JP2009182850A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009182850A
JP2009182850A JP2008021476A JP2008021476A JP2009182850A JP 2009182850 A JP2009182850 A JP 2009182850A JP 2008021476 A JP2008021476 A JP 2008021476A JP 2008021476 A JP2008021476 A JP 2008021476A JP 2009182850 A JP2009182850 A JP 2009182850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
pattern
prevention pattern
sheet
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008021476A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Nishimachi
孝 西町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008021476A priority Critical patent/JP2009182850A/en
Publication of JP2009182850A publication Critical patent/JP2009182850A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To secure sufficient confidentiality, to save toner, to prevent deterioration of consumable components and to reduce paper feed troubles by appropriately determining the shape and a printing position of a see through prevention pattern which makes image data of an original hard to be visible. <P>SOLUTION: This image forming apparatus includes: an image reading part which reads an image formed in the original; a selection part which performs area separation of an area where effective information on the read image exists, and selects an area which should be considered as an area to be kept secret among each area to which the area separation is performed; a pattern determination part which determines the shape of the see through prevention pattern to the selected area and a forming position of the see through prevention pattern; and an image printing part which prints the read image on the rear surface of a first sheet and at the same position as the one where the image is formed, and prints the determined see through prevention pattern on a second sheet based on information on the determined forming position of the see through prevention pattern. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置に関し、特に記録用紙に印字する画像の情報種別を解析し、印字する画像に対応する透かし見防止パターンの形状および印字位置を決定する機能を有する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly, to an image forming apparatus having a function of analyzing the information type of an image to be printed on a recording sheet and determining the shape and print position of a watermark prevention pattern corresponding to the image to be printed.

画像形成装置の一種である複写機において白紙用紙に複写された複写物を、封筒などに封入した場合、封筒外部から複写物の内容を透かして見ることができる場合がある。そこで、光に透かして封筒の内部情報を見る行為を防止し複写物の秘匿性を高めるために、特別に加工された封筒を用いる方法や、厚手の用紙を使用する方法、裏面に特殊な模様の施された特殊な用紙を用いる方法、通常の記録用紙の裏面全体をインクやトナーで塗りつぶす形で印字する方法など、種々の方法が用いられている。   In a copying machine which is a kind of image forming apparatus, when a copy copied on a blank paper is enclosed in an envelope or the like, the contents of the copy may be seen through the envelope from the outside. Therefore, in order to prevent the act of seeing the inside information of the envelope through the light, and to increase the confidentiality of the copy, a method using a specially processed envelope, a method using thick paper, a special pattern on the back Various methods are used, such as a method using a special paper with a mark and a method of printing the entire back surface of a normal recording paper with ink or toner.

たとえば、特許文献1には、印字情報の秘匿性を高め、さらに給紙トラブルを減少させるために、特殊な用紙を用い、透視用防止印刷の位置を工夫した重ね合わせ用接着シートが提案されている。この重ね合わせ用シートは、3つの紙片が連接された三つ折り隠蔽はがきであり、3つの紙片のうち、中央部の第2紙片には透視防止用印刷を行わず、両側の第1及び第3紙片の情報印字面と異なる裏面側に、透視防止用印刷を行うことにより、秘匿性と給紙性の両立を図ったものである。   For example, Patent Document 1 proposes an adhesive sheet for overlaying that uses special paper and devise the position of anti-perspective printing in order to increase the secrecy of print information and further reduce paper feeding troubles. Yes. This overlapping sheet is a three-fold concealed postcard in which three pieces of paper are connected. Of the three pieces of paper, the second piece at the center is not subjected to fluoroscopic prevention printing, and the first and third pieces on both sides. By performing anti-perspective printing on the back side different from the information print side of the paper piece, both confidentiality and paper feedability are achieved.

特開2001−171264号公報JP 2001-171264 A

しかしながら、特殊な封筒や用紙を用いる方法は、封筒や用紙を選択する自由度が低下する。さらに、封筒や用紙自体のコストが高いので、コストを高騰させる原因となる。また、普通の用紙の裏面全体を塗りつぶす形で印字する方法では、表面の印字以上に多くのインクやトナーを消費し、印字装置の消耗部品の劣化も加速するため、維持コストの高騰を招く。さらに、裏面をインクやトナーで塗りつぶす形で印字する場合では、裏面に印刷後に給紙用のローラーと用紙の摩擦が大きくなり、ローラーへの巻き付きなどによる紙詰まりの原因となりやすい。   However, the method using a special envelope or paper reduces the degree of freedom in selecting the envelope or paper. Furthermore, the cost of the envelope and the paper itself is high, which causes the cost to increase. Further, in the method of printing in a form in which the entire back surface of ordinary paper is painted, more ink and toner are consumed than printing on the front surface, and deterioration of consumable parts of the printing apparatus is accelerated, resulting in an increase in maintenance cost. Further, in the case of printing with the back surface being filled with ink or toner, the friction between the paper feeding roller and the paper increases after printing on the back surface, which is likely to cause a paper jam due to winding around the roller.

また、特許文献1に記載のシートは、3つ折り用紙という特殊な用紙に対して有効な方法であり、たとえば一般的なA4サイズの白紙用紙に対して、この方法を適用することは困難である。また、A4用紙を折らずに封筒に入れる場合には、A4用紙の裏面のどの位置に透視防止用印刷をすべきか不明であり、給紙トラブルを減少させるための透視防止用印刷の位置や形状(大きさ)を決定することはできない。   Further, the sheet described in Patent Document 1 is an effective method for a special paper called tri-fold paper, and it is difficult to apply this method to, for example, a general A4 size white paper. . Further, when the A4 paper is put in the envelope without being folded, it is unclear which position on the back side of the A4 paper should be printed for prevention of fluoroscopy, and the position and shape of the printing for prevention of fluoroscopy to reduce paper feeding troubles. (Size) cannot be determined.

そこで、この発明は以上のような事情を考慮してなされたものであり、特殊な封筒や用紙を用いることなく、一般に市販されている用紙を用いても十分な秘匿性を有し、消費するトナーの節約や、消耗部品の劣化を抑えることができ、かつ給紙トラブルも最小限に抑えることのできる画像形成装置を提供することを課題とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and has sufficient confidentiality and consumes even when using commercially available paper without using special envelopes and paper. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus that can save toner, prevent deterioration of consumable parts, and minimize paper feeding trouble.

この発明は、デジタル複写機で印字される原稿データが、印字のための画像処理を行ったのち印字されることに着目し、主として、原稿データの文字印刷領域や画像印刷領域などを区別する領域分離処理を行うことにより、別々の用紙に、それぞれ読み取った画像と決定された透かし見防止パターンとを印字する画像印字部を備えた画像形成装置である。また、画像情報の解析データを生成する画像解析部と、この解析データに基づいて原稿データの印字面と反対側の裏面に印字する透かし見防止用パターンの形状および印字位置を決定するマスク画像生成部とを含む画像形成装置である。   The present invention focuses on the fact that document data printed by a digital copying machine is printed after image processing for printing, and mainly distinguishes the character print area and image print area of the document data. The image forming apparatus includes an image printing unit that prints the read image and the determined watermarking prevention pattern on different sheets by performing separation processing. Also, an image analysis unit that generates analysis data of the image information, and a mask image generation that determines the shape and printing position of the watermarking prevention pattern to be printed on the back side opposite to the printing side of the document data based on the analysis data An image forming apparatus including a printing unit.

この発明は、原稿に形成されている画像を読み取る画像読取部と、前記読み取った画像の有効な情報が存在する領域を領域分離して、領域分離された各領域のうち秘匿対象領域とすべき領域を選択する選択部と、前記選択された領域に対する透かし見防止パターンの形状と、その透かし見防止パターンの形成位置を決定するパターン決定部と、前記読み取った画像を、第1の用紙の裏面であってその画像が形成されていたのと同じ位置に印刷し、前記決定された透かし見防止パターンの形成位置の情報に基づいて、前記決定された透かし見防止パターンを、第2の用紙に印字する画像印字部とを備えたことを特徴とする画像形成装置を提供するものである。   According to the present invention, an image reading unit that reads an image formed on a document and a region where valid information of the read image exists are separated into regions, and a region to be concealed among the separated regions. A selection unit for selecting an area; a pattern determination unit for determining a shape of a watermark prevention pattern for the selected area; a formation position of the watermark prevention pattern; and the back side of the first sheet of the read image. The image is printed at the same position where the image was formed, and based on the information on the formation position of the determined watermarking prevention pattern, the determined watermarking prevention pattern is applied to the second sheet. An image forming apparatus including an image printing unit for printing is provided.

これによれば、原稿の有効な情報が存在する領域と対応する用紙の位置にのみ、透かし見防止パターンを印字するので、記録用紙の種類を問わず、一般に市販されている用紙でも十分な秘匿性を有し、透かし見防止パターンを印字するのに使用するトナーの量を節約でき、消耗部品の劣化を抑えるとともに、給紙トラブルを減少させることができる。   According to this, since the watermarking prevention pattern is printed only on the position of the paper corresponding to the area where the valid information of the document exists, it is sufficiently concealed even with a commercially available paper regardless of the type of the recording paper. Therefore, it is possible to save the amount of toner used to print the watermark prevention pattern, suppress deterioration of consumable parts, and reduce paper feeding troubles.

また、前記第1の用紙の裏面と前記第2の用紙の透かし見防止パターンの印字面とが対向するように、前記第1の用紙と前記第2の用紙とを綴じ合わせる綴じ処理部と、綴じ合わせられた用紙束を排紙する排紙部とをさらに備えたことを特徴とする。
これによれば、十分な秘匿性を有する用紙束を自動的に作成することができるので、文書を秘匿化する作業効率を向上できる。
A binding processing unit that binds the first sheet and the second sheet so that a back surface of the first sheet and a printing surface of the watermark prevention pattern of the second sheet face each other; And a paper discharge unit for discharging the bound sheet bundle.
According to this, since a sheet bundle having sufficient secrecy can be automatically created, the work efficiency of concealing the document can be improved.

さらに、前記画像印字部は、前記パターン決定部で決定された透かし見防止パターンの鏡像パターンを生成し、この鏡像パターンを第2の用紙に印字することを特徴とする。
これによれば、情報の秘匿性をより高めることができる。
Further, the image printing unit generates a mirror image pattern of the watermarking prevention pattern determined by the pattern determination unit, and prints the mirror image pattern on a second sheet.
According to this, the confidentiality of information can be further improved.

また、前記透かし見防止パターンは、前記秘匿対象領域を含む大きさで形成することを特徴とする。これによれば、秘匿性がより確実なものとなる。   Further, the watermarking prevention pattern is formed in a size including the concealment target area. According to this, secrecy is more reliable.

さらに、表紙と前記第1の用紙と前記第2の用紙とをこの順に重ねて、前記第1の用紙の画像印刷面と前記第2の用紙の透かし見防止パターンの印字面とが対向するように、綴じ合わせる綴じ処理部と、綴じ合わせられた用紙束を排紙する排紙部とを備えたことを特徴とする。
これによれば、第1の用紙に印刷された秘匿したい情報の秘匿性をさらに高めることができ、十分な秘匿性を有する用紙束を自動的に作成することができる。
Further, the cover, the first sheet, and the second sheet are overlapped in this order so that the image printing surface of the first sheet and the printing surface of the watermark prevention pattern of the second sheet face each other. And a binding processing unit for binding and a paper discharge unit for discharging the bound paper bundle.
According to this, it is possible to further enhance the confidentiality of information to be concealed printed on the first sheet, and it is possible to automatically create a sheet bundle having sufficient concealment.

また、前記秘匿対象領域が文字領域であるとき、前記透かし見防止パターンは市松模様状のパターンであることを特徴とする。   Further, when the concealment target area is a character area, the watermark viewing prevention pattern is a checkered pattern.

これによれば、透かし見防止パターンの印字に用いるトナーの消費量を、より節約できる。   According to this, it is possible to further save the amount of toner consumed for printing the watermark viewing prevention pattern.

また、この発明は、原稿に形成されている画像を読み取る画像読取ステップと、前記読み取った画像の有効な情報が存在する領域を領域分離して、領域分離された各領域のうち秘匿対象領域とすべき領域を選択する選択ステップと、前記選択された領域に対する透かし見防止パターンの形状と、その透かし見防止パターンの形成位置を決定するパターン決定ステップと、前記読み取った画像を第1の用紙の裏面であって、その画像が形成されていたのと同じ位置に印刷し、前記決定された透かし見防止パターンの形成位置の情報に基づいて、前記決定された透かし見防止パターンを、第2の用紙に印字する画像印字ステップとを備えたことを特徴とする画像形成方法を提供するものである。   Further, the present invention provides an image reading step for reading an image formed on a document, and a region where valid information of the read image exists is separated into regions, and a concealment target region among the separated regions A selection step for selecting an area to be performed, a pattern determination step for determining the shape of the watermark prevention pattern for the selected area, and the formation position of the watermark prevention pattern, and the read image on the first sheet Printing on the back surface at the same position where the image was formed, and based on the information on the formation position of the determined watermarking prevention pattern, the determined watermarking prevention pattern is An image forming method characterized by comprising an image printing step for printing on a sheet.

この発明によれば、複写機による複写を行う際に、原稿画像を印刷する用紙(第1の用紙)とは別の用紙(第2の用紙)であって決定された特定の位置に、透かし見防止パターンの印字を行うので、トナー誘電量を節約でき、透かし見防止用に特殊に加工された用紙を使用する必要がない。
また、透かし見防止パターンを、原稿の有効な情報が存在する領域と対応する用紙の位置部分にのみ印字させるので、2枚の用紙を重ねて綴じ合わせることにより十分な秘匿性を確保することができる。
According to the present invention, when copying by a copying machine, a watermark is placed at a specific position determined on a sheet (second sheet) different from a sheet (first sheet) on which an original image is printed. Since the anti-viewing pattern is printed, the toner dielectric amount can be saved, and it is not necessary to use a specially processed paper for preventing the see-through of the watermark.
Further, since the watermarking prevention pattern is printed only on the position of the paper corresponding to the area where the valid information of the document exists, sufficient confidentiality can be ensured by stacking and binding the two sheets. it can.

また、有効な情報が存在する領域が原稿全体にあることはまれであり、そのため透かし見防止パターンは、用紙の一部分にのみ印字させることになるので、トナー消費を節約することができ、感光体ドラムなどの消耗部品の劣化を軽減することと、維持コストの節減ができる。   In addition, it is rare that an area where valid information exists exists in the entire document, and therefore the watermarking prevention pattern is printed only on a part of the paper, so that toner consumption can be saved and the photosensitive member can be saved. It is possible to reduce deterioration of consumable parts such as drums and to reduce maintenance costs.

さらに、第2の用紙の所定の領域にのみ透かし見防止パターンを印字し、表紙を第1の用紙の表面の上に重ねて、第1の用紙の原稿が印刷された面(裏面)と、透かし見防止パターンが印字された第2の用紙の表面とが対向するように3枚の用紙を綴じ合わせるので、より秘匿性にすぐれた用紙束を作成することができる。   Further, a watermark viewing prevention pattern is printed only on a predetermined area of the second sheet, the cover is overlaid on the front surface of the first sheet, and the surface on which the original of the first sheet is printed (back surface); Since the three sheets are bound together so as to face the surface of the second sheet on which the watermarking prevention pattern is printed, it is possible to create a sheet bundle with better secrecy.

以下、図面を使用して本発明の実施の形態を説明する。なお、以下の実施例の記載によって、この発明が限定されるものではない。
<画像形成装置の構成>
図1に、本発明の実施の一形態である画像形成装置の構成ブロック図を示す。
図1に示す画像形成装置は、たとえばコンピュータに接続されコンピュータから入力される画像データに基づいて画像形成するプリンタに相当する部分(3,4)と、原稿に形成されている画像データを読み取る複写機(スキャナ)に相当する部分(1,2)の機能を兼ね備える複合機である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited by description of the following examples.
<Configuration of image forming apparatus>
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.
The image forming apparatus shown in FIG. 1 includes a portion (3, 4) corresponding to a printer that is connected to a computer and forms an image based on image data input from the computer, and a copy that reads image data formed on a document. This is a multifunction machine having the functions of the parts (1, 2) corresponding to the machine (scanner).

画像形成装置は、主として、原稿に形成されている画像データを読み取る画像データ読取部1と、画像データ読取部1で読み取った画像データに画像処理を加えた後、画像記憶部23に記憶する画像処理部2と、画像記憶部23から画像データを読み取って記録用紙に画像を形成する画像印字部3と、画像処理のための情報を入力するユーザーインターフェース(入力部)5と、ステープラー6とを含んで構成される。
ステープラー6は、従来のコピー機などにも付属している装置であり、印刷した複数の用紙を一まとめにして綴じるものである。
ステープラー6は、綴じ処理部に相当し、後述するステープル処理(綴じ処理)をするものである。
The image forming apparatus mainly includes an image data reading unit 1 that reads image data formed on a document, and an image that is stored in the image storage unit 23 after image processing is performed on the image data read by the image data reading unit 1. The processing unit 2, an image printing unit 3 that reads image data from the image storage unit 23 and forms an image on a recording sheet, a user interface (input unit) 5 that inputs information for image processing, and a stapler 6. Consists of including.
The stapler 6 is an apparatus attached to a conventional copying machine or the like, and binds a plurality of printed sheets together.
The stapler 6 corresponds to a binding processing unit, and performs staple processing (binding processing) described later.

画像データ読取部1は、たとえば画像が予め形成されている原稿が載置される原稿載置部と、原稿載置部に載置される原稿の画像を光走査して画像データを読取る光走査部とを含むスキャナを用いることができる。画像データ読取部1によって読み取った原稿の画像データは、画像処理部2の画像解析部21へ転送され、後述するような領域分離処理が行われる。また、後述する理由により、原稿画像データは、画像処理部2の画像記憶部23にも記憶することが好ましい。
ここで原稿に形成されている画像データには、図形,グラフ,写真などのいわゆる画像情報のみならず、アルファベット,数字,漢字などの文字情報,記号情報も含まれる。
すなわち、読み取り後は、文字も画像データの1つとして扱われる。
The image data reading unit 1 is, for example, an optical document scanning unit that optically scans an image of an original document placed on the original document placement unit on which an original document on which an image is previously formed is placed, and reads image data. Can be used. The image data of the original read by the image data reading unit 1 is transferred to the image analysis unit 21 of the image processing unit 2 and subjected to region separation processing as will be described later. For the reason described later, the document image data is preferably stored in the image storage unit 23 of the image processing unit 2.
Here, the image data formed on the document includes not only so-called image information such as graphics, graphs, and photographs, but also character information such as alphabets, numbers, and kanji, and symbol information.
That is, after reading, the character is also handled as one of the image data.

画像処理部2は、主として、画像解析部21と、マスク画像生成部22と、画像記憶部23とから構成される。
画像処理部2は、読み取った画像データの有効な情報が存在する領域を領域分離して、領域分離された各領域ごとに透かし見パターンの形状と、その透かし見防止パターンの形成位置を決定する部分である。
ここで、有効な情報が存在する領域とは、文字,記号,図形,グラフ,写真などが存在する領域をいい、視覚的に認識できる情報が印刷されている領域をいう。また、有効な情報が存在する領域のうち、主として多数の文字列が記載されている領域を文字領域と呼び、図形や写真などが印刷されている領域を画像領域と呼ぶ。
また、主として記録用紙の色と同じ色で残されている原稿部分、言いかえれば文字および画像などの有効な情報が存在しない部分を、背景領域と呼ぶ。文字領域や画像領域が秘匿対象領域の候補となる部分であり、背景領域は秘匿対象外の領域とする。
The image processing unit 2 mainly includes an image analysis unit 21, a mask image generation unit 22, and an image storage unit 23.
The image processing unit 2 performs region separation on regions where valid information of the read image data exists, and determines the shape of the watermark viewing pattern and the formation position of the watermark viewing prevention pattern for each region separated. Part.
Here, the area where valid information exists means an area where characters, symbols, figures, graphs, photographs, etc. exist, and means an area where information that can be visually recognized is printed. In addition, among areas where valid information exists, an area where a large number of character strings are mainly described is referred to as a character area, and an area where a graphic or a photograph is printed is referred to as an image area.
Also, a document portion that is mainly left in the same color as that of the recording paper, in other words, a portion where there is no valid information such as characters and images, is referred to as a background region. The character area and the image area are candidates for the concealment target area, and the background area is a non-confidential area.

画像解析部21は、画像データ読取部1で読み取った画像データに対し領域分離処理を行い、画像データの情報種別(たとえば、文字領域,画像領域)を一画素毎に示す解析データを生成する部分である。
情報種別とは、領域分離処理によって分離された領域に主として含まれる情報の種類をいい、後述するように数値で表される。たとえば、主として文字情報が存在する文字領域は、情報種別が「1」である。
解析データは、有効な情報が存在する領域の情報種別が何であるかを識別することが可能な画素ごとのデータであり、少なくとも文字が存在する領域と、画像が存在する領域と、背景領域とを区別した情報種別を示す数値(情報種別値)で表される。たとえば、文字領域に属する各画素の解析データは、「1」で表される。
The image analysis unit 21 performs a region separation process on the image data read by the image data reading unit 1, and generates analysis data indicating the information type (for example, character region, image region) of the image data for each pixel. It is.
The information type refers to the type of information mainly included in the area separated by the area separation process, and is represented by a numerical value as will be described later. For example, a character area in which character information mainly exists has an information type “1”.
The analysis data is data for each pixel that can identify what type of information of an area where valid information exists, and includes at least an area where a character exists, an area where an image exists, a background area, It is represented by a numerical value (information type value) indicating the information type with distinction. For example, the analysis data of each pixel belonging to the character area is represented by “1”.

マスク画像生成部22は画像解析部21で生成された解析データに基づいて透かし見防止パターンの形状の選択およびパターンの配置位置を決定し透かし見防止パターンを生成する部分である。
ここで、透かし見防止パターンの形状は、情報種別に予め対応づけられた透かし見防止パターン生成用基本パターン(以下、基本パターンとも呼ぶ)の集合として決定される。
この基本パターンは、情報種別の数値ごとに予め定義されたものであり、生成された解析データは、その解析データの数値(情報種別)に対応づけられた基本パターンに変換される。
また、生成された解析データのうち、文字領域や画像領域など、特定の情報種別を示す解析データが存在する領域を、透かし見防止パターンの形成領域に決定する。言いかえれば、原則として、文字領域などの有効な情報が存在する領域部分に、透かし見防止パターンが形成されることになる。ただし、後述するように有効な情報が存在する領域であっても秘匿対象外とされた領域には透かし見防止パターンは形成されない。
ここで、背景領域を示す情報種別値と異なる数値を持つ解析データが存在する領域を、透かし見防止パターンを形成すべき秘匿対象領域と呼ぶ。
画像印字部は、この秘匿対象領域に、透かし見防止パターンを印字する。
The mask image generation unit 22 is a part that generates a watermarking prevention pattern by selecting the shape of the watermarking prevention pattern and determining the arrangement position of the pattern based on the analysis data generated by the image analysis unit 21.
Here, the shape of the watermarking prevention pattern is determined as a set of watermarking prevention pattern generation basic patterns (hereinafter also referred to as basic patterns) previously associated with information types.
This basic pattern is defined in advance for each numerical value of the information type, and the generated analysis data is converted into a basic pattern associated with the numerical value (information type) of the analysis data.
In addition, among the generated analysis data, an area where analysis data indicating a specific information type such as a character area or an image area exists is determined as a formation area of the watermark viewing prevention pattern. In other words, in principle, a watermarking prevention pattern is formed in an area portion where valid information such as a character area exists. However, as will be described later, even in a region where valid information exists, a watermarking prevention pattern is not formed in a region that is not subject to concealment.
Here, an area where analysis data having a numerical value different from the information type value indicating the background area exists is referred to as a concealment target area in which a watermarking prevention pattern is to be formed.
The image printing unit prints the watermark viewing prevention pattern in this concealment target area.

画像記憶部23は、マスク画像生成部22で生成された透かし見防止パターンおよび画像読取部1で読み取られた原稿の画像データを記憶する部分である。   The image storage unit 23 is a part that stores the watermark viewing prevention pattern generated by the mask image generation unit 22 and the image data of the original read by the image reading unit 1.

画像解析部21は、たとえば画像データの画素毎に、注目する画素とそれに隣接する複数の画素との濃度情報の相関関係から、注目する画素が文字領域に含まれる画素であるか、画像領域に含まれる画素であるか、またはその他の領域に含まれる画素であるかを判定し、一画素毎にいずれの領域に含まれるかを示す数値化された情報を、解析データとして生成する。この結果、原稿は、いくつかの秘匿領域に分離される。   For example, for each pixel of the image data, the image analysis unit 21 determines whether the pixel of interest is a pixel included in the character area or the image area based on the correlation of density information between the pixel of interest and a plurality of adjacent pixels. It is determined whether the pixel is included or a pixel included in another region, and digitized information indicating which region is included for each pixel is generated as analysis data. As a result, the document is separated into several secret areas.

マスク画像生成部22は、主として、テーブル221,セレクタ222,セレクト信号生成部223とから構成される。
ここで、テーブル221は、透かし見防止パターンの最小構成単位データである基本パターンを記憶した部分である。セレクタ222は、画像解析部21で生成された解析データの情報を基に、テーブルの基本パターンを参照して透かし見防止パターンの形状を選択する部分である。
The mask image generation unit 22 mainly includes a table 221, a selector 222, and a select signal generation unit 223.
Here, the table 221 is a portion that stores a basic pattern that is minimum structural unit data of a watermarking prevention pattern. The selector 222 is a part that selects the shape of the watermarking prevention pattern by referring to the basic pattern of the table based on the information of the analysis data generated by the image analysis unit 21.

後述するユーザーインターフェース5からどの分離領域を秘匿対象領域とすべきかを示す選択情報が入力されるが、この選択情報を参照して、秘匿を必要とする領域のみに透かし見防止パターンを割り当てるためのセレクト信号を生成する部分が、セレクト信号生成部223である。このセレクト信号は、セレクタ222に与えられ、透かし見防止パターンを配置すべき位置と選択すべき基本パターンが決定される。セレクト信号は、原則解析データと同一であるが、秘匿対象領域としない領域に含まれる解析データは予め定められた他のデータに変換されて、セレクタ222に与えられる。
セレクタ222は、セレクト信号に基づいて、記録用紙の情報印字面と反対側の裏面に印字するための透かし見防止パターンを生成する。これにより、透かし見防止パターンの形状と位置が決定される。
Selection information indicating which separation region should be a concealment target region is input from the user interface 5 described later. With reference to this selection information, a watermarking prevention pattern is assigned to only a region requiring concealment. The part that generates the select signal is the select signal generator 223. This select signal is given to the selector 222, and the position where the watermarking prevention pattern is to be arranged and the basic pattern to be selected are determined. The select signal is the same as the analysis data in principle, but the analysis data included in the area not to be concealed is converted into other predetermined data and given to the selector 222.
Based on the select signal, the selector 222 generates a watermarking prevention pattern for printing on the back side opposite to the information print side of the recording paper. Thereby, the shape and position of the watermark viewing prevention pattern are determined.

また、マスク画像生成部のセレクト信号生成部は、セレクト信号を生成する前に、解析データの間引き処理をしてもよい。特に、1画素分の解析データに対応する基本パターンの形状が2以上の数画素分のサイズに相当する大きさで定義されている場合、もとの原稿と同じ大きさとなるように基本パターンを選択する必要があるからである。
この場合、解析データを基本パターンに変換する際に、予め定められた基本パターンの画素サイズを考慮していくつかの解析データを間引く処理をする。そして間引き後の解析データがセレクタに与えられ、この間引き後の解析データについてのみ、透かし見防止パターン生成用基本パターンに変換される。これにより、もとの原稿の有効な情報が存在する領域の大きさに対応した大きさを持つ透かし見防止パターンの形状が決定されることになる。
Further, the selection signal generation unit of the mask image generation unit may perform a thinning process of the analysis data before generating the selection signal. In particular, when the shape of the basic pattern corresponding to the analysis data for one pixel is defined with a size corresponding to the size of two or more pixels, the basic pattern is set to the same size as the original document. This is because it is necessary to select.
In this case, when converting the analysis data into the basic pattern, some analysis data is thinned out in consideration of the pixel size of the predetermined basic pattern. Then, the analysis data after the thinning is given to the selector, and only the analysis data after the thinning is converted into the basic pattern for generating the watermark prevention pattern. As a result, the shape of the watermarking prevention pattern having a size corresponding to the size of the area where valid information of the original document exists is determined.

画像記憶部23は、主として、メモリ232およびそれを制御するメモリ制御部231とから構成される。メモリ232は画像データを記憶する不揮発性の記憶素子を用いることができ、たとえばランダムアクセスメモリ(RAM)やフラッシュメモリを用いることができる。メモリ制御部231によって制御されるメモリ232には、マスク画像生成部22によって生成された透かし見防止パターンおよび画像データ読取部1で読み取られた画像データが記憶される。   The image storage unit 23 mainly includes a memory 232 and a memory control unit 231 that controls the memory 232. The memory 232 can be a non-volatile storage element that stores image data. For example, a random access memory (RAM) or a flash memory can be used. The memory 232 controlled by the memory control unit 231 stores the watermark viewing prevention pattern generated by the mask image generation unit 22 and the image data read by the image data reading unit 1.

ここで、画像記憶部23は、主として画像データ読取部1の読み取り速度と、画像印字部3の印字速度との速度差を吸収するためのバッファとして、利用されるものである。両速度に速度差が無いかあるいは読み取り速度のほうが確実に速い場合には、画像データ読取部1で読み取られた画像データを画像記憶部23に記憶する必要はないが、印字速度の方が早く、印字が原稿の読み取りを追い越してしまうような場合もあるので、画像記憶部23に画像データ読取部1で読み取られた画像データを記憶することが好ましい。   Here, the image storage unit 23 is mainly used as a buffer for absorbing a speed difference between the reading speed of the image data reading unit 1 and the printing speed of the image printing unit 3. When there is no speed difference between the two speeds or when the reading speed is surely faster, it is not necessary to store the image data read by the image data reading unit 1 in the image storage unit 23, but the printing speed is faster. In some cases, the printing may pass over the reading of the document. Therefore, it is preferable to store the image data read by the image data reading unit 1 in the image storage unit 23.

画像印字部3は、主として、画像記憶部23から印字するための画像データを読み出すメモリ読出制御部31と、レーザ書込制御部32から構成される。
レーザ書込制御部32は、メモリ読出制御部31から読み出された画像データを、LSU4に適切なタイミングで転送するとともに、図示しない感光体ドラムの帯電制御、露光手段による静電潜像の書込制御、静電潜像の現像に係る制御等、感光体ドラム上に画像形成するための動作制御を実行する部分である。
また、画像印字部3は、画像記憶部から、秘匿対象領域に印字するための透かし見防止パターンを読み出す場合、マスク画像生成部で決定された透かし見防止パターンの鏡像パターンを生成しながら読み出す。そして、この鏡像パターンを利用して記録用紙の裏面に、透かし見防止パターンが印字される。
The image printing unit 3 mainly includes a memory read control unit 31 that reads out image data to be printed from the image storage unit 23 and a laser writing control unit 32.
The laser writing control unit 32 transfers the image data read from the memory reading control unit 31 to the LSU 4 at an appropriate timing, controls charging of a photosensitive drum (not shown), and writes an electrostatic latent image by an exposure unit. This is a part that executes operation control for forming an image on the photosensitive drum, such as image control and control related to development of the electrostatic latent image.
Further, when reading the watermark viewing prevention pattern for printing in the concealment target area from the image storage unit, the image printing unit 3 reads while generating a mirror image pattern of the watermark viewing prevention pattern determined by the mask image generation unit. Then, using this mirror image pattern, a watermark prevention pattern is printed on the back surface of the recording paper.

LSU4は、レーザ書込制御部32の動作指令に基づいて、感光体ドラム上に形成された画像の記録紙への転写、記録紙へ転写された画像の定着などの動作制御を実行する部分である。   The LSU 4 is a part that performs operation control such as transfer of an image formed on the photosensitive drum to the recording paper and fixing of the image transferred to the recording paper based on an operation command of the laser writing control unit 32. is there.

ユーザーインターフェース5は、画像形成装置の操作者が動作指令または動作条件などを入力する入力部に相当し、たとえばキーボードと各動作指令を入力することができるように設定された入力ボタン51、たとえば液晶ディスプレイなどで構成されたタッチパネル式表示装置52などを備える。
特に、ユーザーインターフェース5は、有効な情報が存在する領域のうち秘匿対象領域とすべき領域を選択するための選択情報を入力するのに利用される。
ここで、選択情報は、マスク画像生成部に与えられる情報であり、情報種別を示す数値と対応する値として与えられる。マスク画像生成部は、秘匿対象領域を判定するのに、この選択情報を用いる。すなわち、与えられた選択情報と一致する情報種別を持つ解析データが存在する領域を、秘匿対象領域と判定する。
The user interface 5 corresponds to an input unit through which an operator of the image forming apparatus inputs an operation command or an operation condition. The user interface 5 is, for example, a keyboard and an input button 51 that is set so that each operation command can be input, A touch panel display device 52 including a display is provided.
In particular, the user interface 5 is used to input selection information for selecting a region to be a concealment target region among regions where valid information exists.
Here, the selection information is information given to the mask image generation unit, and is given as a value corresponding to a numerical value indicating the information type. The mask image generation unit uses this selection information to determine the concealment target area. That is, an area where analysis data having an information type that matches the given selection information exists is determined as a concealment target area.

<この発明の透かし見防止パターンの形成処理の概要>
図3に、この発明の透かし見防止パターンの形成処理についての概要説明図を示す。
まず、図3の原稿画像101が、画像データ読取部1で読取られ、画像解析部21へ与えられる。画像解析部21では、前記したように、画素ごとの濃度情報から原稿のどの部分に有効な情報があるかを解析し、画素ごとに文字領域や画像領域を認識し領域を分割する。この領域分割処理により、解析データ102が生成される。生成された解析データ102は、マスク画像生成部22に与えられる。
<Outline of Forming Process of Watermarking Prevention Pattern of the Invention>
FIG. 3 is a schematic explanatory diagram of the watermarking prevention pattern forming process according to the present invention.
First, the document image 101 of FIG. 3 is read by the image data reading unit 1 and given to the image analysis unit 21. As described above, the image analysis unit 21 analyzes which part of the document has effective information from the density information for each pixel, recognizes the character area and the image area for each pixel, and divides the area. Analysis data 102 is generated by this region division processing. The generated analysis data 102 is given to the mask image generation unit 22.

マスク画像生成部22では、有効な情報の存在する領域として認識された領域(文字領域,画像領域)に対応する位置に、透かし見防止パターン102を生成する。透かし見防止パターン103は、テーブル221に記憶された基本パターンを参照しながら、解析データの数値に対応する基本パターンをその数値の位置に配置することにより生成される。
しかし、透かし見防止パターンは、実際には、原稿画像の情報が印字された表面とは反対側の裏面に印字されるものであるので、透かし見防止パターン103を鏡像化したパターン104を生成する。この鏡像パターン104が、用紙の裏面に印字される実際のパターンとなる。
たとえば、画像領域に生成された透かし見防止パターン103の鏡像パターン104が、原稿画像101の画像データが印字された領域の裏面に印字されることになる。
The mask image generation unit 22 generates a watermarking prevention pattern 102 at a position corresponding to an area (character area, image area) recognized as an area where valid information exists. The watermark seeing prevention pattern 103 is generated by placing the basic pattern corresponding to the numerical value of the analysis data at the position of the numerical value while referring to the basic pattern stored in the table 221.
However, since the watermarking prevention pattern is actually printed on the back side opposite to the surface on which the document image information is printed, a pattern 104 that mirrors the watermarking prevention pattern 103 is generated. . This mirror image pattern 104 is an actual pattern printed on the back side of the paper.
For example, the mirror image pattern 104 of the watermarking prevention pattern 103 generated in the image area is printed on the back surface of the area where the image data of the document image 101 is printed.

以上のように、有効な情報が存在する領域に対応した位置に、透かし見防止パターンの鏡像パターンが印字されるので、十分な秘匿性が確保できる。
また、一般に有効な情報が存在する領域が原稿の全面にわたって存在することは少なく、いくらかは背景領域が存在する。したがって、背景領域には透かし見防止パターンを印字しないようにすることで、透かし見防止パターンを印字するために使用するトナー量を減らすことができ、消耗部品の劣化を抑え、給紙トラブルも少なくすることができる。
As described above, since the mirror image pattern of the watermarking prevention pattern is printed at a position corresponding to an area where valid information exists, sufficient confidentiality can be ensured.
In general, there are few areas where valid information exists over the entire surface of the document, and some background areas exist. Therefore, by preventing the watermark viewing pattern from being printed in the background area, the amount of toner used for printing the watermark viewing prevention pattern can be reduced, the deterioration of consumable parts can be suppressed, and paper feeding troubles can be reduced. can do.

<解析データの説明>
ここで、画像解析部21で生成される解析データについて説明する。
解析データは、図3の102に示すように、原稿画像101のうち、文字や画像の情報が存在する領域とその領域の情報の種別を示す数値化されたデータであり、原稿画像の一画素毎に対応する数値情報として保持されるデータである。
図4に、解析データの具体例を示す。
解析データは、たとえば図4の102aのような数値情報であり、ここでは、文字や画像のない部分である背景を0、文字(A〜L)の存在する領域を1で示している。この他に、画像の存在する領域であれば2の値を付与し、その他の領域たとえば文字とも画像とも判別の付かなかった領域には3の値を付与するものとする。
<Explanation of analysis data>
Here, analysis data generated by the image analysis unit 21 will be described.
The analysis data is digitized data indicating the area where character or image information exists and the type of information of the area in the original image 101 as shown in 102 of FIG. It is data held as numerical information corresponding to each.
FIG. 4 shows a specific example of analysis data.
The analysis data is, for example, numerical information such as 102a in FIG. 4. Here, the background where there is no character or image is indicated by 0, and the area where the characters (A to L) exist is indicated by 1. In addition, a value of 2 is assigned to an area where an image exists, and a value of 3 is assigned to another area, for example, an area where neither a character nor an image is discriminated.

<テーブルの基本パターンの説明>
図5に、テーブル221に記憶される透かし見防止パターンの基本パターンの一実施例を示す。
図5では、4つの解析データ(0,1,2,3)に対応させて定義した4つの基本パターンのパターン形状105を示している。
たとえば、解析データ0(背景)に対しては、全面が白パターンであり、この位置には、透かし見防止パターンは印字されないことを意味する。また、解析データ1(文字)に対しては、左上と右下の基本的な長方形形状の部分を黒色のパターンとしたパターンを用いる。また、解析データ2(画像)に対しては、図のような3つの領域を黒色パターンとしたパターンを用いる。さらに、解析データ3(その他)に対しては、全面が黒のぬりつぶしパターンを用いる。
このような4つの基本パターンを参照しながら、一画素ごとに解析データに対応した基本パターンを選択し、透かし見防止パターンを配置する位置と、透かし見防止パターンの形状とを決定する。
<Description of basic pattern of table>
FIG. 5 shows an example of the basic pattern of the watermark seeing prevention pattern stored in the table 221.
FIG. 5 shows pattern shapes 105 of four basic patterns defined corresponding to four analysis data (0, 1, 2, 3).
For example, the entire surface of the analysis data 0 (background) is a white pattern, and this means that a watermarking prevention pattern is not printed at this position. For analysis data 1 (characters), a pattern is used in which the upper left and lower right basic rectangular portions are black patterns. For the analysis data 2 (image), a pattern in which three regions as shown in the figure are black patterns is used. Further, for the analysis data 3 (others), a black filling pattern is used on the entire surface.
While referring to these four basic patterns, the basic pattern corresponding to the analysis data is selected for each pixel, and the position where the watermarking prevention pattern is arranged and the shape of the watermarking prevention pattern are determined.

以上のように、解析データの情報種別値ごとに異なる基本パターンを用いることにより、有効な情報が存在する領域ごとに適切な透かし見防止パターンを形成することができ、情報種別に対応した効果的な秘匿が可能となる。たとえば、情報量の少ない文字部分は、比較的黒色の少ないパターンでも隠すことが可能であり、情報量の多い画像部分は、比較的黒色の多いパターンを用いることにより、見えなくすることが可能となる。   As described above, by using a different basic pattern for each information type value of analysis data, an appropriate watermarking prevention pattern can be formed for each area where valid information exists, and it is effective for the information type. Secrecy is possible. For example, a character portion with a small amount of information can be hidden even with a pattern with a relatively small amount of black, and an image portion with a large amount of information can be hidden by using a pattern with a relatively large amount of black. Become.

<透かし見防止パターンの生成と間引き処理の説明>
次に、透かし見防止パターンの生成と間引き処理について説明する。
マスク画像生成部22のセレクタ222は、画像解析部21で生成された解析データ(セレクタ信号)の示す数値(背景領域0、文字領域1、画像領域2,その他領域3)に応じて、テーブル221に記憶されている対応する透かし見防止パターンの基本パターンを選択する。これにより解析データが、基本パターンに変換される。
<Description of generation and thinning processing of watermarking prevention pattern>
Next, generation of a watermarking prevention pattern and thinning processing will be described.
The selector 222 of the mask image generation unit 22 has a table 221 according to the numerical values (background region 0, character region 1, image region 2, other region 3) indicated by the analysis data (selector signal) generated by the image analysis unit 21. The basic pattern of the corresponding watermarking prevention pattern stored in is selected. As a result, the analysis data is converted into a basic pattern.

図6に、解析データからテーブルの基本パターンを選択する処理の一実施例を示す。
ここでは、左側の図の多数の解析データ102bのうち、点線領域の中の6つの解析データのみに注目する。また、後述する間引き処理は考慮しないものとする。点線領域の中には、0と1の解析データが存在するものとする。
テーブル221には、解析データ0に対応する基本パターンAと、解析データ1に対応する基本パターンBとが含まれているので、点線領域内の解析データ0に対しては、対応する基本パターンAを選択し、解析データ0の位置にこの基本パターンAを配置する。
また、点線領域内の解析データ1に対しては、対応する基本パターンBを選択し、解析データ1の位置に、基本パターンBを配置する。これにより、図6の点線領域内の6つの解析データ102bは、右側に示すような6つの基本パターンからなる透かし見防止パターン103bとなる。
FIG. 6 shows an embodiment of processing for selecting a basic pattern of a table from analysis data.
Here, attention is focused on only six pieces of analysis data in the dotted line region among the many pieces of analysis data 102b in the left diagram. Further, the thinning process described later is not considered. It is assumed that 0 and 1 analysis data exist in the dotted line area.
Since the table 221 includes a basic pattern A corresponding to the analysis data 0 and a basic pattern B corresponding to the analysis data 1, the basic pattern A corresponding to the analysis data 0 in the dotted line region is included. And the basic pattern A is arranged at the position of the analysis data 0.
For the analysis data 1 in the dotted line area, the corresponding basic pattern B is selected, and the basic pattern B is arranged at the position of the analysis data 1. As a result, the six pieces of analysis data 102b in the dotted line region in FIG.

ところで、基本パターン105の形状は、複数の画素で構成されているが、たとえば横4画素×縦4画素で構成された矩形画像データであるとすると、基本パターンに変換した後のデータサイズが増加してしまう。たとえば、画像解析部21で生成された解析データの一画素分を単純に4画素×4画素の基本パターン形状105で置き換えた場合、縦横ごとにそれぞれ4倍され全体として16倍に拡大されたサイズの画像データとなってしまう。これでは意図した位置に透かし見防止パターンを印字できない。そこで一部のデータを削除する間引き処理をする。
たとえば、画像解析部21で生成された解析データ102Cを、セレクト信号生成部223により、図8に示すごとく横に4画素おき、縦に4ラインおきに間引く処理をする。これによりセレクタ222に与える解析データ(セレクタ信号)が必要数だけ間引かれるので、原稿サイズと同じサイズの透かし見防止パターンを、もとの原稿の文字領域等と対応した位置に生成することができる。
By the way, the shape of the basic pattern 105 is composed of a plurality of pixels. For example, if the image data is rectangular image data composed of 4 horizontal pixels × 4 vertical pixels, the data size after conversion to the basic pattern increases. Resulting in. For example, when one pixel of analysis data generated by the image analysis unit 21 is simply replaced with the basic pattern shape 105 of 4 pixels × 4 pixels, the size is increased by 4 times for each length and 16 times as a whole. Image data. This prevents the watermarking prevention pattern from being printed at the intended position. Therefore, a thinning process for deleting some data is performed.
For example, the analysis data 102C generated by the image analysis unit 21 is thinned by the select signal generation unit 223 every 4 pixels horizontally and every 4 lines vertically as shown in FIG. As a result, the necessary number of analysis data (selector signals) to be given to the selector 222 is thinned out, so that a watermark seeing prevention pattern having the same size as the document size can be generated at a position corresponding to the character region of the original document. it can.

図7に、この発明の間引き処理の一実施例の概略説明図を示す。
図7(a)では、横方向の解析データについての間引き処理を示している。
ここで、横方向の1ラインのみに注目し、8つの画素に相当する8つの「1」の解析データが並んでいたとする。この場合、左側から1番目と5番目の解析データのみ残し、他の6つの解析データは削除する。これにより、8つの解析データは、2つの「1」の解析データに間引かれる。
その後、間引き後の2つの「1」の解析データに対して、基本パターンの選択処理をする。この場合、1つの「1」の解析データごとに、対応する基本パターン(4画素×4画素)に変換され、もとの8つの解析データの部分は、図に示すような2つの基本パターンを横方向に並べた透かし見防止パターンに変換される。これにより、横方向に並んだ8画素分の解析データに対応して、横方向に同一サイズの8画素分の透かし見防止パターンが形成される。
FIG. 7 shows a schematic explanatory diagram of an embodiment of the thinning process according to the present invention.
FIG. 7A shows a thinning process for the analysis data in the horizontal direction.
Here, it is assumed that attention is paid to only one horizontal line and eight “1” analysis data corresponding to eight pixels are arranged. In this case, only the first and fifth analysis data from the left are left, and the other six analysis data are deleted. As a result, the eight analysis data are thinned out into two “1” analysis data.
Thereafter, basic pattern selection processing is performed on the two pieces of analysis data “1” after thinning. In this case, each analysis data of “1” is converted into a corresponding basic pattern (4 pixels × 4 pixels), and the original eight analysis data portions have two basic patterns as shown in the figure. This is converted into a watermark prevention pattern arranged in the horizontal direction. Accordingly, a watermark viewing prevention pattern for 8 pixels of the same size in the horizontal direction is formed corresponding to the analysis data for 8 pixels arranged in the horizontal direction.

図7(b)は、縦方向の解析データについての間引き処理を示している。ここで、縦方向の1ラインのみに注目し、8つの画素に相当する8つの「1」の解析データが並んでいたとする。ここでも、図7(a)と同様の考え方で間引き処理をする。
すなわち、上側から1番目と5番目の解析データのみ残し、他の6つの解析データは削除する。
この後、間引き後の2つの「1」の解析データに対して、基本パターンの選択処理をする。これにより、図示したように縦方向に並んだ2つの基本パターン(4画素×4画素)からなる透かし見防止パターンが形成される。この場合も、縦方向について、8画素分の解析データと同じサイズの8画素分の透かし見防止パターンが形成される。
FIG. 7B shows a thinning process for the analysis data in the vertical direction. Here, it is assumed that only one line in the vertical direction is focused and eight “1” analysis data corresponding to eight pixels are arranged. Here, the thinning-out process is performed in the same way as in FIG.
That is, only the first and fifth analysis data from the upper side are left, and the other six analysis data are deleted.
Thereafter, a basic pattern selection process is performed on the two “1” analysis data after thinning. Thereby, as shown in the figure, a watermarking prevention pattern composed of two basic patterns (4 pixels × 4 pixels) arranged in the vertical direction is formed. Also in this case, in the vertical direction, a watermarking prevention pattern for 8 pixels having the same size as the analysis data for 8 pixels is formed.

<秘匿対象領域の判定>
領域分離処理により、原稿の中に印字された有効な情報の存在する領域(文字領域,画像領域など)が認識され、生成された解析データの数値により、これらの領域が区別される。
このように認識された領域すべてに秘密情報が記載されている場合は、認識された領域すべてを秘匿対象として、それらの領域の位置に透かし見防止パターンを形成すればよい。
しかし、情報の存在する領域すべてに秘密情報が記載されているとは限らず、たとえば広告文や原稿用紙のデザイン模様など第三者に知られても全く問題のない情報が存在する領域もあり、そのような領域は秘匿対象としなくてもよい場合がある。
このように明らかに秘匿対象とする必要のない領域に対応する裏面の位置には、透かし見防止パターンを生成する必要はないと考えられる。
すなわち、秘匿対象外の領域については、透かし見防止パターンを生成しないようにすることにより、消費するトナーの節約や消耗部品の劣化を抑えることができ、裏面に印刷するパターンが減ることにより給紙トラブルも最小限に抑えることができる。
<Determination of the area to be concealed>
By the area separation process, areas (character area, image area, etc.) where valid information printed in the document exists are recognized, and these areas are distinguished by the numerical value of the generated analysis data.
In the case where secret information is described in all the recognized areas in this way, all the recognized areas may be concealed and a watermarking prevention pattern may be formed at the positions of those areas.
However, confidential information is not always described in all areas where information exists, and there are areas where there is information that does not have any problem even if known to third parties, such as advertisement texts and design patterns of manuscript paper. In some cases, such a region does not need to be concealed.
Thus, it is considered that it is not necessary to generate a watermarking prevention pattern at the position of the back surface corresponding to the region that does not need to be concealed clearly.
In other words, for areas that are not concealed, it is possible to suppress the consumption of toner and deterioration of consumable parts by preventing the generation of watermark viewing prevention patterns, and to feed paper by reducing the number of patterns printed on the back side. Trouble can be minimized.

そこで、セレクト信号生成部223が、生成された解析データによって区別された情報存在領域(分離領域)に対して、秘匿対象領域とするか、しないかを判定する。秘匿対象領域の判定は、ユーザーインターフェース5から与えられる選択情報を用いて行う。
選択情報は、前記したように、どの分離領域を秘匿対象領域とすべきかを示す情報であり、この選択情報の設定は、利用者が自らの意思でユーザーインターフェース5を用いて行う。たとえば、利用者が、秘匿対象領域としたい領域の数値(1,2あるいは3)を入力すると、この数値が選択情報に設定される。
この選択情報は、秘匿対象領域とすべき解析データの数値として、ユーザーインターフェース5からセレクト信号生成部223へ与えられる。セレクト信号生成部223は、与えられた選択情報と同じ数値を持つ解析データを、そのままセレクト信号として、セレクタ222へ与える。
Therefore, the select signal generation unit 223 determines whether or not the information existence area (separation area) distinguished by the generated analysis data is to be a concealment target area. The determination of the concealment target area is performed using selection information given from the user interface 5.
As described above, the selection information is information indicating which separation region should be a concealment target region, and the selection information is set by the user using the user interface 5 with his / her own intention. For example, when the user inputs a numerical value (1, 2, or 3) of an area desired to be a concealment target area, this numerical value is set as selection information.
This selection information is given from the user interface 5 to the select signal generation unit 223 as the numerical value of the analysis data to be set as the concealment target area. The select signal generation unit 223 supplies analysis data having the same numerical value as the given selection information to the selector 222 as it is as a select signal.

一方、選択情報と異なる数値を持つ解析データは、秘匿対象外の領域に対応するデータであるので、背景領域を示すものと同じ値0に置換してセレクタ222へ与えられる。背景領域と同じ値0を持つ解析データの位置は、画像印字部3の印字処理のときに、透かし見防止パターンを印字しない位置として扱われる。これにより、有効な情報の存在する領域であっても、ユーザーインターフェース5から与えられる選択情報により、秘匿対象領域と秘匿対象外領域とに分けられる。
秘匿対象外領域に対応する裏面には、透かし見防止パターンは印字されないので、トナーの節約,消耗部品の劣化防止,および給紙トラブルの低減をすることができる。
On the other hand, the analysis data having a numerical value different from the selection information is data corresponding to the non-confidential area, and is therefore replaced with the same value 0 as that indicating the background area and given to the selector 222. The position of the analysis data having the same value 0 as that of the background area is treated as a position where the watermarking prevention pattern is not printed during the printing process of the image printing unit 3. Thereby, even if it is an area | region where valid information exists, according to the selection information given from the user interface 5, it is divided into a confidential object area | region and a non-confidential area.
Since the watermark viewing prevention pattern is not printed on the back surface corresponding to the non-confidential area, it is possible to save toner, prevent deterioration of consumable parts, and reduce paper feeding troubles.

<鏡像パターンの生成処理>
マスク画像生成部22で生成された、たとえば、図3に示すような透かし見防止パターン103をそのまま記録用紙の裏面に印字した場合、表面の情報の存在する位置と、横方向に正反対の位置に透かし見防止パターンが印字されてしまう。したがって、表面の情報の存在する位置と対応する裏面に透かし見防止パターンを印字するためには、図3の鏡像パターン104を生成しなければならない。
そこで、画像印字部3のメモリ読出制御部31が、鏡像パターンを生成する鏡像処理を行いながら、透かし見防止パターンをメモリ232から読み出すようにする。
鏡像処理は、後述するように、たとえば、透かし見防止パターンを、横方向の後端から読み出すようにすればよい。これにより鏡像パターン104が生成される。
このような鏡像パターン104を生成すれば、表面の情報の存在する位置と、透かし見防止パターンを印字する位置とを整合させることができる。
<Mirror image pattern generation processing>
For example, when a watermark prevention pattern 103 as shown in FIG. 3 generated by the mask image generation unit 22 is printed as it is on the back side of the recording paper, the position where the information on the front side exists and the position opposite to the horizontal direction are placed. A watermark prevention pattern is printed. Accordingly, in order to print the watermark prevention pattern on the back surface corresponding to the position where the information on the front surface exists, the mirror image pattern 104 of FIG. 3 must be generated.
Therefore, the memory reading control unit 31 of the image printing unit 3 reads the watermarking prevention pattern from the memory 232 while performing mirror image processing for generating a mirror image pattern.
In the mirror image processing, as will be described later, for example, the watermark viewing prevention pattern may be read from the rear end in the horizontal direction. As a result, a mirror image pattern 104 is generated.
If such a mirror image pattern 104 is generated, the position where the surface information exists and the position where the watermarking prevention pattern is printed can be matched.

このように生成された透かし見防止パターンの鏡像パターン104を、原稿画像を複写する記録用紙の裏面に、LSU4により印字することにより、封筒などに入れられた文書の情報を光に透かして見るなどの脅威からの防御を実現できる。   The mirror image pattern 104 of the watermark prevention pattern generated in this way is printed on the back side of the recording paper for copying the original image by the LSU 4 so that the information of the document put in the envelope or the like is seen through the light. Can be protected from threats.

<透かし見防止パターンの印字処理の一実施例>
ここでは、透かし見防止パターンを印字する処理フローについて説明する。
図2に、この発明の印字処理の一実施例の概略フローチャートを示す。
まず、ステップs1において、画像データ読取部1によって、すでに情報の記録された原稿101から画像データの読み取りを行う。これにより、濃度情報を持つ数値化された原稿画像データが生成され、画像解析部21に与えられるとともに、画像記憶部23のメモリ232に記憶される。
<An Example of Watermarking Prevention Pattern Printing Processing>
Here, a processing flow for printing the watermark prevention pattern will be described.
FIG. 2 shows a schematic flowchart of an embodiment of the printing process of the present invention.
First, in step s1, the image data reading unit 1 reads image data from the document 101 on which information has already been recorded. As a result, digitized document image data having density information is generated, supplied to the image analysis unit 21, and stored in the memory 232 of the image storage unit 23.

次にステップs2において、画像解析部21が、ステップs1で生成された原稿画像データに対し、領域分離処理を行う。領域分離処理は、前記したように隣接画素の濃度情報を用いて行えばよいが、たとえば特開平10−84482号公報に記載された分離処理を利用してもよい。この領域分離処理により、ステップs1で生成された原稿画像データの一画素に一対一対応する解析データ102が生成される。   In step s2, the image analysis unit 21 performs region separation processing on the document image data generated in step s1. The region separation process may be performed using the density information of adjacent pixels as described above, but for example, the separation process described in JP-A-10-84482 may be used. By this region separation process, analysis data 102 corresponding to one pixel of the original image data generated in step s1 is generated.

解析データは、たとえば次のように生成される。
領域分離処理により、ある画素が情報の存在しない背景部分の画素であると判断された場合は、その画素に対して、数値の0を割り当てる。また、文字情報と判断された画素には数値の1を、写真や図形などの画像情報と判断された画素には数値の2を、ノイズや罫線などその他の情報であると判断された画素には数値の3を割り当てる。この場合、数値化された解析データは、4つの情報種別を示すデータであるので、一画素あたり2ビットの情報として記憶すればよい。
The analysis data is generated as follows, for example.
If it is determined by the region separation processing that a certain pixel is a pixel in the background portion where no information exists, a numerical value of 0 is assigned to that pixel. In addition, a numerical value 1 is assigned to a pixel determined to be character information, a numerical value 2 is assigned to a pixel determined to be image information such as a photograph or a figure, and a pixel determined to be other information such as noise or a ruled line. Assigns the number 3. In this case, since the digitized analysis data is data indicating four information types, it may be stored as 2-bit information per pixel.

次にステップs3において、セレクト信号生成部223が、ステップs2で生成された解析データに対して、間引き処理を行う。間引く方法としては、たとえば横方向に対して4画素おき、縦方向に対して4ラインおきに、解析データを取得し、その他のデータを破棄する単純間引き法を用いることができる。この間引き処理により、解析データは16分の1のデータ量となる。   Next, in step s3, the select signal generation unit 223 performs a thinning process on the analysis data generated in step s2. As a thinning method, for example, a simple thinning method can be used in which analysis data is acquired every four pixels in the horizontal direction and every four lines in the vertical direction and other data is discarded. By this thinning process, the analysis data has a data amount of 1/16.

次にステップs4において、ステップs3で間引かれて生成された解析データの示す値(1,2,3のいずれか)が、画像形成装置の操作者の所望する秘匿対象の値に一致するかの判定を行う。すなわち秘匿対象領域の判定処理を行う。この処理も、セレクト信号生成部223が行う。
画像形成装置の操作者の所望する秘匿対象の値とは、前記した選択情報に相当し、文字情報であれば数値の1、画像情報であれば数値の2、その他の情報であれば数値の3として、予めユーザーインターフェース5により設定されている数値である。
Next, in step s4, whether the value (any one of 1, 2 and 3) indicated by the analysis data generated by thinning out in step s3 matches the value of the confidential object desired by the operator of the image forming apparatus. Judgment is made. That is, the process for determining the concealment target area is performed. This process is also performed by the select signal generator 223.
The value of the target of concealment desired by the operator of the image forming apparatus corresponds to the selection information described above, and is 1 for text information, 2 for image information, and 2 for other information. 3 is a numerical value set in advance by the user interface 5.

ステップs4では、解析データの数値と、ユーザーインターフェース5によって設定された数値との比較を行う。そして両者が一致すれば解析データの値をそのまま出力し、一致しなければ背景を表す数値0に置換して出力する。
ここで、秘匿対象領域(数値:2)を画像領域のみと入力すると、画像領域以外の数値(0,1,3)を0に置換する。
出力される数値(数値:2)が、前記したセレクト信号に相当する。この処理により、操作者が意図した秘匿対象領域が抽出され、透かし見防止パターンを印字すべき領域が特定される。
出力されるセレクト信号は、セレクタ222に与えられる。
In step s4, the numerical value of the analysis data is compared with the numerical value set by the user interface 5. If they match, the value of the analysis data is output as it is, and if they do not match, the value is replaced with a numerical value 0 representing the background and output.
Here, when the concealment target area (numerical value: 2) is input as only the image area, the numerical values (0, 1, 3) other than the image area are replaced with 0.
The output numerical value (numerical value: 2) corresponds to the select signal described above. By this processing, the concealment target area intended by the operator is extracted, and the area where the watermarking prevention pattern is to be printed is specified.
The output select signal is given to the selector 222.

次にステップs5において、解析データを透かし見防止パターンへ変換する処理を行う。
ここでは、透かし見防止パターンの形状の最小構成単位データである基本パターンが記憶されたテーブル221から、ステップs4で出力された解析データの示す数値情報に対応する基本パターンの形状105を選択し、解析データをパターン形状105に変換する。
ただし、ステップs4で出力された解析データの示す数値が0の位置は、透かし見防止パターン不要とみなし、テーブルからの選択は行わず、背景と同色のパターンデータ(原稿画像データ)を出力する。したがって、セレクタ222に与えられる解析データ(セレクト信号)の数値が1,2および3となっている位置のみ、対応するパターン形状105に変換する。透かし見防止パターンの形状の最小構成単位データである基本パターン105は、たとえば、図5に示したような横4画素、縦4画素のサイズで、白と黒の混在した画素、あるいは黒のみの画素で構成される濃度値を持つ画像データである。
Next, in step s5, processing for converting the analysis data into a watermarking prevention pattern is performed.
Here, the basic pattern shape 105 corresponding to the numerical information indicated by the analysis data output in step s4 is selected from the table 221 storing the basic pattern, which is the minimum structural unit data of the shape of the watermark prevention pattern, The analysis data is converted into the pattern shape 105.
However, the position where the numerical value indicated by the analysis data output in step s4 is 0 is regarded as unnecessary for the watermark viewing prevention pattern, and the pattern data (original image data) having the same color as the background is output without selection from the table. Therefore, only the positions where the numerical values of the analysis data (select signal) given to the selector 222 are 1, 2, and 3 are converted into the corresponding pattern shapes 105. The basic pattern 105, which is the minimum structural unit data of the shape of the see-through prevention pattern, is, for example, a size of 4 horizontal pixels and 4 vertical pixels as shown in FIG. This is image data having a density value composed of pixels.

次にステップs6において、ステップs5で選択され出力された透かし見防止パターンの形状データを、メモリ232に書き込む。   Next, in step s 6, the shape data of the watermarking prevention pattern selected and output in step s 5 is written in the memory 232.

次にステップs7において、情報が記録された原稿の表面への印字が完了したか否かチェックする。その印字が完了していない場合は、ステップs7のチェックを繰り返す。表面の印字が完了した後、ステップS8へ進み、反対側の裏面への透かし見防止パターンの印字を開始する。   Next, in step s7, it is checked whether printing on the surface of the document on which information is recorded is completed. If the printing has not been completed, the check in step s7 is repeated. After the printing on the front side is completed, the process proceeds to step S8, and printing of the watermark prevention pattern on the reverse side on the opposite side is started.

次にステップs8において、ステップs6でメモリに記録された透かし見防止パターンの形状データを、鏡像処理を行いながら読み出す。鏡像処理は、一般的に行われる各ラインの後端から逆順で読み出す方法で行えばよい。この鏡像処理により、ステップs6でメモリに記録された透かし見防止パターンの形状データが、図3のパターン104のように、横方向に左右反転された鏡像化パターンとなる。   Next, in step s8, the shape data of the watermarking prevention pattern recorded in the memory in step s6 is read while performing mirror image processing. The mirror image processing may be performed by a method of reading in reverse order from the rear end of each line that is generally performed. By this mirror image processing, the shape data of the watermark viewing prevention pattern recorded in the memory in step s6 becomes a mirrored pattern that is horizontally reversed like the pattern 104 in FIG.

なお、前記秘匿対象領域が文字領域であるとき、前記透かし見防止パターンは市松模様状のパターンとしてもよい。
これによれば、トナーの消費量を少なくすることができる。
When the concealment target area is a character area, the watermarking prevention pattern may be a checkered pattern.
According to this, toner consumption can be reduced.

次にステップs9において、1枚目の用紙200の裏面に原稿から読み取ったデータをすべて印刷し、2枚目の用紙201に読み出された透かし見防止パターンの鏡像化パターン104を用いて、透かし見防止パターンの印字を実行する(図9参照)。
尚、透かし見防止パターンは、選択された秘匿対象領域に対して大きめに形成する。そうすることで、1枚目に印刷されたデータを十分に覆うことができる。
Next, in step s9, all the data read from the original is printed on the back surface of the first sheet 200, and the watermark using the mirrored pattern 104 of the watermark prevention pattern read on the second sheet 201 is used for watermarking. The anti-viewing pattern is printed (see FIG. 9).
The watermarking prevention pattern is formed larger than the selected concealment target area. By doing so, it is possible to sufficiently cover the data printed on the first sheet.

次にステップs10において、ステープル処理(綴じ処理)が指示されていると、図9に示すように、1枚目の用紙200と2枚目の用紙201とをステープラー6によってステープル処理(ステップS11)した後に、ステープル処理された用紙束202を排紙する。
ここで、1枚目の用紙200は、原稿から読み取ったデータがもとの原稿と同じ位置に印刷されているものであるが、この1枚目の用紙200の原稿データが印刷されている側の面(裏面)と、2枚目の用紙201の透かし見防止パターンが印字されている面とが対向するように、1枚目の用紙200と2枚目の用紙201とを綴じ合わせる(図9参照)。
Next, in step s10, when a stapling process (binding process) is instructed, as shown in FIG. 9, the first sheet 200 and the second sheet 201 are stapled by the stapler 6 (step S11). Thereafter, the stapled sheet bundle 202 is discharged.
Here, the first sheet 200 is one in which the data read from the document is printed at the same position as the original document, but the side on which the document data of the first sheet 200 is printed. The first sheet 200 and the second sheet 201 are bound so that the surface (back surface) of the second sheet 201 faces the surface of the second sheet 201 on which the watermark seeing prevention pattern is printed (see FIG. 9).

他の方法として、表紙を加えて、表紙と1枚目の用紙200と2枚目の用紙201とをステープル処理した後に、ステープル処理された用紙束を排紙するものであってもよい。
この場合、表紙は、1枚目の用紙200の原稿の画像印刷面とは異なる表面側に配置し、第1の用紙の画像印刷面(裏面)と、第2の用紙の透かし見防止パターンの印字面とが対向する用にして、3つの用紙を重ね合わせてステープルで綴じ合わせる。
As another method, a cover sheet may be added, the cover sheet, the first sheet 200, and the second sheet 201 may be stapled, and then the stapled sheet bundle may be discharged.
In this case, the front cover is arranged on the front side different from the image print side of the original of the first sheet 200, and the image print side (back side) of the first sheet and the watermark seeing prevention pattern of the second sheet are set. In order to face the printing surface, the three sheets are overlapped and stapled together.

以上の処理を実行することにより、秘匿化が必要な位置に透かし見防止パターンが印字されるので、十分な秘匿性が確保でき、トナー量の節約,給紙トラブルの減少を図ることができる。   By executing the above processing, a watermarking prevention pattern is printed at a position that needs to be concealed, so that sufficient concealment can be secured, toner amount can be saved, and paper feeding trouble can be reduced.

この発明の画像形成装置の一実施例の構成ブロック図である。1 is a configuration block diagram of an embodiment of an image forming apparatus of the present invention. この発明の透かし見防止パターンの印字処理の一実施例の概略フローチャートである。It is a schematic flowchart of one Example of the printing process of the watermark prevention pattern of this invention. この発明の透かし見防止パターンの形成処理の概要説明図である。It is an outline explanatory drawing of formation processing of a watermark seeing prevention pattern of this invention. この発明の解析データの構造の一実施例の説明図である。It is explanatory drawing of one Example of the structure of the analysis data of this invention. この発明のテーブルに記憶される基本パターンの一実施例の説明図である。It is explanatory drawing of one Example of the basic pattern memorize | stored in the table of this invention. この発明の解析データおよび基本パターンから、透かし見防止パターンを形成する処理の一実施例の説明図である。It is explanatory drawing of one Example of the process which forms a watermark seeing prevention pattern from the analysis data and basic pattern of this invention. この発明の解析データの間引き処理の一実施例の説明図である。It is explanatory drawing of one Example of the thinning-out process of the analysis data of this invention. 解析データから透かし見防止パターンを決定する過程の一実施例の説明図である。It is explanatory drawing of one Example of the process which determines a watermark seeing prevention pattern from analysis data. この発明の用紙の綴じ処理の一実施例の説明図である。It is explanatory drawing of one Example of the paper binding process of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像データ読取部
2 画像処理部
3 画像印字部
4 LSU
5 ユーザーインターフェース
6 ステープラー
21 画像解析部
22 マスク画像生成部
23 画像記憶部
31 メモリ読出制御部
32 レーザ書込制御部
51 入力ボタン
52 タッチパネル式表示装置
221 テーブル
222 セレクタ
223 セレクト信号生成部
231 メモリ制御部
232 メモリ
1 Image Data Reading Unit 2 Image Processing Unit 3 Image Printing Unit 4 LSU
5 User Interface 6 Stapler 21 Image Analysis Unit 22 Mask Image Generation Unit 23 Image Storage Unit 31 Memory Read Control Unit 32 Laser Write Control Unit 51 Input Button 52 Touch Panel Type Display Device 221 Table 222 Selector 223 Select Signal Generation Unit 231 Memory Control Unit 232 memory

Claims (7)

原稿に形成されている画像を読み取る画像読取部と、
前記読み取った画像の有効な情報が存在する領域を領域分離して、
領域分離された各領域のうち秘匿対象領域とすべき領域を選択する選択部と、
前記選択された領域に対する透かし見防止パターンの形状と、その透かし見防止パターンの形成位置を決定するパターン決定部と、
前記読み取った画像を、第1の用紙の裏面であってその画像が形成されていたのと同じ位置に印刷し、
前記決定された透かし見防止パターンの形成位置の情報に基づいて、前記決定された透かし見防止パターンを、第2の用紙に印字する画像印字部とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
An image reading unit that reads an image formed on a document;
Separate the area where valid information of the read image exists,
A selection unit for selecting a region to be a concealment target region among the separated regions;
A pattern determining unit that determines the shape of the watermarking prevention pattern for the selected region, and the formation position of the watermarking prevention pattern;
Printing the read image on the back side of the first paper at the same position where the image was formed;
An image forming apparatus, comprising: an image printing unit that prints the determined watermarking prevention pattern on a second sheet based on the determined watermarking prevention pattern formation position information.
前記第1の用紙の裏面と前記第2の用紙の透かし見防止パターンの印字面とが対向するように、前記第1の用紙と前記第2の用紙とを綴じ合わせる綴じ処理部と、
綴じ合わせられた用紙束を排紙する排紙部とを、さらに備えたことを特徴とする請求項1の画像形成装置。
A binding processing unit that binds the first sheet and the second sheet such that the back surface of the first sheet and the printing surface of the watermark prevention pattern of the second sheet face each other;
The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a paper discharge unit that discharges the bound sheet bundle.
前記画像印字部は、前記パターン決定部で決定された透かし見防止パターンの鏡像パターンを生成し、この鏡像パターンを第2の用紙に印字することを特徴とする請求項1の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image printing unit generates a mirror image pattern of the watermarking prevention pattern determined by the pattern determination unit, and prints the mirror image pattern on a second sheet. 前記透かし見防止パターンは、前記秘匿対象領域を含む大きさで形成することを特徴とする請求項1の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the watermarking prevention pattern is formed in a size including the concealment target area. 表紙と前記第1の用紙と前記第2の用紙とをこの順に重ねて、前記第1の用紙の画像印刷面と前記第2の用紙の透かし見防止パターンの印字面とが対向するように、綴じ合わせる綴じ処理部と、
綴じ合わせられた用紙束を排紙する排紙部とを、さらに備えたことを特徴とする請求項1の画像形成装置。
The cover sheet, the first sheet, and the second sheet are overlapped in this order so that the image printing surface of the first sheet and the printing surface of the watermark prevention pattern of the second sheet face each other. A binding processing unit for binding,
The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a paper discharge unit that discharges the bound sheet bundle.
前記秘匿対象領域が文字領域であるとき、前記透かし見防止パターンは市松模様状のパターンであることを特徴とする請求項1の画像形成装置。   2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the concealment target area is a character area, the watermark viewing prevention pattern is a checkered pattern. 原稿に形成されている画像を読み取る画像読取ステップと、
前記読み取った画像の有効な情報が存在する領域を領域分離して、
領域分離された各領域のうち秘匿対象領域とすべき領域を選択する選択ステップと、
前記選択された領域に対する透かし見防止パターンの形状と、その透かし見防止パターンの形成位置を決定するパターン決定ステップと、
前記読み取った画像を第1の用紙の裏面であって、その画像が形成されていたのと同じ位置に印刷し、前記決定された透かし見防止パターンの形成位置の情報に基づいて、前記決定された透かし見防止パターンを、第2の用紙に印字する画像印字ステップとを備えたことを特徴とする画像形成方法。
An image reading step for reading an image formed on a document;
Separate the area where valid information of the read image exists,
A selection step of selecting a region to be a concealment target region among the separated regions;
A pattern determining step for determining the shape of the watermarking prevention pattern for the selected region and the formation position of the watermarking prevention pattern;
The read image is printed on the back side of the first paper at the same position as the image is formed, and the determined image is determined based on the determined information on the formation position of the watermarking prevention pattern. And an image printing step for printing the watermark prevention pattern on the second sheet.
JP2008021476A 2008-01-31 2008-01-31 Image forming apparatus Pending JP2009182850A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008021476A JP2009182850A (en) 2008-01-31 2008-01-31 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008021476A JP2009182850A (en) 2008-01-31 2008-01-31 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009182850A true JP2009182850A (en) 2009-08-13

Family

ID=41036436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008021476A Pending JP2009182850A (en) 2008-01-31 2008-01-31 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009182850A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102196113A (en) * 2010-03-16 2011-09-21 富士施乐株式会社 File processing device, printing control device, printing device and file processing method
JP2013235065A (en) * 2012-05-07 2013-11-21 Canon Inc Image forming device
US9578206B2 (en) 2014-10-28 2017-02-21 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus and image forming method have print function to prevent see-through
US10908543B2 (en) 2019-05-31 2021-02-02 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus that forms see-through prevention image on recording medium on opposite side of source document image

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102196113A (en) * 2010-03-16 2011-09-21 富士施乐株式会社 File processing device, printing control device, printing device and file processing method
JP2011192185A (en) * 2010-03-16 2011-09-29 Fuji Xerox Co Ltd Document processor, print controller, printer, and program
JP2013235065A (en) * 2012-05-07 2013-11-21 Canon Inc Image forming device
US9578206B2 (en) 2014-10-28 2017-02-21 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus and image forming method have print function to prevent see-through
US10908543B2 (en) 2019-05-31 2021-02-02 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus that forms see-through prevention image on recording medium on opposite side of source document image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7206083B2 (en) Image forming system and controlling method thereof enabling discharge of single output bundle, and computer-readable storage media storing programs for executing the control method
JP5294556B2 (en) Image forming apparatus, special printing confirmation method and program
JP4461167B2 (en) Image forming apparatus
JP3532268B2 (en) Networked copier
US8405845B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer program product
CN102404478A (en) Image forming apparatus and system, information processing apparatus, and image forming method
US8405882B2 (en) Method and apparatus for secure document printing
JP5264311B2 (en) Image processing apparatus, control method, and program
JP2009182850A (en) Image forming apparatus
JP2006120087A (en) Image processor, image processing method, computer program and computer readable storage medium
JP2007166052A (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program and recording medium with image processing program recorded thereon, and ground tint printed matter
JPH0374067B2 (en)
JP4803243B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2012109748A (en) Image generating apparatus, image forming apparatus and image generating method
JP4409494B2 (en) Image forming method and apparatus
JP2008268750A (en) Image forming apparatus
JP2009152956A (en) Woven pattern print control method to blank paper
JP2005107777A (en) Print controller, print control method and medium
WO2009104606A1 (en) Pattern image embedding method, electronic watermark embedding method, electronic watermark detecting method, pattern image embedding device, electronic watermark embedding device, electronic watermark detecting device, program, and computer-readable recording medium
JP3680378B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JPH0447512B2 (en)
JP2009141487A (en) Digital copier
JP2011139207A (en) Apparatus and method for forming image
CN110677547A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2009237052A (en) Image forming apparatus and program