JP2009172186A - Ultrasonic diagnostic device and program - Google Patents
Ultrasonic diagnostic device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009172186A JP2009172186A JP2008014646A JP2008014646A JP2009172186A JP 2009172186 A JP2009172186 A JP 2009172186A JP 2008014646 A JP2008014646 A JP 2008014646A JP 2008014646 A JP2008014646 A JP 2008014646A JP 2009172186 A JP2009172186 A JP 2009172186A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contour
- image data
- image
- heart
- ultrasonic diagnostic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
Description
この発明は、超音波診断装置及びこれを制御するプログラムに関する。 The present invention relates to an ultrasonic diagnostic apparatus and a program for controlling the apparatus.
超音波診断装置は、被検体に向けて超音波を送信し、体内組織の音響インピーダンスの差異により生じる反射波を受信し、この受信結果に基づいて被検体内を画像化する装置である。 An ultrasonic diagnostic apparatus is an apparatus that transmits an ultrasonic wave toward a subject, receives a reflected wave generated by a difference in acoustic impedance of a body tissue, and images the inside of the subject based on the reception result.
超音波診断装置は、超音波振動子を搭載した超音波プローブを体表に接触させるだけの簡単な操作でリアルタイムに画像を取得できることから、各種臓器の形態診断や機能評価などに広く用いられている。 Ultrasound diagnostic devices are widely used for morphological diagnosis and functional evaluation of various organs because they can acquire images in real time with a simple operation by simply bringing an ultrasonic probe equipped with an ultrasonic transducer into contact with the body surface. Yes.
特に近年では、心臓病が増加傾向にあることに伴い、心臓の運動機能評価への適用が注目を集めている。心臓の運動機能は、心筋の内膜や外膜の運動状態を解析することにより把握される。現在では、心臓の動画像における内膜や外膜の動きを自動的に追跡して壁運動を計測することも可能になっている(たとえば特許文献1を参照)。 In particular, in recent years, as heart disease has been increasing, its application to evaluation of the motor function of the heart has attracted attention. The motor function of the heart is grasped by analyzing the motion state of the intima and outer membrane of the myocardium. At present, wall motion can be measured by automatically tracking the movement of the intima and epicardium in a moving image of the heart (see, for example, Patent Document 1).
このような自動追跡処理においては、動画像の各フレームにおける内膜や外膜(心筋の輪郭)に相当する画像領域を抽出する必要がある。この抽出処理は、たとえば、オペレータにより輪郭上に手入力された複数の点を通過する近似曲線(スプライン曲線等)を求める方法がある。また、心臓の超音波画像に対し、予め用意された辞書データ(輪郭のテンプレート画像)を用いたパターンマッチングを実行することにより輪郭を抽出する方法もある(たとえば特許文献2を参照)。 In such an automatic tracking process, it is necessary to extract an image region corresponding to the intima or adventitia (myocardial contour) in each frame of the moving image. This extraction process includes, for example, a method of obtaining an approximate curve (such as a spline curve) that passes through a plurality of points manually input on the contour by the operator. There is also a method of extracting a contour by executing pattern matching using dictionary data (contour template image) prepared in advance on an ultrasonic image of the heart (see, for example, Patent Document 2).
従来の超音波診断装置については、次のような問題点が指摘される。まず、従来の超音波診断装置では、心筋の輪郭を抽出するための初期位置(輪郭上の点)を手入力していたため、検査効率の低下が懸念される。 The following problems are pointed out for conventional ultrasonic diagnostic apparatuses. First, in the conventional ultrasonic diagnostic apparatus, since the initial position (point on the outline) for extracting the outline of the myocardium is manually input, there is a concern that the examination efficiency may be lowered.
また、超音波画像の画質が悪いなどの問題によりパターンマッチングや自動追跡を適切に行えない場合には、画像の収集作業を再度行わなければならないために検査効率が低下する。このように検査効率が低下すると、検者のみならず被検者に掛かる負担も大きくなってしまう。 In addition, when pattern matching or automatic tracking cannot be performed properly due to a problem such as poor image quality of the ultrasonic image, the image collection operation must be performed again, which reduces the inspection efficiency. Thus, when examination efficiency falls, the burden concerning not only an examiner but a subject will also become large.
この発明は、このような問題を解決するためになされたもので、その目的は、心臓の壁運動の検査の効率化を図ることが可能な超音波診断装置及びプログラムを提供することにある。 The present invention has been made to solve such problems, and an object thereof is to provide an ultrasonic diagnostic apparatus and program capable of improving the efficiency of examination of heart wall motion.
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、被検体の心臓に向けて超音波を送信し、前記心臓からの反射波を受信し、前記反射波の受信結果に基づいて前記心臓の動画像データを生成する生成手段と、心筋の輪郭の形態を表す輪郭画像データを予め記憶する記憶手段と、表示手段と、前記輪郭画像データに基づく輪郭画像と前記動画像データに基づく心臓画像とを重ねて前記表示手段に表示させる制御手段と、前記輪郭画像データに基づいて前記動画像データを解析して心筋の輪郭に相当する輪郭領域を追跡する解析手段と、を備えることを特徴とする超音波診断装置である。
In order to achieve the above object, the invention according to
また、請求項11に記載の発明は、被検体の心臓に向けて超音波を送信し、前記心臓からの反射波を受信し、前記反射波の受信結果に基づいて前記心臓の動画像データを生成する超音波診断装置を制御するプログラムであって、前記超音波診断装置に予め記憶された心筋の輪郭の形態を表す輪郭画像データに基づく輪郭画像と、前記動画像データに基づく心臓画像とを重ねて表示手段に表示させる制御手段として機能させ、前記輪郭画像データに基づいて前記動画像データを解析して心筋の輪郭に相当する輪郭領域を追跡する解析手段として機能させる、ことを特徴とするプログラムである。 According to an eleventh aspect of the present invention, an ultrasonic wave is transmitted toward the heart of a subject, a reflected wave from the heart is received, and moving image data of the heart is obtained based on a reception result of the reflected wave. A program for controlling an ultrasonic diagnostic device to be generated, comprising: a contour image based on contour image data representing a shape of a myocardial contour stored in advance in the ultrasonic diagnostic device; and a heart image based on the moving image data. It is made to function as a control means for displaying on the display means in a superimposed manner, and functions as an analysis means for analyzing the moving image data based on the contour image data and tracking a contour region corresponding to the contour of the myocardium. It is a program.
この発明によれば、心筋の輪郭の形態を表す輪郭画像と心臓画像とを重ねて表示し、輪郭画像データに基づいて心臓の動画像データを解析して心筋の輪郭に相当する輪郭領域を追跡することができる。よって、事前に用意された輪郭画像データに基づいて輪郭抽出を行うことが可能となり、心臓の壁運動の検査の効率化を図ることができる。 According to the present invention, the contour image representing the shape of the myocardial contour and the heart image are displayed in an overlapping manner, and the moving image data of the heart is analyzed based on the contour image data to track the contour region corresponding to the contour of the myocardium. can do. Therefore, contour extraction can be performed on the basis of contour image data prepared in advance, and the efficiency of examination of heart wall motion can be improved.
この発明に係る超音波診断装置及びプログラムの実施の形態の一例について、図面を参照しながら詳細に説明する。 An example of an embodiment of an ultrasonic diagnostic apparatus and a program according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[構成]
この発明に係る超音波診断装置の実施形態について説明する。この実施形態に係る超音波診断装置の構成例を図1に示す。
[Constitution]
An embodiment of an ultrasonic diagnostic apparatus according to the present invention will be described. A configuration example of the ultrasonic diagnostic apparatus according to this embodiment is shown in FIG.
超音波診断装置1は、超音波プローブ2、送受信部3、信号処理部4、画像記憶部5、画像生成部6、表示制御部7、ユーザインターフェイス(UI)8、制御部9、画像処理部10を備えている。また、超音波診断装置1には、心電計30が接続されている。
The ultrasonic
超音波プローブ2には、所定のパターンで配列された複数の超音波振動子が設けられている。複数の超音波振動子は、たとえば2次元的に配列されている(2次元アレイプローブ)。このような超音波プローブ2は、体内の3次元領域をスキャンするボリュームスキャンや、複数の断面を繰り返しスキャンするマルチプレーンスキャンなどを行うことができる。また、後述の1次元アレイプローブによる超音波スキャンについても実行可能である。
The
なお、超音波プローブ2は、複数の超音波振動子が所定方向(走査方向)に1列に配列された1次元アレイプローブであってもよい。このような超音波プローブ2は、セクタスキャン、ラインスキャン、コンベックススキャンなど、各種の超音波スキャンを行うことができる。なお、心臓の画像を取得する際には、セクタスキャンが採用されることが多い。
The
また、1次元アレイプローブを適用する場合、走査方向に直交する方向(揺動方向)に複数の超音波振動子を揺動させる機構を備えていてもよい。このような構成により、ボリュームスキャンなどを実行することが可能になる。 When a one-dimensional array probe is applied, a mechanism for swinging a plurality of ultrasonic transducers in a direction (swing direction) orthogonal to the scanning direction may be provided. With such a configuration, it is possible to execute a volume scan or the like.
超音波プローブ2は、被検体の体表にあてがわれた状態で使用され、被検体に向けて超音波ビームをスキャンしながら送信する。更に、超音波プローブ2は、超音波ビームの体内からの反射波をエコー信号として受信する。
The
送受信部3は、図示しない送信部と受信部とを備え、超音波プローブ2に電気信号を供給して超音波を発生させるとともに、超音波プローブ2が受信したエコー信号を受信する。
The transmission / reception unit 3 includes a transmission unit and a reception unit (not shown), supplies an electrical signal to the
送信部は、制御部9の制御の下、超音波プローブ2に電気信号を供給して所定の焦点にビームフォーム(送信ビームフォーム)した超音波を送信させる。
Under the control of the
送信部の構成例を説明する。送信部は、図示しないクロック発生回路、送信遅延回路、及びパルサ回路を備えている。クロック発生回路は、超音波信号の送信タイミングや送信周波数を決めるクロック信号を発生する。送信遅延回路は、超音波の送信時に遅延を掛けて送信フォーカスを実施する。パルサ回路は、各超音波振動子に対応した個別経路(チャンネル)の数分のパルサを内蔵し、遅延が掛けられた送信タイミングで駆動パルスを発生し、超音波プローブ2の各超音波振動子に供給する。
A configuration example of the transmission unit will be described. The transmission unit includes a clock generation circuit, a transmission delay circuit, and a pulsar circuit (not shown). The clock generation circuit generates a clock signal that determines the transmission timing and transmission frequency of the ultrasonic signal. The transmission delay circuit performs transmission focus with a delay when transmitting ultrasonic waves. The pulsar circuit incorporates pulsars corresponding to the number of individual paths (channels) corresponding to each ultrasonic transducer, generates a drive pulse at a delayed transmission timing, and each ultrasonic transducer of the
受信部は、超音波プローブ2が受信したエコー信号を受信し、そのエコー信号に対して遅延処理を行うことで、アナログの受信信号を整相された(受信ビームフォームされた)デジタルの受信データに変換する。つまり、受信部は、対象とする反射体から各超音波振動子までの距離に応じてそれぞれ時間的に異なって受信されたエコー信号を、その位相(時間)を揃えて加算し、焦点の合った1本の受信データ(1走査線上の画像用信号)を生成する。
The reception unit receives the echo signal received by the
受信部の構成例を説明する。受信部は、図示しないプリアンプ回路、A/D変換回路、及び受信遅延・加算回路を備えている。プリアンプ回路は、超音波プローブ2の各超音波振動子から出力されるエコー信号を受信チャンネルごとに増幅する。A/D変換回路は、増幅されたエコー信号をA/D変換する。受信遅延・加算回路は、A/D変換後のエコー信号に対して受信指向性を決定するのに必要な遅延時間を与え、加算する。この加算処理により、受信指向性に応じた方向からの反射成分が強調される。
A configuration example of the receiving unit will be described. The reception unit includes a preamplifier circuit, an A / D conversion circuit, and a reception delay / addition circuit (not shown). The preamplifier circuit amplifies the echo signal output from each ultrasonic transducer of the
送受信部3は、制御部9の制御の下、超音波プローブ2に対して所定の時間間隔で電気信号を供給する。超音波プローブ2は、当該時間間隔で超音波ビームを発信し、その反射波を当該時間間隔で受信する。それにより、超音波診断装置1は、当該時間間隔をフレーム間隔とする動画像データを生成する。
The transmission / reception unit 3 supplies electric signals to the
信号処理部4は、Bモード処理部やCFM処理部やドプラ処理部など、超音波画像の描画態様に応じた処理部を備えている。送受信部3から出力されたデータは、いずれかの処理部にて所定の処理が施される。
The
Bモード処理部は、エコーの振幅情報の映像化を行い、エコー信号からBモード超音波ラスタデータを生成する。より具体的に説明すると、Bモード処理部は、送受信部3から送られる信号に対してバンドパスフィルタ処理を行い、その後、出力信号の包絡線を検波し、検波されたデータに対して対数変換による圧縮処理を施す。 The B-mode processing unit visualizes echo amplitude information and generates B-mode ultrasound raster data from the echo signal. More specifically, the B-mode processing unit performs band-pass filter processing on the signal sent from the transmission / reception unit 3, then detects the envelope of the output signal, and performs logarithmic conversion on the detected data. The compression process is applied.
CFM(Color Flow Mapping)処理部は、血流情報の映像化を行い、カラー超音波ラスタデータを生成する。血流情報には、速度、分散、パワーなどの情報がある。これらの情報はたとえば2値化情報として得られる。より具体的には、CFM処理部は、位相検波回路、MTI(Moving Target Indication)フィルタ、自己相関器、及び流速・分散演算器を備えている。CFM処理部は、組織信号と血流信号とを分離するためのハイパスフィルタ処理(MTIフィルタ処理)を行い、自己相関処理により血流の移動速度、分散、パワー等の血流情報を多点について求める。その他、CFM処理部は、組織信号を低減及び削減するための非線形処理を実行する場合もある。 A CFM (Color Flow Mapping) processing unit visualizes blood flow information and generates color ultrasonic raster data. Blood flow information includes information such as speed, dispersion, and power. Such information is obtained as binarized information, for example. More specifically, the CFM processing unit includes a phase detection circuit, an MTI (Moving Target Indication) filter, an autocorrelator, and a flow velocity / dispersion calculator. The CFM processing unit performs a high-pass filter process (MTI filter process) for separating the tissue signal and the blood flow signal, and the blood flow information such as blood flow velocity, dispersion, power, and the like by multiple points by autocorrelation processing. Ask. In addition, the CFM processing unit may perform nonlinear processing for reducing and reducing tissue signals.
ドプラ(Doppler)処理部は、送受信部3から出力される受信信号を直交検波することによりドプラ偏移周波数成分を取り出す。更に、ドプラ処理部は、ドプラ偏移周波数成分に対してFFT処理を施して、血流速度を表すドプラ周波数分布を生成する。 The Doppler processing unit extracts a Doppler shift frequency component by performing quadrature detection on the reception signal output from the transmission / reception unit 3. Further, the Doppler processing unit performs an FFT process on the Doppler shift frequency component to generate a Doppler frequency distribution representing the blood flow velocity.
信号処理部4は、信号処理後の超音波ラスタデータを画像記憶部5に出力する。画像記憶部5は、信号処理部4から超音波ラスタデータを受けて、この超音波ラスタデータを記憶する。
The
また、超音波プローブ2と送受信部3によりボリュームスキャンが行なわれた場合、信号処理部4は、このボリュームスキャンにより得られるエコー信号に基づいてボリュームデータを生成する。この処理は、たとえば、複数の断面におけるBモード画像(断層像)を生成し、これら断層像のスタックデータを生成し、このスタックデータに補間処理等を施してボクセルを生成することにより行う。画像記憶部5は、信号処理部4からボリュームデータを受けて、このボリュームデータを記憶する。
Further, when a volume scan is performed by the
また、画像記憶部5はフレームメモリを含んでいてもよい。フレームメモリは、たとえば、動画像を観察しているときにオペレータがフリーズさせたフレームを一時的に記憶するために用いられる。
Further, the
画像生成部6は、画像記憶部5に記憶されている超音波ラスタデータに基づいて画像データを生成する。画像生成部6は、DSC(Digital Scan Converter:デジタルスキャンコンバータ)を備えている。DSCは、走査線信号列で表される信号処理後の超音波ラスタデータを、直交座標で表される画像データに変換する(スキャンコンバージョン処理)。前述のBモード処理部にて信号処理が施された場合、画像生成部6は、Bモード超音波ラスタデータにスキャンコンバージョン処理を施して、被検体の組織形状を表すBモード画像データを生成する。
The
また、ボリュームスキャンが行なわれている場合、画像生成部6は、画像記憶部5からからボリュームデータを読み込み、このボリュームデータに対してボリュームレンダリングを施すことにより、被検体の組織形状を立体的に表現する3次元画像データを生成する。また、画像生成部6は、ボリュームデータに対してMPR処理(Multi Plannar Reconstruction)を施すことにより、任意断面における画像データ(MPR画像データ)を生成する。
When the volume scan is performed, the
画像生成部6は、上記のようにして生成された超音波画像データを表示制御部7に出力する。また、画像生成部6は、これら超音波画像データを画像記憶部5に出力する。画像記憶部5は、これら超音波画像データを記憶する。
The
前述のように、超音波診断装置1には心電計30が接続されている。心電計30は、被検体の心電波形(ECG(electrocardiogram)信号)を取得して制御部9に入力する。制御部9は、ECG信号を受け付け、各超音波ラスタデータに各超音波ラスタデータが取得されたタイミングで受け付けた心時相を対応付けて画像記憶部5に記憶させる。たとえば、制御部9は、ECG信号からR波を検出し、R波が検出された心時相に取得された超音波ラスタデータに、R波を示す心時相を対応付けて画像記憶部5に記憶させる。
As described above, the
超音波診断装置1は、被検体の心臓を超音波で走査することで、たとえば、左心室を含む心臓の超音波画像データ(Bモード画像データ、ボリュームデータ等)を心時相ごとに取得する。すなわち、超音波診断装置1は、心臓の動画像データを取得する。たとえば、1心周期以上に亘って被検体の心臓を超音波で走査することで、1心周期以上に亘って複数の心臓の動画像データを取得する。また、制御部9は、各心時相の超音波画像データに対してその取得タイミングにて受け付けた心時相を対応付けて画像記憶部5に記憶させる。これにより、動画像を構成する複数の超音波画像データのそれぞれに対し、その超音波画像データが取得された心時相が対応付けられて画像記憶部5に記憶される。なお、心電波形(ECG信号)の代わりに、被検体の心音波形を取得して、各超音波画像データに心時相を対応付けるように構成することも可能である。
The ultrasound
表示制御部7は、画像生成部6から超音波画像データを受けて、心臓のBモード画像、MPR画像、3次元画像等の超音波画像を表示部81に表示させる。たとえば、オペレータが操作部82を用いて任意の心時相を指定すると、画像生成部6は、指定された心時相に対応付けられた超音波画像データに基づいて表示用の超音波画像を生成し、表示制御部7は、その心時相の超音波画像を表示部81に表示させる。
The display control unit 7 receives the ultrasonic image data from the
なお、超音波プローブ2、送受信部3、信号処理部4、画像記憶部5及び画像生成部6は、超音波画像データを生成するための動作を行うものであり、この発明の「生成手段」の一例を構成している。また、表示部81は「表示手段」の一例を構成している。
The
また、操作部82は、この発明の「入力手段」の一例を構成するものであり、被検体識別情報や特性情報等の各種情報を入力するために用いられる。なお、被検体識別情報は、被検体を識別するための情報であり、その具体例としては、当該医療機関で発行する患者ID、保険証番号、患者氏名などがある。また、特性情報は、被検体の特性を表す情報であり、その具体例としては、年齢、性別、身長、体重等の身体的特徴に関する情報や、症例(傷病名)、病状(傷病の程度)等の傷病に関する情報などがある。なお、特性情報は、これらに限定されるものではなく、被検体の特性を表す任意の情報であってよい。
The
なお、入力手段は、上記のように手作業で情報を入力するものには限定されない。たとえば、所定の情報を電子カルテデータから自動的に選択して入力するように構成された入力手段を用いることも可能である。電子カルテデータは、超音波診断装置1や外部装置(サーバ等)や記録メディアなどに保持されている。自動的な入力手段は、これらに記憶された電子カルテデータから所定の情報を取得するものである。超音波診断装置1に記憶された情報を取得する場合、入力手段は制御部9を含んで構成される。外部装置に記憶された情報を取得する場合、入力手段は、LANカード等の通信インターフェイスと制御部9とを含んで構成される。記録メディアから情報を取得する場合、入力手段は、ドライブ装置と制御部9とを含んで構成される。
Note that the input means is not limited to the manual input of information as described above. For example, it is possible to use input means configured to automatically select and input predetermined information from electronic medical record data. The electronic medical record data is held in the ultrasonic
制御部9は、超音波診断装置1の各部を制御する。また、制御部9は、画像記憶部5に記憶されているデータや、画像処理部10の記憶部20に記憶されているデータを読み出す処理を行う。制御部9は、表示制御部7とともに、この発明の「制御手段」の一例を構成している。
The
制御部9には、データ検索部91が設けられている。データ検索部91は、操作部82により入力された被検体識別情報や特性情報に応じたデータを記憶部20から検索する。この検索処理については後述する。
The
画像処理部10は、画像記憶部5に記憶されているデータを受けて、このデータに対して各種の画像処理を施す。画像処理部10には、画像解析部11と記憶部20が設けられている。
The
記憶部20には、この発明の「輪郭画像データ」の例として、個別輪郭データ21と標準輪郭データ23が予め記憶される。輪郭画像データは、心筋の輪郭の形態を表す画像データであり、心筋の内膜及び/又は外膜の(少なくとも一部の)形態を表すものである。ここで、形態には、形状やサイズなど、心筋の輪郭を表現する任意のファクタが含まれていてもよい。
The
個別輪郭データ21は、実際に取得された心臓の画像データから心筋の輪郭に相当する画像領域を抽出することにより得られる。なお、個別輪郭データ21は、抽出された画像領域の形態をそのまま表現するものであってもよいし、抽出された画像領域に対して所定の画像処理(たとえばスムージング処理)を施して形態を簡略化したものなどであってもよい。
The
個別輪郭データ21は、たとえば輪郭データ生成部15によって生成される。輪郭データ生成部15は、たとえばModified−Simpson法やACT(Automated−Contour−Tracking)法などの公知の手法を用いて輪郭に相当する画像領域を抽出することにより個別輪郭データ21を生成する(特許文献1を参照)。
The
このとき、輪郭データ生成部15は、画像の計測深度を表す情報(計測深度情報)に基づいて画像のサイズや、フレーム内における画像位置を決定する。計測深度情報は、一般的な超音波診断装置と同様に、心臓の画像データを取得するための収集条件として得られる。計測深度情報は、超音波プローブ2の超音波送受信面から最深計測位置までの距離を表す。なお、他の収集条件を個別輪郭データ21に関連付けるようにしてもよい。
At this time, the contour data generation unit 15 determines the size of the image and the image position in the frame based on information representing the measurement depth of the image (measurement depth information). The measurement depth information is obtained as a collection condition for acquiring heart image data, as in a general ultrasonic diagnostic apparatus. The measurement depth information represents the distance from the ultrasonic transmission / reception surface of the
なお、個別輪郭データ21は、超音波診断装置1以外の超音波診断装置により得られた画像データを基に生成されたものであってもよいし、超音波診断装置以外の医用画像診断装置(たとえばX線CT装置、MRI装置、X線診断装置等)により得られた画像データを基に生成されたものであってもよい。また、個別輪郭データ21は、超音波診断装置1以外の装置により生成されたものであってもよい。また、表示された心臓画像中に医師等が手入力した輪郭に基づいて個別輪郭データ21を生成することも可能である。
The
個別輪郭データ21は、その被検体の患者ID22(被検体識別情報)に関連付けられて記憶される。この実施形態では、複数の被検体のそれぞれの個別輪郭データ21が患者ID22に関連付けられて記憶される。また、個別輪郭データ21には、上記収集条件も関連付けられている。
The
標準輪郭データ23は、心筋の輪郭の標準的な形態を表す画像データである。この実施形態では、被検体の複数の特性(年齢、性別、身長、体重、症例、病状等)のそれぞれの標準輪郭データ23が特性情報24に関連付けられて記憶される。なお、症例としては、たとえば、肥大型心筋症、拡張型心筋症など、心筋の形態に所見が現れる任意の症例を採用できる。また、標準輪郭データ23についても、個別輪郭データ21と同様の収集条件(計測深度情報等)を関連付けることができる。
The
標準輪郭データ23は、たとえば、多数の心臓の画像データから抽出された輪郭のサンプルを統計的に処理する(平均値や中間値や標準偏差等の統計量を演算する)ことにより作成される。このとき、上記の各特性についてサンプルを集めて処理することにより、各特性の標準輪郭データ23がそれぞれ作成される。また、各特性に係る心筋の輪郭について知られている各種情報に基づいて標準輪郭データ23を生成するようにしてもよい。
The
画像解析部11は、被検体の心臓の画像データを解析し、特に心臓の壁運動に関する情報を求める。画像解析部11は、この発明の「解析手段」の一例に相当する。
The
画像解析部11には、輪郭抽出部12、輪郭画像変形部13、輪郭追跡部14及び輪郭データ生成部15が設けられている。なお、輪郭データ生成部15については、個別輪郭データ21の説明において前述した。
The
輪郭抽出部12は、心臓の画像データを解析し、この画像データ中の輪郭領域を抽出する。輪郭領域とは、心臓の輪郭に相当する画像領域である。輪郭抽出部12は、この発明の「抽出手段」の一例を構成している。なお、この抽出処理は、心臓の画像データ中における輪郭領域の位置を特定するものであってもよいし、特定された輪郭領域を取り出して、この輪郭領域のみからなる新たな画像データを生成するものであってもよい。
The
輪郭抽出部12が実行する処理の具体例を説明する。輪郭抽出部12は、たとえば輪郭データ生成部15と同様の公知の手法を用いることにより、心臓の画像データ中の輪郭領域を抽出する。
A specific example of processing executed by the
なお、この実施形態では、後述のように心臓画像と輪郭画像(輪郭画像データに基づく画像)との重ね合わせを行うので、この輪郭画像データを利用して輪郭領域を抽出することが可能である。たとえば、心臓画像の全体を解析する代わりに、輪郭画像の近傍領域を解析することにより輪郭領域を抽出することが可能である。その具体例として、輪郭画像上の各点の近傍領域(当該点から所定画素数以内の領域)を設定し、この近傍領域内の画素値を解析して境界を特定し、この境界を輪郭領域として採用することができる。また、心臓画像と輪郭画像との重ね合わせ画像を観察し、視認される輪郭領域と輪郭画像との位置合わせを手動で行った後に、輪郭抽出部12による処理を実行することができる。このように輪郭画像を利用することにより、輪郭領域の抽出に掛かる時間の短縮を図ることができる。
In this embodiment, since the heart image and the contour image (an image based on the contour image data) are superimposed as will be described later, the contour region can be extracted using the contour image data. . For example, instead of analyzing the entire heart image, it is possible to extract a contour region by analyzing a neighborhood region of the contour image. As a specific example, a neighborhood region of each point on the contour image (a region within a predetermined number of pixels from the point) is set, a boundary is identified by analyzing pixel values in this neighborhood region, and this boundary is defined as a contour region. Can be adopted as. Further, after the superposed image of the heart image and the contour image is observed and the contour region to be visually recognized is manually aligned with the contour image, the processing by the
輪郭画像変形部13は、輪郭抽出部12により抽出された輪郭領域に合わせるように輪郭画像を変形する。輪郭画像変形部13は、この発明の「変形手段」の一例に相当する。なお、変形には、形状の変更に加えて、拡大/縮小、平行移動、回転移動等の変換処理が含まれていてもよい。
The contour
輪郭画像変形部13が実行する処理についてより具体的に説明する。輪郭画像変形部13には、心臓の画像データから抽出された輪郭領域と、輪郭画像データとが入力される。一般に、超音波プローブ2のあてがい方や、画像の時相や、病状などの各種条件の違いにより、輪郭領域の形状と輪郭画像の形状とは一致しない。輪郭画像変形部13は、輪郭領域の形状と輪郭画像の形状とを比較し、輪郭画像の形状を輪郭領域の形状に合わせるように変形する。この処理には、たとえば画像相関等の公知の画像マッチングを用いることが可能である。
The process executed by the contour
なお、輪郭画像変形部13による輪郭画像の変形処理が施された後に、オペレータが手作業で更なる変形を加えられるようにしてもよい。
In addition, after the contour image deformation | transformation process by the contour image deformation |
輪郭追跡部14には、輪郭画像変形部13による変形が施された輪郭画像データが入力される。輪郭追跡部14は、この輪郭画像データに基づいて心臓の動画像データを解析し、心筋の輪郭に相当する心臓画像中の輪郭領域を追跡する。
The
心臓の動画像データは、所定の時間間隔で時系列に沿って配列された複数のフレーム(静止画像)により構成される。輪郭追跡部14は、各フレーム中の輪郭領域を順次に抽出することにより、当該心臓画像中の輪郭領域を追跡する。この処理は、たとえば、輪郭画像データに基づく輪郭画像を各フレームに重ね合わせ(画像データとしての重ね合わせで十分であり、重畳表示まで行う必要はない)、輪郭抽出部12と同様に輪郭画像の位置の近傍を解析することにより実行される。また、この処理においては、たとえばModified−Simpson法やACT法などの公知の手法を適用することが可能である。
The moving image data of the heart is composed of a plurality of frames (still images) arranged in time series at predetermined time intervals. The
画像解析部11は、心筋の輪郭(内膜や外膜)の追跡結果に基づいて、壁運動を反映するパラメータを求める。このパラメータとしては、心臓壁の変位、変位速度、捻れ運動、捻れ運動の速度、伸縮(ショートニング)、伸縮の速度、心臓壁の運動のストレイン、ストレインレート、相対回転勾配などがある。これらのパラメータは、従来と同様の手法で求めることができる(たとえば特開2007−319190号公報を参照)。
The
[動作]
超音波診断装置1の動作について説明する。図2に示すフローチャートは、超音波診断装置1の動作の一例を表している。また、図3〜図6は、このフローチャートに示す動作を説明するための図である。
[Operation]
The operation of the ultrasonic
まず、患者登録を行う。患者登録は、当該被検体の患者IDや特性情報を入力することにより行う(S1)。 First, patient registration is performed. Patient registration is performed by inputting the patient ID and characteristic information of the subject (S1).
データ検索部91は、入力された患者IDに関連付けられた個別輪郭データ21を記憶部20から検索する(S2)。
The data search unit 91 searches the
検索された場合、つまり当該被検体の個別輪郭データ21が有る場合(S2:Yes)、データ検索部91は、当該個別輪郭データ21を記憶部20から読み出して画像処理部10に送る(S3)。
When retrieved, that is, when there is the
一方、当該被検体の個別輪郭データ21が検索されなかった場合(S2:No)、データ検索部91は、入力された特性情報に関連付けられた標準輪郭データ23を読み出して画像処理部11に送る(S4)。
On the other hand, when the
画像解析部11は、この輪郭画像データ(個別輪郭データ21又は標準輪郭データ23)の収集条件(計測深度情報等)と、今回の検査における収集条件とに基づいて、輪郭画像を生成する(S5)。この輪郭画像は、たとえば、透明又は半透明の背景画像中の所定位置(上記収集条件の比較により決定される位置)に心筋の輪郭を描画した画像である。なお、今回の検査の収集条件は、この段階までに入力されているものとする(たとえばステップ1で入力される)。
The
輪郭画像の具体例を図3に示す。図3には、2次元アレイプローブを使用する場合など、心臓の3次元画像やマルチプレーン画像(ここではバイプレーン画像)を収集する場合における輪郭画像H1、H2が示されている。輪郭画像H1、H2は、たとえば、互いに直交する断面における心筋の輪郭を表している。輪郭画像H1は、たとえば心尖四腔断層における心筋の輪郭を表し、輪郭画像H2は、たとえば心尖二腔断層における心筋の輪郭を表す。 A specific example of the contour image is shown in FIG. FIG. 3 shows contour images H1 and H2 when a three-dimensional image of a heart or a multi-plane image (here, a bi-plane image) is acquired, such as when a two-dimensional array probe is used. The contour images H1 and H2 represent, for example, the contours of the myocardium in cross sections orthogonal to each other. The contour image H1 represents, for example, the contour of the myocardium in the apex four-chamber tomography, and the contour image H2 represents, for example, the contour of the myocardium in the apex two-chamber tomography.
符号R1、R2は、収集条件に基づいて設定される超音波ビームの走査領域、つまり画像の収集領域を表している。なお、走査領域R1、R2は、実際に画像として形成されている必要はなく、輪郭画像H1、H2中における位置が設定されていれば十分である。走査領域R1、R2は、以下のステップ7の重畳表示において、心臓画像と輪郭画像H1、H2との位置合わせなどに用いられる。 Reference numerals R1 and R2 represent ultrasonic beam scanning areas set based on acquisition conditions, that is, image acquisition areas. Note that the scanning regions R1 and R2 do not have to be actually formed as images, and it is sufficient if the positions in the contour images H1 and H2 are set. The scanning regions R1 and R2 are used for alignment between the heart image and the contour images H1 and H2 in the superimposed display in step 7 below.
画像L1、L2は、それぞれ、心筋の内膜を表す画像(内膜画像)である。また、画像M1、M2は、それぞれ、心筋の外膜を表す画像(外膜画像)である。 Images L1 and L2 are images (intimal images) representing the intima of the myocardium, respectively. The images M1 and M2 are images (outer membrane images) representing the outer membrane of the myocardium, respectively.
オペレータは、被検体の体表面に超音波プローブ2を当接させるとともに操作部82を操作して心臓画像の収集を開始する(S6)。なお、被検体の体表面には事前に超音波ゼリーが塗布されている。
The operator brings the
超音波診断装置1は、所定の時間間隔で超音波ビームを送受信することにより、心臓の動画像データを生成する。制御部9と表示制御部7は、所定のフレームレートの心臓の動画像を表示部81に表示させるとともに、ステップ5で生成された輪郭画像を当該動画像に重ねて表示させる(S7)。この処理は、たとえば、心臓の動画像を表示するレイヤ上に輪郭画像のレイヤを重ねて表示させることにより行う。
The ultrasonic
オペレータは、輪郭画像を位置の目安として超音波プローブ2のあてがい方や収集条件などを調節しつつ、心臓の動画像データを収集することができる。オペレータは、操作部82を操作して収集を終了する。収集された動画像データは、制御部9の制御により画像記憶部5に保存される(S8)。
The operator can collect the moving image data of the heart while adjusting the method of applying the
オペレータは、収集された動画像データを構成するフレームのうちから、所定のフレームを選択する。ここでは、たとえば、心電図のR波に対応する拡張末期のフレームを選択することができる。なお、この選択処理を自動的に行うことも可能である。制御部9は、選択されたフレームと輪郭画像とを重ねて表示部81に表示させる(S9)。
The operator selects a predetermined frame from the frames constituting the collected moving image data. Here, for example, the end-diastolic frame corresponding to the R wave of the electrocardiogram can be selected. This selection process can also be performed automatically. The
このときの表示態様の例を図4に示す。なお、ここでは、図3の2つの断面の一方(輪郭画像H1側)のみを図示する。図4は、心臓の動画像データの所定のフレームG1と輪郭画像H1との重ね合わせ表示の例を示している。フレームG1には、走査領域R1内を超音波ビームで走査して得られた心臓の断層像(たとえば心尖四腔断層像)P1が描画されている。 An example of the display mode at this time is shown in FIG. Here, only one of the two cross sections in FIG. 3 (the contour image H1 side) is shown. FIG. 4 shows an example of superimposed display of a predetermined frame G1 of the heart moving image data and the contour image H1. In the frame G1, a tomographic image (for example, apical four-chamber tomographic image) P1 of the heart obtained by scanning the scanning region R1 with an ultrasonic beam is drawn.
続いて、フレームG1中の輪郭領域に対して輪郭画像H1をフィッティング(fitting)する(S10)。この処理は、たとえば次のようにして行う。まず、輪郭抽出部12は、前述の要領でフレームG1を解析することにより、断層像P1の輪郭領域を抽出する。それにより、フレームG1において心筋の内膜及び外膜に相当する画像領域がそれぞれ抽出される。次に、輪郭画像変形部13は、抽出された内膜の画像領域に合わせて内膜画像L1を変形するとともに、抽出された外膜の画像領域に合わせて外膜画像M1を変形する。
Subsequently, the contour image H1 is fitted to the contour region in the frame G1 (S10). This process is performed as follows, for example. First, the
輪郭画像が変形された状態を図5に示す。図5には、それぞれ自動的にフィッティングされた内膜画像L1′と外膜画像M1′が示されている。オペレータは、必要に応じて、自動フィッティングの結果を手作業で修正することができる。この修正処理は従来と同様にして行うことができる。この修正結果を図6に示す。図6には、それぞれ手作業で修正された内膜画像L1″と外膜画像M1″が示されている。 FIG. 5 shows a state where the contour image is deformed. FIG. 5 shows an inner membrane image L1 ′ and an outer membrane image M1 ′ that are automatically fitted. The operator can manually correct the result of the automatic fitting as necessary. This correction processing can be performed in the same manner as before. The correction result is shown in FIG. FIG. 6 shows an intima image L1 ″ and an epicardium image M1 ″ that are each manually corrected.
輪郭追跡部14は、フィッティング処理後の輪郭画像データに基づいて心臓の動画像データを解析し、心筋の輪郭に相当する心臓画像中の輪郭領域を追跡する(S11)。
The
画像解析部11は、輪郭画像の追跡結果に基づいて、心臓の壁運動のパラメータを求める(S12)。得られたパラメータは、たとえば記憶部20に保存されるとともに、オペレータの要求に応じて適宜に表示される。
The
また、ステップ10のフィッティング処理が施された輪郭画像データは、当該被検体の患者IDに関連付けられて記憶部20に記憶される。このとき、検査日時情報を関連付けることも可能である。また、フィッティング処理前の輪郭画像データを処理後の輪郭画像データに更新するようにしてもよい。以上で、超音波診断装置1の動作の説明を終了する。
The contour image data subjected to the fitting process in
[作用・効果]
超音波診断装置1の作用及び効果について説明する。
[Action / Effect]
The operation and effect of the ultrasonic
超音波診断装置1は、心筋の輪郭の形態を表す輪郭画像データを予め記憶している。心臓の動画像データを従来と同様にして生成すると、超音波診断装置1は、輪郭画像データに基づく輪郭画像と、この動画像データに基づく心臓画像とを重ねて表示する。ここで重畳表示される画像は、動画像でもよいし、静止画像(一フレーム)でもよい。超音波診断装置1は、輪郭画像データに基づいて動画像データを解析することにより心筋の輪郭に相当する輪郭領域を追跡する。
The ultrasound
このような超音波診断装置1によれば、従来のように心筋の輪郭を抽出するための初期位置を手入力する代わりに、事前に用意された輪郭画像データに基づいて輪郭抽出を行うことができるので、検査効率の向上を図ることができる。
According to such an ultrasonic
特に、当該被検者の個別輪郭データ21や、当該被検者の特性に応じた標準輪郭データ23を選択的に用いることができるので、検査効率の向上を図ることが可能になっている。
In particular, since the
また、超音波診断装置1によれば、現に生成されている動画像データに基づく心臓画像と輪郭画像とを重ねて表示することができるので、画像の収集作業を的確に行うことが可能である。それにより、画像の収集作業を再度行うリスクを低減させることができ、検査効率の低下を回避することが可能になる。
Further, according to the ultrasonic
[変形例]
以上に説明した内容は、この発明を好適に実施するための一例に過ぎない。すなわち、この発明の要旨の範囲内における任意の変形を適宜に施すことが可能である。
[Modification]
The contents described above are merely examples for suitably carrying out the present invention. That is, arbitrary modifications within the scope of the present invention can be made as appropriate.
たとえば、上記の実施形態では、被検体の特性に応じた標準輪郭データ23を自動的に選択するようになっているが、オペレータが手作業で標準輪郭データ23を選択するように構成することも可能である。
For example, in the above embodiment, the
そのために、たとえば、図7に示す輪郭画像選択画面100を表示部81に表示させる。輪郭画像選択画面100には、各種特性に対応する輪郭画像の選択肢が呈示される。この変形例では、各種症例に対応する選択肢が呈示される。より具体的には、この輪郭画像選択画面100には、閉塞性肥大型心筋症に対応する輪郭画像110、非閉塞性肥大型心筋症に対応する輪郭画像120、及び、拡張型心筋症に対応する輪郭画像130が呈示されている。
For this purpose, for example, the contour
記憶部20には、各輪郭画像110〜130の画像データ(標準輪郭データ23)が、特性情報24(症例)に関連付けられて予め記憶されている。
In the
オペレータは、当該被検体の超音波画像の所見や、過去の診断記録などに基づいて、輪郭画像110〜130のうちのいずれかを選択指定する。この指定操作は、対応するソフトウェアキー210、220、230をクリックすることにより行うことができる。
The operator selects and designates one of the
この変形例に係る超音波診断装置は、選択指定された輪郭画像に対応する標準輪郭データ23を記憶部20から読み出し、上記実施形態と同様に利用する。
The ultrasonic diagnostic apparatus according to this modification reads
この変形例によれば、オペレータは所望の輪郭画像を容易に選択して使用することができる。 According to this modification, the operator can easily select and use a desired contour image.
上記の実施形態では、静止画像からなる輪郭画像を心臓の動画像とともに表示させているが(図2のステップ7)、動画像からなる輪郭画像を心臓の動画像とともに表示させることも可能である。具体例として、過去に取得された心臓の動画像データから輪郭画像の動画像データを事前に作成し、これを新たな心臓の動画像とともに表示させることができる。なお、輪郭画像の動画像データは、心電図との同期情報に関連付けて記憶することが望ましい。また、心臓の動画像データを収集しながら、所定間隔で(たとえば各フレーム毎、又は数フレーム毎に)輪郭画像をリアルタイムで作成して表示するようにしてもよい。 In the above embodiment, a contour image composed of a still image is displayed together with a moving image of the heart (step 7 in FIG. 2). However, a contour image composed of a moving image can be displayed together with a moving image of the heart. . As a specific example, moving image data of a contour image can be created in advance from heart moving image data acquired in the past, and displayed together with a new moving image of the heart. Note that the moving image data of the contour image is preferably stored in association with synchronization information with the electrocardiogram. Further, a contour image may be created and displayed in real time at predetermined intervals (for example, every frame or every several frames) while collecting moving image data of the heart.
このような輪郭画像の動画像データを用いることにより、輪郭の追跡処理に掛かる時間の短縮や、画像収集処理の的確性の向上などを図ることができる。なお、動画像からなる輪郭画像を画像収集処理において表示させるときには、現に収集されている心臓画像の視認性を向上させるために、輪郭画像を薄く表示させることが望ましい。 By using such moving image data of the contour image, it is possible to shorten the time required for the contour tracking process and improve the accuracy of the image collecting process. When a contour image composed of a moving image is displayed in the image collection process, it is desirable to display the contour image lightly in order to improve the visibility of the currently collected heart image.
また、拡張末期の輪郭画像と収縮末期の輪郭画像のみを表示させておくことも可能である。それにより、オペレータは、心臓の運動範囲の目安を把握することができる。 It is also possible to display only the contour image at the end diastole and the contour image at the end systole. Thereby, the operator can grasp | ascertain the standard of the motion range of the heart.
[プログラム]
この発明に係るプログラムの実施形態について説明する。この実施形態に係るプログラムは超音波診断装置を制御する。制御対象となる超音波診断装置は、被検体の心臓に向けて超音波を送信し、心臓からの反射波を受信し、この反射波の受信結果に基づいて心臓の動画像データを生成するものである。また、超音波診断装置には、心筋の輪郭の形態を表す輪郭画像データに基づく輪郭画像が予め記憶されている。
[program]
An embodiment of a program according to the present invention will be described. The program according to this embodiment controls the ultrasonic diagnostic apparatus. The ultrasonic diagnostic apparatus to be controlled is a device that transmits ultrasonic waves toward the heart of a subject, receives reflected waves from the heart, and generates moving image data of the heart based on the reception result of the reflected waves It is. In addition, in the ultrasonic diagnostic apparatus, a contour image based on contour image data representing the shape of the contour of the myocardium is stored in advance.
この実施形態に係るプログラムは、このような超音波診断装置を制御手段及び解析手段として機能させる。制御手段は、輪郭画像データに基づく輪郭画像と、心臓の動画像データに基づく心臓画像とを重ねて表示手段に表示させる。前述の超音波診断装置1においては、制御部9と表示制御部7が制御手段に相当している。解析手段は、輪郭画像データに基づいて動画像データを解析して心筋の輪郭に相当する輪郭領域を追跡する。超音波診断装置1においては、画像解析部11が解析手段に相当している。
The program according to this embodiment causes such an ultrasonic diagnostic apparatus to function as a control unit and an analysis unit. The control means causes the display means to display an outline image based on the outline image data and a heart image based on the moving image data of the heart. In the ultrasonic
このようなプログラムによれば、上記実施形態と同様に、心臓の壁運動の検査の効率化を図ることができる。なお、上記実施形態にて説明した任意の動作を超音波診断装置に実行させるように当該プログラムを構成することが可能である。 According to such a program, the efficiency of the examination of the heart wall motion can be improved as in the above embodiment. The program can be configured to cause the ultrasonic diagnostic apparatus to execute any operation described in the above embodiment.
また、この発明に係るプログラムを、コンピュータによって読み取り可能な任意の記録媒体に記録させることができる。この記録媒体としては、たとえば、光ディスク、光磁気ディスク(CD−ROM/DVD−RAM/DVD−ROM/MO等)、磁気記憶媒体(ハードディスク/フロッピー(登録商標)ディスク/ZIP等)などを用いることが可能である。また、半導体メモリなどにプログラムを記憶させることも可能である。更に、インターネットやLAN等のネットワークを通じてプログラムを送受信することも可能である。 Further, the program according to the present invention can be recorded on an arbitrary recording medium readable by a computer. As this recording medium, for example, an optical disk, a magneto-optical disk (CD-ROM / DVD-RAM / DVD-ROM / MO, etc.), a magnetic storage medium (hard disk / floppy (registered trademark) disk / ZIP, etc.), etc. are used. Is possible. It is also possible to store a program in a semiconductor memory or the like. Furthermore, it is also possible to send and receive programs through a network such as the Internet or a LAN.
1 超音波診断装置
2 超音波プローブ
7 表示制御部
9 制御部
10 画像処理部
11 画像解析部
12 輪郭抽出部
13 輪郭画像変形部
14 輪郭追跡部
15 輪郭データ生成部
20 記憶部
21 個別輪郭データ
22 患者ID
23 標準輪郭データ
24 特性情報
81 表示部
82 操作部
91 データ検索部
DESCRIPTION OF
23
Claims (11)
心筋の輪郭の形態を表す輪郭画像データを予め記憶する記憶手段と、
表示手段と、
前記輪郭画像データに基づく輪郭画像と前記動画像データに基づく心臓画像とを重ねて前記表示手段に表示させる制御手段と、
前記輪郭画像データに基づいて前記動画像データを解析して心筋の輪郭に相当する輪郭領域を追跡する解析手段と、
を備えることを特徴とする超音波診断装置。 Generating means for transmitting an ultrasonic wave toward the heart of a subject, receiving a reflected wave from the heart, and generating moving image data of the heart based on a reception result of the reflected wave;
Storage means for preliminarily storing contour image data representing the shape of the contour of the myocardium,
Display means;
Control means for causing the display means to display a contour image based on the contour image data and a heart image based on the moving image data superimposed on each other;
Analyzing means for analyzing the moving image data based on the contour image data and tracking a contour region corresponding to a contour of a myocardium;
An ultrasonic diagnostic apparatus comprising:
ことを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。 The control means displays the heart image based on the moving image data currently generated by the generation means and the contour image in an overlapping manner.
The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1.
前記動画像データのうちの一フレームの画像データを解析して該画像データ中の輪郭領域を抽出する抽出手段と、
前記抽出された輪郭領域に合わせるように前記輪郭画像を変形する変形手段と、
を含み、
前記変形後の輪郭画像データに基づいて他フレーム中の輪郭領域を抽出することにより前記輪郭領域を追跡する、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の超音波診断装置。 The analysis means includes
Extracting means for analyzing the image data of one frame of the moving image data and extracting a contour region in the image data;
Deformation means for deforming the contour image so as to match the extracted contour region;
Including
Tracking the contour region by extracting a contour region in another frame based on the contour image data after deformation,
The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 1 or claim 2, wherein
ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の超音波診断装置。 The storage means stores in advance image data representing a contour of the myocardium of the subject as the contour image data.
The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein
前記記憶手段は、複数の被検体のそれぞれの前記輪郭画像データを被検体識別情報に関連付けて予め記憶し、
前記制御手段は、前記入力された被検体識別情報に関連付けられた輪郭画像データを前記記憶手段から読み出して当該輪郭画像と前記心臓画像とを重ねて表示させ、
前記解析手段は、前記入力された被検体識別情報に関連付けられた輪郭画像データに基づいて前記輪郭領域を追跡する、
ことを特徴とする請求項4に記載の超音波診断装置。 An input means for inputting subject identification information;
The storage means stores in advance the contour image data of each of a plurality of subjects in association with subject identification information,
The control unit reads out the contour image data associated with the input subject identification information from the storage unit, displays the contour image and the heart image in an overlapping manner,
The analysis means tracks the contour region based on contour image data associated with the input subject identification information;
The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 4.
前記解析手段は、該生成された画像データを解析して心筋の輪郭に相当する画像領域を抽出し、該画像領域と前記計測深度情報とに基づいて該被検体についての前記輪郭画像データを作成する作成手段を含む、
ことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の超音波診断装置。 The generation means generates image data of the heart and measurement depth information of the image data based on the reception result of the reflected wave of the ultrasonic wave transmitted toward the subject's heart,
The analysis unit analyzes the generated image data to extract an image region corresponding to a contour of a myocardium, and creates the contour image data for the subject based on the image region and the measurement depth information Including creation means to
The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 4 or claim 5, wherein
ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の超音波診断装置。 The storage means stores in advance image data representing a standard form of a myocardial contour as the contour image data.
The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein
前記記憶手段は、被検体の複数の特性のそれぞれの前記輪郭画像データを特性情報に関連付けて予め記憶し、
前記制御手段は、前記入力された特性情報に関連付けられた輪郭画像データを前記記憶手段から読み出して当該輪郭画像と前記心臓画像とを重ねて表示させ、
前記解析手段は、前記入力された特性情報に関連付けられた輪郭画像データに基づいて前記輪郭領域を追跡する、
ことを特徴とする請求項7に記載の超音波診断装置。 An input means for inputting characteristic information representing the characteristics of the subject;
The storage means stores the contour image data of each of the plurality of characteristics of the subject in advance in association with the characteristic information,
The control means reads out the contour image data associated with the inputted characteristic information from the storage means, displays the contour image and the heart image in an overlapping manner,
The analysis means tracks the contour region based on contour image data associated with the input characteristic information.
The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 7.
前記記憶手段は、前記輪郭画像データとして、複数の被検体のそれぞれの心筋の輪郭を表す画像データを被検体識別情報に関連付けて予め記憶するとともに、被検体の複数の特性のそれぞれにおける心筋の標準的な形態を表す画像データを特性情報に関連付けて予め記憶し、
前記制御手段は、前記入力された被検体識別情報に関連付けられた輪郭画像データを前記記憶手段から検索し、検索された場合には当該検索された輪郭画像データを読み出し、検索されなかった場合には前記入力された特性情報に関連付けられた輪郭画像データを読み出し、前記記憶手段から読み出された輪郭画像データに基づく輪郭画像と前記心臓画像とを重ねて表示させ、
前記解析手段は、当該読み出された輪郭画像データに基づいて前記輪郭領域を追跡する、
ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の超音波診断装置。 An input means for inputting object identification information and characteristic information representing the characteristic of the object;
The storage means stores in advance image data representing the contours of the myocardium of each of the plurality of subjects as the contour image data in association with the subject identification information, and the myocardial standard for each of the plurality of characteristics of the subject. Image data representing a typical form is stored in advance in association with characteristic information,
The control unit searches the storage unit for contour image data associated with the input subject identification information, reads the searched contour image data if searched, and if not searched Reads out the contour image data associated with the inputted characteristic information, displays the contour image based on the contour image data read out from the storage means and the heart image,
The analysis means tracks the contour region based on the read contour image data.
The ultrasonic diagnostic apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein
ことを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の超音波診断装置。 The characteristics of the subject include at least one of age, sex, height, weight, case, and medical condition.
The ultrasonic diagnostic apparatus according to claim 8 or 9, characterized in that.
前記超音波診断装置に予め記憶された心筋の輪郭の形態を表す輪郭画像データに基づく輪郭画像と、前記動画像データに基づく心臓画像とを重ねて表示手段に表示させる制御手段として機能させ、
前記輪郭画像データに基づいて前記動画像データを解析して心筋の輪郭に相当する輪郭領域を追跡する解析手段として機能させる、
ことを特徴とするプログラム。 A program for controlling an ultrasonic diagnostic apparatus that transmits an ultrasonic wave toward the heart of a subject, receives a reflected wave from the heart, and generates moving image data of the heart based on a reception result of the reflected wave There,
A function that serves as a control unit that displays a contour image based on contour image data representing a shape of a myocardial contour stored in advance in the ultrasonic diagnostic apparatus and a heart image based on the moving image data on a display unit;
Analyzing the moving image data based on the contour image data to function as an analysis means for tracking a contour region corresponding to a contour of a myocardium;
A program characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008014646A JP2009172186A (en) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | Ultrasonic diagnostic device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008014646A JP2009172186A (en) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | Ultrasonic diagnostic device and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009172186A true JP2009172186A (en) | 2009-08-06 |
Family
ID=41027986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008014646A Pending JP2009172186A (en) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | Ultrasonic diagnostic device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009172186A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011083789A1 (en) * | 2010-01-07 | 2011-07-14 | 株式会社 日立メディコ | Medical image diagnosis device, and method for extracting and processing contour of medical image |
JP2012081177A (en) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Hitachi Medical Corp | Medical image diagnostic apparatus and contour extraction method |
JP2016097197A (en) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | 株式会社東芝 | Ultrasonic diagnostic device, medical image processor and medical image processing program |
EP3329857A1 (en) * | 2016-12-01 | 2018-06-06 | Siemens Medical Solutions USA, Inc. | Heart rate assistance for phase determination in echocardiography |
CN110801245A (en) * | 2018-08-06 | 2020-02-18 | 株式会社日立制作所 | Ultrasonic image processing device and program |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005218796A (en) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Medical image processor and medical image processing method |
JP2007014542A (en) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Toshiba Corp | Ultrasonic diagnostic apparatus, and image processing device and method |
JP2007167116A (en) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ultrasonic diagnosis apparatus |
-
2008
- 2008-01-25 JP JP2008014646A patent/JP2009172186A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005218796A (en) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Medical image processor and medical image processing method |
JP2007014542A (en) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Toshiba Corp | Ultrasonic diagnostic apparatus, and image processing device and method |
JP2007167116A (en) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ultrasonic diagnosis apparatus |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2522279A4 (en) * | 2010-01-07 | 2016-11-30 | Hitachi Ltd | Medical image diagnosis device, and method for extracting and processing contour of medical image |
CN102711626A (en) * | 2010-01-07 | 2012-10-03 | 株式会社日立医疗器械 | Medical image diagnosis device, and method for extracting and processing contour of medical image |
CN102711626B (en) * | 2010-01-07 | 2014-12-10 | 株式会社日立医疗器械 | Medical image diagnosis device, and method for extracting and processing contour of medical image |
US9072489B2 (en) | 2010-01-07 | 2015-07-07 | Hitachi Medical Corporation | Medical image diagnostic apparatus and medical image contour extraction processing method |
JP5753794B2 (en) * | 2010-01-07 | 2015-07-22 | 株式会社日立メディコ | Medical image diagnostic apparatus and contour extraction processing method for medical image |
WO2011083789A1 (en) * | 2010-01-07 | 2011-07-14 | 株式会社 日立メディコ | Medical image diagnosis device, and method for extracting and processing contour of medical image |
JP2012081177A (en) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Hitachi Medical Corp | Medical image diagnostic apparatus and contour extraction method |
JP2016097197A (en) * | 2014-11-25 | 2016-05-30 | 株式会社東芝 | Ultrasonic diagnostic device, medical image processor and medical image processing program |
EP3329857A1 (en) * | 2016-12-01 | 2018-06-06 | Siemens Medical Solutions USA, Inc. | Heart rate assistance for phase determination in echocardiography |
CN108309353A (en) * | 2016-12-01 | 2018-07-24 | 美国西门子医疗解决公司 | Heart Rate Assist for Phase Determination in Echocardiography |
US10595826B2 (en) | 2016-12-01 | 2020-03-24 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Heart rate assistance for phase determination in echocardiography |
CN110801245A (en) * | 2018-08-06 | 2020-02-18 | 株式会社日立制作所 | Ultrasonic image processing device and program |
CN110801245B (en) * | 2018-08-06 | 2022-09-27 | 富士胶片医疗健康株式会社 | Ultrasonic image processing apparatus and storage medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6180539B2 (en) | Automatic placement on a standard surface for real-time fetal heart assessment | |
US11653897B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, scan support method, and medical image processing apparatus | |
JP4805669B2 (en) | Ultrasonic image processing apparatus and control program for ultrasonic image processing apparatus | |
JP5645811B2 (en) | Medical image diagnostic apparatus, region of interest setting method, medical image processing apparatus, and region of interest setting program | |
CN109310399B (en) | Medical ultrasonic image processing apparatus | |
US20210089812A1 (en) | Medical Imaging Device and Image Processing Method | |
JP2017502729A (en) | Image guidance using model-based segmentation | |
JP2006068526A (en) | Three-dimensional detection of flat surface of ventricle and atrium cordis | |
JP5619584B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, ultrasonic image processing apparatus, and ultrasonic image processing program | |
US20060004291A1 (en) | Methods and apparatus for visualization of quantitative data on a model | |
JP2009153600A (en) | Ultrasonic diagnostic equipment, image processor, and program | |
CN110477952B (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, medical image diagnostic apparatus, and storage medium | |
JP6956483B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment and scanning support program | |
CN115151193A (en) | Method and system for fetal cardiac assessment | |
JP4870449B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic image processing method | |
JP2016067559A (en) | Medical image diagnostic apparatus, image processing apparatus, image processing method and image processing program | |
JP2008073423A (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, diagnostic parameter measuring device, and diagnostic parameter measuring method | |
JP2009172186A (en) | Ultrasonic diagnostic device and program | |
JP6863774B2 (en) | Ultrasound diagnostic equipment, image processing equipment and image processing programs | |
US11998385B2 (en) | Methods and systems for investigating blood vessel characteristics | |
CN111317508B (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, medical information processing apparatus, and computer program product | |
JP2008289548A (en) | Ultrasonograph and diagnostic parameter measuring device | |
JP2016093302A (en) | Medical image diagnostic apparatus, image processing apparatus and image processing program | |
JP3702198B2 (en) | Ultrasonic diagnostic equipment | |
CN102125443A (en) | Ultrasonic wave diagnosis device and ultrasonic image processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120731 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121127 |