JP2009137186A - Image forming system and program - Google Patents

Image forming system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2009137186A
JP2009137186A JP2007316879A JP2007316879A JP2009137186A JP 2009137186 A JP2009137186 A JP 2009137186A JP 2007316879 A JP2007316879 A JP 2007316879A JP 2007316879 A JP2007316879 A JP 2007316879A JP 2009137186 A JP2009137186 A JP 2009137186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication information
discharge
unit
image forming
result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007316879A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Miyazaki
兼一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007316879A priority Critical patent/JP2009137186A/en
Publication of JP2009137186A publication Critical patent/JP2009137186A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce a possibility of leaking the contents of printed matter to others. <P>SOLUTION: In a system with three stackers connected to an image forming apparatus body, selection buttons 71-73 corresponding to the three stackers are displayed on a display device 34 together with an outline drawing of the image forming apparatus body and three stackers. When a user touches the selection button, corresponding to the stacker on which the user wants delivery result information to be displayed, out of the selection buttons 71-73 and inputs a password issued when transmitting a print job, a delivery destination job list which is a list of print jobs delivered to the stacker corresponding to the touched button is displayed on the display device 34. When a security mode is set, rear face paper delivery of reversing the front and rear of paper to deliver the paper, or slip sheet insertion of inserting a slip sheet between the printed matter of different print jobs, is performed. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成システムおよびプログラムに関する。   The present invention relates to an image forming system and a program.

近年の画像形成装置においては、様々な顧客ニーズに応えるため、各種周辺装置を用意し、画像形成装置に接続することで機能拡張を行うような構成をとるものが増えてきた。特に、高速機器のオプション装置として複数の入出力周辺装置を縦列的に接続(重連接続)することで、高生産性に見合った収容枚数や排出枚数(スタック枚数)に拡張可能な構成を取ることが可能となっている。例えば、高速画像形成装置において収容枚数を増やすために大容量給紙装置を複数接続可能にしたり、それに対応した枚数の出力を可能とするため、大容量スタッカであるHCS(High Capacity Stacker)を複数接続することが可能となっている。   In recent image forming apparatuses, in order to meet various customer needs, an increasing number of apparatuses are configured to expand functions by preparing various peripheral devices and connecting them to the image forming apparatus. In particular, by connecting multiple input / output peripheral devices in cascade (multiple connection) as an optional device for high-speed equipment, it is possible to expand the number of sheets accommodated and the number of discharged sheets (number of stacks) to meet high productivity. It is possible. For example, in order to increase the number of sheets accommodated in a high-speed image forming apparatus, a plurality of large-capacity paper feeders can be connected, or a corresponding number of sheets can be output. Therefore, a plurality of high-capacity stackers (HCS) are provided. It is possible to connect.

このような排出先が複数接続されている画像形成装置において、出力した画像がどの排出先に排紙されたか、排紙された装置のどの辺りに積載されているかを認識することが出来ずに、誤って他の排出先から出力シートを取り出してしまったり、誤って積載されている他の出力シートを取り出してしまうことが発生している。   In such an image forming apparatus to which a plurality of discharge destinations are connected, it is impossible to recognize to which discharge destination the output image is discharged and where the discharged image is stacked. In some cases, an output sheet is accidentally taken out from another discharge destination, or another output sheet that is stacked is accidentally taken out.

そのため、このような排出先が複数存在するような画像形成装置において、排紙された印刷結果の取り出しを容易にするための様々な方法が提案されている(例えば、特許文献1、2参照。)。   For this reason, various methods have been proposed for facilitating the retrieval of the discharged printed results in an image forming apparatus having a plurality of such discharge destinations (see, for example, Patent Documents 1 and 2). ).

特許文献1においては、画像入力方法の違い(例えばコピー、プリンタ、ファクシミリ)のような機能毎に排出先を予め決定しておき入力方法毎に排出先を変えて制御し、各排出先の状態(排紙中、終了)やトレイの状態(出力紙の有無)を表示させることによって、ユーザに対して取り出し先を容易に認識できるようにした方法が開示されている。   In Patent Document 1, a discharge destination is determined in advance for each function such as a difference in image input methods (for example, copy, printer, facsimile), and control is performed by changing the discharge destination for each input method. A method is disclosed in which the user can easily recognize the take-out destination by displaying (when paper is being discharged, finished) and the state of the tray (whether there is output paper).

また、特許文献2においては、画像情報に付加される付加情報(撮影日、タイトル、顧客名)を予め複数存在する排出先へ関連付けしておいて付加情報に応じて排出先を決定し、画像がどの排出先に排紙されたかを識別できるようにし、ユーザに対して取り出し先を容易に認識できるようにした方法が開示されている。   In Patent Document 2, additional information (shooting date, title, customer name) added to image information is associated with a plurality of discharge destinations in advance, and a discharge destination is determined according to the additional information. A method is disclosed in which it is possible to identify which discharge destination is discharged so that the user can easily recognize the discharge destination.

しかし、これらの先行技術では、特定の印刷物は予め決められた排出先に排出されるため、悪意のある第三者が排出先に積載されている印刷物を取り出してしまうことも容易となる。また、悪意はないユーザが自分の印刷物を排出先から取り出す際に他人の印刷物の内容を見てしまう可能性も否定することができない。   However, in these prior arts, since a specific printed matter is discharged to a predetermined discharge destination, it is easy for a malicious third party to take out the printed matter loaded on the discharge destination. Further, it cannot be denied that a non-malicious user may see the contents of another person's printed material when taking out his / her printed material from the discharge destination.

特開平7−336481号公報Japanese Patent Laid-Open No. 7-336481 特開2002−37520号公報JP 2002-37520 A

本発明の目的は、印刷物の内容が他人に漏洩する可能性を低減することができる画像形成システムおよびプログラムを提供することである。   An object of the present invention is to provide an image forming system and a program that can reduce the possibility of the content of a printed matter leaking to others.

[画像形成システム]
請求項1に係る本発明は、クライアント装置から印刷要求を受信した場合に、該クライアント装置に対して認証情報を発行する発行手段と、
複数の排出先の中から排出結果を表示すべき排出先の選択結果を受け付ける選択結果受付手段と、
排出先の排出結果を示す排出結果情報を作成する作成手段と、
認証情報を入力するための認証情報入力手段と、
前記認証情報入力手段により入力された認証情報と、前記発行手段により発行された認証情報とが一致するか否かを判定する認証情報判定手段と、
前記認証情報判定手段において認証情報が一致すると判定された場合に、前記作成手段により作成された排出結果情報を、前記選択結果受付手段により受け付けた選択結果において選択された排出先について表示するよう表示装置を制御する表示制御手段とを有する画像形成システムである。
[Image forming system]
The present invention according to claim 1 is an issuing means for issuing authentication information to a client device when a print request is received from the client device;
A selection result receiving means for receiving a selection result of a discharge destination from which a discharge result should be displayed among a plurality of discharge destinations;
Creating means for creating discharge result information indicating the discharge result of the discharge destination;
An authentication information input means for inputting authentication information;
Authentication information determination means for determining whether or not the authentication information input by the authentication information input means matches the authentication information issued by the issuing means;
When the authentication information determination unit determines that the authentication information matches, the display unit displays the discharge result information generated by the generation unit for the discharge destination selected in the selection result received by the selection result reception unit. An image forming system having display control means for controlling the apparatus.

請求項2に係る本発明は、クライアント装置から印刷要求を受信した場合に、該クライアント装置に対して認証情報を発行する発行手段と、
排出結果を表示すべき印刷要求の条件を指定する指定手段と、
前記指定手段により指定された条件に合致する印刷要求の排出結果を示す排出結果情報を作成する作成手段と、
認証情報を入力するための認証情報入力手段と、
前記認証情報入力手段により入力された認証情報と、前記発行手段により発行された認証情報とが一致するか否かを判定する認証情報判定手段と、
前記認証情報判定手段において認証情報が一致すると判定された場合に、前記作成手段により作成された排出結果情報を表示するよう表示装置を制御する表示制御手段とを有する画像形成システムである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided issuing means for issuing authentication information to the client device when a print request is received from the client device;
A designation means for designating a condition of a print request for displaying the discharge result;
Creating means for creating discharge result information indicating a discharge result of a print request that matches the condition specified by the specifying means;
An authentication information input means for inputting authentication information;
Authentication information determination means for determining whether the authentication information input by the authentication information input means matches the authentication information issued by the issuing means;
An image forming system comprising: a display control unit that controls a display device to display discharge result information created by the creating unit when the authentication information judging unit determines that the authentication information matches.

請求項3に係る本発明は、前記認証情報判定手段において認証情報が一致すると判定された場合に、各排出先に設けられた鍵を解錠する解錠手段を有する請求項1または2記載の画像形成システムである。   The present invention according to claim 3 has unlocking means for unlocking a key provided at each discharge destination when the authentication information determining means determines that the authentication information matches. An image forming system.

請求項4に係る本発明は、画像形成の際の動作モードを印刷物の秘匿性を向上させるセキュリティモードに設定する設定手段と、
前記設定手段により動作モードがセキュリティモードに設定されおり、かつ、印刷モードが片面印刷モードの場合、画像が形成された後の用紙の表裏を反転させる反転手段とを備える請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成システムである。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a setting means for setting the operation mode at the time of image formation to a security mode for improving the confidentiality of the printed matter;
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a reversing unit configured to reverse the front and back of the sheet after the image is formed when the operation mode is set to the security mode by the setting unit and the printing mode is the single-sided printing mode. An image forming system according to claim 1.

請求項5に係る本発明は、画像形成の際の動作モードを印刷物の秘匿性を向上させるセキュリティモードに設定する設定手段と、
前記設定手段により動作モードがセキュリティモードに設定されている場合、1つの印刷要求に基づいて画像が形成された用紙束の上側に、印刷内容を隠すための合紙を挿入する合紙挿入手段とを備える請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成システムである。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a setting means for setting an operation mode at the time of image formation to a security mode for improving confidentiality of a printed matter;
When the operation mode is set to the security mode by the setting unit, a slip sheet inserting unit that inserts a slip sheet for hiding print contents on the upper side of the sheet bundle on which an image is formed based on one print request; An image forming system according to any one of claims 1 to 3.

請求項6に係る本発明は、前記複数の排出先が、画像形成システム本体に接続された複数の後処理装置である請求項1から5のいずれか1項記載の画像形成システムである。   The present invention according to claim 6 is the image forming system according to any one of claims 1 to 5, wherein the plurality of discharge destinations are a plurality of post-processing devices connected to the image forming system main body.

[プログラム]
請求項7に係る本発明は、クライアント装置から印刷要求を受信した場合に、該クライアント装置に対して認証情報を発行するステップと、
複数の排出先の中から排出結果を表示すべき排出先の選択結果を受け付けるステップと、
排出先の排出結果を示す排出結果情報を作成するステップ、
認証情報を入力するステップ、
入力された認証情報と発行した認証情報とが一致するか否かを判定するステップと、
前記認証情報判定手段において認証情報が一致すると判定された場合に、作成された排出結果情報を、受け付けた選択結果において選択された排出先について表示するよう表示装置を制御するステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
[program]
The present invention according to claim 7 is a step of issuing authentication information to the client device when a print request is received from the client device;
Receiving a selection result of a destination to display the discharge result from a plurality of destinations;
Creating discharge result information indicating the discharge result of the discharge destination;
Entering authentication information;
Determining whether the entered authentication information matches the issued authentication information;
When the authentication information determination unit determines that the authentication information matches, the computer executes a step of controlling the display device to display the generated discharge result information for the discharge destination selected in the received selection result. It is a program to make it.

以上説明したように、本発明によれば、印刷物の内容が他人に漏洩する可能性を低減することができるという効果を得ることができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to obtain an effect that it is possible to reduce the possibility that the content of the printed matter is leaked to others.

図1は本発明の一実施形態の画像形成システム1の構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming system 1 according to an embodiment of the present invention.

本実施形態の画像処理システム1は、図1に示すように、ネットワーク50を介して接続された画像形成装置10および、クライアント装置として機能する端末装置40と、画像形成装置10に対して用紙を給紙する給紙装置20と、画像形成装置10により画像が形成された用紙を収容するためのスタッカ31〜33とから構成されている。   As illustrated in FIG. 1, the image processing system 1 according to the present exemplary embodiment includes an image forming apparatus 10 connected via a network 50, a terminal apparatus 40 that functions as a client apparatus, and sheets for the image forming apparatus 10. A sheet feeding device 20 that feeds paper and stackers 31 to 33 for storing sheets on which images are formed by the image forming apparatus 10 are configured.

端末装置40は、印刷ジョブ(印刷要求)等の印刷データを生成して、画像形成装置10に対して送信する。画像形成装置10は、端末装置40から送信された印刷データを受け付けて、印刷データに応じた画像を用紙上に出力する。   The terminal device 40 generates print data such as a print job (print request) and transmits it to the image forming apparatus 10. The image forming apparatus 10 receives the print data transmitted from the terminal device 40 and outputs an image corresponding to the print data on a sheet.

そして、これらのスタッカ31〜33は、画像形成装置10に対して重連接続されている。そのため、画像形成装置10により排出された用紙は先ずスタッカ31内を搬送された後に、スタッカ32、スタッカ33に対して順次搬送されていく。   These stackers 31 to 33 are connected in cascade to the image forming apparatus 10. For this reason, the sheets discharged by the image forming apparatus 10 are first transported in the stacker 31 and then sequentially transported to the stacker 32 and the stacker 33.

場合によっては、以降の説明においてスタッカ31、32、33を、それぞれ、排出先1(#1)、排出先2(#2)、排出先3(#3)として表現するものとする。また、スタッカ31〜33には、それぞれ、収容されている用紙の有無を検出可能なセンサ61〜63が設けられている。さらに、スタッカ31〜33は、それぞれ、印刷物が印刷ジョブ毎に区別可能なように、印刷物の排出位置を印刷ジョブ毎にずらすことが可能なオフセット手段を有する。   In some cases, the stackers 31, 32, and 33 are expressed as discharge destination 1 (# 1), discharge destination 2 (# 2), and discharge destination 3 (# 3) in the following description. In addition, the stackers 31 to 33 are provided with sensors 61 to 63, respectively, that can detect the presence or absence of the stored paper. Further, each of the stackers 31 to 33 has an offset unit that can shift the discharge position of the printed material for each print job so that the printed material can be distinguished for each print job.

また、スタッカ31〜33には、それぞれ、用紙をセット可能なインターポーザ91〜93が設けられている。このインターポーザ91〜93に用紙をセットしておくことにより、画像形成装置10から排出された用紙の途中に合紙を挿入することが可能となる。さらに、スタッカ31〜33には、それぞれ、スタッカの扉を開かないようにするための鍵として機能するロック機構81〜83が設けられており、このロック機構81〜83が解錠されない限り内部に収容された印刷物の取り出しができない構造となっている。   In addition, the stackers 31 to 33 are provided with interposers 91 to 93 on which sheets can be set, respectively. By setting paper in the interposers 91 to 93, it becomes possible to insert a slip sheet in the middle of the paper discharged from the image forming apparatus 10. Further, each of the stackers 31 to 33 is provided with lock mechanisms 81 to 83 that function as keys for preventing the doors of the stacker from being opened. The lock mechanisms 81 to 83 are provided inside unless the lock mechanisms 81 to 83 are unlocked. The structure is such that the stored printed matter cannot be taken out.

なお、画像形成装置10には、ユーザによる操作に基づいて各種情報を入力するタッチパネル方式の表示装置34が設けられている。   The image forming apparatus 10 is provided with a touch panel type display device 34 for inputting various information based on user operations.

次に、本実施形態の画像形成システム1における画像形成装置10とスタッカ31〜33のハードウェア構成を図2に示す。なお、スタッカ32、33のハードウェア構成はスタッカ31と同様であるため、その説明は省略する。   Next, FIG. 2 shows a hardware configuration of the image forming apparatus 10 and the stackers 31 to 33 in the image forming system 1 of the present embodiment. Note that the hardware configuration of the stackers 32 and 33 is the same as that of the stacker 31, and therefore the description thereof is omitted.

画像形成装置10は、図2に示されるように、システム制御部11と、タッチパネル又は液晶ディスプレイ並びにキーボード等により構成された操作部12と、画像入力部13と、画像処理部14と、画像記憶部15と、画像出力部16と、後処理装置制御部17と、用紙搬送部18を備えている。   As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 10 includes a system control unit 11, an operation unit 12 including a touch panel or a liquid crystal display and a keyboard, an image input unit 13, an image processing unit 14, and an image storage. A unit 15, an image output unit 16, a post-processing device control unit 17, and a paper transport unit 18.

画像入力部13は、ネットワーク50を介して端末装置40等から印刷するための画像データを入力する。画像処理部14は、画像入力部13により入力された画像データに対して色変換等の各種画像処理を行う。画像記憶部15は、画像処理部14により画像処理が行われた後の画像データを記憶する。画像出力部16は、画像記憶部15に記憶されている画像データをシステム制御部11による制御に基づいて用紙上に出力する。後処理装置制御部17は、画像形成装置10に重連接続されているスタッカ31〜33の制御を行う。用紙搬送部18は、画像出力部16により画像データが出力される用紙を搬送する。   The image input unit 13 inputs image data to be printed from the terminal device 40 or the like via the network 50. The image processing unit 14 performs various types of image processing such as color conversion on the image data input by the image input unit 13. The image storage unit 15 stores the image data after the image processing is performed by the image processing unit 14. The image output unit 16 outputs the image data stored in the image storage unit 15 on a sheet based on the control by the system control unit 11. The post-processing device control unit 17 controls the stackers 31 to 33 that are cascade-connected to the image forming device 10. The paper transport unit 18 transports paper on which image data is output by the image output unit 16.

なお、本実施形態では表示装置34はタッチパネル式の装置であるため、操作部12は表示装置34と一体となって構成されている。   In the present embodiment, since the display device 34 is a touch panel type device, the operation unit 12 is configured integrally with the display device 34.

また、システム制御部11は、CPU21、ROM22、RAM23、HDD(ハードディスクドライブ)24とから構成されている。   The system control unit 11 includes a CPU 21, ROM 22, RAM 23, and HDD (hard disk drive) 24.

CPU21は、RAM23またはHDD24に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、画像形成装置10の動作を制御する。   The CPU 21 executes predetermined processing based on a control program stored in the RAM 23 or the HDD 24 and controls the operation of the image forming apparatus 10.

なお、本実施形態では、CPU21は、RAM23またはHDD24内に格納された制御プログラムを読み出して実行するものとして説明したが、当該制御プログラムをCD−ROM等の記憶媒体に格納してCPU21に提供することも可能である。   In the present embodiment, the CPU 21 has been described as reading and executing a control program stored in the RAM 23 or the HDD 24. However, the control program is stored in a storage medium such as a CD-ROM and provided to the CPU 21. It is also possible.

また、スタッカ31は、図2に示されるように、CPU41と、ROM42と、RAM43と、HDD44と、用紙搬送部45と、収容部46とから構成されている。   As shown in FIG. 2, the stacker 31 includes a CPU 41, a ROM 42, a RAM 43, an HDD 44, a paper transport unit 45, and a storage unit 46.

スタッカ31においても、CPU41は、RAM43またはHDD44に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、スタッカ31の動作を制御する。   Also in the stacker 31, the CPU 41 executes predetermined processing based on a control program stored in the RAM 43 or the HDD 44 to control the operation of the stacker 31.

用紙搬送部45は、画像形成装置10により画像が形成された後の用紙を指定された排出先まで搬送する。なお、指定された排出先が自装置内の排出先でない場合には、用紙搬送部45は、後続のスタッカ32、33に用紙を搬送する。収容部46は、用紙搬送部45により搬送されてきた用紙を順次収容する。   The paper transport unit 45 transports the paper on which an image has been formed by the image forming apparatus 10 to a designated discharge destination. If the designated discharge destination is not the discharge destination in the apparatus, the paper transport unit 45 transports the paper to the subsequent stackers 32 and 33. The accommodation unit 46 sequentially accommodates the sheets conveyed by the sheet conveyance unit 45.

図3は、上記の制御プログラムが実行されることにより実現される画像形成装置10のシステム制御部11の機能構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a functional configuration of the system control unit 11 of the image forming apparatus 10 realized by executing the control program.

システム制御部11は、図3に示されるように、排出結果情報格納部51と、選択結果受付部52と、排出先ジョブリスト作成部53と、表示制御部54と、検索条件指定部55と、排出結果更新部56と、反転部57と、セキィリティモード設定部58と、合紙挿入部59と、パスワード発行部64と、パスワード判定部65と、解錠部66とから構成されている。   As shown in FIG. 3, the system control unit 11 includes a discharge result information storage unit 51, a selection result reception unit 52, a discharge destination job list creation unit 53, a display control unit 54, and a search condition designation unit 55. The discharge result updating unit 56, the reversing unit 57, the security mode setting unit 58, the slip sheet inserting unit 59, the password issuing unit 64, the password determining unit 65, and the unlocking unit 66.

排出結果情報格納部51は、端末装置40からのー印刷ジョブに基づいて印刷が行われた用紙がどのスタッカにどのような順序で排出されたのかを排出先の情報とともに示す排出結果情報を格納する。   The discharge result information storage unit 51 stores discharge result information that indicates in which order the sheets printed on the basis of a print job from the terminal device 40 are discharged in which order and in which order. To do.

選択結果受付部52は、ユーザによる操作部12の操作に基づき、排出先である3つのスタッカ31〜33の中から排出結果を表示すべきスタッカの選択結果を受け付ける。   The selection result receiving unit 52 receives a selection result of a stacker to display a discharge result from the three stackers 31 to 33 that are discharge destinations based on the operation of the operation unit 12 by the user.

検索条件指定部55は、例えば、印刷ジョブを送信してきたユーザ名等の排出結果を表示すべき印刷ジョブの条件を指定する。   The search condition designating unit 55 designates the condition of the print job for which the discharge result such as the name of the user who has transmitted the print job is to be displayed.

排出先ジョブリスト作成部53は、スタッカ31〜33の排出結果を示す排出先ジョブリスト(排出結果情報)を作成する。また、排出先ジョブリスト作成部53は、検索条件指定部55により指定された条件に合致する印刷ジョブの排出結果を示す排出先ジョブリストを作成する。ここで、排出先ジョブリストとは、選択されたスタッカにどのような印刷ジョブがどのような順序で排出されているかを示すリストである。そして、この排出先ジョブリストには、文書名、ジョブ終了時間、印刷ジョブを送信してきたユーザ名、排出枚数、排出状態、排出枚数、ジョブID等の情報が含まれる。   The discharge destination job list creation unit 53 creates a discharge destination job list (discharge result information) indicating the discharge results of the stackers 31 to 33. Further, the discharge destination job list creation unit 53 creates a discharge destination job list indicating the discharge results of the print jobs that match the conditions specified by the search condition specification unit 55. Here, the discharge destination job list is a list indicating what print jobs are discharged to the selected stacker in what order. The discharge destination job list includes information such as a document name, a job end time, a user name that has transmitted a print job, the number of discharged sheets, a discharge state, the number of discharged sheets, and a job ID.

パスワード発行部64は、クライアント装置である端末装置40から印刷ジョブを受信した場合に、印刷ジョブを送信してきた端末装置40に対してパスワード(認証情報)を発行する。このパスワードは、発行した日のみ有効、発行した日の何時まで有効等のように有効期限を設けるようにしてもよい。このようにすればパスワードが第三者に漏洩した場合の危険性を最小限とすることが可能である。   When a print job is received from the terminal device 40 that is a client device, the password issuing unit 64 issues a password (authentication information) to the terminal device 40 that has transmitted the print job. This password may have an expiration date, such as valid only on the date of issue, valid until what date of issue. In this way, it is possible to minimize the danger when the password is leaked to a third party.

パスワード判定部65は、パスワードを入力するためのパスワード入力手段として機能する操作部12からパスワードが入力されると、操作部12により入力されたパスワードと、パスワード発行部64により発行されたパスワードとが一致するか否かを判定する。   When a password is input from the operation unit 12 that functions as a password input unit for inputting a password, the password determination unit 65 receives the password input by the operation unit 12 and the password issued by the password issuing unit 64. It is determined whether or not they match.

表示制御部54は、パスワード判定部65において比較したパスワードが一致すると判定された場合に、排出先ジョブリスト作成部53により作成された排出先ジョブリストを、選択結果受付部52により受け付けた選択結果において選択されたスタッカについて表示するよう表示装置34を制御する。また、検索条件指定部55により排出結果を表示すべき印刷ジョブの条件が指定された場合には、表示制御部54は、排出先ジョブリスト作成部53により作成された排出先ジョブリストを表示するよう表示装置34を制御する。   When the password determination unit 65 determines that the compared passwords match, the display control unit 54 receives the discharge destination job list created by the discharge destination job list creation unit 53 by the selection result reception unit 52. The display device 34 is controlled so as to display the stacker selected in step. Further, when the conditions of the print job for which the discharge result is to be displayed are specified by the search condition specifying unit 55, the display control unit 54 displays the discharge destination job list created by the discharge destination job list creating unit 53. The display device 34 is controlled.

解錠部66は、パスワード判定部65において比較したパスワードが一致すると判定された場合に、各スタッカ31〜33に設けられたロック機構81〜83を解錠する。   When the password determining unit 65 determines that the compared passwords match, the unlocking unit 66 unlocks the lock mechanisms 81 to 83 provided in each of the stackers 31 to 33.

セキィリティモード設定部58は、画像形成の際の動作モードを印刷物の秘匿性を向上させるセキュリティモードに設定する。   The security mode setting unit 58 sets the operation mode at the time of image formation to a security mode that improves the confidentiality of the printed matter.

反転部57は、セキィリティモード設定部58により動作モードがセキュリティモードに設定されおり、かつ、印刷モードが片面印刷モードの場合、画像が形成された後の用紙の表裏を反転させる。   When the operation mode is set to the security mode by the security mode setting unit 58 and the printing mode is the single-sided printing mode, the reversing unit 57 reverses the front and back of the paper after the image is formed.

図4に反転部57の具体的な構成例を示す。なお、図4に示した反転部57の具体例では、用紙をスイッチバックさせることにより用紙の表裏を反転させる場合を示しているが、他の方法により用紙の表裏を反転するようにすることも可能である。   FIG. 4 shows a specific configuration example of the inversion unit 57. In the specific example of the reversing unit 57 shown in FIG. 4, the case where the front and back of the paper are reversed by switching back the paper is shown, but the front and back of the paper may be reversed by other methods. Is possible.

図4(A)は、主搬送路上を搬送されてきた印刷済みの用紙が、搬送路の分岐部分に搬送される様子を示したものであり、図4(B)は、この分岐部分から用紙が主搬送路に再度戻る場合に用紙の表裏が反転する様子を示している。このように主搬送路から分岐した搬送路を用いて用紙をスイッチバックさせることにより用紙の表裏を反転することが可能となる。   FIG. 4A shows a state in which a printed sheet conveyed on the main conveyance path is conveyed to a branch portion of the conveyance path, and FIG. 4B illustrates a sheet from this branch portion. When the paper returns to the main conveyance path again, the front and back of the paper are reversed. In this way, it is possible to reverse the front and back of the paper by switching back the paper using the transport path branched from the main transport path.

このようにして反転部57により表裏が反転された後の用紙がスタッカ31〜33内において収容される様子を図5に示す。図5に示す例では、印刷面が下側となり、裏面が上側となった状態で複数の用紙が積載されている。そのため、積載された多数の印刷物の中から一部の印刷物を取り出す場合でも他の印刷物の内容が目につき難くなる。また、最上部の用紙は常に裏面となるため、印刷物の内容が漏洩する可能性も低減されることとなる。   FIG. 5 shows a state in which the sheets after the front and back sides are reversed by the reversing unit 57 are accommodated in the stackers 31 to 33. In the example shown in FIG. 5, a plurality of sheets are stacked with the printing surface on the lower side and the back surface on the upper side. For this reason, even when a part of the printed material is taken out from the stacked printed materials, the contents of the other printed materials are difficult to notice. Further, since the uppermost sheet is always on the back side, the possibility of leakage of the contents of the printed matter is also reduced.

合紙挿入部59は、セキュリティモード設定部58により動作モードがセキュリティモードに設定されている場合、1つの印刷ジョブに基づいて画像が形成された用紙束の上側に、印刷内容を隠すための合紙を挿入する。合紙の挿入方法としては、スタッカ31〜33に設けられているインターポーザ91〜93を動作させてセットされている用紙を合紙として挿入するようにする方法や、画像形成装置10本体において1つの印刷ジョブの印刷処理が終了した後に白紙等を合紙として排出する方法を用いることが可能である。   When the operation mode is set to the security mode by the security mode setting unit 58, the slip sheet inserting unit 59 is configured to hide the print contents on the upper side of the sheet bundle on which the image is formed based on one print job. Insert paper. As a method of inserting slip sheets, a method of inserting sheets set as slip sheets by operating interposers 91 to 93 provided in the stackers 31 to 33, It is possible to use a method of discharging blank paper or the like as a slip sheet after the print processing of the print job is completed.

この合紙挿入部59により1つの印刷ジョブの印刷物毎に合紙が挿入された場合の具体例を図6に示す。図6に示す例では、印刷物84〜86の間に、それぞれ合紙74〜76が挿入された場合を示している。このように印刷物の束毎に合紙が挿入されていることにより、ある印刷物を取り出した場合でも、他の印刷物の内容を目にしてしまう可能性を低減することが可能となる。この合紙は、白紙でもよいし、特定の色の色紙でもよいし、印刷物であってもよい。   FIG. 6 shows a specific example in which a slip sheet is inserted for each printed matter of one print job by the slip sheet insertion unit 59. In the example illustrated in FIG. 6, a case where the slip sheets 74 to 76 are inserted between the printed materials 84 to 86 is illustrated. By inserting the slip sheet for each bundle of printed materials in this way, it is possible to reduce the possibility of seeing the contents of other printed materials even when a certain printed material is taken out. This interleaving paper may be a white paper, a color paper of a specific color, or a printed matter.

なお、印刷物の内容の漏洩防止方法として、用紙の表裏を反転させて裏面を上側して排出する裏面排紙と、印刷ジョブの印刷結果毎に合紙を挿入する合紙挿入という2つの方法を説明したが、この漏洩防止方法は、印刷モードが片面印刷なのか両面印刷なのかで用いることができない場合がある。つまり、印刷モードが両面印刷の場合には、裏面排紙を行っても意味がない。そのため、図7に示すように、印刷モードが片面印刷の場合には、裏面排紙または合紙挿入を漏洩防止方法として用いることが可能であるが、印刷モードが両面印刷の場合には、合紙挿入した漏洩防止方法として用いることができない。   Note that there are two methods for preventing leakage of the contents of the printed matter: reverse sheet discharge that reverses the front and back of the paper and discharges the reverse side up, and insert slip that inserts slip sheets for each print job print result. As described above, this leakage prevention method may not be used depending on whether the printing mode is single-sided printing or double-sided printing. That is, when the printing mode is double-sided printing, it is meaningless to perform backside paper discharge. For this reason, as shown in FIG. 7, when the printing mode is single-sided printing, it is possible to use back-side paper ejection or slip sheet insertion as a leakage prevention method, but when the printing mode is double-sided printing, It cannot be used as a leakage prevention method with paper inserted.

なお、印刷モードが片面印刷の場合には、印刷物の内容の漏洩防止方法として、裏面排紙を用いるか合紙挿入を用いるかはユーザが設定することができるようにしてもよいし、自動的に選択されるようにしてもよい。   When the printing mode is single-sided printing, the user may be able to set whether to use back-side paper ejection or slip-sheet insertion as a method for preventing leakage of the contents of printed matter, or automatically. May be selected.

排出結果更新部56は、各スタッカ31〜33に設けられたセンサ61〜63による検出結果や、ユーザによる操作部12の操作に基づき排出先ジョブリストを更新する。   The discharge result update unit 56 updates the discharge destination job list based on the detection results of the sensors 61 to 63 provided in the stackers 31 to 33 and the operation of the operation unit 12 by the user.

次に、本実施形態の画像形成システムの動作を図面を参照して詳細に説明する。   Next, the operation of the image forming system of this embodiment will be described in detail with reference to the drawings.

まず、あるユーザが端末装置40から印刷ジョブを画像形成装置10に対して送信すると、パスワード発行部64により発行されたパスワードが端末装置40に対して送信されてくる。ユーザは、この発行されたパスワードを記憶するかメモ用紙に書き写す等することによりパスワードを保持しておく。そして、スタッカ31〜33に排出された印刷物を取り出しに行く際には、この保持しているパスワードを持って行く。   First, when a certain user transmits a print job from the terminal device 40 to the image forming apparatus 10, the password issued by the password issuing unit 64 is transmitted to the terminal device 40. The user holds the password by storing the issued password or copying it on a memo paper. When the printed matter discharged to the stackers 31 to 33 is taken out, the password held is taken.

そして、このユーザが所望の印刷ジョブの印刷結果をスタッカ31〜33から取り出そうとする際に、表示装置34に表示される内容の一例を図8に示す。   FIG. 8 shows an example of contents displayed on the display device 34 when the user tries to take out the print result of the desired print job from the stackers 31 to 33.

表示装置34には、画像形成装置10、スタッカ31〜33の外観図とともに、スタッカ31〜33の中から排出ジョブリストを表示するための1つのスタッカ選択するための選択ボタン71〜73が表示されている。選択ボタン71〜73は、それぞれ、スタッカ31〜33に対応している。   The display device 34 includes external views of the image forming apparatus 10 and the stackers 31 to 33 and selection buttons 71 to 73 for selecting one stacker for displaying the discharge job list from the stackers 31 to 33. ing. The selection buttons 71 to 73 correspond to the stackers 31 to 33, respectively.

図8に示されたような表示内容が表示装置34に表示された状態において、ユーザがスタッカ32の排出結果を確認したいスタッカとしてスタッカ32に対応する選択ボタン72をタッチした場合、図9に示すようなパスワードの入力画面が表示装置34に表示される。   When the display content as shown in FIG. 8 is displayed on the display device 34, when the user touches the selection button 72 corresponding to the stacker 32 as a stacker to check the discharge result of the stacker 32, it is shown in FIG. Such a password input screen is displayed on the display device 34.

このようなパスワードの入力画面においてユーザが、予め受け取っていたパスワードを入力すると、入力されたパスワードとパスワード発行部64が発行したパスワードとが一致するか否かの判定がパスワード判定部65において行われる。ここで、比較したパスワードが一致した場合、パスワード判定部65は認証が成功した旨を表示制御部54および解錠部66に通知する。   When the user inputs a password received in advance on such a password input screen, the password determination unit 65 determines whether the input password matches the password issued by the password issuing unit 64. . Here, when the compared passwords match, the password determination unit 65 notifies the display control unit 54 and the unlocking unit 66 that the authentication is successful.

すると、解錠部66は、スタッカ31〜33に設けられているロック機構81〜83を解錠して、スタッカ31〜33に収容された用紙の取り出しを可能とする。   Then, the unlocking unit 66 unlocks the lock mechanisms 81 to 83 provided in the stackers 31 to 33 so that the sheets stored in the stackers 31 to 33 can be taken out.

また、表示制御部54は、排出先ジョブリスト作成部53により作成された排出先ジョブリストを表示するよう表示装置34を制御するため、図10(A)に示されるような排出先ジョブリストが表示装置34に表示される。   In addition, since the display control unit 54 controls the display device 34 to display the discharge destination job list created by the discharge destination job list creation unit 53, the discharge destination job list as shown in FIG. It is displayed on the display device 34.

図10(A)では、スタッカ32(#2)の排出結果として、収容された印刷ジョブの文書名、排出時間、ユーザ名、排出枚数、排出状態等が印刷ジョブ毎に表示されている。この排出先ジョブリストは、スタッカ32内の収容部に積載されている状態に対応して表示されている。そのため、ユーザは、この排出先ジョブリストを参照することにより、所望の印刷ジョブの印刷結果が積載されている状態や位置を容易に把握することが可能となる。   In FIG. 10A, as the discharge result of the stacker 32 (# 2), the document name, discharge time, user name, number of discharged sheets, discharge state, and the like of the stored print job are displayed for each print job. This discharge destination job list is displayed corresponding to the state of being loaded in the storage unit in the stacker 32. Therefore, the user can easily grasp the state and position where the print results of a desired print job are stacked by referring to the discharge destination job list.

この排出先ジョブリストを参照したユーザがスタッカ32の扉を開けて収容されている用紙を取り出した場合、実際の積載状態と排出結果情報格納部51に格納されている印刷結果情報とが一致しなくなる。そのため、収容されている用紙を取り出したユーザは、排出結果情報から取り出した用紙に対応した情報を削除することが必要となる。   When the user who refers to this discharge destination job list opens the door of the stacker 32 and takes out the stored paper, the actual stacking state matches the print result information stored in the discharge result information storage unit 51. Disappear. Therefore, the user who has taken out the stored paper needs to delete information corresponding to the paper taken out from the discharge result information.

この場合、ユーザは、図10(A)に示すような画面上において、取り出した印刷ジョブに対応するリストを選択する。すると、図10(B)に示すように、選択されたリストの画面色が反転する。このような状態において、「削除」ボタンをタッチすると、図10(C)に示すように選択されていた印刷ジョブのリストが排出先ジョブリストから削除される。   In this case, the user selects a list corresponding to the extracted print job on the screen as shown in FIG. Then, as shown in FIG. 10B, the screen color of the selected list is inverted. In such a state, when the “delete” button is touched, the selected print job list is deleted from the discharge destination job list as shown in FIG.

なお、スタッカ32内に収容されていた全ての用紙が取り出された場合には、スタッカ32に設けられていたセンサ62により用紙が無くなったことが検出され、スタッカ32に対応した排出先ジョブリスト中の全ての印刷ジョブリストは削除され、図10(D)に示したような状態となる。   When all the sheets stored in the stacker 32 are taken out, it is detected by the sensor 62 provided in the stacker 32 that there is no sheet, and in the discharge destination job list corresponding to the stacker 32. All the print job lists are deleted, and the state shown in FIG.

次に、あるユーザがユーザ名を指定して所望の印刷ジョブの印刷結果を探す場合について説明する。   Next, a case where a certain user designates a user name and searches for a print result of a desired print job will be described.

この場合、ユーザは、図8に示した表示例において、「ユーザ名」というボタンにタッチすると、図11に示すような表示内容が表示装置34に表示される。   In this case, when the user touches the button “user name” in the display example illustrated in FIG. 8, the display content illustrated in FIG. 11 is displayed on the display device 34.

そして、図11に示したような画面において、排出先を探そうとする印刷ジョブのユーザ名、例えば「Kenichi Miyazaki」というユーザ名を入力して、「確定」ボタンをタッチする。   Then, on the screen as shown in FIG. 11, the user name of the print job to be searched for the discharge destination, for example, the user name “Kenichi Miyazaki” is input, and the “OK” button is touched.

すると、図9に示したようなパスワードの入力画面が表示装置に表示され、ユーザが入力したパスワードが過去の発行されたパスワードと一致した場合、図12(A)に示すような排出先ジョブリストが表示装置34に表示される。 Then, the password input screen as shown in FIG. 9 is displayed on the display device, and when the password entered by the user matches the previously issued password, the discharge destination job list as shown in FIG. Is displayed on the display device 34.

図12(A)では、ユーザ名が「Kenichi Miyazaki」の印刷ジョブの排出結果として、印刷ジョブの文書名、排出時間、ユーザ名、排出枚数、排出状態、排出先等が印刷ジョブ毎に表示されている。   In FIG. 12A, the document name, discharge time, user name, number of discharged sheets, discharge state, discharge destination, etc. of the print job are displayed for each print job as the discharge result of the print job with the user name “Kenichi Miyazaki”. ing.

ここで、ユーザが、「fffffff.doc」という文書名の印刷ジョブの印刷結果を取り出そうとする場合について説明する。ここで、「fffffff.doc」という文書名の印刷ジョブは、排出先情報を参照するとスタッカ31(#1)とスタッカ33(#3)に分かれて排出されている。   Here, a case where the user tries to extract the print result of the print job having the document name “fffffff.doc” will be described. Here, the print job having the document name “fffffff.doc” is discharged into the stacker 31 (# 1) and the stacker 33 (# 3) by referring to the discharge destination information.

そのため、ユーザがこの印刷ジョブリストを選択すると、図12(B)に示すように、選択されたリストの画面色が反転する。この状態でユーザが「詳細」ボタンにタッチすると、図13(A)に示すような排出先ジョブリストが表示される。   Therefore, when the user selects this print job list, the screen color of the selected list is reversed as shown in FIG. When the user touches the “detail” button in this state, a discharge destination job list as shown in FIG. 13A is displayed.

図13(A)は、選択した印刷ジョブの前半分が排出されたスタッカ31(#1)の排出先ジョブリストを示している。この図13(A)に示した表示状態において、ユーザが「次排出先」ボタンをタッチすると、図13(B)に示すようなスタッカ33(#3)の排出先ジョブリストが表示される。   FIG. 13A shows a discharge destination job list of the stacker 31 (# 1) in which the first half of the selected print job is discharged. When the user touches the “next discharge destination” button in the display state shown in FIG. 13A, a discharge destination job list of the stacker 33 (# 3) as shown in FIG. 13B is displayed.

このように所望の印刷ジョブの排出結果情報を取得したユーザが、スタッカ31、33の扉を開けて印刷済みの用紙を取り出した場合、取り出した印刷ジョブのリストを排出結果情報から削除する必要がある。   When the user who has acquired the discharge result information of the desired print job opens the doors of the stackers 31 and 33 and takes out the printed paper, it is necessary to delete the list of the extracted print jobs from the discharge result information. is there.

そのため、ユーザは、図13(B)に示す表示状態において、取り出した用紙に対応する印刷ジョブのリストを選択すると、図13(C)に示すように選択されたリストの画面色が反転する。この状態においてユーザが、「削除」ボタンをタッチすると、図14(A)に示すように選択されていた印刷ジョブのリストが排出先ジョブリストから削除される。   Therefore, when the user selects a list of print jobs corresponding to the removed paper in the display state shown in FIG. 13B, the screen color of the selected list is inverted as shown in FIG. When the user touches the “delete” button in this state, the list of print jobs selected as shown in FIG. 14A is deleted from the discharge destination job list.

そして、ユーザが「戻る」ボタンをタッチすると、図14(B)に示すようなスタッカ31の排出先ジョブリスト画面に戻る。そして、同様にて、ユーザが、図14(B)に示す表示状態において、取り出した用紙に対応する印刷ジョブのリストを選択すると、図14(C)に示すように選択されたリストの画面色が反転する。この状態においてユーザが、「削除」ボタンをタッチすると、図14(D)に示すように選択されていた印刷ジョブのリストが排出先ジョブリストから削除される。   When the user touches the “Return” button, the display returns to the discharge destination job list screen of the stacker 31 as shown in FIG. Similarly, when the user selects a list of print jobs corresponding to the taken out paper in the display state shown in FIG. 14B, the screen color of the selected list as shown in FIG. Is reversed. When the user touches the “delete” button in this state, the list of print jobs selected as shown in FIG. 14D is deleted from the discharge destination job list.

そして、ユーザが「戻る」ボタンをタッチすると、図15(A)に示すようなユーザ名が「Kenichi Miyazaki」の排出先ジョブリスト画面に戻る。上述したような処理により「fffffff.doc」という文書名の印刷ジョブの印刷結果は、排出先ジョブリストから既に削除された状態となっている。   When the user touches the “return” button, the user name as shown in FIG. 15A returns to the discharge destination job list screen with “Kenichi Miyazaki”. The print result of the print job with the document name “fffffff.doc” has already been deleted from the discharge destination job list by the processing described above.

また、この図15(A)の排出先ジョブリストにおいて、排出先が複数のスタッカに分割して排出されていない印刷ジョブを削除しようとする場合には、図15(B)に示すように削除しようとする印刷ジョブの文書名を選択して「削除」ボタンとタッチすることにより、図16(A)に示すようにその印刷ジョブを削除することが可能である。   Also, in the discharge destination job list of FIG. 15A, when a print job whose discharge destination is divided into a plurality of stackers and is not discharged is deleted as shown in FIG. 15B. By selecting the document name of the print job to be selected and touching the “delete” button, the print job can be deleted as shown in FIG.

さらに、図16(A)に示すような表示画面において「一括」ボタンをタッチした場合、図16(B)に示すように排出先ジョブリスト中に含まれる全ての印刷ジョブのリストが選択され、この状態において「削除」ボタンをタッチすることにより、図16(C)に示すように全ての印刷ジョブが排出先ジョブリストから削除される。   Further, when the “collective” button is touched on the display screen as shown in FIG. 16A, a list of all print jobs included in the discharge destination job list is selected as shown in FIG. By touching the “delete” button in this state, all the print jobs are deleted from the discharge destination job list as shown in FIG.

本実施形態の画像形成システムによれば、排出先を指定すると、指定された排出先の排出結果情報が表示装置34に表示されるので、複数の排出先が存在する場合でも、所望の印刷物が排出された場所を容易に把握することが可能となる。また、文書名やユーザ名やユーザID等を指定すると、指定された条件に合致する印刷ジョブの排出先リストである排出先ジョブリストが表示装置34に表示されるので、複数の排出先が存在する場合でも、所望の印刷物が排出された場所を容易に把握することが可能となる。   According to the image forming system of the present embodiment, when a discharge destination is specified, discharge result information of the specified discharge destination is displayed on the display device 34. Therefore, even when there are a plurality of discharge destinations, a desired printed matter can be obtained. It is possible to easily grasp the discharged place. Further, when a document name, a user name, a user ID, or the like is specified, a discharge destination job list that is a discharge destination list of print jobs that match the specified conditions is displayed on the display device 34, so there are a plurality of discharge destinations. Even in this case, it is possible to easily grasp the place where the desired printed matter is discharged.

なお、スタッカ31〜33に、排出先を特定可能なランプやLED等の標識灯をそれぞれ設け、検索条件指定部55により指定されたユーザ名、ジョブID等の所定条件に合致する印刷ジョブの排出先であるスタッカに設けられた標識灯を点滅等させて動作させるようにすれば、ユーザが所望の印刷ジョブが排出された排出先をより把握し易くなる。この標識灯の色や点滅パターンをクライアント装置毎に設定するようにすれば、より所望の印刷結果を探し易くなる。   The stackers 31 to 33 are provided with indicator lights such as lamps and LEDs that can specify the discharge destination, and discharge of print jobs that match predetermined conditions such as the user name and job ID specified by the search condition specifying unit 55. If the indicator lamp provided in the previous stacker is operated by blinking or the like, it becomes easier for the user to grasp the discharge destination where the desired print job is discharged. If the color or blinking pattern of the indicator light is set for each client device, it becomes easier to search for a desired print result.

なお、排出先ジョブリスト生成部53は、生成した排出先ジョブリストを、印刷ジョブを送信してきた端末装置40に対して通知するようにしてもよい。このような構成にすることにより、上記の表示装置34において行われていた処理と同様な処理を端末装置40上の画面で実行することが可能となる。   Note that the discharge destination job list generation unit 53 may notify the generated discharge destination job list to the terminal device 40 that has transmitted the print job. With this configuration, it is possible to execute a process similar to the process performed in the display device 34 on the screen on the terminal device 40.

なお、上記実施形態では、排出先ジョブリストには、文書名、ジョブ終了時間、印刷ジョブを送信してきたユーザ名、排出枚数、排出状態、排出枚数、ジョブID等の情報が含まれるものとして説明しているが、排出先ジョブリストに、印刷ジョブを送信したユーザ名および印刷ジョブを特定可能な情報である文書名やジョブID等が少なくとも含まれていれば、ユーザは所望の印刷ジョブの排出先を容易に把握することが可能である。   In the above embodiment, it is assumed that the discharge destination job list includes information such as a document name, a job end time, a user name that has transmitted a print job, a discharge number, a discharge state, a discharge number, and a job ID. However, if the output destination job list includes at least the name of the user who sent the print job and the document name or job ID, which is information that can identify the print job, the user can output the desired print job. It is possible to easily grasp the destination.

また、上記実施形態では、画像形成システム本体に接続された3台のスタッカ31〜33が排出先である場合を用いていたが、排出先が複数存在する画像形成システムであれば本発明を同様に適用することが可能である。   In the above embodiment, the case where the three stackers 31 to 33 connected to the main body of the image forming system are discharge destinations is used. However, the present invention is similarly applied to an image forming system having a plurality of discharge destinations. It is possible to apply to.

上記実施形態では、排出先として、画像が形成された用紙を収容するためのスタッカを用いて説明しているが、針留め(ステープル)、穴開け(パンチ)、裁断、折り処理、製本(ブックレット)等の各種用紙後処理を行う後処理機能を備えた後処理装置が排出先の場合でも、本発明は同様に適用可能である。   In the above-described embodiment, a stacker for storing paper on which an image is formed is described as a discharge destination. However, a staple (staple), punching (punching), cutting, folding processing, bookbinding (booklet) The present invention can be similarly applied even when a post-processing apparatus having a post-processing function for performing various paper post-processing such as) is a discharge destination.

本発明の一実施形態の画像形成システムのシステム構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a system configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態の画像形成システムのハードウェア構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a hardware configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態の画像形成装置10におけるシステム制御部11の機能構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a functional configuration of a system control unit 11 in the image forming apparatus 10 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 反転部57の具体的な構成例を示す。A specific configuration example of the reversing unit 57 is shown. 反転部57により表裏が反転された後の用紙がスタッカ31〜33内において収容される様子を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which sheets after the front and back sides are reversed by a reversing unit 57 are stored in stackers 31 to 33. 合紙挿入部59により1つの印刷ジョブの印刷物毎に合紙が挿入された場合の具体例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a specific example when a slip sheet is inserted for each printed matter of one print job by a slip sheet insertion unit 59; 印刷モードと使用可能な漏洩防止方法との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the printing mode and the leakage prevention method which can be used. あるユーザが所望の印刷ジョブの印刷結果をスタッカ31〜33から取り出そうとする際に、表示装置34に表示される内容の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of contents displayed on a display device when a user tries to take out a print result of a desired print job from the stackers 31 to 33. FIG. パスワードの入力画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the input screen of a password. 表示装置34に表示される排出先ジョブリストの一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a discharge destination job list displayed on a display device. FIG. ユーザ名が指定された場合の排出先ジョブリストの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a discharge destination job list when a user name is specified. ユーザ名が指定された場合の排出先ジョブリストの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a discharge destination job list when a user name is specified. ユーザ名が指定された場合の排出先ジョブリストの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a discharge destination job list when a user name is specified. ユーザ名が指定された場合の排出先ジョブリストの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a discharge destination job list when a user name is specified. ユーザ名が指定された場合の排出先ジョブリストの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a discharge destination job list when a user name is specified. ユーザ名が指定された場合の排出先ジョブリストの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a discharge destination job list when a user name is specified.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像形成システム
10 画像形成装置
11 システム制御部
12 操作部
13 画像入力部
14 画像処理部
15 画像記憶部
16 画像出力部
17 後処理装置制御部
18 用紙搬送部
20 給紙装置
21 CPU
22 ROM
23 RAM
24 HDD
31〜33 スタッカ
34 表示装置
40 端末装置
41 CPU
42 ROM
43 RAM
44 HDD
45 用紙搬送部
46 収容部
50 ネットワーク
51 排出結果情報格納部
52 選択結果受付部
53 排出先ジョブリスト作成部
54 表示制御部
55 検索条件指定部
56 排出結果更新部
57 反転部
58 セキィリティモード設定部
59 合紙挿入部
61〜63 センサ
64 パスワード発行部
65 パスワード判定部
66 解錠部
71〜73 選択ボタン
74〜76 合紙
81〜83 ロック機構
84〜86 印刷物
91〜93 インターポーザ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming system 10 Image forming apparatus 11 System control part 12 Operation part 13 Image input part 14 Image processing part 15 Image memory | storage part 16 Image output part 17 Post-processing apparatus control part 18 Paper conveyance part 20 Paper feeder 21 CPU
22 ROM
23 RAM
24 HDD
31-33 Stacker 34 Display device 40 Terminal device 41 CPU
42 ROM
43 RAM
44 HDD
45 Paper transport unit 46 Storage unit 50 Network 51 Ejection result information storage unit 52 Selection result reception unit 53 Ejection destination job list creation unit 54 Display control unit 55 Search condition designation unit 56 Ejection result update unit 57 Inversion unit 58 Security mode setting unit 59 Interleaf Inserting Unit 61-63 Sensor 64 Password Issuing Unit 65 Password Determination Unit 66 Unlocking Unit 71-73 Selection Buttons 74-76 Interleaf 81-83 Lock Mechanism 84-86 Printed Material 91-93 Interposer

Claims (7)

クライアント装置から印刷要求を受信した場合に、該クライアント装置に対して認証情報を発行する発行手段と、
複数の排出先の中から排出結果を表示すべき排出先の選択結果を受け付ける選択結果受付手段と、
排出先の排出結果を示す排出結果情報を作成する作成手段と、
認証情報を入力するための認証情報入力手段と、
前記認証情報入力手段により入力された認証情報と、前記発行手段により発行された認証情報とが一致するか否かを判定する認証情報判定手段と、
前記認証情報判定手段において認証情報が一致すると判定された場合に、前記作成手段により作成された排出結果情報を、前記選択結果受付手段により受け付けた選択結果において選択された排出先について表示するよう表示装置を制御する表示制御手段と、
を有する画像形成システム。
Issuing means for issuing authentication information to the client device when a print request is received from the client device;
A selection result receiving means for receiving a selection result of a discharge destination from which a discharge result should be displayed among a plurality of discharge destinations;
Creating means for creating discharge result information indicating the discharge result of the discharge destination;
An authentication information input means for inputting authentication information;
Authentication information determination means for determining whether or not the authentication information input by the authentication information input means matches the authentication information issued by the issuing means;
When the authentication information determination unit determines that the authentication information matches, the display unit displays the discharge result information generated by the generation unit for the discharge destination selected in the selection result received by the selection result reception unit. Display control means for controlling the device;
An image forming system.
クライアント装置から印刷要求を受信した場合に、該クライアント装置に対して認証情報を発行する発行手段と、
排出結果を表示すべき印刷要求の条件を指定する指定手段と、
前記指定手段により指定された条件に合致する印刷要求の排出結果を示す排出結果情報を作成する作成手段と、
認証情報を入力するための認証情報入力手段と、
前記認証情報入力手段により入力された認証情報と、前記発行手段により発行された認証情報とが一致するか否かを判定する認証情報判定手段と、
前記認証情報判定手段において認証情報が一致すると判定された場合に、前記作成手段により作成された排出結果情報を表示するよう表示装置を制御する表示制御手段と、
を有する画像形成システム。
Issuing means for issuing authentication information to the client device when a print request is received from the client device;
A designation means for designating a condition of a print request for displaying the discharge result;
Creating means for creating discharge result information indicating a discharge result of a print request that matches the condition specified by the specifying means;
An authentication information input means for inputting authentication information;
Authentication information determination means for determining whether the authentication information input by the authentication information input means matches the authentication information issued by the issuing means;
Display control means for controlling the display device to display the discharge result information created by the creation means when the authentication information judgment means determines that the authentication information matches,
An image forming system.
前記認証情報判定手段において認証情報が一致すると判定された場合に、各排出先に設けられた鍵を解錠する解錠手段を有する請求項1または2記載の画像形成システム。   The image forming system according to claim 1, further comprising: an unlocking unit that unlocks a key provided at each discharge destination when the authentication information determination unit determines that the authentication information matches. 画像形成の際の動作モードを印刷物の秘匿性を向上させるセキュリティモードに設定する設定手段と、
前記設定手段により動作モードがセキュリティモードに設定されおり、かつ、印刷モードが片面印刷モードの場合、画像が形成された後の用紙の表裏を反転させる反転手段とを備える請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成システム。
Setting means for setting the operation mode at the time of image formation to a security mode for improving the confidentiality of printed matter;
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a reversing unit configured to reverse the front and back of the sheet after the image is formed when the operation mode is set to the security mode by the setting unit and the printing mode is the single-sided printing mode. The image forming system according to claim 1.
画像形成の際の動作モードを印刷物の秘匿性を向上させるセキュリティモードに設定する設定手段と、
前記設定手段により動作モードがセキュリティモードに設定されている場合、1つの印刷要求に基づいて画像が形成された用紙束の上側に、印刷内容を隠すための合紙を挿入する合紙挿入手段とを備える請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成システム。
Setting means for setting the operation mode at the time of image formation to a security mode for improving the confidentiality of printed matter;
When the operation mode is set to the security mode by the setting unit, a slip sheet inserting unit that inserts a slip sheet for hiding print contents on the upper side of the sheet bundle on which an image is formed based on one print request; An image forming system according to any one of claims 1 to 3.
前記複数の排出先が、画像形成システム本体に接続された複数の後処理装置である請求項1から5のいずれか1項記載の画像形成システム。   6. The image forming system according to claim 1, wherein the plurality of discharge destinations are a plurality of post-processing apparatuses connected to the image forming system main body. クライアント装置から印刷要求を受信した場合に、該クライアント装置に対して認証情報を発行するステップと、
複数の排出先の中から排出結果を表示すべき排出先の選択結果を受け付けるステップと、
排出先の排出結果を示す排出結果情報を作成するステップ、
認証情報を入力するステップ、
入力された認証情報と発行した認証情報とが一致するか否かを判定するステップと、
前記認証情報判定手段において認証情報が一致すると判定された場合に、作成された排出結果情報を、受け付けた選択結果において選択された排出先について表示するよう表示装置を制御するステップとをコンピュータに実行させるためのプログラム。
Issuing authentication information to the client device when a print request is received from the client device;
Receiving a selection result of a destination to display the discharge result from a plurality of destinations;
Creating discharge result information indicating the discharge result of the discharge destination;
Entering authentication information;
Determining whether the entered authentication information matches the issued authentication information;
When the authentication information determination unit determines that the authentication information matches, the computer executes a step of controlling the display device to display the generated discharge result information for the discharge destination selected in the received selection result. Program to let you.
JP2007316879A 2007-12-07 2007-12-07 Image forming system and program Pending JP2009137186A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007316879A JP2009137186A (en) 2007-12-07 2007-12-07 Image forming system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007316879A JP2009137186A (en) 2007-12-07 2007-12-07 Image forming system and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009137186A true JP2009137186A (en) 2009-06-25

Family

ID=40868326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007316879A Pending JP2009137186A (en) 2007-12-07 2007-12-07 Image forming system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009137186A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158866A (en) * 2010-02-04 2011-08-18 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2011180196A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Canon Inc Image forming apparatus
JP2015230500A (en) * 2014-06-03 2015-12-21 西日本電信電話株式会社 Proxy setting control system, proxy setting control method, and computer program
CN108965630A (en) * 2017-05-22 2018-12-07 佳能株式会社 Control includes the control device of the system of image forming apparatus and sheet discharging apparatus
JP2019209626A (en) * 2018-06-06 2019-12-12 キヤノン株式会社 Image formation apparatus, information processing terminal and computer program
US10518999B2 (en) 2017-05-22 2019-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Control device for controlling an image forming system having an image forming apparatus and a sheet stacking apparatus
US10947075B2 (en) 2017-05-22 2021-03-16 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method for controlling an image forming system, and storage medium
US10974920B2 (en) 2017-05-22 2021-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Control device for controlling an image forming system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158866A (en) * 2010-02-04 2011-08-18 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2011180196A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Canon Inc Image forming apparatus
US9285745B2 (en) 2010-02-26 2016-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for outputting a print job into a plurality of trays
JP2015230500A (en) * 2014-06-03 2015-12-21 西日本電信電話株式会社 Proxy setting control system, proxy setting control method, and computer program
CN108965630A (en) * 2017-05-22 2018-12-07 佳能株式会社 Control includes the control device of the system of image forming apparatus and sheet discharging apparatus
US10518999B2 (en) 2017-05-22 2019-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Control device for controlling an image forming system having an image forming apparatus and a sheet stacking apparatus
US10754284B2 (en) 2017-05-22 2020-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus for controlling system including image forming apparatus and sheet discharge apparatus
US10947075B2 (en) 2017-05-22 2021-03-16 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method for controlling an image forming system, and storage medium
US10974920B2 (en) 2017-05-22 2021-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Control device for controlling an image forming system
JP2019209626A (en) * 2018-06-06 2019-12-12 キヤノン株式会社 Image formation apparatus, information processing terminal and computer program
JP7118755B2 (en) 2018-06-06 2022-08-16 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, information processing terminal, computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009137186A (en) Image forming system and program
JP5225143B2 (en) Image processing apparatus, control method, and program
US9798962B2 (en) Printing apparatus and computer program product for managing sheet attribute information for print jobs
KR20100122863A (en) Image forming apparatus, and method performed by image forming apparatus
JP4539811B2 (en) Image forming apparatus
JP5383291B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, program, and image processing system
US20060127150A1 (en) Image forming device, image forming method, and computer readable storage medium storing image forming program
JP2010273094A (en) Image forming device, method for controlling the image forming device, and program
JP2006001241A (en) Printer and printing control method
JP2005319735A (en) Image forming apparatus
JP2004188795A (en) Image recording device
JP2009137185A (en) Image forming system and program
JP6822393B2 (en) Image forming device
JP2010246082A (en) Device for forming image, system for forming image and method of controlling the device and system
JP2009285848A (en) Image forming apparatus
JP6264863B2 (en) Image recording apparatus and program
JPH07187491A (en) Printing device
JP2010056603A (en) Image processing system
JP2020069649A (en) Image forming system
JP4438548B2 (en) Printing system
JP4534148B2 (en) Sheet management device
JP2006062194A (en) Image formation device, temporarily storing method of printed matter and the program
JP4587894B2 (en) Image processing system
JP2018058300A (en) Image formation apparatus
EP2889147B1 (en) Display device and image forming device