JP2009134665A - データベースシステム,データ管理方法,データベースプログラム及びそのプログラムを記録する記録媒体 - Google Patents
データベースシステム,データ管理方法,データベースプログラム及びそのプログラムを記録する記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009134665A JP2009134665A JP2007311947A JP2007311947A JP2009134665A JP 2009134665 A JP2009134665 A JP 2009134665A JP 2007311947 A JP2007311947 A JP 2007311947A JP 2007311947 A JP2007311947 A JP 2007311947A JP 2009134665 A JP2009134665 A JP 2009134665A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- check code
- data
- log
- block
- file
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】まず、ファイル2fに含まれる各DBブロックに応じたチェックコードを生成し、DBブロックへ埋め込む(1b)。ログファイル2eに基づいて計算されたチェックコードと該ログに含まれるチェックコードが一致した場合、該ログに基づいてファイル2fにおける変更差分DBブロックの位置情報を記憶部に格納する(2b)。前記記憶部に格納された位置情報に応じ、ファイル2fにおけるDBブロックに基づいてチェックコードを計算する(2c)。続いて、計算されたチェックコードと記憶部に格納したDBブロックのチェックコードが一致しなかった場合、該DBブロックを破損DBブロックと見做す(2c)。そして、前記破損DBブロックを含むファイル2fに対するログに含まれるトランザクションログ復旧可否情報に応じた処理を行う(2a)。
【選択図】図1
Description
1a…SQLサーバ部
1b…CRC埋込機能部
1c…データディスク装置
1d…ログディスク装置
1e…データバックアップディスク装置
1f…ログバックアップディスク装置
1g…アーカイブログディスク装置
2…支援系サーバ
2a…バックアップファイル整合性検証機能部
2b…ログ情報取得機能部
2c…CRC破壊検出機能部
2d…アーカイブログディスク装置
2d1…アーカイブログファイル
2e…ログバックアップディスク装置
2e1…ログバックアップファイル
2f…データバックアップディスク装置
2f1…データバックアップファイル
2g…演算処理装置
2h…記憶部
2i…APLサーバ
3…利用者端末
d11…変更ブロック情報領域
Claims (10)
- データベースサーバ部を備えたシステム本体装置である運用系サーバと、
記憶部を備えた該運用系サーバの管理するデータベースの整合性を保証する支援系サーバと、
記憶装置と、
を有する、
データベースデータを管理するデータベースシステムであって、
記憶装置に格納され、データ実体を格納したデータフィールドとチェックコードデータを格納したチェックコードデータフィールドから構成されるDB(Database)ブロックから成るデータベースデータを含むデータベースファイル,
記憶装置に格納され、該データベースデータに対して行われた変更もしくは更新操作と該操作対象であるデータベースデータが復旧可能か否かを示すトランザクションログ復旧可否情報を有するログデータ、そのログデータに対して計算されたチェックコードデータ、を有するトランザクションログから成るログファイル
を有し、
前記運用系サーバが、
前記データベースファイルに含まれる各DBブロックにおけるデータフィールドに対するチェックコードデータを生成し、生成したチェックコードデータをDBブロックにおけるチェックコードデータフィールドへ埋め込むチェックコードデータ埋込機能部
を備え、
前記支援系サーバが、
前記ログファイルのトランザクションログに含まれるログデータに基づいてチェックコードデータを計算し、その計算されたチェックコードデータと該トランザクションログに含まれるチェックコードデータを比較し、
その計算されたチェックコードデータと該トランザクションログに含まれるチェックコードデータが一致した場合、該トランザクションログを正常と見做し、該トランザクションログに基づいてデータベースファイルにおける更新操作されたDBブロックである変更差分DBブロックを特定し、
該変更差分DBブロックのDBブロック位置情報を取得し、前記記憶部に格納するログ情報取得機能部と、
前記チェックコードチェック指示を送る手段,
一致しなかった比較結果を受けた場合、前記破損DBブロックを含むデータベースファイルに対する操作に応じたトランザクションログに含まれるトランザクションログ復旧可否情報をチェックし、該トランザクションログ復旧可否情報に応じた処理を行う手段,
を備えるファイル整合性検証機能部と、
前記チェックコードチェック指示を受け、前記記憶部に格納したDBブロック位置情報に応じたDBブロックを前記データベースファイルから読み出し記憶部に格納し、その読み出したDBブロックのデータフィールドに対するチェックコードデータを計算するチェックコード計算手段,
前記計算されたチェックコードデータと記憶部に格納したDBブロックのチェックコードデータフィールドに埋め込まれたチェックコードデータを、一致したか否か比較し、一致しなかった場合は、該DBブロックを破損DBブロックと見做し、その比較結果を前記ファイル整合性検証機能部へ通知するチェックコードチェック手段,
を備えるチェックコード破壊検出機能部と、
を具備する
ことを特徴とするデータベースシステム。 - 請求項1に記載のデータベースシステムにおいて、
記憶装置に格納され、前記トランザクションログをアーカイブしたアーカイブデータであるアーカイブログから成るアーカイブログファイルを有し、
前記支援系サーバのログ情報取得機能部及びファイル整合性検証機能部が、
前記ログファイルのトランザクションログの代わりに、前記アーカイブログファイルのアーカイブログを処理対象とする
ことを特徴とするデータベースシステム。 - 請求項1または2に記載のデータベースシステムにおいて、
前記支援系サーバのログ情報取得機能部及びファイル整合性検証機能部及びチェックコード破壊検出機能部が、
ログファイル,データベースファイルを各々バックアップしたログバックアップファイル,データバックアップファイルを処理対象とする
ことを特徴とするデータベースシステム。 - 請求項3に記載のデータベースシステムにおいて、
前記支援系サーバのログ情報取得機能部及びファイル整合性検証機能部及びチェックコード破壊検出機能部が、
前記ログバックアップファイル,データバックアップファイル,アーカイブログファイルに対し各々ミラーリングしたファイルを処理対象とする
ことを特徴とするデータベースシステム。 - データベースサーバ部,データに対しチェックコードデータ算出し埋め込むチェックコードデータ埋込機能部を備えた運用系サーバと、
データベースにおける物理ファイルの整合性を検証するファイル整合性検証機能部,ログ自体及び該ログに関する情報を取得するログ情報取得機能部,チェックコードによってデータ破壊を検出するチェックコード破壊検出機能部,記憶部を備え、該運用系サーバの管理するデータベースの整合性を保証する支援系サーバと、
記憶装置と、
記憶装置に格納され、データ実体を格納したデータフィールドとチェックコードデータを格納したチェックコードデータフィールドから構成されるDBブロックから成るデータベースデータを含むデータベースファイルと、
記憶装置に格納され、該データベースデータに対して行われた変更もしくは更新操作と該操作対象であるデータベースデータが復旧可能か否かを示すトランザクションログ復旧可否情報を有するログデータ、そのログデータに対して計算されたチェックコードデータ、を有するトランザクションログから成るログファイルと、
を有する、
データベースデータを管理するシステムに使用するデータ管理方法であって、
前記チェックコード埋込機能部が、前記データベースファイルに含まれる各DBブロックにおけるデータフィールドに対するチェックコードデータを生成し、生成したチェックコードデータをDBブロックにおけるチェックコードデータフィールドへ埋め込むステップと、
前記ログ情報取得機能部が、前記ログファイルのトランザクションログに含まれるログデータに基づいてチェックコードデータを計算し、その計算されたチェックコードデータと該トランザクションログに含まれるチェックコードデータを比較し、
その計算されたチェックコードデータと該トランザクションログに含まれるチェックコードデータが一致した場合、該トランザクションログを正常と見做し、該トランザクションログに基づいてデータベースファイルにおける更新操作されたDBブロックである変更差分DBブロックを特定し、
該変更差分DBブロックのDBブロック位置情報を取得し、前記記憶部に格納し、
前記ファイル整合性検証機能部が、前記チェックコード破壊検出機能部へチェックコードチェック指示を送るトランザクションログ参照格納ステップと、
前記チェックコードチェック指示を受けたチェックコード破壊検出機能部が、前記記憶部に格納したDBブロック位置情報に応じたDBブロックを前記データベースファイルから読み出し記憶部に格納し、
その読み出したDBブロックのデータフィールドに対するチェックコードデータを計算するチェックコード計算ステップと、
前記チェックコード破壊検出機能部が、前記計算されたチェックコードデータと記憶部に格納したDBブロックのチェックコードデータフィールドに埋め込まれたチェックコードデータを、一致したか否か比較し、一致しなかった場合は、該DBブロックを破損DBブロックと見做し、その比較結果を前記ファイル整合性検証機能部へ通知するチェックコードチェックステップと、
前記ファイル整合性検証機能部が、一致しなかった比較結果を受けた場合、前記破損DBブロックを含むデータベースファイルに対する操作に応じたトランザクションログに含まれるトランザクションログ復旧可否情報をチェックし、該トランザクションログ復旧可否情報に応じた処理を行うステップと、
を有することを特徴とするデータ管理方法。 - データベースサーバ部,データに対しチェックコードデータ算出し埋め込むチェックコードデータ埋込機能部を備え、システム本体装置である運用系サーバと、
データベースにおける物理ファイルの整合性を検証するファイル整合性検証機能部,ログ自体及び該ログに関する情報を取得するログ情報取得機能部,チェックコードによってデータ破壊を検出するチェックコード破壊検出機能部,記憶部を備え、該運用系サーバの管理するデータベースの整合性を保証する支援系サーバと、
記憶装置に格納され、データ実体を格納したデータフィールドとチェックコードデータを格納したチェックコードデータフィールドから構成されるDBブロックから成るデータベースデータを含むデータベースファイルと、
記憶装置に格納され、該データベースデータに対して行われた変更もしくは更新操作と該操作対象であるデータベースデータが復旧可能か否かを示すトランザクションログ復旧可否情報を有するログデータ、そのログデータに対して計算されたチェックコードデータ、を有するトランザクションログから成るログファイルと、
記憶装置に格納され、前記トランザクションログをアーカイブしたアーカイブデータであるアーカイブログから成るアーカイブログファイルと、
を有する、
データベースデータを管理するシステムに使用するデータ管理方法であって、
前記チェックコード埋込機能部が、前記データベースファイルに含まれる各DBブロックにおけるデータフィールドに対するチェックコードデータを生成し、生成したチェックコードデータをDBブロックにおけるチェックコードデータフィールドへ埋め込むステップと、
前記ログ情報取得機能部が、前記アーカイブログファイルのトランザクションログに含まれるログデータに基づいてチェックコードデータを計算し、その計算されたチェックコードデータと該トランザクションログに含まれるチェックコードデータを比較し、
その計算されたチェックコードデータと該トランザクションログに含まれるチェックコードデータが一致した場合、該トランザクションログを正常と見做し、該トランザクションログに基づいてデータベースファイルにおける更新操作されたDBブロックである変更差分DBブロックを特定し、
該変更差分DBブロックのDBブロック位置情報を取得し、前記記憶部に格納し、
前記ファイル整合性検証機能部が、前記チェックコード破壊検出機能部へチェックコードチェック指示を送るトランザクションログ参照格納ステップと、
前記チェックコードチェック指示を受けたチェックコード破壊検出機能部が、前記記憶部に格納したDBブロック位置情報に応じたDBブロックを前記データベースファイルから読み出し記憶部に格納し、
その読み出したDBブロックのデータフィールドに対するチェックコードデータを計算するチェックコード計算ステップと、
前記チェックコード破壊検出機能部が、前記計算されたチェックコードデータと記憶部に格納したDBブロックのチェックコードデータフィールドに埋め込まれたチェックコードデータを、一致したか否か比較し、一致しなかった場合は、該DBブロックを破損DBブロックと見做し、その比較結果を前記ファイル整合性検証機能部へ通知するチェックコードチェックステップと、
前記ファイル整合性検証機能部が、一致しなかった比較結果を受けた場合、前記破損DBブロックを含むデータベースファイルに対する操作に応じたトランザクションログに含まれるトランザクションログ復旧可否情報をチェックし、該トランザクションログ復旧可否情報に応じた処理を行うステップと、
を有することを特徴とするデータ管理方法。 - データベースサーバ部,データに対しチェックコードデータ算出し埋め込むチェックコードデータ埋込機能部を備え、システム本体装置である運用系サーバと、
データベースにおける物理ファイルの整合性を検証するファイル整合性検証機能部,ログ自体及び該ログに関する情報を取得するログ情報取得機能部,チェックコードによってデータ破壊を検出するチェックコード破壊検出機能部,記憶部を備え、該運用系サーバの管理するデータベースの整合性を保証する支援系サーバと、
記憶装置に格納され、データ実体を格納したデータフィールドとチェックコードデータを格納したチェックコードデータフィールドから構成されるDBブロックから成るデータベースデータを含むデータベースファイルと、
記憶装置と、
記憶装置に格納され、該データベースデータに対して行われた変更もしくは更新操作と該操作対象であるデータベースデータが復旧可能か否かを示すトランザクションログ復旧可否情報を有するログデータ、そのログデータに対して計算されたチェックコードデータ、を有するトランザクションログから成るログファイルと、
記憶装置に格納され、該データベースファイルをバックアップしたデータバックアップファイルと、
記憶装置に格納され、該ログファイルをバックアップしたログバックアップファイルと、
を有する、
データベースデータを管理するシステムに使用するデータ管理方法であって、
前記チェックコード埋込機能部が、前記データバックアップファイルに含まれる各DBブロックにおけるデータフィールドに対するチェックコードデータを生成し、生成したチェックコードデータをDBブロックにおけるチェックコードデータフィールドへ埋め込むステップと、
前記ログ情報取得機能部が、前記ログバックアップファイルのトランザクションログに含まれるログデータに基づいてチェックコードデータを計算し、その計算されたチェックコードデータと該トランザクションログに含まれるチェックコードデータを比較し、
その計算されたチェックコードデータと該トランザクションログに含まれるチェックコードデータが一致した場合、該トランザクションログを正常と見做し、該トランザクションログに基づいてデータバックアップファイルにおける更新操作されたDBブロックである変更差分DBブロックを特定し、
該変更差分DBブロックのDBブロック位置情報を取得し、前記記憶部に格納し、
前記ファイル整合性検証機能部が、前記チェックコード破壊検出機能部へチェックコードチェック指示を送るトランザクションログ参照格納ステップと、
前記チェックコードチェック指示を受けたチェックコード破壊検出機能部が、前記記憶部に格納したDBブロック位置情報に応じたDBブロックを前記データバックアップファイルから読み出し記憶部に格納し、
その読み出したDBブロックのデータフィールドに対するチェックコードデータを計算するチェックコード計算ステップと、
前記チェックコード破壊検出機能部が、前記計算されたチェックコードデータと記憶部に格納したDBブロックのチェックコードデータフィールドに埋め込まれたチェックコードデータを、一致したか否か比較し、一致しなかった場合は、該DBブロックを破損DBブロックと見做し、その比較結果を前記ファイル整合性検証機能部へ通知するチェックコードチェックステップと、
前記ファイル整合性検証機能部が、一致しなかった比較結果を受けた場合、前記破損DBブロックを含むデータバックアップファイルに対する操作に応じたトランザクションログに含まれるトランザクションログ復旧可否情報をチェックし、該トランザクションログ復旧可否情報に応じた処理を行うステップと、
を有することを特徴とするデータ管理方法。 - データベースサーバ部,データに対しチェックコードデータ算出し埋め込むチェックコードデータ埋込機能部を備え、システム本体装置である運用系サーバと、
データベースにおける物理ファイルの整合性を検証するファイル整合性検証機能部,ログ自体及び該ログに関する情報を取得するログ情報取得機能部,チェックコードによってデータ破壊を検出するチェックコード破壊検出機能部,記憶部を備え、該運用系サーバの管理するデータベースの整合性を保証する支援系サーバと、
記憶装置に格納され、データ実体を格納したデータフィールドとチェックコードデータを格納したチェックコードデータフィールドから構成されるDBブロックから成るデータベースデータを含むデータベースファイルと、
記憶装置に格納され、該データベースデータに対して行われた変更もしくは更新操作と該操作対象であるデータベースデータが復旧可能か否かを示すトランザクションログ復旧可否情報を有するログデータ、そのログデータに対して計算されたチェックコードデータ、を有するトランザクションログから成るログファイルと、
記憶装置に格納され、該データベースファイルをバックアップしたデータバックアップファイルと、
記憶装置に格納され、該ログファイルをバックアップしたログバックアップファイルと、
記憶装置に格納され、該データバックアップファイルをミラーリングしたデータバックアップファイルと、
記憶装置に格納され、該ログバックアップファイルをミラーリングしたログバックアップファイルと、
を有する、
データベースデータを管理するシステムに使用するデータ管理方法であって、
前記チェックコード埋込機能部が、前記ミラーリングされたデータバックアップファイルに含まれる各DBブロックにおけるデータフィールドに対するチェックコードデータを生成し、生成したチェックコードデータをDBブロックにおけるチェックコードデータフィールドへ埋め込むステップと、
前記ログ情報取得機能部が、前記ミラーリングされたログバックアップファイルのトランザクションログに含まれるログデータに基づいてチェックコードデータを計算し、その計算されたチェックコードデータと該トランザクションログに含まれるチェックコードデータを比較し、
その計算されたチェックコードデータと該トランザクションログに含まれるチェックコードデータが一致した場合、該トランザクションログを正常と見做し、該トランザクションログに基づいて前記ミラーリングされたデータバックアップファイルにおける更新操作されたDBブロックである変更差分DBブロックを特定し、
該変更差分DBブロックのDBブロック位置情報を取得し、前記記憶部に格納し、
前記ファイル整合性検証機能部が、前記チェックコード破壊検出機能部へチェックコードチェック指示を送るトランザクションログ参照格納ステップと、
前記チェックコードチェック指示を受けたチェックコード破壊検出機能部が、前記記憶部に格納したDBブロック位置情報に応じたDBブロックを前記ミラーリングされたデータバックアップファイルから読み出し記憶部に格納し、
その読み出したDBブロックのデータフィールドに対するチェックコードデータを計算するチェックコード計算ステップと、
前記チェックコード破壊検出機能部が、前記計算されたチェックコードデータと記憶部に格納したDBブロックのチェックコードデータフィールドに埋め込まれたチェックコードデータを、一致したか否か比較し、一致しなかった場合は、該DBブロックを破損DBブロックと見做し、その比較結果を前記ファイル整合性検証機能部へ通知するチェックコードチェックステップと、
前記ファイル整合性検証機能部が、一致しなかった比較結果を受けた場合、前記破損DBブロックを含むミラーリングされたデータバックアップファイルに対する操作に応じたトランザクションログに含まれるトランザクションログ復旧可否情報をチェックし、該トランザクションログ復旧可否情報に応じた処理を行うステップと、
を有することを特徴とするデータ管理方法。 - コンピュータを請求項1乃至4のいずれかに記載のデータベースシステムにおける各手段及び各部として機能させることを特徴とするデータベースプログラム。
- 請求項9に記載のデータベースプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007311947A JP4982342B2 (ja) | 2007-12-03 | 2007-12-03 | データベースシステム,データ管理方法,データベースプログラム及びそのプログラムを記録する記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007311947A JP4982342B2 (ja) | 2007-12-03 | 2007-12-03 | データベースシステム,データ管理方法,データベースプログラム及びそのプログラムを記録する記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009134665A true JP2009134665A (ja) | 2009-06-18 |
JP4982342B2 JP4982342B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=40866464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007311947A Expired - Fee Related JP4982342B2 (ja) | 2007-12-03 | 2007-12-03 | データベースシステム,データ管理方法,データベースプログラム及びそのプログラムを記録する記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4982342B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019193823A1 (ja) * | 2018-04-02 | 2019-10-10 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
CN110764943A (zh) * | 2019-10-21 | 2020-02-07 | 中国民航信息网络股份有限公司 | 一种Oracle数据库的数据处理方法及装置 |
CN112162989A (zh) * | 2020-09-24 | 2021-01-01 | 北京人大金仓信息技术股份有限公司 | 数据库数据一致性检测方法、装置、介质和电子设备 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01261746A (ja) * | 1988-04-08 | 1989-10-18 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | データベースを回復する方法 |
-
2007
- 2007-12-03 JP JP2007311947A patent/JP4982342B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01261746A (ja) * | 1988-04-08 | 1989-10-18 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | データベースを回復する方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019193823A1 (ja) * | 2018-04-02 | 2019-10-10 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
CN110764943A (zh) * | 2019-10-21 | 2020-02-07 | 中国民航信息网络股份有限公司 | 一种Oracle数据库的数据处理方法及装置 |
CN110764943B (zh) * | 2019-10-21 | 2023-05-05 | 中国民航信息网络股份有限公司 | 一种Oracle数据库的数据处理方法及装置 |
CN112162989A (zh) * | 2020-09-24 | 2021-01-01 | 北京人大金仓信息技术股份有限公司 | 数据库数据一致性检测方法、装置、介质和电子设备 |
CN112162989B (zh) * | 2020-09-24 | 2023-09-15 | 北京人大金仓信息技术股份有限公司 | 数据库数据一致性检测方法、装置、介质和电子设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4982342B2 (ja) | 2012-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2017228544B2 (en) | Nonvolatile media dirty region tracking | |
US9104622B2 (en) | Retrieval and recovery of data chunks from alternate data stores in a deduplicating system | |
US8788466B2 (en) | Efficient transfer of deduplicated data | |
KR101103885B1 (ko) | 데이터 확인을 위한 방법, 장치, 시스템 및 컴퓨터 판독가능한 기록 매체 | |
US8495037B1 (en) | Efficient isolation of backup versions of data objects affected by malicious software | |
EP3519965B1 (en) | Systems and methods for healing images in deduplication storage | |
US10585762B2 (en) | Maintaining files in a retained file system | |
US10481988B2 (en) | System and method for consistency verification of replicated data in a recovery system | |
US10229123B2 (en) | Automatic real-time file management method and apparatus | |
JP2009076075A (ja) | データ格納方法、データ・ストレージ・システムおよびプログラム(ストレージ・システムにおけるデータ完全性の検証)(著作権および商標登録表示本特許文書の開示の一部は、著作権保護を受ける内容を含む。本所有権者は、特許文書または特許開示書のいずれか一つによるファクシミリ複写物には、複写物が特許商標庁の特許ファイルまたは記録として世に出現している限り異論はないが、他の場合に全ての著作権は完全に留保する。)(本明細書で参照するある種のマークについては、出願人またはその譲受人と提携しまたは提携しない第三者の、慣習法上の、または登録された商標である可能性がある。これらのマークを使用するのは、例示によって実施可能な開示を提供するためであり、そのようなマークに関連するもののみに本発明の範囲を制限するように解釈されるべきではない。) | |
US9146935B1 (en) | Systems and methods for classifying files as candidates for deduplication | |
US10044801B1 (en) | Backup of user data with validity check | |
CN103761489A (zh) | 用于检测文件的完整性的系统和方法 | |
JP4982342B2 (ja) | データベースシステム,データ管理方法,データベースプログラム及びそのプログラムを記録する記録媒体 | |
US20080155319A1 (en) | Methods and systems for managing removable media | |
US7028153B1 (en) | Backup and retrieval of data storage using catalog data | |
US8745001B1 (en) | Automated remediation of corrupted and tempered files | |
US7865472B1 (en) | Methods and systems for restoring file systems | |
KR101623505B1 (ko) | 손상된 이벤트 로그 파일을 복원하기 위한 시스템 및 방법 | |
JP6327028B2 (ja) | オブジェクトストレージシステムおよびその制御方法およびその制御プログラム | |
US9733929B1 (en) | Systems and methods for restoring applications | |
JP2004164362A (ja) | バックアップ装置、バックアップ方法、バックアップ用プログラム及びバックアップ用プログラムの記録媒体 | |
US20120150809A1 (en) | Disaster recovery services | |
KR101623508B1 (ko) | 삭제된 이벤트 로그 파일을 복원하는 시스템 및 방법 | |
US9064132B1 (en) | Method for writing hardware encrypted backups on a per set basis |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090618 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100126 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120423 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |