JP2009147398A - Fixing member for solar battery module - Google Patents
Fixing member for solar battery module Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009147398A JP2009147398A JP2009084006A JP2009084006A JP2009147398A JP 2009147398 A JP2009147398 A JP 2009147398A JP 2009084006 A JP2009084006 A JP 2009084006A JP 2009084006 A JP2009084006 A JP 2009084006A JP 2009147398 A JP2009147398 A JP 2009147398A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- cell module
- fixing member
- frame
- pedestal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、太陽電池モジュールの固定部材に関するものである。 The present invention relates to a fixing member for a solar cell module.
従来の太陽電池モジュールは、屋根材を介さず野地板に直接取付けることができる。図10に示すように、流れ方向と垂直方向に隣接する2つの太陽電池モジュールの枠体のうちで、軒側の太陽電池モジュールの棟側枠体61に形成される繋止部62が野地板31に繋止され、軒側の太陽電池モジュールの棟側枠体61に形成される棟側嵌合部64が、棟側の太陽電池モジュールの軒側枠体60に形成される軒側嵌合部63に嵌合される。
The conventional solar cell module can be directly attached to the base plate without using a roofing material. As shown in FIG. 10, among the frames of two solar cell modules adjacent to each other in the direction perpendicular to the flow direction, the
しかしながら、従来の太陽電池モジュールでは、その枠体を野地板31に取り付けるための繋止部62が所定のピッチで一体的に設けられているので、所定間隔で野地板31を支持する垂木が配置された位置と、太陽電池モジュールの繋止部62の位置とが一致しないことがあり、繋止部62が垂木に固定されず、太陽電池モジュールの固定強度が低下する問題がある。
However, in the conventional solar cell module, since the
また、太陽電池モジュールの軒側枠体60と棟側枠体61が違う形状であり、さらに、繋止部62を形成するために複雑な加工がいるので、コストアップに繋がっている。
Moreover, since the eaves
そこで、本願発明は、従来の太陽電池モジュールの問題点を解決するために、固定部材をスライドできる構造とし、更に、太陽電池モジュールの枠体の部品数を減らすことによりコストダウンに繋がる太陽電池モジュールの固定部材の提供を課題とするものである。 Therefore, the present invention has a structure in which the fixing member can be slid to solve the problems of the conventional solar cell module, and further, the solar cell module leads to cost reduction by reducing the number of parts of the frame of the solar cell module. It is an object of the present invention to provide a fixing member.
本発明に係る太陽電池モジュールの固定部材は、「外形が多角形状とされた太陽電池パネル本体の外周辺を枠体で支持した太陽電池モジュールを所定の支持部材に固定するための太陽電池モジュールの固定部材であって、隣接配置された太陽電池モジュールの枠体が上側へ移動するのを規制可能な被接合部と、該被接合部によって上側への移動を規制された枠体が下側へ移動するのを規制可能な台座部と、該台座部及び前記被接合部によって下側及び上側への移動が枠体を介して規制された太陽電池モジュールが、枠体の長手方向に対して直角方向で太陽電池モジュールの面に沿った外側へ移動するのを規制し、前記台座部と前記接合部とを繋ぐ部分と、該前記台座部と前記接合部とを繋ぐ部分を挟んで何れか一方側の前記台座部よりも外側へ延びた板状の部分とを具備し、該前記台座部よりも外側へ延びた板状の部分を介して所定の支持部材に固定され、且つ、隣接する太陽電池モジュールを互いに上面が略同一面状となるように前記台座部と前記接合部とを繋ぐ部分の両側に支持可能とされていると共に、太陽電池モジュールの枠体に沿ってスライド可能とされている」ものであることを特徴とする。また、本発明に係る太陽電池モジュールの固定部材は、上記の構成に加えて、「前記台座部は、太陽電池モジュールと支持部材との間に太陽電池モジュール間を結線するモジュール間ケーブルを挿通可能な隙間を形成する」ものであることを特徴とする。また、本発明に係る太陽電池モジュールの固定部材は、上記の構成に加えて、「底部に止水用ゴムを更に具備する」ものであることを特徴とする。更に、本発明に係る太陽電池モジュールの固定部材は、上記の構成に加えて、「前記被接合部、前記台座部、及び前記台座部と前記接合部とを繋ぐ部分は、太陽電池モジュールにおける太陽電池パネル本体の棟側及び軒側に位置する辺を支持する第一枠体に対して、上側、下側、及び第一枠体の長手方向に対して直角方向で太陽電池モジュールの面に沿った外側への移動を夫々規制する」ものであることを特徴とする。また、本発明に係る太陽電池モジュールの固定部材は、上記の構成に加えて、「前記台座部よりも外側へ延びた板状の部分の所定位置に少なくとも一つの固定用のビスホールを更に具備する」ものであることを特徴とする。また、本発明に係る太陽電池モジュールの固定部材は、上記の構成に加えて、「前記台座部と前記接合部とを繋ぐ部分が前記台座部の中心より上方へ延びると共に、前記被接合部と、前記台座部と前記接合部とを繋ぐ部分とでT字形状とされている」ものであることを特徴とする。 The fixing member of the solar cell module according to the present invention is “a solar cell module for fixing a solar cell module in which the outer periphery of the solar cell panel body whose outer shape is a polygonal shape is supported by a frame to a predetermined support member. A fixed member that is capable of restricting a frame body of a solar cell module arranged adjacently from moving upward, and a frame body that is restricted from moving upward by the joint portion downward. A pedestal that can be restricted from moving, and a solar cell module whose movement to the lower side and the upper side is regulated by the pedestal and the joined part via the frame is perpendicular to the longitudinal direction of the frame. One of which sandwiches the portion connecting the pedestal portion and the joint portion, and the portion connecting the pedestal portion and the joint portion. Outside the pedestal on the side An extended plate-like portion, fixed to a predetermined support member via the plate-like portion extending outward from the pedestal portion, and adjacent solar cell modules having substantially the same top surface. It can be supported on both sides of the portion connecting the pedestal portion and the joint portion so as to be shaped, and is slidable along the frame of the solar cell module. '' To do. In addition to the above configuration, the fixing member of the solar cell module according to the present invention is “the pedestal can be inserted between the solar cell module and the support member and an inter-module cable connecting between the solar cell modules. It is characterized in that it forms a clear gap. Moreover, in addition to said structure, the fixing member of the solar cell module which concerns on this invention is characterized by "it further comprises the rubber | gum for water stop at a bottom part." Furthermore, in addition to the above configuration, the fixing member of the solar cell module according to the present invention is “the portion to be joined, the pedestal portion, and the portion connecting the pedestal portion and the joint portion are the solar cells in the solar cell module. Along the plane of the solar cell module in the direction perpendicular to the upper side, the lower side, and the longitudinal direction of the first frame with respect to the first frame supporting the sides located on the ridge side and eave side of the battery panel body The movement to the outside is restricted respectively ". In addition to the above configuration, the fixing member of the solar cell module according to the present invention further includes “at least one fixing screw hole at a predetermined position of the plate-like portion extending outward from the pedestal portion. It is characterized by that. Further, the fixing member of the solar cell module according to the present invention includes, in addition to the above-described configuration, “a portion connecting the pedestal portion and the joint portion extends upward from the center of the pedestal portion, and the joint portion. The portion connecting the pedestal portion and the joint portion has a T shape ”.
本発明によると、第一枠体に対して固定部材の位置を自由に移動させることができるので、例えば、支持部材として屋根の野地板に固定する場合、所定間隔で野地板を支持する垂木等の構造部材のある位置に固定部材をスライドさせて、その位置に固定部材を取付けることで、より強固に固定部材を取付けることができ、より強固に太陽電池モジュールを固定することができる。また、台座部と被接合部とにより固定部材を介して隣接する第一枠体同士を接合しているので、隣接する二つの第一枠体を固定部材により固定することができ、太陽電池モジュールの設置にかかる手間を簡略化することができると共に、何れの太陽電池モジュールも支持部材に固定することができる。 According to the present invention, since the position of the fixing member can be freely moved with respect to the first frame body, for example, when fixing to a roof base plate as a support member, a rafter that supports the base plate at a predetermined interval, etc. By sliding the fixing member to a position where the structural member is located and attaching the fixing member to that position, the fixing member can be attached more firmly, and the solar cell module can be more firmly fixed. Moreover, since the adjacent first frame bodies are joined to each other via the fixing member by the pedestal part and the joined part, the two adjacent first frame bodies can be fixed by the fixing member, and the solar cell module It is possible to simplify the labor required for installation of the solar cell module, and it is possible to fix any solar cell module to the support member.
本発明によると、台座部と被接合部とを繋ぎ太陽電池モジュールがその面に沿った外側へ移動するのを規制する部分を備えているので、固定部材は、第一枠体に沿って自由にスライドできるが、直角方向に対しては相対移動を規制することができるので、例えば、太陽電池モジュールに固定部材を目的の所定の位置付近に取付け、設置時に固定部材が第一枠体より外れることがなく、その状態で太陽電池モジュールが固定でき、太陽電池モジュールの設置にかかる手間を簡略化することができる。 According to the present invention, since the solar cell module is provided with a portion that connects the base portion and the joined portion and restricts the movement of the solar cell module to the outside along the surface, the fixing member is free along the first frame. However, since the relative movement can be restricted in the perpendicular direction, for example, a fixing member is attached to the solar cell module near a predetermined position, and the fixing member is detached from the first frame during installation. In this state, the solar cell module can be fixed, and the labor for installing the solar cell module can be simplified.
なお、互いに隣接配置される第一枠体の断面形状が、互いに対称形状となるように接合するようにしても良く、これにより、第一枠体の形状は軒側、棟側共に対称形状で同形状とできるので第一枠体の共通部品化と第一枠体の金型の共通化が可能となり、太陽電池モジュール本体のコストダウンに繋げることができる。 The cross-sectional shapes of the first frames arranged adjacent to each other may be joined so as to be symmetrical with each other, whereby the shape of the first frame is symmetrical on both the eaves side and the ridge side. Since it can be made into the same shape, the common component of the first frame and the mold of the first frame can be shared, leading to cost reduction of the solar cell module body.
また、第一枠体に形成される係合部と、固定部材に形成される被係合部とからなる移動規制手段を備えても良く、これにより、第一枠体と固定部材は、係合部と被係合部により係合されるので第一枠体の長手方向に対して直角方向の相対移動を規制することができる。また、突合せのみに比べて、突合せの反対方向の力が加わったとしても係合により太陽電池モジュール本体が外れることを防ぐことができる。例えば、第一枠体に形成される係合部と、固定部材に形成される被係合部の形状がつめ形状で弾性により係合する場合は、第一枠体の端面より差し込むことなく、所定の位置に係合できるので太陽電池モジュールの設置にかかる手間を簡略化することができる。一方、第一枠体に形成される係合部と、固定部材に形成される被係合部の形状がL字形状により係合する場合は、第一枠体の端面よりスライドさせて所定の位置まで移動させることになるが、つめ形状に比べてより強固に固定できる。 Further, a movement restricting means including an engaging portion formed on the first frame and an engaged portion formed on the fixing member may be provided, whereby the first frame and the fixing member are engaged. Since the mating portion and the engaged portion are engaged, the relative movement in the direction perpendicular to the longitudinal direction of the first frame body can be restricted. Further, even when a force in the opposite direction of the butt is applied, it is possible to prevent the solar cell module body from being detached due to the engagement as compared with the butt only. For example, when the engaging portion formed on the first frame and the engaged portion formed on the fixing member are engaged with each other in a pawl shape by elasticity, without being inserted from the end surface of the first frame, Since it can engage with a predetermined position, the effort concerning installation of a solar cell module can be simplified. On the other hand, when the engaging portion formed on the first frame and the engaged portion formed on the fixing member are engaged with each other in an L shape, the first frame is slid from the end surface of the first frame to obtain a predetermined shape. Although it will move to a position, it can fix more firmly compared with a pawl shape.
本発明によると、固定部材に台座部を備えているので、太陽電池モジュール間に必要となるモジュール間ケーブルを上下左右間で結線が可能になり、太陽電池モジュールの設置にかかる手間を簡略化することができる。更に、固定部材の高さを調整することにより、太陽電池モジュールの周辺部との調和が図れ、美観を損なうことがなくなる。更に、太陽電池モジュール枠体の下部には通風の確保ができ、太陽電池モジュールの温度上昇による発電効率が下がることを抑えることができる。 According to the present invention, since the fixing member is provided with the pedestal portion, the inter-module cable necessary between the solar cell modules can be connected between the upper, lower, left and right, and the labor required for installing the solar cell module is simplified. be able to. Furthermore, by adjusting the height of the fixing member, harmony with the peripheral portion of the solar cell module can be achieved, and the aesthetic appearance is not impaired. Furthermore, ventilation can be ensured in the lower part of the solar cell module frame, and a reduction in power generation efficiency due to a temperature rise of the solar cell module can be suppressed.
なお、太陽電池パネルの第一枠体に支持される辺とは異なる辺を支持する第二枠体を、更に具備しても良く、これにより、太陽電池モジュールは多角形としての太陽電池モジュールを構成することができ、更に、第二枠体の形状は、対称形状のため第二枠体の左右部品の共通化と第二枠体の金型の共通化が可能となり、太陽電池モジュール本体のコストダウンに繋げることができる。 In addition, you may further comprise the 2nd frame body which supports the edge | side different from the edge supported by the 1st frame body of a solar cell panel, and, thereby, a solar cell module is a solar cell module as a polygon. Furthermore, since the shape of the second frame is symmetrical, the left and right parts of the second frame can be shared and the mold of the second frame can be shared. This can lead to cost reduction.
上記のように本発明によると、太陽電池モジュールを固定する固定部材をスライドできる構造とし、更に、太陽電池モジュールの枠体の部品数を減らすことによりコストダウンに繋がる太陽電池モジュールの固定部材を提供することができる。 As described above, according to the present invention, the fixing member for fixing the solar cell module is configured to be slidable, and further, the fixing member for the solar cell module is provided which leads to cost reduction by reducing the number of parts of the frame of the solar cell module. can do.
以下、本発明を実施するための一実施形態である太陽電池モジュール枠体について、図面に基づき説明する。図1の(a)は、本発明の一実施形態である太陽電池モジュール枠体を配置した状態を概略で示す平面図、(b)は、(a)の右側面図、(c)は、(a)の背面図である。図2は、図1におけるA−A部を詳細に説明する断面図である。図3は、図1の太陽電池モジュール枠体の各部品を分解して示す断面図である。図4は、図2のB部を詳細に示す断面図である。図5から図7は、図2における太陽電池モジュール枠体の要部を拡大し、施工手順を概略で示す断面図である。図8は、図2のC部を詳細に説明する断面図である。図9は、図2のB部を示す斜視図である。 Hereinafter, a solar cell module frame which is an embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. (A) of FIG. 1 is a plan view schematically showing a state in which a solar cell module frame body according to an embodiment of the present invention is arranged, (b) is a right side view of (a), and (c) is It is a rear view of (a). FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating the AA portion in FIG. 1 in detail. FIG. 3 is an exploded cross-sectional view showing each part of the solar cell module frame of FIG. 1. FIG. 4 is a cross-sectional view showing a part B of FIG. 2 in detail. 5 to 7 are cross-sectional views schematically showing the construction procedure by enlarging the main part of the solar cell module frame in FIG. FIG. 8 is a cross-sectional view for explaining the portion C of FIG. 2 in detail. FIG. 9 is a perspective view showing a portion B of FIG.
図1で示すように、本実施形態の太陽電池モジュール枠体は、第一枠体1と第二枠体2から多角形の太陽電池モジュール本体9が形成され、太陽電池モジュール本体9の棟側には、固定部材3をスライドしながら本体固定用ビス5によって固定される。図1の(a)で示すように、第一枠体1同士、第二枠体2同士が隣接しあい、軒側には軒先化粧カバー6が設置可能であって美観を考慮できる。図1の(b)で示すように、太陽電池モジュール本体9は、第一枠体1と第二枠体2が垂直に合わさり、枠体固定用ビス16によって組立てられている。更に、軒先化粧カバー6の端面には、化粧性をあげるために端面化粧カバー7を設け、端面化粧カバー用ビス18によって固定できる。また、図1の(c)で示すように、固定部材3は、第一枠体1に沿ってスライドして、所定間隔で野地板31を支持する構造部材32(例えば、垂木)を本体固定用ビス5にて固定できる。
As shown in FIG. 1, in the solar cell module frame of the present embodiment, a polygonal solar
図2で示すように、固定部材3の高さによって、モジュール間ケーブル22は、上下左右間で結線が可能になり、更に、太陽電池モジュール枠体の下部には通風の確保ができ、太陽電池モジュールの温度上昇による発電効率が下がることを抑えることができる。
As shown in FIG. 2, the
次に、第一枠体1を図3に基づいて説明する。なお、ここでは図3中左側に示された第一枠体1(棟側第一枠体1)について説明し、図中右側に示された第一枠体1(軒側第一枠体1)は線対称の形状であるので、詳細な説明は省略する。図3で示すように、第一枠体1の断面形状は、縦長の長方形で、右辺の中心あたりに枠体外側より長方形内側に向かってコの字に長方形の中央を越える位置まで凹み、コの字の上辺と右辺の交点部は面取りされた接合部10が1ヵ所あり、更に、長方形には対角線上、隅部に2ヵ所、枠体固定用ビスホール15がある。更に、長方形の底辺中心よりやや左側から下方向へ延びる右側に開放部を持つL字の係合部12がある。一方、長方形の右辺上部よりまっすぐ上方向へ延びる左側に開放部を持つL字の形状が形成され、そこへ以前よりある発電に必要な太陽電池セルを持つモジュールガラス23が、例えば、発泡性EPDM(エチレン・プロピレン・シエン・メチレン)樹脂24によって防水性を保ちながら左側より挟み込むことができる。なお、第一枠体1の材質は、アルミの押出し材で、色はブラックである。
Next, the
固定部材3の形状は、横長の長方形で、長方形内側で上辺と底辺の中心に縦の桟が補強としてある。長方形の縦の辺と中心の補強の辺が高さ調整用台座部14として高さを調整できるため、太陽電池モジュール本体9の高さ調整が可能となる。長方形の底辺より右側へ延びる延長線に固定部材3を固定するための本体固定用ビスホール25が奥行き方向に2ヵ所ある。更に、長方形の上辺中心より上方へ延びる軸を持つT字の形状があり、T字の上辺両方に延びる辺に被接合部11がある。T字の縦の辺の中心よりやや下側の左側に下側に開放部を持つL字形状の被係合部13がある。更に、長方形の上辺の左辺よりやや内側に入った所に凹部の軒先化粧カバー用凹部20がある。なお、固定部材3の材質は、例えば、アルミの押出し材やステンレスで、色は、シルバーである。
The shape of the fixing
固定部材3の底部には、止水用ゴム4があり、本体固定用ビス5より考えられる雨漏りに対して防ぐものである。更に、屋根上表面の凹凸に対しても吸収する効果がある。なお、止水用ゴム4の材質は、ブチルゴムで、色はブラックである。
There is a water-stopping
図4で示すように、本発明の一実施形態である太陽電池モジュール枠体を組付けている。第一枠体1は線対称であって、向かい合って設置される。その向かい合った第一枠体1を固定部材3によって固定し、固定部材3は、本体固定用ビス5によって、防水性能と防火性能を兼ね備えた屋根材30の上に固定させる。
As shown in FIG. 4, the solar cell module frame which is one Embodiment of this invention is assembled | attached. The
図5から図7は、図2における太陽電池モジュール枠体の要部を拡大し、施工手順を概略で示す断面図である。まず、図5で示すように、固定部材3を留め付けようとする目的の所定位置に対しておよその位置まで固定部材3を配置し、軒側の太陽電池モジュールの棟側第一枠体1の接合部10と固定部材3の軒側被接合部11を接合する。更に、棟側第一枠体1の係合部12と固定部材3の被係号部13を係合させる。
5 to 7 are cross-sectional views schematically showing the construction procedure by enlarging the main part of the solar cell module frame in FIG. First, as shown in FIG. 5, the fixing
次に、図6で示すように、太陽電池モジュール本体9に対して最低1ヵ所以上の構造部材32の位置に固定部材3をスライドし、残りの固定部材3は、太陽電池モジュール本体9にかかる力のかかり具合がほぼ均一となる位置にスライドし屋根材30の上に置き、本体固定用ビス5によって固定する。本体固定用ビス5は、野地板31と構造部材32によって固定強度を保つことができる。
Next, as shown in FIG. 6, the fixing
図7で示すように、太陽電池モジュール間のアースが必要なため、第一枠体1同士が向かい合う辺に対して必ず1ヶ所はアース金具17を設置する。アース金具17は、弾性力の強いステンレス材で第一枠体1同士が接合しあう際に、反発により第一枠体1の表面にあるアルミ材のアルマイト層を傷つけることにより電気的にアースがとれるようになる。そして、固定部材3を固定用ビス5で固定後に、アース金具17を軒側の太陽電池モジュール本体9の開放部を持つL字の係合部12に係合させ、棟側の太陽電池モジュールの軒側第一枠体1の接合部10と固定部材3の被接合部11によって接合させる。
As shown in FIG. 7, since grounding between the solar cell modules is necessary, the grounding
図8で示すように、太陽電池モジュールアレイ8の軒先側に美観を上げるための軒先化粧カバー6を設置することができる。軒先化粧カバー6の形状は、軒側にアールのついた四半円があり、四半円の底辺中心よりやや右側から下方向へ延びる右側に開放部を持つL字の係合部26がある。接合部10と端面化粧カバー用ビスホール19は、第一枠体1の接合部10と枠体固定用ビスホール15と対称の位置にある。更に、アール部は延長して下方向へ延び、化粧や雨仕舞いによって長さを調整できる。また、材質は、アルミの押出し材で、色はブラックである。
As shown in FIG. 8, an eaves edge
図9で示すように、第一枠体1に対して固定部材3は、第一枠体1と平行方向の長さが短いが第一枠体1に沿って自由にスライドできる。固定部材3は、本体固定用ビス5を2ヵ所使用して固定する。
As shown in FIG. 9, the fixing
このように、本実施形態の太陽電池モジュール枠体は、第一枠体1に対して固定部材3の位置を自由に移動させることができるので、屋根の野地板31に固定する場合、所定間隔で野地板31を支持する垂木等の構造部材32のある位置に固定部材3をスライドさせて、その位置に固定部材3を取付けることで、より強固に固定部材3を取付けることができ、より強固に太陽電池モジュールを固定することができる。また、接合部10と被接合部11とにより固定部材3を介して隣接する第一枠体1同士を接合しているので、隣接する二つの第一枠体1を固定部材3により固定することができ、太陽電池モジュールの設置にかかる手間を簡略化することができると共に、何れの太陽電池モジュールも屋根に固定することができる。
Thus, since the solar cell module frame body of this embodiment can move the position of the fixing
更に、本実施形態の太陽電池モジュール枠体は、第一枠体1の形状は軒側、棟側共に対称形状で同形状とできるので第一枠体1の共通部品化と第一枠体1の金型の共通化が可能となり、太陽電池モジュール本体9のコストダウンに繋げることができる。
Furthermore, in the solar cell module frame of this embodiment, the shape of the
また、本実施形態の太陽電池モジュール枠体は、第一枠体1の接合部10と固定部材3の被接合部11は、隣接配置される第一枠体1を接合することができ、更に、固定部材3を固定することにより、何れの太陽電池モジュールも構造部材32(例えば、垂木)に固定することができる。例えば、接合部の形状として、接合部10が凹型、被接合部11が凸型の場合と、接合部10が凸型、被接合部11が凹型の場合がある。
Moreover, the solar cell module frame of this embodiment can join the
更に、本実施形態の太陽電池モジュール枠体は、第一枠体1に形成される係合部12と、固定部材3に形成される被係合部13により係合されるので第一枠体1の長手方向に対して直角方向の相対移動を規制することができる。また、突合せのみに比べて、突合せの反対方向の力が加わったとしても係合により太陽電池モジュール本体9が外れることを防ぐことができる。例えば、第一枠体1に形成される係合部12と、固定部材3に形成される被係合部13の形状がつめ形状で弾性により係合する場合は、第一枠体1の端面より差し込むことなく、所定の位置に係合できるので太陽電池モジュールの設置にかかる手間を簡略化することができる。一方、第一枠体1に形成される係合部12と、固定部材3に形成される被係合部13の形状がL字形状により係合する場合は、第一枠体1の端面よりスライドさせて所定の位置まで移動させることになるが、つめ形状に比べてより強固に固定できる。
Furthermore, since the solar cell module frame of the present embodiment is engaged by the engaging
以上、本発明について好適な実施形態を挙げて説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、以下に示すように、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の改良および設計の変更が可能である。 The present invention has been described with reference to preferred embodiments. However, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention as described below. And design changes are possible.
すなわち、本実施形態では第一枠体1及び固定部材3に、係合部12及び被係合部13を備えたものを示したが、図11に示すような固定部材40としても良い。これにより、図11で示すように、係合部のない従来の太陽電池モジュール41において、固定部材40を介して隣接配置された太陽電池モジュール41同士を接合する接合部42を備えていることにより太陽電池モジュール41を建物へ設置可能となる。また、太陽電池モジュール41に対して固定部材40の位置を自由に移動させることができるので、例えば、所定間隔で野地板31を支持する構造部材32のある位置に固定部材40をスライドさせて、その位置に固定部材40を取付けることができる。
That is, in the present embodiment, the
なお、固定部材40の形状は、固定部材3のT字の部分を従来の太陽電池モジュール41が挟み込めるように長さを調整し、接合部42を具備したものである。また、材質は、アルミの押出し材で、色はシルバーである。
The shape of the fixing
また、上記の固定部材3,40に変えて、図12で示す固定部材43としても良い。これにより、図12で示すように、係合部45を形成される従来の太陽電池モジュール44において、固定部材43に形成される被係合部46によって係合することができる。これにより、太陽電池モジュール44と固定部材43は、係合部45と被係合部46により係合されるので直角方向に対しての相対移動を規制することができる。また、突合せのみに比べて、突合せの反対方向の力が加わったとしても係合により太陽電池モジュール44が外れることを防ぐことができる。更に、固定部材43を介して隣接配置された太陽電池モジュール44同士を接合する接合部42を備えていることにより太陽電池モジュール44を建物へ設置可能となる。また、太陽電池モジュール44に対して固定部材43の位置を自由に移動させることができるので、例えば、所定間隔で野地板31を支持する構造部材32のある位置に固定部材43をスライドさせて、その位置に固定部材43を取付けることができる。
Moreover, it is good also as the fixing
なお、固定部材43の形状は、固定部材3のT字の部分を従来の太陽電池モジュール44が挟み込めるように長さを調整し、接合部42を具備したものである。更に、T字の軒側の上辺より下方向に従来の太陽電池モジュール44の係合部45の高さにあわせた位置につめ型の被係合部46を具備したものである。また、材質は、アルミの押出し材で、色はブラックである。
The shape of the fixing
更に、上記の固定部材3を図13に示すような固定部材50としても良い。これにより、図13で示すように、固定部材50は固定部材3より屋根に面する部分を屋根の流れ方向に細長くすることにより、横幅の狭い屋根材52に対しても強固に建物へ設置可能である。更に、本体固定用ビスホール51を屋根の流れ方向に対して直線上からずらして配置することにより、構造部材32の繊維上にビスが並んだときに起こる構造部材32の割れを防ぐことができる。
Further, the fixing
また、図14、図15で示すように、固定部材3の本体固定用ビスホール25を、固定部材53のように本体固定用ホール54の大きさを調整することにより、屋根材30に本体固定用ビス5を利用して直接設置するのではなく、例えば、固定金具56を利用して本体固定用ボルト55により固定部材53を固定することができる。これによって、例えば、防水機能と防火機能を兼ね備えた屋根材30や従来の屋根材57に対しても太陽電池モジュール本体9を設置することができる。
14 and 15, the body fixing
1 第一枠体
2 第二枠体
3 固定部材
4 止水用ゴム
5 本体固定用ビス
6 軒先化粧カバー
7 端面化粧カバー
8 太陽電池アレイ
9 太陽電池モジュール本体
10 接合部
11 被接合部
12 係合部
13 被係合部
14 高さ調整用台座部
15 枠体固定用ビスホール
16 枠体固定用ビス
17 アース用金具
18 端面化粧カバー用ビス
19 端面化粧カバー用ビスホール
20 軒先化粧カバー用接合部
21 軒先化粧カバー用被接合部
22 モジュール間ケーブル
23 モジュールガラス
24 発泡性EPDM樹脂
25 本体固定用ビスホール
26 係合部
30 屋根材
31 野地板
32 構造部材
40 固定部材
41 太陽電池モジュール
42 接合部
43 固定部材
44 太陽電池モジュール
45 係合部
46 被係合部
50 固定部材
51 本体固定用ビスホール
52 屋根材
53 固定部材
54 本体固定用ホール
55 本体固定用ボルト
56 固定金具
57 屋根材
60 軒側枠体
61 棟側枠体
62 繋止部
63 軒側嵌合部
64 棟側嵌合部
DESCRIPTION OF
Claims (6)
隣接配置された太陽電池モジュールの枠体が上側へ移動するのを規制可能な被接合部と、
該被接合部によって上側への移動を規制された枠体が下側へ移動するのを規制可能な台座部と、
該台座部及び前記被接合部によって下側及び上側への移動が枠体を介して規制された太陽電池モジュールが、枠体の長手方向に対して直角方向で太陽電池モジュールの面に沿った外側へ移動するのを規制し、前記台座部と前記接合部とを繋ぐ部分と、
該前記台座部と前記接合部とを繋ぐ部分を挟んで何れか一方側の前記台座部よりも外側へ延びた板状の部分と
を具備し、
該前記台座部よりも外側へ延びた板状の部分を介して所定の支持部材に固定され、且つ、隣接する太陽電池モジュールを互いに上面が略同一面状となるように前記台座部と前記接合部とを繋ぐ部分の両側に支持可能とされていると共に、太陽電池モジュールの枠体に沿ってスライド可能とされていることを特徴とする太陽電池モジュールの固定部材。 A solar cell module fixing member for fixing a solar cell module that supports an outer periphery of a solar cell panel body whose outer shape is a polygonal shape to a predetermined support member,
A bonded portion capable of restricting the frame body of the solar cell module disposed adjacently from moving upward;
A pedestal portion capable of restricting the movement of the frame body, which is restricted from moving upward by the joined portion, from moving downward;
The solar cell module whose movement to the lower side and the upper side is regulated by the pedestal portion and the joined portion via the frame body is an outer side along the plane of the solar cell module in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the frame body. A portion connecting the base portion and the joint portion,
A plate-like portion extending outward from the pedestal portion on either side across the portion connecting the pedestal portion and the joint portion;
The solar cell module is fixed to a predetermined support member via a plate-like portion extending outward from the pedestal portion, and adjacent solar cell modules are joined to the pedestal portion so that their upper surfaces are substantially flush with each other. A fixing member for a solar cell module, which is capable of being supported on both sides of a portion connecting the portions, and is slidable along a frame of the solar cell module.
太陽電池モジュールと支持部材との間に太陽電池モジュール間を結線するモジュール間ケーブルを挿通可能な隙間を形成するものであることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モジュールの固定部材。 The pedestal is
The solar cell module fixing member according to claim 1, wherein a gap is formed between the solar cell module and the support member so that an inter-module cable for connecting the solar cell modules can be inserted.
太陽電池モジュールにおける太陽電池パネル本体の棟側及び軒側に位置する辺を支持する第一枠体に対して、上側、下側、及び第一枠体の長手方向に対して直角方向で太陽電池モジュールの面に沿った外側への移動を夫々規制することを特徴とする請求項1から請求項3までの何れか一つに記載の太陽電池モジュールの固定部材。 The joined part, the pedestal part, and the part connecting the pedestal part and the joined part are:
The solar cell in the direction perpendicular to the upper side, the lower side, and the longitudinal direction of the first frame body with respect to the first frame body supporting the sides located on the ridge side and eave side of the solar cell panel body in the solar cell module The solar cell module fixing member according to any one of claims 1 to 3, wherein the outward movement along the surface of the module is restricted.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009084006A JP4448190B2 (en) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | Fixing member for solar cell module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009084006A JP4448190B2 (en) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | Fixing member for solar cell module |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005358534A Division JP4684874B2 (en) | 2005-12-13 | 2005-12-13 | Solar cell module frame |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009147398A true JP2009147398A (en) | 2009-07-02 |
JP4448190B2 JP4448190B2 (en) | 2010-04-07 |
Family
ID=40917561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009084006A Active JP4448190B2 (en) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | Fixing member for solar cell module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4448190B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110239546A1 (en) * | 2010-04-01 | 2011-10-06 | Yanegijutsukenkyujo Co., Ltd. | Installation structure of solar cell module |
JP2012160673A (en) * | 2011-02-02 | 2012-08-23 | Shinta Yamamura | Solar cell panel |
JP2014190593A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Sekisui House Ltd | Heat collection panel and solar heat collection device |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5841801U (en) * | 1981-09-12 | 1983-03-19 | 株式会社日本アルミ | Leg support device |
JPH09167852A (en) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Sharp Corp | Mounting structure of solar cell module |
JPH10169132A (en) * | 1996-12-13 | 1998-06-23 | Sekisui House Ltd | Device for mounting solar cell |
JPH11247387A (en) * | 1998-03-04 | 1999-09-14 | Sanyo Electric Co Ltd | Fitting for integral installation of solar cell panel on roof and method for integral installation on roof using this fitting for installation |
JP2000220268A (en) * | 1999-02-01 | 2000-08-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Solar battery module fitting structure and manufacture of lower clamping part |
JP2000297509A (en) * | 1999-04-14 | 2000-10-24 | Sharp Corp | Solar battery module, mounting method thereof, and mounting structure thereof |
JP2001271468A (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Fitting structure of solar cell module |
JP2002309737A (en) * | 2001-04-18 | 2002-10-23 | Matsushita Electric Works Ltd | Starter member fitting structure |
JP2003056131A (en) * | 2001-08-20 | 2003-02-26 | Kyocera Corp | Solar energy using apparatus and solar energy using array |
JP2003074154A (en) * | 2001-06-21 | 2003-03-12 | Mitsubishi Electric Corp | Fixing device for solar cell panel |
JP2003124493A (en) * | 2001-10-11 | 2003-04-25 | Fuji Electric Co Ltd | Solar cell panel and installation method thereof |
JP2003278333A (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Kubota Corp | Support fitting for mounting solar battery panel |
JP3455210B1 (en) * | 2002-06-07 | 2003-10-14 | 株式会社栄信 | Mounting frame for solar cell panel and method of assembling the same |
JP2003336357A (en) * | 2002-05-20 | 2003-11-28 | Sekisui Chem Co Ltd | Attaching construction for solar energy collecting device |
JP3475781B2 (en) * | 1997-09-24 | 2003-12-08 | 松下電工株式会社 | Photovoltaic module mounting rail |
JP2005290755A (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Sanyo Electric Co Ltd | Supporting device for solar battery panel |
-
2009
- 2009-03-31 JP JP2009084006A patent/JP4448190B2/en active Active
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5841801U (en) * | 1981-09-12 | 1983-03-19 | 株式会社日本アルミ | Leg support device |
JPH09167852A (en) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Sharp Corp | Mounting structure of solar cell module |
JPH10169132A (en) * | 1996-12-13 | 1998-06-23 | Sekisui House Ltd | Device for mounting solar cell |
JP3475781B2 (en) * | 1997-09-24 | 2003-12-08 | 松下電工株式会社 | Photovoltaic module mounting rail |
JPH11247387A (en) * | 1998-03-04 | 1999-09-14 | Sanyo Electric Co Ltd | Fitting for integral installation of solar cell panel on roof and method for integral installation on roof using this fitting for installation |
JP2000220268A (en) * | 1999-02-01 | 2000-08-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Solar battery module fitting structure and manufacture of lower clamping part |
JP2000297509A (en) * | 1999-04-14 | 2000-10-24 | Sharp Corp | Solar battery module, mounting method thereof, and mounting structure thereof |
JP2001271468A (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Fitting structure of solar cell module |
JP2002309737A (en) * | 2001-04-18 | 2002-10-23 | Matsushita Electric Works Ltd | Starter member fitting structure |
JP2003074154A (en) * | 2001-06-21 | 2003-03-12 | Mitsubishi Electric Corp | Fixing device for solar cell panel |
JP2003056131A (en) * | 2001-08-20 | 2003-02-26 | Kyocera Corp | Solar energy using apparatus and solar energy using array |
JP2003124493A (en) * | 2001-10-11 | 2003-04-25 | Fuji Electric Co Ltd | Solar cell panel and installation method thereof |
JP2003278333A (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Kubota Corp | Support fitting for mounting solar battery panel |
JP2003336357A (en) * | 2002-05-20 | 2003-11-28 | Sekisui Chem Co Ltd | Attaching construction for solar energy collecting device |
JP3455210B1 (en) * | 2002-06-07 | 2003-10-14 | 株式会社栄信 | Mounting frame for solar cell panel and method of assembling the same |
JP2005290755A (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Sanyo Electric Co Ltd | Supporting device for solar battery panel |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110239546A1 (en) * | 2010-04-01 | 2011-10-06 | Yanegijutsukenkyujo Co., Ltd. | Installation structure of solar cell module |
US8495839B2 (en) * | 2010-04-01 | 2013-07-30 | Yanegijutsukenkyujo Co., Ltd. | Installation structure of solar cell module |
JP2012160673A (en) * | 2011-02-02 | 2012-08-23 | Shinta Yamamura | Solar cell panel |
JP2014190593A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Sekisui House Ltd | Heat collection panel and solar heat collection device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4448190B2 (en) | 2010-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4684874B2 (en) | Solar cell module frame | |
JP4365449B2 (en) | Solar cell module construction method | |
KR101355881B1 (en) | Fixing structure of solar battery module, frame for the solar battery module, and fixing member | |
JP4679482B2 (en) | Solar cell module fixing member and solar cell module fixing structure | |
JPWO2011099109A1 (en) | Solar power panels with roofing materials and eaves materials with roofing materials | |
JP4448190B2 (en) | Fixing member for solar cell module | |
KR20150112182A (en) | a solar cells roofing panel construction | |
JP3652165B2 (en) | Solar cell module mounting structure and mounting method thereof | |
JP5479033B2 (en) | Roof structure | |
JP2012102545A (en) | Installation structure of solar cell module on roof | |
JP2002088995A (en) | Solar cell module and mounting structure therefor | |
JP5577664B2 (en) | Fixed member | |
KR20100040421A (en) | Assembly of canopy roof infrastructure | |
JP6511269B2 (en) | Roof structure | |
JP2016111896A (en) | Solar cell module, roof structure, and eaves fixture of solar cell module | |
JP6410090B2 (en) | Solar power plant | |
CN217299537U (en) | Building photovoltaic integration daylighting roof system | |
CN216699925U (en) | Photovoltaic device | |
JP3198955U (en) | Solar module equipment | |
JP2016130411A (en) | Solar cell module and roof structure | |
CN114050781A (en) | Photovoltaic device | |
CN114050780A (en) | Photovoltaic device | |
JP2016145464A (en) | Solar battery installation structure | |
TWM494805U (en) | Corrugated roof sheet and photovoltaic assembly comprising the same | |
JP2002118277A (en) | Solar battery module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090421 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090421 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20090706 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20090722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100121 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4448190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160129 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |