JP2009158072A - Data processing device and method and program - Google Patents

Data processing device and method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2009158072A
JP2009158072A JP2007338761A JP2007338761A JP2009158072A JP 2009158072 A JP2009158072 A JP 2009158072A JP 2007338761 A JP2007338761 A JP 2007338761A JP 2007338761 A JP2007338761 A JP 2007338761A JP 2009158072 A JP2009158072 A JP 2009158072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
page
central
displayed
predetermined number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007338761A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Nakano
達矢 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2007338761A priority Critical patent/JP2009158072A/en
Publication of JP2009158072A publication Critical patent/JP2009158072A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform efficient data search even when data acquisition capacity of a system microcomputer is small. <P>SOLUTION: A data processing device includes a page constructing means storing a portion of data in pages according to a prescribed rule, wherein a data storing region of a data storing means is divided into a plurality of regions and divided individual storing regions are defined as different pages to which respective consecutive numbers are added. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、データ処理装置および方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to a data processing apparatus, method, and program.

例えばオーディオ装置等においては、システムマイコン(制御側)から再生するファイルを指定する際に、当該システムマイコン側で、どのファイルを再生するのかを管理する必要がある。そのため、システムマイコンでは、DSP(Digital Signal Processor)が取得した分のファイルやフォルダに関するデータ格納部を有している。ここで、システムマイコン側におけるデータの取得容量には限界があるため、当該システムマイコン側では、データ格納部にデータを格納する際に、ファイル/フォルダ数に制限を設けている。   For example, in an audio device or the like, when a file to be reproduced is designated from the system microcomputer (control side), it is necessary to manage which file is reproduced on the system microcomputer side. For this reason, the system microcomputer has a data storage unit related to files and folders acquired by a DSP (Digital Signal Processor). Here, since the data acquisition capacity on the system microcomputer side is limited, the system microcomputer side sets a limit on the number of files / folders when storing data in the data storage unit.

ところで、DSP側では、システムマイコン側における制限とは関係なく、ファイル/フォルダを取得している。そのため、DSPが取得しているものの、システムマイコン側では制限が掛かって取得できないものにつき、システムマイコン側において検索を行うことができない。   By the way, on the DSP side, the file / folder is acquired regardless of the restrictions on the system microcomputer side. For this reason, the system microcomputer cannot search for what the DSP acquires but cannot be acquired due to restrictions on the system microcomputer.

ここで、データ検索に関しては、DSPが取得したデータを加工処理して小さくし、システムマイコン側でのデータ検索を可能とするために、特許文献1および特許文献2に開示の手法がある。   Here, regarding the data search, there are methods disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 in order to process and reduce the data acquired by the DSP so as to enable data search on the system microcomputer side.

特開2007−156209号公報JP 2007-156209 A 特開2007−102922号公報JP 2007-102922 A

例えば、特許文献1には、データをグループ分けして記憶容量の大きなメモリに格納しておき、検索を行う際に、各グループの特徴を表すキーワードなどによりグループを特定した上で、そのグループに限定して検索を実行する技術が開示されている。これによれば、DSPが取得した全データの中から該当するグループに属するデータのみを抽出してシステムマイコン側に格納し直し、そのデータの検索を行うことができる。   For example, in Patent Document 1, data is grouped and stored in a memory with a large storage capacity, and when performing a search, a group is specified by a keyword or the like representing the characteristics of each group, and then the group is assigned to the group. A technique for performing a limited search is disclosed. According to this, it is possible to extract only the data belonging to the corresponding group from all the data acquired by the DSP and store it again in the system microcomputer side, and search for the data.

また、特許文献2には、データを識別するために必要最小限のタイトル等のデータの一部をコピーあるいは分割してデータ格納部に格納し、これを検索する技術内容について開示されている。これによれば、DSPが取得した全データの中からデータの一部のみを抽出してシステムマイコン側に格納し、その一部のデータを用いて検索を行うことができる。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-228561 discloses a technical content for copying or dividing a part of data such as a minimum title necessary for identifying data, storing it in a data storage unit, and retrieving it. According to this, it is possible to extract only a part of the data from all the data acquired by the DSP, store it on the system microcomputer side, and perform a search using the part of the data.

しかしながら、上述の特許文献1、2にみられるようなグループ分けやデータの一部のコピーあるいは分割を行い、データ格納部の記憶容量の不足を補う方法では、データを加工処理する必要があり、取得したデータをそのまま利用することができない。   However, in the method of performing grouping and copying or division of a part of data as seen in the above-mentioned Patent Documents 1 and 2 to compensate for the lack of storage capacity of the data storage unit, it is necessary to process the data. The acquired data cannot be used as it is.

例えば、データの加工処理を必要とする装置構成とした場合には、データを加工処理するための機能ブロックおよび工程が必要となり、装置全体の処理負荷が増加する可能性がある。   For example, in the case of an apparatus configuration that requires data processing, functional blocks and processes for processing data are required, which may increase the processing load on the entire apparatus.

あるいは、ユーザが検索に用いるデータの種別(タイトル、キーワードなど)については、ユーザによって様々であるため、データの加工処理によってユーザが検索するために必要とするデータまでもが失われてしまう可能性がある。よって、このような加工処理を必要とせず、システムマイコンのデータ取得容量が小さくとも、効率的なデータ検索を行うことができることが望ましい。   Or, since the types of data (titles, keywords, etc.) used by the user vary depending on the user, there is a possibility that even the data necessary for the user to search by data processing will be lost. There is. Therefore, it is desirable that such processing is not required and that efficient data retrieval can be performed even if the data acquisition capacity of the system microcomputer is small.

本発明は、このような課題を解決するために行われたものであって、システムマイコンのデータ取得容量が小さくとも、効率的なデータ検索を行うことができるデータ処理装置および方法およびプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve such problems, and provides a data processing apparatus, method, and program capable of performing efficient data retrieval even when the data acquisition capacity of the system microcomputer is small The purpose is to do.

本発明をデータ処理装置としての観点から観ると、本発明は、データが格納される記憶手段と、前記データに関する情報を所定数表示する表示手段と、前記データを複数のページ群として構築するページ構築手段と、前記ページ構築手段により構築されたページのうち前記表示手段による表示対象のデータが含まれているページを中心ページとし、当該中心ページに含まれるデータについては所定数のデータに関する情報を格納し、前記中心ページに隣接する隣接ページに含まれるデータについては、前記中心ページにおける格納数に達しない範囲で、前記表示手段が表示可能な所定数と同数または同数以上の前記データに関する情報を格納する、データ格納手段と、を具備することを特徴とする。   When the present invention is viewed from the viewpoint of a data processing apparatus, the present invention relates to a storage means for storing data, a display means for displaying a predetermined number of information related to the data, and a page for constructing the data as a plurality of page groups. Of the pages constructed by the construction means and the page construction means, the page containing the data to be displayed by the display means is set as the central page, and the data included in the central page includes information on a predetermined number of data. For data contained in an adjacent page adjacent to the central page, information about the data equal to or greater than a predetermined number that can be displayed by the display means within a range that does not reach the stored number in the central page. Data storage means for storing.

また、本発明をデータ処理方法としての観点から観ると、本発明は、データ処理装置が具備するページ構築手段が、データを複数のページ群として構築し、データ処理装置が具備するデータ格納手段が、前記ページ構築手段により構築されたページのうち、前記データ処理装置が具備する前記データを表示する表示手段による表示対象のデータが含まれているページを中心ページとし、当該中心ページに含まれるデータについては所定数のデータに関する情報を格納し、前記中心ページに隣接する隣接ページに含まれるデータについては、前記中心ページにおける格納数に達しない範囲で、前記表示手段が表示可能な所定数と同数または同数以上の前記データに関する情報を格納することを特徴とする。   Further, when the present invention is viewed from the viewpoint of a data processing method, the present invention relates to a data storage means provided in the data processing apparatus in which the page construction means provided in the data processing apparatus constructs data as a plurality of page groups. Of the pages constructed by the page construction means, a page including data to be displayed by the display means for displaying the data included in the data processing device is defined as a central page, and data included in the central page Information about a predetermined number of data is stored, and the data included in the adjacent pages adjacent to the central page is the same as the predetermined number that can be displayed by the display means within a range not reaching the stored number in the central page. Alternatively, the same number or more of information related to the data is stored.

また、本発明をプログラムとしての観点から観ると、本発明は、情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、データを複数のページ群として構築するページ構築手段に相応する機能と、前記ページ構築手段により構築されたページのうち、表示手段による表示対象のデータが含まれているページを中心ページとし、当該中心ページに含まれるデータについては所定数のデータに関する情報を格納し、前記中心ページに隣接する隣接ページに含まれるデータについては、前記中心ページにおける格納数に達しない範囲で、前記表示手段が表示可能な所定数と同数または同数以上の前記データに関する情報を格納する、データ格納手段に相応する機能と、を実現させることを特徴とする。   Further, when viewed from the viewpoint of a program, the present invention is a function corresponding to page construction means for constructing data as a plurality of page groups in the information processing apparatus by installing the information processing apparatus, Of the pages constructed by the page construction means, the page containing the data to be displayed by the display means is a central page, and the data contained in the central page stores information on a predetermined number of data, For data included in adjacent pages adjacent to the central page, data that stores information on the data that is equal to or greater than the predetermined number that can be displayed by the display means within a range that does not reach the number stored in the central page. A function corresponding to the storage means is realized.

本発明によれば、システムマイコンのデータ取得容量が小さくとも、効率的なデータ検索を行うことができる。     According to the present invention, an efficient data search can be performed even if the data acquisition capacity of the system microcomputer is small.

本発明の実施形態を図1から図8を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態のデータ処理装置のブロック構成図(図8の応用例とは異なり、発明を概略的なブロック構成で示す図)である。   An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block configuration diagram of a data processing apparatus according to an embodiment of the present invention (a diagram showing the invention in a schematic block configuration unlike the application example of FIG. 8).

本発明の実施形態のデータ処理装置は、図1に示すように、メモリ1と、ページ構築部2と、データが格納されるデータ格納部3と、このデータ格納部3に格納されたデータの中からデータを検索する検索部4と、検索部4により検索されたデータなどを表示する表示部5と、検索部4に検索キーなどの検索情報を入力したり、後述するページを捲る操作などを行う操作部6とを備えたデータ処理装置である。   As shown in FIG. 1, the data processing apparatus according to the embodiment of the present invention includes a memory 1, a page construction unit 2, a data storage unit 3 in which data is stored, and data stored in the data storage unit 3. A search unit 4 for searching for data from within, a display unit 5 for displaying data searched by the search unit 4, input search information such as a search key into the search unit 4, and an operation of turning a page to be described later It is a data processing apparatus provided with the operation part 6 which performs.

本発明においては、データ格納部3の格納領域が複数に分割され、分割された個々の格納領域がそれぞれ連番を付している異なるページとして定義されている。そして、このページに格納されるデータは、ページ構築部2によって、所定の規則(この所定の規則については後述する)に従って抽出される、多数のファイルやフォルダの一部が列挙されている状態となっている。すなわち、多数のファイルやフォルダの一部が、所定の規則に従って、そのページにそれぞれ格納されている。   In the present invention, the storage area of the data storage unit 3 is divided into a plurality of parts, and each divided storage area is defined as a different page assigned with a serial number. The data stored in this page is extracted by the page construction unit 2 according to a predetermined rule (the predetermined rule will be described later), and a part of many files and folders are listed. It has become. That is, some of a large number of files and folders are stored in the page according to a predetermined rule.

このように、本発明では、メモリ1が取得したデータの一部を、データ格納部3へ格納する手法に特徴があり、メモリ1が取得したデータ自体には、何ら加工処理(グループ分け(特許文献1)、データを識別するために必要最小限のタイトル等のデータの一部をコピーあるいは分割(特許文献2)など)を行っていないことも特徴である。   As described above, the present invention is characterized by a method of storing a part of the data acquired by the memory 1 in the data storage unit 3, and the data itself acquired by the memory 1 is not subject to any processing (grouping (patented). Document 1) is also characterized in that a part of data such as a title necessary for identifying data is not copied or divided (Patent Document 2).

ここで、ページ構築部2の役割とデータ格納部3の役割とについて詳細に説明する。ページ構築部2は、メモリ1に格納されている全データについてページ分けを行う役割を担い、データ格納部3は、ページ構築部2がページ分けを行ったデータについて、その一部を自己の記憶部位に格納する役割を担っている。このとき、ページ構築部2は、予めメモリ1に格納されている全データについて各ページ毎の切れ目に相当するデータの識別情報を把握しておき、データ格納部3がページ番号(例えば、中心ページとなるページの番号)を指定してデータ格納の実施をページ構築部2に対して通知すると、ページ構築部2は、データ格納部3から指定されたページにおける所定の個数のデータをメモリ1から取得してデータ格納部3に転送し、データ格納部3は、ページ構築部2から転送されたデータを所定のページ位置に格納する。   Here, the role of the page construction unit 2 and the role of the data storage unit 3 will be described in detail. The page construction unit 2 plays a role of performing page division for all data stored in the memory 1, and the data storage unit 3 stores a part of the data for which the page construction unit 2 has performed page division. It plays the role of storing in the site. At this time, the page construction unit 2 grasps the identification information of the data corresponding to the break for each page for all data stored in the memory 1 in advance, and the data storage unit 3 displays the page number (for example, the center page). When the page construction unit 2 is notified of the execution of the data storage by designating the page number, the page construction unit 2 stores a predetermined number of data in the page designated from the data storage unit 3 from the memory 1. The data is acquired and transferred to the data storage unit 3, and the data storage unit 3 stores the data transferred from the page construction unit 2 at a predetermined page position.

ここで、例えばオーディオ装置等におけるデータ検索では、操作部6を用いて操作/検索するのは、水平方向(図4における他のページへ移動する方向)・垂直方向(図4における特定のページ内において移動する(表示部5でページ内をスクロールする)方向)の2つの方向であることが一般的である。そこで、本発明の実施形態の特徴とするところは、現在指定されているページ(中心ページ)におけるデータの取得は、後に垂直方向における検索が行われる可能性が高いことに鑑みて、ページ内の全てのデータを取得する。   Here, for example, in the data search in an audio device or the like, the operation / search using the operation unit 6 is performed in the horizontal direction (direction to move to another page in FIG. 4) or the vertical direction (in a specific page in FIG. 4). In general, it is the two directions of moving in (the direction in which the display unit 5 scrolls the page). Therefore, the feature of the embodiment of the present invention is that, in view of the fact that the acquisition of data in the currently designated page (center page) is likely to be performed in the vertical direction later, Get all the data.

一方、他のページ内のデータ検索またはデータ表示を行う場合、一度水平方向におけるページの移動を行った後に、垂直方向の移動を行う。そのため、現在の中心ページ以外の他のページにおいては、取得するデータを最小限のものとしてページを構成し、操作部6の操作によって、他のページが中心ページとなったときに、新たに垂直方向のデータを追加的に取得する。このような点を本発明は特徴としている。   On the other hand, when searching or displaying data in other pages, the page is moved once in the horizontal direction and then moved in the vertical direction. Therefore, in pages other than the current center page, the page is configured with the minimum amount of data to be acquired, and when another page becomes the center page by the operation of the operation unit 6, a new vertical page is newly created. Get additional direction data. The present invention is characterized by this point.

以下に本発明の内容を、各図面に従って、順次説明する。   Hereinafter, the contents of the present invention will be sequentially described with reference to the drawings.

図1の例では、データ格納部3に格納されるデータ(連番が付されているページ)は、メモリ1に格納されているデータ(多数のファイルやフォルダ等)の一部であり、メモリ1の記憶容量は、データ格納部3の記憶容量と比較すると大きく、メモリ1に格納されている全データをデータ格納部3に格納することはできないものとする。   In the example of FIG. 1, data (pages with serial numbers) stored in the data storage unit 3 is a part of data (a number of files, folders, etc.) stored in the memory 1. The storage capacity of 1 is larger than the storage capacity of the data storage unit 3, and it is assumed that all data stored in the memory 1 cannot be stored in the data storage unit 3.

検索部4には、表示部5と操作部6とが接続されており、ユーザは、表示部5に表示されたデータの情報(連番が付されているページ内の情報)を目視確認することができる。また、操作部6から検索部4に対して検索対象となるページ(中心ページという;図5に示すように表示部5に現在表示されているページ)を指定することができる。さらに、操作部6から検索部4に対して検索キーなどの検索に必要な情報を入力することができる。   A display unit 5 and an operation unit 6 are connected to the search unit 4, and the user visually confirms information on the data displayed on the display unit 5 (information in a page with a serial number). be able to. Further, a page to be searched (referred to as a central page; a page currently displayed on the display unit 5 as shown in FIG. 5) can be designated from the operation unit 6 to the search unit 4. Furthermore, information necessary for a search such as a search key can be input from the operation unit 6 to the search unit 4.

なお、操作部6としては、例えばオーディオ装置における上下方向・左右方向に情報表示等を移行させるための操作ボタンがあるが、その他のものを操作部6としてもよい。   As the operation unit 6, for example, there are operation buttons for shifting information display and the like in the up-down direction and the left-right direction in the audio device, but other units may be used as the operation unit 6.

図2は、メモリ1に格納されている全フォルダを示す図である。従来は、この図2に示す全フォルダをメモリ1が取得し、取得された全フォルダの中から、必要とするデータの検索を行うようになっている。図2の例では、72個のフォルダAL−A001〜AL−A072が存在している。   FIG. 2 is a diagram showing all folders stored in the memory 1. Conventionally, the memory 1 acquires all the folders shown in FIG. 2 and searches for necessary data from all the acquired folders. In the example of FIG. 2, 72 folders AL-A001 to AL-A072 exist.

図3は、表示部5の表示例を示す図である。本実施形態においては、表示部5は、オーディオ装置等の表示部(液晶パネル等)が例として挙げられる。図3に示す表示部5では、一度に3個のフォルダに関する情報(データに対応)を表示可能となっている。なお、表示部3において表示される、ページ内のフォルダに関する情報は、3個に限られるものではなく、1個、2個、または4個以上としてもよい。   FIG. 3 is a diagram illustrating a display example of the display unit 5. In the present embodiment, examples of the display unit 5 include a display unit (liquid crystal panel or the like) such as an audio device. The display unit 5 shown in FIG. 3 can display information (corresponding to data) regarding three folders at a time. In addition, the information regarding the folder in the page displayed on the display unit 3 is not limited to three, and may be one, two, or four or more.

図4は、メモリ1においてページに格納されている(分類されている)フォルダに関する情報を示す図である。この図4に示す例では、ページ数は全4ページとなっている。なお、この全ページからなるものが、ページ群に対応する。図4の例では、メモリ1に格納されている、全4ページに亘る(分類されている)全てのフォルダに関する情報として、フォルダ名が示されている。この例では、ユーザが操作部6を操作することにより、ページ1を中心ページとして選択している。そのため、ページ構築部2は、ページ1〜ページ4において、太枠で囲っている部分のフォルダに関する情報を取得し、それをデータ格納部3に格納する。この格納(分類)の工程では、メモリ1が取得したデータ自体には、何ら加工処理(グループ分け、コピー、分割など)を行っていない。   FIG. 4 is a diagram showing information about folders stored (classified) in a page in the memory 1. In the example shown in FIG. 4, the total number of pages is four. In addition, what consists of this all page respond | corresponds to a page group. In the example of FIG. 4, folder names are shown as information on all folders (classified) over all four pages stored in the memory 1. In this example, the user selects the page 1 as the central page by operating the operation unit 6. Therefore, the page construction unit 2 acquires information about the folder in the portion surrounded by the thick frame in the pages 1 to 4 and stores it in the data storage unit 3. In this storage (classification) process, no processing (grouping, copying, dividing, etc.) is performed on the data itself acquired by the memory 1.

なお、図4では、ページ2およびページ4が、ページ1の隣接ページとなる。すなわち、ページ1を検索していたユーザが、次ページを選択するとページ2が表示され、前ページを選択するとページ4が表示されるという状況である。   In FIG. 4, page 2 and page 4 are pages adjacent to page 1. That is, when a user who has searched for page 1 selects the next page, page 2 is displayed, and when the previous page is selected, page 4 is displayed.

ここで、本実施形態では、データ格納部3は、表示部5における表示対象である中心ページについては、所定数のフォルダに関する情報を格納し、中心ページに隣接する隣接ページについては、中心ページにおける格納数に達しない範囲で、表示部5が表示可能な所定数と同数または同数以上の数のフォルダに関する情報を格納する。また、中心ページおよび隣接ページ以外のページについては、隣接ページの格納数に達しない範囲で、表示部5が表示可能な所定数と同数または同数以上の数のフォルダに関する情報を格納する。   Here, in the present embodiment, the data storage unit 3 stores information on a predetermined number of folders for the central page that is the display target in the display unit 5, and the adjacent page adjacent to the central page is the central page. Information about the number of folders equal to or greater than the predetermined number that can be displayed on the display unit 5 is stored within a range that does not reach the storage number. Further, for pages other than the central page and the adjacent pages, information on the number of folders equal to or greater than the predetermined number that can be displayed by the display unit 5 is stored within a range that does not reach the number of adjacent pages stored.

例えば、本実施形態では、中心ページにおいてフォルダを格納する所定数は、当該ページに格納し得る上限数とする。また、表示部5が表示可能な所定数と同数以上の数は、表示部5が表示可能な所定数の整数倍とする。また、隣接関係にあるページのフォルダは、各々の隣接関係において連続性を有しているとする。   For example, in the present embodiment, the predetermined number of folders stored in the central page is the upper limit number that can be stored in the page. The number equal to or greater than the predetermined number that can be displayed on the display unit 5 is an integral multiple of the predetermined number that can be displayed on the display unit 5. Further, it is assumed that folders of pages in adjacent relations have continuity in each adjacent relation.

すなわち、ページ構築部2は、表示部5のデータ表示対象となる中心ページ(図4の例ではページ1)に関しては、当該ページに存在する全てのフォルダに関する情報を取得して中心ページを新たに構築し、データ格納部3は、当該新たな中心ページを自己の記憶部位に格納する。また、中心ページの隣接ページ(図4の例ではページ2および4)については、ページ構築部2は、表示部5が表示可能な所定数と同数または当該所定数の整数倍の数のフォルダに関する情報を取得して隣接ページを新たに構築し、データ格納部3は、当該新たな隣接ページを自己の記憶部位に格納する。   That is, for the central page (page 1 in the example of FIG. 4) that is the data display target of the display unit 5, the page construction unit 2 acquires information on all folders existing on the page and newly sets the central page. Then, the data storage unit 3 stores the new central page in its own storage site. For the adjacent pages of the central page (pages 2 and 4 in the example of FIG. 4), the page construction unit 2 relates to the same number of folders that can be displayed by the display unit 5 or an integer multiple of the predetermined number. The information is acquired to newly construct an adjacent page, and the data storage unit 3 stores the new adjacent page in its own storage site.

また、中心ページおよび隣接ページ以外の他のページ(図4の例ではページ3)については、ページ構築部2は、隣接ページの格納数を超えない範囲で、表示部5が表示可能な所定数と同数または当該所定数の整数倍の数のフォルダに関する情報を取得して他のページを新たに構築し、データ格納部3は、その新たな他のページを自己の記憶部位に格納する。   Further, for pages other than the central page and the adjacent page (page 3 in the example of FIG. 4), the page construction unit 2 has a predetermined number that can be displayed by the display unit 5 within a range that does not exceed the number of stored adjacent pages. The information about the number of folders equal to or the integer multiple of the predetermined number is acquired and another page is newly constructed, and the data storage unit 3 stores the new other page in its own storage part.

このような規則(所定の規則)に基づいて作成される、新たなページが図5に示されている。図5では、ページ1では、当該ページ1に存在する全てのフォルダに関する情報(18個のフォルダに関する情報)を格納して新たにページ1を作成し、ページ2および4では、6個のフォルダに関する情報を格納し、ページ3では、3個のフォルダに関する情報を格納している。   A new page created based on such a rule (predetermined rule) is shown in FIG. In FIG. 5, in page 1, information related to all the folders existing in the page 1 (information related to 18 folders) is stored and a new page 1 is created, and in pages 2 and 4, 6 folders are related. Information is stored, and page 3 stores information about three folders.

なお、総ページ数および中心ページに格納するフォルダに関する情報の個数については、フォルダの総数によって適宜変更が可能である。総ページ数が多ければ、中心ページに存在するフォルダに関する情報の個数は少なくなる。その反対に、総ページ数が少なければ、中心ページに存在するフォルダに関する情報の個数は多くなる。   Note that the total number of pages and the number of pieces of information related to folders stored in the central page can be changed as appropriate according to the total number of folders. If the total number of pages is large, the number of pieces of information related to folders existing in the central page is small. On the other hand, if the total number of pages is small, the number of pieces of information related to folders existing on the central page increases.

なお、図5では、上述のような新たなページと共に、表示部5に一度に3個のフォルダに関する情報が表示されている状態も示している。図5の例では、ユーザは、ページ1の上から3つ目までのフォルダに関する情報を目視確認している。ユーザは、さらに、操作部6の操作により垂直方向への移動を行うことで、ページ1内の全てのフォルダに関する情報を即座に目視確認することができる。   FIG. 5 also shows a state in which information about three folders is displayed on the display unit 5 at the same time as the new page as described above. In the example of FIG. 5, the user visually confirms information regarding the third folder from the top of page 1. Further, the user can visually check information on all folders in the page 1 by moving in the vertical direction by operating the operation unit 6.

図6は、図5に示す状態から、ユーザが、操作部6を操作して、例えば「次ページ」を選択したときの様子を示している。このようなユーザの操作によって、図6に示すように、ページ2が中心ページとなり、ページ1および3が中心ページの隣接ページとなり、ページ4がその他のページとなる。   FIG. 6 shows a state when the user operates the operation unit 6 and selects, for example, “next page” from the state shown in FIG. By such a user operation, as shown in FIG. 6, page 2 becomes the central page, pages 1 and 3 become adjacent pages of the central page, and page 4 becomes the other page.

このユーザの操作においては、表示部5では、操作前の中心ページであるページ1に関する表示状態から、予め作成されている、操作前の隣接ページであるページ2の上から3個のフォルダに関する情報を表示させる。続いて、データ格納制御部2は、全てのページに関して、上述の手法に基づいて、新たにページを構築し直す。それによって、中心ページとなるページ2に関しては、フォルダに関する情報が6個のみ存在する状態から、18個存在する状態へと切り替わる。同様に、ページ1に関しては、フォルダに関する情報が18個のみ存在する状態から6個存在する状態へと切り替わる。また、ページ3に関しては、フォルダに関する情報が3個存在する状態から、6個存在する状態へと切り替わる。また、ページ4に関しては、フォルダに関する情報が6個のみ存在する状態から、3個存在する状態へと切り替わる。   In this user operation, the display unit 5 creates information about three folders from the top of page 2 that is an adjacent page before operation, which is created in advance from the display state related to page 1 that is the central page before operation. Is displayed. Subsequently, the data storage control unit 2 newly reconstructs pages for all pages based on the above-described method. As a result, with respect to page 2, which is the central page, the state is switched from a state in which only six pieces of information about folders exist to a state in which there are 18 pieces of information. Similarly, with respect to page 1, the state is switched from a state in which only 18 pieces of information about folders exist to a state in which there are 6 pieces of information. For page 3, the state is switched from the state where three pieces of information about the folder exist to the state where there are six pieces of information. For page 4, the state is switched from a state in which only six pieces of information about a folder are present to a state in which three pieces of information are present.

以上のように、本発明の実施形態では、特にページ数が多くなる場合に、データ格納部3内に格納されるページに関する総データ量を、大幅に低減させることが可能となる。また、新たに構築される各ページについても、当該新たな構築に係るデータ量が限定されたものであるため、非常に高速に各ページを構築する処理を行える。   As described above, in the embodiment of the present invention, particularly when the number of pages increases, the total amount of data related to pages stored in the data storage unit 3 can be significantly reduced. Further, since each newly constructed page has a limited amount of data related to the newly constructed page, the process of constructing each page can be performed at a very high speed.

また、図7は、ユーザが指定したページに表示がジャンプする様子を示す図であるが、この図7の例では、ユーザが指定したページに表示が移行する場合でも、移行先のページnに関して、必要最小限のフォルダに関する情報をデータ格納部3に格納しておくことにより、即座にページnにおけるフォルダに関する情報を表示可能となる。   FIG. 7 is a diagram showing how the display jumps to the page specified by the user. In the example of FIG. 7, even when the display shifts to the page specified by the user, the transfer destination page n is related. By storing the information regarding the minimum necessary folder in the data storage unit 3, the information regarding the folder in the page n can be displayed immediately.

なお、このようなページ表示のジャンプを考慮すれば、中心ページと隣接ページ以外の全てのページについても、表示部5で表示する最小のフォルダに関する情報を取得しておくようにすることが望ましい。しかしながら、一般的に、このようなページ表示のジャンプ操作の頻度は、中心ページから隣接ページへ順番にページを推移する操作の頻度と比べれば低いと考えられるので、データ格納部3の記憶容量が少ない場合には、必ずしも中心ページと隣接ページ以外へのフォルダに関する情報の格納は行わなくてもよい。   In consideration of such page display jumps, it is desirable to acquire information on the minimum folder displayed on the display unit 5 for all pages other than the central page and the adjacent pages. However, in general, the frequency of such a page display jump operation is considered to be lower than the frequency of the operation of sequentially changing pages from the central page to the adjacent page, so the storage capacity of the data storage unit 3 is small. When the number is small, it is not always necessary to store information about the folder other than the central page and the adjacent page.

(応用例)
本発明の実施形態のデータ処理装置の応用例を図8を参照して説明する。図8は、音楽再生装置の構成図である。図8に示す音楽再生装置は、CD(Compact Disc)およびMD(Micro Disk)に記録された音楽データを再生する他に、メモリカード、USB(Universal Serial Bus)メモリ、ハードディスク(内蔵または外付)、内蔵メモリなどに記録されている音楽データを再生することができる。これらのメモリカード、USBメモリ、ハードディスク(内蔵または外付)、内蔵メモリは、図1に示すメモリ1の機能に相当する。
(Application example)
An application example of the data processing apparatus according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a configuration diagram of the music playback device. 8 reproduces music data recorded on a CD (Compact Disc) and an MD (Micro Disk), as well as a memory card, a USB (Universal Serial Bus) memory, a hard disk (internal or external). The music data recorded in the built-in memory can be reproduced. These memory card, USB memory, hard disk (built-in or external), and built-in memory correspond to the function of the memory 1 shown in FIG.

さらに、アンテナ18およびチューナ部13を用いて放送を受信して再生したり、アナログ入力部19にマイクロフォン等を接続することにより、アナログデータを取り込んでスピーカ17から出力する、またはMDに録音することができる。   Furthermore, by receiving and reproducing broadcasts using the antenna 18 and the tuner unit 13, or connecting a microphone or the like to the analog input unit 19, analog data is captured and output from the speaker 17 or recorded on the MD. Can do.

セレクタ12は、アナログ入力部19またはチューナ部13の出力のいずれかを選択し、アナログ・デジタル変換部11に出力する。アナログ・デジタル変換部11の出力とCDメカ部10の出力とは入力切換部9によって切り換えられてDSP7に出力される。なお、CDメカ部10は、挿入されたCDから音楽データを読み出し、入力切換部9に出力する。   The selector 12 selects either the analog input unit 19 or the output of the tuner unit 13 and outputs it to the analog / digital conversion unit 11. The output of the analog / digital conversion unit 11 and the output of the CD mechanism unit 10 are switched by the input switching unit 9 and output to the DSP 7. The CD mechanism unit 10 reads out music data from the inserted CD and outputs it to the input switching unit 9.

DSP7は、MDメカ部16からのデータ、CDメカ部10またはアナログ・デジタル変換部11からのデータ、メモリ1からのデータをそれぞれ入力し、デジタル・アナログ変換部14に出力する。   The DSP 7 inputs the data from the MD mechanism unit 16, the data from the CD mechanism unit 10 or the analog / digital conversion unit 11, and the data from the memory 1, and outputs them to the digital / analog conversion unit 14.

デジタル・アナログ変換部14の出力は、アンプ部15により増幅されてスピーカ17から出力される。   The output of the digital / analog converter 14 is amplified by the amplifier 15 and output from the speaker 17.

メモリ1に格納されているデータは、DSP(Digital Signal Processor)7が取得可能であるが、システムマイコン8内では、上述の所定の規則に従って新たに作成されるページを記憶部位(データ格納部3)に格納する。そして、システムマイコン8内では、操作部6からの操作入力に従って、データ検索を行う。なお、DSP8が、図1に示すページ構築部2の機能に相応する機能を担い、システムマイコン9は、図1に示すデータ格納部3および検索部4の機能に相応する機能を担っている。なお、ページ構築部2の機能についてもシステムマイコン9が担う構成であってもよい。   Data stored in the memory 1 can be acquired by a DSP (Digital Signal Processor) 7. However, in the system microcomputer 8, a page newly created according to the above-described predetermined rule is stored in a storage part (data storage unit 3. ). In the system microcomputer 8, data search is performed according to the operation input from the operation unit 6. The DSP 8 has a function corresponding to the function of the page construction unit 2 shown in FIG. 1, and the system microcomputer 9 has a function corresponding to the functions of the data storage unit 3 and the search unit 4 shown in FIG. The function of the page construction unit 2 may also be configured by the system microcomputer 9.

ユーザが楽曲データを検索する際には、操作部6を操作してデータ格納部3に定義されたページを選択し、表示部5に表示されたデータを目視確認しながらデータ検索を行う。このときに、データ格納部3の機能に相応するシステムマイコン8は、本発明のデータ検索方法の手順に基づきデータ格納部3にメモリ1内のデータの一部である、新たなページを格納する。   When searching for music data, the user operates the operation unit 6 to select a page defined in the data storage unit 3 and performs a data search while visually confirming the data displayed on the display unit 5. At this time, the system microcomputer 8 corresponding to the function of the data storage unit 3 stores a new page which is a part of the data in the memory 1 in the data storage unit 3 based on the procedure of the data search method of the present invention. .

これにより、システムマイコン8内のデータ格納部3には、メモリ1に格納されているデータ量よりも少ないデータ量を格納しているにも関わらず、ユーザから見ると、あかたもメモリ1内に格納されている全データがデータ格納部3に格納されているかのように見える。   As a result, the data storage unit 3 in the system microcomputer 8 stores the amount of data smaller than the amount of data stored in the memory 1, but when viewed from the user, the data is stored in the memory 1. It appears as if all the data stored in is stored in the data storage unit 3.

(プログラムの実施例)
情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、本実施形態のデータ処理装置の機能に相応する機能を実現させるプログラムの実施例を説明する。
(Example of the program)
An example of a program that, when installed in an information processing apparatus, causes the information processing apparatus to realize a function corresponding to the function of the data processing apparatus of the present embodiment will be described.

本実施例のプログラムは記録媒体に記録されることにより、情報処理装置は、この記録媒体を用いて本実施例のプログラムをインストールすることができる。あるいは、本実施例のプログラムを保持するサーバからネットワークを介して直接情報処理装置に本実施例のプログラムをインストールすることもできる。   By recording the program of this embodiment on a recording medium, the information processing apparatus can install the program of this embodiment using this recording medium. Alternatively, the program of the present embodiment can be directly installed on the information processing apparatus from the server holding the program of the present embodiment via the network.

これにより、情報処理装置を用いて、本実施形態のデータ処理装置の特徴的な機能であるページ構築部2、データ格納部3の機能に相応する機能を実現することができる。なお、その他の機能についても本実施例のプログラムによって実現してもよい。例えば、図8の例においては、情報処理装置とは、DPS7またはシステムマイコン8である。   Thereby, the function corresponding to the function of the page construction part 2 and the data storage part 3 which are the characteristic functions of the data processing apparatus of this embodiment is realizable using information processing apparatus. Other functions may also be realized by the program of this embodiment. For example, in the example of FIG. 8, the information processing apparatus is DPS 7 or system microcomputer 8.

なお、本実施例のプログラムは、情報処理装置によって直接実行可能なものだけでなく、ハードディスクなどにインストールすることによって実行可能となるものも含む。また、圧縮されたり、暗号化されたりしたものも含む。   The program of this embodiment includes not only a program that can be directly executed by the information processing apparatus but also a program that can be executed by being installed on a hard disk or the like. Also included are those that are compressed or encrypted.

(変形例)
以上、本発明の一実施の形態について説明したが、本発明は、これ以外にも種々変形可能である。例えば、中心ページにおいて、当該中心ページの上方ではない部位(例えば中心ページの中央部付近)のフォルダに関する情報が、表示部5に表示されている場合、新たに構築される隣接ページ/他のページにおいては、その水平方向に位置するフォルダに関する情報のみが存在するように、各ページを構築してもよい。
(Modification)
Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention can be variously modified in addition to this. For example, in the central page, when information about a folder that is not above the central page (for example, near the central portion of the central page) is displayed on the display unit 5, a newly constructed adjacent page / other page In, each page may be constructed so that only information about the folder located in the horizontal direction exists.

また、操作部6が、上下方向・左右方向以外の斜め方向にも移動可能とするものである場合、新たに構築されるページに、当該斜め方向への移動を考慮した分のフォルダに関する情報を持たせておくようにしてもよい。   In addition, when the operation unit 6 can move in an oblique direction other than the up / down direction and the left / right direction, information on the folder in consideration of the movement in the oblique direction is displayed on a newly constructed page. You may make it have.

さらに、ページが有するデータとしては、フォルダに関する情報以外に、個々のファイルに関する情報、分割されたファイルに関する情報等としてもよい。   Further, the data included in the page may be information regarding individual files, information regarding divided files, and the like in addition to information regarding folders.

本発明の実施形態のデータ処理装置のブロック構成図である。It is a block block diagram of the data processor of embodiment of this invention. メモリ内の全データを示す図である。It is a figure which shows all the data in memory. 表示部の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a display part. ページに格納されたデータの状態を示す図である。It is a figure which shows the state of the data stored in the page. 各ページに格納されているデータの状態と併せて表示部に表示されたデータの状態を示す図である。It is a figure which shows the state of the data displayed on the display part together with the state of the data stored in each page. 各ページに格納されているデータの状態と併せて表示部に表示されたデータの状態を示す図である。It is a figure which shows the state of the data displayed on the display part together with the state of the data stored in each page. ユーザが指定したページに表示がジャンプする様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that a display jumps to the page designated by the user. 音楽再生装置の構成図である。It is a block diagram of a music reproducing device.

符号の説明Explanation of symbols

1 メモリ(記憶手段)
2 ページ構築部(ページ構築手段)
3 データ格納部(データ格納手段)
4 検索部
5 表示部(表示手段)
6 操作部
7 DSP
8 システムマイコン
9 入力切換部
10 CDメカ部
11 アナログ・デジタル変換部
12 セレクタ
13 チューナ部
14 デジタル・アナログ変換部
15 アンプ部
16 MDメカ部
17 スピーカ
18 アンテナ
19 アナログ入力部
1 Memory (memory means)
2 Page construction department (page construction means)
3 Data storage (data storage means)
4 search part 5 display part (display means)
6 Operation unit 7 DSP
8 System microcomputer 9 Input switching unit 10 CD mechanism unit 11 Analog / digital conversion unit 12 Selector 13 Tuner unit 14 Digital / analog conversion unit 15 Amplifier unit 16 MD mechanism unit 17 Speaker 18 Antenna 19 Analog input unit

Claims (7)

データが格納される記憶手段と、
前記データに関する情報を所定数表示する表示手段と、
前記データを複数のページ群として構築するページ構築手段と、
前記ページ構築手段により構築されたページのうち前記表示手段による表示対象のデータが含まれているページを中心ページとし、当該中心ページに含まれるデータについては所定数のデータに関する情報を格納し、前記中心ページに隣接する隣接ページに含まれるデータについては、前記中心ページにおける格納数に達しない範囲で、前記表示手段が表示可能な所定数と同数または同数以上の前記データに関する情報を格納する、データ格納手段と、
を具備することを特徴とするデータ処理装置。
Storage means for storing data;
Display means for displaying a predetermined number of information about the data;
Page construction means for constructing the data as a plurality of page groups;
Of the pages constructed by the page construction means, the page containing the data to be displayed by the display means is a central page, and the data included in the central page stores information on a predetermined number of data, For data included in adjacent pages adjacent to the central page, data that stores information on the data that is equal to or greater than the predetermined number that can be displayed by the display means within a range that does not reach the number stored in the central page. Storage means;
A data processing apparatus comprising:
前記中心ページおよび前記隣接ページ以外のページについては、前記隣接ページの格納数に達しない範囲で、前記表示手段が表示可能な所定数と同数または同数以上の数の前記データに関する情報を格納する、
ことを特徴とする請求項1記載のデータ処理装置。
For the pages other than the central page and the adjacent page, information related to the data of the same number as or more than the predetermined number that can be displayed by the display means is stored in a range that does not reach the storage number of the adjacent page.
The data processing apparatus according to claim 1.
前記中心ページにおいて前記データを前記データ格納手段に格納する所定数は、当該ページに格納し得る上限数であることを特徴とする、
請求項1記載のデータ処理装置。
The predetermined number for storing the data in the data storage means in the central page is an upper limit number that can be stored in the page,
The data processing apparatus according to claim 1.
前記表示手段が表示可能な所定数と同数以上の数は、前記表示手段が表示可能な所定数の整数倍であることを特徴とする、
請求項1記載のデータ処理装置。
The number equal to or greater than the predetermined number that can be displayed by the display means is an integral multiple of the predetermined number that can be displayed by the display means,
The data processing apparatus according to claim 1.
前記複数のページ群において、隣接関係にあるページ群として構築されている前記データは、各々の隣接関係において連続性を有したデータであることを特徴とする、
請求項1に記載のデータ処理装置。
In the plurality of page groups, the data constructed as a page group in an adjacent relationship is data having continuity in each adjacent relationship,
The data processing apparatus according to claim 1.
データ処理装置が具備するページ構築手段が、データを複数のページ群として構築し、前記データ処理装置が具備するデータ格納手段が、前記ページ構築手段により構築されたページのうち、前記データ処理装置が具備する前記データを表示する表示手段による表示対象のデータが含まれているページを中心ページとし、当該中心ページに含まれるデータについては所定数のデータに関する情報を格納し、前記中心ページに隣接する隣接ページに含まれるデータについては、前記中心ページにおける格納数に達しない範囲で、前記表示手段が表示可能な所定数と同数または同数以上の前記データに関する情報を格納することを特徴とするデータ処理方法。   A page construction means included in the data processing apparatus constructs data as a plurality of page groups, and a data storage means included in the data processing apparatus includes the data processing apparatus among the pages constructed by the page construction means. The page including the data to be displayed by the display means for displaying the data is provided as a central page, the data included in the central page stores information on a predetermined number of data, and is adjacent to the central page. Data processing for storing data related to the data that is equal to or greater than a predetermined number that can be displayed by the display means within a range that does not reach the number stored in the central page for data included in adjacent pages Method. 情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、
データを複数のページ群として構築するページ構築手段に相応する機能と、
前記ページ構築手段により構築されたページのうち、表示手段による表示対象のデータが含まれているページを中心ページとし、当該中心ページに含まれるデータについては所定数のデータに関する情報を格納し、前記中心ページに隣接する隣接ページに含まれるデータについては、前記中心ページにおける格納数に達しない範囲で、前記表示手段が表示可能な所定数と同数または同数以上の前記データに関する情報を格納する、データ格納手段に相応する機能と、
を実現させることを特徴とするプログラム。
By installing on an information processing device,
A function corresponding to a page construction means for constructing data as a plurality of page groups,
Of the pages constructed by the page construction means, the page containing the data to be displayed by the display means is a central page, and the data contained in the central page stores information on a predetermined number of data, For data included in adjacent pages adjacent to the central page, data that stores information on the data that is equal to or greater than the predetermined number that can be displayed by the display means within a range that does not reach the number stored in the central page. A function corresponding to the storage means;
A program characterized by realizing.
JP2007338761A 2007-12-28 2007-12-28 Data processing device and method and program Pending JP2009158072A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007338761A JP2009158072A (en) 2007-12-28 2007-12-28 Data processing device and method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007338761A JP2009158072A (en) 2007-12-28 2007-12-28 Data processing device and method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009158072A true JP2009158072A (en) 2009-07-16

Family

ID=40961899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007338761A Pending JP2009158072A (en) 2007-12-28 2007-12-28 Data processing device and method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009158072A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012038340A (en) * 2011-11-07 2012-02-23 Kyocera Corp Portable terminal device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012038340A (en) * 2011-11-07 2012-02-23 Kyocera Corp Portable terminal device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100736480B1 (en) Apparatus and method for media synchronize of portable device
US20060008258A1 (en) Device and method for reproducing compressed information
EP1847918A2 (en) Method and apparatus for displaying content list
US8458616B2 (en) Data display method and reproduction apparatus
KR101148041B1 (en) Device for playback of multimedia files
US20090187578A1 (en) Information processing device, information processing method and computer program
KR20060065642A (en) Multi-media information device network system
JP4569676B2 (en) File operation device
JP2004133984A (en) Recording/reproducing device
CN100590622C (en) Multimedia management and playback apparatus, and data processing method
JP2006190385A (en) Data reproducing device
JP2009158072A (en) Data processing device and method and program
EP2006855A2 (en) Program reproducing device and program
JP5600077B2 (en) Content data playback device
JP4761379B2 (en) Audio equipment
JP2007250036A (en) Data reproducing device
JP4978306B2 (en) Content file processing apparatus, content file processing method, and content file processing program
JP4371101B2 (en) Playback equipment
KR101106641B1 (en) Display device for data file in a optical disk recording/reproducing device
JP5639437B2 (en) Media playback device
WO2018229846A1 (en) Video/audio playback device and video/audio playback method
JP2008293550A (en) Audio device and its data base generating method
JP4252525B2 (en) Music player
JP4371102B2 (en) Playback equipment
JP2005182855A (en) Reproducing device, recording and reproducing device