gear 1102. A differential between the inner shaft 606 connected to the intermediate gear and the outer coupling 608 connected to the differential case 312 of the center differential 300 is limited by the control clutch 602. Thereby, the rotation difference between the front and rear wheels is limited.

今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本実施の形態に係る制御装置を搭載した車両の概略構成図である。It is a schematic block diagram of the vehicle carrying the control apparatus which concerns on this Embodiment. 直列に配置したセンターディファレンシャルおよび制御カップリングを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the center differential and control coupling which are arrange | positioned in series. ECUの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of ECU. エンジンの出力トルクなどの推移を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows transition of engine output torque etc. ECUが実行するプログラムの制御構造を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control structure of the program which ECU performs. 並列に配置したセンターディファレンシャルおよび制御カップリングを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the center differential and control coupling which are arrange | positioned in parallel.

符号の説明Explanation of symbols

100 エンジン、200 トランスミッション、300 センターディファレンシャル、302 ディファレンシャルキャリア、304 ピニオンギヤ、306 リングギヤ、308 サンギヤ、310,312 ディファレンシャルケース、400 フロントプロペラシャフト、402 フロントディファレンシャル、404 フロントドライブシャフト、406 前輪、500 リアプロペラシャフト、502 リアディファレンシャル、504 リアドライブシャフト、506 後輪、600 制御カップリング、602 制御クラッチ、604,608 アウターカップリング、606 インナーシャフト、702 スロットル開度センサ、704 舵角センサ、706 Gセンサ、708 フロント車輪速センサ、710 リア車輪速センサ、712 アクセル開度センサ、714 ストップランプスイッチ、716 ポジションセンサ、720 車輪速検出部、722 舵角検出部、724 アクセル開度検出部、726 上昇率制御部、800 リニアソレノイド、900 インプットシャフト、1000 リアアウトプットシャフト、1100 ドライブギヤ、1102 ドリブンギヤ、1104 フロントアウトプットシャフト、1106 中間ギヤ。   100 engine, 200 transmission, 300 center differential, 302 differential carrier, 304 pinion gear, 306 ring gear, 308 sun gear, 310, 312 differential case, 400 front propeller shaft, 402 front differential, 404 front drive shaft, 406 front wheel, 500 rear propeller shaft , 502 Rear differential, 504 Rear drive shaft, 506 Rear wheel, 600 Control coupling, 602 Control clutch, 604, 608 Outer coupling, 606 Inner shaft, 702 Throttle opening sensor, 704 Rudder angle sensor, 706 G sensor, 708 Front wheel speed sensor, 710 Rear wheel speed sensor, 7 2 Accelerator opening sensor, 714 Stop lamp switch, 716 Position sensor, 720 Wheel speed detector, 722 Steering angle detector, 724 Accelerator opening detector, 726 Lift rate controller, 800 Linear solenoid, 900 Input shaft, 1000 Rear Output shaft, 1100 drive gear, 1102 driven gear, 1104 front output shaft, 1106 intermediate gear.

Claims (2)

駆動源と、前記駆動源から出力されたトルクを第1の車輪および第2の車輪に伝達する差動機構とが設けられた車両の制御装置であって、
前記第1の車輪および前記第2の車輪のうちの少なくともいずれか一方の回転速度を検出するための手段と、
前記車両の舵角を検出するための手段と、
アクセル開度を検出するための手段と、
前記第1の車輪および前記第2の車輪のうちの少なくともいずれか一方の回転速度が第1のしきい値より小さく、前記車両の舵角が第2のしきい値より大きく、かつアクセル開度が第3のしきい値より大きい場合、前記駆動源の出力トルクの上昇率が小さくなるように制御するための手段とを備える、車両の制御装置。
A vehicle control device provided with a drive source and a differential mechanism that transmits torque output from the drive source to a first wheel and a second wheel,
Means for detecting the rotational speed of at least one of the first wheel and the second wheel;
Means for detecting a steering angle of the vehicle;
Means for detecting the accelerator opening;
The rotational speed of at least one of the first wheel and the second wheel is smaller than a first threshold, the steering angle of the vehicle is larger than a second threshold, and the accelerator opening Means for controlling so that the rate of increase of the output torque of the drive source is reduced when the value is larger than a third threshold value.
前記第1の車輪は前輪であり、前記第2の車輪は後輪であり、前記差動機構は、センターディファレンシャルである、請求項1に記載の車両の制御装置。   The vehicle control device according to claim 1, wherein the first wheel is a front wheel, the second wheel is a rear wheel, and the differential mechanism is a center differential.
JP2008041190A 2008-02-22 2008-02-22 Control device for vehicle Withdrawn JP2009196522A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008041190A JP2009196522A (en) 2008-02-22 2008-02-22 Control device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008041190A JP2009196522A (en) 2008-02-22 2008-02-22 Control device for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009196522A true JP2009196522A (en) 2009-09-03

Family

ID=41140527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008041190A Withdrawn JP2009196522A (en) 2008-02-22 2008-02-22 Control device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009196522A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111037609A (en) * 2019-12-30 2020-04-21 中核武汉核电运行技术股份有限公司 Wheel type robot slipping jamming detection system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111037609A (en) * 2019-12-30 2020-04-21 中核武汉核电运行技术股份有限公司 Wheel type robot slipping jamming detection system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3520915B2 (en) Front and rear wheel torque distribution control device for four-wheel drive vehicle
JP2007232147A (en) Vehicle
JPH0761779B2 (en) Front and rear wheel drive system
JP5677406B2 (en) Automatic stop / start control device for internal combustion engine
JP4577437B2 (en) Vehicle control device
WO2013076218A1 (en) A method and apparatus for controlling the engagement of an input gear with an output gear
US8751120B2 (en) Driving control system for vehicle
JPH0569010B2 (en)
JP6434345B2 (en) Transfer clutch control device
JP4248838B2 (en) Power transmission device for four-wheel drive vehicles
JP2009196522A (en) Control device for vehicle
JP2008100546A (en) Control device of four-wheel drive vehicle
JP2008232215A (en) Differential device with differential limiting mechanism
JP4735619B2 (en) Power transmission control device
JP2006088763A (en) Control device of vehicle
JP3959597B2 (en) Noise reduction device for transmission
JP5821492B2 (en) Vehicle transmission
JP2008030533A (en) Vehicle control apparatus
US20190283759A1 (en) Gear change control device and gear change control method
JP5176980B2 (en) Vehicle control device
JP2009257383A (en) Differential limiting force control device
JP2003011685A (en) Power transmission
US20160010726A1 (en) Transmission for a vehicle
JP2007137124A (en) Vehicle control device
JP4958516B2 (en) Four-wheel drive control device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100709

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20110322

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761