JP2009194671A - Radio base station device, radio terminal device, and radio communication method - Google Patents
Radio base station device, radio terminal device, and radio communication method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009194671A JP2009194671A JP2008034009A JP2008034009A JP2009194671A JP 2009194671 A JP2009194671 A JP 2009194671A JP 2008034009 A JP2008034009 A JP 2008034009A JP 2008034009 A JP2008034009 A JP 2008034009A JP 2009194671 A JP2009194671 A JP 2009194671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- control channel
- transmission data
- allocation information
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本件は、無線通信を行う無線基地局装置、無線端末装置および無線通信方法に関する。 The present case relates to a radio base station apparatus, a radio terminal apparatus, and a radio communication method that perform radio communication.
第3世代移動体通信システムの標準化プロジェクト(3GPP:3rd Generation Partnership Project)において標準化作業が進められているLTE(Long Term Evolution)は、ダウンリンクで100Mbpsのデータ伝送が可能な移動通信システムである。 LTE (Long Term Evolution), which is being standardized in a 3rd generation partnership project (3GPP: 3rd Generation Partnership Project), is a mobile communication system capable of 100 Mbps data transmission in the downlink.
LTEにおける無線通信システムにおいて、無線基地局とその管理エリア内の複数の無線端末装置との間の通信方式には、直交周波数分割多重(OFDM:Orthogonal Frequency Division Multiple Access)方式などが用いられている。無線基地局と無線端末装置との間でやりとりされるフレームは、主にデータチャネル(共有チャネル:SCH:Shared CH)と制御チャネル(CCH:Control CH)に分かれている(たとえば、下記非特許文献1参照。)。 In a radio communication system in LTE, an orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) scheme is used as a communication scheme between a radio base station and a plurality of radio terminal apparatuses in its management area. . A frame exchanged between a radio base station and a radio terminal device is mainly divided into a data channel (shared channel: SCH: Shared CH) and a control channel (CCH: Control CH) (for example, the following non-patent document) 1).
無線基地局から無線端末装置へのダウンロード方向の通信に関していえば、無線基地局は、たとえばフレームの帯域(システム帯域)を20MHzとした場合に、フレームの共有チャネルを15kHzごとのリソースブロックに区切り、各リソースブロックにどの送信データを割り当てるかを示す割当情報(マッピング情報)を制御チャネルに格納する。各送信データの各割当情報は、コード多重されて制御チャネルに格納される。 Regarding communication in the download direction from the radio base station to the radio terminal device, the radio base station, for example, when the frame band (system band) is 20 MHz, divides the shared channel of the frame into resource blocks of 15 kHz, Allocation information (mapping information) indicating which transmission data is allocated to each resource block is stored in the control channel. Each allocation information of each transmission data is code-multiplexed and stored in the control channel.
無線基地局からこのフレームを受信した無線端末装置は、フレームの制御チャネルから割当情報を取得し、自分宛の送信データがそのフレームに割り当てられているかを判断する。無線端末装置は、自分宛の送信データがそのフレームに割り当てられている場合に、割当情報に基づいて、フレームのデータチャネルから自分宛の送信データを取得する。 The wireless terminal device that has received this frame from the wireless base station acquires assignment information from the control channel of the frame, and determines whether transmission data addressed to itself is assigned to the frame. When the transmission data addressed to itself is assigned to the frame, the wireless terminal device acquires the transmission data addressed to itself from the data channel of the frame based on the allocation information.
しかしながら、上述した従来技術では、フレームの制御チャネルには格納できる情報の容量制限がある。一方、1つのフレームに割り当てる送信データの数が多くなると制御チャネルに格納する割当情報の容量が増加する。このため、データチャネルの容量に空きがあったとしても、割当情報の容量が制御チャネルの容量制限を超える場合は、それ以上の送信データをデータチャネルに割り当てることができないという問題がある。 However, in the above-described prior art, there is a limit on the capacity of information that can be stored in the control channel of a frame. On the other hand, as the number of transmission data allocated to one frame increases, the capacity of allocation information stored in the control channel increases. For this reason, even if there is a space in the data channel, there is a problem that if the capacity of the allocation information exceeds the capacity limit of the control channel, no more transmission data can be allocated to the data channel.
このため、制御チャネルの容量制限を超えない範囲で送信データの割当を行う必要があり、データチャネルの容量に空きが生じて無線資源を効率的に利用することができない。特に、1つのフレームに割り当てる送信データの数が多く、かつ各送信データの容量が小さい状況では、データチャネルの容量に空きがあるにもかかわらず、割当情報の容量が制御チャネルの容量制限を超えることが多い。また、LTEにおけるフレームの制御チャネルは、フレームの1〜2シンボル目に定められており、容量の制限が厳しい。 For this reason, it is necessary to allocate transmission data in a range that does not exceed the capacity limit of the control channel, and there is a space in the capacity of the data channel, and radio resources cannot be used efficiently. In particular, in a situation where the number of transmission data allocated to one frame is large and the capacity of each transmission data is small, the capacity of the allocation information exceeds the capacity limit of the control channel even though the data channel capacity is free. There are many cases. Further, the control channel of the frame in LTE is determined at the first and second symbols of the frame, and the capacity is severely limited.
開示の無線基地局装置、無線端末装置および無線通信方法は、上述した問題点を解消するものであり、無線資源を効率的に利用することを目的とする。 The disclosed radio base station apparatus, radio terminal apparatus, and radio communication method are intended to solve the above-described problems and to efficiently use radio resources.
上述した課題を解決し、目的を達成するため、この無線基地局装置は、複数の無線端末装置に対する各送信データを割り当てたフレームを前記複数の無線端末装置へ順次送信する無線基地局装置において、対象のフレームのデータチャネルに前記各送信データを割り当てる割当手段と、前記割当手段による前記各送信データの各割当情報のうちの、前記対象のフレームの制御チャネルの容量制限内の割当情報を前記制御チャネルに格納する第1格納手段と、前記各割当情報のうちの前記容量制限を超える割当情報を前記対象のフレームとは異なるフレームの制御チャネルに格納する第2格納手段と、前記各送信データが割り当てられ、前記割当情報を格納されたフレームを前記複数の無線端末装置へ送信する送信手段と、を備えることを要件とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, this radio base station apparatus sequentially transmits frames to which a plurality of radio terminal apparatuses are assigned transmission data to the radio terminal apparatuses. Allocation means for allocating each transmission data to a data channel of a target frame, and among the allocation information of each transmission data by the allocation means, the allocation information within the capacity limit of the control channel of the target frame is controlled. First transmission means for storing in a channel, second storage means for storing allocation information exceeding the capacity limit among the allocation information in a control channel of a frame different from the target frame, and the transmission data A transmission unit configured to transmit the allocated frame storing the allocation information to the plurality of wireless terminal devices. To.
上記構成によれば、対象のフレームに割り当てる各送信情報の各割当情報のうちの制御チャネルの容量制限を超える割当情報を、対象のフレームとは異なるフレームの制御チャネルに格納することで、データチャネルの容量に空きがあれば、制御チャネルの容量制限を超えて送信データを割り当てることができる。 According to the above configuration, the allocation information that exceeds the capacity limit of the control channel among the allocation information of each transmission information allocated to the target frame is stored in the control channel of the frame different from the target frame, so that the data channel If there is an available capacity, transmission data can be allocated exceeding the capacity limit of the control channel.
以上説明したように、開示の無線基地局装置、無線端末装置および無線通信方法によれば、無線資源を効率的に利用することができるという効果を奏する。 As described above, according to the disclosed radio base station apparatus, radio terminal apparatus, and radio communication method, there is an effect that radio resources can be efficiently used.
以下に添付図面を参照して、無線基地局装置、無線端末装置および無線通信方法の好適な実施の形態を詳細に説明する。 Exemplary embodiments of a wireless base station device, a wireless terminal device, and a wireless communication method will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
(実施の形態の概要)
図1は、実施の形態にかかる無線基地局装置の概要を示す図である。図1に示すように、この実施の形態にかかる無線基地局装置100は、無線端末装置UE#1〜UE#10に対する各送信データ#1〜#10…を割り当てた各フレームを無線端末装置UE#1〜UE#10へ順次送信する。無線基地局装置100は、バッファ111と、割当部112と、第1格納部114と、第2格納部115と、送信部116と、を備えている。
(Outline of the embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating an outline of a radio base station apparatus according to an embodiment. As illustrated in FIG. 1, the radio
フレーム120およびフレーム130は、無線基地局装置100が順次生成して送信するフレームを示している。フレーム120は、データチャネル121と制御チャネル122から構成されている。同様に、フレーム130は、データチャネル131と制御チャネル132から構成されている。ここでは、フレーム130はフレーム120の次に生成されるフレームであるとする。また、フレーム130の後にも順次フレームが生成される。
A
バッファ111には、送信データ#1〜#10…が一時的に保持される。送信データ#1〜#10の宛先はそれぞれ無線端末装置UE#1〜UE#10である。割当部112は、バッファ111に保持された送信データ#1〜#10を順次読み出す。割当部112は、生成する対象のフレームのデータチャネルに、データチャネルの容量の範囲内でバッファ111から読み出した各送信データを割り当てる。
The buffer 111 temporarily stores
ここでは、割当部112は、フレーム120のデータチャネル121に送信データ#1〜#3を割り当てている。また、割当部112は、フレーム130のデータチャネル131に送信データ#4〜#10を割り当てている。割当部112は、各送信データを割り当てたフレーム120およびフレーム130を格納部113へ出力する。
Here,
格納部113は、割当部112から出力されたフレームに割り当てられた各送信データの各割当情報をフレームの制御チャネルに格納する。送信データの割当情報とは、その送信データがデータチャネルのどの部分に割り当てられているかを示す情報であり、その送信データの宛先(無線端末装置UE#1〜UE#10のいずれか)の情報とともに格納される。各割当情報は、制御チャネル内でコード多重されて格納される。
The
格納部113は、具体的には、機能的構成として第1格納部114と第2格納部115に分けられる。第1格納部114は、割当部112から出力された対象のフレームに割り当てられた各送信データの各割当情報のうちの、対象のフレームの制御チャネルの容量制限内の割当情報を対象のフレームの制御チャネルに格納する。
Specifically, the
ここでは、フレーム120に割り当てられた送信データ#1〜#3の合計容量は、制御チャネル122の容量制限内であるとする。この場合は、第1格納部114は、直点線矢印で示すように、送信データ#1〜#3の各割当情報をフレーム120の制御チャネル122に格納する。また、フレーム130に割り当てられた各送信データのうちの、送信データ#4〜#8の割当情報の合計容量は制御チャネル132の容量制限内であるとする。
Here, it is assumed that the total capacity of the
また、送信データ#4〜#8の割当情報の合計容量に、送信データ#9,#10のいずれの容量を加えても制御チャネル132の容量制限を超えるとする。この場合は、第1格納部114は、送信データ#4〜#8の各割当情報をフレーム130の制御チャネル132に格納し、送信データ#9,#10の各割当情報は制御チャネル132に格納しない。
Further, it is assumed that the capacity limit of the
第2格納部115は、割当部112から出力された対象のフレームに割り当てられた各送信データの各割当情報のうちの、対象のフレームの制御チャネルの容量制限を超える割当情報を、対象のフレームとは異なるフレームの制御チャネルに格納する。ここでは、対象のフレーム120に割り当てられた送信データ#1〜#3の各割当情報には、フレーム120の制御チャネル122の容量制限を超える割当情報は存在しない。
The
一方、対象のフレーム130に割り当てられた送信データ#9,#10の各割当情報は、フレーム130の制御チャネル132の容量制限を超える割当情報である。したがって、第2格納部115は、曲点線矢印で示すように、送信データ#9,#10を、フレーム130とは異なるフレームの制御チャネルに格納する。
On the other hand, the allocation information of the
たとえば、第2格納部115は、下向きの曲点線矢印で示すように、送信データ#9,#10を、フレーム130の前のフレーム120の制御チャネル122に格納する。または、第2格納部115は、上向きの曲点線矢印で示すように、送信データ#9,#10を、フレーム130の次に生成されるフレームの制御チャネルに格納する。
For example, the
また、第2格納部115は、割当情報を対象のフレームとは異なるフレームの制御チャネルに格納した場合は、その旨のフラグ情報と、対象のフレームおよび異なるフレームのうちの後に送信するフレームを識別するフレーム識別情報と、を対象のフレームおよび異なるフレームのうちの先に送信するフレームの制御チャネルに格納する。
In addition, when the
たとえば、第2格納部115は、フレーム130に割り当てられた送信データ#9,#10の各割当情報をフレーム120の制御チャネル122に格納した場合は、その旨の情報をフレーム120の制御チャネル122に格納する。または、第2格納部115は、送信データ#9,#10の各割当情報をフレーム130の次のフレームの制御チャネルに格納した場合は、その旨の情報をフレーム130の制御チャネル132に格納する。
For example, when the
格納部113は、割当情報を格納した各フレームを送信部116へ順次出力する。送信部116は、格納部113から順次出力される各フレームを、無線端末装置UE#1〜UE#10へ無線送信する。無線端末装置UE#1〜UE#10のそれぞれは、無線基地局装置100の管理エリア(図2参照)に存在する移動端末装置である。
The
無線端末装置UE#1〜UE#10のそれぞれは、無線基地局装置100から無線送信されたフレームを順次受信する。無線端末装置UE#1〜UE#10のそれぞれは、受信したフレームの制御チャネルに格納された割当情報に基づいて、受信したフレームのデータチャネルに割り当てられた自装置宛の送信データを取得する。
Each of radio terminal
たとえば、無線端末装置UE#1は、フレーム120を受信したときに、フレーム120の制御チャネル122に格納された割当情報に基づいて、データチャネル121に割り当てられた送信データ#1を取得する。また、無線端末装置UE#1は、フレーム130を受信したときは、フレーム130の制御チャネル132には無線端末装置UE#1を宛先とする割当情報が格納されていないため、フレーム130を破棄する。
For example, when receiving the
また、無線端末装置UE#1〜UE#10のそれぞれは、受信したフレームの制御チャネルに格納されたフラグ情報およびフレーム識別情報を抽出する。無線端末装置UE#1〜UE#10のそれぞれは、抽出したフラグ情報およびフレーム識別情報に基づいて、上述した容量制限を超えた割当情報と、その割当情報の対象のフレームと、を取得する。無線端末装置UE#1〜UE#10のそれぞれは、取得した割当情報に基づいて、取得した対象のフレームのデータチャネルに割り当てられた自装置宛の送信データを取得する。
Each of the radio terminal
たとえば、無線端末装置UE#9は、フレーム120を受信したときに、フレーム130に割り当てられる送信データ#9の割当情報をフレーム120の制御チャネル122に格納した旨の情報が制御チャネル122に格納されていた場合は、制御チャネル122から送信データ#9の割当情報を取得して保持する。そして、無線端末装置UE#9は、フレーム130を受信したときに、制御チャネル122から取得して保持していた割当情報に基づいて、フレーム130のデータチャネル131から送信データ#9を取得する。
For example, when the radio terminal
または、無線端末装置UE#9は、フレーム130を受信したときに、フレーム130に割り当てられる送信データ#9の割当情報をフレーム130の次のフレームの制御チャネルに格納した旨の情報が制御チャネル132に格納されていた場合は、受信したフレーム130を保持する。そして、無線端末装置UE#9は、フレーム130の次のフレームを受信したときに、受信したフレームの制御チャネルに格納された割当情報に基づいて、保持していたフレーム130から送信データ#9を取得する。
Alternatively, when the radio terminal
(実施の形態1)
図2は、実施の形態1にかかる無線通信システムの構成を示すブロック図である。図2に示すように、実施の形態1にかかる無線通信システム200は、アクセスゲートウェイaGW1,aGW2と、無線基地局装置eNB1〜eNB3と、無線端末装置UE#1〜#10…と、を含んで構成されている。アクセスゲートウェイaGW1,2のそれぞれは、基幹ネットワークへのアクセスを行う機能を有する。
(Embodiment 1)
FIG. 2 is a block diagram of a configuration of the wireless communication system according to the first embodiment. As illustrated in FIG. 2, the
アクセスゲートウェイaGW1,2のそれぞれは、MME(Mobility Management Entity)およびUPE(User Plane Entity)の機能を有する。MMEは、各無線端末装置の位置登録エリア管理やページングなどの移動管理制御を行う機能である。UPEは、送信データを転送する機能である。 Each of the access gateways aGW1 and 2 has a function of MME (Mobility Management Entity) and UPE (User Plane Entity). The MME is a function that performs mobility management control such as location registration area management and paging of each wireless terminal device. UPE is a function for transferring transmission data.
無線基地局装置eNB1〜eNB3は、インターフェースS1を介してアクセスゲートウェイaGW1,aGW2のそれぞれと接続されている。また、無線基地局装置eNB1〜eNB3は、インターフェースX2を介して相互に接続されている。無線基地局装置eNB1〜eNB3は、それぞれ対応する管理エリア210,220,230を有し、対応する管理エリア内の複数の無線端末装置との間で無線通信を行う。無線基地局装置eNB1〜eNB3は、たとえばOFDM方式で無線端末装置と通信を行う。
The radio base station apparatuses eNB1 to eNB3 are connected to the access gateways aGW1 and aGW2 via the interface S1. Moreover, the radio base station apparatuses eNB1 to eNB3 are connected to each other via the interface X2. Each of the radio base station devices eNB1 to eNB3 has corresponding
無線基地局装置eNB1〜eNB3のそれぞれは、図1に示した無線基地局装置100に対応している。また、管理エリア210内の無線端末装置UE#1〜UE#10…は、図1に示した無線端末装置UE#1〜UE#10…に対応している。以下、無線基地局装置eNB1(以下、単に「無線基地局装置100」という)と、無線基地局装置100の管理エリア210内の無線端末装置#1〜#10…について説明する。
Each of the radio base station apparatuses eNB1 to eNB3 corresponds to the radio
図3は、無線基地局装置によるフレーム生成の流れを示す図である。図3において、図1または図2に示した部分と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。ここでは、フレーム120(図1参照)を生成する場合について説明する。アクセスゲートウェイaGW1(またはaGW2)は、宛先がそれぞれ無線端末装置UE#1〜UE#7である送信データ#1〜#7を無線基地局装置100へ送信する。
FIG. 3 is a diagram illustrating a flow of frame generation by the radio base station apparatus. In FIG. 3, the same parts as those shown in FIG. 1 or FIG. Here, a case where the frame 120 (see FIG. 1) is generated will be described. The access gateway aGW1 (or aGW2) transmits
無線基地局装置100は、まず、アクセスゲートウェイaGW1から送信された送信データ#1〜#7を受信してバッファ111(図1参照)に保持する(ステップS311)。つぎに、ステップS311によって保持した送信データ#1〜#7の宛先である無線端末装置UE#1〜UE#7のそれぞれの状態チェックを行う(ステップS312)。
First, the radio
ステップS312においてチェックする各無線端末装置の状態は、たとえば、無線基地局装置100との間の同期確立の状態、間欠受信(DRX:Discontinuous Reception)の状態、ハンドオフ中か否かの状態である。無線基地局装置100は、これらの状態から、無線基地局装置100から送信するフレーム120を受信可能な状態にあるか否かを無線端末装置UE#1〜UE#7のそれぞれについて判断する。
The state of each wireless terminal device checked in step S312 is, for example, the state of establishment of synchronization with the wireless
ここでは、無線端末装置UE#1〜UE#4,UE#6,UE#7は、無線基地局装置100との間の同期が確立しており、フレーム120を受信可能な状態であるとする(OK)。一方、無線端末装置UE#5は、無線基地局装置100との間の同期が確立しておらず、フレーム120を受信可能な状態ではない(NG)とする。
Here, it is assumed that the radio terminal
つぎに、ステップS312によってフレーム120を受信可能な状態であると判断された無線端末装置UE#1〜UE#4,UE#6,UE#7に対応する送信データ#1〜#4,#6,#7について、優先順位を決定するための係数計算を行う(ステップS313)。ステップS313において計算される係数は、送信データの優先度(priority)や、送信データの再送回数や、送信データの滞留時間などを総合した係数である。
Next,
送信データ#1〜#4,#6,#7のそれぞれの係数は、たとえば、優先度が高く、再送回数が多く、滞留時間が長い送信データほど大きな係数となるように計算される。ここでは、送信データ#1〜#4,#6,#7のそれぞれについて計算された各係数が、それぞれ「10」,「2」,「5」,「8」,「3」,「6」であるとする。
The coefficients of the
つぎに、送信データ#1〜#4,#6,#7をフレーム120のデータチャネル121に割り当てるスケジューリングを行う(ステップS314)。このとき、ステップS313によって計算された係数が大きい送信データから優先的にスケジューリングを行う。フレーム120において、横軸は帯域(Hz)を示している。
Next, scheduling for assigning
縦軸は時間軸であり、下方から上方に向かって時間が進む。フレーム120のデータチャネル121は、単位量ごとに帯域および時間を区切ったリソースブロック群320に分けられる。フレーム120の制御チャネル122は、フレーム120の先頭の1シンボル目(または1〜2シンボル目)の、フレーム120の帯域330全体に設けられている。
The vertical axis is the time axis, and time advances from the bottom to the top. The data channel 121 of the
割当部112は、リソースブロック群320の中の各リソースブロックにおける品質の情報をあらかじめ取得しておく。割当部112は、送信データ#1〜#4,#6,#7を、係数が大きいほど、リソースブロック群320のうちの品質のよいリソースブロックに割り当てる。リソースブロック群320の各リソースブロックの品質の情報は、各無線端末装置からのフィードバック情報によって取得する(図11,12参照)。
The allocating
ここでは、リソースブロック群320において、帯域が同じで時間が異なる各リソースブロックは品質が同じであるとする。割当部112は、データチャネル121の帯域330の中の各帯域の品質情報をあらかじめ取得しておく。割当部112は、送信データ#1〜#4,#6,#7を、係数が大きい順に、その送信データの宛先の無線端末装置に対する品質のよい帯域に属するリソースブロックに割り当てる。
Here, in the
つぎに、格納部113が、ステップS314による割当に基づく割当情報をフレーム120の制御チャネル122に格納する(ステップS315)。具体的には、格納部113は、送信データ#1〜#4,#6,#7のそれぞれについて、ステップS314によってリソースブロック群320のどのリソースブロックに割り当てられたかを示す各割当情報をコード多重して制御チャネル122に格納する。また、格納部113は、各割当情報とともに、割当情報とは別の各種制御情報を制御チャネル122に格納する(図6参照)。
Next, the
図4は、実施の形態1にかかる無線基地局装置が生成するフレームを示す図(その1)である。図5は、実施の形態1にかかる無線基地局装置が生成するフレームを示す図(その2)である。図4および図5において、図1または図3に示した部分と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。無線基地局装置100は、図1に示した場合と同様に、フレーム120の次にフレーム130を生成して送信する。
FIG. 4 is a diagram (part 1) illustrating a frame generated by the radio base station device according to the first embodiment. FIG. 5 is a diagram (No. 2) illustrating a frame generated by the radio base station device according to the first embodiment. 4 and 5, the same parts as those shown in FIG. 1 or FIG. Similarly to the case illustrated in FIG. 1, the radio
まず、割当部112は、図4に示すように、フレーム120のデータチャネル121に対して、無線端末装置UE#1〜UE#3をそれぞれ宛先とする送信データ#1,#2,#3を割り当てる。第1格納部114は、直点線矢印で示すように、送信データ#1〜#3の各割当情報をすべてフレーム120の制御チャネル122に格納する。この時点で、制御チャネル122の容量にはまだ空きがあるとする。
First, as illustrated in FIG. 4, the allocating
第2格納部115は、次のフレーム130のデータチャネル131に割り当てられる各送信データの各割当情報のうちの、制御チャネル132の容量制限を超える割当情報を検出する。具体的には、まず、第2格納部115は、データチャネル131に割り当てられる各送信データの各割当情報の合計容量が制御チャネル132の容量制限を超えるか否かを判断する。データチャネル131に割り当てられる各送信データの各割当情報の合計容量が容量制限を超えるか否かを判断する方法の例を説明する。
The
第1の例として、そのときのバッファ111に保持されている各送信データの各割当情報が制御チャネル132の容量制限に飽和し、かつ、これらの送信データの合計容量がデータチャネル131の容量制限より小さい場合に、その後すぐにバッファ111に新たな送信データが保持されると仮定して、データチャネル131に割り当てられる各送信データの各割当情報の合計容量が容量制限を超えると判断する。
As a first example, the allocation information of each transmission data held in the buffer 111 at that time is saturated with the capacity limit of the
各送信データの各割当情報が制御チャネル132の容量制限に飽和しているか否かは、たとえば、送信データの数が、制御チャネル132の容量制限に対応する閾値(たとえば6)となっているか否かによって判断する。第2の例として、そのときのバッファ111に保持されている送信データの数が、制御チャネルの容量制限に対応する閾値(たとえば6)を超える場合に、データチャネル131に割り当てられる各送信データの各割当情報の合計容量が容量制限を超えると判断する。
Whether the allocation information of each transmission data is saturated with the capacity limit of the
第3の例として、そのときのバッファ111に保持されている送信データの数が、制御チャネルの容量制限に対応する閾値(たとえば6)よりわずかに少ない閾値(たとえば5)を超える場合に、その後すぐにバッファ111に新たな送信データが保持されると仮定して、データチャネル131に割り当てられる各送信データの各割当情報の合計容量が容量制限を超えると判断する。
As a third example, when the number of transmission data held in the buffer 111 at that time exceeds a threshold (for example, 5) slightly smaller than a threshold (for example, 6) corresponding to the capacity limit of the control channel, Assuming that new transmission data is held in the buffer 111 immediately, it is determined that the total capacity of the allocation information of each transmission data allocated to the
第4の例として、1つのフレームに割り当てる送信データの数が多く、かつ各送信データの容量が小さいと割当情報の容量が制御チャネルの容量制限を超えることを利用して、そのときのバッファ111に保持されている各送信データの、送信データ1つあたりの容量に基づいて判断する。具体的には、そのときのバッファ111に保持されている各送信データの平均容量が、(データチャネル131の容量)/(制御チャネル132の容量制限に対応する送信データの数)より小さい場合に、データチャネル131に割り当てられる各送信データの各割当情報の合計容量が容量制限を超えると判断する。
As a fourth example, using the fact that the number of transmission data allocated to one frame is large and the capacity of each transmission data is small, the capacity of the allocation information exceeds the capacity limit of the control channel. Is determined based on the capacity of each piece of transmission data held in the transmission data. Specifically, when the average capacity of each transmission data held in the buffer 111 at that time is smaller than (the capacity of the data channel 131) / (the number of transmission data corresponding to the capacity limit of the control channel 132). Then, it is determined that the total capacity of the allocation information of each transmission data allocated to the
第4の例は、1つのフレームに割り当てる送信データの数が多い場合にのみ用いるようにしてもよい。たとえば、バッファ111に保持されている送信データの数が、制御チャネルの容量制限に対応する数の70%以上である場合は、第4の例による判断を行う。それ以外の場合は、第1〜第3の例による判断を行うか、データチャネル131に割り当てられる各送信データの各割当情報の合計容量が容量制限を超えないと判断する。
The fourth example may be used only when the number of transmission data allocated to one frame is large. For example, when the number of transmission data held in the buffer 111 is 70% or more of the number corresponding to the capacity limit of the control channel, the determination according to the fourth example is performed. In other cases, it is determined according to the first to third examples, or it is determined that the total capacity of the allocation information of each transmission data allocated to the
第4の例において、たとえば、(データチャネル131の容量)/(制御チャネル132の容量制限に対応する送信データの数)=10kbyte/10=1kbyteであるとする。この場合に、バッファ111に保持されている送信データの数が3であり、各送信データの合計容量が4kbyteである場合は、各送信データの平均容量は4kbyte/3=1.33…kbyte≧1kbyteとなるため、各送信データの各割当情報の合計容量が容量制限を超えないと判断する。 In the fourth example, it is assumed that, for example, (capacity of the data channel 131) / (number of transmission data corresponding to the capacity limitation of the control channel 132) = 10 kbyte / 10 = 1 kbyte. In this case, when the number of transmission data held in the buffer 111 is 3 and the total capacity of each transmission data is 4 kbytes, the average capacity of each transmission data is 4 kbytes / 3 = 1.33... Kbyte ≧ Since it is 1 kbyte, it is determined that the total capacity of each allocation information of each transmission data does not exceed the capacity limit.
また、バッファ111に保持されている送信データの数が7であり、各送信データの合計容量が6kbyteである場合は、各送信データの平均容量は6kbyte/7=0.86…kbyte<1kbyteとなるため、各送信データの各割当情報の合計容量が容量制限を超えると判断する。 When the number of transmission data held in the buffer 111 is 7 and the total capacity of each transmission data is 6 kbytes, the average capacity of each transmission data is 6 kbytes / 7 = 0.86... Kbyte <1 kbytes. Therefore, it is determined that the total capacity of the allocation information of each transmission data exceeds the capacity limit.
また、バッファ111に保持されている送信データの数が8であり、各送信データの合計容量が10kbyteである場合は、各送信データの平均容量は10kbyte/8=1.25kbyte≧1kbyteとなるため、各送信データの各割当情報の合計容量が容量制限を超えないと判断する。 When the number of transmission data held in the buffer 111 is 8 and the total capacity of each transmission data is 10 kbytes, the average capacity of each transmission data is 10 kbytes / 8 = 1.25 kbytes ≧ 1 kbytes. Then, it is determined that the total capacity of the allocation information of each transmission data does not exceed the capacity limit.
以上のような方法によって、データチャネル131に割り当てられる各送信データの各割当情報の合計容量が容量制限を超えると判断した場合は、図5に示すように、割当部112が、フレーム130のデータチャネル131に対して、無線端末装置UE#4〜UE#12をそれぞれ宛先とする送信データ#4〜#12を割り当てる。
When it is determined by the above method that the total capacity of the allocation information of each transmission data allocated to the
ここでは、フレーム130に割り当てられた送信データ#4〜#12のうちの送信データ#4〜#9の合計容量は、制御チャネル132の容量制限内であるとする。また、送信データ#4〜#9の割当情報の合計容量に、送信データ#10〜#12のいずれの容量を加えても制御チャネル132の容量制限を超えるとする。
Here, it is assumed that the total capacity of the
この場合は、第2格納部115は、送信データ#10〜#12の各割当情報を、制御チャネル132の容量制限を超える割当情報として検出する。第2格納部115は、曲点線矢印で示すように、検出された送信データ#10〜#12の各割当情報を、フレーム120の制御チャネル122に格納する。また、第2格納部115は、フレーム130のデータチャネル131に割り当てられる送信データ#10〜#12の各割当情報を、フレーム120の制御チャネル122に格納する旨の情報を制御チャネル122に格納する。
In this case, the
図6は、図5に示した制御チャネルに格納される制御情報の一例を示す図である。図6に示すように、フレーム120の制御チャネル122に格納される制御情報610は、フォーマット情報611と、下り方向制御情報612と、上り方向個別制御情報613と、上り方向共通制御情報614と、から構成されている。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of control information stored in the control channel illustrated in FIG. As shown in FIG. 6, the
フォーマット情報611は、下り方向制御情報612、上り方向個別制御情報613および上り方向共通制御情報614の各情報のサイズなどを示す識別子である。下り方向制御情報612には、データチャネルにおいて送信データが割り当てられているリソースブロックを示す割当情報や、送信データの変調方式およびサイズや、自動再送制御を行うためのHARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest)情報や、送信データの宛先の無線端末装置を示すUE−IDなどが格納される。
The
また、下り方向制御情報612には、下り方向制御情報612に格納されている割当情報がフレーム120とは異なるフレームに割り当てられた送信データの割当情報である場合には、その旨を示すフラグ情報と、その異なるフレームを示すフレーム識別情報が格納される。たとえば、図5で説明した場合では、制御チャネル122のフォーマット情報611には、フラグ情報と、フレーム130を示すフレーム識別情報と、が格納される。
Further, in the
上り方向個別制御情報613には、データ送信要求のあった無線端末装置に対する個別の制御情報が格納されている。上り方向個別制御情報613には、上り帯域の割当情報や、許可する変調方式、データのサイズおよび送信電力を示す情報や、対象の無線端末装置を示すUE−IDなどが格納されている。上り方向共通制御情報614には、送信確認のACK/NACKの情報や、TCP(Transmission Control Protocol)の情報などのフィードバック情報などが含まれている。
The uplink
図7は、実施の形態1にかかる無線基地局装置の動作を示すフローチャートである。ここでは、図4および図5に示したフレーム120,130を生成して送信する動作を説明する。図7に示すように、まず割当部112が、バッファ111から読み出した各送信データの宛先の各無線端末装置の状態をチェックする(ステップS701)。
FIG. 7 is a flowchart of an operation of the radio base station apparatus according to the first embodiment. Here, an operation of generating and transmitting the
つぎに、割当部112が、ステップS701によってフレーム120を受信可能な状態であると判断された各無線端末装置を宛先とする各送信データについて、送信するフレーム120に割り当てるための係数計算を行う(ステップS702)。つぎに、ステップS703によって計算された係数に基づいて、送信するフレーム120のデータチャネル121に送信データを割り当てる(ステップS703)。
Next, the allocating
つぎに、格納部113が、送信するフレーム120の制御チャネル122に、ステップS703による割当に基づく割当情報を格納する(ステップS704)。つぎに、送信するフレーム120の制御チャネル122の容量に空きがあるか否かを判断する(ステップS705)。フレーム120の制御チャネル122の容量に空きがない場合(ステップS705:No)は、ステップS713へ進んで処理を続行する。
Next, the
ステップS705において、フレーム120の制御チャネル122の容量に空きがある場合(ステップS705:Yes)は、そのときのバッファ111に送信データがあるか否かを判断する(ステップS706)。バッファ111に送信データがない場合(ステップS706:No)は、ステップS713へ進んで処理を続行する。
If the capacity of the
ステップS706において、バッファ111に送信データがある場合(ステップS706:Yes)は、送信するフレーム120の次のフレーム130のデータチャネル131に割り当てられる各送信データの各割当情報の合計容量が、フレーム130の制御チャネル132の容量制限を超えるか否かを判断する(ステップS707)。
In step S706, when there is transmission data in the buffer 111 (step S706: Yes), the total capacity of the allocation information of each transmission data allocated to the
ステップS707において、各割当情報の合計容量がフレーム130の制御チャネル132の容量制限を超えないと判断した場合(ステップS707:No)は、ステップS713へ進んで処理を続行する。各割当情報の合計容量が制御チャネル132の容量制限を超えると判断した場合(ステップS707:Yes)は、バッファ111にある各送信データの宛先の各無線端末装置の状態をチェックする(ステップS708)。
If it is determined in step S707 that the total capacity of the allocation information does not exceed the capacity limit of the
つぎに、ステップS708によって、送信するフレーム120の次のフレーム130を受信可能な状態であると判断された各無線端末装置を宛先とする各送信データについて、フレーム130に割り当てるための係数計算を行う(ステップS709)。つぎに、ステップS709によって計算された各係数に基づいて、次のフレーム130のデータチャネル131に各送信データを割り当てる(ステップS710)。
Next, in step S708, coefficient calculation for allocating the transmission data destined for each wireless terminal device determined to be capable of receiving the
つぎに、ステップS710による割当に基づく各割当情報のうちの、次のフレーム130の制御チャネル132の容量制限を超える割当情報を、送信するフレーム120の制御チャネル122に格納する(ステップS711)。つぎに、フレーム130のデータチャネル131に割り当てられる送信データ#10〜#12の各割当情報を、フレーム120の制御チャネル122に格納する旨の情報を(フラグ情報とフレーム識別情報)を、送信するフレーム120の制御チャネル122に格納する(ステップS712)。
Next, of the allocation information based on the allocation in step S710, allocation information exceeding the capacity limit of the
つぎに、送信部116が、フレーム120を各無線端末装置UE#1〜UE#12へ送信し(ステップS713)、一連の処理を終了する。以上のステップにより、対象のフレーム130の前のフレーム120の制御チャネル122の容量に空きがある場合に、フレーム130に割り当てる各送信情報の各割当情報のうちの制御チャネル132の容量制限を超える割当情報を、フレーム120の制御チャネル122に格納することができる。
Next, the
このように、実施の形態1にかかる無線基地局装置100によれば、対象のフレーム130に割り当てる各送信情報の各割当情報のうちの制御チャネル132の容量制限を超える割当情報を、前のフレーム120の制御チャネル122に格納することができる。これにより、データチャネル131の容量に空きがあれば、制御チャネル132の容量制限を超えて送信データを割り当てることができる。このため、データチャネル131に対して送信データを無駄なく割り当て、無線資源を効率的に利用することができる。
Thus, according to the radio
(実施の形態2)
図8は、実施の形態2にかかる無線基地局装置が生成するフレームを示す図である。実施の形態2にかかる無線基地局装置100が適用される無線通信システム200(図2参照)および無線基地局装置100によるフレーム生成の流れ(図3参照)は、実施の形態1にかかる無線基地局装置100と同様であるため説明を省略する。図8において、図4および図5に示した部分と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。
(Embodiment 2)
FIG. 8 is a diagram of a frame generated by the radio base station apparatus according to the second embodiment. The radio communication system 200 (see FIG. 2) to which the radio
無線基地局装置100は、図4に示した場合と同様に、フレーム120の後にフレーム130を生成して送信する。割当部112は、フレーム120のデータチャネル121に対して、データチャネル121の容量制限内で各送信データを割り当てる。ここでは、割当部112は、データチャネル121に対して、無線端末装置UE#1〜UE#9をそれぞれ宛先とする送信データ#1〜#9を割り当てる。
Similarly to the case illustrated in FIG. 4, the radio
第1格納部114は、送信データ#1〜#9のうちの、制御チャネル122の容量制限内の割当情報を制御チャネル122に格納する。ここでは、送信データ#1〜#9のうちの送信データ#1〜#6の合計容量は、制御チャネル122の容量制限内であるとする。また、送信データ#1〜#6の割当情報の合計容量に、送信データ#7〜#9のいずれの容量を加えても制御チャネル122の容量制限を超えるとする。
The
この場合は、第1格納部114は、直点線矢印で示すように、送信データ#1〜#6の割当情報を制御チャネル122に格納する。第2格納部115は、送信データ#1〜#9のうちの制御チャネル122の容量制限を超える割当情報を、フレーム120の次のフレーム130の制御チャネル132に格納する。ここでは、第2格納部115は、曲点線矢印で示すように、送信データ#7〜#9の各割当情報を制御チャネル132に格納する。
In this case, the
また、割当部112は、フレーム120の次のフレーム130のデータチャネル131に対して、無線端末装置UE#1を宛先とする2回目の送信データ#1(2)と、無線端末装置UE#2を宛先とする2回目の送信データ#2(2)と、無線端末装置UE#3を宛先とする2回目の送信データ#3(2)と、を割り当てる。
Further, the allocating
第1格納部114は、フレーム130のデータチャネル131に割り当てられた各送信データのうちの、制御チャネル132の容量制限内の割当情報を制御チャネル132に格納する。ここでは、フレーム130に割り当てられた送信データ#1(2),#2(2),#3(2)の合計容量は、制御チャネル132の容量制限内であるとする。この場合は、第1格納部114は、直点線矢印で示すように、送信データ#1(2),#2(2),#3(2)を制御チャネル132に格納する。
The
図9は、図8に示した制御チャネルに格納される制御情報の一例を示す図である。図2において、図6に示した部分と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。図9に示すように、フレーム120の制御チャネル122に格納される制御情報910は、保持抽出情報911と、フォーマット情報611と、下り方向制御情報612と、上り方向個別制御情報613と、上り方向共通制御情報614と、から構成されている。
FIG. 9 is a diagram showing an example of control information stored in the control channel shown in FIG. In FIG. 2, the same parts as those shown in FIG. As shown in FIG. 9, the
保持抽出情報911には、フレーム120のデータチャネル121に割り当てられている送信データの割当情報がフレーム120とは異なるフレームに格納されている場合には、その旨を示すフラグ情報と、その異なるフレームを示すフレーム識別情報が格納される。また、保持抽出情報911には、フラグ情報およびフレーム識別情報とともに、対象の送信データの宛先を示すUE−IDが格納される。
When the transmission data allocation information allocated to the
図8で説明した場合では、保持抽出情報911には、フラグ情報と、フレーム130を示すフレーム識別情報と、対象の送信データの宛先である無線端末装置UE#7〜UE#9を示すUE−IDが格納される。この場合は、無線端末装置UE#7〜UE#9のそれぞれは、フレーム120を受信したときに、フレーム120の制御チャネルの保持抽出情報911にフラグ情報が格納されているため、受信したフレーム120を保持し、保持抽出情報911に格納されたフレーム識別情報が示すフレーム130を受信するのを待つ。
In the case described with reference to FIG. 8, the
そして、無線端末装置UE#7〜UE#9のそれぞれは、フレーム130を受信したときに、フレーム130の制御チャネル132に格納された割当情報に基づいて、保持していたフレーム120からそれぞれ送信データ#7〜#9を取得する。なお、制御チャネル122の制御情報910の下り方向制御情報612には、図6において説明したフラグ情報およびフレーム識別情報は格納されない。
Then, when each of the wireless terminal
図10−1は、実施の形態2にかかる無線基地局装置の動作を示すフローチャート(その1)である。図10−2は、実施の形態2にかかる無線基地局装置の動作を示すフローチャート(その2)である。ここでは、図8に示したフレーム120,130を生成して送信するときの動作を説明する。図10−1に示すように、まず、割当部112が、バッファ111から読み出した各送信データの宛先の各無線端末装置の状態をチェックする(ステップS1001)。
FIG. 10-1 is a flowchart (part 1) illustrating an operation of the radio base station apparatus according to the second embodiment. FIG. 10-2 is a flowchart (part 2) of the operation of the radio base station apparatus according to the second embodiment. Here, an operation when the
つぎに、割当部112が、ステップS1001によってフレーム120を受信可能な状態であると判断された各無線端末装置について、送信するフレーム120に割り当てるための係数計算を行う(ステップS1002)。つぎに、割当部112が、ステップS1002によって計算された係数に基づいて、送信するフレーム120に送信データを割り当てる(ステップS1003)。
Next, the allocating
つぎに、割当部112が、送信するフレーム120の制御チャネル122に、ステップS1003による割当に基づく割当情報を格納する(ステップS1004)。つぎに、送信するフレーム120の制御チャネル122の容量に空きがあるか否かを判断する(ステップS1005)。制御チャネル122の容量に空きがない場合(ステップS1005:No)は、ステップS1009へ進んで処理を続行する。
Next, the
ステップS1005において、制御チャネル122の容量に空きがある場合(ステップS1005:Yes)は、フレーム120の前のフレームのデータチャネルに割り当てた各送信データの各割当情報のうちの、未送信(どの制御チャネルにも格納していない)の割当情報があるか否かを判断する(ステップS1006)。未送信の割当情報がない場合(ステップS1006:No)は、ステップS1008へ進んで処理を続行する。
In step S1005, when the capacity of the
ステップS1006において、未送信の割当情報がある場合(ステップS1006:Yes)は、その未送信の割当情報を、送信するフレーム120の制御チャネル122に格納する(ステップS1007)。つぎに、送信するフレーム120の制御チャネル122の容量に空きがあるか否かを判断する(ステップS1008)。容量に空きがある場合(ステップS1008:Yes)は、図10−2(符号A)のステップS1015へ進んで処理を続行する。
If there is unsent allocation information in step S1006 (step S1006: Yes), the unsent allocation information is stored in the
ステップS1008において、制御チャネル122の容量に空きがない場合(ステップS1008:No)は、図10−2(符号B)のステップS1009へ進み、バッファ111に送信データがあるか否かを判断する(ステップS1009)。バッファ111に送信データがない場合(ステップS1009:No)は、ステップS1015へ進んで処理を続行する。バッファ111に送信データがある場合(ステップS1009:Yes)は、送信するフレーム120のデータチャネル121の容量に空きがあるか否かを判断する(ステップS1010)。
In step S1008, when there is no free space in the control channel 122 (step S1008: No), the process proceeds to step S1009 in FIG. 10-2 (reference B), and it is determined whether or not there is transmission data in the buffer 111 ( Step S1009). When there is no transmission data in the buffer 111 (step S1009: No), it progresses to step S1015 and continues a process. When there is transmission data in the buffer 111 (step S1009: Yes), it is determined whether or not the capacity of the
ステップS1010において、データチャネル121の容量に空きがある場合(ステップS1010:Yes)は、バッファ111の各送信データの宛先の各無線端末装置の状態をチェックする(ステップS1011)。つぎに、ステップS1011によってフレーム120を受信可能な状態であると判断された各無線端末装置について、送信するフレーム120に割り当てるための係数計算を行う(ステップS1012)。
In step S1010, when there is a free space in the data channel 121 (step S1010: Yes), the state of each wireless terminal device that is the destination of each transmission data in the buffer 111 is checked (step S1011). Next, for each wireless terminal device determined to be in a state where the
つぎに、ステップS1012によって計算した係数に基づいて、送信するフレーム120のデータチャネル121に各送信データを割り当てる(ステップS1013)。つぎに、ステップS1013によって割り当てた送信データの割当情報を次のフレーム130の制御チャネル132に格納する旨の情報(フラグ情報とフレーム識別情報)を、送信するフレーム120の制御チャネル122に格納し(ステップS1014)、ステップS1009に戻って処理を続行する。
Next, each transmission data is assigned to the
ステップS1010において、データチャネル121の容量に空きがない場合(ステップS1010:No)は、フレーム120を各無線端末装置へ送信し(ステップS1015)、一連の処理を終了する。以上のステップにより、フレーム120に割り当てる各送信情報の各割当情報のうちの制御チャネル122の容量制限を超える割当情報を、フレーム120の次のフレーム130の制御チャネル132に格納することができる。
In step S1010, when there is no space in the capacity of the data channel 121 (step S1010: No), the
このように、実施の形態2にかかる無線基地局装置100によれば、対象のフレーム120に割り当てる各送信情報の各割当情報のうちの制御チャネル122の容量制限を超える割当情報を、次のフレーム130の制御チャネル132に格納することができる。これにより、データチャネル121の容量に空きがあれば、制御チャネル122の容量制限を超えて送信データを割り当てることができる。このため、データチャネル131に対して送信データを無駄なく割り当て、無線資源を効率的に利用することができる。
Thus, according to the radio
図11は、無線基地局装置が送信するリファレンスシグナルを示す図である。無線基地局装置100は、割当部112によるリソースブロック群320に対する各送信データの割り当ての前に、各無線端末装置に対して図11に示すようなリファレンスシグナル1100を送信する。リファレンスシグナル1100は、リソースブロック群320に対してあらかじめ定められたパターンのシグナルRを割り当てた信号である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a reference signal transmitted by the radio base station apparatus. The radio
図12は、無線端末装置が送信するフィードバック情報を示す図である。無線基地局装置100からリファレンスシグナル1100(図11参照)を受信した各無線端末装置のそれぞれは、リファレンスシグナル1100の帯域330をグループG#1〜G#8に分割し、分割した各グループにおけるシグナルRの受信品質からCQI(Channel Quality Indicator:無線品質)を算出する。
FIG. 12 is a diagram illustrating feedback information transmitted by the wireless terminal device. Each wireless terminal device that has received the reference signal 1100 (see FIG. 11) from the wireless
各無線端末装置は、算出したグループG#1〜G#8ごとのCQIを示すフィードバック情報1200を無線基地局装置100へ送信する。ここでは、フィードバック情報1200が示すグループG#1〜G#8ごとのCQIが、それぞれ「3」,「10」,「20」,「15」,「18」,「13」,「9」,「14」となっている。
Each wireless terminal apparatus transmits
無線基地局装置100の割当部112は、フィードバック情報1200を送信した無線端末装置を宛先とする送信データ(ここでは送信データ#1とする)について、リソースブロック群320のうちの、CQIが最も高いグループG#3に属するリソースブロックに他の送信データが割り当てられているか否かを判断する。
割当部112は、グループG#3に属するリソースブロックに他の送信データが割り当てられていない場合は、グループG#3に属するリソースブロックに送信データ#1を割り当て、他の送信データが割り当てられている場合は、CQIが2番目に高いグループG#5に属するリソースブロックに他の送信データが割り当てられているかを判断する。
When other transmission data is not allocated to the resource block belonging to
以下同様に、割当部112は、グループG#5,G#4,G#8,G#6,G#2,G#7,G#1の順に送信データを割り当てるリソースブロックのグループを選択する。割当部112は、割り当てを行う送信データごとに、その送信データの宛先の無線端末装置から送信されたフィードバック情報1200を取得し、取得したフィードバック情報1200が示すCQIが高いリソースブロックにその送信データを優先的に割り当てる。
Similarly, allocating
以上説明したように、開示の無線基地局装置、無線端末装置および無線通信方法によれば、無線資源を効率的に利用することができる。 As described above, according to the disclosed radio base station apparatus, radio terminal apparatus, and radio communication method, radio resources can be used efficiently.
100 無線基地局装置
120,130 フレーム
121,131 データチャネル
122,132 制御チャネル
200 無線通信システム
210,220,230 管理エリア
320 リソースブロック群
330 帯域
610,910 制御情報
911 保持抽出情報
1100 リファレンスシグナル
1200 フィードバック情報
100 radio
Claims (10)
対象のフレームのデータチャネルに前記各送信データを割り当てる割当手段と、
前記割当手段による前記各送信データの各割当情報のうちの、前記対象のフレームの制御チャネルの容量制限内の割当情報を前記制御チャネルに格納する第1格納手段と、
前記各割当情報のうちの前記容量制限を超える割当情報を前記対象のフレームとは異なるフレームの制御チャネルに格納する第2格納手段と、
前記各送信データが割り当てられ、前記割当情報を格納されたフレームを前記複数の無線端末装置へ送信する送信手段と、
を備えることを特徴とする無線基地局装置。 In a radio base station apparatus that sequentially transmits frames to which each transmission data is assigned to a plurality of radio terminal apparatuses to the plurality of radio terminal apparatuses,
Allocating means for allocating each transmission data to a data channel of a target frame;
First storage means for storing, in the control channel, allocation information within the capacity limit of the control channel of the target frame among the allocation information of the transmission data by the allocation means;
Second storage means for storing allocation information exceeding the capacity limit among the allocation information in a control channel of a frame different from the target frame;
Transmitting means to which each of the transmission data is allocated, and to transmit the frame storing the allocation information to the plurality of wireless terminal devices;
A radio base station apparatus comprising:
前記受信手段によって受信されたフレームの制御チャネルから、前記受信されたフレームの後のフレームに割り当てられた送信データの割当情報のうちの前記後のフレームの制御チャネルの容量制限を超える割当情報を、前記受信されたフレームの制御チャネルに格納することを示す情報を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出された情報に基づいて、前記受信されたフレームの制御チャネルに格納された割当情報を用いて、前記後のフレームに割り当てられた自装置宛の送信データを取得する取得手段と、
を備えることを特徴とする無線端末装置。 Receiving means for sequentially receiving, from the radio base station apparatus, a frame in which each transmission data is assigned to a plurality of radio terminal apparatuses;
Allocation information that exceeds the capacity limit of the control channel of the subsequent frame among the allocation information of the transmission data allocated to the subsequent frame of the received frame from the control channel of the frame received by the receiving unit, Extraction means for extracting information indicating storage in the control channel of the received frame;
An acquisition means for acquiring transmission data addressed to the own apparatus allocated to the subsequent frame, using allocation information stored in a control channel of the received frame, based on the information extracted by the extraction means; ,
A wireless terminal device comprising:
前記受信手段によって受信されたフレームの制御チャネルから、前記受信されたフレームに割り当てられた送信データの割当情報のうちの前記受信されたフレームの制御チャネルの容量制限を超える割当情報を、前記受信されたフレームの後のフレームの制御チャネルに格納することを示す情報を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出された情報に基づいて、前記後のフレームの制御チャネルに格納された割当情報を用いて、前記受信されたフレームに割り当てられた自装置宛の送信データを取得する取得手段と、
を備えることを特徴とする無線端末装置。 Receiving means for sequentially receiving, from the radio base station apparatus, a frame in which each transmission data is assigned to a plurality of radio terminal apparatuses;
From the control channel of the frame received by the receiving means, the allocation information exceeding the capacity limit of the control channel of the received frame among the allocation information of transmission data allocated to the received frame is received. Extracting means for extracting information indicating storage in a control channel of a frame after the frame;
Obtaining means for obtaining transmission data assigned to the received frame and assigned to the received frame, using assignment information stored in a control channel of the subsequent frame, based on the information extracted by the extracting means; ,
A wireless terminal device comprising:
対象のフレームのデータチャネルに前記各送信データを割り当てる割当工程と、
前記割当工程による前記各送信データの各割当情報のうちの、前記対象のフレームの制御チャネルの容量制限内の割当情報を前記制御チャネルに格納する第1格納工程と、
前記各割当情報のうちの前記容量制限を超える割当情報を前記対象のフレームとは異なるフレームの制御チャネルに格納する第2格納工程と、
前記各送信データが割り当てられ、前記割当情報を格納されたフレームを前記複数の無線端末装置へ送信する送信工程と、
を含むことを特徴とする無線通信方法。 In a radio communication method of a radio base station for sequentially transmitting frames to which a plurality of radio terminal devices are assigned transmission data to the plurality of radio terminal devices,
An assigning step of assigning each of the transmission data to a data channel of a target frame;
A first storage step of storing, in the control channel, allocation information within the capacity limit of the control channel of the target frame among the allocation information of the transmission data by the allocation step;
A second storage step of storing allocation information exceeding the capacity limit among the allocation information in a control channel of a frame different from the target frame;
A transmission step in which each of the transmission data is allocated and a frame in which the allocation information is stored is transmitted to the plurality of wireless terminal devices;
A wireless communication method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008034009A JP4654253B2 (en) | 2008-02-15 | 2008-02-15 | Radio base station apparatus, radio terminal apparatus, and radio communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008034009A JP4654253B2 (en) | 2008-02-15 | 2008-02-15 | Radio base station apparatus, radio terminal apparatus, and radio communication method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009194671A true JP2009194671A (en) | 2009-08-27 |
JP4654253B2 JP4654253B2 (en) | 2011-03-16 |
Family
ID=41076281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008034009A Expired - Fee Related JP4654253B2 (en) | 2008-02-15 | 2008-02-15 | Radio base station apparatus, radio terminal apparatus, and radio communication method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4654253B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015149754A (en) * | 2011-04-01 | 2015-08-20 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | Method and apparatus for controlling connectivity to network |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007142205A1 (en) * | 2006-06-09 | 2007-12-13 | Kyocera Corporation | Base station, mobile station, and mobile communication method |
-
2008
- 2008-02-15 JP JP2008034009A patent/JP4654253B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007142205A1 (en) * | 2006-06-09 | 2007-12-13 | Kyocera Corporation | Base station, mobile station, and mobile communication method |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015149754A (en) * | 2011-04-01 | 2015-08-20 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | Method and apparatus for controlling connectivity to network |
US9648657B2 (en) | 2011-04-01 | 2017-05-09 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for controlling connectivity to a network |
US11968734B2 (en) | 2011-04-01 | 2024-04-23 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for providing information to a network |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4654253B2 (en) | 2011-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5588514B2 (en) | MAC PDU transmission / reception method and apparatus using MAC header type information | |
JP4803303B2 (en) | Resource allocation information transmission device, transmission method, and program | |
JP4708478B2 (en) | COMMUNICATION RESOURCE ALLOCATION METHOD AND DEVICE USING VIRTUAL CIRCUIT SWITCHING METHOD IN WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM, AND TERMINAL DATA TRANSMITTING AND RECEIVING METHOD | |
JP4723594B2 (en) | Method for using shared resources in a communication system | |
EP3220689A1 (en) | User device and d2d communications method | |
JP6358249B2 (en) | Communication method, communication node, user equipment, and communication system | |
JP5642791B2 (en) | MAC PDU transmission / reception method and apparatus using MAC header | |
JP7344963B2 (en) | Terminal, base station, communication system, and communication method | |
WO2013140981A1 (en) | Wireless communication system, communication method, terminal device, and base station device | |
RU2003125334A (en) | METHOD FOR TRANSMITTING / RECEIVING DATA DURING THE HANDLING TRANSFER OF SERVICE IN THE MOBILE COMMUNICATION SYSTEM PROVIDING THE MBMS SERVICE, AND THE DEVICE FOR ITS IMPLEMENTATION | |
JPWO2005046282A1 (en) | Mobile station, communication system, communication control method | |
CN111491395A (en) | Association establishing method and device | |
JP2007511965A5 (en) | ||
WO2014086204A1 (en) | Method, device and system for establishing device-to-device communication channel | |
EP1672853A3 (en) | Radio resource allocation system for packet data service and allocation method thereof | |
JP7451783B2 (en) | Physical uplink control channel resource selection | |
JP6784326B2 (en) | Processing equipment, methods, and programs | |
CN102655448A (en) | Data transmission method for medium access control layer of long-term evolution system | |
CN110612759A (en) | Base station device, terminal device, wireless communication system, and wireless communication method | |
JP7068290B2 (en) | Methods for transmitting uplink control information, terminal devices and network devices | |
JP2023036725A (en) | Transmission apparatus, wireless communication method, wireless communication system, and receiving apparatus | |
CN112514530A (en) | Method and device for networking cluster head of novel wireless electric vehicle | |
JPWO2016067690A1 (en) | COMMUNICATION CONTROL DEVICE, RADIO COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION CONTROL METHOD, RADIO COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM | |
WO2017000471A1 (en) | Retransmission control method and apparatus in a multi-user shared access process, user equipment and storage medium | |
US11463907B2 (en) | Base station equipment, communication terminal, communication system, program, frame transmitting method, and data structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |