JP2009141513A - Message transfer apparatus, message transfer system, message transmission assistance method, and program - Google Patents

Message transfer apparatus, message transfer system, message transmission assistance method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2009141513A
JP2009141513A JP2007313855A JP2007313855A JP2009141513A JP 2009141513 A JP2009141513 A JP 2009141513A JP 2007313855 A JP2007313855 A JP 2007313855A JP 2007313855 A JP2007313855 A JP 2007313855A JP 2009141513 A JP2009141513 A JP 2009141513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
movement history
message
history information
current position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007313855A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4594978B2 (en
JP2009141513A5 (en
Inventor
Yu Miyazaki
祐 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2007313855A priority Critical patent/JP4594978B2/en
Publication of JP2009141513A publication Critical patent/JP2009141513A/en
Publication of JP2009141513A5 publication Critical patent/JP2009141513A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4594978B2 publication Critical patent/JP4594978B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To activate communication by message exchange. <P>SOLUTION: The message transfer apparatus is characterized in that a server 20 includes a same environmental terminal identifying portion and a same environmental terminal transmitting portion. The server 20 receives the current position of a portable terminal 10 transmitted from the portable terminal 10, and stores travel history information containing the current position and the current time for each user in a travel history database 251. The server 20 determines whether a user is moving, based on a change in the current position contained in the travel history information corresponding to each user. When it is determined that the originator is moving, the same environmental terminal identifying portion identifies a terminal among candidates determined as a moving terminal, of which distance between the current position contained in the travel history information and the current position contained in the travel history information corresponding to a first portable terminal is within a predetermined error from a predetermined time up to the current time, as a same environmental terminal. The same environmental terminal transmitting portion transmits a list of same environmental terminals to the first portable terminal. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、メッセージ転送装置、メッセージ転送システム、メッセージ送信支援方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to a message transfer device, a message transfer system, a message transmission support method, and a program.

インターネットの普及に伴い、コンピュータ間でのメッセージを交換することによりコミュニケーションがとられるようになってきている。メッセージを交換するサービスとしては、例えば、電子メールサービスやメッセンジャーサービスが知られている。電子メールサービスとメッセンジャーサービスとを組み合わせる仕組みも提案されている。
特許第3675744号公報
With the spread of the Internet, communication can be taken by exchanging messages between computers. As services for exchanging messages, e-mail services and messenger services are known, for example. A mechanism for combining an e-mail service and a messenger service has also been proposed.
Japanese Patent No. 3675744

電子メールサービスやメッセンジャーサービスでは、ユーザは予めメッセージの送信先を指定してメッセージを送信する必要がある。
しかしながら、例えば、電車やバスなどでの移動中や、デパートや公園での待ち合わせ中などには、見知らぬ他人であっても、同じ乗り物に乗車中あるいは同じ場所にいる他人であれば、その乗り物や場所についての話題についてコミュニケーションを取りたいというニーズがある。
In an electronic mail service or a messenger service, a user needs to designate a transmission destination of a message in advance and transmit the message.
However, for example, while traveling on a train or bus, or waiting in a department store or park, even if you are a stranger, if you are on the same vehicle or are in the same place, There is a need to communicate about the topic of the place.

本発明は、このような背景を鑑みてなされたものであり、メッセージの交換によるコミュニケーションを活発化することのできる、メッセージ転送装置、メッセージ転送システム、メッセージ送信支援方法、及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a background, and provides a message transfer device, a message transfer system, a message transmission support method, and a program capable of activating communication by exchanging messages. Objective.

上記課題を解決するための本発明のうち請求項1に記載の発明は、複数の携帯端末と通信可能に接続され、前記携帯端末間のメッセージを転送するメッセージ転送装置であって、前記携帯端末の現在位置を取得する位置情報取得部と、前記携帯端末のユーザごとに、前記現在位置、及び現在時刻を含む移動履歴情報を記憶する移動履歴記憶部と、一のユーザに対応する前記移動履歴情報に含まれる前記現在位置の変化に基づいて当該一のユーザが移動しているか否かを判定する移動判定部と、前記一のユーザが移動していると判定した場合に、前記移動履歴記憶部を参照して、前記第1のユーザと所定時間以上所定の距離を保っている他の一又は複数のユーザである近隣ユーザを特定する近隣ユーザ特定部と、前記近隣ユーザの一覧を前記一のユーザに対応する前記携帯端末に送信する近隣ユーザ送信部と、を備えることとする。   The invention according to claim 1 of the present invention for solving the above-mentioned problems is a message transfer apparatus that is communicably connected to a plurality of mobile terminals and transfers a message between the mobile terminals. A position information acquisition unit that acquires the current position of the mobile terminal, a movement history storage unit that stores movement history information including the current position and the current time for each user of the mobile terminal, and the movement history corresponding to one user A movement determination unit that determines whether or not the one user is moving based on a change in the current position included in the information, and the movement history storage when it is determined that the one user is moving A neighboring user identification unit that identifies a neighboring user who is one or more other users who have been kept at a predetermined distance from the first user for a predetermined time, and a list of the neighboring users And neighboring user transmission unit for transmitting to the portable terminal corresponding to the user, and be equipped with.

本発明のメッセージ転送装置によれば、第1の携帯端末を操作するユーザ(メッセージの発信者)に対して、発信者と所定の距離を保って移動している他のユーザ(メッセージの送信先の候補者)を、発信者に提示することができる。発信者と候補者とが所定の距離を保って移動している状況とは、例えば、発信者と候補者とが、同じ電車やバスなどの移動手段に乗り合わせているような状況である。ここで、例えば、同じ電車に乗っているユーザ同士であれば、その電車の混み具合や運行状況、広告の内容、車窓からの景色など、身近な話題を共有することが可能となる。このように、同じ環境におかれたユーザ間では、話題の共通性から、コミュニケーションが取り易いことが知られている。そこで、本発明のメッセージ転送装置によれば、発信者に対して、発信者と同じ環境におかれた候補者を提示することができるので、発信者は提示された候補者に対してメッセージを送信する動機付けがなされる。また、発信者は、同じ環境内において候補者と共有している話題についてのコミュニケーションをとることができる。したがって、同じ環境内におかれているユーザ間のコミュニケーションを活性化することが可能となる。   According to the message transfer device of the present invention, the user (message sender) who operates the first mobile terminal is another user (message transmission destination) moving at a predetermined distance from the sender. Candidate) can be presented to the caller. The situation where the caller and the candidate are moving at a predetermined distance is, for example, the situation where the caller and the candidate are on the same moving means such as a train or bus. Here, for example, users on the same train can share familiar topics such as the congestion of the train, the operation status, the contents of the advertisement, and the scenery from the train window. Thus, it is known that communication between users in the same environment is easy due to the commonality of topics. Therefore, according to the message transfer device of the present invention, the caller can present a candidate who is in the same environment as the caller, so that the caller can send a message to the presented candidate. Motivated to send. In addition, the caller can communicate on the topic shared with the candidate in the same environment. Therefore, communication between users in the same environment can be activated.

また、本発明のうち請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のメッセージ転送装置であって、前記位置情報取得部は、前記携帯端末から送信されるGPS情報を前記位置情報として取得することとする。   Moreover, invention of Claim 2 among this invention is a message transfer apparatus of Claim 1, Comprising: The said location information acquisition part acquires GPS information transmitted from the said portable terminal as said location information I decided to.

また、本発明のうち請求項3に記載の発明は、請求項1に記載のメッセージ転送装置であって、前記近隣ユーザ特定部は、前記一のユーザに対応する第1の移動履歴情報を前記現在時刻の新しい順に前記移動履歴記憶部から読み出し、前記第1の移動履歴情報のそれぞれについて、前記第1の移動履歴情報に含まれる前記現在時刻に対応する第2の移動履歴情報をユーザごとに取得し、最新の前記第1の移動履歴情報に含まれる前記現在位置と、対応する前記第2の移動履歴情報に含まれる前記現在位置との間の距離である最新距離を算出し、前記一のユーザとは異なる他のユーザごとに、2番目に新しい前記第1の移動履歴情報から順に、前記第1の移動履歴情報に含まれる前記現在位置と、対応する前記第2の移動履歴情報に含まれる前記現在位置との間の距離を算出し、算出した前記距離と前記最新距離との差が前記所定の誤差を超えるか否かを判定し、前記差が前記誤差を超えた前記第1の移動履歴情報に含まれる前記現在時刻から、前記最新の第1の移動履歴情報に含まれる前記現在時刻までの時間である共通移動時間を算出し、前記共通移動時間が前記所定時間以上である前記ユーザを前記近隣ユーザとして特定することとする。   Moreover, invention of Claim 3 among this invention is the message transfer apparatus of Claim 1, Comprising: The said adjacent user specific | specification part is the said 1st movement log information corresponding to the said one user in the said The second movement history information corresponding to the current time included in the first movement history information is read for each user for each of the first movement history information. And obtaining a latest distance, which is a distance between the current position included in the latest first movement history information and the current position included in the corresponding second movement history information, For each of the other users different from the user, the current position included in the first movement history information and the corresponding second movement history information are sequentially entered from the second newest movement history information. Before included The distance between the current position is calculated, it is determined whether or not the difference between the calculated distance and the latest distance exceeds the predetermined error, and the first movement history in which the difference exceeds the error A common travel time that is a time from the current time included in the information to the current time included in the latest first travel history information is calculated, and the user whose common travel time is greater than or equal to the predetermined time is calculated. The user is specified as the neighboring user.

また、本発明のうち請求項4に記載の発明は、請求項1に記載のメッセージ転送装置であって、施設ごとに、前記施設が存在する領域を示す領域情報を記憶する領域情報記憶部と、前記一のユーザが移動していないと判定した場合に、前記一のユーザに対応する最新の前記移動履歴情報を前記移動履歴記憶部から取得し、取得した前記移動履歴情報に含まれる前記現在位置を含む前記領域を示す前記領域情報である所属領域情報を前記領域情報記憶部から取得する領域情報取得部と、前記一のユーザとは異なる他のユーザのそれぞれについて、前記他のユーザに対応する最新の前記移動履歴情報を前記移動履歴記憶部から取得し、取得した前記移動履歴情報に含まれる前記現在位置が、前記所属領域情報が示す前記領域の中か否かを判定する共存判定部と、を備え、前記近隣ユーザ特定部は、前記所属領域情報が示す前記領域の中に最新の前記現在位置が含まれる前記他のユーザを前記近隣ユーザとして特定することとする。   Moreover, invention of Claim 4 among this invention is a message transfer apparatus of Claim 1, Comprising: The area | region information storage part which memorize | stores the area | region information which shows the area | region where the said facility exists for every facility, When it is determined that the one user has not moved, the latest movement history information corresponding to the one user is acquired from the movement history storage unit, and the current information included in the acquired movement history information is acquired. Corresponding to the other user for each of the region information acquisition unit that acquires the belonging region information that is the region information indicating the region including the position from the region information storage unit, and another user different from the one user The latest movement history information to be acquired is acquired from the movement history storage unit, and it is determined whether or not the current position included in the acquired movement history information is in the area indicated by the belonging area information. Comprising a presence determination unit, wherein the proximity user identification unit, and to identify the other users with the latest of the current position in the region where the membership area information indicating as the proximity user.

この場合、発信者に対して同じ場所に静止している候補者を提示することができる。したがって、発信者は、移動手段に乗っていない場合でも、例えば、同じ施設内にいる候補者に対してメッセージを送信する動機付けがなされる。同じ場所にいるユーザ間では、やはり話題の共通性が期待されるので、同じ場所におけるユーザ間のコミュニケーションを活性化することができる。   In this case, candidates who are stationary at the same place can be presented to the caller. Therefore, even when the caller is not on the moving means, for example, motivation to send a message to a candidate in the same facility is made. Since users in the same place are expected to share a common topic, communication between users in the same place can be activated.

その他本願が開示する課題やその解決方法については、発明の実施形態の欄及び図面により明らかにされる。   Other problems and solutions to be disclosed by the present application will be made clear by the embodiments of the invention and the drawings.

本発明によれば、メッセージの交換によるコミュニケーションを活発化することができる。   According to the present invention, communication by exchanging messages can be activated.

以下、本発明の一実施形態に係るメッセージ交換システムについて説明する。
本実施形態では、サーバにログインしているユーザ間でリアルタイムにメッセージが送受信されるメッセンジャーサービスにおいて、同じ環境に置かれたユーザによりコミュニティが形成されることを前提としている。本実施形態のメッセージ交換システムは、コミュニティに参加しているユーザ(以下、コミュニティメンバーという。本発明の近隣ユーザに該当する。)間でのメッセージのやり取りを支援するものである。
Hereinafter, a message exchange system according to an embodiment of the present invention will be described.
In the present embodiment, it is assumed that a community is formed by users placed in the same environment in a messenger service in which messages are transmitted and received in real time between users logged in to the server. The message exchange system of the present embodiment supports message exchange between users participating in a community (hereinafter referred to as community members, which correspond to neighboring users of the present invention).

なお、複数のユーザが同じ環境に置かれている場合とは、複数のユーザが同一の施設の敷地内に位置している場合や、同一の乗り物に乗って移動している場合である。同じ環境に置かれたユーザ間では、その環境に特化した話題の受発信のニーズが高いので、同じ環境に置かれた他のユーザを提供することで、ユーザ間のコミュニケーションを促進することができる。   A case where a plurality of users are placed in the same environment is a case where a plurality of users are located within the same facility site or a case where they are moving on the same vehicle. Users in the same environment have high needs for receiving and sending topics specific to that environment, so providing other users in the same environment can promote communication between users. it can.

図1は本発明の一実施形態に係るメッセージ交換システムの全体構成を示す図である。同図に示すように、本実施形態のメッセージ交換システムは、複数の携帯端末10とサーバ20とを含んで構成される。   FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a message exchange system according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the message exchange system of the present embodiment includes a plurality of portable terminals 10 and a server 20.

携帯端末10とサーバ20とは通信ネットワーク30を介して互いに通信可能に接続される。本実施形態では、通信ネットワーク30は、インターネットを想定する。なお、通信ネットワーク30は、各種のLAN(Local Area Network)やVAN(Value Added Network)などとすることもできる。通信ネットワーク30は、例えば、イーサネット(登録商標)や公衆電話回線網、無線通信網などにより構築される。携帯端末10及びサーバ20の間では、TCP/IPのプロトコルに従って通信が行われる。   The portable terminal 10 and the server 20 are connected to each other via a communication network 30 so that they can communicate with each other. In the present embodiment, the communication network 30 is assumed to be the Internet. The communication network 30 can also be various LANs (Local Area Network), VANs (Value Added Network), and the like. The communication network 30 is constructed by, for example, Ethernet (registered trademark), a public telephone line network, a wireless communication network, or the like. Communication is performed between the portable terminal 10 and the server 20 in accordance with the TCP / IP protocol.

携帯端末10は、携帯電話やPDA(Personal Digital Assistance)、ノートブック型のパーソナルコンピュータなどの可搬型のコンピュータである。携帯端末10では、メッセンジャーを実現するアプリケーションプログラムが実行され、ユーザが携帯端末10に入力したメッセージがサーバ20に送信される。   The mobile terminal 10 is a portable computer such as a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistance), or a notebook personal computer. In the mobile terminal 10, an application program that implements messenger is executed, and a message input by the user to the mobile terminal 10 is transmitted to the server 20.

サーバ20は、メッセンジャーサービスを提供する、例えば、パーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータである。サーバ20はある携帯端末10から送信されるメッセージを他の携帯端末10に転送する。なお、メッセンジャーサービスは公知の技術であり、本実施形態では説明を省略する。   The server 20 is a computer such as a personal computer or a workstation that provides a messenger service. The server 20 transfers a message transmitted from one mobile terminal 10 to another mobile terminal 10. Note that the messenger service is a well-known technique and will not be described in the present embodiment.

図2は、携帯端末10のハードウェア構成を示す図である。同図に示すように、携帯端末10はCPU101、メモリ102、記憶装置103、通信インタフェース104、入力装置105、出力装置106、GPSレシーバ107を備えている。   FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the mobile terminal 10. As shown in the figure, the mobile terminal 10 includes a CPU 101, a memory 102, a storage device 103, a communication interface 104, an input device 105, an output device 106, and a GPS receiver 107.

記憶装置103は、メッセンジャープログラム11、起動支援プログラム12その他各種のプログラムや各種のデータを記憶する。記憶装置103は、例えばハードディスクドライブやフラッシュメモリ、CD−ROMドライブなどである。   The storage device 103 stores a messenger program 11, a boot support program 12, and other various programs and various data. The storage device 103 is, for example, a hard disk drive, flash memory, CD-ROM drive, or the like.

メッセンジャープログラム11は、メッセンジャーサービスを利用するためのメッセンジャーの機能を実現するためのプログラムである。
起動支援プログラム12は、サーバ20からコミュニティメンバーを取得し、取得したコミュニティメンバーを表示し、そこから指定されたコミュニティメンバーをあて先としたメッセージを送信するように、メッセンジャープログラム11を起動するためのプログラムである。
The messenger program 11 is a program for realizing a messenger function for using the messenger service.
The boot support program 12 acquires a community member from the server 20, displays the acquired community member, and starts the messenger program 11 so as to transmit a message addressed to the designated community member. It is.

CPU101は記憶装置103に記憶されているメッセンジャープログラム11や起動支援プログラム12などのプログラムをメモリ102に読み出して実行することにより各種の機能を実現する。   The CPU 101 implements various functions by reading programs such as the messenger program 11 and the activation support program 12 stored in the storage device 103 into the memory 102 and executing them.

通信インタフェース104は、通信ネットワーク30に接続するためのインタフェースである。通信インタフェース104は、例えば、イーサネット(登録商標)に接続するためのアダプタや、公衆電話回線網に接続するためのモデム、無線通信を行うための無線通信器などである。   The communication interface 104 is an interface for connecting to the communication network 30. The communication interface 104 is, for example, an adapter for connecting to Ethernet (registered trademark), a modem for connecting to a public telephone network, a wireless communication device for performing wireless communication, or the like.

入力装置105は、情報の入力を受け付ける、例えば、ボタンやタッチパネル、キーボード、マイクロフォンなどである。出力装置106は、情報を出力する、例えば、液晶ディスプレイやタッチパネルディスプレイ、スピーカなどである。   The input device 105 is a button, a touch panel, a keyboard, a microphone, or the like that accepts input of information. The output device 106 is, for example, a liquid crystal display, a touch panel display, or a speaker that outputs information.

GPSレシーバ107は、GPS衛星からの電波を受信して携帯端末10の現在位置を算出する。なお、GPSレシーバ107に限らず、例えば、ジャイロ装置など、携帯端末10の位置を算出可能な装置であればよい。   The GPS receiver 107 receives radio waves from GPS satellites and calculates the current position of the mobile terminal 10. Note that the device is not limited to the GPS receiver 107 and may be any device that can calculate the position of the mobile terminal 10 such as a gyro device.

図3は、携帯端末10のソフトウェア構成を示す図である。同図に示すように、携帯端末10は、GPS情報取得部111、コミュニティメンバー取得要求送信部113、コミュニティメンバー受信部114、コミュニティメンバー出力部115、メッセンジャー起動部116、及びメッセンジャー処理部117を備えている。   FIG. 3 is a diagram illustrating a software configuration of the mobile terminal 10. As shown in the figure, the mobile terminal 10 includes a GPS information acquisition unit 111, a community member acquisition request transmission unit 113, a community member reception unit 114, a community member output unit 115, a messenger activation unit 116, and a messenger processing unit 117. ing.

なお、GPS情報取得部111、コミュニティメンバー取得要求送信部113、コミュニティメンバー受信部114、コミュニティメンバー出力部115、及びメッセンジャー起動部116は、携帯端末10が備えるCPU101が記憶装置103に記憶されている起動支援プログラム12をメモリ102に読み出して実行することにより実現され、メッセンジャー処理部117は、CPU101が記憶装置103に記憶されているメッセンジャープログラム11を実行することにより実現される。   The GPS information acquisition unit 111, community member acquisition request transmission unit 113, community member reception unit 114, community member output unit 115, and messenger activation unit 116 are stored in the storage device 103 by the CPU 101 provided in the mobile terminal 10. The activation support program 12 is realized by reading it into the memory 102 and executing it, and the messenger processing unit 117 is realized by the CPU 101 executing the messenger program 11 stored in the storage device 103.

GPS情報取得部111は、GPSレシーバ107が算出した、携帯端末10の現在位置を示す情報(以下、GPS情報という。)を取得する。GPS情報は、携帯端末10の現在位置を示す位置情報である。本実施形態では、位置情報は緯度及び経度で表現されるものとする。なお、GPSレシーバ107が位置の算出をせず、GPS情報取得部111が、GPSレシーバ107が受信した信号に基づいて、携帯端末10の現在位置を算出するようにしてもよい。   The GPS information acquisition unit 111 acquires information indicating the current position of the mobile terminal 10 (hereinafter referred to as GPS information) calculated by the GPS receiver 107. The GPS information is position information indicating the current position of the mobile terminal 10. In the present embodiment, the position information is expressed by latitude and longitude. The GPS receiver 107 may not calculate the position, and the GPS information acquisition unit 111 may calculate the current position of the mobile terminal 10 based on the signal received by the GPS receiver 107.

コミュニティメンバー取得要求送信部113は、コミュニティに参加しているコミュニティユーザを取得するためのコマンド(以下、コミュニティメンバー取得要求という。)をサーバ20に送信する。コミュニティメンバー取得要求には、携帯端末10を操作しているユーザを識別する情報(以下、ユーザIDという。)と、携帯端末10の現在位置を示す位置情報とが含まれる。コミュニティメンバー取得要求送信部113は、所定の時間間隔(例えば、1秒、3秒、5秒など)ごとに、GPS情報取得部111が取得したGPS情報とユーザIDとを含むコミュニティメンバー取得要求をサーバ20に送信する。   The community member acquisition request transmission unit 113 transmits a command (hereinafter referred to as a community member acquisition request) for acquiring community users participating in the community to the server 20. The community member acquisition request includes information for identifying the user who is operating the mobile terminal 10 (hereinafter referred to as a user ID) and position information indicating the current position of the mobile terminal 10. The community member acquisition request transmission unit 113 sends a community member acquisition request including the GPS information acquired by the GPS information acquisition unit 111 and the user ID at predetermined time intervals (for example, 1 second, 3 seconds, 5 seconds, etc.). Send to server 20.

コミュニティメンバー受信部114は、コミュニティ参加要求に応じてサーバ20から送信されるコミュニティメンバーの一覧が記述されたデータ(以下、一覧データという。)を受信する。一覧データは、コミュニティメンバーを表す情報が、例えば、CVSやXMLなどの形式で記述される。   The community member receiving unit 114 receives data describing a list of community members transmitted from the server 20 in response to a community participation request (hereinafter referred to as list data). In the list data, information representing community members is described in a format such as CVS or XML.

コミュニティメンバー出力部115は、コミュニティメンバー受信部114が受信したコミュニティメンバーの一覧を出力装置106に出力する。
メッセンジャー起動部116は、ユーザからコミュニティメンバーの選択を受け付け、受け付けたコミュニティメンバーにメッセージを送信するようにメッセンジャープログラム11を起動する。メッセンジャー起動部116は、例えば、選択されたコミュニティメンバーを示すユーザIDを引数としてメッセンジャープログラム11を起動する。なお、ユーザIDは指定してもよい。
The community member output unit 115 outputs the list of community members received by the community member receiving unit 114 to the output device 106.
The messenger activation unit 116 accepts the selection of a community member from the user and activates the messenger program 11 so as to transmit a message to the accepted community member. For example, the messenger activation unit 116 activates the messenger program 11 with a user ID indicating the selected community member as an argument. The user ID may be specified.

なお、本実施形態では、一覧データには、ユーザIDの一覧が記述されていることを想定するが、例えば、ニックネームとユーザIDとの一覧が記述されていてもよい。この場合、コミュニティメンバー出力部115はニックネームの一覧を表示し、メッセンジャー起動部116は、選択されたニックネームに対応するユーザIDを引数としてメッセンジャープログラム11を起動するようにすることができる。   In this embodiment, it is assumed that a list of user IDs is described in the list data. However, for example, a list of nicknames and user IDs may be described. In this case, the community member output unit 115 displays a list of nicknames, and the messenger activation unit 116 can activate the messenger program 11 with the user ID corresponding to the selected nickname as an argument.

メッセンジャー処理部117は、メッセージの送受信処理など、メッセンジャーとしての機能を提供する。メッセンジャー処理部117は、メッセンジャー起動部116によりメッセンジャープログラム11が起動されることにより実現される、一般的なメッセンジャーの機能である。メッセンジャー処理部117は、携帯端末10のユーザからメッセージの入力を受け付け、受け付けたメッセージを、引数として指定されたユーザを相手先としてサーバ20に送信する。   The messenger processing unit 117 provides functions as a messenger such as message transmission / reception processing. The messenger processing unit 117 is a general messenger function realized when the messenger program 11 is activated by the messenger activation unit 116. The messenger processing unit 117 receives an input of a message from the user of the mobile terminal 10 and transmits the received message to the server 20 with the user specified as an argument as the destination.

図4は、サーバ20のハードウェア構成を示す図である。同図に示すように、サーバ20は、CPU201、メモリ202、記憶装置203、通信インタフェース204を備えている。   FIG. 4 is a diagram illustrating a hardware configuration of the server 20. As shown in the figure, the server 20 includes a CPU 201, a memory 202, a storage device 203, and a communication interface 204.

記憶装置203は、コミュニティメンバー抽出プログラム21やメッセンジャープログラム22など各種のプログラムやデータを記憶する、例えば、ハードディスクドライブやフラッシュメモリ、CD−ROMドライブなどである。コミュニティメンバー抽出プログラム21は、コミュニティに参加しているユーザを検索するためのプログラムである。メッセンジャープログラム22は、サーバ20にログインしているユーザ間でのメッセージのやり取りを行うメッセンジャーサービスを提供するためのプログラムである。なお、記憶装置203は、例えばNAS(Network Attached Storage)のように、他のコンピュータが提供する記憶領域とすることもできる。   The storage device 203 stores various programs and data such as the community member extraction program 21 and the messenger program 22, and is a hard disk drive, a flash memory, a CD-ROM drive, or the like. The community member extraction program 21 is a program for searching for users participating in the community. The messenger program 22 is a program for providing a messenger service for exchanging messages between users logged in to the server 20. Note that the storage device 203 may be a storage area provided by another computer, such as NAS (Network Attached Storage).

CPU201は、記憶装置203に記憶されている各種のプログラムをメモリ202に読み出して実行することにより各種の機能を実現する。通信インタフェース204は、通信ネットワーク30に接続するためのインタフェースである。通信インタフェース204は、例えば、イーサネット(登録商標)に接続するためのアダプタや通信電話回線網に接続するためのモデム、無線通信を行うための無線通信器などである。   The CPU 201 implements various functions by reading out various programs stored in the storage device 203 to the memory 202 and executing them. The communication interface 204 is an interface for connecting to the communication network 30. The communication interface 204 is, for example, an adapter for connecting to Ethernet (registered trademark), a modem for connecting to a communication telephone network, a wireless communication device for performing wireless communication, or the like.

図5は、サーバ20のソフトウェア構成を示す図である。同図に示すように、サーバ20は、コミュニティメンバー取得要求受信部212、コミュニティメンバー抽出部213、コミュニティメンバー送信部214、メッセンジャー処理部215、移動履歴データベース251、及びロケーションデータベース252を備えている。   FIG. 5 is a diagram illustrating a software configuration of the server 20. As shown in the figure, the server 20 includes a community member acquisition request receiving unit 212, a community member extracting unit 213, a community member transmitting unit 214, a messenger processing unit 215, a movement history database 251, and a location database 252.

なお、コミュニティメンバー取得要求受信部212、コミュニティメンバー抽出部213、及びコミュニティメンバー送信部214は、サーバ20が備えるCPU201が記憶装置203に記憶されているコミュニティメンバー抽出プログラム21を実行することにより実現され、メッセンジャー処理部215は、CPU201が記憶装置203に記憶されているメッセンジャープログラム22をメモリ202に読み出して実行することにより実現される。また、移動履歴データベース251及びロケーションデータベース252は、サーバ20が備えるメモリ202や記憶装置203が提供する記憶領域として実現される。なお、移動履歴データベース251やロケーションデータベース252は、サーバ20に内蔵する形態に限らず、他のデータベースサーバが管理するデータにアクセスするようにしてもよい。   The community member acquisition request receiving unit 212, the community member extracting unit 213, and the community member transmitting unit 214 are realized by the CPU 201 provided in the server 20 executing the community member extracting program 21 stored in the storage device 203. The messenger processing unit 215 is realized by the CPU 201 reading the messenger program 22 stored in the storage device 203 into the memory 202 and executing it. Further, the movement history database 251 and the location database 252 are realized as storage areas provided by the memory 202 and the storage device 203 provided in the server 20. Note that the movement history database 251 and the location database 252 are not limited to being built in the server 20, and may access data managed by other database servers.

移動履歴データベース251は、各ユーザの携帯端末10の現在位置の履歴(以下、移動履歴情報という。)を記憶する。図6は、移動履歴データベース251に記憶される移動履歴情報の構成例を示す図である。同図に示すように、移動履歴情報には、ユーザID、位置情報、及び日時が含まれている。   The movement history database 251 stores a history of the current position of each user's mobile terminal 10 (hereinafter referred to as movement history information). FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of movement history information stored in the movement history database 251. As shown in the figure, the movement history information includes a user ID, position information, and date / time.

コミュニティメンバー取得要求受信部212は、携帯端末10から送信されるコミュニティメンバー取得要求を受信し、受信したコミュニティメンバー取得要求に含まれているユーザID及びGPS情報と、現在日時とを含む移動履歴情報を生成し、生成した移動履歴情報を移動履歴データベース251に登録する。   The community member acquisition request receiving unit 212 receives a community member acquisition request transmitted from the mobile terminal 10, and includes movement history information including the user ID and GPS information included in the received community member acquisition request, and the current date and time. And the generated movement history information is registered in the movement history database 251.

ロケーションデータベース252は、施設が存在する地図上の領域に関する情報(以下、ロケーション情報という。)を記憶する。なお、本実施形態では、施設には、単独の建物のみでなく、所定の建物群を含んだ複合施設や、公園なども含み、さらには花火会場や海水浴場など任意に定められた会場なども含む。図7は、ロケーションデータベース252に記憶されるロケーション情報の構成例を示す図である。同図に示すように、ロケーション情報には、領域情報とロケーション名とが含まれている。領域情報は、ある場所を画定する領域(以下、ロケーション領域という。)を示す情報である。本実施形態では、ロケーション領域は、施設や建物の敷地を囲む多角形の各頂点の座標(緯度及び経度)のリストとして表現される。サーバ20は、携帯端末10から受信するGPS情報に含まれる位置情報が示す位置が、ロケーション領域に含まれるかどうかを判定することで、携帯端末10を携帯するユーザがどの場所に存在しているかを判定することができる。   The location database 252 stores information on an area on the map where the facility exists (hereinafter referred to as location information). In this embodiment, the facility includes not only a single building but also a complex facility including a predetermined group of buildings, a park, etc., and an arbitrarily determined venue such as a fireworks venue or a beach. Including. FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of the location information stored in the location database 252. As shown in the figure, the location information includes area information and a location name. The area information is information indicating an area that defines a certain place (hereinafter referred to as a location area). In the present embodiment, the location area is expressed as a list of coordinates (latitude and longitude) of each vertex of a polygon surrounding a facility or building site. The server 20 determines in which location the user carrying the mobile terminal 10 exists by determining whether the position indicated by the position information included in the GPS information received from the mobile terminal 10 is included in the location area. Can be determined.

コミュニティメンバー抽出部213(本発明の近隣ユーザ特定部に該当する。)は、コミュニティ参加要求に含まれるユーザID(以下、発信者IDという。)に対応する移動履歴情報を移動履歴データベース251から取得し、取得した移動履歴情報に基づいてユーザの現在位置を把握するとともに、発信者IDが示すユーザが参加しているコミュニティを特定する。上述したように、本実施形態では、コミュニティはユーザが置かれる環境ごとに形成されることを想定しており、ユーザが同じ環境に置かれる場合とは、同一の場所に位置している場合か、同じ乗り物に乗って移動している場合である。そこで、コミュニティメンバー抽出部213は、移動履歴情報に基づいてユーザが移動しているかどうかを判定し、移動していると判定した場合には、発信者IDが示すユーザ(以下、発信者という。)と一定の距離を保って移動している他のユーザをコミュニティメンバーとして抽出し、移動していないと判定した場合には、ユーザの現在位置が含まれるロケーション領域をロケーションデータベース252から検索して、同じロケーション領域内に位置している他のユーザをコミュニティメンバーとして抽出する。なお、コミュニティメンバー抽出部213によるコミュニティメンバーの抽出処理の詳細については後述する。   The community member extraction unit 213 (corresponding to the neighborhood user specifying unit of the present invention) acquires movement history information corresponding to a user ID (hereinafter referred to as a caller ID) included in the community participation request from the movement history database 251. And while grasping | ascertaining a user's present position based on the acquired movement history information, the community in which the user which sender | caller ID shows has participated is specified. As described above, in the present embodiment, it is assumed that the community is formed for each environment where the user is placed. If the user is placed in the same environment, is the case where the user is located in the same place? This is the case when traveling on the same vehicle. Therefore, the community member extraction unit 213 determines whether or not the user is moving based on the movement history information, and if it is determined that the user is moving, the user indicated by the caller ID (hereinafter referred to as a caller). ) And other users who are moving at a certain distance are extracted as community members, and when it is determined that they are not moving, the location database 252 is searched for a location area including the current position of the user. Extract other users who are located in the same location area as community members. Details of the community member extraction processing by the community member extraction unit 213 will be described later.

コミュニティメンバー送信部214(本発明の近隣ユーザ送信部に該当する。)は、コミュニティメンバー抽出部213が抽出したコミュニティメンバーの一覧を記述したデータを作成し、作成した画面データを携帯端末10に送信する。
メッセンジャー処理部215は、携帯端末10から送信されるメッセージを他の携帯端末10に転送する、いわゆるメッセンジャーサービスを提供する。
The community member transmission unit 214 (corresponding to the neighboring user transmission unit of the present invention) creates data describing a list of community members extracted by the community member extraction unit 213 and transmits the created screen data to the mobile terminal 10. To do.
The messenger processing unit 215 provides a so-called messenger service that transfers a message transmitted from the mobile terminal 10 to another mobile terminal 10.

以下、本実施形態のメッセージ交換システムにおける処理について説明する。本実施形態のメッセージ交換システムにおける処理の流れを図8に示す。   Hereinafter, processing in the message exchange system of this embodiment will be described. The flow of processing in the message exchange system of this embodiment is shown in FIG.

携帯端末10は、まずユーザからの指示を受け付ける画面を表示する(S401)。携帯端末10が表示する画面51の一例を図9に示す。画面51のボタン511が押下されると、携帯端末10は、定期的にGPS情報を取得し(S402)、取得したGPS情報とユーザIDとを含むコミュニティメンバー取得要求をサーバ20に送信する(S403)。   The mobile terminal 10 first displays a screen for accepting an instruction from the user (S401). An example of the screen 51 displayed on the mobile terminal 10 is shown in FIG. When the button 511 on the screen 51 is pressed, the mobile terminal 10 periodically acquires GPS information (S402), and transmits a community member acquisition request including the acquired GPS information and user ID to the server 20 (S403). ).

サーバ20は、コミュニティメンバー取得要求を受信すると、受信したコミュニティメンバー取得要求に含まれるユーザID及び位置情報と、現在日時とを含む移動履歴情報を移動履歴データベース251に登録する(S404)。サーバ20は、コミュニティメンバーの抽出処理により、同じ環境に存在しているコミュニティメンバーを検索する(S404)。   When the server 20 receives the community member acquisition request, the server 20 registers the movement history information including the user ID and location information included in the received community member acquisition request and the current date and time in the movement history database 251 (S404). The server 20 searches for community members existing in the same environment by the process of extracting community members (S404).

図10は、コミュニティメンバーの抽出処理の流れを示す図である。また、図11は、コミュニティメンバーの抽出処理に用いられる、作業テーブル61の構成例を示す図である。図11に示すように、作業テーブル61に登録されるレコード(以下、候補者情報という。)には、発信者ID、ロケーションID、候補者ID、同一環境時間、及び可否が含まれる。候補者IDは、コミュニティメンバーの候補となる発信者以外のユーザ(以下、候補者という。)の識別情報である。同一環境時間(本発明の共通移動時間に該当する。)は、発信者と候補者とが同一の環境下に存在したと考えられる時間である。可否は、候補者をコミュニティメンバーとして発信者に提示するか否かを示すフラグ値である。   FIG. 10 is a diagram showing the flow of the community member extraction process. FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of the work table 61 used for the community member extraction process. As shown in FIG. 11, a record (hereinafter referred to as candidate information) registered in the work table 61 includes a caller ID, a location ID, a candidate ID, the same environmental time, and availability. The candidate ID is identification information of a user other than a sender who is a candidate for a community member (hereinafter referred to as a candidate). The same environmental time (corresponding to the common travel time of the present invention) is the time when the caller and the candidate are considered to exist in the same environment. The propriety is a flag value indicating whether or not the candidate is presented to the sender as a community member.

図10の処理では、まずサーバ20は、コミュニティメンバー取得要求に含まれている発信者IDをキーとして、作業テーブル61から候補者情報を削除する(S501)。次に、サーバ20は、発信者IDを引数として、図12に示す移動判定処理を実行し、携帯端末10が移動しているかどうかを判定する(S502)。   In the process of FIG. 10, the server 20 first deletes the candidate information from the work table 61 using the sender ID included in the community member acquisition request as a key (S501). Next, the server 20 executes the movement determination process shown in FIG. 12 using the caller ID as an argument, and determines whether the mobile terminal 10 is moving (S502).

図12の処理では、サーバ20は、ユーザの現在位置の変化によりユーザが移動中であるかどうかを判定する。すなわち、サーバ20は、引数として指定されたユーザIDに対応する移動履歴情報のうち、現在日時から過去所定時間(例えば、1分や3分など)内の日時のものを、日時順に、移動履歴データベース251から読み出す(S521)。サーバ20は、読み出した移動履歴情報のそれぞれについて、移動履歴情報に含まれている第1の位置情報と、その移動履歴情報の次の移動履歴情報に含まれている第2の位置情報との間の距離を算出する(S522)。サーバ20は、各移動履歴情報について算出した距離の合計を全移動距離として(S523)、全移動距離が所定の閾値を超えていれば(S524:YES)、移動中と判定し(S525)、全移動距離が所定の閾値以下であれば(S524:NO)、静止中と判定する(S526)。   In the process of FIG. 12, the server 20 determines whether or not the user is moving based on a change in the current position of the user. In other words, the server 20 records the movement history information corresponding to the user ID specified as the argument in the movement history in order of the date and time within the past predetermined time (for example, 1 minute or 3 minutes) from the current date and time. Read from the database 251 (S521). For each of the read movement history information, the server 20 calculates the first position information included in the movement history information and the second position information included in the movement history information next to the movement history information. The distance between them is calculated (S522). The server 20 sets the total distance calculated for each piece of movement history information as the total movement distance (S523). If the total movement distance exceeds a predetermined threshold (S524: YES), the server 20 determines that the movement is in progress (S525). If the total movement distance is equal to or less than the predetermined threshold (S524: NO), it is determined that the vehicle is stationary (S526).

サーバ20は、上記移動判定処理により移動中と判定した場合には(S503:YES)、図13に示す移動中のコミュニティメンバーの検索処理を行う(S504)。
図13の処理では、サーバ20は、発信者IDに対応する移動履歴情報を日時の新しい順に移動履歴データベース251から読み出してLとする(S601)。サーバ20は、Lの先頭の移動履歴情報の日時をT1とする(S602)。サーバ20は、移動履歴データベース251に登録されている候補者IDのそれぞれについて、以下の処理を行う。
When it is determined that the server 20 is moving by the movement determination process (S503: YES), the server 20 performs a search process for the moving community member shown in FIG. 13 (S504).
In the process of FIG. 13, the server 20 reads the movement history information corresponding to the caller ID from the movement history database 251 in the order of date and time and sets it to L (S601). The server 20 sets the date and time of the head movement history information of L to T1 (S602). The server 20 performs the following process for each candidate ID registered in the movement history database 251.

サーバ20は、他のユーザIDを引数として、上述した図12の移動判定処理を行い(S603)、移動中と判定した場合には(S604:YES)、図14に示す、移動中の候補者の同一環境時間Tの算出処理を行う(S605)。
図14の処理では、サーバ20はまず、D1に「−1」を設定する(S621)。次に、サーバ20は、Lに含まれる各移動履歴情報について、移動履歴情報をR1として以下の処理を行う。
The server 20 performs the above-described movement determination process of FIG. 12 using another user ID as an argument (S603). If it is determined that the user is moving (S604: YES), the moving candidate shown in FIG. 14 is displayed. The same environmental time T is calculated (S605).
In the process of FIG. 14, the server 20 first sets “−1” to D1 (S621). Next, the server 20 performs the following processing for each piece of movement history information included in L with the movement history information as R1.

サーバ20は、R1に含まれる日時をT2とする(S622)。サーバ20は、候補者IDに対応する移動履歴情報のうち、日時がT2に最も近いものを移動履歴データベース251から取得しR2とする(S623)。サーバ20は、R2に含まれる位置情報とR1に含まれる位置情報とから距離Dを算出する(S624)。
サーバ20は、Dが0以上であり、かつ、D1とD2との差が所定の誤差以下である場合には(S625:NO)、D1をD2とする(S626)。
一方、サーバ20は、D1が0以上であり、かつ、D1とD2との差が所定の誤差より大きい場合(S625:YES)、または、Lに含まれる全ての移動履歴情報について以上の処理を繰り返した場合には、T1からT2までの時間をTとして算出する(S627)。
以上のようにして、サーバ20は、発信者の移動履歴情報を遡って、候補者の位置が所定の誤差以下であった時間をTとして算出することができる。
The server 20 sets the date and time included in R1 to T2 (S622). The server 20 acquires the movement history information corresponding to the candidate ID from the movement history database 251 with the date and time closest to T2 (S623). The server 20 calculates the distance D from the position information included in R2 and the position information included in R1 (S624).
When D is equal to or greater than 0 and the difference between D1 and D2 is equal to or less than a predetermined error (S625: NO), the server 20 sets D1 to D2 (S626).
On the other hand, when D1 is 0 or more and the difference between D1 and D2 is larger than a predetermined error (S625: YES), the server 20 performs the above processing for all movement history information included in L. When it is repeated, the time from T1 to T2 is calculated as T (S627).
As described above, the server 20 can calculate the time when the position of the candidate is equal to or less than the predetermined error as T by going back the movement history information of the caller.

次に図13に戻り、サーバ20は、Tが所定時間(例えば、1分や3分などの定数である。)以上であれば(S606:YES)、コミュニティメンバーとして提示するか否かを示す可否を「○」とし(S607)、Tが所定時間より短ければ(S606:NO)、可否を「×」として(S608)、発信者ID、「移動手段」、候補者ID、T、可否を含む候補者情報を生成して作業テーブル61に登録する(S609)。   Next, returning to FIG. 13, if T is equal to or longer than a predetermined time (for example, a constant such as 1 minute or 3 minutes) (S606: YES), the server 20 indicates whether to present as a community member. The availability is set to “◯” (S607), and if T is shorter than the predetermined time (S606: NO), the availability is set to “X” (S608), and the caller ID, “movement means”, candidate ID, T, and availability are set. Candidate information including the same is generated and registered in the work table 61 (S609).

サーバ20は以上の処理を各候補者IDについて繰り返して、移動中の候補者が、発信者と所定の距離を所定の誤差内に保っている時間を、同一環境時間Tとして算出し、候補者についての候補者情報を作業テーブル61に登録することができる。すなわち、発信者と所定の距離(±誤差)を保って移動している候補者について、所定の距離を保ち続けている時間を同一環境時間Tとして算出することが可能となり、この時間Tに基づいて、候補者が、コミュニティに参加しているか否かを判定することができる。したがって、例えば、発信者が乗っている電車が、電車の外にいる候補者の側をたまたま走っていた場合に、そのような候補者は、コミュニティに参加していないと判定することができる。   The server 20 repeats the above process for each candidate ID, calculates the time during which the moving candidate keeps a predetermined distance from the sender within a predetermined error as the same environmental time T, and Can be registered in the work table 61. That is, it is possible to calculate the same environmental time T as the same environmental time T for a candidate who is moving with a predetermined distance (± error) from the sender, and based on this time T Thus, it can be determined whether the candidate is participating in the community. Therefore, for example, when a train on which a caller is riding is accidentally running on the side of a candidate who is outside the train, it can be determined that such a candidate does not participate in the community.

図10に戻り、サーバ20は、静止中と判定した場合には(S503:NO)、図15に示す、同一ロケーションのコミュニティメンバーの検索処理を行う(S505)。   Returning to FIG. 10, if the server 20 determines that it is stationary (S503: NO), the server 20 performs a search process for community members at the same location shown in FIG. 15 (S505).

図15に示すコミュニティメンバーの検索処理ではまず、サーバ20は、発信者IDに対応する移動履歴情報のうち、日時が最も新しいものを移動履歴データベース251から読み出してR1とする(S701)。サーバ20は、ロケーションデータベース252に登録されているロケーション情報のそれぞれについて、ロケーション情報に含まれる領域情報により画定されるロケーション領域にR1の現在位置が含まれるか否かを判定し、ロケーション領域にR1の現在位置が含まれると判定したロケーション情報のロケーション名をL1とする(S702)。   In the community member search process shown in FIG. 15, first, the server 20 reads the movement history information corresponding to the caller ID from the movement history database 251 and sets it as R1 (S701). For each piece of location information registered in the location database 252, the server 20 determines whether or not the current position of R1 is included in the location area defined by the area information included in the location information. It is assumed that the location name of the location information determined to include the current position is L1 (S702).

サーバ20は、移動履歴情報に登録されている候補者IDのそれぞれについて以下の処理を行う。
サーバ20は、候補者IDに対応する移動履歴情報(以下、候補者移動履歴情報という。)を日時の新しい順に取得し(S703)、先頭の候補者移動履歴情報をR2とする(S704)。
The server 20 performs the following process for each candidate ID registered in the movement history information.
The server 20 acquires movement history information corresponding to the candidate ID (hereinafter referred to as candidate movement history information) in order of date and time (S703), and sets the top candidate movement history information as R2 (S704).

サーバ20は、R1の日時とR2の日時との差の時間が所定の閾値(例えば、1分や3分、5分など)未満であれば(S705)、ロケーションデータベース252に登録されているロケーション情報のそれぞれについて、ロケーション情報に含まれる領域情報により画定されるロケーション領域にR2の現在位置が含まれるか否かを判定し、ロケーション領域にR2の現在位置が含まれると判定したロケーション情報のロケーション名をL2とする(S706)。
サーバ20は、L1とL2とが一致する場合(S707:YES)、図16に示す静止中の候補者の同一環境時間Tの算出処理を行う(S708)。
If the difference between the date and time of R1 and the date and time of R2 is less than a predetermined threshold (for example, 1 minute, 3 minutes, 5 minutes, etc.) (S705), the server 20 registers the location registered in the location database 252. For each piece of information, it is determined whether or not the current position of R2 is included in the location area defined by the area information included in the location information, and the location of the location information determined to include the current position of R2 in the location area The name is L2 (S706).
If L1 and L2 match (S707: YES), the server 20 performs the calculation process of the same environmental time T of the stationary candidate shown in FIG. 16 (S708).

図16の処理では、サーバ20は、T1に上記R2の日時を設定するとともに(S721)、T2にも上記R2の日時を設定する(S722)。サーバ20は、ステップS703で取得した各候補者移動履歴情報について以下の処理を行う。   In the process of FIG. 16, the server 20 sets the date and time of R2 in T1 (S721), and also sets the date and time of R2 in T2 (S722). The server 20 performs the following process for each candidate movement history information acquired in step S703.

サーバ20は、移動履歴データベース251から、発信者IDに対応する移動履歴情報のうち、日時が、候補者移動履歴情報の日時±上記所定の閾値であるものを検索する(S723)。サーバ20は、この移動履歴情報が検索できた場合には(S724:YES)、ロケーションデータベース252に登録されているロケーション情報のそれぞれについて、ロケーション情報に含まれる領域情報により画定されるロケーション領域に、候補者移動履歴情報の現在位置が含まれるかどうかを判定し、ロケーション領域に候補者移動履歴情報の現在位置が含まれると判定したロケーション情報のロケーション名をL3とする(S723)。サーバ20は、L3とL2とが一致する場合(S724:YES)、候補者移動履歴情報の日時をT2に設定する(S725)。   The server 20 searches the movement history database 251 for the movement history information corresponding to the caller ID that has the date / time of the candidate movement history information ± the above-mentioned predetermined threshold (S723). When the movement history information can be searched (S724: YES), the server 20 sets each location information registered in the location database 252 to a location area defined by the area information included in the location information. It is determined whether or not the current position of the candidate movement history information is included, and the location name of the location information that is determined to include the current position of the candidate movement history information in the location area is set to L3 (S723). When L3 and L2 match (S724: YES), the server 20 sets the date and time of the candidate movement history information to T2 (S725).

サーバ20は、以上の処理を繰り返して、候補者が発信者と同じロケーション領域内に連続して存在していた最も古い時刻をT2として取得し、T2からT1までの時間を、同一環境時間Tとして算出する(S726)。
図15に戻り、サーバ20は、Tが所定時間以上であれば(S709:YES)、可否を「○」とし(S710)、Tが所定時間未満であれば(S709:NO)、可否を「×」とする(S711)。
サーバ20は、発信者ID、L1、候補者ID、T、及び可否を設定した候補者情報を生成して作業テーブル61に登録する(S712)。
The server 20 repeats the above processing, acquires the oldest time when the candidate was continuously present in the same location area as the sender as T2, and sets the time from T2 to T1 as the same environmental time T (S726).
Returning to FIG. 15, if T is equal to or longer than the predetermined time (S709: YES), the server 20 sets the availability as “O” (S710), and if T is less than the predetermined time (S709: NO), determines whether the availability is “ X ”(S711).
The server 20 generates candidate information in which the sender ID, L1, candidate ID, T, and availability are set, and registers the candidate information in the work table 61 (S712).

サーバ20は、以上の処理を各候補者IDについて繰り返して、発信者と同じロケーション領域内に位置している候補者についての候補者情報を作業テーブル61に登録することができる。   The server 20 can register the candidate information for the candidates located in the same location area as the sender in the work table 61 by repeating the above process for each candidate ID.

以上のようにして作業テーブル61に候補者情報が登録された後、図10に戻り、サーバ20は、発信者IDに対応し、可否が「○」である候補者情報に含まれる候補者IDを作業テーブル61から取得する(S506)。サーバ20は、取得した候補者IDの一覧を記述した一覧データを生成する(S507)。   After the candidate information is registered in the work table 61 as described above, the server 20 returns to FIG. 10, and the server 20 corresponds to the caller ID, and the candidate ID included in the candidate information that is “O”. Is obtained from the work table 61 (S506). The server 20 generates list data describing a list of acquired candidate IDs (S507).

以上が図8のステップS405における処理である。サーバ20は、コミュニティメンバーを一覧データとして抽出すると(S405)、一覧データを携帯端末10に送信する(S406)。   The above is the processing in step S405 in FIG. When the server 20 extracts community members as list data (S405), the server 20 transmits the list data to the mobile terminal 10 (S406).

携帯端末10は、サーバ20から受信した一覧データを表示する(S407)。コミュニティメンバーの一覧を表示する画面52の一例を図17示す。同図に示すように、画面52のリストボックス521には、コミュニティメンバーのユーザIDの一覧が表示される。リストボックス521からユーザIDが選択されると、携帯端末10は、選択されたユーザIDとの間でメッセージの送受信をするようにメッセンジャープログラム11を起動し、メッセンジャー処理部117により、コミュニティメンバーとの間でのメッセージのやり取りが行われる。   The portable terminal 10 displays the list data received from the server 20 (S407). FIG. 17 shows an example of a screen 52 that displays a list of community members. As shown in the figure, the list box 521 of the screen 52 displays a list of user IDs of community members. When the user ID is selected from the list box 521, the mobile terminal 10 starts the messenger program 11 so as to transmit / receive a message to / from the selected user ID, and the messenger processing unit 117 allows the communication with the community members. Messages are exchanged between them.

図18に示す。画面53にはメッセージのやり取りを行っているコミュニティメンバーのユーザIDの表示欄531と、メッセージの表示欄532、メッセージの入力欄533を備えている。メッセンジャー処理部117は、入力欄533にメッセージが入力されて、ボタン534が押下されると、入力欄533に入力されたメッセージに、表示欄531に表示しているユーザIDをあて先として付帯させてサーバ20に送信する(図8のS408)。   As shown in FIG. The screen 53 includes a user ID display field 531 of a community member who is exchanging messages, a message display field 532, and a message input field 533. When a message is input in the input field 533 and the button 534 is pressed, the messenger processing unit 117 attaches the user ID displayed in the display field 531 to the message input in the input field 533 as a destination. It transmits to the server 20 (S408 of FIG. 8).

サーバ20は、携帯端末10から送信されるメッセージを受信すると、受信したメッセージに付帯されているユーザIDに対応する携帯端末10にメッセージを転送する(S409)。なお、このようなメッセージの転送処理は、一般的なメッセンジャーサービスにおいて用いられている処理である。   When receiving the message transmitted from the mobile terminal 10, the server 20 transfers the message to the mobile terminal 10 corresponding to the user ID attached to the received message (S409). Note that such a message transfer process is a process used in a general messenger service.

以上説明したように、本実施形態のメッセージ転送システムによれば、携帯端末10が測定したGPS情報による位置の履歴から、ユーザが移動しているか否かを判定し、移動していると判定した場合には、発信者と所定時間以上、所定の距離(±誤差)を保って移動している候補者を、コミュニティメンバーとして抽出し、携帯端末10に提示することができる。例えば、電車やバスなどの移動手段に複数のユーザが同乗している場合、そのユーザ間の距離は一定のまま、全ユーザが移動することになるので、本実施形態のメッセージ転送システムでも、そのように移動している複数のユーザを特定している。また、発信者が移動していない場合には、同じ場所にいる候補者のうち、発信者の近く(所定の距離内)にいる人をコミュニティメンバーとして特定している。   As described above, according to the message transfer system of the present embodiment, it is determined whether or not the user is moving from the position history based on the GPS information measured by the mobile terminal 10, and it is determined that the user is moving. In this case, a candidate who is moving with a predetermined distance (± error) from the sender for a predetermined time or longer can be extracted as a community member and presented to the mobile terminal 10. For example, when a plurality of users are on the moving means such as trains and buses, all the users move while the distance between the users remains constant. Even in the message transfer system of this embodiment, A plurality of users who are moving are identified. In addition, when the caller is not moving, among the candidates at the same place, the person who is near the caller (within a predetermined distance) is specified as a community member.

このように、本実施形態のメッセージ転送システムによれば、発信者と、同じ移動手段に乗り合わせていたり、同じ場所にい合わせていたりして、同じ環境におかれている候補者をコミュニティメンバーとして発信者に提示することができる。同じ環境におかれたユーザ間では、その環境に関する話題を共有することになるので、コミュニケーションがとりやすい。例えば、同じ電車に乗り合わせているユーザ間では、電車の運行状況や混み具合、車内広告の内容、車窓の風景などを共有しているので、これらを話題としてコミュニケーションがとり易い状況が形成されている。本実施形態のメッセージ転送システムでは、発信者の携帯端末10に、話題を共有するコミュニティメンバーの一覧が表示されるので、発信者には、コミュニティメンバーとのコミュニケーションを取ろうとする動機付けがなされる。したがって、メッセージ転送システムにおけるコミュニケーションの活発化を図ることができる。   As described above, according to the message transfer system of the present embodiment, a candidate who is in the same environment as a caller and rides on the same moving means as a community member. Can be presented to the caller. Since users in the same environment share a topic about the environment, it is easy to communicate. For example, users traveling on the same train share the train operation status and congestion, advertisement contents in the car, scenery of the car window, etc., so that it is easy to communicate on these topics. . In the message transfer system according to the present embodiment, a list of community members who share a topic is displayed on the caller's mobile terminal 10, so that the caller is motivated to communicate with the community members. . Accordingly, communication in the message transfer system can be activated.

なお、本実施形態では、サーバ20は、コミュニティメンバー取得要求を受信する度にコミュニティメンバーの抽出処理を行うものとしたが、これに限らず、例えば、初回のコミュニティメンバー取得要求の受信時にのみコミュニティメンバーの抽出処理を行い、その後は、コミュニティメンバー取得要求とは非同期に一覧データを携帯端末10に送信するようにしてもよい。また、作業テーブル61に登録されている候補者については、サーバ20は、候補者が現在も同じ場所にいるかどうかを判定して、同じ場所にいれば、同一環境時間をインクリメントし、可否を判定するようにし、作業テーブル61に登録されていない候補者については、上述した本実施形態の処理を行うようにしてもよい。   In the present embodiment, the server 20 performs the process of extracting community members every time a community member acquisition request is received. However, the present invention is not limited to this. For example, the community only receives a community member acquisition request. The member extraction process may be performed, and thereafter, the list data may be transmitted to the mobile terminal 10 asynchronously with the community member acquisition request. For the candidates registered in the work table 61, the server 20 determines whether or not the candidates are still in the same location, and if they are in the same location, increments the same environmental time and determines whether or not it is possible. Thus, for the candidates who are not registered in the work table 61, the above-described processing of this embodiment may be performed.

また、本実施形態では、サーバ20を介してメッセージが転送されるものとしたが、これに限らず、例えば、サーバ20からはコミュニティメンバーの一覧のみを取得し、その後は、携帯端末10間で直接メッセージを送受信するようにしてもよい。   In the present embodiment, the message is transferred via the server 20, but the present invention is not limited to this. For example, only a list of community members is acquired from the server 20, and thereafter, between the mobile terminals 10. You may make it send and receive a message directly.

また、本実施形態では、携帯端末10は可搬型のコンピュータを想定しているが、一定の場所や移動手段に設置された、例えばデスクトップ型のパーソナルコンピュータやワークステーションなどを利用してもよい。   In the present embodiment, the portable terminal 10 is assumed to be a portable computer. However, for example, a desktop personal computer or a workstation installed in a certain place or moving means may be used.

また、本実施形態では、携帯端末10の位置情報は携帯端末10がGPS衛星から取得するものとしたが、これに限らず、サーバ20が、例えば、通信事業者から携帯端末10の位置情報を取得するようにしてもよい。   In this embodiment, the location information of the mobile terminal 10 is acquired by the mobile terminal 10 from a GPS satellite. However, the present invention is not limited to this, and the server 20 obtains the location information of the mobile terminal 10 from a communication carrier, for example. You may make it acquire.

以上、本実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。   Although the present embodiment has been described above, the above embodiment is intended to facilitate understanding of the present invention and is not intended to limit the present invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and the present invention includes equivalents thereof.

例えば、本実施形態では、メッセンジャーは1人のコミュニティメンバーとのメッセージをやり取りするものとしたが、例えば、複数のコミュニティメンバー間で、例えば、チャット形式でメッセージのやり取りを行うようにすることも容易にできる。   For example, in this embodiment, the messenger exchanges messages with one community member. However, for example, it is easy to exchange messages between a plurality of community members, for example, in a chat format. Can be.

また、本実施形態のサーバ20は、ロケーション情報に対応付けて広告情報を記憶しておき、携帯端末10に対して一覧データに付帯させて、発信者が属しているロケーション領域に対応する広告情報を携帯端末10に送信するようにしてもよい。   Further, the server 20 of the present embodiment stores the advertisement information in association with the location information, attaches the advertisement information to the list data for the mobile terminal 10, and the advertisement information corresponding to the location area to which the caller belongs. May be transmitted to the mobile terminal 10.

本発明の一実施形態に係るメッセージ交換システムの全体構成を示す図である。It is a figure showing the whole message exchange system composition concerning one embodiment of the present invention. 携帯端末10のハードウェア構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a hardware configuration of a mobile terminal 10. FIG. 携帯端末10のソフトウェア構成を示す図である。2 is a diagram showing a software configuration of a mobile terminal 10. FIG. サーバ20のハードウェア構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a hardware configuration of a server 20. FIG. サーバ20のソフトウェア構成を示す図である。2 is a diagram illustrating a software configuration of a server 20. FIG. 移動履歴データベース251に記憶される移動履歴情報の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the movement history information memorize | stored in the movement history database. ロケーションデータベース252に記憶されるロケーション情報の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the location information memorize | stored in the location database. メッセージ交換システムにおける処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a process in a message exchange system. 携帯端末10が表示する画面51の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen 51 which the portable terminal 10 displays. コミュニティメンバーの抽出処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the extraction process of a community member. コミュニティメンバーの抽出処理に用いられる作業テーブル61の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the work table 61 used for the extraction process of a community member. 携帯端末が移動中であるか否かを判定する移動判定処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the movement determination process which determines whether the portable terminal is moving. 移動中のコミュニティメンバーの検索処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the search process of the community member in movement. 候補者が発信者から所定範囲内にいた時間Tを算出する処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the process which calculates the time T when the candidate was in the predetermined range from the sender. 同一ロケーションのコミュニティメンバーの検索処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a search process of the community member of the same location. 静止中の候補者の同一環境時間Tの算出処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of a calculation process of the same environmental time T of the stationary candidate. コミュニティメンバーの一覧を表示する画面52の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen 52 which displays the list of community members. メッセンジャー処理部117がメッセージの送受信に用いる画面53の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen 53 which the messenger process part 117 uses for transmission / reception of a message.

符号の説明Explanation of symbols

10 携帯端末
20 サーバ
30 通信ネットワーク
101 CPU
102 メモリ
103 記憶装置
104 通信インタフェース
105 入力装置
106 出力装置
107 GPSレシーバ
111 GPS情報取得部
113 コミュニティメンバー取得要求送信部
114 コミュニティメンバー受信部
115 コミュニティメンバー出力部
116 メッセンジャー起動部
117 メッセンジャー処理部
201 CPU
202 メモリ
203 記憶装置
204 通信インタフェース
212 コミュニティメンバー取得要求受信部
213 コミュニティメンバー抽出部
214 コミュニティメンバー送信部
215 メッセンジャー処理部
251 移動履歴データベース
252 ロケーションデータベース
51 画面
52 画面
53 画面
10 mobile terminal 20 server 30 communication network 101 CPU
102 memory 103 storage device 104 communication interface 105 input device 106 output device 107 GPS receiver 111 GPS information acquisition unit 113 community member acquisition request transmission unit 114 community member reception unit 115 community member output unit 116 messenger activation unit 117 messenger processing unit 201 CPU
202 Memory 203 Storage Device 204 Communication Interface 212 Community Member Acquisition Request Reception Unit 213 Community Member Extraction Unit 214 Community Member Transmission Unit 215 Messenger Processing Unit 251 Movement History Database 252 Location Database 51 Screen 52 Screen 53 Screen

Claims (7)

複数の携帯端末と通信可能に接続され、前記携帯端末間のメッセージを転送するメッセージ転送装置であって、
前記携帯端末の現在位置を取得する位置情報取得部と、
前記携帯端末のユーザごとに、前記現在位置、及び現在時刻を含む移動履歴情報を記憶する移動履歴記憶部と、
一のユーザに対応する前記移動履歴情報に含まれる前記現在位置の変化に基づいて当該一のユーザが移動しているか否かを判定する移動判定部と、
前記一のユーザが移動していると判定した場合に、前記移動履歴記憶部を参照して、前記第1のユーザと所定時間以上所定の距離を保っている他の一又は複数のユーザである近隣ユーザを特定する近隣ユーザ特定部と、
前記近隣ユーザの一覧を前記一のユーザに対応する前記携帯端末に送信する近隣ユーザ送信部と、
を備えることを特徴とするメッセージ転送装置。
A message transfer device that is communicably connected to a plurality of mobile terminals and transfers a message between the mobile terminals,
A position information acquisition unit for acquiring a current position of the mobile terminal;
For each user of the mobile terminal, a movement history storage unit that stores movement history information including the current position and the current time;
A movement determination unit for determining whether or not the one user is moving based on a change in the current position included in the movement history information corresponding to the one user;
When it is determined that the one user is moving, referring to the movement history storage unit, it is one or more other users who have maintained a predetermined distance from the first user for a predetermined time or more. A neighboring user identifying unit that identifies neighboring users;
A neighboring user transmitter that transmits the list of neighboring users to the mobile terminal corresponding to the one user;
A message transfer device comprising:
請求項1に記載のメッセージ転送装置であって、
前記位置情報取得部は、前記携帯端末から送信されるGPS情報を前記位置情報として取得すること、
を特徴とするメッセージ転送装置。
The message transfer device according to claim 1,
The position information acquisition unit acquires GPS information transmitted from the mobile terminal as the position information;
A message transfer device.
請求項1に記載のメッセージ転送装置であって、
前記近隣ユーザ特定部は、
前記一のユーザに対応する第1の移動履歴情報を前記現在時刻の新しい順に前記移動履歴記憶部から読み出し、
前記第1の移動履歴情報のそれぞれについて、前記第1の移動履歴情報に含まれる前記現在時刻に対応する第2の移動履歴情報をユーザごとに取得し、
最新の前記第1の移動履歴情報に含まれる前記現在位置と、対応する前記第2の移動履歴情報に含まれる前記現在位置との間の距離である最新距離を算出し、
前記一のユーザとは異なる他のユーザごとに、2番目に新しい前記第1の移動履歴情報から順に、前記第1の移動履歴情報に含まれる前記現在位置と、対応する前記第2の移動履歴情報に含まれる前記現在位置との間の距離を算出し、算出した前記距離と前記最新距離との差が前記所定の誤差を超えるか否かを判定し、前記差が前記誤差を超えた前記第1の移動履歴情報に含まれる前記現在時刻から、前記最新の第1の移動履歴情報に含まれる前記現在時刻までの時間である共通移動時間を算出し、
前記共通移動時間が前記所定時間以上である前記ユーザを前記近隣ユーザとして特定すること、
を特徴とするメッセージ転送装置。
The message transfer device according to claim 1,
The neighboring user specifying unit
First movement history information corresponding to the one user is read from the movement history storage unit in the order of the current time,
For each of the first movement history information, second movement history information corresponding to the current time included in the first movement history information is obtained for each user,
Calculating a latest distance which is a distance between the current position included in the latest first movement history information and the current position included in the corresponding second movement history information;
For each other user different from the one user, the current position included in the first movement history information and the corresponding second movement history in order from the second most recent movement history information. The distance between the current position included in the information is calculated, it is determined whether the difference between the calculated distance and the latest distance exceeds the predetermined error, and the difference exceeds the error Calculating a common travel time that is a time from the current time included in the first travel history information to the current time included in the latest first travel history information;
Identifying the user whose common travel time is greater than or equal to the predetermined time as the neighbor user;
A message transfer device.
請求項1に記載のメッセージ転送装置であって、
施設ごとに、前記施設が存在する領域を示す領域情報を記憶する領域情報記憶部と、
前記一のユーザが移動していないと判定した場合に、前記一のユーザに対応する最新の前記移動履歴情報を前記移動履歴記憶部から取得し、取得した前記移動履歴情報に含まれる前記現在位置を含む前記領域を示す前記領域情報である所属領域情報を前記領域情報記憶部から取得する領域情報取得部と、
前記一のユーザとは異なる他のユーザのそれぞれについて、前記他のユーザに対応する最新の前記移動履歴情報を前記移動履歴記憶部から取得し、取得した前記移動履歴情報に含まれる前記現在位置が、前記所属領域情報が示す前記領域の中か否かを判定する共存判定部と、
を備え、
前記近隣ユーザ特定部は、前記所属領域情報が示す前記領域の中に最新の前記現在位置が含まれる前記他のユーザを前記近隣ユーザとして特定すること、
を特徴とするメッセージ転送装置。
The message transfer device according to claim 1,
For each facility, a region information storage unit that stores region information indicating a region where the facility exists,
When it is determined that the one user has not moved, the latest movement history information corresponding to the one user is acquired from the movement history storage unit, and the current position included in the acquired movement history information An area information acquisition unit that acquires, from the area information storage unit, affiliation area information that is the area information indicating the area including:
For each of other users different from the one user, the latest movement history information corresponding to the other user is acquired from the movement history storage unit, and the current position included in the acquired movement history information is , A coexistence determining unit that determines whether or not it is in the region indicated by the belonging region information;
With
The neighbor user specifying unit specifies the other user including the latest current position in the area indicated by the belonging area information as the neighbor user;
A message transfer device.
複数の携帯端末と、前記複数の携帯端末と通信可能に接続され、前記携帯端末間のメッセージを転送するメッセージ転送装置とを含むメッセージ転送システムであって、
前記メッセージ転送装置は、
前記携帯端末の現在位置を取得する位置情報取得部と、
前記携帯端末のユーザごとに、前記現在位置、及び現在時刻を含む移動履歴情報を記憶する移動履歴記憶部と、
一のユーザに対応する前記移動履歴情報に含まれる前記現在位置の変化に基づいて当該一のユーザが移動しているか否かを判定する移動判定部と、
前記一のユーザが移動していると判定した場合に、前記移動履歴記憶部を参照して、前記一のユーザと所定時間以上所定の距離を保っている他の一又は複数のユーザである近隣ユーザを特定する近隣ユーザ特定部と、
前記近隣ユーザの一覧を前記一のユーザに対応する前記携帯端末に送信する同一環境メンバー送信部と、
を備え、
前記携帯端末は、
前記近隣ユーザの一覧を受信する近隣ユーザ受信部と、
前記近隣ユーザの一覧を出力する近隣ユーザ出力部と、
出力した前記近隣ユーザから、メッセージの送信先となるユーザの指定を受け付ける送信先受付部と、
前記メッセージの入力を受け付けるメッセージ入力部と、
前記メッセージに、指定された前記近隣ユーザをあて先として付帯させて前記メッセージ転送装置に送信するメッセージ送信部と、
を備え、
前記メッセージ転送装置は、
前記携帯端末から送信される前記メッセージを受信するメッセージ受信部と、
前記メッセージに付帯された前記近隣ユーザに対応する前記携帯端末に前記メッセージを転送するメッセージ転送部と、
を備えることを特徴とするメッセージ転送装置。
A message transfer system including a plurality of mobile terminals and a message transfer device that is communicably connected to the plurality of mobile terminals and transfers a message between the mobile terminals,
The message transfer device
A position information acquisition unit for acquiring a current position of the mobile terminal;
For each user of the mobile terminal, a movement history storage unit that stores movement history information including the current position and the current time;
A movement determination unit for determining whether or not the one user is moving based on a change in the current position included in the movement history information corresponding to the one user;
When it is determined that the one user is moving, with reference to the movement history storage unit, neighbors that are one or more other users who have maintained a predetermined distance from the one user for a predetermined time or more A neighboring user specifying unit for specifying a user;
The same environment member transmitting unit for transmitting the list of neighboring users to the mobile terminal corresponding to the one user;
With
The portable terminal is
A neighboring user receiving unit that receives the list of neighboring users;
A neighboring user output unit that outputs a list of the neighboring users;
From the output neighboring user, a transmission destination reception unit that receives designation of a user as a transmission destination of the message,
A message input unit for receiving input of the message;
A message transmission unit for transmitting the message to the message transfer apparatus by attaching the specified neighboring user as a destination;
With
The message transfer device
A message receiving unit for receiving the message transmitted from the mobile terminal;
A message transfer unit for transferring the message to the mobile terminal corresponding to the neighboring user attached to the message;
A message transfer device comprising:
携帯端末によるメッセージの送信を支援する方法であって、
複数の携帯端末間と通信可能に接続され、前記携帯端末間のメッセージを転送するメッセージ転送装置が、
前記携帯端末の現在位置を取得し、
前記携帯端末のユーザごとに、前記現在位置、及び現在時刻を含む移動履歴情報をメモリに記憶し、
一のユーザに対応する前記移動履歴情報に含まれる前記現在位置の変化に基づいて当該一のユーザが移動しているか否かを判定し、
前記一のユーザが移動していると判定した場合に、前記移動履歴記憶部を参照して、前記第1のユーザと所定時間以上所定の距離を保っている他の一又は複数のユーザである近隣ユーザを特定し、
前記近隣ユーザの一覧を前記一のユーザに対応する前記携帯端末に送信すること、
を特徴とするメッセージ送信支援方法。
A method for supporting transmission of a message by a mobile device,
A message transfer device that is communicably connected to a plurality of mobile terminals and transfers a message between the mobile terminals,
Obtaining the current location of the mobile terminal;
For each user of the mobile terminal, the movement history information including the current position and the current time is stored in a memory,
Determining whether the one user is moving based on the change in the current position included in the movement history information corresponding to the one user;
When it is determined that the one user is moving, referring to the movement history storage unit, it is one or more other users who have maintained a predetermined distance from the first user for a predetermined time or more. Identify neighbors,
Transmitting the list of neighboring users to the mobile terminal corresponding to the one user;
A message transmission support method characterized by the above.
携帯端末によるメッセージの送信を支援する方法であって、
複数の携帯端末間と通信可能に接続され、前記携帯端末間のメッセージを転送するメッセージ転送装置に、
前記携帯端末の現在位置を取得するステップと、
前記携帯端末のユーザごとに、前記現在位置、及び現在時刻を含む移動履歴情報をメモリに記憶するステップと、
一のユーザに対応する前記移動履歴情報に含まれる前記現在位置の変化に基づいて当該一のユーザが移動しているか否かを判定するステップと、
前記一のユーザが移動していると判定した場合に、前記移動履歴記憶部を参照して、前記第1のユーザと所定時間以上所定の距離を保っている他の一又は複数のユーザである近隣ユーザを特定するステップと、
前記近隣ユーザの一覧を前記一のユーザに対応する前記携帯端末に送信するステップと、
を実行させるためのプログラム。
A method for supporting transmission of a message by a mobile device,
A message transfer device that is communicably connected to a plurality of mobile terminals and transfers a message between the mobile terminals.
Obtaining a current position of the mobile terminal;
For each user of the mobile terminal, storing movement history information including the current position and current time in a memory;
Determining whether or not the one user is moving based on a change in the current position included in the movement history information corresponding to the one user;
When it is determined that the one user is moving, referring to the movement history storage unit, it is one or more other users who have maintained a predetermined distance from the first user for a predetermined time or more. Identifying neighboring users;
Transmitting the list of neighboring users to the mobile terminal corresponding to the one user;
A program for running
JP2007313855A 2007-12-04 2007-12-04 Message transfer device, message transfer system, message transmission support method, and program Expired - Fee Related JP4594978B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007313855A JP4594978B2 (en) 2007-12-04 2007-12-04 Message transfer device, message transfer system, message transmission support method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007313855A JP4594978B2 (en) 2007-12-04 2007-12-04 Message transfer device, message transfer system, message transmission support method, and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009141513A true JP2009141513A (en) 2009-06-25
JP2009141513A5 JP2009141513A5 (en) 2009-08-06
JP4594978B2 JP4594978B2 (en) 2010-12-08

Family

ID=40871717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007313855A Expired - Fee Related JP4594978B2 (en) 2007-12-04 2007-12-04 Message transfer device, message transfer system, message transmission support method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4594978B2 (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010214009A (en) * 2009-03-18 2010-09-30 Fujitsu Ltd Virtual pet raising device, virtual pet raising method, virtual pet raising program, and mobile terminal device
JP2013038721A (en) * 2011-08-10 2013-02-21 Interman Corp Position information history collation system
JP2013086768A (en) * 2011-10-21 2013-05-13 Ntt Docomo Inc System, device and method for specifying transportation to be used
JP2013102407A (en) * 2011-10-17 2013-05-23 Ntt Docomo Inc Server device, information provision method, and program
JP2014197809A (en) * 2013-03-29 2014-10-16 富士通株式会社 Search system, search device, search program, and search method
JP2016006672A (en) * 2015-08-18 2016-01-14 インターマン株式会社 Position information history collation system
US9344414B2 (en) 2013-02-01 2016-05-17 Interman Corporation User similarity provision method
JP2016157440A (en) * 2011-12-09 2016-09-01 フェイスブック,インク. Mobile ad hoc networking
JP6381719B1 (en) * 2017-03-29 2018-08-29 三菱電機株式会社 Home terminal and home management system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001346267A (en) * 2000-03-30 2001-12-14 Kddi Corp System providing group communication to mobile terminal
JP2006081184A (en) * 2004-09-08 2006-03-23 Lg Electronics Inc Group communication method using terminal location information, and pt service terminal
JP2006295460A (en) * 2005-04-08 2006-10-26 Ntt Docomo Inc Speech object selection server apparatus, terminal, speech object selection system, and speech object selection method
JP2007523561A (en) * 2004-02-20 2007-08-16 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー Group chat method by PoC based on presence information and location information

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001346267A (en) * 2000-03-30 2001-12-14 Kddi Corp System providing group communication to mobile terminal
JP2007523561A (en) * 2004-02-20 2007-08-16 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー Group chat method by PoC based on presence information and location information
JP2006081184A (en) * 2004-09-08 2006-03-23 Lg Electronics Inc Group communication method using terminal location information, and pt service terminal
JP2006295460A (en) * 2005-04-08 2006-10-26 Ntt Docomo Inc Speech object selection server apparatus, terminal, speech object selection system, and speech object selection method

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010214009A (en) * 2009-03-18 2010-09-30 Fujitsu Ltd Virtual pet raising device, virtual pet raising method, virtual pet raising program, and mobile terminal device
JP2013038721A (en) * 2011-08-10 2013-02-21 Interman Corp Position information history collation system
JP2013102407A (en) * 2011-10-17 2013-05-23 Ntt Docomo Inc Server device, information provision method, and program
JP2013086768A (en) * 2011-10-21 2013-05-13 Ntt Docomo Inc System, device and method for specifying transportation to be used
JP2016157440A (en) * 2011-12-09 2016-09-01 フェイスブック,インク. Mobile ad hoc networking
US9787628B2 (en) 2011-12-09 2017-10-10 Facebook, Inc. Mobile ad hoc networking
US10142281B2 (en) 2011-12-09 2018-11-27 Facebook, Inc. Mobile ad hoc networking
US9344414B2 (en) 2013-02-01 2016-05-17 Interman Corporation User similarity provision method
JP2014197809A (en) * 2013-03-29 2014-10-16 富士通株式会社 Search system, search device, search program, and search method
JP2016006672A (en) * 2015-08-18 2016-01-14 インターマン株式会社 Position information history collation system
JP6381719B1 (en) * 2017-03-29 2018-08-29 三菱電機株式会社 Home terminal and home management system
JP2018169707A (en) * 2017-03-29 2018-11-01 三菱電機株式会社 Home terminal and house management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4594978B2 (en) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4594978B2 (en) Message transfer device, message transfer system, message transmission support method, and program
US9210546B2 (en) Commenting on location information for mobile devices
CN112333633B (en) Computer-implemented method, device and system for sharing a location of a mobile device
US20100205242A1 (en) Friend-finding system
CN101675647A (en) Searching and ranking contacts in a contact database
JP4972668B2 (en) Carpooling support device, carpooling support method and program
CN103379013A (en) Geographic information providing method and system based on instant messaging
JP2003228532A (en) Portable information terminal, information acquisition method, information acquisition program and information acquisition system
KR20140137070A (en) Electronic device, server, mehotd for controlling of the electronic device and method for providing of position information
WO2010049825A1 (en) Automatic detection of personal networks
CN102264029A (en) Terminal information sharing method and equipment
CN109218982A (en) Sight spot information acquisition methods, device, mobile terminal and storage medium
US9332521B2 (en) Storage medium having stored therein communication program, information processing apparatus, communication terminal apparatus, communication system, and communication method
JP4785606B2 (en) Group communication management device, communication terminal, and communication method
JP2010028806A (en) Position management server and communication system and communication terminal device, and position providing apparatus and communication system
KR20080074813A (en) System and method for providing location information
JP2007186117A (en) Last train automatic notification method and last train automatic notification system
JP2003254777A (en) Moving information notifying system and program therefor
JP2002056498A (en) Method and system for taking bus
JP2005212499A (en) Train route guide method and train route guide system
JP6600581B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2015103234A (en) Information transmission device, information transmission method, and computer program
Ashbrook et al. Enabling ad-hoc collaboration through schedule learning and prediction
JP6358936B2 (en) Group trip participant support system, trip management server device, participant terminal, administrator terminal, and group trip participant support method
KR20080095318A (en) System and method for providing location information

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4594978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees