JP2009157986A - Data recording device, and data recovery inducing method in data recording device - Google Patents
Data recording device, and data recovery inducing method in data recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009157986A JP2009157986A JP2007333608A JP2007333608A JP2009157986A JP 2009157986 A JP2009157986 A JP 2009157986A JP 2007333608 A JP2007333608 A JP 2007333608A JP 2007333608 A JP2007333608 A JP 2007333608A JP 2009157986 A JP2009157986 A JP 2009157986A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- recording
- recording medium
- unit
- user interface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Abstract
Description
この発明は、データ記録装置およびデータ記録装置におけるデータ修復誘導方法に関する。詳しくは、この発明は、データが記録されている途中で記録媒体が記録媒体装着部から取り外されてデータの記録が中断されるとき、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面を表示することにより、ユーザが記録媒体を異常状態のまま放置する可能性を低くしたデータ記録装置等に係るものである。 The present invention relates to a data recording apparatus and a data restoration guiding method in the data recording apparatus. Specifically, the present invention relates to a user for allowing a user to select whether or not to perform data restoration when the recording medium is removed from the recording medium mounting section and data recording is interrupted while data is being recorded. The present invention relates to a data recording apparatus or the like that reduces the possibility that a user will leave a recording medium in an abnormal state by displaying an interface screen.
従来、カムコーダ(ビデオカメラレコーダ)として、ビデオテープ、DVD(DigitalVersatile Disc)、ハードディスクドライブ等の記録媒体を着脱自在に装着して使用するものが普及している。このようなカムコーダにおいては、記録処理中に記録媒体が取り出されると、記録媒体上に記録された画像データが破損し、当該画像データを正常に読み出せなくなるばかりか、記録媒体自体が破損し、当該記録媒体自体が使用不可能となるおそれがある。そこで、このようなカムコーダでは、一般的に、記録処理中に記録媒体が取り出されないようロックすることが行われている。 2. Description of the Related Art Conventionally, camcorders (video camera recorders) that use a recording medium such as a video tape, a DVD (Digital Versatile Disc), and a hard disk drive in a detachable manner have been widely used. In such a camcorder, when the recording medium is taken out during the recording process, the image data recorded on the recording medium is damaged, and the image data cannot be read normally, and the recording medium itself is damaged. The recording medium itself may be unusable. Therefore, such a camcorder is generally locked so that the recording medium is not taken out during the recording process.
近年、メモリースティック(ソニー株式会社の登録商標)などのメモリカードを記録媒体として使用するカムコーダが提案されている(例えば、特許文献1参照)。メモリカードは主に携帯電話やデジタルスチルカメラなどの電子機器に先行して使用されており、これらの電子機器においては、上述したロック機能を採用していないものが多く、メモリカードはいつでも抜き差しできるというのがユーザの一般的な認識である。 In recent years, a camcorder that uses a memory card such as a memory stick (registered trademark of Sony Corporation) as a recording medium has been proposed (see, for example, Patent Document 1). Memory cards are mainly used in advance of electronic devices such as mobile phones and digital still cameras. Many of these electronic devices do not employ the above-described lock function, and the memory cards can be inserted and removed at any time. That is the general perception of the user.
従って、仮にカムコーダのメモリカード収納部にロック機構を設けると、ユーザに違和感を与えると共に、メモリカード収納部の構成が複雑になり、さらに、コストアップにもつながる。しかし、カムコーダにロック機構を設けない場合には、記録処理中にユーザによってメモリカードが抜き取られる危険性が生じる。記録処理中にメモリカードが抜き取られる場合には、記録中のデータが損失し、最悪の場合にはメモリカードの全記録領域が使用不可能になるという問題があった。 Therefore, if a lock mechanism is provided in the memory card storage section of the camcorder, the user will feel uncomfortable, the configuration of the memory card storage section will be complicated, and the cost will be increased. However, if the camcorder is not provided with a lock mechanism, there is a risk that the memory card is removed by the user during the recording process. When the memory card is removed during the recording process, data being recorded is lost, and in the worst case, the entire recording area of the memory card becomes unusable.
そこで、従来、記録中のメモリカードが抜き取られることにより生じる記録異常への対策として、カムコーダのメモリカード装着部に蓋を設け、蓋を開いたとき、およびメモリカードを抜き取られた結果として正常に記録が完了できなかったことを検出したとき、の2段階で警告表示を行っていた。また、次回抜き取られたメモリカードが装着されたときに、データの修復処理を行うかどうかの問い合わせを行っていた。この場合、抜き取られたメモリカードとは異なるメモリカードが装着された場合には、修復に使用するデータを破棄して新しいメモリカードに対して正常な記録が行われる状態となる。
上述したように2段階の警告表示を行うようになされたカムコーダにあっては、例えば、以下のような問題点がある。 As described above, a camcorder that is configured to display a two-stage warning has the following problems, for example.
(1)ユーザが抜き取ったメモリカードに記録異常があることを忘れやすい。
(2)抜き取ったメモリカードを他の機器で使用したときに異常動作を起こす可能性が高いが、他の機器でこの異常状態の検出は困難である。このため、異常状態のまま記録媒体を運用し続けた結果、異常発生以降に記録した情報にも損害が出る可能性がある。
(1) It is easy to forget that there is a recording error in the memory card that the user has removed.
(2) Although there is a high possibility that an abnormal operation will occur when the removed memory card is used in another device, it is difficult to detect this abnormal state in another device. For this reason, as a result of continuing to operate the recording medium in an abnormal state, information recorded after the occurrence of the abnormality may be damaged.
(3)抜き取ったメモリカードと異なるメモリカードを誤って装着すると修復が行えなくなる。特に、メモリカードが小型で個体識別用のラベルの貼り付けができないと、修復すべきメモリカードの取り違えが起こりやすい。 (3) If a memory card different from the removed memory card is installed by mistake, it cannot be restored. In particular, if the memory card is small and an individual identification label cannot be attached, the memory card to be repaired is likely to be mistaken.
この発明の目的は、ユーザが記録媒体を異常状態のまま放置する可能性を低くすることにある。 An object of the present invention is to reduce the possibility of a user leaving a recording medium in an abnormal state.
この発明の概念は、
記録媒体を着脱自在に装着する記録媒体装着部と、
上記記録媒体装着部に装着された記録媒体にデータを記録するデータ記録部と、
上記記録媒体に上記データ記録部によりデータが記録されている途中で上記記録媒体が上記記録媒体装着部から取り外されてデータの記録が中断されるとき、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるための第1のユーザインタフェース画面を表示する表示制御部と
を備えることを特徴とするデータ記録装置にある。
The concept of this invention is
A recording medium mounting section for detachably mounting the recording medium;
A data recording unit for recording data on a recording medium mounted on the recording medium mounting unit;
When data is being recorded on the recording medium by the data recording unit, when the recording medium is removed from the recording medium mounting unit and data recording is interrupted, the user selects whether to perform data restoration. And a display control unit that displays a first user interface screen.
この発明においては、記録媒体を着脱自在に装着する記録媒体装着部が備えられている。記録媒体は、メモリカードに限られるものではなく、着脱自在のものであればよい。この記録媒体装着部に装着された記録媒体に、データ記録部により、データが記録される。データは、画像データ、音声データ、あるいはテキストデータ等である。例えば、被写体を撮像する撮像部が備えられおり、この撮像部で撮像されて得られた画像データが記録される。 In the present invention, a recording medium mounting portion for detachably mounting the recording medium is provided. The recording medium is not limited to the memory card, and any recording medium may be used. Data is recorded by the data recording unit on the recording medium mounted on the recording medium mounting unit. The data is image data, audio data, text data, or the like. For example, an imaging unit that images a subject is provided, and image data obtained by imaging with the imaging unit is recorded.
記録媒体にデータ記録部によりデータが記録されている途中、つまり記録処理中に記録媒体が記録媒体装着部から取り外されてデータの記録が中断されるとき、表示制御部により、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるための第1のユーザインタフェース画面が表示される。 Whether data is restored by the display control unit when data is being recorded on the recording medium by the data recording unit, that is, during the recording process, when the recording medium is removed from the recording medium mounting unit and data recording is interrupted A first user interface screen for allowing the user to select whether or not is displayed.
このように、第1のユーザインタフェース画面が表示されることで、記録媒体を取り外したユーザは、取り外された記録媒体についてデータ修復の必要性を容易に認識でき、データ修復を行うことを選択することが予想される。従って、ユーザが記録媒体を異常状態のまま放置する可能性を低くできる。 Thus, by displaying the first user interface screen, the user who has removed the recording medium can easily recognize the necessity of data restoration for the removed recording medium, and selects to perform data restoration. It is expected that. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the user will leave the recording medium in an abnormal state.
この発明において、例えば、表示制御部は、第1のユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行うことが選択されたとき、記録媒体装着部から取り外された記録媒体が再装着されるように誘導するための第2のユーザインタフェース画面を表示する、ようにされてもよい。 In the present invention, for example, when the data restoration is selected based on the first user interface screen, the display control unit guides the recording medium removed from the recording medium mounting unit to be mounted again. A second user interface screen may be displayed.
例えば、記録媒体装着部に記録媒体が装着されていないとき、第2のユーザインタフェース画面として、記録媒体装着部から取り外された記録媒体を装着することを促すユーザインタフェース画面が表示される。また、例えば、記録媒体装着部に取り付けられた記録媒体が、同一性判断部により記録媒体装着部から取り外された記録媒体と同一でないと判断されたとき、第2のユーザインタフェース画面として、データ修復対象とは異なる記録媒体であることを示すユーザインタフェース画面が表示される。 For example, when a recording medium is not attached to the recording medium attachment unit, a user interface screen that prompts the user to attach a recording medium removed from the recording medium attachment unit is displayed as the second user interface screen. In addition, for example, when the recording medium attached to the recording medium attachment unit determines that the recording medium attached to the recording medium attachment unit is not the same as the recording medium removed from the recording medium attachment unit, the data restoration is performed as the second user interface screen. A user interface screen indicating that the recording medium is different from the target is displayed.
このように、第2のユーザインタフェース画面が表示されることで、ユーザは、記録処理中に取り外した記録媒体を容易かつ確実に再装着でき、当該記録媒体のデータ修復を速やかに実行させることができる。 In this way, by displaying the second user interface screen, the user can easily and reliably remount the recording medium removed during the recording process, and can promptly perform data restoration on the recording medium. it can.
また、この発明において、例えば、表示制御部により第1のユーザインタフェース画面が表示されるとき、この第1のユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行うか否かが選択されるまで、他の動作モードに移行しないように制御するモード制御部をさらに備える、ようにされてもよい。このようにモード制御が行われることで、記録媒体を取り外したユーザが直ちにデータ修復を行うことを選択する確率が高くなり、ユーザが記録媒体を異常状態のまま放置する可能性を低くできる。 In the present invention, for example, when the first user interface screen is displayed by the display control unit, another operation is performed until it is selected whether or not to perform data restoration based on the first user interface screen. It may be made to further be provided with a mode control part which controls not to shift to a mode. By performing mode control in this way, the probability that the user who removed the recording medium will immediately select data restoration is increased, and the possibility that the user will leave the recording medium in an abnormal state can be reduced.
また、この発明において、例えば、データ記録部は、第1のユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行わないことが選択されたとき、データの記録が中断されたために記録されずに残っているデータを破棄する、ようにされてもよい。これにより、データ記録部は、記録媒体装着部に次に装着される記録媒体に対して正常に記録できる状態となり、データ修復の要する時間を待たずに、記録可能とできる。 In the present invention, for example, when the data recording unit selects not to perform data restoration based on the first user interface screen, the data remaining without being recorded because the data recording is interrupted. May be discarded. As a result, the data recording unit can perform normal recording on the recording medium to be mounted next in the recording medium mounting unit, and can record without waiting for the time required for data restoration.
また、この発明において、例えば、表示制御部は、第1のユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行わないことが選択されたとき、データ修復の中止をユーザに確認させるための第3のユーザインタフェース画面をさらに表示し、データ記録部は、第3のユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復の中止が確認されるとき、データの記録が中断されたために記録されずに残っているデータを破棄する、ようにされてもよい。このように、ユーザの確認を求めることで、ユーザが誤ってデータ修復を行わないことを選択した場合に対処できる。 In the present invention, for example, when the display control unit is selected not to perform the data restoration based on the first user interface screen, the third user interface for allowing the user to confirm the cancellation of the data restoration. The screen further displays the data recording unit, when the cancellation of the data restoration is confirmed based on the third user interface screen, discards the data that remains without being recorded because the data recording is interrupted, It may be made like. In this way, by asking for user confirmation, it is possible to cope with a case where the user erroneously selects not to perform data restoration.
この発明によれば、データが記録されている途中で記録媒体が記録媒体装着部から取り外されてデータの記録が中断されるとき、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面を表示するものであり、ユーザが記録媒体を異常状態のまま放置する可能性を低くできる。 According to the present invention, when the recording medium is removed from the recording medium mounting portion and the data recording is interrupted while the data is being recorded, the user interface for allowing the user to select whether or not to perform the data restoration. The screen is displayed and the possibility that the user will leave the recording medium in an abnormal state can be reduced.
以下、図面を参照しながら、この発明の実施の形態について説明する。図1は、実施の形態としてのカムコーダ100の外観構成例を示している。カムコーダ100は、主に、撮像レンズ111等を有する本体部120と、LCD(Liquid Crystal Display)パネル118とから構成されている。LCDパネル118は、本体部120に、回転接続部122により、水平方向及び鉛直方向の2方向に回転自在に連結されている。ユーザは、LCDパネル118の表示面を、所望の方向に向くように調整して使用できる。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows an external configuration example of a camcorder 100 as an embodiment. The camcorder 100 mainly includes a main body 120 having an imaging lens 111 and the like, and an LCD (Liquid Crystal Display) panel 118. The LCD panel 118 is connected to the main body 120 by a rotation connecting part 122 so as to be rotatable in two directions, a horizontal direction and a vertical direction. The user can adjust and use the display surface of the LCD panel 118 so as to face a desired direction.
本体部120およびLCDパネル118の筐体面には、ユーザが種々の操作を行うための操作釦等が配置されたユーザ操作部102が形成されている。なお、LCDパネル118の画面上に、タッチパネル(図1には図示せず)が配置されている。ユーザは、タッチパネルに指で直接触れるか、あるいはペンで触れるかして、画面上の位置を指定し、種々の操作を行うことができる。 A user operation unit 102 on which operation buttons and the like for the user to perform various operations is formed on the housing surface of the main body 120 and the LCD panel 118. A touch panel (not shown in FIG. 1) is disposed on the screen of the LCD panel 118. The user can perform various operations by designating a position on the screen by directly touching the touch panel with a finger or touching with a pen.
本体部120には、カード装着部123が設けられている。このカード装着部123には、記録媒体としてのメモリカード115、例えばメモリスティック(MS)が、着脱自在に装着される。図示の状態は、カード装着部123に、メモリカード115が装着されている状態を示している。カムコーダ100において、撮像・記録時には、撮像レンズ111で取り込まれた撮像光に基づいて、撮像素子(図1には図示せず)で撮像処理が行われて撮像信号が得られる。そして、撮像素子で得られた撮像信号による画像(撮像画像)がLCDパネル118に表示され、ユーザは撮像画像を視認できる。また、撮像素子で得られた画像データは、カード装着部123に装着されたメモリカード115に記録される。 The main body 120 is provided with a card mounting portion 123. A memory card 115 as a recording medium, for example, a memory stick (MS), is detachably mounted on the card mounting unit 123. The illustrated state shows a state in which the memory card 115 is attached to the card attachment unit 123. In the camcorder 100, at the time of imaging / recording, an imaging process is performed by an imaging device (not shown in FIG. 1) based on the imaging light captured by the imaging lens 111 to obtain an imaging signal. Then, an image (captured image) based on the imaging signal obtained by the imaging element is displayed on the LCD panel 118, and the user can visually recognize the captured image. Further, the image data obtained by the image sensor is recorded on the memory card 115 attached to the card attachment unit 123.
図2は、カムコーダ100の回路構成例を示している。このカムコーダ100は、制御部101と、ユーザ操作部102と、電源回路103と、バッテリ104と、AC電源プラグ105と、電源スイッチ106と、撮像レンズ111と、撮像素子112と、撮像信号処理回路113と、記録部114と、メモリカード115と、OSD回路(オンスクリーンディスプレイ回路)116と、重畳回路117と、LCDパネル118と、タッチパネル119とを有している。 FIG. 2 shows a circuit configuration example of the camcorder 100. The camcorder 100 includes a control unit 101, a user operation unit 102, a power supply circuit 103, a battery 104, an AC power plug 105, a power switch 106, an imaging lens 111, an imaging element 112, and an imaging signal processing circuit. 113, a recording unit 114, a memory card 115, an OSD circuit (on-screen display circuit) 116, a superimposing circuit 117, an LCD panel 118, and a touch panel 119.
制御部101は、カムコーダ100の各部の動作を制御する。ユーザ操作部102は制御部101に接続されている。ユーザ操作部152は、上述したように、カムコーダ100の本体部120およびLCDパネル118の筐体面に配置された操作釦等である。制御部101は、電源回路103を介して、バッテリ104または商用電源に接続されたAC電源プラグ105から電源の供給を受ける。制御部101は、ユーザのユーザ操作部102への操作入力に応じて電源をオン(ON)にする旨の操作入力信号が供給されると、電源スイッチ106を接続状態に切り替えて各部に電源を供給し、ユーザによる録画開始指示を待ち受ける待機モードに移行する。 The control unit 101 controls the operation of each unit of the camcorder 100. The user operation unit 102 is connected to the control unit 101. As described above, the user operation unit 152 is an operation button or the like disposed on the main body 120 of the camcorder 100 and the casing surface of the LCD panel 118. The control unit 101 is supplied with power from an AC power plug 105 connected to a battery 104 or a commercial power source via a power circuit 103. When an operation input signal for turning on the power is supplied in response to an operation input to the user operation unit 102 by the user, the control unit 101 switches the power switch 106 to a connected state and supplies power to each unit. And a standby mode for waiting for a recording start instruction from the user is entered.
撮像素子112は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等で構成される。撮像素子112は、撮像レンズ111により撮像面に被写体の光学像が結像された状態で撮像処理を行って、撮像信号を出力する。撮像信号処理回路113は、撮像素子112から出力される撮像信号(アナログ信号)に対し、サンプルホールドおよび利得制御、アナログ信号からデジタル信号への変換、さらにホワイトバランス調整、ガンマ補正等を行って、撮像画像データを生成する。 The image sensor 112 is configured by, for example, a CCD (Charge Coupled Device) image sensor, a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensor, or the like. The imaging element 112 performs an imaging process in a state where an optical image of a subject is formed on the imaging surface by the imaging lens 111, and outputs an imaging signal. The image signal processing circuit 113 performs sample hold and gain control, conversion from an analog signal to a digital signal, white balance adjustment, gamma correction, and the like for the image signal (analog signal) output from the image sensor 112. Captured image data is generated.
記録部114は、メモリカード115を着脱自在に装着するためのカード装着部123を備えている。この記録部114は、ユーザによる録画開始指示に従って待機モードから記録モードに移行した後に、撮像信号処理回路113で得られた撮像画像データに対してMPEG(Moving Picture Experts Group)方式でエンコード処理を行って圧縮符号化された記録データを生成し、この記録データをメモリカード115に記録する。この場合、記録データをファイルシステム上にファイルとして記録する記録フォーマットが採用される。記録部114は、記録データをメモリカード115に記録する際、例えばフラッシュメモリで構成される一時記憶部114aに記録データおよび記録処理に付帯する情報を記録し、所定の量が蓄積される毎に、当該一時記憶部114aからメモリカード115に記録データ転送して記録する。 The recording unit 114 includes a card mounting unit 123 for detachably mounting the memory card 115. The recording unit 114 performs an encoding process by the MPEG (Moving Picture Experts Group) method on the captured image data obtained by the imaging signal processing circuit 113 after shifting from the standby mode to the recording mode in accordance with a recording start instruction from the user. In this way, recording data that has been compression-encoded is generated, and this recording data is recorded on the memory card 115. In this case, a recording format for recording the recording data as a file on the file system is adopted. When recording data is recorded in the memory card 115, the recording unit 114 records the recording data and information incidental to the recording process in the temporary storage unit 114a configured by, for example, a flash memory, and each time a predetermined amount is accumulated. The recording data is transferred from the temporary storage unit 114a to the memory card 115 and recorded.
OSD回路116は、制御部101で発行された画面情報表示要求に従って、VRAM116a上に作成された画面情報表示信号を、走査単位で重畳回路117に送る。なお、制御部101は、警告表示を含む画面情報表示を行うために、OSD回路116に画面情報表示要求を発行する。この意味で、制御部101は、表示制御部を構成している。重畳回路117は、撮像信号処理回路113で得られた撮像画像データに、OSD回路116からの画面情報表示信号を重畳して、LCDパネル118に出力する。 The OSD circuit 116 sends a screen information display signal created on the VRAM 116 a to the superimposing circuit 117 in scan units in accordance with the screen information display request issued by the control unit 101. The control unit 101 issues a screen information display request to the OSD circuit 116 in order to display screen information including a warning display. In this sense, the control unit 101 constitutes a display control unit. The superimposing circuit 117 superimposes the screen information display signal from the OSD circuit 116 on the captured image data obtained by the imaging signal processing circuit 113 and outputs it to the LCD panel 118.
LCDパネル118は、上述したように、例えば、LCD、PDP等で構成されている。タッチパネル119は、LCDパネル118の画面上の位置を指定する位置指定部を構成しており、LCDパネル118の画面上に配置されている。このタッチパネル119は、制御部101に接続されている。ユーザは、LCDパネル118の画面情報表示に対応してタッチパネル119上の所定位置を指で直接触れるか、あるいはペンで触れるかして、LCDパネル118の画面上で種々の操作を行うことができる。 As described above, the LCD panel 118 is composed of, for example, an LCD, a PDP, or the like. The touch panel 119 constitutes a position designation unit that designates a position on the screen of the LCD panel 118 and is arranged on the screen of the LCD panel 118. The touch panel 119 is connected to the control unit 101. The user can perform various operations on the screen of the LCD panel 118 by directly touching a predetermined position on the touch panel 119 with a finger or a pen corresponding to the display of the screen information on the LCD panel 118. .
次に、図2に示すカムコーダ100の動作を簡単に説明する。 Next, the operation of the camcorder 100 shown in FIG. 2 will be briefly described.
ユーザがユーザ操作部102により電源オンの操作を行うと、制御部101の制御により、電源スイッチ106が接続状態に切り替えられて各部に電源が供給され、ユーザによる録画開始指示を待ち受ける待機モードとなる。この待機モードでは、以下のような動作をする。 When the user performs a power-on operation using the user operation unit 102, the control unit 101 controls the power switch 106 to be connected to supply power to each unit, and enters a standby mode in which the user waits for a recording start instruction. . In this standby mode, the following operation is performed.
すなわち、撮像素子112で撮像処理が行われて得られた撮像信号は撮像信号処理回路113に供給される。この撮像信号処理回路113では、撮像素子112からの撮像信号に対し、サンプルホールドおよび利得制御、アナログ信号からデジタル信号への変換、さらにホワイトバランス調整、ガンマ補正等が行われて、撮像画像データが生成される。 In other words, the imaging signal obtained by performing the imaging process with the imaging element 112 is supplied to the imaging signal processing circuit 113. In this image signal processing circuit 113, the image signal from the image sensor 112 is subjected to sample hold and gain control, conversion from an analog signal to a digital signal, white balance adjustment, gamma correction, etc. Generated.
また、制御部101で発行された画面情報表示要求に従って、OSD回路116のVRAM116a上に作成された画面情報表示信号が走査単位で重畳回路117に送られる。この重畳回路117では、撮像信号処理回路113で得られた撮像画像データに、OSD回路116からの画面情報表示信号が重畳される。重畳回路117から出力される画面情報表示信号の重畳された撮像画像データは、LCDパネル118に供給される。これにより、LCDパネル118には、撮像画像が表示されると共に、この撮像画像上に、ユーザインタフェース画面としての画面情報表示が行われる。 Further, in accordance with the screen information display request issued by the control unit 101, a screen information display signal created on the VRAM 116a of the OSD circuit 116 is sent to the superimposing circuit 117 in units of scanning. In the superimposing circuit 117, the screen information display signal from the OSD circuit 116 is superimposed on the captured image data obtained by the imaging signal processing circuit 113. The captured image data on which the screen information display signal output from the superimposing circuit 117 is superimposed is supplied to the LCD panel 118. As a result, a captured image is displayed on the LCD panel 118, and screen information as a user interface screen is displayed on the captured image.
上述の待ち受けモードにおいて、ユーザがユーザ操作部102により、あるいはタッチパネル119により記録開始指示を行うと、記録モードとなる。この記録モードでは、上述した待ち受けモードにおける動作の他に、さらに、以下のような動作をする。すなわち、記録部114では、撮像信号処理回路113で得られた撮像画像データに対してMPEG方式でエンコード処理が行われて圧縮符号化された記録データが生成され、この記録データは一時記憶部114aを介してメモリカード115に記録される。 In the above-described standby mode, when the user gives a recording start instruction using the user operation unit 102 or the touch panel 119, the recording mode is set. In this recording mode, in addition to the operation in the standby mode described above, the following operation is further performed. That is, in the recording unit 114, the captured image data obtained by the imaging signal processing circuit 113 is encoded by the MPEG method to generate recording data that is compression-encoded, and the recorded data is stored in the temporary storage unit 114a. Is recorded in the memory card 115 via
次に、記録部114でメモリカード115に記録データが記録されている途中、つまり記録処理中にカード装着部123からメモリカード115が取り外されて記録データの記録が中断された場合における、制御部101の画面表示制御例について説明する。 Next, the control unit when recording data is being recorded on the memory card 115 by the recording unit 114, that is, when recording of the recording data is interrupted by removing the memory card 115 from the card mounting unit 123 during the recording process. A screen display control example 101 will be described.
記録処理中にメモリカード(MS:メモリースティック)115の取り外しがあったとき、図3(a)に示すような撮像画像の表示状態から、図3(b)に示すような表示状態となる。つまり、図3(b)に示す表示状態では、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面が表示される。 When the memory card (MS: Memory Stick) 115 is removed during the recording process, the display state shown in FIG. 3B is changed from the display state of the captured image shown in FIG. That is, in the display state shown in FIG. 3B, a user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform data restoration is displayed.
このタッチパネル119の「はい」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を行うことが選択されたとき、図3(c)、図4(a)、図5(a)に示すように、カード装着部123から取り外された(抜き取られた)メモリカード115の再装着を促すためのユーザインタフェース画面が表示される。 When the portion corresponding to the display location “Yes” on the touch panel 119 is pressed and data restoration is selected, as shown in FIGS. 3C, 4A, and 5A. Then, a user interface screen for prompting the re-installation of the memory card 115 removed (removed) from the card mounting unit 123 is displayed.
カード装着部123にメモリカード115の装着(挿入)があった場合、そのメモリカード115が取り外されたメモリカード115と同一でないと判断されたとき、図4(b)に示すような表示状態となる。つまり、図4(b)に示す表示状態では、データ修復対象とは異なるメモリカード(MS:メモリースティック)であることを示すユーザインタフェース画面が表示される。ここで、メモリカード115の同一性の判断は、個体識別情報としてのIDを有する場合には、当該IDを用いて行うことができる。制御部101は、同一性判断部を構成している。 When the memory card 115 is mounted (inserted) in the card mounting unit 123, when it is determined that the memory card 115 is not the same as the removed memory card 115, the display state as shown in FIG. Become. That is, in the display state shown in FIG. 4B, a user interface screen indicating that the memory card is different from the data restoration target (MS: Memory Stick) is displayed. Here, the determination of the identity of the memory card 115 can be performed using the ID when the ID is used as the individual identification information. The control unit 101 constitutes an identity determination unit.
また、カード装着部123にメモリカード115の装着(挿入)があった場合、そのメモリカード115が取り外されたメモリカード115と同一であると判断されたとき、図5(b)に示すような表示状態となる。そして、タッチパネル119の「OK」の表示箇所に対応した部分が押圧されることにより、図5(c)に示すような表示状態となる。 Further, when the memory card 115 is inserted (inserted) in the card mounting portion 123, when it is determined that the memory card 115 is the same as the removed memory card 115, as shown in FIG. Display state. Then, when a portion corresponding to the display location of “OK” on the touch panel 119 is pressed, a display state as shown in FIG.
つまり、図5(c)に示す表示状態では、データ修復を実行するか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面が表示される。そして、タッチパネル119の「はい」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を行うことが選択されたとき、図5(d)に示すような表示状態となり、データ修復が行われる。この場合、前回の記録において、記録が中断されて一時記憶部114aに残っている記録データ等がメモリカード115に転送されて記録されることで、データの修復が行われる。 That is, in the display state shown in FIG. 5C, a user interface screen for allowing the user to select whether or not to execute data restoration is displayed. Then, when a portion corresponding to the display location “Yes” on the touch panel 119 is pressed and data restoration is selected, a display state as shown in FIG. 5D is obtained, and data restoration is performed. In this case, in the previous recording, the recording is interrupted and the recording data remaining in the temporary storage unit 114a is transferred to the memory card 115 and recorded, whereby the data is restored.
また、記録処理中にメモリカード115の取り外しがあったとき、上述の図3(a)、図3(b)に示したと同様に、図6(a)に示すような撮像画像の表示状態から、図6(b)に示すような表示状態となり、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面が表示される。 In addition, when the memory card 115 is removed during the recording process, the display state of the captured image as shown in FIG. 6A is the same as shown in FIGS. 3A and 3B. Then, the display state as shown in FIG. 6B is displayed, and a user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform data restoration is displayed.
このユーザインタフェース画面に基づいて、例えばタッチパネル119の「いいえ」の表示個所に対応した部分が押圧され、データ修復を行わないことが選択されたとき、図6(c)に示すように、データ修復の中止をユーザに確認させるためユーザインタフェース画面が表示される。この場合、タッチパネル119の「はい」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を中止することが選択されたとき、データ修復が中止され、修復情報の破棄が行われる。この場合、前回の記録において、記録が中断されて一時記憶部114aに残っている記録データ等が破棄される。 Based on this user interface screen, for example, when the portion corresponding to the display location of “No” on the touch panel 119 is pressed and it is selected not to perform data restoration, as shown in FIG. A user interface screen is displayed to allow the user to confirm the cancellation. In this case, when the portion corresponding to the “Yes” display location on the touch panel 119 is pressed and it is selected to cancel the data restoration, the data restoration is stopped and the restoration information is discarded. In this case, in the previous recording, the recording is interrupted and the recording data and the like remaining in the temporary storage unit 114a are discarded.
図7は、上述した制御部101による画面表示制御例をまとめて示したものである。すなわち、図7(a)に示すような撮像画像の表示状態から、記録処理中にメモリカード(MS:メモリースティック)115の取り外しがあると、図7(b)に示すように、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面が表示される。このユーザインタフェース画面に基づいて、ユーザがデータ修復を行うか否かが選択されるまで、他の動作モードに移行しない。 FIG. 7 collectively shows examples of screen display control by the control unit 101 described above. That is, when the memory card (MS: Memory Stick) 115 is removed during the recording process from the display state of the captured image as shown in FIG. 7A, data restoration is performed as shown in FIG. 7B. A user interface screen for allowing the user to select whether or not is displayed. Based on this user interface screen, the user does not enter another operation mode until it is selected whether or not to perform data restoration.
タッチパネル119の「はい」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を行うことが選択されたとき、図7(c)に示すように、カード装着部123から取り外された(抜き取られた)メモリカード115の再装着を促す表示状態となる。 When the portion corresponding to the “Yes” display location on the touch panel 119 is pressed and data restoration is selected, as shown in FIG. 7C, the touch panel 119 is removed from the card mounting portion 123 (removed). ) The display state prompts the user to reinsert the memory card 115.
カード装着部123にメモリカード115が装着(挿入)され、タッチパネル119の「OK」の表示箇所に対応した部分が押圧されるとき、そのメモリカード115が取り外されたメモリカード115と同一でないときは、図7(d)に示すように、データ修復対象とは異なるメモリカード(MS:メモリースティック)であることを示すユーザインタフェース画面が表示される。この場合、カード装着部123に装着されたメモリカード115が取り外されると、再び、図7(c)に示すように、カード装着部123から取り外された(抜き取られた)メモリカード115の再装着を促す表示状態となる。 When the memory card 115 is inserted (inserted) into the card mounting portion 123 and the portion corresponding to the “OK” display location on the touch panel 119 is pressed, the memory card 115 is not the same as the removed memory card 115. As shown in FIG. 7D, a user interface screen indicating that the memory card (MS: Memory Stick) is different from the data restoration target is displayed. In this case, when the memory card 115 attached to the card attachment unit 123 is removed, the memory card 115 removed (removed) from the card attachment unit 123 is reattached as shown in FIG. Is displayed.
また、図7(c)示す表示状態で、カード装着部123にメモリカード115が装着(挿入)され、タッチパネル119の「OK」の表示箇所に対応した部分が押圧されるとき、そのメモリカード115が取り外されたメモリカード115と同一であるときは、図7(e)に示すように、データ修復を実行するか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面が表示される。 In the display state shown in FIG. 7C, when the memory card 115 is mounted (inserted) in the card mounting portion 123 and the portion corresponding to the “OK” display location on the touch panel 119 is pressed, the memory card 115 is pressed. Is the same as the removed memory card 115, a user interface screen for allowing the user to select whether or not to execute data restoration is displayed as shown in FIG. 7 (e).
この表示状態において、タッチパネル119の「はい」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復の実行が選択されたとき、データ修復が行われる。一方、この表示状態において、タッチパネル119の「いいえ」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を実行しないことが選択されたとき、再び、図7(c)に示すように、カード装着部123から取り外された(抜き取られた)メモリカード115の再装着を促す表示状態となる。 In this display state, when the portion corresponding to the “Yes” display location on the touch panel 119 is pressed and execution of data restoration is selected, data restoration is performed. On the other hand, in this display state, when the portion corresponding to the “No” display location on the touch panel 119 is pressed and it is selected not to execute data restoration, the card is again mounted as shown in FIG. The display state prompts the user to remount the memory card 115 removed (removed) from the unit 123.
また、図7(b)に示すように、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面が表示されている状態で、タッチパネル119の「いいえ」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を行わないことが選択されたとき、図7(f)に示すように、データ修復の中止をユーザに確認させるためユーザインタフェース画面が表示される。 Further, as shown in FIG. 7B, a portion corresponding to the display location of “No” on the touch panel 119 in a state where a user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform data restoration is displayed. When is pressed and it is selected not to perform data restoration, a user interface screen is displayed to allow the user to confirm the cancellation of data restoration, as shown in FIG.
この表示状態において、タッチパネル119の「はい」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復の中止が選択されたとき、データ修復が中止され、修復情報の破棄が行われる。一方、この表示状態において、タッチパネル119の「いいえ」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を中止しないことが選択されたとき、図7(b)に示すように、再び、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面が表示される状態となる。 In this display state, when the portion corresponding to the display location of “Yes” on the touch panel 119 is pressed and the data restoration stop is selected, the data restoration is stopped and the restoration information is discarded. On the other hand, in this display state, when the portion corresponding to the “No” display location on the touch panel 119 is pressed and it is selected not to stop the data restoration, as shown in FIG. The user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform is displayed.
図8のフローチャートは、記録処理中にカード装着部123からメモリカード115が取り外されて記録データの記録が中断された場合における、制御部101の制御動作例を示している。 The flowchart in FIG. 8 shows an example of the control operation of the control unit 101 when the memory card 115 is removed from the card mounting unit 123 during recording processing and recording of recording data is interrupted.
まず、制御部101は、ステップST1において、制御動作を開始し、その後に、ステップST2の処理に移る。このステップST2において、制御部101は、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面を表示する(図7(b)参照)。次に、制御部101は、ステップST3において、データ修復を行うことが選択されたか否かを判断する。タッチパネル119の「はい」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を行うことが選択されたとき、制御部101は、ステップST4において、カード装着部123から取り外された(抜き取られた)、修復対象としてのメモリカード115の装着を促すユーザインタフェース画面を表示する(図7(c)参照)。 First, in step ST1, the control unit 101 starts a control operation, and then proceeds to processing in step ST2. In step ST2, the control unit 101 displays a user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform data restoration (see FIG. 7B). Next, in step ST3, the control unit 101 determines whether or not data restoration has been selected. When the portion corresponding to the “Yes” display location on the touch panel 119 is pressed and data restoration is selected, the control unit 101 is removed (extracted) from the card mounting unit 123 in step ST4. Then, a user interface screen that prompts the user to install the memory card 115 as a restoration target is displayed (see FIG. 7C).
次に、ステップST5において、ユーザがカード装着部123にメモリカード115を装着すると、制御部101は、ステップST6において、装着されたメモリカード115が修復対象であるか否かを判断する。この場合、制御部101は、例えば、装着されたメモリカード115の個体識別情報としてのIDに基づいて、修復対象であるか否かを判断する。 Next, when the user attaches the memory card 115 to the card attachment unit 123 in step ST5, the control unit 101 determines whether or not the attached memory card 115 is a repair target in step ST6. In this case, for example, the control unit 101 determines whether or not it is a repair target based on the ID as individual identification information of the attached memory card 115.
装着されたメモリカード115が修復対象でないとき、制御部101は、ステップST7において、データ修復対象とは異なるメモリカード115であることを示すユーザインタフェース画面を表示し(図7(d)参照)、その後に、ステップST5の処理に戻る。一方、装着されたメモリカード115が修復対象であるとき、ステップST8において、データ修復を実行するか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面を表示する(図7(e)参照)。 When the installed memory card 115 is not the restoration target, the control unit 101 displays a user interface screen indicating that the memory card 115 is different from the data restoration target in step ST7 (see FIG. 7D). Thereafter, the process returns to step ST5. On the other hand, when the loaded memory card 115 is a restoration target, in step ST8, a user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform data restoration is displayed (see FIG. 7E).
タッチパネル119の「はい」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を実行することが選択されたとき、制御部101は、ステップST10において、カード装着部123に装着されている修復対象としてのメモリカード115に対してデータ修復の処理を行い、その後に、ステップST11において、撮影待機状態(待機モード)に戻る。一方、ステップST9でタッチパネル119の「いいえ」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を実行しないことが選択されたとき、制御部101は、ステップST4の処理に戻り、再び、修復対象としてのメモリカード115の装着を促すユーザインタフェース画面を表示する(図7(c)参照)。 When the portion corresponding to the display location of “Yes” on the touch panel 119 is pressed and execution of data restoration is selected, the control unit 101 determines in step ST10 as a restoration target attached to the card attachment unit 123. The data restoration process is performed on the memory card 115, and thereafter, in step ST11, the process returns to the photographing standby state (standby mode). On the other hand, when the portion corresponding to the “No” display location on the touch panel 119 is pressed in step ST9 and it is selected not to execute data restoration, the control unit 101 returns to the processing in step ST4 and again restores the restoration target. A user interface screen that prompts the user to install the memory card 115 is displayed (see FIG. 7C).
また、上述のステップST3でタッチパネル119の「いいえ」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を行わないことが選択されたとき、制御部101は、ステップST12において、データ修復の中止をユーザに確認させるためユーザインタフェース画面を表示する(図7(f)参照)。 When the portion corresponding to the “No” display location on the touch panel 119 is pressed in step ST3 described above and it is selected not to perform data restoration, the control unit 101 cancels data restoration in step ST12. A user interface screen is displayed for the user to confirm (see FIG. 7F).
次に、制御部101は、ステップST13において、修復中止が選択されたか否かを判断する。タッチパネル119の「はい」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を中止することが選択されたとき、制御部101は、ステップST14において、修復情報を破棄し、その後に、ステップST11において、撮影待機状態(待機モード)に戻る。一方、タッチパネル119の「いいえ」の表示箇所に対応した部分が押圧され、データ修復を中止しないことが選択されたとき、制御部101は、ステップST2の処理に戻り、再び、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面を表示する(図7(b)参照)。 Next, in step ST13, the control unit 101 determines whether restoration cancellation has been selected. When the portion corresponding to the display location of “Yes” on the touch panel 119 is pressed and it is selected to cancel the data restoration, the control unit 101 discards the restoration information in step ST14, and then in step ST11. Return to the shooting standby state (standby mode). On the other hand, when the portion corresponding to the “No” display location on the touch panel 119 is pressed and it is selected not to stop the data restoration, the control unit 101 returns to the process of step ST2 and performs data restoration again. A user interface screen for allowing the user to select whether or not is displayed (see FIG. 7B).
以上説明したように、図1、図2に示すカムコーダ100においては、記録処理中にカード装着部123からメモリカード115が取り外されて記録データの記録が中断された場合、LCDパネル118にデータ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面が表示される。これにより、カード装着部123からメモリカード115を取り外したユーザは、取り外されたメモリカード115の記録異常を直ちに修復するように促され、また、その修復の必要性を容易に認識できるため、ユーザがメモリカード115を異常状態のまま放置する可能性を低くでき、また、他の機器でそのまま使用する可能性を低くできる。 As described above, in the camcorder 100 shown in FIGS. 1 and 2, when the recording of recording data is interrupted by removing the memory card 115 from the card mounting unit 123 during the recording process, the data restoration is performed on the LCD panel 118. A user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform is displayed. As a result, the user who has removed the memory card 115 from the card mounting unit 123 is prompted to immediately repair the recording abnormality of the removed memory card 115, and the user can easily recognize the necessity of the repair. However, the possibility of leaving the memory card 115 in an abnormal state can be reduced, and the possibility of using it as it is in another device can be reduced.
また、図1、図2に示すカムコーダ100においては、カード装着部123からメモリカード115を取り外されることを防止するための保護蓋を付けたり、さらに、記録処理中に保護蓋が開くのを防止するロック機構等が不要となるため、部品点数が少なく、かつ構成を簡単にでき、コストの削減ができる。 In addition, in the camcorder 100 shown in FIGS. 1 and 2, a protective lid is provided to prevent the memory card 115 from being removed from the card mounting portion 123, and further, the protective lid is prevented from opening during the recording process. Since a locking mechanism or the like is unnecessary, the number of parts is small, the configuration can be simplified, and the cost can be reduced.
また、図1、図2に示すカムコーダ100においては、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行うことが選択されたとき、カード装着部123から取り外された、修復対象としてのメモリカード115が再装着されるように誘導するインタフェース画面が表示される。そのため、ユーザは、記録処理中に取り外したメモリカード115を容易かつ確実に再装着でき、当該メモリカード115のデータ修復を速やかに実行させることができる。また、修復対象の個体でないメモリカード115が装着されただけでは、データの記録が中断されたために記録されずに残っているデータ(修復情報)が破棄されないので、ユーザが本来の修復対象の個体であるメモリカード115を異常状態のまま放置する可能性を低くできる。 Also, in the camcorder 100 shown in FIGS. 1 and 2, when it is selected to perform data restoration based on a user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform data restoration, the card mounting unit 123 An interface screen for guiding the removed memory card 115 to be repaired is displayed. Therefore, the user can easily and reliably remount the memory card 115 removed during the recording process, and can promptly execute data restoration of the memory card 115. In addition, if the memory card 115 that is not the individual to be repaired is installed, the data (restoration information) that remains without being recorded because the data recording is interrupted is not discarded. The possibility of leaving the memory card 115 in an abnormal state can be reduced.
また、図1、図2に示すカムコーダ100においては、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面が表示されるとき、このユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行うか否かが選択されるまで、他の動作モードに移行しないように制御されるので(図8参照)、カード装着部123からメモリカード115を取り外したユーザが直ちにデータ修復を行うことを選択する確率が高くなり、ユーザが記録媒体を異常状態のまま放置する可能性を低くできる。なお、制御部101は、この意味で、モード制御部を構成している。 In the camcorder 100 shown in FIGS. 1 and 2, when a user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform data restoration is displayed, whether or not to perform data restoration based on the user interface screen. Is controlled so as not to shift to another operation mode (see FIG. 8), there is a probability that the user who removed the memory card 115 from the card mounting unit 123 will immediately select to perform data restoration. This increases the possibility that the user will leave the recording medium in an abnormal state. In this sense, the control unit 101 constitutes a mode control unit.
また、図1、図2に示すカムコーダ100においては、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行わないことが選択されたとき、データの記録が中断されたために記録されずに残っているデータ(修復情報)が破棄される。そのため、記録部114は、カード装着部123に次に装着されるメモリカード115に対して正常に記録できる状態(撮影待機状態)となり、データ修復に要する時間を待たずに、記録可能とできる。 Further, in the camcorder 100 shown in FIGS. 1 and 2, when it is selected not to perform data restoration based on a user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform data restoration, data recording is performed. Data (restoration information) remaining without being recorded due to the interruption is discarded. For this reason, the recording unit 114 is in a state where it can normally record to the memory card 115 that is next mounted in the card mounting unit 123 (photographing standby state), and can record without waiting for the time required for data restoration.
また、図1、図2に示すカムコーダ100においては、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるためのユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行わないことが選択されたとき、データ修復の中止をユーザに確認させるためのユーザインタフェース画面がさらに表示され、データ修復の中止が確認されるとき、データの記録が中断されたために記録されずに残っているデータを破棄するものである。このように、ユーザの確認を求めることで、ユーザが誤ってデータ修復を行わないことを選択した場合に対処できる。 Further, in the camcorder 100 shown in FIGS. 1 and 2, when it is selected not to perform data restoration based on a user interface screen for allowing the user to select whether or not to perform data restoration, the data restoration is stopped. When the user interface screen for making the user confirm is further displayed and it is confirmed that the data restoration is stopped, the data remaining without being recorded because the data recording is interrupted is discarded. In this way, by asking for user confirmation, it is possible to cope with a case where the user erroneously selects not to perform data restoration.
なお、上述実施の形態においては、記録媒体がメモリカード(メモリースティック)115であるものを示したが、この発明で取り扱う記録媒体は、メモリカードに限定されるものではなく、記録媒体装着部に着脱自在に装着されて使用されるものであれば、その他の記録媒体、例えば、HDD、光ディスク等であってもよい。 In the above-described embodiment, the recording medium is the memory card (memory stick) 115. However, the recording medium handled in the present invention is not limited to the memory card, and is attached to and detached from the recording medium mounting portion. Other recording media such as an HDD and an optical disk may be used as long as they are freely mounted and used.
この発明は、ユーザが記録媒体を異常状態のまま放置する可能性を低くできるものであり、例えば、メモリカードを記録媒体として使用するカムコーダ等に適用できる。 The present invention can reduce the possibility of a user leaving a recording medium in an abnormal state, and can be applied to, for example, a camcorder that uses a memory card as a recording medium.
100・・・カムコーダ、101・・・制御部、102・・・ユーザ操作部、103・・・電源回路、104・・・バッテリ、105・・・AC電源プラグ、106・・・電源スイッチ、111・・・撮像レンズ、112・・・撮像素子、113・・・撮像信号処理回路、114・・・記録部、114a・・・一時記憶部、115・・・メモリカード、116・・・OSD回路(オンスクリーンディスプレイ回路)、116a・・・VRAM、117・・・重畳回路、118・・・LCDパネル、119・・・タッチパネル、120・・・本体部、122・・・回転接続部、123・・・カード装着部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Camcorder, 101 ... Control part, 102 ... User operation part, 103 ... Power supply circuit, 104 ... Battery, 105 ... AC power plug, 106 ... Power switch, 111 ... Imaging lens, 112 ... Imaging element, 113 ... Imaging signal processing circuit, 114 ... Recording unit, 114a ... Temporary storage unit, 115 ... Memory card, 116 ... OSD circuit (On-screen display circuit), 116a ... VRAM, 117 ... superimposition circuit, 118 ... LCD panel, 119 ... touch panel, 120 ... main body, 122 ... rotation connection, 123. ..Card mounting part
Claims (9)
上記記録媒体装着部に装着された記録媒体にデータを記録するデータ記録部と、
上記記録媒体に上記データ記録部によりデータが記録されている途中で上記記録媒体が上記記録媒体装着部から取り外されてデータの記録が中断されるとき、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるための第1のユーザインタフェース画面を表示する表示制御部と
を備えることを特徴とするデータ記録装置。 A recording medium mounting section for detachably mounting the recording medium;
A data recording unit for recording data on a recording medium mounted on the recording medium mounting unit;
When data is being recorded on the recording medium by the data recording unit, when the recording medium is removed from the recording medium mounting unit and data recording is interrupted, the user selects whether to perform data restoration. And a display control unit that displays a first user interface screen.
上記第1のユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行うことが選択されたとき、上記記録媒体装着部から取り外された記録媒体が再装着されるように誘導するための第2のユーザインタフェース画面を表示する
ことを特徴とする請求項1に記載のデータ記録装置。 The display control unit
A second user interface screen for guiding the recording medium removed from the recording medium mounting unit to be mounted again when data restoration is selected based on the first user interface screen; The data recording device according to claim 1, wherein the data recording device is displayed.
上記記録媒体装着部に記録媒体が装着されていないとき、第2のユーザインタフェース画面として、上記記録媒体装着部から取り外された記録媒体を装着することを促すユーザインタフェース画面を表示する
ことを特徴とする請求項2に記載のデータ記録装置。 The display control unit
When a recording medium is not attached to the recording medium attachment unit, a user interface screen that prompts the user to attach a recording medium removed from the recording medium attachment unit is displayed as a second user interface screen. The data recording device according to claim 2.
上記表示制御部は、
上記同一性判断部で同一でないと判断されたとき、上記第2のユーザインタフェース画面として、データ修復対象とは異なる記録媒体であることを示すユーザインタフェース画面を表示する
ことを特徴とする請求項2に記載のデータ記録装置。 An identity determination unit for determining whether the recording medium attached to the recording medium attachment unit is the same as the recording medium removed from the recording medium attachment unit;
The display control unit
The user interface screen indicating that the recording medium is different from the data restoration target is displayed as the second user interface screen when the identity determining unit determines that the two are not the same. The data recording device described in 1.
ことを特徴とする請求項1に記載のデータ記録装置。 When the first user interface screen is displayed by the display control unit, a transition is not made to another operation mode until it is selected whether or not to perform data restoration based on the first user interface screen. The data recording apparatus according to claim 1, further comprising a mode control unit that controls the data recording apparatus.
上記第1のユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行わないことが選択されたとき、上記データの記録が中断されたために記録されずに残っているデータを破棄する
ことを特徴とする請求項1に記載のデータ記録装置。 The data recording part
The data remaining unrecorded because the recording of the data is interrupted when discarding data restoration is selected based on the first user interface screen. The data recording device described in 1.
上記データ記録部は、上記第3のユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復の中止が確認されるとき、上記データの記録が中断されたために記録されずに残っているデータを破棄する
ことを特徴とする請求項6に記載のデータ記録装置。 The display control unit further displays a third user interface screen for allowing the user to confirm that data restoration is to be stopped when it is selected not to perform data restoration based on the first user interface screen.
The data recording unit discards data that remains without being recorded because the recording of the data is interrupted when it is confirmed that data restoration is stopped based on the third user interface screen. The data recording apparatus according to claim 6.
上記記録媒体装着部に装着された記録媒体に上記データ記録部により記録されるデータは、上記撮像部で撮像されて得られた画像データである
ことを特徴とする請求項1に記載のデータ記録装置。 It further includes an imaging unit that images the subject,
2. The data recording according to claim 1, wherein the data recorded by the data recording unit on the recording medium mounted on the recording medium mounting unit is image data obtained by being imaged by the imaging unit. apparatus.
上記記録媒体装着部に装着された記録媒体にデータを記録するデータ記録部とを備えるデータ記録装置におけるデータ修復誘導方法であって、
上記記録媒体に上記データ記録部によりデータが記録されている途中で上記記録媒体が上記記録媒体装着部から取り外されてデータの記録が中断されるとき、データ修復を行うか否かをユーザに選択させるための第1のユーザインタフェース画面を表示するステップと、
上記第1のユーザインタフェース画面に基づいてデータ修復を行うことが選択されたとき、上記記録媒体から取り外された記録媒体が再装着されるように誘導するための第2のユーザインタフェース画面を表示するステップと
を有することを特徴とするデータ記録装置におけるデータ修復誘導方法。 A recording medium mounting section for detachably mounting the recording medium;
A data restoration guiding method in a data recording apparatus comprising a data recording unit for recording data on a recording medium mounted on the recording medium mounting unit,
When data is being recorded on the recording medium by the data recording unit, when the recording medium is removed from the recording medium mounting unit and data recording is interrupted, the user selects whether to perform data restoration. Displaying a first user interface screen for causing
When it is selected to perform data restoration based on the first user interface screen, a second user interface screen for guiding the recording medium removed from the recording medium to be remounted is displayed. And a method for guiding data restoration in a data recording apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007333608A JP2009157986A (en) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | Data recording device, and data recovery inducing method in data recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007333608A JP2009157986A (en) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | Data recording device, and data recovery inducing method in data recording device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009157986A true JP2009157986A (en) | 2009-07-16 |
Family
ID=40961845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007333608A Pending JP2009157986A (en) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | Data recording device, and data recovery inducing method in data recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009157986A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11076070B2 (en) * | 2019-09-30 | 2021-07-27 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium information processing apparatus and non-transitory computer readable medium for providing information regarding availability of a function performed by a device upon disconnection of the device from the information processing apparatus |
-
2007
- 2007-12-26 JP JP2007333608A patent/JP2009157986A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11076070B2 (en) * | 2019-09-30 | 2021-07-27 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium information processing apparatus and non-transitory computer readable medium for providing information regarding availability of a function performed by a device upon disconnection of the device from the information processing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8045020B2 (en) | Imaging apparatus having specific mode switching sequence and hard disk drive appearance to externally-connected devices | |
US9060130B2 (en) | Display control apparatus and display control method, using a fan to cool an inside of the apparatus | |
US20080074501A1 (en) | Imaging device and control method therefor, and program for the same | |
US8797445B2 (en) | Digital photographing device and method of controlling the same | |
US8649667B2 (en) | Recording/reproducing device | |
US9143676B2 (en) | Imaging apparatus and control method for imaging apparatus for warning display control operation | |
JP2007184039A (en) | Information recorder | |
JP2009157986A (en) | Data recording device, and data recovery inducing method in data recording device | |
JP2006119996A (en) | Battery-driven device and its nonvolatile memory updating method | |
US7302163B2 (en) | Information processing apparatus and recording control method including erroneous-erasure prevention feature | |
TWI330985B (en) | Image data recording apparatus, image data recording method, and a computer readable storage medium encoded with a computer program | |
JP4697074B2 (en) | Recording / playback device | |
JP5258443B2 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP5089789B2 (en) | Electronics | |
JP2008226045A (en) | Memory card recorder, video recorder and extraction inhibition notifying method | |
JP2008159162A (en) | Recording and reproducing device | |
JP4603804B2 (en) | Video camera and control method thereof | |
JP4984867B2 (en) | Display control device, display device, display control method, and program | |
JP2014110508A (en) | Image pickup device and control method thereof | |
JP4600564B2 (en) | Digital camera | |
JP2005323088A (en) | Image pickup device | |
JP4836273B2 (en) | Video imaging device | |
JP2007067623A (en) | Imaging device, information processing device, information processing method, and computer program | |
JP2007049687A (en) | Recording and reproducing device | |
JP2005086403A (en) | Video recording apparatus |