JP2009134553A - Electronic equipment - Google Patents
Electronic equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009134553A JP2009134553A JP2007310643A JP2007310643A JP2009134553A JP 2009134553 A JP2009134553 A JP 2009134553A JP 2007310643 A JP2007310643 A JP 2007310643A JP 2007310643 A JP2007310643 A JP 2007310643A JP 2009134553 A JP2009134553 A JP 2009134553A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- hole
- accessory
- edge
- lock member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 8
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B73/00—Devices for locking portable objects against unauthorised removal; Miscellaneous locking devices
- E05B73/0082—Devices for locking portable objects against unauthorised removal; Miscellaneous locking devices for office machines, e.g. PC's, portable computers, typewriters, calculators
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1615—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
- G06F1/1616—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1635—Details related to the integration of battery packs and other power supplies such as fuel cells or integrated AC adapter
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B73/00—Devices for locking portable objects against unauthorised removal; Miscellaneous locking devices
- E05B73/0005—Devices for locking portable objects against unauthorised removal; Miscellaneous locking devices using chains, cables or the like
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、盗難防止用の引掛部付きワイヤを備えた電子機器に関する。 The present invention relates to an electronic device provided with a wire with a hook portion for preventing theft.
例えば、いわゆるケンジントンロックによって盗難を防止した電子機器が知られている。この電子機器は、本体と、本体に対して着脱可能に装着されるフロッピー(登録商標)ディスクドライブと、フロッピーディスクドライブがスライドできるように本体に「C」字状に形成された保持部と、ケンジントンロックに接続されるアタッチメント金具と、を有している。フロッピーディスクドライブは、底面に凹部を有している。保持部は、フロッピーディスクドライブの凹部に対応する位置に、貫通孔を有している。アタッチメント金具は、本体の底面に近接して設けられている。アタッチメント金具は、先端部にフックを有し、フックは、貫通孔を通って凹部に嵌ることができる。 For example, an electronic device in which theft is prevented by a so-called Kensington lock is known. The electronic apparatus includes a main body, a floppy (registered trademark) disk drive that is detachably attached to the main body, a holding portion formed in a “C” shape on the main body so that the floppy disk drive can slide, And an attachment fitting connected to the Kensington lock. The floppy disk drive has a recess on the bottom surface. The holding part has a through hole at a position corresponding to the concave part of the floppy disk drive. The attachment metal fitting is provided close to the bottom surface of the main body. The attachment metal fitting has a hook at the tip, and the hook can fit into the recess through the through hole.
この電子機器では、フロッピーディスクドライブの凹部を介してセキュリティロックワイヤと固定されるため、電子機器自体の盗難のみならず、フロッピーディスクドライブの盗難も防止されている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、上記従来の電子機器では、別途にアタッチメント金具が必要となるため、部品点数が増大している。また、アタッチメント金具が本体の底面から下方に突出してしまうため、電子機器の厚み寸法が増大するのみならず、平らな机などに設置した場合に、電子機器にがたつきを生ずるおそれがある。 However, since the above-mentioned conventional electronic device requires an attachment bracket separately, the number of parts is increasing. Moreover, since the attachment fitting protrudes downward from the bottom surface of the main body, not only the thickness of the electronic device increases, but also when the device is installed on a flat desk or the like, there is a risk that the electronic device will be rattled.
本発明の目的は、付属部品の盗難を防止するとともに、厚み寸法の増大を防止できる電子機器を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an electronic device capable of preventing the theft of attached parts and preventing an increase in thickness dimension.
前記目的を達成するため、本発明の一つの形態にかかる電子機器は、貫通孔と、この貫通孔の周囲を規定する縁部と、を有する筐体と、前記筐体から分離できるように前記筐体に取り付けられる付属部品と、前記筐体に対してスライド移動可能に設けられるとともに、前記付属部品に引っかかって前記付属部品の分離を阻止したり、前記付属部品から外れたりするロック部材と、前記貫通孔の縁部に引っかかったり、前記貫通孔の縁部から外れたりする引掛部を有する引掛部付きワイヤと、を具備し、前記貫通孔は、前記貫通孔の縁部に引っかかった前記引掛部を前記ロック部材の移動経路の途中に配置するように、前記筐体に形成される。 In order to achieve the above object, an electronic device according to an aspect of the present invention includes a housing having a through hole and an edge that defines the periphery of the through hole, and the electronic device can be separated from the housing. An accessory attached to the housing, and a lock member that is provided so as to be slidable with respect to the housing, and that prevents the accessory from being separated by being hooked on the accessory, or coming off the accessory. And a wire with a hooking portion having a hooking portion that is hooked on an edge of the through-hole or detached from the edge of the through-hole, and the through-hole is hooked on the edge of the through-hole. The part is formed on the casing so as to be arranged in the middle of the movement path of the lock member.
前記目的を達成するため、本発明の他の形態にかかる電子機器は、貫通孔を有する筐体と、前記筐体から分離できるように前記筐体に取り付けられる付属部品と、前記筐体の内部に設けられる錠であって、前記付属部品に引っかかって前記付属部品の分離を阻止する第1の位置になったり、前記付属部品から外れる第2の位置になったりするラッチ部と、前記ラッチ部を動作させるための鍵穴と、前記鍵穴の周囲を規定する縁部と、を有する錠と、前記貫通孔を通って前記鍵穴の縁部に引っかかったり、前記鍵穴の縁部から外れたりする引掛部を有する引掛部付きワイヤと、を具備し、前記引掛部は、前記鍵穴の縁部に引っかかったり外れたりすることにより、前記錠のラッチ部を前記第1の位置と前記第2の位置との間で移動させる。 In order to achieve the above object, an electronic device according to another aspect of the present invention includes a housing having a through hole, an accessory attached to the housing so as to be separable from the housing, and an interior of the housing. And a latch part that is in a first position where it is caught by the accessory part and prevents separation of the accessory part, or a second position that is detached from the accessory part, and the latch part A lock having a keyhole for operating the keyhole, and an edge portion that defines the periphery of the keyhole, and a hooking portion that is hooked on the edge portion of the keyhole through the through-hole or is detached from the edge portion of the keyhole A wire with a hook portion having a hook portion, and the hook portion is hooked or detached from an edge portion of the keyhole, thereby moving the latch portion of the lock between the first position and the second position. Move between.
本発明によれば、付属部品の盗難を防止するとともに、厚み寸法の増大を防止することが可能な電子機器を提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, while preventing the theft of an accessory part, the electronic device which can prevent the increase in a thickness dimension can be provided.
以下に、図1から図4を参照して、電子機器の第1の実施形態について説明する。図1に示すように、電子機器の一例であるポータブルコンピュータ11は、いわゆるノートブック型のパーソナルコンピュータである。
Hereinafter, a first embodiment of an electronic device will be described with reference to FIGS. 1 to 4. As shown in FIG. 1, a
ポータブルコンピュータ11は、本体ユニット12と、表示ユニット13と、本体ユニット12と表示ユニット13との間に設けられるヒンジ部14と、を備えている。ヒンジ部14は、表示ユニット13を支持しており、表示ユニット13を本体ユニット12に対して回動させることができる。図1に示すように、表示ユニット13は、液晶ディスプレイ15と、液晶ディスプレイ15の周囲を囲むカバー16と、を有している。
The
本体ユニット12は、筐体21と、筐体21の側面に形成された貫通孔22と、筐体21の底部に設けられる開口部23と、筐体21の内部に収容されるプリント回路板24と、筐体21に取り付けられたキーボード25と、ポインティングデバイスであるタッチパッド26およびボタン27と、筐体21に取り付けられる付属部品であるバッテリパック28と、筐体21に対してスライド移動可能に設けられるロック部材29と、貫通孔22に取り付けられる引掛部付きワイヤ30と、を有している。プリント回路板24は、CPU(central processing unit)などの主要な回路部品を実装している。
The
バッテリパック28は、筐体21から分離できるように筐体21に取り付けられる付属部品の一例である。バッテリパック28は、後述するロック部材29の爪部29Aが引っかかるための受け部28Aと、バッテリ本体28Bと、を有している。付属部品としては、バッテリパック28に限定されるものではない。付属部品は、フロッピーディスクドライブやハードディスクドライブ、拡張メモリであってもよい。
The
筐体21は、例えば、合成樹脂によって箱状に形成されている。筐体21は、バッテリパック28を装着するための装着部21Dを有している。貫通孔22は、筐体21の側面21Aに形成されている。貫通孔22は、いわゆるセキュリティロックスロットと呼ばれるものである。貫通孔22は、幅方向に長くなった長円状に形成されている。筐体21は、さらに、貫通孔22の周囲を規定する縁部21Bを有し、この縁部21Bに後述する引掛部付きワイヤ30の引掛部37が引っかかるようになっている。
The housing |
引掛部付きワイヤ30は、いわゆるケンジントンロックやセキュリティワイヤロックと呼ばれるものある。図3に示すように、引掛部付きワイヤ30は、金属製のワイヤ本体33と、ワイヤ本体33の先端部に設けられた錠部34と、を有している。錠部34は、例えば、円筒形状に形成されている。錠部34は、錠部本体35と、錠部本体35に形成された図示しない鍵孔と、鍵孔に専用の鍵が挿入されることで回転する引掛部37と、を有している。引掛部37は、軸部37Aと、軸部37Aの先端から左右の両側に延びる腕部37Bと、を有する「T」字状に形成されている。引掛部37は、腕部37Bを縦方向に配置した状態において、貫通孔22の周囲の縁部21Bに引っかかる。この状態において、引掛部37は、後述するロック部材29の移動経路の途中に配置される。引掛部37は、腕部37Bを横方向に配置した状態において、縁部21Bから外れて貫通孔22を通過することができる。
The hook-attached
ロック部材29は、筐体21の側面21Aの近傍に配置されている。ロック部材29は、筐体21の開口部23から筐体21の底部21Cに露出する指掛部29Bと、指掛部29Bから「L」字形に延びる爪部29Aと、指掛部29Bおよび爪部29Aを閉じ方向に向けて付勢するばね29Cと、を有している。ユーザは、指掛部29Bに指を掛けることによって、ロック部材29を操作することができる。ロック部材29の爪部29Aは、付属部品であるバッテリパック28に引っかかってバッテリパック28の分離を阻止したり、バッテリパック28から外れたりすることができる。ばね29Cは、爪部29Aの基部と、筐体21の内面との間に掛け渡されている。
The
続いて、図3と図4を参照して、本実施形態のロック部材29の作用について説明する。図3に示すように、引掛部付きワイヤ30の引掛部37が貫通孔22の内部に挿入されて、貫通孔22の周囲の縁部21Bに引っかかっている状態では、引掛部37は、ロック部材29の移動経路の途中に配置されている。このため、この状態でユーザが指掛部29Bに指を掛けたとしても、ロック部材29は引掛部37と干渉する。このため、ロック部材29をスライド移動させることができない。つまり、引掛部付きワイヤ30が貫通孔22に固定されている状態では、バッテリパック28は、筐体21から分離できないようになっている。
Subsequently, the operation of the
図4に示すように、貫通孔22から引掛部付きワイヤ30を取り除いた状態では、ロック部材29の移動経路中には、障害となるものが存在しない。このため、ユーザは、指掛部29Bに指を掛けてロック部材29をスライドさせることができる。これと同時に、図2に示す第2のロック部材38をスライド移動させる。この状態で、ユーザは、バッテリパック28を筐体21から分離させることができる。
As shown in FIG. 4, in the state where the
なお、バッテリパック28を固定する際には、上記と逆の手順で行う。すなわち、筐体21の装着部21Dにバッテリパック28を装着する。そして、バッテリパック28の受け部28Aにロック部材29の爪部29Aを挿入して、バッテリパック28をロックする。さらに、貫通孔22に引掛部付きワイヤ30を装着して作業が終了する。
In addition, when fixing the
以上が、電子機器の一例であるポータブルコンピュータ11の実施形態である。第1の実施形態によれば、ポータブルコンピュータ11は、貫通孔22と、この貫通孔22の周囲を規定する縁部21Bと、を有する筐体21と、筐体21から分離できるように筐体21に取り付けられる付属部品と、筐体21に対してスライド移動可能に設けられるとともに、付属部品に引っかかって付属部品の分離を阻止したり、付属部品から外れたりするロック部材29と、貫通孔22の縁部21Bに引っかかったり、貫通孔22の縁部21Bから外れたりする引掛部37を有する引掛部付きワイヤ30と、を具備し、貫通孔22は、貫通孔22の縁部21Bに引っかかった引掛部37をロック部材29の移動経路の途中に配置するように、筐体21に形成される。
The above is the embodiment of the
この構成によれば、ポータブルコンピュータ11自体の盗難のみならず、筐体21に取り付けられる付属部品も盗難から守ることができる。また、付属部品の盗難を防止するために、別途に処置を施す必要がなく、付属部品の固定を簡単かつ迅速に行うことができる。さらに、付属部品を固定するためにアタッチメント金具のような部品を必要としないため、部品点数の削減に貢献することができる。
According to this configuration, it is possible to protect not only the theft of the
この場合、ロック部材29は、指を掛けるための指掛部29Bを筐体21の底部21Cに対応する位置に有し、貫通孔22は、筐体21の側面21Aに形成される。この構成によれば、引掛部付きワイヤ30が固定される貫通孔22を筐体21の側面21Aに配置できるため、ユーザが貫通孔22にアクセスしやすくすることができる。
In this case, the
この場合、ロック部材29は、筐体21の側面21Aの近傍に配置される。この構成によれば、ロック部材29の移動経路の途中に引掛部37を配置するレイアウトを容易にとることができる。
In this case, the
続いて、図5を参照して、電子機器の第2の実施形態について、ポータブルコンピュータに適用した場合を例に説明する。第2の実施形態の電子機器の一例であるポータブルコンピュータ41は、シリンダー錠42を有する点などが第1の実施形態と異なっているが、他の部分は共通している。このため、主として第1の実施形態と異なる部分について説明し、第1の実施形態と共通する箇所については共通の符号を付して説明を省略する。
Next, with reference to FIG. 5, a second embodiment of the electronic device will be described by taking as an example a case where it is applied to a portable computer. The portable computer 41, which is an example of the electronic device of the second embodiment, differs from the first embodiment in that it has a
第2の実施形態のポータブルコンピュータ41は、図1に示すものと同様の外観を有している。図5に示すように、ポータブルコンピュータ41は、筐体21の内部に錠の一例であるシリンダー錠42を有している。シリンダー錠42は、ケース43と、付属部品であるバッテリパック28に引っかかるラッチ部44と、ラッチ部44を動作させるためにケース43に形成された鍵穴45と、鍵穴45の周囲を規定する縁部43Aと、を有している。本実施形態では、筐体21の貫通孔22は、シリンダー錠42の鍵穴45に対応する位置に形成されている。引掛部付きワイヤ30の引掛部37は、貫通孔22を通って、ケース43の縁部43Aに引っかかったり、縁部43Aから外れたりする。
The portable computer 41 of the second embodiment has the same appearance as that shown in FIG. As shown in FIG. 5, the portable computer 41 has a
本実施形態では、鍵穴45に対して引掛部付きワイヤ30の引掛部37が挿入されるため、ロック部材29の移動経路の途中に引掛部37が配置することはない。シリンダー錠42は、さらに、図示しない作動機構を有し、作動機構は、引掛部37がケース43の縁部43Aにひっかかったり、縁部43Aから外れたりすることに対応してラッチ部44を進退させる。作動機構によって、ラッチ部44は、バッテリパック28に引っかかってバッテリパック28の分離を阻止する第1の位置P1になったり、バッテリパック28から外れる第2の位置P2になったりする。
In the present embodiment, since the
図5を参照して、シリンダー錠42およびロック部材29の作用について説明する。同図に示すように、ユーザは、ロック部材29の指掛部29Bに指を掛けて、ロック部材29をスライド移動させることができる。しかし、シリンダー錠42のラッチ部44がバッテリパック28の受け部28Aに引っかかっているため、バッテリパック28を筐体21から分離することはできない。
The operation of the
筐体21の貫通孔22およびシリンダー錠42の鍵穴45から引掛部付きワイヤ30を取り除いた状態では、シリンダー錠42のラッチ部44は、ケース43の内部に収容され、バッテリパック28の受け部28Aから外れる。この状態で、ユーザが指掛部29Bに指を掛けてロック部材29をスライド移動させると、バッテリパック28のロック状態が解除される。こうして、バッテリパック28は、筐体21から分離することができる。
In a state where the hooked
逆に、バッテリパック28を筐体21に取り付ける際には、ロック部材29をスライド移動させた状態で、バッテリパック28を筐体21の装着部21Dに装着する。そして、ロック部材29から指を離すと、ロック部材29の爪部29Aは、バッテリパック28の受け部28Aに引っかかる。さらに、筐体21の貫通孔22およびシリンダー錠42の鍵穴45に引掛部付きワイヤ30の引掛部37を挿入する。引掛部付きワイヤ30の鍵孔に図示しない専用の鍵を挿入し、引掛部37を90度回転させる。これによって、引掛部37はシリンダー錠42のケース43の縁部43Aに引っかかるとともに、作動機構が作動してラッチ部44をバッテリパック28の受け部28Aに引っ掛けるようにする。以上によって、バッテリパック28の装着が完了する。
Conversely, when the
第2の実施形態によれば、ポータブルコンピュータ41は、貫通孔22を有する筐体21と、筐体21から分離できるように筐体21に取り付けられる付属部品と、筐体21の内部に設けられる錠であって、付属部品に引っかかって付属部品の分離を阻止する第1の位置P1になったり、付属部品から外れる第2の位置P2になったりするラッチ部44と、ラッチ部44を動作させるための鍵穴45と、鍵穴45の周囲を規定する縁部43Aと、を有する錠と、貫通孔22を通って鍵穴45の縁部43Aに引っかかったり、鍵穴45の縁部43Aから外れたりする引掛部37を有する引掛部付きワイヤ30と、を具備し、引掛部37は、鍵穴45の縁部43Aに引っかかったり外れたりすることにより、錠のラッチ部44を第1の位置P1と第2の位置P2との間で移動させる。
According to the second embodiment, the portable computer 41 is provided inside the
この構成によれば、筐体21の内部に設けた錠によって、付属部品が筐体21から分離することを防止することができる。これによって、ポータブルコンピュータ41自体の盗難を防止するのみならず、付属部品の盗難も防止することができる。さらに、錠は、筐体21の内部に設けられ、アタッチメント金具のように筐体21の外部に配置されるものではない。このため、ポータブルコンピュータ41の厚み寸法が増大したり、ポータブルコンピュータ41にがたつきを生じたりすることを防止できる。
According to this configuration, the accessory can be prevented from being separated from the
この場合、筐体21に対してスライド移動可能に設けられるロック部材29をさらに具備し、ロック部材29は、付属部品に引っかかって分離を阻止したり、付属部品から外れたりする。この構成によれば、錠のラッチ部44が第2の位置P2になっている状態で、意図しないときに付属部品が筐体21から分離してしまうことを防止することができる。
In this case, the
本発明の電子機器は、ポータブルコンピュータ11、41用に限らず、例えば携帯情報端末のようなその他の電子機器に対しても実施可能である。その他、電子機器は、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
The electronic device of the present invention is not limited to the
11、41…ポータブルコンピュータ、21…筐体、21A…側面、21B…縁部、21C…底部、22…貫通孔、28…バッテリパック、29…ロック部材、29B…指掛部、30…引掛部付きワイヤ、37…引掛部、42…シリンダー錠、43A…縁部、44…ラッチ部、45…鍵穴、P1…第1の位置、P2…第2の位置
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記筐体から分離できるように前記筐体に取り付けられる付属部品と、
前記筐体に対してスライド移動可能に設けられるとともに、前記付属部品に引っかかって前記付属部品の分離を阻止したり、前記付属部品から外れたりするロック部材と、
前記縁部に引っかかったり、前記縁部から外れたりする引掛部を有する引掛部付きワイヤと、
を具備し、
前記貫通孔は、前記縁部に引っかかった前記引掛部を前記ロック部材の移動経路の途中に配置するように、前記筐体に形成されることを特徴とする電子機器。 A housing having a through hole and an edge that defines the periphery of the through hole;
An accessory attached to the housing so as to be separable from the housing;
A locking member that is slidably movable with respect to the housing, and that is hooked on the accessory part to prevent separation of the accessory part or to be detached from the accessory part;
A wire with a hooking part having a hooking part that is hooked on the edge part or detached from the edge part,
Comprising
The electronic device according to claim 1, wherein the through-hole is formed in the housing so that the hook portion caught by the edge portion is disposed in the middle of the movement path of the lock member.
前記貫通孔は、前記筐体の側面に形成されることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 The lock member has a finger hook portion for hooking a finger at a position corresponding to a bottom portion of the housing,
The electronic device according to claim 1, wherein the through hole is formed in a side surface of the housing.
前記筐体から分離できるように前記筐体に取り付けられる付属部品と、
前記筐体の内部に設けられる錠であって、前記付属部品に引っかかって前記付属部品の分離を阻止する第1の位置になったり、前記付属部品から外れる第2の位置になったりするラッチ部と、前記ラッチ部を動作させるための鍵穴と、前記鍵穴の周囲を規定する縁部と、を有する錠と、
前記貫通孔を通って前記縁部に引っかかったり、前記縁部から外れたりする引掛部を有する引掛部付きワイヤと、
を具備し、
前記引掛部は、前記縁部に引っかかったり外れたりすることにより、前記錠のラッチ部を前記第1の位置と前記第2の位置との間で移動させることを特徴とする電子機器。 A housing having a through hole;
An accessory attached to the housing so as to be separable from the housing;
A latch provided inside the housing, which is in a first position where it is caught by the accessory part and prevents separation of the accessory part, or in a second position that is detached from the accessory part. A lock having a keyhole for operating the latch portion, and an edge that defines the periphery of the keyhole;
A wire with a hooking part having a hooking part that is hooked to the edge part through the through-hole or detached from the edge part,
Comprising
The electronic device according to claim 1, wherein the hook portion moves or moves the latch portion of the lock between the first position and the second position by being caught or detached from the edge portion.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007310643A JP2009134553A (en) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | Electronic equipment |
CNA2008101308334A CN101447004A (en) | 2007-11-30 | 2008-08-11 | Electronic apparatus |
US12/195,726 US20090140618A1 (en) | 2007-11-30 | 2008-08-21 | Electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007310643A JP2009134553A (en) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | Electronic equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009134553A true JP2009134553A (en) | 2009-06-18 |
Family
ID=40674992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007310643A Pending JP2009134553A (en) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | Electronic equipment |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090140618A1 (en) |
JP (1) | JP2009134553A (en) |
CN (1) | CN101447004A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011175462A (en) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Panasonic Corp | Electronic equipment |
JP2019160103A (en) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | サクサ株式会社 | Electronic device locking structure |
US11352818B2 (en) | 2017-02-24 | 2022-06-07 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | External locking device |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010152782A (en) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Sony Corp | Electronic device |
CN103582326B (en) * | 2012-07-23 | 2016-04-06 | 光宝电子(广州)有限公司 | The shell structure of the fast demountable of tool anti-theft feature |
CN103970191B (en) * | 2013-01-25 | 2017-03-01 | 纬创资通股份有限公司 | Electronic installation and the understructure of electronic installation |
US20200217105A1 (en) * | 2017-08-31 | 2020-07-09 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Enclosure locks |
TWI739698B (en) * | 2020-12-24 | 2021-09-11 | 和碩聯合科技股份有限公司 | Extension device and electronic system |
TWI769889B (en) * | 2021-07-14 | 2022-07-01 | 和碩聯合科技股份有限公司 | Detachable electronic device and mating dock thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09177402A (en) * | 1995-12-27 | 1997-07-08 | Sanyo Electric Co Ltd | Electronic equipment |
JPH10169276A (en) * | 1996-12-06 | 1998-06-23 | Nec Corp | Security structure for electronic equipment |
JP2000137542A (en) * | 1998-10-30 | 2000-05-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information processor |
JP2000172362A (en) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Locking method and device for portable terminal unit of collection/delivery operation device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0766305B2 (en) * | 1992-09-16 | 1995-07-19 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | Information processing equipment |
US5687592A (en) * | 1993-07-23 | 1997-11-18 | Dell Usa, L.P. | Mechanical lock for a removable hard disk drive and a removable memory card |
JPH10124182A (en) * | 1996-10-24 | 1998-05-15 | Fujitsu Ltd | Portable computer device to which extension battery can be attached |
KR19990015963U (en) * | 1997-10-22 | 1999-05-15 | 윤종용 | Accessory Lock on Portable Computers |
US6275378B1 (en) * | 1999-01-19 | 2001-08-14 | Compal Electronics, Inc. | Safety lock for notebook-type computer dock |
JP2000305845A (en) * | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Security system for extension unit for computer |
US6885552B2 (en) * | 2002-12-20 | 2005-04-26 | Dell Products L.P. | System and method for a multi-functional security mechanism in a docking station |
JP3766393B2 (en) * | 2003-02-28 | 2006-04-12 | 株式会社東芝 | Electronics |
US20070091556A1 (en) * | 2005-10-20 | 2007-04-26 | Inventec Corporation | Module assembly for locking and unlocking a battery of an electronic device |
-
2007
- 2007-11-30 JP JP2007310643A patent/JP2009134553A/en active Pending
-
2008
- 2008-08-11 CN CNA2008101308334A patent/CN101447004A/en active Pending
- 2008-08-21 US US12/195,726 patent/US20090140618A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09177402A (en) * | 1995-12-27 | 1997-07-08 | Sanyo Electric Co Ltd | Electronic equipment |
JPH10169276A (en) * | 1996-12-06 | 1998-06-23 | Nec Corp | Security structure for electronic equipment |
JP2000137542A (en) * | 1998-10-30 | 2000-05-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information processor |
JP2000172362A (en) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Locking method and device for portable terminal unit of collection/delivery operation device |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011175462A (en) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Panasonic Corp | Electronic equipment |
US11352818B2 (en) | 2017-02-24 | 2022-06-07 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | External locking device |
JP2019160103A (en) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | サクサ株式会社 | Electronic device locking structure |
JP7020207B2 (en) | 2018-03-16 | 2022-02-16 | サクサ株式会社 | Locking structure for electronic devices |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101447004A (en) | 2009-06-03 |
US20090140618A1 (en) | 2009-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009134553A (en) | Electronic equipment | |
JP3963785B2 (en) | Information processing apparatus and printed circuit board | |
US7859833B2 (en) | Function expansion device and electronic device system | |
JP6430181B2 (en) | Electronic equipment and equipment | |
JP4682260B2 (en) | Electronics | |
JP2009043096A (en) | Electronic equipment | |
JP2007206900A (en) | Connection apparatus | |
KR100969894B1 (en) | Electronic apparatus | |
JP2009043095A (en) | Electronic component mounting part and electronic equipment | |
JP6102514B2 (en) | Mounting device, electronic device, and lock structure | |
JP7241307B2 (en) | Electronics | |
JP2010146108A (en) | Electronic device | |
JP2005070969A (en) | Electronic equipment, and operation unit used for electronic equipment | |
JP2006100671A (en) | Electronic apparatus | |
JP3075996B2 (en) | Port replicator | |
JP2007048326A (en) | Information processor and printed board | |
JP6631625B2 (en) | Mounting device | |
JP2003241853A (en) | Information processing device | |
JP4949446B2 (en) | Electric shock prevention mechanism and information processing terminal equipped with electric shock prevention mechanism | |
JP2014052762A (en) | Electronic apparatus provided with lock structure | |
JP2010271864A (en) | Equipment having theft prevention structure and theft prevention method | |
JP5977785B2 (en) | Component mounting structure and electronic equipment | |
JP2008276519A (en) | Electronic equipment | |
KR100946205B1 (en) | Electronic apparatus and display panel enclosure | |
JP5321979B2 (en) | Electronics |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090630 |