JP2009156951A - Developing device, process cartridge and image forming apparatus - Google Patents
Developing device, process cartridge and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009156951A JP2009156951A JP2007332540A JP2007332540A JP2009156951A JP 2009156951 A JP2009156951 A JP 2009156951A JP 2007332540 A JP2007332540 A JP 2007332540A JP 2007332540 A JP2007332540 A JP 2007332540A JP 2009156951 A JP2009156951 A JP 2009156951A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- developing
- developing device
- roller
- supply roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複写機、プリンター、FAXなどの画像形成に用いる現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置に関する。 The present invention relates to a developing device, a process cartridge, and an image forming apparatus used for image formation such as a copying machine, a printer, and a FAX.
従来、複写機、プリンター、FAXなどの画像形成に用いる現像装置は、帯電された感光体ドラムなどの像担持体上の静電潜像を、トナーを含む現像剤によって現像するために用いられている。像担持体上のトナー像は転写ベルトに転写され、さらに転写ベルトから用紙に転写される。そして、トナー像が転写された用紙は定着装置によって加熱及び加圧され、トナー像が用紙に定着する。また、転写されずに像担持体や転写ベルト上に残ったトナーは、クリーニング手段を用いて清掃される。上記プロセスを繰り返し、連続的に印刷が行われる。
現像装置には、一般に、像担持体に隣接する現像ローラと、該現像ローラと隣接する現像剤供給ローラと、現像剤をほぐすための現像剤撹拌部材とが設けられている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。
2. Description of the Related Art Conventionally, developing devices used for image formation such as copying machines, printers, and fax machines are used to develop an electrostatic latent image on an image carrier such as a charged photosensitive drum with a developer containing toner. Yes. The toner image on the image carrier is transferred to a transfer belt, and further transferred from the transfer belt to a sheet. The sheet on which the toner image is transferred is heated and pressurized by the fixing device, and the toner image is fixed on the sheet. Further, the toner remaining on the image carrier and the transfer belt without being transferred is cleaned using a cleaning unit. The above process is repeated and printing is performed continuously.
In general, a developing device is provided with a developing roller adjacent to the image carrier, a developer supply roller adjacent to the developing roller, and a developer stirring member for loosening the developer (for example, Patent Documents). 1 and Patent Document 2).
図5は、従来の現像装置の一例を模式的に示している。この現像装置1には、像担持体Zに現像剤を供給する現像ローラ2と、この現像ローラ2に現像剤の薄層を形成するために現像ローラ上の現像剤を規制する規制部材3とが設けられている。また、現像装置1には、現像ローラ2に現像剤を補給するために現像ローラ2に接触して配置された現像剤供給ローラ4と、現像装置内の現像剤Gをほぐすための現像剤撹拌部材5とが設けられている。
現像ローラ2は、現像スリーブ21と、この現像スリーブ内に設けられた磁石22とを備えている。現像スリーブ21には、ゴム層が形成されており、現像スリーブ21と接触する現像剤供給ローラ4にはスポンジ層41が形成されている。現像剤供給ローラ4は現像ローラ2と同方向に回転しており、摩擦抵抗が大きくされている。ところで、像担持体Zの上に現像されずに残った現像剤は、現像ローラ2を介して現像装置内に戻り、現像剤供給ローラ4によって擦り落とされる。その一方で、現像剤供給ローラ4は、スポンジ層41に現像剤が充填されるので、前記擦り落とし部分よりも現像剤供給ローラ4の回転方向上流側で現像ローラ2に現像剤を供給することになる。
FIG. 5 schematically shows an example of a conventional developing device. The developing
The developing
しかし、従来の現像装置では、現像剤供給ローラ4のスポンジ層41に現像剤が浸入し、徐々に目詰まりを起こす。現像剤供給ローラ4のスポンジ層41に目詰まりが発生すると、現像ローラ2からの現像剤の擦り落としや、現像ローラ2への現像剤の供給を的確に行うことができなくなる。像担持体Zにトナーを安定して供給するためには、現像ローラ2から現像剤供給ローラ4へ戻る現像剤の擦り落としを的確に行い、両部材の接触部に現像剤が滞留しないことが好ましい。現像剤の滞留が発生すると、現像ローラ2への現像剤の付着量が変化したり、電位の異なる現像剤が混在したりすることになり、現像後に濃度ムラが発生する。現像剤の滞留を抑止するため、スポンジ自体の材質や気泡の大きさを最適化し、目詰まりが発生しにくくすることが好ましいが、現実的には目詰まりの回避は困難である。
また、現像剤供給ローラ4のスポンジに現像剤による目詰まりが発生すると、スポンジ本来の柔軟性がなくなり硬化する。そのため、現像ローラ2及び現像剤供給ローラ4が回転する際に、回転トルクが大きくなり、駆動源となるモータの高出力化が要求され、装置が大型化する
However, in the conventional developing device, the developer enters the
When the
そこで、本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、その課題は、現像剤供給ローラの多孔質表面層に現像剤が目詰まりすることを回避することができる現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供することを目的としている。 Accordingly, the present invention has been made in view of the above-described problems, and the problem is that a developing device, a process cartridge, and a developing cartridge capable of avoiding clogging of the developer in the porous surface layer of the developer supply roller An object of the present invention is to provide an image forming apparatus.
上記課題を解決する手段である本発明の特徴を以下に挙げる。
本発明の現像装置は、像担持体に現像剤を供給する現像ローラと、該現像ローラに現像剤を供給しつつ現像ローラ上の現像剤を擦り落とすために前記現像ローラと接触する多孔質表面層を有する現像剤供給ローラと、が設けられている現像装置において、前記現像剤供給ローラの多孔質表面層に、目詰まりした現像剤を除去するために前記多孔質表面層に食い込む現像剤除去部材が設けられていることを特徴とする。
The features of the present invention, which is a means for solving the above problems, are listed below.
The developing device according to the present invention includes a developing roller that supplies a developer to an image carrier, and a porous surface that contacts the developing roller to scrape off the developer on the developing roller while supplying the developer to the developing roller. In a developing device provided with a developer supply roller having a layer, the developer removal that bites into the porous surface layer to remove clogged developer in the porous surface layer of the developer supply roller A member is provided.
また、本発明の現像装置は、さらに、請求項1に記載の現像装置において、前記現像剤除去部材の先端側にはブレード部を有し、前記現像剤除去部材が現像剤供給ローラを押圧したときの食込み形状は、現像剤供給ローラの回転方向上流側のブレード部の刃先面と現像剤供給ローラの回転方向下流側のブレード部の刃先面とが、前記ブレード形状の先端における現像剤供給ローラの同心円に対する接線となす角度を、それぞれθ1及びθ2としたとき、θ1<θ2となる形状であることを特徴とする。
Further, the developing device of the present invention is the developing device according to
また、本発明の現像装置は、さらに、前記現像剤除去部材は、現像剤を収容する現像容器に一体成形されていることを特徴とする。
また、本発明の現像装置は、さらに、前記現像剤除去部材は板材であることを特徴とする。
また、本発明の現像装置は、さらに、前記現像剤除去部材は、可撓性を有する板バネ状の部材であることを特徴とする。
本発明のプロセスカートリッジは、上記のいずれかに記載の現像装置を備えていることを特徴とする。
本発明の画像形成装置は、上記のいずれかに記載の現像装置を備えていることを特徴とする。
Further, the developing device of the present invention is further characterized in that the developer removing member is integrally formed in a developing container for storing the developer.
The developing device of the present invention is further characterized in that the developer removing member is a plate material.
The developing device of the present invention is further characterized in that the developer removing member is a flexible plate spring-like member.
A process cartridge according to the present invention includes any one of the developing devices described above.
An image forming apparatus according to the present invention includes any one of the developing devices described above.
上記解決する手段としての現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置では、現像剤供給ローラの多孔質表面層に、目詰まりした現像剤を除去するために多孔質表面層に食い込む現像剤除去部材が設けられているので、現像剤供給ローラの多孔質表面層に現像剤が目詰まりすることを回避することができる。 In the developing device, the process cartridge, and the image forming apparatus as the means for solving the problem, a developer removing member that bites into the porous surface layer is provided in the porous surface layer of the developer supply roller in order to remove the clogged developer. Therefore, the clogging of the developer in the porous surface layer of the developer supply roller can be avoided.
以下に、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。なお、いわゆる当業者は特許請求の範囲内における本発明を変更・修正をして他の実施形態をなすことは容易であり、これらの変更・修正はこの特許請求の範囲に含まれるものであり、以下の説明はこの発明における最良の形態の例であって、この特許請求の範囲を限定するものではない。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. Note that it is easy for a person skilled in the art to make other embodiments by changing or correcting the present invention within the scope of the claims, and these changes and modifications are included in the scope of the claims. The following description is an example of the best mode of the present invention, and does not limit the scope of the claims.
図1は本発明の現像装置の一実施形態を示している。この現像装置1の現像容器6の内側に設けられている回転可能な現像剤撹拌部材5は、現像剤Gをほぐすために設けられている。回転方向は、時計回り方向と反時計回り方向とのうちのいずれでもよい。現像容器内の現像剤Gは、ほぐされると自重で現像剤供給ローラ4の近傍に移動する。現像剤供給ローラ4は、空孔を有した発泡材料で被覆されたローラであり、多孔質表面層であるスポンジ層41を有している。この現像剤供給ローラ4は、像担持体Zに現像剤を供給する現像ローラ2に現像剤を供給しつつ現像ローラ上の現像剤を擦り落とすために現像ローラ2と接触している。この擦り落とす機能を確保するため、現像ローラ2と現像剤供給ローラ4とは、同方向に回転している。現像ローラ2には、該現像ローラ上の現像剤の薄層を形成するために規制部材3が設けられている。
FIG. 1 shows an embodiment of the developing device of the present invention. A rotatable
現像剤供給ローラ4にスポンジ層41が形成されているのは、現像剤供給ローラ上に十分に現像剤を付着させるためであり、また、現像ローラ2との接触部での圧力による現像剤の劣化を防止するためである。現像剤供給ローラ4の発泡材料にはカーボン微粒子を含有させた導電性のもの又はイオン導電性のものが用いられる。
現像装置1の作動時には、現像剤供給ローラ4の中心にある電極42に電圧が印加される。例えば、現像バイアスに対して現像剤の帯電極性と逆方向にオフセットされたDCバイアス、又は現像バイアスに対して現像剤の帯電極性と逆方向にオフセットされたDCバイアスにACバイアスを重畳させたバイアス、が印加される。また、例えば、現像バイアスに対して現像剤の帯電極性と同方向にオフセットされたDCバイアス、又は現像バイアスに対して現像剤の帯電極性と同方向にオフセットされたDCバイアスにACバイアスを重畳させたバイアス、が印加される。
The reason why the
During the operation of the developing
現像ローラ2には、ゴム層を被覆したローラが用いられ、さらにゴム層の表面には現像剤と逆の極性に帯電しやすい材料からなる表面コート層が形成されている。ゴム層は、規制部材3との当接部での圧力による現像剤劣化を防止するために、JIS−Aで60度以下の硬度に設定されている。表面粗さは、算術平均粗さRaで0.3〜2.0μmに設定されており、必要量の現像剤が表面に保持される。また、現像ローラ2には、像担持体Zとの間に電界を形成させるための現像バイアスが印加されるので、ゴム層は所定の抵抗値に設定される。現像ローラ2は図中、反時計回り方向に回転し、表面に保持した現像剤を規制部材3や像担持体Zとの対向位置へ搬送する。
As the developing
規制部材3は、ステンレス鋼やリン青銅などの金属製の板バネである。規制部材3の自由端側は、現像ローラ2の表面に所定の圧力で当接している。そして、この押圧部を通過する現像剤は薄層化されるとともに、摩擦帯電によって電荷が付与される。さらに規制部材3には、摩擦帯電を補助するために、現像バイアスに対して現像剤の帯電極性と同方向にオフセットさせたDCバイアス、又は現像バイアスに対して現像剤の帯電極性と同方向にオフセットされたDCバイアスにACバイアスを重畳させたバイアスが印加される。
The regulating
像担持体Zは、図中、時計回り方向に回転しており、現像ローラ2は像担持体Zと反対方向に回転している。規制部材3で薄層化された現像剤は、像担持体Zとの対向位置へ搬送され、現像ローラ2に印加された現像バイアスと像担持体上の静電潜像によって形成される潜像電界に応じて、像担持体Zの表面に移動し、現像が行われる。像担持体上に現像されずに現像ローラ上に残された現像剤は現像容器6の内側へ戻る。図中、像担持体Zと現像ローラ2とは接触して配置されているが、非接触にして配置してもよい。
The image carrier Z rotates in the clockwise direction in the figure, and the developing
スポンジ層41には現像剤が目詰まりしやすいので、目詰まりした現像剤を除去するために、現像剤供給ローラ4の周上にはスポンジ層41に食い込む現像剤除去部材7が設けられている。この現像剤除去部材7の先端側はブレード形状にされ、現像剤除去部材7はブレード部7aを有する。また、現像剤除去部材7は、現像容器6に固定して設けられている。なお、現像剤除去部材7は、現像容器6と一体形成して設けてもよい。
Since the developer easily clogs the
図2は、現像剤供給ローラ4と現像剤除去部材7との位置関係を示している。この図に示すように、現像剤除去部材7のブレード部7aは現像剤供給ローラ4に食い込んでいる。ブレード部7aの先端には、スポンジ層41を切り裂かないように、僅かな丸みが形成されている。現像剤供給ローラ4と同心円であって、ブレード部7aの先端を通過する円(図中、二点鎖線)と現像剤供給ローラ4の外周面との半径の差がブレード部7aの食込み深さLである。この食込み深さLは、現像剤除去部材7の形態やブレード部7aの形状などにより適宜選択される。
FIG. 2 shows the positional relationship between the
現像剤除去部材7が現像剤供給ローラ4を押圧したときの食込み形状は、現像剤供給ローラ4の回転方向上流側のブレード部7aの刃先面7a1と現像剤供給ローラ4の回転方向下流側のブレード部7aの刃先面7a2とが、ブレード部7aの先端における現像剤供給ローラ4の同心円に対する接線となす角度を、それぞれ突入角θ1及び脱出角θ2としたとき、θ1<θ2となる形状である。
ここで、突入角θ1が大きくなると、現像剤供給ローラ4のスポンジ層41が圧縮される際に、スポンジ層41を緩やかに圧縮することができないので押込み抵抗が大きくなり、現像剤の擦り落とし量が増加する。しかし、この場合、現像剤除去部材7と現像容器6の内壁と現像剤供給ローラ4との間のスペースSに現像剤が詰まりやすくなり、現像ローラ2(図1記載)から剥離させた現像剤が現像容器6の外に落下することになる。そのため、突入角θ1の角度を小さくした方が、現像容器内での現像剤詰まりを防止することができる。したがって、突入角θ1を一定の範囲にすることが好ましいが、この範囲は食込み深さLなどの他の要因を含めて適宜設定するとよい。
When the
Here, when the entry angle θ1 increases, the
また、現像剤除去部材7によって現像剤供給ローラ4が部分的に圧縮されているので、脱出角θ2が大きくなると圧縮部分から元の形状に戻る変位の勾配を大きくなるため、元の形状に戻る時の反発力が大きくなる。そのため、脱出角θ2が大きい方が、現像剤供給ローラ4の表面の現像剤を剥離させやすい。したがって、脱出角θ2は一定角度以上にすることが好ましいが、これは食込み深さLなどの他の要因を含めて適宜設定するとよい。
概していえば、ブレード部7aはθ1<θ2となるような形状にするとよい。
Further, since the
Generally speaking, the
上述した実施形態の現像装置1では、現像剤供給ローラ4のスポンジ層41に、目詰まりした現像剤を除去するために、スポンジ層41に食い込む現像剤除去部材7が設けられているので、現像剤供給ローラ4のスポンジ層41に現像剤が目詰まりすることを回避することができる。
また、上述した実施形態の現像装置1は、画像形成装置に組み込まれるが、例えば、現像装置や像担持体などが一体となったプロセスカートリッジとして組み込むことができる。
In the developing
In addition, the developing
上述した実施形態では、現像剤除去部材7としてブロック状の部材を用いた形態について説明したが、スポンジ層41の目詰まりを抑止することができる形態であればよく、上述した実施形態の現像剤除去部材7の形状に限定されるものではない。
例えば、図3に示すように、板材の現像剤除去部材7を現像容器内に固定して取り付けた形態であってもよい。固定方法としては、図3では、ボルトで締結する方法が用いられている。このような構成にすると、現像剤除去部材7の交換が容易である。この現像剤除去部材7の場合、板材の先端側の裏面の角部がブレード部7aとなる。
In the above-described embodiment, the form using the block-like member as the
For example, as shown in FIG. 3, a form in which the
また、例えば、図4に示すように、図3の板材より薄い板バネ状の現像剤除去部材7を設けてもよい。この現像剤除去部材7の材質としては、樹脂や金属など各種材料を用いることができる。より薄くするには、金属が好ましい。現像剤除去部材7は撓んで、薄板の裏面がスポンジ層41に接触する。現像剤除去部材7の先端はスポンジ層41に微小ながら食い込んでいる。この部分がブレード部7aとなる。
このような構成にすると、現像装置の組立工程において、現像剤除去部材7を最初に現像容器6に取り付けても、現像剤除去部材7は可撓性を有するので、現像剤供給ローラ4などの部品を後工程で組み付けたり着脱したりすることができる。
For example, as shown in FIG. 4, a plate spring-like
With such a configuration, even when the
1 現像装置
2 現像ローラ
21 現像スリーブ
22 磁石
3 規制部材
4 現像剤供給ローラ
41 スポンジ層
42 電極
5 現像剤撹拌部材
6 現像容器
7 現像剤除去部材
7a ブレード部
7a1、7a2 刃先面
G 現像剤
L 食込み深さ
S スペース
Z 像担持体
θ1 突入角
θ2 脱出角
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記現像剤供給ローラの多孔質表面層に、目詰まりした現像剤を除去するために前記多孔質表面層に食い込む現像剤除去部材が設けられている
ことを特徴とする現像装置。 A developing roller for supplying a developer to the image carrier, and a developer supplying roller having a porous surface layer in contact with the developing roller for scraping off the developer on the developing roller while supplying the developer to the developing roller In a developing device provided with
A developing device, wherein a developer removing member that bites into the porous surface layer in order to remove clogged developer is provided in the porous surface layer of the developer supply roller.
前記現像剤除去部材の先端側にはブレード部を有し、
前記現像剤除去部材が現像剤供給ローラを押圧したときの食込み形状は、
現像剤供給ローラの回転方向上流側のブレード部の刃先面と現像剤供給ローラの回転方向下流側のブレード部の刃先面とが、前記ブレード形状の先端における現像剤供給ローラの同心円に対する接線となす角度を、それぞれθ1及びθ2としたとき、θ1<θ2となる形状である
ことを特徴とする現像装置。 The developing device according to claim 1,
A blade portion is provided on the tip side of the developer removing member,
The biting shape when the developer removing member presses the developer supply roller is:
The blade edge surface of the blade portion on the upstream side in the rotation direction of the developer supply roller and the blade edge surface of the blade portion on the downstream side in the rotation direction of the developer supply roller are tangent to the concentric circle of the developer supply roller at the tip of the blade shape. A developing device characterized in that when the angles are θ1 and θ2, respectively, θ1 <θ2.
前記現像剤除去部材は、現像剤を収容する現像容器と一体形成されている
ことを特徴とする現像装置。 In the developing device according to claim 1 or 2,
The developing device according to claim 1, wherein the developer removing member is integrally formed with a developing container for containing the developer.
前記現像剤除去部材は板材である
ことを特徴とする現像装置。 In the developing device according to claim 1 or 2,
The developing device, wherein the developer removing member is a plate material.
前記現像剤除去部材は、可撓性を有する板バネ状の部材である
ことを特徴とする現像装置。 In the developing device according to claim 1 or 2,
The developer removing member is a plate spring-like member having flexibility.
ことを特徴とするプロセスカートリッジ。 A process cartridge comprising the developing device according to claim 1.
ことを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus comprising the developing device according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007332540A JP2009156951A (en) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | Developing device, process cartridge and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007332540A JP2009156951A (en) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | Developing device, process cartridge and image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009156951A true JP2009156951A (en) | 2009-07-16 |
Family
ID=40961080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007332540A Pending JP2009156951A (en) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | Developing device, process cartridge and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009156951A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102147580A (en) * | 2010-02-04 | 2011-08-10 | 株式会社理光 | Developing unit, image forming apparatus, and process cartridge |
JP2016109922A (en) * | 2014-12-08 | 2016-06-20 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
-
2007
- 2007-12-25 JP JP2007332540A patent/JP2009156951A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102147580A (en) * | 2010-02-04 | 2011-08-10 | 株式会社理光 | Developing unit, image forming apparatus, and process cartridge |
CN102147580B (en) * | 2010-02-04 | 2013-04-17 | 株式会社理光 | Developing unit, image forming apparatus, and process cartridge |
US8503892B2 (en) | 2010-02-04 | 2013-08-06 | Ricoh Company, Limited | Developing unit, image forming apparatus, and process cartridge |
JP2016109922A (en) * | 2014-12-08 | 2016-06-20 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5069081B2 (en) | Toner cleaning device | |
US9063456B2 (en) | Seal configurations for image forming apparatus | |
JP4041456B2 (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2007328341A (en) | Cleaning apparatus and image forming apparatus | |
JP2009008962A (en) | Cleaning device and image forming apparatus equipped with the same | |
CN105404115A (en) | Development device, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP2009156951A (en) | Developing device, process cartridge and image forming apparatus | |
JP2008134478A (en) | Cleaning device and image forming apparatus mounted therewith | |
JP4662146B2 (en) | Development device | |
JP5196678B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP4527472B2 (en) | Developing device and image forming apparatus | |
JP2007147879A (en) | Liquid development device and wet-type image forming apparatus provided with the same | |
JP5259566B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP5259565B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP4002693B2 (en) | Developer stirring member, developer storage cartridge, and image forming apparatus | |
JP5266264B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP2004157276A (en) | Image forming apparatus | |
JP5634450B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH11316496A (en) | Toner-carrying roller | |
JP4361311B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5266268B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP5302181B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP4726530B2 (en) | DEVELOPING DEVICE HAVING MAGNETIC SEAL AND IMAGE FORMING DEVICE HAVING THE DEVELOPING DEVICE | |
JP2005300615A (en) | Image forming apparatus and method | |
JP5150478B2 (en) | Developing device and image forming apparatus having the same |