JP2009156473A - Wind direction adjusting device - Google Patents
Wind direction adjusting device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009156473A JP2009156473A JP2007331842A JP2007331842A JP2009156473A JP 2009156473 A JP2009156473 A JP 2009156473A JP 2007331842 A JP2007331842 A JP 2007331842A JP 2007331842 A JP2007331842 A JP 2007331842A JP 2009156473 A JP2009156473 A JP 2009156473A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- airflow
- wind direction
- knob
- adjusting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Air-Flow Control Members (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、自動車等に使用される風向調整装置に関し、特にフィンの操作用のノブの大きさを従来よりも小さくして、風向調整装置から吹き出る気流の風損および騒音を従来よりも小さくする技術に関するものである。 The present invention relates to a wind direction adjusting device used in an automobile or the like, and in particular, the size of a knob for operating a fin is made smaller than before, and the windage loss and noise of the airflow blown from the wind direction adjusting device are made smaller than before. It is about technology.
従来、自動車に使用される風向調整装置が知られている(例えば特許文献1参照)。この場合の風向調整装置は、図7〜図10に示すものである。図7は従来の風向調整装置の正面を示し、図8は図7の風向調整装置の内部の平面を示し、図9は図7のC−C断面を示し、図10は図7の風向調整装置を分解した状態を示す。 Conventionally, a wind direction adjusting device used for an automobile is known (for example, see Patent Document 1). The wind direction adjusting device in this case is shown in FIGS. 7 is a front view of a conventional wind direction adjusting device, FIG. 8 is a plan view of the inside of the wind direction adjusting device of FIG. 7, FIG. 9 is a CC cross section of FIG. 7, and FIG. The state which decomposed | disassembled the apparatus is shown.
図7に示すように、風向調整装置80のベゼル81に空気吹き出し口82が形成されている。図9に示すように、ベゼル81の後にリテーナ83が配置されている。なお、リテーナ83の空気入口84の縁にシール84aが付設されている。風向調整装置80の通風路内に奥フィン85および前フィン90が配置されている。具体的には、奥フィン85の縦軸の回転中心軸85aは第1および第2奥フィンサポート87、88を介してリテーナ83内に配設されている。
図8に示すように、前フィン90の横軸の回転中心軸90aは第1および第2前フィンサポート91、92を介してリテーナ83内に配設されている。また、各奥フィン85は連結部材89に回転自在に連結されている。
奥フィン85が偏向した気流の方向(矢印110の方向)をさらに前フィン90が偏向して空気吹き出し口82から気流を噴出する。
そして、前フィン90に操作用のノブ94が摺動自在に取り付けられている。ノブ94を前フィン90に沿って(図8の矢印94aの方向)摺動させることにより、ノブ94の後部に形成した係合部95が奥フィン85の係合部86(図9参照)に係合して奥フィン85を回転させて奥フィン85の角度を変える。さらに、ノブ94により前フィン90を回転させて前フィン90の角度を直接操作する。これにより、奥フィン85が気流を偏向する角度を変え、さらに、前フィン90が気流を偏向する角度を変えることができる。
As shown in FIG. 7, an
As shown in FIG. 8, the
The
An
なお、図10に示すように、ダンパー操作用のノブ101がベゼル81の前面パネル(意匠面)81aに配設されている。ノブ101がシム102を介して壁部11の外面に回転自在に取り付けられている。そして、ノブ101の回転はシャフト103を介してダンパープレート104に伝えられる。ダンパー操作用のノブ101を回転させると、ダンパープレート104を回転させて、リテーナ83内の気流の量を調節することができる。なお、ダンパープレート104の回転中心軸は図示しないバネによりガタツキを防止されている。
しかし、上述の従来例では、ノブ94が前フィン90に沿って摺動するので、ノブ94の前記摺動を円滑に行うために、ノブ94の前記摺動方向(前フィン90の回転中心軸90aの軸方向)の幅が大きくなるため、ノブ94が前フィン90に沿った板状となり、ノブ94により奥フィン85および前フィン90が気流を偏向する角度が大きくなるほど、ノブ94による気流の流量抵抗および圧損騒音が大きくなる。
さらに、奥フィン85が空気吹き出し口82から遠くなり、奥フィン85による左右の気流の指向性が悪くなる。
さらに、ノブ94が前フィン90に沿った板状となるため、ベゼル81の前面パネル81aの上部が角度θ(図9の鉛直面81bに対する角度)にて後方に傾斜していることにより、吹き出し口82の底部の縁が突出するため、前フィン90によって気流を下方に偏向している場合には、ノブ94が吹き出し口82の下部の縁に近づくので(図9の二点鎖線で示すノブ94参照)、ノブ94を操作して前フィン90により気流を上方に偏向する操作がしにくくなる。(なお、逆にベゼル81の前面パネル81aの上部が前方に傾斜している場合にはノブ94によって前フィン90により気流を上から下に偏向する操作がしにくくなる。)
さらに、係合部86を配置するために、奥フィン85の切欠85b(図9参照)が大きくなるという問題があった。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、ノブの外形を従来よりも小さくし、かつ前フィンに沿った板状でないようにし、気流の流量抵抗および騒音を小さくし、気流の偏向の指向性を良くすることである。
However, in the above-described conventional example, since the
Furthermore, the
Further, since the
Further, since the
Therefore, the problem to be solved by the present invention is that the outer shape of the knob is made smaller than that of the conventional one and is not plate-shaped along the front fin, the flow resistance and noise of the airflow are reduced, and the directionality of the airflow deflection is reduced. It is to improve.
上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、気流を吹き出す吹き出し口が設けられた風向調整装置において、前記気流を偏向させる複数の奥フィンが互いに連動するように連結部材により連結され、前記連結部材にガイド部が形成され、前記奥フィンで偏向された気流をさらに偏向させる前フィンが配設され、前記前フィンに第1ロッドが回転自在に取り付けられ、前記第1ロッドの一端部にユニバーサルジョイントを介して第2ロッドが連結され、前記第2ロッドを回転自在に支える支持部が設けられ、前記第2ロッドに係合部が取り付けられ(前記第2ロッドと係合部を一体に形成する場合を含む。)、前記係合部が前記ガイド部に係合し、前記第1ロッドの他端部にノブが取り付けられ、前記ノブの回転により前記第1ロッドが回転し、前記第1ロッドの回転により前記ユニバーサルジョイントを介して前記第2ロッドが回転し、前記第2ロッドの回転により前記係合部が回転し、前記係合部の回転により前記ガイド部を介して前記連結部材が移動し、前記連結部材の移動により前記複数の奥フィンが気流を偏向させる角度を変え、前記ノブにより前記前フィンが前記気流を偏向させる角度を変えることを特徴とする風向調整装置である。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is an airflow direction adjusting device provided with a blowout port for blowing out an airflow, wherein the plurality of back fins for deflecting the airflow are connected by a connecting member so as to interlock with each other, A guide portion is formed on the connecting member, a front fin for further deflecting the airflow deflected by the back fin is disposed, a first rod is rotatably attached to the front fin, and one end of the first rod The second rod is connected to the second rod via a universal joint, and a support portion is provided for rotatably supporting the second rod. An engagement portion is attached to the second rod (the second rod and the engagement portion are integrated with each other). The engaging portion engages with the guide portion, a knob is attached to the other end portion of the first rod, and the rotation of the knob causes the first rod to move. The second rod is rotated via the universal joint by the rotation of the first rod, the engagement portion is rotated by the rotation of the second rod, and the guide portion is rotated by the rotation of the engagement portion. The connecting member is moved through, the angle at which the inner fins deflect the airflow is changed by the movement of the connecting member, and the angle at which the front fin deflects the airflow is changed by the knob. It is an adjustment device.
請求項1記載の発明により、前記複数の奥フィンで偏向された気流をさらに偏向させる前フィンに回転自在に取り付けられた第1ロッドの一端部にユニバーサルジョイントを介して連結された第2ロッドに取り付けられた係合部が「前記気流を偏向させる複数の奥フィンが互いに連動するよう連結する連結部材に形成されたガイド部」に係合する。
そして、支持部が前記第2ロッドを回転自在に支え、第1ロッドの他端部に取り付けられたノブの回転により前記第1ロッドが回転し、前記第1ロッドの回転により前記ユニバーサルジョイントを介して前記第2ロッドが回転し、前記第2ロッドの回転により前記係合部が回転し、前記係合部の回転により前記ガイド部を介して前記連結部材が移動し、前記連結部材の移動により前記複数の奥フィンが気流を偏向させる角度を変える。さらに、前記ノブにより前記前フィンが前記気流を偏向させる角度を変えることができる。
According to the first aspect of the present invention, the second rod connected to the one end of the first rod rotatably attached to the front fin for further deflecting the airflow deflected by the plurality of back fins via a universal joint. The attached engaging portion engages with “a guide portion formed on a connecting member that connects the plurality of back fins for deflecting the airflow so as to interlock with each other”.
A support portion rotatably supports the second rod, the first rod is rotated by rotation of a knob attached to the other end of the first rod, and the universal joint is interposed by rotation of the first rod. The second rod is rotated, the engagement portion is rotated by the rotation of the second rod, the connection member is moved through the guide portion by the rotation of the engagement portion, and the movement of the connection member is The angle at which the plurality of back fins deflect the airflow is changed. Furthermore, the angle at which the front fin deflects the airflow can be changed by the knob.
さらに、請求項2記載の発明は、請求項1記載の風向調整装置であって、前記ガイド部に長孔または溝が形成され、前記係合部が前記ガイド部の長孔または溝に摺動可能に係合することを特徴とする風向調整装置である。 Further, the invention according to claim 2 is the wind direction adjusting device according to claim 1, wherein a long hole or a groove is formed in the guide portion, and the engagement portion slides in the long hole or groove of the guide portion. It is a wind direction adjusting device characterized by engaging.
請求項2記載の発明により、前記ガイド部に長孔または溝が形成され、前記係合部が前記ガイド部の長孔または溝に摺動可能に係合するので、前記係合部は確実に前記ガイド部に係合し、かつ、前記第2ロッドの回転によって回転することができ、この回転により前記係合部が前記ガイド部の長孔または溝に係合しつつ摺動するので、前記ガイド部が形成された連結部材を移動させることができる。 According to a second aspect of the present invention, a long hole or a groove is formed in the guide portion, and the engagement portion is slidably engaged with the long hole or groove of the guide portion. Engage with the guide portion and rotate by the rotation of the second rod, and by this rotation, the engagement portion slides while engaging with the elongated hole or groove of the guide portion. The connecting member on which the guide portion is formed can be moved.
さらに、請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の風向調整装置であって、前記ユニバーサルジョイントにおける前記第1ロッドの延長線と前記第2ロッドの延長線が交差する位置は前記前フィンが前記気流の向きを偏向させる角度を変える際に回転するときの回転中心軸上に配置されていることを特徴とする風向調整装置である。 Further, the invention according to claim 3 is the wind direction adjusting device according to claim 1 or 2, wherein the position where the extension line of the first rod and the extension line of the second rod intersect in the universal joint is the front direction. The wind direction adjusting device is characterized in that the fin is arranged on a rotation center axis when rotating when changing an angle of deflecting the direction of the air flow.
請求項3記載の発明により、前記ユニバーサルジョイントにおける前記第1ロッドの延長線と前記第2ロッドの延長線が交差する位置は前記前フィンが前記気流の向きを偏向させる際に回転するときの回転中心軸上に配置されているので、前記前フィンが前記気流の向きを偏向させる際に回転しても、前記ユニバーサルジョイントにおける前記第1ロッドの延長線と前記第2ロッドの延長線が交差する位置は移動しない。 According to a third aspect of the present invention, the position at which the extension line of the first rod and the extension line of the second rod intersect in the universal joint is a rotation when the front fin rotates when deflecting the direction of the airflow. Since it is arranged on the central axis, the extension line of the first rod and the extension line of the second rod in the universal joint intersect even if the front fin rotates when deflecting the direction of the airflow. The position does not move.
請求項1記載の発明によれば、風向調整装置にて、ノブの外形を従来よりも小さくし、気流の流量抵抗および騒音を小さくし、気流の偏向の指向性を良くすることができる。さらに、奥フィン85が空気吹き出し口82に近くなり、奥フィン85による気流の指向性が良くなる。さらに、ノブの外形が、前フィンに沿った板状ではなくなるので、ベゼルの前面(意匠面)と鉛直面との角度に左右されず、ノブにより前フィンを回転させて気流を上下に偏向させる操作が容易になる。
さらに、請求項2記載の発明によれば、請求項1記載の発明の効果とともに、請求項1記載の風向調整装置を容易に構成することができる。
さらに、請求項3記載の発明によれば、請求項1または2記載の発明の効果とともに、風向調整装置の動作を円滑にすることができる。
According to the first aspect of the present invention, in the wind direction adjusting device, the outer shape of the knob can be made smaller than before, the flow resistance and noise of the airflow can be reduced, and the directivity of the airflow deflection can be improved. Furthermore, the
Furthermore, according to the invention described in claim 2, together with the effect of the invention described in claim 1, the wind direction adjusting device described in claim 1 can be easily configured.
Furthermore, according to the invention described in claim 3, the operation of the wind direction adjusting device can be made smooth together with the effect of the invention described in claim 1 or 2.
以下、本発明における実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の実施の形態に係る風向調整装置の正面を示し、図2は図1の風向調整装置の内部の平面を示し、図3は図2の風向調整装置のユニバーサルジョイント、ノブ等を示し、(a)はユニバーサルジョイント、ノブ等の横断面を示し、(b)は(a)のB−B断面を示し、図4は図1のA−A断面を示し、図5は図1の風向調整装置の背面の一部分を示し、図6は図1の風向調整装置を分解した状態を示す。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 shows a front view of the wind direction adjusting device according to the embodiment of the present invention, FIG. 2 shows a plane inside the wind direction adjusting device of FIG. 1, and FIG. 3 shows a universal joint, a knob, etc. of the wind direction adjusting device of FIG. (A) shows a cross section of a universal joint, knob, etc., (b) shows a BB cross section of (a), FIG. 4 shows a cross section AA in FIG. 1, and FIG. 1 shows a part of the rear surface of the wind direction adjusting device 1 and FIG. 6 shows a state where the wind direction adjusting device of FIG. 1 is disassembled.
図1に示す風向調整装置10は、図2に示すように、リテーナ20およびベゼル30を備えている。リテーナ20の空気入口21側の端部にはシール22が設けられ、ベゼル30はリテーナ20の前端部に接続されるように配置され、気流(矢印76は気流の方向を示す。)を吹き出す吹き出し口31がベゼル30の前端部に設けられている。風向調整装置10の壁部11は筒状であり、壁部11の内部を前記気流が通過する。
The wind
図2に示すように、風向調整装置10において、前記気流を偏向させる複数の奥フィン40が互いに連動するように連結部材44により連結され、図6に示すように連結部材44にガイド部45が形成されている。
具体的には、図6に示すように、壁部11の天板部分11aの内面に溝11aaが形成され、壁部11の底板部分11bの内面に溝11baが形成されている。板状の第1奥フィンサポート42が溝11aa内に配設され、第2奥フィンサポート43が溝11ba内に配設されている。第1奥フィンサポート42には複数の孔42aが形成され、第2奥フィンサポート43には複数の孔43aが形成されている。複数の奥フィン40の縦軸の回転中心軸41は孔42aおよび孔43aで回転自在に支えられている。
さらに、各奥フィン40のピン部40aは連結部材44の孔44aに回転自在に連結されている。
As shown in FIG. 2, in the wind
Specifically, as illustrated in FIG. 6, a
Further, the
さらに、図2に示すように、奥フィン40で偏向された気流をさらに偏向させる前フィン50が配設されている。
具体的には、壁部11の一方の側壁部分11cの前端部の内面に凹部11caが形成され、壁部11の他方の側壁部分11dの前端部の内面に凹部11daが形成されている。そして、凹部11caに板状の第1前フィンサポート53が配設され、凹部11daに板状の第2前フィンサポート54が配設されている。第1前フィンサポート53には孔53aが形成され、第2前フィンサポート54には孔54aが形成されている。孔53a、54aにより前フィン50の横軸の回転中心軸51が回転自在に支えられている。
Further, as shown in FIG. 2, a
Specifically, a concave portion 11ca is formed on the inner surface of the front end portion of one
図3に示すように、前フィン50のホルダー部52に第1ロッド61が回転自在に取り付けられ、第1ロッド61の一端部61aにユニバーサルジョイント66を介して第2ロッド67の一端部67aが連結され、図4に示すように、第2ロッド67を回転自在に支える支持部12が側壁11に設けられている。
As shown in FIG. 3, the
なお、具体的には、図6に示すように、ユニバーサルジョイント66は、第1ジョイント66a、第2ジョイント66bおよびブロック66cを備えている。ブロック66cに第1ジョイント66aが回転自在に連結され、さらに、ブロック66cに第2ジョイント66bが回転自在に連結され、ブロック66cにおける第1ジョイント66aの回転中心軸はブロック66cにおける第2ジョイント66bの回転中心軸と直交している。
そして、第1ジョイント66aは第1ロッド61と連結され、第2ジョイント66bは第2ロッド67と連結されている。例えば、第1ジョイント66aは第1ロッド61と一体に形成され、第2ジョイント66bは第2ロッド67と一体に形成されている。
Specifically, as shown in FIG. 6, the
The first joint 66 a is connected to the
図4に示すように、第2ロッド67の他端部67bに係合部68(図5参照)が取り付けられ、係合部68がガイド部45に係合している。
具体的には、係合部68はアーム68aおよびピン68bを備えている。アーム68aの基部は第2ロッド67の他端部67bに取り付けられ、ピン68bはアーム68aの先端部に取り付けられている。また、ピン68bの軸方向は第2ロッド67の軸方向と平行に形成されている。
As shown in FIG. 4, an engaging portion 68 (see FIG. 5) is attached to the
Specifically, the engaging
第1ロッド61の他端部61bにノブ62が取り付けられている。ノブ62の回転(図1の矢印62aの方向)により第1ロッド61が回転し、第1ロッド61の回転によりユニバーサルジョイント66を介して第2ロッド67が回転し、第2ロッド67の回転により係合部68が回転し(図5参照)、係合部68の回転によりガイド部45を介して連結部材44が連結部材44の長手方向に移動し、連結部材44の移動により複数の奥フィン40が気流を偏向させる角度を変える。
一方、ノブ62の角度(対水平角度α)を変えることにより直接前フィン50が前記気流を偏向させる角度を変える。
なお、具体的には、図3および図6に示すように、ノブ62の先端(前端)にキャップ63が取り付けられている。
A
On the other hand, the angle at which the
Specifically, as shown in FIGS. 3 and 6, a
さらに、図6に示すように、ガイド部45に長孔45aが形成され、係合部68のピン68bがガイド部45の長孔45aに摺動可能に係合する。
さらに、図4に示すように、ユニバーサルジョイント66における第1ロッド61の延長線と第2ロッド67の延長線が交差する位置66dは前フィン50が前記気流の向きを偏向させる角度を変える際に回転するときの回転中心軸51(図2参照)上に配置されている。
Further, as shown in FIG. 6, a
Further, as shown in FIG. 4, the
なお、図1に示すように、ダンパー操作用のノブ71がベゼル30の前面パネルに配設されている。図6に示すように、ノブ71がシム72を介して壁部11の一方の側壁部分11cの外面に回転自在に取り付けられている。そして、ノブ71の回転はシャフト73を介してダンパープレート74に伝えられる。このため、ノブ71を回転させると、ダンパープレート74を回転させて、リテーナ20内の気流の流量を調整することができる。なお、ワイヤ状のスプリング75はダンパープレート74の軸を押圧してダンパープレート74の軸のガタツキを防ぐ働きをしている。
As shown in FIG. 1, a
以上の構成の風向調整装置10は以下の動作をする。
前フィン50に回転自在に取り付けられた第1ロッド61の一端部61aにユニバーサルジョイント66を介して連結された第2ロッド67に取り付けられた係合部68が「前記気流を偏向させる複数の奥フィン40が互いに連動するよう連結する連結部材44に形成されたガイド部45」に係合する。
そして、支持部12が第2ロッド67を回転自在に支え、第1ロッド61の他端部61bに取り付けられたノブ62の回転により第1ロッド61が回転し、第1ロッド61の回転によりユニバーサルジョイント66を介して第2ロッド67が回転し、第2ロッド67の回転により係合部68が回転し、係合部68の回転によりガイド部45を介して連結部材44が移動し、連結部材44の移動により複数の奥フィン40が気流を偏向させる角度を変える。さらに、ノブ62により前フィン50が前記気流を偏向させる角度を変えることができる。
The wind
An engaging
The
さらに、ガイド部45に長孔45aが形成され、係合部68がガイド部45の長孔45aに摺動可能に係合するので、係合部68は確実にガイド部45に係合し、かつ、第2ロッド67の回転によって回転することができ、この回転により係合部68がガイド部45の長孔45aに係合しつつ摺動するので、ガイド部45が形成された連結部材44を移動させることができる。
Furthermore, since the
さらに、ユニバーサルジョイント66における第1ロッド61の延長線と第2ロッド67の延長線が交差する位置66dは前フィン50が前記気流の向きを偏向させる際に回転するときの回転中心軸51上に配置されているので、前フィン50が前記気流の向きを偏向させる際に回転しても、ユニバーサルジョイント66における第1ロッド61の延長線と第2ロッド67の延長線が交差する位置66dは移動しない。
Further, a
なお、上記実施の形態において、ガイド部45に長孔45aの代わりに溝を形成し、溝に係合部68が係合するようにしてもよい。
また、ガイド部45に相当するガイド部をレール状にして、係合部68に相当する係合部の先端部がこのレール状ガイド部に係合して摺動するようにしてもよい。
In the above embodiment, a groove may be formed in the
Alternatively, the guide portion corresponding to the
10 風向調整装置
11 壁部
12 支持部
20 リテーナ
30 ベゼル
31 吹き出し口
40 奥フィン
44 連結部材
45 ガイド部
45a 長孔
50 前フィン
51 回転中心軸
61 第1ロッド
61a 一端部
61b 他端部
62 ノブ
66 ユニバーサルジョイント
66d 交差する位置
67 第2ロッド
68 係合部
76 矢印
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記気流を偏向させる複数の奥フィンが互いに連動するように連結部材により連結され、
前記連結部材にガイド部が形成され、
前記奥フィンで偏向された気流をさらに偏向させる前フィンが配設され、
前記前フィンに第1ロッドが回転自在に取り付けられ、
前記第1ロッドの一端部にユニバーサルジョイントを介して第2ロッドが連結され、
前記第2ロッドを回転自在に支える支持部が設けられ、
前記第2ロッドに係合部が取り付けられ、
前記係合部が前記ガイド部に係合し、
前記第1ロッドの他端部にノブが取り付けられ、
前記ノブの回転により前記第1ロッドが回転し、前記第1ロッドの回転により前記ユニバーサルジョイントを介して前記第2ロッドが回転し、前記第2ロッドの回転により前記係合部が回転し、前記係合部の回転により前記ガイド部を介して前記連結部材が移動し、
前記連結部材の移動により前記複数の奥フィンが気流を偏向させる角度を変え、
前記ノブにより前記前フィンが前記気流を偏向させる角度を変えることを特徴とする風向調整装置。 In the wind direction adjusting device provided with the air outlet that blows out the airflow,
The plurality of back fins that deflect the airflow are connected by a connecting member so as to interlock with each other,
A guide portion is formed on the connecting member,
A front fin for further deflecting the airflow deflected by the inner fin is disposed;
A first rod is rotatably attached to the front fin,
A second rod is connected to one end of the first rod via a universal joint;
A support portion for rotatably supporting the second rod is provided;
An engaging part is attached to the second rod,
The engaging portion engages with the guide portion;
A knob is attached to the other end of the first rod;
The rotation of the knob rotates the first rod, the rotation of the first rod rotates the second rod through the universal joint, the rotation of the second rod rotates the engaging portion, The coupling member moves through the guide portion by the rotation of the engaging portion,
By changing the angle at which the plurality of back fins deflect the airflow by moving the connecting member,
The wind direction adjusting device according to claim 1, wherein an angle at which the front fin deflects the airflow is changed by the knob.
前記ガイド部に長孔または溝が形成され、
前記係合部が前記ガイド部の長孔または溝に摺動可能に係合することを特徴とする風向調整装置。 The wind direction adjusting device according to claim 1,
A slot or groove is formed in the guide part,
The wind direction adjusting device, wherein the engaging portion is slidably engaged with a long hole or a groove of the guide portion.
前記ユニバーサルジョイントにおける前記第1ロッドの延長線と前記第2ロッドの延長線が交差する位置は前記前フィンが前記気流の向きを偏向させる角度を変える際に回転するときの回転中心軸上に配置されていることを特徴とする風向調整装置。
The wind direction adjusting device according to claim 1 or 2,
The position where the extension line of the first rod and the extension line of the second rod intersect in the universal joint is arranged on the rotation center axis when the front fin rotates when changing the angle for deflecting the direction of the air flow. The wind direction adjusting device characterized by being made.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007331842A JP5118473B2 (en) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | Wind direction adjustment device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007331842A JP5118473B2 (en) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | Wind direction adjustment device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009156473A true JP2009156473A (en) | 2009-07-16 |
JP5118473B2 JP5118473B2 (en) | 2013-01-16 |
Family
ID=40960694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007331842A Expired - Fee Related JP5118473B2 (en) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | Wind direction adjustment device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5118473B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8572800B2 (en) | 2009-11-12 | 2013-11-05 | Haan Corporation | Base assembly for sweeper |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62141151U (en) * | 1986-02-26 | 1987-09-05 | ||
JPH01153448U (en) * | 1988-04-18 | 1989-10-23 | ||
JP2000335235A (en) * | 1999-05-25 | 2000-12-05 | Howa Kasei Kk | Deep side wind direction adjusting mechanism for automobile resistor |
JP2002192940A (en) * | 2000-11-20 | 2002-07-10 | Trw Automot Electronics & Components Gmbh & Co Kg | Air vent for ventilation system |
-
2007
- 2007-12-25 JP JP2007331842A patent/JP5118473B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62141151U (en) * | 1986-02-26 | 1987-09-05 | ||
JPH01153448U (en) * | 1988-04-18 | 1989-10-23 | ||
JP2000335235A (en) * | 1999-05-25 | 2000-12-05 | Howa Kasei Kk | Deep side wind direction adjusting mechanism for automobile resistor |
JP2002192940A (en) * | 2000-11-20 | 2002-07-10 | Trw Automot Electronics & Components Gmbh & Co Kg | Air vent for ventilation system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5118473B2 (en) | 2013-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4816381B2 (en) | Air conditioning register | |
JP4678526B2 (en) | Air conditioning register | |
JP5210119B2 (en) | register | |
JP6163182B2 (en) | Thin register | |
JP6077375B2 (en) | Register operation knob | |
JP2013036724A (en) | Right-left air flow direction control device and indoor unit of air conditioner with the same | |
JP2019011009A (en) | register | |
JP2008056005A (en) | Air-conditioning blow-off device for vehicle | |
JP2013116650A (en) | Register | |
JP6682236B2 (en) | Air blowing device and assembly of the air blowing device | |
JP6350341B2 (en) | Air conditioning register | |
JP2017087760A (en) | Thin register for air conditioning | |
JP2007118884A (en) | Register for air blow-off adjustment | |
JP5118473B2 (en) | Wind direction adjustment device | |
JP2008126937A (en) | Register for adjusting air blowoff | |
EP3418090A1 (en) | Register | |
JP2009166518A (en) | Register | |
JP2008261516A (en) | Air conditioner | |
JP2006088806A (en) | Register | |
JP4954827B2 (en) | register | |
JP4654661B2 (en) | Wind direction adjusting mechanism and air conditioner having the same | |
JP2006010154A (en) | Air outlet device | |
JP2010107061A (en) | Air conditioner | |
JP2008030566A (en) | Air blow-off adjusting register | |
JP5937447B2 (en) | Wind direction adjustment device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121009 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |