JP2009151481A - Content duplicating device and content duplicating method - Google Patents

Content duplicating device and content duplicating method Download PDF

Info

Publication number
JP2009151481A
JP2009151481A JP2007327805A JP2007327805A JP2009151481A JP 2009151481 A JP2009151481 A JP 2009151481A JP 2007327805 A JP2007327805 A JP 2007327805A JP 2007327805 A JP2007327805 A JP 2007327805A JP 2009151481 A JP2009151481 A JP 2009151481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
metafile
copy
duplication
compulsory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007327805A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4786635B2 (en
Inventor
Tomokazu Yuasa
智和 湯淺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007327805A priority Critical patent/JP4786635B2/en
Publication of JP2009151481A publication Critical patent/JP2009151481A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4786635B2 publication Critical patent/JP4786635B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content duplicating device capable of duplicating contents while preventing surplus content duplication. <P>SOLUTION: In duplicating contents, a metafile generating section 103 of an HDD recorder 11a which is a duplication source apparatus generates a metafile indicating forced viewing-listening contents forcibly reproduced during reproduction of duplicated contents, and a control section 101 adds the metafile to the contents to be duplicated to prepare duplication of contents. When the HDD recorder 11b which is the duplication source apparatus, reproduces the duplicated contents, the contents cannot be reproduced unless reproducing the forced viewing-listening contents during reproduction of contents according to the metafile. Contents can thereby be duplicated while suppressing the illegal surplus number of copies. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明はコンテンツ複製装置及びコンテンツ複製方法に関し、特に、過剰なコンテンツの複製を防止しつつコンテンツの複製を行うコンテンツ複製装置及びコンテンツ複製方法に関するものである。   The present invention relates to a content duplicating apparatus and a content duplicating method, and more particularly to a content duplicating apparatus and a content duplicating method that duplicate contents while preventing excessive content duplication.

地上波デジタル放送に代表される高品質の動画像や録画したコンテンツ等を、ある機器から別の機器へ複製するためには著作権保護規制の問題上、コピーガード機能に基づいて行う必要がある。現在ではコピーワンスやダビング10等の案がその対応として挙げられる。   In order to copy high-quality moving images such as terrestrial digital broadcasting and recorded content from one device to another, it is necessary to perform based on the copy guard function due to copyright protection restrictions. . Currently, proposals such as copy-once and dubbing 10 are listed.

コピーワンスとは、制限の無いコピーによるデータの複製が氾濫しないようにコピー制御信号を含んだデータを、例えばHDD(Hard Disk Drive)レコーダやDVD(Digital Video Disc)レコーダに録画するとそれ以降のデジタルコピーが不可になるといったものである。この場合、レコーダに録画した時点でコンテンツの1度目の複製と判断されるため、デジタルコンテンツを所持した機器Aから機器Bへコンテンツを移動させる時、機器間のデータのやり取りは複製ではなくムーブと呼ばれる機能によってコンテンツを移動という形でならば許可される。機器A内で保持していたコンテンツは転送と共に消去もしくはアクセス不可にするため、オリジナルとなるコンテンツデータは常に一箇所にしか存在させないようにする。また、コピーワンスの規制緩和案として検討されているダビング10においても、複製の作成許可数および世代数に制限を与える(具体的には、放送を受信して作成したコンテンツデータについて、1世代9個まで複製可能)ことで複製の許可を実現している。   Copy-once means recording data including a copy control signal on an HDD (Hard Disk Drive) recorder or DVD (Digital Video Disc) recorder, for example, so that the data duplication by unlimited copying does not overflow. Is impossible. In this case, since it is determined that the content is copied for the first time at the time of recording on the recorder, when the content is moved from the device A having the digital content to the device B, the exchange of data between the devices is not a copy but a move. If it is in the form of moving content by a function called, it is permitted. Since the content held in the device A is erased or cannot be accessed when transferred, the original content data is always present only in one place. Further, even in the dubbing 10 that is being considered as a copy-once deregulation proposal, the number of copies allowed to be created and the number of generations are limited (specifically, 9 pieces of content data created by receiving broadcasts are generated per generation). Can be duplicated).

また、特許文献1では、インターネットを用いたコンテンツの配信において、コンテンツの複製が不可能または制御された配信方法を用いると共に、配信制御用の媒体の管理機能を強化し、さらに配信されるコンテンツにスポンサの広告を付加することを条件として、配信制御用の媒体の購入代金の減額あるいは無料化を行うサービスシステムが開示されている。
特開2005−286703号公報
Further, in Patent Document 1, in the distribution of content using the Internet, a distribution method in which copying of the content is impossible or controlled is used, the management function of the distribution control medium is strengthened, and the distributed content is further improved. There is disclosed a service system for reducing the purchase price of a medium for distribution control or making it free of charge on condition that a sponsor advertisement is added.
JP 2005-286703 A

しかしながら、上記のような技術では、ユーザは複製回数を制限されることに変わりは無い。一方、コンテンツの複製を無制限としてしまうと、コンテンツを提供する側の著作権を十分に保護することができない。   However, with the above technology, the user is still limited in the number of times of copying. On the other hand, if the copy of the content is unlimited, the copyright on the side providing the content cannot be sufficiently protected.

したがって、上記従来方式では、コンテンツを提供する側及びコンテンツを提供される側の双方のメリットを十分に満たしてはいない。また、従来のコピーワンス技術では、孫データのコピーが不可能なため、例えばオリジナルデータが保存してあるHDDレコーダが破損した場合、もしまだコピー可能残数があったとしてもそれは失効する事となる。無論、1世代のみの複製を許可するCOG(Copy One Generation)の観点から、子コピーであるDVDやモバイル機器にデータを複製していたとしても、放送からレコーダへ録画したものが1世代目とカウントされるため、それら子コピーを元にした複製の作成は不可能である。   Therefore, the conventional method does not sufficiently satisfy the merits of both the content providing side and the content providing side. Further, since the grandchild data cannot be copied with the conventional copy-once technique, for example, if the HDD recorder storing the original data is damaged, it will be invalidated even if there is a remaining copyable number. . Of course, from the point of view of COG (Copy One Generation) that allows only one generation to be copied, even if data is copied to a DVD or mobile device as a child copy, what is recorded from the broadcast to the recorder is the first generation. Since it is counted, it is impossible to create a copy based on these child copies.

本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、過剰なコンテンツの複製を防止しつつコンテンツの複製を行うことが可能なコンテンツ複製装置及びコンテンツ複製方法を提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a content duplication apparatus and a content duplication method capable of duplicating content while preventing excessive content duplication. .

本発明は、コンテンツを複製するコンテンツ複製手段と、コンテンツ複製手段によって複製されたコンテンツが再生される際に強制的に再生される強制視聴コンテンツに関する情報を含むメタファイルを生成するメタファイル生成手段と、メタファイル生成手段が生成したメタファイルを、コンテンツ複製手段が複製するコンテンツに付加するメタファイル付加手段と、を備えたコンテンツ複製装置である。   The present invention relates to content duplicating means for duplicating content, and metafile generating means for creating a metafile including information related to compulsory viewing content that is forcibly reproduced when the content duplicated by the content duplicating means is reproduced. And a meta file adding unit that adds the meta file generated by the meta file generating unit to the content copied by the content copying unit.

また、本発明は、メタファイル生成手段が、複製されたコンテンツが再生される際に強制的に再生される強制視聴コンテンツに関する情報を含むメタファイルを生成し、コンテンツ複製手段が、コンテンツを複製し、メタファイル付加手段が、メタファイル生成手段が生成したメタファイルを、コンテンツ複製手段が複製するコンテンツに付加する、コンテンツ複製方法である。   Further, according to the present invention, the metafile generation unit generates a metafile including information related to compulsory viewing content that is forcibly reproduced when the copied content is reproduced, and the content duplication unit reproduces the content. The meta file adding means adds the meta file generated by the meta file generating means to the content copied by the content copying means.

本発明のコンテンツ複製装置及びコンテンツ複製方法によれば、過剰なコンテンツの複製を防止しつつコンテンツの複製を行うことが可能となる。   According to the content duplication device and the content duplication method of the present invention, it is possible to duplicate content while preventing excessive content duplication.

以下、図面を参照しつつ本発明に係るコンテンツ複製装置及びコンテンツ複製方法の好適な実施形態について詳細に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of a content copying apparatus and a content copying method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

以下の説明では、本発明に係るコンテンツ複製装置をHDDレコーダとして構成し、製元機器であるHDDレコーダがコンテンツを複製し、複製先機器であるHDDレコーダが複製されたコンテンツを受信した後、当該複製されたコンテンツの再生を行う例について説明する。   In the following description, the content copying apparatus according to the present invention is configured as an HDD recorder, the HDD recorder that is the manufacturer device copies the content, and after the HDD recorder that is the copy destination device receives the copied content, An example of reproducing the copied content will be described.

本実施形態では、コンテンツを複製する際に、複製したコンテンツの先頭もしくは途中に再生されるプロモーションや広告情報といった強制視聴コンテンツと、コンテンツと強制視聴コンテンツとの再生順序を示すメタファイルを生成する。   In the present embodiment, when copying content, a compulsory viewing content such as a promotion or advertisement information that is played back or in the middle of the copied content, and a metafile indicating the playback order of the content and forced viewing content are generated.

1複製世代以降の複製先機器がコンテンツを再生するときは、生成したメタファイルに従って、コンテンツの最初もしくは途中に強制視聴コンテンツを再生してからでなければコンテンツの再生を開始しない。1複製世代以降の複製先機器でも複製は可能とするが、1複製世代でのコンテンツ複製回数の制限、および複製により複製世代を重ねる度にコンテンツと共に再生される強制視聴コンテンツの再生回数又は強制視聴コンテンツの再生時間が増えていくため、不正な過剰コピーの数を抑制することができる。   When a copy destination device of one copy generation or later reproduces the content, the content reproduction is not started unless the compulsory viewing content is reproduced at the beginning or in the middle of the content according to the generated metafile. Although it is possible to copy in a copy destination device after one copy generation, the number of times of content replication in one copy generation is limited, and the number of times of compulsory viewing content or compulsory viewing that is played back together with the content every time the copy generation is duplicated by duplication Since the content reproduction time increases, the number of illegal excessive copies can be suppressed.

図1は、本発明の実施形態に係るHDDレコーダ11aのハードウェアの構成を示すブロック図である。図1に示すように、TVチューナ21には、図示されていないアンテナが受け取った放送波の信号がアンテナ線21aを通じて入力されている。TVチューナ21は入力される信号について復調等を行ってアナログ映像信号を出力する。このアナログ映像信号は、ADC(Analog To Digital Converter)22によって例えばサンプリング周波数13.5MHz、量子化ビット数8ビットで量子化される。同様にアナログ音声信号についてもADC22によって、例えばサンプリング周波数48kHz、量子化ビット数16ビットで量子化される。   FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of an HDD recorder 11a according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, a broadcast wave signal received by an antenna (not shown) is input to the TV tuner 21 through an antenna line 21a. The TV tuner 21 demodulates the input signal and outputs an analog video signal. The analog video signal is quantized by an ADC (Analog To Digital Converter) 22 with a sampling frequency of 13.5 MHz and a quantization bit number of 8 bits, for example. Similarly, the analog audio signal is also quantized by the ADC 22 with, for example, a sampling frequency of 48 kHz and a quantization bit number of 16 bits.

ADC22から出力されたデジタル映像信号とデジタル音声信号は、エンコーダ23に入力される。エンコーダ23は、入力されたデジタル映像信号をMPEG2−規格に基づいて圧縮し、圧縮されたデジタル映像信号に変換して出力する。デジタル音声信号についても、例えばAC(Audio Compression)−3規格に基づいて圧縮し、圧縮したデジタル音声信号に変換して出力する。   The digital video signal and digital audio signal output from the ADC 22 are input to the encoder 23. The encoder 23 compresses the input digital video signal based on the MPEG2-standard, converts it into a compressed digital video signal, and outputs it. The digital audio signal is also compressed based on, for example, the AC (Audio Compression) -3 standard, converted into a compressed digital audio signal, and output.

エンコーダ23では、圧縮したデジタル映像信号とデジタル音声信号とを記録に適したフォーマットとなるよう信号処理を行ってデータプロセッサ24に出力する。エンコーダ23でエンコードされた情報やコントローラ32で作成された管理情報は、データプロセッサ24を介して、HDD25や、DVDドライブ26に挿入されているDVD−RAM等の光ディスクDに記録される(このとき、HDD25や光ディスクDには、映像を再生するための録画データが記録される)。   The encoder 23 performs signal processing so that the compressed digital video signal and digital audio signal have a format suitable for recording and outputs the signal to the data processor 24. The information encoded by the encoder 23 and the management information created by the controller 32 are recorded on the optical disk D such as a DVD-RAM inserted in the HDD 25 or the DVD drive 26 via the data processor 24 (at this time). The HDD 25 and the optical disc D are recorded with recording data for reproducing video).

また、HDD25や、DVDドライブ26に挿入された光ディスクDに記録された信号は、データプロセッサ24を介してデコーダ27に出力される。デコーダ27では入力された信号から映像信号と音声信号とを分離して、それぞれをデコードする機能を有している。デコーダ27から出力された映像信号はビデオミキサ28に入力される。ビデオミキサ28では、フレームメモリ29をバッファとして使用しながら、入力された映像信号とテキストデータや画像データとの合成が行われる。また、ビデオミキサ28の出力は、DAC30(Digital To Analog Converter)により、アナログ信号に変換された後に、外部に出力される。デコーダ27から出力された音声信号についても、同様にDAC31でアナログ信号に変換された後に外部に出力される。   A signal recorded on the optical disk D inserted in the HDD 25 or the DVD drive 26 is output to the decoder 27 via the data processor 24. The decoder 27 has a function of separating a video signal and an audio signal from an input signal and decoding them. The video signal output from the decoder 27 is input to the video mixer 28. The video mixer 28 combines the input video signal with text data and image data while using the frame memory 29 as a buffer. The output of the video mixer 28 is converted to an analog signal by a DAC 30 (Digital To Analog Converter) and then output to the outside. Similarly, the audio signal output from the decoder 27 is converted to an analog signal by the DAC 31 and then output to the outside.

コントローラ32は、MPU(Micro Processing Unit)と、ROMおよびRAMを有している。ROMには、制御プログラムやMPUが実行するプログラムが書き込まれている。RAMは、MPUによるプログラムの実行に必要なワークエリアを提供し得るようになっている。コントローラ32は、ROMに記憶されている制御プログラムに従い上述の各モジュールを制御して、録画や再生などのセット動作を統括する。また、コントローラ32は、ユーザの操作する図示しないリモコンの操作情報を図示しない赤外線受光部を介して受信し、その受信した情報に従って動作を制御する。さらに、コントローラ32は、ネットワーク3に接続されている他の装置との通信を行うネットワークインタフェース(ネットワークI/F)33の動作を制御する。さらにまた、コントローラ32は、ライブラリ管理機能を提供する。   The controller 32 includes an MPU (Micro Processing Unit), a ROM, and a RAM. In the ROM, a control program and a program executed by the MPU are written. The RAM can provide a work area necessary for executing the program by the MPU. The controller 32 controls the above-described modules in accordance with a control program stored in the ROM, and controls setting operations such as recording and playback. The controller 32 receives operation information of a remote controller (not shown) operated by the user via an infrared light receiving unit (not shown), and controls the operation according to the received information. Further, the controller 32 controls the operation of a network interface (network I / F) 33 that performs communication with other devices connected to the network 3. Furthermore, the controller 32 provides a library management function.

コントローラ32は、HDD25またはDVDドライブ26による録画に用いられ、その録画に先立ち予め設定された情報に基づいて、録画予約された録画の実行を制御する。コントローラ32は、録画に先立ち予め設定された情報をROMやRAM(またはHDD)に記憶させる。   The controller 32 is used for recording by the HDD 25 or the DVD drive 26, and controls the execution of recording reserved for recording based on information set in advance prior to the recording. The controller 32 stores information set in advance in the ROM or RAM (or HDD) prior to recording.

そして、コントローラ32は現在時刻を監視して、録画開始時刻になると録画動作を実行する。そして、コントローラ32は、録画開始時刻になると、当該情報のチャンネル番号で指定されたチャンネルを選局し、録画モードに従ってエンコーダ23を制御して録画を実行する。さらに、コントローラ32は、録画実行中に現在時刻を監視していて、録画終了時刻になると録画動作を停止し、録画動作によって記録された信号(映像信号および音声信号)を保存する。   The controller 32 monitors the current time, and executes the recording operation when the recording start time is reached. Then, when the recording start time comes, the controller 32 selects a channel designated by the channel number of the information and controls the encoder 23 according to the recording mode to execute recording. Further, the controller 32 monitors the current time during execution of recording, stops the recording operation when the recording end time is reached, and stores the signals (video signal and audio signal) recorded by the recording operation.

図2は、本発明の実施形態に係る複製元機器であるHDDレコーダ11aと複製先機器であるHDDレコーダ11bとのソフトウェアの構成を示すブロック図である。図2に示すように、複製元機器であるHDDレコーダ11aは、制御部(コンテンツ複製手段、メタファイル付加手段)101と、コンテンツ保管部102と、メタファイル生成部(メタファイル生成手段)103と、複製回数カウント部(複製回数カウント手段)104と、送信部105とを備える。   FIG. 2 is a block diagram showing a software configuration of the HDD recorder 11a that is the duplication source device and the HDD recorder 11b that is the duplication destination device according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the HDD recorder 11a, which is a copy source device, includes a control unit (content copy unit, metafile addition unit) 101, a content storage unit 102, a metafile generation unit (metafile generation unit) 103, The copy number counting unit (duplication number counting means) 104 and the transmission unit 105 are provided.

制御部101は、複製先機器であるHDDレコーダ11bへコンテンツを受け渡すために必要な一連の動作を制御するためのものである。コンテンツ保管部102は、複製先機器であるHDDレコーダ11bに受け渡すためのコンテンツを保管するためのものである。メタファイル生成部103は、複製先機器であるHDDレコーダ11bでどの順番で強制視聴コンテンツとコンテンツを再生させるか、またどの強制視聴コンテンツを流すのかが記されているメタファイルを生成するためのものである。複製回数カウント部104は、自機器で保持するコンテンツが何度複製されたのかを計数し、且つ当該複製回数を管理するためのものである。送信部105は、コンテンツ、メタファイル、及び複製元機器であるHDDレコーダ11a内に強制視聴コンテンツが保管されている場合は当該強制視聴コンテンツを、複製先機器であるHDDレコーダ11bへ受け渡すためのものである。   The control unit 101 is for controlling a series of operations necessary for delivering content to the HDD recorder 11b which is a copy destination device. The content storage unit 102 stores content to be transferred to the HDD recorder 11b, which is a copy destination device. The metafile generation unit 103 generates a metafile that describes in which order compulsory viewing content and content are played in the HDD recorder 11b, which is a copy destination device, and which compulsory viewing content is to be played. It is. The number-of-replications counting unit 104 is for counting how many times the content held in its own device has been duplicated and managing the number of times of duplication. When the compulsory viewing content is stored in the content, metafile, and HDD recorder 11a that is the duplication source device, the transmission unit 105 transfers the compulsory viewing content to the HDD recorder 11b that is the duplication destination device. Is.

一方、図2に示すように、複製先機器であるHDDレコーダ11bは、制御部(コンテンツ再生手段)111と、コンテンツ保管部112と、メタファイル保管部113と、メタファイル解析部(メタファイル解析手段)114と受信部115とを備える。   On the other hand, as shown in FIG. 2, the HDD recorder 11b, which is a copy destination device, includes a control unit (content reproduction unit) 111, a content storage unit 112, a metafile storage unit 113, and a metafile analysis unit (metafile analysis). Means) 114 and a receiving unit 115.

制御部111は、複製元機器であるHDDレコーダ11aからコンテンツを受けとるために必要な一連の動作を制御するためのものである。コンテンツ保管部112は、複製元機器であるHDDレコーダ11aから受けとったコンテンツを保管するためのものである。メタファイル保管部113は、コンテンツとともに送られてきたメタファイルを保管するためのものである。メタファイル解析部114は、複製元機器であるHDDレコーダ11aより受け取ったメタファイルから、どの順番で強制視聴コンテンツとコンテンツとを再生させるか、またどの強制視聴コンテンツを流すのかを解析するためのものである。受信部115は、コンテンツ、メタファイル、及び複製元機器であるHDDレコーダ11a内に強制視聴コンテンツが保管されている場合は当該強制視聴コンテンツを複製元機器であるHDDレコーダ11aから受けとるためのものである。   The control unit 111 is for controlling a series of operations necessary for receiving content from the HDD recorder 11a which is a copy source device. The content storage unit 112 is for storing content received from the HDD recorder 11a, which is a copy source device. The metafile storage unit 113 is for storing the metafile sent together with the content. The metafile analysis unit 114 is for analyzing in which order the compulsory viewing content and the content are reproduced from the metafile received from the HDD recorder 11a, which is the copy source device, and which compulsory viewing content is played. It is. When the forced viewing content is stored in the content, metafile, and HDD recorder 11a that is the copy source device, the receiving unit 115 receives the forced viewing content from the HDD recorder 11a that is the copy source device. is there.

なお、HDDレコーダ11a,11bは、機器によっては複製元機器のみの機能を有すもの、複製先機器のみの機能を有すもの、及び複製元機器および複製先機器の両方の機能を有すものとすることができる。複製元機器および複製先機器の両方の機能を有す機器は、図2中で図示したブロックのすべてを兼ね備えるものとする。また、HDDレコーダ11a,11bは、図1に示すネットワークI/F33を介して、強制視聴コンテンツをインターネット経由で取得することができる。   The HDD recorders 11a and 11b have a function of only the copy source device depending on the device, a function of only the copy destination device, and a function of both the copy source device and the copy destination device. It can be. A device having the functions of both the copy source device and the copy destination device is assumed to have all the blocks shown in FIG. Further, the HDD recorders 11a and 11b can acquire compulsory viewing content via the Internet via the network I / F 33 shown in FIG.

図3にメタファイルのフォーマット例を示す。図3に示すように、メタファイルは、強制視聴コンテンツlink201、強制視聴コンテンツtime(又は強制視聴コンテンツcount)202、及びコンテンツlink203から成る。強制視聴コンテンツlink201には、インターネット経由でダウンロードする強制視聴コンテンツに関する情報が指定されており、複製先機器であるHDDレコーダ11bは、強制視聴コンテンツlink201の情報を使用して強制視聴コンテンツを取得する。   FIG. 3 shows an example of a metafile format. As shown in FIG. 3, the metafile includes forced viewing content link 201, forced viewing content time (or forced viewing content count) 202, and content link 203. In the compulsory viewing content link 201, information related to compulsory viewing content downloaded via the Internet is specified, and the HDD recorder 11b, which is a copy destination device, acquires the compulsory viewing content using the information of the compulsory viewing content link 201.

例えば、複製先機器であるHDDレコーダ11bは、コンテンツホルダの広告、スポンサ企業の広告、また再生機器となるHDDレコーダ11b内に強制視聴コンテンツのジャンルでユーザが頻繁にWebサイトにアクセスしている記録があれば(例えば映画やスポーツといったジャンルのWebサイトにアクセスしている記録がある場合)、強制視聴コンテンツlink201の情報を使用して、当該ジャンルに関連する強制視聴コンテンツをダウンロードする。   For example, the HDD recorder 11b as a copy destination device records content holder advertisements, sponsor company advertisements, and recordings in which the user frequently accesses the website in the genre of forced viewing content in the HDD recorder 11b as a playback device. If there is a record (for example, when there is a record accessing a website of a genre such as a movie or sports), the compulsory viewing content related to the genre is downloaded using the information of the compulsory viewing content link 201.

また、複製元機器であるHDDレコーダ11aから強制視聴コンテンツの実体が共に送られてきている場合は、強制視聴コンテンツlink201に書き込む強制視聴コンテンツのアドレスを、複製先機器であるHDDレコーダ11b内で保持される強制視聴コンテンツの実体のアドレスとなるHDDレコーダ11b内のHDD25のアドレスに指定しても良い。   When the compulsory viewing content entity is sent together from the HDD recorder 11a that is the duplication source device, the address of the compulsory viewing content that is written to the compulsory viewing content link 201 is held in the HDD recorder 11b that is the duplication destination device. It may be specified as the address of the HDD 25 in the HDD recorder 11b which is the address of the forced viewing content.

なお、複製元機器であるHDDレコーダ11aから強制視聴コンテンツの実体を受け渡さない場合、複製作業により受け渡す全体のデータ量は削減できるが、複製先機器であるHDDレコーダ11bがコンテンツ再生時にインターネットへ接続して強制視聴コンテンツを取得できず、かつ自機器内の強制視聴コンテンツも使用できない場合等の条件によっては複製先機器においてコンテンツの再生ができない場合もある。   If the content of compulsory viewing content is not delivered from the HDD recorder 11a that is the copy source device, the entire data amount delivered by the duplication work can be reduced, but the HDD recorder 11b that is the copy destination device goes to the Internet at the time of content playback. Depending on conditions such as the case where the forced viewing content cannot be acquired by connection and the forced viewing content in the own device cannot be used, the content may not be played back on the copy destination device.

強制視聴コンテンツtime(又は強制視聴コンテンツcount)202は、再生すべき強制視聴コンテンツの量が指定される。本実施形態では、再生すべき強制視聴コンテンツの量の指定方式として、2タイプを挙げる。この再生すべき強制視聴コンテンツの量の指定方式は、それぞれ、(1)強制視聴コンテンツの再生時間が指示されている場合、(2)強制視聴コンテンツの再生回数が指示されている場合である。インターネット経由で取得する強制視聴コンテンツの量はこれらの指示により決定される。   The compulsory viewing content time (or compulsory viewing content count) 202 specifies the amount of compulsory viewing content to be reproduced. In the present embodiment, there are two types of methods for specifying the amount of compulsory viewing content to be reproduced. The method of specifying the amount of compulsory viewing content to be reproduced is (1) when the reproduction time of compulsory viewing content is instructed, and (2) when the number of compulsory viewing content reproduction is instructed. The amount of compulsory viewing content acquired via the Internet is determined by these instructions.

コンテンツlink203へは複製したコンテンツがどのコンテンツであるかの情報が記載されている。なお、コンテンツlink203は、強制視聴コンテンツがユーザの指示で早送りできたり、飛ばせたりすることができないように、強制視聴コンテンツの早送り、スキップ等を制限する制御文も含んでいる。   The content link 203 describes information about which content is copied. Note that the content link 203 also includes a control statement that restricts fast-forwarding, skipping, and the like of forced viewing content so that the forced viewing content cannot be fast-forwarded or skipped by a user instruction.

図4に複製にともなう各複製世代のメタファイルの一例を示す。図4に示すように、最初は、複製世代0(Generation0)であるコンテンツが、複製元機器であるHDDレコーダ11a内に保存されている。この場合、コンテンツにはメタファイルは付加されていない(メタファイル0)。   FIG. 4 shows an example of a metafile of each replication generation accompanying replication. As shown in FIG. 4, at first, the content of the copy generation 0 (Generation 0) is stored in the HDD recorder 11a which is the copy source device. In this case, the meta file is not added to the content (meta file 0).

次に、複製元機器であるHDDレコーダ11a内のコンテンツのバックアップをとるためか、又は別の複製先機器であるHDDレコーダ11bでコンテンツを鑑賞する等のためにコンテンツの複製を行う際には(複製世代1:Generation1)、当該複製されたコンテンツの再生時に、当該コンテンツの先頭又は途中で強制視聴コンテンツ(CM1)が強制的に再生されるように、コンテンツと強制視聴コンテンツとの再生順序を決定するメタファイルをコンテンツの複製と共に作成して、当該複製されたコンテンツに付加する(メタファイル1)。   Next, when copying the content in order to back up the content in the HDD recorder 11a as the copy source device or to view the content on the HDD recorder 11b as another copy destination device ( Replication generation 1: Generation 1), the playback order of content and forced viewing content is determined so that the forced viewing content (CM1) is forcibly played at the beginning or middle of the content when the copied content is played. A metafile to be created is created together with a copy of the content and added to the copied content (metafile 1).

次の複製世代2(Generation2)の複製を行う場合も、同様にして複製されたコンテンツの再生時に強制視聴コンテンツ(CM2)が強制的に再生されるように、コンテンツと強制視聴コンテンツとの再生順序を決定するメタファイルをコンテンツの複製と共に作成して、当該複製されたコンテンツに付加する(メタファイル2)。以降、複製可能な限界複製世代数をN回とし(GenerationN)、複製を繰り返すほど強制再生される強制視聴コンテンツ(CMN)の再生回数、又は強制視聴コンテンツの再生時間が増加していくものとする(メタファイルN)。   Even in the case of duplicating the next copy generation 2 (Generation 2), the reproduction order of the content and the forced viewing content is such that the forced viewing content (CM2) is forcibly reproduced when the copied content is reproduced in the same manner. A metafile for determining the content is created together with a copy of the content and added to the copied content (metafile 2). Thereafter, the limit copy generation number that can be copied is N times (Generation N), and the number of times of forced viewing content (CMN) that is forcibly played or the playback time of forced viewing content increases as replication is repeated. (Metafile N).

複製可能な限界複製世代数Nを無限大としたとき、コンテンツの複製世代数の制限は無くなるが、その反面、再生される強制視聴コンテンツの再生回数又は再生時間もそれに等しく増加されるため、コンテンツの複製世代数の限界値は、ユーザが許容できる強制視聴コンテンツの再生回数又は再生時間とのトレードオフ関係で決定される。   When the limit copy generation number N that can be copied is infinite, there is no limitation on the number of copy generations of content, but on the other hand, the number of playback times or playback time of the forced viewing content to be played back is also increased accordingly. The limit value of the number of copy generations is determined by a trade-off relationship with the number of reproductions or reproduction time of compulsory viewing content that the user can accept.

図4のメタファイルは、強制視聴コンテンツが、複製されたコンテンツの先頭から順番に再生されるように再生順序を指定しているが、コンテンツを2つ以上に分割し、複製されたコンテンツの再生の途中に強制視聴コンテンツを強制的に再生するような再生順序を指定するメタファイルを作成しても良い。これにより強制視聴コンテンツを意図的にユーザが不正削除できないような分散した再生配置を設定したり、メタファイル自体を暗号化し、その中身を容易に編集できないようにすることも可能となる。複製されたコンテンツは、例えば暗号化され、直接アクセスできない構造になっており、メタファイル経由でなければ再生できない構造をとる。   The metafile of FIG. 4 specifies the playback order so that compulsory viewing content is played in order from the beginning of the copied content, but the content is divided into two or more and the copied content is played back. A metafile that specifies a playback order for forcibly playing the compulsory viewing content may be created. As a result, it is possible to set a distributed playback arrangement so that the user cannot intentionally delete the forced viewing content intentionally, or to encrypt the metafile itself so that the contents cannot be easily edited. The copied content is, for example, encrypted and has a structure that cannot be directly accessed, and has a structure that can only be played back via a metafile.

図5に、メタファイルに指定された強制視聴コンテンツの再生位置に関する一例を示す。図4の例では、コンテンツ再生の前にすべての強制視聴コンテンツを最初に再生する例を挙げているが、図5に示す複製世代N(GenerationN)のメタファイルの例では、強制視聴コンテンツすべてを最初に再生せずにコンテンツを2以上のパート(コンテンツ1〜コンテンツM−1,コンテンツM)に分け、再生の途中の複数箇所で強制視聴コンテンツ(CM1〜CM2,CMN)を再生させる。   FIG. 5 shows an example of the playback position of forced viewing content specified in the metafile. In the example of FIG. 4, an example is shown in which all compulsory viewing content is reproduced first before content reproduction. However, in the example of the replication generation N (Generation N) metafile shown in FIG. The content is divided into two or more parts (content 1 to content M-1, content M) without being reproduced first, and compulsory viewing content (CM1 to CM2, CMN) is reproduced at a plurality of locations during the reproduction.

以下、複製元機器であるHDDレコーダ11aから複製先機器であるHDDレコーダ11bへのコンテンツ複製作業の手順について説明する。本実施形態では、コンテンツを保持する複製元機器であるHDDレコーダ11aから別の複製先機器であるHDDレコーダ11bへ、又はHDDレコーダ11aが自機器内へコンテンツを複製するとき、複製されたコピーコンテンツを再生するために強制的に再生される強制視聴コンテンツと、どの順番でどの強制視聴コンテンツとコンテンツとを再生すれば良いかを示すメタファイルを作成しコンテンツと合わせて送る。   Hereinafter, a procedure of content replication work from the HDD recorder 11a that is a replication source device to the HDD recorder 11b that is a replication destination device will be described. In the present embodiment, the copied copy content is copied when the HDD recorder 11a that is the copy source device that holds the content is copied to the HDD recorder 11b that is another copy destination device, or when the HDD recorder 11a is copied to the own device. A compulsory viewing content that is compulsorily reproduced to reproduce the content and a metafile indicating which compulsory viewing content and content should be reproduced in which order are created and sent together with the content.

図6は、本実施形態に係る複製元機器から複製先機器へのコンテンツの複製手順を示すフロー図である。図6に示すように、複製元機器であるHDDレコーダ11aの制御部101は、まず複製しようとしているコンテンツが許可されている複製数を超過していないか複製回数カウント部104により計数された複製回数をチェックする(S101)。もし、複製回数が許可される複製回数の制限を超えていた場合は複製することができないため、制御部101は複製作業を終了する(S102)。   FIG. 6 is a flowchart showing a content copying procedure from the copy source device to the copy destination device according to the present embodiment. As shown in FIG. 6, the control unit 101 of the HDD recorder 11a, which is the copy source device, firstly copies whether the content to be copied does not exceed the permitted number of copies, or is counted by the copy number counting unit 104. The number of times is checked (S101). If the number of duplications exceeds the permitted number of duplications, duplication cannot be performed, and the control unit 101 ends duplication work (S102).

次に、複製元機器であるHDDレコーダ11aは、強制視聴コンテンツの準備を行う。制御部101は、強制視聴コンテンツの実体を複製先機器であるHDDレコーダ11bへ受け渡すか否かを選択する(S103)。もし、強制視聴コンテンツの実体を複製先機器であるHDDレコーダ11bへ受け渡さない場合は、制御部101は、複製先機器であるHDDレコーダ11bにおいて強制視聴コンテンツを取得するために必要となる強制視聴コンテンツの再生時間又は再生回数を確認し、メタファイル作成の事前準備を行う(S104)。一方、強制視聴コンテンツの実体を複製先機器であるHDDレコーダ11bへ受け渡す場合は、制御部101は、複製元機器であるHDDレコーダ11aが保持する強制視聴コンテンツを受け渡すのか、インターネット経由でダウンロードした強制視聴コンテンツを受け渡すのかを選択する(S105)。   Next, the HDD recorder 11a, which is the copy source device, prepares forced viewing content. The control unit 101 selects whether or not to pass the content of compulsory viewing content to the HDD recorder 11b which is a copy destination device (S103). If the content of compulsory viewing content is not delivered to the HDD recorder 11b that is the duplication destination device, the control unit 101 compulsory viewing that is necessary for acquiring the compulsory viewing content in the HDD recorder 11b that is the duplication destination device. The reproduction time or the number of reproductions of the content is confirmed, and preparation for creating a metafile is performed (S104). On the other hand, when transferring the content of compulsory viewing content to the HDD recorder 11b, which is the duplication destination device, the control unit 101 delivers compulsory viewing content held by the HDD recorder 11a, which is the duplication source device, or is downloaded via the Internet. It is selected whether to deliver the forced compulsory viewing content (S105).

インターネット経由でダウンロードした強制視聴コンテンツを受け渡こととし(S105)、かつ複製元機器であるHDDレコーダ11aがインターネットに接続されているならば(S106)、制御部101は、強制視聴コンテンツをインターネット経由でダウンロードして、複製されるコンテンツへ付加する準備をする(S107)。インターネット経由で取得される強制視聴コンテンツの情報は、最新の強制視聴コンテンツ、もしくは複製コンテンツに対応した強制視聴コンテンツ等が選択される。   If compulsory viewing content downloaded via the Internet is to be delivered (S105), and the HDD recorder 11a, which is a copy source device, is connected to the Internet (S106), the control unit 101 transmits the compulsory viewing content via the Internet. To prepare for addition to the content to be copied (S107). As the compulsory viewing content information acquired via the Internet, the latest compulsory viewing content or compulsory viewing content corresponding to the copied content is selected.

一方、複製元機器であるHDDレコーダ11aが保持する強制視聴コンテンツを受け渡すこととした場合や(S105)、複製元機器であるHDDレコーダ11aがインターネットの利用が出来ない場合は(S106)、制御部101は、複製元機器であるHDDレコーダ11a内に保持する強制視聴コンテンツを、複製されるコンテンツに付加する準備をする(S108)。   On the other hand, when the forced viewing content held by the HDD recorder 11a that is the copy source device is delivered (S105), or when the HDD recorder 11a that is the copy source device cannot use the Internet (S106), the control is performed. The unit 101 prepares to add compulsory viewing content held in the HDD recorder 11a, which is a duplication source device, to the content to be duplicated (S108).

それぞれの場合における強制視聴コンテンツの準備が完了後、複製元機器であるHDDレコーダ11aのメタファイル生成部103は、コンテンツと強制視聴コンテンツとの再生順を示すメタファイルを作成し(S109)、制御部101は、当該メタファイルをコンテンツの複製に付加し、送信部105は、メタファイル、コンテンツ、及び有る場合は強制視聴コンテンツの実体を複製先機器であるHDDレコーダ11bに受け渡す(S110)。この場合、複製回数カウント部104は、コンテンツの1複製世代当りの複製回数を記録する(S110)。なお、S101〜S110において、複製を作成する際に生じる強制視聴コンテンツの量を作業前にあらかじめユーザに提示し、ユーザが複製作業を続行するか否かを選択させるフェーズがあっても良い。   After the preparation of compulsory viewing content in each case is completed, the metafile generation unit 103 of the HDD recorder 11a, which is the copy source device, creates a metafile indicating the playback order of the content and compulsory viewing content (S109). The unit 101 adds the metafile to the copy of the content, and the transmission unit 105 transfers the metafile, the content, and the content of the forced viewing content, if any, to the HDD recorder 11b that is the copy destination device (S110). In this case, the copy count counter 104 records the copy count per copy generation of the content (S110). In S101 to S110, there may be a phase in which the amount of compulsory viewing content generated when creating a copy is presented to the user in advance before the work, and the user selects whether to continue the duplication work.

以下、複製先機器であるHDDレコーダ11bが複製されたコンテンツを再生する手順について説明する。図7は、複製先機器が複製されたコンテンツを再生する手順を示すフロー図である。図7に示すように、複製元機器であるHDDレコーダ11aから複製先機器であるHDDレコーダ11bの受信部115が受信したメタファイルをメタファイル解析部114が確認し、当該メタファイルに含まれた再生順序と強制視聴コンテンツの状況を確認する(S201)。   Hereinafter, a procedure for reproducing the copied content by the HDD recorder 11b as the copy destination device will be described. FIG. 7 is a flowchart showing a procedure for reproducing the copied content by the copy destination device. As shown in FIG. 7, the metafile analysis unit 114 confirms the metafile received by the receiving unit 115 of the HDD recorder 11b that is the duplication destination device from the HDD recorder 11a that is the duplication source device, and is included in the metafile. The playback order and forced viewing content status are confirmed (S201).

もし、強制視聴コンテンツの実体がコンテンツと共に付加されていれば、強制視聴コンテンツの準備は完了する(S202)。一方、強制視聴コンテンツの実体が無かった場合(S202)、強制視聴コンテンツの実体を用意しないといけないため、複製先機器であるHDDレコーダ11bの制御部111は、HDDレコーダ11bがインターネットに接続されているか否かを確認し(S203)、もし、HDDレコーダ11bがインターネットに接続されていれば、制御部111は、メタファイルに設定されている強制視聴コンテンツの再生時間又は強制視聴コンテンツの再生回数の情報に従って強制視聴コンテンツをダウンロードし、コンテンツの再生を行う準備を行う(S204)。   If the content of compulsory viewing content is added together with the content, preparation of compulsory viewing content is completed (S202). On the other hand, if there is no forced viewing content entity (S202), the forced viewing content entity must be prepared. Therefore, the control unit 111 of the HDD recorder 11b, which is the copy destination device, connects the HDD recorder 11b to the Internet. If the HDD recorder 11b is connected to the Internet, the control unit 111 determines whether the forced viewing content playback time or the number of forced viewing content playback times set in the metafile is set. The compulsory viewing content is downloaded according to the information, and preparations for reproducing the content are made (S204).

もし、コンテンツに付加された強制視聴コンテンツの実体が無く(S202)、複製先機器であるHDDレコーダ11bがインターネットにも接続されていない場合(S203)、複製先機器であるHDDレコーダ11b内に対応できる強制視聴コンテンツが保管されているのであれば(S205)、制御部111は、複製先機器であるHDDレコーダ11b内に保管されている強制視聴コンテンツをメタファイルに従って準備する。   If there is no forced viewing content attached to the content (S202) and the HDD recorder 11b as the copy destination device is not connected to the Internet (S203), the HDD recorder 11b as the copy destination device is compatible. If compulsory viewing content that can be stored is stored (S205), the control unit 111 prepares compulsory viewing content stored in the HDD recorder 11b, which is a copy destination device, according to the metafile.

制御部111は、強制視聴コンテンツの準備が完了した場合、メタファイルに従ってコンテンツおよび強制視聴コンテンツを再生する(S206)。一方、強制視聴コンテンツの準備ができなかった場合、当該複製先機器であるHDDレコーダ11bでのコンテンツの再生は不可能となる(S207)。   When the preparation of compulsory viewing content is completed, the control unit 111 reproduces the content and compulsory viewing content according to the metafile (S206). On the other hand, when the compulsory viewing content cannot be prepared, the content cannot be played back on the HDD recorder 11b as the copy destination device (S207).

なお、強制視聴コンテンツをインターネットからダウンロードする場合、上記S201〜S207ではあらかじめ再生すべき強制視聴コンテンツをダウンロードし、自器であるHDDレコーダ11b内へ保存してからコンテンツの再生を行う例を挙げたが、HDDレコーダ11bがポータルサイトへアクセスし、複製されたコンテンツの再生中に強制視聴コンテンツを流すべきタイミングでストリーミング再生すること等で対処してもよい。   In the case of downloading compulsory viewing content from the Internet, in S201 to S207, the compulsory viewing content to be reproduced in advance is downloaded and stored in the HDD recorder 11b as its own device, and then the content is reproduced. However, the HDD recorder 11b may access the portal site and perform streaming playback at a timing at which forced viewing content should be played during reproduction of the copied content.

図8に従来方式と本実施形態の方式との選択に関するフローチャートを示す。ここで従来方式はダビング10を例に挙げる。複製先機器であるHDDレコーダ11aの制御部101及び複製回数カウント部104は、複製対象となるコンテンツが、複製を行ったことの無い0世代目のコンテンツかどうかを確認する(S301)。複製対象となるコンテンツが0世代目のコンテンツだった場合、複製回数カウント部104は複製のたびに複製回数を計数し、もしダビング10で許容している1複製世代内において9回以内での複製であれば従来方式の複製手順に従う(S302)。   FIG. 8 shows a flowchart regarding selection between the conventional method and the method of this embodiment. Here, dubbing 10 is taken as an example of the conventional method. The control unit 101 and the copy count unit 104 of the HDD recorder 11a, which is the copy destination device, confirm whether or not the content to be copied is the 0th generation content that has not been copied (S301). When the content to be copied is the 0th generation content, the copy number counting unit 104 counts the number of copies for each copy, and if the copy is permitted within the one copy generation permitted by the dubbing 10, the copy is performed within 9 times. If so, the conventional replication procedure is followed (S302).

一方、複製対象のコンテンツが0世代目のコンテンツではないか(S301)、0世代目のコンテンツであってもすでに9回の複製を終えていた場合、制御部101は、図6で説明したS101〜S110の方式により複製を行う。制御部101は、複製方式を決定した後、当該コンテンツの複製を行う(S304)。従来方式としてダビング10を挙げたが、別の複製方式へも本実施形態の複製方法は対応することができ、これに挙げる限りではない。   On the other hand, if the content to be copied is not the 0th generation content (S301), or if the 9th generation content has already been copied 9 times, the control unit 101 determines in S101 described with reference to FIG. Duplication is performed by the method of S110. After determining the duplication method, the control unit 101 duplicates the content (S304). Although the dubbing 10 has been described as a conventional method, the duplication method of the present embodiment can be applied to another duplication method, and is not limited to this.

図9にコンテンツの複製過程の一例を示す。図9中において、“Data”とはコンテンツのデータを示し、“CM”とは強制視聴コンテンツを示す。複製先機器であるHDDレコーダ11a内に保持するコンテンツを他の機器へ複製する際には、上述したように、再生順序と強制視聴コンテンツに関する情報が記載されたメタファイルを作成し、コンテンツと共に他機器へ受け渡す。強制視聴コンテンツは複製先機器でインターネット4を介して適切な強制視聴コンテンツを取得するか、複製先機器であるHDDレコーダ11b内に保持していた強制視聴コンテンツを利用するか、又は複製元機器であるHDDレコーダ11aが強制視聴コンテンツの実体を複製先機器であるHDDレコーダ11bに受け渡しても良い。   FIG. 9 shows an example of a content duplication process. In FIG. 9, “Data” indicates content data, and “CM” indicates compulsory viewing content. When copying the content held in the HDD recorder 11a, which is the copy destination device, to another device, as described above, a metafile containing the information related to the playback order and compulsory viewing content is created. Deliver to equipment. As for compulsory viewing content, appropriate compulsory viewing content is acquired on the copy destination device via the Internet 4, compulsory viewing content stored in the HDD recorder 11b as the copy destination device is used, or on the copy source device. A certain HDD recorder 11a may deliver the content of compulsory viewing content to the HDD recorder 11b which is a copy destination device.

上記インターネット経由で取得する適切な強制視聴コンテンツとは、例えば、複製するコンテンツがA社配給の映画の場合、A社と関連がある最新の映画予告やこれからリリースされるセルDVDの情報等や、スポンサ会社の広告等である。HDDレコーダ11aはメタファイルと強制視聴コンテンツをコンテンツと共に、1複製世代目のコンテンツの複製(子コピー)をモバイル機器50a、DVDメディア60a、又はHDDレコーダ11bへと送信することができる。また、子コピーを受信したモバイル機器50a、DVDメディア60a、及びHDDレコーダ11bでこの複製されたコンテンツを再生する場合は、メタファイル内で指示される再生順序に従って、強制視聴コンテンツとコンテンツを再生する。また、これら子の機器が更に2複製世代目のコンテンツの複製(孫コピー)を作成する場合、先ほどと同様の手順でメタファイルの作成を行い、先の強制視聴コンテンツの量を増量してコンテンツの複製を作製し、モバイル機器50b又はDVDメディア60bへ送信する。   The appropriate compulsory viewing content acquired via the Internet is, for example, if the content to be copied is a movie distributed by Company A, the latest movie trailer related to Company A, information on cell DVDs to be released, etc. This is an advertisement of a sponsor company. The HDD recorder 11a can transmit a copy (child copy) of the first generation content to the mobile device 50a, the DVD medium 60a, or the HDD recorder 11b together with the metafile and compulsory viewing content. In addition, when the duplicated content is reproduced by the mobile device 50a, the DVD medium 60a, and the HDD recorder 11b that have received the child copy, the compulsory viewing content and the content are reproduced according to the reproduction order instructed in the metafile. . In addition, when these child devices further create a copy (grandchild copy) of the second generation content, a metafile is created in the same procedure as before, and the content of the previous compulsory viewing content is increased. Is made and transmitted to the mobile device 50b or the DVD medium 60b.

図10に複製回数の制限と複製世代数の関係を示す。上記例にあるようにコンテンツの複製を許可する代わりに強制視聴コンテンツの強制的な再生が複製されたコンテンツの再生にあわせて行われることとなる。本実施形態によるコンテンツの複製方法を適用すれば世代数によらず複製作業を行うことができるが、例えばユーザが複製世代1でのコンテンツの複製を大量に行った場合、最も強制視聴コンテンツの付加量が少ない条件のため大量の不正コピーの抑制にはなり難い。そのため、図10の例では、コンテンツの複製世代数が若ければ当該1複製世代において複製できる最大の複製回数を少なく制限することでこれを解決する。   FIG. 10 shows the relationship between the number of replications and the number of replications. As in the above example, instead of permitting content copying, compulsory playback of compulsory viewing content is performed in accordance with reproduction of the copied content. If the content duplication method according to this embodiment is applied, the duplication work can be performed regardless of the number of generations. However, for example, when the user duplicates a large amount of content in the duplication generation 1, the most compulsory viewing content is added. Due to the small amount, it is difficult to suppress a large amount of unauthorized copying. Therefore, in the example of FIG. 10, if the number of copy generations of content is small, this is solved by limiting the maximum number of copies that can be copied in the one copy generation to a small number.

図10において図示している例は、複製世代1の場合、強制視聴コンテンツ数は1でMAX複製回数は3である。複製世代2の場合、強制視聴コンテンツ数は2でMAX複製回数は4である。複製世代3の場合、強制視聴コンテンツ数は3でMAX複製数は5である。複製世代Nの場合、強制視聴コンテンツ数はNでMAX複製数はMである。強制視聴コンテンツ数の増減に従ってMAX複製数も増減する。もし、強制視聴コンテンツ数のNが無限の場合、MAX複製数のMも無限となる。上記例は一例であり、強制視聴コンテンツの増減数やMAX複製数の増減数は最適な数値を使用し本例に挙げた限りではない。   In the example illustrated in FIG. 10, in the case of the copy generation 1, the number of compulsory viewing contents is 1 and the MAX copy number is 3. In the case of copy generation 2, the number of compulsory viewing contents is 2 and the MAX copy count is 4. In the case of the copy generation 3, the number of compulsory viewing contents is 3, and the MAX copy number is 5. In the case of the copy generation N, the forced viewing content number is N and the MAX copy number is M. As the number of compulsory viewing contents increases or decreases, the number of MAX copies also increases or decreases. If the forced viewing content number N is infinite, the MAX duplication number M is also infinite. The above example is an example, and the number of forced viewing content increases / decreases and the number of MAX replication increases / decreases are not limited to those shown in this example using optimum numerical values.

図11及び図12に本実施形態のコンテンツ複製方法を実施した場合におけるビジネスモデル例を示す。図11に示すように、ユーザ71とコンテンツホルダ72間の場合、コンテンツホルダ72がユーザ71に対してコンテンツを提供し、強制視聴コンテンツ付という条件でのコンテンツの複製権を与えることによって、ユーザ71はコンテンツホルダ72に対して強制視聴コンテンツの視聴(CM閲覧etc)効果によるコンテンツホルダ72から提供される商品やサービスの購入の可能性、またコンテンツを複製することによって強制視聴コンテンツが他の機器へ移り別のユーザが目にする可能性が発生し、新規顧客の獲得が大いに期待される。   FIG. 11 and FIG. 12 show examples of business models when the content duplication method of this embodiment is implemented. As shown in FIG. 11, in the case between the user 71 and the content holder 72, the content holder 72 provides the user 71 with the content, and gives the user the right to copy the content under the condition that compulsory viewing content is added. Is a possibility of purchasing a product or service provided from the content holder 72 due to the effect of viewing the compulsory viewing content (CM viewing etc) with respect to the content holder 72, and the compulsory viewing content is transferred to another device by duplicating the content. There is a possibility that another user will see, and it is highly expected that new customers will be acquired.

また、図12に示すように、また、ビジネスモデル2に示すように、ユーザ71とコンテンツホルダ72とスポンサ73との間の場合、図11の例と同様に、スポンサ73がユーザ71へ商品やサービスのCMを提供することにより、大きなビジネスチャンスを生むこととなる。コンテンツホルダ72はスポンサ73からCM掲載料を回収し、3者共に大きなメリットを得ることを実現する。上記例は一例であり、本実施形態が適用可能なモデルであれば本例に挙げた限りではない。   Also, as shown in FIG. 12 and as shown in the business model 2, in the case between the user 71, the content holder 72, and the sponsor 73, as in the example of FIG. Providing commercials for services creates significant business opportunities. The content holder 72 collects the CM posting fee from the sponsor 73, and realizes that all three parties obtain great merits. The above example is only an example, and the model is not limited to this example as long as the present embodiment is applicable to the model.

以上、説明したように、本実施形態では、コンテンツを複製する際に、複製したコンテンツの先頭もしくは途中に再生されるプロモーションや広告情報といった強制視聴コンテンツと、コンテンツおよび強制視聴コンテンツの再生順序を示すメタファイルを生成し、複製されるコンテンツに付加する。複製世代1(子コピー)以降の機器がコンテンツを再生するときは、生成したメタファイルに従って、コンテンツの最初もしくは途中に強制視聴コンテンツを再生してからでなければコンテンツの再生を開始しない。複製世代1以降の機器の複製世代でも複製は可能とするが、1複製世代でのコンテンツ複製回数の制限と、複製により複製世代を重ねる度にコンテンツと共に再生される強制視聴コンテンツの再生回数または強制視聴コンテンツの再生時間が増えていくため、不正な過剰コピーの数を抑制しつつ、コンテンツの複製を行うことができる。   As described above, in the present embodiment, when copying content, forced viewing content such as promotion and advertisement information that is played back or in the middle of the copied content, and the playback order of the content and forced viewing content are shown. Generate a metafile and add it to the content to be duplicated. When a device of the copy generation 1 (child copy) or later reproduces the content, the content reproduction is not started unless the compulsory viewing content is reproduced in the first or middle of the content according to the generated metafile. Although replication is possible even with copy generations of devices of copy generation 1 and later, the number of times of content replication in one copy generation is limited, and the number of forced viewing content playbacks or compulsory content that is played back with each copy generation is duplicated or forced. Since the playback time of the viewing content increases, the content can be duplicated while suppressing the number of illegal excessive copies.

以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく種々の変形が可能である。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made.

本発明の実施形態に係るHDDレコーダのハードウェアの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the hardware of the HDD recorder which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る複製元機器であるHDDレコーダと複製先機器であるHDDレコーダとのソフトウェアの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the software of the HDD recorder which is a duplication origin apparatus and HDD recorder which is a duplication destination apparatus concerning embodiment of this invention. メタファイルのフォーマットの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a format of a metafile. 複製に伴う各世代のメタファイルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the metafile of each generation accompanying replication. メタファイルに指定された強制視聴コンテンツの再生位置に関する一例を示す図である。It is a figure which shows an example regarding the reproduction | regeneration position of the compulsory viewing content designated by the metafile. 本実施形態に係る複製元機器から複製先機器へのコンテンツの複製手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the replication procedure of the content from the replication origin apparatus which concerns on this embodiment to a replication destination apparatus. 複製先機器が複製されたコンテンツを再生する手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the procedure in which the copy destination apparatus reproduces the copied content. 従来の複製方式と本発明の複製方式とを選択する手順を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the procedure which selects the conventional replication system and the replication system of this invention. 本実施形態に係るコンテンツの複製過程の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the replication process of the content which concerns on this embodiment. 複製回数の制限と世代数との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the restriction | limiting of the frequency | count of replication, and the number of generations. 本発明を利用したビジネスモデルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the business model using this invention. 本発明を利用したビジネスモデルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the business model using this invention.

符号の説明Explanation of symbols

3…ネットワーク、4…インターネット、11a,11b…HDDレコーダ、21…チューナ、21a…アンテナ線、23…エンコーダ、24…データプロセッサ、25…HDD、26…ディスクドライブ、27…デコーダ、28…ビデオミキサ、29…フレームメモリ、30,31…DAC、32…コントローラ、33…ネットワークI/F、50a,50b…モバイル機器、60a,60b…DVDメディア、71…ユーザ、72…コンテンツホルダ、73…スポンサ、101…制御部、102…コンテンツ保管部、103…メタファイル生成部、104…複製回数カウント部、105…送信部、111…制御部、112…コンテンツ保管部、113…メタファイル保管部、114…メタファイル解析部、115…受信部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 3 ... Network, 4 ... Internet, 11a, 11b ... HDD recorder, 21 ... Tuner, 21a ... Antenna wire, 23 ... Encoder, 24 ... Data processor, 25 ... HDD, 26 ... Disk drive, 27 ... Decoder, 28 ... Video mixer 29 ... Frame memory, 30, 31 ... DAC, 32 ... Controller, 33 ... Network I / F, 50a, 50b ... Mobile device, 60a, 60b ... DVD media, 71 ... User, 72 ... Content holder, 73 ... Sponsor, DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Control part, 102 ... Content storage part, 103 ... Metafile production | generation part, 104 ... Duplication count counting part, 105 ... Transmission part, 111 ... Control part, 112 ... Content storage part, 113 ... Metafile storage part, 114 ... Metafile analysis unit, 115... Reception unit.

Claims (11)

コンテンツを複製するコンテンツ複製手段と、
前記コンテンツ複製手段によって複製された前記コンテンツが再生される際に強制的に再生される強制視聴コンテンツに関する情報を含むメタファイルを生成するメタファイル生成手段と、
前記メタファイル生成手段が生成した前記メタファイルを、前記コンテンツ複製手段が複製する前記コンテンツに付加するメタファイル付加手段と、
を備えたコンテンツ複製装置。
Content duplication means for duplicating content;
Metafile generating means for generating a metafile including information related to compulsory viewing content that is forcibly played when the content copied by the content copying means is played;
A metafile adding means for adding the metafile generated by the metafile generating means to the content copied by the content copying means;
A content duplication device comprising:
前記メタファイル生成手段は、前記コンテンツの複製世代数が多いほど再生時間が長くなる前記強制視聴コンテンツに関する情報を含む前記メタファイルを生成する、請求項1に記載のコンテンツ複製装置。   The content copying apparatus according to claim 1, wherein the metafile generating unit generates the metafile including information related to the compulsory viewing content that has a longer reproduction time as the number of copy generations of the content increases. 前記メタファイル生成手段は、前記コンテンツの複製世代数が多いほど再生回数が多くなる前記強制視聴コンテンツに関する情報を含む前記メタファイルを生成する、請求項1又は2に記載のコンテンツ複製装置。   The content copying apparatus according to claim 1, wherein the metafile generation unit generates the metafile including information related to the compulsory viewing content that has a greater number of reproductions as the number of generations of the content is increased. 前記メタファイル生成手段は、前記コンテンツ複製手段によって複製された前記コンテンツが再生されるときにおける前記強制視聴コンテンツの再生位置に関する情報を含む前記メタファイルを生成する、請求項1〜3のいずれか1項に記載のコンテンツ複製装置。   The metafile generation unit generates the metafile including information related to a reproduction position of the compulsory viewing content when the content copied by the content copying unit is played back. The content duplicating device according to item. 1複製世代における前記コンテンツの複製回数を計数する複製回数カウント手段をさらに備え、
前記コンテンツ複製手段は、前記複製回数カウント手段が計数した前記コンテンツの複製回数が制限値に達しているときは、前記コンテンツの複製を禁止する、請求項1〜4のいずれか1項に記載のコンテンツ複製装置。
A copy number counting means for counting the number of copies of the content in one copy generation;
5. The content duplication unit according to claim 1, wherein the content duplication unit prohibits duplication of the content when the duplication number of the content counted by the duplication number counting unit reaches a limit value. 6. Content replication device.
1複製世代における前記コンテンツの複製回数を計数する複製回数カウント手段をさらに備え、
前記メタファイル付加手段は、前記複製回数カウント手段が計数した前記コンテンツの複製回数が制限値に達した後に、前記メタファイル生成手段が生成した前記メタファイルを、前記コンテンツ複製手段が複製する前記コンテンツに付加する、請求項1〜4のいずれか1項に記載のコンテンツ複製装置。
A copy number counting means for counting the number of copies of the content in one copy generation;
The content that the content duplicating unit duplicates the metafile generated by the metafile generating unit after the number of times of copying the content counted by the duplication number counting unit reaches a limit value. The content duplication device according to any one of claims 1 to 4, which is added to the content.
前記コンテンツ複製手段によって複製された前記コンテンツの前記メタファイルに含まれた情報を解析するメタファイル解析手段と、
前記メタファイル解析手段によって解析された前記メタファイルに含まれた情報に従って、前記コンテンツ複製手段によって複製された前記コンテンツと、前記強制視聴コンテンツとを再生するコンテンツ再生手段と、
を備えた請求項1〜6に記載のコンテンツ複製装置。
Metafile analyzing means for analyzing information contained in the metafile of the content copied by the content copying means;
Content reproducing means for reproducing the content duplicated by the content duplicating means and the compulsory viewing content according to information included in the metafile analyzed by the metafile analyzing means;
The content copying apparatus according to claim 1, comprising:
前記メタファイル生成手段は、前記強制視聴コンテンツをネットワークから受信するための情報を含む前記メタファイルを生成し、
前記メタファイル解析手段は、前記メタファイルに含まれた前記強制視聴コンテンツをネットワークから受信するための情報を解析し、
前記コンテンツ再生手段は、前記メタファイル解析手段によって解析された前記強制視聴コンテンツをネットワークから受信するための情報に従って、前記強制視聴コンテンツをネットワークから受信し、受信した前記強制視聴コンテンツを再生する、請求項7に記載のコンテンツ複製装置。
The metafile generating means generates the metafile including information for receiving the compulsory viewing content from a network;
The metafile analyzing means analyzes information for receiving the compulsory viewing content included in the metafile from a network,
The content playback means receives the forced viewing content from the network according to information for receiving the forced viewing content analyzed by the metafile analysis means from the network, and plays the received forced viewing content. Item 8. The content copying device according to Item 7.
メタファイル生成手段が、複製されたコンテンツが再生される際に強制的に再生される強制視聴コンテンツに関する情報を含むメタファイルを生成し、
コンテンツ複製手段が、コンテンツを複製し、
メタファイル付加手段が、前記メタファイル生成手段が生成した前記メタファイルを、前記コンテンツ複製手段が複製する前記コンテンツに付加する、コンテンツ複製方法。
The metafile generation means generates a metafile that includes information about forced viewing content that is forcibly played when the copied content is played,
The content duplicating means duplicates the content,
A content duplicating method, wherein a metafile adding unit adds the metafile generated by the metafile generating unit to the content copied by the content copying unit.
前記メタファイル生成手段は、前記コンテンツの複製世代数が多いほど再生時間が長くなる前記強制視聴コンテンツに関する情報を含む前記メタファイルを生成する、請求項9に記載のコンテンツ複製方法。   The content duplication method according to claim 9, wherein the metafile generation unit generates the metafile including information related to the compulsory viewing content that has a longer reproduction time as the number of copy generations of the content increases. 前記メタファイル生成手段は、前記コンテンツの複製世代数が多いほど再生回数が多くなる前記強制視聴コンテンツに関する情報を含む前記メタファイルを生成する、請求項9又は10に記載のコンテンツ複製方法。   The content copying method according to claim 9 or 10, wherein the metafile generating unit generates the metafile including information related to the compulsory viewing content in which the number of times of reproduction increases as the copy generation number of the content increases.
JP2007327805A 2007-12-19 2007-12-19 Content duplication apparatus, content duplication method, and control program Expired - Fee Related JP4786635B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007327805A JP4786635B2 (en) 2007-12-19 2007-12-19 Content duplication apparatus, content duplication method, and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007327805A JP4786635B2 (en) 2007-12-19 2007-12-19 Content duplication apparatus, content duplication method, and control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009151481A true JP2009151481A (en) 2009-07-09
JP4786635B2 JP4786635B2 (en) 2011-10-05

Family

ID=40920591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007327805A Expired - Fee Related JP4786635B2 (en) 2007-12-19 2007-12-19 Content duplication apparatus, content duplication method, and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4786635B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525875A (en) * 2010-04-02 2013-06-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Apparatus and method for forcibly watching advertisements

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH103745A (en) * 1996-06-12 1998-01-06 Sony Corp Recording medium, digital copy management method, reproducing device and recording device
JPH10308056A (en) * 1997-05-02 1998-11-17 Ricoh Co Ltd Compact disk duplicating device and center device
JP2000163803A (en) * 1998-11-24 2000-06-16 Victor Co Of Japan Ltd Information recording medium and information recording medium genuine/false decision device
JP2001101836A (en) * 1999-09-28 2001-04-13 Victor Co Of Japan Ltd Recording medium, recording medium updating device and recording medium updating system
JP2002034014A (en) * 2000-07-18 2002-01-31 Hitachi Ltd Image information forming apparatus, video communication terminal, image distribution server and image information service system
JP2002196772A (en) * 2000-05-10 2002-07-12 Yukihiro Matsukawa Advertisement delivery system
JP2003018529A (en) * 2001-06-28 2003-01-17 Sony Corp Information processing equipment and method therefor, recording medium, and program thereof

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH103745A (en) * 1996-06-12 1998-01-06 Sony Corp Recording medium, digital copy management method, reproducing device and recording device
JPH10308056A (en) * 1997-05-02 1998-11-17 Ricoh Co Ltd Compact disk duplicating device and center device
JP2000163803A (en) * 1998-11-24 2000-06-16 Victor Co Of Japan Ltd Information recording medium and information recording medium genuine/false decision device
JP2001101836A (en) * 1999-09-28 2001-04-13 Victor Co Of Japan Ltd Recording medium, recording medium updating device and recording medium updating system
JP2002196772A (en) * 2000-05-10 2002-07-12 Yukihiro Matsukawa Advertisement delivery system
JP2002034014A (en) * 2000-07-18 2002-01-31 Hitachi Ltd Image information forming apparatus, video communication terminal, image distribution server and image information service system
JP2003018529A (en) * 2001-06-28 2003-01-17 Sony Corp Information processing equipment and method therefor, recording medium, and program thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525875A (en) * 2010-04-02 2013-06-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Apparatus and method for forcibly watching advertisements

Also Published As

Publication number Publication date
JP4786635B2 (en) 2011-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4508082B2 (en) Recording apparatus, recording method, providing apparatus, and information processing method
JP5088550B2 (en) Electronic device, reproduction method and program
JP5131865B2 (en) Trick mode suppression control method and system
US7840112B2 (en) Gradually degrading multimedia recordings
US7882074B2 (en) Video contents recording apparatus and method of managing data storage medium included therein
JP4894660B2 (en) Content recording apparatus, content recording method, and program
JP2007180899A (en) Content receiving, recording, and reproducing device and content distribution system
JP2008535345A (en) Method and apparatus for recording and playing back TV programs
EP1061738A3 (en) Digital broadcasting system and digital video recording/reproducing apparatus
JP2006086670A (en) Data recording device
JP2006060630A (en) Recording apparatus
JP2003224811A (en) Pvr video recording apparatus
JP4460470B2 (en) Information processing apparatus and data movement method
JP2007018646A (en) Recording and reproducing device
JP4749345B2 (en) Distribution apparatus and method, reception apparatus and method, distribution system, and computer program
JP4786635B2 (en) Content duplication apparatus, content duplication method, and control program
KR20060032191A (en) A method and system for digitally recording broadcast content
US20060077812A1 (en) Player/recorder, contents playing back method and contents recording method
CN102547436A (en) Output control method
JP2010161434A (en) Recording apparatus, method and program
JP4170136B2 (en) Rental data deposit system
JP2005348091A (en) Method for managing copyright protection information
JP4748095B2 (en) Information recording / reproducing apparatus, method, and program
WO2011135642A1 (en) Content recording terminal, content recording/reproducing system, content recording method, and recording medium
JP2009260559A (en) Recorder, and recording method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees