JP2009188685A - Controller and control program, instruction device and instruction program, and projection system - Google Patents

Controller and control program, instruction device and instruction program, and projection system Download PDF

Info

Publication number
JP2009188685A
JP2009188685A JP2008025793A JP2008025793A JP2009188685A JP 2009188685 A JP2009188685 A JP 2009188685A JP 2008025793 A JP2008025793 A JP 2008025793A JP 2008025793 A JP2008025793 A JP 2008025793A JP 2009188685 A JP2009188685 A JP 2009188685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
document
instruction
control unit
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008025793A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akio Yamashita
明男 山下
Kizashi Toki
萌 時
Hiroyuki Miyake
弘之 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2008025793A priority Critical patent/JP2009188685A/en
Publication of JP2009188685A publication Critical patent/JP2009188685A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an instruction device and instruction program, capable of instructing the projection of a specific image that specifies the portion to be annotated, a controller and a control program capable of controlling to project the specific image, in accordance with an instruction, and to provide a projection system capable of projecting the specific image, in accordance with the instruction. <P>SOLUTION: The instruction device is provided with: a receiving means for receiving a picked-up image obtained by imaging a document; a control means for controlling a display device to display a portion to be annotated of the document, on the basis of an electronic file representing the document imaged in the picked-up image received by the receiving means; and a transmitting means for transmitting a projection instruction instructing the projection onto the document of a specific image, specifying the portion of the document controlled to be displayed by the control means and an annotated image for annotating the portion of the document. Thus, it becomes possible to instruct the projection, not only of the annotated image for annotating the portion of the document picked up in the received image, but also of the image specifying the portion of the displayed document to be annotated by the annotated image. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、制御装置及び制御プログラム、指示装置及び指示プログラム、並びに投影システムに関する。   The present invention relates to a control device, a control program, an instruction device, an instruction program, and a projection system.

従来より、画像を投影する対象とする対象物に対して投影する注釈を表す画像を遠隔地から指示できるだけでなく、画像を投影した対象物の像を撮像した画像を用いて対象物及び対象物に投影した画像を確認する方法が知られている(例えば、特許文献1)。   Conventionally, not only can an image representing an annotation to be projected on an object to be projected an image be indicated from a remote location, but also the object and the object using an image obtained by capturing an image of the object on which the image is projected. A method for confirming an image projected on the camera is known (for example, Patent Document 1).

この方法は、第1の位置から、第2の位置に配置された対象物に注釈付けする方法であって、対象物を撮像するビデオカメラ及び対象物へ画像を投影する投影デバイスによって第2の位置における対象物のビデオをキャプチャするステップと、ビデオカメラ及び投影デバイスによって第2の位置における対象物へ注釈画像を投影するステップとを有する方法である。   The method is a method of annotating an object placed at a second position from a first position, wherein the second camera includes a video camera that images the object and a projection device that projects the image onto the object. Capturing a video of an object at a position and projecting an annotation image onto the object at a second position by a video camera and a projection device.

特開2005−33756号公報JP 2005-33756 A

本発明の目的は、注釈する部分を特定する特定画像を投影するよう指示できる指示装置及び指示プログラム、指示に従って特定画像を投影するよう制御できる制御装置及び制御プログラム、並びに指示に従って特定画像を投影できる投影システムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide an instruction device and an instruction program capable of instructing to project a specific image for specifying a part to be annotated, a control device and control program capable of controlling to project a specific image according to the instruction, and a specific image according to the instruction. It is to provide a projection system.

本発明に係る指示装置は、文書を撮像した撮像画像を受信する受信手段と、受信手段が受信した撮像画像に撮像された文書を表す電子ファイルに基づいて、注釈の対象とする文書の部分を表示するよう表示装置を制御する制御手段と、制御手段が表示するよう制御した文書の部分を特定する特定画像と文書の部分を注釈する注釈画像とを、文書へ投影するよう指示する投影指示を送信する送信手段とを備えることを特徴としている。   An instruction apparatus according to the present invention includes a receiving unit that receives a captured image obtained by capturing a document, and an electronic file that represents the document captured in the captured image received by the receiving unit. Control means for controlling the display device to display, a projection instruction for instructing to project a specific image for identifying a part of the document controlled to be displayed by the control means and an annotation image for annotating the part of the document onto the document. And transmitting means for transmitting.

上記構成において、投影指示は、注釈画像の注釈を補助する補助画像を、注釈画像が注釈する文書の部分を逸らして投影するよう指示する構成を採用できる。   In the above configuration, the projection instruction can employ a configuration in which an auxiliary image that assists annotation of the annotation image is projected to be deflected from the portion of the document that the annotation image annotates.

上記構成において、制御手段は、受信手段が受信した撮像画像に撮像された文書と異なる他の文書を表す電子ファイルに基づいて、注釈の対象とする他の文書の部分に表示を変更するよう表示装置を制御し、送信手段は、注釈の対象とする文書を変更したことを通知するよう指示する通知指示を送信する構成を採用できる。   In the above configuration, the control unit displays the display to change to the part of the other document to be annotated based on an electronic file representing another document different from the document captured in the captured image received by the receiving unit. It is possible to adopt a configuration in which the apparatus is controlled and the transmission means transmits a notification instruction instructing to notify that the document to be annotated has been changed.

上記構成において、送信手段は、表示装置が表示する注釈の対象とする他の文書を表す画像を送信する構成を採用できる。   In the above configuration, the transmission unit may be configured to transmit an image representing another document to be annotated displayed on the display device.

上記構成において、受信手段は、撮像画像に撮像された文書を識別する情報を受信し、制御手段は、受信手段が受信した情報に基づいて、文書の変化を通知する通知画像を表示するよう表示装置を制御すると共に、情報により識別される文書の部分を表示するよう表示装置を制御する構成を採用できる。   In the above configuration, the receiving unit receives information for identifying the document captured in the captured image, and the control unit displays the notification image for notifying the change of the document based on the information received by the receiving unit. A configuration can be employed in which the display device is controlled so as to display the portion of the document identified by the information while controlling the device.

上記構成において、送信手段は、文書に行った書き込みを表す書込画像と、文書を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録するよう指示する登録指示を送信する構成を採用できる。   In the above configuration, the transmission unit may be configured to transmit a registration instruction instructing to register a writing image representing writing performed on the document and an electronic file representing the document in association with each other in the storage unit.

本発明に係る制御装置は、文書を撮像した撮像画像を送信する送信手段と、送信手段が送信した撮像画像に撮像された文書の部分を注釈する注釈画像と、注釈画像が注釈する文書の部分を特定する特定画像とを文書へ投影するよう指示する投影指示を受信する受信手段と、受信手段が受信した投影指示に従って、注釈画像と特定画像とを文書へ投影するよう投影装置を制御する制御手段とを備えることを特徴としている。   The control device according to the present invention includes a transmission unit that transmits a captured image obtained by capturing a document, an annotation image that annotates a portion of the document captured in the captured image transmitted by the transmission unit, and a portion of the document that is annotated by the annotation image. Receiving means for instructing to project a specific image for specifying the image onto the document, and control for controlling the projection apparatus to project the annotation image and the specific image on the document according to the projection instruction received by the receiving means Means.

上記構成において、投影指示は、注釈画像の注釈を補助する補助画像を、注釈画像が注釈する文書の部分を逸らして投影するよう指示し、制御手段は、投影指示に従って、特定画像が特定する文書の部分を逸らして補助画像を文書へ投影するよう投影装置を制御する構成を採用できる。   In the above configuration, the projection instruction instructs to project the auxiliary image that assists the annotation of the annotation image by deflecting the part of the document that the annotation image annotates, and the control unit specifies the document specified by the specific image according to the projection instruction. It is possible to adopt a configuration in which the projection apparatus is controlled so as to project the auxiliary image onto the document by deflecting the portion.

上記構成において、受信手段は、注釈の対象とする文書を変更したことを通知するよう指示する通知指示を受信し、制御手段は、受信手段が受信した通知指示に従って、注釈の対象とする文書を変更したことを通知する通知画像を投影するよう投影装置を制御する構成を採用できる。   In the above configuration, the receiving unit receives a notification instruction for instructing that the document to be annotated has been changed, and the control unit selects a document to be annotated according to the notification instruction received by the receiving unit. It is possible to employ a configuration in which the projection apparatus is controlled so as to project a notification image that notifies the change.

上記構成において、受信手段は、注釈の対象として変更した他の文書を表す画像を受信し、制御手段は、受信手段が受信した画像を投影するよう投影装置を制御する構成を採用できる。   In the above configuration, the receiving unit can receive an image representing another document changed as an annotation target, and the control unit can control the projection apparatus to project the image received by the receiving unit.

上記構成において、撮像画像に撮像された文書の位置の変化を検出する検出手段を更に備え、検出手段が検出した文書の位置の変化に基づいて、文書の部分を注釈する注釈画像と注釈画像が注釈する文書の部分を特定する特定画像を投影する位置を変化させるよう投影装置を制御する構成を採用できる。   In the above configuration, the image processing apparatus further includes detection means for detecting a change in the position of the document imaged in the captured image, and an annotation image and an annotation image for annotating a document portion based on the change in the position of the document detected by the detection means. It is possible to employ a configuration in which the projection apparatus is controlled so as to change the position at which the specific image that specifies the part of the document to be annotated is projected.

上記構成において、撮像画像が表す文書の像から文書を識別する情報を検出する検出手段を更に備え、送信手段は、検出手段が検出した情報を送信する構成を採用できる。   In the above configuration, it is possible to employ a configuration that further includes detection means for detecting information for identifying the document from the image of the document represented by the captured image, and the transmission means transmits the information detected by the detection means.

上記構成において、撮像画像が表す文書の像と、文書を表す電子ファイルに基づいて生成される文書の像とに基づいて、文書に行った書き込みを表す書込画像を抽出する抽出手段と、抽出手段が抽出した書込画像と、書込画像が表す書き込みを行った文書を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録する登録手段とを更に備え、受信手段は、書込画像と電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録するよう指示する登録指示を受信し、制御手段は、登録指示に従って登録するよう登録手段を制御する構成を採用できる。   In the above configuration, an extraction unit that extracts a writing image representing writing performed on the document based on an image of the document represented by the captured image and an image of the document generated based on the electronic file representing the document; A registration means for associating the written image extracted by the means with the electronic file representing the document written by the written image and registering it in the storage unit; and the receiving means comprises: the written image and the electronic file; It is possible to adopt a configuration in which a registration instruction for instructing registration in the storage unit is received and the control means controls the registration means to register in accordance with the registration instruction.

本発明に係る投影システムは、文書を撮像する撮像手段と、撮像手段が撮像した撮像画像に撮像された文書の部分を注釈する注釈画像と、注釈画像が注釈する文書の部分を特定する特定画像とを文書へ投影するよう指示する投影指示を受信する受信手段と、受信手段が受信した投影指示に従って、注釈画像と特定画像とを文書へ投影する投影手段とを備えることを特徴としている。   The projection system according to the present invention includes an imaging unit that captures a document, an annotation image that annotates a captured document image on the captured image captured by the imaging unit, and a specific image that identifies the document portion that the annotation image annotates Receiving means for instructing to project the image onto the document, and projecting means for projecting the annotation image and the specific image onto the document in accordance with the projection instruction received by the receiving means.

本発明に係る指示プログラムは、コンピュータを、文書を撮像した撮像画像を受信する受信手段と、受信手段が受信した撮像画像に撮像された文書を表す電子ファイルに基づいて、注釈の対象とする文書の部分を表示するよう表示装置を制御する制御手段と、制御手段が表示するよう制御した文書の部分を特定する特定画像と文書の部分を注釈する注釈画像とを、文書へ投影するよう指示する投影指示を送信する送信手段として機能させることを特徴としている。   An instruction program according to the present invention is a document to be annotated based on a receiving unit that receives a captured image of a document and an electronic file that represents the document captured in the captured image received by the receiving unit. The control unit that controls the display device to display the part of the document, the specific image that specifies the part of the document controlled to be displayed by the control unit, and the annotation image that annotates the part of the document are instructed to be projected onto the document. It is characterized by functioning as a transmission means for transmitting a projection instruction.

本発明に係る制御プログラムは、コンピュータを、文書を撮像した撮像画像を送信する送信手段と、送信手段が送信した撮像画像に撮像された文書の部分を注釈する注釈画像と、注釈画像が注釈する文書の部分を特定する特定画像とを文書へ投影するよう指示する投影指示を受信する受信手段と、受信手段が受信した投影指示に従って、注釈画像と特定画像とを文書へ投影するよう投影装置を制御する制御手段として機能させることを特徴としている。   The control program according to the present invention includes a transmission unit that transmits a captured image obtained by capturing a document, an annotation image that annotates a portion of the document captured in the captured image transmitted by the transmission unit, and an annotation image that is annotated. A receiving unit that receives a projection instruction for instructing to project a specific image that specifies a part of the document onto the document, and a projection device that projects the annotation image and the specific image onto the document according to the projection instruction received by the receiving unit. It is characterized by functioning as control means for controlling.

請求項1の構成によれば、受信した画像に撮像された文書の部分を注釈する注釈画像のみならず、注釈画像が注釈する表示した文書の部分を特定する画像を投影するよう指示できる。   According to the configuration of the first aspect, it is possible to instruct to project not only an annotation image for annotating a captured document portion on the received image but also an image for specifying the displayed document portion to be annotated by the annotation image.

請求項2の構成によれば、注釈画像が注釈する部分を逸らして注釈画像の注釈を補助する補助画像を投影するよう指示する投影指示を送信するため、注釈画像の注釈を妨げることなく注釈を補助するよう指示できる。   According to the configuration of claim 2, since the projection instruction that directs to project the auxiliary image that assists the annotation of the annotation image by deflecting the portion of the annotation image to be annotated is transmitted, the annotation can be performed without interfering with the annotation of the annotation image. Can be instructed to assist.

請求項3の構成によれば、注釈の対象とする文書を変更したことを通知するよう指示できる。   According to the configuration of claim 3, it is possible to instruct to notify that the document to be annotated has been changed.

請求項4の構成によれば、注釈の対象として変更したことを通知した文書を表す画像を送信できる。   According to the configuration of claim 4, it is possible to transmit an image representing a document that has been notified that it has been changed as an annotation target.

請求項5の構成によれば、撮像する対象とされ、かつ注釈画像を投影する対象とする文書に生じた変化を通知できるだけでなく、表示装置が表示する注釈の対象とする文書を、注釈画像を投影する文書と一致させることができる。   According to the configuration of claim 5, not only a change that has occurred in a document that is to be imaged and to which an annotation image is to be projected can be notified, but also a document that is to be an annotation that is displayed on the display device can be an annotation image. Can be matched with the document to be projected.

請求項6の構成によれば、文書に行った書き込みを表す書込画像と、文書を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録するよう指示できる。   According to the configuration of the sixth aspect, it is possible to instruct to register the writing image representing writing performed on the document and the electronic file representing the document in association with each other.

請求項7の構成によれば、文書の部分を注釈する注釈画像だけでなく、注釈画像が注釈する部分を特定する特定画像をも投影するよう制御するため、注釈画像を投影して注釈する文書の部分を容易に特定できる。   According to the configuration of claim 7, in order to control not only an annotation image for annotating a part of the document but also a specific image for specifying the part to be annotated by the annotation image, the document to be annotated by projecting the annotation image Can be easily identified.

請求項8の構成によれば、特定画像が特定する部分である注釈画像が注釈する部分を逸らして注釈画像の注釈を補助する補助画像を投影するよう制御するため、注釈画像の注釈を妨げることなく注釈を補助できる。   According to the configuration of claim 8, the annotation image, which is the portion specified by the specific image, is controlled to project the auxiliary image that assists the annotation of the annotation image by deflecting the portion to be annotated, thereby preventing the annotation image from being annotated You can assist annotations.

請求項9の構成によれば、通知指示に従って、注釈の対象とする文書を変更したこと通知する画像を投影するよう制御するため、注釈の対象とする文書を変更したことを通知できる。   According to the configuration of the ninth aspect, in accordance with the notification instruction, control is performed so as to project an image for notifying that the document to be annotated has been changed. Therefore, it is possible to notify that the document to be annotated has been changed.

請求項10の構成によれば、注釈の対象として変更した文書を表す画像を投影するよう制御するため、変更を通知した文書を容易に確認できる。   According to the configuration of the tenth aspect, since control is performed to project an image representing a document that has been changed as an annotation target, it is possible to easily confirm the document that has notified the change.

請求項11の構成によれば、文書の位置が変化した場合でも、文書の位置が変化に基づいて注釈画像及び特定画像を投影する位置を変更して投影するよう制御できる。   According to the configuration of the eleventh aspect, even when the position of the document changes, it can be controlled to change and project the position where the annotation image and the specific image are projected based on the change of the position of the document.

請求項12の構成によれば、撮像する対象とし、かつ注釈画像を投影する対象とする文書を識別する情報を送信できる。   According to the configuration of the twelfth aspect, it is possible to transmit information for identifying a document to be imaged and to which an annotation image is to be projected.

請求項13の構成によれば、登録指示に従って文書に行った書き込みを表す書込画像と文書を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録するため、文書に書込だ内容を容易に知ることができる。   According to the configuration of the thirteenth aspect, since the writing image representing writing performed on the document in accordance with the registration instruction and the electronic file representing the document are registered in the storage unit in association with each other, the contents written on the document can be easily known. Can do.

請求項14の構成によれば、文書の部分を注釈する注釈画像だけでなく、注釈画像が注釈する部分を特定する特定画像をも投影するため、注釈画像を投影して注釈する文書の部分を容易に特定できる。   According to the structure of claim 14, in order to project not only the annotation image for annotating a part of the document but also the specific image for specifying the part to be annotated by the annotation image, the part of the document to be annotated by projecting the annotation image is selected. Easy to identify.

請求項15の構成によれば、受信した画像に撮像された文書の部分を注釈する注釈画像のみならず、注釈画像が注釈する表示した文書の部分を特定する画像を投影するよう指示できる。   According to the configuration of the fifteenth aspect, it is possible to instruct the received image to project not only the annotation image for annotating the captured document portion but also the image for specifying the displayed document portion to be annotated by the annotation image.

請求項16の構成によれば、文書の部分を注釈する注釈画像だけでなく、注釈画像が注釈する部分を特定する特定画像をも投影するよう制御するため、注釈画像を投影して注釈する文書の部分を容易に特定できる。   According to the configuration of claim 16, in order to control not only an annotation image for annotating a part of the document but also a specific image for specifying the part to be annotated by the annotation image, the document to be annotated by projecting the annotation image Can be easily identified.

以下、本発明の最良の実施形態について、添付図面を参照しつつ説明する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Embodiments of the invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の制御装置を有する本発明の投影システムと、本発明の指示装置を有する指示システムで構成される投影指示システムの一実施形態を示す構成図である。   FIG. 1 is a configuration diagram showing an embodiment of a projection instruction system including a projection system of the present invention having a control apparatus of the present invention and an instruction system having an instruction apparatus of the present invention.

図1に示す投影指示システム1は、投影システム10、指示システム20、及び通信網100で構成される。   A projection instruction system 1 shown in FIG. 1 includes a projection system 10, an instruction system 20, and a communication network 100.

投影指示システム1は、注釈を表す注釈画像(以下、アノテーション画像ともいう)と、注釈画像が注釈の対象とする部分を特定する特定画像PSとを投影するよう指示すると共に、指示に従って注釈画像と特定画像PSとを投影する。   The projection instruction system 1 instructs to project an annotation image that represents an annotation (hereinafter also referred to as an annotation image) and a specific image PS that identifies a portion that is an object of the annotation, and in accordance with the instruction, The specific image PS is projected.

投影システム10は、制御装置1000、投影装置1100、第1撮像装置1200、分割装置1300(以下、ハーフミラーともいう)、第2撮像装置1400、出音装置1500、集音装置1600、文書1910、対象物1920、及び映写幕1990を備える。   The projection system 10 includes a control device 1000, a projection device 1100, a first imaging device 1200, a dividing device 1300 (hereinafter also referred to as a half mirror), a second imaging device 1400, a sound output device 1500, a sound collection device 1600, a document 1910, An object 1920 and a projection screen 1990 are provided.

投影システム10は、通信網100を介して指示システム20に接続する。投影システム10は、文書1910を撮像した撮像画像を通信網100を介して指示システム20へ送信した後に、送信した撮像画像に撮像された文書1910の部分を注釈する注釈画像と、注釈画像が注釈する文書1910の部分を特定する特定画像PSとを文書1910へ投影するよう指示する投影指示(以下、投影コマンドともいう)を通信網100を介して指示システム20から受信すると共に、受信した投影指示に従って注釈画像と特定画像PSとを文書1910へ投影する。   The projection system 10 is connected to the instruction system 20 via the communication network 100. The projection system 10 transmits a captured image obtained by capturing the document 1910 to the instruction system 20 via the communication network 100, and then an annotation image for annotating the portion of the document 1910 captured in the transmitted captured image, and the annotation image is annotated. A projection instruction (hereinafter also referred to as a projection command) for instructing to project a specific image PS for identifying a portion of the document 1910 to be projected onto the document 1910 from the instruction system 20 via the communication network 100 and the received projection instruction Accordingly, the annotation image and the specific image PS are projected onto the document 1910.

制御装置1000については後に説明を行う。よって図2を参照して、投影装置1100、第1撮像装置1200、及び分割装置1300について説明する。図2は、投影装置1100、第1撮像装置1200、及び分割装置1300の配置位置について説明するための図である。   The control device 1000 will be described later. Therefore, the projection device 1100, the first imaging device 1200, and the dividing device 1300 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram for explaining the arrangement positions of the projection device 1100, the first imaging device 1200, and the dividing device 1300.

投影装置1100は、例えば、液晶プロジェクタで構成され、制御装置1000に接続している。また投影装置1100は、分割装置1300を介した投影装置1100の光学的な主軸PO1と、分割装置1300を介した第1撮像装置1200の光学的な主軸PO2とが略一致するように配置されている。   The projection device 1100 is constituted by a liquid crystal projector, for example, and is connected to the control device 1000. The projection apparatus 1100 is arranged such that the optical principal axis PO1 of the projection apparatus 1100 via the dividing apparatus 1300 and the optical principal axis PO2 of the first imaging apparatus 1200 via the dividing apparatus 1300 substantially coincide. Yes.

投影装置1100は、制御装置1000により投影指示に従って制御されて、注釈画像と特定画像PSとを文書1910へ、分割装置1300を介して投影する。   The projection device 1100 is controlled by the control device 1000 according to the projection instruction, and projects the annotation image and the specific image PS onto the document 1910 via the dividing device 1300.

尚、投影装置1100が文書1910へ投影する注釈画像は、文書1910の部分を注釈する画像であり、投影装置1100が文書1910へ投影する特定画像は、注釈画像が注釈する文書1910の部分を特定する画像である。   The annotation image projected onto the document 1910 by the projection apparatus 1100 is an image that annotates a part of the document 1910, and the specific image projected onto the document 1910 by the projection apparatus 1100 identifies the part of the document 1910 that the annotation image annotates. It is an image to be.

また、投影装置1100は、制御装置1000に制御されて、注釈画像を対象物1920へ、分割装置1300を介して投影する。尚、投影装置1100が対象物1920へ投影する注釈画像は、対象物1920を注釈する画像である。   Further, the projection device 1100 is controlled by the control device 1000 to project the annotation image onto the object 1920 via the dividing device 1300. Note that the annotation image projected onto the object 1920 by the projection apparatus 1100 is an image for annotating the object 1920.

更に、投影装置1100は、その他下記の各種の画像を文書1910へ投影するが、詳細については後述する。   Further, the projection apparatus 1100 projects the following various images onto the document 1910, details of which will be described later.

第1撮像装置1200は、例えば、ビデオカメラ又はWebカメラで構成され、制御装置1000に接続している。第1撮像装置1200は、文書1910及び対象物1920、並びに文書1910及び対象物1920に投影した画像を、分割装置1300を介して撮像できる位置に設置されている。   The first imaging device 1200 is configured with, for example, a video camera or a Web camera, and is connected to the control device 1000. The first imaging device 1200 is installed at a position where the document 1910 and the object 1920 and an image projected on the document 1910 and the object 1920 can be imaged via the dividing device 1300.

第1撮像装置1200は、文書1910及び対象物1920を撮像した撮像画像を制御装置1000へ出力する。   The first imaging device 1200 outputs a captured image obtained by capturing the document 1910 and the object 1920 to the control device 1000.

分割装置1300は、例えば、ビームスプリッターで構成される。本実施例において、分割装置1300は、分割装置1300に投射された光束を、反射光と透過光とにほぼ1対1の割合で分割するハーフミラーで構成される。   The dividing device 1300 is configured by, for example, a beam splitter. In the present embodiment, the dividing device 1300 is configured by a half mirror that divides the light beam projected on the dividing device 1300 into a reflected light and a transmitted light at a ratio of approximately 1: 1.

分割装置1300は、投影装置1100が投射した注釈画像等の画像を表す光の反射光が文書1910及び対象物1920に照射され、かつ文書1910及び対象物1920で反射した光の透過光によって第1撮像装置1200が文書1910及び対象物1920並びに文書1910及び対象物1920に投影された画像を撮像できるように配置されている。   In the dividing device 1300, reflected light of light representing an image such as an annotation image projected by the projection device 1100 is irradiated on the document 1910 and the object 1920, and the first light is transmitted by the transmitted light reflected by the document 1910 and the object 1920. The imaging device 1200 is arranged so as to capture the image projected on the document 1910 and the object 1920 and the document 1910 and the object 1920.

ここで図1に戻り、投影指示システム1の構成について引き続き説明を行う。   Here, returning to FIG. 1, the configuration of the projection instruction system 1 will be described.

第2撮像装置1400は、第1撮像装置1200と同様に、例えば、ビデオカメラ又はWebカメラで構成され、制御装置1000に接続している。第2撮像装置1400は、撮像を指示する撮像指示(以下単に、撮像コマンド)に従って制御装置1000に制御されて、対象物1920の部分又は全体を撮像する。   Similar to the first imaging device 1200, the second imaging device 1400 is configured with, for example, a video camera or a Web camera, and is connected to the control device 1000. The second imaging device 1400 is controlled by the control device 1000 in accordance with an imaging instruction for instructing imaging (hereinafter simply referred to as an imaging command), and images a part or the whole of the object 1920.

本実施例において、第2撮像装置1400は、主に、第1撮像装置1200が撮像する対象物1920の部分と異なる部分を撮像するとして説明する。   In the present embodiment, the second imaging device 1400 will be described mainly as imaging a portion different from the portion of the object 1920 that the first imaging device 1200 images.

特に、本実施例において、第2撮像装置1400は、対象物1920の上方を俯瞰して撮像したり、第1撮像装置1200よりも接写して撮像したりするとして説明するが、これに限定される訳ではない。   In particular, in the present embodiment, the second imaging device 1400 is described as taking an image of an overhead view of the object 1920 or taking a close-up image from the first imaging device 1200, but the present invention is not limited thereto. It doesn't mean.

尚、第1撮像画像1200が撮像した画像を、以下、第1撮像画像という。また、第2撮像画像1400が撮像した画像を、以下、第2撮像画像という。   Note that an image captured by the first captured image 1200 is hereinafter referred to as a first captured image. In addition, an image captured by the second captured image 1400 is hereinafter referred to as a second captured image.

出音装置1500は、例えば、スピーカで構成され、制御装置1000に接続する。出音装置1500は、制御装置1000に制御されて、指示システム20が送信した送信音声を出力する。   The sound output device 1500 is configured by a speaker, for example, and is connected to the control device 1000. The sound output device 1500 is controlled by the control device 1000 and outputs the transmission sound transmitted by the instruction system 20.

集音装置1600は、例えば、マイクロフォンで構成され、制御装置1000に接続する。集音装置1600は、制御装置1000を操作する者が発する音声、又は投影システム10を構成する各装置が設置された室内の音声を収集し、収集した音声を制御装置1000へ出力する。   The sound collection device 1600 is constituted by a microphone, for example, and is connected to the control device 1000. The sound collection device 1600 collects sound generated by a person who operates the control device 1000 or sound in a room where the devices constituting the projection system 10 are installed, and outputs the collected sound to the control device 1000.

本実施例において、対象物1920は立方体として図示するが、これに限定される訳ではない。例えば、対象物1920は、直方体、角柱、円柱、角錐、円錐、及び球体等の他の立体形状、並びにシート状の平面形状である構成を採用できる。   In the present embodiment, the object 1920 is illustrated as a cube, but is not limited thereto. For example, the object 1920 can employ a configuration that is a rectangular parallelepiped, a prism, a cylinder, a pyramid, a cone, a sphere, and the like, and a sheet-like planar shape.

次に、指示システム20について説明を行う。   Next, the instruction system 20 will be described.

指示システム20は、指示装置2000、表示装置2100、入力装置2200、出音装置2500、及び集音装置2600を備える。指示システム20は、通信網100を介して投影システム10に接続する。   The instruction system 20 includes an instruction device 2000, a display device 2100, an input device 2200, a sound output device 2500, and a sound collection device 2600. The instruction system 20 is connected to the projection system 10 via the communication network 100.

指示システム20は、文書1910を撮像した第1撮像画像を受信した後に、受信した第1撮像画像に撮像された文書1910を表す電子ファイルに基づいて、注釈の対象とする文書1910の部分を表示するよう表示装置2100を制御すると共に、表示するよう制御した文書1910の部分を特定する特定画像PSと文書1910の部分を注釈する注釈画像とを、文書1910へ投影するよう指示する投影指示を投影システム10へ送信する。   The instruction system 20 displays the part of the document 1910 to be annotated based on the electronic file representing the document 1910 captured in the received first captured image after receiving the first captured image capturing the document 1910. The display device 2100 is controlled so as to project a specific image PS that identifies the part of the document 1910 that has been controlled to be displayed and an annotation image that annotates the part of the document 1910 are projected onto the document 1910. Send to system 10.

指示装置2000については、制御装置1000を説明した後に説明を行う。   The instruction device 2000 will be described after the control device 1000 is described.

表示装置2100は、例えば、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、又はCRT(Cathode Ray Tube)で構成され、指示装置2000に接続している。   The display device 2100 is composed of, for example, a liquid crystal display, a plasma display, or a CRT (Cathode Ray Tube), and is connected to the pointing device 2000.

表示装置2100は、指示装置2000に制御され、下記各種の画像を表示する画面を表示する。尚、表示装置2100が表示する画面については後述する。   The display device 2100 is controlled by the instruction device 2000 and displays a screen for displaying the following various images. The screen displayed by the display device 2100 will be described later.

入力装置2200は、例えば、マウス、キーボード、又はタッチパネルで構成され、指示装置2000に接続する。入力装置2200は、指示をする指示者に操作され、下記各種の情報及び指示を表す信号を入力する。   The input device 2200 is configured with, for example, a mouse, a keyboard, or a touch panel, and is connected to the instruction device 2000. The input device 2200 is operated by an instructor who gives an instruction, and inputs various types of information and signals representing the instruction.

出音装置2500は、出音装置1500と同様に、例えば、スピーカで構成され、指示装置2000に接続する。出音装置2500は、指示装置2000に制御されて、投影システム10から受信した受信音声を出力する。   Similar to the sound output device 1500, the sound output device 2500 is configured with a speaker, for example, and is connected to the instruction device 2000. The sound output device 2500 is controlled by the instruction device 2000 and outputs the received sound received from the projection system 10.

集音装置2600は、集音装置1600と同様に、例えば、マイクロフォンで構成され、指示装置2000に接続する。集音装置2600は、指示装置2000を操作する指示者が発する音声、又は指示システム20を構成する各装置が設置された室内の音声を収集し、収集した音声を指示装置2000へ出力する。   Similar to the sound collection device 1600, the sound collection device 2600 is composed of, for example, a microphone and is connected to the instruction device 2000. The sound collection device 2600 collects voices uttered by an instructor who operates the pointing device 2000, or voices in a room where the devices constituting the pointing system 20 are installed, and outputs the collected voices to the pointing device 2000.

制御装置1000及び指示装置2000について説明する前に、図3から6を参照して、表示装置2100が表示する表示画面と、表示画面に基づいて指示者が指示する投影指示に基づいて投影装置1100が投影する画像との関係について説明を行う。   Before describing the control device 1000 and the instruction device 2000, referring to FIGS. 3 to 6, the projection device 1100 based on the display screen displayed by the display device 2100 and the projection instruction instructed by the instructor based on the display screen. The relationship with the image projected by will be described.

図3は、第1撮像画像及び第2撮像画像を表示するために表示装置2100が表示する画像表示画面の一例を表す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an image display screen displayed by the display device 2100 in order to display the first captured image and the second captured image.

図3(a)及び(b)に示す画像表示画面FPは、注釈指示部PCA、文書指示部PCD、第1表示部FS1、第2表示部FS2、及びポインタPT1を表示する。   The image display screen FP shown in FIGS. 3A and 3B displays an annotation instruction part PCA, a document instruction part PCD, a first display part FS1, a second display part FS2, and a pointer PT1.

注釈指示部PCAは、ボタンBT11から13を表示する。注釈指示部PCAは、例えば、指示者が入力装置2200を操作することで、ポインタPT1をボタンBT11から13のいずれかに重ね合わせた後に、指示者が、例えば、クリック等の操作をすることで、投影するよう指示する所望の注釈画像の描画を開始できることを表す。   The annotation instruction unit PCA displays buttons BT11 to BT13. For example, the annotation instruction unit PCA allows the instructor to operate the input device 2200, for example, so that the instructor performs an operation such as clicking after the pointer PT1 is superimposed on any of the buttons BT11 to BT13. This indicates that drawing of a desired annotation image instructing to project can be started.

ボタンBT11及び12は、ペンで描いたような直線又は曲線、並びにテキスト文字列を用いて注釈する注釈画像の描画を開始できることを表すボタン表示である。   Buttons BT11 and BT are button displays indicating that drawing of an annotation image to be annotated using a straight line or curve drawn with a pen and a text character string can be started.

尚、注釈画像の描画を開始すると、入力装置2200は、注釈画像を表す情報、及び注釈画像により注釈する位置を表す位置情報を入力することができるようになる。また、注釈画像を表す情報とは、例えば、注釈画像が線分である場合には、線分の始点の位置と終点の位置とを表す情報をいう。   When drawing of the annotation image is started, the input device 2200 can input information representing the annotation image and position information representing a position to be annotated by the annotation image. The information representing the annotation image refers to information representing the position of the start point and the end point of the line segment, for example, when the annotation image is a line segment.

ボタンBT13は、既に描画した注釈画像を投影するよう指示することを取り消す取消指示(以下単に、取消コマンドともいう)を入力装置2200が入力できることを表すボタン表示である。   The button BT13 is a button display indicating that the input device 2200 can input a cancel instruction (hereinafter simply referred to as a cancel command) for canceling an instruction to project an already drawn annotation image.

文書指示部PCDは、ボタンBT14を表示する。ボタンBT14は、後述する第1表示部FS1に表示された第1撮像画像が表す文書1910の像IDの範囲を指示するために用いるアイコンIC1から4及びボタンBT15(以下、決定ボタンともいう)を表示するよう指示する範囲指示(以下、範囲指示コマンドともいう)を入力できることを表すボタン表示である。   The document instruction unit PCD displays a button BT14. The button BT14 includes icons IC1 to 4 and a button BT15 (hereinafter also referred to as a determination button) used to indicate the range of the image ID of the document 1910 represented by the first captured image displayed on the first display unit FS1 described later. This is a button display indicating that a range instruction (hereinafter also referred to as a range instruction command) for instructing display can be input.

尚、図3(b)に表すように、例えば、指示者が入力装置2200を操作することで、矢印形のアイコンIC1から4の矢尻部分を文書1910の像IDの四つの頂点に合わせると共に、ポインタPT1を決定ボタンBT15に合わせた後に、指示者が、例えば、クリック等の操作をすることで、入力装置2200は、文書1910の像IDの範囲を決定する決定指示(以下、決定コマンドともいう)を入力できる。   As shown in FIG. 3B, for example, when the instructor operates the input device 2200, the arrowhead portions of the arrow-shaped icons IC <b> 1 to IC <b> 4 are aligned with the four vertices of the image ID of the document 1910. After the pointer PT1 is set to the determination button BT15, the input device 2200 performs a determination instruction (hereinafter, also referred to as a determination command) for determining the range of the image ID of the document 1910 by performing an operation such as clicking, for example. ) Can be entered.

第1表示部FS1は、第1撮像装置1200が撮像した文書1910の像ID及び対象物1920の像IT1を表す第1撮像画像を表示する。   The first display unit FS1 displays a first captured image representing the image ID of the document 1910 and the image IT1 of the object 1920 captured by the first imaging device 1200.

第2表示部FS2は、第2撮像装置1400が撮像した対象物1920の像IT2を表す第2撮像画像を表示する。   The second display unit FS2 displays a second captured image representing the image IT2 of the object 1920 captured by the second imaging device 1400.

次に、図4を参照して、画像表示画面FPが表示する第1撮像画像に像を表す文書1910を、表示装置2100が表示するために用いる文書表示画面FDについて説明する。図4は、文書1910を表示するために用いる文書表示画面FDの一例を表す図である。   Next, the document display screen FD used for the display device 2100 to display the document 1910 representing an image in the first captured image displayed on the image display screen FP will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a document display screen FD used for displaying the document 1910.

図4に示す文書表示画面FDは、注釈指示部PCA、表示変更部PAS、及び文書表示部PSDを表示する。   The document display screen FD shown in FIG. 4 displays the annotation instruction unit PCA, the display change unit PAS, and the document display unit PSD.

文書表示画面FDが表示する注釈指示部PCAは、文書表示部PSDが表示する文書1910の部分を注釈する所望の注釈画像を投影するよう指示する投影指示を入力装置2200が入力できることを表す。   The annotation instruction unit PCA displayed on the document display screen FD represents that the input device 2200 can input a projection instruction that instructs to project a desired annotation image for annotating the part of the document 1910 displayed by the document display unit PSD.

尚、文書表示画面FDが表示する注釈指示部PCAは、図3を参照して説明した画像表示画面FPが表示する注釈指示部PCAと同様であるので詳細な説明を省略する。   Note that the annotation instruction unit PCA displayed on the document display screen FD is the same as the annotation instruction unit PCA displayed on the image display screen FP described with reference to FIG.

表示変更部PASは、ボタンBT26及び27を表示する。表示変更部PASは、例えば、指示者が入力装置2200を操作することで、ポインタPT1をボタンBT26及び27のいずれかに重ね合わせた後に、指示者が、例えば、クリック等の操作をすることで、文書1910を表す文書画像の文書表示部PSDにおける表示範囲を変更するよう指示する変更指示(以下単に、変更コマンドともいう)を入力装置2200が入力できることを表す。   The display change unit PAS displays buttons BT26 and 27. For example, the display changing unit PAS is operated by, for example, the clicker operating the input device 2200 so that the pointer performs the operation such as clicking after the pointer PT1 is superimposed on one of the buttons BT26 and 27. This indicates that the input device 2200 can input a change instruction (hereinafter simply referred to as a change command) for instructing to change the display range of the document image representing the document 1910 in the document display unit PSD.

ボタンBT26及び27は、文書画像を表示する表示倍率を変更する倍率変更指示(以下単に、倍率変更コマンドともいう)を入力装置2200が入力できることを表すボタン表示である。また、ボタンBT26及び27を合わせて、以下、倍率変更ボタンBT26及び27という。   Buttons BT 26 and 27 are button displays indicating that the input device 2200 can input a magnification change instruction (hereinafter also simply referred to as a magnification change command) for changing a display magnification for displaying a document image. The buttons BT26 and 27 are collectively referred to as magnification change buttons BT26 and 27 hereinafter.

倍率変更ボタンBT26は表示倍率を増加させる指示を、倍率変更ボタンBT27は表示倍率を増加させる指示を、入力装置2200が入力できることを表すボタン表示である。   The magnification change button BT26 is a button display indicating that the input device 2200 can input an instruction to increase the display magnification, and the magnification change button BT27 is an instruction to increase the display magnification.

尚、倍率変更指示は、変更指示に含まれる。また、倍率の変更に伴って、表示範囲が変更される。   The magnification change instruction is included in the change instruction. Further, the display range is changed with the change of the magnification.

文書表示部PSDは、文書画像の一部分(以下単に、部分画像という)を表示する。また、文書表示部PSDは、掌形のポインタPT2を表示する。   The document display unit PSD displays a part of the document image (hereinafter simply referred to as a partial image). Further, the document display unit PSD displays a palm-shaped pointer PT2.

ポインタPT2は、表示範囲を変更することを指示する範囲変更指示(以下、範囲変更コマンドともいう)を入力装置2200が入力できることを表すポインタ表示である。尚、範囲変更指示は、変更指示に含まれる。   The pointer PT2 is a pointer display indicating that the input device 2200 can input a range change instruction (hereinafter also referred to as a range change command) for instructing to change the display range. The range change instruction is included in the change instruction.

具体的に説明すると、指示者は、例えば、ドラッグ・アンド・ドロップ操作等をする。先ず、ドラッグ操作によって、開いた掌形のポインタPT2を握った掌形のポインタPT2に変更すると共に、握った掌形のポインタPT2の表示位置を変更した後に、ドロップ操作によって、ポインタPT2の形状を開いた掌形に戻す。   More specifically, the instructor performs, for example, a drag and drop operation. First, the open palm-shaped pointer PT2 is changed to a grasped palm-shaped pointer PT2 by a drag operation, and the display position of the grasped palm-shaped pointer PT2 is changed, and then the shape of the pointer PT2 is changed by a drop operation. Return to the open palm shape.

この操作によって、入力装置2200は、ポインタPT2の表示位置に基づいて表示範囲を変更するよう指示する範囲変更指示を入力する。   By this operation, the input device 2200 inputs a range change instruction that instructs to change the display range based on the display position of the pointer PT2.

次に、図5を参照して、表示装置2100の表示と投影装置1100の投影との関係について説明を行う。図5は、表示装置2100の表示と投影装置1100の投影との関係の一例を説明するための図である。   Next, the relationship between the display of the display device 2100 and the projection of the projection device 1100 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram for explaining an example of the relationship between the display of the display device 2100 and the projection of the projection device 1100.

最初に、図5(a)を参照して、表示装置2100が表示する文書表示画面FDの他例について説明する。図5(a)は、表示装置2100が表示する文書表示画面FDの他例を表す図である。   First, another example of the document display screen FD displayed on the display device 2100 will be described with reference to FIG. FIG. 5A is a diagram illustrating another example of the document display screen FD displayed on the display device 2100.

図5(a)に示す文書表示画面FDの表示は、図4を参照して説明した文書表示画面FDの表示とほぼ同一であるため、以下、主に相違点について説明する。   The display on the document display screen FD shown in FIG. 5A is almost the same as the display on the document display screen FD described with reference to FIG. 4, so the differences will be mainly described below.

図5(a)に示す文書表示画面FDの文書表示部PSDは、注釈画像PA31及び32を表示する。注釈画像PA31及び32は、指示者の操作によって入力装置2200が入力した投影指示が投影するよう指示する画像である。   The document display unit PSD of the document display screen FD shown in FIG. 5A displays the annotation images PA31 and 32. The annotation images PA31 and PA32 are images that instruct the projection instruction input by the input device 2200 to be projected by the operation of the instructor.

次に、図5(b)を参照して、図5(a)に示す画面を表示するよう制御する指示装置2000が送信した投影指示に基づいて、投影装置1100が投影する画像の一例について説明する。図5(b)は、投影装置1100が投影する画像の一例を表す図である。   Next, an example of an image projected by the projection apparatus 1100 based on the projection instruction transmitted by the instruction apparatus 2000 that controls to display the screen illustrated in FIG. 5A will be described with reference to FIG. To do. FIG. 5B is a diagram illustrating an example of an image projected by the projection device 1100.

図5(b)に示すように、投影装置1100は、特定画像PS1、注釈画像PA11及び12、指示者画像PP1、補助画像PD11及び12、並びに誘導画像PG11及び12を投影する。   As shown in FIG. 5B, the projection device 1100 projects the specific image PS1, the annotation images PA11 and PA12, the instructor image PP1, the auxiliary images PD11 and 12, and the guide images PG11 and 12.

特定画像PS1は、表示装置2100が表示する文書1910の表示範囲を表す画像である。また、特定画像PS1は、投影する注釈画像PA11及び12が注釈する文書1910の部分を特定する画像でもある。   The specific image PS1 is an image representing the display range of the document 1910 displayed on the display device 2100. The specific image PS1 is also an image that specifies the portion of the document 1910 that the annotation images PA11 and 12 to project annotate.

注釈画像PA11及び12は、特定画像PS1が特定する文書1910の部分を注釈する画像である。   The annotation images PA11 and PA12 are images that annotate the part of the document 1910 specified by the specific image PS1.

指示者画像PP1は、特定画像PS1が特定する文書1910の部分を注釈する注釈画像PA11及び12を投影するよう指示する指示者に関する情報を表す画像である。   The instructor image PP1 is an image that represents information about the instructor who instructs to project the annotation images PA11 and PA12 that annotate the part of the document 1910 specified by the specific image PS1.

本実施例においては、指示者に関する情報は、例えば、氏名等の指示者を識別する情報(以下単に、指示者識別情報という)、及び指示者に対して表示を行う表示装置2100の表示倍率を表す情報を含むとして説明するが、これに限定される訳ではない。   In this embodiment, the information about the instructor includes, for example, information for identifying the instructor such as a name (hereinafter simply referred to as instructor identification information), and the display magnification of the display device 2100 that performs display for the instructor. Although described as including the information to represent, it is not necessarily limited to this.

例えば、指示者に関する情報は、IPアドレス(Internet Protocol Address)、マシン名、又はドメイン名等の指示者が操作する指示装置2000を識別する情報を含む構成を採用できる。   For example, the information regarding the instructor may include a configuration including information for identifying the instruction device 2000 operated by the instructor, such as an IP address (Internet Protocol Address), a machine name, or a domain name.

補助画像PD11及び12は、注釈画像PA11及び12の注釈を補助する画像である。補助画像PD11及び12は、注釈画像PA11及び12が注釈する文書1910の部分であり、特定画像PS1が特定する部分を逸らして、例えば、映写幕1990へ投影される。   The auxiliary images PD11 and 12 are images that assist the annotation of the annotation images PA11 and PA12. The auxiliary images PD11 and 12 are portions of the document 1910 that the annotation images PA11 and 12 annotate. The auxiliary images PD11 and 12 are projected on the projection screen 1990, for example, by deviating from the portion specified by the specific image PS1.

本実施例において、補助画像PD11及び12は、表示装置2100の表示倍率に基づいて注釈画像PA11及び12を拡大した画像であるとして説明するが、これに限定される訳ではない。補助画像PD11及び12は、注釈画像PA11及び12の注釈を補助する補足説明を表す画像である構成を採用できる。   In the present embodiment, the auxiliary images PD11 and 12 are described as images obtained by enlarging the annotation images PA11 and 12 based on the display magnification of the display device 2100. However, the present invention is not limited to this. The auxiliary images PD11 and 12 can employ a configuration that is an image representing supplementary explanation for assisting the annotation of the annotation images PA11 and PA12.

尚、表示装置2100の表示倍率に基づいて注釈画像PA11及び12を拡大した画像を補助画像PD11及び12とする理由は、表示装置2100が表示倍率を高くして文書1910を表示するほど、投影を指示する注釈画像PA11及び12が小さくなる傾向があるため、投影装置1100が注釈画像PA11及び12を拡大した補助画像PD11及び12を投影することで、注釈画像PA11及び12の注釈を補助できるというものである。   The reason that the images obtained by enlarging the annotation images PA11 and 12 based on the display magnification of the display device 2100 are used as the auxiliary images PD11 and 12 is that the display device 2100 increases the display magnification and displays the document 1910. Since the instructed annotation images PA11 and 12 tend to be smaller, the projection device 1100 can assist the annotations of the annotation images PA11 and 12 by projecting the auxiliary images PD11 and 12 that are enlarged from the annotation images PA11 and 12. It is.

誘導画像PG11は、特定画像PS1を視認する者の目視位置を、特定画像PS1から特定画像PS1に関する指示者画像PP1へ誘導する画像である。また、誘導画像PG12は、注釈画像PA11及びPA12を視認する者の目視位置を、注釈画像PA11及びPA12から注釈画像PA11及びPA12の注釈を補助する補助画像PD11及びPD12へ誘導する画像である。   The guide image PG11 is an image that guides the viewing position of the person viewing the specific image PS1 from the specific image PS1 to the instructor image PP1 related to the specific image PS1. In addition, the guidance image PG12 is an image that guides the viewing position of the person viewing the annotation images PA11 and PA12 from the annotation images PA11 and PA12 to the auxiliary images PD11 and PD12 that assist the annotation of the annotation images PA11 and PA12.

尚、誘導画像PG11及び12は、補助画像PD11及び12と同様に、誘導前の目視位置に投影される注釈画像PA11及び12が注釈する文書1910の部分であり、特定画像PS1が特定する部分を逸らして、例えば、映写幕1990へ投影される。   The guide images PG11 and 12 are the parts of the document 1910 that are annotated by the annotation images PA11 and 12 projected to the visual position before the guide, similarly to the auxiliary images PD11 and 12, and the part specified by the specific image PS1. For example, it is projected onto the projection screen 1990.

次に、図6を参照して、表示装置2100の表示範囲が変更することに伴って変更する投影装置1100の投影位置について説明を行う。図6は、投影装置1100が投影する画像の位置変化の一例を表す図である。   Next, the projection position of the projection apparatus 1100 that changes as the display range of the display apparatus 2100 changes will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a change in position of an image projected by the projection apparatus 1100.

図6(a)は、表示倍率300%で、表示装置2100が文書1910の左上部を表示範囲とする場合において、投影装置1100が投影する画像について説明するための図である。   FIG. 6A is a diagram for describing an image projected by the projection apparatus 1100 when the display magnification is 300% and the display apparatus 2100 sets the upper left portion of the document 1910 as the display range.

図6(a)に示すように、投影装置1100は、文書1910の表面における左上部に特定画像PS1を投影する。尚、図6(a)から(c)において、投影装置1100は、投影した特定画像PS1から3を逸らして指示者画像PP1から3及び誘導画像PG11から31を映写幕1990へ投影する。   As shown in FIG. 6A, the projection device 1100 projects the specific image PS1 on the upper left part on the surface of the document 1910. 6A to 6C, the projection apparatus 1100 deflects the projected specific images PS1 to 3, and projects the instructor images PP1 to 3 and the guide images PG11 to 31 onto the projection screen 1990.

図6(b)は、表示倍率を2倍の600%に拡大して、表示装置2100が文書1910の左上部を表示範囲とする場合において、投影装置1100が投影する画像について説明するための図である。   FIG. 6B is a diagram for explaining an image projected by the projection device 1100 when the display magnification is enlarged to 600%, which is twice, and the display device 2100 uses the upper left portion of the document 1910 as the display range. It is.

図6(b)に示すように、投影装置1100は、図6(a)と同様に左上部に特定画像PS2を投影するが、図6(b)と異なり、特定画像PS2の投影範囲は、特定画像PS1に比べて4分の1の面積しか有しない。   As shown in FIG. 6B, the projection device 1100 projects the specific image PS2 on the upper left as in FIG. 6A. Unlike FIG. 6B, the projection range of the specific image PS2 is Compared to the specific image PS1, it has only a quarter of the area.

図6(c)は、表示倍率300%で、表示装置2100が文書1910の右下部を表示範囲とする場合において、投影装置1100が投影する画像について説明するための図である。   FIG. 6C is a diagram for explaining an image projected by the projection device 1100 when the display magnification is 300% and the display device 2100 uses the lower right portion of the document 1910 as the display range.

図6(c)に示すように、投影装置1100は、図6(a)と異なり右下部に特定画像PS3を投影する。尚、特定画像PS3の投影範囲は、図6(a)の場合と表示倍率が同じであるため、図6(a)に示す特定画像PS1と同じ面積を有する。   As shown in FIG. 6C, the projection device 1100 projects the specific image PS3 on the lower right, unlike FIG. Note that the projection range of the specific image PS3 has the same area as that of the specific image PS1 shown in FIG. 6A because the display magnification is the same as in the case of FIG.

ここで図1に戻り、投影指示指示システム1の構成について引き続き説明する。   Here, returning to FIG. 1, the configuration of the projection instruction instruction system 1 will be described.

制御装置1000は、例えば、パーソナル・コンピュータで構成され、通信網100、投影装置1100、第1撮像装置1200、第2撮像装置1400、出音装置1500、及び集音装置1600に接続する。   The control device 1000 is configured by, for example, a personal computer, and is connected to the communication network 100, the projection device 1100, the first imaging device 1200, the second imaging device 1400, the sound output device 1500, and the sound collection device 1600.

制御装置1000は、文書1910を撮像した第1撮像画像を送信した後に、送信した第1撮像画像に撮像された文書1910の部分を注釈する注釈画像PAと、注釈画像PAが注釈する文書1910の部分を特定する特定画像PSとを文書1910へ投影するよう指示する投影指示を受信すると共に、受信した投影指示に従って、注釈画像PAと特定画像PSとを文書1910へ投影するよう投影装置1100を制御する。   After transmitting the first captured image obtained by capturing the document 1910, the control device 1000 annotates the part of the document 1910 captured in the transmitted first captured image, and the document 1910 annotated by the annotation image PA. A projection instruction for instructing to project a specific image PS for specifying a part onto the document 1910 is received, and the projection apparatus 1100 is controlled to project the annotation image PA and the specific image PS onto the document 1910 according to the received projection instruction. To do.

ここで図7を参照して、制御装置1000の構成について説明する。図7は、制御装置1000の一構成例を表す機能ブロック図である。   Here, the configuration of the control apparatus 1000 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a functional block diagram illustrating a configuration example of the control device 1000.

制御装置1000は、受信部1010、送信部1020、記憶部1030、検出部1040、及び制御部1090を備える。受信部1010、送信部1020、記憶部1030、検出部1040、及び制御部1090は、バス1005を介して互いに情報の授受が可能なように接続する。   The control apparatus 1000 includes a reception unit 1010, a transmission unit 1020, a storage unit 1030, a detection unit 1040, and a control unit 1090. The reception unit 1010, the transmission unit 1020, the storage unit 1030, the detection unit 1040, and the control unit 1090 are connected so as to be able to exchange information with each other via the bus 1005.

検出部1040及び制御部1090が有する機能は、制御装置1000が実行するソフトウェア制御により実現される。   The functions of the detection unit 1040 and the control unit 1090 are realized by software control executed by the control device 1000.

ここで図8を参照して、ソフトウェア制御を実行するために用いる制御装置1000のハードウェア構成について説明する。図8は、ソフトウェア制御を実行するために用いる制御装置1000のハードウェア構成の一例を表す図である。   Here, with reference to FIG. 8, the hardware configuration of the control apparatus 1000 used for executing the software control will be described. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the control device 1000 used for executing software control.

制御装置1000は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等の演算部1001、EPROM(Erasable Programmable Read-Only Memory)又はEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)等の読み出し専用メモリであるROM1002(Read-Only Memory )、DRAM(Dynamic RAM)又はSRAM(Static RAM)等の揮発性メモリ及びNVRAM(Non Volatile RAM)等の不揮発性メモリで構成されるRAM1003(Random Access Memory)、並びにハードディスク等で構成される外部記憶部1004で構成され、演算部1001、ROM1002、RAM1003、及び外部記憶部1004は互いにバス1005によって接続している。   The control apparatus 1000 includes, for example, a calculation unit 1001 such as a CPU (Central Processing Unit), a ROM 1002 (Read-Only Memory) such as an EP (Erasable Programmable Read-Only Memory) or an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory). RAM 1003 (Random Access Memory) composed of volatile memory such as Only Memory), DRAM (Dynamic RAM) or SRAM (Static RAM) and nonvolatile memory such as NVRAM (Non Volatile RAM), and hard disk The storage unit 1004 includes an arithmetic unit 1001, a ROM 1002, a RAM 1003, and an external storage unit 1004 that are connected to each other via a bus 1005.

ソフトウェア制御は、演算部1001が、ROM1002又は外部記憶部1004に格納したプログラムを読み込み、読み込んだプログラムに従って演算を行うことにより実現される。なお、RAM1003には、演算結果のデータが書き込まれ、特にNVRAMには、電源オフ時にバックアップが必要なデータが保存される。   Software control is realized by the calculation unit 1001 reading a program stored in the ROM 1002 or the external storage unit 1004 and performing a calculation according to the read program. Note that operation result data is written in the RAM 1003. In particular, the NVRAM stores data that needs to be backed up when the power is turned off.

受信部1010は、例えば、ネットワーク・アダプタで構成され、通信網100に接続する。受信部1010は、受信処理を実行することで、後述する送信部1020が送信した第1撮像画像に撮像された文書1910の部分を注釈する注釈画像PAと、注釈画像PAが注釈する文書1910の部分を特定する特定画像PSとを文書1910へ投影するよう指示する投影指示を受信する。   The receiving unit 1010 is configured with a network adapter, for example, and is connected to the communication network 100. The receiving unit 1010 executes a reception process, thereby annotating an image PA that annotates the portion of the document 1910 captured in a first captured image transmitted by the transmitting unit 1020 described below, and an annotation image PA annotated by the annotation image PA. A projection instruction for instructing to project the specific image PS for specifying the portion onto the document 1910 is received.

尚、受信部1010は、その他下記の各種の情報、指示、通知、及び画像を受信し、受信した情報等を制御部1090へ出力する。よって、以下特に言及しない限り、受信部1010が制御部1090へ出力する情報等は、受信部1010が受信した情報等とする。   The receiving unit 1010 receives the following various information, instructions, notifications, and images, and outputs the received information and the like to the control unit 1090. Therefore, unless otherwise specified, information output from the reception unit 1010 to the control unit 1090 is information received by the reception unit 1010.

送信部1020は、受信部1010と同様に、例えば、ネットワーク・アダプタで構成され、通信網100に接続する。送信部1010は、送信処理を実行することで、文書1910を撮像した第1撮像画像を送信する。   Similar to the receiving unit 1010, the transmitting unit 1020 is configured with, for example, a network adapter and is connected to the communication network 100. The transmission unit 1010 transmits a first captured image obtained by capturing the document 1910 by executing a transmission process.

尚、送信部1020は、その他下記の各種の情報、指示、通知、及び画像を制御部1090から取得し、制御部1090に制御されて、取得した情報等を通信網100を介して指示装置2000へ送信する。   The transmission unit 1020 acquires the following various other information, instructions, notifications, and images from the control unit 1090, and is controlled by the control unit 1090 to transmit the acquired information and the like via the communication network 100. Send to.

記憶部1030は、例えば、RAM1003又は外部記憶部1004で構成される。記憶部1030は、注釈画像PA及び注釈画像PAに関する情報を記憶する。   The storage unit 1030 includes, for example, a RAM 1003 or an external storage unit 1004. The storage unit 1030 stores the annotation image PA and information related to the annotation image PA.

尚、注釈画像PAに関する情報は、例えば、注釈画像PAを表す電子ファイルのファイル名等の注釈画像PAを識別する識別情報、注釈画像PAを投影する位置を表す位置情報、及び注釈画像PAを投影する対象が文書1910であるか否かを表す対象情報を含む。   The information about the annotation image PA includes, for example, identification information for identifying the annotation image PA such as a file name of an electronic file representing the annotation image PA, position information indicating a position where the annotation image PA is projected, and the annotation image PA. The target information indicating whether or not the target to be processed is the document 1910 is included.

尚、本実施例において、位置情報は、座標値を用いて表すとして説明するが、これに限定される訳ではない。また、対象情報は、値「TRUE」を用いて注釈画像PAを投影する対象が文書1910である場合を表すが、これに限定される訳ではない。   In the present embodiment, the position information is described as being expressed using coordinate values, but the present invention is not limited to this. Further, the target information represents a case where the target on which the annotation image PA is projected using the value “TRUE” is the document 1910, but is not limited thereto.

ここで表1を参照して、記憶部1030が記憶する注釈画像PAに関する情報について説明を行う。表1は、記憶部1030が記憶する注釈画像PAに関する情報の一例を示す表である。   Here, with reference to Table 1, information regarding the annotation image PA stored in the storage unit 1030 will be described. Table 1 is a table showing an example of information related to the annotation image PA stored in the storage unit 1030.

Figure 2009188685
Figure 2009188685

表1は、注釈画像識別情報フィールド、位置情報フィールド、及び対象情報フィールドを有する。注釈画像識別情報フィールドは、注釈画像PAを識別する識別情報を保存する。   Table 1 has an annotation image identification information field, a position information field, and a target information field. The annotation image identification information field stores identification information for identifying the annotation image PA.

位置情報フィールド及び対象情報フィールドは、同一レコードの注釈画像識別情報フィールドに保存した情報で識別される注釈画像PAの位置情報及び対象情報を保存する。   The position information field and the target information field store the position information and target information of the annotation image PA identified by the information stored in the annotation image identification information field of the same record.

つまり、記憶部1030は、注釈画像PAをを識別する識別情報、注釈画像PAを投影する位置を表す位置情報、及び注釈画像PAを投影する対象を表す対象情報を関連付けて記憶する。   That is, the storage unit 1030 associates and stores identification information for identifying the annotation image PA, position information indicating a position where the annotation image PA is projected, and target information indicating a target on which the annotation image PA is projected.

また、記憶部1030は、特定画像PS及び特定画像PSに関する情報を記憶する。   The storage unit 1030 stores the specific image PS and information related to the specific image PS.

尚、特定画像PSに関する情報は、例えば、特定画像PSを表す電子ファイルのファイル名等の特定画像PSを識別する識別情報、及び特定画像PSを投影する範囲を表す範囲情報を含む。   Note that the information related to the specific image PS includes, for example, identification information for identifying the specific image PS such as a file name of an electronic file representing the specific image PS, and range information indicating a range in which the specific image PS is projected.

尚、本実施例において、範囲情報は、異なる2点の座標値を用いて表すとして説明するが、これに限定される訳ではない。   In the present embodiment, the range information will be described using two different coordinate values, but the present invention is not limited to this.

ここで表2を参照して、記憶部1030が記憶する特定画像PSに関する情報について説明を行う。表2は、記憶部1030が記憶する特定画像PSに関する情報の一例を示す表である。   Here, with reference to Table 2, information regarding the specific image PS stored in the storage unit 1030 will be described. Table 2 is a table showing an example of information related to the specific image PS stored in the storage unit 1030.

Figure 2009188685
Figure 2009188685

表2は、特定画像識別情報フィールド及び範囲情報フィールドを有する。注釈画像識別情報フィールドは、特定画像PSを識別する識別情報を保存する。   Table 2 has a specific image identification information field and a range information field. The annotation image identification information field stores identification information for identifying the specific image PS.

範囲情報フィールドは、同一レコードの特定画像識別情報フィールドに保存した情報で識別される特定画像PSの範囲情報を保存する。   The range information field stores the range information of the specific image PS identified by the information stored in the specific image identification information field of the same record.

つまり、記憶部1030は、特定画像PSを識別する識別情報、及び特定画像PSを投影する範囲を表す範囲情報を関連付けて記憶する。   That is, the storage unit 1030 stores identification information for identifying the specific image PS and range information indicating a range in which the specific image PS is projected in association with each other.

また更に、記憶部1030は、特定画像SPと、特定画像SPが特定する文書1910の部分を注釈する注釈画像PAを、投影するよう指示する指示者に関する情報を表す指示者画像PPとを関連付けて記憶する。   Still further, the storage unit 1030 associates the specific image SP with the instructor image PP that represents information about the instructor who instructs to project the annotation image PA that annotates the part of the document 1910 specified by the specific image SP. Remember.

ここで表3を参照して、記憶部1030が記憶する特定画像PSと指示者画像PPとを関連付けた情報について説明する。表3は、記憶部1030が記憶する特定画像PSと指示者画像PPとを関連付けた情報の一例を示す表である。   Here, with reference to Table 3, information relating the specific image PS and the instructor image PP stored in the storage unit 1030 will be described. Table 3 is a table showing an example of information in which the specific image PS and the instructor image PP stored in the storage unit 1030 are associated with each other.

Figure 2009188685
Figure 2009188685

表3は、特定画像識別情報フィールド及び指示者識別情報フィールドを有する。注釈画像識別情報フィールドは、特定画像PSを識別する識別情報を保存する。   Table 3 has a specific image identification information field and an instructor identification information field. The annotation image identification information field stores identification information for identifying the specific image PS.

指示者識別情報フィールドは、同一レコードの特定画像識別情報フィールドに保存した情報で識別される特定画像PSに関する指示者画像PPを識別する情報を保存する。   The instructor identification information field stores information for identifying the instructor image PP related to the specific image PS identified by the information stored in the specific image identification information field of the same record.

また更に、記憶部1030は、特定画像SPと特定画像SPが特定する文書1910の部分を注釈する注釈画像PAと、注釈画像PAの注釈を補助する補助画像PDとを関連付けて記憶する。   Furthermore, the storage unit 1030 stores the specific image SP, the annotation image PA for annotating the part of the document 1910 specified by the specific image SP, and the auxiliary image PD for assisting the annotation of the annotation image PA in association with each other.

ここで表4を参照して、記憶部1030が記憶する特定画像PSと注釈画像PAと補助画像PDとを関連付けた情報について説明する。表4は、記憶部1030が記憶する特定画像PSと注釈画像PAと補助画像PDとを関連付けた情報の一例を示す表である。   Here, with reference to Table 4, information relating the specific image PS, the annotation image PA, and the auxiliary image PD stored in the storage unit 1030 will be described. Table 4 is a table illustrating an example of information in which the specific image PS, the annotation image PA, and the auxiliary image PD stored in the storage unit 1030 are associated with each other.

Figure 2009188685
Figure 2009188685

表4は、特定画像識別情報フィールド、注釈画像識別情報フィールド、及び補助画像識別情報フィールドを有する。注釈画像識別情報フィールドは、特定画像PSを識別する識別情報を保存する。   Table 4 has a specific image identification information field, an annotation image identification information field, and an auxiliary image identification information field. The annotation image identification information field stores identification information for identifying the specific image PS.

特定画像識別情報フィールドは、同一レコードの特定画像識別情報フィールドに保存した情報で識別される特定画像PSが特定する部分を注釈する注釈画像PAを識別する情報を保存する。   The specific image identification information field stores information for identifying the annotation image PA that annotates the part specified by the specific image PS identified by the information stored in the specific image identification information field of the same record.

補助画像識別情報フィールドは、同一レコードの注釈画像識別情報フィールドに保存した情報で識別される注釈画像PAの注釈を補助する補助画像PDを識別する情報を保存する。   The auxiliary image identification information field stores information for identifying the auxiliary image PD that assists the annotation of the annotation image PA identified by the information stored in the annotation image identification information field of the same record.

尚、記憶部1030は、その他の下記各種の情報及び画像を記憶するが、記憶部1030が記憶するその他の下記各種の情報及び画像については後述する。   Note that the storage unit 1030 stores other various types of information and images described below, but other various types of information and images stored by the storage unit 1030 will be described later.

検出部1040は、後述する検出処理を実行することで、文書1910を撮像した第1撮像画像から、文書1910の像IDを検出する。   The detection unit 1040 detects the image ID of the document 1910 from the first captured image obtained by capturing the document 1910 by executing a detection process described later.

ここで図9を参照して、検出部1040が実行する検出処理について説明する。図9は、検出部1040が実行する検出処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 9, the detection process which the detection part 1040 performs is demonstrated. FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of detection processing executed by the detection unit 1040.

先ず、検出部1040は、第1撮像装置1200から、第1撮像画像を取得する(ステップST0001)。次に、検出部1040は、第1撮像画像の各画素の色に基づいて文書1910の像を検出する(ステップST0002)。   First, the detection unit 1040 acquires a first captured image from the first imaging device 1200 (step ST0001). Next, the detection unit 1040 detects an image of the document 1910 based on the color of each pixel of the first captured image (step ST0002).

具体例として、文書1910が白色紙に文章を印刷した文書である場合には、検出部1040は、白色の画素が所定個以上連続した部分で囲まれる第1撮像画像の部分を、文書1910の像であるとして検出する。   As a specific example, when the document 1910 is a document in which a sentence is printed on white paper, the detection unit 1040 detects a portion of the first captured image in which a predetermined number of white pixels are surrounded by a portion of the document 1910. Detect as an image.

その後、検出部1040は、検出結果を制御部1090へ出力する(ステップST0003)。次に、検出部1040は、検出処理の実行を終了する。   Thereafter, detection unit 1040 outputs the detection result to control unit 1090 (step ST0003). Next, the detection unit 1040 ends the execution of the detection process.

次に図7に戻り、制御装置1000の構成について引き続き説明を行う。   Next, returning to FIG. 7, the configuration of the control device 1000 will be described.

制御部1090は、制御装置1000が備える各部のみならず、投影装置1100、第1撮像装置1200、第2撮像装置1400、出音装置1500、及び集音装置1600に接続する。制御部1090は、後述する制御処理を実行することで、制御部1090に接続する各部及び各装置を制御する。   The control unit 1090 is connected not only to each unit included in the control device 1000 but also to the projection device 1100, the first imaging device 1200, the second imaging device 1400, the sound output device 1500, and the sound collection device 1600. The control unit 1090 controls each unit and each device connected to the control unit 1090 by executing a control process described later.

特に、制御部1090は、制御処理を実行することで、受信部1010が受信した投影指示に従って、注釈画像PAと特定画像PSとを文書1910へ投影するよう投影装置1100を制御する。   In particular, the control unit 1090 controls the projection device 1100 to project the annotation image PA and the specific image PS onto the document 1910 in accordance with the projection instruction received by the reception unit 1010 by executing control processing.

また、制御部1090は、制御処理を実行することで、投影指示に従って、特定画像PSが特定する文書1910の部分を逸らして補助画像PDを文書1910へ投影するよう投影装置1100を制御する。   Further, the control unit 1090 controls the projection apparatus 1100 to project the auxiliary image PD onto the document 1910 by deflecting the part of the document 1910 specified by the specific image PS according to the projection instruction by executing the control process.

ここで図10を参照して、制御部1090が実行する制御処理について説明する。図10は、制御部1090が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, the control process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a control process executed by the control unit 1090.

先ず、制御部1090は、投影指示を取得する前の初期状態において投影装置1100を制御する初期制御処理を実行する(ステップST0101)。尚、初期制御処理については後述する。   First, the control unit 1090 executes an initial control process for controlling the projection apparatus 1100 in an initial state before obtaining a projection instruction (step ST0101). The initial control process will be described later.

次に、制御部1090は、集音装置1600が収集した音声、及び受信部1010が受信する受信音声を表す音声情報を記憶部1030へ保存する処理を開始する(ステップST0102)。   Next, control unit 1090 starts processing to save, in storage unit 1030, voice information that is collected by sound collection device 1600 and voice information that is received by reception unit 1010 (step ST0102).

尚、制御部1090は、保存を開始した時刻を表す情報と音声情報とを関連付けて記憶部1030へ保存する。また、制御部1090は、音声情報を保存する処理を、例えば、マルチスレッド又はマルチプロセスを用いて実行することで、制御処理に対して並列的に実行する。   Note that the control unit 1090 stores the information indicating the time when the storage is started and the voice information in association with each other and stores them in the storage unit 1030. In addition, the control unit 1090 executes the processing for storing the audio information in parallel with the control processing by executing the processing using, for example, multithreading or multiprocessing.

その後、制御部1090は、受信部1010から、処理の実行を指示する終了指示(以下、終了コマンドともいう)を取得したか否かを判断する(ステップST0103)。制御部1090は、終了指示を取得したと判断する場合にはステップST0113の処理を実行し、そうで無い場合にはステップST0104の処理を実行する。尚、終了指示は、指示装置2000によって送信される。   Thereafter, control unit 1090 determines whether or not an end instruction (hereinafter also referred to as an end command) for instructing execution of processing has been acquired from receiving unit 1010 (step ST0103). If it is determined that an end instruction has been acquired, control unit 1090 executes the process of step ST0113, and otherwise, executes the process of step ST0104. The end instruction is transmitted by the instruction device 2000.

ステップST0103において、制御部1090は、終了指示を取得しなかったと判断した場合には、受信部1010から、所望の位置から対象物1900を撮像するよう指示する、又は対象物1900の所望の位置を撮像するよう指示する撮像指示(つまり、撮像コマンド)を取得したか否かを判断する(ステップST0104)。制御部1090は、撮像コマンドを取得したと判断する場合にはステップST0105の処理を、そうで無い場合にはステップST0107の処理を実行する。   In Step ST0103, when it is determined that the end instruction has not been acquired, the control unit 1090 instructs the receiving unit 1010 to capture an image of the object 1900 from the desired position, or sets the desired position of the object 1900. It is determined whether or not an imaging instruction (that is, an imaging command) for instructing imaging has been acquired (step ST0104). If it is determined that the imaging command has been acquired, control unit 1090 performs the process of step ST0105, and otherwise, executes the process of step ST0107.

ステップST0104において、制御部1090は、撮像指示を取得したと判断した場合には、撮像指示から撮像位置を取得する(ステップST0105)。次に、制御部1090は、撮像位置から対象物1920を撮像するよう、又は対象物1920の撮像位置を撮像するよう第2撮像装置1400を制御する(ステップST0106)。その後、制御部1090は、ステップST0103に戻り上記処理を繰り返す。   When determining in step ST0104 that the imaging instruction has been acquired, the control unit 1090 acquires the imaging position from the imaging instruction (step ST0105). Next, the control unit 1090 controls the second imaging device 1400 to image the object 1920 from the imaging position, or to image the imaging position of the object 1920 (step ST0106). Thereafter, control unit 1090 returns to step ST0103 and repeats the above processing.

具体例としては、制御部1090は、第2撮像装置1400を制御する制御コマンドを出力することで第2撮像装置1400の撮像位置を制御する。   As a specific example, the control unit 1090 controls the imaging position of the second imaging device 1400 by outputting a control command for controlling the second imaging device 1400.

ステップST0104において、制御部1090は、撮像指示を取得しないと判断した場合には、受信部1010から、投影指示を取得したか否かを判断する(ステップST0107)。制御部1090は、投影指示を取得したと判断する場合にはステップST0108の処理を、そうで無い場合にはステップST0110の処理を実行する。   In step ST0104, when it is determined that the imaging instruction is not acquired, the control unit 1090 determines whether the projection instruction is acquired from the receiving unit 1010 (step ST0107). If it is determined that the projection instruction has been acquired, control unit 1090 performs the process of step ST0108, and otherwise, executes the process of step ST0110.

ステップST0107において、制御部1090は、撮像指示を取得したと判断した場合には、投影装置1100が投影する投影画像を生成する投影画像生成処理を実行する(ステップST0108)。尚、投影画像生成処理については後述する。   In step ST0107, when it is determined that the imaging instruction has been acquired, control unit 1090 executes a projection image generation process for generating a projection image to be projected by projection apparatus 1100 (step ST0108). The projection image generation process will be described later.

次に、制御部1090は、ステップST0108で生成した投影画像を投影するよう投影装置1100を制御する(ステップST0109)。その後、制御部1090は、ステップST0103に戻り上記処理を繰り返す。   Next, control unit 1090 controls projection apparatus 1100 to project the projection image generated in step ST0108 (step ST0109). Thereafter, control unit 1090 returns to step ST0103 and repeats the above processing.

ステップST0107において、制御部1090は、撮像指示を取得しないと判断した場合には、指示装置2000へ送信する情報及び出音装置1500が出音する音声を表す情報を取得する情報取得処理を実行する(ステップST0110)。尚、情報取得処理については後述する。   In step ST0107, when it is determined that the imaging instruction is not acquired, the control unit 1090 executes an information acquisition process of acquiring information transmitted to the instruction device 2000 and information representing the sound output by the sound output device 1500. (Step ST0110). The information acquisition process will be described later.

次に、制御部1090は、ステップST0110で取得した情報を指示装置2000へ送信する情報送信処理を実行する(ステップST0111)。尚、情報送信処理については後述する。   Next, control section 1090 executes information transmission processing for transmitting the information acquired in step ST0110 to instruction device 2000 (step ST0111). The information transmission process will be described later.

その後、制御部1090は、ステップST0110で取得した音声情報に基づいて、音声を出力するよう出音装置1500を制御する(ステップST0112)。   After that, the control unit 1090 controls the sound output device 1500 to output sound based on the sound information acquired in step ST0110 (step ST0112).

尚、ステップST0110で取得した音声情報は、受信部1010が受信した音声情報(以下、受信音声情報という)であり、指示装置2000を操作する指示者の音声等を表す音声である。   Note that the voice information acquired in step ST0110 is voice information received by the receiving unit 1010 (hereinafter referred to as received voice information), which is voice representing the voice of the instructor who operates the pointing device 2000.

その後、制御部1090は、ステップST0103に戻り上記処理を繰り返す。   Thereafter, control unit 1090 returns to step ST0103 and repeats the above processing.

ステップST0103において、制御部1090は、終了指示を取得したと判断した場合には、音声情報を記憶部1030へ保存する処理の実行を終了する(ステップST0113)。その後、制御部1090は、制御処理の実行を終了する。   When determining in step ST0103 that the control unit 1090 has acquired the end instruction, the control unit 1090 ends the execution of the process of saving the audio information in the storage unit 1030 (step ST0113). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the control process.

尚、制御部1090は、例えば、SIGTERM 又は SIGKILL 等のシグナルを出力することで、ステップST0102で生成したスレッド又はプロセスに対して音声情報の保存を終了するよう制御できる。   Note that the control unit 1090 can control the thread or process generated in step ST0102 to finish storing the audio information by outputting a signal such as SIGTERM or SIGKILL, for example.

ここで図11を参照して、制御部1090が実行する初期制御処理について説明する。図11は、制御部1090が実行する初期制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, an initial control process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of an initial control process executed by the control unit 1090.

先ず、制御部1090は、記憶部1030において確保した所定領域で構成されるバッファをクリアする(ステップST0201)。次に、制御部1090は、初期画像を生成する(ステップST0202)。尚、初期画像は、例えば、全て白色の画素で構成される画像である構成を採用できる。   First, control unit 1090 clears a buffer composed of a predetermined area secured in storage unit 1030 (step ST0201). Next, control unit 1090 generates an initial image (step ST0202). Note that the initial image can be configured to be an image composed of all white pixels, for example.

その後、制御部1090は、生成した初期画像を投影画像としてバッファに保存する(ステップST0203)。次に、制御部1090は、初期画像である投影画像を投影するよう投影装置1100を制御する(ステップST0204)。その後、制御部1090は、初期制御処理の実行を終了する。   Thereafter, control unit 1090 stores the generated initial image in the buffer as a projection image (step ST0203). Next, control unit 1090 controls projection apparatus 1100 to project a projection image that is an initial image (step ST0204). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the initial control process.

ここで図12を参照して、制御部1090が実行する投影画像生成処理について説明する。図12は、制御部1090が実行する投影画像生成処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 12, a projection image generation process executed by the control unit 1090 will be described. FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of a projection image generation process executed by the control unit 1090.

先ず、制御部1090は、投影画像に重畳する特定画像PS等の画像を描画する描画処理を実行する(ステップST0301)。尚、描画処理については後述する。   First, the control unit 1090 executes a drawing process for drawing an image such as the specific image PS to be superimposed on the projection image (step ST0301). The drawing process will be described later.

次に、制御部1090は、記憶部1030が、ステップST0301で生成した対象注釈画像を記憶するか否かを判断する(ステップST0302)。尚、対象注釈画像とは、対象物1920を注釈する注釈画像PAをいう。   Next, control section 1090 determines whether or not storage section 1030 stores the target annotation image generated in step ST0301 (step ST0302). Note that the target annotation image refers to an annotation image PA that annotates the object 1920.

具体的には、制御部1090は、記憶部1030が記憶する表1の対象情報フィールドの値が「FALSE」であるレコードが存在するか否かを判断することで、記憶部1030が対象注釈画像を記憶するか否かを判断できる。   Specifically, the control unit 1090 determines whether or not there is a record in which the value of the target information field in Table 1 stored in the storage unit 1030 is “FALSE”, so that the storage unit 1030 performs the target annotation image. Can be determined.

制御部1090は、記憶部1030が対象注釈画像を記憶すると判断する場合には、ステップST0303の処理を実行し、そうで無い場合にはステップST0304の処理を実行する。   When it is determined that storage unit 1030 stores the target annotation image, control unit 1090 executes the process of step ST0303, and otherwise, executes the process of step ST0304.

ステップST0302において、制御部1090は、記憶部1030が対象注釈画像を記憶すると判断した場合には、対象注釈画像を投影画像に重畳する対象注釈画像重畳処理を実行する(ステップST0303)。尚、対象注釈画像重畳処理については後述する。   In step ST0302, when the storage unit 1030 determines that the storage unit 1030 stores the target annotation image, the control unit 1090 executes target annotation image superimposition processing for superimposing the target annotation image on the projection image (step ST0303). The target annotation image superimposing process will be described later.

ステップST0302において、制御部1090は、記憶部1030が対象注釈画像を記憶しないと判断した場合、又はステップST0303を実行した後には、文書注釈投影モードであるか否かを判断する(ステップST0304)。   In step ST0302, the control unit 1090 determines whether or not the document annotation projection mode is set when the storage unit 1030 determines not to store the target annotation image or after executing step ST0303 (step ST0304).

尚、文書注釈投影モードとは、特定画像PS等の画像を文書1910へ投影する実行形態をいう。本実施例において、制御部1090は、例えば、設定を表す設定ファイル又はレジストリを参照することで、文書注釈投影モードであるか否かを判断するとして説明するが、これに限定される訳ではない。   The document annotation projection mode refers to an execution form in which an image such as the specific image PS is projected onto the document 1910. In the present embodiment, the control unit 1090 is described as determining whether or not the document annotation projection mode is set by referring to a setting file or a registry representing settings, for example. However, the present invention is not limited to this. .

例えば、指示装置2000から、実行形態を文書注釈投影モードへ変更するよう指示する態様変更指示(以下、モード変更コマンドともいう)を取得した場合に、制御部1090は、文書注釈投影モードであると判断する構成を採用できる。   For example, when a mode change instruction (hereinafter also referred to as a mode change command) for instructing to change the execution form to the document annotation projection mode is acquired from the instruction device 2000, the control unit 1090 is in the document annotation projection mode. The structure to judge can be employ | adopted.

制御部1090は、文書注釈投影モードであると判断する場合にはステップST0305の処理を、そうで無い場合には投影画像生成処理の実行を終了する。   If it is determined that the mode is the document annotation projection mode, the control unit 1090 ends the process of step ST0305, and otherwise ends the projection image generation process.

ステップST0304において、制御部1090は、文書注釈投影モードであると判断した場合には、検出部1040が文書1910の像IDを、第1撮像画像から検出したか否かを判断する(ステップST0305)。制御部1090は、文書1910の像を検出したと判断する場合にはステップST0306の処理を、そうで無い場合には投影画像生成処理の実行を終了する。   In step ST0304, when determining that the document annotation projection mode is set, the control unit 1090 determines whether the detection unit 1040 has detected the image ID of the document 1910 from the first captured image (step ST0305). . If it is determined that an image of document 1910 has been detected, control unit 1090 ends the process of step ST0306, and otherwise ends the projection image generation process.

ステップST0305において、制御部1090は、文書1910の像を検出したと判断した場合には、記憶部1030が文書注釈画像を記憶するか否かを判断する(ステップST0306)。尚、文書注釈画像とは、文書1910を注釈する注釈画像PAをいう。   When determining in step ST0305 that the image of the document 1910 has been detected, the control unit 1090 determines whether the storage unit 1030 stores a document annotation image (step ST0306). The document annotation image is an annotation image PA that annotates the document 1910.

具体的には、制御部1090は、記憶部1030が記憶する表1の対象情報フィールドの値が「TRUE」であるレコードが存在するか否かを判断することで、記憶部1030が文書注釈画像を記憶するか否かを判断できる。   Specifically, the control unit 1090 determines whether or not there is a record in which the value of the target information field in Table 1 stored in the storage unit 1030 is “TRUE”, so that the storage unit 1030 has the document annotation image. Can be determined.

制御部1090は、記憶部1030が文書注釈画像を記憶すると判断する場合にはステップST0307の処理を、そうで無い場合にはステップST0308の処理を実行する。   If it is determined that storage unit 1030 stores the document annotation image, control unit 1090 performs the process of step ST0307, and otherwise the process of step ST0308.

ステップST0306において、制御部1090は、記憶部1030が文書注釈画像を記憶すると判断した場合には、文書注釈画像を投影画像に重畳する文書注釈画像重畳処理を実行する(ステップST0307)。尚、文書注釈画像重畳処理については後述する。   In Step ST0306, when the storage unit 1030 determines that the document annotation image is stored, the control unit 1090 executes document annotation image superimposing processing for superimposing the document annotation image on the projection image (Step ST0307). The document annotation image superimposing process will be described later.

ステップST0306において、制御部1090は、記憶部1030が文書注釈画像を記憶しないと判断した場合、又はステップST0307を実行した後には、特定画像PSを投影画像に重畳する特定画像重畳処理を実行する(ステップST0308)。尚、特定画像重畳処理については後述する。   In step ST0306, when the storage unit 1030 determines that the document annotation image is not stored, or after executing step ST0307, the control unit 1090 executes a specific image superimposing process for superimposing the specific image PS on the projection image ( Step ST0308). The specific image superimposing process will be described later.

次に、制御部1090は、記憶部1030が補助画像PDを記憶するか否かを判断する(ステップST0309)。制御部1090は、記憶部1030が補助画像PDを記憶すると判断する場合にはステップST0310の処理を、そうで無い場合にはステップST0311の処理を実行する。   Next, control unit 1090 determines whether or not storage unit 1030 stores auxiliary image PD (step ST0309). The control unit 1090 executes the process of step ST0310 when the storage unit 1030 determines that the auxiliary image PD is stored, and executes the process of step ST0311 otherwise.

具体的には、制御部1090は、記憶部1030が記憶する表4の補助画像識別情報フィールドに情報を保存したレコードが存在するか否かを判断することで、記憶部1030が補助画像PDを記憶するか否かを判断できる。   Specifically, the control unit 1090 determines whether there is a record storing information in the auxiliary image identification information field of Table 4 stored in the storage unit 1030, so that the storage unit 1030 stores the auxiliary image PD. Whether or not to memorize can be determined.

ステップST0309において、制御部1090は、記憶部1030が補助画像PDを記憶すると判断した場合には、補助画像PDを投影画像に重畳する補助画像重畳処理を実行する(ステップST0310)。尚、補助画像重畳処理については後述する。   When determining that the storage unit 1030 stores the auxiliary image PD in step ST0309, the control unit 1090 executes auxiliary image superimposing processing for superimposing the auxiliary image PD on the projection image (step ST0310). The auxiliary image superimposing process will be described later.

ステップST0309において、制御部1090は、記憶部1030が補助画像PDを記憶しないと判断した場合、又はステップST0310を実行した後には、指示者画像PPを投影画像に重畳する指示者画像重畳処理を実行する(ステップST0311)。尚、指示者画像重畳処理については後述する。   In Step ST0309, the control unit 1090 performs an instructor image superimposing process for superimposing the instructor image PP on the projection image when the storage unit 1030 determines that the auxiliary image PD is not stored or after executing Step ST0310. (Step ST0311). The instructor image superimposition process will be described later.

次に、制御部1090は、誘導画像PGを投影画像に重畳する誘導画像重畳処理を実行する(ステップST0312)。尚、誘導画像重畳処理については後述する。その後、制御部1090は、投影画像生成処理の実行を終了する。   Next, the control unit 1090 executes a guidance image superimposing process for superimposing the guidance image PG on the projection image (step ST0312). The guidance image superimposing process will be described later. Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the projection image generation process.

ここで図13を参照して、制御部1090が実行する描画処理について説明する。図13は、制御部1090が実行する描画処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 13, a drawing process executed by the control unit 1090 will be described. FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of a drawing process executed by the control unit 1090.

先ず、制御部1090は、取得した投影指示が、文書注釈画像を投影するよう命じる投影指示であるか否かを判断する(ステップST0401)。制御部1090は、文書注釈画像の投影指示であると判断する場合にはステップST0402の処理を、そうで無い場合にはステップST0406の処理を実行する。   First, control unit 1090 determines whether or not the acquired projection instruction is a projection instruction for instructing to project a document annotation image (step ST0401). If it is determined that the instruction is to project a document annotation image, control unit 1090 executes the process of step ST0402; otherwise, it executes the process of step ST0406.

ステップST0401において、制御部1090は、取得した投影指示が、文書注釈画像を投影するよう命じる投影指示であると判断した場合には、文書注釈画像を描画する文書注釈画像描画処理を実行する(ステップST0402)。尚、文書注釈画像描画処理については後述する。   In step ST0401, if the control unit 1090 determines that the acquired projection instruction is a projection instruction for instructing to project the document annotation image, the control unit 1090 executes document annotation image drawing processing for drawing the document annotation image (step ST0401). ST0402). The document annotation image drawing process will be described later.

次に、制御部1090は、特定画像PSを描画する特定画像描画処理を実行する(ステップST0403)。尚、特定画像描画処理については後述する。その後、制御部1090は、指示者画像PPを描画する指示者画像描画処理を実行する(ステップST0404)。尚、指示者画像描画処理については後述する。   Next, control unit 1090 executes a specific image drawing process for drawing specific image PS (step ST0403). The specific image drawing process will be described later. Thereafter, control unit 1090 executes an instructor image drawing process for drawing instructor image PP (step ST0404). The instructor image drawing process will be described later.

次に、制御部1090は、補助画像PDを描画する補助画像描画処理を実行する(ステップST0405)。尚、補助画像描画処理については後述する。次に、制御部1090は、描画処理の実行を終了する。   Next, control section 1090 executes auxiliary image drawing processing for drawing auxiliary image PD (step ST0405). The auxiliary image drawing process will be described later. Next, the control unit 1090 ends the execution of the drawing process.

ステップST0401において、制御部1090は、取得した投影指示が、文書注釈画像を投影するよう命じる投影指示でないと判断した場合には、対象注釈画像を描画する対象注釈画像描画処理を実行する(ステップST0406)。尚、対象注釈画像描画処理については後述する。次に、制御部1090は、描画処理の実行を終了する。   In step ST0401, when it is determined that the acquired projection instruction is not a projection instruction for instructing to project the document annotation image, the control unit 1090 executes target annotation image drawing processing for drawing the target annotation image (step ST0406). ). The target annotation image drawing process will be described later. Next, the control unit 1090 ends the execution of the drawing process.

次に図14を参照して、制御部1090が実行する対象注釈画像描画処理、文書注釈画像描画処理、及び特定画像描画処理について説明する。図14は、制御部1090が実行する対象注釈画像描画処理、文書注釈画像描画処理、及び特定画像描画処理の一例を表すフローチャートである。   Next, a target annotation image drawing process, a document annotation image drawing process, and a specific image drawing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of target annotation image drawing processing, document annotation image drawing processing, and specific image drawing processing executed by the control unit 1090.

最初に、図14(a)を参照して、制御部1090が実行する対象注釈画像描画処理について説明する。   First, the target annotation image drawing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部1090は、投影指示から、対象注釈画像を表す情報を取得する(ステップST0501)。対象注釈画像を表す情報とは、注釈画像を表す情報と同様であるので、説明を省略する。   First, the control unit 1090 acquires information representing the target annotation image from the projection instruction (step ST0501). Since the information representing the target annotation image is the same as the information representing the annotation image, description thereof will be omitted.

次に、制御部1090は、取得した対象注釈画像を表す情報に基づいて対象注釈画像を生成する(ステップST0502)。その後、制御部1090は、投影指示から、対象注釈画像の投影位置を表す位置情報を取得する(ステップST0503)。   Next, control unit 1090 generates a target annotation image based on the information representing the acquired target annotation image (step ST0502). Thereafter, control unit 1090 obtains position information representing the projection position of the target annotation image from the projection instruction (step ST0503).

その後、制御部1090は、投影指示から、投影対象を表す対象情報を取得する(ステップST0504)。次に、制御部1090は、対象注釈画像を記憶部1030へ保存すると共に、対象注釈画像の識別情報と対象注釈画像の位置情報及び対象情報を関連付けて、記憶部1030で構成されるバッファが記憶する表1に保存する(ステップST0505)。その後、制御部1090は、対象注釈画像描画処理の実行を終了する。   Thereafter, control unit 1090 obtains target information representing the projection target from the projection instruction (step ST0504). Next, the control unit 1090 stores the target annotation image in the storage unit 1030, and associates the identification information of the target annotation image with the position information and target information of the target annotation image, and stores the buffer configured by the storage unit 1030. Is stored in Table 1 (step ST0505). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the target annotation image drawing process.

次に、図14(b)を参照して、制御部1090が実行する文書注釈画像描画処理について説明する。   Next, the document annotation image drawing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部1090は、投影指示から、文書注釈画像を表す情報を取得する(ステップST0601)。文書注釈画像を表す情報は、対象注釈画像を表す情報と同様であるの説明を省略する。   First, control unit 1090 obtains information representing a document annotation image from a projection instruction (step ST0601). The information representing the document annotation image is the same as the information representing the target annotation image, and a description thereof will be omitted.

次に、制御部1090は、取得した文書注釈画像を表す情報に基づいて文書注釈画像を生成する(ステップST0602)。その後、制御部1090は、投影指示から、文書注釈画像の投影位置を表す位置情報を取得する(ステップST0603)。その後、制御部1090は、投影指示から、投影対象を表す対象情報を取得する(ステップST0604)。次に、制御部1090は、文書注釈画像を記憶部1030へ保存すると共に、文書注釈画像の識別情報と文書注釈画像の位置情報及び対象情報を関連付けて、バッファが記憶する表1に保存する(ステップST0605)。その後、制御部1090は、文書注釈画像描画処理の実行を終了する。   Next, control section 1090 generates a document annotation image based on the information representing the acquired document annotation image (step ST0602). Thereafter, control unit 1090 obtains position information indicating the projection position of the document annotation image from the projection instruction (step ST0603). Thereafter, control unit 1090 obtains target information representing the projection target from the projection instruction (step ST0604). Next, the control unit 1090 saves the document annotation image in the storage unit 1030, associates the identification information of the document annotation image with the position information and target information of the document annotation image, and saves them in Table 1 stored in the buffer ( Step ST0605). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the document annotation image drawing process.

最後に、図14(c)を参照して、制御部1090が実行する特定画像描画処理について説明する。   Finally, the specific image drawing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部1090は、バッファが記憶する表2から、特定画像PSの識別情報と範囲情報とをクリアする(ステップST0701)。   First, the control unit 1090 clears the identification information and range information of the specific image PS from Table 2 stored in the buffer (step ST0701).

次に、制御部1090は、投影指示から、特定画像PSの範囲を表す範囲情報を取得する(ステップST0702)。その後、制御部1090は、取得した範囲情報に基づいて特定画像PSを生成する(ステップST0703)。   Next, control unit 1090 obtains range information representing the range of specific image PS from the projection instruction (step ST0702). Thereafter, control unit 1090 generates specific image PS based on the acquired range information (step ST0703).

その後、制御部1090は、特定画像PSを記憶部1030へ保存すると共に、特定画像PSの識別情報と特定画像PSの範囲情報とを関連付けて、バッファが記憶する表2に保存する(ステップST0704)。その後、制御部1090は、特定画像描画処理の実行を終了する。   Thereafter, control unit 1090 saves specific image PS in storage unit 1030, associates the identification information of specific image PS with the range information of specific image PS, and saves them in Table 2 stored in the buffer (step ST0704). . Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the specific image drawing process.

次に図15を参照して、制御部1090が実行する指示者画像描画処理及び補助画像描画処理について説明する。図15は、制御部1090が実行する指示者画像描画処理及び補助画像描画処理の一例を表すフローチャートである。   Next, the instructor image drawing process and the auxiliary image drawing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of the instructor image drawing process and the auxiliary image drawing process executed by the control unit 1090.

最初に、図15(a)を参照して、制御部1090が実行する指示者画像描画処理について説明する。   First, the instructor image drawing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部1090は、記憶部1030で構成されるバッファが記憶する表3から、指示者画像PPの識別情報と特定画像PSの識別情報とをクリアする(ステップST0801)。   First, the control unit 1090 clears the identification information of the instructor image PP and the identification information of the specific image PS from Table 3 stored in the buffer configured by the storage unit 1030 (step ST0801).

次に、制御部1090は、投影指示から、指示者識別情報を取得する(ステップST0802)。その後、投影指示から、表示倍率を取得する(ステップST0803)。   Next, control unit 1090 acquires instructor identification information from the projection instruction (step ST0802). Thereafter, the display magnification is acquired from the projection instruction (step ST0803).

次に、制御部1090は、指示者識別情報と表示倍率とに基づいて指示者画像を生成する(ステップST0804)。その後、制御部1090は、指示者画像を記憶部1030へ保存すると共に、指示者画像の識別情報と、上記処理で描画した特定画像PSの識別情報とを関連付けて記憶部1030で構成されるバッファが記憶する表3に保存する(ステップST0805)。その後、制御部1090は、指示者画像描画処理の実行を終了する。   Next, control unit 1090 generates an instructor image based on the instructor identification information and the display magnification (step ST0804). Thereafter, the control unit 1090 stores the instructor image in the storage unit 1030, and also associates the identification information of the instructor image with the identification information of the specific image PS drawn by the above processing, and is configured by the storage unit 1030. Is stored in the table 3 stored in step ST0805. Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the instructor image drawing process.

次に、図15(b)を参照して、制御部1090が実行する補助画像描画処理について説明する。   Next, an auxiliary image drawing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部1090は、バッファが記憶する表4から、補助画像PDの識別情報と注釈画像PAの識別情報と特定画像PSの識別情報ととをクリアする(ステップST0901)。   First, the control unit 1090 clears the identification information of the auxiliary image PD, the identification information of the annotation image PA, and the identification information of the specific image PS from Table 4 stored in the buffer (step ST0901).

次に、制御部1090は、表2が記憶する特定画像PSの範囲情報と、表1が記憶する注釈画像PAの位置情報とに基づいて、表1が記憶する特定画像PS内に投影する注釈画像PAを取得する(ステップST0902)。   Next, based on the range information of the specific image PS stored in Table 2 and the position information of the annotation image PA stored in Table 1, the control unit 1090 projects the annotation to be projected into the specific image PS stored in Table 1. Image PA is acquired (step ST0902).

その後、制御部1090は、表示倍率に基づいて注釈画像PAを拡大して補助画像PDを生成する(ステップST0903)。次に、制御部1090は、生成した補助画像PDを記憶部1030へ保存すると共に、保存した補助画像PDの識別情報と、補助対象とする注釈画像PAの識別情報と、注釈範囲を特定する特定画像PSの識別情報とを関連付けてバッファが記憶する表4に保存する(ステップST0904)。その後、制御部1090は、補助画像描画処理の実行を終了する。   After that, the control unit 1090 enlarges the annotation image PA based on the display magnification to generate the auxiliary image PD (step ST0903). Next, the control unit 1090 saves the generated auxiliary image PD in the storage unit 1030, and specifies the identification information of the saved auxiliary image PD, the identification information of the annotation image PA to be auxiliary, and the annotation range. The identification information of the image PS is stored in association with the table 4 stored in the buffer (step ST0904). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the auxiliary image drawing process.

次に図16を参照して、制御部1090が実行する対象注釈画像重畳処理、文書注釈画像重畳処理、及び特定画像重畳処理について説明する。図16は、制御部1090が実行する対象注釈画像重畳処理、文書注釈画像重畳処理、及び特定画像重畳処理の一例を表すフローチャートである。   Next, the target annotation image superimposing process, document annotation image superimposing process, and specific image superimposing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG. FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of target annotation image superimposition processing, document annotation image superimposition processing, and specific image superimposition processing executed by the control unit 1090.

最初に、図16(a)を参照して、制御部1090が実行する対象注釈画像重畳処理について説明する。   First, the target annotation image superimposing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部1090は、対象物1920を表す値「FALSE」の対象情報と関連付けた注釈画像PA(つまり、対象注釈画像)を識別する識別情報をバッファが記憶する表1から取得すると共に、識別情報に基づいて記憶部1030から対象注釈画像を取得する(ステップST1001)。   First, the control unit 1090 acquires identification information for identifying the annotation image PA (that is, the target annotation image) associated with the target information having the value “FALSE” representing the target object 1920 from the table 1 stored in the buffer, and identifies the identification information. Based on the information, the target annotation image is acquired from the storage unit 1030 (step ST1001).

次に、制御部1090は、バッファが記憶する表1から、取得した注釈画像PAと関連付けた位置情報を取得する(ステップST1002)。その後、制御部1090は、投影画像に対して、取得した位置情報に基づいて、取得した注釈画像PAを重畳する(ステップST1003)。その後、制御部1090は、対象注釈画像重畳処理の実行を終了する。   Next, control unit 1090 acquires position information associated with the acquired annotation image PA from Table 1 stored in the buffer (step ST1002). Thereafter, control unit 1090 superimposes the acquired annotation image PA on the projection image based on the acquired position information (step ST1003). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the target annotation image superimposition process.

次に、図16(b)を参照して、制御部1090が実行する文書注釈画像重畳処理について説明する。   Next, with reference to FIG. 16B, the document annotation image superimposing process executed by the control unit 1090 will be described.

先ず、制御部1090は、値「TRUE」の対象情報と関連付けた注釈画像PA(つまり、文書注釈画像)を識別する識別情報をバッファが記憶する表1から取得すると共に、識別情報に基づいて記憶部1030から文書注釈画像を取得する(ステップST1101)。次に、制御部1090は、バッファが記憶する表1から、取得した注釈画像PAと関連付けた位置情報を取得する(ステップST1102)。その後、制御部1090は、投影画像に対して、取得した位置情報に基づいて、取得した注釈画像PAを重畳する(ステップST1103)。その後、制御部1090は、文書注釈画像重畳処理の実行を終了する。   First, the control unit 1090 acquires identification information for identifying the annotation image PA (that is, the document annotation image) associated with the target information having the value “TRUE” from the table 1 stored in the buffer, and stores the identification information based on the identification information. A document annotation image is acquired from unit 1030 (step ST1101). Next, control unit 1090 acquires position information associated with the acquired annotation image PA from Table 1 stored in the buffer (step ST1102). Thereafter, control unit 1090 superimposes the acquired annotation image PA on the projection image based on the acquired position information (step ST1103). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the document annotation image superimposing process.

最後に、図16(c)を参照して、制御部1090が実行する特定画像重畳処理について説明する。   Finally, the specific image superimposing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部1090は、特定画像PSを識別する識別情報をバッファが記憶する表2から取得すると共に、識別情報に基づいて記憶部1030から特定画像PSを取得する(ステップST1201)。次に、制御部1090は、バッファが記憶する表2から、取得した特定画像PSと関連付けた範囲情報を取得する(ステップST1202)。その後、制御部1090は、投影画像に対して、取得した範囲情報に基づいて、取得した特定画像PSを重畳する(ステップST1203)。その後、制御部1090は、特定画像重畳処理の実行を終了する。   First, the control unit 1090 acquires identification information for identifying the specific image PS from Table 2 stored in the buffer, and acquires the specific image PS from the storage unit 1030 based on the identification information (step ST1201). Next, control unit 1090 acquires range information associated with the acquired specific image PS from Table 2 stored in the buffer (step ST1202). Thereafter, control unit 1090 superimposes the acquired specific image PS on the projection image based on the acquired range information (step ST1203). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the specific image superimposing process.

次に図17を参照して、制御部1090が実行する指示者画像重畳処理及び補助画像重畳処理について説明する。図17は、制御部1090が実行する指示者画像重畳処理及び補助画像重畳処理の一例を表すフローチャートである。   Next, the instructor image superimposing process and the auxiliary image superimposing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of the instructor image superimposing process and the auxiliary image superimposing process executed by the control unit 1090.

最初に、図17(a)を参照して、制御部1090が実行する指示者画像重畳処理について説明する。   First, the instructor image superimposing process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部1090は、指示者画像PPを識別する識別情報をバッファが記憶する表3から取得すると共に、識別情報に基づいて記憶部1030から指示者画像を取得する(ステップST1301)。   First, the control unit 1090 acquires identification information for identifying the instructor image PP from Table 3 stored in the buffer, and acquires an instructor image from the storage unit 1030 based on the identification information (step ST1301).

次に、制御部1090は、バッファが記憶する表3から、取得した指示者画像PPと関連付けて保存した特定画像PSを特定する(ステップST1302)。
その後、制御部1090は、特定した特定画像PSの投影範囲から所定量外の位置を投影位置と定める(ステップST1303)。
Next, control unit 1090 specifies a specific image PS stored in association with the acquired instructor image PP from Table 3 stored in the buffer (step ST1302).
Thereafter, control unit 1090 determines a position outside a predetermined amount from the projection range of identified specific image PS as a projection position (step ST1303).

次に、制御部1090は、投影画像に対して、定めた投影位置に基づいて指示者画像PPを重畳する(ステップST1304)。その後、制御部1090は、指示者画像重畳処理の実行を終了する。   Next, the control unit 1090 superimposes the instructor image PP on the projection image based on the determined projection position (step ST1304). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the instructor image superimposition process.

次に、図17(b)を参照して、制御部1090が実行する補助画像重畳処理について説明する。   Next, with reference to FIG. 17B, the auxiliary image superimposing process executed by the control unit 1090 will be described.

先ず、制御部1090は、補助画像PDを識別する識別情報をバッファが記憶する表4から取得すると共に、識別情報に基づいて記憶部1030から補助画像を取得する(ステップST1401)。   First, control unit 1090 acquires identification information for identifying auxiliary image PD from Table 4 stored in the buffer, and acquires an auxiliary image from storage unit 1030 based on the identification information (step ST1401).

次に、制御部1090は、バッファが記憶する表4から、取得した補助画像PDと関連付けて保存した特定画像PSを特定する(ステップST1402)。
その後、制御部1090は、特定した特定画像PSの投影範囲から所定量外の位置を投影位置と定める(ステップST1403)。
Next, control unit 1090 specifies a specific image PS stored in association with the acquired auxiliary image PD from Table 4 stored in the buffer (step ST1402).
Thereafter, control unit 1090 determines a position outside the predetermined amount from the projection range of identified specific image PS as the projection position (step ST1403).

次に、制御部1090は、投影画像に対して、定めた投影位置に基づいて補助画像PDを重畳する(ステップST1404)。その後、制御部1090は、補助画像重畳処理の実行を終了する。   Next, control unit 1090 superimposes auxiliary image PD on the projected image based on the determined projection position (step ST1404). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the auxiliary image superimposing process.

本実施例において、制御部1090は、指示者画像PP及び補助画像PDの投影位置を、特定画像PSの投影範囲から所定量外の位置に定めるとして説明したが、これに限定される訳は無い。   In the present embodiment, the control unit 1090 has been described as determining the projection position of the instructor image PP and the auxiliary image PD at a position outside the predetermined amount from the projection range of the specific image PS, but there is no limitation to this. .

例えば、制御部1090は、第1撮像画像を画像処理することで特定画像PSが投影される文書1910ではないと判断する位置を、指示者画像PP及び補助画像PDの投影位置と定める構成を採用できる。   For example, the control unit 1090 employs a configuration in which the position at which the specific image PS is determined not to be projected by performing image processing on the first captured image is determined as the projection position of the instructor image PP and the auxiliary image PD. it can.

また例えば、制御部1090は、第1撮像画像を画像処理することで文書1910に印刷された文章の余白であると判断した位置であって、かつ特定画像PSが投影される文書1910の部分ではないと判断する位置を、指示者画像PP及び補助画像PDの投影位置と定める構成を採用できる。   In addition, for example, the control unit 1090 performs image processing on the first captured image, determines that it is a margin of a sentence printed on the document 1910, and the part of the document 1910 on which the specific image PS is projected. It is possible to adopt a configuration in which the position that is determined to be absent is determined as the projection position of the instructor image PP and auxiliary image PD.

次に図18を参照して、制御部1090が実行する誘導画像重畳処理について説明する。図18は、制御部1090が実行する誘導画像重畳処理の一例を表すフローチャートである。   Next, with reference to FIG. 18, the guidance image superimposing process executed by the control unit 1090 will be described. FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of the guidance image superimposing process executed by the control unit 1090.

先ず、制御部1090は、バッファが記憶する表3から指示者画像PPを取得する(ステップST1501)。次に、制御部1090は、バッファが記憶する表3から、取得した指示者画像PPに関連付けた特定画像PSを取得する(ステップST1502)。   First, control unit 1090 obtains instructor image PP from Table 3 stored in the buffer (step ST1501). Next, control unit 1090 obtains specific image PS associated with the obtained instructor image PP from Table 3 stored in the buffer (step ST1502).

その後、制御部1090は、取得した特定画像PSの投影範囲から、取得した指示者画像PPの投影位置へ視線を誘導する誘導画像PGを生成する(ステップST1503)。次に、制御部1090は、取得した指示者画像PPの投影位置に基づいて誘導画像PGを重畳する(ステップST1504)。   After that, the control unit 1090 generates a guide image PG that guides the line of sight to the projection position of the acquired instructor image PP from the projection range of the acquired specific image PS (step ST1503). Next, control unit 1090 superimposes guidance image PG based on the obtained projection position of instructor image PP (step ST1504).

その後、制御部1090は、バッファが記憶する表4から補助画像PDを取得する(ステップST1505)。次に、制御部1090は、バッファが記憶する表4から、取得した補助画像PDに関連付けた注釈画像PAを取得する(ステップST1506)。   Thereafter, control unit 1090 obtains auxiliary image PD from Table 4 stored in the buffer (step ST1505). Next, control unit 1090 obtains annotation image PA associated with the obtained auxiliary image PD from Table 4 stored in the buffer (step ST1506).

その後、制御部1090は、取得した注釈画像PAの投影位置から、取得した補助画像PDの投影位置へ視線を誘導する誘導画像PGを生成する(ステップST1507)。次に、制御部1090は、取得した補助画像PDの投影位置に基づいて誘導画像PGを重畳する(ステップST1508)。その後、制御部1090は、誘導画像重畳処理の実行を終了する。   After that, the control unit 1090 generates a guide image PG that guides the line of sight from the acquired projection position of the annotation image PA to the acquired projection position of the auxiliary image PD (step ST1507). Next, control unit 1090 superimposes guidance image PG based on the obtained projection position of auxiliary image PD (step ST1508). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the guidance image superimposition process.

次に図19を参照して、制御部1090が実行する情報取得処理及び情報送信制御処理について説明する。図19は、制御部1090が実行する情報取得処理及び情報送信制御処理の一例を表すフローチャートである。   Next, an information acquisition process and an information transmission control process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG. FIG. 19 is a flowchart illustrating an example of an information acquisition process and an information transmission control process executed by the control unit 1090.

最初に、図19(a)を参照して、制御部1090が実行する情報取得処理について説明する。   First, an information acquisition process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部1090は、第1撮像装置1200から、第1撮像画像を取得する(ステップST1601)。次に、制御部1090は、第2撮像装置1400から、第2撮像画像を取得する(ステップST1602)。   First, control unit 1090 acquires a first captured image from first imaging device 1200 (step ST1601). Next, control unit 1090 obtains a second captured image from second imaging device 1400 (step ST1602).

その後、制御部1090は、集音装置1600から、指示装置2000へ送信する送信音声を表す音声情報を取得する(ステップST1603)。次に、制御部1090は、指示装置2000から受信した受信音声を表す音声情報を受信部1010から取得する(ステップST1604)。その後、制御部1090は、情報取得処理の実行を終了する。   Thereafter, control unit 1090 obtains audio information representing the transmission audio to be transmitted to instruction device 2000 from sound collection device 1600 (step ST1603). Next, control unit 1090 obtains audio information representing the received audio received from instruction device 2000 from receiving unit 1010 (step ST1604). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the information acquisition process.

次に、図19(b)を参照して、制御部1090が実行する情報送信制御処理について説明する。   Next, an information transmission control process executed by the control unit 1090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部1090は、第1撮像画像を指示装置2000へ送信するよう送信部1020を制御する(ステップST1701)。次に、制御部1090は、第2撮像画像を指示装置2000へ送信するよう送信部1020を制御する(ステップST1702)。   First, control unit 1090 controls transmission unit 1020 to transmit the first captured image to instruction device 2000 (step ST1701). Next, control section 1090 controls transmission section 1020 to transmit the second captured image to pointing device 2000 (step ST1702).

その後、制御部1090は、送信音声を表す音声情報を指示装置2000へ送信するよう送信部1020を制御する(ステップST1703)。その後、制御部1090は、情報送信制御処理の実行を終了する。   Thereafter, control unit 1090 controls transmission unit 1020 to transmit audio information representing transmission audio to instruction apparatus 2000 (step ST1703). Thereafter, the control unit 1090 ends the execution of the information transmission control process.

ここで図1に戻り、投影指示システム1の構成について引き続き説明を行う。   Here, returning to FIG. 1, the configuration of the projection instruction system 1 will be described.

指示装置2000は、例えば、パーソナル・コンピュータで構成され、通信網100、表示装置2100、入力装置2200、出音装置2500、及び集音装置2600に接続する。   The instruction device 2000 is composed of, for example, a personal computer, and is connected to the communication network 100, the display device 2100, the input device 2200, the sound output device 2500, and the sound collection device 2600.

指示装置2000は、文書1910を撮像した第1撮像画像を受信した後に、受信した第1撮像画像に撮像された文書1910を表す電子ファイルに基づいて、注釈の対象とする文書1910の部分を表示するよう表示装置2100を制御すると共に、表示するよう制御した文書1910の部分を特定する特定画像PSと文書1910の部分を注釈する注釈画像PAとを、文書1910へ投影するよう指示する投影指示を送信する。   The instruction device 2000 displays the portion of the document 1910 to be annotated based on the electronic file representing the document 1910 captured in the received first captured image after receiving the first captured image capturing the document 1910. The display apparatus 2100 is controlled to perform a projection instruction for instructing to project onto the document 1910 the specific image PS that identifies the part of the document 1910 that is controlled to be displayed and the annotation image PA that annotates the part of the document 1910. Send.

ここで図20を参照して、指示装置2000の構成について説明を行う。図20は、指示装置2000の一構成例を表す機能ブロック図である。   Here, with reference to FIG. 20, the configuration of the pointing device 2000 will be described. FIG. 20 is a functional block diagram illustrating a configuration example of the instruction device 2000.

指示装置2000は、受信部2010、送信部2020、記憶部2030、及び制御部2090で構成される。受信部2010、送信部2020、記憶部2030、及び制御部2090は、バス2005を介して情報の授受が可能なように接続する。   The instruction device 2000 includes a reception unit 2010, a transmission unit 2020, a storage unit 2030, and a control unit 2090. The reception unit 2010, the transmission unit 2020, the storage unit 2030, and the control unit 2090 are connected via a bus 2005 so that information can be exchanged.

また、制御部2090が有する機能は、指示装置2000が実行するソフトウェア制御により実現される。ソフトウェア制御を実行するために用いる指示装置2000のハードウェア構成は、図8を参照して説明した制御装置1000のハードウェア構成と同様であるため、説明を省略する。   Further, the function of the control unit 2090 is realized by software control executed by the instruction device 2000. The hardware configuration of the instruction device 2000 used for executing the software control is the same as the hardware configuration of the control device 1000 described with reference to FIG.

受信部2010は、例えば、ネットワーク・アダプタで構成され、通信網100に接続している。受信部2010は、受信処理を実行することで、文書1910を撮像した第1撮像画像を受信する。   The receiving unit 2010 is configured by, for example, a network adapter and is connected to the communication network 100. The receiving unit 2010 receives the first captured image obtained by capturing the document 1910 by executing reception processing.

また、受信部2010は、受信処理を実行することで、以下の各種の情報及び通知を受信し、受信した情報を制御部2090へ出力する。よって、以下特に言及しない限り、受信部2010が制御部2090へ出力する情報等は、受信部2010が受信した情報とする。   In addition, the reception unit 2010 receives the following various types of information and notifications by executing reception processing, and outputs the received information to the control unit 2090. Therefore, unless otherwise specified, information output by the receiving unit 2010 to the control unit 2090 is information received by the receiving unit 2010.

送信部2020は、例えば、ネットワーク・アダプタで構成され、通信網100に接続している。送信部2020は、送信処理を実行することで、後述する制御部が表示するよう制御した文書1910の部分を特定する特定画像PSと文書1910の部分を注釈する注釈画像PAとを、文書1910へ投影するよう指示する投影指示を送信する。   The transmission unit 2020 is configured by, for example, a network adapter and is connected to the communication network 100. The transmission unit 2020 executes a transmission process, whereby the specific image PS that identifies the part of the document 1910 that is controlled to be displayed by the control unit, which will be described later, and the annotation image PA that annotates the part of the document 1910 are sent to the document 1910. A projection instruction for instructing projection is transmitted.

尚、送信部1020は、その他下記の各種の情報、指示、通知、及び画像を制御部2090から取得し、制御部2090に制御されて、取得した情報等を通信網100を介して制御装置1000へ送信する。   The transmission unit 1020 acquires the following various information, instructions, notifications, and images from the control unit 2090 and is controlled by the control unit 2090 to transmit the acquired information and the like via the communication network 100. Send to.

記憶部2030は、例えば、RAM又はハードディスク等の外部記憶装置で構成される。記憶部2030は、下記の各種情報又は画像を記憶する。   The storage unit 2030 is configured by an external storage device such as a RAM or a hard disk, for example. The storage unit 2030 stores the following various types of information or images.

制御部2090は、表示装置2100、入力装置2200、出音装置2500、及び集音装置2600に接続する。制御部2090は、後述する制御処理を実行することで、指示装置2000を構成する各部及び指示装置2000に接続する各装置を制御する。   The control unit 2090 is connected to the display device 2100, the input device 2200, the sound output device 2500, and the sound collection device 2600. The control unit 2090 controls each unit configuring the instruction device 2000 and each device connected to the instruction device 2000 by executing a control process described later.

特に、制御部2090が実行する制御処理は、図3を参照して説明した画像表示画面FPを表示するよう表示装置2100を制御するために実行する画像表示制御処理と、図4を参照して説明した文書表示画面FDを表示するよう表示装置2100を制御するために実行する文書表示制御処理とを含む。   In particular, the control processing executed by the control unit 2090 includes the image display control processing executed to control the display device 2100 to display the image display screen FP described with reference to FIG. 3, and FIG. Document display control processing executed to control the display device 2100 to display the described document display screen FD.

ここで図21を参照して、制御部2090が実行する画像表示制御処理について説明する。図21は、制御部2090が実行する画像表示制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, an image display control process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG. FIG. 21 is a flowchart illustrating an example of an image display control process executed by the control unit 2090.

先ず、制御部2090は、入力装置2200から終了指示(つまり、終了コマンド)を取得したか否かを判断する(ステップST1801)。制御部2090は、終了指示を取得したと判断した場合には画像表示制御処理の実行を終了し、そうで無い場合にはステップST1802の処理を実行する。   First, control unit 2090 determines whether or not an end instruction (that is, an end command) has been acquired from input device 2200 (step ST1801). If it is determined that an end instruction has been acquired, control unit 2090 ends the execution of the image display control process, and if not, executes the process of step ST1802.

尚、図示を省略するが、制御部2090は、画像表示制御処理の実行を終了する前に、取得した終了指示を制御装置1000へ送信するよう送信部2020を制御する。   Although illustration is omitted, the control unit 2090 controls the transmission unit 2020 to transmit the acquired end instruction to the control device 1000 before ending the execution of the image display control process.

ステップST1801において、制御部2090は、終了指示を取得しないと判断した場合には、入力装置2200から撮像指示(つまり、撮像コマンド)を取得したか否かを判断する(ステップST1802)。   In step ST1801, when it is determined that the end instruction is not acquired, the control unit 2090 determines whether an imaging instruction (that is, an imaging command) is acquired from the input device 2200 (step ST1802).

尚、本実施例において、撮像指示を入力するためのGUI(Graphical User Interface)について説明を省略するが、例えば、図3を参照して説明した投影指示を入力するための注釈指示部PCAに準じたGUIであって、かつ撮像指示を入力するためのGUIを介して、入力装置2200が撮像指示を入力できる。   In this embodiment, a description of a GUI (Graphical User Interface) for inputting an imaging instruction is omitted, but, for example, in accordance with the annotation instruction unit PCA for inputting a projection instruction described with reference to FIG. The input device 2200 can input an imaging instruction via the GUI for inputting the imaging instruction.

制御部2090は、撮像指示を取得したと判断する場合にはステップST1803の処理を、そうで無い場合にはステップST1804の処理を実行する。   If it is determined that an imaging instruction has been acquired, control unit 2090 performs the process of step ST1803, and otherwise does the process of step ST1804.

ステップST1802において、制御部2090は、撮像指示を取得したと判断した場合には、取得した撮像指示を制御装置1000へ送信するよう送信部2020を制御する(ステップST1803)。その後、制御部2090は、ステップST1801へ戻り上記処理を繰り返す。   In step ST1802, when determining that the imaging instruction has been acquired, the control unit 2090 controls the transmission unit 2020 to transmit the acquired imaging instruction to the control apparatus 1000 (step ST1803). Thereafter, control unit 2090 returns to step ST1801 and repeats the above processing.

ステップST1802において、制御部2090は、撮像指示を取得しなかったと判断した場合には、入力装置2200から、範囲指示(つまり、範囲コマンド)を取得したか否かを判断する(ステップST1804)。制御部2090は、範囲指示を取得したと判断する場合にはステップST1805の処理を実行し、そうで無い場合にはステップST1806の処理を実行する。   In step ST1802, when determining that the imaging instruction has not been acquired, control unit 2090 determines whether or not a range instruction (that is, a range command) has been acquired from input device 2200 (step ST1804). When it is determined that the range instruction has been acquired, control unit 2090 executes the process of step ST1805, and otherwise, executes the process of step ST1806.

ステップST1804において、制御部2090は、範囲指示を取得したと判断した場合には、第1撮像画像における文書1910の像IDの範囲を取得する範囲取得処理を実行する(ステップST1805)。その後、制御部2090は、ステップST1801へ戻り上記処理を繰り返す。尚、範囲取得処理については後述する。   When determining in step ST1804 that the range instruction has been acquired, the control unit 2090 executes range acquisition processing for acquiring the range of the image ID of the document 1910 in the first captured image (step ST1805). Thereafter, control unit 2090 returns to step ST1801 and repeats the above processing. The range acquisition process will be described later.

ステップST1804において、制御部2090は、範囲指示を取得しなかったと判断した場合には、入力装置2200から、投影指示(つまり、投影コマンド)を取得したか否かを判断する(ステップST1806)。制御部2090は、投影指示を取得したと判断する場合にはステップST1807の処理を、そうで無い場合にはステップST1808の処理を実行する。   In step ST1804, when it is determined that the range instruction has not been acquired, control unit 2090 determines whether or not a projection instruction (that is, a projection command) has been acquired from input device 2200 (step ST1806). If it is determined that a projection instruction has been acquired, control unit 2090 performs the process of step ST1807; otherwise, it executes the process of step ST1808.

ステップST1806において、制御部2090は、投影指示を取得したと判断した場合には、文書注釈画像又は対象注釈画像に係る投影指示を送信するよう送信部2020を制御する第1指示送信制御処理を実行する(ステップST1807)。その後、制御部2090は、ステップST1801へ戻り上記処理を繰り返す。尚、第1指示送信制御処理については後述する。   In step ST1806, when the control unit 2090 determines that the projection instruction has been acquired, the control unit 2090 executes a first instruction transmission control process for controlling the transmission unit 2020 to transmit the projection instruction related to the document annotation image or the target annotation image. (Step ST1807). Thereafter, control unit 2090 returns to step ST1801 and repeats the above processing. The first instruction transmission control process will be described later.

ステップST1806において、制御部2090は、投影指示を取得しなかったと判断した場合には、表示装置2100が表示する画像を表す情報及び出音装置2500が出音する音声を表す情報を取得する情報取得処理を実行する(ステップST1808)。尚、情報取得処理については後述する。   In step ST1806, when it is determined that the projection instruction has not been acquired, the control unit 2090 acquires information indicating information representing an image displayed on the display device 2100 and information representing sound output from the sound output device 2500. Processing is executed (step ST1808). The information acquisition process will be described later.

次に、制御部2090は、取得した情報が表す画像を表示するよう表示装置2100を制御すると共に、取得した情報が表す音声を出力するよう出音装置2500を制御する装置制御処理を実行する(ステップST1809)。尚、装置制御処理については後述する。   Next, the control unit 2090 controls the display device 2100 to display an image represented by the acquired information, and executes a device control process for controlling the sound output device 2500 to output the sound represented by the acquired information ( Step ST1809). The device control process will be described later.

その後、制御部2090は、集音装置2600から、指示者が発した音声あり、かつ制御装置1000へ送信する送信音声を表す情報を、制御装置1000へ送信するよう送信部2020を制御する(ステップST1810)。その後、制御部2090は、ステップST1801へ戻り上記処理を繰り返す。   After that, the control unit 2090 controls the transmission unit 2020 to transmit, to the control device 1000, information representing the transmission voice to be transmitted to the control device 1000 from the sound collecting device 2600. ST1810). Thereafter, control unit 2090 returns to step ST1801 and repeats the above processing.

ここで図22を参照して、制御部2090が実行する範囲取得処理について説明する。図22は、制御部2090が実行する範囲取得処理の一例を表すフローチャートである。   Here, the range acquisition process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG. FIG. 22 is a flowchart illustrating an example of a range acquisition process executed by the control unit 2090.

先ず、制御部2090は、図3を参照して説明した4つのアイコンIC1から4と、決定ボタンBT15の表示を開始するよう表示装置2100を制御する(ステップST1901)。   First, the control unit 2090 controls the display device 2100 to start displaying the four icons IC1 to IC4 described with reference to FIG. 3 and the determination button BT15 (step ST1901).

次に、制御部2090は、各アイコンIC1から4の初期の表示位置を表す位置情報を取得する(ステップST1902)。次に、制御部2090は、決定指示(つまり、決定コマンド)を入力装置2200から取得したか否かを判断する(ステップST1903)。制御部2090は、決定指示を取得したと判断する場合にはステップST1906の処理を実行し、そうで無い場合にはステップST1904の処理を実行する。   Next, control unit 2090 acquires position information representing the initial display position of each icon IC1 to IC4 (step ST1902). Next, control unit 2090 determines whether or not a determination instruction (that is, a determination command) has been acquired from input device 2200 (step ST1903). When it is determined that the determination instruction has been acquired, control unit 2090 executes the process of step ST1906, and otherwise, executes the process of step ST1904.

ステップST1903において、制御部2090は、決定指示を取得しないと判断した場合には、入力装置2200からアイコンIC1から4の移動量を取得する(ステップST1904)。   When determining in step ST1903 that the determination instruction is not acquired, the control unit 2090 acquires the amount of movement of the icons IC1 to 4 from the input device 2200 (step ST1904).

次に、制御部2090は、取得した移動量に基づいてアイコンIC1から4の位置情報を変更し、変更後の位置情報にアイコンIC1から4を表示するよう表示装置2100を制御する(ステップST1905)。その後、制御部2090は、ステップST1903に戻り上記処理を繰り返す。   Next, the control unit 2090 changes the position information of the icons IC1 to 4 based on the acquired movement amount, and controls the display device 2100 to display the icons IC1 to 4 on the changed position information (step ST1905). . Thereafter, control unit 2090 returns to step ST1903 and repeats the above processing.

ステップST1903において、制御部2090は、決定指示を取得したと判断した場合には、各アイコンIC1から4の位置情報に基づいて第1撮像画像における文書1910の像IDの範囲(以下単に、文書範囲という)を取得する(ステップST1906)。   In step ST1903, when the control unit 2090 determines that the determination instruction has been acquired, the range of the image ID of the document 1910 in the first captured image (hereinafter simply referred to as the document range) based on the position information of the icons IC1 to IC4. (Step ST1906).

その後、制御部2090は、4つのアイコンIC1から4と、決定ボタンBT15の表示を終了するよう表示装置2100を制御する(ステップST1907)。その後、制御部2090は、範囲取得処理の実行を終了する。   Thereafter, control unit 2090 controls display device 2100 to end the display of four icons IC1 to IC4 and determination button BT15 (step ST1907). Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the range acquisition process.

次に図23を参照して、制御部2090が実行する第1指示送信制御処理について説明する。図23は、制御部2090が実行する第1指示送信制御処理等の一例を表したフローチャートである。   Next, the first instruction transmission control process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG. FIG. 23 is a flowchart illustrating an example of a first instruction transmission control process executed by the control unit 2090.

最初に、図23(a)を参照して、制御部2090が実行する第1指示送信制御処理について説明する。   First, the first instruction transmission control process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部2090は、投影指示が投影するよう指示する注釈画像PAを描画する注釈画像描画処理を実行する(ステップST2001)。尚、注釈画像描画処理については、後に図23(b)を参照して説明する。   First, control unit 2090 executes annotation image drawing processing for drawing annotation image PA instructed to be projected by the projection instruction (step ST2001). The annotation image drawing process will be described later with reference to FIG.

次に、制御部2090は、ステップST2001において注釈画像描画処理を実行する際に取得した注釈位置を表す位置情報に基づいて注釈画像PAを第1撮像画像に重畳する(ステップST2002)。   Next, control unit 2090 superimposes annotation image PA on the first captured image based on the position information representing the annotation position acquired when the annotation image drawing process is executed in step ST2001 (step ST2002).

その後、制御部2090は、重畳した第1撮像画像を表示するよう表示装置2100を制御する(ステップST2003)。次に、制御部2090は、投影指示を送信するか否かを判断する(ステップST2004)。   Thereafter, control unit 2090 controls display device 2100 to display the superimposed first captured image (step ST2003). Next, control unit 2090 determines whether or not to transmit a projection instruction (step ST2004).

具体例として、入力装置2200がキーボードで構成される場合を挙げる。制御部2090は、「Enter」キーを指示者が押す操作をした場合に入力装置2200が出力する信号を取得すると、投影指示を送信すると判断する。逆に、制御部2090は、「Esc」キーを指示者が押す操作をした場合に入力装置2200が出力する取消指示を表す信号を取得すると、投影指示を送信しないと判断する。   As a specific example, a case where the input device 2200 is configured with a keyboard will be described. The control unit 2090 determines to transmit a projection instruction when it acquires a signal output from the input device 2200 when the instructor presses the “Enter” key. Conversely, when the control unit 2090 obtains a signal indicating a cancel instruction output from the input device 2200 when the instructor presses the “Esc” key, the control unit 2090 determines that the projection instruction is not transmitted.

また、他の具体例として、入力装置2200がマウスで構成される場合を挙げる。制御部2090は、図3を参照して説明したポインタPT1がボタンBT13に重なねた後に指示者がクリック操作等をすることで入力装置2200が出力する取消指示を表す信号を取得すると、投影指示を送信しないと判断する。   As another specific example, a case where the input device 2200 is configured with a mouse will be described. When the control unit 2090 obtains a signal indicating a cancellation instruction output by the input device 2200 when the pointer performs a click operation or the like after the pointer PT1 described with reference to FIG. It is determined not to send the instruction.

制御部2090は、投影指示を送信すると判断する場合にはステップST2005の処理を、そうで無い場合にはステップST2007の処理を実行する。   If it is determined that a projection instruction is to be transmitted, control unit 2090 performs the process of step ST2005, and otherwise, executes the process of step ST2007.

ステップST2004において、投影指示を送信すると判断した場合には、制御部2090は、投影指示を生成する投影指示生成処理を実行する(ステップST2005)。尚、投影指示生成処理については後述する。次に、制御部2090は、投影指示を送信するよう送信部2020を制御する(ステップST2006)。   If it is determined in step ST2004 that a projection instruction is to be transmitted, control unit 2090 executes a projection instruction generation process for generating a projection instruction (step ST2005). The projection instruction generation process will be described later. Next, control unit 2090 controls transmission unit 2020 to transmit a projection instruction (step ST2006).

ステップST2004において、投影指示を送信しないと判断した場合、又はステップST2006を実行した後に、制御部2090は、重畳前の第1撮像画像を表示するよう表示装置2100を制御する(ステップST2007)。その後、制御部2090は、第1指示送信制御処理の実行を終了する。   In step ST2004, when it is determined that the projection instruction is not transmitted, or after executing step ST2006, control unit 2090 controls display device 2100 to display the first captured image before superimposition (step ST2007). Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the first instruction transmission control process.

次に、図23(b)を参照して、制御部2090が実行する注釈画像描画処理について説明する。   Next, an annotation image drawing process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部2090は、入力装置2200から、注釈画像PAを表す情報を取得する(ステップST2101)。次に、制御部2090は、入力装置2200から、注釈位置を表す位置情報を取得する(ステップST2102)。   First, the control unit 2090 acquires information representing the annotation image PA from the input device 2200 (step ST2101). Next, control unit 2090 obtains position information representing the annotation position from input device 2200 (step ST2102).

その後、制御部2090は、注釈画像PAを表す情報に基づいて注釈画像PAを描画する(ステップST2103)。次に、制御部2090は、文書範囲を
取得済みであるか否かを判断する(ステップST2104)。制御部2090は、文書範囲を取得済みであると判断する場合にはステップST2105の処理を、そうで無い場合にはステップST2106の処理を実行する。
Thereafter, control unit 2090 draws annotation image PA based on the information representing annotation image PA (step ST2103). Next, control unit 2090 determines whether or not the document range has been acquired (step ST2104). If it is determined that the document range has been acquired, control unit 2090 executes the process of step ST2105, and otherwise, executes the process of step ST2106.

ステップST2104において、文書範囲を取得済みであると判断した場合には、制御部2090は、注釈位置を表す情報と文書範囲を表す情報とに基づいて対象情報を生成する(ステップST2105)。   If it is determined in step ST2104 that the document range has been acquired, the control unit 2090 generates target information based on the information indicating the annotation position and the information indicating the document range (step ST2105).

具体的には、制御部2090は、注釈位置が、文書範囲に含まれる場合に、注釈対象が文書1910であることを表す対象情報を生成し、そうで無い場合には、注釈対象が対象物1920であることを表す対象情報を生成する。   Specifically, the control unit 2090 generates target information indicating that the annotation target is the document 1910 when the annotation position is included in the document range. If not, the annotation target is the target object. Object information representing 1920 is generated.

ステップST2105を実行した後、制御部2090は、注釈画像生成処理の実行を終了する。   After executing Step ST2105, the control unit 2090 ends the execution of the annotation image generation process.

ステップST2104において、文書範囲を取得済みでないと判断した場合には、制御部2090は、対象情報を、注釈対象が対象物1920であることを表す情報とする(ステップST2106)。その後、制御部2090は、注釈画像生成処理の実行を終了する。   If it is determined in step ST2104 that the document range has not been acquired, the control unit 2090 sets the target information as information indicating that the annotation target is the target object 1920 (step ST2106). Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the annotation image generation process.

次に図24を参照して、制御部2090が実行する投影指示生成処理について説明する。図24は、制御部2090が実行する投影指示生成処理の一例を表すフローチャートである。   Next, a projection instruction generation process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG. FIG. 24 is a flowchart illustrating an example of a projection instruction generation process executed by the control unit 2090.

先ず、制御部2090は、入力装置2200から、注釈画像PAを表す情報を取得したか否かを判断する(ステップST2201)。制御部2090は、注釈画像PAを表す情報を取得したと判断する場合にはステップST2202の処理を、そうでない場合にはステップST2204の処理を実行する。   First, control unit 2090 determines whether or not information representing annotation image PA has been acquired from input device 2200 (step ST2201). The control unit 2090 executes the process of step ST2202 when determining that the information representing the annotation image PA has been acquired, and otherwise executes the process of step ST2204.

ステップST2201において、注釈画像PAを表す情報を取得したと判断する場合には、制御部2090は、注釈画像PAを表す情報を投影指示に追加する(ステップST2202)。   When determining in step ST2201 that information representing the annotation image PA has been acquired, the control unit 2090 adds information representing the annotation image PA to the projection instruction (step ST2202).

次に、制御部2090は、注釈位置を表す位置情報を、投影位置を表す位置情報として投影指示に追加する(ステップST2203)。その後、制御部2090は、対象情報を投影指示に追加する(ステップST2204)。   Next, control unit 2090 adds position information representing the annotation position to the projection instruction as position information representing the projection position (step ST2203). Thereafter, control unit 2090 adds the target information to the projection instruction (step ST2204).

ステップST2201において、注釈画像PAを表す情報を取得しないと判断する場合、又はステップST2204の処理を実行した後には、制御部2090は、既に文書範囲を取得しているか否かを判断する(ステップST2205)。制御部2090は、既に文書範囲を取得していると判断する場合にはステップST2206の処理を、そうで無い場合には投影指示生成処理の実行を終了する。   If it is determined in step ST2201 that information representing the annotation image PA is not acquired, or after executing the process of step ST2204, the control unit 2090 determines whether the document range has already been acquired (step ST2205). ). If it is determined that the document range has already been acquired, control unit 2090 ends the process of step ST2206, and otherwise ends the projection instruction generation process.

ステップST2205において、既に文書範囲を取得していると判断した場合には、制御部2090は、文書範囲と表示範囲とに基づいて特定画像PSの投影範囲を決定すると共に、決定した投影範囲を表す範囲情報を投影指示に追加する(ステップST2206)。   If it is determined in step ST2205 that the document range has already been acquired, the control unit 2090 determines the projection range of the specific image PS based on the document range and the display range, and represents the determined projection range. The range information is added to the projection instruction (step ST2206).

次に、制御部2090は、指示者識別情報を投影指示に追加する(ステップST2207)。その後、制御部2090は、表示倍率を投影指示に追加する(ステップST2208)。その後、制御部2090は、投影指示生成処理の実行を終了する。   Next, control unit 2090 adds the instructor identification information to the projection instruction (step ST2207). Thereafter, control unit 2090 adds the display magnification to the projection instruction (step ST2208). Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the projection instruction generation process.

次に図25を参照して、制御部2090が実行する情報取得処理及び装置制御処理について説明する。図25は、制御部2090が実行する情報取得処理及び装置制御処理の一例を表すフローチャートである。   Next, with reference to FIG. 25, information acquisition processing and device control processing executed by the control unit 2090 will be described. FIG. 25 is a flowchart illustrating an example of information acquisition processing and device control processing executed by the control unit 2090.

最初に、図25(a)を参照して、制御部2090が実行する情報取得処理について説明する。   First, an information acquisition process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部2090は、受信部2010から、第1撮像画像を取得する(ステップST2301)。次に、制御部2090は、受信部2010から、第2撮像画像を取得する(ステップST2302)。   First, control unit 2090 obtains the first captured image from receiving unit 2010 (step ST2301). Next, control unit 2090 obtains the second captured image from receiving unit 2010 (step ST2302).

その後、制御部2090は、集音装置2600から、指示者が発した音声等を表す音声であり、かつ制御装置1000へ送信する送信音声を表す音声情報を取得する(ステップST2303)。   Thereafter, control unit 2090 obtains voice information representing the voice or the like uttered by the instructor from transmission device 2600 and representing the transmission voice to be transmitted to control apparatus 1000 (step ST2303).

次に、制御部2090は、受信部2010から、制御装置1000を操作する者が発した音声等であり、かつ制御装置1000から受信した受信音声を表す音声情報を取得する(ステップST2304)。その後、制御部2090は、情報取得処理の実行を終了する。   Next, control unit 2090 obtains voice information representing the received voice received from control apparatus 1000 and received from control section 1000 from reception section 2010 (step ST2304). Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the information acquisition process.

次に、図25(b)を参照して、制御部2090が実行する装置制御処理について説明する。   Next, with reference to FIG. 25B, a device control process executed by the control unit 2090 will be described.

先ず、制御部2090は、第1撮像画像を表示するよう表示装置2100を制御する(ステップST2401)。次に、制御部2090は、第2撮像画像を表示するよう表示装置2100を制御する(ステップST2402)。   First, control unit 2090 controls display device 2100 to display the first captured image (step ST2401). Next, control unit 2090 controls display device 2100 to display the second captured image (step ST2402).

その後、制御部2090は、受信音声を出力するよう出音装置2500を制御する(ステップST2403)。その後、制御部2090は、装置制御処理の実行を終了する。   Thereafter, control unit 2090 controls sound output device 2500 to output the received voice (step ST2403). Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the device control process.

次に図26を参照して、図4を参照して説明した文書表示画面FDを表示するために制御部2090が実行する文書表示制御処理について説明する。図26は、制御部2090が実行する文書表示制御処理の一例を表すフローチャートである。   Next, a document display control process executed by the control unit 2090 to display the document display screen FD described with reference to FIG. 4 will be described with reference to FIG. FIG. 26 is a flowchart illustrating an example of a document display control process executed by the control unit 2090.

先ず、制御部2090は、文書表示処理の初期実行において使用する情報を、所定の情報とする初期化処理を実行する(ステップST2501)。尚、初期化処理については後述する。   First, control unit 2090 executes an initialization process in which information used in the initial execution of the document display process is predetermined information (step ST2501). The initialization process will be described later.

次に、制御部2090は、処理対象とする文書1910を表す電子ファイル(以下単に、文書ファイルという)を識別する識別情報(以下単に、ファイル識別情報という)を取得する(ステップST2502)。   Next, control unit 2090 acquires identification information (hereinafter simply referred to as file identification information) for identifying an electronic file (hereinafter simply referred to as a document file) representing document 1910 to be processed (step ST2502).

尚、本実施例において、制御部2090は、ファイル識別情報を入力装置2200から取得するとして説明するが、これに限定される訳ではない。   In the present embodiment, the control unit 2090 is described as acquiring file identification information from the input device 2200, but the present invention is not limited to this.

また、本実施例において、ファイル識別情報は、例えば、ファイルの所在を記したURL(Uniform Resource Locator)であるとして説明するが、これに限定される訳ではなく、ファイル識別情報は、ファイル名を表す情報である構成を採用できる。   In this embodiment, the file identification information is described as a URL (Uniform Resource Locator) that describes the location of the file. However, the present invention is not limited to this, and the file identification information includes the file name. A configuration that is information to be represented can be employed.

その後、制御部2090は、入力装置2200から、終了指示を取得したか否かを判断する(ステップST2503)。制御部2090は、終了指示を取得したと判断する場合には文書表示制御処理の実行を終了し、そうで無い場合にはステップST2504の処理を実行する。   Thereafter, control unit 2090 determines whether or not an end instruction has been acquired from input device 2200 (step ST2503). If it is determined that an end instruction has been acquired, control unit 2090 ends the execution of the document display control process, and if not, executes the process of step ST2504.

ステップST2503において、制御部2090は、終了指示を取得しなかったと判断した場合には、入力装置2200から、範囲変更指示(つまり、範囲変更コマンド)を取得したか否かを判断する(ステップST2504)。制御部2090は、範囲変更指示を取得したと判断する場合にはステップST2505の処理を、そうで無い場合にはステップST2506の処理を実行する。   In step ST2503, when it is determined that the end instruction has not been acquired, control unit 2090 determines whether or not a range change instruction (that is, a range change command) has been acquired from input device 2200 (step ST2504). . If it is determined that a range change instruction has been acquired, control unit 2090 performs the process of step ST2505, and otherwise does the process of step ST2506.

ステップST2504において、範囲変更指示を取得したと判断した場合には、制御部2090は、文書表示画面FDが表示する文書1910の部分を変更すると共に、特定画像PSの投影範囲を変更するよう指示する投影指示を送信するよう制御する範囲変更制御処理を実行する(ステップST2505)。   If it is determined in step ST2504 that a range change instruction has been acquired, the control unit 2090 changes the portion of the document 1910 displayed on the document display screen FD and also instructs to change the projection range of the specific image PS. A range change control process for controlling to transmit a projection instruction is executed (step ST2505).

尚、範囲変更制御処理については後述する。その後、制御部2090は、ステップST2503に戻り上記処理を繰り返す。   The range change control process will be described later. Thereafter, control unit 2090 returns to step ST2503 and repeats the above processing.

ステップST2504において、範囲変更指示を取得しなかったと判断した場合には、制御部2090は、入力装置2200から、倍率変更指示(つまり、倍率変更コマンド)を取得したか否かを判断する(ステップST2506)。制御部2090は、倍率変更指示を取得したと判断する場合にはステップST2507の処理を、そうで無い場合にはステップST2508の処理を実行する。   If it is determined in step ST2504 that the range change instruction has not been acquired, control unit 2090 determines whether or not a magnification change instruction (that is, a magnification change command) has been acquired from input device 2200 (step ST2506). ). If it is determined that the magnification change instruction has been acquired, control unit 2090 executes the process of step ST2507, and otherwise, executes the process of step ST2508.

ステップST2506において、倍率変更指示を取得したと判断した場合には、制御部2090は、文書表示画面FDの表示倍率を変更すると共に、表示倍率の変更に伴って特定画像PSの投影範囲を変更するよう指示する投影指示を送信するよう制御する倍率変更制御処理を実行する(ステップST2507)。   If it is determined in step ST2506 that the magnification change instruction has been acquired, the control unit 2090 changes the display magnification of the document display screen FD and changes the projection range of the specific image PS in accordance with the change of the display magnification. A magnification change control process for controlling to transmit a projection instruction for instructing to execute is executed (step ST2507).

尚、倍率変更制御処理については後述する。その後、制御部2090は、ステップST2503に戻り上記処理を繰り返す。   The magnification change control process will be described later. Thereafter, control unit 2090 returns to step ST2503 and repeats the above processing.

ステップST2506において、倍率変更指示を取得しなかったと判断した場合には、制御部2090は、入力装置2200から、投影指示(つまり、投影コマンド)を取得したか否かを判断する(ステップST2508)。制御部2090は、投影指示を取得したと判断する場合にはステップST2509の処理を、そうで無い場合にはステップST2510の処理を実行する。   If it is determined in step ST2506 that a magnification change instruction has not been acquired, control unit 2090 determines whether or not a projection instruction (that is, a projection command) has been acquired from input device 2200 (step ST2508). If it is determined that a projection instruction has been acquired, control unit 2090 performs the process of step ST2509, and otherwise does the process of step ST2510.

ステップST2508において、投影指示を取得したと判断した場合には、制御部2090は、文書表示画面FDに文書注釈画像を表示すると共に、文書注釈画像に係る投影指示を送信するよう送信部2020を制御する第2指示送信制御処理を実行する(ステップST2509)。   If it is determined in step ST2508 that a projection instruction has been acquired, the control unit 2090 displays the document annotation image on the document display screen FD and controls the transmission unit 2020 to transmit the projection instruction related to the document annotation image. The second instruction transmission control process is executed (step ST2509).

尚、第2指示送信制御処理については後述する。その後、制御部2090は、ステップST2503に戻り上記処理を繰り返す。   The second instruction transmission control process will be described later. Thereafter, control unit 2090 returns to step ST2503 and repeats the above processing.

ステップST2508において、投影指示を取得しなかったと判断した場合には、制御部2090は、部分画像を表示するよう表示装置2100を制御する部分画像表示制御処理を実行する(ステップST2510)。   If it is determined in step ST2508 that a projection instruction has not been acquired, control unit 2090 executes partial image display control processing for controlling display device 2100 to display a partial image (step ST2510).

尚、部分画像表示制御処理については後述する。その後、制御部2090は、ステップST2503に戻り上記処理を繰り返す。   The partial image display control process will be described later. Thereafter, control unit 2090 returns to step ST2503 and repeats the above processing.

次に図27を参照して、制御部2090が実行する初期化処理について説明する。図27は、制御部2090が実行する初期化処理の一例を表すフローチャートである。   Next, an initialization process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG. FIG. 27 is a flowchart illustrating an example of an initialization process executed by the control unit 2090.

先ず、制御部2090は、入力装置2200、又は、例えば、OS(Operating System)が使用する環境変数を記憶する記憶部2030から、指示者識別情報を取得する(ステップST2601)。次に、制御部2090は、表示倍率を所定の倍率をとする(ステップST2602)。   First, the control unit 2090 acquires the instructor identification information from the input device 2200 or the storage unit 2030 that stores environment variables used by, for example, an OS (Operating System) (step ST2601). Next, control unit 2090 sets the display magnification to a predetermined magnification (step ST2602).

本実施例において、所定の倍率は「100%」であるとして説明するが、これに限定される訳ではない。例えば、所定の倍率を、文書1910の全体を表示することができる倍率とする構成を採用できる。   In the present embodiment, the predetermined magnification is described as “100%”, but the present invention is not limited to this. For example, a configuration in which the predetermined magnification is a magnification that can display the entire document 1910 can be employed.

その後、制御部2090は、文書1910の表示範囲を所定の範囲とする(ステップST2603)   Thereafter, control unit 2090 sets the display range of document 1910 as a predetermined range (step ST2603).

本実施例において、所定の範囲は、文書1910の左上の一部分であるとして説明するが、これに限定される訳ではない。例えば、所定の範囲を、文書1910の全体範囲とする構成を採用できる。   In the present embodiment, the predetermined range is described as being a part of the upper left of the document 1910, but is not limited thereto. For example, a configuration in which a predetermined range is the entire range of the document 1910 can be employed.

次に、制御部2090は、記憶部2030が記憶する注釈画像PAと注釈位置を表す位置情報を削除する(ステップST2604)。その後、制御部2090は、上記ステップST2602及びST2603で設定した表示倍率と表示範囲とに基づいて部分画像表示処理を実行する(ステップST2605)。その後、制御部2090は、初期化処理の実行を終了する。   Next, control unit 2090 deletes annotation image PA stored in storage unit 2030 and position information representing the annotation position (step ST2604). Thereafter, control unit 2090 executes partial image display processing based on the display magnification and display range set in steps ST2602 and ST2603 (step ST2605). Thereafter, the control unit 2090 ends the initialization process.

次に図28を参照して、制御部2090が実行する部分画像表示制御処理について説明する。図28は、制御部2090が実行する部分画像表示制御処理の一例を表すフローチャートである。   Next, the partial image display control process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG. FIG. 28 is a flowchart illustrating an example of the partial image display control process executed by the control unit 2090.

先ず、制御部2090は、文書1910を表す電子ファイルを取得する(ステップST2701)。   First, control unit 2090 obtains an electronic file representing document 1910 (step ST2701).

本実施例において、制御部2090は、ファイル識別情報に基づいてダウンロードすることで電子ファイルを取得する構成を採用できる。具体的には、制御部2090は、URL等のファイル識別情報から、電子ファイルを記憶する装置を通信網100上で識別するIPアドレス等の情報を取得する。   In the present embodiment, the control unit 2090 can adopt a configuration in which an electronic file is acquired by downloading based on file identification information. Specifically, the control unit 2090 acquires information such as an IP address for identifying the device storing the electronic file on the communication network 100 from the file identification information such as URL.

次に、制御部2090は、取得した情報に基づいて電子ファイルを記憶する装置へ、電子ファイルを送信することを求める要求を送信するよう送信部2020を制御する。その後、制御部2090は、送信された電子ファイルを受信した受信部2010から、要求した電子ファイルを取得する。   Next, the control unit 2090 controls the transmission unit 2020 to transmit a request for transmitting the electronic file to a device that stores the electronic file based on the acquired information. Thereafter, the control unit 2090 obtains the requested electronic file from the receiving unit 2010 that has received the transmitted electronic file.

また、本実施例において、記憶部2030は、予めファイル識別情報が識別する電子ファイルを記憶し、制御部2090は、ファイル識別情報に基づいて記憶部2030から電子ファイルを取得する構成を採用できる。   In the present embodiment, the storage unit 2030 can store an electronic file identified by file identification information in advance, and the control unit 2090 can employ a configuration in which the electronic file is acquired from the storage unit 2030 based on the file identification information.

ステップST2701を実行した後に、制御部2090は、取得した電子ファイルに基づいて処理対象とする文書1910の文書画像を生成する(ステップST2702)。特に、頁番号の指定がある場合には、指定された頁目に相当する文書の文書画像を生成する。   After executing step ST2701, the control unit 2090 generates a document image of the document 1910 to be processed based on the acquired electronic file (step ST2702). In particular, when a page number is designated, a document image of a document corresponding to the designated page is generated.

次に、制御部2090は、生成した文書画像から、表示範囲に対応する部分画像を取得する(ステップST2703)。次に、制御部2090は、表示範囲
を注釈する注釈画像PAが存在するか否かを判断する(ステップST2704)。制御部2090は、表示範囲を注釈する注釈画像PAが存在すると判断する場合にはステップST2705の処理を、そうで無い場合にはステップST2706の処理を実行する。
Next, control unit 2090 obtains a partial image corresponding to the display range from the generated document image (step ST2703). Next, control unit 2090 determines whether or not there is an annotation image PA for annotating the display range (step ST2704). If it is determined that there is an annotation image PA for annotating the display range, control unit 2090 performs the process of step ST2705, and otherwise, executes the process of step ST2706.

ステップST2704において、表示範囲を注釈する注釈画像PAが存在すると判断した場合には、制御部2090は、記憶部2030が記憶する注釈位置に基づいて、注釈画像PAを部分画像に重畳する(ステップST2705)。   If it is determined in step ST2704 that there is an annotation image PA that annotates the display range, the control unit 2090 superimposes the annotation image PA on the partial image based on the annotation position stored in the storage unit 2030 (step ST2705). ).

ステップST2704において、表示範囲を注釈する注釈画像PAが存在しないと判断した場合、又はステップST2705を実行した後には、制御部2090は、部分画像を表示するよう表示装置2100を制御する(ステップST2706)。その後、制御部2090は、部分画像表示制御処理の実行を終了する。   In step ST2704, when it is determined that there is no annotation image PA for annotating the display range, or after executing step ST2705, the control unit 2090 controls the display device 2100 to display the partial image (step ST2706). . Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the partial image display control process.

次に図29を参照して、制御部2090が実行する範囲変更制御処理及び倍率変更制御処理について説明する。図29は、制御部2090が実行する範囲変更制御処理及び倍率変更制御処理の一例を表すフローチャートである。   Next, the range change control process and the magnification change control process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG. FIG. 29 is a flowchart illustrating an example of a range change control process and a magnification change control process executed by the control unit 2090.

最初に、図29(a)を参照して、制御部2090が実行する範囲変更制御処理について説明する。   First, the range change control process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部2090は、範囲変更指示から、変更後の表示範囲を取得する(ステップST2801)。次に、制御部2090は、取得した表示範囲に基づいて上記の部分画像表示制御処理を実行する(ステップST2802)。   First, control unit 2090 obtains the changed display range from the range change instruction (step ST2801). Next, control unit 2090 executes the partial image display control process based on the acquired display range (step ST2802).

その後、制御部2090は、変更した表示範囲を特定する特定画像PSを投影するよう指示する投影指示を作成するために、上記の投影指示生成処理を実行する(ステップST2803)。   Thereafter, control unit 2090 executes the projection instruction generation process described above in order to generate a projection instruction for instructing to project specific image PS that specifies the changed display range (step ST2803).

次に、制御部2090は、生成した投影指示を送信するよう送信部2020を制御する(ステップST2804)。その後、制御部2090は、範囲変更制御処理の実行を終了する。   Next, control unit 2090 controls transmission unit 2020 to transmit the generated projection instruction (step ST2804). Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the range change control process.

次に、図29(b)を参照して、制御部2090が実行する倍率変更制御処理について説明する。   Next, with reference to FIG. 29B, the magnification change control process executed by the control unit 2090 will be described.

先ず、制御部2090は、倍率変更指示から、変更後の表示倍率を取得する(ステップST2901)。次に、制御部2090は、変更後の表示倍率に基づいて表示範囲を変更する(ステップST2902)。次に、制御部2090は、ステップST2903からステップST2905の処理を実行する(ステップST2903から2905)。その後、制御部2090は、倍率変更制御処理の実行を終了する。   First, control unit 2090 obtains the changed display magnification from the magnification change instruction (step ST2901). Next, control unit 2090 changes the display range based on the changed display magnification (step ST2902). Next, control unit 2090 executes the processing from step ST2903 to step ST2905 (steps ST2903 to 2905). Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the magnification change control process.

尚、ステップST2903から2905の処理は、図29(a)を参照して説明したステップST2802から2804の処理と同様であるので説明を省略する。   Note that the processing in steps ST2903 to 2905 is the same as the processing in steps ST2802 to 2804 described with reference to FIG.

次に図30を参照して、制御部2090が実行する第2指示送信制御処理について説明する。図30は、制御部2090が実行する第2指示送信制御処理の一例を表すフローチャートである。   Next, the second instruction transmission control process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG. FIG. 30 is a flowchart illustrating an example of the second instruction transmission control process executed by the control unit 2090.

先ず、制御部2090は、投影指示が投影するよう指示する注釈画像PAを描画する上記の注釈画像描画処理を実行する(ステップST3001)。次に、制御部2090は、描画した注釈画像PAと注釈位置を表す位置情報とを関連付けて記憶部2030に保存する(ステップST3002)。   First, the control unit 2090 executes the above-described annotation image drawing process for drawing the annotation image PA instructed to be projected by the projection instruction (step ST3001). Next, control unit 2090 associates the drawn annotation image PA with the position information indicating the annotation position, and stores them in storage unit 2030 (step ST3002).

その後、制御部2090は、記憶部2030に保存した注釈画像PAを重畳した部分画像を表示するよう制御する上記の部分画像表示制御処理を実行する(ステップST3003)。   Thereafter, control unit 2090 executes the partial image display control process for controlling to display the partial image on which annotation image PA stored in storage unit 2030 is superimposed (step ST3003).

次に、制御部2090は、投影指示を送信するか否かを判断する(ステップST3004)。制御部2090は、投影指示を送信すると判断する場合にはステップST3005の処理を、そうで無い場合にはステップST3007の処理を実行する。   Next, control unit 2090 determines whether or not to transmit a projection instruction (step ST3004). If it is determined that a projection instruction is to be transmitted, control unit 2090 performs the process of step ST3005, and otherwise does the process of step ST3007.

ステップST3004において、制御部2090は、投影指示を送信すると判断した場合には、投影指示を生成する上記の投影指示生成処理を実行する(ステップST3005)。   When determining in step ST3004 that the projection instruction is to be transmitted, the control unit 2090 executes the projection instruction generation process for generating the projection instruction (step ST3005).

その後、制御部2090は、投影指示を送信するよう送信部2020を制御する(ステップST3006)。次に、制御部2090は、第2指示送信制御処理の実行を終了する。   Thereafter, control unit 2090 controls transmission unit 2020 to transmit a projection instruction (step ST3006). Next, the control unit 2090 ends the execution of the second instruction transmission control process.

ステップST3004において、投影指示を送信しないと判断した場合には、制御部2090は、ステップST3001で描画した注釈画像PAと注釈画像PAの位置情報とを記憶部1030から削除する(ステップST3007)。   If it is determined in step ST3004 that a projection instruction is not transmitted, control unit 2090 deletes annotation image PA drawn in step ST3001 and position information of annotation image PA from storage unit 1030 (step ST3007).

次に、制御部2090は、注釈画像PAを削除した後になお記憶部1030が記憶する注釈画像PAを重畳した部分画像を表示するよう制御する上記の部分画像表示制御処理を実行する(ステップST3008)。その後、制御部2090は、第2指示送信制御処理の実行を終了する。   Next, after deleting annotation image PA, control unit 2090 executes the above partial image display control process for controlling to display the partial image on which annotation image PA stored in storage unit 1030 is superimposed (step ST3008). . Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the second instruction transmission control process.

ここで図1に戻り、投影指示システム1の構成について説明する。   Here, returning to FIG. 1, the configuration of the projection instruction system 1 will be described.

通信網100は、例えば、LAN(Local Area Network )、WAN(Wide Area Network)、MAN(Metropolitan Area Network)、又は公衆回線網で構成され、制御装置1000、及び指示装置2000を通信可能に接続する。   The communication network 100 is configured by, for example, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), a MAN (Metropolitan Area Network), or a public line network, and connects the control device 1000 and the instruction device 2000 so that they can communicate with each other. .

本実施例において、投影装置1100は、制御装置1000に制御されて、唯一の指示者が投影を指示する注釈画像PAの注釈の対象とする部分を特定する唯一の特定画像PS、及び唯一の指示者に関する唯一の指示者画像を投影するとして説明したが、これに限定される訳ではない。   In the present embodiment, the projection device 1100 is controlled by the control device 1000, and the only specific image PS for specifying the portion to be annotated in the annotation image PA for which the only instructor instructs the projection, and the only instruction. However, the present invention is not limited to this.

例えば、投影装置1100は、制御装置1000に制御されて、複数の指示者に関する複数の特定画像PS、及び複数の指示者に関する複数の指示者画像を投影する構成を採用できる。   For example, the projection device 1100 may be configured to project a plurality of specific images PS related to a plurality of instructions and a plurality of instruction images related to a plurality of instructions under the control of the control device 1000.

ここで図31を参照して、複数の特定画像PSを投影する実施形態について説明する。図31は、複数の特定画像PSを投影する一実施形態を表す図である。   Here, an embodiment in which a plurality of specific images PS are projected will be described with reference to FIG. FIG. 31 is a diagram illustrating an embodiment in which a plurality of specific images PS are projected.

図31に示す文書1910及び映写幕1990は、図5(b)を参照して説明した指示者画像PP1、特定画像PS1、誘導画像PG11、及びその他の画像を投影されている。   The document 1910 and the projection screen 1990 shown in FIG. 31 project the instructor image PP1, the specific image PS1, the guidance image PG11, and other images described with reference to FIG.

更に、図31に示す文書1910及び映写幕1990は、指示者画像PP4、特定画像PS4、及び誘導画像PG41を投影されている。   Further, the document 1910 and the projection screen 1990 shown in FIG. 31 are projected with the instructor image PP4, the specific image PS4, and the guide image PG41.

尚、指示者画像PP4は、指示者画像PP1に関する指示者と異なる指示者に関する情報を表す画像である。また、特定画像PS4は、異なる指示者に対して表示する文書1910の部分を特定すると共に、異なる指示者が投影を指示する注釈画像PAが注釈する部分を特定する画像である。更に、補助画像PD41は、特定画像PS4から指示者画像PP1へ視線を誘導する画像である。   Note that the instructor image PP4 is an image representing information related to an instructor different from the instructor related to the instructor image PP1. The specific image PS4 is an image that specifies a part of the document 1910 to be displayed to different instructors and also specifies a part to be annotated by the annotation image PA instructed to be projected by a different instructor. Further, the auxiliary image PD41 is an image that guides the line of sight from the specific image PS4 to the instructor image PP1.

本実施例においては、受信部1010が制御装置及び制御システムの備える受信手段に相当し、送信部1020が制御装置の備える送信手段に相当し、制御部1090が制御装置の備える制御手段に相当し、受信部2010が指示装置の備える受信手段に相当し、送信部2020が指示装置の備える送信手段に相当し、制御部2090が指示装置の備える制御手段に相当し、投影装置1100が制御システムの備える投影手段に相当し、第1撮像装置1200が制御システムの備える撮像手段に相当する。   In this embodiment, the receiving unit 1010 corresponds to a receiving unit included in the control device and the control system, the transmitting unit 1020 corresponds to a transmitting unit included in the control device, and the control unit 1090 corresponds to a control unit included in the control device. The receiving unit 2010 corresponds to the receiving unit included in the pointing device, the transmitting unit 2020 corresponds to the transmitting unit included in the pointing device, the control unit 2090 corresponds to the control unit included in the pointing device, and the projection device 1100 corresponds to the control system. The first imaging device 1200 corresponds to the imaging means included in the control system.

第2の実施例においては、注釈の対象とする文書を変更したことを通知するよう指示する通知指示を送信する指示装置と、通知指示に従って、注釈の対象とする文書を変更したことを通知する通知画像を投影するよう投影装置を制御する制御装置とで構成される投影指示システムについて説明する。   In the second embodiment, an instruction device that transmits a notification instruction to notify that a document to be annotated has been changed, and notification that the document to be annotated has been changed in accordance with the notification instruction A projection instruction system including a control device that controls the projection device to project a notification image will be described.

また、第2の実施例において説明する指示装置は、表示装置が表示する注釈の対象とする他の文書を表す画像を送信する装置でもあり、第2の実施例において説明する制御装置は、注釈の対象として変更した他の文書を表す画像を投影するよう投影装置を制御する装置でもある。   The instruction device described in the second embodiment is also a device that transmits an image representing another document to be annotated displayed on the display device, and the control device described in the second embodiment is an annotation device. It is also an apparatus that controls the projection apparatus to project an image representing another document that has been changed as a target of the above.

尚、実施例2において説明する投影指示システムは、実施例1において説明した投影指示システムと、ほぼ同じ構成及び機能を有するため、以下、相違点について主に説明し、相違しない点については説明を省略する。また、説明の便宜上、装置番号等は、実施例1において用いた装置番号と同じ番号を用いて説明する。   Since the projection instruction system described in the second embodiment has substantially the same configuration and function as the projection instruction system described in the first embodiment, the differences will be mainly described below and the differences will not be described. Omitted. Further, for convenience of explanation, the device numbers and the like will be described using the same numbers as the device numbers used in the first embodiment.

先ず図32を参照して、実施例2において、表示装置2100が表示する文書表示画面FDについて説明する。図32は、実施例2において、表示装置2100が表示する文書表示画面FDの一例を表す図である。   First, a document display screen FD displayed on the display device 2100 in the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 32 is a diagram illustrating an example of a document display screen FD displayed on the display device 2100 in the second embodiment.

文書表示画面FDが表示する表示変更部PASは、実施例1と異なり、倍率変更ボタンBT26及び27を表示しない代わりに、文書変更ボタンBT28及び29を表示する。   Unlike the first embodiment, the display change unit PAS displayed on the document display screen FD displays the document change buttons BT28 and 29 instead of displaying the magnification change buttons BT26 and 27.

文書変更ボタンBT28及び29は、文書表示部PSDに表示する画像が表す文書1910であり、かつ注釈の対象とする文書1910を変更する文書変更指示(以下単に、文書変更コマンドともいう)を入力装置2200が入力できることを表すボタン表示である。   The document change buttons BT28 and 29 are a document 1910 represented by an image displayed on the document display unit PSD, and input a document change instruction (hereinafter also simply referred to as a document change command) for changing the document 1910 to be annotated. This is a button display indicating that 2200 can be input.

ボタンBT26は前頁に相当する他の文書へ変更する指示を、ボタンBT27は前頁に相当する他の文書へ変更する指示を、入力装置2200が入力できることを表すボタン表示である。尚、文書変更指示は、変更指示に含まれる。   The button BT26 is a button display indicating that the input device 2200 can input an instruction to change to another document corresponding to the previous page, and the button BT27 can input an instruction to change to another document corresponding to the previous page. The document change instruction is included in the change instruction.

本実施例において、表示装置2100は、前頁又は後頁に相当する他の文書へ変更する指示を入力できることを表すボタン表示を行うとして説明するが、これに限定される訳ではなく、表示装置2100は、他の電子ファイルが表す他の文書へ変更する指示を入力できることを表すボタン表示を行う構成を採用できる。   In the present embodiment, the display device 2100 will be described as performing button display indicating that an instruction to change to another document corresponding to the previous page or the next page can be input. However, the present invention is not limited to this. 2100 can employ a configuration for displaying a button indicating that an instruction to change to another document represented by another electronic file can be input.

次に図33を参照して、投影装置1100が投影する通知画像、及び注釈の対象として変更した他の文書を表す画像について説明する。図33は、投影装置1100が投影する通知画像及び他の文書を表す画像の一例を表す図である。   Next, a notification image projected by the projection apparatus 1100 and an image representing another document changed as an annotation target will be described with reference to FIG. FIG. 33 is a diagram illustrating an example of a notification image projected by the projection apparatus 1100 and an image representing another document.

図33に示すように、投影装置1100は、注釈の対象とする文書を変更したことを通知する通知画像PAN1を投影している。投影装置1100は、注釈の対象として変更した他の文書を表す画像(以下、サムネイル画像ともいう)PSMを投影している。   As shown in FIG. 33, the projection device 1100 projects a notification image PAN1 that notifies that a document to be annotated has been changed. The projection device 1100 projects an image (hereinafter also referred to as a thumbnail image) PSM representing another document that has been changed as an annotation target.

本実施例において、画像PSMは、変更した他の文書を縮小して表すサムネイルであるとして説明するが、これに限定される訳ではない。例えば、画像PSMは、他の文書を拡大して表す画像である構成、他の文書に含まれる文章又は画像の全部又は一部を表す画像である構成、文書名又は題名等といった他の文書を識別する文書識別情報を表す画像である構成、若しくは他の文書を表す電子ファイルのファイル識別情報を表す画像である構成を採用できる。   In the present embodiment, the image PSM is described as a thumbnail representing another changed document in a reduced scale, but the present invention is not limited to this. For example, the image PSM is an image that represents an enlarged view of another document, a structure that is an image that represents all or part of a sentence or an image included in another document, and other documents such as a document name or a title. A configuration that is an image representing document identification information to be identified or a configuration that is an image representing file identification information of an electronic file representing another document can be adopted.

以下、実施例2における制御装置1000を構成する受信部1010及び制御部1090について説明する。   Hereinafter, the receiving unit 1010 and the control unit 1090 constituting the control device 1000 according to the second embodiment will be described.

受信部1010は、実施例1と異なり、受信処理を実行することで、注釈の対象とする文書1910を変更したことを通知するよう指示する通知指示を更に受信すると共に、注釈の対象として変更した他の文書を表す画像PSMを更に受信する。尚、受信部1010は、実施例1と異なり、撮像指示を受信しない。   Unlike the first embodiment, the receiving unit 1010 further receives a notification instruction instructing to notify that the document 1910 to be annotated has been changed by executing the reception process, and has changed the object to be annotated. An image PSM representing another document is further received. Note that, unlike the first embodiment, the receiving unit 1010 does not receive an imaging instruction.

制御部1090は、実施例1と異なり、制御処理を実行することで、受信部1010が受信した通知指示に従って、注釈の対象とする文書1910を変更したことを通知する通知画像PAN1を投影するよう投影装置1100を更に制御すると共に、受信部1010が受信した画像PSMを投影するよう投影装置1100を更に制御する。尚、制御部1090は、実施例1と異なり、撮像指示に基づいて第2撮像装置の撮像位置を制御しない。   Unlike the first embodiment, the control unit 1090 executes the control process to project the notification image PAN1 that notifies that the document 1910 to be annotated has been changed according to the notification instruction received by the reception unit 1010. The projector 1100 is further controlled and the projector 1100 is further controlled to project the received image PSM. Note that, unlike the first embodiment, the control unit 1090 does not control the imaging position of the second imaging device based on the imaging instruction.

ここで図34を参照して、実施例2において、制御部1090が実行する制御処理について説明する。図34は、実施例2において、制御部1090が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 34, a control process executed by the control unit 1090 in the second embodiment will be described. FIG. 34 is a flowchart illustrating an example of a control process executed by the control unit 1090 in the second embodiment.

先ず、制御部1090は、ステップST3101からST3103の処理を実行する(ステップST3101からST3103)。尚、ステップST3101からST3103の処理は、図10を参照して説明したステップST0101からST0103の処理と同様であるため、説明を省略する。   First, control section 1090 executes the processing of steps ST3101 to ST3103 (steps ST3101 to ST3103). Note that the processing of steps ST3101 to ST3103 is the same as the processing of steps ST0101 to ST0103 described with reference to FIG.

ステップST3103において、終了指示を取得しなかったと判断した場合に、制御部1090は、通知指示(以下、通知コマンドともいう)を受信部1010から取得したか否かを判断する(ステップST3104)。制御部1090は、通知指示を取得したと判断した場合にはステップST3105の処理を実行し、そうで無い場合にはステップST3109の処理を実行する。   When determining in step ST3103 that the end instruction has not been acquired, control section 1090 determines whether or not a notification instruction (hereinafter also referred to as a notification command) has been acquired from receiving section 1010 (step ST3104). If it is determined that the notification instruction has been acquired, control section 1090 executes the process of step ST3105, and otherwise, executes the process of step ST3109.

ステップST3104において、制御部1090は、通知指示を取得したと判断した場合には、通知画像PAN1を投影画像に重畳する(ステップST3105)。   When determining in step ST3104 that the notification instruction has been acquired, the control unit 1090 superimposes the notification image PAN1 on the projection image (step ST3105).

本実施例において、記憶部1030は通知画像PAN1を予め記憶しており、制御部1090は記憶部1030から通知画像PAN1を取得するとして説明を行うが、これに限定される訳ではなく、例えば、制御部1090は、通知指示が通知する内容を表す文字列を表す通知画像PAN1を生成する構成を採用できる。   In this embodiment, the storage unit 1030 stores the notification image PAN1 in advance, and the control unit 1090 is described as acquiring the notification image PAN1 from the storage unit 1030, but is not limited thereto. The control unit 1090 can employ a configuration that generates a notification image PAN1 representing a character string representing the content notified by the notification instruction.

次に、制御部1090は、受信部1010から、変更した他の文書のサムネイル画像PSMを取得する(ステップST3106)。その後、制御部1090は、取得したサムネイル画像を投影画像に重畳する(ステップST3107)。   Next, control unit 1090 obtains thumbnail image PSM of another changed document from receiving unit 1010 (step ST3106). Thereafter, control unit 1090 superimposes the acquired thumbnail image on the projection image (step ST3107).

次に、制御部1090は、重畳した投影画像を投影するよう投影装置1100を制御する(ステップST3108)。その後、制御部1090は、ステップST3103に戻り、上記処理を繰り返す。   Next, control section 1090 controls projection apparatus 1100 to project the superimposed projection image (step ST3108). Thereafter, control unit 1090 returns to step ST3103 and repeats the above processing.

ステップST3104において、制御部1090は、通知指示を取得しなかったと判断した場合には、ステップST3109からステップST3114の処理を実行する(ステップST3109からステップST3114)。尚、ステップST3109からステップST3115の処理は、図10を参照して説明したステップST0107からST0112の処理と同様であるため、説明を省略する。   In Step ST3104, when it is determined that the notification instruction has not been acquired, the control unit 1090 executes the processing from Step ST3109 to Step ST3114 (Step ST3109 to Step ST3114). Note that the processing from step ST3109 to step ST3115 is the same as the processing from step ST0107 to ST0112 described with reference to FIG.

本実施例において、検出部1040は、第1撮像画像における文書1910の範囲を表す文書範囲を検出し、制御部1090は、検出部1040が検出した文書範囲に基づいて、通知画像PAN1が文書1910に投影されるような投影画像における位置に通知画像PAN1を重畳し、かつ文書1910を逸らして投影されるような位置にサムネイル画像PSMを重畳する構成を採用できる。   In this embodiment, the detection unit 1040 detects a document range representing the range of the document 1910 in the first captured image, and the control unit 1090 determines that the notification image PAN1 is the document 1910 based on the document range detected by the detection unit 1040. It is possible to employ a configuration in which the notification image PAN1 is superimposed on a position in the projected image projected onto the image and the thumbnail image PSM is superimposed on a position projected off the document 1910.

以下、実施例2における指示装置2000を構成する送信部2020及び制御部2090について説明する。   Hereinafter, the transmission unit 2020 and the control unit 2090 constituting the instruction device 2000 according to the second embodiment will be described.

送信部2020は、実施例1と異なり、送信処理を実行することで、注釈の対象とする文書1910を変更したことを通知するよう指示する通知指示を更に送信すると共に、表示装置2100が表示する注釈の対象とする他の文書を表す画像PSMを送信する。   Unlike the first embodiment, the transmission unit 2020 further transmits a notification instruction instructing that the document 1910 to be annotated has been changed by executing a transmission process, and the display device 2100 displays the notification instruction. An image PSM representing another document to be annotated is transmitted.

制御部2090は、実施例1と異なり、文書表示制御処理を実行することで、受信部2010が受信した第1撮像画像に撮像された文書1910と異なる他の文書を表す電子ファイルに基づいて、注釈の対象とする他の文書の部分に表示を変更するよう表示装置2100を制御する。   Unlike the first embodiment, the control unit 2090 executes the document display control process, and based on an electronic file representing another document different from the document 1910 captured in the first captured image received by the reception unit 2010. The display device 2100 is controlled to change the display to the part of another document to be annotated.

ここで図35を参照して、実施例2において、制御部2090が実行する文書表示制御処理について説明する。図35は、実施例2において、制御部2090が実行する文書表示制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 35, a document display control process executed by the control unit 2090 in the second embodiment will be described. FIG. 35 is a flowchart illustrating an example of a document display control process executed by the control unit 2090 in the second embodiment.

先ず、制御部2090は、ステップST3201からST3205の処理を実行する(ステップST3201からST3205)。尚、ステップST3201からST3205の処理の処理は、図26を参照して説明したステップST2501からST2505の処理と同様であるので説明を省略する。   First, control unit 2090 executes the processes of steps ST3201 to ST3205 (steps ST3201 to ST3205). The processing of steps ST3201 to ST3205 is the same as the processing of steps ST2501 to ST2505 described with reference to FIG.

ステップST3204において、範囲変更指示を取得しなかったと判断した場合に、制御部2090は、文書変更指示(つまり、文書変更コマンド)を入力装置2200から取得したか否かを判断する(ステップST3206)。制御部2090は、文書変更指示を取得したと判断する場合にはステップST3207の処理を、そうで無い場合にはステップST3209の処理を実行する。   When determining in step ST3204 that the range change instruction has not been acquired, the control unit 2090 determines whether or not a document change instruction (that is, a document change command) has been acquired from the input device 2200 (step ST3206). If it is determined that the document change instruction has been acquired, control unit 2090 performs the process of step ST3207, and otherwise, executes the process of step ST3209.

ステップST3206において、文書変更指示を取得したと判断した場合は、制御部2090は、表示する文書を他の文書に変更するよう制御する文書変更制御処理を実行する(ステップST3207)。尚、文書変更制御処理については後述する。   If it is determined in step ST3206 that a document change instruction has been acquired, the control unit 2090 executes a document change control process for controlling to change the document to be displayed to another document (step ST3207). The document change control process will be described later.

次に、制御部2090は、通知指示を送信するよう送信部2020を制御する通知送信制御処理を実行する(ステップST3208)。尚、通知送信制御処理については後述する。その後、制御部2090は、ステップST3203に戻り、上記処理を繰り返す。   Next, control section 2090 executes notification transmission control processing for controlling transmission section 2020 to transmit a notification instruction (step ST3208). The notification transmission control process will be described later. Thereafter, control unit 2090 returns to step ST3203 and repeats the above processing.

ステップST3206において、文書変更指示を取得しなかったと判断した場合は、制御部2090は、ステップST3209から3211の処理を実行する(ステップST3209から3211)。尚、ステップST3209から3211の処理は、図26を参照して説明したステップST2508からST2510の処理と同様であるので説明を省略する。   If it is determined in step ST3206 that the document change instruction has not been acquired, control section 2090 executes the processing of steps ST3209 to 3211 (steps ST3209 to 3211). Note that the processing in steps ST3209 to 3211 is the same as the processing in steps ST2508 to ST2510 described with reference to FIG.

ここで図36を参照して、制御部2090が実行する文書変更制御処理及び通知送信制御処理について説明する。図36は、制御部2090が実行する文書変更制御処理及び通知送信制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, the document change control process and the notification transmission control process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG. FIG. 36 is a flowchart illustrating an example of document change control processing and notification transmission control processing executed by the control unit 2090.

最初に、図36(a)を参照して、制御部2090が実行する文書変更制御処理について説明する。   First, a document change control process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部2090は、変更後(前又は後の頁)の他の文書を表す電子ファイルのファイル識別情報を取得する(ステップST3301)。尚、変更前と後で、ファイル識別情報が代わらないが、頁番号のみ変化する場合には、頁番号をも取得する。   First, control unit 2090 obtains file identification information of an electronic file representing another document after change (previous or subsequent page) (step ST3301). The file identification information does not change before and after the change, but if only the page number changes, the page number is also acquired.

その後、制御部2090は、取得したファイル識別情報(及び頁番号)で識別される文書を初期表示するよう制御する上記の初期化処理を実行する(ステップST3202)。次に、制御部2090は、文書変更制御処理の実行を終了する。   Thereafter, control unit 2090 executes the above-described initialization process for controlling to initially display the document identified by the acquired file identification information (and page number) (step ST3202). Next, the control unit 2090 ends the execution of the document change control process.

次に、図36(b)を参照して、制御部2090が実行する通知送信制御処理について説明する。   Next, the notification transmission control process executed by the control unit 2090 will be described with reference to FIG.

先ず、制御部2090は、文書の変更を通知するよう指示する通知指示を生成する(ステップST3401)。次に、制御部2090は、生成した通知指示を送信するよう送信部2020を制御する(ステップST3402)。   First, control unit 2090 generates a notification instruction for instructing notification of a document change (step ST3401). Next, control unit 2090 controls transmission unit 2020 to transmit the generated notification instruction (step ST3402).

その後、制御部2090は、ファイル識別情報が識別する電子ファイルに基づいてサムネイル画像SNMを生成する(ステップST3403)。次に、制御部2090は、生成したサムネイル画像を送信するよう送信部2020を制御する(ステップST3404)。その後、制御部2090は、通知送信制御処理の実行を終了する。   Thereafter, control unit 2090 generates thumbnail image SNM based on the electronic file identified by the file identification information (step ST3403). Next, control unit 2090 controls transmission unit 2020 to transmit the generated thumbnail image (step ST3404). Thereafter, the control unit 2090 ends the execution of the notification transmission control process.

本実施例においては、受信部1010が制御装置及び制御システムの備える受信手段に相当し、送信部1020が制御装置の備える送信手段に相当し、制御部1090が制御装置の備える制御手段に相当し、受信部2010が指示装置の備える受信手段に相当し、送信部2020が指示装置の備える送信手段に相当し、制御部2090が指示装置の備える制御手段に相当し、投影装置1100が制御システムの備える投影手段に相当し、第1撮像装置1200が制御システムの備える撮像手段に相当する。   In this embodiment, the receiving unit 1010 corresponds to a receiving unit included in the control device and the control system, the transmitting unit 1020 corresponds to a transmitting unit included in the control device, and the control unit 1090 corresponds to a control unit included in the control device. The receiving unit 2010 corresponds to the receiving unit included in the pointing device, the transmitting unit 2020 corresponds to the transmitting unit included in the pointing device, the control unit 2090 corresponds to the control unit included in the pointing device, and the projection device 1100 corresponds to the control system. The first imaging device 1200 corresponds to the imaging means included in the control system.

第3の実施例においては、第1撮像画像に撮像された文書の位置の変化を検出すると共に、検出した文書の位置の変化に基づいて、文書の部分を注釈する注釈画像と注釈画像が注釈する文書の部分を特定する特定画像を投影する位置を変化させるよう投影装置を制御する制御装置で構成される投影指示システムについて説明する。   In the third embodiment, a change in the position of the document imaged in the first captured image is detected, and an annotation image and an annotation image for annotating a part of the document are annotated based on the detected change in the position of the document. A projection instruction system including a control device that controls the projection device so as to change the position of projecting a specific image that identifies a portion of a document to be described will be described.

尚、実施例3において説明する投影指示システムは、実施例1において説明した投影指示システムと、ほぼ同じ構成及び機能を有するため、以下、相違点について主に説明し、相違しない点については説明を省略する。また、説明の便宜上、装置番号等は、実施例1において用いた装置番号と同じ番号を用いて説明する。   The projection instruction system described in the third embodiment has almost the same configuration and function as the projection instruction system described in the first embodiment. Therefore, the differences will be mainly described below, and the differences will not be described. Omitted. Further, for convenience of explanation, the device numbers and the like will be described using the same numbers as the device numbers used in the first embodiment.

先ず図37を参照して、実施例3において、投影装置1100が投影する画像について説明する。図32は、実施例3において、投影装置1100が投影する画像の一例を表す図である。   First, with reference to FIG. 37, an image projected by the projection apparatus 1100 in the third embodiment will be described. FIG. 32 is a diagram illustrating an example of an image projected by the projection device 1100 according to the third embodiment.

最初に、図37(a)を参照して、文書1910の位置が変化する前に投影装置1100が投影する画像について説明する。   First, an image projected by the projection apparatus 1100 before the position of the document 1910 changes will be described with reference to FIG.

図37(a)は、文書1910の位置が変化する前において、投影装置1100が投影する画像を表す。尚、図37(a)が表す画像及び文書1910は、図6(c)を参照して説明した画像及び文書1910と同様であるため、説明を省略する。   FIG. 37A shows an image projected by the projection apparatus 1100 before the position of the document 1910 is changed. Note that the image and document 1910 shown in FIG. 37A are the same as the image and document 1910 described with reference to FIG.

次に、図37(b)を参照して、文書1910の位置が変化した後に投影装置1100が投影する画像について説明する。   Next, an image projected by the projection apparatus 1100 after the position of the document 1910 has changed will be described with reference to FIG.

図37(b)に示す文書1910の位置は、図37(a)に示した文書1910の位置から、X軸方向に「x0」だけ移動し、かつ反時計回りに角度「θ」だけ回転した位置である。   The position of the document 1910 shown in FIG. 37B is moved by “x0” in the X-axis direction and rotated counterclockwise by an angle “θ” from the position of the document 1910 shown in FIG. Position.

図37(b)に示す特定画像PS3、並びに注釈画像PA31及び32は、文書1910の位置の変化に基づいて、X軸方向に「x0」だけ移動し、かつ反時計回りに角度「θ」だけ回転した位置に投影されている。   The specific image PS3 and the annotation images PA31 and 32 shown in FIG. 37B are moved by “x0” in the X-axis direction based on the change in the position of the document 1910, and only the angle “θ” is counterclockwise. Projected to the rotated position.

つまり、図37(b)に示す特定画像PS3、並びに注釈画像PA31及び32の文書1910に対する相対的な投影位置が、文書1910の位置が変化する前後で変化しない。   That is, the relative projection positions of the specific image PS3 and the annotation images PA31 and 32 shown in FIG. 37B with respect to the document 1910 do not change before and after the position of the document 1910 changes.

よって、文書1910の位置が変化した後であっても、投影指示が投影するよう指示した文書1910に対する相対的な投影位置が変化しない。   Therefore, even after the position of the document 1910 has changed, the relative projection position with respect to the document 1910 instructed to be projected by the projection instruction does not change.

以下、実施例3における制御装置1000を構成する検出部1040及び制御部1090について説明する。   Hereinafter, the detection unit 1040 and the control unit 1090 constituting the control device 1000 according to the third embodiment will be described.

検出部1040は、実施例1と異なり、検出処理を実行することで、第1撮像画像に撮像された文書1910の位置の変化を検出する。   Unlike the first embodiment, the detection unit 1040 detects a change in the position of the document 1910 captured in the first captured image by executing a detection process.

ここで図38を参照して、実施例3において、検出部1040が実行する検出処理について説明する。図38は、実施例3において、検出部1040が実行する検出処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 38, the detection process which the detection part 1040 performs in Example 3 is demonstrated. FIG. 38 is a flowchart illustrating an example of detection processing executed by the detection unit 1040 in the third embodiment.

先ず、検出部1040は、ステップST3501及びST3502の処理を実行する(ステップST3501及びST3502)。尚、ステップST3501及びST3502の処理は、図9を参照して説明したステップST3501及びST3502の処理と同様であるので説明を省略する。   First, the detection unit 1040 executes the processes of steps ST3501 and ST3502 (steps ST3501 and ST3502). The processes in steps ST3501 and ST3502 are the same as the processes in steps ST3501 and ST3502 described with reference to FIG.

ステップST3502を実行した後に、検出部1040は、文書1910の像を検出したか否かを判断する(ステップST3503)。検出部1040は、文書1910の像を検出したと判断する場合はステップST3504の処理を、そうで無い場合には検出処理の実行を終了する。   After executing step ST3502, the detection unit 1040 determines whether an image of the document 1910 has been detected (step ST3503). If the detection unit 1040 determines that an image of the document 1910 has been detected, the detection unit 1040 ends the process of step ST3504, and otherwise ends the detection process.

ステップST3503において、検出部1040は、第1撮像画像における文書1910の頂点の像の位置を表す位置情報を検出する(ステップST3504)。次に、検出部1040は、検出した位置情報を制御部1090へ出力する(ステップST3505)。   In step ST3503, the detection unit 1040 detects position information representing the position of the vertex image of the document 1910 in the first captured image (step ST3504). Next, detection section 1040 outputs the detected position information to control section 1090 (step ST3505).

その後、検出部1040は、前回検出した位置情報が表す文書1910の頂点の位置との差分を算出する(ステップST3506)。次に、検出部1040は、算出した位置の変化量を制御部1090へ出力する(ステップST3507)。その後、検出部1040は、検出処理の実行を終了する。   After that, the detection unit 1040 calculates a difference from the vertex position of the document 1910 represented by the previously detected position information (step ST3506). Next, detection unit 1040 outputs the calculated amount of change in position to control unit 1090 (step ST3507). Thereafter, the detection unit 1040 ends the execution of the detection process.

制御部1090は、実施例1と異なり、制御処理を実行することで、検出部1040が検出した文書1910の位置の変化に基づいて、文書1910の部分を注釈する注釈画像PAと注釈画像PAが注釈する文書1910の部分を特定する特定画像PSを投影する位置を変化させるよう投影装置1100を制御する。   Unlike the first embodiment, the control unit 1090 executes control processing, so that an annotation image PA and an annotation image PA for annotating a part of the document 1910 are displayed based on a change in the position of the document 1910 detected by the detection unit 1040. The projection apparatus 1100 is controlled so as to change the position where the specific image PS that specifies the part of the document 1910 to be annotated is projected.

尚、実施例3において、制御部1090が実行する制御処理は、実施例1において、図10を参照して説明した制御処理と同様である。   In the third embodiment, the control process executed by the control unit 1090 is the same as the control process described with reference to FIG. 10 in the first embodiment.

しかし、実施例3において、制御処理のステップST0108で実行する投影画像生成処理は、特定画像PS等の位置座標を変換するために用いる座標変換関数の係数を決定する処理を含む点で、実施例1において、図12を参照して説明した投影画像生成処理と異なる。   However, in the third embodiment, the projection image generation process executed in step ST0108 of the control process includes the process of determining the coefficient of the coordinate conversion function used for converting the position coordinates of the specific image PS or the like. 1 is different from the projection image generation processing described with reference to FIG.

ここで図39を参照して、実施例3において、制御部1090が実行する投影画像生成処理について説明する。図39は、実施例3において、制御部1090が実行する投影画像生成処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 39, a projection image generation process executed by the control unit 1090 in the third embodiment will be described. FIG. 39 is a flowchart illustrating an example of a projection image generation process executed by the control unit 1090 in the third embodiment.

先ず、制御部1090は、ステップST3601から3605の処理を実行する(ステップST3601から3605)。尚、ステップST3601から3605の処理は、図12を参照して説明したステップST0301から0305の処理と同様であるため、説明を省略する。   First, control unit 1090 executes the processes of steps ST3601 to 3605 (steps ST3601 to 3605). Note that the processing in steps ST3601 to 3605 is the same as the processing in steps ST0301 to 0305 described with reference to FIG.

ステップST3605において、制御部1090は、検出部1040が、文書1910の像IDを検出したと判断した場合には、検出部1040から、文書1910の位置の変化量を取得する(ステップST3606)。   In step ST3605, when it is determined that the detection unit 1040 has detected the image ID of the document 1910, the control unit 1090 acquires the amount of change in the position of the document 1910 from the detection unit 1040 (step ST3606).

次に、制御部1090は、取得した変化量に基づいて、座標変換関数の係数を決定する(ステップST3607)。本実施例において、座標変換関数は、アフィン変換(Affin transform)関数であるとして説明するが、これに限定される訳ではない。   Next, control section 1090 determines the coefficient of the coordinate conversion function based on the obtained change amount (step ST3607). In the present embodiment, the coordinate transformation function is described as an affine transformation function, but is not limited to this.

その後、制御部1090は、ステップST3608から3614の処理を実行する(ステップST3608から3614)。その後に、投影画像生成処理の実行を終了する。尚、ステップST3608から3614の処理は、ステップST0306から0312の処理と、ほぼ同様であるため、詳細な説明を省略する。   After that, control section 1090 executes the processing of steps ST3608 to 3614 (steps ST3608 to 3614). Thereafter, the execution of the projection image generation process is terminated. Note that the processing in steps ST3608 to 3614 is substantially the same as the processing in steps ST0306 to 0312, and thus detailed description thereof is omitted.

また、制御部1090が、ステップST3609及びST3610で実行する文書注釈画像重畳処理及び特定画像重畳処理は、座標変換関数を用いて変換した位置に、注釈画像PA及び特定画像PSを重畳する点で、実施例1において、図16を参照して説明した処理と異なる。   In addition, the document annotation image superimposing process and the specific image superimposing process executed by the control unit 1090 in steps ST3609 and ST3610 superimpose the annotation image PA and the specific image PS on the position converted using the coordinate conversion function. In Example 1, it differs from the process demonstrated with reference to FIG.

よって図40を参照して、実施例3において、制御部1090が実行する文書注釈画像重畳処理及び特定画像重畳処理について説明する。図40は、実施例3において、制御部1090が実行する文書注釈画像重畳処理及び特定画像重畳処理の一例を表すフローチャートである。   Therefore, with reference to FIG. 40, the document annotation image superimposing process and the specific image superimposing process executed by the control unit 1090 in the third embodiment will be described. FIG. 40 is a flowchart illustrating an example of the document annotation image superimposing process and the specific image superimposing process executed by the control unit 1090 in the third embodiment.

最初に、図40(a)を参照して、実施例3において、制御部1090が実行する文書注釈画像重畳処理について説明する。   First, with reference to FIG. 40A, a document annotation image superimposing process executed by the control unit 1090 in the third embodiment will be described.

先ず、制御部1090は、ステップST3701及びST3702の処理を実行する(ステップST3701及びST3702)。尚、ステップST3701及びST3702の処理は、図16(b)を参照して説明したステップST1101及びST1102の処理と同様であるため、説明を省略する。   First, control unit 1090 executes the processes of steps ST3701 and ST3702 (steps ST3701 and ST3702). Note that the processing in steps ST3701 and ST3702 is the same as the processing in steps ST1101 and ST1102 described with reference to FIG.

ステップST3702を実行した後に、制御部1090は、係数を決定した座標変換関数を用いて、文書注釈画像、及び文書注釈画像の位置情報を変換する(ステップST3703)。   After executing step ST3702, the control unit 1090 converts the document annotation image and the position information of the document annotation image using the coordinate conversion function for which the coefficient has been determined (step ST3703).

その後、制御部1090は、ステップST3704の処理を実行する(ステップST3704)。次に、制御部1090は、文書注釈画像重畳処理の実行を終了する。尚、ステップST3704の処理は、図16(b)を参照して説明したステップST1103の処理と同様であるため、説明を省略する。   Thereafter, control unit 1090 executes the process of step ST3704 (step ST3704). Next, the control unit 1090 ends the execution of the document annotation image superimposition process. Note that the processing in step ST3704 is the same as the processing in step ST1103 described with reference to FIG.

次に、図40(b)を参照して、実施例3において、制御部1090が実行する特定画像重畳処理について説明する。   Next, with reference to FIG. 40B, the specific image superimposing process executed by the control unit 1090 in the third embodiment will be described.

先ず、制御部1090は、ステップST3801及びST3802の処理を実行する(ステップST3801及びST3802)。尚、ステップST3801及びST3802の処理は、図16(c)を参照して説明したステップST1201及びST1202の処理と同様であるため、説明を省略する。   First, control unit 1090 executes the processes of steps ST3801 and ST3802 (steps ST3801 and ST3802). Note that the processing in steps ST3801 and ST3802 is the same as the processing in steps ST1201 and ST1202 described with reference to FIG.

ステップST3802を実行した後に、制御部1090は、係数を決定した座標変換関数を用いて、特定画像PS、及び特定画像PSの範囲情報を変換する(ステップST3803)。   After executing step ST3802, the control unit 1090 converts the specific image PS and the range information of the specific image PS using the coordinate conversion function for which the coefficient has been determined (step ST3803).

その後、制御部1090は、ステップST3804の処理を実行する(ステップST3804)。次に、制御部1090は、特定画像重畳処理の実行を終了する。尚、ステップST3804の処理は、図16(c)を参照して説明したステップST1203の処理と同様であるため、説明を省略する。   Thereafter, control unit 1090 executes the process of step ST3804 (step ST3804). Next, the control unit 1090 ends the execution of the specific image superimposing process. Note that the processing in step ST3804 is the same as the processing in step ST1203 described with reference to FIG.

本実施例においては、受信部1010が制御装置及び制御システムの備える受信手段に相当し、送信部1020が制御装置の備える送信手段に相当し、検出部1040が制御装置の備える検出手段に相当し、制御部1090が制御装置の備える制御手段に相当し、受信部2010が指示装置の備える受信手段に相当し、送信部2020が指示装置の備える送信手段に相当し、制御部2090が指示装置の備える制御手段に相当し、投影装置1100が制御システムの備える投影手段に相当し、第1撮像装置1200が制御システムの備える撮像手段に相当する。   In the present embodiment, the receiving unit 1010 corresponds to a receiving unit included in the control device and the control system, the transmitting unit 1020 corresponds to a transmitting unit included in the control device, and the detecting unit 1040 corresponds to a detecting unit included in the control device. The control unit 1090 corresponds to the control unit included in the control device, the reception unit 2010 corresponds to the reception unit included in the instruction device, the transmission unit 2020 corresponds to the transmission unit included in the instruction device, and the control unit 2090 corresponds to the instruction device. The projection apparatus 1100 corresponds to the projection means included in the control system, and the first imaging apparatus 1200 corresponds to the imaging means included in the control system.

第4の実施例においては、撮像画像における文書の像の変化を通知する通知を送信する制御装置と、通知に基づいて、文書の像の変化を通知する通知画像を表示するよう表示装置を制御する指示装置とで構成される投影指示システムについて説明する。   In the fourth embodiment, a control device that transmits a notification that notifies a change in the image of a document in a captured image, and a display device that controls display of a notification image that notifies a change in the image of the document based on the notification. A projection instruction system including an instruction device that performs the above will be described.

本実施例において、撮像画像における文書の像の変化は、撮像画像から文書の像が消えたという変化を代表的な変化として説明を行うが、これに限定される訳ではなく、例えば、撮像画像における文書の像の位置の変化であるとする構成を採用できる。   In the present embodiment, the change in the image of the document in the captured image is described as a typical change in which the document image disappears from the captured image. However, the present invention is not limited to this. It is possible to adopt a configuration in which it is a change in the position of the image of the document.

尚、実施例4において説明する投影指示システムは、実施例1において説明した投影指示システムと、ほぼ同じ構成及び機能を有するため、以下、相違点について主に説明し、相違しない点については説明を省略する。また、説明の便宜上、装置番号等は、実施例1において用いた装置番号と同じ番号を用いて説明する。   Since the projection instruction system described in the fourth embodiment has substantially the same configuration and function as the projection instruction system described in the first embodiment, the differences will be mainly described below and the differences will not be described. Omitted. Further, for convenience of explanation, the device numbers and the like will be described using the same numbers as the device numbers used in the first embodiment.

先ず図41を参照して、実施例4において、表示装置2100が表示する文書表示画面FDについて説明する。図41は、実施例4において、表示装置2100が表示する文書表示画面FDの一例を表す図である。   First, a document display screen FD displayed on the display device 2100 in the fourth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 41 is a diagram illustrating an example of a document display screen FD displayed on the display device 2100 in the fourth embodiment.

文書表示画面FDが表示する文書表示部PSDは、実施例1と異なり、第1撮像画像において文書1910の像IDが消えたことを通知する通知画像PAN2を表示している。   Unlike the first embodiment, the document display unit PSD displayed on the document display screen FD displays a notification image PAN2 that notifies that the image ID of the document 1910 has disappeared in the first captured image.

尚、第1撮像画像から文書1910の像IDが消えたという変化は、第1撮像装置1200の撮像範囲から、文書1910を除去した場合に生じる。よって、文書1910の像IDが消えたという変化を通知する通知を、以下単に、除去通知という。   The change that the image ID of the document 1910 disappears from the first captured image occurs when the document 1910 is removed from the imaging range of the first imaging device 1200. Therefore, the notification that notifies the change that the image ID of the document 1910 has disappeared is simply referred to as a removal notification.

また、説明を簡単にするため、文書表示画面FDが表示する表示変更部PASは、実施例1と異なり、倍率変更ボタンBT26及び27を表示しない。   In order to simplify the description, the display change unit PAS displayed on the document display screen FD does not display the magnification change buttons BT26 and 27 unlike the first embodiment.

以下、実施例4における制御装置1000を構成する受信部1010、送信部1020及び制御部1090について説明する。   Hereinafter, the reception unit 1010, the transmission unit 1020, and the control unit 1090 constituting the control device 1000 according to the fourth embodiment will be described.

受信部1010は、説明の便宜上、実施例1と異なり、撮像指示を受信しない。   For convenience of explanation, the receiving unit 1010 does not receive an imaging instruction unlike the first embodiment.

送信部1020は、実施例1と異なり、送信処理を実行することで、除去通知をも送信する。   Unlike the first embodiment, the transmission unit 1020 transmits a removal notification by executing a transmission process.

制御部1090は、実施例1と異なり、制御処理を実行することで、除去通知を送信するよう送信部1020を制御する。   Unlike the first embodiment, the control unit 1090 controls the transmission unit 1020 to transmit a removal notification by executing a control process.

ここで図42を参照して、実施例4において、制御部1090が実行する制御処理について説明する。図42は、実施例4において、制御部1090が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 42, a control process executed by the control unit 1090 in the fourth embodiment will be described. FIG. 42 is a flowchart illustrating an example of a control process executed by the control unit 1090 in the fourth embodiment.

先ず、制御部1090は、ステップST3901からST3903の処理を実行する(ステップST3901からST3903)。尚、ステップST3901からST3903の処理は、図10を参照して説明したステップST0101からST0103の処理と同様であるため、説明を省略する。   First, control unit 1090 executes the processes of steps ST3901 to ST3903 (steps ST3901 to ST3903). Note that the processing of steps ST3901 to ST3903 is the same as the processing of steps ST0101 to ST0103 described with reference to FIG.

ステップST3903において、終了指示を取得しなかったと判断した場合に、制御部1090は、検出部1040が文書1910の像IDを検出したか否かを判断する(ステップST3904)。制御部1090は、文書1910の像IDを検出したと判断した場合にはステップST3907の処理を実行し、そうで無い場合にはステップST3905の処理を実行する。   When determining in step ST3903 that the end instruction has not been acquired, control unit 1090 determines whether or not detection unit 1040 has detected the image ID of document 1910 (step ST3904). If it is determined that the image ID of document 1910 has been detected, control unit 1090 executes the process of step ST3907, and otherwise the process of step ST3905.

ステップST3904において、制御部1090は、文書1910の像IDを検出しなかったと判断した場合には、除去通知を生成する(ステップST3905)。次に、制御部1090は、生成した通知を送信するよう送信部1020を制御する(ステップST3906)。その後、制御部1090は、ステップST3903に戻り、上記処理を繰り返す。   When determining in step ST3904 that the image ID of the document 1910 has not been detected, the control unit 1090 generates a removal notification (step ST3905). Next, control section 1090 controls transmission section 1020 to transmit the generated notification (step ST3906). Thereafter, control unit 1090 returns to step ST3903 and repeats the above processing.

ステップST3904において、制御部1090は、文書1910の像IDを検出したと判断した場合には、ステップST3907からステップST3913の処理を実行する(ステップST3907からステップST3912)。尚、ステップST3907からステップST3912の処理は、図10を参照して説明したステップST0107からST0112の処理と同様であるため、説明を省略する。   When determining in step ST3904 that the image ID of the document 1910 has been detected, the control unit 1090 executes processing from step ST3907 to step ST3913 (step ST3907 to step ST3912). Note that the processing from step ST3907 to step ST3912 is the same as the processing from step ST0107 to ST0112 described with reference to FIG.

以下、実施例4における指示装置2000を構成する受信部2010、送信部2020、及び制御部2090について説明する。   Hereinafter, the reception unit 2010, the transmission unit 2020, and the control unit 2090 that configure the instruction device 2000 according to the fourth embodiment will be described.

受信部2010は、実施例1と異なり、受信処理を実行することで、除去通知をも受信する。   Unlike the first embodiment, the reception unit 2010 also receives a removal notification by executing a reception process.

送信部2020は、説明の便宜上、実施例1と異なり、撮像指示を送信しない。   Unlike the first embodiment, the transmission unit 2020 does not transmit an imaging instruction for convenience of explanation.

制御部2090は、実施例1と異なり、文書表示制御処理を実行することで、受信部2010が受信した除去通知に従って、文書の像の変化を通知する通知画像PAN2を表示するよう表示装置を制御する。   Unlike the first embodiment, the control unit 2090 controls the display device to display the notification image PAN2 that notifies the change of the image of the document according to the removal notification received by the reception unit 2010 by executing the document display control process. To do.

ここで図43を参照して、実施例4において、制御部2090が実行する文書表示制御処理について説明する。図43は、実施例4において、制御部2090が実行する文書表示制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, a document display control process executed by the control unit 2090 in the fourth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 43 is a flowchart illustrating an example of a document display control process executed by the control unit 2090 in the fourth embodiment.

先ず、制御部2090は、ステップST4001からST4005の処理を実行する(ステップST4001からST4005)。尚、ステップST4001からST4004の処理の処理は、図26を参照して説明したステップST2501からST2505の処理と同様であるので説明を省略する。   First, control unit 2090 executes the processes of steps ST4001 to ST4005 (steps ST4001 to ST4005). Note that the processing of steps ST4001 to ST4004 is the same as the processing of steps ST2501 to ST2505 described with reference to FIG.

ステップST4004において、範囲変更指示を取得しなかったと判断した場合に、制御部2090は、除去通知を受信部2010から取得したか否かを判断する(ステップST4006)。制御部2090は、文書変更指示を取得したと判断する場合にはステップST4007の処理を、そうで無い場合にはステップST4008の処理を実行する。   When determining in step ST4004 that the range change instruction has not been acquired, control section 2090 determines whether or not a removal notification has been acquired from receiving section 2010 (step ST4006). If it is determined that the document change instruction has been acquired, control unit 2090 performs the process of step ST4007, and otherwise, executes the process of step ST4008.

ステップST4006において、除去通知を取得したと判断した場合は、制御部2090は、除去通知に従って通知画像PAN2を表示するよう制御する通知制御処理を実行する(ステップST4007)。その後、制御部2090は、ステップST4003に戻り、上記処理を繰り返す。   If it is determined in step ST4006 that a removal notification has been acquired, control unit 2090 executes notification control processing for controlling display of notification image PAN2 in accordance with the removal notification (step ST4007). Thereafter, control unit 2090 returns to step ST4003 and repeats the above processing.

尚、通知制御処理は、先ず、通知内容に基づいて通知画像PAN2を生成するステップと、前ステップで生成した通知画像PAN2を表示するよう表示装置2100を制御するステップとを備える。   Note that the notification control process includes a step of generating the notification image PAN2 based on the notification content and a step of controlling the display device 2100 to display the notification image PAN2 generated in the previous step.

ステップST4004において、範囲変更指示を取得したと判断した場合に、制御部2090は、ステップST4008からST4010の処理を実行する(ステップST4008からST4010)。   If it is determined in step ST4004 that a range change instruction has been acquired, control section 2090 executes the processing of steps ST4008 to ST4010 (steps ST4008 to ST4010).

尚、ステップST4008からST4010の処理は、図26を参照して説明したステップST2508からST2510の処理と同様であるので説明を省略する。   Note that the processing of steps ST4008 to ST4010 is the same as the processing of steps ST2508 to ST2510 described with reference to FIG.

本実施例においては、受信部1010が制御装置及び制御システムの備える受信手段に相当し、送信部1020が制御装置の備える送信手段に相当し、検出部1040が制御装置の備える検出手段に相当し、制御部1090が制御装置の備える制御手段に相当し、受信部2010が指示装置の備える受信手段に相当し、送信部2020が指示装置の備える送信手段に相当し、制御部2090が指示装置の備える制御手段に相当し、投影装置1100が制御システムの備える投影手段に相当し、第1撮像装置1200が制御システムの備える撮像手段に相当する。   In the present embodiment, the receiving unit 1010 corresponds to a receiving unit included in the control device and the control system, the transmitting unit 1020 corresponds to a transmitting unit included in the control device, and the detecting unit 1040 corresponds to a detecting unit included in the control device. The control unit 1090 corresponds to the control unit included in the control device, the reception unit 2010 corresponds to the reception unit included in the instruction device, the transmission unit 2020 corresponds to the transmission unit included in the instruction device, and the control unit 2090 corresponds to the instruction device. The projection apparatus 1100 corresponds to the projection means included in the control system, and the first imaging apparatus 1200 corresponds to the imaging means included in the control system.

第5の実施例においては、第4の実施例と同様に、撮像画像における文書の像の変化を通知する通知を送信する制御装置と、通知に基づいて、文書の像の変化を通知する通知画像を表示するよう表示装置を制御する指示装置とで構成される投影指示システムについて説明する。   In the fifth embodiment, as in the fourth embodiment, a control device that transmits a notification that notifies a change in the image of a document in the captured image, and a notification that notifies a change in the image of the document based on the notification. A projection instruction system including an instruction device that controls a display device to display an image will be described.

しかし、本実施例において、撮像画像における文書の像の変化は、ある文書の像から他の文書の像へ変更したという変化をいうとして説明する。   However, in this embodiment, the description will be made assuming that the change in the image of the document in the captured image refers to a change in which the image of one document is changed to the image of another document.

尚、実施例5において説明する投影指示システムは、実施例1において説明した投影指示システムと、ほぼ同じ構成及び機能を有するため、以下、相違点について主に説明し、相違しない点については説明を省略する。また、説明の便宜上、装置番号等は、実施例1において用いた装置番号と同じ番号を用いて説明する。   The projection instruction system described in the fifth embodiment has substantially the same configuration and function as the projection instruction system described in the first embodiment. Therefore, the differences will be mainly described below, and the differences will not be described. Omitted. Further, for convenience of explanation, the device numbers and the like will be described using the same numbers as the device numbers used in the first embodiment.

先ず図44を参照して、実施例5において、表示装置2100が表示する文書表示画面FDについて説明する。図44は、実施例5において、表示装置2100が表示する文書表示画面FDの一例を表す図である。   First, referring to FIG. 44, a document display screen FD displayed on the display device 2100 in the fifth embodiment will be described. FIG. 44 is a diagram illustrating an example of a document display screen FD displayed on the display device 2100 in the fifth embodiment.

文書表示画面FDが表示する文書表示部PSDは、実施例1と異なり、第1撮像画像における文書1910の像IDが他の文書の像に変化したことを通知する通知画像PAN3を表示している。   Unlike the first embodiment, the document display unit PSD displayed on the document display screen FD displays a notification image PAN3 that notifies that the image ID of the document 1910 in the first captured image has changed to an image of another document. .

尚、第1撮像画像における文書1910の像IDが他の文書の像に変化する場合は、通常、第1撮像装置1200が撮像する文書1910が他の文書へ変更された場合に生じる。よって、第1撮像画像における文書1910の像IDが他の文書の像に変化したことを通知する通知を、以下単に、変更通知という。   Note that the case where the image ID of the document 1910 in the first captured image changes to an image of another document usually occurs when the document 1910 captured by the first imaging device 1200 is changed to another document. Therefore, the notification for notifying that the image ID of the document 1910 in the first captured image has changed to an image of another document is hereinafter simply referred to as a change notification.

また、説明を簡単にするため、文書表示画面FDが表示する表示変更部PASは、実施例1と異なり、倍率変更ボタンBT26及び27を表示しない。   In order to simplify the description, the display change unit PAS displayed on the document display screen FD does not display the magnification change buttons BT26 and 27 unlike the first embodiment.

以下、実施例5における制御装置1000を構成する受信部1010、送信部1020、検出部1040、及び制御部1090について説明する。   Hereinafter, the reception unit 1010, the transmission unit 1020, the detection unit 1040, and the control unit 1090 that configure the control device 1000 according to the fifth embodiment will be described.

受信部1010は、説明の便宜上、実施例1と異なり、撮像指示を受信しない。   For convenience of explanation, the receiving unit 1010 does not receive an imaging instruction unlike the first embodiment.

送信部1020は、実施例1と異なり、送信処理を実行することで、変更通知をも送信する。   Unlike the first embodiment, the transmission unit 1020 also transmits a change notification by executing a transmission process.

検出部1040は、実施例1と異なり、検出処理を実行することで、第1撮像画像における文書1910の像IDの変化を検出する。   Unlike the first embodiment, the detection unit 1040 detects a change in the image ID of the document 1910 in the first captured image by executing a detection process.

ここで図45を参照して、実施例5において、検出部1040が実行する検出処理について説明する。図45は、実施例5において、検出部1040が実行する検出処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 45, the detection process which the detection part 1040 performs in Example 5 is demonstrated. FIG. 45 is a flowchart illustrating an example of detection processing executed by the detection unit 1040 in the fifth embodiment.

先ず、検出部1040は、ステップST4101からST4105までの処理を実行する(ステップST4101からST4105)。尚、ステップST4101からST4105の処理は、図38を参照して説明したステップST3501からST3505の処理と同様であるため、説明を省略する。   First, the detection unit 1040 executes processing from step ST4101 to ST4105 (steps ST4101 to ST4105). Note that the processing of steps ST4101 to ST4105 is the same as the processing of steps ST3501 to ST3505 described with reference to FIG.

ステップST4105を実行した後に、検出部1040は、文書1910の像IDを構成する画素の色に基づいて、第1撮像画像が像IDとして表わす文書1910が変更されたか否かを判断する(ステップST4106)。   After executing Step ST4105, the detection unit 1040 determines whether or not the document 1910 represented by the first captured image as the image ID has been changed based on the color of the pixels constituting the image ID of the document 1910 (Step ST4106). ).

次に、検出部1040は、判断結果を制御部1090へ出力する(ステップST4107)。その後、検出部1040は、検出処理の実行を終了する。   Next, detection unit 1040 outputs the determination result to control unit 1090 (step ST4107). Thereafter, the detection unit 1040 ends the execution of the detection process.

本実施例において、検出部1040は、文書1910の像IDを構成する画素の色に基づいて、像IDとして表わす文書1910の変更を検出する場合について説明したが、これに限定される訳ではなく、例えば、文書1910の像IDに対して文字識別処理を行うことで取得する文字に基づいて文書1910の変更を検出する構成を採用できる。   In the present embodiment, the detection unit 1040 has described the case where the change of the document 1910 represented as the image ID is detected based on the color of the pixel constituting the image ID of the document 1910. However, the present invention is not limited to this. For example, a configuration in which a change in the document 1910 is detected based on characters acquired by performing character identification processing on the image ID of the document 1910 can be employed.

制御部1090は、実施例1と異なり、制御処理を実行することで、変更通知を送信するよう送信部1020を制御する。   Unlike the first embodiment, the control unit 1090 controls the transmission unit 1020 to transmit a change notification by executing a control process.

ここで図46を参照して、実施例5において、制御部1090が実行する制御処理について説明する。図46は、実施例5において、制御部1090が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 46, a control process executed by the control unit 1090 in the fifth embodiment will be described. FIG. 46 is a flowchart illustrating an example of a control process executed by the control unit 1090 in the fifth embodiment.

先ず、制御部1090は、ステップST4201からST4203の処理を実行する(ステップST4201からST4203)。尚、ステップST4201からST4203の処理は、図10を参照して説明したステップST0101からST0103の処理と同様であるため、説明を省略する。   First, control section 1090 executes the processing of steps ST4201 to ST4203 (steps ST4201 to ST4203). Note that the processing of steps ST4201 to ST4203 is the same as the processing of steps ST0101 to ST0103 described with reference to FIG.

ステップST4203において、終了指示を取得しなかったと判断した場合に、制御部1090は、検出部1040が像IDの表わす文書1910の変更を検出したか否かを判断する(ステップST4204)。制御部1090は、文書1910の変更を検出したと判断した場合にはステップST4205の処理を実行し、そうで無い場合にはステップST4207の処理を実行する。   When determining in step ST4203 that the end instruction has not been acquired, control section 1090 determines whether or not detection section 1040 has detected a change in document 1910 represented by the image ID (step ST4204). If it is determined that a change in document 1910 has been detected, control unit 1090 executes the process of step ST4205; otherwise, it executes the process of step ST4207.

ステップST4204において、制御部1090は、文書1910の変更を検出したと判断した場合には、文書の変更を通知する変更通知を生成する(ステップST4205)。次に、制御部1090は、生成した通知を送信するよう送信部1020を制御する(ステップST4206)。その後、制御部1090は、ステップST4203に戻り、上記処理を繰り返す。   When determining in step ST4204 that the change of the document 1910 has been detected, the control unit 1090 generates a change notification for notifying the change of the document (step ST4205). Next, control section 1090 controls transmission section 1020 to transmit the generated notification (step ST4206). Thereafter, control unit 1090 returns to step ST4203 and repeats the above processing.

ステップST4203において、終了指示を取得したと判断した場合に、制御部1090は、ステップST4213の処理を実行する(ステップST4203)。次に、制御部1090は、制御処理の実行を終了する。尚、ステップST4203の処理は、図10を参照して説明したステップST0113の処理と同様であるため、説明を省略する。   If it is determined in step ST4203 that an end instruction has been acquired, control section 1090 executes the process of step ST4213 (step ST4203). Next, the control unit 1090 ends the execution of the control process. The process in step ST4203 is the same as the process in step ST0113 described with reference to FIG.

ステップST4204において、制御部1090は、文書1910の変更を検出しなかったと判断した場合には、ステップST4207からステップST4212の処理を実行する(ステップST4207からステップST4212)。   When determining in step ST4204 that the change of the document 1910 has not been detected, the control unit 1090 executes processing from step ST4207 to step ST4212 (step ST4207 to step ST4212).

尚、ステップST4207からステップST4212の処理は、図10を参照して説明したステップST0107からST0112の処理と同様であるため、説明を省略する。   The processing from step ST4207 to step ST4212 is the same as the processing from step ST0107 to ST0112 described with reference to FIG.

尚、実施例5における指示装置2000の機能については、除去通知ではなく変更通知を受信し、受信した通知に従って通知画像PAN3ではなく通知画像PAN4を表示するよう制御する点で、実施例4における指示装置2000の機能と異なるが、その他の機能がほぼ同様である。よって、実施例5における指示装置2000の機能を実現するために、指示装置2000が実行する処理については、説明を省略する。   Note that the function of the instruction device 2000 in the fifth embodiment is such that the change notification is received instead of the removal notification, and the notification image PAN4 is displayed instead of the notification image PAN3 according to the received notification. Although different from the function of the device 2000, other functions are almost the same. Therefore, in order to realize the function of the instruction device 2000 according to the fifth embodiment, description of processing executed by the instruction device 2000 is omitted.

本実施例においては、受信部1010が制御装置及び制御システムの備える受信手段に相当し、送信部1020が制御装置の備える送信手段に相当し、検出部1040が制御装置の備える検出手段に相当し、制御部1090が制御装置の備える制御手段に相当し、受信部2010が指示装置の備える受信手段に相当し、送信部2020が指示装置の備える送信手段に相当し、制御部2090が指示装置の備える制御手段に相当し、投影装置1100が制御システムの備える投影手段に相当し、第1撮像装置1200が制御システムの備える撮像手段に相当する。   In the present embodiment, the receiving unit 1010 corresponds to a receiving unit included in the control device and the control system, the transmitting unit 1020 corresponds to a transmitting unit included in the control device, and the detecting unit 1040 corresponds to a detecting unit included in the control device. The control unit 1090 corresponds to the control unit included in the control device, the reception unit 2010 corresponds to the reception unit included in the instruction device, the transmission unit 2020 corresponds to the transmission unit included in the instruction device, and the control unit 2090 corresponds to the instruction device. The projection apparatus 1100 corresponds to the projection means included in the control system, and the first imaging apparatus 1200 corresponds to the imaging means included in the control system.

第6の実施例においては、撮像画像が表す文書の像から文書を識別する情報を検出した後に、検出した情報を送信する制御装置と、撮像画像に撮像された文書を識別する情報を受信し、受信した情報に基づいて、文書の変化を通知する通知画像を表示するよう表示装置を制御すると共に、情報により識別される文書の部分を表示するよう表示装置を制御する指示装置で構成される投影指示システムについて説明する。   In the sixth embodiment, after detecting information identifying the document from the image of the document represented by the captured image, the control device that transmits the detected information and the information identifying the document captured in the captured image are received. Based on the received information, the display device is controlled to display a notification image for notifying the change of the document, and is configured by an instruction device that controls the display device to display a part of the document identified by the information. The projection instruction system will be described.

尚、実施例6において説明する投影指示システムは、実施例1において説明した投影指示システムと、ほぼ同じ構成及び機能を有するため、以下、相違点について主に説明し、相違しない点については説明を省略する。また、説明の便宜上、装置番号等は、実施例1において用いた装置番号と同じ番号を用いて説明する。   Since the projection instruction system described in the sixth embodiment has substantially the same configuration and function as the projection instruction system described in the first embodiment, the differences will be mainly described below and the differences will not be described. Omitted. Further, for convenience of explanation, the device numbers and the like will be described using the same numbers as the device numbers used in the first embodiment.

先ず図47を参照して、実施例6における文書1910の構成と、実施例6において、文書1910を表示するために表示装置2100が表示する文書表示画面FDについて説明する。図47は、実施例6において、表示装置2100が表示する文書表示画面FDの一例を表す図である。   First, the configuration of the document 1910 in the sixth embodiment and the document display screen FD displayed on the display device 2100 to display the document 1910 in the sixth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 47 is a diagram illustrating an example of a document display screen FD displayed on the display device 2100 in the sixth embodiment.

最初に、図47(a)を参照して、実施例6における文書1910の構成について説明する。   First, the configuration of the document 1910 according to the sixth embodiment will be described with reference to FIG.

図47(a)に示す文書1910は、文書1910を識別する文書識別画像QRを有する。文書識別画像QRは、例えば、QRコード又はバーコードを表す画像である。文書識別画像QRは、例えば、文書名又は文書の題名等の文書識別情報を表す。   A document 1910 shown in FIG. 47A has a document identification image QR that identifies the document 1910. The document identification image QR is an image representing a QR code or a barcode, for example. The document identification image QR represents, for example, document identification information such as a document name or a document title.

本実施例において、文書1910が有するQRコードは、文書識別情報を表すとして説明したが、これに限定される訳ではなく、例えば、文書1910を表す電子ファイルのファイル識別情報を表す構成を採用できる。尚、ファイル識別情報は、例えば、URL(Uniform Resource Locator)等の電子ファイルの所在を表す情報を含む。   In the present embodiment, the QR code included in the document 1910 has been described as representing the document identification information. However, the present invention is not limited to this. For example, a configuration representing the file identification information of the electronic file representing the document 1910 can be adopted. . The file identification information includes information indicating the location of an electronic file such as a URL (Uniform Resource Locator).

次に、図47(b)を参照して、実施例6において、文書1910を表示するために表示装置2100が表示する文書表示画面FDについて説明する。   Next, with reference to FIG. 47B, a document display screen FD displayed on the display device 2100 in order to display the document 1910 in the sixth embodiment will be described.

図47(b)に示す文書表示画面FDが表示する文書表示部PSDは、実施例1と異なり、通知画像PAN4と許可ボタンBT30と拒否ボタンBT31とを表示する。   Unlike the first embodiment, the document display unit PSD displayed on the document display screen FD illustrated in FIG. 47B displays a notification image PAN4, a permission button BT30, and a rejection button BT31.

また、説明を簡単にするため、文書表示画面FDが表示する表示変更部PASは、実施例1と異なり、倍率変更ボタンBT26及び27を表示しない。   In order to simplify the description, the display change unit PAS displayed on the document display screen FD does not display the magnification change buttons BT26 and 27 unlike the first embodiment.

通知画像PAN4は、第1撮像画像における文書1910の像IDが他の文書の像に変化したことを通知すると共に、かつ他の文書の部分を文書表示部PSDに表示することを許可する許可信号又は拒否する拒否信号を入力するよう促す画像である。   The notification image PAN4 notifies that the image ID of the document 1910 in the first captured image has changed to an image of another document, and permits the display of another document portion on the document display unit PSD. Alternatively, it is an image that prompts the user to input a rejection signal for rejection.

許可ボタンBT30及び拒否ボタンBT31は、例えば、指示者が入力装置2200を操作することで、ポインタPTを許可ボタンBT30又は拒否ボタンBT31に重ねた後に、例えば、指示者がクリック等の操作をすることで、入力装置2200は、許可信号又は拒否信号を入力できることを表すボタン表示である。   The permission button BT30 and the rejection button BT31 are, for example, that the instructor performs an operation such as clicking after the pointer PT is overlaid on the permission button BT30 or the rejection button BT31 by operating the input device 2200, for example. The input device 2200 is a button display indicating that a permission signal or a rejection signal can be input.

以下、実施例6における制御装置1000を構成する受信部1010、送信部1020、検出部1040、及び制御部1090について説明する。   Hereinafter, the reception unit 1010, the transmission unit 1020, the detection unit 1040, and the control unit 1090 that configure the control device 1000 according to the sixth embodiment will be described.

受信部1010は、説明の便宜上、実施例1と異なり、撮像指示を受信しない。   For convenience of explanation, the receiving unit 1010 does not receive an imaging instruction unlike the first embodiment.

送信部1020は、実施例1と異なり、送信処理を実行することで、検出部1040が検出した文書識別情報をも送信する。   Unlike the first embodiment, the transmission unit 1020 also transmits the document identification information detected by the detection unit 1040 by executing a transmission process.

検出部1040は、実施例1と異なり、検出処理を実行することで、第1撮像画像が表す文書1910の像IDから文書1910を識別する文書識別情報を検出する。   Unlike the first embodiment, the detection unit 1040 executes detection processing to detect document identification information that identifies the document 1910 from the image ID of the document 1910 represented by the first captured image.

ここで図48を参照して、実施例6において、検出部1040が実行する検出処理について説明する。図48は、実施例6において、検出部1040が実行する検出処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 48, a detection process executed by the detection unit 1040 in the sixth embodiment will be described. FIG. 48 is a flowchart illustrating an example of detection processing executed by the detection unit 1040 in the sixth embodiment.

先ず、検出部1040は、ステップST4301からST4305までの処理を実行する(ステップST4301からST4305)。尚、ステップST4301からST4305の処理は、図38を参照して説明したステップST3501からST3505の処理と同様であるため、説明を省略する。   First, the detection unit 1040 executes processing from steps ST4301 to ST4305 (steps ST4301 to ST4305). Note that the processing of steps ST4301 to ST4305 is the same as the processing of steps ST3501 to ST3505 described with reference to FIG.

ステップST4305を実行した後に、検出部1040は、文書1910の像IDから文書識別画像QRを検出する(ステップST4306)。次に、検出部1040は、文書識別画像QRから文書識別情報を取得する(ステップST4307)。   After executing step ST4305, the detection unit 1040 detects the document identification image QR from the image ID of the document 1910 (step ST4306). Next, the detection unit 1040 acquires document identification information from the document identification image QR (step ST4307).

その後、検出部1040は、前回に検出した文書識別情報と今回に検出した文書識別情報とを比較することで、文書1910の変更を検出する(ステップST4307)。   After that, the detection unit 1040 detects the change of the document 1910 by comparing the previously detected document identification information with the currently detected document identification information (step ST4307).

次に、検出部1040は、変更の検出結果及び文書識別情報を制御部1090へ出力する(ステップST4308)。その後、検出部1040は、検出処理の実行を終了する。   Next, detection section 1040 outputs the change detection result and document identification information to control section 1090 (step ST4308). Thereafter, the detection unit 1040 ends the execution of the detection process.

制御部1090は、実施例1と異なり、制御処理を実行することで、文書識別情報を送信するよう送信部1020を制御する。   Unlike the first embodiment, the control unit 1090 controls the transmission unit 1020 to transmit the document identification information by executing a control process.

ここで図49を参照して、実施例6において、制御部1090が実行する制御処理について説明する。図49は、実施例6において、制御部1090が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 49, a control process executed by the control unit 1090 in the sixth embodiment will be described. FIG. 49 is a flowchart illustrating an example of a control process executed by the control unit 1090 in the sixth embodiment.

先ず、制御部1090は、ステップST4401からST4403の処理を実行する(ステップST4401からST4403)。尚、ステップST4401からST4403の処理は、図10を参照して説明したステップST0101からST0103の処理と同様であるため、説明を省略する。   First, control unit 1090 executes the processes of steps ST4401 to ST4403 (steps ST4401 to ST4403). Note that the processing of steps ST4401 to ST4403 is the same as the processing of steps ST0101 to ST0103 described with reference to FIG.

ステップST4403において、終了指示を取得しなかったと判断した場合に、制御部1090は、検出部1040が像IDから文書1910の変更を検出したか否かを判断する(ステップST4404)。制御部1090は、文書1910の変更を検出したと判断した場合にはステップST4405の処理を実行し、そうで無い場合にはステップST4407の処理を実行する。   When determining in step ST4403 that the end instruction has not been acquired, control section 1090 determines whether or not detection section 1040 has detected a change in document 1910 from the image ID (step ST4404). If it is determined that a change in document 1910 has been detected, control unit 1090 executes the process of step ST4405, and otherwise the process of step ST4407 is executed.

ステップST4404において、制御部1090は、文書1910の変更を検出したと判断した場合には、検出部1040から文書識別情報を取得する(ステップST4405)。次に、制御部1090は、取得した文書識別情報を送信するよう送信部1020を制御する(ステップST4406)。その後、制御部1090は、ステップST4403に戻り、上記処理を繰り返す。   When determining in step ST4404 that the change of the document 1910 has been detected, the control unit 1090 acquires document identification information from the detection unit 1040 (step ST4405). Next, control section 1090 controls transmission section 1020 to transmit the acquired document identification information (step ST4406). Thereafter, control unit 1090 returns to step ST4403 and repeats the above processing.

ステップST4403において、終了指示を取得したと判断した場合に、制御部1090は、ステップST4413の処理を実行する(ステップST4403)。次に、制御部1090は、制御処理の実行を終了する。尚、ステップST4403の処理は、図10を参照して説明したステップST0113の処理と同様であるため、説明を省略する。   If it is determined in step ST4403 that an end instruction has been acquired, control section 1090 executes the process of step ST4413 (step ST4403). Next, the control unit 1090 ends the execution of the control process. The process in step ST4403 is the same as the process in step ST0113 described with reference to FIG.

ステップST4404において、制御部1090は、文書1910の変更を検出しなかったと判断した場合には、ステップST4407からステップST4413の処理を実行する(ステップST4407からステップST4413)。   When determining in step ST4404 that the change of the document 1910 has not been detected, the control unit 1090 executes processing from step ST4407 to step ST4413 (step ST4407 to step ST4413).

尚、ステップST4407からステップST4413の処理は、図10を参照して説明したステップST0107からST0113の処理と同様であるため、説明を省略する。   Note that the processing from step ST4407 to step ST4413 is the same as the processing from step ST0107 to ST0113 described with reference to FIG.

以下、実施例6における指示装置2000を構成する受信部2010、送信部2020、及び制御部2090について説明する。   Hereinafter, the reception unit 2010, the transmission unit 2020, and the control unit 2090 that configure the instruction device 2000 according to the sixth embodiment will be described.

受信部2010は、実施例1と異なり、受信処理を実行することで、文書識別情報をも受信する。   Unlike the first embodiment, the receiving unit 2010 also receives document identification information by executing a receiving process.

本実施例において、受信部2010は、文書識別情報をも受信するとして説明するが、これに限定される訳ではなく、例えば、ファイル識別情報を受信する構成を採用できる。   In the present embodiment, the receiving unit 2010 is described as receiving document identification information as well, but the present invention is not limited to this. For example, a configuration for receiving file identification information can be adopted.

送信部2020は、説明の便宜上、実施例1と異なり、撮像指示を送信しない。   Unlike the first embodiment, the transmission unit 2020 does not transmit an imaging instruction for convenience of explanation.

制御部2090は、実施例1と異なり、文書表示制御処理を実行することで、受信部2010が受信した文書識別情報に基づいて、文書1910の変化を通知する通知画像PAN4を表示するよう表示装置を制御すると共に、文書識別情報により識別される文書の部分を表示するよう表示装置2100を制御する。   Unlike the first embodiment, the control unit 2090 executes a document display control process, and thereby displays a notification image PAN4 that notifies the change of the document 1910 based on the document identification information received by the reception unit 2010. And the display device 2100 is controlled to display the portion of the document identified by the document identification information.

ここで図50を参照して、実施例6において、制御部2090が実行する文書表示制御処理について説明する。図50は、実施例6において、制御部2090が実行する文書表示制御処理の一例を表すフローチャートである。   Now, with reference to FIG. 50, a document display control process executed by the control unit 2090 in the sixth embodiment will be described. FIG. 50 is a flowchart illustrating an example of a document display control process executed by the control unit 2090 in the sixth embodiment.

先ず、制御部2090は、ステップST4501からST4503の処理を実行する。尚、ステップST4501からST4503の処理の処理は、図26を参照して説明したステップST2501からST2503の処理と同様であるので説明を省略する。   First, control unit 2090 executes the processes of steps ST4501 to ST4503. The processing of steps ST4501 to ST4503 is the same as the processing of steps ST2501 to ST2503 described with reference to FIG.

ステップST4503において、終了指示を取得しなかったと判断した場合に、制御部2090は、入力装置2200から、許可信号を取得したか否かを判断する(ステップST4504)。制御部2090は、許可信号を取得したと判断する場合にはステップST4505の処理を、そうでない場合にはステップST4506の処理を実行する。   When determining in step ST4503 that the end instruction has not been acquired, control unit 2090 determines whether or not an permission signal has been acquired from input device 2200 (step ST4504). Control unit 2090 executes the process of step ST4505 when determining that the permission signal has been acquired, and executes the process of step ST4506 otherwise.

ステップST4504において、制御部2090は、許可信号を取得したと判断した場合には、表示する文書を、受信部1010から取得した文書識別情報で識別される文書1910に変更するよう制御する上記の文書変更制御処理を実行する(ステップST4505)。その後、制御部2090は、ステップST4503に戻り、上記処理を繰り返す。   In Step ST4504, when the control unit 2090 determines that the permission signal has been acquired, the document to be controlled to change the document to be displayed to the document 1910 identified by the document identification information acquired from the reception unit 1010. A change control process is executed (step ST4505). Thereafter, control unit 2090 returns to step ST4503 and repeats the above processing.

本実施例において、制御部2090は、受信部1010から取得したファイル識別情報で識別される電子ファイルをダウンロードした後に、表示する文書を、ダウンロードした電子ファイルが表わす文書1910に変更するよう制御する構成を採用できる。   In this embodiment, the control unit 2090 controls to change the document to be displayed to the document 1910 represented by the downloaded electronic file after downloading the electronic file identified by the file identification information acquired from the receiving unit 1010. Can be adopted.

ステップST4504において、制御部2090は、許可信号を取得しなかったと判断した場合には、受信部1010から文書識別情報を取得したか否かを判断する(ステップST4506)。制御部2090は、文書識別情報を取得したと判断する場合にはステップST4507の処理を、そうで無い場合にはステップST4508の処理を実行する。   In step ST4504, when it is determined that the permission signal has not been acquired, control unit 2090 determines whether or not document identification information has been acquired from receiving unit 1010 (step ST4506). If it is determined that the document identification information has been acquired, control unit 2090 performs the process of step ST4507, and otherwise, executes the process of step ST4508.

ステップST4506において、文書識別情報を取得したと判断した場合は、制御部2090は、文書識別情報が識別する文書への変更を通知すると共に、許可信号又は拒否する拒否信号を入力するよう促す通知画像PAN4を表示するよう制御する通知制御処理を実行する(ステップST4507)。その後、制御部2090は、ステップST4503に戻り、上記処理を繰り返す。   If it is determined in step ST4506 that the document identification information has been acquired, the control unit 2090 notifies the change to the document identified by the document identification information and prompts the user to input a permission signal or a rejection signal to be rejected. A notification control process for controlling to display PAN4 is executed (step ST4507). Thereafter, control unit 2090 returns to step ST4503 and repeats the above processing.

尚、通知制御処理は、先ず、文書識別情報に基づいて通知画像PAN4を生成するステップと、前ステップで生成した通知画像PAN4、並びに許可ボタンBT30及び拒否ボタンBT31を表示するよう表示装置2100を制御するステップとを備える。   The notification control process first controls the display device 2100 to display the step of generating the notification image PAN4 based on the document identification information, the notification image PAN4 generated in the previous step, and the allow button BT30 and the reject button BT31. And a step of performing.

ステップST4506において、制御部1090は、文書識別情報を取得しなかったと判断した場合には、ステップST4508からステップST4510の処理を実行する(ステップST4508からステップST4510)。   When determining in step ST4506 that the document identification information has not been acquired, the control unit 1090 executes the processing from step ST4508 to step ST4510 (step ST4508 to step ST4510).

尚、ステップST4508からステップST4510の処理は、図26を参照して説明したステップST2508からST2510の処理と同様であるため、説明を省略する。   Note that the processing from step ST4508 to step ST4510 is the same as the processing from step ST2508 to ST2510 described with reference to FIG.

本実施例においては、受信部1010が制御装置及び制御システムの備える受信手段に相当し、送信部1020が制御装置の備える送信手段に相当し、検出部1040が制御装置の備える検出手段に相当し、制御部1090が制御装置の備える制御手段に相当し、受信部2010が指示装置の備える受信手段に相当し、送信部2020が指示装置の備える送信手段に相当し、制御部2090が指示装置の備える制御手段に相当し、投影装置1100が制御システムの備える投影手段に相当し、第1撮像装置1200が制御システムの備える撮像手段に相当する。   In the present embodiment, the receiving unit 1010 corresponds to a receiving unit included in the control device and the control system, the transmitting unit 1020 corresponds to a transmitting unit included in the control device, and the detecting unit 1040 corresponds to a detecting unit included in the control device. The control unit 1090 corresponds to the control unit included in the control device, the reception unit 2010 corresponds to the reception unit included in the instruction device, the transmission unit 2020 corresponds to the transmission unit included in the instruction device, and the control unit 2090 corresponds to the instruction device. The projection apparatus 1100 corresponds to the projection means included in the control system, and the first imaging apparatus 1200 corresponds to the imaging means included in the control system.

第7の実施例においては、文書に行った書き込みを表す書込画像と、文書を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録するよう指示する登録指示を送信する指示装置と、文書に行った書き込みを表す書込画像と、文書を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録するよう指示する登録指示を受信した後に、受信した登録指示に従って、撮像画像が表す文書の像と文書を表す電子ファイルに基づいて生成される文書の像とに基づいて書込画像を抽出し、抽出した書込画像と、電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録するよう制御する制御装置とで構成される投影指示システムについて説明する。   In the seventh embodiment, an instruction device that transmits a registration instruction instructing to register a writing image representing writing performed on a document and an electronic file representing the document in association with each other in the storage unit is performed on the document. After receiving a registration instruction instructing to register the writing image representing writing and the electronic file representing the document in association with each other in the storage unit, the image of the document represented by the captured image and the electronic representing the document are received in accordance with the received registration instruction. Projection composed of a control device that extracts a written image based on an image of a document generated based on a file, and controls the extracted written image and an electronic file to be associated and registered in the storage unit The instruction system will be described.

尚、実施例7において説明する投影指示システムは、実施例1において説明した投影指示システムと、ほぼ同じ構成及び機能を有するため、以下、相違点について主に説明し、相違しない点については説明を省略する。また、説明の便宜上、装置番号等は、実施例1において用いた装置番号と同じ番号を用いて説明する。   The projection instruction system described in the seventh embodiment has substantially the same configuration and function as the projection instruction system described in the first embodiment. Therefore, the differences will be mainly described below, and the differences will not be described. Omitted. Further, for convenience of explanation, the device numbers and the like will be described using the same numbers as the device numbers used in the first embodiment.

先ず図51を参照して、実施例7において、表示装置2100が表示する文書表示画面FDについて説明する。図51は、実施例7において、表示装置2100が表示する文書表示画面FDの一例を表す図である。   First, a document display screen FD displayed on the display device 2100 in the seventh embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 51 is a diagram illustrating an example of a document display screen FD displayed on the display device 2100 in the seventh embodiment.

図51に示す文書表示画面FDは、実施例1と異なり、登録指示部PCSを表示する。   Unlike the first embodiment, the document display screen FD shown in FIG. 51 displays the registration instruction unit PCS.

登録指示部PCSは、ボタンBT40を表示する。ボタンBT40は、文書1910に行った書き込みを表す書込画像と、文書1910を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録するよう指示する登録指示(以下、登録コマンドともいう)を入力できることを表すボタン表示である。   The registration instruction unit PCS displays a button BT40. The button BT40 indicates that a registration instruction (hereinafter also referred to as a registration command) for instructing to register a writing image representing writing performed on the document 1910 and an electronic file representing the document 1910 in association with each other can be input. Button display.

尚、説明を簡単にするため、文書表示画面FDが表示する表示変更部PASは、実施例1と異なり、倍率変更ボタンBT26及び27を表示しない。   In order to simplify the description, the display change unit PAS displayed on the document display screen FD does not display the magnification change buttons BT26 and 27 unlike the first embodiment.

ここで図52を参照して、書き込みの行われた文書、及び書き込みの行われた文書を撮像した画像を表示する画像表示画面について説明を行う。図52は、書き込みの行われた文書の一例を表す図である。   Here, with reference to FIG. 52, an image display screen that displays a written document and an image obtained by capturing the written document will be described. FIG. 52 is a diagram illustrating an example of a written document.

最初に、図52(a)を参照して、書き込みの行われた文書について説明する。   First, a written document will be described with reference to FIG.

図52(a)に示す文書1910は、例えば、制御装置1000を操作する者が、例えば、鉛筆、ボールペン、万年筆、又はマジックを用いて行った書き込みを表す書込画像PW1及びPW2を有する。尚、図52(a)に示す文書1910は、注釈画像PA61を投影されている。   A document 1910 illustrated in FIG. 52A includes, for example, writing images PW1 and PW2 representing writing performed by a person who operates the control apparatus 1000 using, for example, a pencil, a ballpoint pen, a fountain pen, or magic. Note that the document 1910 shown in FIG. 52A is projected with the annotation image PA61.

次に、図52(b)を参照して、図52(a)に示す文書を撮像した画像を表示する画像表示画面について説明を行う。   Next, an image display screen that displays an image obtained by capturing the document shown in FIG. 52A will be described with reference to FIG.

図52(b)に示す画像表示画面FPは、第1表示部FS1に、図52(a)に示した文書1910を撮像した第1撮像画像を表示する。   The image display screen FP illustrated in FIG. 52B displays a first captured image obtained by capturing the document 1910 illustrated in FIG. 52A on the first display unit FS1.

第1表示部FS1が表示する第1撮像画像は、図52(a)に示す文書1910の像IDを表す。また、文書1910の像IDは、書込画像PW1及びPW2、並びに注釈画像PA61を表す。   The first captured image displayed by the first display unit FS1 represents the image ID of the document 1910 shown in FIG. Further, the image ID of the document 1910 represents the written images PW1 and PW2 and the annotation image PA61.

ここで図53を参照して、実施例7における制御装置1000の構成について説明する。図53は、実施例7における制御装置1000の一構成例を表す機能ブロック図である。   Here, with reference to FIG. 53, the structure of the control apparatus 1000 in Example 7 is demonstrated. FIG. 53 is a functional block diagram illustrating a configuration example of the control device 1000 according to the seventh embodiment.

図53に示す制御装置1000は、実施例1と異なり、抽出部1050及び登録部1060を更に備える。尚、検出部1040及び制御部1090が有する機能は、制御装置1000が実行するソフトウェア制御により実現される。   Unlike the first embodiment, the control device 1000 illustrated in FIG. 53 further includes an extraction unit 1050 and a registration unit 1060. Note that the functions of the detection unit 1040 and the control unit 1090 are realized by software control executed by the control device 1000.

抽出部1050及び登録部1060について説明する前に、実施例7における受信部1010、記憶部1030が記憶する情報について説明を行う。   Before describing the extraction unit 1050 and the registration unit 1060, information stored in the reception unit 1010 and the storage unit 1030 in the seventh embodiment will be described.

受信部1010は、実施例1と異なり、受信処理を実行することで、書込画像PWと電子ファイルとを関連付けて記憶部1030に登録するよう指示する登録指示を受信する。尚、受信部1010は、説明の便宜上、実施例1と異なり、撮像指示を受信しない。   Unlike the first embodiment, the receiving unit 1010 receives a registration instruction that instructs the storage unit 1030 to register the write image PW and the electronic file in association with each other by executing reception processing. Note that, for convenience of explanation, the receiving unit 1010 does not receive an imaging instruction unlike the first embodiment.

記憶部1030は、実施例1と異なり、書込画像PW及び書込画像PWに関する情報を記憶する。   Unlike the first embodiment, the storage unit 1030 stores the write image PW and information related to the write image PW.

尚、書込画像PWに関する情報は、例えば、書込画像PWを識別する識別情報、書込画像PWの書き込み位置を表す位置情報を含む。また、書込画像PWを識別する識別情報は、例えば、書込画像PWを表す電子ファイルのファイル名等を含む。   Note that the information related to the written image PW includes, for example, identification information for identifying the written image PW and position information indicating the writing position of the written image PW. The identification information for identifying the write image PW includes, for example, the file name of the electronic file representing the write image PW.

ここで表5を参照して、記憶部1030が記憶する書込画像PWに関する情報について説明を行う。表5は、記憶部1030が記憶する書込画像PWに関する情報の一例を示す表である。   Here, with reference to Table 5, information regarding the write image PW stored in the storage unit 1030 will be described. Table 5 is a table showing an example of information related to the write image PW stored in the storage unit 1030.

Figure 2009188685
Figure 2009188685

表5は、書込画像識別情報フィールド及び位置情報フィールドを有する。書込画像識別情報フィールドは、書込画像PWを識別する識別情報を保存する。   Table 5 has a written image identification information field and a position information field. The written image identification information field stores identification information for identifying the written image PW.

位置情報フィールドは、同一レコードの書込画像識別情報フィールドに保存した情報で識別される書込画像PWの位置情報を保存する。   The position information field stores the position information of the write image PW identified by the information stored in the write image identification information field of the same record.

つまり、記憶部1030は、書込画像PWを識別する識別情報、及び書込画像PWの書込位置を表す位置情報を関連付けて記憶する。   That is, the storage unit 1030 stores the identification information for identifying the write image PW and the position information indicating the write position of the write image PW in association with each other.

本実施例において、書込画像PWに関する情報は、例えば、書込画像PWを識別する識別情報、及び書込画像PWの書き込み位置を表す位置情報を含むとして説明したが、これに限定される訳ではなく、例えば、書き込みを行った文書1910を識別する情報、書込画像PWを登録した時刻、及び登録した時刻に文書1910へ画像の投影を指示していた指示者を識別する情報を含む構成を採用できる。   In the present embodiment, the information related to the write image PW has been described as including, for example, identification information for identifying the write image PW and position information indicating the write position of the write image PW. However, the present invention is not limited to this. Instead, for example, a configuration including information for identifying the document 1910 in which the writing has been performed, a time at which the written image PW is registered, and information for identifying the instructor who has instructed projection of the image onto the document 1910 at the registered time. Can be adopted.

ここで表6を参照して、記憶部1030が記憶する書込画像PWに関する情報の他例について説明を行う。表6は、記憶部1030が記憶する書込画像PWに関する情報の他例を示す表である。   Here, with reference to Table 6, another example of information related to the write image PW stored in the storage unit 1030 will be described. Table 6 is a table showing another example of information related to the write image PW stored in the storage unit 1030.

Figure 2009188685
Figure 2009188685

表6は、文書識別情報フィールド、書込画像識別情報フィールド、位置情報フィールド、時刻情報フィールド、及び指示者識別情報フィールドを有する。   Table 6 has a document identification information field, a written image identification information field, a position information field, a time information field, and an instructor identification information field.

文書識別情報フィールドは、文書1910を識別する情報を保存する。書込画像識別情報フィールドは、同一レコードの文書識別情報フィールドに保存された情報で識別される文書1910へ書き込んだ書込画像PWを識別する識別情報を保存する。   The document identification information field stores information for identifying the document 1910. The written image identification information field stores identification information for identifying the written image PW written in the document 1910 identified by the information stored in the document identification information field of the same record.

位置情報フィールドは、同一レコードの書込画像識別情報フィールドに保存した情報で識別される書込画像PWの位置情報を保存する。   The position information field stores the position information of the write image PW identified by the information stored in the write image identification information field of the same record.

時刻情報フィールドは、同一レコードに登録した情報の登録時刻を表す情報を保存する。尚、時刻情報フィールドは、書き込みを行った時刻を表す情報を保存する構成を採用できる。   The time information field stores information indicating the registration time of information registered in the same record. The time information field can be configured to store information indicating the time of writing.

また、指示者フィールドは、登録時刻において、文書1910へ画像の投影を指示していた指示者を識別する情報を保存する。尚、指示者フィールドは、書き込みを指示した指示者を識別する情報を保存する構成を採用できる。また、表示6は、書込者フィールドを有し、書込者フィールドは、書き込みを行った者を識別する情報を保存する構成を採用できる。   The instructor field stores information for identifying an instructor who has instructed the document 1910 to project an image at the registration time. The instructor field can be configured to store information for identifying an instructor who has instructed writing. Further, the display 6 has a writer field, and the writer field can adopt a configuration for storing information for identifying a person who has written.

また、記憶部1030は、注釈画像PAが注釈する文書1910を識別する情報、注釈画像PAを識別する識別情報、注釈画像PAの投影位置を表す位置情報、注釈画像PAを登録又は投影した時刻、及び登録又は投影した時刻に文書1910へ注釈画像PAの投影を指示していた指示者を識別する情報を関連付けて記憶する。   Further, the storage unit 1030 includes information for identifying the document 1910 to be annotated by the annotation image PA, identification information for identifying the annotation image PA, position information indicating the projection position of the annotation image PA, time when the annotation image PA is registered or projected, In addition, information identifying the instructor who has instructed the document 1910 to project the annotation image PA at the time of registration or projection is stored in association with each other.

ここで表7を参照して、実施例7において、記憶部1030が記憶する注釈画像PAに関する情報の一例について説明を行う。表7は、記憶部1030が記憶する注釈画像PAに関する情報の一例を示す表である。   Here, with reference to Table 7, in the seventh embodiment, an example of information related to the annotation image PA stored in the storage unit 1030 will be described. Table 7 is a table showing an example of information related to the annotation image PA stored in the storage unit 1030.

Figure 2009188685
Figure 2009188685

表7は、文書識別情報フィールド、注釈画像識別情報フィールド、位置情報フィールド、時刻情報フィールド、及び指示者識別情報フィールドを有する。各フィールドが保存する情報は、表6の各フィールドが保存する情報と、同種であるため、説明を省略する。   Table 7 has a document identification information field, an annotation image identification information field, a position information field, a time information field, and an instructor identification information field. The information stored in each field is the same type as the information stored in each field in Table 6, and thus description thereof is omitted.

本実施例において、記憶部1030は、特定画像PSが部分を特定する文書1910を識別する情報、特定画像PSを識別する識別情報、特定画像PSの投影範囲を表す範囲情報、特定画像PSを登録又は投影した時刻、及び登録又は投影した時刻に文書1910へ特定画像PSの投影を指示していた指示者を識別する情報を関連付けて記憶する構成を採用できる。   In the present embodiment, the storage unit 1030 registers information for identifying the document 1910 for which the specific image PS specifies a part, identification information for identifying the specific image PS, range information indicating the projection range of the specific image PS, and the specific image PS. Alternatively, it is possible to adopt a configuration in which information for identifying the instructor who has instructed the document 1910 to project the specific image PS at the time of projection and the time of registration or projection is stored in association.

ここで図53に戻り、制御装置1000の構成について引き続き説明を行う。   Here, returning to FIG. 53, the configuration of the control device 1000 will be described.

抽出部1050は、第1撮像装置1200に接続する。抽出部1050は、抽出処理を実行することで、第1撮像画像が表す文書1910の像と、文書1910を表す電子ファイルに基づいて生成される文書1910の像とに基づいて、文書1910に行った書き込みを表す書込画像PWを抽出する。   The extraction unit 1050 is connected to the first imaging device 1200. The extraction unit 1050 performs extraction processing on the document 1910 based on the image of the document 1910 represented by the first captured image and the image of the document 1910 generated based on the electronic file representing the document 1910. A written image PW representing the written data is extracted.

ここで図54を参照して、抽出部1050が実行する抽出処理について説明する。図54は、抽出部1050が実行する抽出処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 54, the extraction process executed by the extraction unit 1050 will be described. FIG. 54 is a flowchart illustrating an example of the extraction process performed by the extraction unit 1050.

先ず、抽出部1050は、第1撮像装置1200から、第1撮像画像を取得する(ステップST4601)。次に、抽出部1050は、第1撮像画像から文書1910の像IDを取得する(ステップST4602)。   First, the extraction unit 1050 acquires a first captured image from the first imaging device 1200 (step ST4601). Next, extraction section 1050 acquires image ID of document 1910 from the first captured image (step ST4602).

その後、抽出部1050は、文書1910を表す電子ファイルに基づいて文書1910の像を生成する(ステップST4603)。次に、抽出部1050は、取得した文書1910の像IDと、生成した文書1910の像との差分画像を抽出する(ステップST4604)。   After that, the extraction unit 1050 generates an image of the document 1910 based on the electronic file representing the document 1910 (step ST4603). Next, the extraction unit 1050 extracts a difference image between the acquired image ID of the document 1910 and the generated image of the document 1910 (step ST4604).

その後、抽出部1050は、抽出した差分画像を書込画像PWとすると共に、抽出した位置を書き込みをした書込位置として登録部1060へ出力する(ステップST4605)。その後、抽出部1050は、抽出処理の実行を終了する。   After that, the extraction unit 1050 sets the extracted difference image as the write image PW, and outputs the extracted position to the registration unit 1060 as the written write position (step ST4605). Thereafter, the extraction unit 1050 ends the execution of the extraction process.

ここで図53に戻り、制御装置1000の構成について引き続き説明を行う。   Here, returning to FIG. 53, the configuration of the control device 1000 will be described.

登録部1060は、登録処理を実行することで、抽出部1050が抽出した書込画像PWと、書込画像PWが表す書き込みを行った文書1910を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部1030に登録する。   The registration unit 1060 performs registration processing, and associates the writing image PW extracted by the extraction unit 1050 with the electronic file representing the document 1910 to which the writing represented by the writing image PW has been registered in the storage unit 1030. To do.

ここで図55を参照して、登録部1060が実行する登録処理の一例について説明する。図55は、登録部1060が実行する登録処理の一例を表すフローチャートである。   Here, an example of the registration process executed by the registration unit 1060 will be described with reference to FIG. FIG. 55 is a flowchart illustrating an example of registration processing executed by the registration unit 1060.

先ず、登録部1060は、抽出部1040から、書込画像PWと書込位置を取得する(ステップST4701)。次に、登録部1060は、制御部1090から指示者識別情報及び電子ファイル識別情報を取得し、かつシステム時刻を参照して登録時刻を取得した後に、書込画像PWと書込位置と電子ファイル識別情報と登録時刻と指示者識別情報とを関連付けて記憶部1030が記憶する表6に登録する(ステップST4702)。   First, registration unit 1060 obtains write image PW and a write position from extraction unit 1040 (step ST4701). Next, the registration unit 1060 acquires the instructor identification information and the electronic file identification information from the control unit 1090, acquires the registration time with reference to the system time, and then writes the writing image PW, the writing position, and the electronic file. The identification information, the registration time, and the instructor identification information are associated with each other and registered in Table 6 stored in the storage unit 1030 (step ST4702).

その後、登録部1060は、記憶部1030から、投影中の注釈画像PAと投影位置を取得する(ステップST4703)。次に、登録部1060は、システム時刻を参照して登録時刻を取得した後に、注釈画像PAと投影位置と電子ファイル識別情報と登録時刻と指示者識別情報とを関連付けて記憶部1030が記憶する表7に登録する(ステップST4704)。その後、登録部1060は、登録処理の実行を終了する。   Thereafter, registration unit 1060 acquires annotation image PA being projected and the projection position from storage unit 1030 (step ST4703). Next, the registration unit 1060 obtains the registration time by referring to the system time, and the storage unit 1030 stores the annotation image PA, the projection position, the electronic file identification information, the registration time, and the instructor identification information in association with each other. It registers in Table 7 (step ST4704). Thereafter, the registration unit 1060 ends the registration process.

制御部1090は、実施例1と異なり、制御処理を実行することで、登録指示に従って登録するよう登録部1060を制御する。   Unlike the first embodiment, the control unit 1090 controls the registration unit 1060 to perform registration according to a registration instruction by executing a control process.

ここで図56を参照して、実施例7において、制御部1090が実行する制御処理について説明する。図56は、実施例7において、制御部1090が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。   Now, with reference to FIG. 56, a control process executed by the control unit 1090 in the seventh embodiment will be described. FIG. 56 is a flowchart illustrating an example of a control process executed by the control unit 1090 in the seventh embodiment.

先ず、制御部1090は、ステップST4801からST4803の処理を実行する(ステップST4801からST4803)。尚、ステップST4801からST4803の処理は、図10を参照して説明したステップST1101からST1103の処理と同様であるため、説明を省略する。   First, control unit 1090 executes the processes of steps ST4801 to ST4803 (steps ST4801 to ST4803). Note that the processing of steps ST4801 to ST4803 is the same as the processing of steps ST1101 to ST1103 described with reference to FIG.

ステップST4803において、終了指示を取得しなかったと判断した場合に、制御部1090は、登録指示(以下、登録コマンドともいう)を受信部1010から取得したか否かを判断する(ステップST4804)。制御部1090は、登録指示を取得したと判断した場合にはステップST4805の処理を実行し、そうで無い場合にはステップST4809の処理を実行する。   When determining in step ST4803 that the end instruction has not been acquired, control section 1090 determines whether or not a registration instruction (hereinafter also referred to as a registration command) has been acquired from receiving section 1010 (step ST4804). If it is determined that a registration instruction has been acquired, control section 1090 executes the process of step ST4805, and otherwise, executes the process of step ST4809.

ステップST4804において、制御部1090は、登録指示を取得したと判断した場合には、抽出部1050が、上記の抽出処理を実行するよう制御する(ステップST4805)。   In step ST4804, when it is judged that the control part 1090 acquired the registration instruction | indication, the extraction part 1050 is controlled to perform said extraction process (step ST4805).

次に、制御部1090は、登録部1060が、上記の登録処理を実行するよう制御する(ステップST4806)。その後、制御部1090は、ステップST4803に戻り、上記処理を繰り返す。   Next, control section 1090 controls registration section 1060 to execute the above registration process (step ST4806). Thereafter, control section 1090 returns to step ST4803 and repeats the above processing.

ステップST4803において、終了指示を取得したと判断した場合に、制御部1090は、ステップST4813の処理を実行する(ステップST4803)。次に、制御部1090は、制御処理の実行を終了する。尚、ステップST4803の処理は、図10を参照して説明したステップST0113の処理と同様であるため、説明を省略する。   When determining in step ST4803 that the end instruction has been acquired, control section 1090 executes the process of step ST4813 (step ST4803). Next, the control unit 1090 ends the execution of the control process. Note that the processing in step ST4803 is the same as the processing in step ST0113 described with reference to FIG.

ステップST4804において、制御部1090は、登録指示を取得しなかったと判断した場合には、ステップST4807からステップST4812の処理を実行する(ステップST4807からステップST4812)。   When determining in step ST4804 that the registration instruction has not been acquired, the control unit 1090 executes processing from step ST4807 to step ST4812 (step ST4807 to step ST4812).

尚、ステップST4807からステップST4812の処理は、図10を参照して説明したステップST0107からST0112の処理と同様であるため、説明を省略する。   Note that the processing from step ST4807 to step ST4812 is the same as the processing from step ST0107 to ST0112 described with reference to FIG.

以下、実施例7における指示装置2000を構成する送信部2020及び制御部2090について説明する。   Hereinafter, the transmission unit 2020 and the control unit 2090 constituting the instruction device 2000 according to the seventh embodiment will be described.

送信部2020は、実施例1と異なり、送信処理を実行することで、文書1910に行った書き込みを表す書込画像PWと、文書1910を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部1030に登録するよう指示する登録指示を送信する。尚、送信部2020は、説明の便宜上、実施例1と異なり、撮像指示を送信しない。   Unlike the first embodiment, the transmission unit 2020 associates the writing image PW representing the writing performed on the document 1910 with the electronic file representing the document 1910 and registers them in the storage unit 1030 by executing transmission processing. Send a registration instruction to instruct. Note that, for convenience of explanation, the transmission unit 2020 does not transmit an imaging instruction unlike the first embodiment.

制御部2090は、実施例1と異なり、文書表示制御処理を実行することで、登録指示を送信するよう送信部2020を制御する。   Unlike the first embodiment, the control unit 2090 controls the transmission unit 2020 to transmit a registration instruction by executing a document display control process.

ここで図57を参照して、実施例7において、制御部2090が実行する文書表示制御処理について説明する。図57は、実施例7において、制御部2090が実行する文書表示制御処理の一例を表すフローチャートである。   Here, with reference to FIG. 57, a document display control process executed by the control unit 2090 in the seventh embodiment will be described. FIG. 57 is a flowchart illustrating an example of a document display control process executed by the control unit 2090 in the seventh embodiment.

先ず、制御部2090は、ステップST4901からST4905の処理を実行する。尚、ステップST4901からST4905の処理の処理は、図26を参照して説明したステップST2501からST2505の処理と同様であるので説明を省略する。   First, control unit 2090 executes the processes of steps ST4901 to ST4905. The processing of steps ST4901 to ST4905 is the same as the processing of steps ST2501 to ST2505 described with reference to FIG.

ステップST4904において、範囲変更指示を取得しなかったと判断した場合に、制御部2090は、登録指示(つまり、登録コマンド)を入力装置2200から取得したか否かを判断する(ステップST4906)。制御部2090は、登録指示を取得したと判断する場合にはステップST4907の処理を、そうで無い場合にはステップST4909の処理を実行する。   When determining in step ST4904 that the range change instruction has not been acquired, control unit 2090 determines whether or not a registration instruction (that is, a registration command) has been acquired from input device 2200 (step ST4906). If it is determined that a registration instruction has been acquired, control unit 2090 performs the process of step ST4907, and otherwise does the process of step ST4909.

ステップST4906において、登録指示を取得したと判断した場合は、制御部2090は、登録指示を送信するよう送信部2020を制御する(ステップST4907)。その後、制御部2090は、ステップST4903に戻り、上記処理を繰り返す。   When determining in step ST4906 that the registration instruction has been acquired, control section 2090 controls transmission section 2020 to transmit the registration instruction (step ST4907). Thereafter, control unit 2090 returns to step ST4903 and repeats the above processing.

ステップST4906において、登録指示を取得しなかったと判断した場合は、制御部2090は、ステップST4908からST4910の処理を実行する(ステップST4908からST4910)。尚、ステップST4908からST4910の処理は、図26を参照して説明したステップST2508からST2510の処理と同様であるので説明を省略する。   If it is determined in step ST4906 that the registration instruction has not been acquired, control unit 2090 executes the processes of steps ST4908 to ST4910 (steps ST4908 to ST4910). Note that the processing in steps ST4908 to ST4910 is the same as the processing in steps ST2508 to ST2510 described with reference to FIG.

本実施例においては、受信部1010が制御装置及び制御システムの備える受信手段に相当し、送信部1020が制御装置の備える送信手段に相当し、抽出部1050が制御装置の備える抽出手段に相当し、登録部1060が制御装置の備える登録手段に相当し、制御部1090が制御装置の備える制御手段に相当し、受信部2010が指示装置の備える受信手段に相当し、送信部2020が指示装置の備える送信手段に相当し、制御部2090が指示装置の備える制御手段に相当し、投影装置1100が制御システムの備える投影手段に相当し、第1撮像装置1200が制御システムの備える撮像手段に相当する。   In this embodiment, the receiving unit 1010 corresponds to a receiving unit included in the control device and the control system, the transmitting unit 1020 corresponds to a transmitting unit included in the control device, and the extracting unit 1050 corresponds to an extracting unit included in the control device. The registration unit 1060 corresponds to the registration unit included in the control device, the control unit 1090 corresponds to the control unit included in the control device, the reception unit 2010 corresponds to the reception unit included in the instruction device, and the transmission unit 2020 corresponds to the instruction device. The control unit 2090 corresponds to the control unit included in the instruction device, the projection device 1100 corresponds to the projection unit included in the control system, and the first imaging device 1200 corresponds to the imaging unit included in the control system. .

制御装置1000及び指示装置2000は、演算部がROM及びRAMの少なくともひとつに格納されたプログラムを実行することによって実現される。また、このプログラムは、磁気ディスクや光ディスク、半導体メモリ、その他の記録媒体に格納して配布したり、ネットワークを介して配信したりすることにより提供できる。   The control device 1000 and the instruction device 2000 are realized when the arithmetic unit executes a program stored in at least one of the ROM and the RAM. Further, this program can be provided by being stored and distributed in a magnetic disk, an optical disk, a semiconductor memory, or other recording medium, or distributed via a network.

以上本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。   Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the specific embodiments, and various modifications, within the scope of the gist of the present invention described in the claims, It can be changed.

本発明の制御装置と指示システムで構成される投影指示システムの一実施形態を示す構成図である。It is a block diagram which shows one Embodiment of the projection instruction | indication system comprised with the control apparatus and instruction | indication system of this invention. 投影装置、第1撮像装置、及び分割装置の配置位置について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the arrangement position of a projection apparatus, a 1st imaging device, and a dividing device. 第1撮像画像及び第2撮像画像を表示するために表示装置が表示する画像表示画面の一例を表す図である。It is a figure showing an example of the image display screen which a display apparatus displays in order to display a 1st captured image and a 2nd captured image. 文書を表示するために用いる文書表示画面の一例を表す図である。It is a figure showing an example of the document display screen used in order to display a document. 表示装置の表示と投影装置の投影との関係の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the relationship between the display of a display apparatus, and the projection of a projection apparatus. 投影装置が投影する画像の位置変化の一例を表す図である。It is a figure showing an example of the position change of the image which a projection device projects. 制御装置の一構成例を表す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing the example of 1 structure of a control apparatus. ソフトウェア制御を実行するために用いる制御装置のハードウェア構成の一例を表す図である。It is a figure showing an example of the hardware constitutions of the control apparatus used in order to perform software control. 検出部が実行する検出処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the detection process which a detection part performs. 制御装置の備える制御部が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the control process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 制御装置の備える制御部が実行する初期制御処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the initial control process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 制御装置の備える制御部が実行する投影画像生成処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the projection image generation process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 制御装置の備える制御部が実行する描画処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the drawing process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 制御装置の備える制御部が実行する対象注釈画像描画処理、文書注釈画像描画処理、及び特定画像描画処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the target annotation image drawing process, document annotation image drawing process, and specific image drawing process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 制御装置の備える制御部が実行する指示者画像描画処理及び補助画像描画処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the instructor image drawing process and auxiliary image drawing process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 制御装置の備える制御部が実行する対象注釈画像重畳処理、文書注釈画像重畳処理、及び特定画像重畳処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the target annotation image superimposition processing, document annotation image superimposition processing, and specific image superimposition processing which the control part with which a control apparatus is provided performs. 制御装置の備える制御部が実行する指示者画像重畳処理及び補助画像重畳処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the instructor image superimposition process and auxiliary image superimposition process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 制御装置の備える制御部が実行する誘導画像重畳処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the guidance image superimposition process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 制御装置の備える制御部が実行する情報取得処理及び情報送信制御処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the information acquisition process and information transmission control process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 指示装置の一構成例を表す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing the example of 1 structure of an instruction | indication apparatus. 指示装置の備える制御部が実行する画像表示制御処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the image display control process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 指示装置の備える制御部が実行する範囲取得処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the range acquisition process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 指示装置の備える制御部が実行する第1指示送信制御処理等の一例を表したフローチャートである。It is the flowchart showing an example of the 1st directions transmission control processing etc. which the control part with which a directions device is provided performs. 指示装置の備える制御部が実行する投影指示生成処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the projection instruction | indication production | generation process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 指示装置の備える制御部が実行する情報取得処理及び装置制御処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the information acquisition process and apparatus control process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 指示装置の備える制御部が実行する文書表示制御処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the document display control process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 指示装置の備える制御部が実行する初期化処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the initialization process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 指示装置の備える制御部が実行する部分画像表示制御処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the partial image display control process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 指示装置の備える制御部が実行する範囲変更制御処理及び倍率変更制御処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the range change control process and magnification change control process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 指示装置の備える制御部が実行する第2指示送信制御処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the 2nd instruction | indication transmission control process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 複数の特定画像を投影する一実施形態を表す図である。It is a figure showing one Embodiment which projects a some specific image. 実施例2において、表示装置が表示する文書表示画面の一例を表す図である。In Example 2, it is a figure showing an example of the document display screen which a display apparatus displays. 投影装置が投影する通知画像及び他の文書を表す画像の一例を表す図である。It is a figure showing an example of an image showing a notice image and other documents which a projection device projects. 実施例2において、制御装置の備える制御部が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。In Example 2, it is a flowchart showing an example of the control processing which the control part with which a control apparatus is provided performs. 実施例2において、指示装置の備える制御部が実行する文書表示制御処理の一例を表すフローチャートである。9 is a flowchart illustrating an example of a document display control process executed by a control unit included in an instruction device according to a second embodiment. 実施例2において、指示装置の備える制御部が実行する文書変更制御処理及び通知送信制御処理の一例を表すフローチャートである。9 is a flowchart illustrating an example of a document change control process and a notification transmission control process executed by a control unit included in an instruction device according to a second embodiment. 実施例3において、投影装置が投影する画像の一例を表す図である。In Example 3, it is a figure showing an example of the image which a projection device projects. 実施例3において、検出部が実行する検出処理の一例を表すフローチャートである。In Example 3, it is a flowchart showing an example of the detection process which a detection part performs. 実施例3において、制御装置の備える制御部が実行する投影画像生成処理の一例を表すフローチャートである。In Example 3, it is a flowchart showing an example of the projection image generation process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 実施例3において、制御装置の備える制御部が実行する文書注釈画像重畳処理及び特定画像重畳処理の一例を表すフローチャートである。In Example 3, it is a flowchart showing an example of the document annotation image superimposition process and specific image superimposition process which the control part with which a control apparatus is provided performs. 実施例4において、表示装置が表示する文書表示画面の一例を表す図である。In Example 4, it is a figure showing an example of the document display screen which a display apparatus displays. 実施例4において、制御装置の備える制御部が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。In Example 4, it is a flowchart showing an example of the control processing which the control part with which a control apparatus is provided performs. 実施例4において、指示装置の備える制御部が実行する文書表示制御処理の一例を表すフローチャートである。In Example 4, it is a flowchart showing an example of the document display control process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 実施例5において、表示装置が表示する文書表示画面の一例を表す図である。In Example 5, it is a figure showing an example of the document display screen which a display apparatus displays. 実施例5において、検出部が実行する検出処理の一例を表すフローチャートである。In Example 5, it is a flowchart showing an example of the detection process which a detection part performs. 実施例5において、制御装置の備える制御部が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。In Example 5, it is a flowchart showing an example of the control processing which the control part with which a control apparatus is provided performs. 実施例6において、表示装置が表示する文書表示画面の一例を表す図である。In Example 6, it is a figure showing an example of the document display screen which a display apparatus displays. 実施例6において、検出部が実行する検出処理の一例を表すフローチャートである。In Example 6, it is a flowchart showing an example of the detection process which a detection part performs. 実施例6において、制御装置の備える制御部が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。In Example 6, it is a flowchart showing an example of the control processing which the control part with which a control apparatus is provided performs. 実施例6において、指示装置の備える制御部が実行する文書表示制御処理の一例を表すフローチャートである。In Example 6, it is a flowchart showing an example of the document display control process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs. 実施例7において、表示装置が表示する文書表示画面の一例を表す図である。In Example 7, it is a figure showing an example of the document display screen which a display apparatus displays. 書き込みの行われた文書の一例を表す図である。It is a figure showing an example of the document in which writing was performed. 実施例7における制御装置の備える制御装置の一構成例を表す機能ブロック図である。FIG. 10 is a functional block diagram illustrating a configuration example of a control device included in a control device according to a seventh embodiment. 抽出部が実行する抽出処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the extraction process which an extraction part performs. 登録部が実行する登録処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the registration process which a registration part performs. 実施例7において、制御装置の備える制御部が実行する制御処理の一例を表すフローチャートである。In Example 7, it is a flowchart showing an example of the control processing which the control part with which a control apparatus is provided performs. 実施例7において、指示装置の備える制御部が実行する文書表示制御処理の一例を表すフローチャートである。In Example 7, it is a flowchart showing an example of the document display control process which the control part with which an instruction | indication apparatus is provided performs.

符号の説明Explanation of symbols

1…投影指示システム 10…投影システム
100…通信網 1000…制御装置
1001…演算部 1002…ROM
1003…RAM 1004…外部記憶部
1005…バス 1010…受信部(受信手段)
1020…送信手段(送信部) 1030…記憶部
1040…検出部(検出手段) 1050…抽出部(抽出手段)
1090…制御部(制御手段) 1100…投影装置(投影手段)
1200…第1撮像装置(撮像手段)
1300…分割装置(ハーフミラー)
1400…第2撮像装置 1500…集音装置
1500…出音装置 1600…集音装置
1910…文書 1920…対象物
1990…映写幕(スクリーン) 20…指示システム
2000…指示装置 2005…バス
2010…受信部(受信手段) 2020…送信手段(送信手段)
2030…記憶部 2090…制御部(制御手段)
2100…表示装置 2200…入力装置
2500…出音装置 2600…集音装置
BT11〜15、21〜31、40…ボタン
BT11〜15…ボタン FD…文書表示画面
FP…画像表示画面 FS1…第1表示部
FS2…第2表示部 IC1〜4…アイコン
ID…文書の像 IT1…対象物の正面の像
IT2…対象物の上面の像
PA11,12,31,32,61…注釈画像(アノテーション画像)
PAN1〜3…通知画像 PAS…表示変更部
PCA…注釈指示部 PCD…文書指示部
PCS…登録指示部 PD11,12,32,32…補助画像
PG11,12,21,31,32,41…誘導画像
PO1,2…光学的主軸 PP1〜4…指示者画像
PS1〜3…特定画像 PSD…文書表示部
PSM……2頁の文書(他の文書)のサムネイル
PT1,2…ポインタ PW1,2……書込画像
QR1,2…文書識別画像
1 ... Projection instruction system 10 ... Projection system
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Communication network 1000 ... Control apparatus
1001 ... Calculation unit 1002 ... ROM
1003 ... RAM 1004 ... External storage unit
1005 ... Bus 1010 ... Receiving unit (receiving means)
1020: Transmission means (transmission unit) 1030 ... Storage unit
1040: Detection unit (detection unit) 1050 ... Extraction unit (extraction unit)
1090: Control unit (control unit) 1100 ... Projection device (projection unit)
1200 ... 1st imaging device (imaging means)
1300: Splitting device (half mirror)
1400 ... Second imaging device 1500 ... Sound collector
1500 ... Sound output device 1600 ... Sound collection device
1910 ... Document 1920 ... Subject
1990 ... Projection screen (screen) 20 ... Instruction system
2000 ... Indicator 2005 ... Bus
2010: receiving unit (receiving unit) 2020 ... transmitting unit (transmitting unit)
2030 ... Storage unit 2090 ... Control unit (control means)
2100 ... Display device 2200 ... Input device
2500 ... sound generator 2600 ... sound collector
BT11-15, 21-31, 40 ... button BT11-15 ... button FD ... Document display screen
FP ... Image display screen FS1 ... First display section
FS2 ... 2nd display part IC1-4 ... Icon
ID: Document image IT1: Front image of the object
IT2 ... Image of the top surface of the object
PA11, 12, 31, 32, 61 ... Annotation image (annotation image)
PAN1 to 3 ... Notification image PAS ... Display change section
PCA ... Annotation instruction part PCD ... Document instruction part
PCS ... Registration instruction part PD11, 12, 32, 32 ... Auxiliary image PG11, 12, 21, 31, 32, 41 ... Guide image PO1, ... Optical main axis PP1-4 ... Instructor image
PS1-3 ... Specific image PSD ... Document display part
PSM ...... Thumbnail PT1, 2 of the two-page document (other document) PW1,2 ... Writing image
QR1,2 ... Document identification image

Claims (16)

文書を撮像した撮像画像を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した撮像画像に撮像された前記文書を表す電子ファイルに基づいて、注釈の対象とする前記文書の部分を表示するよう表示装置を制御する制御手段と、
前記制御手段が表示するよう制御した前記文書の部分を特定する特定画像と前記文書の部分を注釈する注釈画像とを、前記文書へ投影するよう指示する投影指示を送信する送信手段とを備えることを特徴とする指示装置。
Receiving means for receiving a captured image of a document;
Control means for controlling the display device to display a portion of the document to be annotated based on an electronic file representing the document imaged in the captured image received by the receiving means;
Transmitting means for transmitting a projection instruction for instructing to project a specific image for specifying a part of the document controlled to be displayed by the control means and an annotation image for annotating the part of the document to the document; A pointing device characterized by.
前記投影指示は、前記注釈画像の注釈を補助する補助画像を、前記注釈画像が注釈する文書の部分を逸らして投影するよう指示することを特徴とする請求項1に記載の指示装置。   The instruction apparatus according to claim 1, wherein the projection instruction instructs to project an auxiliary image assisting annotation of the annotation image by deflecting a part of the document to be annotated by the annotation image. 前記制御手段は、前記受信手段が受信した撮像画像に撮像された前記文書と異なる他の文書を表す電子ファイルに基づいて、注釈の対象とする前記他の文書の部分に表示を変更するよう前記表示装置を制御し、
前記送信手段は、注釈の対象とする文書を変更したことを通知するよう指示する通知指示を送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の指示装置。
The control means changes the display to a part of the other document to be annotated based on an electronic file representing another document different from the document imaged in the captured image received by the receiving means. Control the display device,
The instruction device according to claim 1, wherein the transmission unit transmits a notification instruction for instructing that a document to be annotated has been changed.
前記送信手段は、前記表示装置が表示する注釈の対象とする前記他の文書を表す画像を送信することを特徴とする請求項3に記載の指示装置。   The instruction device according to claim 3, wherein the transmission unit transmits an image representing the other document to be an annotation displayed on the display device. 前記受信手段は、前記撮像画像に撮像された前記文書を識別する情報を受信し、
前記制御手段は、前記受信手段が受信した情報に基づいて、前記文書の変化を通知する通知画像を表示するよう前記表示装置を制御すると共に、前記情報により識別される文書の部分を表示するよう前記表示装置を制御することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の指示装置。
The receiving means receives information identifying the document imaged in the captured image;
The control unit controls the display device to display a notification image for notifying the change of the document based on the information received by the receiving unit, and displays a part of the document identified by the information. The pointing device according to claim 1, wherein the display device is controlled.
前記送信手段は、前記文書に行った書き込みを表す書込画像と、前記文書を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録するよう指示する登録指示を送信することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の指示装置。   The transmission unit transmits a registration instruction instructing to register a writing image representing writing performed on the document and an electronic file representing the document in association with each other in a storage unit. The indicating device according to any one of 5. 文書を撮像した撮像画像を送信する送信手段と、
前記送信手段が送信した撮像画像に撮像された文書の部分を注釈する注釈画像と、前記注釈画像が注釈する前記文書の部分を特定する特定画像とを前記文書へ投影するよう指示する投影指示を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した投影指示に従って、前記注釈画像と前記特定画像とを前記文書へ投影するよう投影装置を制御する制御手段とを備えることを特徴とする制御装置。
Transmitting means for transmitting a captured image of a document;
A projection instruction for instructing to project an annotation image for annotating a portion of the document captured in the captured image transmitted by the transmission unit and a specific image for identifying the portion of the document to be annotated by the annotation image onto the document. Receiving means for receiving;
A control apparatus comprising: control means for controlling the projection apparatus to project the annotation image and the specific image onto the document according to a projection instruction received by the reception means.
前記投影指示は、前記注釈画像の注釈を補助する補助画像を、前記注釈画像が注釈する文書の部分を逸らして投影するよう指示し、
前記制御手段は、前記投影指示に従って、前記特定画像が特定する前記文書の部分を逸らして前記補助画像を前記文書へ投影するよう前記投影装置を制御することを特徴とする請求項7に記載の制御装置。
The projection instruction instructs to project an auxiliary image that assists annotation of the annotation image by deflecting a part of the document that the annotation image annotates,
The control unit according to claim 7, wherein the control unit controls the projection device to project the auxiliary image onto the document by deflecting a part of the document specified by the specific image according to the projection instruction. Control device.
前記受信手段は、注釈の対象とする文書を変更したことを通知するよう指示する通知指示を受信し、
前記制御手段は、前記受信手段が受信した通知指示に従って、注釈の対象とする文書を変更したことを通知する通知画像を投影するよう前記投影装置を制御することを特徴とする請求項7又は8に記載の制御装置。
The receiving means receives a notification instruction that instructs to notify that a document to be annotated has been changed,
9. The control unit according to claim 7, wherein the control unit controls the projection device to project a notification image notifying that a document to be annotated has been changed in accordance with the notification instruction received by the reception unit. The control device described in 1.
前記受信手段は、注釈の対象として変更した他の文書を表す画像を受信し、
前記制御手段は、前記受信手段が受信した画像を投影するよう前記投影装置を制御することを特徴とする請求項9に記載の制御装置。
The receiving means receives an image representing another document changed as an annotation target,
The control device according to claim 9, wherein the control unit controls the projection device to project an image received by the reception unit.
前記撮像画像に撮像された前記文書の位置の変化を検出する検出手段を更に備え、
前記検出手段が検出した前記文書の位置の変化に基づいて、前記文書の部分を注釈する注釈画像と前記注釈画像が注釈する前記文書の部分を特定する特定画像を投影する位置を変化させるよう前記投影装置を制御することを特徴とする請求項7から10のいずれかに記載の制御装置。
A detection unit for detecting a change in the position of the document imaged in the captured image;
Based on the change in the position of the document detected by the detection means, the annotation image for annotating the part of the document and the position for projecting the specific image for identifying the part of the document to be annotated by the annotation image are changed. The control device according to claim 7, wherein the control device controls a projection device.
前記撮像画像が表す前記文書の像から前記文書を識別する情報を検出する検出手段を更に備え、
前記送信手段は、前記検出手段が検出した情報を送信することを特徴とする請求項7から10のいずれかに記載の制御装置。
Detection means for detecting information for identifying the document from the image of the document represented by the captured image;
The control device according to claim 7, wherein the transmission unit transmits information detected by the detection unit.
前記撮像画像が表す前記文書の像と、前記文書を表す電子ファイルに基づいて生成される前記文書の像とに基づいて、前記文書に行った書き込みを表す書込画像を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段が抽出した書込画像と、前記書込画像が表す書き込みを行った文書を表す電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録する登録手段とを更に備え、
前記受信手段は、前記書込画像と前記電子ファイルとを関連付けて記憶部に登録するよう指示する登録指示を受信し、
前記制御手段は、前記登録指示に従って登録するよう前記登録手段を制御することを特徴とする請求項7から12のいずれかに記載の制御装置。
Extraction means for extracting a writing image representing writing performed on the document based on an image of the document represented by the captured image and an image of the document generated based on an electronic file representing the document;
A registration means for associating the writing image extracted by the extraction means with an electronic file representing a document written by the writing image in a storage unit;
The receiving means receives a registration instruction that instructs the storage unit to register the written image and the electronic file in association with each other,
The control device according to claim 7, wherein the control unit controls the registration unit to register in accordance with the registration instruction.
文書を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段が撮像した文書の部分を注釈する注釈画像と、前記注釈画像が注釈する前記文書の部分を特定する特定画像とを前記文書へ投影するよう指示する投影指示を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した投影指示に従って、前記注釈画像と前記特定画像とを前記文書へ投影する投影手段とを備えることを特徴とする投影システム。
Imaging means for imaging a document;
Receiving means for receiving a projection instruction for instructing to project an annotation image for annotating a part of the document imaged by the imaging means and a specific image for specifying the part of the document to be annotated by the annotation image;
A projection system comprising: a projection unit that projects the annotation image and the specific image onto the document according to a projection instruction received by the reception unit.
コンピュータを、
文書を撮像した撮像画像を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した撮像画像に撮像された前記文書を表す電子ファイルに基づいて、注釈の対象とする前記文書の部分を表示するよう表示装置を制御する制御手段と、
前記制御手段が表示するよう制御した前記文書の部分を特定する特定画像と前記文書の部分を注釈する注釈画像とを、前記文書へ投影するよう指示する投影指示を送信する送信手段として機能させることを特徴とする指示プログラム。
Computer
Receiving means for receiving a captured image of a document;
Control means for controlling the display device to display a portion of the document to be annotated based on an electronic file representing the document imaged in the captured image received by the receiving means;
Causing the control unit to function as a transmission unit that transmits a projection instruction for instructing to project a specific image that specifies a part of the document controlled to be displayed and an annotation image that annotates the part of the document onto the document. An instruction program characterized by.
コンピュータを、
文書を撮像した撮像画像を送信する送信手段と、
前記送信手段が送信した撮像画像に撮像された文書の部分を注釈する注釈画像と、前記注釈画像が注釈する前記文書の部分を特定する特定画像とを前記文書へ投影するよう指示する投影指示を受信する受信手段と、
前記受信手段が受信した投影指示に従って、前記注釈画像と前記特定画像とを前記文書へ投影するよう投影装置を制御する制御手段として機能させることを特徴とする制御プログラム。
Computer
Transmitting means for transmitting a captured image of a document;
A projection instruction for instructing to project onto the document an annotation image for annotating the captured document part in the captured image transmitted by the transmission unit and a specific image for identifying the document part to be annotated by the annotation image. Receiving means for receiving;
A control program for causing a projection device to function so as to project the annotation image and the specific image onto the document in accordance with a projection instruction received by the reception unit.
JP2008025793A 2008-02-05 2008-02-05 Controller and control program, instruction device and instruction program, and projection system Pending JP2009188685A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008025793A JP2009188685A (en) 2008-02-05 2008-02-05 Controller and control program, instruction device and instruction program, and projection system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008025793A JP2009188685A (en) 2008-02-05 2008-02-05 Controller and control program, instruction device and instruction program, and projection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009188685A true JP2009188685A (en) 2009-08-20

Family

ID=41071506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008025793A Pending JP2009188685A (en) 2008-02-05 2008-02-05 Controller and control program, instruction device and instruction program, and projection system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009188685A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017022782A (en) * 2016-10-20 2017-01-26 ソニー株式会社 Information processor, information processing method and program
US10015392B2 (en) 2010-03-04 2018-07-03 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10015392B2 (en) 2010-03-04 2018-07-03 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
US10306136B2 (en) 2010-03-04 2019-05-28 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
US10659681B2 (en) 2010-03-04 2020-05-19 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
US11190678B2 (en) 2010-03-04 2021-11-30 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2017022782A (en) * 2016-10-20 2017-01-26 ソニー株式会社 Information processor, information processing method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008217590A (en) Information sharing support system, information processor, and control program
JP5777786B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2009055110A (en) Image recorder and its control method
JP6504234B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, PROCESSING METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP6775957B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, programs
JP2009169768A (en) Information processor and program
JP2007207056A (en) Information input system
CN100579213C (en) Remote supporting apparatus, remote supporting system and remote supporting method
JP2016045588A (en) Data processor, data processing system, control method for data processor, and program
JP5369976B2 (en) Information processing system
JP7095332B2 (en) Display device and display method
JP5979918B2 (en) Information processing system, information processing system control method, information processing apparatus, and computer program
JP2009188685A (en) Controller and control program, instruction device and instruction program, and projection system
US20130321838A1 (en) Information terminal capable of requesting image forming apparatus to perform printing, control method therefor, and storage medium
JP2017126225A (en) Image processing device, method and program
JP2010093512A (en) Information processor, remote instruction system and program
JP2014215780A (en) Operation input device and program, and image forming system
JP4765893B2 (en) Touch panel mounting device, external device, and operation method of external device
JP4478047B2 (en) Information presentation apparatus, information presentation method, and program thereof
JP5291899B2 (en) Data registration system, data registration method, data registration apparatus, and data registration program
JP2017167810A (en) Input support device, input support method, control program and storage medium
JP7436855B2 (en) Information processing device, control method, program
JP2009130549A (en) Display instruction system, device,and program, display controller, and display control program
JP6066706B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
WO2023224036A1 (en) Information processing method, information processing device, and information processing program